■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【TDR】服装・準備品スレッド2枚目【質問・相談】
- 1 : 株価【34】 :2008/03/24(月) 15:10:25 ID:ORJYEllL ?2BP(2) 株主優待
- TDRでのパーク内の服装や用意する準備品に関する
質問・相談スレッドです。
教えてちゃん同様初心者にも辛抱強く
アドバイスしてあげて下さい。
服装に関しては最終的には自己判断です。
アドバイスに従って失敗したって文句は言わないように!
失敗した場合の参考意見は大歓迎です。
デートの服装など、すでに自分で結論が出てるけど、
聞いて欲しいってのもアリなんで気軽にドゾ。
前スレ(dat落ち)
【TDR】服装・準備品スレッド【質問】
(p)http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1161364840/
- 2 :名無しさん@120分待ち:2008/03/24(月) 15:13:48 ID:6UkHCT6X
- さかいしねよ
- 3 :名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 11:25:37 ID:1JyNdcgn
- ageとくか
- 4 :名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 12:27:06 ID:bTJTJW49
- 来週行くのですが、春コートにジーンズだともう暑そうでしょうか?
- 5 :名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 12:29:29 ID:8eoICmUV
- >>4
暑くはないと思う。特に夜はまだ寒いかも。
- 6 :名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 13:16:48 ID:Jre0/tTZ
- 日中、急に暖かくなってきて昼間はポカポカしてますが、舞浜はどうなんでしょう。
昼間ポカポカで、夜は寒いくらいですか?
来週行くのですが、薄目の上着を1枚にするか、少し厚めの上着にするか悩んでます。
- 7 :名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 13:53:06 ID:G2FYaaxQ
- >6
薄めの上着を着ていって、寒くなった時に中に着れるものを一枚持ってったら?
たまに暑くて、上着を手に持ってる人いるけど、ジャマそうじゃない?
それなら始めから調節できる服をカバンに一枚入れておけばいいさ〜。
- 8 :名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 14:54:35 ID:Jre0/tTZ
- >>7
中に着る物をもって行くのはいい案ですね!その方法で考えてみます。
もって歩くのって本当にめんどくさいですよね。常に両手が動かしやすい状態にしておきたいです。
- 9 :名無しさん@120分待ち:2008/03/25(火) 18:15:10 ID:tn8bNZc3
- ちなみに私が重宝しているのはアウトドアショップで購入した薄手のナイロンヤッケ。
小さく折りたたみ出来るし、軽いのでいつも鞄に入れてます。
暗くなって寒くなってから着るから、見た目とかは気にならないよ。
それよりもやたら薄いカッコして「寒い〜」とか言っている人の方が気になる。
寒いなら着れよ!って思うさ。
今、「ヤッケ」で分かるかな〜って思ってクグったら、ヤッケって安いんだね!
500円〜買えるんだね。
- 10 :名無しさん@120分待ち:2008/03/28(金) 22:31:23 ID:HosP3fVw
- 昨日行ってきました。
【トップス】薄いババシャツ、タートルネックのカットソー、パーカー、薄いモッズコート
【ボトムス】テロテロのワンピース、80デニールのタイツ、レギンス、リブタイツ
【靴】ミドル丈のスエードブーツ
私は↑でなんとか寒さを凌ぎましたが、女友達は麻のジャケット、ベスト、カットソー、レースのストール?、ボーイズデニム、素足にパンプスでかなり震えてました。
夕方くらいになると「毛布が欲しい」と言ってる人や、ダウンを着ている人を見掛けましたよ。
- 11 :名無しさん@120分待ち:2008/03/28(金) 22:44:11 ID:ow5PB6aq
-
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n63554316
- 12 :名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 10:29:39 ID:opcwWERo
- 雨の日は、傘よりも、ちょっと格好悪いけど、レインコートの方がいいですか?
買って持って行くか、園内でもかわいい雨具売ってますか?
- 13 :名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 10:56:51 ID:Yuijiu/O
- パーク内では大人用のレインコートは500円の透明の物しかない。
ミッキーのポンチョ(1600円くらい)がかわいいよ。
子供用は大人と同じポンチョとミッキーとプーさんの
レインコートがあったと記憶してる。
傘は色んなデザインがあるよ。
パレードを見る時はポンチョとかの方が便利だけど、
アトラクなどで脱がないとダメなのがちょっと面倒なのが悩みどころ。
- 14 :名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 11:25:30 ID:opcwWERo
- >>13
大人用は透明なんですね、それならどこで買っても一緒かも。
ミッキーのポンチョいいですね!買わずに現地調達にします。
ありがとうございました。
- 15 :名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 18:01:34 ID:RnO7GeWg
- うにクロのヒートテックって、この時期にこそ価値があるよ。
カットソー+春ジャケットで昼間過ごして、寒くなったら中に着る。
携帯しててもかさばらなくて軽い。
- 16 :名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 22:03:53 ID:tPzhcOyE
- 明日行くのですが、春コートにするか冬コートにするか迷っています。
この時期に舞浜で冬コートだと違和感ありますか?
- 17 :名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 22:21:51 ID:MM14Ji6R
- ひーとてっく探しても無いお(;ω;)
- 18 :名無しさん@120分待ち:2008/03/29(土) 23:34:18 ID:lJWWaYa6
- 今夜か風なく、春コートで充分だった
明日は今日ほど気温上がらず寒い予報
春は三寒四温だよね
- 19 :名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 14:22:39 ID:ZjIQWFyx
- ダウン復活!!寒くてたまらん。
- 20 :名無しさん@120分待ち:2008/03/31(月) 18:18:42 ID:aHYqoio9
- 明日行くんだけど、>19見て一昨年の同じ時期に薄着で寒かったことや
まだまだ冬物の人をたくさん見かけたこと思い出した。
やっぱりダウン持って行くことにしよう。ありがとう>19
- 21 :名無しさん@120分待ち:2008/04/01(火) 05:21:17 ID:kM/nEWGg
- 昨日は5℃とかだったからダウンけっこう見たけど今日はさすがに・・と、思ったが
北風強そうなので私も今日持って行く。
周りから浮こうが、昼間邪魔になろうが不安定な時期には念のため。
寒いと楽しくないもん。
- 22 :名無しさん@120分待ち:2008/04/04(金) 22:13:06 ID:JQCQ0L0T
- 来週の月曜日と火曜日に行きます。ランドとシーです。
あいにく天気が悪いようですが、いまの東京って寒いんでしょうか?
- 23 :名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 00:08:30 ID:tFkgAKN3
- >>22
日によってぜんぜん違います。
来週でしたら天気予報のところに
天気、気温、風速がでていますからそれを見て検討を!
