■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
一人旅が好きなスレッド【23】
- 1 :列島縦断名無しさん:2009/01/21(水) 19:26:14 ID:v7XCUka10
- ┌──────────────────────────┐
│誰に気兼ねすること無く、気楽に自分の赴くままに旅をして │
│みませんか。みんなと旅行へいくのは確かに楽しいですが、 │
│一人旅ならではの魅力もたくさんありますよ。 .│
│ここはそんな一人旅が好きな方、あるいは一人旅をしたい方の│
│ためのスレです。マターリ一人旅を語り合いましょう。( ´∀`) .│
└─── y.──────────────────────┘
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・ ) < 過去ログ等は
O旦と_ ) | >>2-10あたりに貼っておくかんなっ
(. (___つ . \_______
. . ∋(# # # # #)∈
前スレ
一人旅が好きなスレッド【22】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1226768934/l50
- 2 :列島縦断名無しさん:2009/01/21(水) 19:27:39 ID:v7XCUka10
- ::過去ログ一覧::
【1】http://ton.2ch.net/travel/kako/1018/10183/1018355596.html
【2】http://travel.2ch.net/travel/kako/1035/10352/1035249587.html
【3】http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1063425832/
【4】http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1076817970/
【5】http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1083534546/
【6】http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1093774393/
【7】http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1099711784/
【8】http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1113911964/
【9】http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1125406009/
【10】http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1130808649/
【11】http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1143075651/
【12】http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1154968074/
【13】http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/travel/1159664711/
【14】http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1172587745/
【15】http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1189311404/
【16】http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1189311404/
【17】http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1196562090/
【18】http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1207886905/
【19】http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1214316191/
【20】http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1219326727/
【21】http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1219326727/
【22】http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1226768934/
- 3 :列島縦断名無しさん:2009/01/21(水) 19:28:36 ID:v7XCUka10
- 関連スレ
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート4【温泉】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1212972056/
一人での食事
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1156973110/
女子高生一人旅
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1207368788/
女の一人旅!!!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1175848867/
北海道一人旅【日記】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1185203886/
学生の一人旅・・・
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1153794087/
●初・一人旅に行ってきます●
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1110111349/
- 4 :列島縦断名無しさん:2009/01/21(水) 19:29:39 ID:v7XCUka10
- 関連スレ
♪一人旅マターリBGM♪
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1019404266/
男一人旅で行くいい温泉教えて!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1001379812/
一人旅でおすすめの観光名所
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1201101929/
夏休みにぶらり一人旅
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1181737576/
一人旅で自分探し
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1050508041/
- 5 :列島縦断名無しさん:2009/01/21(水) 19:38:32 ID:v7XCUka10
- 初めての一人旅でどこに行けば良いかな?的な質問する時は
・旅の嗜好(歴史建造物が好きだとか景色や自然が好きだとか)
・最低予算
・日数
・交通機関(飛行機・電車・車・ちゃり・徒歩など等)
など書くと良いアドバイスが貰えるかもしれません。
女性で一人旅は不安なのですが大丈夫?的な質問する時は
心無いレスが付く場合やスレが荒れたりする場合も御座いますので、質問の際は注意してください。
- 6 :列島縦断名無しさん:2009/01/21(水) 20:05:30 ID:tM/SS28m0
- >>1
乙
- 7 :列島縦断名無しさん:2009/01/21(水) 22:08:52 ID:EDZzFgtg0
- 前スレ最後の流れ何コレwww
- 8 :列島縦断名無しさん:2009/01/21(水) 22:29:52 ID:G54LZJ9R0
- 一人旅いいよね〜俺は年1は一人旅している。
だいたい自分へのご褒美としてやってるかな。だから結構贅沢する。
前回は東京から名古屋まで夜行バスで行き、名鉄2dayパスを購入し前々からきになっていた内海駅へ行った。
何にもない住宅地だったが誰もいないホームでまったりして気分転換。
河和口駅では海を眺めて現実逃避。海岸で神宮前駅改札内で買った天むすを食べる。
宿泊地は豊川。翌朝は豊川稲荷で参拝。
その後中部国際空港行った。展望デッキと大浴場が良かったな。
今年は4月に計画してます。
仕事と並行して車の免許を取ったご褒美として。
- 9 :列島縦断名無しさん:2009/01/21(水) 22:35:52 ID:RGaEYKgk0
- 贅沢?
- 10 :列島縦断名無しさん:2009/01/21(水) 22:45:33 ID:/Pfn85IV0
- 最初「夜行バス」の時点で釣りかと思ったけど
飛行機乗ってるみたいだし
マジで“贅沢”だと思ってるみたいだな・・
なるほど学生さんの贅沢か、わかるわかる・・
って思ったら仕事てw社会人かよw
- 11 :列島縦断名無しさん:2009/01/21(水) 22:56:31 ID:7PNQkEa40
- 旅慣れしてない人は、ここで目的地から聞くんだもんなぁ
いろいろいるわなw
- 12 :列島縦断名無しさん:2009/01/21(水) 22:57:29 ID:oXTEjqD20
- 旅行じたいが普通に金かかる贅沢な趣味じゃん
2ch限定で金持ちのふり? 格好悪いね
- 13 :列島縦断名無しさん:2009/01/21(水) 23:04:39 ID:4PGmhWCB0
- >>9
>>10
「金銭」を思うままに沢山使う、というのが、
確かに一般的な意味での贅沢だが、
それ以外にも、「時間」を思うままに使う、
仕事を離れて思う存分好きなことをして過ごす、
というのも贅沢といっていいと俺は思うよ。
例えば、飛行機はファーストクラスに乗って、
宿はスイートルームの一番高い部屋に泊まって、
料理は一番高いヤツを食うけど、携帯電話にしょっちゅう
仕事がらみの電話がかかってきて、結局仕事ばっかり
している・・・・というケースは、「贅沢」と言えるかな?
- 14 :列島縦断名無しさん:2009/01/21(水) 23:17:27 ID:4HMgM2IE0
- 一人旅が好きなのですが一度も行ったことがありません
最初はみなどのようなきっかけでどこへ行ったでしょうか?
- 15 :列島縦断名無しさん:2009/01/21(水) 23:24:46 ID:BEXUNAMb0
- >>8
なんで内海に興味を持ったのか?
名古屋ではメジャーな海水浴場ではあるんだが、他所の人には知られてないと思うんだが
- 16 :列島縦断名無しさん:2009/01/21(水) 23:31:33 ID:G54LZJ9R0
- >>10
飛行機は乗ってないよ。風呂入ってデッキでボーっとしただけ。
夜行バスや18きっぷ=貧乏旅行だと思ってるの?
俺は夜行バスや鈍行は独特の良さがあると思ってる。
夜中のSAであったかいコーヒーで一服するのも楽しいし、朝ついて早朝の都市の顔が見れるし。
まぁ確かに夜行や18きっぷ使用で、宿泊はネカフェやカプセルっていうのはどうかと思うけど。
>>10にとっての贅沢って何なの?
- 17 :列島縦断名無しさん:2009/01/21(水) 23:35:28 ID:G54LZJ9R0
- >>15
パッと地図を見たときに、「何でこんな中途半端なとこに駅があるんだ?」
って思ったのが最初。
しかも名古屋から特急が走ってることに驚き、一度行ってみたいと思った。
俺はマイナーな土地にひかれるな〜わからないかもしれないが。
- 18 :列島縦断名無しさん:2009/01/21(水) 23:40:05 ID:jdsij9fG0
- 仕事しだすと金より時間を工面するのが大変な人もいるし。
贅沢っちゃ贅沢なんでないの。
- 19 :列島縦断名無しさん:2009/01/21(水) 23:45:13 ID:/Pfn85IV0
- 無性に小龍包が食いたくなって日帰りで台湾行ったのは
まあまあ贅沢だったかな 飯食ってすぐ戻ってきて仕事したし
でもいいリフレッシュになったわ
- 20 :列島縦断名無しさん:2009/01/21(水) 23:45:33 ID:fs0F9em6O
- オイラは仕事で頑張ったご褒美で日本海側の温泉旅館で一人松葉ガニ食います。
シーズンなだけに週末はどの有名旅館も一人旅受け入れてくれないんで
金曜日に行きますです。年収400万のオイラにはこれが精一杯。
- 21 :列島縦断名無しさん:2009/01/21(水) 23:56:25 ID:7PNQkEa40
- >>17
趣味・興味・勢い・きっかけ・フッと思って いずれかがあれば何処にでもいける
行った後の余韻は至福の時間でもある
人の話を聞いた時間と、自分の五感で感じた時間に、何か差があるか考えるといい
- 22 :列島縦断名無しさん:2009/01/21(水) 23:57:22 ID:7PNQkEa40
- ↑>>14に訂正
呑みながらはダメだなw
- 23 :列島縦断名無しさん:2009/01/22(木) 00:08:41 ID:T5tODBT80
- 夜が開けたら走り出し、きれいな景色をみたら休憩し、お腹がすいたらご飯を食べ、温泉があったら入り、日が暮れた街で宿をとる。
明日はどこに向かおうかと考えながら。
去年の夏、北海道に行きと帰りのフェリーだけ確保してバイクで一人旅した。
宿は民宿かビジホ、ご飯といってもトウモロコシとかだったりしたけど
むちゃくちゃ贅沢だと思った。
- 24 :列島縦断名無しさん:2009/01/22(木) 01:01:26 ID:NvDTNNa20
- >>1
乙
- 25 :列島縦断名無しさん:2009/01/22(木) 01:24:08 ID:5Od1XUcm0
- >>20
蟹もそこそこ金出さないと冷凍ロシア産を食うハメになるから
注意。
- 26 :列島縦断名無しさん:2009/01/22(木) 01:55:55 ID:gVbrrNcfO
- 一人旅するときは男に生まれたかったと思う
若い女ひとりだと恋人や友達はいないのかとか聞かれたりしてウザい
確かに友達少ないですけどね!
- 27 :列島縦断名無しさん:2009/01/22(木) 01:59:05 ID:EN3xNpnV0
- >>26
今度俺と一緒にどこまでも
- 28 :列島縦断名無しさん:2009/01/22(木) 03:47:17 ID:Qrh8AfJGO
- 一人旅なら女
男一人旅はキモい
- 29 :列島縦断名無しさん:2009/01/22(木) 03:56:57 ID:EN3xNpnV0
- 一人旅で「出会い」があった人いる?
もちろん異性と
結果的に後日、とかでもいいんだけど・・
- 30 :列島縦断名無しさん:2009/01/22(木) 04:01:13 ID:u+nLO8VD0
- 来月上旬に初めて一人旅する者です。
東京から島根、鳥取に行く予定ですが、
・2泊3日、レンタカーなし
・出雲空港発着(初日昼過ぎに出雲着、帰りは16時頃出雲発)
・1泊目は松江市内(宍道湖温泉)
これらが決まっていて、2泊目の宿は自分で調達です。
今回周りたい所を挙げると
出雲大社、石見銀山、宍道湖で夕日、鳥取砂丘 です。
これらを周るおおまかなスケジュールと、2日目どこで宿(ビジネスホテル予定)
を確保するかで悩んでいます。
どなたか周る順やアドバイス等頂けないでしょうか。
- 31 :列島縦断名無しさん:2009/01/22(木) 04:34:27 ID:JmGp61Bg0
- >>29
北陸旅行であった。
路面電車の電停で路線図を眺めながら女二人で話してたんだけど、明らかに地元の人じゃないし、
地名読めてないしで、「ドコへいくんですか?」と声かけた。 その後なんか流れで意気投合し、
翌日も一緒に行動、帰りの北陸でも自分を含め3人で1つのソロに集まってわぃわぃしてたわ…。
いま片方とお付き合いさせてもらってます。いい思い出です。
- 32 :列島縦断名無しさん:2009/01/22(木) 04:56:29 ID:JmGp61Bg0
- 連投すまん
>>30
1日目:出雲大社と宍道湖
2日目:石見銀山と鳥取砂丘
3日目:出雲市内フリー行動
で組み合わせるかな。石見と鳥取はかなり離れているけど…。
出雲大社と宍道湖はそれほど時間のかかるコースではないはず。
ただ、神社仏閣にすごく興味がある、と言うのなら話は別かも。
鳥取砂丘は朝早いうちに行かないと足跡だらけで美しくない。
観光地として一番滞在時間がかかると思われるのは石見銀山だから、
鳥取砂丘を朝早いうちに見てから、お昼前に石見に行っちゃうってカタチ。
自分の性格によるものだけど、最終日に鳥取砂丘とか遠出したくないから、
(飛行機の時間とか気になる)ちょっと厳しいけど、自分だったらこのプラン。
- 33 :列島縦断名無しさん:2009/01/22(木) 05:18:45 ID:JmGp61Bg0
- 再連投すまん…
レンタカーと言う文字だけ見てレンタカー利用かと早とちりしてた…
公共交通だと上のプランはキツい。
1日目:出雲大社
2日目:石見銀山と宍道湖の夕日(宿泊地1日目と同じかその付近)
3日目:
かな…。松江宍道湖温泉から太田市までは2時間近くかかるはずだから、
山陰線と太田市から石見銀山行きのバスの時刻を入念に確かめてみたほうが良い
ttp://iwamigroup.jp/index.php?id=5
鳥取砂丘回るのは厳しい。出雲市駅から鳥取駅まで特急で2時間かかる。
そこから砂丘までタクシーで20分近くかかった記憶がある。
帰りの飛行機を鳥取空港にすれば廻れなくは無いけど…
ttp://yokoso.pref.tottori.jp/dd.aspx
- 34 :列島縦断名無しさん:2009/01/22(木) 05:46:37 ID:uMmGwydi0
- 一人旅なら女 → これは普通に感じる
男一人旅はキモい → 若者ならば格好良いが、40過ぎの独身男はキモイ
- 35 :列島縦断名無しさん:2009/01/22(木) 06:07:43 ID:lWL1cV1e0
- >>30
これでぎりぎり入るかな。(時刻表は自分で確認してね)
1日目:出雲空港→出雲大社→宍道湖→宍道湖温泉泊
2日目:宍道湖温泉(早めに出発)→鳥取砂丘→(宍道湖/出雲市内)→出雲市泊
3日目:出雲市→石見銀山→出雲空港
2日目は、温泉津・大田泊も考えたが、てごろな宿が・・・
初日に夕陽を見れなかったら、2日目に立ち寄りで。
石見銀山の観光は、移動時間の余裕を見てね。
まぁ余裕がないから、鳥取砂丘か石見銀山のどちらか削ったほうが良さそうだけど。
- 36 :列島縦断名無しさん:2009/01/22(木) 07:07:14 ID:IvHBaTUcO
- 今年の年始に糸魚川から大糸線乗った。
白馬過ぎてから寝て、信濃松川の少し前で起きた。
さっきニコニコ動画見た。
…青木湖と木崎湖を見れなかったことを後悔したorz
春以降に安曇野ちひろ美術館(冬は休館)に行くつもりなので、いっそのこと白馬から乗り直そうかなw
- 37 :関西 ◆u8zy.iPFvc :2009/01/22(木) 07:28:42 ID:xzuI/MTbO
- >>30
鳥取はかなり興味あるからうらやましい
ぜひご当地レポートしてほしい
でも寒いのかなぁ
>>31
ドラマチックですね
- 38 :列島縦断名無しさん:2009/01/22(木) 09:05:58 ID:rWqfr7NfO
- 30日から二泊三日で沖縄に行くことにした。
出張なくなりもうたまらない最後のマイレージ使いきって沖縄行きチケット取った。
ホテルは今日明日で探す。
首里城には必ず行くが、それ以外はまだあまり決めてない。
- 39 :列島縦断名無しさん:2009/01/22(木) 12:23:42 ID:YLeDmmLMO
- 出会いとかあると楽しそうだなー
付き合うまではいかなくても、ちょっとした旅の思い出にしたい
ばんばん道とか聞きまくるかな
- 40 :列島縦断名無しさん:2009/01/22(木) 12:27:21 ID:e5H7bbzbO
- >>38
沖縄いいな〜一人沖縄はかっこいいですね。
確かにおっさん一人は痛い人多いかも。
でも俺が思うにはやっぱり見た目かな。ヨレヨレの服着て、オシャレじゃない髪型の人多いじゃん。残念ながら。
- 41 :列島縦断名無しさん:2009/01/22(木) 15:07:20 ID:rYI019f40
- 一人旅はしたことあるんだが、今度初めて一人でバスツアー参加する。
バスツアーだからそれなりに団体行動しなきゃいけないと思うんだが、一人って気まずい?
- 42 :列島縦断名無しさん:2009/01/22(木) 16:31:17 ID:uTwxhkVL0
- 気にするな どうせ死ぬときは一人だ
- 43 :30:2009/01/22(木) 16:48:21 ID:YwCUW8uL0
- >>32>>33>>35
詳しいアドバイスありがとうございます。
公共交通の待ち時間などのロスを考慮しても、朝もゆっくりめの出発で余裕
だと思っていたのですが甘かったみたいですね。
ツアーなので行き帰りで空港を変えられないのがイタイです。
とりあえず2日目の宿は同じく松江、出雲近辺で探そうと思います。
最悪鳥取砂丘は削って米子近辺の観光にしようかとも思っていますが、
それだと今度は時間を持て余してしまいそうな気もしますし。。。
忙しくなりそうですが頂いたプランを参考になるべく全行程まわりたいです。
>>37
はい、何とか無事周れたらレポートさせてもらいます。
- 44 :列島縦断名無しさん:2009/01/22(木) 17:24:33 ID:Z0p+kgedO
- >>38
首里城そんなに行きたいの?信じられん…私はほんとつまらないと思ったからさ。
でもいいなー沖縄。何回行っても楽しいよね〜裏山。
- 45 :列島縦断名無しさん:2009/01/22(木) 17:29:16 ID:nIp+vNOr0
- >>44
つまるとかつまらんとかの場所じゃないっしょ
歴史的建造物やら場所を見て確認するのも旅の大きな目的になって当然
好きな人なら尚更
- 46 :列島縦断名無しさん:2009/01/22(木) 18:45:51 ID:UY8S9CgZO
- そういえば、昔 親と夜行列車に乗っていたら、若いにーちゃんと相席になり、ずーっとうちの親とお喋りして楽しんでいた。
その兄ちゃんは、1人旅の最中だそうで、あーやって誰とでも仲よくできる人は旅先での出会いとかも楽しみのひとつになるんだろうな。
うやらましい。 自分も数年前1人旅したけど、終始無言でつまらなかった。
- 47 :列島縦断名無しさん:2009/01/22(木) 20:23:09 ID:dgiw/F+10
- そのうちしゃべれるようになるさ。
- 48 :列島縦断名無しさん:2009/01/22(木) 21:00:54 ID:22gV9uxTO
- >>30
自分的には昼頃着なら
一日めの昼間は昼食食べて市街地巡り(雰囲気のよい喫茶店なんかも多い)、
夕刻に宍道湖。湖一周する安い観覧バスがあります。
ただ松江城行く時間はないと思ってください。
まだ日が短いからね。
二日めに鳥取へ。銀山行くならなるべく朝早くから行動してね。
松江から特急でも結構じかんかかるから。
二日目は鳥取泊でも松江泊でもお好みで。
松江城行かないなら鳥取泊でも支障はないかも。
あ、鳥取は夜が異常に早い町なので夕食には気を付けて。
どんぐらい早いかというと六時半には駅の売店が店じまい始め
デパ地下の食品街も片付けが始まってます。
八時過ぎてから入ってゆっくりできる飲食店は居酒屋くらいのもの。
三日目は朝早く砂丘に行きその後出雲大社。
砂丘は朝早い方が人がワサワサしてなくていいですよ。それから出雲大社へ。
移動に時間はかかるけど大社は二時間あれば一通り見れます
山陰を楽しむコツは、あまりけちらず必要に応じて特急もタクシーも活用すること。
なにせ公共交通の便がすくない、、
でも本当によいとこですよ。是非楽しんできてください
- 49 :列島縦断名無しさん:2009/01/22(木) 21:06:38 ID:22gV9uxTO
- >>48ちょい訂正
二日目松江泊鳥取泊お好みでと書いてしまったけど
この案は鳥取泊じゃないと無理だよねスマソ。
- 50 :列島縦断名無しさん:2009/01/22(木) 21:53:35 ID:T3WVUFJw0
- >>30
せっかくだから一畑電鉄で出雲大社参りして欲しいね。
- 51 :列島縦断名無しさん:2009/01/22(木) 23:21:05 ID:T5tODBT80
- >>30
自分が2泊3日、レンタカーなしで島根行った時のスケジュール。
1日目、AM11出雲大社→PM2松江市内徘徊→宍道湖温泉
2日目、AM8発でAM11石見銀山→PM2砂時計→PM5宍道湖で夕日→PM7玉造温泉
3日目、PM12玉造温泉発→PM1松江皆美でランチ→PM4:30鳥取砂丘→PM6帰る
な感じでした。
松江〜石見銀山までは電車1時間+バス1時間。松江〜鳥取砂丘は電車1時間半+バス30分。(待ち時間含まず)
電車もバスも本数が少ないので、思い通りには行動出来ない。覚悟した方がいい。
初日に出雲大社と松江、
2日目に鳥取行って松江にもう一泊、
3日目に石見銀山行って空港はどうですか?
雨だと宍道湖の夕日はもちろん、鳥取砂丘も石見銀山も行ってもあれだろうし
拠点を松江にしておけば、天気予報次第で変更もしやすいと思う。
- 52 :列島縦断名無しさん:2009/01/23(金) 01:01:10 ID:/bxQ4BbK0
- >>38
私は今日1/23から二泊三日で那覇に行きます。
出張と私用で貯まったANAマイルで特典航空券予約しました。
ホテルは色々なサイトで捜しまくり、結局は楽天トラベルで予約した。
二年前に初めて沖縄(離島を含む)旅行してから今回が9回目。
すでにメジャーな観光地に行くことはなく、最近はソーキそば店や
沖縄料理店の開拓をしています。
そして、夜は持参してるPCでホテルで2ちゃんねるです。
- 53 :30:2009/01/23(金) 02:16:53 ID:9q1RQ8ij0
- たくさんレス頂いてありがたいです。参考になります。
>>50
一畑電鉄、乗る予定でいます。
>>48>>51
確かに公共交通に関しては分かっていてもつい東京の感覚でいってしまうので、
思っているよりもロスが多くなりそうですね。
ほんと、もう1泊出来れば楽なんですけどね。
今日るるぶを読んでみて、鳥取砂丘を削るかもです。
もちろん砂丘は行きたいですが、これにより結構な時間と交通費がかかるのと、
砂丘を諦めれば他に幾つか周れるので。
1日目、出雲大社→宍道湖夕日、松江市街散策→宍道湖温泉泊
2日目、→石見銀山、温泉津温泉(もしくは砂時計)→松江泊
3日目、→境港(水木しげるロード等)→皆生温泉→出雲空港
大まかにこんな感じにしてみました。
行けたら足立美術館も入れたいと思ってます。
また詰め込み過ぎかも知れませんが、砂丘を入れるよりは余裕あるかなと思いまして。
確かに松江を拠点にすれば天候次第で多少変更出来そうです。
- 54 :列島縦断名無しさん:2009/01/23(金) 08:53:13 ID:TKy1J1rzO
- >>52
ホテルからfusianasanスレに書くんだ
パパとの約束だぞ!
- 55 :列島縦断名無しさん:2009/01/23(金) 12:38:58 ID:yrAWGUonO
- 今月最後の土日で松島の牡蠣を食べに行く。もち一人。
大学生だけど、知り合いで一人旅するのは僕だけ。一人で旅行のプランニングが出来ることが羨ましがられる。
- 56 :列島縦断名無しさん:2009/01/23(金) 14:07:44 ID:KHcv6yrk0
- ノロウイルスとか怖いからしっかり焼いて食べろよ 生は気持ちいいけど危険
念のために薬も盛っとけ
- 57 :列島縦断名無しさん:2009/01/23(金) 15:29:46 ID:Gz3W7YhL0
- ::/\\\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\\\
/´.三 ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l
{ニおニ}|(⌒─⌒) ∬ |
{ニでニ}i((´^ω^)∬ ∧,,∧.|
{ニんニ}i(つ┌──(・ω・`)
ヽ 三 ノ | | ̄ ̄ ̄( o )
┗┛ | | ┳┳し┳┳ |
- 58 :列島縦断名無しさん:2009/01/23(金) 16:23:03 ID:Hp9hhCWZ0
- めちゃくちゃうめえシジミ汁があるってきいたから
糞寒い中、青森にちっといってくるわ
余裕があったらストーブ列車にものって途中下車してみる
- 59 :52:2009/01/23(金) 16:48:49 ID:cQ76Dd9w0
- 今日、嘘のようで本当のことがあったよ。
決して釣りではありません。
那覇空港到着後、ゆいレールの3日間乗車券を購入しようと案内板を
見ていた。改札口から出てきた、見ず知らずのオジサンが「これ使っていいよ!」と
1日乗車券を私にくれました。
私が驚いているうちにオジサンは既に去り、遙か向こうに去って行きました。
オジサンの親切な行為を無駄にしないため、私は頂いた乗車券でモノレール
に乗りました。(^_^;) ラッキー!?
- 60 :列島縦断名無しさん:2009/01/23(金) 17:00:34 ID:KHcv6yrk0
- 何度かそういうことあるよ
自分でも一度だけ、京都のバス地下鉄乗り放題を券を飼おうとしてる学生
にあげたことあるし 自分もされて嬉しかったから
- 61 :列島縦断名無しさん:2009/01/23(金) 17:03:23 ID:NrL/Uyza0
- 俺もあげたりもらったりは何度かあるなー
スキー場とかでも
- 62 :列島縦断名無しさん:2009/01/23(金) 17:13:41 ID:ZmnUI7aw0
- 遠距離の彼女から一人旅するなって言われてるから、
有給取って平日にコッソリ行きますです。
- 63 :列島縦断名無しさん:2009/01/23(金) 17:21:06 ID:r7uYABTZO
- 18切符ってどうですか?バス泊もきついと思う自分です。移動で体力消耗は避けたいなぁ。鉄オタ以外に向いてるものですか? ツアーより総合で安いの?
- 64 :列島縦断名無しさん:2009/01/23(金) 17:29:45 ID:Gz3W7YhL0
- そうだ京都行こう
- 65 :列島縦断名無しさん:2009/01/23(金) 17:43:49 ID:KHcv6yrk0
- >>63
使い方だろ オレも3時間以上連続して鉄道に乗ったりはしない
東京とかだと新幹線か飛行機
でもたとえば近畿なら新快速でも使えば18切符は魔法の道具
- 66 :列島縦断名無しさん:2009/01/23(金) 18:16:28 ID:/Y+3DRBB0
- 18切符がない旅行なんて考えられない
- 67 :列島縦断名無しさん:2009/01/23(金) 19:02:08 ID:W3RmA3Tz0
- 京都明日あたり雪降るかもね
- 68 :列島縦断名無しさん:2009/01/23(金) 20:36:36 ID:2p+qjBBlO
- 一人旅の時夕食どうしてますか?特に女性の方。
昼なら普通に一人でお店に入れますが、夜はカウンターのお店っていちげんさんが入りづらい雰囲気があるので緊張します
土地のものを食べて現地の人と交流を持てたらいいですよね
- 69 :列島縦断名無しさん:2009/01/23(金) 20:46:34 ID:T+smLZa60
- >>68
地場のはやってるっぽい(←ここが重要)居酒屋に行くのが無難だろうね。
女性の一人旅で地元の人と交流っていうのはなかなか難しいんじゃないかな。
- 70 :列島縦断名無しさん:2009/01/23(金) 20:52:41 ID:TCIStKGo0
- >>68
交流を持ちたいとは思ってないので気にしないで行きたい所に行ってます。
それでもお店の人や隣席の人(若いカポー除く)は色々話しかけてきてくれますよ。
- 71 :列島縦断名無しさん:2009/01/23(金) 21:26:57 ID:toxg5eoEO
- >>68
道東いったとき、春だけどまだ寒くて暖かい味噌ラーメンが食べたくなり
小さな店のカウンターに座ったらママさんがいろいろ話しかけてくれたなあ。
もちろん見所情報もばっちり聞かせてくれた。
比較的観光地な土地だったせいもあるけど、アルコールメインの店じゃなければ
余り構えなくていいと思うよ。
覆面取材の女性記者?と勝手に勘違いしてサービスしてくれる場合も
結構あるみたいだしw
ただ、女性一人の場合は基本暗くなったら表をあるくのは
東京以外ではなるべく慎んだほうがいいともいっておきます。
- 72 :列島縦断名無しさん:2009/01/23(金) 22:32:40 ID:X4ncvhuLO
- 乗り物酔いするのに、旅行好きの方って どうやって乗り物に耐えているんですか? 以前 1人旅の最中 大丈夫だと思ったのに よってしまいギリギリ吐かなかったんですが、1日一錠のよいどめを 二回服用してもいいものなんでしょうか?
- 73 :列島縦断名無しさん:2009/01/23(金) 22:33:11 ID:hQ0yc/n/O
- 俺は煙が苦手でそういう店行きたくても行けないので、結果的に駅弁などになってしまう
入口に禁煙席ありと書いてない限り入らない
入っても喫煙席から一番遠いところ
- 74 :列島縦断名無しさん:2009/01/23(金) 22:59:03 ID:cQ76Dd9w0
- >>68
確かに旅先で夕食場所は考えるよね。
今は那覇旅行中でホテルから書き込んでいる。夕食はガイドブックに
記載されていた沖縄料理点を4軒捜して一番入店しやすい店で
食事しました。(この店は昼は食堂、夜は居酒屋になる)
私(男性)でも外から店の中を見て、客のオヤジがタバコ吸いながら
酔っている光景を見るとどうしても入店を躊躇してします。
ましてや女性ならば余計に入りにくいと思う。
結論として、全てにおいて外から店内がよく見える店がベストと思う。
- 75 :列島縦断名無しさん:2009/01/23(金) 23:36:33 ID:3sNzF4sj0
- またタバコ不快女か
- 76 :列島縦断名無しさん:2009/01/24(土) 00:25:06 ID:+3sm3QJ6O
- なんか…一人旅じゃなくて、ただのグルメ旅行じゃん
- 77 :列島縦断名無しさん:2009/01/24(土) 00:35:09 ID:Mue2fbJJ0
- 一人旅の目的は人それぞれ
食べ物でも景色でも人との触れ合いでもなんでもいいじゃないか
- 78 :列島縦断名無しさん:2009/01/24(土) 01:05:45 ID:Gze8kzW50
- せっかく知らない場所を訪れているのにマックってのも悲しくなってこないか?
- 79 :列島縦断名無しさん:2009/01/24(土) 01:41:45 ID:0a6G2Agq0
- 地元でもマックなんか絶対に行かないよ。
>>せっかく知らない場所を訪れているのにマックってのも悲しくなってこないか?
