■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
使途不明金40億円! 光文社取締役が突然辞任の怪
- 1 :匿名希望さん:2008/12/20(土) 23:17:47
- 【使途不明金40億円!? 光文社取締役が突然辞任の怪】
http://www.cyzo.com/2008/12/post_1300.html
http://www.excite.co.jp/News/society/20081212/Cyzo_200812_post_1300.html
http://news.livedoor.com/article/detail/3937914/
大手出版社・光文社で、ある取締役が突然辞任し、波紋を呼んでいる。その役員とは
『ディアス』の元編集長だった三橋和夫氏だ。
「三橋氏は今年8月22日付で取締役に就任したのですが、2カ月足らずで突然辞任して
しまった。その理由を巡り、様々な憶測が飛んでいるのです」(出版関係者)
諸説ある理由の中でも有力なのが「使途不明金説」だという。ある光文社関係者が解説する。
「三橋氏は経理担当の取締役でしたが、役員になって経理資料に目を通すと、40億円もの
使途不明金を発見し、がく然としたらしい。三橋氏は『このままでは自分が責任を取らせ
れる、やってられない』と辞任を決意した、というのが有力な辞任の理由といわれてます」
かつて光文社では、元経理局長が1億2900万円の横領事件を起こし、逮捕されるという
不祥事があった。が、今回の40億円が本当だとしたら、それ以上のスキャンダルだ。
「このことに関係あるかどうかは分かりませんが、11月10日に社員集会があり、社長直々に
『このままでは3年後に光文社は潰れてしまう』という訓示があった。業績悪化は、10年
以上いわれていることですが、さすがにショックでした」(前出光文社関係者)
また同社発行の写真週刊誌『フラッシュ』などは毎号1000万円以上の赤字が出るという
惨状だという。使途不明金に出版不況──出版界には、暗い話題ばかりが続いている。
(神林広恵)
※前スレ
光文社はバカか?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1059572544/
- 2 :匿名希望さん:2008/12/20(土) 23:19:09
- 685 名前:爆弾情報[] 投稿日:2008/12/03(水) 20:38:32
光文社は早晩潰す!、という見識のもと、光文社会長、社長、取締役、局長らが社員には内密に、
「光文恒産に、光文社が稼ぎ出した資産を数年前から組合にバレないように少しずつ移動させている。光文社社員はいらない! 光文恒産で雑誌媒体を引き継ぎ、会社を存続させる!(三橋を光文恒産に異動させたのも、犯罪的手法の仲間に加えて情報漏洩を防ぐため)」
という情報が親会社の人から漏れてきました。光文社を意図的に潰し、光文社が作り出した利益はすべて奪いさり、
光文社の赤字化を鮮明にさせて、組合員にぐうの音もいわさずに山一證券と同じ道をたどらせる!
らしいです。それが法的に可能らしいです!どう思いますか、みなさん?
- 3 :匿名希望さん:2008/12/20(土) 23:56:13
- はいはい。
- 4 :匿名希望さん:2008/12/20(土) 23:56:23
- 三橋に取材してこいよ、全光労インチキ執行部(笑)
会社に都合のいい情報を流して社員を操作してねぇで、ちっとはマトモに労働組合の役割を果たしたらどうなのかね(笑)
- 5 :匿名希望さん:2008/12/21(日) 07:40:58
- ディアスって何?
- 6 :匿名希望さん:2008/12/21(日) 10:12:05
- >4
自分で聞きに行ったほうが早いだろ?同じビルなんだから。
- 7 :匿名希望さん:2008/12/21(日) 13:37:03
- デリバティブで40億損したのが、三橋が承認したものだった。
それで悩んで辞任した。そんなところじゃない、真相は。
今時裏金なんか作れないだろ。金ないし、頭ないし。
- 8 :匿名希望さん:2008/12/21(日) 22:04:41
- >>7
それで、光文恒産にホイホイ行くことに同意してたら、
三橋ってゴミ以下なやつじゃんWWW
- 9 :匿名希望さん:2008/12/21(日) 22:59:25
- 辞任したのに、なんで子会社に再就職してんの?
- 10 :匿名希望さん:2008/12/21(日) 23:45:50
- それが常識じゃあないからさぁ、
裏があるとしか考えられないんだよな。
会社の秘密をバラされたくないから、
急遽、子会社に入れたというのが、
一番有力なんだよ。
とにかく、監視する立場の組合が会社の犬畜生だから
どーにもならない。。。。。
- 11 :匿名希望さん:2008/12/22(月) 01:26:28
- >>9
おかしな話ですよね。しかも、ほとんど実績らしい実績もない人なのにね。
辞任して、子会社に行くというのはどうにも腑に落ちません。
不明の40億円との繋がりを含めて、事実関係が知りたいですね。それから、銀行による再建計画案も詳細が知りたいですね、突然潰れる前にね。
- 12 :匿名希望さん:2008/12/22(月) 02:00:35
- >>2
その会社乗っ取り計画が本当だとして、音羽一族が黙っていないだろう?
ヤクザ使ってでも取り返すはずだ。
- 13 :匿名希望さん:2008/12/22(月) 19:51:21
- 自己都合退職は駄目よ〜。完全に損するからね!!
会社都合と違って、退職金が最悪、半分になっちゃうんだってさ。
さらに失業保険の額も減るらしいよ。知っておかないと危ないね〜
- 14 :匿名希望さん:2008/12/23(火) 14:58:22
- 年始にフラッシュの休刊発表って本当?
- 15 :匿名希望さん:2008/12/24(水) 02:52:05
- フラッシュのみならず、赤字の雑誌を相当数、減らさない限り
つぶれちゃうでしょ。
編集者は書き手におんぶにだっこの使えない馬鹿ばかりだから、
リストラね、当然wwwwww
- 16 :匿名希望さん:2008/12/24(水) 18:45:13
- 忘年会呼べやゴルァー
- 17 :匿名希望さん:2008/12/24(水) 20:37:50
- こんだけ赤字出してるフラッシュ編集部が忘年会をやったらしいな。会社の金じゃあねぇだろうな!!
忘年会をやってる場合じゃないだろ、
ハローワーク相談会をやれ、とっとと消えてくれ。
- 18 :匿名希望さん:2008/12/24(水) 21:11:05
- 残しておく。消えてしまうのはおしいから。
光文社を弾劾する [] 03/07/30 22:42
AAS
光文社は6年間も社員の不正を見抜けなかったのか?
おまいら、バカ揃いだな。全員辞表を出せ。
大手出版社「光文社」(東京都文京区)の元経理局長(47)が、会社の資金1億円余を着服していたことが、30日分かった。元局長は社内調査に対して事実関係を認め「飲食などに使った」と話しているという。
同社は24日付で元局長を懲戒解雇にし、業務上横領容疑での告訴も検討している。
同社によると、元局長は取引先の銀行に、会社の資金を口座振り込みでなく、現金で持ってくるよう指示。現金から抜き取る手口で着服していたという。着服の期間は最近まで約6年間にわたっていた。
元局長は1978年に入社し、雑誌編集を経て80年からは一貫して経理部門を担当。昨年10月に経理局長に就任した。(共同通信)
[7月30日16時41分更新]
- 19 :J-CASTニュースより:2008/12/24(水) 23:04:04
- うちの会社の管理職全員に読ませたい。
働かない中高年リッチ解雇せよ 「正社員」保護しすぎ論が台頭
2008/12/20 非正規社員のクビ切りが社会問題化している中、正社員の過剰な保護はやめるべきだという意見が出てきた。
非正規社員を切るよりも、たいして働かずに年俸1000万円以上の中高年をリストラするほうが費用対効果は大きい、という主張がその一つだ。
一方、正社員と非正社員の垣根をなくしてフラットにするべきだ、つまり、正社員にも賃下げや解雇を認めたらどうか、という意見もある。
正社員だから安心、とはいえない時代に突入したらしい。
部長クラスを切るほうが、費用対効果が高い
ソニー、トヨタ自動車、キヤノンといった
世界企業は米国発の金融危機の影響で輸出が減り、
相次いで数千人規模の解雇を進めている。
真っ先に切られるのは派遣社員や期間工といった非正規社員だ。
「非正規社員を切ったって、コストカットの効果はたかが知れています。
それよりも、大した働きもせずに年1000万円以上をもらっている部長クラスを
切るほうが、よっぽど費用対効果がありますよ」と話すのは、人事コンサルティング
「Joe's Labo」代表の城繁幸氏だ。
さらに、正社員と非正規社員の垣根をなくしてフラットにし、正社員にも賃下げ、
クビ切りを実施するのがいい、というのが持論だ。
「年齢に応じて支給される『年齢給』を止めて、仕事量・内容で判断される『職務給』
に切り代えるべきです。年齢給は日本独特の給与制度で、欧米ではむしろ職務給が当たり前
なんです。また年齢給のせいで、非正規社員が増えているという現状も無視できません」
- 20 :J-CAST続きです:2008/12/24(水) 23:11:44
- 例えば、35歳の元フリーターを正社員として雇用する場合、能力や経験が年齢に
見合うだけない場合でも、年齢給制度があるとそれなりの給料を支給しなければ
ならないが、非正規社員なら仕事量に応じた賃金で雇うことができる。その結果、
安く雇えるという理由で非正規社員の雇用が増えていった。ところが景気が悪く
なると簡単に切り、景気が回復して人材が必要となれば非正規で雇う。正社員は
雇わず、非正社員が増える一方だ。こうした「負のスパイラル」に陥り、従来の
雇用システムは破綻した、と城氏は見ている。
主な仕事はゴルフコンペ、でも年収は2000万円近い
経済学者で上武大学教授の池田信夫氏も、ブログで「中高年のノンワーキング・
リッチ」が問題だ、と述べている。
そして、こんな例を明かしている。最近、NHK地方局の局長になった人物は
「死ぬほど退屈」している。「末端の地方局」に編成権はなく、主な仕事と言
えば「ライオンズクラブの会合に出たり、地元企業とのゴルフコンペに参加し
たりする」こと。にもかかわらず、彼の年収は2000万円近い。
池田氏は「日本経済の生産性を引き下げて労働需要を減退させ、若年労働者を
crowd out(弾き出す)しているのは、こういう年代だ」と強烈に批判する。
もっとも、賃下げや解雇はそう簡単ではない。大学生に売れている「就活の
バカヤロー 企業・大学・学生が演じる茶番劇」(光文社新書)の著者、石渡
嶺司氏は、「実際に正社員の賃下げは難しく、ましてや解雇は逮捕されたと
か、よほどの理由がない限りできない」という。
労働契約法」で、合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められな
い場合は、その権利を濫用したものとして解雇は無効とする、と定められて
いるからだ。
「結局、非正規社員や20歳代から30歳代の正社員にしわ寄せが及んでいます。学生の無知につけこんだ『内定取り消し』も同じことです」
過剰なまでの「正社員保護」をどうにかしなければいけない時期にきているのかもしれない。
- 21 :匿名希望さん:2008/12/24(水) 23:16:20
- >>18
おっ、山N頑張ってるな。
仕事大してしないが。
「たいして働かずに年俸1000万円以上の中高年をリストラするほうが費用対効果は大きい」
って言われてるぞ。
- 22 :匿名希望さん:2008/12/24(水) 23:32:56
- >>21
自分じゃなんにもできないから、
ひたすら外注するしか脳の無い部長以上を
解雇するのが先決でしょ。
- 23 :匿名希望さん:2008/12/24(水) 23:40:00
- >>21
おい、カラスY。
無能な筋肉脳のおまえが、肝いりで
始めた美人外注販促スタッフ[悩殺
して売り上げる]戦略大失敗の責任
をとれよ。能無し豚がっ!!!!!!!!
- 24 :匿名希望さん:2008/12/24(水) 23:54:02
- >>19
「たいして働かずに年俸1000万円以上の中高年」
と聞いてうちの販売のカラスマウンテンが浮かびました。
ただし、こいつの年俸は1500万円超なんで、たいして働
かず、ではなくて、まったく働かず、ですけどWWW
- 25 :烏山公夫:2008/12/25(木) 09:46:01
- 私は諸君の為に、会社の為に働いているんだよ。
- 26 :匿名希望さん:2008/12/25(木) 12:19:07
- 偽者っぽいなー。
会社のため、社員のためを思うなら、
会社にしがみつかないことだと思うけ
どね、麻生首相みたいに。
それは上の連中すべてに言えるけど。
- 27 :烏山公夫:2008/12/25(木) 12:46:00
- しがみついてはいないんだよ。君達わからないかなあ?まだまだやるべきことたくさんあるんだ。わかってくれ。
- 28 :匿名希望さん:2008/12/25(木) 12:56:25
- >>27
十分、いえいえ十二分にしがみついていますwwwww
- 29 :烏山公夫:2008/12/25(木) 18:29:10
- やはりそう見えるか?
君達の首を切るのが残ってるからな。
- 30 :匿名希望さん:2008/12/25(木) 19:13:07
- >>29
おまえの脳みそはすでに野球部時代に萎縮しちまってんだよ。
おまえがお荷物だってことに気付けよ!
害虫だってことに気付けよ!
- 31 :匿名希望さん:2008/12/25(木) 21:14:11
- >>29
美人販促チームがまったくダメだったんだから、こんなプランはどうかな?
カラスYが先頭に立って裸で赤フンを付けて、巣鴨のとげぬき地蔵から渋谷のセンター街まで販促しに回る!
赤いフンドシで頑張ってみろよ、アタマ悪すぎなんだから、身体を使ってみろwwwwwwww
- 32 :匿名希望さん:2008/12/25(木) 21:54:10
- >>22
ズバリ、君の考えは正しい。
- 33 :匿名希望さん:2008/12/26(金) 00:52:03
- ど〜したらこんな人事になるのか、不思議です。
潰れてしまうのも当然な気がします。合掌。
- 34 :匿名希望さん:2008/12/26(金) 01:04:40
- おい! たにけい、ゴルフ禁止! 高橋!おまえも禁止! 早く消えてくれ〜!
- 35 :匿名希望さん:2008/12/26(金) 04:40:59
- もうだめ。
この会社は、若手を死ぬまで酷使する気だ。
潰される前に辞めなくちゃ。
- 36 :烏山公夫:2008/12/26(金) 06:56:28
- その通り!おまえらを酷使する。
- 37 :匿名希望さん:2008/12/26(金) 18:43:21
- >>36
会社横の雀荘「みどり」で
就業時間内にもかかわらず、
賭けマージャンばかりして、
会社を食い物にしてきたおまえが
何をえらそうなこと言ってるんだよ。
恥知らずな筋肉脳だなwww
- 38 :匿名希望さん:2008/12/26(金) 19:01:35
- 講談社が完全子会社化してくれれば無能役員に居場所はなくなる
- 39 :匿名希望さん:2008/12/26(金) 20:54:51
- ガセスキャンダル捏造タレント潰しデマ雑誌
893系
- 40 :匿名希望さん:2008/12/26(金) 21:15:49
- >>36
恵比寿亭とつるんで、
インチキできる事後精算伝票システムを入れた
のもカラス君じゃないか。
当然、金銭問題になって一年くらいで
伝票は廃止になったよなW
カラス君の案はすべて会社に損害与えてるから、
いなくなってくれよ、頼むよ、ほんとに。
- 41 :匿名希望さん:2008/12/27(土) 07:16:47
- 恵比寿亭www
カラスとつるんでたなぁ、糞まずい肉に高いカネを払わせて!
ろくでもねぇ野郎たちだぜwww
- 42 :匿名希望さん:2008/12/27(土) 07:36:10
- カ〜ア〜♪
- 43 :匿名希望さん:2008/12/27(土) 09:01:47
- 何でそんなに詳しいの?w
- 44 :匿名希望さん:2008/12/27(土) 10:18:11
- みんな知ってるよwwwww
もっと詳しく知っているやつだって多いよwwwww
- 45 :匿名希望さん:2008/12/27(土) 10:51:46
- カァ〜
- 46 :匿名希望さん:2008/12/27(土) 10:58:05
-
恵比寿亭ww
- 47 :匿名希望さん:2008/12/27(土) 11:42:01
- ボヌールも極悪だが
- 48 :匿名希望さん:2008/12/27(土) 12:09:04
- 極悪はつぶれていったね。
残っているのはカラスと……ぐらいが
まず思いつくけどね
- 49 :匿名希望さん:2008/12/28(日) 13:05:33
- 講談社に救ってもらわん限り、潰れるよWWW
- 50 :匿名希望さん:2008/12/29(月) 01:04:41
- 講談社は、お荷物を救うほど
余裕はないから潰れるよ。
きみたちは失業ね。
さもなくば、資ぬしかないんじゃないの。
- 51 :匿名希望さん:2008/12/29(月) 16:46:37
- BRIOはこばやしくんのお目付役がきて、立ち直れるの?>中の人。
- 52 :匿名希望さん:2008/12/29(月) 22:43:41
- >>51
無理でしょ。
定価をどんどん上げていって、
1000円くらいでジ・エンド。
まあ、その前に本体の会社が
爆発でなくなると思うよ。
- 53 :えれぇ違いだぜ:2008/12/29(月) 23:08:58
- 光文社の場合、役員は自分たちの保身に走り、
たいしてボーナスを減らさず、
一般社員のボーナスは50パーセント近く減らす
んだから、どーなってんだよ。
下の記事見て、自分たちの経営責任を果たせよ。
【マスコミ】新聞業界の「勝ち組」のはずだった日経に寒風…広告収入の落ち込みで管理職はボーナス30%減に
2008/12/29(月) 「ボーナス30%減」に泣く日経管理職
新聞業界の「勝ち組」のはずだった日経に寒風が吹き荒れている。10月の広告収入は前年同月比で21.1%も減少、
朝日(14.7%減)、読売(16.3%減)を大きく上回った。20%以上の減少は2002年7月以来。11月も上向かず、12月はさらに悪化している。
この結果、08年の広告収入は720億円程度と、前年より12%も落ち込む見通しだ。
これまで日経の独壇場だったB to B(企業間取引)広告の不振が響いている。特に外資系が牽引してきた金融が3割減、
REIT(不動産投資信託)などの不動産も4割減。IT系も振るわない。
収益急落を受けて、今冬のボーナスはかつてない減額となった。直撃を受けたのが上級管理職。部長で57万円、局次長で80万円、局長で110万円も減った。
25〜30%もの大幅減だ。もともと部長以上は05年から年俸制で、年俸の3分の1は業績連動とする約束だが、これほどの減額は近年にない。
部長、局次長、局長クラスは住宅ローンや子供の教育負担が重い世代だけに、この減額は生活設計に響く。部次長(デスク)以下の組合員に対する減額は 3.7%、
平均6万4千円と軽微だったこともあり、社内の随所で部長のボーナスが古参のデスクより少ない「逆転」が起こった。
- 54 :匿名希望さん:2008/12/30(火) 02:46:30
- まともな会社なら、こういう下のような対応するのにねぇ。
馬鹿な上しかいない光文社管理職よ、見習えよ。
トヨタ、役員賞与ゼロ検討 21年3月期、業績悪化で
2008/12/14(日) トヨタ自動車が世界的な金融危機を受けた業績の急速な悪化を受け、
平成21年3月期の役員賞与(ボーナス)について、ゼロにすることも含めた大幅減額
を検討していることが14日、分かった。
トヨタはすでに今冬、管理職の賞与を前年より1割減額している。来年の春闘にも厳し
い姿勢で臨む方針で、役員賞与を大幅にカットする方針を固め、経費削減を進める経営
陣の姿勢を示す。
20年3月期の役員賞与は、29人の取締役が計10億200万円、7人の監査役が計
6450万円だった。このほかに役員報酬も計約28億5000万円あり、報酬の減額
も検討する。
トヨタは21年3月期連結営業利益の見通しを、前期比73・6%減の6000億円と
しているが、円高などを踏まえ一段の下方修正が避けられない情勢になっている。
ソース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081214/biz0812141213002-n1.htm
- 55 :匿名希望さん:2008/12/31(水) 12:05:49
- 小悪魔蝶々☆虚言詐欺商法の破綻24
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1229471550/
男に相手にされない癖に「バカモテ」「ふられたことない」「好きな男と付き合えなかったことは一度もない」と言いふらし
虚言本に「実録」の帯を付けて売り出し、億稼いだと言われる自慢エッセイスト、誤字小節家の蝶々さん(蛾)
その実態は偽装が叩かれるこのご時世に、本人申告とは驚くほどの真逆!騙されたと読者の怒りが大爆発。
修整写真と修整前の顔写真の比較。呆れる別人ぶり!意地悪そうな爬虫類系の目。 http://p.pita.st/?gwopqr6h http://d.pic.to/zioho
蝶々さん、ファンが一番がっかりすることってなんだかわかります?あなたが書いてることと事実が違うことです。
みんなブラも本も、蛾がモテてると信じて買うんだよね。詐欺商法だよね。誰にも相手にされない嫌われ者が書いたモテテク本とブラとわかったら、誰も買わないもの。
「あたしは選ばれた人間。もてないやつらが作家に文句あるの?。
いいわよね。単調な仕事で低所得な人達は頭の中まで暇で 笑
たかだか編集のくせに!蝶々さんは累計100万部も本売ってるんだよ。
だいたい金蔓になるだけの金もないくせに貧乏人がガタガタ騒いでんじゃねーよwwこちとら迷惑なんだよ。
元ファンはマスコミ情報を鵜呑みにした虫けら、自殺しようが知ったことじゃないw
一般人が勝手に死んだくらいで責任押し付けてんじゃねーよww
信じたあんたらが馬鹿なんじゃん。騙されたあんたらが馬鹿なんじゃん。
嫌なら読むな!嫌なら見るな!蛆虫ども!雑魚どもが。
どうせあんただって最初は信者だったんでしょうよ 笑
そんな風だから簡単に騙されるのよ 笑 怨むなら自分の愚かさを 笑
そーそー。金さえ稼げればなんだっていいって実際。
ハッキリ言って、詐欺詐欺って言ってる馬鹿女共は法的に立証できないんだから。
要するに蝶ラン蝶ランって騒いでくれりゃいいわけよ。
いいんだよ 本が売れて 金が儲かれば。 せいぜい妬んでてよ。
貴方達、痛々しいよ。頑張って自分を磨けよ。
散々罵倒してる相手に騙されるあんたたちって、それ以下ってことじゃん。 」
- 56 :匿名希望さん:2008/12/31(水) 12:32:17
- >>53
この流れで行くと、来年は、役員たち(経営陣。部長含む管理職も。)のボーナスはあっても、
それ以下の社員のボーナスは無くなるよ、ゼロねゼロ。
会社沈没の責任は普通の社員にあって、経営陣には無い! と考えてるからね、ここの幹部は。
来年が光文社最期の年になりそう。では、よいお年を。
- 57 :匿名希望さん:2008/12/31(水) 23:38:26
- 良いお年を!
- 58 :匿名希望さん:2009/01/01(木) 01:53:12
- 地獄の一年が始まりました!!!!!
- 59 :匿名希望さん:2009/01/01(木) 07:42:45
- 赤字まみれのフラッシュは元旦から出勤らしいぞw
おつかれさまwww
- 60 :匿名希望さん:2009/01/02(金) 01:19:53
- >>59
当然だろ。
給料ドロボーだよ。給料なしで働けってーの! 早く廃刊しろ!
- 61 :匿名希望さん:2009/01/02(金) 01:40:35
- >>53
管理職よりも、一般社員の方がボーナス減らされる会社ってさ、光文社以外にあるのかねー。
1月5日の始業式でぜひ社長に聞いてもらいたいもんだよ。
前代未聞な査定だよ、コネ社員が多くなけりゃ、ストライキだろ。真っ当な会社だったら(笑)
- 62 :匿名希望さん:2009/01/02(金) 01:51:00
- フラッシュに限らずだけど、写真誌が成立する時代じゃない。
フォーカス廃刊の時も言われてたけど…
- 63 :匿名希望さん:2009/01/02(金) 02:26:43
- フラッシュはマジにいらね〜!
なぜ延命させてんのか、マジにわからない。
休刊したほうが赤字が増えないのに、馬鹿じゃないのかな〜
- 64 :匿名希望さん:2009/01/02(金) 18:19:55
- 法令順守の時代にフラッシュという肖像権侵害を前提とした雑誌は成り立たない。
訴えられるごとに何百万もの賠償。弁護士費用も百万単位かかる。(勝っても負けても)
芸能事務所と敵対関係にあるし他のファッション雑誌部署のお荷物にもなっている。
会社ごと潰れる前にフラッシュを切れ。
- 65 :匿名希望さん:2009/01/03(土) 05:06:40
- 休刊させたくても、フラッシュの馬鹿編集者たちをど〜するかが問題でしょう。
大所帯だから、異動させるのは大変だよ。
馬鹿編集者に来てほしい部署などないだろうからねWWW 軋轢が生まれ、さらに会社が傾くんじゃないか?
- 66 :匿名希望さん:2009/01/03(土) 05:23:27
- >>61
いいポジションもらって、いい給料もらってる管理職が責任とらんで、
部下の給料下げてりゃあ、そりゃ会社が伸びるわけないな
『貝殻で海を量る』人たちがよくもまあ、上に集まったものです‥‥
- 67 :匿名希望さん:2009/01/03(土) 06:11:03
- 下記ブログ炎上中!!
http://inproject.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-43a5.html
すかんちの友達らしい。
http://inproject.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/index.html
http://inproject.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/index.html
- 68 :匿名希望さん:2009/01/03(土) 07:51:34
- 給料上げたら働くのかねー?
いままでいい給料を貰っていたのは
あんたらも同じじゃない?。
給料上げたら、残業もいとわず馬のように働き、
ベストセラーをバンバン出して、雑誌も100万部
までもってくと?
で、どのくらい欲しいの?W どれくらい貰えたら
働くの?W 若い人たちW
- 69 :匿名希望さん:2009/01/03(土) 17:43:07
- >>68
そういうあなたがいらないんですよねwww
給料の高い無能がよく言ってますねwww
- 70 :匿名希望さん:2009/01/03(土) 23:02:00
- >>68
おまいさんの方がよっぽど良い給料をもらってきてるじゃねぇかよ。
ただ、コネで上がって大馬鹿なくせに、釣り合わないカネをくすねてきたんだから。
詐欺野郎!!!
- 71 :匿名希望さん:2009/01/04(日) 05:21:44
- フラッシュの馬鹿編集者たちはゴミ箱行き。
他の部は賛成するだろ。一部女性誌で引き取って後は辞めさせるしかない。
- 72 :匿名希望さん:2009/01/04(日) 07:05:17
- たにけい、明日の始業式は来るのかね〜、
来て、ここまで堕落させた責任について語ってもらいたいもんだけど、
来ないんだろ〜ね
- 73 :匿名希望さん:2009/01/04(日) 10:34:35
- 給料の高い有能ってだれ?
キミたちのことかい? >69、70
ついでに「給料の低い無能」ってのも
いるのかい?いるなら、だれか教えてくれW。
誰もいなけりゃこの会社はとりあえず、みんな給料は高い
ってこと?
- 74 :匿名希望さん:2009/01/04(日) 13:45:31
- 今、光文社でそこそこ利益出てる所はどこよ?
- 75 :匿名希望さん:2009/01/04(日) 14:41:29
- ゲイナーくらいか? JJとかもうダメだろ。広告のためにこれ以上部数は絞れないだろうし。
- 76 :匿名希望さん:2009/01/04(日) 19:20:27
- >>75
Gainerが売れているって、なに言ってるの。
いつ無くなっても不思議じゃないでしょWWW
- 77 :匿名希望さん:2009/01/04(日) 20:47:03
- たにけい来るのかねぇ。
来ないで、社長が馬鹿の二つ覚えで、
丑年は…とのたまってお開きじゃないかねぇ。
- 78 :匿名希望さん:2009/01/04(日) 23:17:25
- 無能社長に言いたい。
つまらない能書きはいいから、しっかり今後の方針を細かく、詳しく語れ、と。
- 79 :匿名希望さん:2009/01/05(月) 00:04:34
- >76
そりゃブリオでしょうが、いつ潰れてもおかしくないのは。
- 80 :匿名希望さん:2009/01/05(月) 00:05:54
- 小説関連は?
- 81 :匿名希望さん:2009/01/05(月) 12:56:18
- 会社のPCから書き込みしてる漏れ
- 82 :匿名希望さん:2009/01/05(月) 19:10:06
- やっぱりの始業式だったね
- 83 :匿名希望さん:2009/01/05(月) 19:54:22
- 偽装結婚した創価の長谷川京子から、依頼料貰ってまで嘘の記事を載せるな。性悪で落ちぶれて枕営業でしか仕事が来なくなり、話題作りで強引に晴一と偽装結婚し、愛人の子供を晴一のせいにしてお金をとる魂胆を世間はもう知ってるんだ。
- 84 :匿名希望さん:2009/01/05(月) 20:10:15
- >>83
どこの雑誌?