(天気予報もコロコロ変ります。)
ちなみに日中18度あって暑いぐらいの日でも
日没後は寒いので、羽織るものは必要だと思います。
- 24 :名無しさん@120分待ち:2008/04/05(土) 20:19:39 ID:wKQoF8N6
- ジャケットの下にパーカーって便利なファッソンやなあ…
- 25 :名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 13:06:35 ID:cyfDBX6U
- 夜肌寒むそうな日などは
厚手の上着やブランケットを持っていって
入口の中や外にあるコインロッカーを使うと便利です
夕方に寒くなった時にとりだして
昼間暖かい時は手ぶら
300円か400円で利用できます
車でくる方は車に積んでおいて 再入園できるから必要になった時取りにいけばOK
- 26 :名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 14:21:40 ID:ReaiDbYZ
- 冬服はないでしょ
もー四月だよ!
寒くても普通に春服だからね
ディズニー来てる人って季節感ないよね
- 27 :名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 14:29:55 ID:fZrrCVZw
- >>26夜までいる人には辛い。
昨年5月中旬シーに行った時は、日没後から冷たい風が吹いてきた。
夜のショー見たくて待っていたけど死ぬかと思った。
朝遅く、日没前に帰るなら、軽快な恰好でいい。
- 28 :名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 14:48:46 ID:KZlKRwTJ
- >>26
もともとオシャレな人なんてあなたを含めて一人もいませんから。
快適に遊べたらそれでいいんですよ。
- 29 :名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 14:58:14 ID:JwbvqVez
- 真夏以外は、バッグに1つホカロン入れておくべし。
肩甲骨の間や腰の太い動脈の上に貼り、血で全身を暖めるべし。
寒い日は、パーク内でもプリポカ=貼れないカイロが売っている。
- 30 :名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 15:08:45 ID:UfMVEl8g
- この時期連れがあまりの寒さにコート現地で買ったの思い出した。
バックにミッキーのプリントであの時以来着てないが。
それ以来かさばらない肌着とナイロンジャンパーは絶対持つようにしてる。
- 31 :名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 15:36:48 ID:kRwziOrw
- >>29
禿どう!
貼るタイプのホッカイロ(ホカロンとか)は最強!!
あれさえあれば何とかなる!
出来れば2個おすすめ。
- 32 :名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 18:44:56 ID:WRLxVA99
- いくら春って言っても気温が10℃切ってたら寒いに決まってる。
春コート着て歯の根が合わないくらい震えてる人よりも
ダウン着てぬくぬくしてる人の方がオサレというもんだ。
- 33 :名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 20:53:38 ID:voxC1RT/
- 所詮海辺だからな
この時期は、日が落ちたら寒い。
- 34 :名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 21:01:45 ID:Iizsh/Yw
- あすたは、長靴だっぺ
- 35 :名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 21:29:59 ID:etmGDmNU
- んだな。
こうもり傘も忘れんなよ。
- 36 :名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 21:35:29 ID:Iizsh/Yw
- 合羽さも、いるっぺ
こうもりさ、役に立たなくなるときさ、あっからな
高いこうもりより、ビニール傘さだなぁ
- 37 :名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 21:36:58 ID:gl2abZ7A
- いっそ水着で
- 38 :名無しさん@120分待ち:2008/04/07(月) 22:20:06 ID:Iizsh/Yw
- んだばぁ、風邪さひくど
関係ねぇちゃが
- 39 :名無しさん@120分待ち:2008/04/08(火) 00:42:04 ID:Eqgd7KY6
- >>37
つーか、マジレスでドレスコードに引っ掛かる。w
- 40 :名無しさん@120分待ち:2008/04/08(火) 09:31:45 ID:Os8MOnLF
- DQNのドレスコード設定して欲しいw
- 41 :名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 07:14:09 ID:IqYqLswk
- 昨日はやっぱ、かっぱだろ
- 42 :名無しさん@120分待ち:2008/04/09(水) 22:15:04 ID:cjktS6AS
- かっぱの上下最強
- 43 :名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 11:35:03 ID:/wQvliF4
- 携帯から失礼します。
来週15日ランド、16と17日はシー、3日間の予定で、車椅子の祖母を連れて、関西から来園します。
祖母用に、膝掛け毛布を持って行くか、バスタオルで代用するかで悩んでいます。
この時期、車椅子での来園は、毛布の方が良いですか?
暖かいなら、バスタオルの方が良いかなと思うのですが。
また、車椅子を押す側の私の服装は、春物で大丈夫でしょうか?
どちらかと言えば、寒がりです。
ちなみに、現在地元では、Tシャツにパーカーです。
これにプラスして、一枚上着を持って行くべきでしょうか?
天気予報を見ると、あまり天気が良くないみたいなので、寒いのかも…と心配です。
最近来園された方、アドバイス頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。
- 44 :名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 11:41:28 ID:3Myp9PLF
- >>42
やはり寒さ対策は十分にすべき。ただ,毛布を遠方から持っていくのが大変なら,園内のショップで売っている
バスタオルを現地で購入し,重ねて防寒用に使うのも可能だと思う。旅の記念になるし,利用する価値は
あるかも。
- 45 :名無しさん@120分待ち:2008/04/11(金) 22:21:07 ID:3M1xX/ap
- >>43
夜も参加するなら、毛布の方がいいかも。
試しに、パークで動く時間に自宅の外に出てみるといいよ。
海沿いだから、+ちょっと寒いくらいに思えばいいんじゃないかな。
春だけど夜は寒いって実感するからw
昼間だけで、いいお天気でぽかぽかしてるなら、春物でもいいかも。
- 46 :43:2008/04/11(金) 22:51:01 ID:/wQvliF4
- >>44
>>45
ご親切に、ありがとうございます!
初日、2日目は夜も入ると思うので、念の為、膝掛け毛布を持参する事にします。
もし、祖母が毛布では暑がるようなら、バスタオルを現地調達したいと思います。
(バスタオルで代用の場合も、持参するつもりで考えていましたが、せっかくなので、旅の記念に…とのアドバイス参考にさせて頂きます)
私は念の為、ジャケット一枚バッグに詰めて行きます。
後、過去レスにもあった貼るカイロも持参した方が良さそうですね。
ディズニー好きな祖母と楽しんで来ます。
どうもありがとうございました!
- 47 :名無しさん@120分待ち:2008/04/12(土) 04:29:36 ID:5/9laoCt
- >>43
〆た後にごめんなさい。まだ見てらっしゃいますでしょうか?
当方、寒がりな車椅子です。今日(11日)インしてきました。
日向でパレ・ショー待ちする際は、黒系の服装だと暑いくらいです。
が、日が翳り始めると(16時頃〜)冬物のウールのコートが欲しくなりました。
薄手のフリースひざ掛けなんてお持ちじゃないでしょうか?
