■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
マイクル・ムアコック〜8ン・タンの神政官〜
- 860 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/05(日) 10:38:42
- チラシ裏は承知で言わせてくれ。
漏れはナイフヲタだ。
だがある日、本当に欲しいのは要するにストームブリンガーだと悟ってしまった。
まったくの絶望だ…諦めても渇望は絶えず、求めても得られるはずもなく、
現実を捨てて夢に溺れてもむなしく、本当に手に入れてしまったらまさに最悪だ。
海で難破し、真水が手に入らないのとも同じだ。
海水を飲んでも(ナイフを買っても)飲めば飲むほど渇きはひどくなるだけだ。
麻薬を打って(別の中毒で)現実逃避しても地獄には変わらない。
陸を、救助を求めて必死で漕いでも、希望があるうちは楽しいかもしれないが結局苦しいだけ。
健全な諦めとやらで海水も飲まず耐えても、渇きは容赦なく身をさいなむ。
いっそ海に飛び込むか、帆桁端から首を吊るかしたいが自殺は間抜けな誓いでできない。
もう一刻も早い自然死だけが希望だ…あの世など、魂など存在しないことを望む。
永劫に転生を繰り返しては、身の程知らずにも「剣」を求めてあがいては破滅を繰り返す、
「戦士」から見れば虫以下の小物という滑稽極まりない運命が割り振られてはいないように…
- 861 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/05(日) 10:59:53
- >>860
「入手しよう」と思ってるからダメなんだって。
自分で精魂込めて鍛造すれば黒の剣の魂が宿るかもしれんぜ?
- 862 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/05(日) 12:06:49
- 死ぬ直前に自分自身が黒の剣だったと気づく
- 863 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/05(日) 15:35:16
- >862
それは新機軸だな
神職に転職すれば修行次第では
刀自技能(日本刀)を修得できるから
試してみてはどうか。
- 864 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/05(日) 16:06:52
- >>860
おまいの魂と名前を与えなきゃ
- 865 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/05(日) 17:06:59
- >>860
キミの名前はフォン・ミンクトかね。さもなくば中二病がひどい。
- 866 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/05(日) 18:00:38
- >>864
フォン・ミンクトではないゲイナーと呼べ。混沌と法を統べる宇宙の公子だ。
- 867 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/05(日) 18:49:36
- >>866
多元世界一3K労働に苦しむ派遣労働者ゲイナーさん乙。
エレコーゼ氏と組合を結成しては如何?
- 868 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/05(日) 19:37:15
- >>866
はいはい、混沌にも法にも逆らった代償にデータ装備費を天引きされてるゲイナー公子w
っていうか君はちゃんとムアコック読んでるの?
なんとなく名前を聞いたことがあるからストームブリンガーって言いたいだけちゃうんかと。
相方のクロスターハイムからの支援書き込みがないようだが、仲違いでもしたのかね?
- 869 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/05(日) 22:55:57
- 今俺が考えたんだけど、これからはゲイナー(バカ)君って呼ばね?
