■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【TDL/TDS】新要素を語るスレ15【夢がかなう場所】
- 1 :名無しさん@120分待ち:2009/12/12(土) 11:49:33 ID:rrVNRRUV
- * * * 東京ディズニーリゾート * * * *
* * * Where dreams come true * * * *
* * * * * 夢がかなう場所 * * * * * *
東京ディズニーリゾート(TDR)に新設される施設やエンターテイメント
についての話題を扱います。
【注意】情報の真偽は各自が判断しましょう。
【扱うモノの例】アトラクション、商品販売施設、飲食施設
パレード、ショー、エンターテイナー、植栽・装飾
コスチュームetc.
・オリエンタルランド社が独自に展開する非ディズニー施設は
【TDR】真面目にOLCを語ろう 2時間目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1128113442/
・新要素以外の最新情報
■■■どこよりも早い「TDR最新情報」■■■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1029154971/
・前スレ
【TDL/TDS】新要素を語るスレ13【夢がかなう場所】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1242585080/
- 2 :名無しさん@120分待ち:2009/12/12(土) 11:51:01 ID:rrVNRRUV
- 【過去スレ】
part14: http://www2.s-lines.net/~takeomi/tool/bbsreader/love6.2ch.net/park/1253844598/
Part13: http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1242585080/
Part12: http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1236412755/
Part11: http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1214833049/
Part10: http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1176984732/
Part9 : http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1158164006/
Part8 : http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1150201690/
Part7 : http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1140104426/
Part6 : http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1128952770/
Part5 : http://travel2.2ch.net/park/kako/1119/11196/1119614861.html
Part4 : http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1094713542/
Part3 : http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1082194209/
Part2 : http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1067826621/
Part1 : http://travel.2ch.net/park/kako/1049/10490/1049009772.html
Part0 : http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1000668476/
- 3 :名無しさん@120分待ち:2009/12/12(土) 11:58:18 ID:rrVNRRUV
- 【確定新要素】 ※公式発表があった物のみ
●2009/10/1 タートル・トーク
(新アトラクション/東京ディズニーシー)
●2011/*/** ミッキーのフィルハーマジック
(新アトラクション/東京ディズニーランド)
●2012/*/** シンデレラ城内の新アトラクション
(新アトラクション/東京ディズニーランド)
●2012/*/** トイ・ストーリーマニア
(新アトラクション/東京ディズニーシー)
- 4 :名無しさん@120分待ち:2009/12/12(土) 11:59:39 ID:rrVNRRUV
- 【噂新要素】
●2011-2012 Star Tours2
(リニューアルアトラクション/海外パークも同時進行?/東京ディズニーランド)
●2012/*/** ファンタズミック!
(新ナイトタイムスペクタキュラー/アメリカでも大人気の水上ショー/東京ディズニーシー)
●2012-2014 New Tomorrowland
(新アトラクション&テーマランドリニューアル/海外パークも同時進行?/東京ディズニーランド)
●2013-2015 Soarin’
(新アトラクション/ディズニー特許の大人気アトラクション/東京ディズニーシー)
- 5 :名無しさん@120分待ち:2009/12/12(土) 12:04:43 ID:rrVNRRUV
- 【2010年ランド注目要素】
●冬 新イベント/ディズニー・パワー・オブ・ミュージック/キャッスルショー(名称非公表)
●春 期間限定パレード/ディズニー・イースターワンダーランド
●夏 クール・ザ・ヒートに加え、夜は新しいプログラムが開催
●秋 新しいハロウィーンのパレードが開催
●冬 雪が降り積もるおとぎの国のパレードが開催
- 6 :名無しさん@120分待ち:2009/12/12(土) 12:09:36 ID:rrVNRRUV
- ●冬 ケープコッド・クックオフでMy Friend Duffyがスタート
●春 スプリングカーニバル
●夏 夏季プログラム
●秋 ディズニー・ハロウィーン
●冬 アメフロでショーを開催・ディズニーの仲間たちと過ごす七つの海のプログラム
- 7 :名無しさん@120分待ち:2009/12/12(土) 12:15:37 ID:rrVNRRUV
- ●20** 東京ディズニーリゾート・第3パーク建設
↓ソース
https://netplus.nikkei.co.jp/member/certification/authNP.do?checkPtn=01&forLogin=forLogin&redirectUrl=%2Fssbiz%2Finterview%2Fint091109.html
??オリエンタルランドの今後の長期的な方針は。
「(TDRが立地する)舞浜地区(千葉県浦安市)を中心に据えることは間違いない。
中身はまったくの白紙だが、東京ディズニーランド(TDL)、東京ディズニーシー(TDS)に次ぐ、
第3のテーマパークをどうするかも長期的な研究課題だ。
実現させるとすれば、もちろん米ウォルト・ディズニーと組んでやる」
- 8 :名無しさん@120分待ち:2009/12/12(土) 13:15:48 ID:x+MPxLCs
- 2010年は捨て年か
- 9 :名無しさん@120分待ち:2009/12/12(土) 14:07:39 ID:xQR+Vk7s
- 乙
- 10 :名無しさん@120分待ち:2009/12/12(土) 14:21:46 ID:rrVNRRUV
- こんにちは(^◇^)
1です!
一応全部書いてみました!
- 11 :名無しさん@120分待ち:2009/12/12(土) 15:40:51 ID:B0la4IY6
- 本スレはアレなのでこっちに
イクスピアリのグレートビームマーケットが閉店するのがめちゃくちゃショック。
跡地は何になるんだろ?
- 12 :名無しさん@120分待ち:2009/12/12(土) 20:45:19 ID:cRqTUnzK
- >>11
庶民の憩いの場がw
- 13 :名無しさん@120分待ち:2009/12/12(土) 21:44:58 ID:O9TJfdv/
- >>11
まじで〜??
ご飯どうすんのさ〜
舞浜のファストフードで良かったのに〜
- 14 :名無しさん@120分待ち:2009/12/12(土) 22:23:03 ID:14VVJvhr
- 確かに痛い
リニューアルしてテナントいくつか入らないかな…
あそこ冬は寒いし…
- 15 :名無しさん@120分待ち:2009/12/12(土) 22:26:49 ID:d+2fo/Yn
- ミスド・サイゼ・王将・はなまるうどんが入ってくれたら最高だわ。
- 16 :名無しさん@120分待ち:2009/12/12(土) 22:45:10 ID:sNQ771gf
- なんという安っぽさ
- 17 :名無しさん@120分待ち:2009/12/12(土) 23:33:36 ID:cRqTUnzK
- タパスとか入ってほしい
- 18 :名無しさん@120分待ち:2009/12/13(日) 00:33:09 ID:1n8YXpDk
- 丸亀製麺が良い。
- 19 :名無しさん@120分待ち:2009/12/13(日) 02:58:44 ID:5gbL0fMY
- あれがなくなったらピアリの意味がないんだが
- 20 :名無しさん@120分待ち:2009/12/13(日) 03:36:58 ID:udPpUJdN
- クイーンアリスが潰れたらショックだ‥
- 21 :名無しさん@120分待ち:2009/12/13(日) 08:06:13 ID:u7TqQIlk
- ディズニーストアって売却するんだね
ついに・・・
- 22 :名無しさん@120分待ち:2009/12/13(日) 10:00:14 ID:yq5vC0+K
- もはや赤字しか出してないからな……OLCの実力じゃ立て直しは無理だろうし
- 23 :名無しさん@120分待ち:2009/12/13(日) 11:15:30 ID:UjT7ICkG
- その方がいい。
ディズニー直営のころはカッコいいものもあったのに、
OLCになってから可愛いものしか置いてなかった。
- 24 :名無しさん@120分待ち:2009/12/13(日) 12:56:53 ID:3f6guP9X
- >>23
ぽかーん
ディズニー直営のときは、大赤字だったって記憶にないの?
- 25 :名無しさん@120分待ち:2009/12/13(日) 12:59:01 ID:HYiynQHm
- >>24
大赤字とかっこいい商品がどう関係するの?
- 26 :名無しさん@120分待ち:2009/12/13(日) 16:10:14 ID:9qgLJP70
- 今日の日経でOLC社長が入場料を値上げするって言ってる。
過去の値上げでは入場者数の影響はなかったということらしい。
- 27 :名無しさん@120分待ち:2009/12/13(日) 16:34:23 ID:nPINT7DS
- いよいよダメだな、OLC
ランドホテルにしても、シルクにしても、なんで明らかに失敗しそうなものに手を
出しちゃったかなー
諦めてさっさとこの二つつぶすことが最良の策だと思うよ
- 28 :名無しさん@120分待ち:2009/12/13(日) 16:40:24 ID:aG5a1B1J
- >>11
あそこで食事代が相当浮くのに・・・
>>24
ストアでパークチケット売るようになってから大分マシになったんだよな
- 29 :名無しさん@120分待ち:2009/12/13(日) 18:25:58 ID:yq5vC0+K
- >>26
このタイミングでの値上げって大胆っていうか馬鹿っていうか…
- 30 :名無しさん@120分待ち:2009/12/13(日) 19:01:10 ID:JVnzoS65
- >>27
ランドホテルのどこが失敗なんだ?
- 31 :名無しさん@120分待ち:2009/12/13(日) 19:02:33 ID:1n8YXpDk
- パスポート6000円ぐらいになるのかな。最近値上げしすぎな気がする。
パーク内の食べ物の値上げしたし・・・
- 32 :名無しさん@120分待ち:2009/12/13(日) 20:59:57 ID:UjT7ICkG
- >>30
ランドホテルだけは成功だよね。
>>31
パーク内の食べ物が値上げするのは不況だし仕方ないと思う。
でも、パスポートの値上げはね・・・。
- 33 :N:2009/12/13(日) 23:04:39 ID:vBuiRRK/
- ○武○ねばいいのに
- 34 :名無しさん@120分待ち:2009/12/13(日) 23:33:03 ID:aG5a1B1J
- 失敗ホテルって
パーム&ファウンテンのことか?
- 35 :名無しさん@120分待ち:2009/12/14(月) 21:55:27 ID:KACXuk+E
- 13日の日本経済新聞 朝刊です
ディズニー入場料値上げも視野に が題名です。
上西さんは、入場料金を引き上げる可能性もある」。
東京ディズニーリゾート(TDR)を運営するオリエンタルランドの上西京一郎社長はデフレにもかかわらず、こう話す。
TDRには毎年400億円前後を投じており
「テーマパークの価値は向上しているし、
過去の値上げで入場者数に悪い影響が出たことはない」と考えているからだ。
▽…実際、新設の大型アトラクションの効果もあり、
今年の4〜9月の入場者数は過去3番目に高い水準にある。
TDRはテーマパークでは一人勝ちだが、景気の先行きは不透明。
「値上げを消費者がどうとらえるのかを慎重に見極める必要がある」
と企業価値に見合った料金の実現に向け、タイミングを探っている様子だった
- 36 :名無しさん@120分待ち:2009/12/14(月) 23:25:26 ID:hT255EUx
- 業績不振の香港ディズニーランド、巻き返しへ第2期工事が着工―香港
12月14日14時33分配信 Record China
拡大写真
2009年12月13日、香港ディズニーの第2期工事が着工した。5年以内に完成する見通しで、敷地面積は現在の72万平方メートルから23%増加する。写真は香港ディズニーランドの第2期テーマランドのポスター。
2009年12月13日、香港ディズニーの第2期工事が着工した。5年以内に完成する見通しで、敷地面積は現在の72万平方メートルから23%増加する。中国新聞社が伝えた。
第2期工事では新たに3つのテーマランドが開設される。そのうち1つは春節や元宵節など中国的な要素を盛り込んだものとなる。他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという。
【その他の写真】
2005年、鳴り物入りで開業した香港ディズニーランドだったが、面積が少なくアトラクションが少ない、運営が不慣れだったこと、入場客のマナーなど問題が続出し、業績は目標を下回り、一時は閉鎖さえ危ぶまれるところにまで追いやられた。
さらに不安要因となっているのが2014年開業と伝えられる上海ディズニーランド。ディズニー関係者は「上海と香港の関係は補完的なものであり、競争はない」と発言しているが、中国人観光客の奪い合いになるとの声も根強いようだ。(翻訳・編集/KT)
中国にはアトラクション100で 日本はいつまでたってもアトラクション少ないね
日本のディズニーで儲けた上がりを 米国を経由して香港や中国様に捧げるのかな
日本ディズニーは入場料値上げで アトラクションも少なくてぼったくられ 馬鹿にされてるね
- 37 :名無しさん@120分待ち:2009/12/14(月) 23:30:34 ID:hT255EUx
- 中国には新設アトラクション100で
日本はいつまでたってもアトラクション少ないね
日本のディズニーで儲けた上がりを
米国を経由して香港や中国様に捧げるのかな
東京ディズニーは営業成績に寄与してるのに入場料値上げで
アトラクションは一向に増えず ぼったくられ 完全に米国人や中国人の財布にされてるね
- 38 :名無しさん@120分待ち:2009/12/14(月) 23:45:27 ID:3Y4PuYf2
- >>35
いつまでも殿様感覚でいると、すでに足元から舞浜バブルは弾けかかってるんじゃないの?
- 39 :名無しさん@120分待ち:2009/12/15(火) 01:35:36 ID:2Gb3Ow8F
- パーク内のアトラク・飲食全ての施設を合わせて100なんだけど
- 40 :名無しさん@120分待ち:2009/12/15(火) 02:33:20 ID:uVlGxStQ
- 今の東京は世界的に見て圧倒的に混みすぎだから結構値上げしてもう少しゲストの数が減ったらいい気がする
その匙加減が難しいだろうから少しずつしか値上げできないだろうけど
- 41 :名無しさん@120分待ち:2009/12/15(火) 04:59:33 ID:wh2XGNQs
- DQNな学生とかが減るなら6千円くらいまでなら値上げしても構わない
- 42 :バシャールアブドゥッラー:2009/12/15(火) 05:05:36 ID:3qaw6WMG
- あこうしみ
- 43 :名無しさん@120分待ち:2009/12/15(火) 07:45:06 ID:9D+D1lKR
- 13日の日本経済新聞 朝刊です
ディズニー入場料値上げも視野に が題名です。
上西さんは、入場料金を引き上げる可能性もある」。
東京ディズニーリゾート(TDR)を運営するオリエンタルランドの上西京一郎社長はデフレにもかかわらず、こう話す。
TDRには毎年400億円前後を投じており
「テーマパークの価値は向上しているし、
過去の値上げで入場者数に悪い影響が出たことはない」と考えているからだ。
▽…実際、新設の大型アトラクションの効果もあり、
今年の4〜9月の入場者数は過去3番目に高い水準にある。
TDRはテーマパークでは一人勝ちだが、景気の先行きは不透明。
「値上げを消費者がどうとらえるのかを慎重に見極める必要がある」
と企業価値に見合った料金の実現に向け、タイミングを探っている様子だった
- 44 :名無しさん@120分待ち:2009/12/15(火) 07:56:35 ID:fkiSKL+g
- ゴルァな支那竹が消えるなら、香港のほうが良くても無問題
- 45 :名無しさん@120分待ち:2009/12/15(火) 08:55:24 ID:/2duGsSx
- というか、新規アトラクションが100増えるはずないだろ。
前発表では30増えるだったんだし、
情弱もいいところだな。
- 46 :名無しさん@120分待ち:2009/12/15(火) 12:01:29 ID:6FYhuIHU
- >>45
ttp://www.excite.co.jp/News/china/20091214/Recordchina_20091214015.html
ほれ、>>36は一応ニュースサイトの正式なソースがある。
どうやってわずか23%の面積増で100アトラクションも追加出来るのか見物ではあるが、
一次ソースがRecord Chinaだしどうせ飛ばし記事だろう。
- 47 :名無しさん@120分待ち:2009/12/15(火) 13:13:30 ID:/2duGsSx
- http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=32974
>増設される3つのうち1つはアジア初となる「トイ・ストーリー」をテーマにしたもので、
>ほかの2つは世界初登場になるという。新アトラクションも若者が楽しめる絶叫系など30か所以上増やし、
>完成後は計100か所以上となる。
言っていることがまちまちすぎるだろ。
トイレを入れた100箇所以上の施設ならわかるがアトラクションが100増えるとか
どういう計算なのか知りたい
- 48 :名無しさん@120分待ち:2009/12/15(火) 14:42:30 ID:wh2XGNQs
- 三つのテーマランドが増えるなのに
三つのテーマパークが増えるって書かれてるヤフーニュースw
- 49 :名無しさん@120分待ち:2009/12/15(火) 14:55:08 ID:9D+D1lKR
- 和訳したら、同じような意味なんじゃない?
テーマパークもテーマランドもアトラクションも
ディズニーが使い始めた言葉だし
翻訳機や、翻訳者も、そこまで分かんないんじゃない?
- 50 :名無しさん@120分待ち:2009/12/15(火) 18:17:37 ID:eb78weGU
- パークはさすがにおかしいだろw
- 51 :名無しさん@120分待ち:2009/12/15(火) 18:23:47 ID:y2d/1HbT
- いやいや一般的な認識なんてそんなもん
- 52 :名無しさん@120分待ち:2009/12/15(火) 19:08:46 ID:AIz3VwUe
- 香港のはパークだけで70ヘクタールなのか?
それとも、リゾートで70なのか?
- 53 :名無しさん@120分待ち:2009/12/15(火) 19:40:02 ID:y2d/1HbT
- 香港スレで聞きなよ
- 54 :名無しさん@120分待ち:2009/12/16(水) 17:13:17 ID:WhY257uB
- というか、
新設される3テーマエリアのうち、「トイストーリー・ランド」は2〜3年内、「グ
リズリー・ガルチ」「ミスティック・ポイント」はともに5年内にオープンする。
現在4つあるテーマエリアと合わせ、アトラクションの数は100種類に増える。
トイストーリーはオープン後5年間アジア唯一、他の2エリアは5年間世界唯一の施
設となる。
↑↑↑
裏読みすると、上海ディズニーが開業するのは2014年ですから、
「トイストーリー・ランド」は2016年〜2017年に上海か日本に出来て、
「グリズリー・ガルチ」「ミスティック・ポイント」は2019年までに香港以外の
世界のどこかに出来るということでしょうかね?
できれば、日本には作って欲しくないんだけど
日本に作ったら、日本からの香港への客が減るし
わざわざ香港行く意味無くなるし
- 55 :名無しさん@120分待ち:2009/12/16(水) 18:01:27 ID:veP9KYD4
- 香港には5年で新設100
日本は5年でいくつ?
おまいらがディズニーに払ったお金は
全て香港上海の内容充実に使われてるんだよ
アトラクションの少ない東京ディズニーで大枚払って
中国人様に貢ぎ続けろやあああああああああああああ
- 56 :名無しさん@120分待ち:2009/12/16(水) 18:07:04 ID:veP9KYD4
- 香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
日本はこれだけ米国ディズニーに奉仕して アトラクション数ほぼ横ばい
且つ値上げですか?
中国のアトラクションに吸い上げ続けられるなら もうディズニーは東京にはいらないよ
- 57 :名無しさん@120分待ち:2009/12/16(水) 18:08:34 ID:veP9KYD4
- 香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
- 58 :名無しさん@120分待ち:2009/12/16(水) 18:25:52 ID:ucoGRvYO
- とっととOLCが潰れるかしてディズニーの直営になりゃいいのに
- 59 :名無しさん@120分待ち:2009/12/16(水) 18:36:16 ID:NezJ2Yyr
- 情弱が何を言っているか知らんが、
今の面積の20%の場所でアトラクションは100も作れるのか?
常識的に考えろよ。
- 60 :名無しさん@120分待ち:2009/12/16(水) 19:28:10 ID:A8ljhpuX
- ネバーエンディングストーリーのアトラクション作ってほしい!
ディズニーじゃないけどディズニー向きでしょ
SWもあるし不可能ではないはず!
- 61 :名無しさん@120分待ち:2009/12/16(水) 19:54:34 ID:HAz0LPNX
- ネバーエンディングストーリーなんてUSJが潰したET以上に今の若い世代に知られてないと思うが
- 62 :名無しさん@120分待ち:2009/12/16(水) 22:25:39 ID:rzx++g5s
- 4月からの営業時間がなかなか発表されないね
- 63 :名無しさん@120分待ち:2009/12/16(水) 23:53:21 ID:OYfwmmOx
- >>41
6000円って、たった200円しか変わんないじゃんw
小出しに値上げするなら、年率2%(100円未満四捨五入)毎年3月1日付で
値上げを続けりゃいいのにな。
年中行事化したら、そのうちみんな慣れるだろw
- 64 :名無しさん@120分待ち:2009/12/17(木) 00:04:00 ID:2SG8lXog
- しかし5000円台と6000円では感覚的にだいぶ違う
5600→5800でも高くなったなぁと感じるのに
入場料に許せる金額ってやっぱりあると思う
- 65 :名無しさん@120分待ち:2009/12/17(木) 00:08:00 ID:Ejb/gchz
- 直営でありさえすれば、アトラクション増設や拡張がほいほいあるとでも?馬鹿だろ。
大幅なてこ入れをしているのは香港にしろDCAにしろ入場者数がひどいからじゃん。
東京の売上と入場者数なら、直営でも更新ペース変わらないだろ。
- 66 :名無しさん@120分待ち:2009/12/17(木) 00:13:39 ID:x2xnTbXj
- 4月から営業時間短縮ってマジ話し?
- 67 :名無しさん@120分待ち:2009/12/17(木) 02:35:05 ID:mHf6SYu0
- とりあえず4月はマジ。18時?閉園がかなりあった気がする。閑散期でもないのにな
- 68 :名無しさん@120分待ち:2009/12/17(木) 09:57:33 ID:TePNIgxH
- だから、まだ発表されて無いから。
- 69 :名無しさん@120分待ち:2009/12/17(木) 10:16:29 ID:93cQ6Ez6
- どっかのスレにテンプレ入れてもらえないかね。
公式ページに置いてある4月のスケジュールは即時取り下げられたものです。
現在はファイルだけ残っていますがどこからもリンクされていません。
お客様センターの回答も「4月の開園時間は現時点では未定」となっています。
公式ページからのリンクが復活するまで待ちましょう。
- 70 :名無しさん@120分待ち:2009/12/17(木) 21:11:41 ID:JKsPSDjb
- スレチですまんが・・・。
ウォルトの甥であるロイ・エドワード・ディズニーさんが
お亡くなりになりました。
ご冥福お祈りします。
(ヤフーのニュース)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091217-00000001-cnn-int
- 71 :名無しさん@120分待ち:2009/12/17(木) 22:31:39 ID:Dy8gy3dx
- >>70
ロイって兄かと思ってた…。
- 72 :名無しさん@120分待ち:2009/12/17(木) 23:04:45 ID:163BpP5w
- 私もロイ=兄だと思ってた
- 73 :名無しさん@120分待ち:2009/12/17(木) 23:32:09 ID:CmL4Pq08
- ウォルトの兄はロイ・オリバー・ディズニーでその息子がロイ・エドワード・ディズニー。
つまり兄も甥もロイ。
- 74 :連投スマソ:2009/12/17(木) 23:37:44 ID:CmL4Pq08
- あれ?たしか甥のロイはシーオープンのセレモニーで挨拶してたよね?
- 75 :名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 00:36:40 ID:m4nsUriH
- 香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
香港では他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという
日本はこれだけ米国ディズニーに奉仕して アトラクション数ほぼ横ばい
且つ値上げですか?
中国のアトラクションに吸い上げ続けられるなら もうディズニーは東京にはいらないよ
- 76 :名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 01:57:23 ID:tO+aGABh
- とりあえず>>75はこれから東京ではなく香港に行けばおk
- 77 :名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 07:37:57 ID:+Sz5XkPK
- 甥のロイはビバマジックでいつもお祝いの言葉いってたね
- 78 :名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 11:45:37 ID:A+UPxVwG
- http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/calendar/index2010.html
クールサービスとボンはどういうことだこれ?
- 79 :名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 12:19:06 ID:Obm47AE4
- ただの表記ミスと思いたいが。
ところで七夕てどうして止めないの?
あれほど小規模になったなら新イベを繰り上げしたほうがいいのでは?
グッズが思いの外売上あるとか?
- 80 :名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 12:22:21 ID:kOocjsZ8
- 終了時期が早いってことが言いたいのかな?
- 81 :名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 12:22:26 ID:PNdPOmJx
- >>78
8月中旬までってボンが死ねそうだ・・・
抽選ほぼ確定だろうけど、抽選所がこれまでの待ち列と大差ない列になりそうな予感。
- 82 :名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 12:30:53 ID:PNdPOmJx
- そしてシーの1月からのイベントは本当に無いのか・・・
有料のバレンタインナイトと、ダッフィー装飾のクックオフだけじゃあ相当なガラガラ度になりそうな予感。
まぁ、初年ハロウィーン→最終キャンリフのコンボで大混雑のここ数ヶ月以来のまったり期間になりそうで俺は嬉しいがw
- 83 :名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 12:46:36 ID:VSHJsSiH
- イースターの情報まだかな?
- 84 :名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 12:52:21 ID:MrIpclqr
- >>82
キャンパスデーパスが早めに売られるので学生であふりかえり
アトラク近辺のみが殺伐と大混雑するシーになります。
マゼランズかテディのラウンジでまったり酒でも飲むのが吉。
- 85 :名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 13:04:32 ID:tO+aGABh
- 8月上旬までって・・・
ただの表記ミスだろうな
しかし4月からの営業時間とかを考えると
もう分からん
- 86 :名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 13:05:27 ID:PNdPOmJx
- >>84
うへぇ今年1月から売るのか・・・
まぁいいや、アトラクはいつも一回のインパで3、4つだから。
てけとーに酒でも飲みつつまったりするわw
- 87 :名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 13:07:33 ID:PNdPOmJx
- >>86
× 1月
○ 1月頭
- 88 :名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 16:14:28 ID:ZODlgZ6Z
- >>85
ん???
4月からがどうしたって?
- 89 :名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 18:10:13 ID:rFzEboPf
- 4月からの営業時間でましたね
- 90 :名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 18:13:41 ID:Agj2ZlBv
- キャンパスデーの利用可能期間は12/26からじゃない?
- 91 :名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 18:49:03 ID:PNdPOmJx
- >>89
心配された時間も結局例年通りか。
>>90
それは販売開始。利用開始は1/4から。
- 92 :名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 18:59:14 ID:zR3+Eghs
- >>89
>>91
今頃に出してきたという事は悩んでたのだろう。
俺は家が津だから10時から20時のほうがよかったのに。
- 93 :名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 19:07:33 ID:pqhztp6a
- もうイクスピアリをダウンタウンディズニーにしちゃえよ
- 94 :名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 19:54:47 ID:/7nwd62u
- >>93
意味不(笑)
- 95 :名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 20:03:42 ID:KeO/iDqF
- >>93
いやそれは…ありがたい
- 96 :名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 20:38:44 ID:xeoXNLs/
- そもそも何でダウンタウンディズニーにしなかったんだろ…
- 97 :名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 20:41:09 ID:zR3+Eghs
- >>96
風紀が悪くなるからだと思う
- 98 :名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 21:06:59 ID:+CVZGDOX
- >>93
ロイヤリティーケチっただけ
- 99 :名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 21:43:33 ID:pqhztp6a
- そいえばプラハリ跡はどうなったんだ?
- 100 :名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 21:55:22 ID:b2nJPfWU
- 放置。
空きが多過ぎ。
- 101 :名無しさん@120分待ち:2009/12/18(金) 23:11:40 ID:iAtur23B
- なんで、デラックスと盆が8月上旬まで・・・。
- 102 :名無しさん@120分待ち:2009/12/19(土) 10:03:01 ID:bg3mxz2q
- 101
何言ってんの?
ちゃんと見たら?
- 103 :名無しさん@120分待ち:2009/12/19(土) 12:08:07 ID:c64jqTLd
- >>102
7月上旬〜8月上旬
「チップとデールのクールサービス“デラックス”」
7月上旬〜8月上旬
「ボンファイアーダンス」
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/calendar/index2010.html
- 104 :名無しさん@120分待ち:2009/12/19(土) 12:47:13 ID:8E3/GbV0
- ほんとだw
8月中旬以降9月上旬まで、シーにイベントが無ぇw
夏休みシーズン後半、シーで集客する気はなさそうだw
- 105 :名無しさん@120分待ち:2009/12/19(土) 14:11:04 ID:bg3mxz2q
- 見間違いで申し訳ない・・・
すんまそん
でも本当だね。。。
やばすww
- 106 :名無しさん@120分待ち:2009/12/19(土) 17:19:50 ID:grAinqaV
- 今冬も8月後半〜9月上旬も、シーでイベントはしないわ、
4月からの営業時間の決定に長い間悩み続けてたみたいだわ、
値上げも視野に入れてると報道に垂れ流すわ・・・
そんなセコいコスト削減をしなきゃならんほど収益がヤバいのか?
- 107 :Princessかまぇり ◆sSGafBIm3Y :2009/12/19(土) 17:40:59 ID:k6YN8TkV
- 来年も延命ショーがぞくぞく登場しそう!
来年度の目玉は「リ・リ・ヴィランズ」と
「キャンドルライトリフレクションズ・リターンズ」でキマリね☆
- 108 :名無しさん@120分待ち:2009/12/19(土) 17:44:06 ID:LD08bP5D
- 好評につき延長!〜とかいって結局8月後半までやるんじゃ…前のクールサービスは8月31日までって言って9月の中旬までやったよね?
- 109 :名無しさん@120分待ち:2009/12/19(土) 17:47:30 ID:HnWtWYSN
- >>108
多分そうなるだろうね
ある意味OLCの戦略?
- 110 :名無しさん@120分待ち:2009/12/19(土) 19:11:47 ID:bg3mxz2q
- でも、クールサービス目当てで、夏休み下旬に仕事休みとって
地方からインパする予定だった!って親子連れとか
結構多いのにね・・・
今年は行くの止めよう!とか思うゲスト多いと思う
- 111 :名無しさん@120分待ち:2009/12/19(土) 19:25:50 ID:yNO7wzQF
- 9月1日から秋のイベントが始まるのじゃないか?
- 112 :名無しさん@120分待ち:2009/12/19(土) 20:35:23 ID:bg3mxz2q
- >>111
いい事言った!!(^◇^)
確かにみんな!冷静に考えてみればそうじゃない?
ハロウィンイベントは、とにかく超超超激混みでしょ?
でも夏は・・・普通くらいだよね?結構ガラ空きの日もあるし
だから、ハロウィンイベントを長い期間やったら、
もっと客増えるし、売り上げも伸びるから
夏イベントは短くして、ハロウィンイベントを長期間やろう!!
って考えになったんじゃないの?
実際、クリスマスも今年は短くなったし
来年は夏も短くするんだね
- 113 :名無しさん@120分待ち:2009/12/19(土) 21:12:28 ID:HnWtWYSN
- 結局クールとボン楽しんでるのってほとんどヲタしかいないしね
夏休み期間なんかはイベント関係無しに人はそれなりに来るし
どっちみち地方客はボンよりアトラクション取るだろ
- 114 :名無しさん@120分待ち:2009/12/19(土) 21:20:09 ID:Q9xRH1z2
- 東京ディズニーランド完全攻略ガイド?的な本にも、公式と同じ記載だったよ。
- 115 :名無しさん@120分待ち:2009/12/19(土) 21:34:06 ID:jHKaiz0G
- >>110
イベントの開催期間に影響を与えるほど多くないと思う。
>>114
今ここでそれを言うことに何の意味が?
- 116 :名無しさん@120分待ち:2009/12/19(土) 22:37:59 ID:6kG+Ckk3
- >>115
公式HPのスケジュールが誤表記じゃないかもって事だろ>>114が言いたいのは。
- 117 :名無しさん@120分待ち:2009/12/19(土) 22:58:52 ID:jHKaiz0G
- いまだにあれを誤表記だと思ってるおめでたいヤツなんかいるのかw
- 118 :名無しさん@120分待ち:2009/12/20(日) 06:19:13 ID:5h2somfr
- 1日ってよりも4日からやる気がする シーアニバーサリーだしな 9周年だけどさ
- 119 :名無しさん@120分待ち:2009/12/20(日) 14:38:13 ID:fkM10QzY
- 10周年楽しみ
ディズニーシー
- 120 :名無しさん@120分待ち:2009/12/21(月) 02:20:01 ID:hhvqU0Q5
- ちなみにうちの猫ちゃんが こういう予言もしてました
「ディズニーランド 消える
幾多の時代の象徴と共に
日本だけでなく 世界から消える
ディズニーは昔作られた 映画だけ 時代の片鱗として記憶されゆく 」
(・・;) ディズニーランドが消える・・・
MAHAOも幾度と訪れし場所・・・
- 121 :名無しさん@120分待ち:2009/12/21(月) 10:58:08 ID:SQD+qgeB
- スタジェ横の工事、抽選会場造ってるって本当??