移動が車でないならば、フリースひざ掛け+念のため大判バスタオル、
くらいでしのげると思います。お祖母さまがよほど寒がりさんなら、
脚の上にくるようにバスタオルに貼るカイロを。
(フリースを肌に近い方へ。で、フリースにカイロを貼ると低温火傷の恐れアリ)
万が一の為に、首〜肩に巻ける薄手のストール、同じく薄手の手袋もあるといいですね。
小さいお子さんにも言えることですが、車椅子は地面に近いので
暑さも寒さもモロにくらいますw
大判バスタオル・プリポカ(貼れないカイロ)は園内で販売しています。
パンツ(ズボン)の下にはストッキングをはいてくださいね。
蛇足になりますが、お祖母さまが多少歩ける方なら、
むくみ防止のハイソックスを旅支度にプラスされることをお勧めします。
1日座っていると、それなりに足も浮腫むんです。
空いている時期とはいえ、日常よりはずっと混雑した中に居る事になりますので・・・。
これは介助者側にもオススメです。
夜、ホテルへ戻ってからソックスで浮腫み対策、翌日がグっとラクになります。
- 48 :連投失礼します:2008/04/12(土) 04:31:27 ID:5/9laoCt
- 介助者側の服装としては・・・
手動車椅子であれば、ランドは人の間をぬうようになりますし
SEAはアップダウンがあり、かなり重労働ですので、
日中は春物で問題ないと思います。汗をかくくらいかも?
日が沈んでからパレ・ショー待ち等されるのでしたら、
ストッキング<タイツ、スパッツ<レギンス等持参されるといいと思います。
下からの防御でかなり変わるそうです<夫談
寒がりさんとのこと、念のため上にも1枚(ババシャツとか、タートルのヒートテックとか)
嵩張らないものを持参されると尚良いと思います。
ババシャツの効能はジャケットorパーカーに勝るとも劣りませんよ。
更に蛇足ですが、
お祖母さま、日差し対策もされるといいですね。街中とはまた違いますが、照り返しがあります。
帽子・サングラス等は、園内で可愛いのが売ってますので、
それらを利用されるのも良いかと思います。
本日の寒がりな都内在住の車椅子の服装(日没〜)
薄手の腹巻き・薄手半袖のババシャツ、ヒートテックのタイツ
ヒートテックのタートルネックカットソー(長袖)・半袖のカットソー
デニムスカート・ふくらはぎ丈のスプリングコート
フリースひざ掛け、首の下・腰・大腿部に貼るカイロ、ショー待ち中は薄手のウール手袋
これで「丁度いいか、若干寒いかも???」でした。
長々申し訳ありませんでした。楽しいご旅行になりますようお祈りしております。
- 49 :43:2008/04/12(土) 13:01:25 ID:r5zYhurn
- >>47
>>48
大変ご親切に、どうもありがとうございます!
昨日来園された車椅子の方から、直接お話を伺えて、非常に参考になりました。
ババシャツ、浮腫防止ソックスは、全く思いつかなかったので、助かりました。
祖母は普段からほとんど車椅子ですが、やはり普段とは違いますし、念の為、祖母の分も浮腫防止ソックスを購入して行く事にします。
だいぶ暖かくなりましたので、私のババシャツはもうしまい込んでしまっていましたが、早速クローゼットの奥から引っ張り出してバッグに詰めておきます。
予想以上に、朝晩と日中では、温度差があるようですね。
具体的な服装のお話、本当に参考になります。
こちらのスレで皆さんに色々教えて頂いて、本当に助かりました。
ミッキーに会える事を祖母が大変楽しみにしていますので、車椅子の祖母、介助者の私自身も、温度差にも対応出来るように、しっかりと準備して、家族みんなで楽しんで来たいと思います。
本当に、ご親切にどうもありがとうございました。
- 50 :名無しさん@120分待ち:2008/04/13(日) 19:05:22 ID:VeamwoQY
- 16日にシーに行く予定です。
やはり海近辺は寒いようですね。
夜まで遊ぶのなら、ホッカイロ(貼る用貼らない用)は持って行った方がいいですか?
- 51 :名無しさん@120分待ち:2008/04/13(日) 19:09:36 ID:izRUdSGC
- 昼間は例え晴れてて暑くても、夜は寒い
体感的には、比べて-10℃くらいに感じる
- 52 :名無しさん@120分待ち:2008/04/13(日) 20:20:05 ID:KHozqBZ1
- この週末は土曜日はシャツ1枚でOK、日曜日は冬物ダウンにマフラーとすごい落差ありました。
車だったのでいろいろ積んでて助かった。
- 53 :名無しさん@120分待ち:2008/04/13(日) 21:44:30 ID:VeamwoQY
- >>50です。
ありがとうございます。
電車で行くので、かさばりますね…
ホッカイロ、厚手のストール、タイツ持参で行こうと思います。
- 54 :名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 17:45:09 ID:eEjeWCo0
- 4月21日にランドに行くのですが、服装をどうしようか悩んでいるのでアドバイス
をお願いします。
今のところキャミソール+薄手の長袖+ベロア生地の上着+ジーパンで考えています。
しかし、この時期は気温差が激しいのでこの服装では寒いかなと思いはじめました。
春物のコートは持っていないので、もう一枚上着を持っていくとなると冬物のダウンか
ダウンより薄めのジャンパーになるのですが、持ち歩きにはかなりかさばります・・。
閉園まで居る予定はなくて遅くても7時か8時には帰ると思うのですが、それでも厚手の上着を
持って行った方がいいでしょうか?
- 55 :名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 17:51:05 ID:hV3AJvsV
- ミニスカートにウエスタンブーツだと夜は寒いですか?
- 56 :名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 18:14:23 ID:SvYxGOuO
- >>54
最低気温は10度前後の予報なので、朝、開園待ちするなら、それなりの装備を。
厚地のコットンのパーカーなんぞお持ちじゃないですか?
今ハヤリのお尻の下までくるような丈のパーカーorニットカーディガン等でも可。
人間、「首」ってつくところ(関節)を温めておけば大丈夫だと医師に聞いたよw
日中はお天気にも寄るけど、
日向でパレ待ちとかだったらイチバン上のベロア生地の上着は脱いでも全然平気かも。
今時期の注意事項は、
暑ければTシャツや半袖カットソーなんか、園内でいっぱい売ってるけど
寒かった場合の防寒具は大判バスタオルやミニスカーフくらいしか売っていないこと。
街中へ行くよりも少々厚着&貼るカイロ複数持参をオススメ。
都内、大きいドラッグストアならまだカイロ売ってる。11日の時点ではボンボでもプリポカ売ってたよ。
他、アンバのショップでもあったよ。
暑かったら脱げばいいけど、寒かったらどうしようもないからね。
ブルブル震えるより、多少オサレじゃなくとも暖かいほうがいいよ。
>>49
今日は寒暖差激しいだろうね。。。
今頃楽しんでるのかな?出来たらレポよろしくです。
- 57 :名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 18:18:02 ID:T+Hj8NVy
- >>55
かわいければ→○だけど
そうでないのなら寒いです
- 58 :名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 18:19:29 ID:SvYxGOuO
- リロってなかった。連投ごめんです。
>>55
どの程度のミニスカかわかんないけど
普段から今時期ナマ足で過ごしているなら、日中は全然平気かも。
夜用にカラータイツでも持っていきなされ。
夕方お手洗いではけばいいよ。
ちなみに男児にはカラータイツのウケはよくないっぽい。
普通に黒タイツで柄入りとかのがウケがいいよ<当社比につき、批判ナシでおながいします
- 59 :名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 18:59:49 ID:eEjeWCo0
- >>56さん素早いお返事ありがとうございます!