- 870 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/05(日) 23:41:18
- 夏の軍勢の侵蝕がここまで来ているとはな
- 871 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/05(日) 23:43:23
- 種ローンようやく読み終えた。
これで終わってりゃあなあ。
- 872 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/06(月) 00:07:06
- フィナーレとしては剣の中の竜の方が好き。
タネローンはコルムの死に方は良かったけど。
- 873 :860:2007/08/06(月) 00:20:40
- ゲイナー公子でさえない。
たとえるならば…「剣を求めて、古来何百何千とも知れぬ人が
命を落とした」と一行で語られるその何千分の一、その程度。
中二病もわかっている、でもわかっていても…渇きが止まらない。
「剣」の意味もわかっているつもり…「草薙の剣」など、あらゆる
神話伝説の「剣」であり、人の心の無意識の、神話伝説を形作る
「原型」の中の「剣」…地上のどんな刀剣よりも鋭い。
剣竜のラストは健全でよかったかもしれないが、
それで納得して渇きも癒えて大人になる、とはいかないらしい。
つか、自分が本当に求めている物に気づいたのは剣竜でだ。
もうこの話題は書かないから、安心していい。迷惑をかけた。
- 874 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/06(月) 00:45:38
- わけわからん。危ない人?通報した方がいいのかしら。
- 875 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/06(月) 01:03:14
- >>873
なんとーなく分かった。
人類のあらゆる神話に出てくる「剣」には「原型」となるものがあるだろう。
この存在は人間の集合的無意識に眠る記憶から類推される。
その原型たる剣こそストームブリンガーではないか、と。
そしてその原型たる剣が欲しい、と。
ま、そういう欲求に取り付かれる気持ちも分からんではない。
それを探したく、かつムアコック作品中にヒントを求めるなら
執筆順に読んで、ムアコックが集合的無意識から何を拾い集めたのか。
そういった研究が必要なんじゃないかな。
それが原型たる剣に近づくための道かは不明だが
可能性はある。
がんばれ。
- 876 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/06(月) 01:11:59
- >873
フォン・ベック家の家訓を捧げよう
「悪魔のわざをなせ」
- 877 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/06(月) 02:07:32
- その家訓、大好きなんだが、
"悪魔のわざをなせ"ってちゃんと引用符付けてググると2chしかヒットせず、
しかもこのスレと卓ゲ板のスレだけってのがなんか寂しい
- 878 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/06(月) 06:42:12
- 軍犬と世界の痛み=堕ちた天使 なんだよな。
7年待った甲斐があったというべきか、7年前にヤフオクで2万円で落としておけばよかったというべきか。
- 879 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/06(月) 09:00:28
- 1年前にフリマで6,000円で買った俺が通りますよ
あの時は非常にいい買い物した気がしたもんだが・・・こんなに早く出るとは
訳者も同じだし、こうなったら解説に期待するしかないか
- 880 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/06(月) 09:53:39
- 死ぬ前に読めて幸せ!
- 881 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/06(月) 20:50:40
- 軍犬と世界の痛み=堕ちた天使はページ数もそこそこ(300ペ−ジぐらい)で最近の作風とエンタメ分がほどよくブレンドされてて面白いと思う。
その次の「秋の星々の都」はエルリック新3部作の1冊ぐらいの分量はあるけど・・・
- 882 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/06(月) 21:04:32
- >>873
ああ、君は「黒の剣」を勘違いしている。
ストームブリンガーは比較的古くから存在していたが、それは〈法〉に仕える鍛冶師が〈竜の剣〉の破片から鍛えたものだ。
コルムにおいてはゴファノンという鍛冶師が〈太陽盗人〉ヒサクとともに〈反逆者〉を鍛えている。
つまりあれは必要に応じて鍛えられる道具でしかない。
当然その時代、その文明に応じて適切なかたちでだ。
ジェリー・コーネリアスやムヴ・オコム・セプト・オリリーは銃という形態で所持しているしな。
>>861や>>863がいうように自分で“剣”を作る技を学んでみたらどうか?
日本刀が好みでないのなら、海外には嗜好品としての刀剣をいまだ作り続けている人々もいる。
古今〈魔剣〉と呼ばれるような武器は強力なパッションを持った人間以外に作れるものではないのだからな。
- 883 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/06(月) 21:24:32
- >強力なパッションを持った人間以外に作れるものではない
ストームブリンガーのモデルの剣あるじゃん?北欧神話の。
あれ小人さんが脅されて嫌々作ったもんだが。熱情(妄執)が欠かせないわけじゃあんめ
- 884 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/06(月) 21:39:10
- >>882
これ以上>>873は出てこないだろうけど、
俺が考えたのは単に彼が設定を知らないというわけではなく、
剣=男根の象徴→>>873は男性としての自分に自信がない
とか考察してみたのだがどうよ?
- 885 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/06(月) 21:53:43
- >>883
チュールヴィングは「所有者は呪われて死ね!」という呪いをたっぷり振りかけてますがなにか?