詳しく書いてよ、わかんないよ
- 85 :匿名希望さん:2009/01/05(月) 20:32:13
- 女性自身
- 86 :匿名希望さん:2009/01/05(月) 23:38:13
- >>85
まあ、女性自身の編集長もノータリンだからWWW
- 87 :匿名希望さん:2009/01/06(火) 00:08:29
- 中吊り大勝おめでとうございます
- 88 :匿名希望さん:2009/01/06(火) 13:42:51
- 世間を知らない「東京生まれ・東京育ち」の世襲議員(例:安倍晋三)が地方を潰した
http://s03.megalodon.jp/2008-0727-1328-26/www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up34136.jpg
(奈良県 堺屋太一)
- 89 :自己都合退職は大損なり その1:2009/01/06(火) 21:25:26
- 「退職勧奨」にあいまいな返事や感情的になってはダメ
2009/1/6 夕刊フジより
昨年後半は派遣労働者のクビ切りが社会問題化したが、
今年はいよいよ正社員が「解雇」のターゲットになる。
突然、クビを言い渡される「その時」に備え、最低限知
っておきたい知識と心構えをシリーズで紹介する。
★会社とのやりとりを克明に記録すべき★
「労働者に退職の意思がないにもかかわらず『×月×日
で辞めてほしい』といわれた場合、懲戒や定年などを除
き、すべて不当解雇とみていいでしょう。この瞬間、会
社との闘いの“ゴング”が鳴るのです」
こう解説するのは、NPO法人「労働相談センター」
相談員の須田光照氏。理由なき解雇通告を受けた中小企
業の社員や、労組からも支援を受けられない大企業のサ
ラリーマンたちを救ってきたエキスパートだ。
大企業の正社員たちはまだ、派遣労働者の“悲劇”を
他人事のようにながめているだろう。だが、どれだけ自
信満々のエリート社員も、しょせんは労働者。いつ何時、
解雇を突きつけられてもおかしくない。須田氏は、その時
のために心の準備だけはしておく必要があるという。
まず頭に入れておくべきは、たとえ解雇に正当な理由が
あったとしても、よほど悪質な懲戒解雇を除き、1カ月前
までに解雇予告を行う義務が使用者には課せられていると
いうことだ。
- 90 :その2:2009/01/06(火) 21:26:04
- 「そしてその瞬間、絶対にしてはいけないことは『その場
しのぎ』。企業から雇用契約の解除をお願いする『退職勧
奨』の強制力はゼロで、解雇とはまったく別。辞める意志
がないのに解雇を強制されることは法的にも決して許され
ません。にもかかわらず、その場しのぎであいまいな返事
をしたり、感情的な売り言葉、買い言葉になるのは厳禁で
す」(須田氏)
どのような形であれ、いったん同意とみなされた解雇予
告を覆すのは膨大な労力がかかるうえ、結果的に退職する
にしても、本来享受すべき有利な条件をすべて失う危険性
がある。口頭も含め、同意ととられるような発言は避け、
「この場では何も判断できない」「家で考える」などと、
いったん逃げることが大事だという。
いきなりの解雇通告で動揺するのは仕方ないが、落ち込
んでばかりではいけない。すぐに現実的な選択が求められ
る。(1)あくまで会社に残る(2)最大限有利な条件で
退職し、別の道を選択する?といった、サラリーマン人生を
賭けた選択だ。
どちらを選択するにしても大きな力を発揮するのが、「不
当解雇」である証拠。可能ならば会社側とのやり取りをIC
レコーダーなどで録音しておくべきだが、最低でも日記形式
で通告を受けた日時や場所、やり取りの内容などを克明に記
録しておく。これが後々大きく役立つことになる。
須田氏は「解雇予告は、会社から『使えない』と宣告され
たに等しく、これまでキャリアを積み重ねてきたサラリーマ
ンは自信を喪失し、他人にも相談しづらいと思います。しか
し、自分はあくまで会社の一方的な都合で犠牲になった“被
害者”なのだと考えを変え、進路を決めてほしい」と話して
いる。
- 91 :匿名希望さん:2009/01/07(水) 03:26:30
- 自分の会社の出版物から引用しろよw
- 92 :匿名希望さん:2009/01/07(水) 08:34:31
- >>91
ないでしょwww
- 93 :匿名希望さん:2009/01/08(木) 07:41:48
- サブプライム問題が起きる前に
決定していた経費削減計画じゃあ、
ぜんぜん足りないようだね。
削減額が。
ちまちま削減しても始まらないとこまで
来てるね。自業自得だけど。
- 94 :匿名希望さん:2009/01/08(木) 09:15:50
- 自分では何もできず、外注にまわして「仕事してます!」って人たちばっかりいますね。
そういう人に限って、馬力があると評価され(脱穀機や掃除機の選択してるんじゃないのにWWW)、
上がっていく「がいきち」システムでは、再販制度が崩れてきて、ネットワーク社会の現在に対応できるわけないよ。
倒産もやむなし。のたれ死んでいってちょ〜だいWWWWW
- 95 :匿名希望さん:2009/01/08(木) 23:14:05
- フラッシュはまだ続けるのかね?
なんか情報ないの?
あったらプリーズ。
- 96 :匿名希望さん:2009/01/09(金) 00:58:11
-
JJとかもういらないと思う。
- 97 :匿名希望さん:2009/01/09(金) 07:33:50
- >>96
ほとんどの雑誌はもういらないでしょう。
続ければ続けるほど赤字になってるんだから。
- 98 :渡辺喜美じゃないけど:2009/01/09(金) 08:29:28
- ギャフンだ
アウトー
- 99 :匿名希望さん:2009/01/09(金) 14:03:07
- 中吊り大賞でみたけど、ブスとあっち系のコワ顔ばっかりw
- 100 :三橋和夫:2009/01/09(金) 17:17:33
- 害虫切れるだけ切って、全部社員でやれ!
- 101 :匿名希望さん:2009/01/09(金) 17:51:51
- なんでマスコミは報道しないの?
- 102 :匿名希望さん:2009/01/09(金) 18:21:55
- 報道に特化してる訳でもないし専門分野がある訳でもないしイマイチコンセプトがはっきりしないよね、この会社
- 103 :匿名希望さん:2009/01/09(金) 19:09:02
- 光文社も捨てたもんじゃありません。人材が豊富です。
http://www.cinemaonline.jp/review/ken
- 104 :匿名希望さん:2009/01/09(金) 22:29:24
- 副収入いいなw
あれっ、就業規則違反?
- 105 :匿名希望さん:2009/01/09(金) 23:29:50
- 就業違反!
総務部に連絡ものです。退職していただきたいものです。
- 106 :匿名希望さん:2009/01/09(金) 23:35:59
- >>100
ろくに仕事もできないのにムリじゃね?
- 107 :匿名希望さん:2009/01/09(金) 23:43:13
- >>100
外注切ったら、仕事のできない部長、局長が
害虫だ! ってばれるでしょ〜に。
そんな墓穴掘るまねしないよ。
外注使い放題、更に人のいい若手が血尿出て倒れるまで、おんぶに抱っこだよねWWW
そして使い捨てる、こうしていまの部長、局長が出来上がったわけですWWW
- 108 :匿名希望さん:2009/01/10(土) 00:02:43
- 総務さあ。 給与下がるんだし、副業OKにしてくれよ!
別の金脈見つけたらさっさと辞めるからさ。
- 109 :匿名希望さん:2009/01/10(土) 01:25:30
- 本当にこの会社、上も下も終わってるな。
- 110 :匿名希望さん:2009/01/10(土) 07:44:30
- >>108
上の連中は、仕事はできず、
10年にもわたる赤字体質、
赤字業績の責任はまったくとらず、
社員の監視だけは北朝鮮並みってんだから、
会社じゃねえや。
強制収容所wwwwwwwwww
- 111 :匿名希望さん:2009/01/10(土) 09:49:16
- まああと5年辛抱すれば、また景気が上向いて業績も上がるでしょ。
楽観的に考えていればいいんじゃないの?
- 112 :匿名希望さん:2009/01/10(土) 10:31:08
- >104
なんじゃこいつ?よほど暇なんだな。
- 113 :匿名希望さん:2009/01/10(土) 10:49:51
- >>112
104? 103だろ。
- 114 :匿名希望さん:2009/01/10(土) 16:01:35
- 普通、こういうときはペンネームとか使うんじゃねえの?
しかし、タガが緩んでいるなあ。
- 115 :匿名希望さん:2009/01/10(土) 17:01:33
- >>111
発言者が社員なら、きみ、馬鹿でしょ、確実に!部外者なら、勉強してから来い。
光文社管理職なら、もうすぐ定年でよかったね、ただ、いい加減なこと言うなよ、今までいい加減なことして会社を沈没させたくせに!
と言っておきます。
どう考えても、いまのままで五年後なんかないだろ(笑)
もしも、もしも、奇跡的にあったとしても大リストラで半分以上切られてるよ。
未来は限りなく真っ暗ですよ。来年までもつかどうかってレベル!!!
- 116 :匿名希望さん:2009/01/10(土) 17:39:46
- やけに経費が厳しくなってないか〜
一番の経費は人件費。つまりだ、管理職を切る方が先。年収二千万円もらってる、アホな奴らを処分しろ〜
- 117 :匿名希望さん:2009/01/10(土) 21:54:17
- 管理職を切れば、管理の仕事が自分たちに回ってくる
だけの話。余計忙しくなるだけだし、責任が増えるだけ。
自分たちが文句言われる立場になるだけ。
それでもいいの?
- 118 :匿名希望さん:2009/01/11(日) 08:27:54
- >>117
あんたは救えないバカだな〜。管理職が忙しくやってるって言っちゃうのWWW
馬鹿な管理職だから、いらんことばっかりして墓穴をほってんのが見ててわからないかね〜。例を挙げると、二次方程式で「解の公式」を使わないと解けない問題を、頭を抱えて、a、b、cにテキトーな数字を入れて無駄に時間を使っているようなもんだ!
あるいは、脳みそがウニの、九九もできない高校生が微分・積分を解いているようなもんだ!
そんな状態を放置してたら、ますます会社が傾くだけだろWWW
- 119 :匿名希望さん:2009/01/11(日) 09:16:41
- >>117
給料も倍になります。
また、社員のようにボーナスを半減させられるような責任は取らされません。
社員よりよほど給料をもらっている取締役ですら今回減らされたのはたった20パーセントです。社員は50パーセント近いというのに‥
- 120 :匿名希望さん:2009/01/11(日) 10:15:06
- 全員の管理職が無能とは限らないのでは?
本当は有能なのに、意見を封じられている風土なのかも。
よくない企業って、人間のいい面を生かさず、既得権益を守る
ために意見を聞かない経営陣だよね。管理職っていっても、
上には押さえつけられ、下には悪口言われ、身動きとれなくて
悲しい思いをしている人、多いと思う。
- 121 :匿名希望さん:2009/01/11(日) 11:20:37
- >>120
カラスは完全、完璧な無能だと思うが。
- 122 :匿名希望さん:2009/01/11(日) 11:28:43
- 役員のアラカンは全員いらんだろ!
そもそも数が多過ぎ。 役立たないし、キモイし。
あいつら居る限りはモチベーション上がらんよ。
いつの間にか双葉社以下の会社になるぜw
- 123 :匿名希望さん:2009/01/11(日) 11:45:12
- >>122
もう双葉社以下だよ。
ぜんぜん向こうが上だよ。
光文社の、愛人に原稿料切っていたやつが局長って
なんかの冗談かと思っていたら、
マジだっていうんで笑えたよ
- 124 :匿名希望さん:2009/01/11(日) 12:13:59
- >>123
それって、チョロって陰で言われてる
●●出のことでしょ。
あれも天文学的な馬鹿WWW
- 125 :匿名希望さん:2009/01/11(日) 15:46:26
- >>124
「ちょろ」か。
十年くらい前に
マスコミ系の雑誌でも、こいつの犯罪的所業が書かれていたよね。
- 126 :匿名希望さん:2009/01/11(日) 17:22:08
- >>124
折敷●が上にいけるなんて、泥棒に権力を与えてるようなもんだろ!
しっかり身体検査しねぇで、無能なインチキ豚を上にしてど〜すんだよ!
クズな折敷●の嫁さんの総務部のガンもいらねー。早くやめさせろ、カス!
光文社は養豚場かよ。
上にいるのらサイテーなクズどもだな!
- 127 :匿名希望さん:2009/01/11(日) 17:43:28
- 全部、M橋の推薦だろ。
週宝、カッパの残党どもが重宝される人事になり、会社がめちゃくちゃ。
そりゃ、責任取りたくなるわ!
- 128 :匿名希望さん:2009/01/11(日) 17:56:42
- >>127
誰か必殺仕事人になって、週刊宝石のゴミを一掃してくれ!
意味のない馬鹿を最恵国待遇してるようじゃ、来年あるかないか微妙だよ!
- 129 :匿名希望さん:2009/01/11(日) 18:06:32
- 三橋って最悪のゴミだからな〜。
よくもまぁ、折●出みたいな、能無しを上にあげるな(笑)
もう終わってるから、
はやく清算しろ!!
- 130 :匿名希望さん:2009/01/11(日) 18:12:09
- >>127
折★★ってさ、
三億円事件の犯人の告白(まったくの誤報。中学生の脳みそがあればやらないほどのインチキ記事)をやって、
週刊宝石を潰した馬鹿野郎だよ。
そんな馬鹿野郎を局長に推薦する三橋ってのも、頭にウジムシが湧いてんじゃないの?
- 131 :匿名希望さん:2009/01/11(日) 18:51:24
- 折●●の場合、
社内結婚で、総務部に嫁さんいるから、こいつら泥棒夫婦が会社の金を少なく見積もっても3000万円以上もらってるんだから、
光文社ってホントにゴミ野郎に優しい会社だよWWWWWWWW
泥棒夫婦に優しいなWWWWWWWW
- 132 :匿名希望さん:2009/01/11(日) 20:05:18
- >>131
少なく見積もって3000万、
って甘いよ。
4000万円は少なくてももらってるよ、
詐欺夫婦がwwwww
- 133 :匿名希望さん:2009/01/11(日) 20:11:00
- サブプライム問題が起きる前に
決定していた経費削減計画じゃあ、
ぜんぜん足りないようだね。
削減額が。
ちまちま削減しても始まらないとこまで
来てるね。自業自得だけど。
- 134 :匿名希望さん:2009/01/11(日) 20:17:13
- >>127
三橋は切腹もんだな。
自害するべき無能だな
- 135 :匿名希望さん:2009/01/11(日) 21:25:24
- >>134
会社が潰れたら、
三橋を証人喚問できないのかね、
裁判して。
こんなやつがのほほんと生きてること自体
犯罪だよ。
会社が潰れたら民事で争うべきだぜ。
- 136 :匿名希望さん:2009/01/12(月) 01:01:59
- >給料も倍になります
どうやったら倍になるんだよw
じゃあ、管理職になりますと手を上げたらどうだ?
すぐになれるぞw
- 137 :匿名希望さん:2009/01/12(月) 06:00:39
- >>136
なれるかWWW
おまえさん、アタマがいかれてるな〜WWW
- 138 :匿名希望さん:2009/01/12(月) 06:40:47
- >131
そんなもの欲しそうなこと書かんと、自分も社内結婚したらええやん。
- 139 :匿名希望さん:2009/01/12(月) 09:13:27
- ドロボーの仲間入りか!?
- 140 :匿名希望さん:2009/01/12(月) 09:55:13
- >138
最近は短大卒とってないから社内にいる独身女は
ほとんど40以上。
4大卒同士で結婚したやつはほとんど離婚している。
- 141 :匿名希望さん:2009/01/12(月) 10:06:03
- >140
それを狙わんかい。金のためやろ。逆玉やないかー。
- 142 :匿名希望さん:2009/01/12(月) 10:57:23
- >>140
争議後に入れた短大卒はコネクションべったりついてるのが多い。
だから会社のためならなんでもするでしょ。
12月の半減ボーナスだって、短大卒が賛成しなけりゃあ、まだ交渉してるだろ!
会社の犬って最悪だ。
- 143 :匿名希望さん:2009/01/12(月) 11:05:46
- >>133
削減するなら、
まずは泥棒夫婦からな!
年間100万円の削減にも ならないとこを削るより、派遣社員で足りるような仕事しかしてない庶務や総務、経理なんかの人件費削れよ。数億、数十億円浮くだろ。
現場はやってられんぞ!
- 144 :匿名希望さん:2009/01/12(月) 11:34:20
- フラッシュやブリオやJJ、
つぶさないで大丈夫なの。
赤字がたまりまくってるんじゃないの。
いきまり山一證券じゃあないよねぇ。
今後、さらに返品増えるんだから、
もう決断してください。
廃刊を。。。
- 145 :匿名希望さん:2009/01/12(月) 11:52:32
- JJ12月22日発売号は実売40%
広告も入らんから、これ以上
流血しないうちに廃刊にしろ。
- 146 :匿名希望さん:2009/01/12(月) 13:57:45
- 内定辞退しておいて本当によかった
- 147 :匿名希望さん:2009/01/12(月) 15:25:45
- 早く若手に早期退職者優遇制度を作れよ。
総務部!!!
- 148 :匿名希望さん:2009/01/12(月) 15:45:38
- 他社のものですが、光文社さん、大丈夫?
- 149 :匿名希望さん:2009/01/12(月) 15:53:14
- 早期退職しておいて本当によかった
- 150 :匿名希望さん:2009/01/12(月) 16:07:32
- 泥棒夫婦ってK林くん?
- 151 :匿名希望さん:2009/01/12(月) 16:22:27
- 若いのなら早々に辞めれば?>147
若手に向けて早期退職者優遇制度を
作っている会社が世に中にあるんですかね?
妄想ですか?
あなたはかなり優秀な方のようですから、次の仕事なんて
すぐ見つかるでしょう。辞めるのなら早いほうがいいですよ。
どうせ退職金出せるのも今のうちなんですから。
- 152 :匿名希望さん:2009/01/12(月) 17:22:10
- 総務部がいちばんいらない部署
- 153 :匿名希望さん:2009/01/12(月) 17:25:31
- 最近ニュースでは連日、内定取り消しや会社の倒産で、4月に社会人になるはずだった大学生が、就職先がなくて、もう1年間留年して就職活動をするか、そのまま卒業して就職先を探すかなどと騒がれていますが、せっかく4年間大学で勉強したのに、残念なことです。
そこで弊社では、まだ4月から就職先が決まっていない大学生、短大生を採用します。
興味がある方は連絡お待ちしております。
新しく雑誌を発行するので、一緒に企画しましょう。
ttp://ameblo.jp/sadakata/
- 154 :匿名希望さん:2009/01/12(月) 18:19:05
- >>151
いくらでもあるよ。
光文社みたいに定年にちかいやつだけを対象にしてる方がもはや古いよ。
年齢を25歳以上とか、たくさんあるよ。
パソコンもあんた、使えないんだろ、馬鹿、
早くやめろ。
- 155 :匿名希望さん:2009/01/12(月) 21:45:14
- >>151
光文社の管理職みたいだな、書いてる人はさ。
世間の常識がまったく無いんだから、
口を慎んでいたほうが身のためですよ。
しゃべればしゃべるほど
アホウ首相と同じで、無教養がバレルよwww
- 156 :匿名希望さん:2009/01/12(月) 23:09:35
- フラッシュから切るしかない。後の雑誌はまだやりようがある。
エロ本=フラッシュ、過去の栄光=JJ等
フラッシュは廃刊以外に無い、JJは売却。JJなら買うって言うところもあるかも知れん。
- 157 :匿名希望さん:2009/01/12(月) 23:42:11
- 雑誌より書籍はもっとひどいぞ。
ここ一年、新書以外で20000部以上売れた本はない
- 158 :匿名希望さん:2009/01/13(火) 06:51:16
- >154、155
いくら吠えても、辞める度胸はないし、
仕事もない。そりゃそうだ、就活失敗して、
どこにも採って貰えず、ここにやっとのことで
潜り込んだんだから。景気がいいときだった
のにね。
いつまで経っても、誰かが何かをしてくれるのを
待っているだけWだからこうなるんだよ。
- 159 :匿名希望さん:2009/01/13(火) 07:55:50
- 誰が見ても営業は頑張ってるように見えないのに
自己評価だけはしっかり高いんだな。
それ故に向上心も無いんだろう。
ぬるいなぁ。
- 160 :匿名希望さん:2009/01/13(火) 09:14:37
- とりあえず上にべんちゃら使っておけば出世は出来るし、おまえらよりは給料が高くなる。
すまんな、おもいっきり稼がせてもらって、適当なところで辞めるわ。
まあ、おまえらみたいな売れる本を出したこともない奴らとは違うんだよ。
- 161 :匿名希望さん:2009/01/13(火) 20:59:50
- >>160
ぬるいな、おまえ。
早く派遣村行った方がいいぞ。
どーせ光文社以外じゃ、まったく使えない
アホなんだから。
世間の厳しさをあじわってこいwwwww
- 162 :匿名希望さん:2009/01/13(火) 21:16:06
- >161
そういうおまえは光文社にも入れなかったアホ。
編プロでこき使われてるんだろ。
- 163 :匿名希望さん:2009/01/13(火) 21:28:07
- 危険水域どっぷりつかっている感じがするんだが、
大丈夫かよ。
早く新たなビジネスモデルを作れよ。
金をたんまりもらってる人たち、責任とれよ。
- 164 :匿名希望さん:2009/01/14(水) 08:18:50
- 光文社の馬鹿幹部は見習ったほうがいいぞ。
これ提案ね。
トヨタ 部長級2200人、新車購入 業績回復へ「自主的」行動
1月14日8時5分配信 産経新聞
世界的な新車販売の低迷を受け、トヨタ自動車の部長級約2200人が3月末までに自社の新車を購入する取り組みを始めたことが13日、分かった。部長職の自主的な行動からスタートしたが、一部の役員も同調している。業績悪化に歯止めをかけるための異例の取り組みだ。
9日に開いた部長会の総会で決定した。トヨタには部長級に相当する基幹職1級と2級、理事が計約2200人いるが、それぞれが「強制ではなく、あくまで自主的」にトヨタ車を購入するという。車種や価格などの制限は設けない。
この取り組みに常務役員以上の一部経営幹部らも賛同し、すでに複数の役員が昨年11月に発売した超小型車「iQ」や小型車「ヴィッツ」などを注文。中には2台の新車購入を予定している幹部もいるという。
世界的な自動車不況が続くなか、トヨタは今期、連結ベースで初の営業赤字に転落する見通しだ。昨年12月の新車販売台数も主力の米国市場や日本国内で大きく落ち込んでおり、回復の兆しは見えない。
ある幹部は「自ら買って乗らなければ、その良さがわからず、人にもすすめられない」と話し、販売回復の一助を担う意味合いを強調するが、全社的に危機意識を共有化する狙いもありそうだ。
自社製品を購入する取り組みは、経営不振に陥った三洋電機が平成16年12月から4カ月間、全役員・社員を対象に実施したケースがあるが、自動車では極めて異例だ。
- 165 :匿名希望さん:2009/01/14(水) 09:30:33
- 金たんまりもらって責任撮らないのはこの会社の歴史だろ?
ビジネスモデルなんて、こき使われてるおまえらが出世するために作るもの。
おれはもう十分もらっているから、あとは辞め時を決めるだけだ。
嫁は会社に残すつもりだ。
- 166 :匿名希望さん:2009/01/14(水) 19:34:34
- マジやばそう。
おいおい、
なんか最近好調なのあるの〜?
全部がイッチャッてると聞くが……
- 167 :匿名希望さん:2009/01/14(水) 22:53:17
- 本業のノベルズは?
- 168 :匿名希望さん:2009/01/14(水) 23:04:40
- ノベルスwww
すでに無いんじゃないの、その部署。
もう瀕死でしょ。
死んでるかも。
- 169 :匿名希望さん:2009/01/15(木) 07:40:23
- トヨタみたく部長以上は我社の文庫から雑誌まですべて本屋に行って買い取るってのはどう?
- 170 :匿名希望さん:2009/01/15(木) 09:25:53
- >責任撮らないのはこの会社の歴史だろ?
はあ...
- 171 :匿名希望さん:2009/01/15(木) 21:51:19
- >>169
いや、そんなもんじゃ、赤字が減らない。
膨大な赤字を減らすには、
管理職に書店員になってもらって、会社から
お引取り願うのがいちばんでしょ。
目障りだよ、仕事しない(しょせん他人事。なぜならあと数年でいなくなるんだからね)で
社内でえらそーにしていられるのは。
- 172 :匿名希望さん:2009/01/15(木) 23:47:01
- 非常識経営の終焉まであとわずかWWW
馬鹿な役員と御用組合幹部の「もたれあい経営」がブッコワレて、
あ〜メシウマ〜!
- 173 :匿名希望さん:2009/01/16(金) 18:46:18
- メシウマとか覚えたての言葉使うなよww
- 174 :匿名希望さん:2009/01/16(金) 22:15:10
- いつ潰れんのWWW
クズのよせあつめの光文社WWW
- 175 :匿名希望さん:2009/01/17(土) 01:16:44
- 逝ってよし!
- 176 :匿名希望さん:2009/01/17(土) 01:25:05
- マ〜ウ シ〜メwww
- 177 :会社からの要求を丸呑み---御用組合:2009/01/17(土) 10:58:49
- 御用だ、御用だ、御用組合だーっ
ボーナスは今後は無し、
賃金はいままでの半分で仕事量は三倍で、
なんて条件をすぐに呑みそうだから怖いよ御用組合はwww
- 178 :匿名希望さん:2009/01/17(土) 11:00:42
- と
て
も
不
安
- 179 :匿名希望さん:2009/01/17(土) 11:12:31
- >>160
こんなこと言うクズが、上にいるっていうだけで
もう駄目だわ、光文社wwwww
悪平等な賃金体系と、
従順なポチ人間(下の人間には超ゴーマンで、上には超ゴマすりの馬鹿者)重視で
サイテーな会社に成り下がったなwwwww
- 180 :匿名希望さん:2009/01/17(土) 11:37:33
- 御用組合対策を有志で相談してみたら。
レベル高い順で
http://www.jtuc-rengo.or.jp/
http://www.uizensen.or.jp/
http://www.syuppan.net/
- 181 :匿名希望さん:2009/01/17(土) 22:24:46
- >>25
まだ会社にいるの、こんなバカWWW
- 182 :匿名希望さん:2009/01/18(日) 00:39:21
- 出版社って小さな書房とかが原点なんだよ
原点に戻ろうよ
- 183 :匿名希望さん:2009/01/18(日) 04:27:22
- まともな社員がいなさすぎWWW
光文社やめたら、もうどこでも雇ってもらえないような
アホばっかりだからねぇ。
そりゃあ、大赤字になるわけだよWWW
- 184 :匿名希望さん:2009/01/19(月) 20:14:31
- せこい経費節減やってるけど、なんだか
演技に思えてくる。
もう悪あがきも不可能で、
死亡フラグたってるような…
- 185 :匿名希望さん:2009/01/19(月) 22:52:02
- ここは講談社が親会社なんだろ?
親会社がバックアップしてくれんのか
万が一の時は講談社が編集をサルベージしてくれんのか?
- 186 :oo:2009/01/19(月) 23:20:59
- 広告部、もっと広告取って来い。
雑誌は広告で持ってんだぞ。
- 187 :匿名希望さん:2009/01/19(月) 23:27:23
- そこで「創価学会」ですよ
- 188 :匿名希望さん:2009/01/19(月) 23:29:55
- 御用組合がいやなら、もう一つの方に入ればいいのに。
- 189 :匿名希望さん:2009/01/20(火) 00:52:24
- 新卒採用ないらしいですけど大丈夫なんですか?!
- 190 :匿名希望さん:2009/01/20(火) 01:17:28
- 虫の息です〜
- 191 :匿名希望さん:2009/01/20(火) 06:30:39
- 創価学会からも相手にされないw
- 192 :匿名希望さん:2009/01/20(火) 21:49:47
- アーメン
- 193 :匿名希望さん:2009/01/20(火) 23:35:05
- あと一年はもってくれ
連絡取りたい人がいるから
- 194 :匿名希望さん:2009/01/21(水) 07:38:45
- 「かなりやばいらしい」と噂を聞きました。
大丈夫だよね?
- 195 :匿名希望さん:2009/01/21(水) 22:12:14
- 崩壊確実なビジネスモデルにしがみつきすぎ。
このまま若い社員より高い給料のまま、あと数年、定年さえしちゃえばいいという人たちばかりだから、
そりゃあ上がり目はないよね〜。
いくら経費削減しても本業が伸びる見込みないのに、
そのムダな努力に頭が下がりますW
- 196 :匿名希望さん:2009/01/21(水) 23:09:14
- 馬鹿ばかりの役員はいらないな。
貧相な笑い方のお前らだよ!
- 197 :匿名希望さん:2009/01/21(水) 23:21:03
- 新たに女性誌を作ってみたって、
所詮、地獄の先延ばしにすぎないって、
バカ社長以下に言ってほしいよ。
創刊してちょっと良くても、
すぐそれ以上の負債、お荷物になるのミエミエでしょ。
もうさぁ、DQNすぎて
訳がわからん。。。。。。。
- 198 :匿名希望さん:2009/01/21(水) 23:21:07
- 給料や原稿料の遅配とかはまだないよね
- 199 :匿名希望さん:2009/01/21(水) 23:23:28
- >>198
遅配なんてことはしないでしょ。
つまらん面子をお持ちですから。
来るならドカーンと[山一證券]。
- 200 :匿名希望さん:2009/01/22(木) 00:17:28
- Do your work.
Don't be stupid.
Everybody...
- 201 :フリーライター:2009/01/22(木) 01:50:51
- ここ10年もらっていたお歳暮が途絶えた・・・
原稿料もどんどん下がられているよ。
やばいと思っているが、他社も同じかもっと悪い。
広告増えないとだめだろうな。
つまり、企業が元気にならない限り、我々も堪えるしかない。
- 202 :匿名希望さん:2009/01/22(木) 03:53:46
- 光文社は良い方
不景気でどこも苦しいダロ〜〜〜
- 203 :匿名希望さん:2009/01/22(木) 07:09:02
- いまだに雑誌は広告で持っているということが
理解できない。
広告主は読者より厳しいということが分かってない。
- 204 :匿名希望さん:2009/01/23(金) 20:09:25
- 底抜けのバカが局長、部長で
うちの部署、まいってます。
なんで、このご時世にこんな
ネットもしっかり使えないバカを
上にしているのかな
- 205 :匿名希望さん:2009/01/23(金) 20:45:11
- >>203
この会社、どの部もそんなもんでしょWWW
入った会社が悪かったと思って諦めてください。
ご愁傷様です
- 206 :匿名希望さん:2009/01/23(金) 21:27:39
- やります詐欺ばかり!
「やります」、でも結果として「できませんでした」って奴が上に跋扈してるよね。
阿呆か〜! そんなのを上に置いといて、下の人間が気持ちよく仕事ができるわけないでしょ! って感じ。情けない。酷い会社。
- 207 :匿名希望さん:2009/01/23(金) 23:42:27
- そりゃ、下の奴も同じ。「頑張ります」「出来ませんでした」。
- 208 :フリーライター:2009/01/24(土) 00:39:36
- 他の出版社も仕事しているが、ここはまだ大丈夫なような気がする。
確信は持てないが、しばらく大丈夫だろう。
もっとやばくて、おバカな会社もかなりあるよ。
皆さん、与えられた仕事に、確実にギャラ以上の成果を出してがんばりましょう。
ここは、いまだに支払いの速さは、どこにも負けていない。
逆に、これがやばくなったら、逃げ時という事。
- 209 :匿名希望さん:2009/01/24(土) 01:13:50
- まああと5、6年我慢すればまた景気が良くなって盛り返すでしょ。
そうなればボーナスも年間10カ月は出るんじゃないかと思っている今日この頃。
- 210 :匿名希望さん:2009/01/24(土) 04:25:52
- >>209
社員じゃないな。ノーテンキさは。
不景気になる以前から、ずっと本業で赤字。
株式を売り、倉庫を売り、土地を売り、本業の赤字を目立たなくして決算を乗り越えてきたが、もはや、
そういったことも不可能になりつつある。
今期の決算を赤字36億円で乗り切ろうという、去年の夏の予定ももはや、達成不可能な状態(要町ビル等の土地建物をすべて売却するなら達成できるかもしれないがWWWWW)。
昨年10月以降の売上の急激な落ち込みが続けば、赤字70億円も不思議じゃない。そのへん、取材してからカキコミなよWWWWW
- 211 :匿名希望さん:2009/01/24(土) 09:13:05
- 本業が赤字というより、無駄に金を使いすぎただけ。
金で企画を買い、金で人を使ってきた。
それを仕事だと錯覚し、才能だとうぬぼれていただけ。
- 212 :匿名希望さん:2009/01/24(土) 09:44:00
- >>211
たしかに、中学生でもできる、下請に発注するだけを仕事と錯覚してきたということは言えると思う。
が、この会社はそういう人間の集まりだから、これから本業が黒字になるとは思えない。コスト削減にも限りがあるから。
よほど大胆な社員の間引きをしない限りは!
