■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
マイクル・ムアコック フォン・ベッ9一族
- 1 :ジオンバルク女王25世:2007/08/24(金) 07:44:53
- 名無しは他者によって裏切られるのではなく−納得のゆかぬ物事
を説明するために安易な神話にとびついて、われとわが身を裏切って
しまうのだ−マイクル・ムアコック−
<悪魔の御業をなせ>
軍犬と世界の痛み
マイクル・ムアコック/小尾芙佐訳 訳
ハヤカワSF文庫/777円
【9月10日発売】〈永遠の戦士 フォン・ベック1〉
〈魔王ルシファと盟約を結んだ英雄 フォン・ベック伯爵登場! 世界幻想文学大賞受賞!〈永遠の戦士 フォン・ベック1〉〉〈軍犬〉の異名を持つウルリッヒ・フォン・ベック伯爵による驚くべき〈聖杯〉探索の旅
フォン・ベック一族の家系に秘められた驚異の真実、ついに公開!
2007年11月にはウルリッヒの子孫であるマンフレッド・フォン・べックの冒険を描く『The City in The Autumn Stars』も発売予定!
前スレ マイクル・ムアコック〜8ン・タンの神政官〜
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/sf/1161458937/
公式サイト Moorcock's Miscellany
ttp://www.multiverse.org/
過去ログ、関連リンクは>>2-10あたりを参照。
- 952 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/30(日) 21:57:42
- >>950
ギャグ漫画でよくある、脳内会議に近いよね。みんな元は同じなんだから。
偶数だと多数決もできないしな。
- 953 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/30(日) 22:39:38
- 法と混沌ではどちらが受けか攻めか
という議論が多元宇宙の腐女子間で白熱中…かな?
- 954 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/30(日) 23:26:22
- ストームブリンガー総攻め
- 955 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/30(日) 23:33:25
- >>954
主要な登場人物全部喰っちゃったもんな。
- 956 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/30(日) 23:35:02
- ゲイナー誘い受け
ってことでいいのか?用語がよく判ってないけど
- 957 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/30(日) 23:39:06
- 混沌に仕えたらヤオイ穴が空いた><
- 958 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/31(月) 00:00:44
- 剣の戦士がケツで繋がって輪になってる姿を妄想した。
- 959 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/31(月) 00:07:54
- >>958
剣=男根のメタファーだからなw
永遠の兄貴達と書いてチャンピオンと読ませる、というのは801世界とは違うようだな。
- 960 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/31(月) 00:08:11
- まさにエターナルチャンピオン
- 961 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/31(月) 00:31:43
- ブラス伯爵領にいるフラミンゴは一羽欲しい。
ブラス領は自分の想像では現在の世界地図のブルガリアあたりの
つもりで読んでいたが、フラミンゴが出てきて一気に南国化してしまった。
地中海はさんだアフリカに移動してしまったよ。…地理的におかしいって判っている。
でも、フラミンゴでふいた。焼き鳥にもなる便利な生き物だ。
- 962 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/31(月) 00:38:36
- 普通にフランスのカマルグだぜ?
- 963 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/31(月) 00:40:06
- http://www.eic.or.jp/library/pickup/pu031120.html
- 964 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/31(月) 08:44:33
- カマルグいきてぇ
フラミンゴ、ほんとにキレイだ。あと塩
- 965 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/31(月) 09:51:04
- オラダーンが焼きフラミンゴ食ってたな、そういえば。 鷹月も御相伴してたし。
- 966 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/01(火) 00:05:05
- あたらしいサイクルに突入おめ。
フラミンゴの雑煮でお正月。
- 967 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/01(火) 00:31:08
- コルムの次は何が刊行されるのか考えつつ賀正。
- 968 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/01(火) 06:02:26
- 次は新新訳のエルリック
アリオッホがアリオッチに戻るなどなど
- 969 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/01(火) 06:38:19
- 今年こそ第2エーテルとコーネリアスを・・・
2ヶ月で1冊のペース崩してもいいから出してくれ・・・
- 970 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/01(火) 09:06:39
- ふつうに読むと「アリオック」だと思うが
- 971 : 【だん吉】 【857円】 :2008/01/01(火) 09:13:25
- エルリックやコルムに比べるとエレコーゼはちと落ちるかな?
- 972 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/01(火) 09:20:14
- なんか地味だよね
- 973 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/01(火) 09:44:42
- ジャリーはエレコーゼと同じように他世界他人生の自分の記憶の
集合体だけど暗くならない。それに比べるとエレコーゼ悩みすぎ。
- 974 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/01(火) 10:01:43
- 英雄の場合、敵はともかく、身内を殺しまくった記憶が蓄積されているからな。
介添人はその点では気楽なんじゃないだろうか。
- 975 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/01(火) 10:21:46
- 殺される記憶とかはどうなんだろ
- 976 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/01(火) 10:23:29
- とりあえずフォン・ベックの次は決まってなかったっけ?