- 886 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/06(月) 22:41:53
- >885
>チュールヴィング
「折れた魔剣」のテュルフィングのことか。
今気付いたんだけど、北欧神話の戦神チュールから名前が付いてたんだなぁ。
フィングってどういう意味か知らんけど。
- 887 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/06(月) 23:47:19
- この場合「ヘルヴォールとヘイドレク王のサガ」の、とするべきでは。
勿論ムアコックは「折れた魔剣」から影響受けたんだろうけど。
- 888 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/07(火) 00:09:41
- ああ、ティルフィングか。どういう意味だろう
フルンティングとかネイリングとか、イングつく剣わりと多いよな
テインとは違って多分それぞれ全然別の意味だろうけど
- 889 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/07(火) 00:13:32
- http://www.4gamer.net/news.php?url=/weekly/sandm/024/sandm_024.shtml
こんなのを見つけた、が、名前の由来には触れてないなぁ。
- 890 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/07(火) 14:46:13
- >>884
たんに自己陶酔してるだけじゃね?
- 891 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/08(水) 01:31:26
- 要するに中二病
- 892 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/08(水) 19:46:06
- アガック・ガガック戦のドリアン旦那は結構えぐいな。
メンバーは本気で選んで、進むのいつも一番最後。
エルリックをちったあ見習え。
ところでコルムのやる気のないメンバー選択はなに?
- 893 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/08(水) 20:02:04
- そこはホラ、コルムだから・・・
- 894 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/08(水) 22:53:00
- コルムはドリアン旦那の残りをとったから
ベッドのことで旦那をだましたからお返しされたんじゃないか?
- 895 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/09(木) 00:29:20
- >862
>メンバーは本気で選んで、進むのいつも一番最後。
エルリック組が一番いい面子そろえてるよな。
戦闘力だけなら戦士除いた16人の内最強クラスのアシュナ−に、特種能力系のハウン
それにブラット、ブレンドカーと使えるやつばかり。
- 896 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/09(木) 01:56:12
- >>892
ただの鉄剣であの塔に挑もうと言うのだから慎重になるのは当然。
エルリックはストブリ持ってるし一番危険なところを担当するのも当然。切りつけりゃ怪我治るんだもんな。
- 897 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/09(木) 05:55:42
- >>894
でもさ、メンバー紹介の後に、旦那は密かに自分は人を見る目があると思ってるんだよなw
- 898 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/09(木) 09:12:43
- つーかコルム・ホークムーン組は最初からろくなのいなさすぎ。
あの状況でフォローしまくるコルムさんは偉いと思います。
- 899 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/09(木) 09:23:20
- チャンピオン4人で合体した魔人こそがエターナルチャンピオンの本来の姿なのかな?
- 900 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/09(木) 21:29:12
- 一なる四者はかなりキモイな。
四面で腕が八本で足も八本でアレも四本あるんだよな?
- 901 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/09(木) 21:36:37
- チャンピオン3体合体はほほえましいよな
- 902 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/09(木) 21:39:22
- あれはラインダンス。
- 903 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/09(木) 21:42:13
- まー、あれはガガックに対抗するための戦闘形態てことかもしれんが
多分5人以上でアレやっちまうと元に戻れなくなったり
エントロピーの神々の仲間入りしたりするんだろな、と
- 904 :ダグダー:2007/08/09(木) 21:43:08
- >>873
ここには、お前の居場所はないのだ
- 905 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/09(木) 22:57:09
- 独り行く君にそれは長い道 夢も打ち砕かれる厳しさだ
新しい街でも君は失望するだけ 心の安らぎなどどこにもない
君のすぐ近くに戦いが迫っている その戦いで君は殺されるだろう
だから長い道のりを 君は行くしかない
どこかに落ち着く場所が 気ままに過ごせる場所が
見つかればいいと希望を持ちながら 踏み出す一歩はほんの始まり
心の痛みに足も痛い だれか味方は待っていないのか
- 906 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/09(木) 23:18:54
- ポエムひとついただきましたー
- 907 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/09(木) 23:21:58
- 天使のたまごクオリティでいいからアニメ化
- 908 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/09(木) 23:57:58
- というか、>>860>>873はもう少し文章を精錬させてみると、案外ウェルドレイクの詩にみえるようになるかもしれん。
- 909 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/10(金) 07:27:11
- 『軍犬と世界の痛み』ちょうど1ヵ月後発売だな
今度はどんな表紙になるのか楽しみだ
- 910 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/11(土) 10:15:12
- 犬とか描いてたらおもしろい
- 911 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/11(土) 10:16:07
- ダルジの猟犬と貴族が登場ってか?