- 213 :匿名希望さん:2009/01/24(土) 09:59:21
- 間引いたってそいつが金を使うことしか知らない
から、同じこと。これまでの倍使うだけ。
コスト意識なんてこれっぽちもないんだから上も下も。
- 214 :匿名希望さん:2009/01/24(土) 10:40:07
- >>213
コスト意識がないんじゃなくて、
あるんだけど、ないフリをしているんだよ。
なぜなら、自分じゃなにもできないグズだから。
自分たちの無能がバレないように他人にやらせるしかスベがない。
外注するか下に仕事を押し付けて仕事はおしまいwww
でもって、うまくいったら、自分の手柄にする、
だめだったら他人のせいにする。
すばらしいクズの集まりだよ。。。
- 215 :匿名希望さん:2009/01/24(土) 11:12:39
- 仕事を押し付けられた下も、コスト意識のないふり
をした、自分じゃ何にもできないグズってこと?
ダメだったら他人のせいにするってこと?
- 216 :匿名希望さん:2009/01/24(土) 14:07:51
- 昨年のサブプラ以降、
業績が直滑降で落ちてる! とのこと。
赤字100億円いくかな?
- 217 :匿名希望さん:2009/01/24(土) 20:21:35
- 仕事を編プロに丸投げして、
その編プロからキックバックを受けてた奴が局長だからね。
救いのない会社(笑)
- 218 :匿名希望さん:2009/01/24(土) 20:30:43
- 銀行からは見放され、頼りの親会社もそれどころじゃない。
親会社が別子会社作り、そこで比較的使える社員と親会社のクズを集める。
そんな陳腐なシナリオで動くんじゃないか。
- 219 :匿名希望さん:2009/01/24(土) 21:12:06
- >>217
さらに愛人に多額の原稿料切って、ばれそうになったのを、
右肩下がりのラグビー森●とその下にいた鈴●に
もみ消してもらったwww
刑務所はいったやつも当時の局長。
どうしようもないね。
上にいくほど病巣がすごくて……
- 220 :匿名希望さん:2009/01/24(土) 22:32:58
- なんでもみ消したの?弱みを握られていたの?
- 221 :匿名希望さん:2009/01/25(日) 01:17:36
- >>220
派閥の力関係を落としたくなかったんじゃね。
この会社、そのへん、めちゃ汚いからなwww
- 222 :匿名希望さん:2009/01/25(日) 01:40:35
- M橋いなくなったから、派閥も終了!
FLなくなったら、ゴミ追放だろwww
- 223 :匿名希望さん:2009/01/25(日) 01:43:55
- >>222
M橋って、まだ生きてんの。
恥ずかしくて人生送れないと思っていたよ。
あんなトンチキもめずらしかったな。
不幸の種を会社にばらまいて、ひとりでトンヅラだからな。
- 224 :匿名希望さん:2009/01/25(日) 09:32:45
- 派閥?わはは、なんだそれ謀略史観かよ。
そんなたいそうなものはないよ。だいたい何の
メリットもない。
- 225 :匿名希望さん:2009/01/25(日) 10:46:39
- >>224
sageてるやつって、
会社の回し者でしょ。
みなさん、しっかり確認してくださいな。
よくわかるからwwwww
- 226 :匿名希望さん:2009/01/25(日) 10:55:31
- >>224
クソ寒い言い訳が好きですね。
三●さん、もういいから消えてください。
迷惑なんですよ、あなたが。
- 227 :匿名希望さん:2009/01/25(日) 10:59:22
- >>224
並河一派が役員を固めている時点で、ど〜見ても派閥でしょ!
それともあなたの言う「派閥」って違うものなのですか?
馬鹿すぎですね!
- 228 :匿名希望さん:2009/01/25(日) 11:58:37
- >>224
こいつバカ
死んだほうがいいレベルWWW
- 229 :匿名希望さん:2009/01/25(日) 12:51:35
- ああいうのは派閥とは言わない。
烏合の衆というんだ。
- 230 :匿名希望さん:2009/01/25(日) 14:13:57
- 詐欺師みたいなことをいいやつだな。
給料泥棒の上にアタマまでウジが湧いてるとは。
- 231 :匿名希望さん:2009/01/25(日) 19:58:50
- >詐欺師みたいなことをいいやつだな。
いい奴?w
- 232 :匿名希望さん:2009/01/25(日) 21:10:46
- 小学生なみのあげあしとり
- 233 :匿名希望さん:2009/01/25(日) 21:39:04
- 230
お前、本当は若くないな。若ぶっているけどさ。
例えが古い。本当に古い。
- 234 :匿名希望さん:2009/01/25(日) 22:41:20
- にやにや。
- 235 :匿名希望さん:2009/01/25(日) 23:28:11
- >>233
おまえはじじいだな。
パソコンがまともに使えていないWWW
- 236 :匿名希望さん:2009/01/25(日) 23:41:48
- まともにパソコンも打てない、「派閥」という言葉の意味も知らない人が会社の上にいるんですねぇ
よくわかります、会社が傾くはずですね、これでは
- 237 :匿名希望さん:2009/01/26(月) 01:25:16
- 「パソコン打つ」って言う?
- 238 :匿名希望さん:2009/01/26(月) 07:09:05
- なんだ派閥に入りたいのか。
- 239 :匿名希望さん:2009/01/26(月) 22:27:13
- 俺もコネ入社みたいなもんだが、今いる部署はめちゃめちゃ楽ちん。
こんな楽にさせてもらっていいのかなあって思うよ。
- 240 :匿名希望さん:2009/01/26(月) 22:55:08
- 君はパソコンを打ったことがあるか?
- 241 :匿名希望さん:2009/01/26(月) 22:57:12
- パソコン打つとか、この会社のレベルが知れるな
どうせお前らインターネットぐらいしかできないんだろ
- 242 :匿名希望さん:2009/01/27(火) 00:28:22
- 社内事情が気になって気になって
夜も眠れないニダ
∧_∧,、, __
<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ○
/⌒\ / / |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / ノ .||
| /ー' ' .||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\ ...||
 ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 示
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ./|| \
- 243 :匿名希望さん:2009/01/27(火) 09:52:38
- 俺の嫁は社内でシステム関連の仕事をしているが何か?
- 244 :匿名希望さん:2009/01/27(火) 13:38:20
- >>243
身バレすんぞw
- 245 :匿名希望さん:2009/01/27(火) 21:34:24
- ものすごい数字が出ておめでとう。
沈没寸前の泥舟から、お猪口で水を
くみだしている状態になったなwww
DQNは死ぬまでDQNだなwww
- 246 :匿名希望さん:2009/01/27(火) 21:43:38
- DQNの意味間違ってる気がするが…
- 247 :匿名希望さん:2009/01/27(火) 21:47:51
- 俺がいる部署が一番楽だろうな。
こんな楽な部署はないね。
- 248 :匿名希望さん:2009/01/27(火) 21:59:46
- >>247
それどこー。
異動希望したい。
総務、経理くらいしか思い浮かばないけど…
- 249 :匿名希望さん:2009/01/27(火) 23:00:35
- >>245
あとどの位もちそうか?
- 250 :匿名希望さん:2009/01/28(水) 09:16:55
- >>248
総務、経理は激務で大変だって聞いたことがある。
- 251 :匿名希望さん:2009/01/28(水) 09:17:43
- >247
再来月あたりにもっと楽な部署に移れるよ。
ものすごーく楽な部署にね。
ずーっとそこにいなさい、みたいな。
- 252 :匿名希望さん:2009/01/28(水) 19:16:34
- ところで、光文社は会社経由の全mail、2ちゃんねる閲覧と
書き込みをチェックしてるんだが。
役員直轄の部署で。
- 253 :匿名希望さん:2009/01/28(水) 20:05:43
- 子どもダマシのハッタリwww
IP垂れ流しでエロサイト見てるオヤジが何言ってんだかwww
- 254 :匿名希望さん:2009/01/28(水) 20:26:26
- そう考えるならこのままやればいい。
俺は光文社の人間ではなく、多少縁がある者だが、
数年前に、光文社の人物からしかと聞いた。
- 255 :匿名希望さん:2009/01/28(水) 20:29:45
- ついでに言うが、一定規模以上の企業で、会社発着のmailと、
ある種のサイト接続をチェックしていない企業はない。
- 256 :匿名希望さん:2009/01/28(水) 20:32:14
- もうひとつ、ついでに言うが、その話を聞いた光文社の人間というのは、
ある部署の、それなりの立場の人間だよ。
- 257 :匿名希望さん:2009/01/28(水) 20:37:20
- なぜそういうことが言えるかというと、親しい親戚に
プログラマー兼SEがいて、その種の作業をしょっちゅう
やっていたからだよ。
実際、これにひっかかった馬鹿な女が某出版社にいた。
- 258 :匿名希望さん:2009/01/28(水) 20:41:15
- そんなことは構わず恐れず、活発に自由に発言するのがいいと思うがね。
マスコミなんだから。
- 259 :匿名希望さん:2009/01/28(水) 21:10:55
- 必死な長文乙
よほど書かれたくないことが多いらしいなw
- 260 :匿名希望さん:2009/01/28(水) 21:18:46
- 心配なら携帯か外から書けばいいじゃん
- 261 :匿名希望さん:2009/01/28(水) 22:31:47
- 企業が外部へのネットワーク接続を監視してるなんて当たり前の事じゃないか
偉そうにスレ違いなレスでスレを消耗するな
- 262 :匿名希望さん:2009/01/28(水) 22:42:38
- まだ給料泥棒がしつこく居座っているらしいな。
無能短大とともにWWW
そうそう、フラッシュ編集長がA木に変わる
人事が決まったらしいけど、
これで歴代最後の編集長らしいな。
はやく廃刊してりゃあ、
ここまでひどくならなかったのになWWW
- 263 :匿名希望さん:2009/01/28(水) 22:44:20
- 編集長クラスだと年収は一本?
- 264 :匿名希望さん:2009/01/28(水) 23:01:38
- 光文社と光人社って姉妹関係?
- 265 :匿名希望さん:2009/01/28(水) 23:02:35
- この会社の場合、
基準給が旧態依然の年功序列だから、
30代で若くしてなっても1000マンくらいでしょ。
ブルーツリーの場合、50すぎくらいかな?
だから1500くらいは優にあるんじゃね?
- 266 :匿名希望さん:2009/01/28(水) 23:06:18
- ガクブル
ガクブル
危険水域を遥かにオーバーしてきた模様‥‥
- 267 :匿名希望さん:2009/01/28(水) 23:18:25
- 何があったのかわからんが、原稿料の支払い遅れているとか!?
大丈夫じゃあないようだがな…
- 268 :匿名希望さん:2009/01/28(水) 23:25:14
- >>265
ブルースリーに見えたよ(笑)
ブルー(青)
ツリー(木)な。
えれぇ違いだよ。髪の量だけ比べてみても(笑)
- 269 :匿名希望さん:2009/01/28(水) 23:49:43
- 金払え! 泥棒会社!!!
- 270 : ◆vjhL2WiAz. :2009/01/28(水) 23:50:37
- ヘブンな会社ですね
http://jp.youtube.com/watch?v=jSr7RZikELs
Led Zeppelin / Stairway to Heaven
- 271 :匿名希望さん:2009/01/28(水) 23:58:40
- 天国への階段を上り始めましたかw
- 272 :匿名希望さん:2009/01/29(木) 00:13:25
- 上に行けば行くほど、いまの時代についてこれてない「情報弱者」の集まりだから!
光文社www
それで年功序列賃金じゃあ、わかいやつはアホらしくてマトモに働かないだろwww
ざまあ!
- 273 :匿名希望さん:2009/01/29(木) 01:57:56
- 若いヤツでもPCまともに使えないしな
- 274 :匿名希望さん:2009/01/29(木) 12:55:51
- http://v.upup.be/index.php?ILJI9tCjXg
詐称に加担する光文社
- 275 :匿名希望さん:2009/01/29(木) 14:11:25
- ここの雑誌ってほとんどwebに書いてある内容だから必要ない
近いうちに売上半分以下になるんじゃね?
- 276 :匿名希望さん:2009/01/29(木) 19:40:17
- 特権階級ヅラした馬鹿が
死を待っているスレがある、
と聞いて飛んできました。
- 277 :匿名希望さん:2009/01/29(木) 19:49:51
- >>273
マジ?
- 278 :匿名希望さん:2009/01/29(木) 20:15:17
- >>277
ウソ。
sageてるゴミスレを読んでいけば、
真実の社内事情から話をそらそう、そらそうと誘導している、
会社のポチだと分かるはずですよー
- 279 :匿名希望さん:2009/01/29(木) 20:33:36
- いまの40代、50代って、光文社が潰れたらいちばん困る連中でしょ。
いい給料もらって楽してきた世代だから。
こんなに給料もらえるとこ、これから探してもないからね。
20代なら、たいしてもらっとらんし、ほかの会社にいったやつらで光文社より
たくさんもらってるケースも多いし、若いから中年以降のじじいより潰しがきくからね。
会社からたくさん金をもらっているやつがどれほどのもんか、
たのしく見物してましょうwwwwwwwww
- 280 :匿名希望さん:2009/01/29(木) 22:18:24
- 傲慢になってたんもんなあ…
- 281 :匿名希望さん:2009/01/29(木) 23:16:53
- このスレに書き込んでる人って間違いなく光文社に何らかの関係がある人達だよね
社員とか仕事を受けてるライターとか関係者の知り合いとか…
- 282 :匿名希望さん:2009/01/29(木) 23:27:03
- >>280
ほんとにそう。
傲慢で、何様のつもり!
って思ってた「出来損ない」があわてふためいてるのって、見てて笑っちゃう!
いい気味だわ!
- 283 :匿名希望さん:2009/01/30(金) 01:38:15
- >>281
関係なくても面白半分に書いてるのもいると思うよ。
俺みたいにさ。
- 284 :匿名希望さん:2009/01/30(金) 07:56:03
- >>282
傲慢で、無能で、高すぎる年功序列給料w
ベアがあったからね、いまの50歳の基本給は80万円超えてる。
いまの20代が50代になっても基本給が80万いくことは100パーセントない。
ベアがなくなったから、60万円いくかどうかw
賞与も基本給が基本だから、それを加味すると、
いまの20代は50歳になったとき、
いまの50歳の年収の60パーセントくらいまで落ち込む。
その前に、会社がなくなると思うけど、
こんな昭和の給与システムじゃあw
- 285 :匿名希望さん:2009/01/30(金) 08:38:16
- そこまで考えなくても…
エックスデーが近い
- 286 :匿名希望さん:2009/01/30(金) 12:02:09
- >>277
ホント。
本人たちは使えると思いこんでるだけで
普通の会社では通用しないレベル。
- 287 :匿名希望さん:2009/01/30(金) 21:49:38
- >>285
もう非可逆的境界線は突破してしまったの?
- 288 :匿名希望さん:2009/01/30(金) 23:25:18
- ヤバイ線は完全に越えて、今後は決算数字見て銀行に貸出を停められておしまい、が、いちばん有力なシナリオ。
そう考えると、決算数字が出る7月末がX day。(ただ、その前に、債務超過が著しく更正不能と認められれば早まることもあるが)
決算で親会社等の助けがないと、このまま存続は不可能(ただし、内部留保が現時点で50億円程度あれば、来年2010年までは存続できるだろう)
- 289 :匿名希望さん:2009/01/30(金) 23:32:50
- 清算するしか無理ぽ!
おごる上司は久しからず
- 290 :匿名希望さん:2009/01/30(金) 23:59:28
- >>288
帝国データバンクにも載っている、光文社の銀行債務50億円超の意味がよくわからないのだよ。内部留保があれば50億円も借金しないからな、普通。
- 291 :匿名希望さん:2009/01/31(土) 00:52:21
- >>290
内部留保と手元のキャッシュフローは別問題。
これ会計の基礎知識。
- 292 :匿名希望さん:2009/01/31(土) 00:55:46
-
_
∧_∧ =( ‘)= 祗園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
( -д-)_// 娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらわす。
く く △/ Cミ おごれる人も久しからず、唯春の夜の夢のごとし。
/ ((○ /ヾ たけき者も遂にはほろびぬ、偏に風の前の塵に同じ。
と\_ノ _丿 ベンベン
- 293 :匿名希望さん:2009/01/31(土) 11:19:01
- 光文社で一番売れてる雑誌は何? で、実売部数はどれぐらい?
- 294 :匿名希望さん:2009/01/31(土) 17:50:33
- >>288
内部留保が現時点で50億円程度あれば、来年2010年までは存続できるだろう
って根拠は?
社員人件費だけで30億以上はかかるだろ。
銀行の貸付あってこその回るんじゃない?
- 295 :匿名希望さん:2009/01/31(土) 20:24:58
- >>294
きみ、まったく会計がわかってないようだけど、
最終決算には人件費もはいってるんだけど…
わかるかな。そのへん、基礎から勉強したほうがいいよ。
- 296 :匿名希望さん:2009/01/31(土) 20:47:53
- >>294
夫婦で勤めている、組合用(造反しない、会社のポチ)の泥棒夫婦、
派遣社員以下の脳みそしかないコネ社員(体育会系多数。大バカ)が人件費を圧迫してるんだが、
そういうクズほど会社にしがみつくから再生不能! やったねパパ、明日から失業だ〜(^^)
- 297 :匿名希望さん:2009/01/31(土) 21:26:08
- >>296
潰れてよし!
潰れるなら、一年以内に頼みます。この業界から足洗います。
- 298 :匿名希望さん:2009/01/31(土) 23:13:41
- だから会社を二つに分けるんだよ。どっちに
行くのがいいか好きにすれば?
- 299 :匿名希望さん:2009/01/31(土) 23:20:43
- 40以上の、パソコンオンチのじじい系組合と、それ以下の組合か(笑)
- 300 :匿名希望さん:2009/02/01(日) 01:00:25
- .: + ...:. ..:...:.. :. +
. ..: .. . + .. : .. .
.. + ..:. .. ..
+ :. . +..
. : .. + .. .
.. :.. __ ..
. + |: |
|: |
.(二二X二二O
|: | ..:+ ..
∧∧ |: |
/⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
" "" """""""",, ""/;
"" ,,, """ ""/:;;
"" ,,""""" /;;;::;;
- 301 :匿名希望さん:2009/02/01(日) 03:51:30
- JJが3月で休刊(廃刊)って本当?
他には?
- 302 :匿名希望さん:2009/02/01(日) 10:06:33
- パソコンは所詮道具。それが使えるとか使えないの
問題ではなく、仕事が出来るかどうかの問題。
そういうとこからして問題意識の持ち方がダメダメ。
- 303 :みつはし:2009/02/01(日) 10:19:19
- 夫婦で働いているのは誰?
- 304 :匿名希望さん:2009/02/01(日) 11:02:29
- 次のクリスマス、お正月も無事に迎えられたらいいね
- 305 :匿名希望さん:2009/02/01(日) 11:10:20
- ネットで拾ってきただけのをプラン会議に出すな!
- 306 :匿名希望さん:2009/02/01(日) 16:06:05
- 外部の者です。媒体によっては版権譲渡を考え得ると思いますが、どの媒体なら売っていただけますか。
- 307 :匿名希望さん:2009/02/01(日) 18:19:56
- >>303
男の部署のみ。女は別部署。
ただし、知っている範囲ですが。
総務・小宮山
経理・伊藤
販売・楠本
宣伝・折敷出
宣伝・小島
BRIO・江口
GAINNER・古川
FLASH・長島
- 308 :匿名希望さん:2009/02/01(日) 21:52:39
- >>307
まだいるぞ。
若手で2組、50代?で1組。
俺の知ってるんではな。
- 309 :匿名希望さん:2009/02/01(日) 22:46:44
- 泥棒夫婦の女の方は、なぜか(会社がそうしているのはミエミエだが)
総務、経理などほとんど本社ビルの上の方の階で働いている(笑)
- 310 :匿名希望さん:2009/02/02(月) 07:32:14
- 〉307
教えてください。
- 311 :匿名希望さん:2009/02/02(月) 07:51:25
- 今日は、
来週の人事異動のための組合通達日だにゃ。
- 312 :匿名希望さん:2009/02/02(月) 11:30:43
- 書籍のほうの業績はどうなのかな?
- 313 :匿名希望さん:2009/02/02(月) 18:23:16
- 真っ赤。
壊滅状態。
あがりめ無し。
沈む一方。
赤字増産工場。
- 314 :匿名希望さん:2009/02/02(月) 19:17:51
- 般 羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観 仏
若 諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自 説
心 羯 即 除 大 耨 竟 ,r'""´`゙゙''、, 識 舌 不 利 色 空 在 摩
経 諦 説 一 神 多 涅 / l, 界 身 減 子 即 度 菩 訶
呪 切 呪 羅 槃 rヽ .,‐- ,- |. 無 意 是 是 是 一 薩 般
波 曰 苦 是 三 三 ヾ `゙" ,l ゙´| 無 無 故 諸 空 切 行 若
羅 真 大 藐 世 . _> -=='./ 明 色 空 法 空 苦 深 波
羯 実 明 三 _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_. 聲 中 空 即 厄 般 羅
提 不 呪 rー'""l, 'l, / .| ||/`>、、 無 相 是 舎 若 蜜
虚 是 / | 'l, / .|./》/ ∧ 色 不 色 利 波 多
波 故 無 / , | ヽ ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無 生 受 子 羅 心
羅 説 上 / 、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ /゙ヽ 不 想 色 蜜 経
僧 般 ./ ///l`゙'゙ー-'" / // ノ// //`l、 滅 行 不 多
羯 若 ,|. /// | |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l, 不 識 異 時
諦 波 | /// /| /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l 垢 亦 空 照
羅 |/// / | /|三="´ / //"´´゙'ー、| 不 復 空 見
菩 蜜 ///ノ ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_| 浄 如 不 五
提 / /
薩 _______ / __/ _______/
婆 _/ _/ _/ _ _
訶
- 315 :匿名希望さん:2009/02/02(月) 19:51:34
- >>314
すばらしい
あっぱれじゃ
- 316 :匿名希望さん:2009/02/03(火) 00:53:21
- 般若心経かぁ。
オナニーだな。原則は。
あっぱれというアホは短大卒と結婚しろ!
- 317 :50代夫婦:2009/02/03(火) 11:40:14
- >314暇人だなお前は!こんなのやる時間あったら仕事しなよ
- 318 :匿名希望さん:2009/02/03(火) 21:53:57
- >>317
泥棒夫婦かにゃ〜?
- 319 :匿名希望さん:2009/02/03(火) 22:47:17
- この先、専門分野があまり無い出版社が生き残ってゆく事は難しい
- 320 :匿名希望さん:2009/02/04(水) 00:58:09
- ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233671413/
- 321 :50代夫婦:2009/02/04(水) 07:36:21
- 〉318
そうです。私には構わないでいいからちゃんと名前だして言ってくれ
- 322 :匿名希望さん:2009/02/04(水) 08:28:38
- [調整][管理]という名の[談合]で、
お仲間ちゃんが上にいく人事システムが光文社の伝統。
そのトップのたかはしが社長じゃあ、
潰れるのも時間の問題。
- 323 :匿名希望さん:2009/02/04(水) 12:24:27
- 職を失う正社員、3月までに6000人
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090204-OYT1T00419.htm?from=top
6000人というのは従業員100人以上の事業所を調査した結果であって、零細企業を含めると、実数はこの数倍はいるとみられる。
非正規雇用者が40万人も失業するといわれる一方、正社員の雇用調整も着々と進んでいることが分かる。
失業率が6%まで上がったことは一度もないが、仮に失業率が6%まで上がった場合、国内の失業者は400万人まで増えることになる。
- 324 :匿名希望さん:2009/02/04(水) 18:39:43
- 〉323
新聞か本のパクリやめろ!
- 325 :匿名希望さん:2009/02/04(水) 19:15:08
- 明日は我が身ってことさ。
- 326 :匿名希望さん:2009/02/04(水) 19:22:34
- 改革すべき上の連中が、
揃いも揃って、古い体質に染まりきったアホウだから、
社員の人事異動したって無駄だよ
まずは管理職の人事からだろ、解雇っていうWWW
- 327 :匿名希望さん:2009/02/04(水) 22:02:18
- まだまだ落ち込みが足りないです〜
前年比マイナス50じゃあもの足りな〜い
早くマイナス90まで落ち込んでくださ〜い
- 328 :匿名希望さん:2009/02/04(水) 22:29:06
- ゲイナーっていう雑誌売れてるの?
- 329 :匿名希望さん:2009/02/05(木) 00:05:58
- >>328
ttp://bignet2.bunkyodo.co.jp/bignet2/magranking.asp?id=dajoh
- 330 :匿名希望さん:2009/02/05(木) 07:07:13
- >>322
談合大好きが、
業者と癒着してKickBackもらって、俺は仕事ができる、って勘違いして
上に居座ってるよねぇ
もう死んでくれ、って感じなんだけどさあ、
どの部もそんな感じだっていうから、体質なんだよね光文社の。
ただ目障りでしょうがないんだよ、
仕事もろくにしないで偉そうにしてるから。
消えてほしい、仕事しててメチャ邪魔ですよ。仕事しない上司は百害あって一利なしです。
どこかに隔離して!
姿を見たくないです、労働意欲が落ちます。
- 331 :匿名希望さん:2009/02/05(木) 15:55:06
- / ̄\
| |
\_/
___|__
/ \
/ ::\:::/:::: \
/ <●>::::::<●> \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
- 332 :匿名希望さん:2009/02/05(木) 20:53:13
- まじめな話、大丈夫なのかよ
- 333 :匿名希望さん:2009/02/06(金) 06:58:30
- 大丈夫じゃない
- 334 :匿名希望さん:2009/02/06(金) 08:58:00
- 11月末の仮決算の内容が、今年の1月には判明しているはずだが、
その内容が気になるね。少しは社員に話してほしいよな、今後の生活があるわけだから!
- 335 :匿名希望さん:2009/02/07(土) 00:23:36
- >>329
BRIOはランク外か。内容変わってますます下世話でひどい内容になったしな。
- 336 :匿名希望さん:2009/02/07(土) 00:28:12
- ______
/ \
/ ::\:::/:::: \
/ <●>::::::<●> \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
K局長だろ。 キックバック大魔王のwww
- 337 :匿名希望さん:2009/02/07(土) 15:04:08
- >>336
そんなのばっかだよ。
この会社の上にいるのは
バブル紳士だからWWW
- 338 :匿名希望さん:2009/02/07(土) 19:28:15
- >>336
名前のイニシャルを
- 339 :匿名希望さん:2009/02/07(土) 23:06:01
- 光文社で使い物にならんスタッフがヘドはいているような
もんだな。
さぞかし立派な仕事したことだろうよ。
- 340 :匿名希望さん:2009/02/08(日) 04:02:47
- その文脈で「ヘドはいてる」は違わんか?
これだからボキャブラリが貧困な「記者」は……。
そうそう、光文社の内情を汁人間だったらフリーのライターは「記者」と言わなきゃいかんことくらい知っているだろ?
- 341 :匿名希望さん:2009/02/08(日) 04:11:10
- >>334
仮決算で幹部連中は
凍えたんじゃないかな。ありえないくらいの数字に‥‥
- 342 :匿名希望さん:2009/02/08(日) 11:00:07
- 数字が読めなくて、発表すら出来ない。
そんなレベルだろWWW
- 343 :匿名希望さん:2009/02/08(日) 14:45:39
- それで経理部長w
それで経理局長ww
それで経理担当役員www
- 344 :通行人:2009/02/10(火) 18:14:49
- 売上悪いのなら営業部長、営業局長、営業担当役員がいけないのじゃないかな?
- 345 :匿名希望さん:2009/02/10(火) 20:39:19
- いよいよヤバいね
- 346 :匿名希望さん:2009/02/11(水) 01:48:03
- 死んでる会社でしょうね
自分の能力を客観視できない烏合の集団だからなWWW
夏までに転職できた香具師は見所あるかも
転職出来ない香具師は覚悟を決めて死がみ着いてなWWW
- 347 :匿名希望さん:2009/02/11(水) 02:14:14
- \ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
- 348 :匿名希望さん:2009/02/11(水) 11:59:08
- デマばかり書かせて、もともとなかった雑誌の信頼性を地に落としたから解任されたの?
- 349 :匿名希望さん:2009/02/11(水) 12:19:57
- 月刊誌「創」に、光文社の内情が書かれていたな
経理の着服男が出所していたとは
- 350 :匿名希望さん:2009/02/11(水) 20:46:55
- 光文社の青木さんがフラッシュの編集長になると決まったそうです
http://mori13.blog117.fc2.com/blog-entry-422.html
- 351 :匿名希望さん:2009/02/11(水) 20:52:35
- >>350
誰それ?
- 352 :匿名希望さん:2009/02/11(水) 22:55:52
- ここの会社の部長以上は能無しすぎ。
ホントにいらないクズで給料泥棒。
川柳にあったけど、この会社のアホな上にいる奴にぴったり。
コストダウン 言ってる上司が コスト高
- 353 :匿名希望さん:2009/02/11(水) 22:57:18
- >>349
桜井か。武田とつるんで、
会社から盗んだ金で飲み食いしてた人でしょwww
- 354 :匿名希望さん:2009/02/11(水) 23:00:25
- ものすごくやばい会社なのに、
まだ4月に入ってくる新入社員。
どういう馬鹿なんだ。
またまた、他の会社に全くひっかからないコネ社員かなW
- 355 :匿名希望さん:2009/02/11(水) 23:05:24
- >>350
ブルーツリーか?
- 356 :匿名希望さん:2009/02/11(水) 23:12:41
- 300人しかいない会社で、その三分の一近くを人事異動する、
それは典型的な破綻寸前会社のすること!!