朝の開園待ちの事をすっかり忘れてました・・遅くても30分前には着いて
並んでおきたいと思っているので、その時も寒いですよね。
今クローゼットを探してみたら腰くらいまでの丈のニットカーディガンが
見つかりました。
朝はベロア生地の上着+ニットカーディガンで丁度いいくらいでしょうか?
運よく貼るホッカイロもあったので何個か持って行きます!
- 60 :名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 22:55:57 ID:pC+ikto8
- 4月30日(ランド)〜5月1日(シー)に行きます。
時間は一日目は朝から閉園まで、二日目は朝から20時位まで居ます。
服装に悩んでいるのですが・・。半月後も、夜はかなり冷えそうですか?厚着必須でしょうか?
七分丈レギンスにアンクルソックス・スニーカーでは足元冷えるでしょうか?
- 61 :名無しさん@120分待ち:2008/04/15(火) 23:25:39 ID:oOw2HpN2
- 暖かい夜なら桶だし、風のある夜なら素足の出たとこがめちゃめちゃ寒いぜ
ストッキングか、素肌が隠れるくつすた持っけ
じゃなきゃ、土産のつもりでキャラくつすた買えば?
- 62 :49:2008/04/16(水) 01:50:30 ID:cCD0N3m2
- 携帯から失礼します。
昨日(15日)ランドに行ってきました。
>>49に書き込みした者です。
今後、来園される方の参考になればと思い、書き込みさせて頂きます。
15日のランド、日中は暑い位に感じました。
日向でパレード待ちしている時などは、本当に暑くて、半袖TシャツでもOKな位でした。
日中は、薄着の人が多数いらっしゃいました。
タンクトップの人も見かけた位です。
しかし、日が落ちてからは、やはり皆さんおっしゃる通り、肌寒く、日中は数ヶ所で見かけたブランケットの販売も、夕方以降、売り切れているお店もありました。
日没後、ダウンを着た方もちらほらいらっしゃった位です。
私は、下着のキャミ、Tシャツ、パーカーで、日中はパーカーを脱いでいた時もありましたが、日没後、ナイロンジャンパーを羽織って、丁度良い位でした。。
肌寒く感じた日没後も、混雑するショップで買い物をしていたら、少し暑く感じたので、脱ぎ着し易い服装が良いかもしれませんね。
(私は、ショップを出た時に、余計に寒く感じたので)
こちらでアドバイス頂いた浮腫防止ソックスが大活躍です。
予想以上に歩き疲れて、かなり足が浮腫んでしまったので、持って来て大正解でした。
>>56
ありがとうございます。
お陰様で、楽しい1日でした!
無事、ミートミッキーにも入れて、祖母も大満足でした。
長文失礼しました。
- 63 :名無しさん@120分待ち:2008/04/16(水) 01:56:46 ID:iAFWXz0L
- 誰かがちょっと前に折り畳みのヤッケがイイって言ってたよ。
ちょっと前までパークでも売ってた記憶があるけど、今もあるのかな?
- 64 :名無しさん@120分待ち:2008/04/16(水) 06:33:45 ID:Uu7Y2QDr
- 61>>
やっぱり素肌のでたところが冷えますよね。その日の気温や風など予想はなかなかできないので、防寒グッズがいりますね。
また考えます。ありがとう。
- 65 :名無しさん@120分待ち:2008/04/16(水) 10:49:42 ID:iu3lzGVJ
- 20日にシーへ行きます。
日中は裏起毛パーカ+半袖Tシャツとショーパン+ニーハイ、
夜になったらカーディガンと冬用インナーを足そうと思ってます。
これにマフラーも持って行った方がいいでしょうか?
11月頭にシーに行った時は、薄手カットソー+キャミ、デニムをブーツイン、
夜はニットボレロを羽織って少し暑く感じました。
- 66 :名無しさん@120分待ち:2008/04/16(水) 12:19:41 ID:YlWH75ON
- 最近ベージュのハーフトレンチだらけだね
- 67 :名無しさん@120分待ち:2008/04/16(水) 13:52:07 ID:D5e3XjSU
- 私もナイロンヤッケ活用してます。マジでイイ!
- 68 :名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 12:25:09 ID:kiSR54B9
- 5月後半に行くのですが人が混みあってない場所で日傘をさして歩くのはうきますか?日傘さしてる方はいないでしょうか?
- 69 :名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 12:47:55 ID:RKFnt3Wc
- >68
全然大丈夫。
- 70 :名無しさん@120分待ち:2008/04/20(日) 21:08:40 ID:nUXuEgEg
- 皆さん服装はどのようなかっこうですか?
明日いくのですが
寒そうなので何を着ていくかなやんでいます。
- 71 :名無しさん@120分待ち:2008/04/21(月) 00:49:03 ID:BFyVDce1
- 私は首を冷やしたくないからヒートテックのタートルとミニワンピ、ヒートテックタイツにズボン。
上着に春物コート、薄手のマフラー。
普段も似たような格好だからこれで行ったが夜はカイロをプラスした。
冷え性なんだ…。
- 72 :名無しさん@120分待ち:2008/04/21(月) 09:58:32 ID:0TSm+wAw
- 68です。69さんご回答ありがとうございます!日傘持って行こうと思います。
- 73 :名無しさん@120分待ち:2008/04/21(月) 12:42:15 ID:5fUZSuT2
- 4月30日と5月1日に、ランド・シーにインパします。
服装に悩んでいるのですが、上は、タンクトップに膝上くらいまでのワンピ(チュニック)を重ねて薄手のパーカーを羽織り、下は七分丈のスキニーパンツ、ウエスタンブーツで行こうかと思っています。
本当は靴をスニーカーにしようかと思ったのですが夜になると寒いとこちらで教えていただいたので、ウエスタンブーツにしようかと・・
そこで質問ですが、ウエスタンブーツはちょっと季節外れで履いているとういてしまいますか?
夜は冷えるから、やはり薄手のパーカーの上に一枚はおる方がいいでしょうか?
地方からいくので、東京の感じが分からない田舎ものですが、個人的主観で結構ですので、ご教授ください。よろしくお願いいます。
- 74 :名無しさん@120分待ち:2008/04/21(月) 12:53:45 ID:eekrHhT8
- 4月に入ってからのブーツは個人的にはなしだと思う
でも街中でもまだ履いてる人結構いるから気にしなくていいんじゃない
- 75 :名無しさん@120分待ち:2008/04/21(月) 13:07:31 ID:MchnceR5
- 質問させていただきます。GWに家族でランドに行く予定なのですが、
長袖で顔が全部覆われた帽子を被った全身黒の服装をした人がいたら迷惑でしょうか?