その意見を支持する。
地元でもほとんど行きませんが、旅先ではマック、吉野屋、Coco壱番屋、
和民、白木屋、等のチェーン店は絶対に行かないな。
- 80 :列島縦断名無しさん:2009/01/24(土) 02:25:25 ID:0TYq7QXQO
- 海外ならマックは安全策だな。
- 81 :列島縦断名無しさん:2009/01/24(土) 02:52:22 ID:Nl5MFAOS0
- 地域限定メニューがあれば行くこともある<海外でマック
食べることが旅の目的じゃない人もいるからね
あれはおkこれはNG言い出すと荒れるよ
- 82 :列島縦断名無しさん:2009/01/24(土) 03:08:45 ID:Gze8kzW50
- 海外なら確かに安全策だよね
国内旅行板だから国内旅行前提で書いちゃったけど。
この前鹿児島行ったのに、飯ロッテリアで済ませたら悲しくなってきたからさ…
どこでも同じ味、サービスが受けられるってのは良い点なのだが…
- 83 :列島縦断名無しさん:2009/01/24(土) 03:21:58 ID:0cUTodJc0
-
俺は写真撮影が趣味だし、旅先でトレッキングやハイキングに朝早くから出かけることも多い。
そういう人間にはとてもありがたい存在なんだよな。吉野屋って。
- 84 :列島縦断名無しさん:2009/01/24(土) 03:33:37 ID:ZzIaN2mg0
- いろんな目的で旅に行くからその時々だなー
そっちに追われて時間がないときは駅前のチェーンでも入るし、コンビニの
オニギリだけだったりもする
逆に食が目的のときは一人でクエ鍋食ったり、寒ブリのフルコースくったり
もする 昼でも
- 85 :列島縦断名無しさん:2009/01/24(土) 07:31:29 ID:dFLqmHo8O
- >>56
トン。生は怖いのでパス。
フライかな。
- 86 :列島縦断名無しさん:2009/01/24(土) 09:03:44 ID:0a6G2Agq0
- 一人旅の食事の場所で悩むのはまだ良い。
連れがいるときは互いの意見がなかなか合致しないから最悪。
結局は自分が相手に会わせるが、でも連れと一緒に旅行に行くのは
数年に一度だけ。
- 87 :列島縦断名無しさん:2009/01/24(土) 10:08:48 ID:lnHeE9ypO
- モスは地域限定が有ったりするので、時々使う
牛丼系なら松屋も同じく
- 88 :列島縦断名無しさん:2009/01/24(土) 12:21:15 ID:hMDPa/8D0
- >>72
俺は酔い止めと、ビールとかお酒を飲むと酔わない
服用回数は薬によって違うから書いてあると思う
- 89 :列島縦断名無しさん:2009/01/24(土) 19:44:51 ID:jzJc7RWF0
- マックも地域が違えば、何とかパウンドとか言うのが出てるしな
- 90 :列島縦断名無しさん:2009/01/24(土) 20:13:44 ID:cHkVFfZE0
- 一人旅が好きな女って
どんな子?
- 91 :列島縦断名無しさん:2009/01/24(土) 20:15:53 ID:KMzvCU+n0
- 単独の冒険はなにも南極や北極やチョモランマだけじゃない。
自分の住んでる街にも、旅先の知らない街にも冒険はいっぱいある。
初めて入る店の扉を開けるもの小さな冒険だ。
どんどん冒険しよう。
それが一人旅の醍醐味。
尻込みしてたら一人旅の面白さは半減しちゃうよ。
たった一度の人生、なんでもかんでも見てやろう。
- 92 :列島縦断名無しさん:2009/01/24(土) 20:24:17 ID:sdhDUQh00
- んな事で冒険なんて言葉使うなよ・・・
- 93 :列島縦断名無しさん:2009/01/24(土) 20:34:47 ID:KMzvCU+n0
- ごめんね。
- 94 :列島縦断名無しさん:2009/01/24(土) 20:47:58 ID:Gze8kzW50
- 凍結した摩周湖の真ん中で非常食のチョコレートも尽きたときには、死ぬかと思った。
これって冒険かに?
- 95 :列島縦断名無しさん:2009/01/24(土) 20:52:26 ID:lMEczJVW0
- >>94
本州人だけど、北海道の寒さって、ほんと生命の危険を感じさせられるよねw
- 96 :列島縦断名無しさん:2009/01/24(土) 20:52:31 ID:BNZWtDy50
- アドベンチャーだな
- 97 :列島縦断名無しさん:2009/01/24(土) 21:06:17 ID:Gze8kzW50
- ごめん摩周湖じゃないでサロマ湖だ
あの寒さヤバいよ。
- 98 :列島縦断名無しさん:2009/01/24(土) 21:18:18 ID:A0mbqeBo0
- 冬の夜中に上高地方面へのトンネルの手前あたりで車のエンジンが止まって
JAFがくるまでの二時間くらいは下手したら死ぬかと思った
ほとんど車も通らなかったし
- 99 :列島縦断名無しさん:2009/01/24(土) 21:32:47 ID:jzJc7RWF0
- もしかして釜トンネル?
それならJAFもよく行けたと思う
- 100 :列島縦断名無しさん:2009/01/24(土) 21:36:15 ID:A0mbqeBo0
- そう、釜トンネルの手前辺り
もちろん上高地は冬季閉鎖なんで普通に松本から高山方面に向かって
たんだけどね
- 101 :善行団地:2009/01/24(土) 22:58:30 ID:UUaU2s4G0
- >>63
鉄オタじゃないなら、18きっぷ利用でも「絶対に鈍行しか乗らない!」って決めつけないで、
適宜に新幹線や特急乗ってもいいと思うよ。
俺なんかは1人旅だと困る食事も、例えば30分程度の乗車の新幹線や特急の車内で済ませられる。
新快速はもちろん、国鉄からあるような車両のボックスでも食事するのは気が引ける。
頑張っておにぎり。
首都圏在住の方に聞きたいが、18きっぷの残り1日分ってどう処理してる?
夏に藤沢〜越後湯沢で湯沢で温泉入って帰ってきたが、どうにも湘南新宿ラインの
車窓がかったるくて疲れたな〜って印象。もちろんG車だったけど。
- 102 :列島縦断名無しさん:2009/01/25(日) 07:05:59 ID:BNIshWOl0
- 昨日 沖縄入り
午後便の為、居酒屋→バーの一人はしご酒w
居酒屋はオオバコにも係わらずホールスタッフの気配りで一人でも寂しくなく呑めた(テーブル席)。感謝
バーは少々不安があったけど楽しく会話・地元情報ゲト。これまた感謝
さぁ、今日は中ら海に行こうか(レンタカー)
しかしサムイw 9時の予想気温 13℃
- 103 :52 59:2009/01/25(日) 08:33:26 ID:OsoDh4od0
- >>102
週末、那覇で遊んでいましたが本日の午後便で帰ります。
しかし本当に寒い那覇だったよ。
沖縄をご堪能下さい。安全運転で!((o(^-^)o))
- 104 :列島縦断名無しさん:2009/01/25(日) 10:02:28 ID:feJMgF4y0
- 今日は温泉施設の大広間でのんびり千秋楽見たいな。
- 105 :列島縦断名無しさん:2009/01/25(日) 10:21:03 ID:4C6Vl6CQO
- やまなみハイウェイ通りたいな
しかし、矯正視力悪いから車の免許取れないしorz
しかもバスも走ってないみたいだし(´・ω・`)
- 106 :列島縦断名無しさん:2009/01/25(日) 20:59:31 ID:5skpEL+R0
- 一人旅・・・と言っても、そんな大袈裟じゃない、車と上道を利用した週末一泊旅行、
泊まった民宿が何となく良くて、名所も少ない観光地で、スグに見尽くしたんだけど、
何となくそこに通い始めて、もう5年くらい・・・
今じゃ季節ごとにお邪魔して、夕食後はそこの旦那と世間話・・・。
会社の愚痴も聞いてもらい、元気づけてもくれた。。。
ここまでハマり込むって、どうなんだろう・・・ねぇ。
- 107 :列島縦断名無しさん:2009/01/25(日) 21:08:17 ID:jYPbITOp0
- >>106
どこの地方?
俺は、南紀と能登にあるなぁ
食事も良いし、落ち着くんだよね
- 108 :列島縦断名無しさん:2009/01/25(日) 21:14:02 ID:5skpEL+R0
- >>107
関西の人ですか?
ボクの隠れ家は、木曽路にあります。
- 109 :列島縦断名無しさん:2009/01/25(日) 21:19:23 ID:p0dKNfIV0
- 沖縄と岡山と福島にある ローテで年に一回は行ってる
長野か新潟にも欲しいな
- 110 :列島縦断名無しさん:2009/01/25(日) 21:23:21 ID:jYPbITOp0
- >>108
東海だよ
能登と、南紀、奈良の奥地とかなぁ
俺も信州に1カ所欲しいけどどこかないかなぁ
- 111 :列島縦断名無しさん:2009/01/25(日) 22:57:03 ID:LYNFyR7u0
- 「旅と鉄道」って良い本みつけた!って思ったら
今月号が休刊号だった.orz
とりあえずバックナンバー注文してきた
- 112 :列島縦断名無しさん:2009/01/25(日) 23:42:20 ID:ncb+BefTP
- >>111
旅鉄は季刊から月刊になったときに無茶しやがって。。(AA略
と思ったもんだが、案の定、親雑誌鉄道ジャーナルの紀行文だけで
フォローできそうな内容になって、最近は図書館で見るだけだったわ。。
- 113 :列島縦断名無しさん:2009/01/25(日) 23:48:02 ID:pCx5Qu0s0
- 皆さん、結構リピーターですね。
私は沖縄の離島の某民宿。年2回くらい訪問してて、毎回本土のお土産を
買っていくと大変喜ばれます。
- 114 :列島縦断名無しさん:2009/01/25(日) 23:58:05 ID:IQTDkgia0
- 八重山の方ッスか
- 115 :列島縦断名無しさん:2009/01/26(月) 00:22:37 ID:mVbkOgyu0
- >>113
>>114 与那国島の某民宿です。
- 116 :102:2009/01/26(月) 01:39:29 ID:SkKsRn7o0
- >>103レスdです
只今 帰ホ
天候は良好だったけど・・・日曜日って事で
中ら海は家族連れ・アベックがオオカッタ(´・ω・`)
一人派は、外人・女性・オサーン共にいてたけど
今夜は那覇の国道筋で節約デナーw
兎に角安い。タクドラさんが使うような昭和の香りの食堂(24時間営業・那覇市内)
本日の天候うp ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/l/1900473347/Img_33877.jpg
- 117 :列島縦断名無しさん:2009/01/26(月) 06:38:05 ID:Yh9KfQSzO
- >>111,112
マジ!?
海沿いを走る路線を特集したやつ捨てずに取っておかねば。
- 118 :列島縦断名無しさん:2009/01/26(月) 08:54:27 ID:ZEPArdVZO
- 一人旅ばかりしてる女って結婚率低いよね
- 119 :列島縦断名無しさん:2009/01/26(月) 08:55:02 ID:ZEPArdVZO
- 一人旅ばかりしてる女って結婚率低いよね。
周りは皆独身女…
- 120 :列島縦断名無しさん:2009/01/26(月) 08:59:44 ID:yfepwz6kO
- 一人旅好き同士結婚するとどうなるんだろ。二人旅するのか。
- 121 :列島縦断名無しさん:2009/01/26(月) 09:35:21 ID:u55RjIwf0
- 泊まるところだけ二人一緒にして、道程も観光先の散策も全くの別行動とか。
やべえこれって選択肢が凄い広がるじゃん
夢のようだ
- 122 :列島縦断名無しさん:2009/01/26(月) 10:23:33 ID:I7XNA7p/0
- >>121
やってたw 海外旅行でも基本そんなかんじだった
三年で離婚した
- 123 :列島縦断名無しさん:2009/01/26(月) 11:14:22 ID:xH0T8h1R0
- ワロタ
- 124 :列島縦断名無しさん:2009/01/26(月) 12:32:31 ID:yfepwz6kO
- 笑えねーよ!
- 125 :列島縦断名無しさん:2009/01/26(月) 12:45:57 ID:mpF5AXJK0
- 今週適当にどっか行ってみようかな。
近場でも良いから。
- 126 :列島縦断名無しさん:2009/01/26(月) 13:18:15 ID:fjMHYRR/0
- >>121
珍しい。
- 127 :列島縦断名無しさん:2009/01/26(月) 16:35:41 ID:2ceUFM2R0
- >>119
そーいえば そうだ。
女捨ててる女、結婚に諦めている女、
独自の信念を持っている女、
旅に出会いを求めている男探し女、
プライドだけ高い現実逃避の女
↑旅先で出会った事のある女達
>>122
俺も結婚までは至らなかったが
旅先で出会って恋人同士になったけど
2ヶ月ですぐに破局した
- 128 :31:2009/01/26(月) 18:11:09 ID:g767csHy0
- みんなそんな怖いこと言わないでおくれ
- 129 :列島縦断名無しさん:2009/01/26(月) 20:03:02 ID:OKO0dRjR0
- 一人旅行でどういうところ行ったら出会いありそう?
観光地とか宿泊地で
- 130 :列島縦断名無しさん:2009/01/26(月) 20:08:25 ID:t8MuYgJ+0
- 秘湯の混浴
- 131 :列島縦断名無しさん:2009/01/26(月) 20:08:56 ID:2ceUFM2R0
- >>129
恋人探しの為の異性との出会い?
それとも恋人探し関係なく
性別や年齢を超えた出会い?
- 132 :列島縦断名無しさん:2009/01/26(月) 20:40:37 ID:tKGHFyG50
- それなんて「俺の空」?
- 133 :列島縦断名無しさん:2009/01/26(月) 21:22:40 ID:OKO0dRjR0
- >>131
同姓でも異性でもいいです。
できれば男なので、40代のおっさんがいいなぁ
なんてうそで
女の子と出会える所がいいですね
沖縄の離島とかいかんとだめなんでしょうかね
- 134 :列島縦断名無しさん:2009/01/26(月) 21:35:00 ID:fUVrlXgQ0
- 行ったところで出会えるかどうかは所詮縁だよねぇ。
私の場合は年代性別問わず、単純に地元の人との出会い(触れ合い)なら行く先々であるけど
恋愛に繋がるような出会いにあったことは一度もないなー。
電車待ちとか、ふらっと入った店内のお客さんとかと話が弾んだりすることはたまーにあったけど。
同性ならともかく、旅先で同じ一人旅の異性に会う事自体少ないな。
- 135 :列島縦断名無しさん:2009/01/26(月) 21:42:57 ID:OKO0dRjR0
- 離島以外で出会える所ってないですかねぇ
数年前、礼文島を一人でとぼとぼ歩いてたら、綺麗な女の人と知り合いになったけど
出会い求めてるふうな感じで話してたんだけど
その頃おいらは、うぶでまじめな学生だったから、鈍感ないい人でおわっちゃった
今思えばもったいなかった気がする。
- 136 :列島縦断名無しさん:2009/01/26(月) 22:24:41 ID:JBUPVglX0
- >>115
レスd
自分がリピってるのは別の島だ
いつか絶対与那国には行きたい
私は出会い目的では行ってないけど、
懇意にしてる某店(宿じゃない)の人が世話を焼こうとしてくれるのが…w
いいのがいたら合図して!協力するから!!って…いや…いいから!!
- 137 :列島縦断名無しさん:2009/01/26(月) 22:32:06 ID:hUzAzOBF0
- >>127
一人旅=ナンパですか
- 138 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 00:06:48 ID:0HQjwdYw0
- そんなに一人旅の異性と出会いたいもんなのか
一人でのんびりできればその方がいいけどなぁ
行った先の人と言葉を交わすことはあるけどそれは旅の思い出でいい
- 139 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 00:07:16 ID:LYaoRf2l0
- んなもん人それぞれだろボケ
- 140 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 00:36:36 ID:ZkPeisOTO
- 相談です。
明日、一日使って日帰り旅行したいと思います。
なんか、よし!明日から頑張ろう!!って思えるような場所に行きたいです。
住は新宿から20分の所です。多少遠くとも、始発で出発する覚悟もあるので、いい場所あったら教えて下さい。
- 141 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 00:38:45 ID:EURVwBEz0
- 正丸峠なんか良いんじゃね
- 142 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 00:42:54 ID:ZkPeisOTO
- 正九峠ですね。
ググッてみます。
他にはないですか?
- 143 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 00:47:39 ID:ZkPeisOTO
- 少しイメージが違う感じでした。
日光みたいなイメージが好きです。まぁまぁ栄えてて、寺とかで癒されるみたいな
- 144 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 00:52:59 ID:JbB7wUOg0
- >>143
長野に善光寺参り行ってくれば?
新宿発がいいならあずさで松本かな。
- 145 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 00:54:37 ID:GcAqrbOW0
- >>143
山梨へいけ
武田信玄ゆかりの地まわりでもして歴史から力をもらってこい
ワイン工場で試飲して夕日が沈む時に露天風呂に入って生きてる実感を味わってこい
- 146 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 00:58:02 ID:JbB7wUOg0
- 甲府いいねぇ。
「ほうとう」うまいしね。
- 147 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 01:02:38 ID:ZkPeisOTO
- みなさんありがとう!!
まだまだ候補地募集してるけど、自分でもいろいろ調べてみるよ
- 148 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 01:16:03 ID:EURVwBEz0
- しかし・・・・・ゆとりだな
- 149 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 01:20:38 ID:ZkPeisOTO
- ごめん。20の大学生でモロゆとり世代だわ。
とりあえず、行く場所調べるにしても場所の存在わからないから。
ところで、一人旅してる時に問題なのが食事だと思うんだけどどうしてる?
高級そうな所行きたいけど、一人じゃ敷居高くない?それとも一人で突入する?
- 150 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 01:24:40 ID:EURVwBEz0
- >とりあえず、行く場所調べるにしても場所の存在わからないから。
取りあえずPC買え!
- 151 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 01:29:06 ID:vBlKmAzA0
- pcもってるけど、どこのサイトで調べたらいいの?
- 152 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 01:43:20 ID:vBlKmAzA0
- 善光寺行くことにした。
で、その後ほうとう食べるわ。
小作ってところ見つかったけど、一人でも大丈夫だよね?
- 153 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 01:44:10 ID:hVww03L00
- ヌルヌル動くwww
http://www.youtube.com/watch?v=KZA7BHMiYfY
http://www.youtube.com/watch?v=6HV3SN-e9ps
- 154 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 01:49:44 ID:JbB7wUOg0
- >>152
善光寺は長野。
ほうとうは甲府。
長野にほうとうはないぞw
- 155 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 01:57:32 ID:vBlKmAzA0
- まちがえた
- 156 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 02:30:21 ID:ZkPeisOTO
- やっぱり鎌倉に行く事にした。長野までの交通費ない\^o^/
そこで、鎌倉でこれは食っておけ!とかこの店に言っとけとかない?
- 157 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 05:48:07 ID:rgG7phyz0
- デニーズで十分
- 158 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 06:04:33 ID:6z4tkI91O
- 旅先での恋愛って必ず破局する
- 159 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 07:13:09 ID:blS80GxV0
- >>156
JR鎌倉駅の立ち食いソバ
- 160 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 07:35:16 ID:bvfoOCyPO
- >>156
時間ありゃ横須賀出てドブ板巡りもいい。
ただし日が暮れるまでな。
- 161 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 07:51:10 ID:vFMo5AsdO
- >>152
小作ね。あそこは前、独りで入ったよ。別に大丈夫でした。
- 162 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 07:54:14 ID:vFMo5AsdO
- って鎌倉行くんかい。江の島のシラス丼はうまいぞ。
鎌倉じゃねーけど。
- 163 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 10:55:56 ID:ZkPeisOTO
- 鎌倉行った後、江の島行くからしらす丼食べるわ。
それにしても寺院は癒されるわ。同年代のカップルと遭遇して半減だけど…笑’
それより、曜日ミスった!卵焼きのおざわとラーメンひらの定休日じゃん!!
昼飯が…
- 164 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 18:26:03 ID:JelFtqRC0
- 構って厨にしか見えないな。
- 165 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 19:08:27 ID:gZtkpEXM0
- このスレは、昔若かった、お姉さんが多いとよく聞きます。
- 166 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 19:28:28 ID:xVNzUdgY0
- アンノン族でしかね。
- 167 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 19:37:57 ID:uN71h4sE0
- ひとりで北海道行って楽しめるところってどこかな?
札幌とか小樽しか思い浮かばないんだけど・・・
- 168 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 19:46:05 ID:gZtkpEXM0
- >>167
すすきのでソープ巡り
というのは冗談で
函館も小樽も札幌も一人で楽しめるよ
特にバイクとかあれば最高だけど
- 169 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 19:51:50 ID:g2xRK0SH0
- 札幌とか小樽こそ一人で何して楽しむんだよw
- 170 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 20:11:13 ID:bEhuJwNu0
- >>167
こんど1人で旭山動物園と五稜郭行く俺にあやまれw
- 171 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 20:17:46 ID:wxIr6/Ml0
- 旭山動物園は人多すぎで紛れ込める
- 172 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 21:03:03 ID:Ws5Zp+kf0
- 新潟から小樽に行くフェリーって、この季節でもやっとるかいな〜
- 173 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 21:24:17 ID:7g3wWwWGO
- 2月か3月に車でプチ旅行(土日)したいんですが、関東県外で、雪が積もらない観光地ってありますか??
ちなみに東京在住です。
- 174 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 21:29:25 ID:GcAqrbOW0
- 伊豆半島おすすめ
- 175 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 21:34:33 ID:RFsOajbq0
- >>173
去年の3月に車で西伊豆に行ったけど、お勧めだよ〜
いい立地の宿に泊まれば、露天風呂から富士山見えたりするし
- 176 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 21:36:37 ID:wxIr6/Ml0
- >>172
やってるけど、この時期の日本海は凄そう
- 177 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 21:36:40 ID:+cQKlzAi0
- >>173
早咲きの河津桜を見に行くといいよ
- 178 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 21:38:38 ID:Ws5Zp+kf0
- 伊豆の野湯めぐりもいいなっ
海辺の露天風呂をはしごするのだ
朝は相模湾向き
夕方は駿河湾向き
石廊崎を散歩して黒潮の香りを嗅ぐ
- 179 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 21:47:47 ID:RFsOajbq0
- >>172
通常航行してるけど、低気圧次第かな
数年前はこの時期に良く乗船してたけど、爆弾低気圧に当たったりすると
・乗船予定のフェリーが平気で3時間以上遅れる
・湾出た途端平衡感覚が無くなる位揺れまくり
・フェリー内がおぞましい事に・・・
夏場の日本海側を台風が通過時も危ういかw
- 180 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 21:52:56 ID:Ws5Zp+kf0
- >>176 >>179
ありがとー
やっぱ春まで待つわ〜まつわ〜
- 181 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 23:17:09 ID:uvUkfEJC0
- 真冬に敦賀→苫小牧に乗ったことあるけどすごい揺れだった
・夜寝ている最中に酔う(出港前に寝て朝起きたら酔ってた)
・満員なのに食事時に食堂に人がほとんどいない
・甲板出入り禁止、風呂中止、トイレが・・・
17,000tもある船が時速約50キロで5m以上の波でうねる日本海を渡っていくのはある意味圧巻だよ
人生のうちで一回ぐらい乗ってみたらどう
俺の中で揺れた航路ワースト3
1、敦賀港 → 苫小牧港 12月下旬 トイレには良くお世話になりました
2、鹿児島新港 → 与論港 12月下旬 1回トイレのお世話になりました
3、石垣港 → 波照間港 6月中旬 トイレに行く余裕なしというか危ないから行くなといわれる
- 182 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 23:24:58 ID:gZtkpEXM0
- >>181
若い女の従業員とかどうしてるの?
夏はかわいい子結構いたけど
- 183 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 23:28:31 ID:uvUkfEJC0
- >>182
そんな所に目が行く余裕は無かったよ
でも、売店の女の子はかわいかったような記憶がある
あと、小学生がゲーセンのエロマージャンを食い入るように見ていたのを何故か覚えている
- 184 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 23:30:37 ID:j9ovNdRr0
- その逆の日本一安全なフェリーは宮島口〜宮島だろうな。
- 185 :列島縦断名無しさん:2009/01/27(火) 23:46:45 ID:vOa9UZvf0
- >>184
あぁ確かに安全
- 186 :列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 01:11:27 ID:oaABg/N+0
- >>184
桜島フェリーも安全じゃない?
- 187 :列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 01:27:17 ID:haH0Ik3E0
- >>184
いちおう事故もあったが、沈んでもまず死なないな。
鹿が泳いで渡ってる程度の海だ。
- 188 :列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 01:36:23 ID:80RO1PfV0
- 菊水丸が宣伝してる 明石と岩屋のタコフェリーも安全だw
- 189 :列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 04:44:35 ID:pvtK0bTM0
- >>173
房総半島お勧め。千葉県在住ですが、千葉は予想以上に広くて
田舎を実感できます。
- 190 :列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 05:47:18 ID:Ds+RcwgB0
- >>160
自分、出身横須賀ですけどドブ板行ってもそんなにおもしろくはないと思われ。
三笠公園でも行ってみたら?本物の戦艦三笠がみれますよ。
>>167
3年連続、一人で北海道行ってますが。
まあ、ほとんど夏にバイクでツーリングなんで、いるだけで楽しいんだけど。
一度だけ冬に行った事がある。
登別、札幌(雪祭り)、旭山動物園、美瑛と行ったけど楽しかったよ。
函館の五稜郭とか街めぐりとか、帯広でばんえい競馬とかも楽しく観光出来ると思う。
>>173
関東より北に行かなければ、積もるような雪なんて滅多にないんじゃね?もちろん気象状況次第だけど。
車でプチ旅行の範囲が分からないんであれなんですが、京都・奈良とかどうですか?
去年、奈良に行って修二会を見に行ったが、なんというかすごかった。
もうちょい近場なら、静岡か愛知になるわけだが。
2月に静岡までR1で行ったが、凍結もなく普通に行けたよ。観光地と言うかどうかはべつだが。
- 191 :列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 16:34:19 ID:vc4+YB4o0
- なんで一人旅が好きな女って
結婚してないのか?
- 192 :列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 17:28:42 ID:VTNbvYtT0
- >>191
まずは部屋から出ろ、な!
- 193 :列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 18:23:15 ID:tK4BDYfA0
- >>191
文字どおり一人が好きだから。
逢いたい時だけ会える関係がいい。
- 194 :列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 18:45:54 ID:JAywSUDO0
- >>191
毒女だからだろ
同年代は結婚したし、遊ぶ相手もいないし、居場所ないから
旅出てまぎらわしてるんだろ
- 195 :列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 19:07:01 ID:oQlW4BJk0
- >>194
おいおいおい〜 イメージだけで語っちゃってんなよ〜!
アンタみたいな人がいるから、一人旅とかしてても色眼鏡で見られてる
みたいでイヤなんだよねー
ま、自分はそのとおりの人間だが
- 196 :列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 19:10:46 ID:4p0MTucFO
- 結婚しても束縛されるのが嫌な奴お手上げ!
ノ
- 197 :列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 19:18:16 ID:JAywSUDO0
- >>195
>色眼鏡で見られてる
毒女には色眼鏡で見たりしてないから、安心してよ
- 198 :列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 20:14:58 ID:y1DX9fHs0
- 新しく就職した会社、土曜は2・4が休みと求人票にも書いてあったし面接の時もそういってた。
でも、土曜日に休んでる人なんか一人もいない上に日曜日も普通に仕事ある。しかもサービス出勤。
結局、毎月2日ほど休めるが、疲れて旅どころじゃないよ。
一人旅したいよぉ・・・
- 199 :列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 21:43:17 ID:/PI3LWvu0
- >>198
企業名晒せ。
- 200 :列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 21:59:43 ID:iWcKfF2c0
- >>198
そんな会社辞めて俺と結婚しようぜ!
- 201 :列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 22:03:19 ID:I97JcX6g0
- >>152
小作?チェーン店やないかい!
甲府駅前まで行くなら「ちよだ」にしとけ。
場所と営業時間はググレ!!
- 202 :列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 22:30:42 ID:bOF4vG390
- この時期に2泊3日程度でいける場所で
食べ物がおいしくてまったり温泉につかれたりするいい場所に行った人いませんか?
北海道・沖縄は何度か行ってるのでそれ以外のいい場所が知りたい東京在住免許無しです。
- 203 :列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 22:38:40 ID:o9bpR51d0
- 教えません
- 204 :列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 22:52:59 ID:az5Jy7hh0
- 埼玉から自転車で旅に出る【静岡横断編】
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1233015092/
- 205 :列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 23:01:48 ID:k/5zwINA0
- >>202
個人的な考えだけど、九州は北海道と同じぐらい食べ物が美味しいしと思う。
温泉も豊富だし、飛行機に乗ればすぐ着くから、九州良いよ。
由布院・別府・湯平なんかが好きだな。
- 206 :列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 23:09:19 ID:snJrhw6HO
- >>201
横レスだかアリガトン
いままで小作は何回か行ったよ
(一食のボリュームスゴいが確かにうまい)
でもさらにウマイみせなら、今週末甲府に丁度いくつもりだったんで
イテキマス!
- 207 :列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 23:13:03 ID:snJrhw6HO
- >>202
寒さに強ければ北陸で蟹はじめ海の幸三昧もいいよ。
温泉は至るところあるからお好みで。
寒いの苦手なら瀬戸内四国お勧め。
- 208 :列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 23:25:27 ID:k/5zwINA0
- よくよく考えてみたら、東京住みだと田舎は大概美味しい気がするし、
日本中どこでも温泉湧いてるし、東京さえ出れば何処でもゆっくりできる気がするぞ。
- 209 :列島縦断名無しさん:2009/01/28(水) 23:31:35 ID:bOF4vG390
- なるほど、みなさんありがとうございますー
寒いのが若干苦手なので、九州・四国を目標に探してみます
- 210 :列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 00:20:52 ID:xPwzu1u00
- >>202
讃岐うどんでも食べてくれば。
熱々で美味しかったよ。\(^o^)/
- 211 :106です:2009/01/29(木) 11:18:57 ID:ACKrO0xZ0
- >>166
実を言うとボクの馴染みの民宿、安穏族全盛期が今以上の客の入りらしかったみたいで、
ブームに乗って訪れる女の子(>>165が定義する『昔若かった、お姉さん』)目当てに、
男も大挙して押し寄せたらしい。民宿のオヤジはそう言ってた。
一連のブームも(とっくの昔に)去り、静かな観光地となったが、
あの頃の盛況が今でも続いてたならば、「とてもじゃないがしみじみできる環境ではないな」
って思う。収入減となるオヤジにとって、こういう考えは悪いけど・・・。
その時代に、この民宿で知り合った男女が結婚して、子供を連れて泊りに来るらしいけど、
それがせめてもの慰めかなって、勝手に推測してみる。。。オヤジ、御免。
- 212 :列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 13:41:33 ID:nXZet3X70
- >>194
うううう・・・
痛い・・・
- 213 :列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 13:46:14 ID:nXZet3X70
- >>194
当たっててこわい〜
- 214 :列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 14:45:01 ID:ieutmrbOO
- >>202
目的地くらいてめえで探せ。
ここまで他人に頼りまくって、なにが一人旅だ。笑わせんなボケ。
- 215 :列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 16:18:53 ID:dDidz5rsO
-
昨日高尾山行ったが,もの足りなかったなあ!
ケーブル使ったからかなあ!