もう長くはないね〜、こんなことをしてるようじゃwww
- 357 :匿名希望さん:2009/02/11(水) 23:16:39
- >>349
櫻井直人(笑)
会社からくすねた二億をどこかに隠してそうだよな。ガキもいることだしな。
- 358 :匿名希望さん:2009/02/11(水) 23:19:15
- この会社で一番「エリート」とされている編集部はどこ?
- 359 :匿名希望さん:2009/02/11(水) 23:22:59
- >>358
そんなもん無いよ!
エリートなんかいない!
コネで入って仕事を外注して偉そうにしているバカの寄り合いですよ〜!
- 360 :匿名希望さん:2009/02/11(水) 23:30:45
- 能率給なんていう、まったく意味不明なダンピングで社員の給料を下げておいて、
こんだけ業績を落とした管理職が責任を取らず、
揚げ句に社員の昨年冬のボーナスを50%も減らしてりゃあ、やる気もなくなるよ(笑)
- 361 :新入社員:2009/02/12(木) 07:22:14
- 〉353
桜井、武田って仕事できないの?
- 362 :匿名希望さん:2009/02/12(木) 19:23:00
- シエラザードなんかやめろ!!
そんなことに金を使える状態じゃねぇだろ!!
ボーナス減らす前にいらない無駄をなくせ、タコ!!
- 363 :匿名希望さん:2009/02/12(木) 19:46:27
- 今年就職活動するものです。
ここに書いてある事は本当でしょうか?
御社の将来はどうなると思われますか?
出版界の現状や出版に就職活動をするものになにかアドバイスがあればおねがいします。
- 364 :匿名希望さん:2009/02/12(木) 22:27:21
- 役員半分以上は削れるな。当然会長からだが。
- 365 :匿名希望さん:2009/02/12(木) 22:36:19
- >>364
その前に会社が消滅するよ。
- 366 :匿名希望さん:2009/02/12(木) 22:53:58
- そうなった場合、人気有力雑誌等は親会社へ版権譲渡され引き継がれてゆくのですか?
- 367 :匿名希望さん:2009/02/12(木) 23:02:04
- >>366
人気雑誌なんかないよ。
親会社もアップアップですよ。
- 368 :匿名希望さん:2009/02/13(金) 04:14:15
- 寄生虫が寄生主の悪口か。
人はここまで堕ちるものかいな。
ま、恥知らずの言明をじっくり読ませてもらおう。これからも。
- 369 :匿名希望さん:2009/02/13(金) 07:42:45
- 〉368
うじ虫がなんか言ってるぞ
- 370 :匿名希望さん:2009/02/13(金) 08:27:48
- >>360
能率給は一年ごとに社員各人との面接で決定、
としていたのに、いつの間にかうやむやにしたからね。
完全な賃下げのための口実。
やることが汚いよ。
- 371 :匿名希望さん:2009/02/13(金) 12:58:26
- 〉362
あそこは財団だから本社とは関係ないよね
- 372 :匿名希望さん:2009/02/13(金) 15:40:48
- フラッシュは相変わらず人権蹂躙の袋綴じ企画
ネットで出回ってるから掲載OK、じゃないんだよ
- 373 :匿名希望さん:2009/02/13(金) 18:14:37
- 雑誌販売、最悪の4.5%減 08年、読者離れ響く
出版科学研究所がまとめた2008年の出版物(書籍と雑誌)の推定販売金額は、
前年比3.2%減の2兆177億円と、4年連続で前年を下回った。
雑誌は若年層をはじめとする読者離れが響き、同4.5%減の1兆1299億円と
過去最大の落ち込みとなった。書籍は同1.6%減の8878億円だった。
出版市場は2兆円割れが目前となった。
雑誌の前年割れは11年連続。08年は91年続いた「主婦の友」(主婦の友社)など
歴史ある有名雑誌の休刊が相次いだ。雑誌休刊点数は186点と、
07年に次ぐ過去2番目の多さ。創刊は177点にとどまり、
3年連続で休刊が創刊を上回った。ネットや携帯電話の普及で
「情報源や娯楽としての役割が後退した」(出版科学研究所)。
販売部数をみると月刊誌は過去最大の前年比6.5%減で、週刊誌は同7.0%減だった。
書籍は「ハリー・ポッター」最終巻が約68億円を販売するなど
ヒットがあったものの、全体の販売金額は2年連続の前年割れとなり、
ピーク時の1996年に比べると約2000億円少ない。
安い文庫本が好調で、読者の低価格志向が進んでいる。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090203AT1D0100102022009.html
- 374 :匿名希望さん:2009/02/13(金) 19:34:04
- いま発売されてる雑誌「創(つくる)」を読んでみな。
光文社の経営危機について特集を組んでいるから。
光文社の下っ端がいかに危機的情報を与えられていないか、よ〜く分かると思うよ。
御用組合のインチキぶりも書いてある。
経営と馴れ合いで組合員を操作し、組合幹部だけが上に行く、「組合を語った社員操作」も、現在の倒産危機の大きな原因だ。
- 375 :匿名希望さん:2009/02/13(金) 22:22:59
- 30代前半の社員ですが、我々が定年を迎えるころまで退職金は3000万円以上ありますか?
- 376 :匿名希望さん:2009/02/13(金) 22:57:12
- あるわけないでしょ。会社がないよ!!
- 377 :匿名希望さん:2009/02/13(金) 23:03:51
- >>375
退職金は基本給がベース。今後、基本給は減らされていくのは確実です。
しかも30代のきみはベースアップがこれからほとんど無いわけだから、
いまですら退職金は3000万なんかないはずだよ(笑)。
まあ定年まで行っても2000万円がいいとこでしょう。その前に、潰れると思うよ、数年で。90%以上は!
- 378 :匿名希望さん:2009/02/13(金) 23:06:19
- もう散々、美味しい思いしてきたんだからもういいだろ…
- 379 :匿名希望さん:2009/02/13(金) 23:08:49
- >>375
退職金制度自体、近いうちに無くなるんじゃね
創を読んだ方がいいよ、情報に疎そうだから‥‥
- 380 :匿名希望さん:2009/02/13(金) 23:32:13
- >>374
凄いよね、内容。
社員には全く事実が知らされていない。
全光労、少しはまともな組合活動してくれ。
御用組合じゃ、社員は救われないんだよ。
会社の犬になってんじゃねぇよ、武●やカラス●みたいなサイテーな野郎のマネをすんなよ!
いまこそ戦えよな!
- 381 :匿名希望さん:2009/02/14(土) 00:27:26
- で、結局、この会社の将来はどうなりそうなの?
5年後、10年後を予想してみてよ。
- 382 :匿名希望さん:2009/02/14(土) 00:58:52
- いい気になるなよ。無能な経営陣のくせに。
オマエらがいったい何をしたっていうんだ。
オレは何倍も悩み、雑誌のことも考え、
ずっとずっと長い時間がんばってきた。
人事異動されるようなことは、何もしていないんだ。
組合もいい気になるな。何が妥結だ!
オレはまだ許しちゃいないんだ。
収入を減らして、苦しめて、自分たちだけ定年退職できればばいいの?
相手の気持ちは考えないの?
謝ってよ。心から謝ってよ。
謝って、心からの誠意を見せれば、考えるよ。
偉そうに上からの態度で応じるつもりなら、絶対許さない!
- 383 :匿名希望さん:2009/02/14(土) 01:03:05
- まあ少し落ち着け。
- 384 :匿名希望さん:2009/02/14(土) 01:04:27
- >>381
そりゃダレにもわからん。
そんくらい不透明っつか・・・言うだけなら楽観悲観どっちもアリだかんね。
断言できるのは・・・今現在、光文社の社員は高給取りって事。
先は全く見えないけどね・・
>>380
まず君から行動をおこすべきじゃないかな?じゃないと説得力ないよ?
- 385 :匿名希望さん:2009/02/14(土) 01:08:45
- >>382
無能と決めつけるお前はどれだけ有能なの?
その有能なお前さんがトバサレル??・・この事を真剣に考えた事ある?
まずそっからだよ、出直しなさい。
- 386 :匿名希望さん:2009/02/14(土) 01:18:43
- >>384
たとえば40歳前後で年収はどれぐらい?
- 387 :匿名希望さん:2009/02/14(土) 02:09:01
- >>381
音羽のK談社に吸収してもらえればウマーだね
- 388 :匿名希望さん:2009/02/14(土) 07:22:33
- 『創』を読めば、楽になるよ。諦めに到達できる。
- 389 :匿名希望さん:2009/02/14(土) 09:34:17
- 異動は懲罰じゃないよw
次の仕事があるだけありがたいと思ったら?
>オレは何倍も悩み、雑誌のことも考え、
>ずっとずっと長い時間がんばってきた。
・・・悩んでいるふりをしてただけ
なんじゃないの?
悩んでいると仕事した気になるもんなー。
- 390 :匿名希望さん:2009/02/14(土) 09:43:05
- 今年の定年退職組は逃げ切り勝ち組だな
- 391 :匿名希望さん:2009/02/14(土) 10:07:59
- さすがに創も、何で辞めた役員が半月後に
子会社の役員に返り咲いているのは説明が
つかないみたいだな。ということでネタ元
バレバレ。
- 392 :匿名希望さん:2009/02/14(土) 10:09:57
- >謝って、心からの誠意を見せれば、考えるよ。
謝ってよって・・・w
誠意ってなんなんだろうね・・・w
- 393 :匿名希望さん:2009/02/14(土) 10:34:42
- >>389
「創」にはこう書いてあるね。
光文社の人事は好き嫌いで昇進が決まる、恣意的人事だと。
まさにその通りだと思うよ。
アホウのカラスが上にいるんだからWWW
- 394 :匿名希望さん:2009/02/14(土) 10:42:55
- DQNブラック企業並みだな
- 395 :匿名希望さん:2009/02/14(土) 11:03:31
- >>393
光文社の社員?
- 396 :匿名希望さん:2009/02/14(土) 11:07:19
- >>394
人事に関していえば、
ブラック企業の方がまだマトモだろう。
光文社はブラック企業以下の人事。それができるのは、御用組合のおかげ! 御用組合幹部と経営陣が癒着してるから、好き嫌い人事がまかり通る
- 397 :匿名希望さん:2009/02/14(土) 11:24:55
- 「源泉徴収票」と「特別区民税・都民税 特別徴収税額の通知書」によれば、
2004年の給与収入は約1,200万円だ。
入社5年目、27歳の年収としては、テレビ局と肩を並べる高水準である。
給与約75万円×12ヶ月+ボーナス年約300万円。
給与の特徴は、時間に関係なく支給される「裁量手当」の多さにある。
20代のうちは基本給よりも裁量手当のほうが高いのが特徴だ。
「FRIDAY編集部」「週刊現代編集部」「東京一週間編集部」が最も高く設定されており、
児童向け雑誌などより年間140万円ほど高い。
つまり所属部署主義で、成果主義ではない。
ほとんどすべての編集部で、入社2年目の社員が1,000万円を超える。
ボーナスも、ほとんどが一律支給分で、成果主義ではない。
年齢が上がれば自動的に上がる。
通常のボーナスの他に「別途金」としてウラボーナスも支払われるので、
入社5年目でボーナスが約300万円にもなる。
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=444&e=2
- 398 :匿名希望さん:2009/02/14(土) 11:31:40
- じゃあ、人事に嫌われているんだね、君たちは。
- 399 :匿名希望さん:2009/02/14(土) 11:35:45
- >>396
時代に逆行した人事を誰もとがめず、
乱用したために会社が倒産寸前なんですね、
よくわかります。
- 400 :匿名希望さん:2009/02/14(土) 11:39:09
- >>374
いま書店で立ち読みしてきた。
やるねぇ、光文社。
坂道を真っ逆さまだね。気持ちよくなるくらいの阿呆会社。みなさん、路頭に迷ってください。
- 401 :匿名希望さん:2009/02/14(土) 11:52:49
- それでも年収1000万以上あるんだからまだまだ安泰さ。
- 402 :匿名希望さん:2009/02/14(土) 12:17:40
- >>401
もうすぐ無くなるよ。
見事にゼロ。
ゼロ。
- 403 :匿名希望さん:2009/02/14(土) 13:07:29
- もう一億位、稼いじゃってるんだから余生は暮らせてゆけるだろ
- 404 :匿名希望さん:2009/02/14(土) 13:54:09
- >>382
おまえらまだ、自分の能力で仕事やってたと思ってるの?
カンバンで仕事してただけだよ
- 405 :匿名希望さん:2009/02/14(土) 16:16:00
- >>404
それはおまえもな!
- 406 :匿名希望さん:2009/02/14(土) 21:18:43
- 最後は親会社が救済してくれるだろ、って思ってるんじゃね?
オレもだけれど。
- 407 :匿名希望さん:2009/02/14(土) 23:18:38
- >>406
それはどうかな?
親会社もやばくなりつつあるし、
光文社のクズは欲しくないと思うぞ
- 408 :匿名希望さん:2009/02/14(土) 23:26:26
- >>396
光文社総務部は無敵だよ。どんな人事やっても責任を問われることはないんだからさ
光文社経理部も無敵だな。会社の数字を読めなくても、会社を傾かせても他人事だから
- 409 :匿名希望さん:2009/02/14(土) 23:53:38
- >>406
もしそうなったとしても給料はえらく減るぞ
- 410 :匿名希望さん:2009/02/15(日) 00:00:27
- 講談社に救われたと仮定して、給料は減るし、無能はすぐ首を切られる。
その前に講談社は光文社を救わないんじゃないの! お荷物抱えたら、講談社だって危なくなるから。
- 411 :匿名希望さん:2009/02/15(日) 00:27:09
- 多分、利益の出てる一部の人気誌を除いて全部休刊、首切り
- 412 :匿名希望さん:2009/02/15(日) 01:31:56
- 結局、一番悪いのは誰なんだ?
- 413 :匿名希望さん:2009/02/15(日) 02:03:49
- 誰か一人悪者を出せば全部、そいつの責任にして解決するのか?
よくある平凡な構図だよな
使途不明金40億円だって皆で接待だのリレーションだの着服だのつまんじゃった結果だろ
そういうのが積もり積もって今の状況があるんだろ?
- 414 :匿名希望さん:2009/02/15(日) 02:05:07
- >>413訂正
リレーション
↓
リクレーション
- 415 :匿名希望さん:2009/02/15(日) 02:30:26
- この先、「あいつが悪い、お前のせいだ」と責任のなすり合いが始まるでしょう
これも人間の弱さです
- 416 :匿名希望さん:2009/02/15(日) 02:33:44
- A級戦犯って誰なんだろうな。
- 417 :匿名希望さん:2009/02/15(日) 09:32:29
- A級戦犯☆☆☆
並K社長
武D以降の全光労(御用組合)執行委員長
御用組合の主要構成員である、ポチ社員(社内結婚して会社に居座る能無し泥棒夫婦や能無しコネ社員)
- 418 :匿名希望さん:2009/02/15(日) 09:56:20
- >並K社長
この人は逃げ足がほんとに早いな。
昔の争議のときもそう。
創では「広告が減ったから」と言い訳してたが、
社長になったときに「広告を減らせ」と大号令
をかけたのは有名な話?
- 419 :匿名希望さん:2009/02/15(日) 10:14:45
- こいつらを生贄にすれば会社は助かるのか?
- 420 :匿名希望さん:2009/02/15(日) 10:23:08
- >>皆で接待だのリレーションだの着服だのつまんじゃった結果だろ
みんながみんな接待だの着服だの出来るわけではないよ。
- 421 :匿名希望さん:2009/02/15(日) 11:16:13
- ただ40億というのは個人で着服出来る額ではない
もしそうだったら刑事告訴、実刑判決になるレベル
相当の人数、年月を経て膨れ上がってきたんだろうね
- 422 :匿名希望さん:2009/02/15(日) 12:29:16
- >>421
いまの部長、局長、役員が談合で金を野放図に使い楽しんだんですよ。
こいつらは死刑でいいレベルでしょ!
- 423 :匿名希望さん:2009/02/15(日) 12:35:02
- >>418
前の争議の時、並K会長は光労組にいたんだよ、
で、光労組の旗色が悪くなると真っ先に寝返って全光労に取り入ったんだ。
光文社は、そういうポチ的社員を優遇する姿勢は昔から。だからコネ社員と泥棒夫婦を優遇するんだよ
- 424 :匿名希望さん:2009/02/15(日) 12:44:43
- B級戦犯は誰?
- 425 :匿名希望さん:2009/02/15(日) 15:33:04
- >>421
「犯罪者」が社内を闊歩しているわけですか。
それじゃあ、潰れるのもやむを得ないです。
社内の士気もおちまくりですか。
- 426 :匿名希望さん:2009/02/15(日) 17:25:49
- >で、光労組の旗色が悪くなると真っ先に寝返って全光労に取り入ったんだ。
は?寝返ったんじゃないよ。全光労を作ったの。
そういう過去を知られているから光労組とは仲良しなんだよ、実は。
- 427 :匿名希望さん:2009/02/15(日) 19:53:06
- 並木と武田がA級?
- 428 :匿名希望さん:2009/02/15(日) 20:57:12
- >>427
武Dは、横領犯罪者・桜井と飲み友達だったやつだからねぇ
おもいっきりグレーな奴だよねWWW
- 429 :匿名希望さん:2009/02/15(日) 21:15:29
- 来年か遅くとも再来年にはV字回復するんじゃないの?
- 430 :匿名希望さん:2009/02/15(日) 21:23:31
- 「株をやっていて、その配当金だと聞いていました」
- 431 :匿名希望さん:2009/02/15(日) 22:31:40
- >>429
そんな訳ないだろ。
おまえ大馬鹿だろ。死んだほうがいいぞ(笑)
- 432 :匿名希望さん:2009/02/15(日) 22:32:43
- ガンガレー!! ツブれるなー!!
- 433 :匿名希望さん:2009/02/15(日) 22:41:57
- >>432
潰れるよ。ガンガレーじゃあな。
潰れるよ。確実にな。
- 434 :匿名希望さん:2009/02/15(日) 22:48:31
- >>433
じゃぁ、今後どうすんのよ?
- 435 :匿名希望さん:2009/02/15(日) 22:59:11
- >>434
会社を清算して、みんな新たな道に進むしかないだろ。
進めない馬鹿は自殺でOK!
- 436 :匿名希望さん:2009/02/15(日) 23:07:42
- メインバンクが、よく我慢してるよな。
- 437 :匿名希望さん:2009/02/15(日) 23:12:57
- まあ神輿にぶら下がるような気持ちでいればいいだろ。
なるようにしかなんねーんだしよ。
- 438 :匿名希望さん:2009/02/15(日) 23:27:09
- 不利なバクチだから愛社精神のある奴だけ残っててくれればいいよ
- 439 :匿名希望さん:2009/02/15(日) 23:42:02
- 社員が身を粉にして死に物狂いで頑張れば何とかなるだろ。
- 440 :匿名希望さん:2009/02/15(日) 23:49:04
- メディアというのは人に受け入れられてナンボなんだよ
がむしゃらになってもそれが裏目に出てしまう皮肉も
- 441 :匿名希望さん:2009/02/16(月) 05:52:11
- このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
悪人礼賛のリヴァ鯖70 [ネトゲ実況]
■言いたい放題FC東京 1129■ [国内サッカー]
RA D IOHEA _D/ 124 [洋楽]
【○精】切込隊長@山本一郎109【脳内革命バブル】 [投資一般]
■言いたい放題FC東京 1128■ [国内サッカー]
- 442 :匿名希望さん:2009/02/16(月) 06:45:42
- 集英社は経理(会社の財務内容)を社員に公開してるぞ。全社員で会社を建て直すために。
一方、光文社は社員に会社の実態を隠して隠して、わけわからない恣意的人事を繰り返してる。
これで不安にならないなら、そいつはイカレた奴だよwww
- 443 :匿名希望さん:2009/02/16(月) 06:50:19
- >>436
今度の決算みたら、銀行ももう黙っててくれなくなるだろう。
それくらい、事態は深刻になってそう。売れてない、広告は入らない、の悪循環っぽいよ。
- 444 :匿名希望さん:2009/02/16(月) 10:09:11
- でも他の会社よりは深刻じゃないんでしょ?
- 445 :匿名希望さん:2009/02/16(月) 13:15:25
- まあのんびりコツコツやってれば、そのうち景気も上向いてまた80年代後半のバブル絶頂期のように収入も上がるでしょ。
- 446 :匿名希望さん:2009/02/16(月) 16:04:23
- 配管のcawaiiの会社より儲かってるだろ?w
- 447 :匿名希望さん:2009/02/16(月) 17:03:42
- 配管工向けの雑誌か?
- 448 :匿名希望さん:2009/02/16(月) 19:39:58
- 社内はいたって平穏そのものですよ
- 449 :匿名希望さん:2009/02/16(月) 20:20:46
- 嵐の前の静けさ
- 450 :匿名希望さん:2009/02/16(月) 22:03:13
- 光文社ってそんなにやばいんですね!
知りませんでした。
友達が二人社員でいて、恵比寿とか結構いいとこに住んでるから、
出版社でも経営状態いいのかと思ってました^^;
- 451 :匿名希望さん:2009/02/16(月) 23:14:00
- 冷え込む景気、見えない光、本格回復、10年半ば以降か
http://www.asahi.com/business/update/0216/TKY200902160385.html
- 452 :匿名希望さん:2009/02/17(火) 03:23:35
- これ、山崎とか書いているのか。
役に立たんライターの。
- 453 :匿名希望さん:2009/02/17(火) 03:40:13
- 長崎。
- 454 :匿名希望さん:2009/02/17(火) 03:40:54
- 西
- 455 :匿名希望さん:2009/02/17(火) 03:52:28
- 山崎君じゃなかったかね。
東の。
- 456 :匿名希望さん:2009/02/17(火) 07:16:07
- 御用組合がな〜んも
チェックしない、
経営状態を報せねぇからな〜
どんだけ酷いかわからないが、すごく危ないのは確かだろね
- 457 :匿名希望さん:2009/02/17(火) 10:02:31
- 今後、日本の失業者は500万人を突破するでしょう。
不況と人口減少のダブルパンチで消費はますます冷え込み企業の倒産は戦後最大となるでしょう。
賃金は下落してゆくことがハッキリしています。
所得格差の矛盾が表面化し、犯罪が多発しこれは暗に日本の内戦状態を意味します。
あと半年もすれば、日本の日経平均株価は5000円以下に落ち込み街中がスラム化するでしょう。
- 458 :匿名希望さん:2009/02/17(火) 12:56:50
-
曰
| | ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ__丶(〃´Д`)_ < 風邪薬飲まないでやってられるか!
||日||/ .| ¢、 \__________
_ ||本||| | .  ̄丶.)
\ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<二:彡) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
- 459 :匿名希望さん:2009/02/17(火) 19:34:02
- いざとなったら親会社が助けてくれるなんて思ってる輩、
今は出版業界を襲う不況でよその会社だって椅子を減らさざる得ないかもしれないのに
自業自得の植民地住民の為に余分な椅子を用意してくれるなんて考えられる?
- 460 :匿名希望さん:2009/02/17(火) 19:35:44
- まあ同情位ならしてくれるだろうねえ
- 461 :匿名希望さん:2009/02/17(火) 22:14:10
- >>460
同情もしてくれないよ。
自業自得! って割り切ってるよ。
- 462 :匿名希望さん:2009/02/17(火) 22:16:32
- >>442
そうだよ、隠してばかりいないで集英社を見習えよ、タコ!!!!!
- 463 :匿名希望さん:2009/02/17(火) 22:28:20
- 赤伝使用状況リスト、面白いね。
この上位のやつからリストラだな。
- 464 :匿名希望さん:2009/02/17(火) 22:30:54
- >>463
なにそれ?
- 465 :匿名希望さん:2009/02/17(火) 22:36:15
- >>463
赤伝なんかさ、記者に伝票まわしゃあいいんだから、
そんなリストを作っても無駄! ずる賢いやつがいっぱいいるんだからさ。アホウだな、総務部はwwwww
- 466 :匿名希望さん:2009/02/18(水) 01:40:28
- リスト作りって経理の伝統芸だろ。 今更間違えんな!
それにしてもお前日本語下手すぎ。特定できるな(笑)
- 467 :匿名希望さん:2009/02/18(水) 04:20:41
- 加藤とかもここで書いているのか。
- 468 :匿名希望さん:2009/02/18(水) 04:46:10
- だいたい取引先出版社の内部事情に詳しいのは
なぜかカメラマンで、しかも下手な。
山田とか、まさか書いてないだろうな。
- 469 :匿名希望さん:2009/02/18(水) 06:56:17
- >>463
経理部よ、そんな無駄なことをしてる暇があったら、早く荷物まとめて退職してくれー
邪魔だよ、給料ドロボー!!
- 470 :山田:2009/02/18(水) 07:35:45
- わかった?
- 471 :匿名希望さん:2009/02/18(水) 09:09:44
- 見事なまでに会社の資産を食いつぶしてるな〜。
こつこつ貯めた総資産700億円(今月号『創』の誌面で、元社長の小林さんが証言してます)が
わずか8年くらいで150億円だからな。
どんな金食い、ドラ息子でもここまで減らさんだろW 普通に考えたら、これであと三年は持たないだろW
- 472 :匿名希望さん:2009/02/18(水) 09:39:38
- でも最終的には
親会社が救済してくれるから大丈夫だって
社員の人たちは言ってるみたいですね
- 473 :匿名希望さん:2009/02/18(水) 23:53:54
- 親会社って講談社のこと? 向こうが嫌がるでしょ。
給料下がるし。光文社切り捨てじゃね?
- 474 :匿名希望さん:2009/02/19(木) 01:04:16
- >>473
切り捨てられるよ。
そんなの当たり前だろ。
- 475 :匿名希望さん:2009/02/19(木) 04:20:59
- age
- 476 :匿名希望さん:2009/02/19(木) 08:15:44
- カンボジアで炉利買いしてた編集者もいるぐらい。
ここは潰れたほうが良いよ。
- 477 :匿名希望さん:2009/02/19(木) 18:49:49
- 心配しないでも潰れるよ。
- 478 :匿名希望さん:2009/02/19(木) 19:19:30
- Kからの支援があったとしても補填額÷社員人数分、給料減額になったりして
今まで年収一千万だった人が350とかでやってける?
- 479 :匿名希望さん:2009/02/19(木) 20:57:28
- 光文社が潰れるのは構わないが
カッパブランドは残して欲しい
- 480 :匿名希望さん:2009/02/19(木) 21:26:23
- アホばかり集めたからね、コネ社員ばかり採って。
いい気味だよ、そんな会社が存続するのは
世間様が認めないよ。
ざまあ。
- 481 :桜井:2009/02/19(木) 22:51:49
- 俺は、つぶれないと思う。
雑魚は黙ってろ!
- 482 :匿名希望:2009/02/19(木) 23:24:33
- どこの企業でもそうだと思うのですが、
10人に1人の割合でちゃんとした
編集者がいる出版社だと思います。
その人達は小学館や講談社、集英社のちゃんとした
編集者と比べても遜色ないレベル。
でも、それ以外の9人のレベルは
はっきりいってエロ本出版社レベルといえるでしょう。
客観的にみて。
だから仮に倒産しても10人中1人の割合では
生き残り可能ですがそれ以外は……チーン。
あると思います。
- 483 :匿名希望さん:2009/02/20(金) 08:28:35
- >>482
この会社の編集者は、
仕事を仲間内の人間に発注するだけだからね、仕事のほとんどが。
脳みそが無い奴ばっかりだから、外注経費がまともに削れない。
会社を立て直すために売る努力は無し。
仲間内で仕事回して、自分の身を守ることにきゅうきゅうしている。
自分の身を守るため仲間へ無駄金を配る努力だけは天才的。
傍から見てて、ひでぇ馬鹿ばっかりwww
- 484 :50代夫婦:2009/02/20(金) 15:45:24
- 俺たちのこと?
- 485 :匿名希望さん:2009/02/20(金) 20:17:56
- 折敷D夫妻?
- 486 :匿名希望さん:2009/02/20(金) 20:27:40
- 夏のボーナスはどれぐらいもらえそう?
- 487 :匿名希望さん:2009/02/20(金) 20:36:53
- >>486
全光労ポチ執行部と経営陣が癒着してるから、よくて二ヶ月!
もちろん経営陣は社員ほどの減額はありません。
ウハウハです。ポチ執行部に感謝、感謝でしょ(笑)
- 488 :匿名希望さん:2009/02/20(金) 22:13:43
- へー、こんなヤヴァイコトになってんのか。
光文社アメリカンコミックスにはお世話になりました。
- 489 :匿名希望さん:2009/02/20(金) 22:55:35
- 笠松はどうしてる?
- 490 :匿名希望さん:2009/02/20(金) 23:16:58
- やっぱり星野陽平、とかが書いてるのか?
- 491 :匿名希望さん:2009/02/21(土) 00:22:34
- 星野陽平
とは誰。
- 492 :匿名希望さん:2009/02/21(土) 00:24:27
- がむばれ星野。
- 493 :匿名希望さん:2009/02/21(土) 00:56:59
- 安田はどうかね。
- 494 :匿名希望さん:2009/02/21(土) 01:19:00
- 星野君とは、近々、間違いなく会うと思うよ。
もう会ってるもしらんけど、条件が違うんだな。
- 495 :匿名希望さん:2009/02/21(土) 02:24:46
- >>487
だから自分で執行委員に立候補すればいいじゃないか。
ポチ体制を改めるのは、君なんだよ、わかる?
団交に出て、社長に文句言えるんだよ?
ストライキ権の確立だって、提案できるんだよ?
それをやらないなら、お前もポチだ。
- 496 :匿名希望さん:2009/02/21(土) 04:43:10
- >>495
逃げ切り濃厚な、団塊クズ世代が何を言ってんだかな〜
給料に見合った仕事しろよ!
- 497 :匿名希望さん:2009/02/21(土) 08:39:48
- >496
わはは、焦ってやがる。ま、この会社にしか
内定もらなかったし、面接で「どうか入れてください」と
泣かんばかりに頼んだくらいだからな。
あのときの勢いで立候補してみなよ。
応援するぞ。
- 498 :遠藤:2009/02/21(土) 09:10:52
- 後輩諸君、がんばりなさい!
- 499 :匿名希望さん:2009/02/21(土) 10:42:26
- >>497
おまえ見苦しいよ、団塊のアホウが!!