- 76 :名無しさん@120分待ち:2008/04/21(月) 13:28:20 ID:Y7eneM2l
- >>73
ブーツよりスニーカーの方が歩きやすいよ。
寒さ気にするんならタイツとババシャツとストールもってきな。
上で何かと出てくるナイロンヤッケもってるならお勧めだよ。
- 77 :名無しさん@120分待ち:2008/04/21(月) 13:43:08 ID:eBKQRehk
- サマーブーツなら無問題だし、昨日だってたくさんブーツ派いたし…
さすがに、アラスカブーツは少数だけど、シープスキンのインディアンタイプはミニワンピに併せていたよ〜
流行りだからね
おされなきなりのサマーブーツ派はまだ、ちらっとしか見てないよ
まだまだ、夜は寒い
サンダル、ミュールにハーフパンツでめちゃめちゃ寒そうな子とかは、逆にお上りさんぽい
- 78 :名無しさん@120分待ち:2008/04/21(月) 13:52:49 ID:wDB+LUWZ
- >>75
質問の意図が解らないが・・・釣り?
- 79 :名無しさん@120分待ち:2008/04/21(月) 13:57:54 ID:K9JjRRcP
- >>74
問題なし。すごい混雑しているので,変わった服装の人がいても注目されないと思う。
- 80 :名無しさん@120分待ち:2008/04/21(月) 13:58:37 ID:K9JjRRcP
- ごめんなさい,>>75でした。
- 81 :名無しさん@120分待ち:2008/04/21(月) 14:16:48 ID:x3vzbZyG
- >>75
ちょっと驚くかもしれないけれど
ムスリムの方も増えているし、体に直射日光を浴びてはいけない人もいるので
いろいろ事情があるんだろうと思うだけですよ。
ディズニーリゾートには山のようにいろんな方が来るので大丈夫。
フルフェイスのヘルメットとか、あからさまにやばそうな雰囲気だと、止められるかもしれないw。
- 82 :名無しさん@120分待ち:2008/04/21(月) 18:25:25 ID:5fUZSuT2
- >>74>>76>>77
レスしていただきありがとうございます。
ブーツ、うくとかそんなに気にしなくてよさそうですね。でもやっぱりスニーカーの方が歩きやすいですよねー・・。
寒さ対策も、ストール・ナイロンヤッケ、とても便利だということなので持っていきたいのですが、あいにく持っておらず・・
この為だけに買うのは勿体ないと思い、クローゼットあさってますが・・。
またクローゼットあさって、頭使って考えます。。ありがとうございました。
- 83 :名無しさん@120分待ち:2008/04/21(月) 18:51:23 ID:gp+42aBu
- お前らおしゃれな服装以前に
顔はどうなんだ?
- 84 :名無しさん@120分待ち:2008/04/21(月) 19:37:38 ID:AxS7pebG
- >>75
別に迷惑じゃないよ。
最近じゃいろいろTVでもやってるから、
>81の言うように、何か事情があるとしか思わない。
- 85 :名無しさん@120分待ち:2008/04/21(月) 20:58:31 ID:MchnceR5
- 75です。色々なご意見ありがとうございます。
実は弟が紫外線を浴びれない病気なんですが、テレビで25周年の特集を見たらしく
外に出るのが嫌いな弟が初めて自分から外出したいと言いました。
両親は大丈夫だと言ってるんですが不安だったので、質問させて頂きました。
なるべく周りには気を使わせず注意しながら弟と共に楽しみたいと思います。
- 86 :名無しさん@120分待ち:2008/04/21(月) 21:36:22 ID:0wp4SRvg
- >>85
リスクを最小限に抑えたいなら、日が落ちてから入園するのは駄目なのか?
アフター6とかで。
- 87 :名無しさん@120分待ち:2008/04/22(火) 01:39:14 ID:FQN+sa6y
- >>85
そういう病気なら先にインフォメーションで問い合わせておいた方が無難だよ。
状況に依ってはドレスコードに引っ掛かる場合もあるから、
どういう対応をしてもらえるのか相談しておいた方が、
当日揉めたりするリスクが無くなると思うよ。
- 88 :名無しさん@120分待ち:2008/04/22(火) 09:14:26 ID:Ou3RbbyI
- >>85
XPですか?「タイヨウのうた」で社会的に認知されているし,運営側も受け入れてくれるはず。
ただ,>>87のように事前問い合わせしたほうが良いと思う。
- 89 :65:2008/04/22(火) 11:53:15 ID:TBYPzgkW
- >>65です。
書き込みどおりの服装で行きました。
風が吹くと少し寒いと感じる程度で、20時半に帰るまで
結局カーディガン・インナーは着ないままで過ごせました。
アトラクメインで歩き回っていたので、歩く予定の人は薄着でも平気かもしれませんね。
- 90 :名無しさん@120分待ち:2008/04/22(火) 12:09:36 ID:FQN+sa6y
- >>85
思い出したけど、もしかしたらゲストアシスタントカードを貰えるかもしれないので、
インフォメーションで相談してみて下さい。
障害などでアトラクに並ぶのが困難な場合、
別の場所で順番を待ったりするなどの優遇措置が受けられる場合があります。
悪用する人も多いからあまりこういう場で教えたくない情報だけど、
必要な人には重要な事だしね。
- 91 :名無しさん@120分待ち:2008/04/22(火) 12:15:43 ID:Ou3RbbyI
- >>90
GJ!念のため,別スレも紹介しておきます
【ゲストアシスタンスカード】待ち時間ゼロの人々6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1152861615/
- 92 :名無しさん@120分待ち:2008/04/22(火) 12:32:09 ID:BNMtSsgq
- >>89さん、昼間は裏起毛パーカー+半袖Tシャツで快適でしたか?
ボトム、足が出ている部分、冷えませんでした?
- 93 :名無しさん@120分待ち:2008/04/22(火) 16:08:35 ID:AXk+YwWd
- ミッキーの形したドクロの刺繍のシャツ(もちろんオフィシャルじゃない)とかは着ていかないほうがいいですか?
- 94 :名無しさん@120分待ち:2008/04/22(火) 17:04:46 ID:kdUPw9ao
- >>85
アシスタンスカードを出してもらって
屋外で並ぶ時間を減らす工夫をしたほうがいいと思うよ。
服装に関しては、たとえ目立つ服装であっても
それを理解いている人も増えてきているから大丈夫だと思います。
遠慮なく楽しんできてください。
- 95 :名無しさん@120分待ち:2008/04/22(火) 17:07:34 ID:kdUPw9ao
- 94ですが
昼パレードはともかく夕方以降日差しが弱くなってからのほうが
いいかもしれないと86さんと同様思います。
日差しをさえぎるものは多くはありません。
- 96 :89:2008/04/22(火) 17:11:31 ID:TBYPzgkW
- >>92
暑くもなく寒くもなく、快適でしたよ!
