■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【TDS】タワー・オブ・テラー 26階【ToT】
- 1 :マンフレッド・ストラング:2009/10/05(月) 11:07:03 ID:gXwqVW4F
- 2006年9月4日 、東京ディズニーシーのアメリカンウォーターフロントに
オープンしたフリーフォール型アトラクション「TOWER of TERROR」。
東京版『タワー・オブ・テラー』は、米国にある同アトラクションとは、
バックグラウンドストーリーや建物自体の外観も一新され、
世界中から期待される、総投資額 210億円のアトラクションです。
公式
http://www.tot1899.com/index.html
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/7port/waterfront/atrc_tot.html
よくある質問等>>2-4あたり
【TDS】タワー・オブ・テラー 25階【ToT】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1224034086/
- 2 :マンフレッド・ストラング:2009/10/05(月) 11:09:40 ID:gXwqVW4F
- よくある質問1
Q. フリーフォール苦手なんだけど、ToTはどれくらい怖い?
A. 感じ方は人それぞれなのでわかりません。
スプラッシュマウンテンやジャーニー・センターオブジアースよりも怖いと言う人もいれば、
逆の人もいます。
しかし、落下自体よりも演出の方が怖いという声が多いです。そして3歳から乗れるアトラクションです。
ちなみに落下時は、目を閉じると余計に怖く感じるので怖い人は目を見開くべし。
Q. 落下中フワッと浮きますか?荷物はどうすればいいですか?
A. フワッと浮く時もあります。(Aのツアーが一番浮くという説もあり)
『オニギリ』『ポップコーン』が吹っ飛んでいったとの報告があります。
またゲストの荷物の落下が原因で、アトラクションが止まることもあります。
荷物は自分の手で持つか、足と椅子の間でしっかり挟んでください。
また帽子やヘアバンド、緩いメガネ等ははずしてください。
Q. 何回落下するんですか?
A. それは秘密です。
Q. シングルライダーはありますか?
A. ありません。
Q. 途中脱出口はありますか?
A. ありませんが、キャストに言えば出口へ案内してくれます。
脱出する人は割りと見かけますので、勇気を持ってキャストに尋ねてみてください。
- 3 :マンフレッド・ストラング:2009/10/05(月) 11:12:25 ID:gXwqVW4F
- よくある質問2
Q.倉庫の部屋の隣にも部屋があって、人が並んでいるようですがあれは何?
A.鏡です。
Q. 隠れミッキーはいますか?
A. ロビーに飾られている雪景色の絵の中にいます。
Q. シリキ・ウトゥンドゥが消える仕掛けは?
A. 自分で謎を解きたい人もいるので、知りたい方は『夢と魔法の技術論』スレへどうぞ。
Q. 消えたハイタワー氏はどうなったの?
A. エレベーターに乗り込んですぐ(落下前)に
ハイタワー氏自身の声で語っていますので、よく聞いてみてください。
Q. ぶらさがっている石像の口の中に、何かいるようだけど?
A. 隠れウトゥです。
Q. WDWの方が良かった。トワイライトじゃないの?
A. WDWとTDSのToTではコンセプトが違います。それぞれの良さを見つけてください。
Q. 写真はどこで撮られるの?
A. 一番最初に外の景色が見えた時です。真ん中の上の方にカメラがあります。
・昼と夜では、雰囲気が違うので必見。ライトの点き方にも違い有。
・夜乗った時、ブラビシーモや花火が見えたらラッキー☆
!撮影は絶対禁止! ライドに監視カメラがついており、撮影しているとショーの最中に注意の放送が流れ
同乗者に非常に迷惑がかかります。絶対に止めましょう。
- 4 :マンフレッド・ストラング:2009/10/05(月) 11:15:18 ID:gXwqVW4F
- -------------------------------------------------------------------------
【見学ツアー行程(ローズ作成)】
ロビー → ウェイティングルーム → ハイタワー三世の書斎 →
秘密の倉庫 ⇒ ハイタワー三世の部屋 → タワー・オブ・テラー・メモラビリア
→=徒歩 ⇒=エレベーター(※途中、記念写真をお撮りします)
--------------------------------------------------------------------------
エレベーター乗り場の内装
A B C
2F [武 器] [石 版] [ 面 ]
1F [肖像画] [ 鎧 ] [絨 毯]
--------------------------------------------------------------------------
定員22人の配置 (Xは通路)
足元の数字はシートの位置を表しています。
同じ数字の列にお進みください。
(うしろ)
3 3 3 3 4 4 4 4
2 2 2 2 X 5 5 5
1 1 1 1 X 6 6 6
(まえ)
----------------------------------------------------------------------
記念写真の構図は結構変わります。気に入ったら是非買ってくださいね
携帯で写メするやつは・・・ >>5
- 5 :名無しさん@120分待ち:2009/10/05(月) 11:18:58 ID:gXwqVW4F
- ∧人人人∧/(
)`、) (~(_
...) ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: (
)\) :::::::::::::::::: :__ :::::::::::::::::::::::: (_
.( A|\/__\/| :::::::: フ
_). :::: ?\|(☆)||(☆)|/ ピカッ! 了
)\) ::::::::: || | /凸 \| ::::::::::::::: /
\ . || \曲曲/ . ? ゞ (ゞ
\ .ゞ (||)===ミミ.固.ミミ==(?) (
\:: || ミミミミミミミ 〈 | 〉 ゞ(
ゞ \ (皿) (皿) V /ゞ
\.. ||||||||||||||||||| /
^Y^Y^Y Y^Y^Yヽ
Y\ /Yヽ
/ /
く <
:::: ,\\ ドッシャーン
:::::::: i’,∴ //∵・_ ::::::::::::::
i |l| |i
∴ ii・'ヽ○.i >> 携帯で写メする女ヌ
|l_ノ ヽi・ ’.
’,. ; i〉 ,. ;i
- 6 :名無しさん@120分待ち:2009/10/05(月) 12:03:45 ID:GnOwnt8u
- >>1
乙
- 7 :名無しさん@120分待ち:2009/10/05(月) 18:53:08 ID:8JvRdWTT
- もうそろそろ直そうよ
>>ブラビシーモ
- 8 :名無しさん@120分待ち:2009/10/06(火) 20:42:49 ID:lsJ45KOg
- ディズニーでこれだけ乗ったことがありません。
怖そうだからです。
タワーハッカー系乗ったことがないので不安なのですが、どんな感じでしょうか?
- 9 :名無しさん@120分待ち:2009/10/06(火) 22:17:08 ID:M3/N577H
- タワテラで初めてフリーフォール系の絶叫乗ったけど、私は割と平気だった。
ダメな人は本当にダメっぽいけどね。
エレベーターが下がる時のフワフワ感じが苦手なら乗らないほうがベターかな。
- 10 :名無しさん@120分待ち:2009/10/07(水) 00:09:13 ID:eayixYnv
- >>8-9
>>2読めよ・・・特に>>9
- 11 :名無しさん@120分待ち:2009/10/10(土) 03:19:16 ID:K7Zi0qxF
- 数回乗ったんだけど
席が前列か後列で恐怖感が全然違う!