- 500 :匿名希望さん:2009/02/21(土) 12:47:02
- 会議でも総会でも発言するのは中年ばかり。
若い奴はダンマリを決め込んでいる。
そのくせこういうところで吠えてばっかり。
指示してもらうのをじっと待ってるw
- 501 :匿名希望さん:2009/02/21(土) 20:11:01
- 団塊は、無能でなんもこれからの時代に対処できないクズのくせに
給料だけは超一流。
ほんと、よかったね、光文社でwww
- 502 :匿名希望さん:2009/02/21(土) 22:42:17
- 若い奴は、無能で光文社にしか入れなかったクズのくせに
給料と文句だけは超一流。
ほんと、よかったね、光文興産に行けてw
- 503 :匿名希望さん:2009/02/21(土) 23:38:30
- 同じクズなら若い方が潰しが効くだろう
- 504 :匿名希望さん:2009/02/22(日) 00:07:21
- >>503
給料も安くすむしね。
40歳以上はいらねえよ。
バブル馬鹿社員とコネ馬鹿社員ばかり。
ほんとにつぶしが利かない馬鹿たちばっかりだもんね
- 505 :匿名希望さん:2009/02/22(日) 00:12:12
- あのなぁ、団塊ってのは労働運動最盛期を生きた世代だ。
それからすると、こんなとこでキャンキャン吠えてるガキはお笑い草だ。
組合批判をするなら執行員に立候補しろ。
お前が組合を変えろ。
会社をよくしたければ、出世しろ。
どんな汚い手を使っても出世してみろよ。
それができないなら、おまえらこそがポチだ。
- 506 :匿名希望さん:2009/02/22(日) 00:20:58
- >>505
ポチの意味を分かってますか。頭ん中がウニですかね。
- 507 :匿名希望さん:2009/02/22(日) 00:21:29
- ポチが出世出来る会社じゃないか
- 508 :匿名希望さん:2009/02/22(日) 01:59:40
- >>507
いままではね。
これからはポチでも無理だろ。
っていうか、その前に会社がもたないだろ
- 509 :匿名希望さん:2009/02/22(日) 03:56:11
- >>506
ここでキャンキャン吠えるだけで、会社では何もできない。
何も変えることができないなら現状を受け入れているのと一緒だろ?
ならポチと何の違いがある?
何を考えているかじゃなくて、どう行動するかでしか人は測れない。
あんたは会社で何してる?
黙って毎日、机に座ってパソコンいじってるのか。
なら、ポチたちと一緒じゃないか。
だれが殊勝にも、何も言わないあんたの心の中まで覗いてくれるのか?
聞いてほしいなら、ここで言うより会社で言え。
ちょっとでも変だと思うことに声を上げようとしない。
黙ってタイムカードを押して帰るだけ。
そんなあんたの背中は、ポチそのものじゃないか。
- 510 :匿名希望さん:2009/02/22(日) 05:17:26
- >>506
ウニはお前だ。そんな団塊世代が何人いるよ?
10人もいないぞ。あとの200人くらいはそれ以降。
若いつもりでも、あんたは世間じゃもう中年なんだよ。
- 511 :匿名希望さん:2009/02/22(日) 07:15:41
- >ほんとにつぶしが利かない馬鹿たちばっかりだもんね
そうじゃないというのなら、つぶしの利くところを
見せてくれ。
- 512 :匿名希望さん:2009/02/22(日) 12:49:08
- >>482
俺、エロ本出版社とも付き合いあるが
あの手の会社にもまともな人間は結構いる。
エロ本出版社に対して失礼。
- 513 :匿名希望さん:2009/02/22(日) 12:55:54
- >>512
いまごろ何?w
- 514 :匿名希望さん:2009/02/22(日) 13:11:10
- いや亀レススマソ。
このスレ、初めて読んだんだが、
エロ本出版社で昔からすごく世話になってる人がいて
その人はきちんとした真面目な人なんだが
ここの馬鹿社員の比較として、引き合いに出されて
失礼じゃないかと思ったわけ。
- 515 :匿名希望さん:2009/02/22(日) 13:53:37
- エロ本出版社できちんとした真面目って
どんな人なの?
エロ出版社にはバカはいないと?
どこにでもマトモなのとバカなのはいるだろ?
ということなんだが。
- 516 :エロ本屋:2009/02/22(日) 17:22:56
- 馬鹿にするな!
- 517 :匿名希望さん:2009/02/22(日) 17:34:12
- 団塊とバブル世代の社員は態度がでかいだけ、口先だけの無能ばかり。
それは認めるよ。
……印刷関係者
- 518 :匿名希望さん:2009/02/22(日) 17:35:49
- そもそもフラッシュはエロ本だろ
- 519 :匿名希望さん:2009/02/22(日) 17:54:53
-
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ!
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ <こいつも最高にアホ!
彡、 |∪| / .\
/ __ ヽノ / \ ...\
(___) / .│ ..│
│ │
/ ヽ
l..lUUU
.U
- 520 :匿名希望さん:2009/02/22(日) 20:17:41
- ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < その通り!
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \________
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
- 521 :匿名希望さん:2009/02/23(月) 00:12:00
- ビジネスモデルが崩壊して、さらに、何も取り柄のない会社は潰れる一歩手前なのに、
まだ昔からの年功序列賃金の横並びだっていうんだから、
まともに再建する気があると思えないね〜
そう思いませんか?
- 522 :匿名希望さん:2009/02/23(月) 10:25:00
- >>372
>>518
http://v.upup.be/?ILJI9tCjXg
そうだったなw
- 523 :匿名希望さん:2009/02/23(月) 18:47:18
- 偽物
- 524 :匿名希望さん:2009/02/23(月) 18:55:12
- >>522
つまりFLASHはインチキばかりやってるってことね!
これじゃあ、出版してる他の雑誌も信頼感無しだな。
- 525 :匿名希望さん:2009/02/23(月) 21:58:43
- 会社に不満があるやつはさっさと転職すればいいのに。
- 526 :匿名希望さん:2009/02/23(月) 23:43:19
- 講談社の昨年度の決算でたね、76億8000万円の赤字!!
これもまだ、サブブライムのほとんど前の経営状況だからね〜、今年はもっとひどい可能性大!
お荷物の光文社を拾う可能性など全くないな、笑った。
- 527 :匿名希望さん:2009/02/24(火) 00:00:08
- 拾うなんてとんでもない。講談社内でもリストラするだろうに。
はっきり言って、光文社は倒産させるだろうなあ。
- 528 :匿名希望さん:2009/02/24(火) 00:29:04
- >>526
結局、どこの出版社もだめぢゃん、俺たちだけじゃないぢゃん!
ということで、経営責任はうやむやになるな。
- 529 :匿名希望さん:2009/02/24(火) 01:03:31
- もうこの業界に未来はない。40代以下の人は、これからの身の振り方を考えておいたほうがいい。
- 530 :匿名希望さん:2009/02/24(火) 09:25:07
- 光文社はいったん倒産させて、社員の給料下げて親会社主導による再建じゃない?
親会社はまだまだ余裕あるが、いまの光文社をそのまま救うとは思えない。
かといって、見捨てるにはもったいない気もする。
- 531 :匿名希望さん:2009/02/24(火) 09:35:16
- スコラは見捨てたよね。
- 532 :匿名希望さん:2009/02/24(火) 12:34:10
- >>530
潰して親会社に採用する条件は、30才前半までの、これからの時代に通用する能力の持ち主(ネット自由自在、英語万能、広い知識)のみ。
光文社社員の9割はゴミとして捨てられますWWW
- 533 :匿名希望さん:2009/02/24(火) 15:33:19
- 日本はすでに死んでいる
http://www.makopresident.com/2009/01/post_448.html
この本の中に「日本政府は2011年までにプライマリーバランス(基礎的財政収支)の黒字化を目標にしているが、それが不可能となり、2018年には国家破産宣言を余儀なくされ、日本はIMFの管理下に置かれることになるだろう」と書かれている。
- 534 :匿名希望さん:2009/02/24(火) 18:48:15
- JJを久しぶりに見たら、めちゃくちゃ薄くなっていたな。
こりゃ駄目だわ
- 535 :匿名希望さん:2009/02/25(水) 06:52:51
- モデルはいいんだけど
- 536 :匿名希望さん:2009/02/25(水) 08:26:03
- モデルがいいかぁー?
- 537 :匿名希望さん:2009/02/25(水) 09:20:27
- BRIOの石田純一をなんとかしてくれ。
あれじゃ売れない雑誌なのに広告も入らなくなる
- 538 :匿名希望さん:2009/02/25(水) 09:22:43
- 広告なんか気にするな。いい本を作っていれば
黙ってあとから広告はついてくる。
- 539 :匿名希望さん:2009/02/25(水) 14:15:12
- 石田プリン男で良い雑誌になるとでもお思いかw
- 540 :匿名希望さん:2009/02/25(水) 18:31:29
- 売上激減、広告収入激減でどんな決算になるんかね。
すでに出ている昨年6月から11月(半期)の仮決算の数字くらい要求しろよ、ポチ組合執行部!!
まあ、要求しないよな、自分たちの出世に響くから(笑)
- 541 :匿名希望さん:2009/02/25(水) 23:19:05
- \ 日航機が行方不明…∧_∧ JAL123便 / ハイドロクオンティがオールロス
マックパワー\ ( ;´∀`) レーダーから消える / してきちゃったですからなあ
マックパワー \ _____(つ_と)__ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
ヽoノ \ /\ ____\ / ∧∧ ∧ // ∧_∧ ||
(( ノ )) \. < \※\____.|i\___ヽ / (゚Д゚,,) (ω゚//_ (´Д`ノ) ||
<< スピードが \ ヽ \ ※ ※ |i i|.====B |i.ヽ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\.||
あったま \ `ー─── |\.|___|__◎_|i 一 /  ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;゚Д゚)< さげろッ! \  ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / 戻せ スコーク77
(((φφ)) ストールするぞォ!人人人人人人人人人人人人 アンコントローラブルです これみてくださいよ
[ ̄ ̄] ガチャガチャ ≪ こ れ は も う だ め か も ≫ これはもうだめかもわからんね
――――――――――≪ わ か ら ん ね の 予 感 !! ≫――――――――――――
|i l |i l| li | ( ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\貴機は現在横田の北西4…35マイル…
|i l |i l| li | WHOOP / \ \はいじゃないが\ 最優先で着陸できます. \_\_\
|i l |i l| li | WHOOP / パワー \ \ _バンクとんなっ\貴機は横田基地 _に最優先で \ \ \
あたま上げろ∩ PULLUP/フラップアップ γ´┐ `ヽ ディセンド\ /||__|∧ __|___
_,,..,,n,r'゙ <⌒つWHOOP/ / r- ', \JAL123(O´д`) | |::::::::::::::::::::::|
パワー./ ゚ 3 ヽ )´ .WHOOP/フラップアップ/ `r_l ┐ | ライトターン \東京コ(つ つ/ |::::::::::::::::::::::|
フラッフl ゚ ll ∩ ノ PULL UP/ パワー / _,,ノ \ 山行くぞ \ / ̄ ̄ ̄≡ . |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
だめだ`'ー--‐'' 〔衝撃音〕./ / , - '´ \ \気合を入れろ\
- 542 :匿名希望さん:2009/02/26(木) 06:30:22
- >>539
しっかし、チンケな店ばかり(笑)行ってんな。
- 543 :匿名希望さん:2009/02/26(木) 09:10:26
- >>540
「組合員からの要求がないから会社には聞きませんでした」って感じでごまかすに決まってるから。
そんなもんでしょ、いままでを見てればね。
- 544 :匿名希望さん:2009/02/26(木) 15:22:24
- 光文社「Mart」http://hondana.sl.lcomi.ne.jp/archives/article/4013.html
光文社『HERS』http://adv.yomiuri.co.jp/ojo/02number/200711/11toku5.html
この2誌は好きで読んでる。
- 545 :匿名希望さん:2009/02/26(木) 20:26:45
- 馬鹿な上司が大馬鹿な部下を優遇して、
さらに大大馬鹿社員(武蔵大卒など)を優遇……だからね、会社が傾くに決まってんだろ、カス会社!!!
- 546 :匿名希望さん:2009/02/26(木) 21:21:19
- >>545
武蔵大のバカだけじゃなく、専修大、日大、和光大などの豚がなぜか出世するんだよね、光文社はwwwwwwww
- 547 :匿名希望さん:2009/02/26(木) 23:12:17
- >>544
はいはい、自演乙。
- 548 :匿名希望さん:2009/02/26(木) 23:18:59
- >546
じゃあ、おまいはどこのがっこ出てんだ?この会社で出世できない
がっこはどこなんだい?
- 549 :匿名希望さん:2009/02/27(金) 07:00:27
- 早稲田です
- 550 :匿名希望さん:2009/02/27(金) 08:55:28
- ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
蛙鳴蝉噪のリヴァ鯖71 [ネトゲ実況]
【妊娠6ヶ月】宮沢りえ、実業家?と結婚 2 [既婚女性]
【企業】講談社、過去最大の赤字決算 広告収入減少、雑誌・コミックの売り上げ落ち込み [ニュース速報+]
光文社古典新訳文庫 8 [文学]
【どしたー?】おい、われのキャラクターか?8り目 [ネトゲ実況]
- 551 :匿名希望さん:2009/02/27(金) 09:02:45
- 負の連鎖ってやつだね
- 552 :匿名希望さん:2009/02/27(金) 09:19:09
- >>546
通りすがりの者ですが、普通の中小出版社でも6大学クラスじゃないと
無理なのに、なぜ大手の出版社にもかかわらずバカ大卒が入社できるの?
- 553 :匿名希望さん:2009/02/27(金) 09:55:32
- 学歴差別がないからです。
- 554 :匿名希望さん:2009/02/27(金) 10:09:45
- >>553
でも家柄差別はあるんでしょ?
- 555 :匿名希望さん:2009/02/27(金) 18:24:42
- みんな縁故ですから
- 556 :匿名希望さん:2009/02/27(金) 19:54:32
- >>552
縁故ばかりが採用されて、
幹部になれたからです。
既得権益である再販制度や税金優遇などのおかげで。
ただし、いまやその恩恵もネットなどの台頭でなくなりつつある。
縁故の馬鹿で固めた会社なので、既得権がなければクズ会社。
赤字決算続き。昨年度はサブプライム前にもかかわらず36億円の大赤字。
今年度は何十億の赤字になるか、見当もつきませんwww
- 557 :匿名希望さん:2009/02/27(金) 23:29:45
- 企業体質がチョー古臭いんだよね。
昭和にしか通用しないような人事して、
コンプライアンス意識ゼロ。
だから自殺者や、過労死するやつ、犯罪者が出る。
まったく、よくもまぁこんなインチキみたいな人事やってると思うよ。
- 558 :匿名希望さん:2009/02/28(土) 00:57:09
- さすがに講談社も赤字だし、今年も赤字、それも何百億だったら
普通に倒産だと思うんだけど。
- 559 :匿名希望さん:2009/02/28(土) 01:11:02
- 並●が入れた能率給なんかインチキの最たるものだよね。
仕事の要領が悪く、更にタバコ吸ってだらだら仕事してる編集者は、
当然「能率」が悪いはずなのに、能率給はいいんだからね。
ホントにどうかしてるぜ、この会社www
- 560 :匿名希望さん:2009/02/28(土) 09:48:07
- まだしばらく内部留保があるでしょ。
- 561 :匿名希望さん:2009/02/28(土) 14:46:08
- http://classy-online.jp/fashion/relay/
3→○ 2→△ 1→×
- 562 :匿名希望さん:2009/02/28(土) 15:45:54
- >>560
あと一年半くらいは大丈夫かな〜。
本社ビルと要町ビルに抵当がついたら残り一年切るな
- 563 :匿名希望さん:2009/03/01(日) 11:48:38
- >>562
>本社ビルと要町ビルに抵当がついたら
まだついてないのか?
- 564 :匿名希望さん:2009/03/01(日) 17:20:12
- 久々に2chきたらわろたw。
おもしろすぎ〜。だから雑誌が
いらなくなるんだよ。
バカだなあー。自分らの首
しめてんじゃんw
- 565 :匿名希望さん:2009/03/01(日) 17:28:57
- こちらと入籍した相手はそんな証言をしていません
それが全てだと思います
- 566 :匿名希望さん:2009/03/01(日) 17:57:51
- >>557
上にいる奴らがみんな揃って「昭和脳」!
コネ社員ばかり部長(編集長)以上にあげておいて、下に頑張れって言っても無駄だよ!
ベースアップがあって給料(ボーナス含む)が上がるんならまだやる気も起こるが、
社員の給料を激減させて、上にいるコネの馬鹿どもが責任とらないんだからな! 斜陽になった責任をまずとれ!! 部長以上の給料をZEROにしてみろ。話はそれからだろw
- 567 :匿名希望さん:2009/03/01(日) 18:24:42
- >>566
馬鹿はお前だ。
お前らの給料下げないと潰れるんだよ。
- 568 :匿名希望さん:2009/03/01(日) 18:38:13
- >>567
馬鹿はあなたですね。
潰しのきかないロートル馬鹿はいりません。
ハローワーク行ってみるといいよ。
時代をしっかり見つめなさい、ロートル馬鹿さんWWWWW
- 569 :匿名希望さん:2009/03/01(日) 18:54:34
- こんな社員ばかりだから潰れるんだよw
- 570 :匿名希望さん:2009/03/01(日) 19:03:59
- 縁故でエンストしたわけですねw
- 571 :匿名希望さん:2009/03/01(日) 23:39:16
- >>570
センスなし
- 572 :匿名希望さん:2009/03/01(日) 23:52:35
- だから、んなとこでグダグダ言ってないで会社を変えてみろよ。
不満があるんだろ?
やってみろよ。お前がやってみろ。
組合にも不満があるなら、何度も言うが、てめぇで執行委員に立候補しろ。
それもできないなら、てめぇこそがポチだ。
ここでキャンキャン吠えるだけで、現状をじっとり受け入れているんだから、それこそが「ポチ」の仕業じゃねぇか。
おめぇこそが、「御用社員」じゃねぇか。
コネ社員? 上等じゃないか。
テレビも電博も一ツ橋も音羽の大きい方もみんなコネ社員だらけだ。
そいつらを食わせるくらい、てめぇの仕事じゃできねぇのか。
毎日PCと睨めっこか。
家に帰ると速攻で2ちゃんに書き込みか。ずいぶん楽しい人生だな。
コネだろうが何だろうが出世してるやつが偉いんだよ。
どんな汚い手を使ってでも、お前が出世しろ。
会社を儲けさせてみろよ。
コネ社員が嫌いなら、出世して、人事担当部長になれよ。
で、気に入らないやつから順番に切ればいいじゃないか。
売れる企画があるなら、編集じゃなくても自分で企画してみろよ。
新潮社の校閲は、自分で漢和辞典のプランをリアライズしたぜ?
所詮、ヤクザな出版社なんだから、何でもアリなんだよ。
ゴタク並べてる暇があったら、明日から死ぬ気で仕事してみろよ。
それができねぇなら、繰り返す。
お前こそがポチだ。
- 573 :匿名希望さん:2009/03/02(月) 01:41:54
- 写真週刊誌「フラッシュ」や「女性自身」「JJ」などを発行する光文社編集幹部から現場記者に
先日、「このままで行くと、うちはあと3年で倒産する」と、衝撃的な現状が伝えられた。
それぞれの編集部で危機説は広がっているが、「女性自身」のフリー記者が
会議室に集められて伝えられたのは、次の通り。
「今年度の赤字が、全部で40〜50億円になるそうです。光文社は『JJ』が当たっていたころは
700〜800億円の内部留保があったそうですが、今は160億円ぐらいに減っている。
毎年50億円ずつ赤字になると、ちょうど3年でご破算となる。そういうシビアな説明がありましたね」(記者)
とはいえ、社員の給与は高値で安定している。結果、しわ寄せはカメラマンや記者に来ることになる。
「4月以降の契約を結べないベテラン記者が出るという話でもちきりです。
契約できたとしても、一律10%カットだと言われました」(前出記者)
昼間のタクシーの使用は禁止。飲食代については「ネタに直結するだけに、
手をつけない」(編集者)だが、「何をやっても売れないんだよな」(同)という嘆きが現場の本音のようだ。
「2月の中旬、スクープという形で、所ジョージの元事務所社員が5000万円を横領した、
という記事を入れたんですが、まったく売れなかったんです。もう少し反響があってもよかったんですけどね......」(同)
だが、青息吐息の現場をよそに、光文社の並河会長は悠々としたもの。
「社長を辞める時に退職金を3億円ぐらいもらい、その上で会長職をこしらえて、
そこに収まった。会長室に50インチぐらいのプラズマテレビを入れて、
社用車はベンツですからね。いい気なものですよ」(前出編集者)
昨年、数十万部を発行していた「フラッシュEX」を突然休刊にして業界を驚かせた光文社。
この逆境を乗り切る算段は果たして......。
http://www.cyzo.com/2009/02/post_1635.html
- 574 :匿名希望さん:2009/03/02(月) 06:02:46
- ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
蛙鳴蝉噪のリヴァ鯖71 [ネトゲ実況]
【雑誌】年間赤字50億円!? 週刊誌「フラッシュ」の光文社に倒産危機 [芸スポ速報+]
【企業】講談社、過去最大の赤字決算 広告収入減少、雑誌・コミックの売り上げ落ち込み [ニュース速報+]
【どしたー?】おい、われのキャラクターか?8り目 [ネトゲ実況]
- 575 :匿名希望さん:2009/03/02(月) 06:51:58
- >>572
おまえ、うざいよ
何様のつもりだよ
- 576 :匿名希望さん:2009/03/02(月) 07:02:38
- >>572
給料をたくさんもらって、無能で横柄な態度の中年が、
若手を叱咤しようとしても無駄なのに、この人って相当の馬鹿?
貴方こそ、お荷物だってことに気付いたらどうなの?
まずは上が変わりなさい(やめなさい)。
なんか自民党みたい、老害でにっちもさっちも行かなくなっているwww
- 577 :匿名希望さん:2009/03/02(月) 07:04:16
- >>572
アンタは正しいよ。多くの社員の声を代弁している。
若いと自称する連中は、
結局575みたいなことしかいえないんだから。
- 578 :匿名希望さん:2009/03/02(月) 07:33:39
- >>577
こういう馬鹿つているんですね。
誰が代弁しているってwww
新聞の社説みたいなこと言って
正しいと思っているなんてさ、
頭の中、ホントお花畑だな
- 579 :匿名希望さん:2009/03/02(月) 07:47:02
- 紙媒体にもう未来はないだろ、
仮に多少何かで当てて延命できたとしても、その先はもうないな
そもそも年間-50億を3年てのが社長の言うことか。
今年-50億なら来年は-70億とか考えるのがまともな経営者だろ
- 580 :匿名希望さん:2009/03/02(月) 08:16:07
- >>577
「多くの社員の声を代弁している」
って、多くの縁故社員の声かwwwwwwwww
- 581 :匿名希望さん:2009/03/02(月) 08:56:44
- >>572
あなたに聞くが、あなたは組合に不満はないの?
ないとしたら、エラソーなこと言うなよ。井の中の蛙がさWWW
- 582 :匿名希望さん:2009/03/02(月) 09:23:49
- >>572
すげぇポチぶり、この親父。
会社のポチでいるしか居場所がないんで、
チョ〜必死。
笑えるレベル。
潰れたらおもしろいね。
- 583 :匿名希望さん:2009/03/02(月) 09:35:48
- 社員どうし?のバトルが愉快なスレだな
低脳コネ社員VS無能ルサンチマン社員
どっちもいらない
- 584 :匿名希望さん:2009/03/02(月) 17:57:26
- 縁故ばかり取ってるから落ちるんだ、阿呆会社
- 585 :匿名希望さん:2009/03/02(月) 19:24:21
- 縁故だけじゃないよ、
縁故+泥棒夫婦www
- 586 :匿名希望さん:2009/03/02(月) 21:03:36
- ここアホな記者ばっかだなwwwww
- 587 :匿名希望さん:2009/03/03(火) 08:40:21
- 身内やコネ優遇人事なんかやってりゃあ、
真に厳しいときに誰も助けないよね
あはは、因果応報ってやつW
- 588 :匿名希望さん:2009/03/03(火) 08:51:55
- 自分の無能を棚に上げて人事ばかり攻撃する低脳社員w
- 589 :匿名希望さん:2009/03/03(火) 09:12:43
- ぬくぬくと甘い汁吸いまくって、やれ苦境だから頑張ってくださいって言われてもさ、
まず、おまえが頑張れや! 高い地位と金をもらってるおまえがやれ! だよ。
そんなの当たり前!
待遇に見合った仕事しかしませんやな、そんなの常識だろ(笑)
- 590 :匿名希望さん:2009/03/03(火) 09:25:20
- 大体、この会社がコネばかりだと知らずに入ったの?
仕方ないよな、ここしか内定出なかったからね。
>待遇に見合った仕事しかしませんやな、そんなの常識だろ
いままでも待遇に見合った仕事してきたのか?
誰かそう認めてくれたのか?
さっさと他の会社に移れてないいのに。
- 591 :匿名希望さん:2009/03/03(火) 09:42:23
- 要するに、だ。
自分も甘い汁を吸いたかったのに、ということだろ。
吸えなくなったので「話が違うじゃないか」と
言っているだけだろ?
もともと誰もそんな約束はしていないが。
たとえば「読者にこんな本を買わせたい」とか、「こんな
本を出したい」、だからこうすべきだ、と言う話は全く
出てこないのな、お前ら。
あいつが辞めれば、誰かがこうしてくれれば、俺はこうする
のに・・・という人任せの妄想ばかり。
だから甘い汁を吸いたいのなら、他の業界に移れば
いいんだよ。雇ってもらえるかどうかは知らんが
(光文社にギリギリで入ったくらいだもんな)。
甘い汁ばかり考えている点では、使えない団塊オヤジと
同類。だってそいつらも若いときは同じことを考えて
今に至る、なんだから。
- 592 :匿名希望さん:2009/03/03(火) 12:56:55
- >>591
やけに下げたがる椰子が多いな。
会社のパトロール隊かよWWWWW
だとしたら、ついこのあいだ制裁人事で訴えられたオリンパスみたいな会社なんだろうか?
- 593 :匿名希望さん:2009/03/03(火) 18:10:02
- >>590
自分で「コネばっかり」の会社って白状してど〜するの。
アホ!
- 594 :匿名希望さん:2009/03/03(火) 19:17:36
- >>592
専ブラも知らないのかよ、おまけに全角でWWWtとはとんだITオンチだな
そんなようでは光文社に残ってけないぞw
- 595 :匿名希望さん:2009/03/03(火) 20:51:54
- >>589
だよね。
当然、上が手本みせてよ。
業績回復の手本をさ、
会社から優遇されてんだから、若手よりもぜんぜん、
まず、かいより始めよ、でしょw
- 596 :匿名希望さん:2009/03/03(火) 21:36:55
- >>595
は?何、甘えたことを言ってんのー?
いまだに学生気分かい?
教えてチャンか?
業績回復にはあんたのような甘ちゃんを
カットすることからなんだな。
- 597 :匿名希望さん:2009/03/03(火) 21:46:18
- 上も給料をカットするから平社員の君たちも
給料カットね→手本ってこれか?w
- 598 :匿名希望さん:2009/03/03(火) 22:10:41
- >>597
上のボーナス半分になったか、
なってねぇじゃん、どうなのwww
- 599 :匿名希望さん:2009/03/03(火) 22:15:03
- コネ採用ばかりして、甘えた経営してきたんだから、
潰れて当たり前!
- 600 :匿名希望さん:2009/03/03(火) 23:07:03
- 600
- 601 :匿名希望さん:2009/03/04(水) 06:58:55
- >>599
自分で「コネばっかり」の会社って白状してど〜するの。
アホ!
- 602 :匿名希望さん:2009/03/04(水) 08:31:05
- コネってさ、相応の利益が見込めるからコネでしょ
コネのくせに利益あげないなら、
コネじゃなくてゴミでしょwww
早く切れよwww
- 603 :匿名希望さん:2009/03/04(水) 09:03:14
- で、最近の経営状態はどうなの?
再建第2タームで経費は必要なところまでも無理に削ってんだから、
さぞやV字回復しただろうな〜
- 604 :匿名希望さん:2009/03/04(水) 19:09:40
- 回復なんかするわけないだろ!
- 605 :匿名希望さん:2009/03/04(水) 19:21:08
- 年収を、特に高給取りの上の方の人達を半分位にしなきゃならないんだろうけど
そういう人達は「定年まで会社が保てばいいや」っていう逃げきり勝馬指向だろ
- 606 :匿名希望さん:2009/03/04(水) 20:06:16
- >>605
そうなんだよね
それだから、体質が古いまんま
どーしようもないほど時代に通用しないw
- 607 :匿名希望さん:2009/03/04(水) 20:10:42
- おい、君たちどんなことがあっても自分から辞めたらダメだぞ
http://xbrand.yahoo.co.jp/magazine/dime/2509/1.html
- 608 :匿名希望さん:2009/03/04(水) 20:15:29
- >>605
五十歳以上はやる気ないじゃん。
やる気あるふりしてるけど、
これから何十年も先は見ていない。
せいぜい5年から10年くらいもてば、会社が潰れてもいいわけだから、
抜本的に考えず、その場しのぎだからね、やってることが。
ぜんぜん話にならないwww
ペテン師みたいなことして、会社に貢献してるふりだけ一流芸人並み。
これじゃ駄目だ、だね
- 609 :匿名希望さん:2009/03/05(木) 03:28:35
- 【ジャニーズ平均一桁連ドラ・ワースト10】
*7.54 07-07 金23 EX__ 堂光 スシ王子!
*7.30 04-01 水22 TBS 山下 それは、突然、嵐のように…
*7.19 03-10 木22 TBS 松岡 マンハッタン・ラブストーリー
*7.01 02-10 水22 TBS 長瀬 やんパパ
*6.97 04-01 土21 NTV 長瀬 彼女が死んじゃった。
*6.7% 04-08 月23 NHK 国分・櫻井 トキオ〜父への伝言〜
*6.34 09-01 火22 NTV 亀梨 神の雫(暫定)
*5.8% 02-02 火23 NHK 森田 君を見上げて
*5.7% 01-04 火23 NHK 稲垣 陰陽師
*4.0% 07-08 土21 NHK 長野 勉強していたい!
- 610 :匿名希望さん:2009/03/05(木) 03:59:51
- >>582 その他
そう簡単に「親父」なんて呼ばないでほしいんだがな。そういうレッテル張りの、何が楽しいんだ?
確かに20代から見れば「オヤジ」だが、40代から見ればひよっ子だ。
しかも独身だし。
それから残念ながらコネ社員でもない。
俺が言ってることが結構なご託宣に聞こえたなら、君らもそうとうイカレてるよ。
駄目な逃げ切り世代みたいにね。
今日もちゃんと仕事したか?