足も冷えませんでした。
夜はブラヴィを立ち見していても平気でしたし、
風が強い瞬間とゴンドラ待ち(水辺&日影)以外は、
寒さは感じなかったです。
- 97 :名無しさん@120分待ち:2008/04/22(火) 17:45:06 ID:GETdzG1n
- クロックス履いている方はもういますか?
- 98 :名無しさん@120分待ち:2008/04/22(火) 18:26:48 ID:fSLlNz1J
- (⌒⌒⌒)
へ ||| ハ
|\ //丶\ /ハ
|ヘ| / /_丶 ー―/_|
|ヘ| |___聖火防衛隊_} 善光寺めー!
| ̄| |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ヽ
ピュー (∃⊂ヽ |::( 6∪ ー─◎─◎ ) _
─── └┘ \ |ノ (∵∴ ( o o)∴ ) (つ∈)
\ \. | ∪< ∵∵ 3 ∵> / /
──── ヽ \ヽ ⌒ ノ / /
`、 丿u ヽ ___ ノ / /
───── ゙、_ / .\U____ノ ⌒ \ /
゙、 ヽ /
────── ゙、 / 中国人留学生 i. ン
/ ;;; |/
─────── / アグネス命 |
【聖火リレー】 "善光寺への放火テロ予告" 在日中国人が集うサイトで
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208779199/
【北京五輪・聖火リレー辞退】国宝・善光寺本堂に白いスプレーで6カ所に落書き
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208667388/
【聖火リレー】 中国政府、在日中国人2000人を、長野入りさせる計画
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208546203/
毎日新聞、中国人留学生への指示文書を入手
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208714429/
【ゲンダイ】聖火リレー、タレントランナーのギャラは数百万!?中止できない理由はやっぱりカネ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208829433/
【チベット弾圧】2ちゃん発、名古屋で市民ら500人が抗議デモ…ネットを通じて「素人」たちが集まる★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208781658/
- 99 :名無しさん@120分待ち:2008/04/23(水) 12:12:41 ID:QeYShEtx
- >>96
レス遅くなりすみません。
ありがとう。参考になりました!めちゃ歩く予定なので、夜の冷えは、そんなに気にしなくてもよさそうかな。
天気にもよるだろうけど。
- 100 :名無しさん@120分待ち:2008/04/23(水) 13:10:04 ID:YCwoU1+x
- いや,夜は結構寒い。
風冷たいよ。
昨日はバスタオル買ってかけてる人結構見たなぁ。
- 101 :名無しさん@120分待ち:2008/04/23(水) 14:11:12 ID:QeYShEtx
- >>100
そうなんですか・・昨日は比較的暖かい日でしたよね?それでもそんなに夜は冷えるんですね・・
備えとして、なにか一枚もっていきます。ありがとうございました。
- 102 :名無しさん@120分待ち:2008/04/23(水) 14:19:18 ID:ED1KqSYO
- 海沿いの気候をなめちゃいかんぜよ
- 103 :名無しさん@120分待ち:2008/04/23(水) 19:35:43 ID:1WhGGB4+
- 明日インパします。
雨のランドは初めてなのですが、やはり寒いでしょうか。
ババシャツ+ロンTに薄手パーカー、下はジーンズで行こうと思うのですが…。
夕方には引き上げるのですが、コートを着るか悩んでいます。
- 104 :名無しさん@120分待ち:2008/04/23(水) 21:03:36 ID:5Fehpx8j
- ジーンズは湿気を吸って気持ち悪いときがある。
防水スプレーおすすめ
- 105 :名無しさん@120分待ち:2008/04/23(水) 21:05:11 ID:YCwoU1+x
- >>101
意外と寒暖差あります。
日中は半袖でもいける感じなのに、日が落ちると途端に寒い…
お気をつけて。
- 106 :名無しさん@120分待ち:2008/04/23(水) 21:42:33 ID:1WhGGB4+
- >>104
防水スプレーですか!思い付きませんでした。
ありがとうございます。
- 107 :名無しさん@120分待ち:2008/04/30(水) 10:25:35 ID:OcXhmoca
- 携帯から失礼します。
5月5日にTDSに行くのですが、服装悩んでます。
日中は半袖、朝と夜はパーカーを羽織ろうと思っているのですが、
これでは寒いでしょうか?
最近行った方や近くに住んでる方いましたら、
アドバイス下さい。
- 108 :名無しさん@120分待ち:2008/04/30(水) 14:41:12 ID:CXbRuxDB
- そんなもん個人差があるからなんとも言えん
- 109 :名無しさん@120分待ち:2008/05/02(金) 06:05:59 ID:VYfleMlg
- >>107
日差しと風の強さで体感温度は大きく変わるので、ホントになんとも言えないよ。
でも、すぐに半袖になれる服装で、しっかりした上着も必要。
パーカーが薄手なら、もう一枚中に着るものを持参すべし。
昼間が夏日でも、夜はまだまだ舐めてはいけない時期。
寒くて後悔するよりも、邪魔だったと後悔する方がマシ。
- 110 :名無しさん@120分待ち:2008/05/02(金) 11:55:57 ID:FAkyX15W
- 春物コートまだ着てる人いますか?
- 111 :名無しさん@120分待ち:2008/05/03(土) 02:09:34 ID:VCyAJkR0
- 着てるよー
- 112 :名無しさん@120分待ち:2008/05/03(土) 15:52:19 ID:/ZjHR292
- 半年ぶりに北国から来週インパします。
服装は五分袖カットソー、中にTシャツ、ジーンズ、スニーカー、
鞄の中に薄手ジャンバー、アームカバー持参します。
5月インパしたことないから悩みました〜。
大丈夫かしら・・・?
- 113 :名無しさん@120分待ち:2008/05/03(土) 15:55:05 ID:d0U9iryo
- なんだかパーカーって多いねw
ダセw
- 114 :名無しさん@120分待ち:2008/05/03(土) 17:58:55 ID:7Y180GuP
- >>113
ダサいパーカーしか知らないのですね。お気の毒に。。
- 115 :名無しさん@120分待ち:2008/05/03(土) 19:09:25 ID:eCK5z+C1
- >>113お気の毒さま。
- 116 :名無しさん@120分待ち:2008/05/03(土) 19:30:39 ID:+G5BFXCb
- 地方厨ですが、閉園迄ぎりぎり遊ぶつもりです
ショーを最終にしますがホテルまでが結構待ちあると海風でサブいんですよね
薄中綿パカーが便利って聞きました
今夜はどうでしょうか?
5日からインパします!