てっきりフィルハーの工事だと思ってたんだけど…
- 122 :名無しさん@120分待ち:2009/12/21(月) 18:51:06 ID:GCdnYJAY
- シーの夏イベントについて、さりげなく公式が訂正されてるね
- 123 :名無しさん@120分待ち:2009/12/21(月) 20:38:48 ID:LBCXQ55P
- 字だけ「下旬」になったね。棒も伸ばせばいいのにw
- 124 :名無しさん@120分待ち:2009/12/21(月) 21:38:54 ID:IGv3sYf+
- おめでたいのは>>117だったねw
- 125 :名無しさん@120分待ち:2009/12/21(月) 22:20:35 ID:M98CqdSZ
- フィルハーって、2011年で、ディズニーシー10周年の年だよね?
何で2011年なんだろ・・・わざわざディズニーシー10周年と同年にしなくても
- 126 :名無しさん@120分待ち:2009/12/22(火) 01:01:06 ID:LIfsMPR7
- フィルハー2010、トイマニ2011でよかったのに
- 127 :名無しさん@120分待ち:2009/12/22(火) 09:12:35 ID:7Q/ZefJP
- >>125-126
建設が間に合わないんだろ。
- 128 :名無しさん@120分待ち:2009/12/22(火) 12:18:41 ID:sY0yPYiF
- アニバーサリーの年にアトラクション作をOPENさせるより、
他の年OPENさせたほうが良いに決まってるだろ・・・
- 129 :名無しさん@120分待ち:2009/12/22(火) 16:32:27 ID:kP7FLKNf
- >>128
言いたい事は分かるよ・・・・
でも、シー10周年は
夜も昼も水上ショーは変わらないし
アトラクションもオープンしないんだぞ
しょぼくなりそうな予感。。。
- 130 :名無しさん@120分待ち:2009/12/22(火) 17:39:01 ID:AffIfthT
- まあ、周年毎に華やかにしなきゃいけない義務はないしな
期待はしてしまうけど
- 131 :名無しさん@120分待ち:2009/12/22(火) 17:52:43 ID:LIfsMPR7
- まったりシーに戻ってほしいとか言うわりには
派手なイベントしなきゃ文句言うんだね
- 132 :名無しさん@120分待ち:2009/12/22(火) 19:19:12 ID:rbb22U44
- >>131
お前は、誰か1人と1対1で話してるつもりなのか?w
1人1人みんな意見が違ってあたりまえだろ。
- 133 :名無しさん@120分待ち:2009/12/22(火) 23:58:06 ID:Q824Y9Ct
- >>129
レギュラーショーが変わらない代わりにアニバーサリー限定のスペシャルショーが凄い
っていう物凄いポジティブな考え方は?w
- 134 :名無しさん@120分待ち:2009/12/23(水) 23:14:36 ID:I2+yqDAV
- おい一行目読んで本気でwktkしちゃったじゃねーかよ。
氏ね。
- 135 :名無しさん@120分待ち:2009/12/24(木) 08:55:00 ID:JB9Uah0M
- パワーオブミュージック自由席あるのか
結構楽しみだわ
- 136 :名無しさん@120分待ち:2009/12/24(木) 15:44:54 ID:G2J/HXCB
- 例えば4月1日から値上げするとして、それ以前に買ったパスポートは使えるの?
それとも、エントランスで差額を支払うことになるのかな
- 137 :名無しさん@120分待ち:2009/12/24(木) 16:26:53 ID:NZwI0moI
- >>136
使えます
- 138 :名無しさん@120分待ち:2009/12/24(木) 18:27:59 ID:G2J/HXCB
- >>137
ありがとう!
- 139 :名無しさん@120分待ち:2009/12/24(木) 19:34:09 ID:yCklHaDt
- 次からはチケスレで聞いてね
- 140 :名無しさん@120分待ち:2009/12/24(木) 19:44:51 ID:G2J/HXCB
- >>139
ごめんなさい!
- 141 :名無しさん@120分待ち:2009/12/25(金) 21:03:22 ID:KiK2WG3F
- ついにマイルロングバーが閉店か・・・。
(カウンターの鏡が気に入ってたけど)
レストラン内改装して拡張するのかね?
レストラン難民をすこしでも減らす対策?
- 142 :名無しさん@120分待ち:2009/12/26(土) 10:12:16 ID:wuNTgrsV
- でしょうね
- 143 :名無しさん@120分待ち:2009/12/26(土) 10:51:27 ID:OO6w+83m
- 5周年のように新アトラク、レギュラーショー一新もいいけど、TDL20周年のようにイベントに力入れてくれたほうが嬉しい。
- 144 :名無しさん@120分待ち:2009/12/26(土) 11:02:23 ID:20NAIY93
- そして内容がほぼ大コケな件<五周年
- 145 :名無しさん@120分待ち:2009/12/26(土) 13:23:43 ID:Wz7PQtds
- >>144
ミシカ:これディズニーである必要ないよね
オーバー:なにこのスベり芸人ショー
SOH:触れるな
うん、まあ冬までとアトモスはよかったんじゃ ないかな!
- 146 :名無しさん@120分待ち:2009/12/26(土) 13:38:40 ID:wuNTgrsV
- オーバーを始めて見た時に
セイルの神さを感じた
- 147 :名無しさん@120分待ち:2009/12/26(土) 14:24:49 ID:JTOLgJra
- BBBが人気だって言うけど、確かに凄いよ?でもそれ以上に他が糞だからそこに集中してしまう事に気づいてほしい
- 148 :名無しさん@120分待ち:2009/12/26(土) 14:47:46 ID:LyajV/S4
- SOHって何の略だっけ?
シー5周年が黒歴史すぎて何やったかろくに覚えてないw
10周年はエントの衣装さえ戻してくれれば何でもいいや。
あんな糞デザインはオーバーだけで充分。
- 149 :名無しさん@120分待ち:2009/12/26(土) 15:11:36 ID:BNnmW/hP
- >>148
シーズン・オブ・ハート
曲だけは秀逸だったが、それだけ
S=すべてに
O=おいて
H=恥ずかしい
ショーだったw
ヤラセもあったしね
- 150 :名無しさん@120分待ち:2009/12/26(土) 15:46:43 ID:Wz7PQtds
- SOHは
恋人たちのショーのはずなのに
ショー進行がぎゃんぎゃんわめくだけのダミ声のジジイだったってのがなあ
スペチアーレもダダすべりだったし
- 151 :名無しさん@120分待ち:2009/12/26(土) 16:04:31 ID:wuNTgrsV
- 春に季節チェンジでいいから
またテーブルやってくて…
でもやっぱ食欲の秋じゃなきゃ合わないか…
- 152 :名無しさん@120分待ち:2009/12/26(土) 17:15:52 ID:g3J0sI63
- 始まりました。スペシャルドラマ 「坂の上の雲」 (2009年放送開始・全13回・各回90分)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1261366996/
当時の日本の映像
http://www.youtube.com/watch?v=sF52fmUMW_o
当時の日本を語るインド建国の父・初代インド首相の映像
http://video.google.com/videoplay?docid=-8960593568071128585
- 153 :名無しさん@120分待ち:2009/12/26(土) 21:04:05 ID:RFglmBiW
- 年間イベントスケジュール、棒は訂正されたけど
開催期間がまた「8月上旬」に戻ってやがるwww
- 154 :名無しさん@120分待ち:2009/12/26(土) 22:04:55 ID:UI+/IiXT
- なにやってんだかww
ハロウィーンの棒も伸ばせばいいのにw
- 155 :名無しさん@120分待ち:2009/12/27(日) 00:12:19 ID:UTAXH/H3
- 正月の夕方に日テレでディズニー選手権みたいな番組やるんだな
また吉●ファミリーが出るようだ
- 156 :名無しさん@120分待ち:2009/12/27(日) 02:50:06 ID:ks8vdViD
- ↑宣伝部スレの誤爆?
- 157 :名無しさん@120分待ち:2009/12/27(日) 04:02:13 ID:zH2Gxggi
- イースターワンダーランドってどんなイベントなんだろ・・・
イースターといえばクリスチャンの祭ってイメージしかないんだが。
ディズニーが耶蘇色に染まるわけないだろうし。
- 158 :名無しさん@120分待ち:2009/12/27(日) 04:10:14 ID:ePjfK04U
- >>155
楽しみにしてる自分がいるw
- 159 :名無しさん@120分待ち:2009/12/27(日) 04:19:05 ID:w+NHIeF5
- >>157
ハロウィーンはヤダヤダムリムリおんりーとぅないと言うだけのバカ騒ぎだし
クリスマスはいわずもがな
きっとタマゴタマゴ言うだけのイベントだから大丈夫
- 160 :名無しさん@120分待ち:2009/12/27(日) 07:11:49 ID:5QSRmrfk
- たーまご〜 たーまご〜 たっぷりたまごー
が頭の中で再生された
- 161 :名無しさん@120分待ち:2009/12/27(日) 09:23:17 ID:TdymIm6B
- 節子…それタマゴちゃうで、タラコや。
- 162 :名無しさん@120分待ち:2009/12/27(日) 20:26:47 ID:6uo9FCvz
- >>157
そんなんいったらクリスマスもクリスチャンの行事だろ
- 163 :名無しさん@120分待ち:2009/12/27(日) 22:38:14 ID:UTAXH/H3
- クリスマスは日本じゃ女がエッチさせてやる変わりに男に貢がせる日
ちゃんと家族でクリスマス本来の行事をやってる奴なんか日本にはほとんどいないだろしな
雰囲気が良ければ何でもいいのさ
- 164 :名無しさん@120分待ち:2009/12/28(月) 01:47:14 ID:vzvziUR4
- ウィズイン人気なさすぎてワロタw
http://sentaku.org/hobby/1000014232/
- 165 :名無しさん@120分待ち:2009/12/28(月) 09:34:57 ID:9p49EYdv
- >164
宣伝乙。母数少なすぎワロタ
- 166 :名無しさん@120分待ち:2009/12/28(月) 10:21:56 ID:JBUTx835
- 新しいモバイルサイトはiPhoneから見られないの?
- 167 :名無しさん@120分待ち:2009/12/28(月) 13:54:25 ID:N2SiVk4b
- >>163
クリスマス本来の行事をちゃんとやってるかどうかは知らんが、
冷静に考えれば、クリスマスに彼氏彼女と過ごしてるのは特定の年齢層だけだろ。
それ以外の子供や大人は家族と一緒であり、そっちのが絶対数は多い。
マスゴミに踊らされちゃだめだよ。
- 168 :名無しさん@120分待ち:2009/12/28(月) 19:06:56 ID:3yFQIHEb
- disney fan だっけ?
東京ディズニーの最新情報とか載せてある雑誌に
ファンタズミック!のポスターみたいなの載せてあってビックリした(笑)
まさか?!!と思ったら、アメリカの情報だったワラ
- 169 :名無しさん@120分待ち:2009/12/28(月) 20:13:54 ID:3yFQIHEb
- 新アトラクションの発表が早くないかなーーー
と、マニアが楽しみにしてるが、
次に新アトラクションの発表がされるのは、いつになると思う?
- 170 :名無しさん@120分待ち:2009/12/29(火) 01:23:12 ID:pj7AYWIc
- 発表済でまだオープンしていないアトラクションが多々あるからねぇ
- 171 :名無しさん@120分待ち:2009/12/29(火) 02:33:02 ID:KvIxoFjI
- >>164
アンケートの中のタイトルにワロタw
『テーブル ウィズ ウエディング』ってwww
テーブル好きだったから投票しようと思ったけど、できなくなったじゃないか。
- 172 :名無しさん@120分待ち:2009/12/29(火) 11:23:04 ID:+1TLFkSK
- 来年の夏じゃない?
多分・・・
- 173 :名無しさん@120分待ち:2009/12/29(火) 17:08:09 ID:yV5L68YM
- 再演続くと文句言う連中も増えるけど、今年のランド夏夜間の再演には
どうせ誰も文句言わないんだろうなwww
ゴーザーンドーーー
- 174 :名無しさん@120分待ち:2009/12/29(火) 18:08:58 ID:uJpAcArW
- え、それ信じていいの…?
- 175 :名無しさん@120分待ち:2009/12/29(火) 18:24:02 ID:0fpWarvN
- >>173
良いものであれば再演は歓迎派だけど、それはご賛同しかねるな
過去ショーを下敷きにして新たに作るならいいけど
- 176 :名無しさん@120分待ち:2009/12/30(水) 08:37:06 ID:jg+X3E92
- ブスカラコンガブスカラコンガ
え、マジで。
- 177 :名無しさん@120分待ち:2009/12/30(水) 12:23:55 ID:iSMGPymh
- いつも思うんだけど、なんで蒸気船は潰れないの?
そんなに人気もないのに
無駄に土地使いすぎだろ
http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.631247,139.88502&z=17&t=h&hl=ja
あれ潰したら、大型アトラクション5個以上作れるのに・・・
ランドを拡張するとか、話もあるけど、蒸気船潰して、
あそこに大型アトラクションを、いくつか入れた方がいいと思う
- 178 :名無しさん@120分待ち:2009/12/30(水) 13:17:00 ID:SnyZZqBJ
- アメリカ河を潰してまで作る価値ないだろ
- 179 :名無しさん@120分待ち:2009/12/30(水) 16:31:04 ID:Js75OpZw
- 単にアトラクションを増やせばいいとか、そういう安易な考え方を
する人にはディズニーの良さは一生分からないだろうね。
- 180 :名無しさん@120分待ち:2009/12/30(水) 17:17:03 ID:MLiJlaJI
- >>179
同意
そこは古き良き時代のアメリカ。
蒸気船の雰囲気がすごく好きです。特に夜はきれい。
- 181 :名無しさん@120分待ち:2009/12/30(水) 19:15:00 ID:iSMGPymh
- でも、駐車場つぶしてまで、拡張する!
とか、妄想してる人よりマシだと思う
- 182 :名無しさん@120分待ち:2009/12/30(水) 22:08:37 ID:y1pG430C
- アメリカ河をつぶすか駐車場をつぶすか二者択一だったら後者を選ぶけどなあ
- 183 :名無しさん@120分待ち:2009/12/30(水) 22:53:12 ID:Js75OpZw
- >>182
というか、アメリカ河は潰す対象にならんからなw
- 184 :名無しさん@120分待ち:2009/12/31(木) 03:05:00 ID:nN1qyxt3
- >>173
今年の夏はもう終わっちゃったよ(´;ω;`)
- 185 :名無しさん@120分待ち:2009/12/31(木) 04:47:02 ID:YwtaF2r9
- サーキットならさっさと潰せばいいのにって思うけど
アメリカ川無くすってのは思ったことないわ
TDLを壮大な世界に見せる重要な役割もしてるし
- 186 :名無しさん@120分待ち:2009/12/31(木) 10:56:21 ID:iWVyIafc
- サーキットと、ミクロは早く潰して欲しい
あと、シンドバッドも早く潰して欲しいww
- 187 :名無しさん@120分待ち:2009/12/31(木) 12:04:58 ID:pWNIwtoi
- ↑あーあ言っちゃったよ
シンドファンが黙っちゃいないぞw
- 188 :名無しさん@120分待ち:2009/12/31(木) 12:56:50 ID:YwtaF2r9
- こんなのに釣られる程シンドファンはバカじゃない
- 189 :名無しさん@120分待ち:2009/12/31(木) 13:15:08 ID:iWVyIafc
- シンドバッドとか前から人気無かったしね
5分待ち毎日状態なのに、大型人気FP対応アトラクションと同じくらい
広大な面積と予算かけてるみたいだし
メンテナンス費用も、他と比べてかなりかかりそうだしね
大金かけてリニューアルしても、全然客は増えないし。5分待ち状態
もう潰すしかないでしょ?(笑)
- 190 :名無しさん@120分待ち:2009/12/31(木) 13:29:53 ID:/eZninwl
- まぁなんだ。冬休みだなぁ。
- 191 :名無しさん@120分待ち:2009/12/31(木) 13:30:19 ID:FouUbVBq
- >>189
混まないアトラクションはいらないって考え方はよくないと思うよ
- 192 :名無しさん@120分待ち:2009/12/31(木) 14:37:53 ID:JrUpPnu7
- シンドマンセーしないと、
ディズニーの心がわかる玄人(笑)にはなれないんですか
じゃあ俺はニワカ(笑)でいいや
- 193 :名無しさん@120分待ち:2009/12/31(木) 15:00:47 ID:iWVyIafc
- でも、今まで数々の人気無いアトラクションを潰して、
超人気アトラクションを作ってきたじゃん
どっちみち、今がんばってるアトラクションも、どれかは1つは
潰れちゃうの!!
- 194 :名無しさん@120分待ち:2009/12/31(木) 17:36:39 ID:ZK98+Vdl
- まぁ、どちらにしろここは妄想スレじゃないから。
- 195 :名無しさん@120分待ち:2010/01/01(金) 00:08:08 ID:mfTwIqs4
- 明けましておめでとう(^◇^)
今年も東京ディズニーリゾートが進化することを期待しよう!
- 196 :名無しさん@120分待ち:2010/01/01(金) 00:53:24 ID:Yra7Drkv
- 皆、あけましておめでとう!
今年もよろしく
- 197 :名無しさん@120分待ち:2010/01/01(金) 18:21:40 ID:mfTwIqs4
- マーメイドラグーンって、アトラクション新設できるような
スペースある?
奥の方とかまだありそうな気がするんだけど
- 198 :名無しさん@120分待ち:2010/01/02(土) 00:32:11 ID:pjqSyCTj
- 空き地ではないので、いろいろと移転する必要がある
今度、DCAにできるやつが欲しいけど
- 199 :名無しさん@120分待ち:2010/01/02(土) 04:50:48 ID:muHr0aMn
- >>197
シアター潰せば2つは行ける
- 200 :名無しさん@120分待ち:2010/01/02(土) 08:47:58 ID:UUt/gB4w
- それはやめてくれw
- 201 :名無しさん@120分待ち:2010/01/02(土) 10:28:20 ID:g//Aooeo
- >>199
いや・・シアター潰せば3つは行けるかもよ
楽屋とか、待ち室とか、以外に広いっぽいし
でも、シアターは潰して欲しくない・・・
しかし、マーメイドには新アトラクション欲しいね
他の子供向けアトラクションも、結構潰して欲しくないのばっかりだし
マジで空き地ないの?さいあく。。
- 202 :名無しさん@120分待ち:2010/01/03(日) 09:34:05 ID:Q7kqM28e
- 今年の4月から口の動くミッキー、ミニー、ドナルド、グーフィー、が登場します。
海外のショーで先行公開していた物がいよいよ日本にも導入されます。
- 203 :名無しさん@120分待ち:2010/01/03(日) 09:40:24 ID:KGRmU9e4
- 202
どういう意味?
キャラグリの?
言っちゃ悪いけど着ぐるみの事言ってんの?
- 204 :名無しさん@120分待ち:2010/01/03(日) 09:45:29 ID:Dk/Je2ts
- >>202
あれは見てて気持ち悪いから嫌だなぁ
- 205 :名無しさん@120分待ち:2010/01/03(日) 11:48:05 ID:xxfZWZ1t
- えー嘘でしょ?
可愛くないから絶対やめてほしい
- 206 :名無しさん@120分待ち:2010/01/03(日) 12:13:32 ID:GdXPgTzY
- ついにか…
外国の人が可愛いと思うのと明らかに感覚違うからなぁ…
- 207 :名無しさん@120分待ち:2010/01/03(日) 13:32:42 ID:6FKiKqDr
- 嘘だといいけど・・・。
- 208 :名無しさん@120分待ち:2010/01/03(日) 15:28:51 ID:4gS5BLkk
- >>202
ニコ動で海外のそれ見たけど可愛くはなかったな。瞬きは勘弁
- 209 :名無しさん@120分待ち:2010/01/03(日) 15:37:25 ID:lZ91QnDc
- OLC側は反対というか否定的な立場だったんだけど、
旧フェイスの生産終了およびライツ的な問題で
東京にも導入されることになりました。
- 210 :名無しさん@120分待ち:2010/01/03(日) 16:15:18 ID:KGRmU9e4
- 着ぐるみの件について
ソースを見せてよ
- 211 :名無しさん@120分待ち:2010/01/03(日) 16:54:31 ID:T6bMMEC6
- OLCというよりも、
ディズニー社についても最近の流れはアレだから、
フェイスについては、なんかもう諦めてるwww
- 212 :名無しさん@120分待ち:2010/01/03(日) 16:58:30 ID:lZ91QnDc
- このスレでソースとかアホだろw
Yahoo!知恵袋に行けよカスw
- 213 :名無しさん@120分待ち:2010/01/03(日) 17:45:24 ID:48BH6kg0
- 口パクヘッド自体は表情ついて面白いからいいけど
日本だと変に半目でカッコつけるミッキーとか出て来ないか不安だ
グーフィーの瞼とか昔のドナルドの顎とか、
パーツ揺らすだけでも大分印象違うよね。
- 214 :名無しさん@120分待ち:2010/01/03(日) 18:35:14 ID:KGRmU9e4
- はいはい!
ソースないんですね(笑)
インチキ情報確定!
みなさんーーーこの情報はインチキですから気にしないでくださいね(^v^)
- 215 :名無しさん@120分待ち:2010/01/03(日) 19:40:00 ID:RQ3hzsP6
- 良かったぁ。
- 216 :名無しさん@120分待ち:2010/01/03(日) 20:26:28 ID:KGRmU9e4
- ストームライダーの近くで、何か囲いあるよね?
工事かな?
何やってるのかな?
誰か知ってます?
- 217 :名無しさん@120分待ち:2010/01/03(日) 21:41:27 ID:feBXdzeU
- それはずっとストームライダーの2号機を工事してるんじゃないんの?
本来2機あるけど、今は1機しか稼働してない状態だって聞いた。
- 218 :名無しさん@120分待ち:2010/01/03(日) 23:13:37 ID:ZsWErEhS
- 口パクに変わるって数年に1度は話題になるね。
割と故障しやすいヘッドだから心配。
ミッキーがしょっちゅう、白目で踊ってたよ。
瞬きの時、目を閉じたら開かなくなるみたい。
- 219 :名無しさん@120分待ち:2010/01/04(月) 00:08:45 ID:8aCSL6Nm
- >>214
なんか必死だな…
- 220 :名無しさん@120分待ち:2010/01/04(月) 03:47:09 ID:6Jnao1By
- >>218
数年に一度って程前からあるっけ?
- 221 :名無しさん@120分待ち:2010/01/04(月) 13:56:57 ID:H/5fYZOu
- ない
せいぜい2、3年
- 222 :名無しさん@120分待ち:2010/01/04(月) 14:51:35 ID:3LjbkzL8
- http://www.youtube.com/watch?v=TFeUNuia3q0
本家のパレードってショボクない?
日本のクリスマスパレードもあんまり評判良くなかったらしいけど
本家のは酷いだろ・・・
- 223 :名無しさん@120分待ち:2010/01/04(月) 15:51:16 ID:ESml5OvT
- >>222
イーヨーの人気ぶりに吹いたwww
ってかこのパレードは使いまわしだよな?ミッキーの声がウェインさんだし
- 224 :名無しさん@120分待ち:2010/01/04(月) 16:36:23 ID:XfthOIeC
- 本番ファンタズミック!を見て出直して来たら?
- 225 :名無しさん@120分待ち:2010/01/04(月) 17:11:59 ID:/3gw4oVz
- >>224
米国は20年近く同じショーを延々使いまわして公演しても大喝采。
一方東京は数年間再演続けるだけでブーイングですねわかります。
- 226 :名無しさん@120分待ち:2010/01/04(月) 17:30:57 ID:3LjbkzL8
- >>225
だよね〜
スティッチのパレード2年続けただけで、怒った人かなりいたよね
アラジンの水上ショー1年で終わるなんてもったいない!
来年もやって欲しい!
↑
とか言ったファンもいたけど、
そいつら
「死ね!あんなしょぼいショー2年もやられてたまるか!」
とか、かなりブーイング喰らってたよ
というか、5年サークルのパレードでも
かなりムカついてる人多いもんね
なんでだろ。。。
私は別にいいと思うけど
- 227 :名無しさん@120分待ち:2010/01/04(月) 18:04:09 ID:JpAhEbZy
- 毎年ショーが変わっちゃったら
遠くに住んでて毎年行けない人は
見れずに終わってしまうってこともあるから、
数年同じショーをやっても悪くないと思うな。
- 228 :名無しさん@120分待ち:2010/01/04(月) 21:52:51 ID:vt9CnRi2
- >>225
国民性の違いだよね
日本で米国と同じことしてたら飽きられちゃうよ
ショーの質にもよるけど・・・日本じゃ3、4年が限度?
- 229 :名無しさん@120分待ち:2010/01/04(月) 21:59:30 ID:3LjbkzL8
- なんでだろう・・・
アメリカの方が、豪華な物とか、新しい物好きなイメージがあるんだけど
日本は、平凡な物好きってイメージある
なんで日本人は飽きるのかな?
- 230 :名無しさん@120分待ち:2010/01/04(月) 22:51:02 ID:HaBuU7s7
- 中国や韓国辺りは
流行の移り変わりが早いと聞いたことがある。
アジア系は飽きっぽい?
- 231 :名無しさん@120分待ち:2010/01/04(月) 23:42:10 ID:1Rd+NxWk
- 日本人は熱くなりやすいけど、冷めやすいからね。
- 232 :名無しさん@120分待ち:2010/01/05(火) 00:23:05 ID:px2Ocmn+
- 最低でも5年くらい同じものをやってもいいと思う。
2、3年に一度くらいのペースで行く人も普通に多いと思うし。
2chでしょぼいと言われるものでも他と比べたら格段にレベル高いと思うし。
- 233 :名無しさん@120分待ち:2010/01/05(火) 01:11:50 ID:cEF09X6P
- 2chの評価なんて全くアテにならんからな。
- 234 :名無しさん@120分待ち:2010/01/05(火) 02:35:02 ID:yWUtD21F
- 5年とか絶対飽きる
日本人は1回見れば充分って人が多いからだよ
映画でもえ?同じの2回見に行ってんの?と思うでしょ?
それと一緒。同じのやればそれを見た人は違うショーの時に行こう
と思うし、客足が遠のくだけ。それなら毎年新しいショーにして
今じゃなきゃ見れない!もう2度と見れないにした方が限定物好きの日本人向け
- 235 :名無しさん@120分待ち:2010/01/05(火) 02:59:44 ID:hgk2/b4E
- また来年も見たいね、と言われるようなショーが出来ればいいんだろうけど…
でも飽きるとか言ってんのはヲタ位でしょ
そもそもショー目当てで来るワンデーってどの程度いるの?
- 236 :名無しさん@120分待ち:2010/01/05(火) 03:18:17 ID:yWUtD21F
- ワンデーの頃からそんな感じだけど?
特にレギュラーショーやアトラクは変わらないのは当然だから
その分、イベントショーが新しくないと行かない感じだった
- 237 :名無しさん@120分待ち:2010/01/05(火) 11:22:14 ID:dDWJNbd+
- どこかのブログで次のイベントまでに何かあるらしいって見たんだけど本当?
- 238 :名無しさん@120分待ち:2010/01/05(火) 11:51:54 ID:Km1QQKHb
- >>237
ブログで聞けよ
- 239 :名無しさん@120分待ち:2010/01/05(火) 12:21:32 ID:px2Ocmn+
- ID:yWUtD21Fが飽きっぽいだけじゃね?
本当に気に入った映画なら何回も見に行く人はわりと多いよ
(映画はそのうちDVDになるから気に入っても映画館で見るのは1回でいいって人も居るけど)。
何年かに一度インパークするようなゲストが中心だと思うけど、
そういう人は前回のイベントの詳細なんてそんなに覚えてないし、
毎回新しくなければ意味がないって人はむしろ少数だと思う。
- 240 :名無しさん@120分待ち:2010/01/05(火) 13:01:48 ID:XOJlj0Uj
- >>239
さすがに毎年変更は無理だろうけど、5年は長すぎる。
やっぱり2、3年が妥当。
- 241 :名無しさん@120分待ち:2010/01/05(火) 13:05:43 ID:u2u3P08V
- でもさすがに、クールサービスとクール・ザ・ヒートは
飽きた・・・
2005年か2006年くらいから、ずっと続けてるよね
今年もやるらしいし・・・もう5年だぞ
クールサービスは、去年リニューアルしたから、あと4年はやると思う
でもなんで、
アリエルの水上ショーと、アラジンの水上ショーは1年で終わったんだろう
クールサービスより、金掛ってたし、結構豪華だったのに
豪華な船も作ってたし、処分したならもったいな。。。
- 242 :名無しさん@120分待ち:2010/01/05(火) 16:33:05 ID:tBrB1zBh
- 現行のクール2本に対する飽きはあるが、真夏のずぶ濡れイベントは
今後も永久に続けて欲しい。
大作戦の再演だっていい。
炎天下でひたすら耐えた後に浴びる水の気持ちよさというか
カタルシスがもう忘れられない。
自分よっぽど飼いならされてるなーと思うけどな。
- 243 :名無しさん@120分待ち:2010/01/05(火) 21:50:03 ID:K5FceKXa
- >>217
違うんじゃない?三年近く直してるの?去年二号機乗ったけど…どうなんだろ?
実は地下に新アトラクション?w
- 244 :名無しさん@120分待ち:2010/01/05(火) 21:54:24 ID:JIVBa1cJ
- >>217
実際どうなんだろう
誰か教えて!!
妄想でもいいから!
- 245 :名無しさん@120分待ち:2010/01/05(火) 23:44:46 ID:zbzmSEhM
- キャストに聞いたら、ただの荷物置場って言ってたよ。
夢なくてすんませんって謝ってた。
- 246 :名無しさん@120分待ち:2010/01/05(火) 23:54:56 ID:5tdGa3VY
- スターツアーズ2、日本導入も来年?
- 247 :名無しさん@120分待ち:2010/01/06(水) 00:04:19 ID:bdofNC8i
- ストーム脇はただの資材置き場って、現地でもこのスレでもかなり前からわかってることだよ。
- 248 :名無しさん@120分待ち:2010/01/06(水) 01:56:01 ID:sbBD4G2k
- >>242
できればドナルドのスーパースプラッシュを今の技術で再演希望w
- 249 :名無しさん@120分待ち:2010/01/06(水) 10:22:25 ID:30cZCKxl
- てか、クールサービスまた再演するんだ・・・
昔は夏のディズニーシー大好きだったのに・・・
2002年・・・2001年の9月にディズニーシーがオープンして初めての夏で、結構盛り上がった
03年・・・夏はアリエルのイベント開催
04年・・・夏にブラヴィッシーモ!がスタート
05年・・・レイジングスピリッツがオープン。そして、アラジンの水上ショーもスタート
06年・・・5周年イベントでミシカがスタート
ディズニーシーといえば夏!!とか勝手に前は思ってたんだけど、
ここ最近、夏は手抜き傾向あるよね
昔は夏のディズニーシー大好きだったんだけど
- 250 :名無しさん@120分待ち:2010/01/06(水) 11:06:00 ID:AmO+PBRd
- >>246
マジなら嬉しい
- 251 :名無しさん@120分待ち:2010/01/06(水) 23:07:05 ID:bwfsb6UH
- >>247
知らなかった。
昔は無かったけど、無かった当時の景観がまったく思い出せない。
スーパーハウス見えてるし、なんだかチョロチョロ水が流れて来る日もあるよね…
- 252 :名無しさん@120分待ち:2010/01/06(水) 23:41:27 ID:gtZZVlVk
- シーの夏、ボンファイヤーは定番化するのかな?
- 253 :名無しさん@120分待ち:2010/01/07(木) 11:08:07 ID:0XVkI9TX
- 今流れてるディズニーライブのCMが口パクヘッドだよね。
まぶたもパタパタするから、昔のNHKの教育人形劇みたいw
- 254 :名無しさん@120分待ち:2010/01/07(木) 14:56:11 ID:dm/UCfhk
- ディズニーシーも、ランドのアリスみたいに、
期間限定イベントやってほしい
前はアリエルとかアラジンの水上ショーあって
楽しかったのにね
- 255 :名無しさん@120分待ち:2010/01/09(土) 00:13:41 ID:yQVzBFL6
- 寄り目じゃないミニーって日本にはもう居ないんだっけ?
寄り目が好きなんだけど
- 256 :名無しさん@120分待ち:2010/01/09(土) 09:43:30 ID:yrjotqjT
- 次の新アトラクションは
フィルハーマジックだけど、待ち時間はどのくらいになるかな?