コネ社員と渡り合って、自分の意見を言ったかよ?
少しでも変だと思うことに声を上げたか?
それとも、またしてもPCと睨めっこで一日が暮れたか。
>>608
逃げ切り世代がやる気ないのは、どの会社でも一緒だろ。
そんなことで愚痴るやつがバカだ。
問題は俺たちであり、あんたたちなんだよ。
ちゃんと仕事しろ。
権限を越境して仕事しろ。
会社のためでなく、コネ社員のためでなく、役員のためでなく、「何か」のためにやってみろよ。
その「何か」はてめぇで探せ。
やる気があるかどうかは問題じゃないの。
やるかどうかなんだよ。
これがわからねぇなら、繰り返す、てめぇこそがポチだ。
おまえこそが「御用社員」であり、どこの会社にもいるクズなんだよ。
- 611 :匿名希望さん:2009/03/05(木) 06:42:52
- その50歳以上って、お前らの歳のころにはもっと
働いてたぞ。コネだろうとなんだろうと。
事実儲かっていたし、売れていただろう?それが証拠。
だいたい50歳に20歳と同じ仕事を求めるのが無理だろうがw
- 612 :匿名希望さん:2009/03/05(木) 07:47:17
- >>その50歳以上って、お前らの歳のころにはもっと
働いてたぞ。コネだろうとなんだろうと。
事実儲かっていたし、売れていただろう?それが証拠。
って、昭和でアタマが固まってるね。
こんなのがいたんじゃ会社はモタナイね。
右肩上がりで経済があがり、給料があがり、社内規則もないようなもんで、
好き勝手やっても利益があがり、経費も使い放題の、
馬鹿でも儲かる時代を棚にあげて、
いまを語るなよwww
その時代は、あなたみたいな給料が高くて馬鹿なお荷物ロートルはいなくて、
仕事がやりやすかったんだぜwww
- 613 :匿名希望さん:2009/03/05(木) 08:04:03
- >その時代は、あなたみたいな給料が高くて馬鹿なお荷物ロートルはいなくて、
>仕事がやりやすかったんだぜwww
見た来たようなことを言うんじゃないよ。
好き勝手にやって利益が上がっていたわけじゃない。
そんなことはありえないことすら分からない「ゆとり」
のくせによ。
- 614 :匿名希望さん:2009/03/05(木) 08:13:24
- >>613
東大出身の小林社長、大畑さんらの
東大出身者、旧帝大、早慶が役員を固めて
経営していたからだよね
貴方みたいな「アホ」は上にはいなかったから、
会社はうまくいったんでしょw
- 615 :匿名希望さん:2009/03/05(木) 08:14:33
- >>馬鹿でも儲かる時代を棚にあげて、
その間、光文社闘争があったのは知らないのかい?
バカでも儲かるというなら倒産した会社はなかったのかい?
- 616 :匿名希望さん:2009/03/05(木) 08:15:20
- >>613
おまえさんみたいな昭和脳が
いい給料もらってることのほうが、
よっぽどありえないことだと思うんだけど
- 617 :匿名希望さん:2009/03/05(木) 08:17:41
- >>614
あれ?バカでも儲かる時代だったからじゃないの?
ところでアホでもないアナタは他に入るところは無かったの?
- 618 :匿名希望さん:2009/03/05(木) 08:29:05
- >>616
昭和脳というけれど、じゃあこの会社に平成生まれが
いるとでも言うのかい?
君は昭和生まれなのに、違うとでも言うのかい?
えらく都合のいいカテゴライズだな。
- 619 :匿名希望さん:2009/03/05(木) 08:30:05
- >>617
そんなにパソコンとにらめっこしてないで、
ハローワーク行ってきたらwww
- 620 :匿名希望さん:2009/03/05(木) 08:33:19
- >>618
「昭和脳」って昭和に生まれたからじゃないんですけど……
ほんと馬鹿っていうか、馬鹿すぎて死んでいいレベルwwwwww
- 621 :匿名希望さん:2009/03/05(木) 08:43:05
- 馬鹿ばっかりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 622 :匿名希望さん:2009/03/05(木) 09:05:55
- 昔の経営陣がいま、もしいまいたら‥
ここまで酷くはならなかったろうが、
腐った蜜柑状態だね、どうも‥
延命に必死なだけ
♪右肩下がりは続くよ、どこまでも‥
- 623 :匿名希望さん:2009/03/05(木) 09:29:36
- 徹夜明けか?
無能だから徹夜しなくちゃいかんのだなw
- 624 :匿名希望さん:2009/03/05(木) 19:25:44
- 会社の得た利益を社員に厚く還元する、この理念は正しいが
何故、光文社のケースでは火のついた養豚場になってしまったのか?
結局、各員の強欲、傲慢がバベルの塔にしてしまったのか?
- 625 :匿名希望さん:2009/03/05(木) 20:33:07
- 早く潰れたほうがいいね。
見苦しいね光文社www
- 626 :匿名希望さん:2009/03/05(木) 23:41:40
- 他社のもんだけど、ふつうに読めば、572=610は、
30代の危機感をもった社員で、
自分のことは棚に上げ、上を批判ばかりするクレクレ若手社員を
叱咤激励してるのだとわかるようなもんだと思うが。
外から見てても、若手がゆとり脳ばかりのこれじゃ、光文社の未来も明るくないみたいですね。
- 627 :匿名希望さん:2009/03/05(木) 23:50:36
- >>626
お向かいの方ですか?
- 628 :匿名希望さん:2009/03/06(金) 01:40:55
- >>626
いや、ここに書き込んでるバカなレスの大半は、ウチを落ちたダメ学生が腹いせに書いている可能性もある気が。
(というか、そう思いたい……あるいは、そう祈ってるんですけどね)
オヤジ世代を抽象的に非難するばかりで、意外に書き込みに社員ならではの「情報量」がないんだな。
日本語もおかしいし、だいいち、いくらウチみたいなバカ会社でも、仮にも出版社社員だったら、
今どき「wwwwwwwwwwwwwwwwwww」なんて書かないでしょ、ふつう。
何年前のセンスだっつうの。
VIPPERの一言レスのなんかのほうが、よっぽどセンスあるものがあるよ。
もしホントの社員なら、このセンスのなさじゃ、たいした仕事もできないだろう。
それで現場では言えない鬱憤をここで晴らしているとすれば、まぁ可哀想だけど、迷惑なんだよね。
2000年代に入って明らかに資産が目減りし、最近のキャッシュフローの悪化を招いたのは、
明らかに並河はじめ経営陣、それも経理方面の責任であることは間違いないんだけど、
年代に関わらず、ダメな社員が増えたことも一因だと思うよ。もちろん、俺も例に漏れないと思う。
だから自戒を込めて言う。
とにかくウチの会社は前例主義だ。クソ中小企業の分際で、新しいことをやろうとしない。
それは新媒体を立ち上げるということじゃなく、ほんの些細な普段の仕事のことだ。
愛する「御用社員」どもよ。
JJが売れてるときはそれでよかった。
カッパが刷れば刷っただけ売れてたころはよかった。
そのころのやり方を、いまやっててもダメなわけだろ。
新しいメソッドを作ろう。
小さなことでいいから、変えよう。
それしか、俺らにできるこたぁ、ないじゃないか。
- 629 :お向かいさん:2009/03/06(金) 06:55:56
- 馬鹿な社員ばかりですね
- 630 :匿名希望さん:2009/03/06(金) 06:58:11
- >ほんと馬鹿っていうか、馬鹿すぎて死んでいいレベルwwwwww
確かにな、「何年前のセンスだっつうの」w
- 631 :匿名希望さん:2009/03/06(金) 08:22:41
- 斜陽産業だって自覚が無いのかな。
うーん多分無いんだろうね
いまだに高度成長時代のビジネスモデルのままだし
上層部の世代交代が進まないと自覚しないだろうね
- 632 :匿名希望さん:2009/03/06(金) 08:40:38
- >>628
まずおまえがやってみせろ
人を誘ってないで一人で行動してみせろ
戯言なら、JKでも言える
- 633 :匿名希望さん:2009/03/06(金) 09:02:08
- 並○チルドレンの面子を見てみなよ。
局長、部長を。
新しいものを生み出そうって頑張る面をしてるかW
胡麻すりばかりじゃないの。この面子はW
限りなく暗いね、この会社の未来は!
- 634 :匿名希望さん:2009/03/06(金) 11:46:54
- >628
>もしホントの社員なら、このセンスのなさじゃ、たいした仕事もできないだろう。
それ出版全体に言える事だぞ。一般書籍板見ると知性とボキャに乏しいレスばっかり…
- 635 :匿名希望さん:2009/03/06(金) 21:20:13
- >>634
おまえのレスもLevel低いぞWWW
クズにはクズしか書き込みしないのかねWWW
- 636 :匿名希望さん:2009/03/06(金) 21:25:43
- >>633
並河チルドレンって、
並河が見る目がまったくない人だから、ノウタリン・チルドレンだぜ!
笑えるね、大馬鹿を上に上げてど〜すんのwww
- 637 :匿名希望さん:2009/03/06(金) 22:33:05
- >>636
局長イコール時代錯誤のクズ野郎
- 638 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 02:36:20
- >>628
あのねぇ、「一人で行動してみろ」って、そこがダメなのよ。
俺はヒーローじゃないし。二流か、ヘタしたら(しないでも)三流サラリーマンだ。
でも日常の何気ない業務から、小さな変化でもいいから起こすように、地味に延々やってますよ。
ない脳みそを絞ってね。
同級生で、ホントにアメリカでMBAとっちゃって会社立ち上げようとしてるのがいるけど、全然レベルが違うの。
ビジネスってものへの構えが違う。発想が違う。まさにリーダーだな。出来が違うんだ。
そいつとの話でいま思い出すのは、「一人で行動するのは、実は仕事じゃない、みんなと作るのが仕事だ」って話。
コレが分からないと、多分あんたも二流なんだろうが(こんな会社に勤めてるわけだし)、
二流サラリーマンとしてもダメですよ。
編集だろうが経理だろうが販売だろうが広告だろうが業務だろうが校閲だろうが、ダメでしょ。
局長だろうがコネ社員だろうがMBAホルダーだろうが、ダメですよ。永遠にダメだね。
それから、「一人で行動してみろ」っていう、他人だのみなのもダメ。
いいですか? 誰か引っ張ってくれる人がいないと、ボクちゃん動けないのかい?
上司がダメだと、もう全部ダメになっちゃって、半べそか。
幹部がみんな東大とか早慶とかハーバード出てなきゃ、許せないのか。
そんで2ちゃんに書き込んで鬱憤晴らしか。
おまえらホントにバカじゃねぇの?
何度も言うが、出世してるやつが偉いんだ。胡麻をすろうがバカ大学出身だろうが、出世すればいい。
お前らも、どんな汚い手を使ってでも出世しろ。
仕事して仕事して仕事して仕事して仕事して仕事して仕事して仕事して仕事して仕事して仕事しろ。
俺はあんたの丸まった背中を毎日見てる。
なんにも言えない、なんにもしない、ステキなリーダーを待望している、あんたの背中をな。
繰り返して言う。問題は俺たちであり、あんたたちだ。
- 639 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 02:47:56
- アンカー間違い。
638は>>632(そしてその他)へのレスのつもりだった。
心から遺憾の意を表明したい。
- 640 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 09:58:37
- >>639
真夜中につまらない書き込みしてんなよW
- 641 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 10:22:04
- >>638
君もずいぶん痛いね
>オヤジ世代を抽象的に非難するばかりで、意外に書き込みに社員ならではの「情報量」がないんだな。
あんまり具体的に出すと職場が荒れるから例え匿名掲示板といえどもオブラートに包むのが大人ってもんだろ
- 642 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 10:40:23
- >>641
職場が荒れる?あんたなんかもともと誰も相手に
してないんだから気にするな。
アンタもどうせ並河チルドレンだろ?
- 643 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 10:59:53
- 並○チルドレンなんていないよ。
そもそも部下を育てた人でもないし。社内外に友達や仲間がいない
孤独な人(まあ、自分のせいだけど)。
逆にそういうのがいないから、適当にその辺の人を当てはめただけ。
当てはめられてた方も迷惑なだけ。
いや、中には勘違いして舞い上がっていた人もいたけど。
- 644 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 11:17:36
- >まずおまえがやってみせろ
人がやったらさっそく物まね、横取り。
さも自分のお手柄のよう吹聴。
あるいは「俺も前からやろうと思っていた」。
さすが平成脳wwwwwwwwwwwwwww
- 645 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 11:34:40
- >>641
徹夜明けでそのまま眠れないわけだが(→おれ)、
「情報量」ってカギ括弧で書いたよね?
大学の教養課程とかで読まされたんだけど、論理学の教科書で、トートロジーってのがあるでしょ?
情報量がゼロなのがトートロジー。
鳥の名前の人がなんとかとか、並河チルドレンがなんとかとか、その「なんとか」に否定語を入れれば、
何か言った気になるわけ。
でも実質、情報量はないの。そんなのバカでも書けるし、「サイゾー」や「創」の記者でも書けるレベルだもの。
御手洗はバカだ、竹中平蔵はバカだ、小泉純一郎はバカだ、てのと一緒じゃないか。
そんなの「JKでも言える」。
オブラートに包むとか包まないとか、関係ないの。
「情報量」なんですよ。
そこには当人の現実把握が反映されているはず。
ここの(それからもう一個の)、威勢のいいアンちゃんたちの書き込みには、それが全く感じられない。
「戯言なら、JKでも言える」
よく恥ずかしげもなくJKなんて書けるなぁ、と思うんだが(で、こいつはバカだと思うんだが)、
本物の、危機に直面した、当事者の、潰れるかもしれない、社会的存在としてもギリギリの、銀行に笑われている、
そういう会社の社員の書き込みかね、こういうのが?
笑われてるんだぜ、あんたたち。
俺たち。
銀行に、取次に、ねらーに、音羽の向かいに、笑われてるんだ。
あんたの背中を指差してな。
- 646 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 12:03:20
- JKチルドレンですが、何か?
- 647 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 12:32:00
- JKって使いたいだけやん
- 648 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 14:31:22
- 小泉だって友達いないだろWW
並●と一緒。ゆえに並●チルドレンも有りだろWW
- 649 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 14:59:05
- >>638
十年前か二十年前にその話をすれば正論だったかもしれないな。
だが今は一年持つかどうかという状態なんだぞ。
今そんな入社試験の小論文みたいな行儀のいい話をしても
上層部の責任問題から目をそらそうとしてるとしか思われないぞ。
- 650 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 15:19:17
- >>649
そのとおり!!
こんだけひどくなった原因を取り除かないと!
このまま対症療法でなんとかなる次元ではない!
- 651 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 15:49:57
- だから上層部の責任を追及している間に
会社は潰れるよ。誰がその間、お金を稼いでくれるの?
1年持つかどうか、といいながら、これから1年、お前は
何をやって利益を上げていると言うの?
上層部の責任と言うけど、責任を取るといっても
現実的には、会社を辞めるだけ。で負債は残ったまま。
だれが返済するの?
もとの役員たちが支払ってくれるとでも?
- 652 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 16:02:43
- >>651
ヒラにできることがほとんどないことは、あんたもよくわかってるはずだ。
上層部が刷新されて新しい経営方針と抜本的な改革案を打ち出さない限り何も起きない。
何十億もの負債をヒラの個人的な努力で返せるとでも思ってるのか?
- 653 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 16:38:08
- >>651
ポチは経営陣の味方だから、
経営陣の責任の話から話をそらそう、そらそうとしてるな。
見苦しいぞ、ポチ!!
- 654 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 16:41:43
- だからさ、
講談社から経営陣が乗り込んでくるよ。
光文社の管理職一掃のためにw
- 655 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 16:46:56
- >ヒラにできることがほとんどないことは、あんたもよくわかってるはずだ。
出来ることが何もないからと毎日2ちゃんか?
新しい経営方針は誰が決めるんだ?お前が考えるのか?
そしてそれを誰が実行するんだ?
たとえば、お前はクビ、という決定でも唯々諾々と従うのか?
新しければ、抜本的であれば何でもいいのか?
抜本的な解決策なんて簡単で、利益を確保すればいいだけ。
1年持つかどうかというときに、改革案とやらをじっくり練っている
暇があるとでも?
ヒラでも出来ることはいくらでもある。とりあえず、一冊でも多く本を
売ってこい。1円でも稼いで来い。
- 656 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 16:49:02
- どこかにすばらしい経営陣というのがいて、
そいつらが自分たちの仕事を探してくれて、
面倒を見れくれると思っているらしい。
普通経営者というのは、労働者を搾取するもんだよ。
- 657 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 16:54:40
- >>655
ポチ、話をそらすなよ。ポチの分際でwww
- 658 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 17:00:14
- 新しい経営方針は新しい経営陣が決めるんだよ。
新しい経営陣は株主が決める。
それが会社。おわかり?
- 659 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 17:04:15
- >>655
おまえさん、論理の飛躍が激しすぎだぞ。
なにをえらそうにしてるんだ、
まるで●●●局長みたいな奴だな。
一度、脳波をチェックしてもらっといたほうがいいぞ。
ポチ親父の再就職は厳しいから、
そのあせりで頭がいかれちまったのかな
出来ることが何もないからと毎日2ちゃんか?
- 660 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 17:06:35
- >>658
そう、それが会社というもの。
sageてるアホに言っても無駄だろうが。
常軌を逸してるからなwww
- 661 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 17:13:29
- >>658
すんごい馬鹿だな、この人ってwww
よくこんな人がいたもんだ、と思いますねwww
この人って、会社の上の方にいるか、
ポチ組合幹部だなwww
ねwww
- 662 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 17:20:34
- >>661
>>658 ではなく、
>>655 の間違いね。
658の意見は正しい。
- 663 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 17:34:52
- >>654
まっさらな経営陣が来ないとほんとに無理だよね、再生は。
情実人事で幹部候補が決まって、
その幹部候補がどうにもならない馬鹿だから、
いままでと同じでなにも変わらんし、変われない。
資質がたりなすぎるよ、会社の上のひとたちって。
傍から見てて思う。
そろそろ講談社からまっさらな人たちにきて欲しい。
- 664 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 18:12:12
- 正しいことを言っても無能の多勢のまえでは、無勢となってしまうのが
世の習いだとはいえ、そういう世間の衆愚性というものを
いちばん感じさせられてしまうのが、2chという場所でもありますね。
2chをみていて、衆愚の流れはとどめようがないなあ(ああ無情)、と思わせられることはよくある。
でも、たとえマイノリティであっても、サイレントのままでいてはいけない。
サイレント・マイノリティでいられるのは、まだしも時代がいいときだけなんです。
声を挙げ、行動で示さなければ。
- 665 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 20:23:29
- >>664
大馬鹿がほざいていますw
- 666 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 21:47:16
- 新しい経営者や経営方針が自分の主張と
同じという保証はどこにもないが?
いまより悪い経営陣が来る事だって
あるんだよ。おめでたい限りだな。
- 667 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 21:49:43
- >そろそろ講談社からまっさらな人たちにきて欲しい。
そんな人たちは講談社にいませんW
- 668 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 21:56:22
- 結局、自分たちで何かをするんではなく、「新しい経営陣」
とか誰がほかの人に指導してもらうのを待っているだけ。
誰かがやってくれるのをずっと待っているだけ。
そんな親切な人はいないよ?いったい誰が用意してくれるの?
悪いのは全部人のせい、自分には何の責任も矜持もありません。
まあ仕方ないな、光文社しか入れなかったんだから。
光文社に入ったのは自分の責任なのにな。
でも1000万貰っていてそれはないんじゃないのー?
- 669 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 21:59:40
- 660みたいのをポチというんだ。
餌を誰かから貰うことばかり期待してる
からね。
- 670 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 22:18:23
- >>664
「正しいことを言っても」ってwww
ぜんぜん正しいこと言ってませんよ、
間違いばかり言ってますがwww
- 671 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 22:19:29
- >>667
そんなこと分かるわけないだろ。
ほんと馬鹿だな、おまえは。
- 672 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 22:49:03
- >>668
自分たちの責任回避に躍起ですね。
見苦しい馬鹿だね、あんた!!
- 673 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 23:01:06
- >>668
おい、馬鹿、死ねよ。
ゴミクズが!!!
- 674 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 23:41:35
- >>668
いるんだよね、この手のクズwww
50代以上に多いよ
こいつもまず間違いなく50すぎで、
現体制擁護派のゴミだねwww
- 675 :匿名希望さん:2009/03/07(土) 23:55:00
- sageてる親父って自画自賛系のアホ!!!
- 676 :匿名希望さん:2009/03/08(日) 02:20:50
- sageてる人のを読むと、
この人は会社経営陣の擁護発言ばかりですなー
偏りすぎですよ、会社の犬ですか? あなたはw
- 677 :匿名希望さん:2009/03/08(日) 03:00:34
- sage親父の登場はあと五時間後くらいかなW
- 678 :匿名希望さん:2009/03/08(日) 03:17:38
- 専ブラ使ってるIT野郎もsageになっちゃうの
- 679 :匿名希望さん:2009/03/08(日) 07:10:26
- 親父登場しましたよ
- 680 :匿名希望さん:2009/03/08(日) 09:48:13
- >>676
あはは釣れた釣れた
- 681 :匿名希望さん:2009/03/08(日) 12:50:55
- 上の方に書いてあったけどさ、
泥棒夫婦って、あの倍以上いるよねwww
社員300人で30人くらいが泥棒夫婦じゃない?
- 682 :匿名希望さん:2009/03/08(日) 12:53:12
- 平社員同士も泥棒夫婦なの?夫婦だったら
泥棒なの?
- 683 :匿名希望さん:2009/03/08(日) 13:57:30
- >>682
だな。
泥棒夫婦って言って思い付くのは、O夫婦だよ、
俺の場合。
- 684 :匿名希望さん:2009/03/08(日) 16:12:45
- 単なる社内結婚がどうしていけないのかわからない。
いくらでもあるだろうに。
- 685 :匿名希望さん:2009/03/08(日) 16:26:14
- >>684
人間同士ならな。犬同士ってのは珍しい。
- 686 :匿名希望さん:2009/03/08(日) 17:46:00
- >>685
じゃあ犬同士じゃない社内結婚は誰がしてるの?
685は犬同士じゃないの?
それとも独身なのかな?
- 687 :匿名希望さん:2009/03/08(日) 18:25:14
- >>686
また出たね。
会社の犬畜生が、また会社擁護か。
笑わせてくれるぜ、あんた。もしかしてクズの宝庫・総務部www
- 688 :匿名希望さん:2009/03/08(日) 18:35:44
- 身内に大甘の「情実人事」しかやってこなかったから、
会社が一大事でも、情実で上に上がった犬どもを誰も助けようとは思わないんじゃないの、ははは
ざまあないね。こういうのを「自業自得」っていうんだよ
- 689 :匿名希望さん:2009/03/08(日) 18:59:27
- >>688
わが社の場合は、「自業自得」とは申しません。
「事業無得」と申します。
いや、「事業損出し」かな。
四十歳以上は、役員を含め、全員「強制希望退職」が、唯一の生き残る道だと思います。
- 690 :匿名希望さん:2009/03/08(日) 19:04:41
- >>689
自分だけ醜く生き残ろうとするゆとり乙。外から見れば同じ穴のムジナ。
会社清算が一番の早道だってばwww
- 691 :匿名希望さん:2009/03/08(日) 19:50:59
- ほんとだよ。
退職金が満額でるうちに、会社清算しかないだろ。
基本給を下げられたら、退職金減るからね。
また、わざわざ赤字雑誌を長いこと延命させといて、潰れるんじゃ納得できないね。
- 692 :匿名希望さん:2009/03/08(日) 20:46:14
- >>690,>>691
まあ、まあ。社外の方は、そんなにお熱くならないよう願います。
勤続十数年じゃ、退職金の額もたかが知れているのですよ。
私には住宅ローンが、まだ25年残ってますし、飼い猫も2匹いる。
1500万円程度の年収では、生活が苦しくて、苦しくて。
最初からず〜と貧乏人だったあなたがたが、羨ましいっす。
- 693 :匿名希望さん:2009/03/08(日) 20:50:35
- それはあなたが世の中を見る目がないからでしょう。
家買ってローン25年って、阿呆丸出しですね(笑)
- 694 :匿名希望さん:2009/03/08(日) 20:52:44
- >会社の犬畜生が、また会社擁護か。
あはは、釣れた釣れたまた釣れた。
「会社の犬畜生」って日本語になってないしWWWWWW
- 695 :匿名希望さん:2009/03/08(日) 20:57:37
- 情実人事WWW
- 696 :匿名希望さん:2009/03/08(日) 21:42:42
- >>692は何か必死に煽り文句を考えましたって感じだな。
- 697 :匿名希望さん:2009/03/08(日) 22:28:45
- >>692
光文社の上に多い、クズ精神の持ち主だから、
しかとでOK
- 698 :匿名希望さん:2009/03/08(日) 23:17:23
- この会社は上に行くほど腐敗まみれですよねw
- 699 :JR Noma:2009/03/08(日) 23:57:48
- ウチのお袋でも送り込んでやろうか?
- 700 :匿名希望さん:2009/03/08(日) 23:57:51
- K林じゃんか。カクテル作って自分顔出しでハズイ
- 701 :匿名希望さん:2009/03/09(月) 00:05:54
- >>699
お願いします
- 702 :匿名希望さん:2009/03/09(月) 06:48:22
- >>693は、社内結婚で年収2000万円組なんでしょう。
だから即金でマンション買えるね。
会社が潰れたら二人してハローワークへ。
あるいは出入りの記者か派遣とくっついちゃったのかな。
自分でギャラ切って振り込んで、というやつ。
で、最近切られたものだから、逆切れWWWWWWWW
- 703 :匿名希望さん:2009/03/10(火) 12:24:32
- 夫婦で2000万って本当?
- 704 :匿名希望さん:2009/03/10(火) 13:25:55
- >>702 703
2000万ww
親からの貯金が10億以上あるから
貧乏臭い話は理解できん。
貧乏人は可哀想だな
- 705 :匿名希望さん:2009/03/11(水) 06:49:24
- >704
嘘つくなよ。もしかしてお前が会社の金をネコババしたのか?
- 706 :匿名希望さん:2009/03/11(水) 12:10:55
- >>705
会社の金を業者からキックバックさせてたW
いるね、確かにそんな奴が社内で闊歩してる!
- 707 :匿名希望さん:2009/03/12(木) 01:16:47
- 出版業は地主がやるもんだよ
本屋もそうだけど。
税金はらうなら損金だしたほうがよいし
世間体もあるからね。
世界的な大富豪がボランティアやることと似ていて
地方の書店などは地元の秀才に無償で参考書などの
本を援助している時代もあった。
出版社が知の集積である本を比較的良心的な値段で
売るのも同じですね。
稼ぐという精神からすると同じ間違いをおこす。
ひとのためになりたいという意識がない限り読者が買いたい本も
編まれることもなくただ業界の崩壊に身を委ねることになるでしょうね。
- 708 :匿名希望さん:2009/03/12(木) 20:59:40
- 休憩場所のヘビースモークのDQNをどうにかしてほしいよ。
しかも仕事の原稿まで持ち込んでタバコぷかぷかでやってんだから、
おまえ、仕事は自分の机でやれ!!! って思うんだけど…
喫煙仕事場じゃないんだよ、クズ編集者死ね
- 709 :匿名希望さん:2009/03/12(木) 21:21:31
- >>708
DQN喫煙者はさ、他人にどれだけ迷惑かけてるのか
わかってないんだよな。
喫煙用に立って吸う場所を作ってほしい、まじで。
- 710 :匿名希望さん:2009/03/12(木) 22:15:35
- タバコ吸って休憩所を占拠してる編集者は当然、
仕事ができないんだから能率給は低いはずであるべきなのに、
このクズ会社ではぜんぜん扱いがまともに頑張ってる社員と変わらないんだから
腹が立つ!!!
能率給いれんなら、しっかり社員を見ろ、クズ会社!!!
- 711 :匿名希望さん:2009/03/12(木) 22:45:41
- >>709
いまどき煙草吸ってる害虫がいるんだWWW
- 712 :匿名希望さん:2009/03/12(木) 23:17:58
- >>707
光文社には関係無いけど専門書は高い高い、お世辞にも良心的とは言えないボッタクリ…
- 713 :匿名希望さん:2009/03/13(金) 01:09:37
- 地主で○ぬしの社長で良かったね。
会長は相変わらず借地だが・・・
- 714 :匿名希望さん:2009/03/13(金) 06:47:30
- >>711
いっぱいいる
休憩所が明らかな喫煙室になってる
分煙の意識が低すぎる
- 715 :匿名希望さん:2009/03/13(金) 08:54:30
- >>714
古い体質の会社だからw
- 716 :匿名希望さん:2009/03/13(金) 17:10:11
- >>705
5億以上の貯金があるのもかなりいるらしいぞ。
会社がつぶれようと別に痛くも痒くもねえ
おれもだけど
- 717 :匿名希望さん:2009/03/13(金) 19:08:15
- >>716
会社が潰れていくさまを見たい! って欲求が湧きませんか、金に不自由しないと
- 718 :匿名希望さん:2009/03/13(金) 20:16:34
- 今日はどんな酒を飲もうかなって欲求は湧きますw
- 719 :匿名希望さん:2009/03/13(金) 20:20:36
- 資産1億円以上約100人に1人だよ みんなそうだろ? マジで一億もないの??
↓
純金融資産1億円以上の富裕層は、日本の人口の1.2%、約100人に1人の割合
生活保護受給者は82人に1人いる計算になり、
億万長者と生活保護受給者がほぼ同じ割合でいるというのが、まさに今の日本
- 720 :匿名希望さん:2009/03/13(金) 23:04:05
- コネで入った犬っころが滅びところが見たいです!!
- 721 :匿名希望さん:2009/03/13(金) 23:57:59
- >>708
確かに、ヤニ食ってるやつ多いな40、50代に。
時代錯誤な馬鹿を野放しにしとくなよ!!!
こういうやつこそ、しっかり労務管理しろ!!!
- 722 :匿名希望さん:2009/03/15(日) 15:09:49
- >>721
局長あたりが
一番管理されなきゃいけない資質の持ち主だよな
つまり、どクズwww
- 723 :匿名希望さん:2009/03/15(日) 18:38:46
- そう言やぁ、4月に新入社員が来るよな。
頭のネジが完全にとんじゃってんだろうな。
いまどき光文社に入るなんてな。びっくりした。
どんな馬鹿か見てみたいw
- 724 :匿名希望さん:2009/03/15(日) 22:36:39
- 新入社員か
あと何年もつかわからないのに不思議だ
よほどのM(マゾ)なんだろうか?