- 117 :名無しさん@120分待ち:2008/05/03(土) 19:33:17 ID:+G5BFXCb
- パカーになってました パーカーです orz
- 118 :名無しさん@120分待ち:2008/05/03(土) 19:41:39 ID:mWYiljIr
- >>108、>>109
返事遅れてごめんなさい。
寒がりなので、重ね着出来るような長袖を1枚持っていこうと思います。
ありがとうございました。
- 119 :名無しさん@120分待ち:2008/05/03(土) 22:01:40 ID:4GiETm8h
- はじめて行きます。
膝上スカートに半袖のカーディガン、半ズボンか十分丈レギンス
にしようと思ってますが、十分丈は厚いでしょうか。
上は、前レスをみて長袖のパーカーを持っていくことに決めました。
- 120 :名無しさん@120分待ち:2008/05/04(日) 01:37:45 ID:CfgJZvFt
- みんな全裸でおKだろ
夢の国なんだからよ
- 121 :名無しさん@120分待ち:2008/05/04(日) 10:08:15 ID:WQ+br23p
- 君の頭の中の夢の国の住人は全裸なんだ
俺の頭の中の夢の国の住人は服着てる
- 122 :名無しさん@120分待ち:2008/05/05(月) 09:45:36 ID:H6DKd+As
- 今日は寒いから長袖長ズボンで大丈夫だった。上着もってきてよかった
春レインコート着てる人多数。
- 123 :名無しさん@120分待ち:2008/05/05(月) 21:39:47 ID:j5/VDDCc
- 今日の寒さはどのくらいでしたか?
同じくらいの天候と思われる今週の土曜日に行くのですが、
昼間は半袖で夜は何か羽織るくらいでもいいでしょうか?
- 124 :123:2008/05/05(月) 21:55:20 ID:j5/VDDCc
- はっっ、すぐ上に今日の情報が。
すみません、今日のことだと気付かなかったので。
長袖は長袖Tシャツくらいの厚さでも大丈夫でしょうか?
- 125 :名無しさん@120分待ち:2008/05/06(火) 21:24:08 ID:rxhcao+J
- >>124
日がでた時や急いだ時は少し熱かったので、一応半袖になれる格好がいいかもしれませんが
暑がりでなければ、長袖Tシャツの厚さで大丈夫だと思います。
実際昨日の昼は長袖6割、半袖4割。
夜は長袖9割、半袖1割ってとこでした。
夕方からの霧雨と強風で夜は冬用コートやジャケットを着てる人も何人かいました。
夜用に、上着やストール、バスタオルがあると便利です。
楽しんできてください(・∀・)
- 126 :124:2008/05/06(火) 22:19:21 ID:Bruz1f6O
- >>125
ありがとうございました。
天気の微妙な日は荷物が多くなって大変ですが、
おかげさまでなんとか最小限で済ませられそうです。
- 127 :名無しさん@120分待ち:2008/05/08(木) 11:03:47 ID:Tik6YqYy
- 今週の土曜日
朝から夜までインパ予定です
大阪からです。
長そでTシャツ、ジーンズ、スニーカーを日中で
カーディガン、ジャージの上、スカーフを持って行って
日が暮れてからの対応とすればおkな感じでしょうか?
予定ですと、
都内17度、14度となっています・・・・。
- 128 :名無しさん@120分待ち:2008/05/08(木) 23:09:56 ID:Bj8mQ7Kc
- 今夜のレポ。チラ裏かもしれないけど。
シーの日没後の夜風は寒い。首はスカーフか、春物マフラーがあると便利。
昼と同じ服装だと風邪をひく。半袖Tシャツ、カーディガンで少し辛かった。
- 129 :名無しさん@120分待ち:2008/05/09(金) 17:10:02 ID:1zTC2hJ/
- 明後日(11日)にランドにインパ予定です。
久々なので楽しみにしてたんですが、予報によると雨のようです。
傘を持っていくとしたら 折り畳みと普通の傘 どちらがアトラクションに乗る際スムーズでしょうか?
普通の傘の場合、ライド等の足元にちゃんと収まるのでしょうか。
スレチかもしれないんですがすみません。
- 130 :名無しさん@120分待ち:2008/05/10(土) 11:51:11 ID:Lxc2yguF
- >>129
アトラクにはどちらがいいかと言われれば、もちろん収納できる折りたたみ。
乗り場までの間に畳む時間はあるし乗車中は邪魔にならない。
でも女性ならバッグに入れるので、他のモノが濡れない様に配慮するのにひと手間あるね。
大抵のアトラクで経験あるけど、長い傘でも特に問題はありませんでした。
ただそれはコースター系でも掴まらなくていい(又は片手で十分)という人の場合です。
傘をしっかり固定させて落ちないように持っていられれば長い方が楽。
(立てて膝に挟むだけ、はキケンです。)
あとは雨量や降水時間で判断するといいですよ。
- 131 :名無しさん@120分待ち:2008/05/11(日) 02:25:14 ID:rz2MIpTP
- >>130
129です。
ありがとうございます!
自分も一緒に行く友人も、コースター系は両手掴まってないとダメなタイプなので…
折り畳みと普通の傘で迷っていたのですが、折り畳みに決めました。
丁寧なレスいただき ありがとうございました。
本日楽しんできます!
- 132 :名無しさん@120分待ち:2008/05/11(日) 17:34:43 ID:eHdjgTti
- 明日初めて行くのですが、半袖にカーデ1枚だと寒いでしょうか?
ここ最近気温が低いので何を着たらいいのか…
- 133 :名無しさん@120分待ち:2008/05/11(日) 18:13:41 ID:YMaA0yMk
- >>132
明日は暖かめなので昼間はそれでちょうどいいと思う。
でも朝や15時過ぎくらいからはしっかりしたジャケット・コートが必要です。
- 134 :名無しさん@120分待ち:2008/05/11(日) 19:54:59 ID:eHdjgTti
- >133
ありがとうございます。
朝晩を考えるとコートは持っていったほうがよさそうですね。
- 135 :名無しさん@120分待ち:2008/05/12(月) 00:07:54 ID:oW0ob4+B
- 今日いってきたけどもかなり寒かったよ。
念のためカイロもっていったけど大正解でした。
3月並みの気温に海風がきつい。。
- 136 :名無しさん@120分待ち:2008/05/12(月) 01:22:49 ID:YLu81ujR
- (1)パーク内での持ち物は携帯と財布とカメラくらいでいいですよね??
なにか「これは持ってけ!」ってのがあれば教えてください。
(2)パーク内での現金ですが、2人で夕食や軽食、お土産などに贅沢し過ぎない範囲でお金を使う場合、合計6000円じゃ少なすぎますか?
やっぱモノの値段はアホ程高いんでしょうか。
コンビニで買っていくのが良いのか、せっかくだからとパーク内で食事すべきか悩んでます。
(3)7月12日(土)あたりだとさすがに肌寒くならないかな、と勝手に考えてたのですが、
実際のところ快晴時、雨天時ともに暑さはどれくらいなのでしょう?
早朝と夜の気温と、海から近いので風が少し心配なのですが、半袖プラス薄い上着1枚くらいで十分でしょうか?