シアターで450席もあるし、あんまり混まないかな?
FPも対応するかな?
- 257 :名無しさん@120分待ち:2010/01/09(土) 09:51:42 ID:JfStT8nG
- >>256
初期のミクロアドベンチャーやキャプテンEOを思い出してみろ
- 258 :名無しさん@120分待ち:2010/01/09(土) 09:54:18 ID:YFLsPMwt
- 3Dテレビや3Dの映画が増えてる中だとフィルハーの
斬新さが薄れてしまいそう。
でも人気No1アトラクになると思うから今のモンスターズインク
並みの混雑になりそう。
- 259 :名無しさん@120分待ち:2010/01/09(土) 10:19:27 ID:yrjotqjT
- >>257
って事は結構混むの?
それとも、ミクロとかより、それ以上に混むのかな?
でも、ミクロのように、何年かしたら、
10分待ちになり、忘れられていくと思いますか?
- 260 :名無しさん@120分待ち:2010/01/09(土) 11:58:56 ID:BMLRCdgZ
- シアタータイプでファストパス導入と仮定すると、
ラグーンシアターのように表記時間の間隔は狭いのかな。
- 261 :名無しさん@120分待ち:2010/01/09(土) 13:00:23 ID:8vsR4RMG
- 今の混雑日はストームライダーでさえすごい列になるし、
ミクロと違って出演キャラに訴求力があるから、
長期に安定して高稼働なアトラクションになる予感。
- 262 :名無しさん@120分待ち:2010/01/10(日) 08:54:23 ID:KRhRdXW/
- アメリカのフィルハーの待ち時間はどうなんだ?
結構混雑するのか?
俺行ったこと無いからわかんないけど
誰かアメリカの本場の体験した奴いない?
いたら教えて
- 263 :名無しさん@120分待ち:2010/01/10(日) 12:53:26 ID:k6Q5jEM9
- >>262
それなりには入るけど、キューができるほどじゃない@本国
例えていうなら、最終日を除くラスト1週間のレビューみたいな感じw
- 264 :名無しさん@120分待ち:2010/01/10(日) 14:57:09 ID:2ZxEUJuq
- フィルハーのキューはどうするんだろうな
FPも当然あると考えたら列作るのも大変だろうに
スモワ前の広場使うんかな?
- 265 :名無しさん@120分待ち:2010/01/10(日) 17:03:17 ID:sJtkCy8W
- >>263
フィルハーに限らず日本以外の国はどのアトラクもそんなもんだよな
- 266 :名無しさん@120分待ち:2010/01/11(月) 10:00:02 ID:m7qNNNjQ
- そうなの?
アメリカに今度行きたいな〜とか思ってたんだけど
結構混んでるイメージありました
あんまり混んでないんですか?
- 267 :名無しさん@120分待ち:2010/01/11(月) 11:07:07 ID:91qTgatR
- スレチ
その今度行きたいな〜とか思ってるパークのスレで聞きなよ
- 268 :名無しさん@120分待ち:2010/01/11(月) 12:05:03 ID:xhqZBkKc
- 3Dの映画とかテレビが今流行ってるから
今年フィルハーできたらタイミング的によかったんだけどな。
これからさらに来年まで待たなきゃいけないのがちと残念。
- 269 :名無しさん@120分待ち:2010/01/11(月) 12:49:25 ID:7JbDpYrQ
- なんにもタイミングの良さなんて感じないがw
- 270 :名無しさん@120分待ち:2010/01/11(月) 13:20:18 ID:/j468KFB
- テーマパークでの3Dアトラクションはもう何十年も前からあるしね。
ただ、アバターの3Dは奥行感が半端ない。ストーリーはともかくw
3Dのスターツアーズ2は超期待!
- 271 :名無しさん@120分待ち:2010/01/11(月) 13:27:56 ID:m7qNNNjQ
- スターツアーズ2実現するかな。。。。
海外ではもう発表されてるらしいけど
でも、どうせ日本もやるなら、FP対応にしないといけないくらい
人気出るような凄いスターツアーズ2にして欲しい
- 272 :名無しさん@120分待ち:2010/01/12(火) 09:57:09 ID:v5PuFUzQ
- 2011年か2012年には必ず導入されるので安心して待ちましょう。
- 273 :名無しさん@120分待ち:2010/01/12(火) 14:15:52 ID:uSkcS/RY
- 日本はもう結構過疎ってるもんな
- 274 :名無しさん@120分待ち:2010/01/12(火) 19:10:55 ID:/edTqoHj
- 1階入り口のキューの部分をFP発券所にすればいい
- 275 :名無しさん@120分待ち:2010/01/12(火) 20:45:23 ID:JMsSwVZr
- >>274
中々いいアイディアだと思う(●^o^●)
http://www.youtube.com/watch?v=_jQaHgsKhQ4
↑アメリカのディズニーのスターツアーズ2のイメージ映像だよ
どう思う?
日本に来て人気出るんかな
- 276 :名無しさん@120分待ち:2010/01/12(火) 21:15:55 ID:bo0I0PRa
- アバター見て思ったけど、スターツアーズは3Dにすべきだと思う。
奥行き表現技術の進歩のおかげで
ほんとにガラス越しにその世界が広がってるように見えるはず。
3Dだと臨場感が段違いだ。
- 277 :名無しさん@120分待ち:2010/01/12(火) 21:41:29 ID:0KFi7fy9
- やっぱりメスダッフィーくるか・・・
- 278 :名無しさん@120分待ち:2010/01/12(火) 21:44:53 ID:m7nlg8VS
- すでに女装させてるヤツが多いけどどうすんのかね
- 279 :名無しさん@120分待ち:2010/01/12(火) 21:47:35 ID:+wj0Tu8u
- また熊野郎が増えんのかよ
うぜぇ
- 280 :名無しさん@120分待ち:2010/01/12(火) 22:37:48 ID:1xKABO5L
- 名前なんだろう。
熊子か。
- 281 :名無しさん@120分待ち:2010/01/12(火) 22:41:38 ID:bo0I0PRa
- シェリーメイだってさ。
カップルで熊セット、ってのが普通になるわけだ。
想像しただけでパーク歩きづらくなるな・・・
- 282 :名無しさん@120分待ち:2010/01/13(水) 00:52:35 ID:pFwX8sT8
- >>275
これ見るかぎりだと
世界観は今のが好きかも
- 283 :名無しさん@120分待ち:2010/01/13(水) 02:42:00 ID:8DGRj9Mh
- >>281
あんまり売れなさそうな名前だなぁ。
それでもなんやかんやでヲタは買いまくるんだろうけど。
小さい子供が裸熊持ってるのは、可愛らしいとは思うんだけどねぇ。
でも手製のコス着せたり、オバサンとかある一定の年齢を超えた人が持ってるのは、
いくらパークでもかなり痛い・・・。
魔法って言葉を都合良く出してくるんだろうけど。
- 284 :名無しさん@120分待ち:2010/01/13(水) 03:17:55 ID:pA6NfysD
- >>276
飛び出して驚かす3Dは好きじゃないから
アトラクも映画のように奥に深い3Dになったら嬉しい…
3D映画はルイスとボルトしか見たことないけど
- 285 :名無しさん@120分待ち:2010/01/13(水) 16:16:59 ID:vxg7BsPC
- http://www.youtube.com/watch?v=_jQaHgsKhQ4
スターツアーズ2のアメリカ版・・・
動画見たけど、微妙じゃない?
FP対応にしないといけないくらい人気なスターツアーズにして欲しい!
とか考えてたけど・。。
びみょう
- 286 :名無しさん@120分待ち:2010/01/13(水) 17:56:33 ID:y0aJj0do
- イメージ映像で微妙かどうか判断するのはどうかと…
- 287 :名無しさん@120分待ち:2010/01/13(水) 20:47:04 ID:P41qGFw+
- >>285
すぐ前にあるのを何故また貼るの?
- 288 :名無しさん@120分待ち:2010/01/13(水) 21:17:48 ID:A2p6g4zj
- >>284
イメージ動画見る限り飛び出して驚かすタイプだよな・・・
ずっと何かしらこっちに飛んできてるよ。
流行遅れの3D表現方法って感じだなぁ。
- 289 :名無しさん@120分待ち:2010/01/14(木) 17:19:12 ID:ULkJJT4/
- ここのスレには、オリエンタルランドの
加賀見さんをバカにする人や、
「加賀見がディズニーリゾートを台無しにした!」
と言っている人が多いですが
福島さんが何をしたんですか?
高橋政知さんの間違いじゃないでしょうか。
あと反論になりますが、
現在の東京ディズニーリゾートの発展は加賀見さん抜きにはあり得ません。
森さんや加藤さんはおいといて、亡き高橋会長の後継者としてその志を
受け継いだのは加賀見さんであり、浮
き沈みの激しいテーマパーク業界でここまでの大成功を果たされた
同氏の経営手腕は揺るぎないものです。
言ってしまえばロイとウォルトの役割を一人で演じているようなものです。
第3のパークが企画されているとすれば、
それは東京ディズニーシーのノウハウを持つ加賀見さんだからこそできる大事業だと思います。
何で皆さんは、加賀見さんが嫌いんですか?
- 290 :名無しさん@120分待ち:2010/01/14(木) 17:20:38 ID:T8oqEmsu
- なんだかんだでスタツア2楽しみ
- 291 :名無しさん@120分待ち:2010/01/14(木) 20:14:00 ID:C5QDn7k+
- 今のスタツアより時間が長くなるといいな。
今のはあっという間に終わってしまう。
- 292 :名無しさん@120分待ち:2010/01/14(木) 22:51:50 ID:J+OFoI6I
- >>291
ポッドレーサーに乗る設定だと仮定すると、一台にたくさんは乗らないよね?
映画でのあの乗り物の定員は一名だし、多人数乗りのポッドレーサーってコジツケ設定かな…
- 293 :名無しさん@120分待ち:2010/01/14(木) 23:04:55 ID:nXyh/+1q
- ライドはスピーダーのままですけど?
- 294 :名無しさん@120分待ち:2010/01/15(金) 00:53:14 ID:gIJ4mIOY
- ごっそり丸ごとリニューアルとかやったら金かかりすぎるだろw
- 295 :名無しさん@120分待ち:2010/01/15(金) 17:17:53 ID:9KOOdl7g
- >>289
加賀見さんっていい人だと思うよ!
今こんなに東京ディズニーリゾートが素晴らしくなってるのも
加賀見さんのおかげだよ!
加賀見さんが東京ディズニーを最高なパークにしてくれたんだよ
- 296 :名無しさん@120分待ち:2010/01/15(金) 18:14:47 ID:j6J8dRfu
- OLCが誰だろうとどうだろうと関係ない。
すべてはディズニーのおかげでしかない
- 297 :名無しさん@120分待ち:2010/01/15(金) 22:11:48 ID:BF/LHdqQ
- まあディズニーキャラのないランドやシーだったらクズレベルだろうしなあ
- 298 :名無しさん@120分待ち:2010/01/15(金) 23:37:01 ID:u2BUO70M
- しかしながら高橋さんの存在はおおきかった
- 299 :名無しさん@120分待ち:2010/01/16(土) 13:01:01 ID:tPirbeuz
- 高橋さんより、加賀見さんの方が、よい人だよ!
高橋さんって、役立たずだよね(笑)
加賀見さんが、東京ディズニーリゾートを
素晴らしいものにしてくれたんだよ!
- 300 :名無しさん@120分待ち:2010/01/16(土) 13:44:11 ID:cX/GEsNZ
- なんだ
ただの荒らしか
- 301 :名無しさん@120分待ち:2010/01/16(土) 20:33:22 ID:NxLac6kA
- まぁ実際高橋さんだってただの大酒飲みで、
資金難の時に、奥さんの実家売り払っちゃうような人だしな。
TDL誘致に成功したのも、あらゆる先輩の援助があってこそだし。
一方加賀見は(ry
- 302 :名無しさん@120分待ち:2010/01/17(日) 00:25:19 ID:l3wgtXxT
- 高橋さんがいなければTDRの建設が出来なかったのは動かし様のない事実
加賀見が居なければキャストのモチベーション低下や極端な経費削減がなかったのも事実
高橋さんも福島さんもディズニーソロフィーを守るために尽力したけど
加賀美がしたことは、自分の権力構造を作り上げていっただけ・・・
- 303 :名無しさん@120分待ち:2010/01/17(日) 00:32:25 ID:x/e4Z7Sl
- あと、キャンプネポスが加賀美の○○関連にやらせてたものっていう噂もあったな
リゾート私物化というか
- 304 :名無しさん@120分待ち:2010/01/17(日) 19:41:30 ID:O/bnIkTs
- 新要素に関係ない雑談は他でやってくれ
- 305 :名無しさん@120分待ち:2010/01/17(日) 23:53:38 ID:30paaIh7
- >>275
今のより画面が明るいというか色が豊富だから
ダークなスリリング感はそんなないかもね
3Dはフィルハーもあるし ミクロが潰れない限り3Dだらけになりそうだから
なさそうだなぁ
なんか今までと違う新鮮な要素があるといいんだけどね
ソアリンみたいに足元がプラプラとか。
- 306 :名無しさん@120分待ち:2010/01/18(月) 03:04:11 ID:ZXVFvJEk
- 個人それぞれの立場によって、カガミンが「いい人」かどうかの判断は割れるわな。
少なくとも、投資家や金融業、幹部連、ディズニー本体にとっては、いい人かも。
いつまでも、金と名誉の夢を見させてくれる人だからねw
ゲストにとっていい人かどうかは・・・う〜んw
ま、>>289などカガミンシンパには、福島前社長の経歴と、日経の退任インタビューを
読むことをお勧めするわ。
特に退任インタビューには、開園当初の信念を元に現2パークを充実させたいという
志半ばで辞めさせられた無念と、現カガミン体制の批判を遠回しに皮肉たっぷりに答えてたから。
あの恨み節は、カガミンが強引に推し進めて失敗した脱ディズニー路線と地方進出を、
関係もないのに詰め腹を切らされからなんだろうなと、簡単に予測がつく記事だったなw
しかし、こんな2ちゃんねるみたいなネットの場末で、スレの流れにまったく関係なく
唐突にシンパのマンセーが書き込まれるようになったということは、
いまOLCで内部(派閥)抗争が激しくなってるんだろうな。
いつの時代もディズニー(とその周辺)は、派閥抗争と縁が切れないねぇ・・・
- 307 :名無しさん@120分待ち:2010/01/18(月) 04:03:17 ID:azOGHRKW
- 最後の4行は単に考えすぎだと思う
- 308 :名無しさん@120分待ち:2010/01/18(月) 16:17:06 ID:e2jcFbri
- http://life.oricon.co.jp/news/photo/72550/p00201001180636177001263790661L/
すでに皆さん知ってると思うけど、
スプリングカーニバルが今年で最後らしいね
次から何やるんだろう・・・
- 309 :名無しさん@120分待ち:2010/01/18(月) 16:40:39 ID:eGpIOjfs
- イースターのコス、メチャ可愛い!!!
こりゃあグッズが楽しみだわ〜。
スプリングカーニバルは改悪された、と個人的には感じる。
しまいにはフェアリーとかもう・・・。
5周年の時は良かったのに、翌年からつまらなくなった。
- 310 :名無しさん@120分待ち:2010/01/18(月) 16:46:44 ID:dy9ve1WO
- >>308
来年はシーもイースター
- 311 :名無しさん@120分待ち:2010/01/18(月) 18:39:14 ID:bfF60DJg
- >ショーに出演する約100名の来園者によって行われる出演型イベントも実施
カリエンテみたいのかな?
- 312 :名無しさん@120分待ち:2010/01/18(月) 18:56:40 ID:Edlj92jp
- もしゲストの中から選ぶなら、アメリカみたいにテキトーに
パーク内で声かけるんじゃないの?
万人ウケしそうな、小さい子供連れたファミリーとか。
- 313 :名無しさん@120分待ち:2010/01/18(月) 21:58:11 ID:YXDLnbij
- “(中身なくても)アニバーサリー”だけで釣れることに味をしめ、
お次は「ファイナル」煽り連発か
いかに中身薄くして集客上げるかしか考えてないんだなぁと、もはや感心してしまう。
なんか来年以降もイースターやりそうで、始まる前なのに今からウンザリ
- 314 :名無しさん@120分待ち:2010/01/18(月) 22:02:42 ID:e2jcFbri
- >>313
は?何で来年イースターやっちゃだめなの?
何でイースターやりそうならうんざりなの?
何で多くの思い出の詰まったイベントをファイナルとしちゃダメなの?
イースターが一生の思い出になる人もいるし、
ファイナルで感動した人も大勢いるんだよ
そんな文句あるなら、TDR行くなよ(笑)
行かないならいいじゃん
- 315 :名無しさん@120分待ち:2010/01/18(月) 22:21:39 ID:bfF60DJg
- >>312
実際にどうやってるか知らないんだけど、
声かけで100人って大変そうだな。
>>314
>>313は単に再演反対って言いたいだけだと思うよ。
- 316 :名無しさん@120分待ち:2010/01/18(月) 22:26:51 ID:gJoShVwo
- >>309
初年度が一番よかったな 曲が良かった
ダミ声の博士の中身のおっさんがいなけりゃ100点満点だけど
- 317 :名無しさん@120分待ち:2010/01/18(月) 22:54:53 ID:e2jcFbri
- >>315
そうだったんですね・・・
でも、314の奴は、再演しても、どうせTDR行くんだろ?
TDRで再演イースターを楽しむんだろ(笑)
楽しいけど、批判を書いちゃうって。。。
お子茶まだね
どうせtdr行くんだし
だったら文句言うな!
一生TDR行かないなら文句言ってもいいけど
- 318 :名無しさん@120分待ち:2010/01/18(月) 23:24:38 ID:Z9pXeyeP
- >>317
あちゃ〜・・・
煽るときぐらいは安価ミスとか変換ミスやめようぜ
- 319 :名無しさん@120分待ち:2010/01/18(月) 23:38:34 ID:e2jcFbri
- 2chに変換ミスも何もあるかwww
それ言い始めたらきりないだろ
2chは、正しい日本語使わない人が99パー以上出しww
変な2ch用語もあるし
- 320 :名無しさん@120分待ち:2010/01/18(月) 23:46:45 ID:9xbslIY4
- >>315
なんか普通にキャストが声かけるらしいね。
「良かったらパレードに出ませんか?」みたいな感じかなーと予想。
4人家族なら100人って言っても25組に話しかければいいんだし、
多分パーク内のあちこちでやると思う。
「え〜っ・・・いいですぅ〜」って断られちゃったりもするだろうけど。
- 321 :名無しさん@120分待ち:2010/01/18(月) 23:49:51 ID:BzhJpr4Y
- >>319
極論過ぎ
- 322 :名無しさん@120分待ち:2010/01/19(火) 10:28:54 ID:PUIIjGOb
- 荒らしは華麗にスルーすべし!
- 323 :名無しさん@120分待ち:2010/01/19(火) 15:33:52 ID:mXPWt0+j
- >>218
あれ、自然に目を閉じてるようになれば可愛いと思うんだが。
閉じてもまつげは上のままとか、ちょっと怖いのがトラウマになりそう。
- 324 :名無しさん@120分待ち:2010/01/19(火) 18:01:17 ID:Xb8Fo37Q
- ブラヴィは今年のミッキーの誕生日の11月18日で終わりだよ。
その後、当分の間ハーバーで夜のショーはなし。
↑って、聞いたんだけど、マジなの?
ブラヴィッシーモもう終わっちゃうのか?
2012年かと思っていたら・・・
- 325 :名無しさん@120分待ち:2010/01/19(火) 20:31:59 ID:CkaJIh36
- これからは
春イースター
夏水ぶっかけ
秋ハロウィーン
冬クリスマス
閑散期適当に何か(しばらくはパワミュ?)
っていう固定で行くんかいな?
- 326 :名無しさん@120分待ち:2010/01/19(火) 22:13:41 ID:j3UaTtOm
- >>325
イースターは今年の人気によるだろうな
たぶん失敗して今年だけになると思う
- 327 :名無しさん@120分待ち:2010/01/19(火) 23:00:03 ID:bj/a7ynl
- >>325
それが何か?悪いの?
夏水ぶっかけ
秋ハロウィーン
冬クリスマス
は昔からだろカスww
イースターは2年くらいはやるだろ
やってくれても全然いいと思うが・・・
だってイースターパレードを1年で終わらせたら、
来年の春何やるの?って話だろ
せいぜいキャッスルショーだろ
2年連続で豪華な期間限定パレードやってくれるだけありがたいと思え
- 328 :名無しさん@120分待ち:2010/01/19(火) 23:01:40 ID:bj/a7ynl
- >>326
まだイースターのイベント見てないくせに、勝手な事言うな!
何が失敗だ・・・オリエンタルランドを信じろ
もしも実際に見てお前が失敗だと感じても、イースターのイベントで
感動して、最高の思い出になる人もいるんだぞ
もしも今年の春に何もイベントやらなかったら、
お前は、散々このスレに文句書きまくってたんじゃないか?
違うか?ww
イベントやってもらえるだけでも、ありがたいと思えウンコ!
- 329 :名無しさん@120分待ち:2010/01/19(火) 23:39:25 ID:Ge9NPv0h
- モ社リリューアルされるっぽい
3月24日〜4月30日までクローズ
- 330 :名無しさん@120分待ち:2010/01/19(火) 23:40:40 ID:Ge9NPv0h
- ごめん
3月23日からだった
- 331 :名無しさん@120分待ち:2010/01/19(火) 23:49:23 ID:h2s1L3yk
- >>324
俺もブラヴィ好きだから残念だけど今年度でおしまいなのは確定してるね。
4月の10周年スタートと同時にファンタズミック開始だからクリスマスか
1月中旬くらいにおしまいじゃないかな。
- 332 :名無しさん@120分待ち:2010/01/20(水) 00:11:58 ID:jINdsDxB
- >>329
違うよ
定期点検でお休みするだけだよ
リニューアルされることは無い
だから根拠もないインチキ情報を書くな
- 333 :名無しさん@120分待ち:2010/01/20(水) 00:34:22 ID:JbmG6gh5
- >>332
残念ながらリニューアルされるよ
- 334 :名無しさん@120分待ち:2010/01/20(水) 07:38:29 ID:ZlsAYva3
- >>327
君はどうしてそんなに筋違いなレスをするんだい?
自分はイースターを嫌だ悪いなんて言ってないぞ?
- 335 :名無しさん@120分待ち:2010/01/20(水) 09:56:11 ID:UVVhFm4Q
- だから荒らしは華麗にスルーしろってば。
- 336 :名無しさん@120分待ち:2010/01/20(水) 11:19:19 ID:me9vtpbk
-
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 337 :名無しさん@120分待ち:2010/01/20(水) 16:11:41 ID:jINdsDxB
- モンスターズインクのアトラクションがリニューアルされるとか、噂になってるけど
マジでするの?それで3月4月は休止らしいけど
- 338 :名無しさん@120分待ち:2010/01/20(水) 17:04:04 ID:rZHqDuzJ
- >>337
定期点検
- 339 :名無しさん@120分待ち:2010/01/20(水) 17:05:33 ID:aswd/urW
- >>337
たった1年でするわけねーじゃんw
- 340 :名無しさん@120分待ち:2010/01/20(水) 17:16:24 ID:jINdsDxB
- >>338
>>339
教えてくれてありがとうです!!!
ですよねー1年でリニューアルとかありえないよね〜
まだまだ人気あるし
>>329
1年でリニューアルとか妄想したお前(ウンコは)バカだwww
ウンコは消えろww
インチキ情報を書くな!
- 341 :名無しさん@120分待ち:2010/01/20(水) 17:25:24 ID:1Eai1w0s
- 上げてウダウダ言ってるのは荒らしと思って間違いない
- 342 :名無しさん@120分待ち:2010/01/20(水) 17:55:59 ID:1r6ir9pS
- >>340
あんまり自分の考えを正しいと思わない方がいいよ
そこまで否定すると後で恥ずかしいよ
リニューアルするんだからw
- 343 :名無しさん@120分待ち:2010/01/20(水) 18:31:48 ID:jINdsDxB
- >>342
オープン1年でリニューアルするはずないだろ!
それにたった1カ月でリニューアルなんかできるはずないだろ!
もしするなら、どんなしょぼいリニューアルだワラ
懐中電灯の色変えるだけか(爆笑)
ブーのまつ毛を茶色に染めるだけか(爆笑)
3月4月は、定期点検でお休みなの!!
1年に数回は休ませて点検しないと、事故になりかねないし
お前こそ、自分が自作自演で考えてるインチキ情報が
実現しなかったら恥ずかしいなwww
- 344 :名無しさん@120分待ち:2010/01/20(水) 18:43:12 ID:XCC5AkRr
- >>328
ディズニーイマジニアリングは信じるに値するけど、オリエンタルランドは全く信じられないなw
当然だけどさwww
- 345 :名無しさん@120分待ち:2010/01/20(水) 20:32:53 ID:TIycsDqj
- >>343
342ではないが、、>>343の(爆笑)がつまらない件
話し変わるがMOSはライトがグランドオープンした後リューアルしたのは記憶違いか?前は白だけだったが、キャラクターが映し出されてたような
- 346 :名無しさん@120分待ち:2010/01/20(水) 20:53:03 ID:Dy15Mvxc
- >>343
そこまで言うならソース出すね。恥を知れ!
http://artoftellingtales.blogspot.com/2010/01/eye-spy-changes-to-monsters-inc-ride-go.html
- 347 :名無しさん@120分待ち:2010/01/20(水) 20:59:59 ID:jINdsDxB
- http://artoftellingtales.blogspot.com/2010/01/eye-spy-changes-to-monsters-inc-ride-go.html
ソース読んだよ
これは、オリエンタルランドの公式ページなの?
ディズニー会社の公式ページなの?
え・・・まさか個人とか、普通のディズニー好きがやってるブログ?(笑)
そんなの信じるの?(笑)しかも海外のどこのだれがやってるか分からないようなwww
へーーそんな簡単に信じてくれる、346のようなバカがいるのなら、
俺のブログに「東京ディズニーランドは2月と3月は無料開放だよ!
入場料も、ごはんもお土産も無料だよ!」って書いちゃおうかなwww
346のようなバカが信じてくれて、俺が作ったインチキ情報が一気に広まったりしてww(笑)
でも、何でもかんでも信じるようなバカが増えて、ダメな世の中になったな・・・
ジャニヲタが「嵐が新曲出すよ!」ってブログに書いてあったインチキ情報を読んで
必死に信じてるみたいでワロタww
ジャニヲタにそっくり
俺も海外サイトで「2011年にインディー横の空き地に、大型アトラクションが
オープンする」って、読んで信じそうになったし(笑)
インチキ情報をブログに書く海外マニアも悪いんだけどね
- 348 :名無しさん@120分待ち:2010/01/20(水) 22:18:29 ID:UZGPfLtF
- あげ厨は信じなくてイイけど、笑うとこに夏の夜間ショーの名前が
挙がってたね。「Midsummer Night's Panic」だって〜。
うーん、タイトルだけではどんなショーなのか予想がつかんw
- 349 :名無しさん@120分待ち:2010/01/20(水) 22:40:44 ID:rZHqDuzJ
- >>348
ファイアー!→水!水!→パニック
に一票
- 350 :名無しさん@120分待ち:2010/01/20(水) 22:44:33 ID:FX2R9Ffa
- ファイアー!→水!水!→パニック→みんなで踊ろう!
- 351 :名無しさん@120分待ち:2010/01/21(木) 00:02:34 ID:jINdsDxB
- >>346
のモンスターズインクのリニューアルはインチキ情報って事でいいの?
自分的にはリニューアルして欲しいかな〜とか思もったりするんだけど・・・
やっぱり、しないかな・・
- 352 :名無しさん@120分待ち:2010/01/21(木) 00:40:21 ID:pAOLiFsD
- OLCが海外向けに出してるプレスリリースだから正規の情報だよ。
ちなみに、夏の新イベントの名称もね。
- 353 :名無しさん@120分待ち:2010/01/21(木) 01:17:52 ID:cGNdJFwN
- モンインは,速度は変えるべきだとおもうわ.
そういう意味でのプチリニュだったりしないかね.
せっかく色々こってるアトラクなのに早すぎて見えない部分が多い
- 354 :名無しさん@120分待ち:2010/01/21(木) 01:48:57 ID:DJfCG1Dr
- 浦安、千葉? 東京ディズニーランド公園の人気がある引きつける力(Monsters)会社Rideと移動Seek!
このドライブのかくれんぼ面に対する強化による2010年5月1日に再開します。
新しいMonstersです社Rideと移動Seek!思いもかけないことと楽しみにさらに満ちています。
この更新で、新しい怪物は、引きつける力を通して隠れています。
さらに、客が隠れている怪物の上に彼らのフラッシュを向けるとき、
彼らが出て、正体を現して、怪物ですり切れるヘルメットは明るくなります。
更なる現れることが、Booのそばにもあります ? 笑いの権限の発見を促した人間の女の子。
ドライブを通して、Booの笑いは現在―power波を引き起こします。
そして、明りが火花を出す原因になります。
この強化は、誰にでも新たに愛らしい怪物の楽しくて素晴らしい世界を楽しむ大きな機会を提供します。
この引きつける力は、3月23日から2010年4月30日まで革新のために閉じられます
- 355 :名無しさん@120分待ち:2010/01/21(木) 03:37:53 ID:tezAyr2n
- このモ社のリニューアル(つーか一部更新)は、ぶっちゃけ、
今までマトモに動いてなかったものを修正する話なのではないかと・・・w
かの昔、メテオの首がぎこちなかったのが、リハブ明けですっかり見違えるように
ぐわんぐわん動くようになった、あのこっそり修正を思い出すなぁw
- 356 :名無しさん@120分待ち:2010/01/21(木) 09:51:16 ID:pxWzRNVr
- カリブ火事シーンの炎を増やすレベルの話でしょ?
リニューアルなんて言ったらもっと期待しちゃうじゃんw
- 357 :名無しさん@120分待ち:2010/01/21(木) 10:52:25 ID:DriWmAZK
- プレスリリースにも載ってるくらいなんだから、
もうちょっと期待してあげなよ…
- 358 :名無しさん@120分待ち:2010/01/21(木) 16:34:10 ID:0cEyn23O
- ディズニーシーは今年もクールサービス&盆だけ?
つまらん怒
ランドは毎年中々豪華なキャッスルショーを毎年やってくれるのに
シーは毎年同じのしかないね・・・
ランドは冬・春・夏・ハロウィンともに、今年新しいイベントやってくれるのに
シーは
冬・・なんもない
春・・スプリングカーニバル去年の使いまわし
夏・・毎年おなじみ使い回し
ハロウィン・・去年と同じショー
クリスマス・・アメフロショー。でも、どーせキャンリフ以上の素晴らしいクリスマスにはならない。アメフロショーならなおさら
- 359 :名無しさん@120分待ち:2010/01/21(木) 18:25:36 ID:5RjsPDPZ
- リゾートクリエイト部
テーマショープランニンググループ
アトラクション日本語制作プロデューサー
薮田 善大
- 360 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@120分待ち:2010/01/21(木) 19:22:32 ID:VKUIq8Oj
- >>355
ここではこっそりでなく、めちゃくちゃ詳しくリークされてたけどな。w
- 361 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@120分待ち:2010/01/21(木) 19:26:24 ID:VKUIq8Oj
- >>358
シーは、クリスマス in NYの時代がネ申だったね。クリスマス終わるとリズムだったし。
夏も色々やってた。あの時代はランド厨に散々攻撃されてたな。まぁ今はホテルオープンも
あって、ランドが旬なのでは?
- 362 :名無しさん@120分待ち:2010/01/21(木) 23:45:27 ID:BgPhmd2X
- >>361
DVDとか見ても、その時代楽しそうなんだよなぁ。
ちょうど子供が小さくて行けなかった頃なんだ。
再度通い始めたのは5周年の終わり間近。
10周年に期待w
- 363 :名無しさん@120分待ち:2010/01/22(金) 02:46:05 ID:SABCwPSM
- アッパッパがなつかしい・・・
- 364 :名無しさん@120分待ち:2010/01/22(金) 19:58:54 ID:Y5mRGInV
- http://artoftellingtales.blogspot.com/2010/01/eye-spy-changes-to-monsters-inc-ride-go.html
リニューアル決定!!