前列の夜はさすがに恐かった…
でも好きだからいつも乗っちゃうんだなぁ
- 12 :名無しさん@120分待ち:2009/10/10(土) 03:23:40 ID:K7Zi0qxF
- >11 ですが…
ちなみに自分はランドの
三大マウンテンは鼻糞程度です
- 13 :名無しさん@120分待ち:2009/10/12(月) 09:56:19 ID:GPPLw/zE
- >>11
横の壁側とかも
上昇・降下の時にヒュオオオオオオって音聞こえるぞw
- 14 :名無しさん@120分待ち:2009/10/12(月) 10:11:34 ID:rmvM980J
- 3回乗れば慣れて楽しくなる
3回乗れれば れば れば
- 15 :名無しさん@120分待ち:2009/10/12(月) 10:22:28 ID:KEPlsBtt
- 1番後ろの真ん中も怖いよぉ〜
他の席は、足を踏ん張ろうと思えば前に仕切りがあるけど
後ろの真ん中は仕切り無い分、足が中ぶらりんになるからねぇ
この席座る女子は、パンツ丸見えにならないよう気をつけてね!
写真で映ってしまってるの、何度も見てるからwww
雨の日に乗った時、隣の人が合羽をちゃんとしまってなくて
昇降するたびに、横で白い合羽がふわ〜り浮かんで霊が出たんだとマジびっくりしたw
- 16 :名無しさん@120分待ち:2009/10/12(月) 11:19:24 ID:GkI16Yk6
- >>15
たのしみがふえました
ありがとう
- 17 :名無しさん@120分待ち:2009/10/13(火) 00:49:28 ID:tmTd7MfI
- 現地スレにも投下したんだけど
写真のデザインハロウィーンバージョンになってたんだね
- 18 :名無しさん@120分待ち:2009/10/15(木) 10:18:15 ID:1ntxV0qf
- >>sage
目線しようとしたら、ちょうどショーやってて、下向いた…
- 19 :名無しさん@120分待ち:2009/10/18(日) 17:46:23 ID:r1mw/Eg0
- >>17
なってるね。
地味に嬉しかった。
- 20 :名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 14:53:46 ID:laPjhsIZ
- 土曜に乗りましたが、前の席の外国人がカメラ回してたせいで、撮影出来なかったと言われました。
外国人は日本語がわからないのか、詫びるそぶりもなく、平然と去りました。
以前友達が乗った時は、やり直しがあったそうですが、それもなくて腹立たしい気分で帰りました。
- 21 :名無しさん@120分待ち:2009/10/19(月) 20:00:13 ID:ilqKL6xB
- >>20
それは残念だったけど、キャストさんに腹立てるのは違うよ
その外国人に怒ろうね
- 22 :名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 15:23:04 ID:7k15UlYt
- >>21
外国人ゲストと喧嘩しろと?
- 23 :名無しさん@120分待ち:2009/10/20(火) 15:46:05 ID:lQtFQTbh
- 怒りは「日本語のわからない外国人ゲスト(?)」と一緒になってしまった運の悪い自分に
写真を買う前提ならキャストとの交渉もしやすかったんでわ
- 24 :名無しさん@120分待ち:2009/10/21(水) 16:43:26 ID:0jGTaGsI
- 写真撮る為に乗ったわけじゃあるまい。
潔く諦めるのがオトナってもんだ。
- 25 :名無しさん@120分待ち:2009/10/21(水) 17:34:33 ID:To2Xb5vd
- まぁ、でもこの混雑期間だしな…。
もっかい乗れと言われて分かりましたと言えるほど空いてないし、それだけに特別なバージョンの写真だとしたら、怒る気持ちは分かる。
特に地方から来てる人は滅多に乗れる訳でもないのだからな。
常連なら、ガキみたいな事言ってんなって思うけど。
- 26 :名無しさん@120分待ち:2009/10/23(金) 00:14:15 ID:ftT0Mhpk
- 写真なんておまけみたいなもんじゃね?
来る前にシミュレーションしまくって期待値上げるから何かひとつでも失敗すると諦めがつかなくなる
それで楽しめませんでしたってアホかとw
- 27 :名無しさん@120分待ち:2009/10/24(土) 01:08:53 ID:YwaCzOog
- 中国奇形動物の画像【苦手な方は閲覧を御遠慮下さい】
http://yellow.ap.teacup.com/8727/391.html
鼻二つに眼が三つの子牛. 頭一つに身体二つの子豚. 単眼の子豚. もはや原形を
とどめない子豚. 4本足のヒヨコ・・・ (ここではヒトの奇形は詳しく紹介しませんが、
中国語「畸形」(簡体字・繁体字ともに)でインターネット検索をしたら・・・)
中国、奇形児発生の原因とみられる重金属汚染
http://iwasero.blog66.fc2.com/blog-entry-240.html
・毒性の強い添加物や防腐剤を使用するケースが多い
http://blog.livedoor.jp/gochagocha/archives/cat_50235110.html
学級崩壊などの学習力低下は、中国産の農作物の輸入が増加した時期と
ピタリと符合。第二のサリドマイド、砒素ミルク事件と研究者が告発。
障害大国中国 80万〜120万人、出生数の3〜5%が障害を持って生まれてくる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247613838/
中国の蛍光色7色に輝く河川
http://hinden.at.webry.info/200712/article_4.html
病気になったら抗生物質に汚染された魚を食べて治すという。すごい「薬膳」ですね。
【中国】猛毒インスタントラーメンか?小学生4人、食べた直後に死亡―雲南省昭通市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196827590/
製造工程で化学物質が混入した可能性などが考えられるという。
【毒ギョーザ】日本に報道規制を要求 イヤなら報復=中国高官
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1202464491/
こういう事情なので、日本のテレビではほとんど報道しません。
【衆院選】民主党候補に「特異現象」 「マスコミ出身者」20人超える
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247712207/
ジャスコを中心としたイオングループ、品ぞろえを増やすため中国産の扱いを強化
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216483614/
- 28 :名無しさん@120分待ち:2009/10/24(土) 21:37:11 ID:nBVVd9KB
- 公式のメモラビリアのところにいつの間にか
>※季節やイベントにより台紙や写真のデザインが異なります。
っていう一文が加えられていた
イベントごとに変える気バリバリでんがなーw
- 29 :名無しさん@120分待ち:2009/10/27(火) 07:02:08 ID:88uMpqYD
- エレベーターが後ろに下がり終わって上昇する直前の
あのカチャカチャっていう機械音が
たまらなく好きです
それだけです
すみません(´・ω・`)
- 30 :名無しさん@120分待ち:2009/10/31(土) 17:38:25 ID:tmEItToT
- 最近乗ってないなぁ
- 31 :名無しさん@120分待ち:2009/10/31(土) 17:52:16 ID:85R8XZjJ
- >>30
IDオメ
ってことでしょ?w
- 32 :名無しさん@120分待ち:2009/10/31(土) 20:58:16 ID:vwhj9OZR
- >>29
わかる、すごくわかる
- 33 :名無しさん@120分待ち:2009/10/31(土) 21:41:16 ID:3dEjAu9/
- >>30の目がぁ!!