- 216 :列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 17:02:02 ID:oiDb18iZ0
- >>209
大分空港で荷物受取りターンテーブルを見物してみてはどうだろうw
寿司が出てくるぞw
- 217 :列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 19:13:53 ID:CAc0zz0/0
- 京都、奈良。
中学生の修学旅行で行ったコースとはちょっと違うけど
大人になってから廻ってみた。
全く違う印象だった。
友だちとふざけあいながら廻った寺社と同じ場所に
立っているのに、見える物の見え方が違った。
当時の自分と今の自分の変わり様にも
深か〜く思いを巡らせる時間を持てました。
- 218 :列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 19:42:33 ID:P6xho1Og0
- >>188
淡路島の岩屋か。
阪神岩屋駅から明石までのフェリーかと思って本気で驚いた。
- 219 :列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 20:07:07 ID:1clMPHat0
- >>216
これかw
ttp://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/01/25_8.html
- 220 :列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 21:53:19 ID:aXePeZkj0
- ピンポイントな質問だけど、福岡空港で飛行機の到着から高速バスの乗り換え時間に
30分あれば余裕かな?飛行機に乗りなれている人がいたら、教えてください
- 221 :列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 22:20:48 ID:D4/grn2N0
- >>220
実際の到着時刻から30分という意味なら余裕。
ただし、到着予定時刻から30分なら到着時刻が予定より
10〜20分遅れることは珍しくないので、後方座席だったら
間に合わない可能性あり。
- 222 :列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 22:41:10 ID:aXePeZkj0
- >>221
到着予定時刻からバスの発車時刻までちょうど30分だったのですが、
不測の事態があると厳しそうですね。。
高速バス利用をちょっと考え直してみます
dです
- 223 :列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 22:49:44 ID:rZcV6cAd0
- >>209
ママに決めてもらったら?
ついでに連れてってもらえw
- 224 :宇都:2009/01/29(木) 23:05:51 ID:ZgU1qUfsO
- 真面目に
予算 5万円
所在地 千葉県
過去国内旅行 西は神戸 北は山形 だからコレ以上は行きたい
興味・目的 歴史関係
交通手段要望 バス可
日数 3泊4日まで
私は37歳男
良いコース教えて下さい
- 225 :列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 23:14:41 ID:Gnc9b91k0
- >>224
一日目
千葉→羽田空港→那覇空港→南大東空港
二日目
南大東空港→北大東空港
三日目
北大東空港→那覇空港
四日目
那覇空港→奄美大島空港→羽田空港→千葉
- 226 :列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 23:21:18 ID:EbcRHUrT0
- _
/;;;人
. /;;/ハヽヽ わしはこんなところ
/;;ノ´・ω・)ゞ きとうはなかった!
/////yミミ
し─J
- 227 :列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 23:23:11 ID:o6wWJ3qD0
- >>225
5万の予算じゃ無理じゃないの?
>>224
高速バスで、松江・出雲大社あたり。
コースはこのスレの>>30以降を参考に。
- 228 :宇都:2009/01/29(木) 23:28:43 ID:ZgU1qUfsO
- ありがとうございます
参考になりました
自分の興味は
広島原爆ドーム
釧路
青森恐山
流氷
ここら辺ですが可能ですか?
沖縄は興味無いです
- 229 :列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 23:29:45 ID:oTNoQ1PW0
- このスレの毒女と毒男どもは、電車とかバスでの旅が多いのかな?
おいらは、道中もなんかしていたいので運転したいし、行った先でも観光って一人では?ってかんじなので
一人旅行の場合、車かバイクになっていまうな
バイクなら道中も楽しいし
- 230 :列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 23:31:53 ID:Gnc9b91k0
- あほか
歴史関係無いじゃないか
- 231 :列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 23:54:21 ID:Hpn0lD500
- 明日から千葉に一人旅に行ってきます
お勧めスポットがあれば教えてください。
- 232 :列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 23:55:00 ID:Gnc9b91k0
- ぐるり北海道フリーきっぷ(35700円)
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=404
一日目
千葉→東京→(新幹線)→八戸→(特急白鳥)→函館→(特急スーパー北斗)→札幌(泊)
ニコーカプセルホテル リフレ (楽天トラベルなら2700円)
二日目
札幌→(特急オホーツク)→網走(泊)
網走 北海ホテル (楽天トラベルなら3300円)
三日目
網走→(普通)→釧路→(特急スーパーおおぞら)→札幌(泊)
ニコーカプセルホテル リフレ (楽天トラベルなら2700円)
四日目
札幌→(特急スーパー北斗)→函館→(特急白鳥)→八戸→(新幹線)→東京→千葉
35700+2700+3300+2700+東京⇔千葉の交通費=44400+東京⇔千葉の交通費
- 233 :列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 23:57:21 ID:Hpn0lD500
- 千葉をメインにしろおぉぉぉぉ('A`)
- 234 :列島縦断名無しさん:2009/01/29(木) 23:58:54 ID:Gnc9b91k0
- >>233
東京ディズニーランド超お勧め
- 235 :列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 00:00:15 ID:WhiTJruz0
- >>229
微妙に鉄分が入ってるので専ら列車だな
一人で観光というより一人で知らない街を散歩してるような旅
- 236 :列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 00:01:05 ID:oMYjBWT8O
- >>231
外房行くなら大原の、月のラクダ感動するぞ。
都心よりで見応えあるのは松戸市の戸定博物館。
江戸幕府最後の将軍徳川慶喜にまつわる数々の展示はすごい。
- 237 :列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 00:08:19 ID:fdevteSn0
- こんなのあるんだ・・知らなかった
千葉県御宿海岸童謡「月の砂漠」の像
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~hillmountain/dc0106081.jpg
- 238 :列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 03:17:32 ID:WuaWGb5F0
- メンヘラは社会に何も貢献していない人間のクズ。
このスレにも粘着してるのが一匹いるが。
- 239 :列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 03:20:39 ID:MUXqEJNm0
- >>238
自己紹介ありがとうございました
- 240 :列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 06:35:53 ID:x7HUJxjDO
- 現実逃避したいから旅するの?
- 241 :列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 08:05:58 ID:UXbNjEKP0
- 実際
千葉から出て函館や札幌でどのくらい時間があるんだろうか
- 242 :列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 09:23:57 ID:hA3W38KC0
- べつにこのスレは電車限定ってわけじゃないんだし
千葉からなら(住んでる場所にもよるけど)成田→千歳の飛行機使えばあっという間じゃん
- 243 :列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 10:58:54 ID:GN1/xn/p0
- 車で行くとこともあるけど、基本は公共交通+タクシーだな
旅先では基本的に朝から酒を飲んでるしw
旅先以外だと宴会とかでしか飲まんけど
- 244 :列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 12:05:06 ID:v26wROTzO
- >>224
仙台まで高速バスで行き中尊寺とかそのあたりの史跡まわってくるのはどう?
交通費徹底的に抑えれば二泊三日可能だと思う
- 245 :列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 12:41:11 ID:Vp6p2r8NO
- >>239
あっさり釣られてんじゃねーよ。w
あほかキミは。
- 246 :列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 14:18:16 ID:owLY6dgn0
- 古い映画館 (3本立てピンク専門も可)
普通の銭湯 (温泉ではない)
古本屋
カウンターのある渋い居酒屋
名曲喫茶・・・
こんなのがさりげなく点在している街に
ふらっと旅したいんだけど、東京や大都市以外で
どこかありませぬか?
- 247 :列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 14:44:33 ID:84wlYVTS0
- >>246
長野の飯田どうだろ?
駅からそう遠くないところに銭湯があったはずで、
チェーンじゃない喫茶店(名曲喫茶かどうかはわからないが)が
けっこうあり、古本屋もある。
といってけしてレトロで売ってる町じゃなくて、
南信で一番おおきな町、てなとこだけど。
映画館は残念ながらあるかどうかしらない。
- 248 :列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 15:34:30 ID:QZmx1Eiz0
- そーいえば旅先でずっとミクシィやってる一人旅の女がいたな
- 249 :列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 17:09:18 ID:qzARTjfj0
- あ〜正月に温泉旅行行ってきたが
また行きたくなってきた。。
一人で地図見るだけで楽しくなるぐらい旅好きなんだが
知人から変わり者と言われてしまった
おれとしてはなるべく立派な温泉宿がいいのだが
綺麗な所はだいたい2名さま〜ばかりだな
一人だとぼろくて変なところしかないよ
- 250 :列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 17:55:30 ID:owLY6dgn0
- >>247
情報サンクス。
候補に入れさせていただきます。
- 251 :列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 18:01:33 ID:3PqsvuuhO
- >>242
内房(市原以南)からはバスで羽田に出るのが圧倒的に早い
外房方面は…便がないな
- 252 :列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 19:38:49 ID:WuaWGb5F0
- >>239
3分で即レスしてやがるw
おめーはPCの前にはりついて引きこもるのをやめて
さっさと病院にいって治療しろ。
旅行のことばかり考えてないで就職しろ。
この負け組女が。
>>240
メンヘラにとっては、スレッドへの書き込み自体が既に現実逃避なのです。
住人にとっては迷惑以外の何者でもない。
- 253 :列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 20:06:21 ID:n/hpRNZlO
- >>249
俺も〜〜
だからいつも立ち寄り湯だよ。寝るのはビジホだけど。
- 254 :列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 20:12:17 ID:PuXfluje0
- このメンヘラの人って、ネタみたいな質問を投下しては
別IDで回答してないか?
毎日毎日なにやってるんだろ。
ほんとウザい。
- 255 :列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 20:33:40 ID:xd9f1/LT0
- >>246
地方で古本屋ってのは難しいよね。
大学のキャンパスの近くならあるんだろうけど
主要な都市の拠点大学ってけっこう郊外移転してたりするんだよね。
地場の本屋を見てみるのもいいよね。
県庁所在地とかの店だとなかなかいい品揃えしてたりする。
- 256 :列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 21:14:55 ID:WhTLuhBy0
- 戦災がひどかったところは古本屋も駄目だね。
(長崎にそれなりに古本屋があったのは不思議だ)
- 257 :列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 22:50:21 ID:zCcA4o210
- >>256
>戦災がひどかったところは古本屋も駄目だね。
神田神保町は日本の文献を残すために、
米軍が故意に焼け残したという話もあるしね・・・?
最近福山の古本屋にハマッテます・・・
- 258 :列島縦断名無しさん:2009/01/30(金) 23:52:49 ID:LwjveeOq0
- >>217
その気持ち理解出来ます。
私も修学旅行は京都と奈良へ行ったが、当時はまだ中学生。
中学生が神社仏閣を見ても全然面白くないのは確か。
絵画や骨董品と同じく、神社仏閣も年齢を重ねると共に理解できるもの
なのかもね。
- 259 :列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 01:04:32 ID:E1AotlcK0
- >>249
それでも、最近は一人旅プランとか増えてきたよね。
ネット予約サイトでも
- 260 :列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 01:35:55 ID:Yl2+X0f60
- >>249
東京住みなら、今晩ハイアット箱根 夕朝食付 56,600円 なんかどうだ?
ttp://www.ikyu.com/main/rmlist.asp?rno=00248991
一休なら望みどおりたくさんあるぞ
- 261 :列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 11:45:32 ID:Ye5r4NgH0
- 高校生女
きれいな景色(自然)を眺めながら散歩したり、温泉に入りたい
最低予算 3万 5万までなら出せる。東京住
予定日数 1〜2泊
交通手段 電車、バス。新幹線は使わず、のんびり電車を楽しみたい。
一ヶ月後位の予定で、今のところ伊豆の雲見温泉で計画しているのですが、
車も乗れないのであんまり歩いて楽しむ所が無さそうな気がします。
良い観光スポットや、他にもお勧めの場所があったら教えてください。
当たり前ですが一人旅は初めてです
- 262 :列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 12:17:54 ID:2iBBsJGA0
- >>261
高校生って釣り?
本当に高校生なら女の子が一人旅なんて止めた方がいい。
監禁・レイプされて、山林に放置されるのが当たり前の世間だから。
- 263 :列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 13:29:04 ID:sar2sHWY0
- 一人旅でミクシィやっている心理とは?
- 264 :列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 14:42:23 ID:o50I0ZsMO
- >>261
何考えてんだ、このバカは。
まず高校を卒業しろ。
- 265 :列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 15:30:33 ID:/AbBoZO40
- 一人で卒業旅行的なもんじゃないのかね?
一人でってのもさみしいが・・・
- 266 :列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 16:01:03 ID:TDxZyO0m0
- 常識を持った大人なら女子高生に一人旅のアドバイスはしません。
本人が考える以上に、女子高生や女子大生の一人旅は危険だから止めてほしい。
本当に>>261が心配だ。
- 267 :列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 16:38:40 ID:sar2sHWY0
- 一人旅の女ってレイプが怖くないのか?
- 268 :列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 16:41:05 ID:SNLmJLLI0
- よく釣れるスレだこと
- 269 :列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 18:28:00 ID:vjSdgo3VO
- 大漁旗要るな
- 270 :列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 18:34:29 ID:d0chq3C80
- 何もこんな過疎板で釣らなくても、度胸のない人だね
- 271 :列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 18:49:04 ID:BDI31Em40
- 入れ食いですね
- 272 :列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 19:15:21 ID:UcTGT5Nd0
- JK一人旅万歳!!
- 273 :列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 21:05:57 ID:fTCF1CDK0
- ただ高校生女と書くだけで、262とか267みたいなカキコが見れるんだから名。ちょろいもんだな。
- 274 :列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 21:18:35 ID:B4MwmB/N0
- つうか
ここは質問スレじゃないし…
- 275 :列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 22:11:04 ID:cB0gthZN0
- 別に女子高生でも一人旅してもいいと思うけどね
群れないと何もできない人よりもいいと思う
おれは一人旅デビューは中2で行き先は18切符で名古屋でした。
そんなこと言ってるから一人旅が流行らなくなるんだよ
流行れば好きな温泉宿にも泊れるし
- 276 :列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 22:25:16 ID:lZWvLcZ40
- 東京の某駅で140円の切符を買い、どこゆきでもいいから
来た電車に乗って気ままな日帰り旅をすることにしました。
来た電車は長野方面の列車でした。
車内は日曜日なりの混み具合で立っている客もいましたがなんとか座れました。
右隣の乗客は20代の女性で左は中年の男性です。
電車がが進むにつれ車窓の風景も青々とした山に囲まれるようになりました。
しだいに乗客の数も減ってきて、立っている人は殆どいなくなりました。
左の中年男性も途中で下車しましたが、左の女性はまだ降りません。
だんだん乗客の数もまばらになり車両にはほんの数人になりましたが
隣の女性は依然として降りる気配がありません。
とうとう車内の乗客は離れた席にほんの数人になったにもかかわらず
自分とその女性はぴったり並んで座っているという、他人が見たら
同伴かと思われる奇妙な状況になりました。
小説や映画だったらここからドラマが始るのでしょうが、なにも起こらず
女性は車内広告を見る振りをしつつさりげなく隣の車両に移動しました。
終点でそのまま折り返し140円の旅は終りました。
- 277 :列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 22:31:23 ID:mCE1CRIt0
- 重複乗車
通報しますた
- 278 :列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 22:44:22 ID:cB0gthZN0
- >>275
何度もすまん
それは本当にまずいよ!!
田舎のほうだと見回りくるし
最悪、普通列車なのに乗車券を拝見もありゆる
ていうか、おれが経験者だから、その場で金払えば問題ないが
お金がないとアウトだよ。
- 279 :列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 22:45:12 ID:cB0gthZN0
- 276だった。。
- 280 :列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 22:51:33 ID:XCjed7eKO
- 276に釣られるほどの旅初心者が多いスレだってことだなあ。
てなわけでこのスレは素朴な疑問質問にも答えていかなきゃと思ったよ。
- 281 :列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 22:58:04 ID:7nvTsVg+0
- 釣堀があると聞いてやってきました
- 282 :列島縦断名無しさん:2009/01/31(土) 22:58:57 ID:OIhR6xnp0
- 餌ぐらい付けてくださいです。。。
- 283 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 00:31:10 ID:oXuUYKvU0
- 九州行きたいな
長崎ちゃんぽんと福岡の一蘭行きたい
まあ一蘭は地元にもあるけど
卒業旅行前に一人で行ってこようかなあ・・・
- 284 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 00:39:03 ID:vZvPD4si0
- >>283
釣り師乙
- 285 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 00:59:11 ID:2AyG2I6b0
- >>280
なんなら俺がおまえを釣ったろか?
- 286 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 01:57:16 ID:e0OIpKq+0
- 1人で周りの目も気にせず車で行けて、景色が奇麗な露天風呂があって、
洋食で美味しい夕食が食べれるホテル、ありますかね?
甲信越で。
- 287 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 02:38:40 ID:kY+Y+vJbO
- >>275
>おれは
www
- 288 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 03:10:51 ID:r7sctGnb0
- ↓よかったら遊びに来て
http://fanblogs.jp/Softpro1/category_1/
- 289 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 09:28:25 ID:KIaTRCWu0
- >>286
こんなのはどうでしょう?
高遠さくらホテル プラン「秘密のひとり旅☆こんな温泉つかってみたかった」
http://www.jalan.net/uw/uwp3200/uww3201init.do?screenId=UWW3101&stayCount=1&yadNo=339902&minPrice=0&maxPrice=999999&roomCount=1&rootCd=45&afCd=19&adultNum=1&planCd=00330430&roomTypeCd=0032720&stayYear=&stayMonth=&stayDay=&dateUndecided=1
- 290 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 09:28:57 ID:pjZMibwPO
- 女子高生の時よく一人旅してたよ
夏休みや年始年末にアルバイトしてお金作って
変な宿に泊まったり夜中まで出歩かなければ、観光地なら全く問題無いと思う
あとは当たり前の話だけど、ナンパされてもついていかないとか
- 291 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 09:35:03 ID:5REoUs0W0
- >>286
>>1人で周りの目も気にせず車で行けて・・・
周りの目を気にするものなのか?、自分以外は他人でしょ。
>>景色が奇麗な露天風呂
じゃらん、一休、楽天トラベル・・・ネットで検索すればOK。沢山ヒットするよ。
>>洋食で美味しい夕食が食べれるホテル
個人差もあるが一人でホテルのレストランは入りにくい。(特に初めての店は)
夕食は外食で、地元の料理を堪能するのをお勧めする。
- 292 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 09:37:02 ID:FEs7t9390
- 高校生の頃 大学の下見も兼ねて一人で上京したよ
もちろん親の許可得て 宿も親の会社の保養施設だった
- 293 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 09:43:54 ID:5REoUs0W0
- 一人旅ではないけど、高校三年生の卒業前に一人で遠方に出かけて
ホテルに宿泊したのは東京での大学受験だった。
駅での人の多さ、新宿駅で東口から西口への抜け方や、当時は国鉄から
私鉄への乗り換えなどで戸惑ったけど、別の意味で全てが新鮮だった。
受験した大学は全て不合格になって浪人。
翌年は万全の体制で上京→受験→受験した大学に全部合格。
当時を振り返るとクソガキの子供でした。
- 294 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 09:59:54 ID:YIa8jzAg0
- >>293
で、今は?
- 295 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 10:03:55 ID:oXuUYKvU0
- >>284
なぜに釣り?
普通に思ったこと書いただけなんだけど
- 296 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 10:04:06 ID:uLNs1FIBO
- 沖縄に来てる。
今日は那覇観光の後7時発で帰る予定だったけど
実は昨日首里城を見てしまい、今日やることがない。
何かお薦めありますか?
- 297 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 10:14:56 ID:/dcEezm50
- >>295
お前このスレ初めてか?
「九州」、「長崎ちゃんぽん」とくれば=釣り師なのはこのスレでは常識。
理由は自分で考えるなり調べたりしろよ。
- 298 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 10:39:57 ID:5REoUs0W0
- >>296
旧海軍司令部壕はいかが。洞窟探検が出来ます。
ゆいレールの奥武山公園下車。徒歩20〜25分くらいだから歩けない距離でもない。
時間が無かったらタクシーを利用。
旧海軍司令部壕の入場料は430円くらい。(ゆいレールのパスやパンフレットを
提示すれば割引あり)
また、見晴台では航空機の離発着が見られます。
また、奥武山公園の探索も地味ながらお勧め。
- 299 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 10:45:19 ID:zpeGkmK70
- >>296
ここでいつ答えが返ってくるかわからないレスを待つより、
地元の観光案内所に行くなり、沖縄の該当スレ覗く方が
よっぽど手間が省けるとおもうのだけど。
- 300 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 10:58:05 ID:g3U4UA090
- >>296
国際通りの三越のすぐ西側にあるむつみ橋交差点から沖映通りを北に進むと
すぐ右手に那覇市観光案内所があるからそこでいろいろ教えてくれるよ。
- 301 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 10:58:57 ID:5REoUs0W0
- >>296
って言うか、旅行雑誌の1冊くらい持っているでしょ?
- 302 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 11:00:53 ID:5REoUs0W0
- >>296
那覇市第一牧志公設市場の一階で見学してから、二階で昼飯。
- 303 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 11:01:08 ID:8WNEklfmO
- 17歳なんですが一人旅に行きたいです!
最初はどういうとこに行きましたか?
- 304 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 11:11:42 ID:/dcEezm50
- おk、男か女か言ってくれないと困るZe
- 305 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 11:13:04 ID:zpeGkmK70
- >>303
釣られ覚悟でレスするけど
質問スレに行って一人旅してからまたここおいでよ。
ついでに忠告すると、未成年は性別問わず『未成年』ということだけで色々とリスクを伴うので
日帰りで行って帰れる距離で十分だと思う。
不思議なんだけど、なんで一人旅が好きなスレで
一々どこがいいですかなんて質問するバカがいるんだ。
一人で好きなとこ探していけばいいじゃん。
- 306 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 11:18:34 ID:aerQhPq60
- >>305
全くもって同意!自分で好きなところ行って、その体験談を聞きたいな。
- 307 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 11:31:36 ID:KIaTRCWu0
- 一人旅は、行き先をあれこれ妄想するところから楽しいからな
- 308 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 11:49:08 ID:5REoUs0W0
- >>303
ガイドブックに記載されている観光地。
- 309 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 12:05:12 ID:cpK3U+xe0
- > 296
> 旧海軍司令部壕はいかが。洞窟探検が出来ます。
気が滅入る場所だよ。
- 310 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 12:09:23 ID:1GAJFnlK0
- 初めての一人旅は20才。
安給料なのに寝台特急あさかぜのA寝台を奮発してで小郡へ。
夕食は食堂車でビールとハンバーグ定食。値段は忘れたがかなり高かった。
朝、ベッドを畳むと向かいあった席の客は、むっつりとしてやたら
咳払いばかりするオヤジだった。若造がA寝台に乗っているのが
気に入らないのだろうかと余計なことを考える。
次々と現れる瀬戸内のカーブを走る時、自分の乗っている
「あさかぜ」の前の方の車両が見え、旅に出ている実感を強くする。
小郡駅前の雑貨屋でフィルムを買ったらおつりがなんと100円札。
山口線で津和野へ。山の上にある古い国民宿舎泊まり。
食堂に集まったお客さんの数は少なかったが比較的若い人が多かった。
しかし、見知らぬ人と気軽に話すほど気持ちに余裕もなく、早々と部屋に戻る。
100円でコタツを借りたが部屋は寒かった。
翌日は雨の中、萩へ。
途中、益田駅で雨は雪に変わっていた。
雪の舞うホームでSLに乗って嫁いでゆく孫とおばぁちゃんの涙の別れを見る。
帰りは東萩から夜行の鈍行で福知山。そして京都〜東京。
夜行列車では全然眠れなかったが、米子で食べた
カニ弁当は旨かった。
- 311 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 12:12:03 ID:qYRscwTm0
- みんな優しいねここは
そんな仏のような人たちを釣ろうなんて酷いと思います
- 312 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 12:20:11 ID:xpBu9n9TO
- 仏に化けた、ヒドイ釣り師。
- 313 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 14:25:08 ID:mwU67dI+0
- 女子高生って書いてあるから、=可愛い、若い女性と思うってどんだけだよ。
最近のはほとんど豚以下じゃねーか、そういうふうに思うのはオサーンの集まりか?
- 314 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 14:35:40 ID:Mw2AEI2s0
- sageで書かないやつは釣り
これ定説
- 315 :303:2009/02/01(日) 16:09:49 ID:8WNEklfmO
- みなさんありがとうございます
ちなみに自分は男です
春休みか夏休みに景色と空気が綺麗なとこに行ってみようと思います
釣りじゃないです
まじめです!!!
- 316 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 16:21:32 ID:nIlreZL00
- >>314
315も釣りってこと?
- 317 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 16:30:38 ID:YIa8jzAg0
- いまどきsage, ageとかどんな情弱だよw
専ブラくらい使えよwwwww
- 318 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 16:44:14 ID:0WE58ptq0
- >>317
草を3つ以上生やすヤツはDQNって言うけど、なるほどねって思った。
- 319 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 16:56:24 ID:E0eSxUnF0
- 相手にしなさんな
- 320 :318:2009/02/01(日) 17:43:38 ID:0WE58ptq0
- 申し訳ない。反省します。
- 321 :262:2009/02/01(日) 18:15:21 ID:mD9gYvYM0
- すみません、昨日お騒がせしてしまった262です。釣りではないですorz
たくさんの注意アドバイスありがとうございました。
やっぱりまだ日帰り程度にしておいた方がよさそうですね。
18歳になったら一泊旅行に出かけてみようと思います。
友達とだと合わせたりすることで精いっぱいになってしまって、その場所を満喫できないと思ったんです。
こういう時になると女って嫌ですねえ
- 322 :261:2009/02/01(日) 18:16:13 ID:mD9gYvYM0
- 間違えました!
261です
- 323 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 18:32:28 ID:kY+Y+vJbO
- >>261
観光スポットくらい自分で調べろ。
- 324 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 19:36:32 ID:rx3xE/ybO
- 東京発、予算3万
車無し、バイク無し
宿泊予約無し
スポーツタイプ自転車有り、釣具、デジカメ、携帯有り
明日朝出発
おまいらだったらどこ行く?
泊まり方はどうする?
自主性無いからおまいらの案をそっくり実行に移すよ
- 325 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 19:42:06 ID:d5LOddbd0
- 有楽町に行って風俗
- 326 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 19:44:31 ID:Ix5sJnWY0
- >>324
スーパーあずさで松本。んでビジホに泊まる。
松本市街を自転車で回る。浅間温泉へ。
釣り具はいらないけどな。
- 327 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 19:55:38 ID:ijuJJZky0
- >>324
起きたのが昼であきらめる。
- 328 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 19:56:22 ID:rx3xE/ybO
- 有り難うござまいます。
松本いいですね。
自転車は小径車ではないですし輪行袋がないので現地使いは厳しいです。
あ、ちなみに4泊5日くらいを予定してます。
漫喫、ビジホ大歓迎です。
引き続きお願いします。
- 329 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 20:14:35 ID:K4YRrtrx0
- 自転車でひたすら西へ向かう
方位磁石を持って行け
- 330 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 20:52:47 ID:YuBszYAJ0
- 三月に名古屋>仙台>東京と一人旅を計画してる福岡の大学生ですが名古屋と仙台
のおすすめスポットとか食べ物教えてください><
東北新幹線に乗るの初めてなんですごく楽しみにしてます^^
- 331 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 20:58:06 ID:oPJ5QFsJ0
- >>330
自分で調べろ
一人旅関係あんの?
- 332 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 21:21:28 ID:K4YRrtrx0
- おまえの質問はつまらん!
- 333 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 21:27:01 ID:xJBrW5a90
- >>325
有楽町に風俗あんの??
- 334 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 21:27:08 ID:+yum/j3G0
- おみやげって買う?
- 335 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 22:02:37 ID:+6HBhDK60
- >>330
女子大生って書けば親切に教えてくれるぞ
- 336 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 22:08:00 ID:WtgY7ZEkO
- 俺のように友達も恋人も居なくて、携帯の無料通話が余りまくってる人は観光課に聴く、という方法もあるんだけどな。
- 337 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 22:32:58 ID:2AyG2I6b0
- 「このスレ見てる奴はみんな死ね」とか書いてたメンヘラが、
一番このスレに執着しています。
情けないね。
実社会でも孤独な負け組。ネットでも構ってチャンの負け組。
どうころんでもキチガイはやっぱりキチガイでした。
- 338 :303:2009/02/01(日) 23:02:15 ID:bzfl37/c0
- 何よ!何よ!!
わからないから質問してるんじゃない!!!!
ここの人達は何?不親切すごるわね!!!
性格悪いよ!!
一人旅初心者がきてもいいじゃない!!!
どこがおすすめか聞きたいだけなのよ?
旅に出たことないんだから、聞いてもいいでしょう!!
ばか!!!
- 339 :303:2009/02/01(日) 23:05:26 ID:bzfl37/c0
- >>331
おまい!!性格悪すぎだわよ!!
隠さなくてもいいじゃない!!教えてくれてもいいじゃない
警察いなければ東京湾埋めたいわよ
- 340 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 23:17:49 ID:5REoUs0W0
- >>330
目の前のパソコンでリサーチできるでしょ。
名古屋では味噌カツ、仙台では牛タンでも食べてなさい。
- 341 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 23:22:07 ID:5REoUs0W0
- >>315=>>303は男でしょ
>>338の書き込みでは完全にオカマになっているね。
- 342 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 23:29:54 ID:KQuS/I7W0
- 例のメンヘルの女じゃないの?
- 343 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 23:41:32 ID:K4YRrtrx0
- あれはヒステリだったがオカマじゃなかっただろ
- 344 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 23:55:35 ID:LwrE7jb00
- >>337
自己紹介乙
>>303=>>330ってことか?
名古屋は味噌カツ、仙台で牛タン、これ以外何かあったかな・・
- 345 :286:2009/02/01(日) 23:57:35 ID:e0OIpKq+0
- >>289
ありがとう!
凄く良さそうなので参考にするわ!
- 346 :列島縦断名無しさん:2009/02/01(日) 23:58:29 ID:2AyG2I6b0
- 例のメンヘラは男になりすましたこともあったからね。
オカマになりすましたとしても不思議ではあるまい。
大酒のみの喫煙者よりはるかにタチが悪いのがメンヘラ。
- 347 :列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 00:19:14 ID:+a9Xu+dnO
- >>344
白々しい自演やめろ。
このスレから出てけ。
- 348 :列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 00:21:01 ID:iza2xrTiO
- 大漁ですなあ
- 349 :列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 00:22:01 ID:3UrbO4Cj0
- >>261
とりあえず泊まっての一人旅は高校卒業してからのほうがいい。
男女関係なく。家出人と間違えられる可能性もあるしね。
日帰りなら、長野とかオススメ。
丸一日いれば、結構楽しめるよ。
それにしても監禁レイプ山林放置が「当たり前」とか言ってるヤツは馬鹿じゃねーの?
確かにそういう危険性は都会だろうがどこだろうがあるだろう。
それでも普通に生活していて交通事故に遭う確率のほうが高い。
旅先での注意は勿論必要だが、エロゲやAVと現実の境界線わからなくなってるんじゃね?
- 350 :列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 00:26:33 ID:zyMaaBAR0
- >>347
は?
携帯厨ってやはり馬鹿だなw
- 351 :列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 00:27:47 ID:/l+ybtMF0
- >>348
自分に対する罵倒レスが大半なのに、「大漁」とか言って自己満に浸ってる時点で
どこか精神がおかしいよね。
- 352 :列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 00:45:29 ID:VRLKxjEd0
- 一人、重度なメンヘルが常駐してるおかげで
良スレなんだけど、少し雰囲気悪いよね
一人旅、一人ドライブなんて俺の生き甲斐なんだけどなぁ
- 353 :列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 00:49:13 ID:t9XbyYO70
- その重度なメンヘラにいつまでも構ってるのが雰囲気悪くなってる原因だけどな
- 354 :列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 02:04:06 ID:X19F3gFN0
- 二月終わり〜三月前半で初一人旅を計画しています。都内出発で東北を回ろうかと思っています。
さっきテレビ見てて山形の銀山温泉の景観に一目ぼれですごく行きたくなったのですが、
じゃらん等で探すと大人2人〜なんですよね。
夜のランプのついた町並みに惚れてしまったので、素通りじゃなくできれば泊まりたいのですが、
1人で銀山温泉行ったことのある方いれば、泊まった宿など是非教えてください!