ゲストが隠れているモンスターに懐中電灯の電気を当てると、
モンスター達はヘルメットを光らせながら姿を現します。
更にブーの登場も増えます。
アトラクション中ブウの笑いによりエネルギーが発生し明かり
(光)がスパークする演出もあります
- 365 :名無しさん@120分待ち:2010/01/22(金) 20:37:08 ID:SkaLLx8d
- 2004年がシーの最盛期だよなー。
リズム初年度〜シンフォニー最終楽章〜ザッツ〜ドラマティック初年度〜ホリデーinNY
素晴らしすぎる。
当時のシーと今のシーでは方向性が変わってしまったから
当時を望むのは無駄なことだが
- 366 :名無しさん@120分待ち:2010/01/23(土) 08:26:39 ID:Nn+54J+9
- モンスターズインクのリニューアルの件って、
どうなるんだろう・・・
モンスター達はヘルメットを光らせながら姿を現すらしいけど
- 367 :名無しさん@120分待ち:2010/01/23(土) 10:22:54 ID:rFhGmlXh
- ファンタズミックのクオリティ次第だなー
- 368 :名無しさん@120分待ち:2010/01/23(土) 15:39:06 ID:G2U6rv7k
- シー、とりあえず今の時期に小物ショーイベントすらやってないのは
異常だよなあ・・・
去年のクリスマスもまさかのキャンリフオンリーだったし。
今年が10thアニバーサリー前の蓄金年だってのが
誰から見ても明らかすぎてどうもなあ。
- 369 :名無しさん@120分待ち:2010/01/23(土) 16:25:35 ID:Nn+54J+9
- >>368
いいね〜あんた(^◇^)
その前向きな考え方(^◇^)
他のディズニーマニアにも見習って欲しいくらい、前向きだよ〜
うん、、、
もちろん俺も、あんたと同じ考えだよ・・・
でも。。。そうじゃないかもしれない・・・
またディズニーシー10周年も、どうせショボクなるんじゃないかな・・・
って、どうしても思ってしまうんだ・・・
どうなるんだろう・・心配www
- 370 :名無しさん@120分待ち:2010/01/23(土) 23:05:35 ID:iKmnbUtu
- ランド25周年の畜金期もいろいろ散々我慢したけど
結局25周年ショボかったじゃんw
- 371 :名無しさん@120分待ち:2010/01/23(土) 23:27:46 ID:Nn+54J+9
- >>370
確かに25周年は何か物足りなかったけど・・そこまでショボクないだろ!
370は、25周年に、どんなイベントをやってくれたら、満足するんだ??
ディズニーシー10周年には、何をやってくれれば満足する・?
- 372 :Princessかまぇり ◆sSGafBIm3Y :2010/01/23(土) 23:44:35 ID:ReKEAten
- 25周年でしか出来ない、特別なイベントやりましたかって聞かれるとあたしは思いつかないわ。
パレードに金かけたぐらい?
まぁ、あれも25周年でしか見れないわけでもないし。
ホテルだの、シルクだの、あたらしい事業開拓の為に利用された25周年であって、
リゾート誕生をゲストと一緒にお祝いするための25周年では無かったわね。
シー10周年はこれ以上に楽しめなさそう。
「新たな世界へ。」とかいうパッとしないキャッチフレーズと、
エイベックスが歌歌ってれば客は来そうだしね。
- 373 :名無しさん@120分待ち:2010/01/24(日) 02:19:48 ID:5mlveBtX
- シーだけのアニバーサリーは無くなったらしいよ
これからはリゾート全体のアニバーサリーだけらしい
つまり次は30周年だね
- 374 :名無しさん@120分待ち:2010/01/24(日) 07:01:58 ID:VQ0P7MoJ
- >>373
ねーよwwwww
えっ
- 375 :名無しさん@120分待ち:2010/01/24(日) 07:54:37 ID:cN108T+I
- >>373
はウンコだからスル〜しろww
ってか、みんなは、10周年は、ファンタズミックだけやってくれれば、
満足する??
ファンタズミックだけだと、やっぱり25周年の時みたいに
文句言うの??
もしそうなら、何やって欲しいんだ??
- 376 :名無しさん@120分待ち:2010/01/24(日) 08:12:28 ID:jgtzvAge
- 10周年限定の年間を通した豪華なアトモス
もしくはショー
内容はもちろんオリジナルで
- 377 :名無しさん@120分待ち:2010/01/24(日) 08:47:07 ID:cN108T+I
- >>373
なるほど
でも、アトモスはいらねww
とにかく、夏は新しいクール系のショー
秋はハロウィン水上ショー
クリスマスも新しい水上ショー
とにかく、季節ごとに、どんどんやって欲しい
でも、やっぱり10周年終わった後は、5年くらいは
10周年の使い回しなんだろうけどね
- 378 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@120分待ち:2010/01/24(日) 12:28:44 ID:6d3FwbtN
- >>373
広告代理店の企画でもそうだけど周年イベントってのは、集客に影響するから、
どこも色々策を練ってやりたがる。わざわざ集客ネタを放棄するほどバカではないでしょ。
あちこちにディズニーシー10周年!!って広告打てば嫌でも注目されるんだしさ。
例え10周年の内容が無かったとしてもね。
- 379 :名無しさん@120分待ち:2010/01/24(日) 13:55:06 ID:cN108T+I
- >>378
言いたいこと分かる・・・
多分、ディズニーシー10周年は、何もイベントやらなくても入場者数は増えると思う
10周年グッズとか、10周年メニューとかでバカ売れすると思うよ
実際、25周年だって、ジュビレーションのおかげで入場者数が増えたわけじゃないと思う
- 380 :名無しさん@120分待ち:2010/01/24(日) 14:48:09 ID:VQ0P7MoJ
- >>379
例え25周年の入場者数が25周年のSPイベントで伸びたわけじゃないにしろ
25周年に気合を入れたイベントを行うかどうかっていうのは,
今後リピーター客が生めるかどうかに関わってくるんだから
気合入れたイベントを行うのは当然の事だろ.
25周年って宣伝で釣って,来た客に良いイベント見せてやれば
新しいリピーター客が増えるわけで.
- 381 :名無しさん@120分待ち:2010/01/24(日) 15:51:53 ID:wkszWgzh
- フロリダとカリフォルニアにできるアリエルの新アト
あれはマーメードラグーンにぴったりじゃないか
問題はスペースだが
- 382 :名無しさん@120分待ち:2010/01/24(日) 16:36:32 ID:cN108T+I
- >>381
やっぱり、マーメイドはスペースないのかな??
- 383 :名無しさん@120分待ち:2010/01/24(日) 19:29:21 ID:wkszWgzh
- >>382
キューを考慮すると
グリーティング裏のバックスペースを他所に移転しないとね
- 384 :名無しさん@120分待ち:2010/01/24(日) 19:36:21 ID:cN108T+I
- >>383
あばぶざシーの事?
俺の妄想だとあんだーざシーとか妄想してた
でも、あんだーざしーのアトラクションとどれか壊して、ちょっとスペース広げる方がいいんじゃない?
- 385 :名無しさん@120分待ち:2010/01/25(月) 00:08:31 ID:7mlqGTit
- てか、マーメイドラグーンシアターももう10年同じのやってるわけだから
そろそろ終了してもおかしくないよな。
現時点で楽屋とかで相当場所使ってるから
あれを別のに変えたらいい気もする。
- 386 :名無しさん@120分待ち:2010/01/25(月) 00:55:45 ID:9Aespcmo
- マジックランプシアターのほうがイラン
あれ見てて寒い
- 387 :名無しさん@120分待ち:2010/01/25(月) 01:05:07 ID:suJSxxEz
- アラビアンコーストは全体的に考え直すべき
- 388 :名無しさん@120分待ち:2010/01/25(月) 01:57:57 ID:eZgqFQCt
- 言っちゃ悪いが、アラビアンコーストいらないから潰してよ。
- 389 :名無しさん@120分待ち:2010/01/25(月) 10:38:02 ID:ikiTo0bY
- アラビアは確かに他のポートと違う世界観を表現できるんだが、発展性については疑問が残るなあ。
アラビア風のアトラクションってなんか思い浮かばないw
ディズニー映画でもモチーフにできそうなのは、あとはラマくらい?
- 390 :名無しさん@120分待ち:2010/01/25(月) 15:16:58 ID:q23GO5l3
- >>386
アラビアだけにイランwwwww
とりあえず、最新技術を駆使したアラジンのストーリーライド作ればいいのに。
もちろんシンドをつぶして。
- 391 :Princessかまぇり ◆sSGafBIm3Y :2010/01/25(月) 17:39:43 ID:81Cgw0p9
- シンド潰すとかありえね〜!!!!
癒し系ライドは真っ先に潰す対象になるよね、ひどい。
可哀想。えーどうして?
じいさんばあさん車いすゲストが楽しめるボートライドは必要。
大量にゲスト乗り込ませられるから必要。
なんなら、クリスマス時期はクリスマス衣装きせるだけで
目玉にもなっちゃうという、利便性が高いので必要。
「空いてるからちょっと乗って行こうか」的なアトラクションは必要。
アラビアンコーストは、アトラクションとかいらないから
レストランとかショップをもっと充実させて欲しい。
ショッピングモールみたいワゴン並ばせたら楽しそう。最高。
橋を渡った後にある、ぐるっと囲まれたエリア、あたし好きだわ〜・・・
あそこで食べるチュロス最高☆
- 392 :名無しさん@120分待ち:2010/01/25(月) 17:39:59 ID:yy4rvhHy
- >>390
俺はシンドよりマジラン潰して欲しいと思う
シアター系は亀も、アリエルも、ストームも、あるんだし
マジラン潰して、何かアトラクション入れて欲しい
みんなは、何を入れて欲しいと思うんだ??
- 393 :名無しさん@120分待ち:2010/01/25(月) 18:26:22 ID:a2lnmOeV
- マジランはそのままで結構
- 394 :名無しさん@120分待ち:2010/01/25(月) 19:44:17 ID:yy4rvhHy
- いやいや
マジランは潰した方がいいだろ
- 395 :名無しさん@120分待ち:2010/01/25(月) 20:23:18 ID:2GV9nikn
- マジランもシンドも微妙
ジャスミン・アラジン・ジャファーが出てくるアトラクがあれば
それだけで人増えそうなのに。
なんでジーニーとトラを推すのか
- 396 :名無しさん@120分待ち:2010/01/25(月) 20:27:25 ID:f2X2focl
- アンケートならよそでやれ
スレタイを読み直せ
- 397 :名無しさん@120分待ち:2010/01/25(月) 20:55:20 ID:yy4rvhHy
- >>395
いい事言った!
確かにそうだね
やっぱり、マジラン潰して、何か乗り物系のアトラクション入れて欲しい
もちろん、ジャスミン・アラジン・ジャファーなども入れて
- 398 :Princessかまぇり ◆sSGafBIm3Y :2010/01/25(月) 22:28:19 ID:81Cgw0p9
- >>392
>シアター系は亀も、アリエルも、ストームも、あるんだし
え、ちょっと待って?
その3つって、全然違うアトラクションなのに、
「シアター系だから同じ」ってまとめちゃうわけ????
亀とお話するアトラクションと、人魚が歌って泳ぐミュージカルは同じなわけ??
キャラライドは需要はあるだろうし、簡単に人も入るだろうけど
マジラン潰すだけの価値があるのか、説明不足過ぎて説得力のカケラも無いんだけど。
結局「オレの妄想聞いてくれーっ!」ってだけなのね。
- 399 :名無しさん@120分待ち:2010/01/25(月) 22:33:21 ID:yy4rvhHy
- >>392
うんこは黙っとれwww
マジランは正直つまらん
俺以外にも、マジラン潰して欲しいと思ってる奴は多い
とにかく今は、アラビアンは過疎ってる
起爆剤になるアトラクションを入れて欲しいだけだ
- 400 :名無しさん@120分待ち:2010/01/25(月) 22:34:14 ID:XDhvjLgF
- 3D系は今度トイストーリーマニアができるからなあ
- 401 :名無しさん@120分待ち:2010/01/25(月) 22:58:25 ID:1KZ2UMBd
- アラビアンにもっとハラハラドキドキなアトラクションが欲しい。
全体的にまったりしすぎ。
- 402 :名無しさん@120分待ち:2010/01/25(月) 23:25:42 ID:J6+kCTJn
- ここでまさかのマジックカーペットを復活。
場所は・・・カルーセル潰して。
- 403 :Princessかまぇり ◆sSGafBIm3Y :2010/01/25(月) 23:50:47 ID:81Cgw0p9
- >>399
そ、そうなんですかー・・・
なんかごめんなさーい(^o^;)
- 404 :名無しさん@120分待ち:2010/01/26(火) 02:02:12 ID:WO+bJ/CA
- シンドバッドもマジランも
アトラクション増やすのに必死なのにわざわざ潰さないだろ
アランメンケンまで使ってスモワ級にするつもりなんだからw
潰すならもっとアトラクションの数が増えてから
そもそもシアター系は一日に何回も乗るもんじゃないし
はける人数多いから仕方ない
スモワとシンドバッドの違いは
知名度と近くに人気アトラクションがあるかどうかと
場所が悪いだと思うけど?
個人的にはアラビアンコーストの雰囲気だけは壊さないでほしい
- 405 :名無しさん@120分待ち:2010/01/26(火) 06:05:39 ID:witCUics
- シーにチーデーの
ライド系アトラクションを作ってくれ。
- 406 :名無しさん@120分待ち:2010/01/26(火) 07:49:24 ID:dSc78VsT
- かるーせるを潰して欲しいとは思わんが、
2階建てなのは確実に無駄だと思う
ゴールデンウィークや、ハロウィンの日でも5分待ち以下だった
全然客がら空き
2階建は絶対に意味ない
だから、2階は廃止して、2階はマジックカーペットにして〜
って無理だね(笑)www
でもとにかく2階は無駄!!
- 407 :名無しさん@120分待ち:2010/01/26(火) 09:20:21 ID:qzlhTHRf
- >>402
小さな子供が怖がりもせず載れるアトラクは必要だろうw
マジラン・マーメイドは確かにマンネリ感があるよなぁ。
内容が少しずつ変わればいいんだが、何年たっても基本は一緒だし。
マジックカーペットはいいかもね。
でも、人気アトラクできたらボンはもう無理だなw
- 408 :名無しさん@120分待ち:2010/01/27(水) 12:10:19 ID:r9vX5lMn
- マジランとマーメイドは内容を変えれば良いだけだよね
マジランの方は大変だろうけど
- 409 :名無しさん@120分待ち:2010/01/27(水) 16:12:13 ID:7ibIUN4R
- マジランはアシーム(だっけ)とジーニーのその後の物語を
見せてくれる・・・とかだったらいいかも。
個人的には今のも好きだけどね。
- 410 :名無しさん@120分待ち:2010/01/27(水) 16:51:12 ID:yWQU8N4t
- 2012年にトイマニがオープンするけど、
次の新アトラクションはいつになるのかな
2015年くらいだと思うが・・・
その時は、
アラビアンにアトラクション入れて欲しいね
また、アメフロだったらワロタwww
- 411 :名無しさん@120分待ち:2010/01/27(水) 22:34:21 ID:j4cJO2kG
- >>410
その前にスターツアーズリニューアルもほぼ間違いなくくる
- 412 :名無しさん@120分待ち:2010/01/28(木) 00:12:43 ID:D1QwsgF+
- それよりもミクロアドベンチャーをどうにかしろと言いたい
- 413 :名無しさん@120分待ち:2010/01/28(木) 06:08:54 ID:KVx42iJR
- いやいやグランドサーキットの土地の無駄遣いにいい加減気づいてくれ
- 414 :名無しさん@120分待ち:2010/01/28(木) 09:08:03 ID:VXhug4hf
- >>413
グランドサーキットをカーズにしろとあれほど…w
- 415 :名無しさん@120分待ち:2010/01/28(木) 10:02:34 ID:+IegZz81
- グランドサーキットはあれでいいんだよ。
お前らのために残してあるわけじゃないんだし。
- 416 :名無しさん@120分待ち:2010/01/28(木) 14:36:04 ID:Lq8mRBrJ
- >>414
カーズなんか絶対にいらんわ。
それよりテストトラック欲しい。
- 417 :名無しさん@120分待ち:2010/01/28(木) 14:57:02 ID:iZD+z1P5
- シンデレラ城前にスタジアムを。
- 418 :名無しさん@120分待ち:2010/01/28(木) 16:46:54 ID:qmlb+FLV
- というか、立体駐車場化は誰も考えないのか。
昔みたいに通期イベント+クリスマスだけにしたら予算も浮くだろうし。
ハロウィンはまだしも、夏イベントはもういらんわ。
何年の同じうえ、無駄に金かかってそうだし、あの放水ショー。
- 419 :名無しさん@120分待ち:2010/01/28(木) 18:01:52 ID:XDwQwE3I
- グランドサーキットはマジでいらんな。
どっかの田舎にもありそうだし、ディズニーの魅力がまったく出せてない。
走ってるときの景色もよくない。
こんなの乗って喜ぶのは小さな男の子とその親だけだろう。
- 420 :名無しさん@120分待ち:2010/01/28(木) 18:07:49 ID:Pmbe4mN5
- >>418
夏だけしか遊びに来られない人もいるからねえ。
- 421 :名無しさん@120分待ち:2010/01/28(木) 18:31:14 ID:C/CC0/tu
- >>419
同感!
早く潰して欲しい
ちなみに、九州グリーンランドに行ったけど、
そこのゴーカートの方が、景色よかったよ!
ディズニーランドのは、あれでディズニーか?って話
風景本当に悪いと思う
あれ潰したら、スペースマウンテン3つ作れるくらいの面積が確保できるぞ
(グーグルアースで確認してみた)
本当にあれは、スペース無駄過ぎ
- 422 :名無しさん@120分待ち:2010/01/28(木) 20:12:05 ID:vT+Gga6b
- ぶっちゃけハロウィンない時代の方が4月から10月まで毎年趣向を凝らしたイベントが生まれてたよね
あと閑散期も
一時期プリデイシンブレでマンネリ状態だったけど
- 423 :名無しさん@120分待ち:2010/01/29(金) 01:53:43 ID:5CT2Dg4p
- >>422
今がそこまで悪いとは思わないが
季節イベントに拘り過ぎだよなランドもシーも
ランドなんて閑散期,放水,ハロウィン,クリスマス,(それに加えて今年は春も)
でそのうち2〜3は毎年変えるとか
コストも掛かれば案も尽きるだろ
- 424 :名無しさん@120分待ち:2010/01/29(金) 02:57:40 ID:2dGv2NhH
- カーズやるくらいなら
まだウォーリー使ったアトラクションのほうがマシかな・・・?
未来的だし。
日本にテストトラックはむずかしそうだよね。。
- 425 :名無しさん@120分待ち:2010/01/29(金) 07:35:15 ID:hEjsClMR
- ピクサー系は勘弁してくれ。。。
でも、ゴーカートは潰した方がいいと思うよ!
スペースマウンテン3つ作れる面積あるんだし
3つはアトラクション作れると思う
最低2つは確実
- 426 :名無しさん@120分待ち:2010/01/29(金) 07:58:51 ID:jFlWX1YM
- ゴーカートの件>
お前らなんてことをいうんだ!潰されたくないよ
- 427 :名無しさん@120分待ち:2010/01/29(金) 08:31:16 ID:KlWd25gv
- >>426
古臭い、そんなに人気無い、使ってる面積多い・・・などなど。
- 428 :名無しさん@120分待ち:2010/01/29(金) 08:56:40 ID:3B+HSHAV
- 映画カーズ2もあるし、こりゃ何か来るぞ…
- 429 :名無しさん@120分待ち:2010/01/29(金) 09:12:05 ID:uaZfIsv3
- ラセターをアトラク関係から下ろさない限りピクサーランド化は止まらないだろうね
- 430 :名無しさん@120分待ち:2010/01/29(金) 09:55:39 ID:mb/X55Sn
- 世界のディズニーランドに必ずあるアトラクだから
潰せないよ
(´・ω・`)
潰さずカーズのアトラクにしちゃえばいいのに
(´・ω・`)
- 431 :名無しさん@120分待ち:2010/01/29(金) 10:48:20 ID:bsTLWyfy
- >>419
ところがどっこい、うちの子供はあんまり喜ばないw
人多すぎでまともに走れないし、煩いし、臭いし…。
なんかもっと近代的なシステムのゴーカートにしてほしい。
出来ればカーズww
- 432 :名無しさん@120分待ち:2010/01/29(金) 11:06:51 ID:3B+HSHAV
- 新ポップコーンは不評のようですな
- 433 :名無しさん@120分待ち:2010/01/29(金) 11:59:09 ID:KlWd25gv
- >>429
ラセターは映画関連には必要だけど、テーマパークには関わらないで欲しい・・・
>>430
他のパークは関係ないよ。
レビューが潰れた今、TDLは何が起きても不思議じゃない。
- 434 :名無しさん@120分待ち:2010/01/29(金) 12:18:37 ID:0gbIBk9d
- ゴーカート潰して新アトラク
例え実行してもできるアトラクは1つだろうね
- 435 :名無しさん@120分待ち:2010/01/29(金) 15:08:59 ID:rnqtmVEX
- グラサン潰せばトレプラのストーリーライドが。
- 436 :名無しさん@120分待ち:2010/01/29(金) 21:05:39 ID:hEjsClMR
- ゴーカート跡地には、絶叫系入れて欲しい
絶叫が好きなら、他の遊園地行けーーーとか言う奴いるけど、
tdrにも、1台くらい、レベル高い超がつくほど怖い絶叫入れてくれてもいいと思う
- 437 :名無しさん@120分待ち:2010/01/29(金) 21:08:03 ID:uaZfIsv3
- 最恐(笑)のTOTですら絶叫ファンや海外からしたら子供だましなので…
- 438 :名無しさん@120分待ち:2010/01/29(金) 22:15:04 ID:+dXitHVK
- ピクサーのアトラクになるくらいだったら
ゴーカートそのままがいい
人気ないからって潰すのは嫌だ
- 439 :名無しさん@120分待ち:2010/01/30(土) 00:15:19 ID:1GFqE3+S
- >>432
ミルクティーのやつ?
かご入りで3200円のやつ?
不味いのか。。。
ランドも新味あるんかのぅ
- 440 :名無しさん@120分待ち:2010/01/30(土) 00:19:38 ID:guemRHiq
- >>437
TDRは絶叫が売りじゃないと何度言ったら・・・
それに、海外のディズニーも絶叫系はそうたいしたこと無い。
- 441 :名無しさん@120分待ち:2010/01/30(土) 05:17:52 ID:/4zjphTG
- >>440
ニワカ乙
テストトラック、ロックンローラーコースター、エベレストとかは絶叫系だろ
- 442 :名無しさん@120分待ち:2010/01/30(土) 07:59:21 ID:trXyPSqE
- >>440
ニワカ乙
テストトラックは確か100キロ出せたはず
えべれすとは、80キロ以上出せたよね
- 443 :名無しさん@120分待ち:2010/01/30(土) 09:19:20 ID:HtGZPYyB
- >>439
もちろんカゴいらなきゃ普通に安く買えるんだが、味は苦手かな。
今までチーズ味ってあったっけ?
- 444 :名無しさん@120分待ち:2010/01/30(土) 12:36:24 ID:kNWmvqaH
- 速いから怖いというわけではない
- 445 :名無しさん@120分待ち:2010/01/30(土) 12:38:10 ID:guemRHiq
- >>441
テストトラックは絶叫系じゃない。
エベレストもロックンローラーコースターもたいしたこと無い。
日本より多少絶叫度が上がってる程度だね。
- 446 :名無しさん@120分待ち:2010/01/30(土) 12:53:03 ID:gkb1j2TE
- エベレストもテストトラックも全然平気だったが、ロックンローラーは本当無理だった。二度と乗りたくない
- 447 :名無しさん@120分待ち:2010/01/30(土) 13:53:55 ID:trXyPSqE
- >>445
多少上がったって・・・
その「多少」が凄いんじゃねーの?
スピードを0.1上げるだけでも、信じられないくらい、凄い技術だろうし
凄い大変な事なんだし
日本より、「めっちゃ絶叫度が上がってる」とか、そんなのを作って欲しいとか
言ってない
少しでもいいから絶叫度を上げた奴を入れて欲しいって言ってるんだ
そんなに上げまくったら、俺も怖くて乗れん
- 448 :名無しさん@120分待ち:2010/01/30(土) 18:12:09 ID:3rUYi6zU
- フロリダとは敷地が違いすぎるからな
そりゃ、アトラクションのスケールにだって違いが出る
DCAみたいに狭いとこに絶叫系つめても客入らないし
- 449 :名無しさん@120分待ち:2010/01/30(土) 19:49:45 ID:HtGZPYyB
- シンデレラ城のは楽しみ。ウォークスルータイプだったよね?
- 450 :名無しさん@120分待ち:2010/01/30(土) 22:13:53 ID:RluhY8Y4
- >>449
そうそう.
ランドの2つは結構楽しみ
今のランドはランドなのにディズニーを感じられるアトラクが少ない
- 451 :名無しさん@120分待ち:2010/01/30(土) 22:24:57 ID:guemRHiq
- >>447
絶叫度が高い事が凄いとか意味が分からんのだが?
- 452 :名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 00:40:25 ID:UCYbgyOD
- 海外は人気ないから新アトラクや新テーマランドが次々にできるけど、(特に香港)
舞浜はたった13億のカメトークだけって寂しいな・・・
シルクとか余計なものに金かけるし
しかも舞浜にできるやつはアメリカの二番煎じばっか・・・
- 453 :名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 02:56:08 ID:xKVXRJQR
- シーにライド系で、
ビッグサンダーやスペース並に爽快に走ってる時間が長いアトラクが欲しい!
インディは爽快ではないし、センターもレイジも一瞬だし…
- 454 :名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 03:05:44 ID:zzEIvdXa
- >>453
スカットル乗ってればいいじゃん
ずっと速くて爽快だよ
- 455 :名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 03:39:19 ID:u2iS2CuM
- ランドにあるのにシーに同じようなものが欲しいの?
じゃあランドにいきなよ
- 456 :名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 04:18:43 ID:L8uCJ362
- ランドはあとからクリッターとかトゥーンタウン作って
7つのエリアになったけど
シーはすでに7つのテーマポートあるからもうエリアは増えないのかな?
- 457 :名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 04:27:09 ID:reVBWxbv
- >>456
7つの海っていうくらいだからなー。
逆に増やしてほしくない気がする。
- 458 :名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 07:42:14 ID:vra0FGL/
- >>457
七つの海であり続ける利点ってなに?
- 459 :名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 08:49:55 ID:pNweMCbF
- >>458
この地球が7つの海からできているからだろう
現在いわれている「七つの海」とは、
北太平洋、南太平洋、北大西洋、南大西洋、インド洋、北極海、南極海だ
地球上に海は7つある
だからディズニーシーも
7つの海
って、テーマにしてんだろう
俺も8つテーマポートにして欲しいけど、
それ考えると、かなり危なくない?
アメフロにトイマニ持ってくる以上にヤバいと思う
- 460 :名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 09:06:56 ID:EmnMSRR+
- >>452
HKDLは人気云々というよりはまだ新しい発展途上のパークだから
TDLが嘗てそうであったように新しいアトラクションが続々出来ていくのは当然だよ
TDRが効率的な投資が出来てない点には同意だね
TDLがTDSが出来てTDRと名乗るようになった頃から投資の分散化が顕著になって
それぞれのパークのクオリティが保てなくなってきたように見えるね
アナハイムのDLのヒストリーDVD見てたら
DLでも開園初期に独自のサーカス導入して失敗した過去を持ってる話があったんだけど
なんかそれがZEDと重なって見えてね・・・シルクはWDWでは成功してはいるようだけど
- 461 :名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 10:16:49 ID:SHBq70wo
- TDRになってからはパーク単体じゃなくてリゾートを1単位として投資してるよな、シルクとかランドホテルとか。まだまだTDRはリゾートとして発展途中ってのもあるだろうし…
ただ、シルクは明らかに失敗だろうな。各パークの投資が減って魅力不足になってるのも事実だし
- 462 :名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 10:18:07 ID:pNweMCbF
- 東京のシルクって人気あるの?
1回オープン前に行ったけど、その時は、満員だった
今はがら空きとかじゃないよね?
値段超高いし、そんな子供からお絵オナまで楽しめるものじゃ、ねーし
どうなの?
- 463 :名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 10:23:48 ID:7QueZZlc
- >>452
海外パークは毎年新アトラクションが出来るとでも?
出来たばかりの香港と、出来上がってる東京を比較する方がおかしいわ。
同じディズニーランドなんだから、同じアトラクションが出来るのは当然でしょ。
なんのための東京ディズニーランドなのか・・・。
シルクのように余計なものに金掛けてるってのは同意だが・・・。
- 464 :名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 12:28:00 ID:SWgTOFZg
- >>459
限られた七つの内一つを河が占めてるのがちょっと勿体ないよな
ロスト自体は好きだけど
- 465 :名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 13:30:08 ID:pNweMCbF
- >>454
ワロタwww
確かに!
ナイスな事言った!そんなこと考えたこと無かった
ロストは確かに河だねwwwワロタwww
海じゃないじゃん!!
でも、
地球上には7つの海があるわけだし、
ディズニーシーで8つの海にするのは。。。どうなんだろう
- 466 :名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 14:04:40 ID:Ho2XNAGk
- 7つの海の他に、新たな海が見つかった〜とかは?
ひっそりと奥地に建てればそれっぽいww完全に空想の世界だから、世界観とか全て無限大だよね。
- 467 :名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 14:26:01 ID:pNweMCbF
- >>465
すまん
>>464の間違いだ
>>466
亀喋の時の同じく、かなり無理やりな設定だがwww
まぁいいと思うよ!
だとしたら、キャラ系テーマポートは無理っぽいね
スティッチのハワイの海のテーマポートがいい!
とか妄想してる奴いたけどね(笑)
- 468 :名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 15:08:08 ID:JE6d07VA
- >>466
いいと思う
- 469 :名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 16:56:36 ID:tr+mq9F9
- ダッフィーとチーデーのアトラクができたら神。
- 470 :名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 17:10:25 ID:4SKIIP/C
- ダッフィーもチーデーもお前が個人的に嬉しいだけだろ。
チラ裏にも程がある
- 471 :名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 17:20:24 ID:pNweMCbF
- >>469
>>470
心配すんな
ダッフィーのアトラクションは、心配しなくても、
いづれオープンするwww
トイマニをダッフィーマニアにしたらいいのに〜(笑)
- 472 :名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 20:23:37 ID:UCYbgyOD
- >>471
ネタでもウザイ
- 473 :名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 20:33:21 ID:zzEIvdXa
- 最近やってるシルクのCMは良い感じだね
最初からこれ流せば良かったのに
- 474 :名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 20:45:11 ID:pNweMCbF
- シルク売れてんの?
客入ってんのか?
- 475 :名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 20:51:27 ID:zzEIvdXa
- >>474
お前一日中2ちゃんに張り付きすぎw
- 476 :名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 21:02:01 ID:4NQpWkDq
- >>453-454
私がスカットルを「影の絶叫マシン」と呼んでインした時は必ず乗ってることは周りの人間には内緒にしているw
- 477 :名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 22:46:36 ID:mdR+MJMX
- ミステリアスとマーメイドにアトラクションできるスペースあるかな
ショーも好きだけど新アトラクション作って欲しいな
- 478 :名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 22:50:53 ID:9NsOoouI
- 俺はランドには新要素でがんばってほしいが、
シーにはがんばってほしくない。
まったりシーが好き。
- 479 :名無しさん@120分待ち:2010/01/31(日) 23:11:08 ID:7QueZZlc
- >>478
パークがまったりだと経営がヤバイからそれは・・・w
- 480 :名無しさん@120分待ち:2010/02/01(月) 01:23:35 ID:MXr6Hvuc
- ピクサー以外の映画でディズニーのアトラクになってないのある?
- 481 :名無しさん@120分待ち:2010/02/01(月) 02:39:21 ID:amrwTyGd
- 釣りですね
- 482 :名無しさん@120分待ち:2010/02/01(月) 04:39:43 ID:6lAGs5FK
- >>480
マイナーなやついれれば結構な数あるし
アトラクション化していない作品もまだまだあるんじゃない?
釣られた?