うわああああああぁぁぁぁ
- 34 :名無しさん@120分待ち:2009/10/31(土) 21:44:29 ID:NKLAUNiw
- 完全に呪われている乗り物だ…
- 35 :名無しさん@120分待ち:2009/11/03(火) 11:59:43 ID:WNt1zpOK
- ミスマス見て思ったんだが、
ウトゥタソに限らずハイタワーのコレクションは大概が呪われてるのか?
- 36 :名無しさん@120分待ち:2009/11/03(火) 12:11:44 ID:yO3VGRyV
- ホテルの「おい、待てコラ」系の壁画を見るに、そう思って間違いなさそうです。
- 37 :名無しさん@120分待ち:2009/11/03(火) 12:53:28 ID:2dbv5o9Y
- ジャーニー、インディにくらべると人気ないよね…
演出とかこっててすごいすきなのに。
- 38 :名無しさん@120分待ち:2009/11/03(火) 13:10:57 ID:g1GP3ICZ
- 何分待ち?
- 39 :名無しさん@120分待ち:2009/11/03(火) 14:25:05 ID:nPt2iaBc
- 人気がないのではなく、乗れない人が多いだけ
日本人はフリーフォールってだけでのらないからな
- 40 :名無しさん@120分待ち:2009/11/03(火) 14:28:32 ID:2dbv5o9Y
- 普通の土日なら60分くらいじゃないかな?
ジャーニー、インディは90〜120くらいいくのに。
みんな怖くてのらないのか。
あれ、暗さとか、演出とかなかったらおそらく全く怖くないよねw
- 41 :名無しさん@120分待ち:2009/11/03(火) 14:51:20 ID:bGBXib5k
- 人気はあると思うけど
待ち時間が2・3番手になるのは客の回転が速いせいもあるんじゃない?
最大6つ乗り場あるし
ストームライダーが乗り場一個塞ぐだけで結構待ちが延びたんだし
- 42 :名無しさん@120分待ち:2009/11/03(火) 15:47:50 ID:aFSUZkfc
- 待ち時間=人気の高さじゃないから
回転率が大いに関係してくる
待ち時間だけでみたらダンボとかトップクラスの人気になるし
タワテラは22人×6台
スペマンには適わないけどインディやジャーニーより確実に回転率いいよ
- 43 :名無しさん@120分待ち:2009/11/04(水) 13:41:16 ID:E/I5PkWV
- タワーオブテラーは年中無休
3機あるエレベーターは個別にメンテナンスが出来る為
休止スケジュールに乗ることなく動き続ける
これ、マメ知識な
- 44 :名無しさん@120分待ち:2009/11/05(木) 13:33:20 ID:RU8gWTf4
- 今、写真はクリスマスver
- 45 :名無しさん@120分待ち:2009/11/06(金) 14:29:47 ID:x9TjtdZ1
- >>43
な、なるほど!
- 46 :名無しさん@120分待ち:2009/11/06(金) 14:56:30 ID:EZ8gflYO
- >>42
回転率を実感できるのは乗り場近くに行ってからの列の進み方だよ
秘密の倉庫で列の進み方がインディやジャーニーより速いと思う?
しかもインディとジャーニーは列を二つに分けているから見た目の進み方は実際の半分になっている
コースター系ライドはコースに何台もライドを連続投入できるが
フリーフォール系ライドは前の組が終了しないと次が発進できない
乗り場を6箇所にしたのは少しでも不利な条件を緩和しようとしたから
>>43
あと、一台がシス調になっても残ったエレベーターで運営を続けられるから
インディやモ社のように全体が突然休止にならないってのも利点だよね
- 47 :名無しさん@120分待ち:2009/11/06(金) 23:17:54 ID:B8aaOih6
- スポンサー内定したらしいって話はまだ出てない?
- 48 :名無しさん@120分待ち:2009/11/07(土) 00:04:09 ID:BG6HC1qS
- >>47
詳しく
- 49 :名無しさん@120分待ち:2009/11/07(土) 00:30:30 ID:L9pzW6Rx
- >>48
時期はsea10周年を目処に。
現在ついてるアトラクションが振るわないため、そのスポンサーが(契約満了を機に?)横すべりするとの事。
- 50 :名無しさん@120分待ち:2009/11/07(土) 06:51:33 ID:F3kVpoAV
- 振るわないってもしかしてシンry
- 51 :名無しさん@120分待ち:2009/11/07(土) 07:47:10 ID:9KtQiulm
- チャンドゥの目があああああ
- 52 :名無しさん@120分待ち:2009/11/07(土) 13:57:38 ID:liooUH0o
- スポンサー:シンドラー社 (嘘)w
- 53 :名無しさん@120分待ち:2009/11/07(土) 18:11:44 ID:rwCRYkzL
- >>51
そりゃあ、ネコ科だし目も光るだろw
- 54 :名無しさん@120分待ち:2009/11/07(土) 19:28:04 ID:BG6HC1qS
- >>49
レストン
確かにシンドの日本通運ぽいなぁw
- 55 :名無しさん@120分待ち:2009/11/07(土) 21:32:50 ID:27Cv+dDW
- コカ・コーラじゃないの?
あっちの方が深刻じゃないかい?
- 56 :名無しさん@120分待ち:2009/11/07(土) 23:23:46 ID:7e8mrW+N
- JALのほうが深刻だと思う
- 57 :名無しさん@120分待ち:2009/11/08(日) 01:40:45 ID:fpN8jgvS
- 雰囲気にやられる
- 58 :名無しさん@120分待ち:2009/11/08(日) 22:02:26 ID:cjufStNG
- 当時コーラはもうあったんだよね?雰囲気はマッチしそう。
それにアトラクションのイメージと、企業イメージも合うなぁ。
- 59 :名無しさん@120分待ち:2009/11/08(日) 22:12:30 ID:x3xKe+85
- そういや二万ってコカコーラだったよな
- 60 :名無しさん@120分待ち:2009/11/09(月) 02:29:33 ID:tEH2Bvz0
- いやぁー、俺的にはコカ・コーラならアクアトピアの方が合ってる気がするけど。
ごめん、スレ違いだ。
- 61 :名無しさん@120分待ち:2009/11/13(金) 22:13:32 ID:qeEuHwxO
- >>46
シス調みた事あるよ
ロビーでなんかあったっぽかった
かなり前の話しだが
- 62 :名無しさん@120分待ち:2009/11/15(日) 07:03:58 ID:XHExalxC
- やっぱJCBが1番合いそうだが
- 63 :名無しさん@120分待ち:2009/11/15(日) 07:13:16 ID:rWOdrnmU
- 先日、5歳の娘と乗りました。私はもう恐ろしくて落下系は二度と駄目ですが、娘は以降、フリーフォールにはまったようです。
- 64 :名無しさん@120分待ち:2009/11/15(日) 14:09:45 ID:mOIGQcY4
- これって乗ったら上昇して落ちるだけですか?