- 725 :匿名希望さん:2009/03/15(日) 23:16:23
- 他人の事は心配しなくていいよ、若い連中は万が一の時は親会社が拾ってゆくから
- 726 :匿名希望さん:2009/03/16(月) 09:11:31
- >>725
なるへそー
- 727 :匿名希望さん:2009/03/16(月) 11:13:17
- 親会社も人員整理したいときに、子会社の出来損ない社員を拾って
くれるわけがねーだろ。ば〜か。
老若男女を問わず、こういう馬鹿社員が多いから、会社が
つぶれそうになってるってわかんねーのかw。
ば〜か。ば〜か。もひとつおまけに、ば〜かwww.
- 728 :匿名希望さん:2009/03/16(月) 12:25:58
- 親会社が拾うわけないだろ? 講談社は普通に早稲田・慶応は出てるし。
縁故でも出来が違う。光文社は講談社には無理な金持ちのボンボンを入れる
んだろ? 入れないと角が立つような取引先の社長の息子とか。
まあなくしてほしくない資産家がいっぱいいるから、陰で援助して、倒産させ
ないようにするんじゃね? ステータスがほしいわけだからね、金よりも。
- 729 :匿名希望さん:2009/03/16(月) 19:11:45
- >>728
前半の文章は正にその通りだと思う。
が、後半は明らかに違うよ。いまや資産家だって逃げ出してる、光文社の業績に(笑)。
親は、愚鈍な馬鹿息子の再就職に奔走してるよ。この馬鹿親にこの馬鹿息子あり!
- 730 :50代夫婦社員:2009/03/17(火) 11:52:47
- 超ヒマですね?
- 731 :匿名希望さん:2009/03/17(火) 12:21:16
- >>730
50代夫婦社員って二組くらいしかいないんじゃないの。犬夫婦だとバレるよ
- 732 :匿名希望さん:2009/03/17(火) 12:38:24
- そうでしたね
- 733 :匿名希望さん:2009/03/17(火) 18:00:38
- また編プロ夫婦が関係してんじゃね?あのじじいまた怪しい仕事始めたらしいけど、懲りないね!
- 734 :匿名希望さん:2009/03/17(火) 18:44:02
- >>733
夫婦の頭文字は?
若手社員なんで誰かわからないんですが…
- 735 :匿名希望さん:2009/03/18(水) 12:01:09
- ちょろ
- 736 :匿名希望さん:2009/03/18(水) 17:44:30
- まだ自殺してへんの?
- 737 :匿名希望さん:2009/03/18(水) 23:59:10
- 危機こそチャンス、新たな出発点とか進化へのステップとかよく言うけれど
実際に危機を経験した者として言わせて貰うと危機をバネに新たな発展に
展開出来るなんて全体の一割以下です。
その下には犠牲の屍が累々と重なってるのが現実なんだという事を忘れちゃいけません。
- 738 :匿名希望さん:2009/03/20(金) 16:22:21
- 偉そうなこと言ってんじゃねーよ
- 739 :匿名希望さん:2009/03/20(金) 17:55:06
- すべての元凶のM橋はどこ行った?
- 740 :匿名希望さん:2009/03/20(金) 18:37:40
- N蔵の方が問題じゃねーか
行く雑誌行く雑誌軒並み部数減らしやがって
- 741 :匿名希望さん:2009/03/22(日) 14:04:41
- わたしを迫害する者が辱めを受け
わたしは辱めを受けないようにしてください。
彼らを恐れさせ
わたしを恐れさせないでください。
災いの日を彼らに臨ませ
彼らをどこまでも打ち砕いてください。
エレミヤ書 17:18
- 742 :五十代夫婦:2009/03/22(日) 19:36:37
- わけ解らないこと言うな!
- 743 :匿名希望さん:2009/03/22(日) 21:34:29
- まったく
光文社
社員はー!
- 744 :匿名希望さん:2009/03/23(月) 22:16:18
- >>742
ちょろ敷、うるさいぞ
阿保は早く辞めてくれ
- 745 :五十代夫婦:2009/03/24(火) 07:15:34
- >744
お前こそ辞めてくれ
俺らはもっと稼ぐから
- 746 :匿名希望さん:2009/03/24(火) 08:57:16
- >>745
ちょろ敷出WWW
- 747 :匿名希望さん:2009/03/24(火) 22:35:06
- 全光労執行部が会社の犬だから、
まだまだ給料は下がりますよ。
新しい組合を作るなどして、はやくストライキ権を確立したらどうですか。
もはや会社のいいなりでは生活できなくなりますよ。
ストライキ権はいまはまだ全光労にはありません。ストライキ権を確立することも不可能。なぜなら組合の三分の二の賛成がストライキ権の確立には必要。コネ社員や、身分不相応でいい金をもらっている短大出の女が賛成しないから、ストライキ権確立は100%不可能です。
まともな皆さん、そろそろ、腹をすえて考えた方がいいと思いますよ
- 748 :匿名希望さん:2009/03/25(水) 09:16:26
- 組合アンケートの、今後の活動の項目で
「ストライキ」「ストライキ権」に賛成してたのが合わせて50人くらいいたな。少しびっくりしたが、
昨冬のボーナスがいきなり半減だから、そういう気になるのもやむをえない。憲法が破られ、しかも大幅減じゃ、マンション買ったやつとか死活問題だからな。
ただ、今春闘はもっとひどいことになりそうだが。
- 749 :匿名希望さん:2009/03/25(水) 11:40:41
- 給料が下がっても1-2千万
親も資産家だから痛くも痒くもないw
- 750 :匿名希望さん:2009/03/25(水) 18:36:42
- >>748
ストライキやる前に会社が吹き飛んだりしてw
- 751 :五十代夫婦:2009/03/26(木) 07:35:10
- まだマンションのローンが残っているので二人で頑張ります
- 752 :匿名希望さん:2009/03/29(日) 16:51:02
- >>748
TBSのアナは三割減でストライキやったよな。
この会社の社員っておかしいな。ストライキしないなんて、よほど縁故が多いんだろうな。
ボーナスを半分にされても何も言わないなんて、クソ会社だし、腐った社員気質なんだろうwww
- 753 :匿名希望さん:2009/03/29(日) 17:20:53
- ストライキってマジでいってんの?
売上がないのに給料を今まで通り払ってどうすんのよ。
赤字なんでしょ? だったらボーナスなしでもいいぐらい。
世の中甘く見過ぎ。売上ないのに高給のままにしたら、それこそ
倒産するよ。
- 754 :匿名希望さん:2009/03/29(日) 22:41:15
- >>753
どっちみち、潰れるだろ。ならば、清算するのが賢い選択だ。
- 755 :匿名希望さん:2009/03/29(日) 22:52:54
- >>753
管理職の無能たちに責任をとらせるために
ストライキをやるんなら大賛成!
会社を私物化して、むちゃくちゃして責任はとらない、給料はいい! じゃあ、筋がとおらないんじゃないの〜
- 756 :匿名希望さん:2009/03/29(日) 23:45:16
- ベンチャー出版社を立ち上げようという気概のある奴はおらんのかのう
- 757 :匿名希望さん:2009/03/29(日) 23:59:45
- 集英社を見習って会社の財務内容を公開させるべきだろ
それをしない場合、ストライキだと思う。憲法である4.05を大きく下げておいて、説明責任を果たさないのは許せない!!
- 758 :匿名希望さん:2009/03/30(月) 00:24:46
- ストライキ権は伝家の宝刀。社員に与えられた権利。
こういうときに使わないでどうするんだW
- 759 :匿名希望さん:2009/03/30(月) 01:22:03
- >>756
おまえみたいなロートルを定年まで養うためにがんばろうとは思わない。
新しいビジネスモデルを作ろうと思ったら、これから時代を引っ張っていく若手と手を組むよ(笑)
高い給料もらって踏ん反り返っていた、いまの管理職はみんなクビなら、やる気も起きるが、
そうじゃなきゃ、やり損! おいしいところを阿呆上司に取られるだけだから、
やらないよ。ざまあ!
- 760 :匿名希望さん:2009/03/30(月) 01:44:56
- >>756
こいつ、馬鹿の典型!
ひとに頼った発言すんな、まず自分でやれ!
できないなら会社を辞めろ!
光文社の団塊、バブルのダメなやつに限って、こういう、人をナメた発言するんだよな。
本物のクズ野郎www
- 761 :匿名希望さん:2009/03/30(月) 08:11:10
- >>759
そうだな。
給料、ポジションの高い管理職の延命のために新たなビジネスを組合員がやるのはバカだわ。
責任とってもらって、管理職の人たちの給料を新入社員と同額、ポジションを平社員以下(奴隷扱いくらい)に格下げしてくれないと。
損するからな、こっちがさWWW
- 762 :匿名希望さん:2009/03/30(月) 09:10:01
- >>757
集英社と比べるとカスだな光文社
- 763 :匿名希望さん:2009/03/30(月) 12:12:15
- カスだからマンガも失敗したんだなw
- 764 :通行人:2009/03/30(月) 19:06:11
- カス溜まってんの?
臭うから洗ってきたら。
- 765 :匿名希望さん:2009/03/30(月) 19:11:40
- >>764
いや洗うより、清算して出直した方がいいと思うぞ。
- 766 :匿名希望さん:2009/03/30(月) 19:12:57
- 危機打開の為に社内ベンチャープロジェクトを立ち上げてみたらどうだろうか
若い者に自由に企画させ光文社として出版させる
- 767 :匿名希望さん:2009/03/30(月) 20:09:10
- 有名雑誌の休刊が相次ぐなど、雑誌とりわけ情報誌が伸び悩みを見せる中、
「Hanako」(マガジンハウス)の売り上げが好調だ。
部数不振をきっかけに誌面のリニューアルに取り組み、
昨年7月のリニューアル号(7月24日発売号)で9万部を完売。
1万部を増刷したのを契機にその後、月に1冊のペースで完売・増刷が出ているという
(「Hanako」は月に2回発売)。
好調ぶりから透けて見える、情報誌に対する現在のニーズを同誌広告、ブランディング担当副編集長の戸高良彦氏に聞いた。
敏腕編集長が放った“ド直球”
- 768 :匿名希望さん:2009/03/30(月) 20:23:01
- ● タ タ タ タタタ 大変!例のヤツが始まった〜!さぁ行こう! 頭のねじ緩め〜て
┠〜〜〜┐ 少女に幼女に未亡人〜 伯爵夫人も〜遅れ〜る〜な〜 ハリ ハリハリ〜〜!
┃ ● ∫ お〜と〜こたちは〜 祭り〜に気付いてな〜い!
┠〜〜〜┘ プルプルプルプルプ〜 ざ・ま・あ・み・ろ! (HEY!)
┃ わっしょい わっしょい わっしょい クレイジ〜(クレイジ〜)
┃ ソイヤ ソイヤ ソイヤ マッドマ〜〜ン!ジーザス ジーザス ジーザス 神様〜〜
┃ チェスト! チェスト! チェスト! 西郷さ〜ん
┃ えっさ ほいさ えっさ マンデラ〜
┃ ラッセ ラッセ! ラッセラ! イメルダ〜
┃ チョイサ コリャサ チョイサ おひいさま〜
┃ ギャーテーギャーテーハラギャーテー 坊さん〜
┃ 女の 女だらけの〜 ドドゥッビドゥビッドウ〜
- 769 :匿名希望さん:2009/03/31(火) 06:48:15
- >>766
また馬鹿がほざいているwww
高い地位、高い給料をもらっている管理職たちの立場を維持するために、
下の人間をこき使おうとしても無駄だよ!
時代が違うんだから、新しいことを始めるんなら、
管理職もチェンジだよ、つまり辞めてもらわないと、
下の人間はいつまで経っても、恣意的人事で上にいる無能の捨て駒だ。
低迷の原因、それは管理職が光文社の癌だからなんだよ!
- 770 :匿名希望さん:2009/03/31(火) 09:14:46
- ストライキ権くらい、しっかり組合大会で賛否をとって確立しとけよ!
それが会社の横暴を許さない抑止力になるのだから。
ただ、縁故と犬の多い全光労じゃ無理だろうけどねw
- 771 :匿名希望さん:2009/03/31(火) 12:12:46
- >>770
全光労では100%ストライキ権は否決されます。
まともな労働者は少ないです。
会社の息のかかった犬が大量に飼育されてます。
- 772 :匿名希望さん:2009/03/31(火) 13:24:34
- 北朝鮮みたいな会社だなWWW
- 773 :匿名希望さん:2009/03/31(火) 13:42:30
- このスレ読んで思ったんだけど、「光文社」の人って給料高いの?
この世界的不景気がやってくる今、
みんなが苦しんでいるのに一人勝ちなの?
うらやましいな〜。僕も「光文社」に入社したいです!
- 774 :匿名希望さん:2009/03/31(火) 13:58:59
- 景気がいいときは基本給の10カ月分もボーナスが出た会社だからね。
- 775 :匿名希望さん:2009/03/31(火) 22:13:53
- 堕落しちゃったんだよね
エデンの園から追い出されるんだよね
- 776 :五十代夫婦:2009/04/01(水) 07:12:49
- スト権がどうのこうのウザイ奴らだな
- 777 :匿名希望さん:2009/04/01(水) 12:25:56
- おまえらは金儲けて、老いて偉くなった時も雑巾のように働いていたいのか?
人間いつかは老いるんだ。老いたときも若人と同じように働ける自信があるのか?
上司がダメなのは、どこの会社も同じなんだよ。
しかしそのダメな上司が会社を支えてきた事実もあるんだよ、バブル景気の追い風があったとはいえ。
若い奴が頑張って、次の方向性を見出すのは社会の仕組みだろ。
おまえらはただ働きたくない、楽をしたい、という言い訳を会社のせいにしているだけだろ、ボケェ!
まぁ、そんな会社の体質にしてしまった労組と上層部は確かに悪いがなw。
- 778 :匿名希望さん:2009/04/01(水) 14:23:44
- >>777
ダメな上司が会社を支えてきた事実って?
今の幹部は先達の築いた貴重な資産を食いつぶしていただけだと思うが?
- 779 :匿名希望さん:2009/04/02(木) 11:34:15
- 人の粗ばかり探してる暇あったら、仕事しろボケェ!
なんで「俺がこの会社を立て直す」って思えないのかね。
自分で「ダメな奴」のレッテルを自分に貼ってるも同然。仕事できない奴の典型だな。
じゃぁ聞くが、この先誰が会社を支えるような仕事をするんだ? ア〜ン?
人はいいんだよ、まずは自分が働け、カス野郎!!!
人のせいにしてりゃ、そりゃ楽だろ。嫌だったら、とっとと転職しろ、このオカマ野郎。
- 780 :通行人:2009/04/02(木) 19:00:55
- >779
そういうお前が一番仕事できなくカス野郎だったりしてな
- 781 :匿名希望さん:2009/04/02(木) 19:04:26
- そのとーり!
- 782 :匿名希望さん:2009/04/02(木) 19:33:46
- あんな〜、おまいら。
上司がカスだとしたら、そんなカスに頭を抑えられて何もできないおまいらは、
もっとカスなんだよ。
チンカス、マンカスのたぐいだ。
そーいや、入社数年目の短大卒社員のあそこから、トーフの絞りカスみたいなのが
ぼろぼろ出てきたことがあったな。
- 783 :匿名希望さん:2009/04/03(金) 10:34:18
- チンカス、マンカスしかいない会社は
イカ臭い足立区出身
- 784 :通行人:2009/04/03(金) 18:53:05
- 俺が上司なんだよWWW
- 785 :匿名希望さん:2009/04/04(土) 00:29:36
- 腐臭漂う会社とはここですか?
文化の香りは100%感じられない。
- 786 :匿名希望さん:2009/04/04(土) 21:02:01
- ブリオもとうとう廃刊。
雑誌は壊滅状態で、書籍もダメ。
100年に1度の大不況じゃ仕方ないか。
- 787 :匿名希望さん:2009/04/04(土) 23:31:09
- 不況のせいとも思えませんがW
- 788 :匿名希望さん:2009/04/05(日) 00:16:19
- 次に危ない雑誌は何?
- 789 :匿名希望さん:2009/04/05(日) 08:32:18
- 売りに出てる業界トップ10の規模に入る老舗出版社って・・・
丸善やジュンク堂を傘下に入れた某企業が強い関心って・・・
- 790 :匿名希望さん:2009/04/06(月) 20:31:10
- ストライキやれ、ストライキを!
先達の資産を食いつぶしてる役員、局長を解雇しない限り、再生は無理だ。
クズ上司に限って、部下の功績を自分のものにして、部下を左遷させてきたからな、この会社は。
そういう体質を持った上の人間を変えない限り、下の人間は安い給料、低いポジションで損ばかり、働き損なんだよ!!
- 791 :匿名希望さん:2009/04/06(月) 20:44:30
- >>782
短大なんかの無能がさ、
一千万円を越える高い給料もらってて、
そんな無茶苦茶を変えないんだから、
阿呆くさだよなWWW
- 792 :匿名希望さん:2009/04/06(月) 21:16:31
- この10年間、
光文社はすべて営業収益、つまり本業の出版業では毎年、赤字だったという事実がある。
それは、今の局長、部長は、まったく役立たずのくせになぜか昇格して、居座ってきたということ。
そんな奴ら(駒I、カラスY、井U、O敷出とか)が偉そうにして、責任をまったく取らないんだから、
倒産すんのはあたりまえだろ。
カスが会社を支配してて潰れないほうが不思議だからな。
- 793 :匿名希望さん:2009/04/06(月) 23:57:12
- だからM橋がとんずらしたんだろ!
今頃首吊ってるか。
- 794 :匿名希望さん:2009/04/07(火) 08:46:14
- >>786
不況のせいでは100パーセントないよ。
不況になる前、好景気の時から赤字だった会社なんだから。
やりますやります馬鹿に仕事を任せて、失敗続きだったからこうなったんだ。
失敗しても無責任体質でうやむやだから、
この手の、やります馬鹿(縁故社員がほほとんどと思われる)が会社の上に跋扈している。
昨年、定年退職した局長だった橋Mの例が、この会社をよくあらわしている。
橋M 1990年代 雑誌「MONBO」創刊編集長
実売3割で2年ほどで廃刊。
景気のよい中、完全な読み違いの雑誌方針。多額の赤字を垂れ流し。にもかかわらず降格もなく、
編集総務部長に横すべり。
局長になり、経理システムの統合を2億円以上の経費で外部へ発注。
編集局長とはいえ、橋Mは態度だけは大きく、脳みそはゴミ虫並みの大馬鹿なんで業者と話が通じず、完全に失敗し、システムは白紙に。無駄にした金は開発費、人材費で3億以上といわれている。
にもかかわらず、降格、解雇もされず、なあなあで定年まで局長のまま。
結論** 縁故馬鹿の「やりますやります詐欺」(でもできなくて当然なんです。降格、解雇は無しよ)が先達の資産を食いつぶしてきたわけですね。
- 795 :50代夫婦社員:2009/04/07(火) 13:43:06
- >789
大日本印刷でしょ?
- 796 :匿名希望さん:2009/04/07(火) 18:14:11
- 現在の社長もホントにホントに「大バカ」だから、
社員の給料を下げることしか考えられんのだよ!
末期的な会社の提案、けど、コネ社員が賛成して妥結するだろう。
給与5%カットにボーナス半減でもね(笑)
- 797 :匿名希望さん:2009/04/07(火) 19:00:50
- そんなことどうでもいいんじゃない?ガタガタ言わないで!面と向かってあなたの会社に対して言えば?
それが怖くてできないからこんなところでグタグタ言ってんだろ?辞表を忍ばせて行く勇気もないんだろ?やはり自分が可愛いんだよな?可哀相な奴だよ
- 798 :匿名希望さん:2009/04/07(火) 21:02:55
- >>794
こういう、上の人間がミスをしても責任を問われず、なんもしないでも地位を維持できて安泰。
かたや一般社員のボーナスは公務員並みの二ヶ月、さらに基本給の5%カット(ボーナス、時間外、退職金にも適用。その分受取額は少なくなる!)なんて、おかしい。
上の人間たちの給与を公開して、さらにカットする率を大幅に上げるべきじゃないの。まずは責任をとらせろ〜
- 799 :匿名希望さん:2009/04/07(火) 21:21:32
- >>797
あなたも匿名じゃなく、名前を名乗っておっしゃったらいかが〜
そんなに言うなら、自ら名乗ってみなさいよ
お犬さま〜ww
- 800 :匿名希望さん:2009/04/07(火) 22:03:44
- 嘘八百
- 801 :泥棒夫婦:2009/04/07(火) 22:31:38
- 週刊宝石マンセイ!
- 802 :匿名希望さん:2009/04/08(水) 06:46:34
- >799
私は通りがかっだけの人間ですが、読んでみて自分のことは棚にあげ批判的だから少し言わせてもらっただけですので名乗るほどではありません。あなた方も隠れてこそこそ言ってないで自ら名乗って意見を言った方がいいのではないでしょうか?
- 803 :匿名希望さん:2009/04/08(水) 09:00:40
- >>802
通りがかりが、他人の会社のことをとやかくいうべきではないよ
内部事情をまったくしらないんだから
労働争議があったこともしらないんでしょ!
- 804 :匿名希望さん:2009/04/08(水) 10:58:59
- 通りがかりでも内部事情知っているから言わせてもらっただけ。
何も知らないのに・・・よく言うよってことが沢山あり
笑いながら読ませてもらっていますWWW
- 805 :匿名希望さん:2009/04/08(水) 11:05:07
- ここは社員限定のスレです
書きたい人は入社してからにしてください
- 806 :匿名希望さん:2009/04/08(水) 11:17:09
- だったら、こんなとこでこそこそやらないで、堂々とやれ。
便所の落書きも、社内争議も混同してるようだから会社がダメになるんだ。
っていう、当たり前のことさえ考えられない浅はかさ。悲しすぎるw。
- 807 :匿名希望さん:2009/04/08(水) 11:23:41
- w
みんながこそこそ書き込んでるんでは?
会社ででかい声だして言え!がんがれ!
- 808 :匿名希望さん:2009/04/08(水) 11:58:03
- >807
その通り
会社で大声で言えばいいんじゃない?
- 809 :匿名希望さん:2009/04/08(水) 11:59:09
- >807
何で会社側と正々堂々と対峙しないのですか?
- 810 :匿名希望さん:2009/04/08(水) 15:53:12
- ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
亀毛兎角のリヴァ鯖73 [ネトゲ実況]
光文社古典新訳文庫 8 [文学]
週刊少年マガジン総合スレッド115冊目 [週刊少年漫画]
ROCKIN'ON JAPAN Part21 [邦楽]
- 811 :匿名希望さん:2009/04/08(水) 17:55:24
- ここは落書きだよ。
なに熱くなってんの。
もしかして総務部のひとwww
村社会の代表みたいな会社で声あげても村八分になるだけだろ、馬鹿なの?
- 812 :匿名希望さん:2009/04/08(水) 18:04:55
- 今回の5%カットはまだいい方ですよ。
次に来るのは、冬10%カット、次の年は20%カット、と会社は突き進むと思いますが、
耐えて耐えて、やせ細っても耐えるしかないんですよ。
なんせ労働者は搾取される運命なんですから。
チョコレートを思い出してください、KITCUT!!
- 813 :匿名希望さん:2009/04/08(水) 18:33:36
- 経営再建は可能です
但し、外部からカルロス・ゴーンみたいな経営者が乗り込んで来て
過激な賃金カット、リストラ、採算不良誌の廃刊等を断行した場合においてですが
でも社風からしてそれは不可能でしょう
- 814 :匿名希望さん:2009/04/08(水) 20:29:34
- BRIOが休刊してもなんの話題にもあがらんね。
部数が2万部を切ってたということは
読んでない1億2千万人の人にとっては
休刊以前に存在すら知られていなかった
ってことだからなあ。
- 815 :匿名希望さん:2009/04/08(水) 20:54:43
- >>812
そう。抵抗しなきゃ、どんどんカットされるのが目に見えている。
されるがままなら、犬以下だ
- 816 :匿名希望さん:2009/04/08(水) 22:08:15
- あまりに無抵抗だと
本当に年収が半減しそうなんですけど……
- 817 :匿名希望さん:2009/04/08(水) 22:14:05
- 半減しても俺の年収よりは多いと思う。
(当方某小出版社勤務)
- 818 :匿名希望さん:2009/04/08(水) 22:18:42
- >>817
比較の問題じゃねぇよ。
- 819 :匿名希望さん:2009/04/08(水) 22:21:12
- しっかし、やることが姑息だよ、この会社は。
まずさ、自分たちの経営責任をとってからだろ、社員の賃金について手を付けるのは。
- 820 :匿名希望さん:2009/04/08(水) 22:31:02
- 「この会社」に限らずいつだってシワ寄せは弱者に
- 821 :匿名希望さん:2009/04/08(水) 22:33:29
- BRIOの次に廃刊になりそうな雑誌は?
- 822 :匿名希望さん:2009/04/08(水) 23:05:48
- 読者いないのに雑誌つくってるやつw
- 823 :匿名希望さん:2009/04/09(木) 00:10:03
- でもさ電通の3月雑誌局の売上が前年同期比68%
返本率が業界平均4割。
会社が存続して給料が払えている自体が奇跡と思わなきゃ。
自分の境遇に感謝しなきゃだめよw
- 824 :匿名希望さん:2009/04/09(木) 00:25:06
- だからその奇跡がいつまで続くんだよ
- 825 :匿名希望さん:2009/04/09(木) 03:48:55
- そう、ここの社員は恵まれた境遇が当たり前のように思ってる
- 826 :匿名希望さん:2009/04/09(木) 06:45:07
- 梅村がバーテンやってるらしいな
- 827 :匿名希望さん:2009/04/09(木) 07:13:58
- 飲みに行く?
- 828 :匿名希望さん:2009/04/09(木) 08:12:09
- >>824
長くて3年て社長が言ったんじゃないの?
日本語理解できないの?
- 829 :匿名希望さん:2009/04/09(木) 09:11:34
- この時代、雑誌を延命させればさせるほど赤字が貯まっていくのに、
バカじゃねぇのか、光文社。
で、社員の給料を減らして、やる気までなくさせて、
ダメ会社の見本みたいだなWWW
- 830 :匿名希望さん:2009/04/09(木) 18:51:40
- >829やる気ないなら辞めれば!
- 831 :匿名希望さん:2009/04/09(木) 20:14:52
- >>830
おまえが辞めたらどうだ。
給料泥棒のバブル社員じゃないのか(笑)
- 832 :匿名希望さん:2009/04/09(木) 20:44:03
- 掲示板を最初から読ませてもらったけど、コネ社員たちがいままで破格の給料をもらえてたことが異常なんであって、
年収300万円くらいが正常なんじゃないの!
実力のないコネでたくさんおカネをもらおうなんて、ずうずうしすぎなんですよ!
- 833 :匿名希望さん:2009/04/10(金) 00:00:43
- お前ら学研を見習え
「ムー」や「BOMB」みたいなアングラ誌を永年、続けていく一方、「大人の科学」みたいなアイデア誌も出して
企画力、実戦力では向こうの方が上だぞ
無気力な諦めムードの奴、誰かに責任をなすりつけようとしてる奴、
スレの上の方に居た「本は気合で売ってこい」みたいな痛い奴、
そんな連中しかこの会社にはいないのか?
- 834 :匿名希望さん:2009/04/10(金) 00:33:29
- >>833
科学と学習の元読者にまた売ってるだけだろw
新しい読者は開拓できてないんじゃない?
ってこの業界みんなそうかw
- 835 :匿名希望さん:2009/04/10(金) 00:43:06
- お前らは元読者にすら売れてないでしょw
- 836 :匿名希望さん:2009/04/10(金) 02:04:24
- >>833
その学研の財務ハイライトがこれなんだが。
http://www.gakken.co.jp/company/ir/highlight.html
ちなみに学研は出版のほか塾経営もしてるし、昔はワサビの栽培までしていたと聞く。
御社とは事業形態が違うため参考にならないと思われ。
- 837 :泥棒夫婦:2009/04/10(金) 03:13:05
- つぶれないで。
年金減らさないで。
リストラ仕方なし。管理できない8階はいらないね。
- 838 :匿名希望さん :2009/04/10(金) 03:37:57
- 貧乏、ひまひま!
肥満児多いし! お前だよ。 デブ!
再建には全員メシ食うな。でも食うんだろうな!バカばっかしだし。
- 839 :役員:2009/04/10(金) 07:14:39
- アダルトグッズ事業でもしようか?
- 840 :匿名希望さん:2009/04/10(金) 08:50:34
- 態度のデカイ、馬鹿なくそデブが多いよな。
かつ体育会系WWW
- 841 :匿名希望さん:2009/04/10(金) 11:54:09
- >>837
おまえみたいな、会社の犬夫婦もいらんだろw
- 842 :匿名希望さん:2009/04/10(金) 21:53:20
- なんかさぁ、
能力のない、短大卒のババアばかり、
楽な仕事をあてがわられてないか〜
なんかそんな気がすんだけど〜
どうも一番いい身分は短大卒ババア! じゃないの〜
- 843 :匿名希望さん:2009/04/10(金) 22:44:22
- ココ短大バカ卒でも入社できんの?
不景気だし全部新卒4年制に来年入れ替えたら良い会社になる
- 844 :匿名希望さん:2009/04/12(日) 05:50:38
- 光文社社員さま
ボーナスは減らされても、基本給の減額には断固反対すべきですよ
基本給の減額は将来受け取れる年金、退職金の算定に大きな影響を与えるもので、
簡単に考えていると大変な目に会いますから
- 845 :匿名希望さん:2009/04/12(日) 10:39:07
- ↑ひょっとして父さん工作員?
- 846 :匿名希望さん:2009/04/12(日) 16:50:02
- >>845
きみは正しく会社の犬だろ。
- 847 :匿名希望さん:2009/04/12(日) 18:44:00
- 給料減るとやる気なくなるとか
おもしろいね
たいして需要もないのに
生かされているだけでもありがたいですよ
- 848 :匿名希望さん:2009/04/12(日) 22:03:52
- >>847
やけに会社の工作員がでてきたな。
無能なくせに工作だけはマメだなWWW
- 849 :匿名希望さん:2009/04/12(日) 22:32:11
- >>847
おまえ、何様だ!
なに、舐めたこと言ってんだ、クズ野郎!