- 912 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/11(土) 15:11:12
- >909
ワールドコンで先行発売すればいいのに・・・
- 913 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/11(土) 18:50:39
- __,,..-'' l,:'_'_-_''_¨_,,,,,,...----‐‐‐‐---┐
/r 、i ,'... ,, - ' l 人外の女に惚れて婚約者の下にもどったら
,,-´ ` ゚'’ゝr',,_ '' ,;'´u l キレられて全面戦争を仕掛けられた。
____/ Lヽ u /¨ -ヽ '',,__. ! そこで問題だ!
r'´_!、/./、ヽ ` 、o ,,トv' ..,,/!
'¨/..:::::..ヽヽヽ u ` 、 ,, ' r、f"ヽ ! 三択―ひとつだけ選びなさい
!ヽ:: u `ー’ u , - -' `v'ヽヽヽ !
!:::::ヽ ,,-" , , _ rっ、''、,!l 答え@ハンサムのエレコーゼは
f´::::::::::!_ ,,-'' ,,-<ヽ¨_ -"_,/! 突如和解のアイディアが閃く
/:::;;;;----::¨;;¨_''‐-'7´ `ヾ’`''77'´ l
,,-‐‐--,r'’"___,,,,,,,,,......r''--;;r"レ''ー''¨¨`X´ ̄ ̄`! 答えA他の3戦士が現れ、一なる四者で解決
-...,,_,,-‐'''´::::::::::::::::::_;;-'7/ ,' u `、 ト、,l
::::::::::::::::::::::::::::::.... ...::/ ', i `i 答えBエルドレンの兵器でマブデン皆殺し
:::::::::::::....:::::::::::::::::::::::.::::/ ', ! l 現実は非情である。
:::::::::::::::::::::: ::::::. :::::::::! ' , / l
::::::::::::: ::::. ::::::::::::::! .::/ ! 俺が○をつけたいのAだが正直いって期待はできない。
:::::::::: :::::.. ::::::::ヽ _....; ´ ` 、::. ! マイクル・ケインじゃあるまいし、じゃじゃーんと都合よく登場とはいかねえ。
、:::::::::. ::::::.. .::::::::::::/ .:::::::: ! .やはりここはBでいくしかねーよだぜ。
- 914 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/11(土) 21:02:15
- >>913
>やはりここはBでいくしかねーよだぜ。
いや、先に@を考えろよw
- 915 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/11(土) 22:55:57
- >Bエルドレンの兵器でマブデン皆殺し
C返す刀でエルドレンも殲滅したらクウィルになれるんだがなw
- 916 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/11(土) 23:43:09
- Dどこからか来たおばさん戦士に騙されて、魂が女体の中に入ってしまって全てがうやむやになる。
- 917 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/12(日) 06:44:03
- つーか2に○をつけても結果は3と同じじゃ(ひょっとすると>>915の4かも)
- 918 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/12(日) 08:31:22
- しかし、ジョン・デイカーさんはマヌケだよな。
現在の人生に不満をもっていたら、寝ている間に
エルリックやコルムやホークムーンやアルフレーンやコーネリアスやら
グロガウアーやら、ウルリックやら、その他諸々の中に放り込まれて、
虐殺や、女人を背後から刺し殺したり、滅茶苦茶やらされて、
やっと20世紀に帰ってきて現在の人生が一番いいんだと思ったら、
船長に誘拐されてdでもない人外魔道士と戦わされて、挙句あの結末。
とりあえず同じ名前の息子がエルミザードに会えたからおk?