- 355 :列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 02:17:23 ID:6byRHI+20
- 差別的な書き込みで申し訳ないけど、そのメンヘラがいるだけで
雰囲気悪いんですよね。
放置したって図に乗るだけだし。
毎日まるでネタみたいなくだらない質問をしては、時間を置いてID変えて
自分で回答してるでしょ。344なんか典型的。
悪意があるとしか思えない。
- 356 :列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 02:21:31 ID:t9XbyYO70
- 申し訳ないと思いながら書き込んじまうなんて荒らしの初期の行動原理と変わらないな
- 357 :列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 02:32:32 ID:6byRHI+20
- 356個人に対しては「申し訳ない」などとはこれっぽっちも思ってないです。
- 358 :列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 08:18:41 ID:FazGZz5S0
- >>354
2chのホテル板+温泉板のレスをまとめたサイト
ttp://www.geocities.jp/hitoritabi_onsenyado/hp_top.html
で山形をクリック。
レポートがあるのは1軒だけだけど、あんたが別の宿発見したらレポよろしく。
- 359 :列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 18:46:43 ID:a58NgyJrO
- 今日〜明日、京都に一人旅来てます。
やはり京都なだけあって外国人観光客と修学旅行学生多いけど、密かに20代の人も結構一人旅で来てるね。
若い人ほど心身共に疲れてるのかしら?
ちなみに私も20代。
- 360 :列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 18:51:02 ID:IhHCNiP/0
- >>297
まあなんで釣りなのかは分からなかったけどとりあえず九州行くことにした
九州=釣りって意味わからん
- 361 :列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 18:56:03 ID:gJfYDAKb0
- 釣りアレルギーなんだろ。
気にせず良い旅を!!
- 362 :列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 19:15:29 ID:VRLKxjEd0
- このスレ地域ってのがないから
場所的にまとまらないかも
行きたい所がある人が、幹事ってほどじゃないけど場所と時間指定するのがいいのだろうね
- 363 :列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 19:16:29 ID:VRLKxjEd0
- 誤爆っす
- 364 :列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 21:23:57 ID:jLQQ2UbHO
- >>359
お〜!
今の京都は寒さ厳しそうだけど体大丈夫ですか?
是非よい旅を!
できたらレポも待ってます。
- 365 :列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 22:09:50 ID:CcpAWV7H0
- 都内から日帰りor1泊で電車使ってふらっと行ける場所無いかな?
最初に鎌倉、その後日光行って旅の面白さに目覚めてしまった。
今気になってるのは信州上田とか松代の真田巡り。
浅間山の噴火が収まったら行きたい
- 366 :列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 22:40:23 ID:nkgefgq+0
- >>365
とりあえず半年ロムれ。
- 367 :列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 22:44:12 ID:LhKfcrGC0
- >>366
うるせえ!ボケ
理由を言え理由をな!!
感じ悪いんだよ!!
- 368 :列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 22:52:11 ID:SlIscU8b0
- >>365
上田、松代はいいと思うよ。
歴史が好きみたいだから中央線で山梨経由して武田信玄巡りして
上田、松代に松本城もプラスすれば1泊2日にちょうどいいんじゃないか?
- 369 :列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 22:58:15 ID:Wji0o8nB0
- >>365
信州の鎌倉こと別所温泉も忘れんなよ!
- 370 :列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 22:58:30 ID:nkgefgq+0
- >>365
自分で行き先も決められん奴が旅なんていきがるな。
またメンヘラの自演かよw
- 371 :列島縦断名無しさん:2009/02/02(月) 22:59:38 ID:CcpAWV7H0
- >>368
ありがとう。
早速計画してみまつ
- 372 :列島縦断名無しさん:2009/02/03(火) 00:40:46 ID:FK7T3P8i0
- 例のメンヘラって、結局前スレのラスト300くらいから今まで好き勝手に書き込んできたわけだろ。
その結果どうなったかというと、とんでもない駄スレになった。
その間事実上ネタも黙認されてきたわけじゃん。
それなのに(ほんとはそれだからこそ)くだらないスレッドになってしまった。
メンヘラにスレをまかせるとこれだからな。w
例のメンヘラってキチガイなのは前からわかってたけど、加えてオツムが弱いよ。
ぶっちゃけバカってことだけど。
キチガイ、性格悪い、バカ・・・。三重苦だよ。救いようがない。人間失格。
これでブサイクだったら生きてる価値なし。
- 373 :列島縦断名無しさん:2009/02/03(火) 00:48:39 ID:0cLAwCe80
- 春に東北行くか沖縄行くか迷ってる
- 374 :列島縦断名無しさん:2009/02/03(火) 00:49:25 ID:FK7T3P8i0
- 性懲りもなくまたネタを書いてるし。
まともな奴なら今のこのスレッドにこんな質問を書くわけないだろ。
メンヘラってみんなこんなクズばっかりなのかなあ。
真剣に病気と闘ってる人もいるだろに。
そういう人も白い目で見られてかわいそうだよ。
たった一匹の甘ったれのバカのせいで。
- 375 :列島縦断名無しさん:2009/02/03(火) 00:56:00 ID:CS73In8H0
- >>373
春だけだと幅広いけど、私なら桜が咲いてる時期にあわせて行くな
沖縄だともう咲いてるか・・
- 376 :列島縦断名無しさん:2009/02/03(火) 00:57:44 ID:8MUpbnA/0
- >>374
君も○○ヘルでは?
もしかして同一人物?
どちらにせよ、スルーしようぜ
- 377 :列島縦断名無しさん:2009/02/03(火) 01:05:56 ID:Qs+Ky5wc0
- 青森で4月中〜下旬くらいかな?<桜
- 378 :列島縦断名無しさん:2009/02/03(火) 01:10:03 ID:KpdIA1S2O
- メンヘルをけなした書き込みにイヤミっぼいレスを返すのは該当者くらいなもんだ。
- 379 :列島縦断名無しさん:2009/02/03(火) 01:11:21 ID:FN1r+UCW0
- メンヘラ乙。
- 380 :374:2009/02/03(火) 01:22:15 ID:0cLAwCe80
- >>375>>377
やっぱ春は桜だよね。
東北に桜見に行ってくるわ。
- 381 :列島縦断名無しさん:2009/02/03(火) 01:33:28 ID:FK7T3P8i0
- >>376
なにがスルーしようぜだ。白々しいんだよバカ。
- 382 :列島縦断名無しさん:2009/02/03(火) 02:04:24 ID:1nAhJhlo0
- 確かに例のメンヘルは批判されてる通りの人だろうが、
このスレがクソスレになったのは彼女一人のせいじゃない。
一言で言えばゆとりが多くなったかな。
自分で創意工夫ができず、他人への依存心が強い。
そんな連中の一人旅が今までとタイプが違ってくるのは
時代の趨勢であり必然なのだと思う。
- 383 :列島縦断名無しさん:2009/02/03(火) 06:19:02 ID:pzMzHBAz0
- >>296
結局、どこに行ったのかな。
- 384 :列島縦断名無しさん:2009/02/03(火) 06:38:36 ID:U8ddc6av0
- >>380
ききもせず たばしね山の 山桜
吉野のほかに かかるべしとは
つーわけで平泉に逝ってこい
- 385 :関西 ◆u8zy.iPFvc :2009/02/03(火) 07:48:52 ID:hp36zftaO
- 週末に1人旅予定なんだけど、まだ行き先決まってない
伊勢が候補
伊勢に1泊2日するか、初日に名古屋泊→2日目に伊勢巡りにするかどっちが良いですか?
- 386 :列島縦断名無しさん:2009/02/03(火) 07:52:22 ID:clicHJKC0
- 自分で決めなよ
- 387 :列島縦断名無しさん:2009/02/03(火) 09:01:01 ID:dPIPRYAxO
- >>386
自分で決めなよ
↓ローマ字化↓
JIBUNDEKIMENAYO
↓アナグラム↓
MEIEKI DANJON BUY
↓ ↓ ↓
名駅 地下街 買う
え?どういうこと?
- 388 :359:2009/02/03(火) 10:33:55 ID:G0m5WtpSO
- >>364
京都一人旅女です。
天気は昨日今日と温かいよ!
ホテルは国際ホテル泊まったんだけど、綺麗だったし料理も(洋食)美味しかった。
京都駅着いてすぐ、変な男に付きまとわれ、バス停の路線図看板見てたら「どこいくの?(グヘヘッ)」と声かけられ、ずっと付け回されて気持ち悪かった(^^;)
今から観光巡りするので、またレポします(^o^)
- 389 :列島縦断名無しさん:2009/02/03(火) 17:07:45 ID:KmsTeLfd0
- >>385
どこから来るか分からないけど、こんなとこ↓
1日目 名古屋着で市営地下鉄・バス乗り放題の「土日エコ切符」(\600)購入で名古屋市内を周る。
2日目 JRで青空フリーパス(\2500)購入。
快速みえの始発(土日は7時代あり)で伊勢市へ。外宮→バスで内宮・おかげ横町→戻って、二見へ。夫婦岩やシーパラダイス→鳥羽へ(主に、名古屋へ座って帰るため)→名古屋、新幹線?で自宅へ
- 390 :列島縦断名無しさん:2009/02/03(火) 17:12:53 ID:Divm2xkI0
- 伊勢神宮は早朝がオヌヌメ
よって伊勢泊
しかし夏の早朝が一番いいかなぁ
- 391 :389:2009/02/03(火) 17:13:15 ID:84yFPcnM0
- 関西のどこからかが分からないけど、伊勢だったら近鉄の週末乗り放題パス(3日間で\4000)という手もあるよ
- 392 :列島縦断名無しさん:2009/02/03(火) 19:07:15 ID:HGNfJ08u0
- >>388
今日はどんな観光したの? (グヘヘッ)
- 393 :列島縦断名無しさん:2009/02/03(火) 20:46:47 ID:CgU0xTcj0
- ケートラしようぜ
http://k-tra.jp/
■ケートラ@ ウィキ
http://www15.atwiki.jp/k-tra/
■もてない女
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1231350731/l50x
■携帯電話ゲー
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1231805961/l50x
■既婚女性
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1232270090/l50x
■リーマン
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1232350590/l50x
- 394 :列島縦断名無しさん:2009/02/03(火) 22:46:28 ID:G0m5WtpSO
- >>392
へ、変態さん!?(苦笑)
昨日は金閣寺→銀閣寺→平安神宮。銀閣寺が工事中だったー残念!
今日は西本願寺→二条城→伊勢丹。西本願寺は一部工事中で見れず。残念!二条城は見るところあるから楽しめたよ。
あとは、抹茶スイーツ(笑)を食べて、帰ってきました。都路里って店は甘過ぎず苦すぎずで美味かった(^o^)
- 395 :列島縦断名無しさん:2009/02/04(水) 07:49:46 ID:MVdQ1kNM0
- 西本願寺や銀閣寺の工事を知らずに行くなんてドンだけ情報弱者だよw
さすが電話wwwwwwwざまぁwwwwwwwww
- 396 :359:2009/02/04(水) 08:32:47 ID:7tXk+tDnO
- >>395
情報弱者でもなんでも構わないけど…
今回はホテルだけ予約して、あとは無計画で自由気ままに行動したんだぁ。
工事してるとこなんて滅多に見れないから、新鮮で良かったよ。
> さすが電話wwwwwwwざまぁwwwwwwwww
電話って何?
- 397 :列島縦断名無しさん:2009/02/04(水) 09:56:20 ID:VkrvnWBzO
- >>396
ケータイ厨乙って事ジャマイカ?
- 398 :列島縦断名無しさん:2009/02/04(水) 10:52:54 ID:ywEE2NSJO
- 情報弱者って言葉は流行ってるのか?
4月に四国に行くことにした
この時期はやっぱり鯛かな…
- 399 :列島縦断名無しさん:2009/02/04(水) 10:55:12 ID:yrRjqMjC0
- >>394
小学生の日記みたいなレポ乙
- 400 :列島縦断名無しさん:2009/02/04(水) 11:27:25 ID:FnXXG4WN0
- 広島でお好み焼き食べたいな
- 401 :列島縦断名無しさん:2009/02/04(水) 13:46:38 ID:R7kcxKaFO
- 先週行ってきたよ広島。
お好み焼き美味しかったけどどの店に入ろうか最後まで悩んだ。
- 402 :列島縦断名無しさん:2009/02/04(水) 15:14:04 ID:gNegN1nk0
- >>394
俺も金閣寺工事で同じ目に遭ったわ
これはこれで次回訪れる際の目的になるから悪くはなかった
- 403 :列島縦断名無しさん:2009/02/04(水) 15:14:26 ID:LG3Fz/oL0
- メンヘラの書き込みは臭うのでよくわかる。
駄レスばっかり。
- 404 :列島縦断名無しさん:2009/02/04(水) 17:15:21 ID:LMkp0Sv10
- 波照間島で前、一人旅の女性が殺されたよね
一人旅怖くて出来ない
- 405 :列島縦断名無しさん:2009/02/04(水) 18:08:00 ID:AIvYQlfZ0
- 20代男関東在住 今月末〜来月中旬頃に四国へ行こうかと思ってます。
経験者、四国在住の方にアドバイスをいただきたいのでよろしくお願いします。
【旅の嗜好】
初四国なのでベタなスポット中心に四県制覇したい
【最低予算】
↓ざっくりとしたプランで10万強かと思ってますが、削って安くできるものならモアベター
行きか帰りのどちらかを新幹線、どちらかを飛行機。(5万)
現地(四国内)での交通費(2万)
宿泊施設は安いビジネスホテルでおk(6千?×3泊=1.8万?)
その他費用(2万)
【日数】
3泊4日(初日の10時頃発、最終日夕方には家に着きたい)
【交通機関】
電車、バス、徒歩、その他公共交通機関 ※レンタカーは考えてません。
【その他希望及び質問】
・高松に上陸した後、四県を右回りに回った方がいいのか?左回りがいいのか?
・各県で絶対にここは見に行けという場所は?
・実際レンタカー無しでまともな観光スポットは回れるのか?
・四国四城はすべて回りたい。
・出来るだけ長い時間海に触れていたい。
・小豆島をはじめ瀬戸内海の離島にも行きたいのだが日程的に厳しいのか?
・温泉に対しては強いこだわりはない。
- 406 :列島縦断名無しさん:2009/02/04(水) 18:47:26 ID:MVdQ1kNM0
- 3月なら18切符じゃねぇの?
浮いた分豪遊できるじゃん
- 407 :列島縦断名無しさん:2009/02/04(水) 18:51:34 ID:vvbhduGi0
- >>405
アドバイスとしては、テーマを絞ったほうがいい。
アレもこれもで、無理なプランになる。
書いてあること満たそうとすると、
3泊4日でひたすら移動。現地滞在時間少なし、海に触れる時間撮れず・・・
そんな感じになっちゃうよ。
・単純に4県制覇(行くだけ・通るだけ)。
・四国四城(天守のある城のことだよな?)だけ。
・何県かの有名どころと海だけ。
まずこの中から選ぶ。
- 408 :列島縦断名無しさん:2009/02/04(水) 18:57:16 ID:OFnjlLWl0
- >>405
4県の県庁所在地なら高速バスを利用すればいい。
高知、松山、高松は県庁所在地付近の観光地を回ればそれなりに楽しい。
ただし、四国は車があった方が圧倒的に便利だと思うよ。
愛媛なら宇和島には行っておきたい。宇和島城は小ぶりだけど名城だし、鯛飯、鯛茶漬けは食べておきたい。
ひなびた感じがいい。
高知なら室戸岬。室戸岬まではバスに乗れば行けるけど、バス停で降りても
そこには何もないw展望台ははるか上のほうにあるw
- 409 :列島縦断名無しさん:2009/02/04(水) 21:20:30 ID:eH4hC5c80
- 新潟〜長野〜松本〜飯田〜天竜川ライン〜青崩峠〜浜松〜御前崎〜伊豆〜東京〜新潟と、車でのんびり旅してきました。
3泊4日、すべて現地のビジホに飛び込み。
日本海側の俺にとっては、天竜川から伊豆は、気候ががらりと変わってとてもいい気持ちでしたw
- 410 :列島縦断名無しさん:2009/02/04(水) 21:53:32 ID:wA9iTeNc0
- >>404
それ、いつ頃の出来事ですか?
- 411 :列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 00:18:37 ID:XRmb1Aj4O
- ググレカス
- 412 :列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 01:41:12 ID:lkRem8fF0
- >>405
安く済ませるなら、たとえば県庁所在地に宿をとるならカプセルとかも
ある (松山で道後温泉の後にカプセルとかね ¥3000以下)
どうしても回りたいなら体力に任せてスタンプラリーのように回るって
のも面白いかもね 年をとったらできないだろうし
じっくり回るのもいいし、好きに知ればいい
オレならレンタカーで回るかなー? 距離は知れてるしね
金がないならカプセル+車中泊も一回くらいするかもw
ただし冬用の寝袋とかがあるのが前提
- 413 :列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 03:57:57 ID:X4iBfOpr0
- >>405
それくらい自分ひとりで決められないの?
二十歳過ぎてるのに頼りない男・・。
- 414 :列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 04:39:06 ID:W/4fdcFVO
- 誕生月だったらバースデイきっぷ使えるんだけどね
- 415 :列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 07:02:58 ID:F1UIayo/0
- >>413
何よ!!
何も説明してくれないのに生意気ね
- 416 :列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 07:03:59 ID:F1UIayo/0
- そうだ!そうだ!
413はアドバイスもできない不親切な人だ!!
- 417 :列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 08:51:59 ID:vg8GeVnW0
- >>415,>>416
すげぇw
- 418 :列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 09:48:24 ID:Xn6mTGol0
- >>417
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 突っ込んだら負けだろ、jk
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
- 419 :列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 09:50:08 ID:VWY5OYGl0
- F1UIayo/0に期待
- 420 :列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 09:56:44 ID:cFlTFtlTO
- 若くない一人旅の女って現実逃避してるだけなのか?
- 421 :列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 12:13:29 ID:op0EfEBV0
- 年齢とか性別に関係なく
旅をしたくなる時って誰しもそういう要素があるんじゃないか?
- 422 :列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 12:31:01 ID:xS1xHMm/O
- 結構いい歳で独身なら必然的に1人旅にならないか?
一緒に旅行するほど深い付き合いの友人がいるって不思議
- 423 :列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 14:49:52 ID:z2VIxTvK0
- >>407
>>408
>>412
ネタと見抜けなかったバカ三匹ww
ざまあw
- 424 :列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 16:35:31 ID:+2Yty5Zr0
- >>420
男っぽい女性が多いような・・・
- 425 :列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 17:12:03 ID:srCpoFYHO
- 対人スキルがなくて一人旅に逃げている人は多いと思う。
このスレの人たちは特に
- 426 :列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 17:13:59 ID:BYx1Qru3O
- >>425
呼んだ?
- 427 :列島縦断名無しさん:2009/02/05(木) 17:16:35 ID:aUbsZiHq0
- >>424
それはあるかもね。
学生時代トイレへ一人で行けなかったようなツレション女はまず一人旅には出ないw
- 428 :列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 00:03:20 ID:fUm5xtjR0
- 若くない男の一人旅も対人スキルがな…
- 429 :列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 00:39:58 ID:0j3D4ohS0
- 老若男女関係なくこのスレにきてる人はダメな人が多い。
ていうか、ダメな人ばかりが居つくスレになった。
おれは違うけどw
- 430 :列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 00:53:02 ID:KJB6ITIS0
- >>425の書き込みを使わせて頂くと
対人スキルがなくて「2ちゃんねる」に逃げている人は多いと思う。
このスレの人たちは特に。
- 431 :列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 01:00:05 ID:jFes0roTO
- 対人スキル(苦笑)
お前旅行一緒に行くような相手にもそんな構えてるの? もうちょっと肩の力抜けよ(笑)
- 432 :列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 01:46:01 ID:RIPNe5DS0
- ヲレは逆だな。
日々の仕事で対人しまくりだから、逆に一人になりたい
- 433 :列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 02:10:53 ID:R2+Bcy1UO
- >>430
それは言える
- 434 :列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 02:22:41 ID:JuTwY1YI0
- 原付で北海道一周とか、18切符で大阪まで行って帰ってくるとか
誘ってもドン引きされるか、一緒に行っても体壊してしまうとかで
結論的にそういう旅は一人で行くのが吉だという結論に達した。
- 435 :列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 02:29:54 ID:Hgqmc3LkO
- 途中で逃げたくなる奴に気を遣う旅なんかしたくない。
夜行7連泊なんて一人だから可能。
高い旅館に泊まりたがる奴などむしろ邪魔。
- 436 :列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 02:30:04 ID:MVtNH79L0
- そもそも友達がいない。
- 437 :列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 02:47:07 ID:4Ob8FF/a0
- 会社で夏休み車中2泊・利尻2泊・礼文4泊してひたすら毎日トレッキングを楽しんでいた、と言ったらドン引きされたわ
- 438 :列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 03:38:24 ID:RWIBGk9pO
- >>437
私だったらあなたみたいな人が
会社にいたら土産話めっちゃ
聞きたいよ!
- 439 :列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 05:50:22 ID:u4834HLVO
- 男は一人旅普通だけど、
一人旅の女はなんらかの問題抱えてる奴多かったよ。
失恋の傷心旅行や無職の女や、
現実逃避型女、仕事辞めてきました〜みたいなw
- 440 :列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 07:51:58 ID:g0j6nO/b0
- 別に女でも一人旅したければすればいい
男がよくて女がだめというのも変な話だよ
人様に迷惑かけなけば
- 441 :列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 07:55:08 ID:g0j6nO/b0
- >>427
多分、ギャル風の奴ほど
そういう奴多くないか?群れることが誇り?
今風の若者が一人旅しているのを見ないし
観光地で中年のおじさんかたまにプチおばちゃんを見るぐらい
- 442 :列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 08:22:00 ID:vJKgGbVj0
- >>436
あれ?俺がいる
- 443 :列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 15:18:43 ID:6GHk0tgy0
- >>423
疑似餌に本物の味と香りをつけたら疑似餌じゃねーよ、バカ
- 444 :列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 16:44:30 ID:jxlI7oPS0
- 失恋傷心旅行の女いた!いたよ!
- 445 :ひょ゙:2009/02/06(金) 17:36:20 ID:FV5ADyteO
- 高1なんですがこの若さで一人旅はいろんな所で浮きますか?
- 446 :列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 17:43:13 ID:jxlI7oPS0
- 男なら大丈夫でしょ
家出人に間違えられないようにね
- 447 :列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 17:52:36 ID:RSsB2TfaO
- 間違えられましたが…
高2で北海道に一人旅した時、ホテルのフロントで。
笑い飛ばしたね。
- 448 :列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 18:51:59 ID:bTYifhRX0
- 一人旅に年齢も性別も関係ないですよ。
行ける条件が揃ったらどこでもいいからとにかく行っちゃえ。
あとでレポきぼんぬ。
- 449 :列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 20:08:12 ID:R2+Bcy1UO
- >>443
擬似餌は所詮擬似餌だろこの間抜け。
あの餌のどこに本物の味と香りがあるんだよ。
底なしのバカだな。
相変わらず釣りばっかりだな。メンへラバカ女。
- 450 :ひょ゙:2009/02/06(金) 21:36:55 ID:FV5ADyteO
- >>446-448
回答ありがとうございます。
皆さんのおかげで踏ん切りがつきました。これで思い切って旅れると思います。ムーンライトながらを使って京都→日光→大垣に帰ってからどこか(まだ決まってない)に行くつもりなので、かなりハードスケジュールですが楽しんできます。
レポも頑張って書かせてもらいます!
- 451 :列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 22:18:53 ID:WZGhXVMFO
- ながらはダメだろ
隣にチョンが座ったらどうするつもりだ
- 452 :列島縦断名無しさん:2009/02/06(金) 23:18:21 ID:FV5ADyteO
- チョンがきたらどうなるんですか?
…盗難ですか?
- 453 :列島縦断名無しさん:2009/02/07(土) 00:56:39 ID:uJunOArz0
- 盗難だけで済めば良いけどなw
- 454 :列島縦断名無しさん:2009/02/07(土) 06:51:54 ID:Sw3U+hZsO
- 数年前に波照間島で一人旅の女性が殺害されましたよ。
- 455 :列島縦断名無しさん:2009/02/07(土) 07:38:29 ID:XjF8AW9SO
- >>454
今さらそんな誰でも知ってる話
をだして…
- 456 :列島縦断名無しさん:2009/02/07(土) 09:01:37 ID:eGFuYyaTO
- ながらほど治安が悪い車両はない。
- 457 :列島縦断名無しさん:2009/02/07(土) 10:57:03 ID:WeP/pgKS0
- 関西方面で1人で遊ぶことが多い。
関西ではガールズバーという全員女性のバーテンダーがいる
そこで会話するのも楽しいよ。関西は気さくだし、面白い話が好きそうだ
- 458 :列島縦断名無しさん:2009/02/07(土) 15:09:02 ID:Qqx3jWoxO
- メンヘラ女バカ過ぎ。
ネタ職人として失格。
つまんない。
才能ないでしょ。
頭悪いんでしょ。
- 459 :列島縦断名無しさん:2009/02/07(土) 15:30:39 ID:/HmJd/iG0
- >>454
そうだったね
一人旅の女性で危険な目に会った事ありますか?
- 460 :関西 ◆u8zy.iPFvc :2009/02/07(土) 19:52:07 ID:/5kf+aa2O
- 明日から1泊2日で高松行きます
ホテルまだ予約してないけど
初日はうどん巡りとか高松市内観光
2日目は直島行こうかなと
高松でオススメスポットあります?
- 461 :列島縦断名無しさん:2009/02/07(土) 20:03:15 ID:z/30Iels0
- >>460
なんで金比羅さん参りに行かないの?
- 462 :列島縦断名無しさん:2009/02/07(土) 20:06:00 ID:+jt+90qC0
- >>460
直島好きの人にお薦めの高松といえば、イサム・ノグチ庭園美術館かな。要予約だが
丸亀だけど、MIMOCAもお薦め。
- 463 :関西 ◆u8zy.iPFvc :2009/02/07(土) 20:51:10 ID:/5kf+aa2O
- >>461
>>462
レスありがとうございます
参考にします♪
- 464 :列島縦断名無しさん:2009/02/07(土) 22:53:18 ID:xaFkjMLL0
- >>460
お前さん、伊勢行くんじゃなかったのか?
- 465 :列島縦断名無しさん:2009/02/08(日) 00:21:57 ID:MeNbP4Hc0
- 18切符での夜宿泊するついでに地元の居酒屋に行く
やっぱり旅先の居酒屋で酒飲むにはうまいね。
ただ地元の人ばかりの所は馴染めそうになくて敬遠するが
まあ地方都市の中心地に行けば1人で気軽に居酒屋に入れる
- 466 :列島縦断名無しさん:2009/02/08(日) 00:44:47 ID:XFYLahm30
- 一人旅だと旅先や道中で色んな人から話しかけられる。
食事に同席させてくれたり、老夫婦に泊まって行けと誘ってもらったりで、
思いもかけない展開になる。時間があれば路線バスに乗ってみると面白い。
- 467 :関西 ◆u8zy.iPFvc :2009/02/08(日) 02:03:37 ID:SShOwuoCO
- >>464
やっぱり高松にしたんです
直島行きたかったんで
でも地中美術館は月曜日休館なんですね
日曜日とか人多そうで嫌だ
伊勢のガイドブックも買ってるんで、伊勢は次回行きますよ
- 468 :列島縦断名無しさん:2009/02/08(日) 10:00:34 ID:HM5BCey90
- >>446
俺、25歳なのに新宿の交番でライブ会場までの道訊いたら家出人と間違えられていろいろ訊かれたぞw
- 469 :関西 ◆u8zy.iPFvc :2009/02/08(日) 12:17:03 ID:SShOwuoCO
- http://imepita.jp/20090208/440490
きたよきたよきましたよ
- 470 :列島縦断名無しさん:2009/02/08(日) 12:55:53 ID:tMSSHWuL0
- 実況とかいらんです。
- 471 :列島縦断名無しさん:2009/02/08(日) 13:08:33 ID:Lje5gpuk0
- >>468
童顔童貞乙
- 472 :列島縦断名無しさん:2009/02/08(日) 14:48:41 ID:/ykg5V4v0
- お金に余裕があるから旅先でクラブに行って飲みに行こうかな
京都の祇園なんか最高
- 473 :列島縦断名無しさん:2009/02/08(日) 15:12:46 ID:iaJjjAFX0
- 一見さんはお断りどすえ〜
- 474 :列島縦断名無しさん:2009/02/08(日) 19:17:37 ID:bjXzK2B80
- なんやと、われ、こら。いてまうど。
- 475 :列島縦断名無しさん:2009/02/08(日) 21:00:33 ID:iQ1AmutL0
- おっぱいいっぱ〜い ♪
おっぱいいっぱ〜い ♪
おっぱいいっぱ〜い ♪
おっぱいいっぱ〜い ♪
は〜〜い しゃぶって しゃぶって ♪
は〜〜い しゃぶって しゃぶって ♪
は〜〜い しゃぶって しゃぶって ♪
もう少しマイクの音量下げて たのむから。
- 476 :列島縦断名無しさん:2009/02/08(日) 23:39:03 ID:M1+Oh+o60
- メンヘラ女バカ過ぎ。
ネタ職人として失格。
つまんない。
才能ないでしょ。
頭悪いんでしょ。
- 477 :列島縦断名無しさん:2009/02/08(日) 23:43:41 ID:2OEKCdH50
- おまえはどれだけメンヘラ女に期待してるんだ
- 478 :列島縦断名無しさん:2009/02/09(月) 02:55:11 ID:IqbC9wxk0
- 会社の健康保険組合で国内外旅行
最大2万円補助があると先週知ったイヤッホウ
(東京-九州空路利用で2泊3日宿泊代込みで総額2万円)
こういうのって知らない人多いだろうな
この板住人は常識かもしれないが
- 479 :列島縦断名無しさん:2009/02/09(月) 03:31:57 ID:uN/Pg+UZ0
- だってメンヘラ女書き込みやめないんだもん。
つまんないくせに。
- 480 :列島縦断名無しさん:2009/02/09(月) 11:47:07 ID:G8L8cpaS0
- >>479
お前が粘着メンヘラになってどうする
- 481 :列島縦断名無しさん:2009/02/09(月) 13:28:37 ID:t4LuokyT0
- 俺は京都が好きなんだが基本的に個人的な趣向が合う奴なんてほとんどいないし、庭園みたいな場所は一人でマッタリ眺めるのが良いと思ってる。
伊豆で海水浴や温泉を楽しむのは一人では確かにきついし仲間と一緒に行くけど京都に関しては誰にも邪魔されず一人で心行くまで楽しみたいな。
こういう場所は気に入れば一か所で数時間でもいる場合が多いからね。
- 482 :列島縦断名無しさん:2009/02/09(月) 19:42:40 ID:TA8z0Dru0
- 481>
漏れも京都は1人のほうがいいタイプだ。
プロ野球をよく1人で見に行く。遠征も1人で行くしね
たまに席で同じファンの人と交流することもあるよ
同じファンだと親近感沸くしね
- 483 :列島縦断名無しさん :2009/02/09(月) 19:56:44 ID:5RLhYPeT0
- >>478
同じ健保発見。
レストランも安くて美味いし、健保の福利厚生かなり使えるよ。
9月に沖縄行ったら無人島ツアー&レンタカー付で2泊3日20500円だったw
- 484 :列島縦断名無しさん:2009/02/09(月) 20:13:32 ID:uncBNxtFO
- >>482
俺の場合、京都のルートは不文律とも言えるこだわりがあるから一人でないとキツい。
野球も年間20回くらいみるからどうしても一人が多くなる。
ただ埼玉から千葉だと複数で車に乗り合わせて行った方が安上がりなんだよな。
今年も数回京都行くんで少しでも節約出来るところはそうしないとお金貯まりません(>_<)
- 485 :列島縦断名無しさん:2009/02/09(月) 23:22:26 ID:kWlkatcV0
- 昨日から2泊3日で沖縄来てる。
今オーシャンビューのリゾートホテルから書き込んでます。
夜景パネェ!!