- 65 :名無しさん@120分待ち:2009/11/15(日) 15:23:47 ID:EHedQnl6
- 上がって落ちて上がって落ちて上がって落ちて
- 66 :名無しさん@120分待ち:2009/11/16(月) 23:32:24 ID:QTwu7rFH
- >>56
深刻なのはJALの会社自体だろw
JALが提供するBBBは絶好調だよね。抽選まで導入したし。
- 67 :名無しさん@120分待ち:2009/11/17(火) 01:13:42 ID:PD3PAtNq
- 絶好調なのはクリスマス期間だけだけどな
- 68 :名無しさん@120分待ち:2009/11/17(火) 18:32:09 ID:WXLzwgKD
- 記念写真クリスマスver.のデザインって去年と一緒なのかなぁ
- 69 :名無しさん@120分待ち:2009/11/18(水) 15:38:30 ID:4R10nVAs
- 乗る前に説明してたキャストがシリキ顔だったww
同じ顔並んでてワロタww
- 70 :名無しさん@120分待ち:2009/11/18(水) 15:59:47 ID:6ebpICgr
- >>69
笑うと呪われます
- 71 :名無しさん@120分待ち:2009/11/18(水) 16:07:33 ID:4R10nVAs
- >>70
あああぁあぁぁあぁ
- 72 :名無しさん@120分待ち:2009/11/21(土) 02:36:53 ID:czJKAslt
- 秘密の倉庫や、ライド直前に展示されてる品々って
色々モデルがあったりするんだよね。
一つ一つの解説が欲しいよ。
雰囲気いいから写真撮りたいけど撮影禁止なのが悔やまれる。
- 73 :名無しさん@120分待ち:2009/11/21(土) 03:24:26 ID:qft2Z6f9
- 4R10nVAs
お前最低だな。死ねばいいのに
- 74 :名無しさん@120分待ち:2009/11/22(日) 16:19:42 ID:CG/9NS4X
- >>72
公式HPの「おでかけ!ハッピーキッズ」のとこにTOTのミステリーツアーってのがあって、解説されてたのもあったよ。
ただ…夜に1人で見るのは怖かった。
- 75 :名無しさん@120分待ち:2009/11/23(月) 01:56:11 ID:sSKBCxkl
- 今度頑張って2度目チャレンジしよ!!
あーこわい・・・
- 76 :名無しさん@120分待ち:2009/11/24(火) 10:09:20 ID:yGy//Xuf
- 3回目ぐらいから慣れます
- 77 :名無しさん@120分待ち:2009/11/24(火) 22:35:12 ID:PuZ67y6v
- 一回目から怖くなかった俺はどうすれば
- 78 :名無しさん@120分待ち:2009/11/25(水) 12:26:23 ID:K65PfhC6
- 足と手浮かせてみたら?
ラストの落下、一瞬浮くんだが、そこで一気にブレーキかけるの残念だよね。
- 79 :名無しさん@120分待ち:2009/11/27(金) 15:54:33 ID:vV5MP0TT
- 朝っぱらから乗ったら超怖かった マジ泣きしてしまった
あー恥ずかし…
未だにどうやって消えてるのか見当つかないや
- 80 :名無しさん@120分待ち:2009/11/27(金) 18:40:22 ID:PC9kTu+F
- 2度目チャレンジできなかった・・・
はぁ・・・
- 81 :名無しさん@120分待ち:2009/11/28(土) 14:26:27 ID:O5Puze2Q
- ウトゥたんはハイタワー三世の嫁ウトゥたんはハイタワー三世の嫁ウトゥたんはハイタワー三世の嫁ウトゥたんはハイタワー三世の嫁
- 82 :名無しさん@120分待ち:2009/11/28(土) 16:09:39 ID:zfNe/T7c
- ↑こういうの気持ち悪い
- 83 :名無しさん@120分待ち:2009/11/28(土) 23:27:37 ID:s01Md6dF
- 怖いとか怖くないとかまだそんな話してんのか…
- 84 :名無しさん@120分待ち:2009/11/29(日) 09:22:12 ID:KMgeEaFv
- 昨日東京タワー行ったんだけどさ、展望台までのエレベーターがタワテラみたいになったらって考えたらテンション上がったぜ
シャハァッハァッァァァァァ
- 85 :名無しさん@120分待ち:2009/11/29(日) 12:10:30 ID:w66s7shO
- 恐怖への誘惑にとりつかれてはいけない……
- 86 :名無しさん@120分待ち:2009/11/30(月) 21:02:50 ID:x2Mi/e+G
- 朝一でこれに乗ると
パークにキター!って気分になる。テンション上がって実感わく。
- 87 :名無しさん@120分待ち:2009/12/08(火) 18:02:05 ID:kCKYfI7v
- クリスマスの写真デザイン去年と一緒でショボーン
左上のハーバーサイドクリスマスのところが違うだけ・・・
- 88 :ミッキミッキミッキミッキミッキマウス:2009/12/23(水) 17:19:09 ID:RDnG3B8J
- 本当に何十メートルも落ちているのか?
- 89 :名無しさん@120分待ち:2009/12/23(水) 18:41:01 ID:N+cy3kLy
- ドMにはたまらないアトラクションだな。
- 90 :名無しさん@120分待ち:2009/12/23(水) 21:52:13 ID:SOB0X9KL
- >>84
どんだけ落ちるんだよww
- 91 :名無しさん@120分待ち:2009/12/27(日) 23:02:38 ID:4Fv+sDBw
- >>88
そう。何十メートルの落下にあの程度のベルトじゃまずいんじゃない?
- 92 :名無しさん@120分待ち:2009/12/28(月) 00:19:45 ID:eAHg6Bdr
- ウトゥ様ラブ
- 93 :名無しさん@120分待ち:2009/12/28(月) 07:16:36 ID:FCbSmCqd
- >>91
海外なんてお腹の上のベルトだけじゃない?
- 94 :名無しさん@120分待ち:2010/01/09(土) 16:11:52 ID:G2hZV6Lo
- ∧人人人∧/(
)`、) (~(_
...) ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: (
)\) :::::::::::::::::: :__ :::::::::::::::::::::::: (_ オ前ラニ "落トシ"玉 ドーン!!!!