- 850 :匿名希望さん:2009/04/12(日) 23:47:44
- >>847
普通の人間はそうですから。
あなたみたいな、会社にコネで入った人間は、会社に義理建てして、まともな感覚がないだけでしょう。
- 851 :匿名希望さん:2009/04/13(月) 01:20:57
- まだ、お前らは危機感が無いなw
- 852 :匿名希望さん:2009/04/13(月) 01:30:53
- このAAはプレゼントだ。時期が来たら使え。
.// /)
<_」 // ,,-''ヽ、
、-// ,, -''" \
\イ _,-'" \
.' /\ 光 文 社 \
__ //\\ \
_/ /|[]::::::|_ / \/\\ /
゙ ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
llllll| |:::「「「/ \/\ /\ \/ /::::::::/ | ||/ ..| |lllllllllllll
llllll| |:::LL//\ \/ \/\ ./::::::::/ .| ||/ ..|
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒)
(⌒ヽー゙ ....::( ..::....... .__人.....::::::::::::::::::::
_ノ⌒ヽ Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
___( ゙ ....:::..... Y" ∧_∧ /
// ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....( ´Д`)<逃げて!逃げてぇ!破綻する前に・・・逃げてぇぇぇぇっっっ!
「 ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ _つ \____
゙u─―u-――-u 人 Y
し'(_)
- 853 :匿名希望さん:2009/04/13(月) 07:03:10
- くだらねぇ〜
- 854 :匿名希望さん:2009/04/13(月) 08:08:58
- アポン
- 855 :匿名希望さん:2009/04/13(月) 12:36:08
- 情報がウェブと携帯でタダで済むから
編集能力が無い出版社は潰れて能力がある出版社が生き残る
- 856 :匿名希望さん:2009/04/13(月) 19:11:51
- だからどうしたの?
- 857 :匿名希望さん:2009/04/13(月) 20:25:08
- >>856
おまえ、うざいよ
消えてなくなれ
- 858 :匿名希望さん:2009/04/13(月) 22:26:27
- >>851
危機感がないんじゃないだろ。
このままじゃ、じり貧で将来的に潰れる。が、あと数年で退職の人たちは会社が昔どおり変わらないでいてほしいんだろ。
まあ発想の根幹は、20代30代のことは知らん、俺が退職したらどうにかしてみろよ、だよね。
- 859 :匿名希望さん:2009/04/14(火) 06:24:01
- もうどうでもいいです。なるようになるから
- 860 :匿名希望さん:2009/04/14(火) 22:40:23
- どうでもいいけどこのまま行くと「不況に喘ぐ出版業界を象徴する出来事ー大手出版社の倒産ー」なんて
記事の悲劇の主人公になってメディアを賑わす事になっちまうぜ
- 861 :匿名希望さん:2009/04/14(火) 22:43:09
- 他の出版社にしてみれば書店の書棚の割り当てが増えて得になりこそすれ損にはならないんだからな
- 862 :匿名希望さん:2009/04/15(水) 03:10:33
- ここはマシだと思うがなw
- 863 :匿名希望さん:2009/04/15(水) 07:12:10
- 悲劇の主人公にでもなれたらいいな
- 864 :匿名希望さん:2009/04/15(水) 09:22:49
- 5年後のこの会社の姿を予想してください。
- 865 :匿名希望さん:2009/04/15(水) 11:37:43
- 5年後に会社はないよ。ば〜か。
資産を食いつぶして3年後にコケるより、余力がある今解散したほうが、株主にも
社員にも、まだ取り分が残っているからベターだと思うんだがな。
組合も、その方向で検討してほしい。よろしく。
- 866 :匿名希望さん:2009/04/15(水) 11:54:58
-
トップが馬鹿+有能な社員が退社で社員が全部YESマン=倒産
- 867 :匿名希望さん:2009/04/15(水) 14:16:30
- 雑誌「創」の記事、だいたいあってたね。
残りの資産が150億円(資産210億、借金60億)っていうの。
光労組の新聞じゃ、会社発表が有価証券、固定資産等で300億越えてるが、
時価じゃあ半減から70%がいいとこだからね。
で今回、30億の赤字くらいっていうけど、
そんなもんで済むのかな。けっこう疑問だよ、社長以下麻生並みにアタマ悪いから、マイナス50近くいったりしてな。
- 868 :匿名希望さん:2009/04/15(水) 14:20:28
- こんな時代は能力があるんだったら自分で商売やればいい
- 869 :匿名希望さん:2009/04/15(水) 14:20:30
- 俺はあと15年は安泰だと思うね。
そう簡単にはつぶれないよ。
- 870 :匿名希望さん:2009/04/15(水) 17:32:29
- ↑こういうのが居るから、三年は無理かもしれん。
あと二年か・・・。
- 871 :匿名希望さん:2009/04/15(水) 18:00:02
- >>869
きみのために優しく解説しよう。会社をサラリーマンに例えればいいんだよ。
貯金が210万円あります。クルマのローンが60万円あります。
年収は200万円ちょっとです。生活費で年間230万円ほどかかりました。
今後、年収は年々下がる見込みです。生活費も少しは下がるでしょう。ただ、毎年、年収を越えてしまう見込みです。
さあ、何年もつでしょう。
わかるでしょ、きみにも。ただし、大逆転もあります。それは、講談社のパパが助けてくれたら、ですが‥
- 872 :匿名希望さん:2009/04/15(水) 18:09:57
- じゃああと100年は安心ですね。ありがとうございました。
- 873 :匿名希望さん:2009/04/15(水) 18:14:57
- >>867
ここで問題になるのは、固定資産等の資産がたとえ残っていても、キャッシュフロー(簡単に言えば、手持ちのカネ)が足りなくなれば倒産するということ。
- 874 :匿名希望さん:2009/04/15(水) 19:16:25
- シエラザード財団を財団をはずして一般にする作業に入った、と光労組の紙でみたけど、
だったら、潰して、少しでも残ってるカネを光文社に戻せ!っての。
そうすりゃ、ボーナスの月数も憲法を守れるだろ!
なに、詐欺みたいなことやってんだよ!
- 875 :匿名希望さん:2009/04/15(水) 19:38:55
- >>873
なるほど。そうだね。
871の例だと全部現金と言う仮定だけど
210億の資産のうち在庫が100億だったら笑えるね。
光文社は雑誌が多いだろうからそこまでひどくはないか。
かえって書籍が多い講談社のほうが危ないかも。
- 876 :匿名希望さん:2009/04/15(水) 21:10:47
- >>874
確かにシエラザードのくら替えは、ふに落ちないな。
財団をやめるんであれば、出した何億ものお金をまずは返却するのが筋じゃないのか? どうなの?
- 877 :匿名希望さん:2009/04/15(水) 23:32:17
- jjもダサイカタログ雑誌だな!どこの田舎者が編集してんだ?平気でポロシャツの襟なんか立てて歩いている様な奴か?
- 878 :匿名希望さん:2009/04/16(木) 00:05:25
- >>877
以前の編集長は、
ガリガリにやせてるくせに、毎日日焼けサロンに行ってて真っ黒な骸骨顔でしたが。
いまはどうなんですかね〜。
- 879 :匿名希望さん:2009/04/16(木) 00:19:51
- >>874
シェラザードの件は、しっかりツッコミいれてくれ、光労組!
全光労は素通しするから期待はまったくできないから!
- 880 :匿名希望さん:2009/04/16(木) 18:48:06
- あいかわらず無責任体質が蔓延してますね、この会社にはW
- 881 :匿名希望さん :2009/04/17(金) 00:03:19
- おい、犬ども。
全光労の組合費積み立てで賞与補填しろ!
- 882 :匿名希望さん:2009/04/17(金) 07:03:06
- 賃下げなんか呑んだら、
一生、元になど戻らないし、5%から10%、20%と減らされていく。
でも、全光労は呑むんだよな、会社の犬がいっぱいだからwww
- 883 :匿名希望さん:2009/04/17(金) 22:01:20
- シエラザードを解散して、金をボーナスにあてろよ!
ふざけんな、ポチ社長・高橋!!!
- 884 :匿名希望さん:2009/04/17(金) 23:36:09
- >>883
高橋もとはるをイジメるなよ。
社長の器の「う」の字もない奴なんだから、
ゴミなんだから、
しかとしてやれよw
- 885 :匿名希望さん:2009/04/17(金) 23:40:10
- 今回、我々は光文社というスタディケースから一つの教訓を学んだ訳だ
それは人は恵まれ過ぎた環境を与えられると堕落してしまうという事だ
光文社は本や雑誌を作って多くの利益を生みだしそれを社員に再分配した
それは決して間違った事ではない
官僚や役人が自己に都合のいい楽で社会保証も充実した職場環境を作りあげ
結果として腐敗し国民に多くの不利益を被らせている構図と同型なのである
例え恵まれた環境を与えられたとしてもおごらずたゆまず努力をしてゆくという
謙虚な心構えが大切なのである
しかし彼らは環境に満足し堕落してしまい結果として楽園を追われようとしている
これはエデン、バビロン等聖書でも繰り返し説かれてる傲慢への警告なのである
良い環境はそれに相応しい人物に与えられないと好ましい結果にならないのである
そして彼らは役人や官僚と違ってこのまま行けば終末が待ち構えているのである
我々は彼らから「おごってはならない、常に謙虚でいろ」という貴重な教訓を学び
噛み締めるべきである
- 886 :匿名希望さん:2009/04/17(金) 23:50:14
- >>885
おまえバカかよ!
死ねよ、能無し!
光文社は大丈夫だ、おまえみたいなクズがでしゃばるんじゃねぇ!
- 887 :匿名希望さん:2009/04/17(金) 23:57:39
- まあ、たまに聖書も読んでみろ
- 888 :匿名希望さん :2009/04/18(土) 01:12:21
- >>885
自分の文章を読んで確認して入稿したか?
お前の上司は部下の文章指導が出来ないやつで、且つ担当校閲も
最悪だったんだろう。
出版人として、これからの上昇は無理。
会社警備でもやってなさい!
うんこでもこねるタイプかもしれないが。。。
- 889 :匿名希望さん:2009/04/18(土) 09:55:01
- どうでもいいが地下駐車場の車だしに時間がかかるのを何とかしてくれ。
- 890 :匿名希望さん:2009/04/19(日) 00:40:04
- 6月から地下駐車場はカメラマンも有料になります
- 891 :匿名希望さん:2009/04/20(月) 18:54:57
- どうにも人事がむちゃくちゃで、社員のモチベーションが下がりまくったW
いまの時代、さらにこれからの時代に役に立たない、
害ばかりのポチとバカばかり元気だよW
- 892 :匿名希望さん:2009/04/20(月) 19:46:04
- 雄鶏社がお先!
次は?
- 893 :匿名希望さん:2009/04/20(月) 20:26:53
- >>891
ポチ社員が多すぎて、
にっちもさっちもいかないよね
- 894 :匿名希望さん:2009/04/20(月) 22:48:11
- >>893
仕事がしっかり出来ない低能を厚待遇するのが
光文社クオリティーだから
古すぎな社風にいつまでもしがみついてるのかな
潰れてから後悔はできないのに、イカレてるよ
- 895 :匿名希望さん:2009/04/20(月) 22:49:28
- ,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! お前らが謙虚になって悔い改めて
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ 真人間になりますように…
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
- 896 :匿名希望さん:2009/04/20(月) 22:50:29
-
_,..-‐'´ ̄ ̄ ̄``ー-、.._
/ ,、.l´`!ヽ、 ヽ、
/ イ._ヽ! ,!' _/ヽ ヽ
. / lニニ(ニ)ニ、ニ! l
. ! ヽ'´,イ lヽノ /
. ヽ、  ̄ ̄ _,.ィ´
`ー! ‐‐‐‐‐ ‐‐‐‐‐‐ !´
「`!┬‐‐‐‐‐‐‐‐┬!`!
__K二二二二二二ニ/!
l ii,!`"===・、 ====・" l'´,!
人jj ≡ .._ lrイ_
彡´.... i'´ r、.,....ィ ノ. ..... `Y
. / :::::: :::::::: ヽ
,./- ー ...!、
ヽ =‐‐‐‐ー'ー-----‐'ー‐‐‐‐=ノ 死刑。
ヽ 三三 / _r7-┐
`ー 、..__ ‐-‐ _,.....-t='´/´ ̄ ,._彡´
l `ーニニニ--ri二 `ー--イ,、
! '´ ̄ ̄___!´ / ヽ
>--‐ri'´ _,.-'´ ノ
/ / l _,.- '´,r' ,イ
. / /‐ヘ´........_i' r'´
/ / ヽ .!__,......,」
. / _,.. -‐'´ ヽ、..! /
´ ヾ_,!
- 897 :匿名希望さん:2009/04/21(火) 15:53:17
- 給料が高くていいね
- 898 :五十代夫婦:2009/04/21(火) 19:16:19
- 私達それだけ仕事していますので
- 899 :匿名希望さん:2009/04/21(火) 22:39:08
- 仕事は増えて、ストレス溜まり給料は下がっている!
クズが上にいる限り、このまま下がり続けるな!
これぞ光文社クオリティだ!!
- 900 :匿名希望さん:2009/04/22(水) 00:23:39
- 900
- 901 :五十代夫婦:2009/04/22(水) 07:14:58
- クズが下にいる限り会社もダメになるでしょう。
早く辞めて欲しい。というか法律上無理かもしれないが首切りしなくては。
- 902 :匿名希望さん:2009/04/22(水) 09:17:01
- トヨタ管理職のボーナスを6割減だってな。
馬鹿社長も、保身ばかり考えてないで、
こんくらいの事をやれ!
社員にばかり負担を押し付けてるな!
- 903 :匿名希望さん:2009/04/22(水) 18:29:46
- 50代以上は会社の繁栄を築いた功労賞で給与は現状維持
それ以下はこれから頑張って会社を立て直す為に年収半額カットでおK
こんな経営再建策でいいでしょう、社長以下役員の皆様
- 904 :五十代夫婦:2009/04/22(水) 19:31:46
- >903大賛成です
- 905 :匿名希望さん :2009/04/23(木) 03:48:23
- 50代以上は会社の役立たずだろ。組合対策でほとんどが縁故採用だし、
世間に比べ競争がなかったからアホばかり。
定年した先輩の上がりを自分たちの功績と勘違いしてるアル中多いよな。
給与は現状維持でもいいが、賞与なし、退職金なしが当然だろ!
- 906 :五十代夫婦:2009/04/23(木) 07:04:02
- いいえ。勿論賞与倍増、退職金割り増しです
- 907 :匿名希望さん:2009/04/23(木) 07:06:27
- 50代と限定しなくても。40代以上は、アホばかり。
体育会系馬鹿や縁故馬鹿のくせに、
厚待遇されて、のぼせあがったクズが多い。
販売や宣伝の局長はその典型だよ。
- 908 :匿名希望さん:2009/04/23(木) 08:30:31
- >>907
いまいる部長、局長はみんないらないよね〜
昭和の古い価値観しか持ってないんだから、
使いものになってない!
まったくと言っていいほど会社で実績あげてない。逆に雑誌潰したり、見る目がなくて意味のないことばかりしてるからね〜
存在自体が「害」。
- 909 :五十代夫婦:2009/04/23(木) 12:28:25
- >907厚遇されていないからって、そうひがまないで
- 910 :匿名希望さん:2009/04/23(木) 13:00:00
- バカを厚遇するから会社が傾く
- 911 :匿名希望さん:2009/04/23(木) 17:59:10
- おい、馬鹿社長!
借金をまず返してキレイにしろよ、馬鹿社長!
それが筋だろ!
有価証券すべて売っても、まずは健全な体質にするべきじゃないのか、馬鹿社長!
- 912 :匿名希望さん:2009/04/23(木) 18:18:22
- 借金の額が多すぎて
笑っちゃったW
- 913 :五十代夫婦:2009/04/23(木) 18:34:50
- だからそうムキになるなよ
- 914 :匿名希望さん:2009/04/23(木) 18:47:21
- 講談社の役員が来て、光文社管理職を一掃して社風を変えない限り
このままドボンだろw
でも、そのドボンが見てみたい俺がいるのも確かだが
- 915 :匿名希望さん :2009/04/24(金) 02:45:22
- 経理 I藤も潰れた会社出身者だし、処理慣れてるから問題ないです。
クズ株を買う提案もしたのもやつだが。。。 ドロボー夫婦だし。
講談社役員も使えないし良かったね。アホが多すぎ!
- 916 :匿名希望さん:2009/04/24(金) 08:52:15
- 「3億円事件の犯人が語る」って、インチキ記事を真実だと思って掲載し、週刊宝石の息の根を止めた大バカ編集長も、ドロボー夫婦でいま局長!
光文社は、大バカ、無能を厚遇するのにかけては日本一だね!
- 917 :匿名希望さん:2009/04/24(金) 11:37:09
- 講談社だってクズ会社だろw
- 918 :五十代夫婦:2009/04/24(金) 18:27:09
- 君達の馬鹿さ加減がわかるよ!
- 919 :匿名希望さん:2009/04/24(金) 19:35:00
- >>918
あ、あなたでしたか。
三億円事件をやった、縁故編集長は!
- 920 :匿名希望さん:2009/04/24(金) 21:11:43
- >>915
経理のI藤って、新卒採用じゃないの?
初耳だけど…
- 921 :匿名希望さん:2009/04/24(金) 22:43:40
- 下らん事を言ってる暇があったら今まで一度も外の世界を知らない温室育ちの君達が
会社が無くなって放り出されたら生きてゆけるか考えてみるんだな
- 922 :匿名希望さん:2009/04/24(金) 23:09:36
- >>921
その言葉、そっくり返しますよ、あなたみたいな無能にWWW
- 923 :匿名希望さん:2009/04/25(土) 07:31:17
- >>921
説教くさいこと言ってないで、
働けよ、
給料泥棒!!
- 924 :匿名希望さん:2009/04/25(土) 14:21:35
- ボーナス二ヶ月ってなんだよ
社員が半減の二ヶ月なら、管理職はゼロだろ。
普通は!
ちっとは世間にならえよ、管理職に甘すぎだろ!
- 925 :匿名希望さん:2009/04/25(土) 23:17:54
- お前らGWは海外かよ
羨ましいな…
- 926 :匿名希望さん:2009/04/25(土) 23:19:44
- シャレにならんぞ
457 名前:無名草子さん [sage]: 2009/04/25(土) 01:40:17
NHKのニュースウォッチ9で、
地方の製造系企業の見学ツアーというのをやってて
密着取材されてた見学メンバーというのが元雑誌編集者(47)だったぞ
昨年雑誌がつぶれて放り出されたんだってさ。
「今までは職種にこだわって再就職先を探していたが、
現場を見学して考えが変わった」とコメントしてたぞ。
食いっぱぐれそうな雑誌編集の皆さん、職変えは早めにねw
- 927 :匿名希望さん:2009/04/26(日) 16:25:38
- 時間かけて劣化してるからねw
クビになったら取り返しつかんよ
道は知ってるからタクシーの運転手には成れる!
- 928 :匿名希望さん:2009/04/26(日) 17:10:41
- 阿呆とコネ社員ばっかり集めてきたからな〜
これで業績が伸びるわけないじゃん!!
このまま、給料は下がり続け、社員の意識もそれに伴い下がり続け、
業績は上がらず、さらに沈んでいって終了!!ってパターンだな
- 929 :匿名希望さん:2009/04/26(日) 18:35:52
- ボーナス2ヶ月出るのが驚き。赤字なんだから0だろ、普通
- 930 :匿名希望さん:2009/04/26(日) 18:38:28
- >>929
馬鹿だな、おまえ。
赤字でも企業はボーナス出してるよ。
企業情報を見てから言えば〜。
馬鹿すぎるw
- 931 :匿名希望さん:2009/04/27(月) 09:39:40
- 光文社のくせに2ヶ月もボーナスでるのがおかしいって話だろ。空気嫁。
- 932 :匿名希望さん:2009/04/27(月) 12:23:11
- しっかし、本業は悲惨なほどダメだな。
2000年に入ってから毎年毎年、営業赤字のままなのに、まるで新たな稼ぎの柱が作れない。
なのに、管理職は相変わらず。
よほど資産を食いつぶしたい連中が会社を仕切ってるんだろなW
- 933 :五十代夫婦:2009/04/27(月) 12:28:37
- そうとは限りません
- 934 :匿名希望さん:2009/04/27(月) 12:59:18
- じゃあ、無能なんだね。無能の恥知らずなんだね!
- 935 :五十代夫婦:2009/04/27(月) 18:36:56
- 馬鹿でも無能とでも好きなように言ってください。
私たちは真面目にやって給料もらえばいいので
- 936 :匿名希望さん:2009/04/27(月) 23:21:26
- >>935
ぶざまだね〜。
あほんだら!
しがみついてんじゃねぇぞ、ポチ夫婦!
ってのが大方の若手の意見でしょ。
- 937 :五十代夫婦:2009/04/28(火) 06:32:33
- 厚偶されていないからってそうひがまないでね。
あなたも会社にしがみついているんじゃないの?文句いうなら転職でも何でもしたらどうですか?
- 938 :匿名希望さん:2009/04/28(火) 06:36:42
- >>937
ポチ夫婦が吠えてますW
- 939 :匿名希望さん:2009/04/28(火) 11:19:55
- http://b.hatena.ne.jp/entry/http://ameblo.jp/nayuka-mine/entry-10250139197.html
文才ある
- 940 :匿名希望さん:2009/04/28(火) 11:22:09
- >>940
http://ameblo.jp/nayuka-mine/entry-10250139197.html
- 941 :五十代夫婦:2009/04/28(火) 18:09:54
- >938負け犬の遠吠えだ
- 942 :匿名希望さん:2009/04/28(火) 20:09:13
- すでに4月25日にもらった給料から5%減らされてるの?
- 943 :匿名希望さん:2009/04/28(火) 20:18:07
- つぶれなきゃいいだろ。
みんな潰れそうなのに。
- 944 :匿名希望さん:2009/04/28(火) 20:38:26
- >>943
ポチが管理職らの責任をごまかそうと必死です
- 945 :五十代夫婦:2009/04/29(水) 07:22:28
- >944お前はどうしようもない奴だな。会社辞める勇気もないくせに
- 946 :匿名希望さん:2009/04/29(水) 08:34:31
- >>945
ポチ夫婦は黙ってなさい。
あなたも会社には不要です。
しかも二人もWWW
- 947 :匿名希望さん:2009/04/29(水) 12:32:21
- いずれにしろ無能な編集長クラスを先に外に出した方が良い。
無能な若手〜中堅は、まだ給与が安い。
N倉とか、編集長を歴任するだけでそべての雑誌の部数を下げるやつはいらんだろう
- 948 :五十代夫婦:2009/04/29(水) 12:35:20
- 会社に文句言ってる暇あったら仕事すれば!
ろくにたいした仕事もできないくせに。口だけは達者だね。面と向かって何も言えないくせに。どうしようもない奴だな?自分が恥ずかしくない?
- 949 :匿名希望さん:2009/04/29(水) 13:01:27
- >>942
まだ給料の明細書を見てないが、
5%カットされてるだろ〜、たぶん
- 950 :匿名希望さん:2009/04/29(水) 13:03:57
- >>948
おまえのクズ夫がまず最初にやめるべきだろ!
超無能なくせに態度だけは超一流!
九州の田舎へ帰れ!
- 951 :匿名希望さん:2009/04/29(水) 13:20:01
- 社会の役に立たないやつばっかだな・・・
- 952 :匿名希望さん:2009/04/29(水) 18:42:59
- インチキな能率給入れておいて、
次は5%の賃金カットかよWWW
馬鹿な経営者の見本みたいなやつらだな。
光文社の馬鹿管理職どもはWWW
- 953 :匿名希望さん:2009/04/30(木) 00:09:47
- 経理、総務…全部外注でいいじゃん。
馬鹿夫婦の片割れはリストラ対象リストNO1でしょ
生産性のない部署は全部外注
相当、赤字圧縮できる
馬鹿の片割れも余剰賃金受給罪でリストラ対象NO2で辞めてもらおう
- 954 :匿名希望さん:2009/04/30(木) 00:14:48
- リストラはmust
給与30%減も当然
次に経営陣のスリム化
現場は徹底した外注
ぽかんと会社の残滓を啜ってる
DQN夫婦みたいなのから辞めさせて
現在の3分の一くらいの規模で、健全経営
それしかないでしょ
つっても超馬鹿経営陣には無理か?
- 955 :匿名希望さん:2009/04/30(木) 00:18:50
- 一ツ橋の編集者だけど
10年位前に田辺ちゃんから
編集部にPCがないってって聞いて仰天した
まあ、現況は当然ちゃー当然だよな
- 956 :匿名希望さん:2009/04/30(木) 00:23:28
- 田辺編集長は辻のイヌだお
- 957 :匿名希望さん:2009/04/30(木) 00:38:18
- 大変ですね。
こちらさんも…。
- 958 :五十代夫婦:2009/04/30(木) 06:23:16
- なんとでも言っててください。泣きを見るのはあなた達ですからww
- 959 :匿名希望さん:2009/04/30(木) 07:32:05
- >>956
田辺ってクズだよ。
あんなのが編集長で業績があがるわけねぇだろw
- 960 :匿名希望さん:2009/04/30(木) 18:40:40
- あんたもクズみたいだな
- 961 :匿名希望さん:2009/04/30(木) 21:23:17
- >>959
田辺って(笑)
フラッシュ青木ともどもゴミだろ(笑)
光文社じゃなきゃあ、いまごろ富士の樹海にいる馬鹿だよ(笑)
- 962 :匿名希望さん:2009/05/01(金) 02:20:11
- >>961
樹海で亡くなった方々への侮辱と思われ
- 963 :匿名希望さん:2009/05/01(金) 16:58:45
- 初めて人材紹介会社に登録行ってきた。
つぶし利かないねと言われ、凹んでます。。。
- 964 :匿名希望さん:2009/05/01(金) 17:44:20
- 30代なら何とかなるはずだろ。
上はダメだが。
- 965 :匿名希望さん:2009/05/01(金) 18:45:56
- Nくらはなにしてんの?
アイツ、行く先々で部数落とした戦犯だろ
- 966 :匿名希望さん:2009/05/01(金) 18:48:51
- 樹海いったよ
- 967 :匿名希望さん:2009/05/01(金) 20:02:57
- O給はどうよ?
- 968 :匿名希望さん:2009/05/01(金) 21:03:03
- 会社再建第1タームで5億円、第2タームで17億円の経費減らして、なお今年の決算見込みが営業赤字30億円って……。
完全にビジネスとして成り立ってないじゃん。
そんなことで管理職どもはどう責任とるんだ?
社員の賃金カット5%やる前に、管理職たちは賃金ゼロで心臓が止まるまで働け! クズ野郎!!
- 969 :匿名希望さん:2009/05/01(金) 21:15:06
- >>964
だな。30代までなら、再就職して、いまより高い給料をもらう可能性まである。
あとは無理。いかにいま、会社でトンデモなく高い給料もらってるか自覚したほうがいいね。
- 970 :匿名希望さん:2009/05/01(金) 22:03:44
- 普通は役員、管理職の首切りが先だろ!!
エラソウに歩いている姿見たら、ドロボウって言ってやろう!
- 971 :匿名希望さん:2009/05/02(土) 00:43:53
- 次スレ誘導
光文社再建は可能か?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1234622799/
とりあえずこっちを使ってしまってくれ
- 972 :匿名希望さん:2009/05/02(土) 03:48:50
- 光文社腐りきってるなw
- 973 :匿名希望さん:2009/05/02(土) 04:52:32
- 【現実的な編集者の転職】
*ボイラー資格を取ってビル管理
*これまでの貯蓄を元手に株式売買、個人投資家
冗談でなく今後の為にも色々考えてみようよ
- 974 :匿名希望さん:2009/05/02(土) 05:03:48
- 何ら戦略も無いまま人材会社へ行っても玉砕するだけだからね
- 975 :匿名希望さん :2009/05/02(土) 08:12:18
- 戦略ないから潰れそうな会社もあるし
- 976 :匿名希望さん:2009/05/02(土) 08:38:26
- 無理。
編集者はいちばん潰しがきかないというのが人材派遣業の意見。
出版社の人間は総じて評価は激低。
いい金をもらって人に仕事させてふんぞりかえっていた人間たち、まともに仕事ができないと考えられている。
それは我々が日頃感じている、管理職の馬鹿連中にたいする評価と通じるものがある。
若けりゃあ、それでも対応できるだろうが、
光文社の非常識な感覚に染まっている中年以降はまったく再就職は無理だ。給料半額ならなんとか見つかるくらいだ。
- 977 :匿名希望さん:2009/05/02(土) 08:43:18
- 湘南の砂防林(国が管理している林)のなかで、暮らしている浮浪者がいるよね。
そこで集団生活したらどうだろー。
まず祐天寺の並河豪邸を売り飛ばして彼にそこで住んでもらおうよ。
- 978 :匿名希望さん:2009/05/02(土) 09:18:43
- やっぱ、クライスラーのように事前調整型破産が最良の方法だと思うがな。
これで、いったん役員、社員を全員解雇して、仕事ができる奴だけを再雇用する。
一時的に、お隣さんか一橋から人入れて、大ナタをふるってもらえばいいんじゃねえか。
若いのも年寄りも、ごちゃごちゃ言うだけで、仕事せん(できない)奴らが多すぎるよ。
- 979 :匿名希望さん:2009/05/02(土) 10:33:35
- >>976
群れて既得権守ることしか頭にない光文社の馬鹿に、
世間は冷たいよ、
あ〜メシウマ〜
- 980 :匿名希望さん :2009/05/02(土) 13:49:19
- クッパー!!
- 981 :匿名希望さん:2009/05/02(土) 15:06:24
- >>978
に1票
- 982 :匿名希望さん:2009/05/02(土) 15:46:01
- >>979
会社にまったく戦略がないね
ほんとに上に無能が揃ってると、なんもできないんだな、とわかったね
- 983 :匿名希望さん:2009/05/02(土) 16:47:31
- バカばっかりそろえて、お山の大将してるんだから、潰れてるのも納得だね〜。
バカがバカ集めてバカな経営〜。
早く清算しろ〜。
- 984 :匿名希望さん:2009/05/02(土) 17:14:29
- >>976>>981
漏れも1票。
生き残るには、それが一番。
- 985 :匿名希望さん:2009/05/02(土) 17:45:19
- 次スレ案内
光文社再建は可能か?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1234622799/
とりあえずこっちを使ってしまってくれ
- 986 :匿名希望さん :2009/05/02(土) 23:31:28
- 再建無理ということで、見ても意味なしではwww
225 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)