- 486 :列島縦断名無しさん:2009/02/09(月) 23:42:47 ID:uN/Pg+UZ0
- >>484
どんなこだわりがあるの?
- 487 :列島縦断名無しさん:2009/02/10(火) 04:26:59 ID:52YINY36O
- いま二十歳で学生。
4月から就職だから、その前の春休みにどこかへ一人旅(3日くらい)したいなと考えています。
寅さんに憧れていて、一人旅大好きです。
で、東方の方へ行こうかなと考えています。出来れば北海道行ってみたいけどさすがに遠い…
北海道以外で何処か良い所ありませんか?
出来れば温泉が有名な所とか。秋田県なんか良い感じするけど。
- 488 :列島縦断名無しさん:2009/02/10(火) 05:39:43 ID:QOsTJ3UK0
- >>487
だったら、自分で秋田・温泉でググれ。
出発地・予算・移動手段が判らなければ答えようがない。
だいたい寅さんに憧れているなら就職するな。
- 489 :列島縦断名無しさん:2009/02/10(火) 05:45:36 ID:/WpSwWiF0
- ワロタw
- 490 :列島縦断名無しさん:2009/02/10(火) 08:28:35 ID:IJDSESJr0
- 893なチンピラになりたいのか >寅
- 491 :列島縦断名無しさん:2009/02/10(火) 11:40:13 ID:ieiwaYWk0
- 寅さんみたいな生活はあこがれるもんじゃなくて気がつくとなってるもんだ
今の時期に車で寝泊まりは応えるわ
- 492 :列島縦断名無しさん:2009/02/10(火) 12:57:59 ID:tZJX13Kq0
- >>486
別に大したもんじゃないよ。
3泊4日なら初日に彦根&近江八幡 2日目は初めて行く場所。3日目は嵐山で最終日は東山&洛中ルートで締めるという感じかな。
嵐山に行く場合は必ず北野白梅町から嵐電でないと嫌だし(等持院や竜安寺など目白押し)嵯峨野を見て締めは天竜寺と決めている。
最終日は銀閣寺から哲学の道(途中で法然院による)を下って若王子神社で一休みしたあと、南禅寺に寄って八坂神社まで南下し石塀小路や建仁寺や三年坂を堪能したあと高台寺か清水寺で締める。
そのあと、河原町で飯を食って帰宅って感じかな。
最終日は今日で終わりという寂寥感に襲われるから賑やかで華やかな場所で終わりたいし、東山&洛中は最も好きな場所なんで最後にとっておく意味もある。
あー、また行きたくなってきた。春が楽しみだ。
- 493 :列島縦断名無しさん:2009/02/10(火) 16:20:40 ID:bRzD75fF0
- はじめまして。
相談させて下さい。
先日、販売職に内定が決まった22歳♀です。
前職は会社員だったので、お休みは安定していたのですが、
販売職になるとなかなかまとまったお休みを取るのが
難しくなりそうです。
そこで、初出勤までに前からしたかった一人旅を
しようと決めました。初出勤は来週です。
東京都在住なのですが、近くてもちょっと遠くても
良いので、どこか一人旅にお勧めの地域・宿は
ありますでしょうか??
まず段取りからわからないのですが・・w
一人暮らしの達人の皆さんのお知恵をお借りしたく、
ご相談させていただきました。
- 494 :列島縦断名無しさん:2009/02/10(火) 16:32:40 ID:YXlbO3pW0
- ツッコミどころ満載がきたね。
- 495 :列島縦断名無しさん:2009/02/10(火) 16:35:39 ID:70isrrrc0
- 別に一人旅が好きだからって一人暮らしとも限らないのだが。
あなたが興味がありそうなところなんて、あったことさえないのにアドバイスのしようもない。
とりあえず>>1-5を10回読め。
そして該当しそうなスレに行くべし。
初・一人旅に行ってきます
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1110111349/
一人旅でおすすめの観光名所
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1201101929/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート4【温泉】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1201101929/
- 496 :列島縦断名無しさん:2009/02/10(火) 16:36:10 ID:70isrrrc0
- ごめん、>>495は>>493宛てね。
- 497 :493:2009/02/10(火) 16:40:44 ID:bRzD75fF0
- あ、間違えて一人暮らしと書いてしまいました。。
ちょっと抜けてるんです。すみません・・
こんなんで一人旅出来るのか自分・・・orz
>>495
ありがとうございます。
出直してきます。
- 498 :列島縦断名無しさん:2009/02/10(火) 17:02:44 ID:jagPKUtQ0
- ネットリテラシーあるいはネット民度以前の問題
- 499 :列島縦断名無しさん:2009/02/10(火) 17:30:56 ID:pXK6O28e0
- 相変わらずこのスレの住民は優しいなw
いてらーノシ >>497
- 500 :列島縦断名無しさん:2009/02/10(火) 19:08:24 ID:52YINY36O
- >>488
はは…
まぁ確かにすぐ人に聞くのは俺の悪い癖かもしれない。わかりました、自分で探します。迷惑かけてすいませんでした。
あ、でもひとつだけ。
寅さん馬鹿にしてんじゃねえぞ、このウンカス野郎。結構毛だらけ猫灰だらけケツの周りはクソだらけってなもんだ。
- 501 :列島縦断名無しさん:2009/02/10(火) 20:01:01 ID:qLQT5T920
- >>500
だれも寅さんをバカにしてないぞ。
お前をバカにしているって言うかお前は真性のバカだな。
啖呵切るなら『蟻が十なら芋虫廿』とでも言ってみせろ。
- 502 :列島縦断名無しさん:2009/02/10(火) 20:35:31 ID:sbru4aEb0
- ミミズは千匹と。
- 503 :列島縦断名無しさん:2009/02/10(火) 20:56:56 ID:lTcbwYOeO
- 屁たれなので一人旅すると食べるところを探すのが困る
カウンター席がないところや
地元客行き付けの飲み屋とかとても1人で入る勇気がない
ファミレスも食事時だと1人で入りづらいし
結局、ラーメン屋とか牛丼屋とかになっちゃう
- 504 :列島縦断名無しさん:2009/02/10(火) 20:58:52 ID:xd63O9yb0
- 秋田の温泉って決まってるなら温泉板に行った方が良いんじゃないの。
- 505 :列島縦断名無しさん:2009/02/10(火) 21:01:59 ID:52YINY36O
- >>501
お?
なんだその難しい言葉は。初めて聞いたぞ。自分で言葉作ってしまうとはこりゃ呆れたね。…は!お前さしずめインテリだな?
インテリとっちゃん坊やが一体何のようだい。馬鹿にして終わりか?知恵が無いね〜貧しいね〜。ほんとにインテリかお前?w
- 506 :列島縦断名無しさん:2009/02/10(火) 21:35:46 ID:XV4hY2a10
- >>503
折れもそうだ
ファミレスも中途半端な客の少ない時間帯を狙って行く
もっとも、ラーメン屋は1人では無理
- 507 :列島縦断名無しさん:2009/02/10(火) 21:48:30 ID:qOL2/4gK0
- >>503
地元の居酒屋に入る勇気がないのなら、地元の中華料理屋(兼定食屋)に行くといいよ。
ビールの1本でも頼めば軽い酒盛りもできるし。チェーンの牛丼屋よりはいいと思う。
- 508 :列島縦断名無しさん:2009/02/10(火) 21:55:08 ID:fqp1imUdO
- >>485
イイねえ!
おいらは飯田の川本喜八郎人形美術館に行ってきたよ。
人形劇三国志で使われた人形がズラリと並んでるのは
壮観だった。
紳々と竜々の人形もあったw
(そいや松本竜介氏は亡くなっちゃったんだなあ合掌)
飯田は町自体が面白いよ。
「路地裏」がちゃんとのこってるしね。
観光案内所のおばちゃんが教えてくれた。
飯田へは府中から高速バスで向かったんだけど
車窓から眺めるアルプスの雪景色も素晴らしかった。
- 509 :列島縦断名無しさん:2009/02/11(水) 00:28:43 ID:38s5i4J2O
- 府中から高速バスで沖縄に行けるんだ・・・
- 510 :列島縦断名無しさん:2009/02/11(水) 02:42:41 ID:SgVsgLVJO
- >>509
良く嫁。
沖縄に関しては最初の
「イイねえ!」
で完結してる。
その下からは自分が飯田に行った事を書いている。
…と、マジレス。
ちなみに俺、四月から飯田で働くよ。
- 511 :列島縦断名無しさん:2009/02/11(水) 08:25:36 ID:THhI8zlE0
- みんなとつるんだりするのが疲れてくることがある。
俺も仲良し倶楽部見たいなつきあいが学生の時から嫌いだった
所詮人間は1人で生まれて一人で死ぬ。
ここの住民はうまく孤独を楽しんでいるようだね
でもだいたいの
日本人は孤独と聞くとネガティブな発想しか浮かばないね
- 512 :列島縦断名無しさん:2009/02/11(水) 09:07:32 ID:0MTapwPvO
- 独りの楽しみ方を知ってる人たちとはつるんでても楽しいが
独りを楽しめない人たちとつるむのはかなり苦痛だw
- 513 :列島縦断名無しさん:2009/02/11(水) 09:27:32 ID:SyeULsbM0
- >>511
お前、そこまで排他的なのもどうかと思うぞ
そんな意図が無かったとしたらすまん、無視してくれ
- 514 :列島縦断名無しさん:2009/02/11(水) 10:04:45 ID:H7rm4qTi0
- 若いときは一人でも余裕だったが、30半ばになると不安を覚えてくるな
- 515 :列島縦断名無しさん:2009/02/11(水) 10:12:44 ID:Nc87yyGY0
- >>492
>3泊4日なら初日に彦根&近江八幡
近江八幡いいですね。お堀端とか、古い建物とか、小さな街なのに見どころが多くて、
もしも滋賀県内でもう少し時間が取れるなら、ボクなら長浜を付け加えます。
少し鉄分入ってる立場で言わせていただけば、
「嵐山に行く場合は必ず北野白梅町から嵐電でないと嫌だ」というこだわりをお持ちなら、
近江八幡へのアプローチも近江鉄道を利用されては・・・
彦根→高宮→多賀→高宮→八日市→近江八幡ってどうですか。
週末だったら一日券も出てるはずです。
>嵐山に行く場合は必ず北野白梅町から嵐電でないと嫌だし
大宮からではなくて、北野白梅町から嵐電っていうのもいいですね。
仁和寺へ行く時は、「御室」で降ります。
ボクが嵐山へ行く時は、「車折」で下車して、車折神社にも寄ります。
- 516 :列島縦断名無しさん:2009/02/11(水) 11:27:50 ID:Hi8yPe4v0
- >>506
あんた、男でしょ?
男でラーメン屋に一人では入れないなんて。
よほどのお坊ちゃまかな。
- 517 :列島縦断名無しさん:2009/02/11(水) 11:30:10 ID:Hi8yPe4v0
- >>514
気にしない、気にしない。40歳の独身男でも一人旅してますよ。
- 518 :列島縦断名無しさん:2009/02/11(水) 11:45:29 ID:Hi8yPe4v0
- >>493
来週から初出勤ですか。詳細な旅行計画してる時間が無いから、行くならば
すぐに行動すべし。
寒い時期だから沖縄本島や石垣島へ行ってきたら。
ガイドブックを買って、航空券+ホテル(+レンタカー)をすぐに予約すべし。
- 519 :列島縦断名無しさん:2009/02/11(水) 12:02:13 ID:0MTapwPvO
- >>493
まず予算を教えてくだされ。
あと、一人旅初心者ならどこの地域でも、
暗くなってから表を歩くのはなるべくしないこと。
別に危険とは限らないけど思いがけず迷子になったりしがちだから。
食事は、昼に店で名物を食べるようにしておくと吉。
名物と思って頼んだものがイマイチだったり口に合わなかった場合
それが一日の最後の食事だとがっかり感が数倍増してしまうから。
- 520 :列島縦断名無しさん:2009/02/11(水) 12:04:43 ID:sTvqh+LA0
- >>518
乙
- 521 :列島縦断名無しさん:2009/02/11(水) 12:05:21 ID:sTvqh+LA0
- >>520
解決済みだから・・・
- 522 :列島縦断名無しさん:2009/02/11(水) 12:12:26 ID:XyuZyVPF0
- 今まで彼女がおらず一人旅こそ至高の楽しみと思ってた俺だが、
彼女ができて2人旅も悪くない、いやむしろメリットが大きいと気づいた。
- 523 :列島縦断名無しさん:2009/02/11(水) 13:39:16 ID:Ydtd9w8b0
- >>480
悪性のメンヘラにいてもらっても
百害あって一利なしだからな。
多少の粘着はしかたないよ。
- 524 :列島縦断名無しさん:2009/02/11(水) 13:43:37 ID:Hi8yPe4v0
- >>522
メリットをご教授願います。m( _ _ )m
- 525 :列島縦断名無しさん:2009/02/11(水) 13:44:22 ID:JGobwGAjO
- >>518
>>519
この人らバカでしょ。
- 526 :列島縦断名無しさん:2009/02/11(水) 20:05:34 ID:THhI8zlE0
- 俺友達と旅行行くなんてよっぽど気が合う奴じゃないと
気疲れして疲れるよ。
友達と一緒の旅行なんて、日程、予算、食事、価値観
が全部合わないといけないよ。
- 527 :列島縦断名無しさん:2009/02/11(水) 20:41:15 ID:Hi8yPe4v0
- >>526
その気持ち良く理解出来ます。
昨年、仲の良い友人と4泊5日の海外旅行へ行きましたが、会話が弾むのは
3日目くらいまでですね。
4日目以降はほとんど会話無し。食事のときもほとんど無言のまま。
(別に仲が悪いわけではない)
友人との旅行は最長でも2泊3日まで?
- 528 :列島縦断名無しさん:2009/02/11(水) 21:56:24 ID:kqbz81oR0
- どんだけ不適応w友達とずっとべったりじゃなくても
市場に入ったら待ち合わせ時間だけ決めて別行動するとか
丸一日別行動する日を作るとか、緩急つければいいじゃん。
滞在地決まってたらある程度はいけるよ。
行き当たりばったりの場合は時間的に余裕ないと揉めるから難しいけど。
- 529 :列島縦断名無しさん:2009/02/11(水) 22:47:38 ID:fy0mxpvV0
- 携帯がない時代だったら、旅先ではぐれたら終わりだったから常に行動を共にする必要があったかもしれんが
いまは24時間体勢でいつなんどきでも連絡が取れるからなあ
- 530 :列島縦断名無しさん:2009/02/11(水) 23:24:54 ID:104Fs0Sz0
- >>528
だから、そこまでするなら最初から一人で行ったほうがいいって話
- 531 :列島縦断名無しさん:2009/02/11(水) 23:39:36 ID:Q3FrDGXo0
- そこまで気を使うような関係なら友達って言わないような気がするけどw
- 532 :列島縦断名無しさん:2009/02/12(木) 00:08:03 ID:X300bLUG0
- >>529
微妙に日本語が可笑しいw
- 533 :列島縦断名無しさん:2009/02/12(木) 00:16:42 ID:ZNf2JLF8O
- このスレでは、友達の定義付けなんかどうでもいい。
- 534 :列島縦断名無しさん:2009/02/12(木) 00:30:51 ID:PLoEOyOD0
- 埼玉から自転車で旅にでる【兵庫→四国上陸】
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1234311115/
- 535 :405:2009/02/12(木) 11:19:48 ID:NpTpDBPa0
- 書き込み直後に釣り疑惑が上がってますがホントに行きますよw
結局有給を一日プラスして4泊5日の日程となりました。
↓こんな感じのプランにしますた。場所によっては2、3時間しか滞在出来ない場所も
出てきて結構忙しい旅になるんじゃないかと思ってますw
この日程でさえ厳しいのに3泊4日はなかったなと今更ながら思いましたw
1日目:東京−琴平−金刀比羅宮−善通寺−高松市内(泊)
2日目:玉藻公園(城跡)−栗林公園−徳島−眉山−徳島市内(泊)
3日目:徳島中央公園(城跡)−高知−桂浜−高知市内(泊)
4日目:高知城−高知−宇和島−(宇和島城−市営闘牛場−)松山−道後温泉−松山市内(泊)
5日目:松山城−(松山−東京)or(松山−羽田)
宇和島城は営業時間ギリギリの到着になりそうなので、市営闘牛場と合わせて外から
眺めるだけになるかもしれないですwあと四国内での移動はJRの周遊きっぷでほとん
どカバー出来そうなのでかなり安く済みそうです。
アドバイス下さった方ありがとうございますた ノ
- 536 :列島縦断名無しさん:2009/02/12(木) 13:16:32 ID:0S9Q3Sr+0
- >>515
そういえば近江鉄道って近江八幡にも来てたんだよな。
それは盲点だった。ただ、五個荘にも行きたいと思ってたんでプランには入ってます。
滋賀で一泊するならおれも長浜を加えるし2日目に五個荘や近江八幡を回すんだがそうなると4泊しないときついしなぁ。
滋賀や京都、奈良を回るには最低でも一か月は必要だなw
湖西線も乗りたいしねぇ(小野を越えてからの車窓から見る琵琶湖は本当に圧巻というか日本一の車窓だと個人的に思ってる)
嵐電に関して言えば仁和寺や妙心寺、竜安寺のような名刹が目白押しだからね。必ず一日乗車券使って満喫します。
- 537 :407:2009/02/12(木) 13:43:51 ID:XsnqOBg80
- >>535
丸亀城が入っとらん! けしからん! 海も少ないじゃないか!
だから無理だといっただろうに・・・
でもまあ、ベタな所は押さえたな。楽しんで参られよ
- 538 :列島縦断名無しさん:2009/02/12(木) 18:32:37 ID:79cUlAHkO
- 今一人で仙台に来ています。
一人旅は初めてなのですが、ちょっとケチってしまってあんまりサービスの良くない宿を選んでしまったようです(温泉ないし…)。
せめてこれから食べるご飯がおいしければいいんだけれど…
今日は仙台ループルで伊達正宗が奉られている場所などを回ってきたのですが、明日の予定は何も宛てがありません。
仙台は近くに温泉もなく、途方に暮れています。
仙台市周辺でどこかおすすめの観光スポットなどをご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
(何かいつもと違うことがしたくて闇雲に飛び出しましたが、初心者が準備もせずに慣れないことはするもんじゃないですね…)
- 539 :列島縦断名無しさん:2009/02/12(木) 18:39:40 ID:9L2c8hmI0
- >>538
ひたすら路地裏散歩でいいんでないの?
それとも松島でもいっとく?
- 540 :列島縦断名無しさん:2009/02/12(木) 18:43:56 ID:79cUlAHkO
- >>539
レスありがとうございます。
路地裏散歩…いいですね。どこ辺がおすすめとかありますか?
しつこくすみません;
松島もいいですね。
勇気が出たら旅館の人にも聞いてみようかな…
- 541 :列島縦断名無しさん:2009/02/12(木) 19:05:34 ID:BhxeHTyl0
- >>535
高知に行くならせっかくだから桂浜には行った方がいいかと。
遊泳禁止の太平洋の荒波が見られるよ。
あと宇和島城はちっこい城だから城の中に入れなくてもあんまり問題ないと思う。
- 542 :列島縦断名無しさん:2009/02/12(木) 19:06:43 ID:BhxeHTyl0
- >>538
松島まで行くのが無難だと思う。
あと仙山線に乗って山形まで足を伸ばすのもいいかも。
仙山線の車窓から見える景色はなかなかいいもんです。
- 543 :列島縦断名無しさん:2009/02/12(木) 19:32:24 ID:iM943dHp0
- >>541
3日目を見よ
- 544 :列島縦断名無しさん:2009/02/12(木) 20:39:17 ID:TBh4k2KoO
- >>538
護国神社(青葉城址)のずんだシェイクはのんだかな?
あれすごく濃厚でクリームチーズ飲んでるみたいなんだよねw
松島見に行くのもいいし塩釜で鮨食べるのもよい。
自分は塩釜でスーパーのパック握り買って電車の中で食べたけど
パック握りでも東京とは雲泥の差で驚いた。
仙山線で山形方面いくのもいいね!
とくにこの時期だと、仙台からたった一時間少々移動しただけで
山形は雪景色という楽しいギャップが待ってるよ。
- 545 :列島縦断名無しさん:2009/02/12(木) 20:40:33 ID:inLfJNIDO
- >>535
3泊4日じゃないじゃんなんなのそれ?
やり直し。
初志貫徹しようよ。
- 546 :列島縦断名無しさん:2009/02/12(木) 20:43:35 ID:7G7K32cc0
- >>538
仙山線乗って作並温泉でも行けば? 岩松旅館の露天岩風呂は有名だよ。
混浴だしw、って女子だったらキツいか。
個人的なお勧めは本塩釜まで仙石線で移動、かっぱえびせん(普通の塩味必須)買って
遊覧船で松島行きかな。
- 547 :列島縦断名無しさん:2009/02/12(木) 21:21:55 ID:N4B9sli90
- >>538
仙山線乗って山寺行くか
下のバス乗って蔵王の樹氷見に行くって手がある
蔵王には温泉もあるでよ
http://www.yamakobus.co.jp/jikokuhyou/se-yaza.html
- 548 :列島縦断名無しさん:2009/02/12(木) 21:25:49 ID:PM/grL0P0
- じゃあ私も仙山線で、
作並駅で降りてニッカ作並工場(駅から結構歩くけど
山寺駅で降りて立石寺(山形だけど
- 549 :列島縦断名無しさん:2009/02/12(木) 21:36:35 ID:Uv7Bf7mB0
- >>538
もしも「石ノ森章太郎」に興味があるのなら、石巻まで足を伸ばすのもありです。
塩釜ほど多くはないけど寿司屋もありますし。
仙台の路地裏だったら、自分は「壱弐参(いろは)横丁」が好きです。
- 550 :列島縦断名無しさん:2009/02/12(木) 22:04:56 ID:IeGa9Rjh0
- >>535
移動手段くらい書いたらどうよ。
- 551 :列島縦断名無しさん:2009/02/12(木) 22:52:27 ID:N7LNtJqNO
- 仙山線の仙台〜山形の車窓はいいと思いますョ! 山ばっかりですけど、リアルに「トンネルを抜けると雪国だった」的な感じです
話し切りますが
仙台から日帰り一人旅行くとしたらどこがいいでしょう?
できれば南に行きたいですw
- 552 :列島縦断名無しさん:2009/02/12(木) 22:54:45 ID:BhxeHTyl0
- >>551
会津若松なんかいいんじゃないでしょうか。
いかにも城下町な感じでいいですよ。
- 553 :列島縦断名無しさん:2009/02/12(木) 23:07:57 ID:PM/grL0P0
- >>551
4月以降に車で移動なら福島へ
スカイラインを走って一切経山に登って魔女の瞳を見て
帰りに赤湯温泉好山荘で日帰り入浴
道すがら山菜なんかを買ったりして、ついでに桜の時季なら花見山見物もどうぞ
- 554 :列島縦断名無しさん:2009/02/12(木) 23:20:39 ID:TBh4k2KoO
- >>551
大洗海岸と水戸偕楽園という手もある
- 555 :列島縦断名無しさん:2009/02/13(金) 00:17:44 ID:l9dUs2+80
- >>551
探偵!ナイトスクープの栗まんじゅう見て会津柳津まで日帰りしたことがある。さすがに疲れた。
- 556 :列島縦断名無しさん:2009/02/13(金) 00:54:36 ID:QHIgS2oL0
- 福岡在住、土日で鉄道でいけるいいところないですかね?
唐津、佐世保、長崎、熊本、阿蘇、別府、大分、下関、広島
あたりは行きました。
- 557 :列島縦断名無しさん:2009/02/13(金) 01:26:14 ID:Hl167WqL0
- 3月の終わりと8月に九州と四国に一人旅する予定です。
九州と四国をどの時期にするか迷っています。
やっぱりあったかい九州を3月にもっていった方がいいですかね?
期間はそれぞれ2〜3週間ほどで、全地域を車で寝泊りしながらまわる予定です。
どこをまわるか大雑把にしか決まっていませんが
九州は有名温泉、阿蘇山、桜島、長崎の夜景など南から北へ
四国はこんぴらさん、道後温泉、四万十川ぐらいしか決まっていませんw
どちらがいいかアドバイスお願いします。
また、ここ行った方がいいよなんてのも教えてもらえるとありがたいです。
長文失礼しました。
- 558 :列島縦断名無しさん:2009/02/13(金) 01:34:03 ID:GcVBcg/I0
- >>557
何が好きかによるけど、四国は4城も現存天守がある。
お城は欠かせないぞ。ちなみに日本に12城ね。
松山城、丸亀城、高知城、宇和島城。
- 559 :列島縦断名無しさん:2009/02/13(金) 02:32:49 ID:viE9sta00
- >>550
書いてあるよ
- 560 :列島縦断名無しさん:2009/02/13(金) 02:48:02 ID:viE9sta00
- 質問厨どもはこっちへ移動しろ。
スレチなんだよ。
ボケナスどもが。
初・一人旅に行ってきます
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1110111349/
一人旅でおすすめの観光名所
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1201101929/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート4【温泉】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1201101929/
- 561 :列島縦断名無しさん:2009/02/13(金) 03:37:33 ID:oCUR9d9C0
- >>535
そういえばいたな。
3泊4日で四国四城+海+離島などとほざいてたトンマが。
そのマヌケな質問自体が釣りなんだよ。
ろくすっぽ下調べもせずに丸投げの質問しやがって。アホか。
- 562 :列島縦断名無しさん:2009/02/13(金) 05:43:38 ID:msJnlXqd0
- >>538
国分町で牛タンを食べる。
- 563 :列島縦断名無しさん:2009/02/13(金) 06:36:58 ID:6qqadth40
- 1人でいろんな都市でキャバクラ巡りやっている
東京のキャバクラで野球の話したら全然のってくれない
東京の女は野球に興味がないのかな
大阪は阪神の話題で盛り上がったけどね
- 564 :列島縦断名無しさん:2009/02/13(金) 07:18:43 ID:l9dUs2+80
- >>563
それは大阪が特殊なだけ。
- 565 :407:2009/02/13(金) 09:07:52 ID:HAKvD5OD0
- >>545
オレが>>405(=535)だったらという1案
▲高知は諦める ▲滞在時間は>>535以上は確保 ▲交通費かかるかも
テーマ:海と歴史で3泊4日
1日目:東京〜新神戸、高速バスで鳴門公園口、渦潮、栗林公園、高松泊
2日目:丸亀城、善通寺、金刀比羅宮、琴平泊
3日目:観音寺銭形、今治〜しまなみ海道、大三島大山祇神社、道後温泉、松山泊
4日目:松山城、松山〜羽田、夕方前に帰着
- 566 :407:2009/02/13(金) 09:13:55 ID:HAKvD5OD0
- あぁ、宇和島も抜けたな・・・
- 567 :列島縦断名無しさん:2009/02/13(金) 12:20:01 ID:m0hZGrykO
- >>538
予定ないならとっとと帰ればいい。
安易に人に頼る根性が間違ってる。
- 568 :列島縦断名無しさん:2009/02/13(金) 13:28:30 ID:Dr1nqct+O
- 『女は一人旅するな!』
http://c.2ch.net/test/-/travel/1234458955/
- 569 :列島縦断名無しさん:2009/02/13(金) 21:32:01 ID:ip/X7pAY0
- >>568
そんなの人の勝手だろう!!
するなの理由を明確に答えてから
言え
普通はしないとか偏見的な理由は論外!
- 570 :列島縦断名無しさん:2009/02/13(金) 21:34:07 ID:QBXDwaBs0
- >>538さん、結局今日はどういうコースを巡ったのかレポートよろ。
- 571 :列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 00:45:58 ID:PLeS0bXA0
- >>556
日田とかはどう?
同じ県内だけど柳川はどう?
- 572 :列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 01:02:09 ID:4ZKkrOE+P
- >>563
お客さんがあまり来なくてね・・・
遠いところからわざわざ来るお客さんもいるんだと
東北の地方都市で嬢に言われ寂しくなってきた俺がいます。
- 573 :列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 02:07:34 ID:HcUShM960
- >>546
岩松旅館の露天岩風呂
去年の初夏、そこへ泊まりに行って入りに行ったよ、真夜中にだったけど。
- 574 :列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 02:30:00 ID:JlaejSke0
- >>538
どこまでクレクレ厨なんだよ。
- 575 :列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 03:01:14 ID:M7Hnbh4W0
- 一人旅ができない人はよく騒ぐ人が多い。
お調子もんで宴会になるとやけにハイテーションになる人
1人になると寂しがるからな。こういう人に限って1人旅する人の考えが
解らない
- 576 :列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 04:49:28 ID:Bk0xUnol0
- 仙台はいま雪なんだろうか、土曜日は悪天候みたいだが大丈夫かな。
おれならもう一度松島に行ってみたいな
ズイガン寺見損ねちゃった。伊達政宗の骨発見とか資料館でやってたよ。
松島遊覧は海荒れてるかも
晴れてたら雪の山寺もいいな。階段上がって参拝。きれいだと思うよ
蔵王の樹氷見るなら朝早く行かないと、スノボスキーヤーで混むよ
仙台なら朝発APPI日帰りのスキーツアーもあるな。うらやましい
- 577 :列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 04:53:52 ID:Bk0xUnol0
- 四国で一人旅なら
お遍路さんでしょう
- 578 :列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 06:55:01 ID:mxa4zQCV0
- これから金沢に行ってくる。
着く頃にはちょうど天気も回復しそうだ。
- 579 :列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 09:15:59 ID:rO88pNyU0
- >>575
うん、まぁそういう輩に解ってもらいたいとも思わんがな
だいたいよく騒ぐお調子もんと1人旅好き人間が相容れられるとも思わん
- 580 :列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 19:01:15 ID:WvjyODOW0
- 俺かなりのお調子もんだけど、一人旅好きでやってる。
一概には言えんと思うがな。
- 581 :列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 19:23:11 ID:G52d/EikO
- ぷっw
- 582 :列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 19:38:50 ID:NGDuXUwf0
- 栄子がワロタ
- 583 :列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 22:36:59 ID:M6WN6P8G0
- >>575
今風の若者がそういうタイプ多い
見た目がサファー系で社交的な奴ほど
一人旅はできない
一人旅するとなぜか40過ぎの中年のおじさんが多いよ
あれ?何でだろう?旅だけでなく
飲食店、居酒屋、温泉、ギャンブル等
しかも電車の中で一人酒しているのも親父が多いし
若い人は一人では何もできないのかね
年齢によって行動範囲が違うから
おもしろいね。たまには意外な人がいてもいいのに
- 584 :列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 22:40:37 ID:M6WN6P8G0
- ちなみに今日もレストラン街に行ってきましたが
一人で飲食店にいたのは中年の親父さんだけでした
若い人は連ればかりでした
例外がないと言うほど年齢によって行動範囲が違う
- 585 :列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 22:49:38 ID:PLtGNDI10
- 何処を縦読み?イミフ
- 586 :列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 22:59:46 ID:AJ7fbxhB0
- しっ!見ちゃいけません!