.( A|\/__\/| :::::::: フ
_). :::: ?\|(☆)||(☆)|/ ピカッ! 了
)\) ::::::::: || | /凸 \| ::::::::::::::: /
\ . || \曲曲/ . ? ゞ (ゞ
\ .ゞ (||)===ミミ.固.ミミ==(?) (
\:: || ミミミミミミミ 〈 | 〉 ゞ(
ゞ \ (皿) (皿) V /ゞ
\.. ||||||||||||||||||| /
^Y^Y^Y Y^Y^Yヽ
Y\ /Yヽ
/ /
く <
:::: ,\\ ドッシャーン
:::::::: i’,∴ //∵・_ ::::::::::::::
i |l| |i
∴ ii・'ヽ○.i
|l_ノ ヽi・ ’.
’,. ; i〉 ,. ;i
- 95 :名無しさん@120分待ち:2010/01/11(月) 21:06:01 ID:5HFVKo1z
- 新年初落とし、ありがトン♪シリキ様
- 96 :名無しさん@120分待ち:2010/01/17(日) 16:52:40 ID:p1hdYx79
- タワーオブテラー 事故映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=Au5qxIesKEs
撮影禁止なのに止まったからと嬉々として撮影してるバカ
- 97 :名無しさん@120分待ち:2010/01/18(月) 00:43:42 ID:yrvSyBqe
- うわ、撮影者アホだ
「youtubeにのっけんのー?(笑)」とか言ってるし
と言いつつ、普段は見えない所(特に乗り場の扉)までちゃんとエイジングしてあるんだなーと
感心しながら見てしまった自分もアホw
- 98 :名無しさん@120分待ち:2010/01/18(月) 05:26:19 ID:YgVEqaNb
- >>96
いるよねこーゆうタイプ
きっと次のアトラクのスタンバイとか帰りの電車の中でも得意気にこの話してそうww
止まるのなんてわりと良くある事なのにww
- 99 :名無しさん@120分待ち:2010/01/25(月) 19:49:09 ID:WCb2z8YX
- 1人で三回乗ったら
5と6の列だったんだけど
123側にもたまには乗りたい
- 100 :名無しさん@120分待ち:2010/01/27(水) 12:30:17 ID:YDwbNsyJ
- 怖かった(T_T)
最初の書斎?で木彫り人形の怖さに子供が大泣きしてしまって、最後まで、周りの方に迷惑かけちゃった(._.)ごめんなさい。
- 101 :名無しさん@120分待ち:2010/01/27(水) 12:47:13 ID:ERO+i+Dd
- ここで謝られてもねぇ
- 102 :名無しさん@120分待ち:2010/01/28(木) 06:56:37 ID:A1Qnydnw
- >>99
3人組が4組いる場合は乗れるんじゃない?
やはり2人組が圧倒的に多いだろうから1人だと穴埋めで56に回されるわな。
- 103 :名無しさん@120分待ち:2010/01/29(金) 11:21:03 ID:Qc9bdXr8
- これ最前列座ると前の壁との距離が近くて圧迫感がいいね
- 104 :名無しさん@120分待ち:2010/01/30(土) 13:29:40 ID:glYYJmdP
- ハイタワー三世のグッズが欲しい。カッコいいし、世界各地のコスプレしてるし。
- 105 :名無しさん@120分待ち:2010/01/30(土) 13:41:52 ID:rHvuuheC
- ハイタワー三世のグッズといえば、ホテルハイタワーのポスカセットいいよね!
シリキ様の説明部屋に飾ってある、レイジの前で撮影した写真とかが絵柄になってるやつ。
もう売ってないけど。
てか、稼動初期はホテルのアメニティを模したレターセットやルームキーやタオル等
渋いグッズが多かったんだよなぁ。ああいう路線のグッズはもう出さないのかな。
- 106 :名無しさん@120分待ち:2010/02/06(土) 20:31:19 ID:GVAy5OZc
- シリキ様大好きなんだけど、最近行った時なんか怖くなってしまって乗らなかった。
すまん。次行った時は必ずチャレンジするよ・・・もう数年シーには行かないと思うけど。
シリキ様の携帯ストラップいいね!
- 107 :名無しさん@120分待ち:2010/02/08(月) 21:30:58 ID:l+LpTDhb
- スティッチはいらない子!
- 108 :名無しさん@120分待ち:2010/02/19(金) 00:26:06 ID:FTdtGSH1
- ダッフィーに対抗してシリキ抱いて歩くOFFとかないの?
- 109 :名無しさん@120分待ち:2010/02/19(金) 02:08:20 ID:SdelPK+r
- 質問です。こちらのアトラクション、すっごく怖いと聞いたのですが、
小学生2年や3年の子供は怖がらずに乗れそうですか?
宜しくお願いします。
- 110 :名無しさん@120分待ち:2010/02/19(金) 02:51:28 ID:9CyKWkJr
- >>109
全体的に雰囲気が暗くてホラー調なのと落下系の乗り物だからそういうのが苦手ってことで2重の意味で怖い。
前者はグロ系とかではないので通常のお化け屋敷が平気なら全然大丈夫だし、後者はスプラッシュマウンテン+αくらいかな。
小学生低学年くらいだとダメって子もいるかもしれない、この前行ったとき前に乗ってた小学生2,3年生くらいの子はかなり怖がってた。
でもその子の連れの友達は普通に笑ってたし人それぞれだと思う。
まぁ、怖がる要素はあるってことで。
- 111 :名無しさん@120分待ち:2010/02/19(金) 03:04:33 ID:SdelPK+r
- >>110さん
夜分に早々のレスありがとうございます。
参考になりました。
スプラッシュマウンテンは、昔、心臓発作で亡くなった人がいたって聞いたのですが、
それを聞いて更に怖いです。。
スプラッシュマウンテンも乗った事がないので
どのくらいの恐怖かわからないのですが、
家の子供はお化け屋敷なんかもすごく怖がりなタイプなので無理かもです・・
何も知らないと思って無理やり乗せてトラウマになっても困るし、
でも私は乗ってみたいけど1人じゃ怖いので旦那と一緒に乗りたい・・
けどそしたら子供ほったらかしになるので、ここは諦めた方がよさそうですね・・
それか勇気を振り絞って旦那と交代で1人づつ乗るしかないですね。
隣の人にしがみつきそうですが。
スプラッシュマウンテンで昔心臓発作で亡くなった人がいたって聞いたのですが、
それを聞いて更に怖いです。。
- 112 :名無しさん@120分待ち:2010/02/19(金) 09:50:33 ID:Y/vOw9mA
- >>111
そんなに怖いなら乗らなきゃいいじゃん。
子供がーとか書いてるけど結局怖いのはあなたでしょ?
スプラッシュの話も出てますが、アトラクションは少なからずそういう危険もある訳で
亡くなった方について軽々しく書くのは大人としてどうかと。
他のゲストに不愉快な気持ちを与える前に乗るのを辞めた方がいいですよ。
- 113 :名無しさん@120分待ち:2010/02/19(金) 10:10:15 ID:GrLlSGeL
- >>108
正直やめてほしいよ、そういうの
- 114 :名無しさん@120分待ち:2010/02/19(金) 13:10:37 ID:MEEyYKhy
- だったらクマも同じことだろw
- 115 :名無しさん@120分待ち:2010/02/19(金) 14:29:40 ID:PaEUDGIa
- >>114
はぁ?なんでこんなレス貰わなきゃいけないんだ?