- 483 :名無しさん@120分待ち:2010/02/01(月) 07:03:38 ID:czlAHvvA
- >>478
俺もまったりシーが好きだけど経営的にはそれはやばいしな・・・・
シーは来年の10周年からファミリーにもっと来てもらえるように
キャラクター色強くするらしいよ。
- 484 :名無しさん@120分待ち:2010/02/01(月) 07:52:48 ID:Ke6UQttT
- オープン頃はキャラ色が足りなくてつまらないと言われ
キャラ物が増えてくるとシーにはキャラはいらないと言われ…
まぁダッフィーの出撃とトイマニは当日は予想しなかったがw
- 485 :名無しさん@120分待ち:2010/02/01(月) 08:58:07 ID:wICU1dGd
- 私はダッフィー大好きだから色々発売されるのは嬉しいな。
- 486 :名無しさん@120分待ち:2010/02/01(月) 11:23:10 ID:8VrxtLk+
- >>484
それを言ってるのは別の人でしょ。
前者はランドをイメージしていた人で、後者はシーが好きな人。
>>485
あのまったりしてたころのダッフィーは好きだった・・・。
- 487 :名無しさん@120分待ち:2010/02/01(月) 15:06:41 ID:QzGnLHFu
- シーは移動が不便すぎる
パーク内は坂道と階段ばかりだし
爺ちゃん婆ちゃんは敬遠したくなっても仕方がないパークだと思う
- 488 :名無しさん@120分待ち:2010/02/01(月) 15:45:21 ID:lyQmypmZ
- >>487
それがこのスレにどう関係するのか書いてくれ。
- 489 :名無しさん@120分待ち:2010/02/01(月) 15:54:57 ID:sQwJsaNt
- >>483
キャラクター色強くするってどんなふうにですか?
- 490 :名無しさん@120分待ち:2010/02/01(月) 16:57:10 ID:GnRdCsq2
- ペンキぬるんだよ
- 491 :名無しさん@120分待ち:2010/02/01(月) 17:28:50 ID:LKXlqcLw
- >>487
無駄な事書くな
ロストリバー付近の空き地は、新テーマポートじゃなくて、
ポートとロスト拡張に使われると思う
だって、8つの海っておかしいし
- 492 :名無しさん@120分待ち:2010/02/01(月) 18:03:26 ID:BQQfMUOn
- そういやTDS10周年のイベント開始が2011年4月1日からって既出?
- 493 :名無しさん@120分待ち:2010/02/01(月) 18:14:09 ID:LKXlqcLw
- >>492
初耳だ!
どこの情報だ?
もっと詳しく教えてくらさい
- 494 :名無しさん@120分待ち:2010/02/01(月) 19:37:58 ID:cHd958Qa
- >>491
タワーオブテラー・レイジングスピリッツ・ウォーターフロントパークが決定した当時、
「数年後の新アトラクション予定地」として紹介されてた。
ま、それから計画が変わってるかもしれんけど。
- 495 :名無しさん@120分待ち:2010/02/01(月) 19:43:19 ID:LSSRppI+
- >>414 >>419
つまり、設備はそのままで、車体をカーズのキャラに、スタンドなどの装飾を
NASCAR風にしろ(ただしオーバルコースにはしない)ってことですね。
ま、それはアリかなw
装飾(書き割り)はラジエータースプリングス風でもいいけど。
唯一、ゲストが意のままに操縦できるライドアトラク、無くすわけにはいかんでしょ。
- 496 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 09:14:46 ID:GsU0/tyT
- >>495
そうっす。
景色変えてラジエータースプリングス風にして、一台一台カーズ登場キャラの車。
サリーとのドライブコースが楽しめます!みたいな…。
でも、全然トゥモローじゃ無いなw
- 497 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 09:28:46 ID:+wey2F5z
- ディズニーファンにDLRとWDWとHKDLの拡張プランが具体的に載ってた
もちろんほとんどが既出ネタだったけど
- 498 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 09:55:27 ID:wh8LTD8p
- >>493
未出か。
ソースはアンバのブライダルキャスト。
アンバ10周年に合わせて結婚式する予定なんだが、正式なアンバ10周年(7月オープン)と
10周年イベントの時期(今年4月〜来年3月)がズレてるので何でかなーと聞くと、
「TDS10周年イベントが来年4月から控えててミラコも一緒に10周年イベントやるのでズレたんです」
と、ちょっと残念そうにw話してくれた。
- 499 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 11:07:28 ID:o2AJuxRi
- >>498
情報提供乙
となると2011年4月から〜2012年●月だろうけど・・・
●月が、何月何日かによって、かなりイベントも違ってくるよね
@3月まで
A4月まで
B9月3日まで
この3つのどれかかだと思うが
- 500 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 12:04:48 ID:wh8LTD8p
- >>499
ブライダルキャストは1年間と言ってたから3月末までかと思われ。
「大々的にやるみたい」とか言う話もしてたから、イベントとしては比較的しっかりしたものになるんじゃないかな。
「財布よ、開け」だけは勘弁だなw
- 501 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 12:22:01 ID:o2AJuxRi
- >>500
それより、ご結婚おめでとうございまつ(^◇^)
ディズニーの世界で結婚なんてうらやまし過ぎまつ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
大切な人と、最高の時間を過ごしてくらさい(●^o^●)
大大的かぁ〜
オレ的にファンタズミックは2012年にやって欲しいんだよねー
まだブラヴィッシーモみ見たかった・。。。
ミシカは変わらないと思う
賞を受賞したし
- 502 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 13:18:53 ID:WJIPsioH
- >>497
他パークの話はスレチだと何度言えば
- 503 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 13:28:02 ID:WA9XNSt2
- シーの10周年イベントが1年なのはたぶんTDR30周年と間隔あけたいからじゃないかな。
ファンタズミックも10周年のスタートから開始らしいから準備考えるとブラヴィは年末
グランドフィナーレかな。
- 504 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 14:19:12 ID:050Kieu+
- >>501
お前最近鬱陶しいよ。
せめてsageて書けねえのか。
>>502
お前もいちいちうるせえんだよ。
- 505 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 15:52:15 ID:o2AJuxRi
- >>504
ウンコの匂いがする・・・
お前うんこだろ!
二度とこのスレくるな!
- 506 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 16:14:26 ID:jm+jOdtO
- ファンタズミックキターーーーーーーーーーーー!
http://www.olc.co.jp/news_parts/20100202_01.pdf
- 507 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 16:24:27 ID:WJIPsioH
- 10周年イベントの4月開始もこれではっきりしたね(日付は未定だけど)。
- 508 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 16:26:46 ID:u8arDmvw
- >>506
正式なソースは初だよな?しかしイメージ見る限り別物っぽいね。
終わりまでブラビ混むのかなぁ……
- 509 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 16:33:33 ID:o2AJuxRi
- ぎゃーーーーーーーーーーしにそうーーーー
うれしいけどーーーー
興奮状態ワロタwww
- 510 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 16:39:26 ID:ArZjZsQ6
- TDS使用のファンタズミック、という感じなのかな?イラスト見る限り。
真ん中のあれは・・・何?
DLRはトムソーヤ島でドラゴンと戦ったけど・・・。
真ん中のあれで戦うのかな。
- 511 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 16:41:45 ID:ArZjZsQ6
- ×TDS使用
○TDS仕様
でした・・・すみません。
- 512 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 17:02:22 ID:wh8LTD8p
- >>506にも書かれてるな。TDS10周年。もう少し早く書き込みに来ればよかったか。
- 513 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 18:02:31 ID:o2AJuxRi
- 360度じゃないけど、大丈夫なの?
- 514 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 18:19:35 ID:ufboTkuB
- そうか、こういうスタイルでやるのか。
これだったら大規模な改修は必要ないな。
これまでのシステムの進化で対応できそうだ。
- 515 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 18:57:32 ID:wF+I5R/r
- http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1106&f=entertainment_1106_019.shtml
- 516 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 19:55:49 ID:s4JjDaTn
- 用心深くを「用新深く」なんて打ち間違いしてる上、ミッキーが誕生したのが
1933年って・・・。
その5年前には映画デビューしていたんじゃなかったっけか?
- 517 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 20:20:09 ID:o2AJuxRi
- 30億円でできるの?
まず、アメリカのを、そのままやるなら30億じゃ無理だと思う
日本オリジナルで、少しショボクするなら、30億でもできるけど
ブラと同じ額か。。。
ってことは、あれと同レベル?
- 518 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 21:27:14 ID:ufboTkuB
- 噴水でスクリーンを作るお船が4つ。
先っちょにミッキーが乗るお船が1つ。
GPSでコントロール。
映写機etc…
30億位のもんじゃね?
- 519 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 21:40:30 ID:jH4byKEf
- 現時点での進捗状況から察するに、
予算オーバーは免れそうにない。
- 520 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 21:40:39 ID:o2AJuxRi
- でも、炎とか、噴水は、ブラの倍以上の量だぞ
簡単に「船」と言ってるが、ブラの船とは比べれねーほど
大きい豪華な船なわけだし
映写機も。。。
ブラが30億と考えたら
ファンタが30億はおかしいと思う
- 521 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 21:51:07 ID:CmdyC3hF
- ワールドオブカラーの日本版って感じもするな。
とりあえず、ブラヴィッシーモよりは豪華になるだろうけど、
ブラヴィが見れなくなるのは寂しい・・・。
- 522 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 22:29:19 ID:pp94n4AG
- >>520
つまりはショボイんじゃね?
- 523 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 22:51:40 ID:o2AJuxRi
- >>522
まぁね・・
ブラと同額で、ファンタを作るんだから・・・
相当しょぼくなると思う
イメージ画像も、、、あれなんだよワラ
もう少しましなシーンなかったのか?
- 524 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 23:03:18 ID:GsU0/tyT
- 遂に公式発表きたが、イメージ画像しょぼいなw
- 525 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 23:05:51 ID:nuaMGgYL
- ブラヴィはディズニー色が弱すぎてつまんなかったから嬉しい!
ただシーはめちゃ混みになりそう>з<;
- 526 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 23:08:30 ID:0GizUqoh
- ついにきたか
これで俺達の夢である、シーのランド超えがくるか(夜限定
- 527 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 23:17:18 ID:zKelLh/f
- >>518
ディズニー側に支払う版権を忘れるな
- 528 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 23:41:49 ID:epzU7OKQ
- 来年から始まるというのは正直驚き
まさか本当になるなんて思わなかった
あのサイトが正しいなら
ソアリンやTL2も時間の問題??
- 529 :名無しさん@120分待ち:2010/02/02(火) 23:50:21 ID:ufboTkuB
- >>520
抑えようと思えば抑えられるんだよ。
「抑えられない部分」以外はw
- 530 :名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 00:25:49 ID:ydYZN+q2
- 来年から始まるというのは正直驚き
まさか本当になるなんて思わなかった
あのサイトが正しいなら
ソアリンやTL2も時間の問題??
- 531 :名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 07:24:15 ID:MIcVU4Z0
- ブラヴィは一応世界的な演出家(オリンピックなども演出)に製作依頼したやつだから、そこに相当金を取られてる。
さらにそこのイメージとして派手さより芸術性重視だったからあんな退屈な代物になったわけで。
いつも通りのディズニーの演出家指導なら普通にド派手なスペクタクルが期待できるはずだよ。
ちなみに今のエレクトリカルパレードがたしか予算20億ぐらいだったはずだからむしろデフレの今なら相当のものが作れそう。
- 532 :名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 09:20:15 ID:Vmjpwh9p
- ドラゴンはプロメテオにガワ貼ったりするだろうし
ベリッシー船にスクリーンつけたりするかもしれないし
完全に新造するよりは節約できるだろうから、予算規模の
単純比較では語れないと思う。
むしろハーバーに360度客がいる=心置きなく花火を
ぶっ放せる方角が無いことの方が心配だ。
- 533 :名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 11:03:19 ID:tilmimzO
- >>518
ちょw
ドラゴン出てこないのかw
- 534 :名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 14:06:18 ID:NvmHigz/
- 考えると結構節約できるよね
キャンリフのバージも使えるだろうしね
- 535 :名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 14:53:28 ID:ytLvNJnC
- クライマックスはどうなるのかな?
キャラがマークトゥエインに乗って、たたらったたーたーたたたたって
音楽が流れて終わるけど・・・。
シーでマークトゥエイン走らせるわけにはいかないだろうし。
クライマックスはキャラ総出演だよね。
- 536 :名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 16:49:40 ID:I4hxRQMb
- >>534
ブラの4台の噴水も、十分に使い回しできると思う
あと、めてお君の周りに燃えてる魔法陣も十分使える
あと、花火を出す機械なんかも使えると思う
使い回しできる分は、使い回ししてくれてもいいと思う
その分経費が浮いて、他の部分を豪華に迫力あるファンタにしてくれるなら
嬉しい
ブラの機械を全部捨てて、一からファンタ作りなおすなんて
30億じゃ無理だと思うし
- 537 :名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 19:17:55 ID:UMHa4hkC
- >>536
ブラブラうっせーよエロジジィ
- 538 :名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 19:34:29 ID:7FLmsMQT
- というか、何も知らないくせに無理とかw
- 539 :名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 21:57:57 ID:GMMiR7Iv
- >>536
ファンタズミックスレに全く同じようなこと書くなよw
- 540 :名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 22:53:32 ID:I4hxRQMb
- >>537
主婦なんですけど・・・ワラ
- 541 :名無しさん@120分待ち:2010/02/03(水) 23:52:20 ID:Hb0yUNoi
- ○○する機械って
聞いてるこっちが恥ずかしくなるな
生む機械め
- 542 :名無しさん@120分待ち:2010/02/04(木) 09:48:06 ID:O+5lhQY/
- >>540
今時 ワラ を使う主婦って・・・
- 543 :名無しさん@120分待ち:2010/02/04(木) 16:35:02 ID:8pj07tv4
- どのくらい日本オリジナルになるんだろう・・・
でもまさかのシンデレラwww
ジャスミンや、アリエルじゃダメなのか?
- 544 :名無しさん@120分待ち:2010/02/04(木) 18:51:59 ID:VZiOx1hA
- >>543
本場だってシンデレラいるじゃん。
- 545 :名無しさん@120分待ち:2010/02/04(木) 19:06:04 ID:8pj07tv4
- >>544
ディズニーシーにシンデレラってのがあり得ないって言ってるの
分かるかな?素人君(●^o^●)
- 546 :名無しさん@120分待ち:2010/02/04(木) 19:32:11 ID:BTn2jWP/
- >>545
トイストーリーマニアをシーに作る節操の無い連中なら
シンデレラもやりかねないぞ
- 547 :名無しさん@120分待ち:2010/02/04(木) 19:40:58 ID:rzkav7U+
- シーにスティッチ出したんだからシンデレラも平気だろ
- 548 :名無しさん@120分待ち:2010/02/04(木) 20:33:06 ID:8fW8L2d1
- マレフィセント→アースラみたいな感じで
マイナーチェンジがある気がする
- 549 :名無しさん@120分待ち:2010/02/04(木) 22:44:23 ID:CSwe8bG7
- >>545
バレンタインナイトに出てるぞw
分かるかな?素人君(●^o^●)
- 550 :名無しさん@120分待ち:2010/02/04(木) 23:04:13 ID:8pj07tv4
- >>549
バレンタインは1年で数日間、期間限定だからいいんだ
これからは毎日シーでシンデレラに会わないといけないんだぞ・・・
- 551 :名無しさん@120分待ち:2010/02/04(木) 23:34:12 ID:RUKnj3aL
- シンデレラが住んでる世界にも、きっと海はあるはずだ…とか言ってみる。
- 552 :名無しさん@120分待ち:2010/02/04(木) 23:35:08 ID:sXJHxpXS
- >>551
( ・ω・)つシンデレラ3
- 553 :名無しさん@120分待ち:2010/02/05(金) 00:08:29 ID:pgCzTpt+
- ジャスミンせっかく見せ場がくると思ったらシンデレラに持ってかれて涙目の巻
- 554 :名無しさん@120分待ち:2010/02/05(金) 07:47:23 ID:hD/7rr+E
- >>552
わーお(笑)
いいこといった!
それならいいと思う!
- 555 :名無しさん@120分待ち:2010/02/05(金) 10:25:54 ID:bPXnfAkc
- シンデレラが出てくるならジャックも出して欲しい。
- 556 :名無しさん@120分待ち:2010/02/06(土) 00:05:56 ID:q+Fb3b6q
- 今年のクリスマスって、アメフロのショーだろ?
いつまで、アメフロショーはやるのかな・・・
早くキャンリフの次のクリスマス水上ショーやってほしいなぁ
まぁ2011年は10周年だしファンタズミックやるだけでクリスマスも
激混みするし、クリスマス水上ショーはやらないだろうなぁ
ついでに、クールサービスも、マスカレードも10周年の時も再演しそう
ファンタズミックやるから、再演しても、十分客はいるしね
2012年にはクリスマス水上ショーやってほしいな・。。。
- 557 :名無しさん@120分待ち:2010/02/07(日) 01:34:55 ID:dIb9nQd7
- シンデレラがもてはやされるのは気に食わない
1日でいいからメグに光を当ててほしい
- 558 :名無しさん@120分待ち:2010/02/07(日) 02:45:08 ID:GcAOaUxJ
- キムタクの嫁の顔が思い浮かぶからヤダ。
- 559 :名無しさん@120分待ち:2010/02/07(日) 02:54:54 ID:jMajjRJw
- たまにはエスメラルダでもいいじゃない
- 560 :名無しさん@120分待ち:2010/02/07(日) 10:22:38 ID:kkKSWn4S
- >>557
だれ?
- 561 :名無しさん@120分待ち:2010/02/07(日) 11:56:19 ID:5+K53HB9
- ブラッビッシーモ→ブラビ
レジェンドオブミシカ→ミシカ
ファンタズミック!→ファンタ
でおk?
書いてたらファンタオレンジのみたくなってきた
- 562 :名無しさん@120分待ち:2010/02/07(日) 13:03:31 ID:rtlOgY8P
- ブラッビッシーモワロチ
- 563 :名無しさん@120分待ち:2010/02/07(日) 13:25:46 ID:jy9KNXvm
- キャンリフがもう二度と見れないのは悲しいけど
2011年(10周年)には、きっと新しいクリスマス水上ショーやると思いますよ
- 564 :名無しさん@120分待ち:2010/02/07(日) 13:48:10 ID:5B1gW38B
- >>560
「ディズニー メグ」辺りでググってみ
- 565 :名無しさん@120分待ち:2010/02/07(日) 19:05:19 ID:kkKSWn4S
- >>561
ミック
- 566 :名無しさん@120分待ち:2010/02/08(月) 00:45:50 ID:Tl4Sjws0
- >>560
いわゆるハーキュリーの彼女さんですな
- 567 :名無しさん@120分待ち:2010/02/08(月) 18:07:51 ID:l+xRhkzM
- せっかくディズニー史上最強のエンターテイメント
「ファンタズミック」が日本に上陸すると速報が入ったのに、
全然このスレは、盛り上がってないね
ありえねーくらい大盛り上がりすると予想してたんだけど(笑)
- 568 :名無しさん@120分待ち:2010/02/08(月) 18:40:11 ID:BDYgaaMg
- ずっと前から話はあがってたので
速報という感じはほとんどないし
一応専用スレもあるからね
- 569 :名無しさん@120分待ち:2010/02/08(月) 20:56:22 ID:dMR/TbGU
- 10年前に生まれた最強選手じゃなんともねえ
あとイメージから漂う別物臭が強いのも原因のひとつだろうな
- 570 :名無しさん@120分待ち:2010/02/08(月) 23:50:07 ID:nHY9x+eT
- >>567
公式でアナウンスされた時は大盛り上がりしたじゃない。
いっときの興奮が収まったあとは専スレでっていうのがこのスレの流れでしょう。
- 571 :名無しさん@120分待ち:2010/02/09(火) 12:30:06 ID:8rOM4ErI
- スプリングカーニバル今年でファイナルなんだ・・・
来年何やるんだろう
- 572 :名無しさん@120分待ち:2010/02/09(火) 13:09:19 ID:Jn7uREN1
- 来年の4月から10周年イベントやるんじゃなかったっけ。
スプリングカーニバルは改悪されたのでもういい。
- 573 :名無しさん@120分待ち:2010/02/09(火) 18:36:22 ID:KXWICFYp
- ニモはもういい・・・
- 574 :名無しさん@120分待ち:2010/02/09(火) 18:38:37 ID:8rOM4ErI
- >>572
なるほど!
2011年春は
ディズニー史上最強の「ファンタズミック様」が
上演開始されるから、春の季節限定イベント的なのは、しなくてオッケーって事だね!
確かにそうだなwww
って事は、
夏のクールサービス
秋のマスカレード
クリスマスの2010年からやるアメフロショーも10周年の時もやりそうだね
ファンタズミックやるから、他は何もしなくても客来るし
- 575 :名無しさん@120分待ち:2010/02/09(火) 19:19:13 ID:5gm+jAkT
- >>574
支離滅裂
- 576 :名無しさん@120分待ち:2010/02/10(水) 00:30:53 ID:0pP/2rjD
- うんこに触っちゃだめ
- 577 :名無しさん@120分待ち:2010/02/10(水) 16:12:55 ID:AMWNvOTZ
- >>574
ウンコしね
10周年はお前が思ってるほどショボクないぞ
春は新しいスプリング関連の水上ショー
夏は新しいクールショー
秋は新しいハロウィンの水上ショー
クリスマスは新しい夜ショー
をやるに決まってるだろ
- 578 :名無しさん@120分待ち:2010/02/11(木) 00:15:43 ID:X3p/JRP/
- てっきり今回のtodayはシェリーメイだと思ったがまだ単体では出さないか
3月からのにはダッフィーとペアで出るかなと予想してみる
- 579 :名無しさん@120分待ち:2010/02/11(木) 10:00:11 ID:SvVyInYs
- >>578
このスレとどう関係が??
まぁ、それはともかく、10周年もダッフィーゴリ押しになるのは間違いと思う
今年のクリスマスのアメフロショーもダッフィー出ると予想(ほぼ確定だと思うが)
- 580 :名無しさん@120分待ち:2010/02/11(木) 10:59:29 ID:6AIrp+id
- ディズニーイースターワンダーランド 1日2回
マットハッターの帽子のフロートに乗ったアリスの仲間達を先頭に、ミスバニーと仲間達うさぎの帽子を
被ったドナルド、エッグ型のフロートに乗ったプーさん達仲間達、ハワイアンの衣装のスッティッチ、エッ
グハンターのグーフィー、ウッディほかバズなどの仲間達、マイクとサリーで最後にイースターポンネッ
トに乗ったミニーが登場します。ミッキーはパレードのフロートを駆け回るそうで、なんと6回も衣装変
えするそうです。停止型で3箇所に停止するとのこと約40分のパレードだそうです。
このほかにクーイーンズハートが主催するゲスト参加型のパレードが1日1回あるそうで、トゥーンタウン
からパレードルートとお城前の広場をゲストが練り歩くそうです。お城前の広場ではマーチングバンドと
ミッキー、ミニーたちも登場するそうです。こちらは約30分だそうです。ゲストの参加方法は3月下旬
にホームページに掲載されるそうです。
ちと楽しみだ
- 581 :名無しさん@120分待ち:2010/02/11(木) 11:44:52 ID:7uIBt99m
- >>580ゲスト参加型のパレード
悪夢のカリエンテですね。
- 582 :名無しさん@120分待ち:2010/02/11(木) 12:21:09 ID:UXVL6MKf
- >>308-320辺りで既出
- 583 :名無しさん@120分待ち:2010/02/11(木) 15:26:04 ID:L2QJaHie
- どうでもいいけど、クイーン・オブ・ハートね。
- 584 :名無しさん@120分待ち:2010/02/11(木) 16:16:26 ID:aEWDcmt+
- スッティッチが楽しみだ
- 585 :名無しさん@120分待ち:2010/02/11(木) 17:21:10 ID:8/z9K9KF
- 宣伝乙と言われるのでURL書かないけど、某ブログに踊り用?の小道具出てるね。
全部買ってやるからセットの割引制度を導入してくれ!w
- 586 :名無しさん@120分待ち:2010/02/11(木) 18:18:58 ID:FQ2qLSe6
- 初のイースターイベントと言ってもなぁ・・・
ぶっちゃけ、映画アリス・イン・ワンダーランド との相乗効果を狙った、
半ばゴリ押し宣伝イベントだしなぁ・・・
- 587 :名無しさん@120分待ち:2010/02/11(木) 18:26:24 ID:NcPmgJYy
- 相乗効果を狙うのは企業として当然。
それに、映画とはあんまり関係ない内容なんだし。
- 588 :名無しさん@120分待ち:2010/02/11(木) 18:40:22 ID:U/oDCFUN
- 6回の衣装替えは、期待していいんだろうか…?
- 589 :名無しさん@120分待ち:2010/02/11(木) 19:46:29 ID:FFGDRWcP
- オタが一箇所に固まらないためかな?
- 590 :名無しさん@120分待ち:2010/02/11(木) 20:31:31 ID:X5uxfLE+
- 期待したら負け
- 591 :名無しさん@120分待ち:2010/02/11(木) 22:15:44 ID:SvVyInYs
- 6回着替えってどういう事?
フロートの上で着替え?
じゃあ、全部の着替えは見れないんじゃないの?
フロートはルート1周するし
客は一か所にしかいないし
- 592 :名無しさん@120分待ち:2010/02/11(木) 22:18:51 ID:4K6TC4jG
- 6個のフロートに6人の幹が入れ替わりたちかわりってことだろ
ワッキーのドナフロートみたいな感じでしょ
- 593 :名無しさん@120分待ち:2010/02/12(金) 07:41:06 ID:I+tf0SXy
- >>592
めっちゃ現実的やね
じゃあ36人のミッキーがいるわけだね
同時に見られないのかな
- 594 :名無しさん@120分待ち:2010/02/12(金) 08:18:46 ID:R9/nEQAs
- なんで36人??6人でしょww
2006だっけ?ハロウィンのキャッスルショーで
ミッキーが城から登場→フロートに瞬間移動したけど
あんな感じで、出てくるんじゃないのかな?
出てるのは常に1人だけで、フロートによって衣装が違うんでは?
たぶん一度に全部のミッキーは見られないようになってて
リピーター増やしと常連の分散を狙ってるんじゃないかねぇ・・
あとぬいバとかの服変えただけのグッズ商法も。
- 595 :名無しさん@120分待ち:2010/02/12(金) 08:38:59 ID:tuDwJpd+
- 最近商売魂が目に見えるようになってきたよな
以前はそうでもなかったような気がするんだが
- 596 :名無しさん@120分待ち:2010/02/12(金) 08:53:09 ID:Qbv78Xm2
- 以前からそうだよ。
- 597 :名無しさん@120分待ち:2010/02/12(金) 09:29:16 ID:nOCuXCnM
- >>595
ものすごい不況だって事を忘れてないか?
それに、今のダッフィーのような事は昔からある。
- 598 :名無しさん@120分待ち:2010/02/12(金) 11:24:39 ID:GIHrS6a4
- 36人いてくれたら全部見れていいんだけどねえw
流れ豚切りだけど、おしゃれキャットがリニュされるらしい。
イースター絡みか!?
- 599 :名無しさん@120分待ち:2010/02/12(金) 18:56:26 ID:jqEgu0a3
- なんか、なんでもアリですね。
- 600 :名無しさん@120分待ち:2010/02/12(金) 19:34:02 ID:5lap3VOl
- 加賀美さんの功績
・チケットを値上げしてくれたことにより、他の事での節約意識ができた。
・期間限定のショーを減らしてくれたお陰で、シンデレラ前やアメフロパークでの写真撮影がしやすくなった。
・アトマスを減らしてくれたので、通路を歩きやすくなった。
・平日などで、閉園時間を早めてくれて、ギリギリまで滞在しても帰宅に余裕ができた。
まだあるかな?
- 601 :名無しさん@120分待ち:2010/02/12(金) 19:49:04 ID:wxmPUwhn
- >>600
抽選に外れることによりグッズへの購買意欲が減り
パーク外で有効活用できた
分かりやすいショッピングキャンペーン乱打で購買意欲が…以下略
- 602 :名無しさん@120分待ち:2010/02/12(金) 22:09:24 ID:I+tf0SXy
- ゲートで配られてるガイドマップが年々節約されてるよね
確か3年前くらいまでは、本みたいに折りたたんでる奴だったよね
あれが好きだったなぁ〜
- 603 :名無しさん@120分待ち:2010/02/12(金) 22:14:33 ID:Gi7X2MJ2
- イースターなんか全然親しみneee
卵さがせってか!カリカリクポーか!
- 604 :名無しさん@120分待ち:2010/02/12(金) 22:20:38 ID:YX7XxGlS
- 親しみなくてもいいんじゃない。
数年前はハロウィーンも全く親しみのないイベントだったし。
今もTDRとかは盛り上がってるけど、世間的に見たら
ビミョーに盛り上がってる気がする程度だし。
- 605 :名無しさん@120分待ち:2010/02/12(金) 23:01:53 ID:dFsdKYHO
- >>598
着ぐるみの顔をグッズ類の顔に変えて欲しい・・
- 606 :名無しさん@120分待ち:2010/02/13(土) 00:00:30 ID:Qbv78Xm2
- >>604
うちの周りの家はみんなハロウィンにくり抜いたカボチャ飾ってるけどね
- 607 :名無しさん@120分待ち:2010/02/13(土) 01:55:17 ID:oqNvv1As
- イースターには板東英二も出るんですか?
- 608 :名無しさん@120分待ち:2010/02/13(土) 02:42:53 ID:kyYl1MFX
- >> 603
FFネタ?
- 609 :名無しさん@120分待ち:2010/02/13(土) 03:36:06 ID:i8GqAqUI
- >>608
昔FF11やってたときにイースターイベントやってた記憶があるw
- 610 :名無しさん@120分待ち:2010/02/13(土) 04:29:54 ID:Glaqk75Z
- イースターに因んでたか知らないけど、昔ランドでたまごに入った
ミキミニとかのぬいばがあったのを思い出した。
グッズとかどうなるんだろう。
- 611 :名無しさん@120分待ち:2010/02/13(土) 16:12:59 ID:OSoSwyS1
- イースターって復活祭のことでしたっけ?
その意味を知ってて、お祭り騒ぎにするのかな?
日本人って、宗教をバカにしすぎてません?
- 612 :名無しさん@120分待ち:2010/02/13(土) 17:11:50 ID:x1yOsSpS
- イースターエッグを探したりお菓子を食べたりするから
子供にとってはお祭りって感覚でもおかしくないと思うよ
- 613 :名無しさん@120分待ち:2010/02/13(土) 17:18:59 ID:j3oyLCie
- >>611
こっちの意味なんじゃない?
イースター=春の到来を祝う日
こっちは色のついた卵をあげたり貰ったり。
- 614 :名無しさん@120分待ち:2010/02/13(土) 17:35:43 ID:OfQvW+Uu
- その卵をもらう為に常連は毎日始発で来て列を作り
ミッキー柄の卵はオークションで高値転売され
レアな柄には何万もの値が付く
そんな妄想
- 615 :名無しさん@120分待ち:2010/02/13(土) 19:03:26 ID:i8GqAqUI
- AからZまでの文字が一つ描かれた卵(男性用)をダッフィー同梱で、、女性用卵をシェリーメイ同梱で販売します
みんな自分の名前を作れるかな?^^
*各ダッフィーに対し卵は一つ、文字はランダムです。選ぶことは出来ません。
定価3800円で4/1からおばさんちとおじさんちで販売開始です!
みんな買ってね!
- 616 :名無しさん@120分待ち:2010/02/13(土) 20:23:13 ID:znkBcf64
- >>611
ハロウィンだってもとは土着信仰によるものじゃなかったっけ?
- 617 :名無しさん@120分待ち:2010/02/13(土) 21:27:46 ID:j3oyLCie
- ハロウィンはお盆と大晦日をあわせたようなもの
復活大祭はパスハっていうんだよ
イースターは春が来たことを祝う日の事
卵やウサギを使うからこっちが正しいと思うけど
- 618 :名無しさん@120分待ち:2010/02/13(土) 23:13:19 ID:oqNvv1As
- イースターとはイースタンリーグ好きな人の呼称。
東日本限定のお祭りです。
- 619 :名無しさん@120分待ち:2010/02/13(土) 23:43:22 ID:4hLlzX8T
- ハロウィンをディズニーランドが一生やり続けるのと同じように
今年から、一生イースターイベントもやるんじゃないの??
- 620 :名無しさん@120分待ち:2010/02/14(日) 01:58:24 ID:vFKzQg5X
- ハロウィンを日本文化に定着させて秋の閑散期を回避したことに
味をしめたんでしょうな。
数年後にはハロウィン並に日本でもイースターが一般化するよ(多分)
はぁ・・・。閑散期がどんどん減っていく・・・。
- 621 :名無しさん@120分待ち:2010/02/14(日) 07:36:36 ID:BuOCa+He
- >>620
来年にはシーもイースターかも?