- 919 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/12(日) 10:53:56
- >918
個人的には「剣のなかの竜」は「タネローンを求めて」より(ジョン・デイカーの
時の流れで)後の話だと思う。タネローンで死亡後に記憶失って南の氷原に戻された
んだと思う。
で、「剣のなかの竜」で現世に戻った後に友人の(笑)ムアコックに話したことをまとめた
のが4戦士の話なんだろう。
コ−ネリアスとかバスタブル、時の果て関係はユナ・パースンからのまた聞きと思われ。
- 920 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/12(日) 11:23:18
- >>919
「タネローンを求めて」と「剣の中の竜」のつながりに悩む人は、たいていウルリックスカーソルに2回(元祖いれると3回)転生させられたことを忘れているよな。
新版1巻
→新版2巻冒頭で〈黒船〉に乗ってクレンガルのクレンとかに転生(たぶんそのままアガックとガガック戦)
→ひょんなことからどっかの転生で〈黒船〉に乗り、いつのまにか記憶取り戻して通算3回目のウルリックスカーソルに
→しばらく鬱ってフラマディン
通算2回目のウルリックスカーソルは被爆してたのに、通算3回目のときはそんなの(作者含めw)忘れているようだし。
- 921 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/12(日) 11:26:41
- わしにはわからんあほじゃけえ(作者含めw)
- 922 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/12(日) 12:14:49
- 剣竜で帰ってみたらイギリスもナチが支配していて
ものすごく苦闘する羽目になる…だったら面白いのに。
- 923 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/12(日) 12:48:47
- ウルリックがサボって、バルバロッサ作戦じゃなくて、ゼー・レーヴェ作戦が発動されたわけか。
- 924 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/12(日) 12:53:01
- そしたらモチベーション高いままに、〈戦士〉ジョンデイカーが対ナチ戦を始めますよ。
ジョンデイカーはついに己が転生した理由を見いだしたのだ!
- 925 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/12(日) 13:36:17
- そういや漏れ15年ほど前に英国の古本屋でエレコーゼ2.5作目(クレンの)のコミック手に入れてんだがスキャンしてうpしようか?
だいぶ質(コミックもスキャナも)が悪いので微妙な感じだが。
- 926 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/12(日) 15:40:51
- 神キターーーーーー
- 927 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/12(日) 15:51:19
- クウィル&リンが、ドラゴンクエストのパルプンテで呼び出される
とてつもないもの…というのは散々外出?
- 928 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/12(日) 19:52:54
-
(1)4人で、前がファスナーになっている上着を持ち寄る
(2)1着目のファスナーを2着目のファスナーと繋ぐ。これを繰り返して4着を輪にする
(3)4人で着る
(4)一なる四者ごっこ
- 929 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/12(日) 20:03:36
- >>925
http://ud.gs/407zs
けっこうページ数があったのでとりあえず表紙だけ。
なんか面倒くさそうともはや弱気w
- 930 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/12(日) 20:12:50
- つ旦 オウエンスルゾ
- 931 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/12(日) 22:03:49
- 「軍犬と世界の痛み」やエルリックサーガなどは宝塚でできないだろうか?
- 932 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/13(月) 00:07:44
- >>931
ホンを書ける座付き脚本家がいないかと…。
いや、何でもやらかす劇団だから可能性がないとは言い切れないか。
チャペックの「マクロプロス事件」はなかなか良かったし…
- 933 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/13(月) 02:01:11
- そこで栗本薫温帯ですよw
と、言ったら最後、無限世界を永遠に彷徨う運命になりそうな一言を思いついた俺参上。
実際、温帯の芝居はもうグダグダだったと聞き及ぶ。
実現したら宇宙の天秤が混沌方面に傾ぐことになりそう。
- 934 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/13(月) 04:56:36
- >>933
温帯のアレは商業レベルというより、内輪の楽しみレベルじゃないの?
- 935 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/13(月) 22:52:09
- 先日、エルリック新三部作を再読完了。
もう一度読み直す気を起こすのが非常にかったるかったわけだが。
結局、一ヶ月近く掛かったなあ。
そしてこれは、たぶん俺だけの見方なのだろうけど、
「ルニャール卿はムアコック流の萌えキャラ」と自己暗示を掛けると、何となく“息子”が読みやすかった。
でもやっぱり“樹”が一番読みづらいのが、最初に読んだ時と変わらないのだな。
- 936 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/14(火) 05:34:05
- スクレイリングの樹はアヤナワッタが出てくるまでがきつかった。
フォン・ベック夫妻のバケーションはセンスはいいが、読み聞かされて楽しいというものではない。
- 937 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/15(水) 05:29:21
- ところで、
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
CardWirthシナリオを語るスレ! Ver.54 [同人ゲーム]
崎元仁とベイシスケイプの仲間たち-TRACK:8 [gamemusic]
邪気眼のガイドライン 第弐拾章『シンジツ』 [ガイドライン]
俺より先に泣いてはイケない 2 [スケート]
【三国志3・4】三國志DS 総合【リメイク】 [携帯ゲーソフト]
と、割と支離滅裂なラインナップを見ていてふと思ったが、
この板の住人的にムアコック作品を読むときの脳内BGMってのはどんな感じ?