熊持ち歩きもきめぇとか言われてて嫌われてるの知らないのかよ
- 116 :名無しさん@120分待ち:2010/02/19(金) 14:37:38 ID:ncJED90l
- 喧嘩をやめてぇーふたりをとめてー♪
- 117 :名無しさん@120分待ち:2010/02/19(金) 15:27:15 ID:dI1YNtJl
- 熊だろうがボージョボー人形だろうが人の勝手だよ。気分も悪くならん。
- 118 :名無しさん@120分待ち:2010/02/19(金) 16:59:52 ID:zaTVnYPV
- ダーフィの可愛さが全くわからない・・
そんな可愛いか?
- 119 :名無しさん@120分待ち:2010/02/19(金) 17:57:49 ID:SEboQXh+
- 思ったほど怖くないけど
低学年ならまだやめておいたほうが無難かもね
- 120 :名無しさん@120分待ち:2010/02/19(金) 21:47:19 ID:zaTVnYPV
- 低学年って乗ってるかな?
- 121 :名無しさん@120分待ち:2010/02/19(金) 23:18:03 ID:N9Da3FMa
- 怖いと感じた時にギャーギャー騒いで泣くような子は乗らないでほしい。
怖くても怯えてるだけの子なら周りの迷惑にならんから乗ればいいけど。
うちの妹は高学年ですが、シリキが消えるの見てビビってエレベーター乗り込む前に途中退室しましたw
- 122 :名無しさん@120分待ち:2010/02/20(土) 03:18:32 ID:5H5jJCp3
- 1年ぐらい前に2回乗ったきり、怖くて乗ってないなぁ。
同行者もあんまり好きじゃなかったり、幸いFP無しの上待ち時間長くて避けてこれたけど(笑)
ディズニーリゾートで唯一タワテラだけが乗れない。
椅子から力なく浮いたまま、足も付けてない無気力状態で落下する感じが、もうたまらなく恐怖。
乗ってみたい気はあるんだが…
シリキ様と仲良くなれないな(´o`)
- 123 :名無しさん@120分待ち:2010/02/20(土) 14:39:21 ID:duQcWXf/
- >>100
並んでる時からずっと大泣きしてるのに退出せずに並び続けて乗ったんだ?
周りの人はすごい迷惑だったでしょうね。
- 124 :名無しさん@120分待ち:2010/02/20(土) 17:41:35 ID:xq9QeZBi
- TOT
- 125 :名無しさん@120分待ち:2010/02/22(月) 01:17:16 ID:/1dmBurR
- 遊園地でそういう絶叫系に慣れてない人には恐いと思うよ
何故か安全バーないし
- 126 :名無しさん@120分待ち:2010/02/22(月) 14:50:01 ID:0/y+LiYK
- シートベルトあるじゃん
- 127 :名無しさん@120分待ち:2010/02/22(月) 16:58:32 ID:3RL4n/VW
- そのまんまシリキ
- 128 :名無しさん@120分待ち:2010/02/23(火) 08:11:06 ID:Hv2heIAH
- TDRの絶叫マシンってのは演出で怖がらせるタイプで、安全性重視。
マシンそのものの速度だの高度だの、そういう部分ではたいしたことないんだよね。
だからtotもあのシートベルトで十分。
ガクガク揺らしたり、スピード制御が上手いだけで、
超高層ビルの高速エレベーター乗っているほうが実はよっぽど絶叫マシンだったりw
だから、マジ怖、ギャン泣き=ディズニーマジック。上手いよなあ。
totの高さがこの倍くらいあればいいのにー。
- 129 :名無しさん@120分待ち:2010/02/25(木) 15:41:10 ID:Pr5S0TBy
- >>128
倍の高さにしたら(ってか、今よりちょっとでも高くしたら)
航空障害灯の設置義務が発生して、格好悪くなるぞ……
- 130 :名無しさん@120分待ち:2010/03/03(水) 20:57:33 ID:ChIjtwPt
- 航空障害灯がシリキ様だったらそれはそれで良い
- 131 :名無しさん@120分待ち:2010/03/03(水) 21:30:52 ID:2mxjXwSW
- あんまし高いとホテルと言うより煙突みたいになるような気がする。
ウォンカさん家や窓付きの部屋みたいでおもしろいかもしれないけど。
- 132 :名無しさん@120分待ち:2010/03/04(木) 21:52:39 ID:9E5yNXu+
- 未だにサントラって出てない?
あのクオリティを是非CD化してほしい!!
- 133 :名無しさん@120分待ち:2010/03/05(金) 00:13:28 ID:rurGrLDd
- こんなとこで窓付きの名前見るとは
山やランドの城より目立っちゃうのはちょっと嫌だね
設定ホラーだし
- 134 :名無しさん@120分待ち:2010/03/05(金) 01:50:07 ID:M78cPk1m
- 自分も倍の高さがあればいいなと思ってた
- 135 :名無しさん@120分待ち:2010/03/05(金) 18:46:01 ID:xLp5b1cj
- 高さ高さって言うけど、TOTって富士急のレッドタワーとそんなに変わらない高さなんだよ。スピードも15km/hくらいしか変わらないし。
ブルーフォールやタワーハッカーはTOTの2倍あるけどね。スピードも40km〜くらい違うし。
まぁTDRに絶叫的な怖さを求めるほうがおかしいでしょ。
- 136 :名無しさん@120分待ち:2010/03/05(金) 21:39:34 ID:oFydnAue
- >>132
TOTのサントラを収録したCDは無い。
もし出るなら「建物周辺、ロビー、ショップ」のBGMを収録してほしいところ。
- 137 :名無しさん@120分待ち:2010/03/10(水) 08:52:08 ID:t+GjmJmn
- >>132
出口部分のサントラなら、海外のクリエイターがMP3で公開してるのがあるよ
- 138 :名無しさん@120分待ち:2010/03/10(水) 14:50:47 ID:i0Tk1dD+
- >>105
アメニティグッズなんてあったのか…欲しかった
こないだ行ったらホテルのトランプしかなかった
ウトゥンドゥグッズは沢山あったけど
何故ハイタワーさんのグッズが無いんだと思った
ステンドグラスの絵柄が変わってショボン顔になるとこに萌えたのに
- 139 :名無しさん@120分待ち:2010/03/12(金) 21:11:16 ID:eXijp14C
- >>136>>137
ありがとう。
公式には出てないのか・・・
動画、MP3等々探してみるよ。
- 140 :名無しさん@120分待ち:2010/03/23(火) 12:14:59 ID:bazUYawh
- 最近、SBの待ち時間では
ジャーニーとかインディとかに負けてるよね。
飽きられてきたのかな?