- 622 :名無しさん@120分待ち:2010/02/14(日) 13:37:26 ID:eIhIUEE7
- この不景気で閑散期が多いと経費削減の嵐だろうからね・・・
- 623 :名無しさん@120分待ち:2010/02/14(日) 16:06:10 ID:jaEhHvLn
- 俺はがら空きのパークの方がイヤだな
- 624 :名無しさん@120分待ち:2010/02/14(日) 16:43:05 ID:7k9PN9Fs
- 混んでても空いてても別にかまわない
ただ、物販に数時間も並んだり
いい大人がぬいぐるみ抱いて歩いている光景は我慢ならないな。
- 625 :名無しさん@120分待ち:2010/02/14(日) 18:28:03 ID:Vv2U/RYu
- たぶん一生イースターは続けるよね
ハロウィンやクリスマスがそうであるように
でも、イースターはアリスのイベントだからなぁ
キャラ系イベントじゃないなら、一生やってもいいけど
- 626 :名無しさん@120分待ち:2010/02/14(日) 18:32:36 ID:/+4/dMR2
- むしろアリスにイースター関係ないよね
プーさんにイースターの話があるんだから
そっちをメインにしてやればいいのに
むしろ来年はイースターバニーをぜひラビットにやってもらいたい
最近売名行為が激しいサンパーとミスバニーなんて(゚听)シラネ
- 627 :名無しさん@120分待ち:2010/02/14(日) 18:52:33 ID:ysMi2jHE
- 日本ではサンパー=とんすけなんだから、
ミスバニーも日本の名前にすれば良いのに。
- 628 :名無しさん@120分待ち:2010/02/14(日) 20:11:36 ID:jaEhHvLn
- >>627
でも今更「ぴょんこ」とかになったら…
- 629 :名無しさん@120分待ち:2010/02/15(月) 00:29:25 ID:gWJx3Zdi
- ぴょんこ!ワロス
- 630 :名無しさん@120分待ち:2010/02/15(月) 07:45:27 ID:/3Mp2Jir
- 一生続けるかわ分かんないけど・・・
キャラ系イベントだしな
あっ!毎年キャラだけ変えて、フロートとかほぼ飾りはそのままで、
使い回す気じゃない??
キャラだけ変えるなら、かなり予算節約になるし、リピーターにもつながる
今年はアリス
来年はプーさん
来年はスティッチ
みたいな!!!
- 631 :名無しさん@120分待ち:2010/02/15(月) 09:43:00 ID:vH96jje+
- プーさんメインのイベントはもうないよ。ちなみに期間限定のパレードなどにも登場しない。
- 632 :名無しさん@120分待ち:2010/02/15(月) 10:31:39 ID:knP0Jphh
- >>631
なんでもう無いの?
アニメ作品はディズニーで今まさに新作作ってる真っ最中だし、
パークへの露出だってスレシンジャー社と調整さえすれば
問題はないと思ってたんだけど?
- 633 :名無しさん@120分待ち:2010/02/15(月) 13:11:51 ID:vH96jje+
- >>632
アメリカでの裁判記録などを読み返してみてほしい。ちなみに百貨店でのプーさん展やミュージカルなどパーク外では問題なしとなっている。
- 634 :名無しさん@120分待ち:2010/02/15(月) 22:54:30 ID:/3Mp2Jir
- 今までプーさんのパレードってあったっけ??
やってほしいなぁ〜
あと、スティッチのパレード数年前にあってたけど、結構豪華だったよね
あれ全部処分したのかな?
再利用しても文句言えないほど、豪華だったのにね
- 635 :名無しさん@120分待ち:2010/02/15(月) 23:50:38 ID:nn1jnL8E
- プーさんの訴訟って終わったんじゃなかったっけ?
ディズニーの権利を再確認しただけで終わって問題なくなったはずだけど。
ピクサーが完全ディズニーになったから、そっち系出演量が増えそうな気がする。
- 636 :名無しさん@120分待ち:2010/02/16(火) 22:02:53 ID:5QCz17EM
- ピクサーだけをテーマにしたパレードやりそうだな
- 637 :名無しさん@120分待ち:2010/02/16(火) 22:49:46 ID:O2+R8SJr
- もう海外パークじゃやってるよね
- 638 :名無しさん@120分待ち:2010/02/16(火) 23:42:25 ID:EGNd923L
- ワッキーキングダムとかミッキーマニアみたいなキャラメインのイベントやってほしい。
スティッチはあまり好きじゃなかったけどあのイベントはよかった。
- 639 :名無しさん@120分待ち:2010/02/17(水) 11:14:20 ID:zTlKxmjM
- ミッキーマニア良かったよね
ビッグ5それぞれのキャラでミッキーマニア的なフロートを作ってパレード屋って欲しい
あの柄のグッズは売れると思うんだけど
古いかな〜
- 640 :名無しさん@120分待ち:2010/02/17(水) 12:53:38 ID:T1LkddPy
- ここは要望や希望を書くスレじゃないよ
- 641 :名無しさん@120分待ち:2010/02/17(水) 13:04:41 ID:zhd/Co1d
- ロスのピクサーパレード、東京でもやって欲しい。
- 642 :名無しさん@120分待ち:2010/02/17(水) 13:27:13 ID:gb2UJouL
- ピクサーパレードやるならブロックパーティーバッシュがいい
- 643 :名無しさん@120分待ち:2010/02/17(水) 13:49:00 ID:Q7IOtblH
- 日本人じゃ絶対に盛り上がらないな
子を無理やり前に出す大人とカメラ構える光景じゃBPBはつまらない
- 644 :名無しさん@120分待ち:2010/02/17(水) 14:11:09 ID:dXQJ1jLL
- 確かにBPBはメチャ面白かった。ピクサーにそんな興味なくても楽しめたし。
でもボール投げるのは日本じゃ出来ないね。(今でも投げてる?)
いつぞやのハロウィーンパレードで似た様なことやったけど・・・。
- 645 :名無しさん@120分待ち:2010/02/17(水) 20:42:20 ID:VS3eRE1/
- >>643
盛り上がるかどうかは、演出によりけりじゃね?
国内じゃ、USJで昔やってたハピハモやウォーターパレードなどが雰囲気近いか。
- 646 :名無しさん@120分待ち:2010/02/17(水) 21:30:39 ID:5XsiETSD
- モ社リニューアル開始??
囲いができてたよね
- 647 :名無しさん@120分待ち:2010/02/18(木) 09:27:47 ID:Ar08X2Lj
- アリスのイベントの絵にオズワルドっぽいのがいる
- 648 :名無しさん@120分待ち:2010/02/18(木) 14:05:10 ID:gOau6RAN
- 揚げ足取りで悪いが、「一生続ける」って日本語は無いよ。
…誰の「一生」なの?かがみん?ミッキー?
- 649 :名無しさん@120分待ち:2010/02/18(木) 14:45:48 ID:gNF4OzzB
- 東京一週間にフィルハー2011冬オープンって書いてあったけど何月になるんだろ
- 650 :名無しさん@120分待ち:2010/02/18(木) 15:39:04 ID:uwWIJIRD
- 1〜2月なのか…それとも12月か…
中の様子が全く分からないから検討もつかんね
- 651 :名無しさん@120分待ち:2010/02/18(木) 15:53:23 ID:rRbEqfsA
- クリスマス中にオープンさせてもしょうがないし、年明けじゃない?
そうすると、2011年は閑散期がほぼ無くなりそうだがw
- 652 :名無しさん@120分待ち:2010/02/18(木) 17:03:48 ID:cjAmyqXe
- グーフィーのはずむ家が潰れたって本当??
- 653 :名無しさん@120分待ち:2010/02/18(木) 18:50:27 ID:uX6zangA
- 負債総額2億3千万円
- 654 :名無しさん@120分待ち:2010/02/18(木) 19:11:47 ID:tcj3+t3b
- >>647
マジか!
ついでに、さっさとオズワルドグッズ出せー!
クラシック短編好きな俺にとって、ディズニーに移ってからの
オズワルドの不遇が辛抱ならん。
ユニバにいた頃の方が、扱いが良かったぞ。
- 655 :名無しさん@120分待ち:2010/02/18(木) 20:04:19 ID:qzKsR/IQ
- >>654
オズ「Epic日本発売決定したら本気出す」
- 656 :名無しさん@120分待ち:2010/02/18(木) 20:38:25 ID:rRbEqfsA
- >>655
あれにはマジで期待せざるを得ない
- 657 :名無しさん@120分待ち:2010/02/19(金) 21:48:35 ID:VkpP3L2U
- ところでリマウジン(TDRの公用車?)なんだけど、どうなったんだ?
最近ディズニアナで部品が出品されてたけどまさか廃車になったのか?
- 658 :名無しさん@120分待ち:2010/02/19(金) 22:57:20 ID:35a3yOAs
- 業績不振の香港ディズニーランド、巻き返しへ第2期工事が着工―香港
12月14日14時33分配信 Record China
拡大写真
2009年12月13日、香港ディズニーの第2期工事が着工した。5年以内に完成する見通しで、敷地面積は現在の72万平方メートルから23%増加する。写真は香港ディズニーランドの第2期テーマランドのポスター。
2009年12月13日、香港ディズニーの第2期工事が着工した。5年以内に完成する見通しで、敷地面積は現在の72万平方メートルから23%増加する。中国新聞社が伝えた。
第2期工事では新たに3つのテーマランドが開設される。そのうち1つは春節や元宵節など中国的な要素を盛り込んだものとなる。他のディズニーランドでは使われていない新技術を盛り込んだアトラクションが100以上も追加される計画だという。
【その他の写真】
2005年、鳴り物入りで開業した香港ディズニーランドだったが、面積が少なくアトラクションが少ない、運営が不慣れだったこと、入場客のマナーなど問題が続出し、業績は目標を下回り、一時は閉鎖さえ危ぶまれるところにまで追いやられた。
さらに不安要因となっているのが2014年開業と伝えられる上海ディズニーランド。ディズニー関係者は「上海と香港の関係は補完的なものであり、競争はない」と発言しているが、中国人観光客の奪い合いになるとの声も根強いようだ。(翻訳・編集/KT)
中国にはアトラクション100で 日本はいつまでたってもアトラクション少ないね
日本のディズニーで儲けた上がりを 米国を経由して香港や中国様に捧げるのかな
日本ディズニーは入場料値上げで アトラクションも少なくてぼったくられ 馬鹿にされてるね
- 659 :名無しさん@120分待ち:2010/02/19(金) 23:25:51 ID:WJ7QO4DK
- >>657
部品があるってことはそういうことじゃない?
- 660 :名無しさん@120分待ち:2010/02/20(土) 15:30:57 ID:mI7YiYUs
- シー10周年は、ファンタズミックだけで我慢できる??
私は我慢できるよ!!
他は、なに使い回しても文句言わない(笑)
ファンタズミックが成功したらね
- 661 :名無しさん@120分待ち:2010/02/20(土) 16:08:33 ID:uU5UPugb
- 2010年の夏のキャッスルショーについてだけど、
7月にトイストーリー公開ってこともあって
トイストーリーのショーだったりするかな?
- 662 :名無しさん@120分待ち:2010/02/20(土) 18:15:49 ID:1L5uwGqP
- 夏のキャッスルは「ミッドサマー・ナイトパニック」でしょ?
- 663 :名無しさん@120分待ち:2010/02/20(土) 20:26:35 ID:DMKf9UZO
- >>657
初度登録が「平成1年12月」だからなぁ…
- 664 :名無しさん@120分待ち:2010/02/20(土) 22:10:19 ID:UfLOGiBc
- >>660
ファンタズミックには逆に期待していない。
ミシカスレにミシカも終わるとあったけどどうなんだろう。
昼、夜のレギュラーショーが変わったらイベントはさらにしょぼくなるかも?
個人的にはオーバーとエント衣装変えてほしい。
- 665 :名無しさん@120分待ち:2010/02/21(日) 00:36:55 ID:0KAvv7fw
- >>657
現在3代目
- 666 :名無しさん@120分待ち:2010/02/21(日) 01:49:55 ID:KiVyvol3
- 2代目だよ。
- 667 :名無しさん@120分待ち:2010/02/21(日) 02:22:45 ID:WxxMFD3G
- 因みに、登録年月日は平成4年7月20日ね。
- 668 :名無しさん@120分待ち:2010/02/21(日) 13:04:35 ID:Y4tSRULp
- >>662
ありがとう!
- 669 :名無しさん@120分待ち:2010/02/21(日) 21:32:13 ID:BHdsvIyb
- 第3パークの計画が、オリエンタルランド内で計画されてて、
それが最近熱心に第3パークの計画が進んでるって、他のスレに書いてあったけど
マジなの?
- 670 :名無しさん@120分待ち:2010/02/21(日) 21:56:22 ID:2Gr5EqAl
- 計画はあったけど、頓挫したんじゃないの?
- 671 :名無しさん@120分待ち:2010/02/22(月) 00:19:55 ID:vtgtDwsI
- >>669
計画はあるよ
オリエンタルランドの加賀見が、11月くらいにインタビューに答えてた
駐車場を立体化して、舞浜に作るとか
- 672 :名無しさん@120分待ち:2010/02/22(月) 01:10:17 ID:/1dmBurR
- 3つ目なんて作ってもランド、シーに行く人が減るだけで
オリエンタルランドは人件費、設備維持費で大赤字なわけだが
- 673 :名無しさん@120分待ち:2010/02/22(月) 03:22:16 ID:AmyG3rZq
- 長期滞在をさせたいんじゃないのか?
- 674 :名無しさん@120分待ち:2010/02/22(月) 04:53:44 ID:unTnTTYo
- >>672
その見方は長期的にみて、懐疑的だね。
大赤字にはならないんじゃない?
TDLの営業時間短縮の試みって、TDSとの集客分散分岐点を超えたから行われるわけだし。
TDS開園以後もTDL一極集中は避けられず、TDLに多くの人的・物的リソースを割いてきたけど
ついにTDSとTDLでうまく分散したという状況にったからね。
抽象的に書けば、パークを運営するのに最低限それぞれ40%のリソースが必要だとする。(75k=100%)
更に加えて、来園者数が増えるごとに必要なリソースは増えていく。
TDL一極集中型の時は、極端にいえば
TDL = 90% TDS = 40%
以上のような感じだったものが、最近ではうまく分散して
TDL = 65% TDS = 50%
位になり、合計すると130%→115%のような感じになり人件費・設備維持費は減少した。
更に、混雑緩和により、混雑面での顧客満足度は上昇し客単価も上昇した。
- 675 :名無しさん@120分待ち:2010/02/22(月) 06:55:31 ID:yIUPjYPS
- 夏イベはスティッチ
- 676 :名無しさん@120分待ち:2010/02/22(月) 08:56:14 ID:k0E2rCHp
- >>671
日経のインタビュー記事だろ、それ。
立駐にしたら土地は作れるけど、今のところ具体的な計画はなし、
ディズニーと無関係のスポーツ施設もアリかもしれん、っていう
カガミンの解答だったじゃん。
日経のインタビューといえば、カガミンの記事の数ヶ月前、前社長福島さんの
退任インタビューが面白かった。
いろいろ手を広げてカネを分散させるより、既存2パークを充実させて、
顧客を大事に汁!っていう主旨の解答でさ。
福島さんはカガミンと真っ向から対立してたんだねぇ。
- 677 :名無しさん@120分待ち:2010/02/22(月) 14:49:38 ID:TqFHdog0
- イクスピアリを壊せば結構面積とれるよ
- 678 :名無しさん@120分待ち:2010/02/22(月) 19:08:45 ID:vtgtDwsI
- >>677
無理っしょwww
ぴありは狭過ぐるわ
作るなら、駐車場じゃない?
駐車場立体化して、その場所に作るとか
- 679 :名無しさん@120分待ち:2010/02/23(火) 00:04:29 ID:n2UjoYFF
- 利益とコストカット第一主義の加賀美氏がいる限り
採算が採れるかどうかわからない博打的なことはまずしないだろう
- 680 :名無しさん@120分待ち:2010/02/23(火) 00:19:51 ID:j4l0MG7L
- シェリーメイのグリはいつからですか?
- 681 :名無しさん@120分待ち:2010/02/23(火) 16:33:21 ID:2v/J9N6W
- >>678
R5〜R6が使えるだろ
>>679
自分の趣味にはお金を惜しまない人だよ
- 682 :名無しさん@120分待ち:2010/02/23(火) 17:05:46 ID:X0YmHwL3
- 趣味ww
- 683 :名無しさん@120分待ち:2010/02/23(火) 18:44:39 ID:gKuyGme8
- >>682
加賀見ちゃんって、めっちゃ風俗とか行ってそうwww
それか、銀座のクラブとかwww
「俺はディズニーランドの社長だーーー」とか言ったら
女の子にモテること間違いなしだし
- 684 :名無しさん@120分待ち:2010/02/23(火) 20:46:36 ID:dCsLob75
- >>652
今までは改修工事という位置づけだったけど、正式にクローズが決定しました。
いちおう跡地にはお子様向けのアトラクを作るみたいだけど・・・・・・
- 685 :名無しさん@120分待ち:2010/02/23(火) 20:49:43 ID:dCsLob75
- >>680
やるかな〜?
だって、3月からはダッフィーのショーが始まるんでしょ?
そこに登場しそうじゃない??
そうすると滅多にグリできなくなるような気がする
- 686 :名無しさん@120分待ち:2010/02/23(火) 20:59:41 ID:a/rlR7Zs
- >>684
DLRみたいにするんじゃないの?
ミニーやドナルドの家みたいに入って見るだけって感じな。
アトラクにするまでお金かけるの?
- 687 :名無しさん@120分待ち:2010/02/23(火) 21:44:05 ID:49GvCNdL
- >>685
ダッフィーがショーに出る→グリできない
シェリーメイ登場→ダッフィーの代わりにグリ
こういうことでしょ?
- 688 :名無しさん@120分待ち:2010/02/24(水) 00:07:13 ID:7FxLp9tX
- >>681
東京の各地に愛○がいるという噂もあるしなw
- 689 :名無しさん@120分待ち:2010/02/24(水) 10:38:33 ID:kN+hPAit
- 公式サイトリニュ記念age
- 690 :名無しさん@120分待ち:2010/02/24(水) 12:46:09 ID:DitDjz9e
- >>689
ファイル足りてないとかdisneystoreに飛ばされるとかしょっちゅう403出るとか
モバイルサイトに飛ばされるとか旧ページ残ってるとか、Webサイトへの投資を
惜しみまくるOLCらしい更新作業ですな。多分今日1日はまともな閲覧は出来ないな。
- 691 :名無しさん@120分待ち:2010/02/24(水) 15:43:29 ID:xsQXu0DS
- WEB屋なんてそんなもんだよ。OLC云々に結び付けるのは痛い。
特に規模が大きくなるほど、品質は低下する。システム屋が作らないWEBの場合は顕著。
ECのyodobashi.comですらリニューアルに失敗したというのに。
- 692 :名無しさん@120分待ち:2010/02/24(水) 17:34:38 ID:VzcpEExv
- まぁ、最初はそんなもんだろ。
- 693 :名無しさん@120分待ち:2010/02/24(水) 17:48:19 ID:UmmdpsO5
- アンバサダーの活動報告が見られるのは面白いね
- 694 :名無しさん@120分待ち:2010/02/24(水) 21:26:56 ID:NXE3Yd18
- サルードス・アミーゴス!グリーティングドック5月1日に開業
- 695 :名無しさん@120分待ち:2010/02/24(水) 21:26:57 ID:gq8x4OyU
-
ミッキーと交流できる新施設 TDSに5月1日開業
東京ディズニーリゾート(TDR)を運営するオリエンタルランドは24日、東京ディズニーシー(TDS)に新施設「サルードス・アミーゴス!グリーティングドック」を5月1日に開業すると発表した。
TDSで31番目のアトラクションとなる。
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/tegakari.aspx?site=MARKET&genre=c3&id=ATFK2400L%2024022010
- 696 :名無しさん@120分待ち:2010/02/24(水) 21:32:50 ID:ErRvJv4d
- スペイン語使うなよ・・・スペイン村のパクリになっちゃうじゃん・・・orz
- 697 :名無しさん@120分待ち:2010/02/25(木) 00:33:37 ID:888GF96D
- 公式>今日の営業情報 ってくだりに萎え
もっといいフレーズなかったのか。
- 698 :名無しさん@120分待ち:2010/02/25(木) 03:04:05 ID:TlVtiApw
- URL変わってるね。
ロストリバーの船着場付近にそんな場所あったけ?
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100224ATFK2400L24022010.html
- 699 :名無しさん@120分待ち:2010/02/25(木) 09:34:24 ID:0UYEBp/5
- 「Saludos Amigos」って「ラテン・アメリカの旅」の原題なのか。
それなら幹じゃなくドナとホセパンをだな(ry
- 700 :名無しさん@120分待ち:2010/02/25(木) 09:37:50 ID:0UYEBp/5
- おっと「ラテン・アメリカの旅」にはパンチ出てないんだっけ。
グを
- 701 :名無しさん@120分待ち:2010/02/25(木) 09:56:42 ID:2Uyk/Il3
- シー版ミトミキってこと?
いまから建設して5月に間に合うかな?
- 702 :名無しさん@120分待ち:2010/02/25(木) 11:08:03 ID:vcet562U
- ずいぶん唐突だなぁw
- 703 :名無しさん@120分待ち:2010/02/25(木) 11:49:37 ID:fHwyzQAR
- 簡易な施設でできるからなんだろうけど、告知から2ヶ月余りでオープンとは…
アトラクとしては最短期間なのでは?
- 704 :●:2010/02/25(木) 12:04:25 ID:WcSb9eM0
- TDS】サルードス・アミーゴス!グリーティングドック
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1267018244/
- 705 :名無しさん@120分待ち:2010/02/25(木) 13:50:10 ID:LZapj3kL
- >>704
おー、こんなん出来るんだ。
全然知らなかった…。
どの程度のもんなんだろうねぇ?
アリグリ程度なのか、ミトミキみたいに規模の大きいものなのか…。
- 706 :名無しさん@120分待ち:2010/02/25(木) 14:11:51 ID:QppVPmXm
- >>705
ミートってあんなでかいわけがない
- 707 :名無しさん@120分待ち:2010/02/25(木) 16:23:22 ID:SYqaMmq0
- 舞浜駅前のウェルカム・センターの話だが、
>※「前売りチケット、ギフトカードの販売」、「各種年間パスポートの作成」など、
>各種チケットの取扱いに関する業務は、2010年3月15日より、
>新設の「東京ディズニーリゾート・チケットセンター」に移管されます。
だとさ、これがピアリの1階に出来ると言う話しのやつかな?
- 708 :名無しさん@120分待ち:2010/02/25(木) 16:59:32 ID:7zswAvHm
- ロストリバーに新アトラクション??
マジ??
と思ったら、ただのキャラグリ施設ね(笑)
ついにあの例の空き地に新アトラクション計画が発表されたと思ったら・・・
早くあの場所何に使うか決めて欲しい
- 709 :名無しさん@120分待ち:2010/02/25(木) 17:44:50 ID:T2tBMgop
- >>708
あの空き地は将来の拡張用だってどっかで言ってた気がするけど。
あそこに手をつけるのは最終手段じゃない?
今はイベント乱発で十二分に人を誘い込めてるから手はつけないでしょ。
- 710 :名無しさん@120分待ち:2010/02/26(金) 09:20:14 ID:JakuUS7P
- >>706
アリエルくらいの規模だろうね
- 711 :名無しさん@120分待ち:2010/02/26(金) 18:56:20 ID:AsWTqdd/
- ツイッタでグーフィのクローズ情報がでまわってた
公式サイトに情報きてるので確定
※「グーフィーのはずむ家」はクローズしました。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/schedule/stop.html
- 712 :名無しさん@120分待ち:2010/02/26(金) 19:47:25 ID:kUTIO5pH
- 普通は○日で終了って予告書くのに、事後告知って珍しい気がする。
- 713 :名無しさん@120分待ち:2010/02/26(金) 20:25:13 ID:LilwBaDd
- まぁ色々訳ありだからね
- 714 :名無しさん@120分待ち:2010/02/26(金) 21:03:42 ID:ih8i1hTZ
- 事前予告していたら
クローズ日に無理やり子供を引き連れて
「ウチの子が最後に遊ぶ!!」と大騒ぎ
- 715 :名無しさん@120分待ち:2010/02/26(金) 21:28:30 ID:R3AbXwaz
- >>713
訳あり詳しく
- 716 :名無しさん@120分待ち:2010/02/27(土) 00:29:50 ID:c/Yi5iIW
- 最後に遊ぶもなにも、ずーっとクローズしてたから
それにして突然にバッサリ終わるとはね。
- 717 :名無しさん@120分待ち:2010/02/27(土) 00:42:17 ID:mCQ/u+sc
- レビュー終了時のアレがあるから、
クローズしてなかったら恐らく>>714状態だったと思う。
公式の動画まだ残ってるな。
- 718 :名無しさん@120分待ち:2010/02/27(土) 00:43:42 ID:E8GwRD+B
- ルネッサンスP スノートリック 真実夢メモ 独占ロマンス 遺留聖獣 散ってしまえよ桜の如く
- 719 :名無しさん@120分待ち:2010/02/27(土) 00:44:23 ID:E8GwRD+B
- ごめんなさいミスしましたorz
- 720 :名無しさん@120分待ち:2010/02/27(土) 03:01:17 ID:f79Ddqo8
- ボカロですか。
- 721 :名無しさん@120分待ち:2010/02/27(土) 10:26:40 ID:IN5Ye6ht
- はずむ家は次何になるの?
- 722 :名無しさん@120分待ち:2010/02/27(土) 10:40:58 ID:jmP0SSOR
- >>721
もっと!はずむ家
1回飛んだら大気圏まで行っちゃうのでトゥーン専用施設です。
- 723 :名無しさん@120分待ち:2010/02/27(土) 16:33:40 ID:TqwhmiX+
- 今年はランドもシーも新アトラクション無しだと思ってたからこれは嬉しいサプライズ
一応「毎年、新規アトラクションを」っていうのは嘘じゃなくなってるね
2/24発表の5/1オープンって早すぎでびびったけど。
- 724 :名無しさん@120分待ち:2010/02/27(土) 20:15:18 ID:WlZZWqff
- 今年の5月1日って土曜日だよね。
GWで4月29日からずっとお休みの人もいそうだし・・・。
- 725 :名無しさん@120分待ち:2010/02/27(土) 20:30:34 ID:7t8badLR
- プレオープンはありそう
- 726 :名無しさん@120分待ち:2010/02/28(日) 03:19:56 ID:1P4r9jln
- まだ公式にはずむ家のムービーあるね
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/fun/movie/#/movie/tdl_010
- 727 :名無しさん@120分待ち:2010/02/28(日) 13:24:03 ID:tiOAci5Q
- 既に知ってると思うけど
※「グーフィーのはずむ家」はクローズしました。グーフィーの家では新しい遊びを開発中です。どうぞお楽しみに!
って公式に書いてあるよ!
どうなるんだろう
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/tt/atr_goofy.html
- 728 :名無しさん@120分待ち:2010/02/28(日) 14:44:23 ID:8VHZFfAw
- またお前か
- 729 :名無しさん@120分待ち:2010/02/28(日) 15:13:49 ID:n630MCmG
- ミートグーフィーかミートザワールドかな
- 730 :名無しさん@120分待ち:2010/02/28(日) 15:18:04 ID:1P4r9jln
- >>727
言い方わるかったね、すまん
まだ公式のムービー消されてないって言いたかったんだ
事情が事情だからもうはずむ家にならないってのはわかってるよ
- 731 :名無しさん@120分待ち:2010/02/28(日) 21:09:54 ID:tiOAci5Q
- >>728
キモいよ!ニワカ乙
ソース読んだら〜
本当に書いてあるから!
- 732 :名無しさん@120分待ち:2010/02/28(日) 21:12:51 ID:8VHZFfAw
- >>730
謝らなくていいよ
>>727以外の人はみんな理解してるから
- 733 :名無しさん@120分待ち:2010/02/28(日) 21:43:27 ID:FSsdo3in
- >>729
ミートグーフィーで急増中のグヲタを隔離ですね分かります。
自分も隔離される側になるわけだが。
- 734 :名無しさん@120分待ち:2010/02/28(日) 21:45:47 ID:tiOAci5Q
- 730だけど・・・
>>732
何言いたいの??
ただの妄想辞めて
恥ずかしいから
ニワカさん
- 735 :名無しさん@120分待ち:2010/02/28(日) 22:41:48 ID:ILksuVAw
- 最近の風潮からするとグヒ家は有料グリーティング撮影スポットだな
- 736 :名無しさん@120分待ち:2010/02/28(日) 22:42:49 ID:6SXzqqXX
- グーとはずめるならいくらでも積むけどw
- 737 :名無しさん@120分待ち:2010/03/01(月) 01:23:02 ID:Oe98I0A9
- >>726>>730 =ID:1P4r9jln
>>727>>731>>734 =ID:tiOAci5Q
>>728>>732 =ID:8VHZFfAw
tiOAci5Qは730になりすましてまで8VHZFfAwを叩く?
IDが違うからバレバレですよ
- 738 :名無しさん@120分待ち:2010/03/01(月) 03:46:49 ID:3QI0iybY
- そろそろはずむ家での事件をおしえてくれないか?
- 739 :名無しさん@120分待ち:2010/03/01(月) 03:54:35 ID:rUn4jc4J
- はずむ家なのに、一部分だけはずまない部分があったから
JAROにチクられる前に運営中止した
- 740 :名無しさん@120分待ち:2010/03/01(月) 12:32:00 ID:TLU+co7D
- 730だけど・・・
730だけど・・・
730だけど・・・
- 741 :名無しさん@120分待ち:2010/03/03(水) 18:47:55 ID:CfXvtlmw
- シンデレラ城ミステリー
レビュー
トロリー
はずむ家
他にも、ここ数年で、アトラクション結構閉鎖されてるね
次は、どのアトラクションだろう
スターツアーズ2
ゴーカート
ミクロ
この3つのどれかと予想
- 742 :名無しさん@120分待ち:2010/03/04(木) 00:06:57 ID:dFxioDOJ
- スターツアーズ2が閉鎖されんの?
- 743 :名無しさん@120分待ち:2010/03/04(木) 03:18:09 ID:nhMkPnEr
- >>738
裁判沙汰になったんだよ
- 744 :名無しさん@120分待ち:2010/03/04(木) 07:41:32 ID:SxXpZJJ7
- ゴーカートは潰れんよ
そりゃー潰れて欲しいけど
スターツアーズは今年中にリニューアル発表があると思う
- 745 :名無しさん@120分待ち:2010/03/04(木) 11:21:40 ID:Fgda8u/v
- スターツアーズはリニューアルかぁ
良くも悪くもあの古さがたまらなく好きだったがQライン(だっけ?)も変わるのかな
- 746 :名無しさん@120分待ち:2010/03/04(木) 14:55:06 ID:Cmhq55aU
- TDS クリスマス・ウィッシュ
なぜに、アンバサダーホテルと同じ?
- 747 :名無しさん@120分待ち:2010/03/04(木) 22:50:01 ID:IjAgghFV
- NETA GIRE
- 748 :名無しさん@120分待ち:2010/03/05(金) 00:12:13 ID:1qevP0js
- >>745
キューはあんまり手をつけないと思うよ。
それより、C−3POの声が変わらないかが心配・・・。
- 749 :名無しさん@120分待ち:2010/03/05(金) 16:20:26 ID:vonuQ4g4
- >>745
スアーツアーズ2は、今年中に発表あるといいね・・・
でも、いつになるんだろう
2012年とかじゃない?
- 750 :名無しさん@120分待ち:2010/03/05(金) 21:56:33 ID:oZDowwyf
- >>749
来年完成予定だから発表は今年中に行われると思う。
- 751 :名無しさん@120分待ち:2010/03/05(金) 22:12:05 ID:nBoXSekC
- >>750
脳内関係者乙
- 752 :名無しさん@120分待ち:2010/03/05(金) 22:32:00 ID:/q38bKDi
- 3Dになるらしいから、普通に考えてフィルハーの後だろ
そんなすぐに作れるものじゃないぞ
- 753 :名無しさん@120分待ち:2010/03/06(土) 00:48:20 ID:irM7xghZ
- ライド部分はプロジェクタ2機に増やして、モーションデータ入れ替えるだけだろ?
向こうで完成すればコピーするだけだから工期は短いと思うよ
Qラインとかとの繋がりの方をどうするかで掛かるんじゃない
- 754 :名無しさん@120分待ち:2010/03/06(土) 02:02:08 ID:N5tJf+i5
- >>752
確かにすぐ作れる物ではないんだが、もうだいぶ前から作ってるんだ。
この間のアメリカでの発表は製作発表ではなくて、ほぼ完成って意味での発表だから。
- 755 :名無しさん@120分待ち:2010/03/06(土) 03:44:32 ID:zRubdI4/
- http://www.youtube.com/watch?v=IgxMZbKrnpU
World of colorのテスト動画
どんどん技術が上がっていくなぁ
- 756 :名無しさん@120分待ち:2010/03/06(土) 09:40:02 ID:NU5YxWjA
- スターツアーズ2は早くした方がいいと追うよね
混雑日でも10分待ち程度だし
スターツアーズ2が、どれだけ凄いかが問題だろうけどね
- 757 :名無しさん@120分待ち:2010/03/06(土) 10:27:14 ID:3167s3fv
- スターツアーズはTDR内、唯一乗ったらお礼言われるアトラクだからな
あれがまた全部動く日は最終日以外に来るんだろうか?