個人的に崎元仁(FFXIIやオウガシリーズ、レイディアントシルバーガンや蒼穹紅蓮隊の人)は
イメージ的に悪くない気もするけど。
- 938 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/15(水) 07:00:45
- BGM?そんなものないさ
- 939 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/15(水) 08:12:31
- http://jp.epochtimes.com/jp/2007/08/html/d95264.html
これは早速、ストーンサークルに行って旅立つ準備をしないとな^^
- 940 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/15(水) 20:11:53
- ロンドン・アイじゃないのか?
- 941 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/16(木) 00:15:07
- しかしなんにもしてない復刊.comが我が物顔で『「軍犬と〜」復刊決定!』とかほざくと死ねとか思うな
- 942 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/16(木) 00:25:54
- >>941
それは思ったww
- 943 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/18(土) 21:37:35
- とりあえずグランブレタン皇帝陛下誕生
ttp://dqname.jp/index.php?md=view&c=hi1245
- 944 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/18(土) 23:03:50
- もし「身元留(ミゲル)」とつけたら死んでも生き返れるんだろうかw
- 945 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/18(土) 23:41:15
- >>943
〈悲劇の千年紀〉はそろそろ始まるので、つまりこの子が… コポコポ
- 946 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/18(土) 23:47:43
- ひゅおんって擬音みたいだよね
- 947 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/19(日) 01:28:05
- >>944
それなら「芸奈」
- 948 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/19(日) 06:44:03
- ヒュオンはあっけなかったなあ。
あれだけの部下を従えて2000年生きているなんていうから
目からビームぐらいできたりするのかと思いきや、あの最後・・・
- 949 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/19(日) 07:33:54
- ヒュオンのビームをマトリックス風に避けるメリアダス
- 950 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/19(日) 07:39:13
- カマルグの戦いでフォン・ヴィラッハに討ち取られたミゲル・ホルストと
ロンドラの大会戦でブラス伯爵に討ち取られたミゲル・ホルストの関係がよくわからん。
役職も爵位も同じだし。同名の息子が跡を継いだでOK?
それとみんな返ってこれたのに、フォン・ヴィラッハだけは仲間外れなんだな。
- 951 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/19(日) 08:50:08
- 950を越えた訳だが、
次スレは「ウルリッ9・フォン・ベッ9」ですか?
- 952 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/19(日) 09:06:48
- 9ウィルの手、とか言ってみるテスツ
- 953 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/19(日) 09:11:22
- >>950
あれは作者の勘違いという告白があったような…
- 954 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/19(日) 09:39:05
- >>952 はすぐに思いついたが、>>951 は思いつかなかった。
- 955 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/19(日) 10:06:55
- >>951
『軍犬』復刊のタイミングなので、
「フォン・ベッ9」はウルリッ“ヒ”の方で如何かと
- 956 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/19(日) 11:21:35
- 地名じゃないの?
ベッ9領とか9ォルツァザートとかカーラー9とかルリン9レンアとか
- 957 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/19(日) 11:25:19
- マイ9ル
- 958 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/19(日) 11:54:24
- 9ローリアーナが出てこないのに泣いた
- 959 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/19(日) 13:06:29
- 9゛ロリアーナ…
- 960 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/19(日) 13:30:58
- マイ9ル・ムアコッ9
- 961 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/19(日) 13:43:44
- 9レム・9ロイ9
- 962 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/19(日) 14:52:19
- ロウェルナル9
ブラドラ9・モーニングスペア
- 963 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/19(日) 15:02:46
- 9゛ランブレタンの野望
- 964 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/19(日) 15:13:43
- ホー9ムーン
- 965 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/19(日) 15:55:07
- >>959
9゛6リアーナ
>>960
6ア5ッ9
>>961
906・9619
>>962
6ウェル769
>>964
ホー96ーン
- 966 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/19(日) 16:06:23
- どうしろと・・・
- 967 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/19(日) 21:41:20
- 9ろの剣
- 968 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/22(水) 09:11:52
- >>951
の改造案
ウルリッヒ・フォン・ベッ9
でよかろう
- 969 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/22(水) 16:57:54
- よかろう。
でも11スレ以降はどういうスレタイになるのかなあ?