- 977 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/01(火) 10:32:51
- まあ順当にいけばコルム2の次だろうけど、帯を見るまではわからんね。
- 978 : 【だん吉】 【1692円】 :2008/01/01(火) 13:19:35
- エルリック前期の最後、何もかもなくなってぼろぼろぼエルリックが角笛3回吹いて世界が終るところはなんか良かったナ。
自分の終りが世界の終り、と云う感じ。
コルム前期の最後でクゥイル神がマベロード一味を叩き潰した行きがけの駄賃に法の神々も殲滅しちゃうところも良かった。
世界というものの巨大な、優しいまでの無関心を感じた。
- 979 : 【ぴょん吉】 【798円】 :2008/01/01(火) 13:58:24
- コルム2巻新版発売前で、ちとフライング気味なネタになるが。
旧版コルム後半3巻は、どうもラストが暗くて長い間好きになれなかったんだが、
少し前にいきなり天啓を得た。>>978繋がりで。
「コルム世界ではあらゆる神が滅ぼされることになっていたのだな」と。(ネタバレを自重して詳しくは書かない)
ただ、「それじゃダグダーって何様だ?」という疑問が残っているのだが、2巻で再読すると何か見えてくるだろうか?
それともスレに介添人よろしく、知己を授けてくれる誰かがいるだろうか?
- 980 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/01(火) 14:15:26
- >>972
顔つきこそ端正だが40近くて鎧も傷だらけなんだっけか?
エレコーゼさんは・・・でも何かエレコーゼ好きだな。
- 981 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/01(火) 14:28:35
- 2巻分しか出てないってのもなあ。
四戦士中もっとも訳のわからん状況に陥りやすいのが面白いのに。
自分が今誰なのかすら不明という痛い始まり方は好きだ。
- 982 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/01(火) 14:46:40
- >>981
『天界の剣、地獄の花』もそんな感じ。
自分が誰かわからない状態でさ迷っているところ、兵士に襲われている女性を発見。
割って入って兵士をバッタバッタとなぎ倒すと、兵士のリーダーが
「お待ちください、クレン様。我々はあなたと争うつもりはありません」
「貴公ら、私の名を申してみよ」
「あなた様は天界の守護者、クレン・ガルのクレン、我らの指導者です」
とかいう感じの始まりw
- 983 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/01(火) 15:30:07
- >>981
全ての永遠の戦士の苦しみの記憶を持ちつつのたうち回ってるエレコーゼは良い。
エルミザードと再開してもあの最期は気の毒だし。
けど、最期の「真ストームブリンガー+鬼神化エレコーゼ」が永遠の戦士
の最強形態じゃないかと思うが違うかな?
- 984 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/01(火) 16:42:59
- うーん永遠の戦士の場合、欠ける所なく十全に強いよりも欠ける所がある故に強い
というイメージがあるので黒剣+鬼エレコーゼまでいくとやっぱり終るしかないというか。
そういえば剣は>>959にあるみたいに男根のメタファーなのに、なぜ黒剣には「彼女」「姉妹」
といった人称代名詞等がまつわりついてくるんだろうか、余計に暗示的てヒワイだ。
- 985 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/01(火) 17:18:56
- >>984
いや、>>959は801妄想の流れで言ってみただけだろw
戦士と黒剣は逃れたくても逃れ得ぬパートナーだから、女性的な代名詞になるのは自嘲とか自己憐憫的表現。
- 986 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/01(火) 18:45:40
- >>982
「俺の名前を言ってみろ」に変えるとまるっきりジャギ様だな。
- 987 :omikuji dama!:2008/01/01(火) 19:54:06
- 今年も混沌から法まで振れまくるそんなスレであって欲しい。
年末の801妄想の混沌具合はいい年末暴走だったとオモタ。
- 988 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/01(火) 19:55:39
- 名前欄を失敗しました済みません
- 989 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/01(火) 19:59:36
- >>987
同意。801妄想は結構面白かったし、コルムの次も盛り上がれる出版を希望。
名前欄は !omikuji!dama だから、何か書くことがあったら占ってみるといいんだぜ。今日限定だし。
- 990 :ダグダー:2008/01/01(火) 20:07:26
- 新たな千年の夢が始まりますよ
マイクル・ムアコック 10ハ・ナ・クレム・クロイク
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1199184746/
すみません、コピペ失敗して「過去ログ、関連リンクは>>2-10あたりを参照」を1に入れ忘れました。
風の精霊の翁の生け贄にされてきます・・・
- 991 : 【大吉】 【1178円】 :2008/01/01(火) 20:08:06
- >>989ありがとうございます。
そして新スレ乙
- 992 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/01(火) 20:17:23
- >>990 乙であります。
ムアコー氏は最近一人称で視点を変えて語るの多いので、ムーングラムとか
ジャリーとかダヴェルクで物語ってくれんもんかな(まあ無理だろうが)
- 993 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/01(火) 21:05:30
- でもウーナの一人称はもうやめておくれ…落ち着きすぎていて異常。
- 994 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/02(水) 04:29:51
- >>992
「タネローンを求めて」以前のキャラクターは基本的に登場しないと考えていいんじゃね?
それ以降のキャラクターは未訳が多くて知らないからしょうがないんだけどな。
俺としてはジャリーの遺鉢を継いだっぽいフィランダー・グルートに再登場して欲しいのだが。
- 995 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/02(水) 11:01:36
- フィランダー・グルートが登場するとしたら、やっぱりベック一族の話でかな。
もし現代が舞台ならどういう格好で登場する気だろう。
- 996 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/02(水) 13:38:18
- 996ならエレコーゼの続編が出る
- 997 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/02(水) 13:38:59
- 997ならウィスカーズが登場して大活躍
- 998 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/02(水) 13:39:40
- 999と1000は空けとくので誰か埋めてください。
- 999 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/02(水) 14:16:36
- 1000なら俺は永遠の戦士
…言ってみたかっただけ。
- 1000 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/02(水) 14:17:47
- そのまま、コルムは死んだ。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
234 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★