- 758 :名無しさん@120分待ち:2010/03/06(土) 13:33:24 ID:TXVrcHFS
- >>757
なんのこと?
- 759 :名無しさん@120分待ち:2010/03/06(土) 14:35:43 ID:hsvoTCY2
- >>758
スターツアーズはTDR内、唯一乗ったら(キャストから)お礼言われる(程人気の無い)アトラクだからな
(ライドの数はかなりあるが、現在は2〜4台程度しか動いてない。)
あれがまた全部(人気が出て)動く日は(アトラクションが閉鎖される)最終日以外に来るんだろうか?
ってことだろうよ。
つーかもう少し行間読めよw
- 760 :名無しさん@120分待ち:2010/03/06(土) 14:51:23 ID:3ZkvcmAT
- 二週間前の火曜か木曜かに40分待ちで、一階のQの半分使ってたよ。
実質待ち時間は25分だったけど。
Qも少しいじってくれると嬉しいなぁ。
エンドア案内のムービーは変わるんだろうけど。
- 761 :名無しさん@120分待ち:2010/03/06(土) 15:08:32 ID:TXVrcHFS
- >>759
あれってなにげに結構な確率で全ライド動いてるでしょ?
- 762 :名無しさん@120分待ち:2010/03/06(土) 15:27:06 ID:48oMJaBj
- >>759
少なくとも、21日(日曜)に行ったときは全部動いてたよ
- 763 :名無しさん@120分待ち:2010/03/06(土) 15:44:23 ID:hsvoTCY2
- >>761
>>759
マジで?
少なくとも俺は3〜4台しか動いてるの見たことねー。
空いてるときしか並ばないからかw
翻訳とはいえ適当なこと書いてごめんなさい。
- 764 :名無しさん@120分待ち:2010/03/06(土) 15:46:23 ID:hsvoTCY2
- しかもアンカ間違えて自分で赤くしてるよ…orz
- 765 :名無しさん@120分待ち:2010/03/06(土) 15:49:43 ID:/v3IE0b6
- >ライドの数はかなりある
全部でも6台だから”かなり”でもないよね。
でも自分が全部動いてるのを見たのもオープン当初だけだ。
記憶に自信が無かったので台数調べようとwiki見て驚いたんだけど、
海外パークでは1台しかないんだね、TDLだけが6台と突出してる。
- 766 :名無しさん@120分待ち:2010/03/06(土) 18:28:11 ID:amqWhs3y
- >>757
シンドバッドも言われたよ
- 767 :名無しさん@120分待ち:2010/03/06(土) 21:30:36 ID:NU5YxWjA
- なんで、あんなの6台も作ったんだろうね
1台で十分だよねwww
1台でも多いくらいかワラwww
まぁ、スターツアーズ2も、作っても数年後に、
10分待ち以下になってたりしてwww
- 768 :名無しさん@120分待ち:2010/03/06(土) 21:51:39 ID:AT3wesNg
- 10年前くらいは全部稼働していたが
最近は4台くらいしか稼働してないな
混雑具合、回転率を考えたら4台で十分だもんな
- 769 :名無しさん@120分待ち:2010/03/06(土) 23:54:06 ID:tg19B568
- ってスレチな話題が続く…
- 770 :名無しさん@120分待ち:2010/03/07(日) 14:01:26 ID:mfkCMku+
- そういえばOLCの株主総会で駐車場を立体化して第三パークを作るとかいう計画があるみたいだけど、
第三パークはいらないな。
第三パーク作る前にTDLの敷地を広くしなさいって。
そうすれば客も)ry
- 771 :名無しさん@120分待ち:2010/03/07(日) 19:00:32 ID:RGVi39NS
- >>770
オレも確かにそれは思う・・・
でも、パーク拡張したって、客増えるのか??
ここ10年くらい結構アトラクション増やしてるけど、
「アトラクションが新しくオープンして、
そのおかげでめちゃくちゃ客が増えたね〜♪」
なんて事あったか??
それに、最近の大規模な拡張なら
トゥーンタウンだけど
トゥーンタウン作ったって、客は大して増えなかったやろ
でも、ディズニーシーをオープンさせた時は
一気に客が増えたし
それ考えると、加賀見は簡単にパーク拡張とかしそうにないと思う
第3パークは止めて欲しいが、第3パークの方が可能性あると思う
- 772 :名無しさん@120分待ち:2010/03/07(日) 20:14:07 ID:j3epmi9d
- そういうのは新要素じゃなくて真面目スレが適当だな
- 773 :名無しさん@120分待ち:2010/03/07(日) 21:11:47 ID:5nBezA5A
- >>767
スターツアーズを馬鹿にするなよ(;ヘ;)
- 774 :名無しさん@120分待ち:2010/03/08(月) 15:00:17 ID:soR24C4z
- スターツアーズは今動かせられるのは5台、しかも1台はあんまり調子よくないらしいので基本的に4台が最高
1台は部品取りに使われて動かすのは不可能
スターツアーズ2にするにはシミュレーションシステムを全て入れ替えないとだめだろう
- 775 :名無しさん@120分待ち:2010/03/09(火) 12:20:37 ID:dklD2VC+
- スレチだけど…
スターツアーズ1月に乗ったけど6台すべて動いてた気がするよ。
気のせいかな?
- 776 :名無しさん@120分待ち:2010/03/09(火) 16:31:39 ID:qGLChzW+
- しかし…
やたら最近3Dアトラクションの波が来てるけど
家庭用3Dテレビも出ちゃったし、
オープン時には話題性薄れてそうな気がしてきたな…。
フィルハーは3D映画に慣れちゃってたらあれだろうし
トイストーリーマニアみたいなゲームもゲーセンですでに出てそう。
もう二年ぐらい早く導入すべきだったかも。
- 777 :名無しさん@120分待ち:2010/03/09(火) 17:12:05 ID:UnSeHMJW
- 映画館がスタツアになる日も近いしねえ…
http://www.warnermycal.com/dbox/pc/index.html
- 778 :名無しさん@120分待ち:2010/03/09(火) 18:02:35 ID:tq3NW2k2
- >>777
まじ・・やっぱりかぁ〜
先日、子供と一緒にドラえもん見に行った時に、
結構迫力あるシーンあって
「映画はどんどん進化してるね・・・音響も、画質も。最近は3Dもあるし
もしかしたらスターツアーズのように、ならないかなぁ〜
できればソアリンみたいなのだと尚いいんだけど―」
とか、妄想してたんだけど、
やっぱり、どういうのあったんだね
って、今日までしらなかったオレって、遅れてるなぁ・・・
でも、トイマニみたいなゲーセンは、無理だろ
トイマニ100億以上かかってるし
あの技術を、ゲーセンで再現するのは不可能だろ
- 779 :名無しさん@120分待ち:2010/03/09(火) 19:08:23 ID:KRQARiic
- 大丈夫、ハイビジョンカメラは最初数千万円していたのが、いまじゃ3万円でお釣り帰ってくるじゃん
数年後には1億円くらいで作れるよ!
- 780 :名無しさん@120分待ち:2010/03/09(火) 19:39:06 ID:294d3CQ/
- >>778
3Dテレビはついに大量生産のメドがついて
今年ついに60型3Dテレビを60万円で発売開始するらしいよ。
すげえ安くなったから、ゲーセンの銃で撃つゲームは来年ぐらいから
一気にそれ導入するんじゃないか?って言われてる。
そしたら確かにトイマニの注目度はだいぶ下がっちゃうな・・・
- 781 :名無しさん@120分待ち:2010/03/09(火) 20:09:37 ID:s0HstTKk
- トイマニは水とか風とか体感できるから………
- 782 :名無しさん@120分待ち:2010/03/09(火) 20:40:24 ID:GPAMHNfz
- オレンジの香りだけは渡さないぜ!
- 783 :名無しさん@120分待ち:2010/03/09(火) 20:40:33 ID:dAGh+DGg
- Wiiのトイマニおもしろいよ
- 784 :名無しさん@120分待ち:2010/03/09(火) 22:53:07 ID:JnQStdds
- >>780
低価格な3Dテレビって、メガネが液晶シャッター方式なんじゃなかった?電池入りの。
最近の3D映画もそれだけど、画面の方が低コストな変わりにメガネが高い。
家庭用以外で、メガネの管理まで考えると難しい気がする。
- 785 :名無しさん@120分待ち:2010/03/10(水) 14:10:41 ID:2mdMAud3
- でも新しい要素なんか何もないバズですら
なんだかんだで人気じゃない。
ガンシューティングのように「遊べる」要素があれば
トイマニも人気持続するんじゃないかなと思うけど。
見るだけのスタツア、ミクロは飽きられてしまったから
フィルハーはやばいと思ってるがw
見るだけしか要素が無いアトラクでも、
ライドが動く(スタツアのように擬似的にでなく、プーのように実際に)タイプなら大丈夫そう。
- 786 :名無しさん@120分待ち:2010/03/10(水) 15:47:32 ID:pKzhb2mg
- >>785
フィルハー楽しみなんだけどなぁ・・・
フィルハーって、アメリカでは人気なの?
結構混雑するアトラクションなの?
tdrでいうと、どのアトラクションの混雑度と同じくらい?
- 787 :名無しさん@120分待ち:2010/03/10(水) 20:48:30 ID:ZhcVYihf
- そうだな、シアター系は見るだけだし変化がない。飽きられたら終わり。
フィルターもそこが不安なんだよね。
亀トークはコミュニケーションを活かし変化があるのでなんとかいけそう。
- 788 :名無しさん@120分待ち:2010/03/10(水) 21:34:09 ID:ackQN0S1
- 俺、基本的にシアター系は一度きりなタイプだけど
MKとHKDL行ったら2、3回は観るよwそれくらい面白い。
- 789 :名無しさん@120分待ち:2010/03/10(水) 22:54:27 ID:YP4GrKLO
- >>786
カンベアくらい
- 790 :名無しさん@120分待ち:2010/03/11(木) 00:17:07 ID:JfhuTixB
- >>789
もうちょっと人気だろw
マジックランプ〜タートルトークぐらいじゃね?
- 791 :名無しさん@120分待ち:2010/03/11(木) 01:56:01 ID:VR/2W8gi
- スクリーン、匂い、風
映画館じゃ真似できないから
それなりに人気出ると思う
あとストーリーよりも歌メインだから
飽きもこない
ミクロも好きなんだけど
土地が少ないTDRとしては
そろそろ世代交代かな
けど3Dシアター以外で
あそこにハマるアトラクって現時点ではないよね?
スティッチはチキルームにいるし
絶対無理だけど俺はロケットロッド乗りたい・・・
- 792 :名無しさん@120分待ち:2010/03/11(木) 07:30:11 ID:B815YJ5W
- フィルハーはしばらくは大人気だとおもうけど、わりとすぐに
レビューみたいな休憩所になる気がするw
ミクロもネズミが足下に走る感覚とか、
シアターとは違うけどチキも一部水がかかる雷が鳴るとかあるし
かつてはマジックカーペット360度スクリーンもあったけどすぐ飽きられたしw
やっぱ「見るだけでライドは無い(ショーは含まず)」ものって
息がみじかいなぁ・・という印象がある。
逆にピーターパンやダンボは混むし。
その点でライドの動くトイマニは強いと思う。
- 793 :名無しさん@120分待ち:2010/03/11(木) 11:42:43 ID:MpUqucRx
- ミクロは、そろそろ潰れると思うよ
でも、中々潰れないなwww
あそこになにが入るんだろう??
海外アトラクションで、なにか、ぴったりのアトラクションある>?
- 794 :名無しさん@120分待ち:2010/03/11(木) 12:41:31 ID:NKHWdXnZ
- 日本ならではのショーってことで、いっそファイヤーボールでもやればいいのに。
- 795 :名無しさん@120分待ち:2010/03/11(木) 22:28:04 ID:kb/JmFLw
- おいプッタネスカ、プッタネスカはどこだ
- 796 :名無しさん@120分待ち:2010/03/11(木) 22:32:32 ID:kb/JmFLw
- しかし最近ピクサーのシューティングアトラクション多すぎじゃね
バズにトイマニに
モンインも的に当ててレスポンスがあるという点ではシューティングだし
もうラセターアトラクション開発から下ろそうよ
- 797 :名無しさん@120分待ち:2010/03/12(金) 02:03:41 ID:TpCVtdgy
- そんな言い方しなくてもモンインは普通にシューティングだよ。
- 798 :名無しさん@120分待ち:2010/03/12(金) 07:58:36 ID://4qgi/N
- マイルロングバーの所はどうなるの?
- 799 :名無しさん@120分待ち:2010/03/12(金) 08:21:06 ID:aePRs96m
- さりげなく公式年間イベントカレンダーが下半期も期間まで明記されてたね
今年はハロウィーン延長なし・・・かな?またいじられる可能性もありそうな・・・延長いらないんだけどねぇ
- 800 :名無しさん@120分待ち:2010/03/12(金) 10:22:23 ID:TpCVtdgy
- >>798
今リニュ中のカレー屋になっちゃうんだろ
>>799
それよりピアリが1年間何も無いのかと思うと心配だ…
- 801 :名無しさん@120分待ち:2010/03/12(金) 10:44:31 ID://4qgi/N
- >>800
16日再オープンでしたっけ。メニューも変わっちゃうんでしょうかねぇ
- 802 :名無しさん@120分待ち:2010/03/12(金) 18:47:37 ID:dKfltUCF
- イースターのパレードは城前も通るんだね
やっぱフリフリみたいな感じなのかな?
- 803 :名無しさん@120分待ち:2010/03/13(土) 04:20:32 ID:Lel//SHj
- シューティングギャラリーもよろしく
ピクサーじゃないけどね
- 804 :名無しさん@120分待ち:2010/03/13(土) 12:03:58 ID:cBKUmIJl
- ソアリン来い!!!って、ありえねーけどねwww
中止になったらしいし・・・
ピクサー&アメフロのゴリ押しは本気で辞めて欲しい
他のテーマポートが過疎りすぎやろwww
アラビアンとか、もうやばいんじゃねーー
シアターつぶれねーかな・・・
- 805 :名無しさん@120分待ち:2010/03/13(土) 15:15:46 ID:B9Rz94jF
- >>804
こいついっつもいるよな
- 806 :名無しさん@120分待ち:2010/03/13(土) 15:26:53 ID:FeJTZgFS
- スイスファミリーとかレースウェイとかあまり客来ないアトラク多いから
新しいの作るときそこを潰せば良いだけだから拡張しなくても大丈夫そうだね
- 807 :名無しさん@120分待ち:2010/03/13(土) 15:40:26 ID:cBKUmIJl
- >>805
お前うんこ臭いwww
いつもこのスレ荒らしてるウンコじゃない??
- 808 :名無しさん@120分待ち:2010/03/13(土) 16:29:42 ID:D/yiLm+A
- プリマの開催場所が
ピアッツア・トポリーノ、
リドアイル、
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ前、
カフェ・ポルトフィーノ前、
ロミオ・ウォッチ&ジュエリー前
って細かく指定されてるけどまさかこれってハーバーに船出さないってことなのか?
- 809 :名無しさん@120分待ち:2010/03/13(土) 16:40:51 ID:qSXZcGSD
- なぜこのスレで・・・陸上は前からその5箇所だろ。
水上ショーとか言いつつ実際には陸メインなんだし。
- 810 :名無しさん@120分待ち:2010/03/13(土) 19:15:37 ID:Id+5RQ9G
- 自前のイースターボンネットの準備とか、早く参加方法公表してくれないと
4月1日なんて間に合わないのでは>クイーンオブハートのパーティ
- 811 :名無しさん@120分待ち:2010/03/13(土) 23:20:03 ID:bnYrTWwY
- スペシャルパレード「ディズニー・イースターワンダーランド」
って停車アリ?
- 812 :名無しさん@省略:2010/03/13(土) 23:29:15 ID:1tXGN6Rq
- 質問です
ワンマンズ・ドリームUザ・マジック・リブズ・オン
の整理券は開演のどの位前から配りますか?
- 813 :名無しさん@120分待ち:2010/03/13(土) 23:36:47 ID:bHPHFh3/
- >>811
3カ所で停止&ショーモード有り
>>812
ワンマンは整理券方式じゃなくて抽選方式だよ
詳しくは公式見てくれ
- 814 :名無しさん@省略:2010/03/13(土) 23:39:42 ID:1tXGN6Rq
- >813
thx
- 815 :名無しさん@120分待ち:2010/03/14(日) 00:10:15 ID:OZuY3YvB
- なぜこのスレで・・・
- 816 :名無しさん@120分待ち:2010/03/14(日) 10:24:40 ID:CD3dldKc
- 今年も、クールザヒートやるってマジなの??
今日その事知った俺はかなりアホだが・・・
あれ何年やるつもりだ
あと、チップデールの水まきも
- 817 :名無しさん@120分待ち:2010/03/14(日) 10:53:10 ID:lOdiD9xr
- 夏なんか呼び込まなくても勝手に客来るしテキトーに水まいときゃいいだろー
みたいな感じじゃね
- 818 :名無しさん@120分待ち:2010/03/14(日) 12:05:14 ID:HLU72gwf
- 今年の夏イベでファイナルって言われてるものすら無かったケド、
今までの恒例になった季節限定イベでファイナルの予告無しに終わったものって何かあった?
- 819 :名無しさん@120分待ち:2010/03/14(日) 12:25:32 ID:HnLwIR0n
- >>818
ブレはファイナルって言わずに終わったような…
- 820 :名無しさん@120分待ち:2010/03/14(日) 14:54:19 ID:CD3dldKc
- >>819
ブレイジングって、結構すぐ終わったよね
3年くらいしかしてないような・・・
だからファイナル扱いしないんじゃない?
キャンリフは7年くらいやってたし
スプリングは4年やったし
でも、次の春からはスプリングやらないなら
なにやるんだろ。。。
- 821 :名無しさん@120分待ち:2010/03/14(日) 15:30:18 ID:OZuY3YvB
- リズム・オブ・ワールドは3年しかやってないけどファイナルって言ったよ
- 822 :名無しさん@120分待ち:2010/03/14(日) 17:36:25 ID:8MIRODsL
- ていうか最近になってファイナルと煽り出した。
以前はそんな煽った憶えがない。
- 823 :名無しさん@120分待ち:2010/03/14(日) 17:40:38 ID:zWKseWQJ
- 終わる終わる商法
- 824 :名無しさん@120分待ち:2010/03/14(日) 18:47:25 ID:OZuY3YvB
- まるで焼き芋屋w
♪早く来ないと行っちゃうよ〜
- 825 :名無しさん@120分待ち:2010/03/14(日) 21:01:00 ID:CD3dldKc
- まぁ、オレも終わる終わる商法に引っかかって
キャンリファイナルめっちゃ行ったけどね・・・
スプリングカーニバルファイナルも結構行く予定
でも、城水まきファイナルは・・・たぶん、あんまり行かないと思う
- 826 :名無しさん@120分待ち:2010/03/15(月) 14:10:47 ID:Xa61SPny
- キャンリフファイナル最終公演の為にオチェ取った俺登場。
シルクロードからの怒涛のテラスダッシュが酷かったなアレは。
「抜かすなよ!!」とか言いつつ自分も抜かしてるチュプとか死ねばいいのにってオモタ。
- 827 :名無しさん@120分待ち:2010/03/15(月) 16:15:23 ID:MCnop7UI
- >>791
>あとストーリーよりも歌メインだから
>飽きもこない
魅惑のチキルームや
カントリーベアシアターのことですね。
よくわかります。
- 828 :名無しさん@120分待ち:2010/03/15(月) 18:15:05 ID:IGRpmbD4
- さっさと社長が変わればいいのに
ショー重視の社長にさ
- 829 :名無しさん@120分待ち:2010/03/15(月) 19:48:33 ID:NYMAgfnr
- というか、加賀見が悪いんじゃねーの?
加賀見
まだ、タヒないの?
てか、はやく辞めて欲しいね
あと5年は現役でいそうだよ
- 830 :名無しさん@120分待ち:2010/03/15(月) 22:53:45 ID:xzcpDoJ7
- >>827
ヒント:ドナルド主役、ディズニーキャラたくさん出演
ってか、ディズニーランドなのにミッキーやドナルドが
メインのアトラクションって実はほとんどないんだよねw
- 831 :名無しさん@120分待ち:2010/03/15(月) 23:51:42 ID:WQ0003ln
- 「ヒント:」とか使う人いまだにいるんだね…
- 832 :名無しさん@120分待ち:2010/03/16(火) 01:29:39 ID:tVma8W27
- >>829
加賀美は高橋氏のDNAを引き継いでるから難しいよ。
高橋氏の目標がディズニーと対等になり、ディズニー以外でも飯が食えるようにするっていうものだからね。
ディズニー専属路線なんて高橋氏の生前の目標とはかけ離れるし
高橋氏を崇める加賀美は、ディズニーと対等になり、ディズニー以外の分野に手を出して
オリエンタルランドを1企業として歩けるようにするでしょ。
- 833 :名無しさん@120分待ち:2010/03/16(火) 02:45:57 ID:xXaL8AxM
- カガミン政権で手を出した脱ディズニー・地方拡大路線は、ことごとく・・・orz
ライツ、Eプロ、リテイル、福岡、シルク、水耕栽培・・・もうやだ、これ以上書きたくない
ギャンブル(と、あえて書かせてもらう)に突っ込んだカネ、あれをパークの充実に使っていたらと思うと・・・
- 834 :名無しさん@120分待ち:2010/03/16(火) 10:32:28 ID:laHI0sVT
- 企業姿勢としては間違いじゃないんだけどね。
キャラクターライセンスに依存した企業運営では、ライセンシーを受けられなくなった瞬間にその企業は終わる。
そして、ライセンスを受けているキャラクター自身の「旬」が終わった時も同様(Disneyはそう簡単に終わらないだろうけど)。
そのためにも、キャラクタービジネス以外の方向性を模索して企業としての力を安定させるのは重要。
ただ、思いつき(のようにしか見えない)運営で手を伸ばしては失敗してては企業体力が落ちるだけなんだよね。
TDR運営しかしたことのない人間が急に多角化進めようとしてもうまくいかないのが当たり前なのに、
余りにも計算されていない急な政策の山すぎて無策ばかりなんだよね。
シルクもその一環なんだろうけど、不定期な来日公演で満足してる日本で、常設劇場を、
しかも一般にはTDL/TDS(あえてTDRとは言わない)のイメージしか無い舞浜に作って、
果たして人を呼び込めるか、っていうと、結果はあの通りで。
あれがアクセスの良い都心に作られたらまた変わったかもしれんが、都内から決して近くない京葉線がかろうじてあるだけで
陸の孤島に近い舞浜にサーカス(と言ったらシルクに失礼かもしれんが)見に行く為だけに客の足はそう簡単に伸びんよ。
1日過ごせるテーマパークだからこそ、多少の足を伸ばしても行くのに(都心からあれだけ遠い富士急の混雑も遊園地だからこそ)。
- 835 :名無しさん@120分待ち:2010/03/16(火) 12:31:20 ID:/27SF5iY
- シーのクリスマスが「クリスマスウィッシュ」になってるね
- 836 :名無しさん@120分待ち:2010/03/16(火) 14:52:13 ID:ibcLGeXn
- 真面目スレ向きの話題はそちらでどうぞ
- 837 :名無しさん@120分待ち:2010/03/16(火) 20:20:45 ID:Rg1FbLLm
- >>833
何か忘れてない?
tdrで儲けた金で
風俗と、可愛い子揃いのクラブも毎日のように通ってるよwwあいつはww
>>834
この前シルク行ったら、がら空きでワロタwww
何百億掛けて作った超大型劇場で・・・
かなり無駄なことしたねwww
- 838 :名無しさん@120分待ち:2010/03/16(火) 20:23:11 ID:auRabnMl
- >>837
シルク10年契約て本当?
- 839 :名無しさん@120分待ち:2010/03/16(火) 21:24:50 ID:Rg1FbLLm
- >>838
ん?
どういう意味?
10年契約?
10年で潰して他の施設いするの?ワラww
なら嬉しいが・・・
どういう事??
- 840 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 00:10:59 ID:EUw+cO+w
- ZEDは今の客入りで10年でペイできんのか?
- 841 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 02:10:40 ID:RN+N17wa
- シルクは12年だよ
その後もいけそうなら継続するがダメならそこまで
- 842 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 02:28:23 ID:XbmdSG56
- シルク潰してライブハウス作ればいいよ
NKホールも復活させて
- 843 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 09:33:17 ID:ZiTzh/ih
- シルクの契約は一二年で、ZEDが五年でしょ
- 844 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 16:05:20 ID:eq0JDflI
- 【娯楽】東京ディズニーシー(TDS)、2011年に新アトラクション『ジャスミンのフライングカーペット』を導入[10/03/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268806970/l50
- 845 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 16:18:21 ID:Shh7FiSZ
- アラビアにまた回転系アトラクかよ・・・
- 846 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 16:34:59 ID:SdSU0/5Q
- これって噴水つぶして建設するってこと?
- 847 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 16:38:58 ID:Shh7FiSZ
- イメージ絵だとシンド横っぽいけどどうなんだろう・・・
- 848 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 17:05:42 ID:rOFAKosT
- このスペース確保出来るアラビアって>>846しかないと思われ。
どこにQライン作るんだよって感じにはなるがw
盆終了ってこれに起因するものだったりして。
- 849 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 17:16:46 ID:gL7qOIcB
- カルーゼルと被ってるようないないような。
- 850 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 17:24:17 ID:ZiTzh/ih
- ダンボみたいな施設になりそうだね
- 851 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 17:32:52 ID:rgl6tGDS
- アラビアンのカルーゼルって、2階建てだけど、2階建ての意味無いよね
毎日5分待ちだし
1階を、そのままにして、2階部分を、今回発表した
新アトラクションにすればよかったのに…
貴重な土地を無駄にして・・・
- 852 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 19:30:02 ID:Xb3TU7dV
- ようはランドのダンボだね
http://disneyworld.disney.go.com/parks/magic-kingdom/attractions/magic-carpets-of-aladdin/
ランドのクリッターカントリーにバグズライフのライドを作ってほすぃ・・・
- 853 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 19:32:47 ID:3W+akRb7
- 米ディズニー「クリスマス・キャロル」のアニメスタジオを閉鎖
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100317-00000006-eiga-movi
3月17日11時46分配信 eiga.com
[eiga.com 映画ニュース] 米ウォルト・ディズニー・スタジオは、ロバート・ゼメキス監督の
アニメーションスタジオ、イメージムーバーズ・デジタルを数カ月以内に閉鎖することを発表した。
同スタジオは、1997年にゼメキス監督が創設。優れたVFX(視覚効果)スタジオとして、
ゼメキス監督がメガホンをとった「キャスト・アウェイ」(00)、「ポーラー・エクスプレス」(04)、
「ベオウルフ/呪われし勇者」(07)などを手がけてきた。07年にディズニーが買収し、
昨年の話題作「Disney's クリスマス・キャロル」を製作していた。
ディズニーは、「同スタジオの技術は賞賛に値するものの、現在の経済状況を考えれば、
クリエイティブなコンテンツを観客に提供する別の方法を探さなければならない」と
閉鎖理由を説明。イメージムーバーズは元空軍施設の最新設備を整えたオフィスに移転したばかりで、
経費削減などの話も特になく、約450人の社員にとってまさに“寝耳に水”だった。
同スタジオはこれまで、社員に家庭を持って高水準の生活が送れる仕事の場を保証してきており、
社員はアニメーション界では異例ともいえる組合組織「アニメーション組合」にも加入している。
同スタジオは現在、サイモン・ウェルズ監督の3Dアニメ映画「マーズ・ニーズ・マムス(原題)」を
製作中で、この作業が完了するまでは存続するものと見られている。また、ゼメキス監督がビートルズの
「イエロー・サブマリン」リメイク版を手がけることにもなっていたが、これについては未定だ。
ディズニーは、これまでにも何度となく成功しているVFXスタジオやアニメーションスタジオを突然閉鎖し、
アーティストたちの反感を買うことがあった。90年代には「ダイナソー」などを手がけて評価の高かった
ドリームクエスト・イメージズを買収後に閉鎖。また、「リロ&スティッチ」を手がけたフロリダの
アニメーションスタジオも閉鎖している。同作を監督したディーン・デュボアとクリス・サンダースは
ドリームワークス・アニメーションに移籍し、今夏公開となる「ヒックとドラゴン」を監督した。
- 854 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 19:37:38 ID:RN+N17wa
- 面積だけで言ったらシンド付近でも作れなくはないけど、
トータルの雰囲気なんかで言ったらやっぱり噴水んとこが一番ハマるよね。
- 855 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 19:53:21 ID:o+aG4H7Q
- > このほか、2011 年には東京ディズニーランドに「ミッキーのフィルハーマジック」、
>「シンデレラのフェアリーテイル・ホール」がそれぞれオープンします。
こっそりシンデレラの正式アトラクション名きてたw
- 856 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 21:02:49 ID:Tq/ogcy6
- グリに続いてまたいきなり発表きたw
ダンボ系は子供人気だからこれはあっていいと思う
これ本国では夏には、
見てる人が水かけて、乗ってる人が避けるって仕様になるけど
日本じゃ無理かな??
ここ最近何気にアトラクラッシュだね
レオチャレ、モン社、タートルトーク
シンデレラ、サルグリ、ジャスミン、フィルハー、トイマニ
若干小物が多いけど・・・
まったり系は勢ぞろいするから
シーにソアリンかスリルライドが出来ればいいんだけど
- 857 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 21:17:39 ID:UDKvqAce
- 背景をよく見ると、シンドとレイジのあいだの
喫煙所の所じゃねーか?
- 858 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 21:50:12 ID:rgl6tGDS
- >>857
俺もそう思うよ
噴水とか潰したら、あのアラビアンの風景台無しじゃん
あの神聖な場所が、ゴチャゴチャするのは、嫌だし
やっぱりシンド付近だろ
- 859 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 21:50:45 ID:Tq/ogcy6
- 確かに右上はシンドの建物っぽいけど
喫煙所のとこで5mの上空を散歩だと見える景色の半分は
駐車場とかオフィシャル群にってことはない??
マジラン前の噴水のところは
やっぱ無理じゃない??
マジランも未だに混むことあるし
どうせならスカットル潰せばいいのに
- 860 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 21:57:56 ID:RVbZZ2bZ
- 英語版のリリースに、シンドバッドの横とあるんだが
http://www.olc.co.jp/en/news_parts/20100317_01e.pdf
- 861 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 21:58:15 ID:q+y75zfa
- スカットル潰したらアラビアじゃなくなるじゃん。
- 862 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 22:00:52 ID:8jP3fDll
- Location: Arabian Coast
(next to Sindbad’s Storybook Voyage)
だそうですよ。
オフィシャル群見えないようにして欲しいっすよね。
レイジングスピリッツとか興ざめっす。
- 863 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 22:37:49 ID:2oueVDZO
- ていうか、最近のアトラク連発はまじですごいな。
これでちゃんと利益出てるんなら賞賛に価するわ。
OLCの経営、完全に波にのってるなー最近。
- 864 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 22:43:07 ID:k0YpcxIb
- 噴水じゃなくてよかった
- 865 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 22:53:52 ID:q3GRu3BO
- これ、何のために導入するんだろ?
客の回転が著しく悪い、全員同時乗車の回転系アトラク、というか、
基本システムがもう半世紀も昔からある、枯れきった遊園地の乗り物。
この時代に、20億円もかけて導入するものか?
- 866 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 23:05:59 ID:okNw1R/y
- >>863
完全に調子にのってるなのマチガイだろw
- 867 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 23:21:49 ID:253Nwxc9
- >865
ウォルトの精神が理解できぬお前にはわからんだろう。
- 868 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 23:23:39 ID:RN+N17wa
- >>859
シンドの次にスカットルが好きな俺を怒らせたな!
- 869 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 23:25:38 ID:YKHrfRCv
- >>863
アトラク連発といっても
>856であがった全部のアトラクション足しても300億程度だし
ランドホテル+シルクでぶっ放した投資よりはまだまだ
- 870 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 23:26:35 ID:gOGvSK9C
- まさかとは思うけど、また福岡の遺産とか・・・?