- 587 :列島縦断名無しさん:2009/02/14(土) 23:55:17 ID:XJYLvhyP0
- メンヘラ女バカ過ぎ。
ネタ職人として失格。
つまんない。
才能ないでしょ。
頭悪いんでしょ。
- 588 :列島縦断名無しさん:2009/02/15(日) 00:26:35 ID:Oq7+Dw1aO
- ハイテーションてところには誰も突っ込まないのな。
- 589 :列島縦断名無しさん:2009/02/15(日) 07:38:21 ID:Q865q7gF0
- 野球観戦も俺1人で行くぞ
- 590 :列島縦断名無しさん:2009/02/15(日) 13:09:58 ID:UTUu7Y3YO
- 自分は一人旅好きだが、バカ騒ぎも好きだ
- 591 :列島縦断名無しさん:2009/02/16(月) 07:08:08 ID:sbG32dd50
- 東京の友人や仲間と会いに行くときは
ほとんど1人だけどね
別に目的が友人と会うから
オフ会も行くときは1人で行くだろ
- 592 :列島縦断名無しさん:2009/02/16(月) 08:10:10 ID:fh8sCMTBO
- 初めて一人旅に行った時は不安でいっぱいだったけれど、慣れてしまえばもう楽勝w
来月は18きっぷで和歌山へ。
- 593 :列島縦断名無しさん:2009/02/16(月) 08:36:55 ID:VZA364tU0
- はじめての一人旅
そう、それは、人を成長させる経験の代名詞
- 594 :列島縦断名無しさん:2009/02/16(月) 08:48:29 ID:gNOVda9oO
- 初めての一人旅は博多だったなぁ…
あれから10年か
- 595 :列島縦断名無しさん:2009/02/16(月) 09:16:02 ID:WcGy9WS80
- >>585
若い人は一人行動あまり見かけないけど
おじさんになると一人行動がなぜ多くなるかと
疑問に思った?電車の中の一人酒もおじさんばかりだし
- 596 :列島縦断名無しさん:2009/02/16(月) 11:19:53 ID:LsY+Xv7T0
- >>583
それ程までに、我々には自立心が欠如しているということ。
物事を始める際には、ツルまないと出来ないみたいな・・・
よく東南アジアとか一人で行くけど、
欧米系の旅行者は、男女カップルと男or女ひとりがほとんど。
そうでなくとも、せいぜい2人の編成。
5〜6人で騒ぎながらなんてのは見たことない。
- 597 :列島縦断名無しさん:2009/02/16(月) 14:18:32 ID:Yg6xxt4xO
- 別に周りは良くね? 他人がツルもうと関係ないじゃん。放っとけばいい。
1人旅なんだから周り気にすんなよ。
- 598 :列島縦断名無しさん:2009/02/16(月) 18:20:05 ID:LDUPodyr0
- >>595
そりゃあ、妻が居ても「女」としてはもう用済みなわけで。
- 599 :列島縦断名無しさん:2009/02/16(月) 18:47:51 ID:ua6BiNz80
- 結局、人生そのものも
一人旅ってこってすね。
- 600 :列島縦断名無しさん:2009/02/16(月) 18:50:21 ID:P7LZVUru0
- (´;ω;`)ブワッ
- 601 :列島縦断名無しさん:2009/02/16(月) 19:06:35 ID:M02O41Hb0
- ( ;∀;)イイハナシダナー
- 602 :列島縦断名無しさん:2009/02/16(月) 20:03:16 ID:sbG32dd50
- 一人旅をすると哲学者になったような気がして楽しい
- 603 :列島縦断名無しさん:2009/02/16(月) 20:25:38 ID:vFZt4o1k0
- ナルシストばかりだな
- 604 :列島縦断名無しさん:2009/02/16(月) 20:42:37 ID:WcGy9WS80
- 石垣島の全日空に泊まりたい
- 605 :列島縦断名無しさん:2009/02/16(月) 21:54:57 ID:BDxSQWp2O
- >>604
そういえばボロイほうが更地になってるな。
東運輸の石垣島一周観光バスは一人客の率が多いな。
- 606 :列島縦断名無しさん:2009/02/16(月) 23:27:21 ID:M//8wwu5O
- 若い美人の中居さんに「一人旅って寂しくない?」って言われてヘコんだ。
「お姉さんみたいな美人の彼女がいれば一人でこないんすけどねぇ(笑)」って自虐的な返しをした。
- 607 :列島縦断名無しさん:2009/02/16(月) 23:32:22 ID:VZA364tU0
- 中居「あはは、どうぞごゆっくりw(何コイツ・・きめぇwwwそれで誘ってるつもりかよwwww)」
- 608 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 00:33:08 ID:RUq4qk1JO
- 仲居同士で笑いの種になっただろうな。
- 609 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 00:35:05 ID:xswu1KNe0
- 俺も温泉旅館にシングルで泊まったら20代前半の入ったばっかり(バイト?)の
お姉さんに案内されたが浴衣の説明受けたあと意味深にウフフと笑われた。
あれはいったいなんだったんだろう・・・
- 610 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 00:48:28 ID:SUvYYpXU0
- そんなのきまってる
一人旅行ぷぎゃーだよ
- 611 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 00:51:07 ID:jTGFUdU+0
- 今度、東京行って来るよ、昼は街をぶらぶら、夜はWBC観戦で、
3泊4日の一人旅。旅行貯金をしながら、御朱印巡り。
- 612 :106です:2009/02/17(火) 01:19:27 ID:91M0Ddet0
- >>603
えっ、アナルシスト♪
- 613 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 01:49:57 ID:uovQKByBO
- みなさんの旅行プランを聞きたい
時期は3月末までで、なるべく長く旅してたい。
住んでる所が神奈川だから出来れば日本海側から西日本方向に行きたい
予算は諸々含めて6〜7万ぐらい車・バイクは無い
宿泊はマン喫でもおk
旬の海産物とか何か大きなお祭りとか今の時期にしか体験出来ないことをしたい
以上で何処かオススメあります?
- 614 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 02:49:36 ID:I+3dTVZh0
- >>613
下調べくらいしろ。ドアホ。
おすすめあるけど、おまえみたいなバカには教えない
- 615 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 03:04:12 ID:uovQKByBO
- 下調べがめんどくさいから聞いてんだろアホ
文句いわず教えろ
- 616 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 04:52:18 ID:ddZa/c2RO
- 天国への旅はいかがですか?
お安いですよ。
あなたみたいな人にはぴったりです
旅先で地獄へ流されないようにお気をつけください。
- 617 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 06:51:48 ID:wWquPgrL0
- 614
市ね!不親切キモタニート!無職童貞日引きこもりZ
- 618 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 08:29:24 ID:O0Ce4MsyO
- 先日に旅館に泊まって朝食は広間だったんだが、
後ろに座ってた奴が一人旅の奴でウーウーと一人言言って食ってんの。
マジでキモかった。ここで書き込んでる奴の一部もこんな奴なんだろうな。
- 619 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 08:40:59 ID:EJ/hqiFB0
- >>606
さびしい。何かイイコト無いのかなー・・・と思わせぶりな返答をすると、
温泉街とか特有のシステムがある観光地だと、うれしいご案内があり得る(男性客限定)
- 620 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 08:46:49 ID:91M0Ddet0
- >>613 >>615
親不知ってどうですか。富山との県境付近にある日本海に面したところ。
今の時期にしか体験出来ないは、寒中水泳とかどうですか?
運が良ければ、パクとかキムとかいう名前の工作員に、
ピョンヤンへ連れて行ってもらえるかもしれませんよw
- 621 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 11:11:56 ID:dBEFKae40
- みんな時刻表何使ってる?
JRがおすすめ?
- 622 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 11:41:11 ID:wxLFlGN80
- 一人旅が好きなワケではないけど、友達いないから一人で旅に出る
旅先で時々自分の将来について考えてしまって欝になるが、
一晩寝て綺麗な景色を見るとまた前向きに生きていこうと思ってる自分がいる
- 623 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 14:03:52 ID:GLjebTYjO
- >>621
ガキの頃から交通公社の時刻表。
たまに駅で国鉄の時刻表を使うと馴れていないせいか違和感を覚える。
- 624 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 16:16:10 ID:yhvnz+hcO
- 1人旅だと夕食とかどこで食べる?
料亭とか食堂に入る?
- 625 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 17:07:28 ID:Vqv4Wf/40
- 料亭(笑)
- 626 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 17:37:27 ID:xswu1KNe0
- >>624
折角の旅行だからチェーン店は使いたくないけど
入りやすいのはチェーン店だよな
- 627 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 18:26:15 ID:Ba9NlcMb0
- >>624
折角の旅行だから料亭を使いたいけど
入りやすいのは立ち食い蕎麦だよな。
晩酌は出来ないけど。
- 628 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 19:22:18 ID:iWLWKzUk0
- 混んでる時間帯を避けてファミレスか、コンビニ弁当。
モスバーガーやケンタッキーがあれば2〜3品買ってコンビニのサラダを合わせてホテルの部屋で一人で食う。
- 629 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 19:36:40 ID:8eBqQoRdP
- >>621
コンパス時刻表。
もちろんフルサイズのJRの方が見やすいんだけど、
さすがにあれは持ち運びできない。
ペラペラめくって計画練るのも小さい方がいい。
- 630 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 19:42:09 ID:Di+2/zPoO
- >>624
大きい駅近くの宿なら駅弁かデパ地下の惣菜をあてに宿の部屋で地酒を楽しむ。
名古屋では手羽先、漁港の近いとこなら刺身を買ったり。
飯田のスーパーではイナゴの佃煮が土産品風ではなく
普通のパック詰めになって売られてたなあw
- 631 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 19:44:14 ID:xswu1KNe0
- 福岡とか広島は1人でラーメン屋やお好み焼き食べればいいけど
冬の日本海側とか名産を1人では食べにくい・・
カニ鍋とかくいたいのに・・
- 632 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 19:55:05 ID:FlbCGGu80
- >>631
っ【回転寿司】
- 633 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 19:55:54 ID:xswu1KNe0
- >>632
やだやだ鍋がいいのー
- 634 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 20:02:06 ID:Di+2/zPoO
- 電気コンロと鍋持参して食材は店で揃えたら?
どの町のスーパーでも鍋材料セットは売ってるから
カニなり牡蠣なりメインだけ買いたせばよい
- 635 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 20:07:34 ID:nKVULfNeO
- 俺は地元ではコンビニやチェーン店をよく利用するけど旅先ではまず使わないな。
ひたすら現地のものばかり食べる。
大阪では昼に串かつおやつにタコ焼き夜にお好み焼きとか。
香川ではうどん屋を七軒ぐらいはしごした。
だが高級料亭とかしゃれた店は確かに一人では入りにくいな。
- 636 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 20:21:30 ID:qqk02Gmm0
- >>628
それは旅行の意味無いじゃん、まあ、勝手にどうぞ
- 637 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 20:31:43 ID:+F7ug41o0
- >624
普段でも一人で外食しない人間なので、
デパ地下や地元スーパーの惣菜を購入して
部屋でゆっくり楽しむ。お供にワインを飲むことが
多いが、コンビ二購入ならスクリューキャップ式を
選ぶが、それ以外なら「栓を抜いてください」と言えば
大抵OK。ホテルでコルクスクリュー借りてもいいけど。
飲まないんだったらごめんね。
- 638 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 20:47:39 ID:4UdlZ6b40
- >>636
人それぞれだろ
- 639 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 20:49:39 ID:wWquPgrL0
- >>606
おれならいい大人が
一人で温泉も行けないほうが寂しいと思いますよ。
と返す。
そういう奴は視野が狭いんだよ。無視!虫!
- 640 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 20:53:16 ID:QNM9cjFm0
- >>621
時刻表って昭和の遺物w
- 641 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 20:54:18 ID:wWquPgrL0
- >>624
おれは料亭とカウンターがない家族やカップルばかりの混んでいる店は
無理だけど、
それ以外はOK!
今までは鉄板焼き、焼肉、居酒屋、お好み焼き、ラーメン、定食、ビアホール
ほとんど一人で行った。
ファミレスやマック系は普段よく行くので旅先では利用したことない
- 642 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 20:54:52 ID:gqIabXaI0
- 自分は温泉はのんびりするだけが目的なんで一人の方がいいなあ。
風呂入って布団でゴロゴロして気が向いたら庭を散策して美味しい料理食べて。
- 643 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 21:02:36 ID:Pfc4e7Wy0
- 一時期朝飯に朝マックはまったことがあるな。
マックなんか普段いかないから新鮮でw
- 644 :…?:2009/02/17(火) 21:10:14 ID:8KiwVlqf0
- >643
俺も岡山駅を朝早く出るときはよく寄る
注文は決まってソーセージマフィンセット:370円(withホットコーヒー)
この間宇和島の港の傍で泊まった時にも、港の近くに24時間マックがあったので
行った。近くのコンビニにしときゃ良かったとも重多…
- 645 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 21:51:26 ID:Di+2/zPoO
- コンビニも、北海道のセイコーマートや広島のポプラは
ご当地色があるから利用してるよ。
セイコーマートのサンドイッチはバターたっぷり塗ってあってよい。
逆に名古屋人はセブンイレブンを喜ぶみたいだね
- 646 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 22:19:12 ID:utE/ObeP0
- >>613
所詮クレクレの質問厨なんか、この程度の奴さ。
- 647 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 22:27:30 ID:alGIDwEG0
- >>613
> 以上で何処かオススメあります?
Yes/Noで回答が欲しいだけの質問だよな。
おススメありますよ。
- 648 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 22:30:06 ID:wRtKaMQz0
- ポプラは温いご飯入れてくれるのが嬉しい
- 649 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 22:32:48 ID:Di+2/zPoO
- >>613
かなり切り詰めても五泊六日かなあ
18切符シーズンでも朝昼晩飯に一日二千円はとぶし観光地の資料館だって
入場料はいる。
現地移動も地方はバス代が妙に高いしそのバスも便がやたら少ないから
タクシー利用も視野にいれなきゃならん。
でも旅に出ようと思いたったのはえらいよ。
取りあえず好きなところへ降りたってそれからまた書き込みしてくれ。
どこにいるかがわかればそれなりに皆意見はだせると思う
- 650 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 22:44:16 ID:yhvnz+hcO
- なるほど…みんな回答thxです
やっぱり1人旅するからにはその地方の名産品を食べたいんだけど1人だとどうしても居酒屋なり料理屋に入りにくくて…
- 651 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 22:51:47 ID:utE/ObeP0
- >>649
こいつ駄レスばかりにご丁寧にレス返してるけど、なんなの?
メンヘラ? バカ? 構ってチャン? 自演?
おまえのクソレスでスレのレベルが下がってんだよ。
ご親切な善人のつもりかよw
とっととここから出てけ。
- 652 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 23:08:39 ID:Di+2/zPoO
- >>651
上質レスをくれ
- 653 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 23:09:22 ID:wRtKaMQz0
- 基地外が来たぞー
- 654 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 23:15:55 ID:55VHgBDG0
- >>651が何に怒ってるのか分からん。
- 655 :列島縦断名無しさん:2009/02/17(火) 23:17:29 ID:0Eg78NtN0
- 見えない敵と戦ってるんだろう
- 656 :列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 00:21:25 ID:G2UxTS7YO
- か、カッコい…くない
- 657 :列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 00:50:20 ID:kcZb2Z1i0
- >>621
携帯電話
- 658 :列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 00:53:00 ID:vjlm4Ld00
- 651が何を言ってるか簡単に理解できるけど。
読解力のない人(ばかり)だなあ。
>>649
下調べがめんどくさいから見所教えろ」とか言ってるアホタレに
そういうレスを返すというのは
何の悪気もなくやってるのなら、あきれ果てたばか者
すべてわかっててやってるなら、確信犯の荒らし。
このどちらかだ。
多分後者だろうが、ひょっとして前者かもしれないね。
もし前者なら・・うーーん、ここまでバカだとつける薬もないよ。
- 659 :列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 00:55:11 ID:OjQPATQ40
- 釣り宣言は早めにね。
- 660 :列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 01:04:58 ID:TCWNDpJb0
- >>658
ベテランの経験値で教えてやりゃ良いじゃん。そんなに気張るなや。
- 661 :列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 01:10:17 ID:kcZb2Z1i0
- >>613
沖縄の離島はいかが?
沖縄本島では感じないが、離島では明らかに時間の進み方が遅く感じる。
- 662 :列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 01:16:33 ID:x7gjNzcH0
- 649が一人旅専用の質問スレッドでも立てればいいんでねーの?
どんな質問にも懇切丁寧に649が答えるスレッド。
- 663 :列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 01:20:22 ID:ImRWeVIN0
- >>661
6,7マンで沖縄の離島長期滞在できるかな?
冬だから山陰はどう?
周遊きっぷ使って行きは寝台で帰り飛行機でいろいろ回れば?
寒いから温泉も気持ちいいし冬の味覚も楽しめる。
でも1人旅だとカニ系とかは入りにくいかな。。
- 664 :列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 01:28:12 ID:xzlTRFhbO
- またメンヘル女が自演を始めたよww
メンヘルって人に迷惑ばっかりかけてる社会のゴミだよ。
健常者のスレに書き込みするなっての。
- 665 :列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 07:15:06 ID:bCssRXhZ0
- 質問してるんだから
そんなに意地悪しないで
素直に教えてあげればいいじゃない
聞いたほうが早い話なんだろう
教える気なければ無視すればいいだけ
荒れるから
- 666 :列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 08:43:35 ID:zFzhEsH40
- 漏れは地元のスーパーの惣菜と地酒買ってきて
ホテルで1人で食べる。密室だから人気にしなくていいしね
- 667 :列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 11:57:48 ID:xzlTRFhbO
- >>665
荒らしてるのはおまえだろ。メンヘル女。
くだらない書き込みしかできんくせに、いつまで居座ってんだ。このバカは。
- 668 :列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 12:01:25 ID:bS851CnR0
- >>667
メンヘラは引きこもってないで働け
- 669 :列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 13:44:51 ID:zsQIA0ap0
- >>667
あなたは統合失調症の疑いがあります
まだ間に合います
はやく精神科に行きましょう
- 670 :列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 13:54:10 ID:frQ+mu5A0
- >>668-669
荒らしに構う人も荒らし。その荒らしに構う人も荒らし。その(ry
∴俺は荒らし
- 671 :列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 14:22:51 ID:Li28R5AX0
- ゲームセンターあらし
- 672 :列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 17:54:25 ID:vmtXvO0kO
- ツマンネ
- 673 :列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 18:59:26 ID:lN18QJJ50
- >>665
ここはもとより初心者のスレでも質問スレでもない。
いつごろから居ついてるのか知らんが、ここでそういう回答をすることじたいが
間違ってる。
既存のスレで初心者スレもあるのだから、あんたがそこにうつればいいだけの話。
- 674 :列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 19:16:45 ID:pHj9gL+90
- そういうの色々込みでの情報交換スレかと思ってたが違うのか
- 675 :列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 19:51:30 ID:WWTseAqS0
- >>674
673みたいな自治厨って、どこのスレでもいるんだよな
特にルールは無いから好きなようにすれば良いよ
- 676 :列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 19:58:15 ID:bZQIblw50
- 自治厨ってようは正論いわれたときに気に喰わない相手につかうことばだからな
- 677 :列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 20:06:05 ID:WWTseAqS0
- >>676
そうなん?
勝手に仕切るやつの事だと思ったが
- 678 :列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 21:03:42 ID:bCssRXhZ0
- >>673
だから〜
そういう固定概念をもつなよ
一人旅に関する話題や情報とか質問でも何でも
その人の自由なんだからいいと思う
融通が利かないね。
キミが気に入らないなら無視すればいいだけ
- 679 :列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 21:53:28 ID:6hpR56oHO
- 食事のことならこのスレがいいよ
一人での食事 2食目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1206263870/
- 680 :列島縦断名無しさん:2009/02/18(水) 22:43:49 ID:YGGbfv0l0
- 週末に18切符買いに行こうかな
- 681 :列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 01:01:01 ID:RBhQMgz90
- >>678
>一人旅に関する話題や情報とか質問でも何でも
>その人の自由なんだからいいと思う
事実上今そうなってるじゃない。
ネタ質問はあるし、失礼な質問はあるし、わざわざ回答するバカもいるし。
その結果ここはとんでもないクソスレになってしまったんですけど。
あんたらのせいでしょ?
いちおうここも昔は良スレだったんだよね。
それをクソスレにしたのはあんたたちなんだから、いろいろ
叩かれるのも当然なんだよ。
- 682 :列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 01:07:51 ID:J7cqw51YO
- クソスレでクソレスの大盤振る舞い
- 683 :列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 02:10:56 ID:HGd9Tb1i0
- >>681
で?
結局あなたはこのスレでなにを話したいの?
- 684 :列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 02:12:26 ID:cf3I379QO
- >>682
自己紹介乙。
- 685 :列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 09:49:57 ID:G9rH1kT90
- 何よ!!!
何よ!!一人旅したいだけなのに弱い女の子を虐待して!!!!!
女の子には優しくするのよ!!
- 686 :列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 10:39:43 ID:FDKXA/W20
- そういう女は2ちゃんなんかしない。
次の人どうぞー。
- 687 :列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 13:14:15 ID:G9rH1kT90
- 686
あんた何よ!!!
自分の価値観を押し付けないで!!
私は旅が大好きなのよ!!
2チャンはいろんな人がしているのよ!
そんなこともわからないの!!じゃあ!キモオタが2チャンしている
証拠を見せなさいよ!
私は一人でどこでも行けるんだよ。
旅先でも一人でラーメン屋に入ったり
普段もガスト一人で入るけど
友達からすごいと言われたのよ
あなたは一人では何もできなから
嫉妬しているんだわ!!!!
- 688 :列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 13:16:57 ID:G9rH1kT90
- 686
あなた!!
くれぐれもラーメン屋の前でウロウロしないでね
勇気がないから入れないのはわかっていますから
警察に怪しい人と思われますよ!
- 689 :列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 14:48:14 ID:u/rEn2OH0
- ここまでの出演:おっさん
ここからの出演:おっさん
- 690 :列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 16:01:03 ID:8aqPwEZXO
- おっさん登場!
こら、ねーちゃん!たわし舐めたろか〜w
- 691 :列島縦断名無しさん:2009/02/19(木) 16:02:07 ID:gyt4FUl20
- おそロシア・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6191041
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4409493
- 692 :列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 00:17:54 ID:m5n6DgQ3O
- あいもかわらずクソスレでクソレスの応酬
- 693 :列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 00:47:19 ID:RA4H1ovSO
- メンヘラ女が死ねばだいぶ良くなるのだか
- 694 :列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 01:33:16 ID:+Tp3PmTNO
- だ・か・ら
俺は一人旅にするんだよ。
誰の影響も受けず世の中はひとごと。
- 695 :列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 01:42:53 ID:8UKSEo770
- 名古屋から3泊4日で金比羅さん参りをメインイベントにした
一人旅を計画中。計画を立ててる段階からワクワクしてるw
- 696 :列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 02:39:57 ID:7zjI83LhO
- 計画の段階では楽しくて仕方がないけど、宿も足も手配してあとは荷造りだけになったら
めんどくさいし行きたくなくなるのはなんでだろ。本気で全部キャンセルしようかと思う。
結局出発直前に慌てて準備して出かけて、帰る頃には帰りたくなくなってるけど。
もちろん道中すべてが計画通りに行くはずもなく、予定の四割くらいしか達成できない。
けど満足の旅なんだよなー
こんなだから一人旅しかできないや
- 697 :列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 08:06:31 ID:PcH5WIz60
- 確かにその気持ち理解出来るね。
長期の旅行時の計画・準備・出発までは計画通りに事が進み、気分はウキウキ。
でも、旅行の2日目の朝は「計画した行程で行けるかな?」と不安になって
気分が落ち込むことがあります。
以前、マイカーを持ち込んで二週間の北海道旅行したけど、道内初日の朝
なぜか気分は落胆し「やはり旅行は辞めておくべきだったかな?(T_T)」と思うが
いざ走り始めると、そんなことすら忘れてしまう。((o(^-^)o))
- 698 :列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 08:15:10 ID:PcH5WIz60
- >>697の続き。
関東から車で山口・広島・島根県を旅行に行く途中で、大阪付近を走行してるとき
運転が嫌になってマジで引き返そうと思った。
それから山陽自動車道を走行してるときは半分ヤケクソだったよ。
- 699 :列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 08:45:27 ID:gLjqaPwD0
- だから旅に出るときは宿の手配とか計画とかいっさいしなくなった
その時の気象条件や人の流れをみながら 自分のその時の気分にマッチした場所にとりあえず向かう
今夜泊まる所がないのでは・・・? という不安からくるワクワク感がたまらない
それでも今まで一度も宿泊できなかった ってことがないんだよな〜 一人ならなんとかなる
- 700 :列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 09:45:53 ID:Rj8pRwOV0
- すごいな〜
何か不安で気の向くままに移動、っていうのができない
思い立ってから向かった目的地だと、場所わからなくなったり時間くったりしない?
けっこう辿り着けちゃうもん?
- 701 :列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 10:35:15 ID:SdnFo3os0
- 今は携帯にGPSついてるから迷うことはなくなったな
- 702 :列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 11:56:18 ID:PcH5WIz60
- >>700
GPSがあれば全然大丈夫。
- 703 :列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 11:58:10 ID:c52sKKNjO
- 地図やGPSや看板や人に尋ねたりとかしたらどうにでもなるからね。
泊まるとこにしたって今の時代マンガ喫茶とかが田舎にもあるから
一泊千円ぐらいで予約もなしで雨風を凌げネットし放題ドリンク飲み放題なとこに泊まれる。
- 704 :列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 13:00:32 ID:8HhxRVrZ0
- オレの定義ではマンガ喫茶があるようなところは田舎ではないな
- 705 :列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 14:30:02 ID:Yd2/rjCY0
- 田舎に行くと電話帳でようやくネットカフェを見つけても夜は閉まって
たりするw
ネットカフェのチェーン店があるところは決して都会ではないことも多
いけど、田舎とまでは言えない都市辺縁部までだな
せいぜい地方都市を結ぶ主要幹線沿いくらいまでしかないから、山間の
温泉地をめぐり様な旅では下調べなしに当てにできない
- 706 :列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 18:12:30 ID:FNaVOKwE0
- >>695
名古屋から金毘羅参りなら1泊2日で充分だよね。
ほかにどこ行くの?よかったらきかせて。
- 707 :列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 19:55:21 ID:aLlfSXH+0
- 田舎のネットカフェは車がないといけない辺鄙なところにあるぞ
さらにそれほど安くない
ナイトパックの設定のないところも多いっつーか、そもそも夜間は営業してない場合も
- 708 :列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 21:16:48 ID:keSc7r+w0
- >>704
ですよねー
- 709 :列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 21:42:20 ID:tOEyX6xB0
- >>704
同意。
- 710 :列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 21:48:08 ID:Af6zB+Rb0
- >>704
んだんだ
- 711 :列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 21:54:52 ID:SpowHcSZ0
- ということは酒田は都会か。
- 712 :列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 21:58:00 ID:TAuXqs9x0
- 大都会
- 713 :列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 22:15:19 ID:tOEyX6xB0
- >>711
大火から不死鳥のように蘇った大都会だろ。
- 714 :列島縦断名無しさん:2009/02/20(金) 23:08:24 ID:Yd2/rjCY0
- 本間様〜
- 715 :列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 01:19:57 ID:hXGIuy/H0
- メンヘラ女バカ過ぎ。
ネタ職人として失格。
つまんない。
才能ないでしょ。
頭悪いんでしょ。
- 716 :列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 01:39:01 ID:mPjSGLa70
- 一人旅目的はどれよ?
@その土地の女の子や旅行中の女性グループと話したりするのが楽しみ(下心系)
Aその土地の名物や観光スポットを回って少しでもコンプに近づけたい使命感(収集系)
B仕事から忘れるため、一人違う土地で時間を過ごしたい(傷心系)
Cその土地の人と触れ合うことで視野を広げたい(啓発系)
D友達や恋人がいなくて仕方なく(孤独系)
Eその他( )
- 717 :列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 01:40:29 ID:+d622qBD0
- 6その他(ゴーストが囁くから)
- 718 :列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 02:20:09 ID:SuXlqVau0
- F暇。
- 719 :列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 07:15:34 ID:q6EP6qyc0
- >俺はどっちかと言うとCだな
最近は女でも1人カラオケ、1人焼肉するの多いからな
- 720 :列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 08:21:42 ID:1cEs25Na0
- >>716
B
- 721 :列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 08:59:28 ID:7/3fb32q0
- 普通の観光ってのは2になるのか?
そんな使命感なんてないんじゃね?
- 722 :列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 09:05:42 ID:NhYgSoXSO
- E無茶苦茶ハードな日程にしようが急遽脱線しようが途中で逃げ帰ろうが誰にも文句を言われない。勝手気まま。
- 723 :列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 09:34:14 ID:hC6Z7/vUO
- 聖地巡礼は2?
- 724 :列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 12:29:58 ID:XVoWf/SX0
- きゃははは〜
一人になりたいとか、人と触れ合いたいとか言って、結局はDなんだろwwwwwwwww
かっこつけんなwwwwwwwwww
- 725 :列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 12:42:40 ID:MU75HJDHO
- 昔彼女と二人旅したときは話すことがなくなった後の車内がキツすぎた
大人数だと周りに合わせなきゃならんのがダルかった
旅は一人でするもんだと思う
非日常に行くのに日常と当たり前を求められるのが一番苦痛だ
- 726 :列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 12:54:42 ID:N2fHkk3wO
- ABCの三つだな。
日本国内に自分の行ったことない土地があるのがなんか嫌なので
行けるところは全部行きたい。
友達と行くとか女の子どうこうとかは煩わしい。
- 727 :列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 12:56:38 ID:awhz6MWO0
- >>725
コミュニケーション力に問題があるだけなのに、変な理屈を捏ねてる。
偏屈な性格だな。
- 728 :列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 13:30:44 ID:KDaf2Fm20
- 複数人の旅の良さと一人旅の良さは全く別ものだと思う。
同じなのはどちらも楽しいということ。
- 729 :列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 13:52:31 ID:2wbZnaOa0
- >>716
ABD
A 使命感はなんてカコイイものは無いけどねw
気付いたら47都道府県コンプしてた
B 休み明けに会社に戻ると溜まった仕事がてんこ盛りな罠
D 他県での一人暮らしになってここの割合が強くなった
- 730 :列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 14:02:23 ID:B3rLT7YA0
- E 誰か誘っても、経済的理由かハードスケジュールで断られる。
- 731 :…?:2009/02/21(土) 14:20:16 ID:NGOXRLCP0
- 18旅行の話なんかすると、特に費用面に共感して
今度は私も連れてってなどと言う人が時たま居るが
移動ダイヤを見せただけで、大概の人は断って来る。
個人的には楽しいと思うが、他の人がアレを楽しめる
かどうか、かなり怪しいと思う・・・
最近は行く先もいわゆる観光地じゃないしな・・・
- 732 :列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 14:31:29 ID:rtG9WGIEO
- 一人旅の無職女はかなりの確率でヤバイ
- 733 :列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 15:44:18 ID:igm0QUuN0
- >>732
「無職」の部分がまずいよね。「家事手伝い」なんていいとこのお譲さま以外ニートと一緒だし。どうせ結婚しても、やれ育児が忙しい
(中学レベルの教養も道徳も教えられないくせに)、やれ更年期障害だで働かずで、男の支払った税金・年金保険料に寄生している、消費するだけの存在だ。(出産のみ必要)
- 734 :列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 16:30:09 ID:XVoWf/SX0
- >>725>>726>>728>>730
一緒に行く相手がいないんだろ?