10は何かネタがあったような気がするが
- 970 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/22(水) 17:40:34
- 11なら
11(イイ)ルクーンでいける。
- 971 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/22(水) 19:10:40
- >>969
・マブ10゛
・10ハミア・コーナリアス
- 972 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/22(水) 19:11:46
- オッ10・ブレンドカー
- 973 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/22(水) 21:10:37
- 12なら
「12(イニ)ス・スカイス」が使えそうだな。
たぶんその時になればまた何かしら出てくるだろう。
- 974 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/22(水) 22:32:54
- 12(イツ)セルダ
リンの13(ひとみ)
無理あるな
- 975 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/23(木) 07:31:18
- 十三の十三倍の階段は悲しき巨人の棲処につづけり
かしこに〈混沌の楯〉あるべし
七の七倍の楡の木と
十二の十二倍の戦士あり
- 976 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/23(木) 08:20:19
- とりあえず13スレまでは問題なくいけることがわかった。
14は…何かあるのかなあ?でももう数字ネタはいいよ。
- 977 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/23(木) 20:37:52
- Elric of Melnibone
ttp://www.youtube.com/watch?v=6Ycjun-J9iY&mode=related&search=
THANK YOUと言われても・・・
この話の前後がわからないので、何がなんだか
- 978 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/23(木) 20:50:08
- >>977
コメントより
>Is this the from the feature film that's being made? Oh dear God, they're going to butcher it.
>1) Why is Elric some deep voiced muscle-bound action figure? He's meant to be a deficient albino dependent on drugs or Stormbringer to survive.
>2) Why is Stormbringer a slim shiny longsword? It's meant to be a massive black broadsword... A 'Good strong battle blade'.
>3) If that's meant meant to be Cymoril... It just didn't happen like that!
>Aaagh. I hate this.
他にも不評&何だこりゃ的なコメント多いな。
俺も何だこりゃと思ったが。
- 979 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/23(木) 21:09:36
- つーか、なんですかこりゃ
- 980 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/24(金) 07:56:57
- 次スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1187909093/l50
- 981 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/24(金) 10:59:58
- アゴが割れてるエルリックなんて俺の想像力を越えていた
- 982 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/24(金) 19:50:03
- >>981
ガイジンの考える絵面は大概そんなもの。
- 983 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/25(土) 06:53:12
- >>981
アマノッチ解釈が広まるまでマッチョな人外だったらしいよ。
コナンの影響だとさ。
- 984 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/25(土) 08:42:25
- >>983
虚弱なマッチョってのもすごい想像力だな
- 985 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/25(土) 09:31:41
- >>984
たいていの絵描きは作品を読まない。というより作品を読んで絵を描く絵描きは希少。スケジュール的にもキツいし。
エルリックの場合魔剣装備時と脳内補完すれ。
- 986 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/25(土) 09:42:36
- ttp://ec1.images-amazon.com/images/I/61Z3VXT9M4L._SS500_.jpg
ttp://g-ec2.images-amazon.com/images/I/41H1QX7DEFL._SS500_.jpg
ガイジンのエルリックにはこんなのもある。ってもうみんな知ってるかも?
- 987 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/25(土) 14:14:33
- >>985
いや普段アマノッチ体型で魔剣装備でコナン化じゃすでに変身ヒーローだよ
>>986
それ自体は初見だが、ほかの表紙でも似たような解釈を見たことがあるな。
ガイジンのRPGのエルフの絵なんかもだが、バルカン人とかの影響があるらしい。
- 988 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/25(土) 15:12:09
- 要するにポパイとほうれん草の関係だよな>魔剣装備時
- 989 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/25(土) 17:28:53
- 女とやるときには必須です。
217 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★