アトラク導入計画から外れた急遽決定というあたりが・・・アヤシイ
- 871 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 23:27:41 ID:PV6gubXC
- >>867
伝家の宝刀「ウォルトの精神」キター
- 872 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 23:45:18 ID:C0+lW0C+
- >>962
今からでもいいからレイジングからホテル群を見えないようにしたほしいわ・・・。
>>865
家族連れが楽しめる乗り物作ることのどこがいけないのか。
- 873 :名無しさん@120分待ち:2010/03/17(水) 23:51:10 ID:k0YpcxIb
- 遊園地板の免罪符ですね。
「ウォルトの精神」
- 874 :名無しさん@120分待ち:2010/03/18(木) 00:00:10 ID:bCgEwOE6
- >>872
レイジングから見える景色だけではなく、インディの裏側が見える
リゾートラインも・・・。
もう少し何とかならないのかな、あれ・・・。
- 875 :名無しさん@120分待ち:2010/03/18(木) 00:03:41 ID:+Kdp4mLs
- ユニバの新アトラク×AKB48のニュースを潰すためだけに導入するようなもんだな
ゴールデンタイムのCM200本分ぐらい安いものと踏んだか
明朝のワイドショーでは、女子アナたちがディズニーヨイショの苦しいコメントをするのだろうなw
- 876 :名無しさん@120分待ち:2010/03/18(木) 00:44:01 ID:N43A7n3E
- >>871
自販機設置の時点でそんなもんは
- 877 :名無しさん@120分待ち:2010/03/18(木) 00:53:35 ID:svM1LtzZ
- >>859
5mくらいならさすがに駐車場は見えないと思うw
レイジもあるしシンド脇の木々も結構高いし
もしかしたらオフィシャルの上層部とかはもしかしたらチラっと見えてしまうかもしれないけど・・
でもあの辺はパーク内の景色は凄く良いと思う
あの位置から見るプロメテウスって妙にでっかく見えるんだよなァ・・
気が早いけどアラビアンミッキーに早く乗ってもらいたいw
- 878 :名無しさん@120分待ち:2010/03/18(木) 01:28:35 ID:zKj5sS40
- うわ!ピノキオ、白雪姫系のアトラクかと思ったらマーメイドラグーン系かよ!
今発表されてる中で楽しみなのフィルハーしかねーよトホホ
- 879 :名無しさん@120分待ち:2010/03/18(木) 01:30:50 ID:x5ye+Nfn
- USJについにオープンした、「スペース・ファンタジー・ザ・ライド」!!
新アトラクションは最高の完成度!!
ディズニーのアトラクションが子供騙しすぎるww
http://www.youtube.com/watch?v=e1ucVkrC6t8
- 880 :名無しさん@120分待ち:2010/03/18(木) 01:44:34 ID:snCSKAfm
- >>868
スカットルは俺も好きだよ
ワールプール同様侮れないライドだしw
ただあそこ立地最高なのに
アトラク自体が下ったところにあるから
目立たなくて見逃してる人多いと思うんだよね
- 881 :名無しさん@120分待ち:2010/03/18(木) 13:41:12 ID:XLx28GPE
- しかしなんで「ジャスミンの」なんだろ
どっちかっていうとマジックカーペットはアラジンの所有物じゃないの?
アブーのやサルタンのすらあるのにハブられ続けるアラジン
思わずスラム出身の盗賊の息子が王宮で使用人たちに「あのドブネズミ様」と陰口叩かれてる昼ドラみたいな光景を想像してしまうよ
- 882 :名無しさん@120分待ち:2010/03/18(木) 13:49:37 ID:Nfka4hVf
- >>855
自分も「フーン子供用か」ってまったり読んでたら
そこで紅茶ふきそうになったw
もしかしたらすでに発表あったのかもしれないけど自分は知らなかったんでw
それにしてもさりげないな
- 883 :名無しさん@120分待ち:2010/03/18(木) 14:02:35 ID:1ToOHHV1
- >>881
ジャスミンの庭園だからまだ良いけど、アラビアンコーストに
アラジンが全く出てこないってのがどうかと思うわ・・・。
>>882
結構よくあることだよw
- 884 :名無しさん@120分待ち:2010/03/18(木) 14:22:32 ID:8bDooWA7
- >>881
今後「アラジンの〜」ってアトラク作れるように今回はジャスミン使用した
と妄想
ピーターパン系ライド作れば人気出ると思うんだけどなあ…
- 885 :名無しさん@120分待ち:2010/03/18(木) 15:37:15 ID:1ToOHHV1
- >>884
たしかに、結構人気出ると思う。
でも、場所があんまりないんだよな〜。
- 886 :名無しさん@120分待ち:2010/03/18(木) 15:42:18 ID:+aR7+RHd
- >>885
シンドバッドをぶっ潰せ!
- 887 :名無しさん@120分待ち:2010/03/18(木) 17:26:18 ID:snCSKAfm
- >>886
そういえば前特許取った
回転率が壮絶に悪そうなラクダ型のライドは流れたのかね?
結構斬新なライドだと思ったんだけど
>>870
それはないと思う
- 888 :名無しさん@120分待ち:2010/03/18(木) 17:29:24 ID:VCw3Lvhj
- >>886
シーのアトラクの中でシンドが一番好きな俺を怒らせたな!
- 889 :名無しさん@120分待ち:2010/03/18(木) 17:47:41 ID:dURyQ5Gf
- >>886
それは許さん!
てかカーペットの真の目的ってシンドへの誘導じゃ?
存在すら知らない人多そうだし
>>887
kwsk
- 890 :名無しさん@120分待ち:2010/03/18(木) 17:51:42 ID:jrROlc1L
- カーペットの出口が土産物屋のごとくシンドの入り口へ直結する。
- 891 :名無しさん@120分待ち:2010/03/18(木) 18:47:14 ID:5NJ+qID/
- ワンデー「あっ、10分待ちじゃん!ラッキー」
- 892 :名無しさん@120分待ち:2010/03/18(木) 18:56:17 ID:50GHC20t
- >>890
890
ナイス!
確かにそうだね
んで、シンドの良さを分からないワンデは、
「なにあのつまんないアトラクション・・・
何がしたいんだ?時間のも無駄だった・・・」
って思うんですね!
わかります(^◇^)
- 893 :名無しさん@120分待ち:2010/03/18(木) 19:06:52 ID:rHkH1Htg
- やはりシンドバッドの抜本的な改革が必要か…
- 894 :名無しさん@120分待ち:2010/03/18(木) 19:21:45 ID:50GHC20t
- >>893
それは、わかる
ワンデには、絶対にウケないよね
- 895 :名無しさん@120分待ち:2010/03/18(木) 20:16:14 ID:oFRI1D4X
- アラビアンコーストはファンタジーランドになっていくのかな
スモール→シンド
ダンボ→ジャスミン
キャスカル→キャラカル
フィルハ→マジラン
ホンテ→
空の旅→
ピノキオ→
- 896 :名無しさん@120分待ち:2010/03/18(木) 20:45:52 ID:WFQ9tVJc
- それにしても、ダンボ系で20億円は高いな・・・
一般遊園地向けの同様なライドの5倍ぐらいしてねーか?
- 897 :名無しさん@120分待ち:2010/03/18(木) 21:19:53 ID:ko3XldYe
- イースターにオズワルド来た
- 898 :名無しさん@120分待ち:2010/03/18(木) 21:20:15 ID:dURyQ5Gf
- >>896
それ思った
イメージ図見ると無駄に豪華な感じだよね
高台とか装飾で金かかるのかな?
むしろ雰囲気壊さないように素朴な感じのがいいのに…
ちなみにアリスのティーパーティーは5億
- 899 :名無しさん@120分待ち:2010/03/18(木) 21:29:09 ID:O3M2DEU9
- >>887
ラクダ型?
ゾウじゃね?
っていうかアレはあの形のライドの特許じゃなくて
走行しながら座席部分が動く構造のライドの一例
特許自体はインディのライドの物だよ。
- 900 :名無しさん@120分待ち:2010/03/18(木) 21:44:32 ID:ImQvwWKF
- >>897
まじか!!!まじなのか?
- 901 :名無しさん@120分待ち:2010/03/18(木) 21:49:14 ID:QE3ya1bP
- (EpicMickey日本発売フラグ)きたか
- 902 :名無しさん@120分待ち:2010/03/18(木) 22:52:01 ID:jrROlc1L
- >>897
ウサギだしね。でも乗り物w
イースターのスレってまだ無い?
- 903 :名無しさん@120分待ち:2010/03/18(木) 23:06:39 ID:BUc4n94p
- >>902
公式も来たし、立ててもいいんじゃね?俺は無理だったけど。
しかし、参加も事前予約の時代が来たか……
- 904 :名無しさん@120分待ち:2010/03/19(金) 00:00:40 ID:JRLsBYsX
- >>899
象だったw
ライドが斬新だといったのは
跨いで乗るという点(イラスト見る限り)
メリーゴーランドでは普通だけど
ダークライドでこういったタイプはなくない?
- 905 :名無しさん@120分待ち:2010/03/19(金) 00:27:11 ID:FJzthvvT
- >>897
いよいよオズワルド来たのか・・・。
ミッキーと同じくらい人気出るといいな!
- 906 :名無しさん@120分待ち:2010/03/19(金) 02:32:42 ID:JRLsBYsX
- イースターのスレ出来てたよ
>>898
この手のアトラクで20億って高いよねw
普通ならもっと安いんだろうけど
ジャスミンの使用料とかもあんのかね?
ただ素朴よりも豪華なほうがいいと思う
ランドのダンボ、あれもう少し豪華にしてほしい
ダンボとクレーン?を繋いでる
青いところとかどうにかならないのかな
フランスのダンボとか偉い豪華だし
MKはまさかの2台体勢だし
- 907 :名無しさん@120分待ち:2010/03/19(金) 05:22:05 ID:DNQBu4lo
- ダンボ乗った記憶が無いんだけど、自分で動かせんの?
記事見てスタージェットを想像してたよ
費用はシンド横に作るとしたら一帯の開拓費がかかるのかな
- 908 :名無しさん@120分待ち:2010/03/19(金) 13:22:23 ID:CpCUceOA
- アラビアンって王宮と庶民の町並をエリア分けしてるんじゃなかったっけ?
- 909 :名無しさん@120分待ち:2010/03/19(金) 13:48:26 ID:UtehKVJm
- >>908
そうそう。
右側が王宮で左側が庶民だったはず。
カーペットがシンド左ならゴッチャになるよね
ジャスミンの庭じゃなくアグラバーの街とかにしてほしかったな〜
- 910 :名無しさん@120分待ち:2010/03/19(金) 16:23:37 ID:FJzthvvT
- >>908
アメフロにトイストーリーマニアを作るぐらいだからw
- 911 :名無しさん@120分待ち:2010/03/19(金) 18:58:24 ID:Ba7nJBeO
- ああいう、子供向きライドアトラクションはね・・・
マーメイドに似たアトラクションいくつかあるんだし・・・
作る意味あったのかな??
- 912 :名無しさん@120分待ち:2010/03/19(金) 19:54:10 ID:MgoJmPij
- スリルライドでも斬新技術採用でもない新アトラクなんて
スイスファミリー以来だな
- 913 :名無しさん@120分待ち:2010/03/19(金) 20:10:34 ID:tDh19TPj
- mixiとかモバゲに2014にティンカーベルのコースター系アトラクが出来る話があるって書いてる人いるけど
マジなの?
- 914 :名無しさん@120分待ち:2010/03/19(金) 22:10:09 ID:SVIvts8+
- たしかにマーメイドはクルクル回るアトラクションばっかだな。
アラビアンもすでにクルクル系あるのに。目が回る・・
- 915 :名無しさん@120分待ち:2010/03/20(土) 02:41:35 ID:1Jb7+i/b
- マメラグのクラゲが外にあったらもうチョイ人気出たと思うな〜
あれ乗ると地味に高いし
スタージェット、ワールプールに続く侮れないアトラクだと思う
- 916 :名無しさん@120分待ち:2010/03/20(土) 08:38:39 ID:JIzKvffQ
- >>911
子供はラグーンに閉じ込めておけってことですか?
- 917 :名無しさん@120分待ち:2010/03/20(土) 10:10:56 ID:D+I+dXu0
- http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1269003985
ファンタズミックの東京湾バージョンきたーーーー!!!
とか冗談言ってみた(笑)
東京湾で、ファンタズミックでも使われる
水上スクリーンが登場したっぽいよ!
- 918 :名無しさん@120分待ち:2010/03/20(土) 10:34:10 ID:WLLAr4jK
- >>915
クラゲは水から出たらすぐに干乾びて死にます。
- 919 :名無しさん@120分待ち:2010/03/20(土) 11:14:46 ID:D+I+dXu0
- ※訂正※
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100319-00000055-jijp-soci.view-000
ファンタズミックの東京湾バージョンきたーーーー!!!
とか冗談言ってみた(笑)
東京湾で、ファンタズミックでも使われる
水上スクリーンが登場したっぽいよ!
- 920 :名無しさん@120分待ち:2010/03/20(土) 12:03:52 ID:YqyXk0az
- つまらないからわざわざ訂正しなくてもいいのにw
- 921 :名無しさん@120分待ち:2010/03/20(土) 12:28:22 ID:D+I+dXu0
- >>920
とか言って、ニュース見てるんだワラwww
うけるwww
つまんないと思ってるのはあんただけだよwww
みんな目を丸くして
すごいーーーって言ってるから
ニワカは、黙っててwww
- 922 :名無しさん@120分待ち:2010/03/20(土) 12:33:47 ID:k/CUgQxt
- 目糞鼻糞を笑うwww
- 923 :名無しさん@120分待ち:2010/03/20(土) 13:52:24 ID:YqyXk0az
- >>921
ショーがつまらないんじゃなくて
>ファンタズミックの東京湾バージョンきたーーーー!!!
>とか冗談言ってみた(笑)
というお前の寒いレスがつまらないと言ってるんだが。
自分で面白いwwwwwwと思ってるからそういうレス返せるんだよなw
ゆとり乙
- 924 :名無しさん@120分待ち:2010/03/20(土) 14:48:16 ID:qDNeB7vT
- >>921
きめぇw
- 925 :名無しさん@120分待ち:2010/03/20(土) 15:27:45 ID:H4W8HJG2
- ヒント:age、改行
ですね
- 926 :名無しさん@120分待ち:2010/03/20(土) 16:05:03 ID:D+I+dXu0
- >>923
あのねーー
オレがいくら面白くて、ディズニーに詳しいからって
僻まないで・・・
困る
何でディズニーに詳しいからって、いじめられないといけないの?
意味わかんないしーーー
>>924
キモいって言った方がキモいんだよ!
自分の顔鏡で見て見たら?
うちのほうが可愛いしwww
- 927 :名無しさん@120分待ち:2010/03/20(土) 16:08:24 ID:RrMDuugn
- 3月も下旬に入り、日差しも暖かくなりまして、
2ちゃんねるでも春を感じられるようになりました。
- 928 :名無しさん@120分待ち:2010/03/20(土) 16:09:43 ID:O9Q84Hab
- >>926
- 929 :名無しさん@120分待ち:2010/03/20(土) 23:24:58 ID:jKYpn77e
- マイフレンドダッフンダ
予想通りだがやっぱきつかった。
並びルートを確保してるのはさすが。
- 930 :名無しさん@120分待ち:2010/03/21(日) 09:15:09 ID:kUYNSB2c
- http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%80%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%80%80%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%80%80&search_type=&aq=f
youtube にうpされとる
ダッフィー声だしとる
ちょっとキモいダッフィー
- 931 :名無しさん@120分待ち:2010/03/21(日) 10:38:54 ID:lw195Ylm
-
まぁ、こんなもんかなって感じだな
ダッフィーだからモロ子供向けなのは予想できたことだし
一年くらいしたら落ち着くだろ
- 932 :名無しさん@120分待ち:2010/03/21(日) 10:46:01 ID:wDCYSWgf
- オープニング、どこのおかあさんといっしょかと思ったよw
- 933 :名無しさん@120分待ち:2010/03/21(日) 18:43:57 ID:Exio+r+q
- 既スレかもしれないけど、ストームライダーがバージョンアップしてました!
- 934 :名無しさん@120分待ち:2010/03/21(日) 20:05:39 ID:yoG3x/BH
- kwsk
- 935 :名無しさん@120分待ち:2010/03/21(日) 20:30:58 ID:kUYNSB2c
- >>933
オレも同じく詳しく教えてくれ!!
マジか??
- 936 :名無しさん@120分待ち:2010/03/21(日) 20:56:32 ID:XXG6ajNm
- >>921
今更なNewsだねw
- 937 :名無しさん@120分待ち:2010/03/22(月) 13:16:33 ID:nNFf96Sm
- 予想通り魔法の絨毯キタワァ。
次はキッズ向けのティンカーベルの魔法のコースター来るわよ!
- 938 :名無しさん@120分待ち:2010/03/22(月) 18:00:02 ID:hm34P21I
- >>937
それ本当なの?
詳しく教えて
- 939 :名無しさん@120分待ち:2010/03/22(月) 18:05:22 ID:vxfmfHIk
- キッズ向けばかり・・(´・ω・`)ショボーン
- 940 :名無しさん@120分待ち:2010/03/22(月) 18:14:02 ID:/YNJr9M5
- ティンカーベルのってマジなの?ネタかと思ってた
- 941 :名無しさん@120分待ち:2010/03/22(月) 18:16:36 ID:hm34P21I
- >>940
今聞いたけど、インチキ情報らしいよwww
いつもの通り、FP男か、ウンコが流したインチキ情報だと
思われるwww
だって、まとまった証拠スレもないんだし
- 942 :名無しさん@120分待ち:2010/03/22(月) 19:23:38 ID:dJSaxBhy
- FP男っていまブログやってるの?
- 943 :名無しさん@120分待ち:2010/03/22(月) 20:26:10 ID:hm34P21I
- >>942
わからん・・・
FP男のブログ知ってる奴いたら教えて!
荒らしまくるww
- 944 :名無しさん@120分待ち:2010/03/22(月) 20:39:30 ID:dGI1C+Az
- そんなことよりストームライダーの情報教えて
- 945 :名無しさん@120分待ち:2010/03/23(火) 02:41:52 ID:jjuA6sCA
- モンスターズインクがリニューアルの噂って本当だったんだな…まさかと思ってたけど。今日から工事。
原因ってなんだろうな?
やっぱ100億もかけたわりに評判悪すぎたからか?
- 946 :名無しさん@120分待ち:2010/03/23(火) 07:04:28 ID:s5HlA2Pa
- 噂って…リリースも出てるのにw
- 947 :名無しさん@120分待ち:2010/03/23(火) 07:39:13 ID:5j423VlU
- >>945
すでに即出だから…
もし聞きたいなら他のスレで聞け
そんなことより、
・ストームリニューアル
・ティンカーベルのコースタ〜
の情報を知ってる奴は、情報提供頼む
- 948 :名無しさん@120分待ち:2010/03/23(火) 08:14:05 ID:DRNnyRkT
- 即出・・・?
- 949 :名無しさん@120分待ち:2010/03/23(火) 11:11:29 ID:3ZhPxmNt
- それにしてもなぜこのド春休みの時期に宛てたんだろう…<モ社
普通は避けるよね
- 950 :名無しさん@120分待ち:2010/03/23(火) 11:42:28 ID:TQ7yxqYt
- モ社のライドは映画を観てないとちっとも面白くないからな。
キューで100分待たせてる間に本編見て予習して欲しいくらいなんだが。
- 951 :名無しさん@120分待ち:2010/03/23(火) 12:05:54 ID:fNc/H2xC
- なるほど!その手があったか!!
まだ入ってないから、つぎインパするときプレーヤーもってって見ながら待つわ!!!
- 952 :名無しさん@120分待ち:2010/03/23(火) 12:41:48 ID:jjuA6sCA
- たしか東京のモ社は本国ピクサーの映画スタッフがいろいろ仕組みの細部まで発案、監督して作ったんだよな。
彼らはあくまでも映画のプロだから、アミューズメントに関しては畑違いだったってことかね…
んでアイディア料と著作権料を盛大にぼったくられた、と。
なんかUSJのETとおんなじ流れだな…
- 953 :名無しさん@120分待ち:2010/03/23(火) 14:52:51 ID:UdVmIgeT
- >>949
たくさんの人が今の微妙な物を体験するの避けるためだったりしてw
春休みに行って人の口コミでつまらないって更に広まる前にいったん閉めてしまうというw
妄想だけどw
- 954 :名無しさん@120分待ち:2010/03/23(火) 21:00:43 ID:Shj95Oe1
- >>952
よし、モ社潰して「スペース・ファンタジー・マウンテン」作ろうぜ
- 955 :名無しさん@120分待ち:2010/03/23(火) 21:10:32 ID:cAZyPF4G
- ストームライダー
デイヴィス、髪切ったね。俺はわかった。
- 956 :名無しさん@120分待ち:2010/03/24(水) 13:41:14 ID:b+2AGTFJ
- >>955
それマジ?
マジでリニューアルされてたんだね
でも。。。それだけ?
他に変わってないの?
- 957 :名無しさん@120分待ち:2010/03/24(水) 14:41:46 ID:kA+MzZEn
- まあ、本家にあるから仕方ないが、
マジックカーペットは、ちょうどUSJのスパイダーマンみたいな仕組みの
本当に空を飛んでいるような浮遊感に溢れたフライトシムと3Dと移動式ライドを組み合わせた
ゴージャスなライドにして欲しかったわ。
- 958 :名無しさん@120分待ち:2010/03/24(水) 14:52:44 ID:cetGp82u
- でも最初に新アトラクションのために潰されるのはマジックランプシアターだと思うんだよね
たまにネタで出されるロックンローラーコースターのじゅうたん版とか
ソアリンのアラジン版みたいなの作ってほしいわ
- 959 :名無しさん@120分待ち:2010/03/24(水) 15:28:43 ID:OLcGnfXo
- >>958
それはないと思うよw
- 960 :名無しさん@120分待ち:2010/03/24(水) 15:53:39 ID:Wn/O5tTg
- ソアリンはカールおじさんのアトラクションになって出る気がする。
ロストリバーデルタの奥地に。
- 961 :名無しさん@120分待ち:2010/03/24(水) 17:03:17 ID:QjhR80ht
- >>960
それは!(・∀・)
- 962 :名無しさん@120分待ち:2010/03/24(水) 18:11:00 ID:c6xKWJ4O
- >>960
たぬきとかと一緒にカールを食べるアトラクか・・・
- 963 :名無しさん@120分待ち:2010/03/24(水) 18:27:26 ID:b+2AGTFJ
- >>962
つまんないから、わざわざ書きこまなくていいのに・・・
>>960
カールおじさんソアリン・・・
乗ってみたいけど、わざわざディズニーシーに作るのは
止めて欲しい
そのまま持ってきて欲しいと思う
でもアラジンバージョンなら、なお嬉しい
- 964 :名無しさん@120分待ち:2010/03/24(水) 18:34:24 ID:OLcGnfXo
- ソアリンそのままは勘弁だわ・・・。
シーに作るなら単なる名所の飛行じゃなくて、
ストーリー性のあるものにしてほしい。
- 965 :名無しさん@120分待ち:2010/03/24(水) 18:36:43 ID:FugO92Mt
- >>962
ワロタwww
- 966 :名無しさん@120分待ち:2010/03/24(水) 19:01:45 ID:gIxXLVae
- 即出とかwwww
- 967 :名無しさん@120分待ち:2010/03/24(水) 19:12:02 ID:Fkx5DbC7
- 東京の空飛んでも、フローラルな香りなんてしないからな
- 968 :名無しさん@120分待ち:2010/03/24(水) 21:48:41 ID:XIbyJHsR
- いいこと考えた
タンチョウヅルと一緒に気球で空を飛ぶソアリンにアレンジしよう
- 969 :名無しさん@120分待ち:2010/03/25(木) 00:11:11 ID:vve1WnAe
- 手と手を重ねて世界の人々に出会うアトラクションなんていいな
- 970 :名無しさん@120分待ち:2010/03/25(木) 00:30:30 ID:z+OFug4B
- >>964
志村〜! ID〜! ID〜!
- 971 :名無しさん@120分待ち:2010/03/25(木) 00:39:17 ID:OfixKJPc
- >>964
ホントや!
気づかんかった・・・。
- 972 :名無しさん@120分待ち:2010/03/25(木) 07:32:30 ID:My3TETDu
- 宣伝乙とか言われるの覚悟して貼るけど
http://blogs.yahoo.co.jp/disneymore1/10771702.html
例のアラジンのアトラクションの場所の件だけど
ブログの下ら辺にolcが出した画像より、もっと詳しい画像が載ってるよ
明らかにシンドの近くに作ってるよね
- 973 :名無しさん@120分待ち:2010/03/25(木) 08:10:55 ID:rlQ1cZhX
- そーいうのは個人ブログを上げるんじゃなくて
画像の1次ソースを示すもんじゃねーの?
誰が描いたかも分からない絵だってのに。
- 974 :名無しさん@120分待ち:2010/03/25(木) 08:29:30 ID:a4cWYrRe
- しっかしこの色のままでいくのか…?
すごく田舎の遊園地臭のするカラーリングなんだが…
- 975 :名無しさん@120分待ち:2010/03/25(木) 08:34:35 ID:TymcXAbb
- >>972
アトラクション横のトラはジャスミンが飼っているラジャーに決まってるだろ
映画見てないのか
- 976 :名無しさん@120分待ち:2010/03/25(木) 09:34:38 ID:y91zhQa2
- >>974
明らかに浮くよね
この色じゃ・・
- 977 :名無しさん@120分待ち:2010/03/25(木) 10:02:03 ID:8oW7kfH4
- >>974,976
CADから起こした骨格イメージに色付けしたものに何を言ってるんだよw
アナログ画のコンセプトイメージならまだしも。
ほーんと、このスレレベル下がったよな。
馬鹿だ低能だって煽る糞蜜柑がいなくなってから、余計にレベル下がってるのは気のせい?
- 978 :名無しさん@120分待ち:2010/03/25(木) 10:58:15 ID:My3TETDu
- >>977
はいはい(^◇^)
よかったねーー
気のせいだよwww
スレのレベルが何?下がったから何?
元々2chは、哀れな報われない人が来る場所だから
レベルも何もないだろ
スレのレベル上げたいなら、あんたがなんか努力すれば?ww
- 979 :名無しさん@120分待ち:2010/03/25(木) 12:12:38 ID:vve1WnAe
- 春だな
もちつけ
- 980 :名無しさん@120分待ち:2010/03/25(木) 12:44:38 ID:2AwSf0CV
- >>977
柑橘系なら、今でもいるぞ。
平日はほとんど毎日、USJ関係のスレで、文末に「キャフフ!^^」と書いて煽りまくってるw
2年ほど前に、mixiで迂闊に柑橘を名乗って自演をばらしてしまってから
ここではコテハンを付けなくなっただけ。
つーか、あいつは他人を煽るばっかで、書き込みのレベルが高いとは言えないがw
火消しすればするほど火勢が大きくなることぐらいは、やっと学習したみたいだけど。
- 981 :名無しさん@120分待ち:2010/03/25(木) 12:48:29 ID:lPNA9bt3
- 「キャフフ!^^」のレベルは異常に低いし、阿呆な内容ばかりだけど
本当に柑橘系なの?
変わったな
- 982 :名無しさん@120分待ち:2010/03/25(木) 13:06:30 ID:2AwSf0CV
- 本当に柑橘系。本人も半ば認めているしな。
否定しないあたりが素直でかわいいwww
最近、携帯の書き込み規制で「(*^-^)b」を使った自演ができないのは、ご愛嬌。
- 983 :名無しさん@120分待ち:2010/03/25(木) 23:59:43 ID:r/WekXHp
- グリドック発表こないな
- 984 :柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2010/03/26(金) 06:53:42 ID:PSw7Utoq
- は?
そんな書き込みしてねーよw
最近はTDR自体に対して興味ないわ
飽きたってのが本音
- 985 :名無しさん@120分待ち:2010/03/26(金) 07:54:52 ID:8+ZC519/
- 他人を装った言い訳をするには2年遅かったねw
- 986 :柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2010/03/26(金) 08:37:17 ID:PSw7Utoq
- もう好きにしろやw
夢の国好きのメンヘル女はリアルに相手するのが馬鹿馬鹿しいわ
- 987 :名無しさん@120分待ち:2010/03/26(金) 09:11:38 ID:EeXkDnGm
- TDR自体に興味が無く飽きたというのに自分が話題になって1日以内に反応できる不思議wwww
- 988 :柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2010/03/26(金) 09:30:26 ID:PSw7Utoq
- >>987
専ブラも使わずブラウザで見てんの?
- 989 :名無しさん@120分待ち:2010/03/26(金) 09:59:28 ID:EGqENFQ1
- >>987
俺も同じことを思ったw
TDRに興味が無いのに、タイミングよくこんな過疎板に訪れて、
とてもタイミングよくTOP20スレから落ちているスレを訪れ、
さらにタイミングよく自分の話題を見つけてレスをした、とw
夢と魔法の2ch神でも降りてきたのかな〜〜^^
「柑橘」の文字に反応するRSSのような仕組みがあるのなら、
キャフフ^^ を使い始めた当時早々に見破られて、USJ絡みのスレで
何度も キャフフ^^ = 柑橘 を書かれている方には
完全にスルーしてきた言い訳が出来なくなってしまう罠www
>>988
余計に墓穴を掘ってるってwww
- 990 :柑橘系 ◇0Bfs9F6dPg :2010/03/26(金) 10:24:25 ID:H+cH5toW
- すみません
私は、柑橘系のナリ済ましなんです
面白半分で、柑橘系のナリ済ましをしてしまったんです
もう今後こんなことは二度としないので、許してください
迷惑掛けて本当にすみませんでした
- 991 :名無しさん@120分待ち:2010/03/26(金) 11:12:43 ID:O72igUMm
- 盛り上がってるところ恐縮なんですが
どなたか次スレ立ててくれませんか?
- 992 :柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2010/03/26(金) 11:13:11 ID:PSw7Utoq
- >>989
最近書き込んだスレのオートリロードくらい入れておくだろ…
BB2Cにすら最近書き込んだスレを一気にリロードできるというのに。
書き込んだスレに新着があったら普通は閲覧するだろ。
書き逃げならともかくとしてもだ。
- 993 :名無しさん@120分待ち:2010/03/26(金) 13:53:34 ID:iJy3mQMi
- 馬鹿馬鹿しいと言いながらスルーはできないんだなw
- 994 :名無しさん@120分待ち:2010/03/26(金) 17:27:04 ID:EeXkDnGm
- >>992
> 最近書き込んだスレ
流石です墓穴掘りすぎですwww
去年12月のスレ立てから一度もコテハンで書いてないスレで「最近書き込んだ」とかww
TDRに興味が無く飽きた「筈」なのに、TDRスレに専ブラのオートリロードを仕込んであり、
このスレで>>984まで一度も書き込んでいない「筈」なのに、「最近書き込んだスレ」と言う。
どう見ても名無しで書き込みまくりです。本当にありがとうございました。
- 995 :名無しさん@120分待ち:2010/03/26(金) 17:59:55 ID:1DeOjKnV
- さて、一件落着したところで誰か次スレ立ててくれ!
- 996 :名無しさん@120分待ち:2010/03/26(金) 18:23:02 ID:FvV7tp1e
- さっき立てました・・w
報告遅れてスミマセンm(_ _)m
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1269580753/1-100
梅
- 997 :柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2010/03/26(金) 18:56:14 ID:PSw7Utoq
- >>994
は?>>984に書き込んだから「最近書き込んだスレ」だろ。
遊園地板も一応見てはいるけど、板リロして新着ソートして新要素スレ位しかみてないからね。
- 998 :名無しさん@120分待ち:2010/03/26(金) 19:26:48 ID:EGqENFQ1
- 結局バカのフリをしなきゃ、逃げられないんだなwww
見事なタイミングで現れて、「最近はTDR自体に対して興味ないわ」はないわwww
>>984までにこのスレに一度も書き込まれて無いのに、「書き込んだスレに新着があったら普通は閲覧するだろ」はないわwww
とツッコミが入っているのに、
> >>984に書き込んだから「最近書き込んだスレ」だろ。
だってよwwww
よかったな、1000到達直前でw
- 999 :名無しさん@120分待ち:2010/03/26(金) 20:21:09 ID:jRWGY597
- ぶっちゃけると柑橘系の言ってることも分からなくもない
遊園地板って他の板に比べて進みが遅いから目を放してること多いしな
- 1000 :名無しさん@120分待ち:2010/03/26(金) 20:34:56 ID:iJy3mQMi
- 次スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1269580753/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
243 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★