FPはいつも最初に無くなるけど
- 141 :名無しさん@120分待ち:2010/03/23(火) 13:30:28 ID:rtExWC4+
- >>140
>>41-46を見ると幸せになれます
- 142 :名無しさん@120分待ち:2010/04/07(水) 22:13:30 ID:fhewN68I
- 携帯規制解除記念
今の写真デザインはスプリング仕様?それとも通常?
- 143 :名無しさん@120分待ち:2010/04/12(月) 11:51:49 ID:6K6oBX6n
- 過疎あげ
- 144 :名無しさん@120分待ち:2010/04/13(火) 00:16:12 ID:7bZ+Dj7S
- 発進スタンバイ中にうめき声みたいなのが聞こえるけど、
これってもう片方からの悲鳴とかをかき消す為なのな。
- 145 :名無しさん@120分待ち:2010/04/13(火) 00:41:14 ID:IDT+yN1v
- 安全装置が作動すると音が止まったりするしね
- 146 :名無しさん@120分待ち:2010/04/14(水) 16:23:45 ID:xqUMHB2L
- 昨日乗って気づいたんだが、ツアーごとに落下までの動きが違うのね。
A:出発→上昇→@→下降→A→上昇→落下
B:出発→上昇→@→上昇→A→上昇→落下
@「シリキウトゥンドゥのMEGA!」
A「この世の自分に別れを…」
Cは乗ったんだがボーっとしてたのか、気づいたら落下してたw
最初の上昇が短かったからBと同じじゃないかとは思う。
次行ったら確認してみる。
長くなったがあともう一つ。
最初の右の部屋の奥にあるライオンの像と一緒に写ってる写真に
"ハイタワー二世"
って書いてあったんだが、何か意図のあるネタなのかな?
確か1879年とか書いてあったからひょっとしたら先代の可能性もあるが…。
- 147 :名無しさん@120分待ち:2010/04/16(金) 18:52:06 ID:2NkTXI7W
- >>146
CツアーはBツアーと一緒だよ。
Aツアーだけ、いったん下に降りてから急上昇するので、Aツアーが一番怖いって人が多数居る
- 148 :名無しさん@120分待ち:2010/04/16(金) 23:23:32 ID:Gr8DhhkY
- ToTの写真撮れなかった(公序良俗的に掲載できない)時ってどんな表示が出るの?
インディはごめんねアミーゴって出るけど・・・
- 149 :146:2010/04/17(土) 01:37:22 ID:11tXUUu1
- >>147
フォローサンクス
今日行ってきてちょうどCに乗れたから自分でも確かめたとこです。
でも何でなんでしょうか?
上の方は特に障害になるようなものなさそうなのに
- 150 :名無しさん@120分待ち:2010/04/27(火) 02:49:41 ID:e9ia0lYu
- AとかBとか落ち方のコースなんてあったんだ?
恐ろしくて全く覚えてないけどAだったような気がする・・
コースは選べないよね?
- 151 :名無しさん@120分待ち:2010/04/27(火) 23:10:48 ID:k24iAz95
- >>150
一応ABCで3つに別れてるが、どっから乗っても最終的に「落ち方」は一緒
キャストが振り分けをするので基本的には選べない
- 152 :名無しさん@120分待ち:2010/05/08(土) 01:14:46 ID:Z7pko/RS
- シートベルトをはずして乗ったら、死ぬほど怖かった・・
- 153 :sage:2010/05/08(土) 22:30:21 ID:+5tPDRZy
- 写真は同乗者に、
●大胆なイレズミがある
●親指下げたり、中指立てたり
●もろカメラ構えて撮影中
なんてゲストが写ってると掲載できない
ってメモラビリアのお姉さんが言ってた
他にもあるらしいが覚えてない
- 154 :名無しさん@120分待ち:2010/05/09(日) 15:59:14 ID:pwqMtn4M
- >>153
こないだインして乗り終えたら2画面がその画面だったw
こんな事珍しいので「撮っていいですか?」とキャストさんに聞いてから撮影しちゃった
- 155 :名無しさん@120分待ち:2010/05/09(日) 16:00:27 ID:pwqMtn4M
- ↑追記
勿論自分の写真は購入しましたよ。
- 156 :名無しさん@120分待ち:2010/05/12(水) 10:24:39 ID:cht2N/lC
- そういや、写真のデザイン微妙に変わったね
右下のTDSのロゴが左に移動して、変わりに西暦が入るようになった。
- 157 :名無しさん@120分待ち:2010/05/12(水) 17:59:32 ID:NNcC5H4U
- >>153
カップルがチューしてたりすると、それもアウトって聞いた。
- 158 :名無しさん@120分待ち:2010/05/27(木) 05:04:51 ID:nyB1X3bn
- 日本のタワーオブテラーってフロリダのに比べて 落ちる距離が短くない?
既に出ていたら、ごめん。
- 159 :名無しさん@120分待ち:2010/05/27(木) 14:15:02 ID:0BrIvVtf
- 日本人に受け入れられるように、全体的にぬるく作ってあるのですよ
- 160 :名無しさん@120分待ち:2010/05/27(木) 17:04:53 ID:xm1LZRca
- >>158
思っていた!半分ぐらいかなぁ〜って思う。
シートベルトもTDSは斜め用の個別だけれども、
WDWは椅子単位でバー下ろすタイプだから、
隣が巨体だったので安全バーが太モモまで全く届かなくて怖かった!!
- 161 :名無しさん@120分待ち:2010/05/28(金) 04:56:15 ID:U9wLS2AC
- やっぱりな・・・。
ファミリー層をターゲットにするとそうなるのかな?日本人ってそんなに怖がり?
なんかちょっと損した気持ち。 なんで、本場と同じ刺激で作らないのかなぁ。
- 162 :名無しさん@120分待ち:2010/05/28(金) 12:05:36 ID:FVPWzOEI
- 高さを60m以上にすると航空法で航空障害灯を設置しないといけないっつー話と関係してんじゃね?
その規制がなかったらもっと高く・刺激的になってたはず。
- 163 :名無しさん@120分待ち:2010/05/29(土) 05:21:24 ID:DopVvtLF
- んーん、建物と高さと落下距離にはそれほど関係がないと思うんだよね。
アメリカのと比べると、特に東京のは落下シュートの上方にかなりスペースがあって、
落ちる最高峰の窓も建物の全体からみると結構下のほう。
上のスペースを他の用途に使う可能性もあるし、デザイン重視かもしれない。
どちらにしろ、建物の高さの制約で、落下距離が定まったとは思えないな。
- 164 :名無しさん@120分待ち:2010/06/03(木) 01:59:34 ID:jUaFfySd
- 建物の高さは違ってもシャフトの高さは同じじゃなかったけ?特にWDWのToTは高い場所に建ってるしシャフトが2ヶ所だから高く見えるんじゃない?