素直になれよwwwwwwwwwww
- 735 :列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 17:01:05 ID:JkTEsFkFO
- 家事手伝いの女は、ヤリ逃げに限る。
カラダ目的の快楽でしかない。
- 736 :列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 17:14:48 ID:FkWn6rSqO
- >>731
禿しく同意
自分が来月行く旅行(18きっぷ利用)に知人が一緒に連れてけo(><;)(;><)oと言われて困っている。
諦めさせるようネガティブにプランを語っても、テレ東の旅番組みたいで楽しそう♪と益々行く気満々(; ̄_ ̄)=3
50過ぎのオバハンなどと旅先でつるみたくないんだよ…40のババァのチラ裏で御免。
ちなみに、行先は奈良・京都の寺巡り。宿泊はゲストハウスのドミです。
- 737 :列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 17:46:08 ID:SuXlqVau0
- 40代はババアで50代はオバハンなのか。
京都・奈良はオバハンの大好物なので普通に説得するのは難しいと思う。
旅行までしばらく距離をおいたらどうだろう。
友達じゃなくて単なる知人レベルだよね?
- 738 :列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 18:32:23 ID:I1NaP1IU0
- >>737
どちらももう「女」ですらないでおk
- 739 :列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 18:33:26 ID:I1NaP1IU0
- 追記 鹿公園の鹿の方が見る価値あるね
- 740 :列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 22:03:07 ID:1cEs25Na0
- 少なくとも原田知世はオバサン、ババアではないね。
- 741 :列島縦断名無しさん:2009/02/21(土) 22:42:12 ID:4/Vs41LR0
- 複数行動だと疲れても一人ぬけて宿に帰りにくかったり
ちょっとした行動方針が合わなかったり色々大変だと思う
とくに友人との2人旅が大変
友人同士なら意外に5人くらいのグループ旅行の方が楽かも
- 742 :列島縦断名無しさん:2009/02/22(日) 00:43:59 ID:be2j0Okj0
- 5人は大杉じゃね。
オイラは合計2〜3人までが限界。
- 743 :列島縦断名無しさん:2009/02/22(日) 01:30:17 ID:oUtNLesZ0
- たぶん5人くらいだと、自分1人がちょこっと単独行動しても
あと4人いれば、そんなに問題ないって感じじゃね?
- 744 :列島縦断名無しさん:2009/02/22(日) 03:35:28 ID:7nF9lojg0
- その5人が5人とも同じ考えだったりして
- 745 :列島縦断名無しさん:2009/02/22(日) 07:52:58 ID:hGKuYvok0
- >>731
禿しく同意
自分は岐阜在住で、京都方面へ鈍行旅行する際には米原で乗り換えてる。
しかし米原では、同じ目的の乗客が大量乗り換えをするので座れない可能性もある。
帰りは、京阪神〜米原間から米原〜名古屋間という、本数が少なくなる区間への乗り継ぎとなるために、
待ち時間の長さと、行き以上の席取り合戦を覚悟しなければならない(大抵は座れるが)
それでも列車内では、軽装のオバハングループがよくいるが、安旅、鉄道旅の楽しさやコツを知ってる人々
なんだろう。テレビ●京の「いい●夢●分」美杉のオバハンは普通列車に見合わないほどめかし込んでくる。
- 746 :列島縦断名無しさん:2009/02/22(日) 17:03:25 ID:rwgUYw5pO
- 名古屋から新幹線で鎌倉行く場合
小田原と新横浜乗り換えどっちが便利かな?
- 747 :列島縦断名無しさん:2009/02/22(日) 17:30:30 ID:8WybMiJHO
- 新横浜だね。小田原止まるひかりなら別だけど、こだまじゃ乗ってる時間内にのぞみで新横浜着けちゃう
- 748 :列島縦断名無しさん:2009/02/22(日) 17:40:53 ID:4IQboag90
- 普通列車で博多⇔岡山⇔大阪⇔静岡⇔東京まで
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234906815/
大いに参考になるよな
特に京阪神地区のダイヤ改正と首都圏・近畿圏の銭湯情報は
- 749 :列島縦断名無しさん:2009/02/22(日) 18:15:09 ID:yH4gp51d0
- >>748
マルチしね
- 750 :列島縦断名無しさん:2009/02/22(日) 18:43:44 ID:rwgUYw5pO
- >>747d
金は惜しまず新横浜にする
- 751 :列島縦断名無しさん:2009/02/22(日) 21:45:03 ID:sKXMs8BD0
- >>750
金を惜しまないなら、
品川まで行けば横須賀線への乗換え1回だけで鎌倉までいけるよ。
一番早く着けるケースもありえる
- 752 :列島縦断名無しさん:2009/02/23(月) 01:19:14 ID:ONAoA21g0
- >>751
新横浜って不便だもんね。
横浜からあんな離れてると思わなかった。初めて行った時びっくりした。
- 753 :列島縦断名無しさん:2009/02/23(月) 01:44:18 ID:lAcYydQcO
- >>752
電車でいくと離れてる感強いだろうが
車であの間移動すると
もっと離れてる感強いorz
- 754 :列島縦断名無しさん:2009/02/23(月) 02:37:51 ID:c9u5/RU1P
- 社会人前になる前に社会人にはなかなか味わえない一人旅を計画しています
景色や人に触れ合って社会人になってもがんばれるような場所ないですか!
日数:7日ほど
交通機関:飛行機・レンタカー・レンタバイク
性別:男
現在:福岡、仕事先は東京
おしえてください!
- 755 :列島縦断名無しさん:2009/02/23(月) 03:59:55 ID:ewSsX/qj0
- メンヘラが一人で会話してるだけのクソスレ
- 756 :列島縦断名無しさん:2009/02/23(月) 06:52:00 ID:1mbZSqCkO
- 糞スレに成り下がったなぁ…ここ(´・ω・`)
- 757 :列島縦断名無しさん:2009/02/23(月) 06:59:18 ID:oFheStr+0
- >>754 レンタルバイクってあるんだ 知らなかった
- 758 :列島縦断名無しさん:2009/02/23(月) 12:44:10 ID:nQKpazn20
- >>754
自転車で九州一周とか
- 759 :列島縦断名無しさん:2009/02/23(月) 12:53:34 ID:p/EK87Jg0
- >>754
沖縄の離島
福岡から沖縄なら国内格安航空券もある
- 760 :列島縦断名無しさん:2009/02/23(月) 17:36:31 ID:c9u5/RU1P
- >>758
1周かぁなるほど!
>>759
印象に残った離島とかありました?
- 761 :列島縦断名無しさん:2009/02/23(月) 18:58:56 ID:OSQ1qB3z0
- 離島はいいかもね
交通の便の都合で一週間ないと往復できないところとかあるし、そういう
ところは普通の社会人になるとまず行けない
たとえば、西表くらいなら二泊三日もあれば十分楽しめるけど、週に
数便しか船がないようなところだと無理
行った中だと小笠原とか、鹿児島のトカラ列島あたりとか
小笠原はいろんな自然の生き物がいろいろ楽しめたし、トカラは悪石島
など自然の温泉が面白い
- 762 :列島縦断名無しさん:2009/02/23(月) 21:06:17 ID:fohwPaS90
- >>754
黙って屋久島いっとけ。
価値観が変わるらしいぞ。
- 763 :列島縦断名無しさん:2009/02/23(月) 21:16:50 ID:c9u5/RU1P
- >>761>>762
やっぱ離島人気なんですね
- 764 :列島縦断名無しさん:2009/02/23(月) 21:59:13 ID:FhFQJvgF0
- 屋久島は一度は行きたいよなあ
- 765 :列島縦断名無しさん:2009/02/23(月) 22:15:18 ID:3DZIwZZG0
- トカラ行きたいんだよトカラ。
でも船の欠航が怖いんだよトカラ。
サラリーマンでは難しいんだよトカラ。
- 766 :列島縦断名無しさん:2009/02/23(月) 22:23:25 ID:MdrZsi9s0
- その頃俺はトワイライトエクスプレスに乗って
優雅に北海道に旅立つのであった。
- 767 :列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 00:45:29 ID:9zitqUsXP
- >>765 >>764
屋久島かトカラにしよう。うん
一人で寂しくいってくるわ・・・いろいろ調べないと
>>766
気をつけてね
- 768 :列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 02:32:56 ID:UhBZr3QC0
- ここは一人旅のスレではありません。
メンヘラの自作自演を生暖かく見守りながら
たまにちょっかい出したり、煽ったり、罵倒したりして遊ぶネタスレです。
- 769 :列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 02:34:36 ID:AyohFXo30
- >>762
屋久島山中で二泊したが価値観なんて変わらん
小笠原とか波照間にでも行った方がいい
- 770 :列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 09:06:19 ID:uSIm2PpgO
- トカラ?
- 771 :列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 14:42:41 ID:XfRZDTPzO
- なんか民度低いレスばかり。まともな人はここを見限って、アホばっかりが残ってる。
- 772 :列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 17:43:56 ID:u5sSty5l0
- 学校や会社でやたらと明るい奴ほど
1人になると寂しがって怖がる。
友達がいないと何にもできない。つるまないと行動ができない。
- 773 :列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 18:32:37 ID:26+Kgd+H0
- >>772
そんな奴、いるいる。
- 774 :列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 20:02:27 ID:qG+SOsbs0
- 宿で夜。
一人ぽっちでなにしてるの?
- 775 :列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 20:41:13 ID:M8yc8e4+0
- >>772>>773
そう思いたいんですね
わかります
- 776 :列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 20:53:53 ID:Wefhu0mL0
- >>772
明るい奴ほど一人じゃ何もできないじゃないか!
今風の奴ほど一人で飯も食べれないからね
もちろん例外はいるけど
おれの会社の同期が会社を退職するときに
一人で日本1週した奴がいるんだけど
もう一人友達が多くて、社交的な奴が
それを聞いて一言
一人旅なんかして何が楽しいんだよ!あいつ変わっていると言っていた
社交的な奴も明るくて表明上はいいかもしれないが
奴らは一人じゃあ何もできないという寂しい奴とも感じてしまう
友だちが多いけど、一人旅もよくする
これが理想!なかなかいないけど
- 777 :列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 21:20:08 ID:+Ak3TUIA0
- >>774
翌日の日程などを考えている。
あらかじめ予定は組んでいるんだが、現地に行ってある程度土地勘がついてくると、
あそこも行っておこうとか、逆にやめておこうとか。
こうしたほうが効率的に回れるのではないかなど分かってくる。
時刻表やらPCなどで検討を始めるとすぐに夜中になって、いつも寝不足
- 778 :列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 21:37:28 ID:26+Kgd+H0
- >>774
ノートPCを購入以降、自宅での友人は勿論のこと、一人旅での相棒は
Sony VAIOになりました。
ホテルでの夜は2ちゃんねる+ネットです。
- 779 :列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 21:47:55 ID:CSTan8rw0
- >>777
そうそうそれ楽しいんだよね
- 780 :列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 21:51:44 ID:PpRPMjPN0
- 一人だといつでもうんこしにいけるのがいい。
- 781 :列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 22:28:42 ID:rh8VB4an0
- おなに〜もできるしね。
- 782 :列島縦断名無しさん:2009/02/24(火) 22:39:51 ID:2xkd78p20
- 海外で長期旅行だったりするとトイレとかで荷物の扱いに困ることも多いけどね
年配の夫婦とかがいたら見ててもらえるが、チンピラみたいなのばっかりとかだ
と汚いトイレにもデカい荷物を持ってはいらなきゃいけない
- 783 :列島縦断名無しさん:2009/02/25(水) 17:34:25 ID:OLE1QykM0
- 来月の終わりに函館行くか
函館ビール飲もう
- 784 :列島縦断名無しさん:2009/02/25(水) 17:46:14 ID:6zeLMm410
- 勝手に行け
- 785 :列島縦断名無しさん:2009/02/25(水) 20:24:49 ID:Q5A6DzSt0
- だが断る
- 786 :列島縦断名無しさん:2009/02/26(木) 09:51:51 ID:MSLUZcfp0
- さて、と。 時刻表の3月号を買いにいくとするか。
- 787 :列島縦断名無しさん:2009/02/26(木) 11:21:38 ID:ccr6doYB0
- だが断る
- 788 :列島縦断名無しさん:2009/02/26(木) 19:48:27 ID:pgbCiUr1O
- どうして断る。
- 789 :列島縦断名無しさん:2009/02/27(金) 07:59:39 ID:igEIBM1AO
- 3/14ダイヤ改正だったな
- 790 :列島縦断名無しさん:2009/02/27(金) 22:14:52 ID:HKwD2mTT0
- 3/14から9連休なんだけど、どこかに一人で行こうかと思ってる
桜とか見頃なところないかな?
もしくはみなさんのオヌヌメなとこ教えてください
- 791 :列島縦断名無しさん:2009/02/27(金) 22:19:31 ID:mXuxaiXy0
- >>790
竹島
- 792 :…?:2009/02/27(金) 22:31:30 ID:zTO26Ace0
- >>790
小笠原なんか良いと思うけど、島は嫌いかな・・・
割合皆んなが行かない瀬戸内海の小島とか、
Deep四国なんかも穴場だとは思う…
後は沖縄の先の先の方、島ばかりだな・・・
- 793 :790:2009/02/27(金) 22:39:44 ID:HKwD2mTT0
- >>791
ムリポ
>>792
いや、島は結構好きですよw
先週も福岡に出張に行ったときに能古島という島に行きましたし
写真撮るのが好きなんで絵になるところがたくさんあるところがいいですね
- 794 :列島縦断名無しさん:2009/02/27(金) 22:47:05 ID:ZgeJBZZW0
- さあ、土日だ。どこ行くかな。
- 795 :列島縦断名無しさん:2009/02/27(金) 22:55:05 ID:eVqQttje0
- 18キップで
1日 神戸
2日 門司港
3日 倉敷
4日 大阪
5日 関東に帰る
観光では門司港と倉敷が楽しみ
食べ物では神戸と大阪で焼肉を食うのが楽しみ
- 796 :列島縦断名無しさん:2009/02/27(金) 23:00:23 ID:5wqgmch80
- >>795
小倉行くなら
紫川の夜景を見ておいたほうがいいよ。
リバーウォーク北九州から見る井筒屋はすごいきれいだから。
- 797 :列島縦断名無しさん:2009/02/27(金) 23:00:44 ID:q82+UGO30
- >>795
倉敷住民だが、倉敷には大して観るもんないよ。
- 798 :列島縦断名無しさん:2009/02/27(金) 23:00:54 ID:t7ZLWYwa0
- >>790
9連休って、製造業?
- 799 :列島縦断名無しさん:2009/02/27(金) 23:01:44 ID:5wqgmch80
- >>795
あと倉敷は美観地区をざっと回るくらいにして、
高松に渡っちゃうか、笠岡諸島に渡るかした方がいいと思う。
- 800 :列島縦断名無しさん:2009/02/27(金) 23:06:05 ID:ALBsG1xS0
- チボリ公園とか後楽園てのなかったけ?
- 801 :列島縦断名無しさん:2009/02/27(金) 23:07:32 ID:q82+UGO30
- >>
チボリは昨年末で閉鎖。もう道標も撤去されてる。
後楽園は岡山。
- 802 :列島縦断名無しさん:2009/02/27(金) 23:15:30 ID:gZ/j2B9b0
- 夜行の切符買ったけど・・・・まだ家に居る。
だめだこりゃ。
9時頃まで残業して帰りの駅で何故か緑の窓口へ行き買ったものの、
何処へ行くかも決めずにスーツ着て着替えも持たず行くのはよくあるけど、
今回はカードor免許証を持ってなかった・・・
所持金2万円弱じゃちと心細いからね。 ヤメタ 明日どこか行こう。
- 803 :列島縦断名無しさん:2009/02/27(金) 23:43:02 ID:cXaroc5j0
- >>790
wオヌヌメww なんか2ちゃんにどっぷりって感じww
もう9連休ずっと2ちゃんやってればいいじゃん。w
- 804 :790:2009/02/27(金) 23:52:46 ID:HKwD2mTT0
- >>798
まぁ公務員的な職業ですかね
>>803
そんな真性ではないですよw
まぁ>>972さんのでも参考にして探してみます
それはそうと自分も中国地方出身で今月岡山にも行ったけどチボリ公園が閉鎖されてて驚いた
- 805 :列島縦断名無しさん:2009/02/28(土) 00:07:43 ID:huDfk6em0
- エスパーかよw
- 806 :790:2009/02/28(土) 00:58:04 ID:LWR+cNqh0
- >>792だた…
- 807 :列島縦断名無しさん:2009/02/28(土) 04:27:48 ID:qBKfcP8f0
- 972さんに期待!
夏なら北海道1周とか楽しそうだけどね。
せっかくだから、長い休みじゃないと行けない所と言うと、やっぱ島かね?
頑張れば18切符で日本1周とかも行けちゃうんじゃない?
- 808 :列島縦断名無しさん:2009/02/28(土) 09:17:49 ID:iz6fkvHp0
- 972にはがっかりさせられた。
謝罪と賠償を請求しる!
- 809 :…?:2009/02/28(土) 11:49:41 ID:roV229Sq0
- >>793
>写真撮るのが好きなんで絵になるところがたくさんあるところがいいですね
好みにも因ると思うけど、島は何処へ行っても撮影ポイント大杉!
状態だよ、少なくも俺にとっては・・・
地理的に隔絶されているということは、時間的にもある程度遅れがあって
ノスタルジストには持って来いの処も多いような気がするんだが・・・?
- 810 :列島縦断名無しさん:2009/02/28(土) 12:25:02 ID:/cys9NtN0
- 彼女と旅行いきたいんだけどどっかいい場所ない?
- 811 :列島縦断名無しさん:2009/02/28(土) 12:30:12 ID:Wi03UNnF0
- >>810 スレタイ読めない?
- 812 :列島縦断名無しさん:2009/02/28(土) 12:31:31 ID:/cys9NtN0
- あぁ
国外じゃなくて国内でいいです
- 813 :列島縦断名無しさん:2009/02/28(土) 12:32:51 ID:A1/jEBLY0
- 中学生?
- 814 :列島縦断名無しさん:2009/02/28(土) 12:36:52 ID:WPeHJTTO0
- 放置で
- 815 :列島縦断名無しさん:2009/02/28(土) 13:03:46 ID:H/QH6gFu0
- まて、彼女が「人間」とは限らんでしょ
愛車とかPCとか、ひょっとしたらフィギュアかもしれん・・・
- 816 :列島縦断名無しさん:2009/02/28(土) 18:18:52 ID:RnMy7UU30
- 抱き枕だろ、jk
- 817 :列島縦断名無しさん:2009/02/28(土) 19:15:30 ID:sUa0qFxZ0
- ◆台湾版「日本人は沖縄人から嫌われているって知ってた?」を皆、見てみろ。
チョン以上に下劣な沖縄人が「日本人皆死んじまえ」とか、平気でカキコしてるぜ。
沖縄をボイコットしようぜ。 沖縄好きの俺も、彼等の熾烈さには戦慄した…
- 818 :列島縦断名無しさん:2009/02/28(土) 20:39:09 ID:UGJBvtHj0
- ながら、えちごで早朝に都心に着いて時間つぶし探してる人は、
せっかくだから、JR線と京王井の頭線の連絡通路にある
岡本太郎の壁画『明日の神話』見に行ったらいいよ。
http://www.1101.com/asunoshinwa/
- 819 :列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 00:29:10 ID:+XNhqM7T0
- >>799
倉敷は美観地区を歩くぐらいを予定している
時間的に3時間ぐらいしかないけど十分かな?
>>796
門司港に泊まるので
レトロと開門海峡と山口県に通じる国道という場所を歩いてみたい
- 820 :列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 08:22:40 ID:H20ANVV5O
- 今から初一人旅で京都行ってきます
とりあえず新幹線に乗っただけで緊張したわ…
- 821 :列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 10:03:20 ID:pntPqtZP0
- う〜ん、このスレ見てたら旅に出たくなった。
- 822 :列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 13:58:49 ID:+5YYSNg00
- お手軽な頭だねw
- 823 :列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 18:07:47 ID:4E0GxASDO
- >>820
18切符のが安い
- 824 :列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 20:22:20 ID:bjBHzIEx0
- >>820
梅があちこちで綺麗だから見ておいで〜
- 825 :列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 21:52:29 ID:NDJFpZJ90
- 3月末〜4月頭に3日間休みが取れたのです。
(正月丸々出た分の振り替えがこの時期とは・・・。)
女性一人でどこに行こうかと思案。(ちなみに30代独身デス。)
出発は東北地方。空港なら仙台空港利用。
仕事がらみを含め今まで行ったことあるのは、北から順に「網走・旭川・札幌・函館」
「北関東・東京・横浜・鎌倉」「金沢」「長野」「名古屋・伊勢」
「京都・滋賀・奈良・大阪」「広島・岩国〜しまなみ街道〜松山・高知」「博多」
「宮崎」「長崎」「鹿児島」「沖縄」と。
結構あちこち行っていることに気がついたのです。
上記以外の場所で、どこかお勧めありませんか。
できれば寒くないところがいいなあ。
八丈島、と思ったのですが、欠航の多い路線ですよね。
仮に帰って来れないと職場に迷惑かけるので。
「女性一人旅」ってなかなかトピックがないので。
- 826 :列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 22:05:38 ID:GWWS9nSnO
- あ
- 827 :列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 22:14:44 ID:DJDofY740
- >>825
沖縄以外まだどこもそこそこ寒いよー。
アナタが何を見て感慨に耽ることができるのか?
何に癒されるのか?
自分の行きたい場所行くのが一番いいさー
背中押すだけならいくらでも押すぜw
- 828 :列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 22:15:09 ID:1gY7AxVz0
- >>825
別府、湯布院、阿蘇、高千穂なんてどう?
ちょっと時期は早いと思うけど。
- 829 :列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 22:21:38 ID:5m+p2RvU0
- >>825
小笠原諸島
- 830 :列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 22:24:42 ID:MLzVM0lXO
- >>825
30過ぎてるのに予算も自分の嗜好も書かないでアカの他人に丸投げの質問ですか?
そんなんだから今だに独身なんだよ。
- 831 :列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 22:52:27 ID:+5YYSNg00
- >>825
それだけ多くの経験があるのに、いまだに自分の旅行先くらい
自分で決められないの?
なんで? 感性が鈍いから? それともネタだから?
- 832 :列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 22:56:48 ID:xc0fp9p+0
- >>825
いろいろ行かれたあなたにお勧めするのもアレですが、
淡路島や小豆島なんかがよろしいかと・・
- 833 :…?:2009/03/02(月) 23:10:19 ID:nGCcaMSH0
- >>825
国内旅行板で言うのもなんだが、韓国や台湾はどうですか…?
後気付いたところでは、
北海道なら:知床・根室・積丹
東 北なら:津軽・下北・男鹿・牡鹿
関 東なら:房総・三浦
中 部なら:伊豆・能登・渥美・知多
近 畿なら:熊野・丹後
中 国なら:島根・境港
四 国なら:室戸・足摺
九 州なら:国東・大隈・島原
と言った処かな・・・
- 834 :列島縦断名無しさん:2009/03/02(月) 23:52:17 ID:l+qIWPWy0
- 寒いとこが嫌なら沖縄にでもいっとけ
- 835 :列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 00:14:49 ID:LApQmMT50
- >>825
まだ寒い時期が続くから沖縄をお勧めします。
まだ3月だから航空券+ホテルのセットで購入すると安いよ。
- 836 :列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 00:32:46 ID:9uiPG/8H0
- >>825
「女性一人」と一人称で言ったりするんだね。
この時期にあったかいところなら台湾、タイとか南に向かうしか。
国内板だけど、国内は花粉で外出する気がしない。orz
- 837 :列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 01:27:54 ID:JbEyJJq10
- >>825
>>828案に一票
九州入りの玄関はぜひ大分空港でw
荷物は必ず預けること。笑えるよ。
- 838 :列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 01:40:29 ID:FosKU0IgO
- >>825
それだけいろんな場所に行ってるのに、次に行く所が決まってないのか。いろんなものや見知らぬ土地に対する興味や好奇心がないからだよね。
今までいかに貧弱な旅をしてたかってこと。
旅行以外の趣味を探したほうがいいよ。
- 839 :列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 03:00:01 ID:pJ+DY+o2O
- そんなに叩く程のもんでもないだろw
- 840 :列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 03:23:35 ID:E5nwG9h3O
- 健保の補助使って九州行こうと思ったら(往復チケット+宿のみ)
3月と4月で倍近く値段に差があった
3末行きたかったが4月にしよう…
しかし4月ってシーズンじゃないんだ
- 841 :列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 03:58:12 ID:JF/YsE/J0
- 一人旅を三回か四回もしたら、自分の好みもわかってくるし、
自分なりの旅のスタイルだってできてくると思うんだよね。
行ってみたい場所だって何箇所も出てくると思う。
それを「今度休みがとれました。一人旅します。おすすめどこですか」って
訊いてくる人ってなんなんだろう?
825って本当に旅が好きな人じゃないと思う。
「30過ぎて家庭に縛られず、休日には一人で旅をしてる私ってカッコイイ」
って感じで、自分に酔ってるだけの人なんじゃないかな。
- 842 :列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 05:36:24 ID:E0wsfNSaO
- >>841
お前だって、人を叩いて自分を保ってるだけじゃん。
- 843 :列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 09:19:24 ID:fmctEHUF0
- マスコミが報道したがらない朝日新聞の不祥事の数々
配達員の山崎健太(24)、高橋正広(29)、高橋晋也(31)、大学生に馬乗りになって強盗し、逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090301/crm0903011014008-n1.htm
朝日新聞社、カラ出張の架空経費などで4億円所得隠し
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200902/2009022300657
朝日新聞専売所社員の洪性容容疑者(36)、タクシー運転手に暴行で逮捕
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/090217/kng0902171259002-n1.htm
販売所所長、山野英明容疑者(52)、出会い系サイトで知り合った15歳の少女にみだらな行為で逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090122/crm0901221310011-n1.htm
西部本社福岡本部管理チームの久和英司容疑者(50)、元部下の女性の車にペンキをかけ器物損壊容疑で逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090107/crm0901072339042-n1.htm
「朝日新聞の正体」で検索
- 844 :列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 12:22:14 ID:1l5j04T2O
- このスレって、やたらと島を薦めるなw
- 845 :列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 14:03:17 ID:FosKU0IgO
- >>842
825はマナーがなってないから叩かれてるんだよ。
そんな奴をかばってるお前は同じ穴のムジナだね。
低レベルの馴れ合い厨が。
- 846 :列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 15:04:47 ID:8dHlbEL70
- 高レベル
- 847 :列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 20:32:12 ID:+5aU51yH0
- まぁまぁ
せっかくの良スレなんだからマターリいきましょうよ
- 848 :列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 20:47:21 ID:L+9f04vg0
- >>841
>「30過ぎて家庭に縛られず、休日には一人で旅をしてる私ってカッコイイ」
>って感じで、自分に酔ってるだけの人なんじゃないかな。
だったらなんなの?お前気持ち悪い
- 849 :列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 20:49:06 ID:t9ffylbX0
- 本人乙
- 850 :列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 22:08:05 ID:D3nOA0sU0
- >>848
825おつww
- 851 :列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 22:19:45 ID:PKj43NDe0
- >>844
島だよ島!!
青ヶ島に行きたいんだよ!!
女性の方
自分が女であることを宣伝しないでください。
そんな必要は全くありません。
国内の一人旅好きということで、
性別なんてどうでもいいじゃないですか。
- 852 :列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 22:55:19 ID:WSH+PnS50
- >>825
亀レスだけど
そもそも目的はあるの?
ただなんとなく旅するのであれあばダーツ刺さったとこ行けばいい
- 853 :列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 22:55:50 ID:qn6XPX0L0
- 青酎さいこー
- 854 :…?:2009/03/03(火) 23:20:02 ID:MIohR9KS0
- >>844
島って以外に行ってないし、行ってみれば結構面白いし
薦めたくなる気持ちは判るような気もするよ・・・
出来れば、佐渡・隠岐・淡路島・小豆島・しまなみの島々
頑張る気があれば、対馬・五島・利尻礼文・伊豆大島
位は行ってみても損は無いと思う。
- 855 :列島縦断名無しさん:2009/03/03(火) 23:43:01 ID:1dGFTMwW0
- 825です。
皆様心温まるレス、ありがとうございます。
夫とは4年前に死別しました。子供はいません。
旅行は夫の趣味でした。その影響で私もちょこちょこ出かけることを覚えました。
夫と行ったことのない所で、「ああ、ここがあったのか」というのを知りたくて
ここに書きました。
春になると、夫の好きだった菜の花畑を見に行きます。
4月初めじゃ、菜の花はまだですね。
ありがとうございました。
- 856 :列島縦断名無しさん:2009/03/04(水) 01:03:36 ID:IRyuS53a0
- 「どこに行ったらいいか教えてください」的なのはイラっとするけど、
「おすすめってありますか?」的なのはいいと思う。
旅行先を決めるのって、TVとか口コミとかで知って、興味持つってよくあるし。
質問に答える人も、よかった場所を教えて喜んでもらえるのって嬉しいだろうよ。
かくいう自分は、5月まで連休なしなので妄想旅行しておきます。
- 857 :列島縦断名無しさん:2009/03/04(水) 01:05:58 ID:0irhCi9r0
- 彼女と旅行に行きたいんですけどどこに行ったらいいか教えてください
- 858 :列島縦断名無しさん:2009/03/04(水) 01:15:36 ID:Kngg5G5a0
- つ八重山列島
- 859 :筑豊人:2009/03/04(水) 02:32:50 ID:4NM4lvKVO
- >>855
福岡ではもう菜の花食ってるよ!ついでに後家のくぱぁも味見してやるから博多に来いや!