- 165 :名無しさん@120分待ち:2010/06/05(土) 00:38:55 ID:3T+7hywD
- >>160
フロリダでは日本の二倍落ちるのか〜!
想像しただけで怖いよ〜w
- 166 :名無しさん@120分待ち:2010/06/05(土) 02:37:59 ID:AuUS7a0P
- 二倍も落ちないしw
決定的な違いはベルトと速度
日本のは普通のエレベーター並みに遅い
そしてあのベルトじゃ体も浮きにくいからスリル半減
- 167 :名無しさん@120分待ち:2010/06/05(土) 21:54:08 ID:ib7kiMmK
- まぁ落ちる「回数」なら日本の2倍くらいはあるけどなw
フロリダのは落下の勢いも違う
日本のは「フワッ…」って感じだけど、向こうのは「ガクンッ!」って感じ
だから体の浮き具合が半端無い
- 168 :名無しさん@120分待ち:2010/06/14(月) 13:39:11 ID:FtWM83ze
- タワテラ、リハブ入ったね。
- 169 :名無しさん@120分待ち:2010/06/14(月) 21:03:37 ID:G/MQI0lK
- 今日初めて行ってきました。
怖かったー。
でもその前に列に割り込む厨房4人組に腹が立ったー。
あいつら、許さん!
- 170 :名無しさん@120分待ち:2010/06/16(水) 00:35:07 ID:+SvSf/B+
- シリキ・ウトゥンドゥが
そのまんま東にしか見えない
- 171 :名無しさん@120分待ち:2010/06/16(水) 09:14:54 ID:VpcrrKXF
- >>153
>親指下げたり中指立てたり
わたしも聞いたことあるが、妹がこの間スプラッシュ乗ったら中指立ててる人写ってたって。
それ聞いて、その件は謎になった。
TOTじゃなくてごめん。
気になっちゃって…
- 172 :名無しさん@120分待ち:2010/07/04(日) 15:44:12 ID:vciPD5Y3
- 今年も新グッズ発売されないのかな…
- 173 :名無しさん@120分待ち:2010/07/14(水) 19:27:41 ID:mrOpGvss
- タワテラの特設サイトクローズしたね。
レイジングの特設サイトは残ってるのに・・・
- 174 :名無しさん@120分待ち:2010/07/15(木) 09:59:29 ID:uaH/R+vB
- 今朝知って愕然としたよ・・・携帯サイトも無くなってた。
何故orz
タワテラ好きになった時にはDL終了していたスクリーンセーバーが気になる(´・ω・`)
- 175 :名無しさん@120分待ち:2010/07/20(火) 13:44:34 ID:+xYg7Jlx
- 特設サイトがクローズしたから
今後、あのストーリー設定がアトラク本編やショーに影響する事は永遠になくなったかな…
勿体ない
- 176 :名無しさん@120分待ち:2010/07/20(火) 13:54:11 ID:Y2C+tkDw
- 残念だけど多分そうなんだろうな。本当にもったいない。
で、ついったー(笑)周辺でタワテラまとめwiki作るとか作らないとか
話がでてるけど正直どうなんだろ。公式そのままコピペじゃまずいだろうし。
- 177 :名無しさん@120分待ち:2010/07/23(金) 18:24:57 ID:II5hCnYR
- 只今シングルライダー試験導入中ってマジですか?age
- 178 :名無しさん@120分待ち:2010/07/23(金) 21:31:02 ID:fzmiST1b
- >>177
シングルライダーっというよりも単に倉庫(乗り場)の列をできるだけ
短くしようとするためだと思う。
- 179 :名無しさん@120分待ち:2010/07/23(金) 21:52:56 ID:U1r6VFpV
- >>178
もうちょっと分かりやすく頼むw
- 180 :名無しさん@120分待ち:2010/07/23(金) 22:09:06 ID:XgqjSZ6s
- バックストーリーがかなり好きなんだがラストが不完全燃焼すぎるのがな…
もうちょっとしっかり設定を固めて実写映画化してほしい
- 181 :名無しさん@120分待ち:2010/07/24(土) 14:13:06 ID:tc4l9EWN
- >>180
アトラクションに乗って各々でストーリーを完結させてくださいね!
っていう風にしてるんでしょ。
そういった意味で自分は映画化はしなくていい派。
- 182 :名無しさん@120分待ち:2010/07/24(土) 16:46:46 ID:wt7/3GIP
- 前に乗ったのが2年前で、さっきToTの体験映像なるものを見たんだが
なんでハイタワーが失踪したのかがさっぱりわからん
トワイライトゾーンの方みたいに異次元に吸い込まれたのか?
FM東京のラジオはまだ1回目しか聞いてないが、主人公が日本人+時代が現代ってだけで聞く気を無くした…
バックストーリーが好きなだけに残念
- 183 :名無しさん@120分待ち:2010/07/24(土) 18:28:04 ID:UF3+JLKi
- >>181
スメルリング(だっけ?)とか、誰かが住んでいたと思われる謎の部屋とか
この辺がアトラク本編でもスルーなのが勿体ないと思うんだけど…
今後、ストーリーが進展することはないだろうな
- 184 :名無しさん@120分待ち:2010/07/25(日) 14:07:43 ID:33u3KQun
- >>179
人数分けるキャストが
『一人で来てる方いますか?』とスピールする。←すぐにエレベーターへ
これがここのシングルライダー
- 185 :名無しさん@120分待ち:2010/07/25(日) 14:12:40 ID:y2uTi1WC
- >>184
thanx
じゃあ、シングルライダーと呼ぶほどのもんではなさそうですね。
- 186 :名無しさん@120分待ち:2010/07/25(日) 21:54:40 ID:oHlo5wa0
- >>183
アーチボルト・スメルディング、な!
- 187 :名無しさん@120分待ち:2010/07/26(月) 07:10:33 ID:vGgXHmU8
- 15年前のフロリダでは何周年記念かで「二回落ち」サービスをやってた
初めて乗ったのが二回落ちとは・・・良い思い出になりました
- 188 :名無しさん@120分待ち:2010/07/26(月) 07:42:36 ID:3l4/R1MV
- >>177
FP入り口でカード貰ってFPの列で進んで、中に入ったらFPの最前列まで行ける
でも1席空くって結構少ないんで、結局FPと余り変わらない
友達とシングルライダーで入って、中でカード見せずに普通のFPに紛れることが出来る
FPなしで早く乗れるからとりあえず使えるよ。
- 189 :名無しさん@120分待ち:2010/07/26(月) 20:24:52 ID:sKq9rU6/
- >>186
あー居たな、ルイージみたいに存在感が薄い奴w
- 190 :名無しさん@120分待ち:2010/07/31(土) 23:37:24 ID:or0jFBvq
- サリーの中の人を本気で恐がらせたage
- 191 :名無しさん@120分待ち:2010/08/01(日) 03:30:08 ID:i+7U33Cy
- 石ちゃん数回乗っただろどう見てもw
47 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★