- 860 :列島縦断名無しさん:2009/03/04(水) 02:37:09 ID:+pg4PH8NO
- 岩手県民だけど、夕食に菜の花のおひたし食ったな。
- 861 :列島縦断名無しさん:2009/03/04(水) 03:06:06 ID:ecoFR68b0
- 広島は今日雪でした
- 862 :列島縦断名無しさん:2009/03/04(水) 04:22:14 ID:P8UWMLRLO
- >>855
つまらんかったよ、おまえのネタ。
- 863 :列島縦断名無しさん:2009/03/04(水) 20:04:02 ID:8HbDb8390
- 熟女オタの俺にとって田舎のぽっちゃりしたおばちゃん最高
一人旅だから話しかけまくってる。
- 864 :列島縦断名無しさん:2009/03/04(水) 20:29:50 ID:NaN0Omkj0
- 定額給付金もらったら旅行でいつもよりちょっといい物を食べるよw
- 865 :…?:2009/03/04(水) 21:14:58 ID:pCbRBC+N0
- >>855
そう言う境遇であれば、最早安易にアドバイスをすることは
かなり難しいな・・・
貴方が行きたいところは、貴方にしか決められない。
他人に頼らず、自分の道は自分で決める事だ・・・
- 866 :列島縦断名無しさん:2009/03/04(水) 22:19:26 ID:LTnNwR5b0
- >>855
あの短い書き込みだけで、この人病んでる?思ったけど納得。
それだけあちこち行って、もう一度行きたい場所ってないの?
旅行ちゃんと楽しめてる?
逃げて回ってない?
今住んでる場所から離れられないなら、どこかに隠れ家みたいなお気に入りの場所見つけるといいよ。
自分はそういう場所がいくつかあるよ。
- 867 :列島縦断名無しさん:2009/03/04(水) 23:00:01 ID:lGsoA2E4O
- しばらくさすらいたいのですが、誰かさすらいに詳しい人はいませんか?
どんくらい金を貯めてからがいいとかもろもろ
- 868 :列島縦断名無しさん:2009/03/04(水) 23:21:14 ID:0rRIWdxw0
- 一人旅の時に合う音楽を教えて
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1236175186/l50
- 869 :列島縦断名無しさん:2009/03/05(木) 13:02:28 ID:PLpO/0j40
- 昨日18きっぷ使って1人で名古屋から高山観光と平湯温泉行ってきた
大学受験で去年全然行けなかったからほんと久しぶりに楽しめたぜ
みんなと旅するのも嫌いじゃないが1人旅というのは他人に気を使わずに自由に旅できるっていうのがいちばんいいね
- 870 :列島縦断名無しさん:2009/03/05(木) 13:41:19 ID:oqP1F1U40
- 他人の予定に左右されないのがいいね
ホテルにひきこもって2ちゃん三昧とかしちゃったことあるよorz
- 871 :列島縦断名無しさん:2009/03/05(木) 17:27:10 ID:zoG6ZjUH0
- http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1236233512/
- 872 :列島縦断名無しさん:2009/03/05(木) 20:29:54 ID:VfOcfTb30
- 今リーマンだけど、学生時代は友達と一緒に旅行に行った
社会人になってみんな仕事で一緒に旅行に行けないから
一人旅最近した。
いいね一人旅も。自分の勝手きままに移動できるから
この前の一人旅に地方都市の居酒屋で
地元の人と酒飲んで盛りあがった。
- 873 :列島縦断名無しさん:2009/03/05(木) 20:55:41 ID:ecIYo9NVO
- >>867
「しばらく」の日数と、車旅か鉄道かチャリか徒歩かをまず明記しる
- 874 :…?:2009/03/05(木) 22:10:54 ID:gFr2/W5r0
- >>867
「さすらい」なら、無一文で出掛ける以外無いだろ・・・
今持ってる金は全て捨ててしまいなさい・・・
金持って出掛けるのは所詮単なる「旅行」に過ぎない・・・
- 875 :列島縦断名無しさん:2009/03/05(木) 22:22:59 ID:kpHhb+n20
- >>869
それが一人旅の特権だね。 ヽ(^o^)丿
- 876 :列島縦断名無しさん:2009/03/05(木) 22:37:57 ID:FP8bg2cT0
- ある旅を思いついて一緒に行かないかと案を話したら断られた
仕方ない、1人で行ってくるわw
- 877 :列島縦断名無しさん:2009/03/06(金) 00:49:23 ID:40P6TJdd0
- >>876
やらないか?
- 878 :列島縦断名無しさん:2009/03/06(金) 03:03:48 ID:TGV4S57xO
- うほっ
- 879 :列島縦断名無しさん:2009/03/06(金) 10:10:35 ID:FJDQgnkD0
- そんな訳で公園のトイレをめぐる旅に出たのであった。
- 880 :列島縦断名無しさん:2009/03/06(金) 17:46:45 ID:WliqLAO10
- 夜行の切符が鈴岡までしか買えなかったので深夜2時に駅に降ろされて朝まで駅寝か駅前のどっかで始発待ちして朝適当な頃に再開
というパターンを考えてるんだけど、
一緒に行く?
- 881 :列島縦断名無しさん:2009/03/06(金) 20:22:32 ID:LW1a515eO
- GWは1人旅するぞー
海外は面倒なので国内だけど、ちょっと海外気分を味わいたいから離島に行く
台風こないかな?
- 882 :列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 00:04:38 ID:x4jL02xR0
- >>880
鈴岡で調べてみたら良さそうな温泉ですね。
いつも一人旅なんで行ってみたいけど、夜行で降りる駅があるんですか?
まだ検索力が低いからよく分かりません><
- 883 :列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 02:07:47 ID:zj5GE2p70
- 3月末に休暇を取って、北海道に一人スノボに行こうかと思っています。
学生がワンサカいそうな3月末に
一人でスノボって…と戸惑う気持ちがないワケではない。(´Д`|||)
夕飯とか一人でなんてさびしいなーと。
でも一人旅は好きw
- 884 :695:2009/03/07(土) 03:20:21 ID:DJDSuJLN0
- >>706
大変亀なレスで申し訳ない。もう見てないかな・・。
当初は石鎚山登山をメイン、金毘羅参りをサブって感じで考えていた。
しかし、いろいろ調べているうちに、昔は金毘羅は岡山の由加権現と
セットで参拝されることが多かったらしいことがわかった。いわゆる両参りですね。
そこで、自分も昔の人にならって、岡山で由加に参拝し、船で四国に上陸、
参詣道を歩いて金毘羅を参拝というプランを考えた。
両方とも港から神社まではすべて徒歩で行くと決めたので、3泊4日のうちの
3日目までは両参りということになった。当然石鎚山はパスw
最終日は帰宅以外には予定は入れてないが、これは雨天時の振り替えに当てるため。
まあ、大まかに言ってこんなとこです。
その前に4日分の休みを確保するのが先なんだけどね。w
- 885 :列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 03:36:31 ID:DJDSuJLN0
- >>883
日帰りの一人スキーなら自分も経験あります。
スノボが好きなら行くべき!
- 886 :列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 03:39:27 ID:jprHdYL90
- 4番(左)ラミレス
5番(一)李
6番(三)小笠原
4番(左)ラミレス
5番(一)李
6番(三)小笠原
【】
- 887 :列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 07:29:17 ID:aNPPwrpaO
- 気分転換に東京から京都へ一人旅をしてみようと思うのですが、新幹線か飛行機で行くしかないのでしょうか?
青春18切符を使って行くことは出来ませんか?
- 888 :列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 09:50:27 ID:Hgu9TrSEO
- >>887
行けるよ。「ながら」はかなりしんどいけど
あと、さらにしんどくても良ければ夜行バス
- 889 :列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 11:19:05 ID:2Zp89/yW0
- >>887
逆に青春18きっぷを使っていけないと思う理由が分からない
- 890 :列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 12:07:46 ID:RRtxtNzh0
- 金がないなら夜行バスが多いな
早朝につくのでさほど込む前に観光地にアクセスできる
桜の時期でも人の少ないうちに哲学の道散策とか可能
- 891 :列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 12:24:43 ID:kef2uub00
- 同士たちよ。今日は絶好の18きっぷオナニー日和。
さあ、18きっぷで旅オナニーへ出発しよう。
- 892 :列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 13:13:57 ID:UWs5FAQ20
- >>887
なんで東京から京都に行く手段として飛行機なのだ?
- 893 :列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 13:15:50 ID:KpJddvRe0
- >>892 ワラ、
- 894 :列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 19:49:00 ID:aNPPwrpaO
- こんな質問に答えてくださってありがとうございます。
夜行バス等、自分でもうちょっと調べてみます
- 895 :列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 20:59:40 ID:lk7U+ZVGO
- 博多から大分の別府〜湯布院へ一人旅を予定しているんですが原付で行くか電車で行くか迷っています。どちらが良いでしょうか?
また、原付で行く場合は飯塚から国道201号で山道を通って行橋へ行き国道10号を南下するルートか、国道3号で北九州まで行き海岸沿いを国道10号で南下するか、どちらが良いでしょうか?
- 896 :列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 21:07:01 ID:LgZSTv0x0
- 自分なら原付で行くけど、人に薦めるのは電車 危険だから 以上
- 897 :列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 21:16:14 ID:nrrHGfMbO
- それくらいてめえで決めろ。幼稚園児か。
- 898 :列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 21:19:11 ID:Ukl78UR50
- 俺なら博多から由布院までゆふいんの森で行って
そこからレンタカーでやまなみハイウェイをドライブして阿蘇に行くな。
- 899 :列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 23:06:16 ID:B4hVUkUV0
- 青春18切符で広島行きたいのですが各駅停車だと関東から広島まで何時間くらいかかりますかね?
- 900 :列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 23:22:49 ID:RgBKTl2s0
- 東京5:20→静岡8:43→浜松10:04→豊橋10:41→岐阜13:16→米原14:18→姫路17:55→三原20:59→広島22:42
2月の時刻表で調べたがまったく快速も使わずに各駅停車で行くと17時間22分かかる
- 901 :列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 23:23:21 ID:UWs5FAQ20
- >>899
目の前のパソコンで調べられるよ。
- 902 :列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 23:26:14 ID:LgZSTv0x0
- >>901
どこのサイト? 時刻表とか出てるところもあるの?
- 903 :列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 23:29:15 ID:psVVYOSN0
- http://supanavi.rurubu.com/supanavi/index2.html
http://www.ekikara.jp/top.htm
- 904 :列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 23:29:34 ID:7zRUKbWf0
- 検索すらしてねえの丸わかり
- 905 :列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 23:32:37 ID:UWs5FAQ20
- >>902
http://www.so-net.ne.jp/routemap/
左上の路線検索で出発駅と到着駅を入力する。
その下のチェックはすべて外して検索する
- 906 :列島縦断名無しさん:2009/03/07(土) 23:44:36 ID:LgZSTv0x0
- いろいろあるんだな すげーなー!
電脳化した未来みたいだ!! ありがと 興奮した
- 907 :列島縦断名無しさん:2009/03/08(日) 00:21:05 ID:GvF3Vjws0
- 質問スレに池
- 908 :列島縦断名無しさん:2009/03/08(日) 01:04:55 ID:UYjwjwcnO
- >>906
もの知らんにもホドがある。バカな奴だ。
- 909 :列島縦断名無しさん:2009/03/08(日) 01:21:07 ID:fuxNX1P20
- 最低限検索ぐらいしてから質問しろよ
これだからゆとりは・・・
- 910 :列島縦断名無しさん:2009/03/08(日) 01:26:36 ID:A3CpTJOK0
- >>906
ありがとじゃねえだろ。ボケ!
- 911 :列島縦断名無しさん:2009/03/08(日) 01:28:05 ID:m1YCaSb90
- >>907-910
自演乙
- 912 :列島縦断名無しさん:2009/03/08(日) 01:29:39 ID:ulLWjtEDO
- >>920
ヤホーってサイトで調べたら、14時間だったよ。
- 913 :列島縦断名無しさん:2009/03/08(日) 02:24:53 ID:iZ1NvVne0
- >>906
>>905がものすごい画期的なサイトなのかと思って
わくわくしながらリンク踏んだ俺の純粋さを返してくれ。。
- 914 :列島縦断名無しさん:2009/03/08(日) 02:37:22 ID:GZcE05o20
- >>913
いつまでもその純真を失わず美しく生きてくれ 母の最後の願いだ
- 915 :列島縦断名無しさん:2009/03/08(日) 05:24:38 ID:K1ijQdXMO
- 比叡山とか、どうでしょうか?
- 916 :…?:2009/03/08(日) 10:41:56 ID:ERzvP8pG0
- >>912
920はその回答に相応しい質問をせよとの誘導か…?
- 917 :列島縦断名無しさん:2009/03/08(日) 22:08:05 ID:o840mHhx0
- 920に期待
- 918 :列島縦断名無しさん:2009/03/08(日) 22:38:23 ID:GxzYJL/80
- >>895
亀レスだけど、高速バスがいちばん早いし安いよ
- 919 :列島縦断名無しさん:2009/03/09(月) 10:36:23 ID:RtNWCBigO
- 土日含めて5日ほど和歌山(熊野古道)に行ってきた。
行きは名古屋で一泊したからいいけど、帰りは12時間半位かかったぜ。
そして長時間のコースを歩いたわけでもないのに、足が筋肉痛だorz
- 920 :列島縦断名無しさん:2009/03/09(月) 11:04:09 ID:geS42lrSO
- 何時間自慰行為しても全然逝く気配ないんですけど平均でどれくらいで逝くものなんですかね?
- 921 :列島縦断名無しさん:2009/03/09(月) 11:59:27 ID:zs+v5iNi0
- 2分
- 922 :列島縦断名無しさん:2009/03/09(月) 12:17:42 ID:geS42lrSO
- >>912
そんなにかかるんですか!?
教えて頂いてありがとうございます
一筋縄ではいかない長丁場の戦いなんですね。
自分の甘さに怒りさえ感じます。
よし!今から26時位まで頑張ろう!!
- 923 :列島縦断名無しさん:2009/03/09(月) 16:24:43 ID:y+QyqVZG0
- ワタシの場合は最速20秒くらいがありました
あのときはサカリ状態でしたので早かったのだと思います
- 924 :列島縦断名無しさん:2009/03/09(月) 16:52:00 ID:jsDi1NTZ0
- メンヘラ女バカ過ぎ。
ネタ職人として失格。
つまんない。
才能ないでしょ。
頭悪いんでしょ。
- 925 :列島縦断名無しさん:2009/03/09(月) 22:00:02 ID:ZU0OHgum0
- >>924
自己紹介乙
- 926 :列島縦断名無しさん:2009/03/10(火) 01:13:26 ID:3b42drn/0
- >>924
おまえのことだろ。
- 927 :列島縦断名無しさん:2009/03/10(火) 09:29:04 ID:NzNhX+Fb0
- オーストラリーアに行ってきた。
ttp://monolover.com/
- 928 :列島縦断名無しさん:2009/03/10(火) 09:47:12 ID:pFc5DowMO
- >>920は>>914からのレスと絡めて読むといい。
誰も行きたがらない920に飛び込んでいった勇気を僕は評価したい
- 929 :列島縦断名無しさん:2009/03/11(水) 08:03:09 ID:xXwTWU0KO
- >>919
どの峠を歩いた?
帰りに12時間もかかったのをkwsk聞きたい
- 930 :列島縦断名無しさん:2009/03/11(水) 19:44:59 ID:3QgOa9L60
- 一人旅何回もしてきたが、挑戦してデリヘル呼んだ
高かったけど満足した。
- 931 :列島縦断名無しさん:2009/03/12(木) 00:41:12 ID:HCtZx08c0
- 熊野古道には時折、何処からともなく超高速で「歩く」集団が現れる。
普通人が走ってるようなスピードで風のように歩く。
抜かされると二度と追いつけない。
- 932 :列島縦断名無しさん:2009/03/12(木) 00:48:02 ID:VMZy1K0y0
- >>925
>>926
自演乙
- 933 :列島縦断名無しさん:2009/03/12(木) 02:43:40 ID:HG4NttTeO
- >>929
お前日本語読めないの?チョン?
- 934 :列島縦断名無しさん:2009/03/12(木) 07:56:34 ID:rK2XQf7iO
- >>933
自己紹介乙
- 935 :列島縦断名無しさん:2009/03/12(木) 08:52:56 ID:NFhTo1HiO
- 知人に誘われてツアー旅行に行ったんだけど、その知人が時間にルーズ。
他人を待たせているという感覚がなく、集合時間を守らない。
何度時間だから行こうと促しても「気にしすぎ、大丈夫、待たせればいいじゃん」。
個人旅行ならともかく団体なんだよと、こっちはストレスがたまる一方。
やっぱり一人旅の方が精神的に楽だ。
- 936 :列島縦断名無しさん:2009/03/12(木) 10:02:37 ID:ffdxqeau0
- >>935
まるでうちの親父w
- 937 :列島縦断名無しさん:2009/03/12(木) 10:05:45 ID:9vd816eo0
- >>935
北海道で観光バスに乗ったときに一人そういう奴がいて
運転手にめっちゃ怒られてたw
- 938 :列島縦断名無しさん:2009/03/12(木) 10:38:16 ID:pPo9IFaq0
- 誰か>>919を翻訳してくれ
- 939 :列島縦断名無しさん:2009/03/12(木) 15:40:56 ID:ozaWJSbe0
- >>935
友達じゃなく知人なら、切れば?
- 940 :列島縦断名無しさん:2009/03/12(木) 17:23:18 ID:76MrOFOa0
- >>919
車か電車で行ったんだろ 二行目の時間は帰途にかかった時間だろ
実際に自分の足で歩いた距離は知れてるってことだろ
- 941 :列島縦断名無しさん:2009/03/12(木) 17:24:13 ID:i2DFIOSyO
- >>937
高速バスの休憩でもそういう輩いるよな。
- 942 :列島縦断名無しさん:2009/03/12(木) 19:48:12 ID:FcU78OIs0
- 長距離のバスツアーは出発した途端みんなビール飲み出すから、
高速道路の移動中はトイレ休憩だらけ
- 943 :列島縦断名無しさん:2009/03/13(金) 00:11:14 ID:HbERUxI80
- >>938
留学生か?日本語の勉強がんばれよ!
- 944 :列島縦断名無しさん:2009/03/13(金) 07:00:42 ID:cbAvQ3LB0
- 今、秋田フロム関西
朝風呂入ってきた
さぁ朝食(バイキング)だぁ!
2時までカワバタで呑んでたのにこの時間に起きれる不思議
それが 一人旅w
- 945 :列島縦断名無しさん:2009/03/13(金) 08:03:36 ID:H3k1jVKQO
- >>933は熊野古道がいくつもの峠からなっているのを知らないんだよ
- 946 :列島縦断名無しさん:2009/03/13(金) 14:46:30 ID:giBvj73L0
- >>944 気持ちわかる、君も「漢」だ!!
- 947 :列島縦断名無しさん:2009/03/13(金) 15:07:27 ID:NRliod560
- ここは一人旅のスレではありません。
メンヘラの自作自演を生暖かく見守りながら
たまにちょっかい出したり、煽ったり、罵倒したりして遊ぶネタスレです。
- 948 :列島縦断名無しさん:2009/03/14(土) 11:23:13 ID:iaSXun7+0
- 一人でいるよりも、いつも友達と過ごすことを好む人は一人旅をしない?
- 949 :列島縦断名無しさん:2009/03/14(土) 11:43:50 ID:wBpsCZsw0
- >>948
それは人によるんじゃないかな?
普段は仲間とツルむの好きだけど旅行くらいは一人がいいって人もいるだろうし
- 950 :列島縦断名無しさん:2009/03/14(土) 18:52:59 ID:g6x++Mf90
- 一人行動が出来ない人とはつるみたくない
いちいちまとわりついてくる
- 951 :列島縦断名無しさん:2009/03/14(土) 21:53:01 ID:aizwworZ0
- 大人数で出かけると行きたい所がそれぞれ違って
日程的に全部回れないことがあるからなぁ。
- 952 :列島縦断名無しさん:2009/03/14(土) 22:19:26 ID:b7F0eTDj0
- 18切符で一人旅行ってきた
1日目 関東→神戸 昼 立ち食い 夜は焼肉、神戸牛ステーキはしご
2日目 神戸(北野、市役所の展望台見学)→門司港 昼 三原で駅弁 夜は焼きカレー
3日目 門司(レトロ、関門海峡見学)→倉敷 昼 ハンバーグ 夜 広島でお好み焼き
4日目 倉敷(名所を見学)→大阪 昼 すき焼きうどん 夜 鶴橋で焼肉2件
5日目 大阪→関東(13日の金曜日だが体調不良。。名古屋から新幹線でズル) 昼 味噌カツ 夜 寝込んでいた
予算は全て込みで8万5千ぐらい
なんだか肉ばかり食っていたな。。
女一人旅を多く見かけたな
広島で若い女が一人お好み焼きしていた
楽しかったが、疲れたわ。。
- 953 :列島縦断名無しさん:2009/03/15(日) 00:25:17 ID:IR6WBLxhO
- たんぱく質
- 954 :列島縦断名無しさん:2009/03/15(日) 02:50:21 ID:D93T+8Sp0
- 行く先々で「早く次行こうよー」っていう人とかイヤだな
あと、当日の朝集合した途端「昨日徹夜でさ〜」とか言い出す人もイヤ
旅行前日にメールでドタキャン・・・もう問題外です><
- 955 :列島縦断名無しさん:2009/03/15(日) 04:23:37 ID:cszhfKoG0
- >>952
乙
いいねー
- 956 :列島縦断名無しさん:2009/03/15(日) 05:17:15 ID:0x5pcIWn0
- >>954
残念な友達が多いのな
- 957 :…?:2009/03/15(日) 10:11:09 ID:RaITImaz0
- >>954>行く先々で「早く次行こうよー」っていう人
俺の行き付けの飲み屋のマスターがそうらしい?
家族からは「一緒に旅行に行くと何を見たか覚えていない」とか言われてる…w
俺も1度一緒に出掛けた事あるげど、ソレを聞いてたんで結構気ぃ使ったは…
聞いた程でも無かったけど・・・
- 958 :列島縦断名無しさん:2009/03/15(日) 10:16:18 ID:hGdX/URN0
- お任せって、言う奴も辟易するけど、旅行中に、本当に旅行好きな人に任せてしまう奴も考え物。
「こいつホントに旅行好きなんか?」って思ってしまう。
- 959 :列島縦断名無しさん:2009/03/15(日) 11:48:01 ID:USzA+tdR0
- >>958
場合よっては友人に任せるのもひとつの手。気楽だしね。
- 960 :…?:2009/03/15(日) 12:13:24 ID:RaITImaz0
- >>958
そこまで出来るのは本当に旅慣れた人かも・・・?
- 961 :列島縦断名無しさん:2009/03/15(日) 12:25:22 ID:IdrDMiJ50
- >>960
いたいたwwwww
この糞コテはスレ潰しだから皆さん注意してくださいねー。
人に無意味に絡んできて文句ばかり言う糞コテです。
- 962 :列島縦断名無しさん:2009/03/15(日) 14:28:09 ID:GFsP7c5lO
- >>961
なんで960がスレ潰しなんだ?
君の言ってることはわけわからんよ。
- 963 :列島縦断名無しさん:2009/03/15(日) 14:36:08 ID:PC3u7GGRO
- >>960=>>962
言わなくてもわかるか(笑)
ここまで低レベルの自演は初めてだww
- 964 :列島縦断名無しさん:2009/03/15(日) 15:12:53 ID:J8QpUfvxO
- >>952
よく18きっぷでそこまで回って食い歩けたなあ。すごい。
広島のお好み焼き屋はもともと一人客多いからね。ラーメン屋と
同じレベル。
- 965 :列島縦断名無しさん:2009/03/15(日) 16:42:51 ID:3Kzi0t3C0
- >>932
馬鹿w
- 966 :列島縦断名無しさん:2009/03/15(日) 17:06:30 ID:KK2aN5qo0
- 一人旅好きってこうも低脳が連中が揃ってるのか
一人旅禁止令だしたほうがいいな
こんな連中野放しはまずいだろ
- 967 :列島縦断名無しさん:2009/03/15(日) 17:13:47 ID:xGW72LNm0
- >>966
マジレスするとこういうところへ乗り込んでくるお前の方がヤバイよ
2chで荒らす以外に友達いないの?
- 968 :列島縦断名無しさん:2009/03/15(日) 17:14:26 ID:KK2aN5qo0
- 自己紹介乙
- 969 :列島縦断名無しさん:2009/03/15(日) 18:49:13 ID:IdrDMiJ50
- ほら、…?がちょっと書き込んだせいで荒れたろw
…?を追い出した方がいいですよww
- 970 :…?:2009/03/15(日) 21:13:52 ID:RaITImaz0
- >>966
>一人旅好きってこうも低脳が連中が揃ってるのか
具体的にどの辺りに問題があるのか、もう少し詳しく…
一人旅が好きな連中には多少人間嫌いな部分が無くはないと思うけど
グループ旅行する連中と比べてそれほど低脳とも思えないんだが、
自説の根拠となる部分を聞かせて頂けると有難い…
- 971 :列島縦断名無しさん:2009/03/15(日) 23:02:24 ID:ErT8px0f0
- >>954
行く先々で「ちょっと休もう」っていう人とか。
もうカフェでまったりするの3回目なんですけど…みたいな。
- 972 :列島縦断名無しさん:2009/03/15(日) 23:12:01 ID:D93T+8Sp0
- >>971
わかるわ〜w
観光名所でも史跡や景色を楽しむよりも、とにかくまず喫煙所探す人とか…もう。
- 973 :列島縦断名無しさん:2009/03/15(日) 23:13:28 ID:AjobCzVl0
- >>952
そうだね〜前もって計画していたから
広島のお好み焼きはカウンターだらけのお店多いからね
大阪の焼肉店もカウンターだけのお店もあった
逆に東京のほうがお一人様はやりずらいかもしれない
今回は開門海峡と食べ歩きがメインだったので満足だね!
一番に乗り疲れたのが2日目の
神戸→門司港 三原から下関ま4時間は長かった。。
後は帰りの広島から間違えて山陽線じゃないほうの
三原行きに乗って遠回りして1時間以上遅れて倉敷に着いたな
本当にやり放題の一人旅はクセになるね
- 974 :列島縦断名無しさん:2009/03/16(月) 00:55:39 ID:5qFDTI1/0
- >>971>>972
そんな奴、いるいる!
- 975 :列島縦断名無しさん:2009/03/16(月) 07:41:18 ID:wC0yJ3qB0
- >>972
.>とにかくまず喫煙所探す人とか…もう。
喫煙者の立場は解ってるんだけど、
空港とかにあるガラス張りの喫煙ルーム見ると、もうダメ。
一瞬、「あれは阿片窟か?」って思ってしまう。
- 976 :列島縦断名無しさん:2009/03/16(月) 07:55:25 ID:OzGBnNh30
- >>975
そこまでして有毒ガス吸いたいか?と思うね。
飛行機降りて一服、飯食って一服とか喫煙者と長期間の旅行は無理だな。
- 977 :列島縦断名無しさん:2009/03/16(月) 15:51:57 ID:uEwMapwgO
- メンヘラがID変えて一人で会話するクソスレ。
- 978 :列島縦断名無しさん:2009/03/16(月) 19:04:52 ID:vaoMS+Xr0
- PC無い携帯厨が荒らす良スレ。
- 979 :列島縦断名無しさん:2009/03/17(火) 23:12:25 ID:inGKxFwSO
- 自由気ままなところが一人旅のいいところだと思ってる
電車の時刻などの制約もあるけど
自分の気分で行動できるのがいいね
- 980 :列島縦断名無しさん:2009/03/18(水) 04:48:30 ID:E0jzJiPVO
- 携帯でレスしてる人がPC無いとかいつの時代の発想だよw
- 981 :列島縦断名無しさん:2009/03/18(水) 06:58:51 ID:Ai3hbcyj0
- むしろ今の時代の発想じゃないか?
- 982 :列島縦断名無しさん:2009/03/18(水) 10:34:38 ID:jiU7oXnb0
- >>981
上のおっさんは時代を読めてないんだよ
- 983 :列島縦断名無しさん:2009/03/18(水) 12:03:40 ID:NYEl5yxL0
- おっさんで携帯厨とかマジで恥ずかしい('A`)
- 984 :列島縦断名無しさん:2009/03/18(水) 17:29:41 ID:7bwScr61O
- >>978
携帯よりPCがステータスと思っている貧乏人wwwwww
- 985 :列島縦断名無しさん:2009/03/18(水) 18:47:40 ID:umHR3PRz0
- >>980
>>984
早くPC買えると良いね!
- 986 :列島縦断名無しさん:2009/03/18(水) 23:22:17 ID:SmBnLVIt0
- こんどの3連休に門司港からフェリーで神戸へ
帰りは新大阪から博多へ新幹線で帰る予定です。
1人で楽しめるお勧めの観光地や食べ物屋を教えてください。
とりあえず姫路城は行く予定です。
あとは自由軒のカレーも食べてみようかなと
- 987 :列島縦断名無しさん:2009/03/18(水) 23:24:30 ID:M7KzxrWrO
- こういう流れになると携帯厨の俺は肩身が狭くなるな。
ただスレをぼんやり眺めて時々書き込むぐらいなのに。
- 988 :列島縦断名無しさん:2009/03/18(水) 23:38:46 ID:52cPKIEs0
- >>987
一人旅の情報や旅行の楽しいエピソードを書き込めるなら、携帯かPCかなんて気にしなくていいよ
- 989 :列島縦断名無しさん:2009/03/19(木) 00:52:30 ID:XChwK/KQ0
- >>986
神戸:奮発して神戸牛のステーキを食べてみたら。ヽ(^o^)丿
大阪:劇場で漫才を見てから、たこ焼きやお好み焼きを食べる。
- 990 :列島縦断名無しさん:2009/03/19(木) 00:59:32 ID:PX9LJzEP0
- >>989
ステーキ屋って1人では入りづらくないですか?
- 991 :列島縦断名無しさん:2009/03/19(木) 01:33:30 ID:0FpD/Vs6O
- とりあえず10回入れ
それで入りにくかったら入りにくい店だ
- 992 :列島縦断名無しさん:2009/03/19(木) 01:54:58 ID:V3ecmT1GO
- 福岡から大阪行って、朝10時からちょっと用事済まして日帰りしたいんだけど、交通手段は夜行バスが一番安いかな?
でも帰るの翌日になっちゃうよね?(・ω・`)
- 993 :列島縦断名無しさん:2009/03/19(木) 14:16:33 ID:CYDPO9pt0
- >>990
たいていステーキ屋はデカイ鉄板の前にカウンター席があるから大丈夫
目の前で自分の肉を豪快に焼いてくれるよ
- 994 :列島縦断名無しさん:2009/03/19(木) 14:19:28 ID:XGADmBK/O
- 用事をキャンセル。
一番安くすむよ。
- 995 :列島縦断名無しさん:2009/03/19(木) 14:29:26 ID:8fUP7PPe0
- 外食産業は不景気でお客が減ってるから
お一人様でも歓迎されるよ。
- 996 :列島縦断名無しさん:2009/03/19(木) 20:11:19 ID:Lm78lzmS0
- 明日から島根広島行くのに雨っぽい 糞が
- 997 :列島縦断名無しさん:2009/03/19(木) 22:08:05 ID:5+zCrOID0
- 次スレ立てました
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1237468014/
- 998 :列島縦断名無しさん:2009/03/19(木) 22:29:47 ID:9SV/nT/K0
- また東京行きたいな
- 999 :列島縦断名無しさん:2009/03/19(木) 22:33:02 ID:tUG35gLW0
- 銀河鉄道999
- 1000 :列島縦断名無しさん:2009/03/19(木) 22:34:15 ID:CYDPO9pt0
- 1000年女王
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
240 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★