色々質問し杉で申し訳ないですが、いずれかでも結構ですのでお願いします。
- 137 :名無しさん@120分待ち:2008/05/12(月) 01:40:49 ID:yVaphzNs
- >>136
(2)
6000円だとちょっと少ない・もしくはギリギリと思う。
食事は、お店に入ってだと一人1000↑するし、ポップコーンをケース月で買えば1000円くらいするし、飲み物やおやつで結構使うと思う。
お土産は、そこまでバカ高くはないけど、所持金6000円だとちょっと足りないかもね 足りなくはないかもだけど、余裕を持ってる方が楽しめると思うよ!
いってらっはい
- 138 :名無しさん@120分待ち:2008/05/12(月) 01:44:47 ID:HQn3mHEu
- >>136
4 いまこちらは毎日昼はあったかく夜は肌寒くってかんじなんで、昼はそれでもいいかもだけど…+風通さない上っ張りあるといいと思うな
- 139 :名無しさん@120分待ち:2008/05/12(月) 01:45:06 ID:yVaphzNs
- >>136
あ、あと食べ物持ち込みは禁止です。ペットボトルはOK ビンは持ち込めませんよ〜。
やっぱ お金は二人で、6000円だと、ちょっと、かなりきついような気がします、慣れてない人なら特に。
- 140 :名無しさん@120分待ち:2008/05/12(月) 01:54:09 ID:6p2l692w
- >>136
(1)
7月に行くなら、晴れの場合は帽子必須
凍らせたペットボトルも
(2)
予算は、少食なのかお土産はいくつ必要なのかで変わってくるけど
その予算では心許ないかな
お土産は、安いお菓子でなら50円くらいからあるよ
高いのもあるけどリーズナブルなものもそれなりにあります
- 141 :名無しさん@120分待ち:2008/05/12(月) 01:56:22 ID:6p2l692w
- ごめん、50円じゃなく350円の間違いです
- 142 :名無しさん@120分待ち:2008/05/12(月) 02:20:53 ID:pkOl3FGK
- >>136
パレードを座って見るのならレジャーシートか
折り畳みの座布団があった方が良い。
どちらも100均で買える。
やはり所持金は最低1万円、もしくはクレカが必要だと思う。
食事はテーブルサービスで1人2千円、カウンターサービスで800〜千円、
スナックワゴンは3〜600円くらいが相場かな。
- 143 :名無しさん@120分待ち:2008/05/12(月) 11:59:45 ID:YLu81ujR
- みなさんレスありがとうございます!
>>137
>>139
ポップコーンが1000円はちょっと驚きました。
食べ物持込不可なんですか!となると夕食はパーク内決定なので、やはり色々買ってると6000円じゃ少ないですよねー。。
飲み物はペットボトルにして、1万弱をみて行って来ます!
>>138
7月でも夜は肌寒い日もありそうですね。
1枚風を通しにくく薄い上着を持っていくことにします!
>>140-141
日差しの事を考えてませんでした。
確かに帽子は必要かも。持って行きますね。
お土産は500円レベルのものも売ってるんですね。
そこまでたくさん買う予定は無いですが、やはり念のため多めに現金は持つ事にします。
>>142
折りたたみの座布団が気になりますw近所の100均で探してみます。
せっかくパーク内で食事するならテーブルサービスでと思うので、夕食代で4000円はみておきますね。
カードはあまり使いたくない派なのですが、せっかくの旅行なのでそれも視野に入れる事にします。
- 144 :名無しさん@120分待ち:2008/05/12(月) 12:12:54 ID:SMswdtu5
- >>143
折り畳み座布団いいよー
土曜日行ったけど、20Lのゴミ袋2枚と、4つ折りの座布団でショーのとき地面に座れた。
テーブルサービスの夕食で一人2000円だときついと思うよ。
一番最低ランクということでなら大丈夫だけど。
- 145 :名無しさん@120分待ち:2008/05/12(月) 17:23:53 ID:O6gxeF+w
- 来週は天気いいみたいなんですが、半袖Tに薄手のパーカーではまだ寒いですか?
- 146 :名無しさん@120分待ち:2008/05/12(月) 23:54:29 ID:xdQdm4XY
- 天気がよければ昼間は半袖でいけるけど、
夜は天候+風に気をつけたほうがいい。
風がありそうな日は、さらにもう一枚くらいのつもりで。
- 147 :名無しさん@120分待ち:2008/05/13(火) 12:09:44 ID:itQD6liy
- >>143
まだ見てるかな?
タオルハンカチ・ティッシュ・ウェットティッシュ。
おやつ系フード食べる時とか、ウェットティッシュはかなり重宝。
現金は1人あたま1万円あると安心かな、と思う。
シーのテーブルサービスだと3千円/1人見ておいたほうがいいかも。
万が一体調不良で救護室→病院受診なんて事もあるかもしれないしね。
- 148 :sage:2008/05/13(火) 12:28:13 ID:tU4wpEQp
- >>146ありがとうございます!
- 149 :名無しさん@120分待ち:2008/05/13(火) 20:28:24 ID:/4XNc6i0
- 明日シーに行きます。
かなり寒いようですが、スプリングコートあれば大丈夫そうですか?
あとストールを持っていこうかと考えています。
- 150 :名無しさん@120分待ち:2008/05/14(水) 08:43:47 ID:bLnz9udG
- >>149
okだと思います。スカートで行くなら,足元も寒くないように,スパッツやレギンスを持参するといいです。
- 151 :名無しさん@120分待ち:2008/05/14(水) 09:38:50 ID:WHyRXSaY
- 今向かってるんですが、現地でダウン&ブーツだと浮きますか?
車につんであるので着た方がいいのか悩んでます。
- 152 :名無しさん@120分待ち:2008/05/14(水) 09:54:31 ID:bLnz9udG
- >>151
問題ないです。現地はかなり寒いはず。防寒を重視してください。
- 153 :名無しさん@120分待ち:2008/05/14(水) 10:11:31 ID:WHyRXSaY
- >>152
ありがとうございます。
久しぶりなので楽しんできます!
- 154 :名無しさん@120分待ち:2008/05/14(水) 10:36:41 ID:wqn7+Iag
- 流石にダウンはないだろ!と思って気温調べたら12℃…。
ダウンで十分OKだね。
先週は半袖だったのに…。
- 155 :名無しさん@120分待ち:2008/05/14(水) 13:22:34 ID:Q3uQnrCS
- なんかもう、当日現地に行くまで服装難しいよね。
前日の予報や、当日の気温も当てにならない感じ。
しばらく半袖ものと冬ジャケット持ってけって事だね。
日傘とカイロってのもありだ。
- 156 :149:2008/05/14(水) 23:17:13 ID:cPSoGJo2
- >>150
レスありがとうございます。
今日行ってきました。結局薄手のニット、パーカー、ジーパンで行って、
丁度良かったです。
- 157 :名無しさん@120分待ち:2008/05/15(木) 11:04:43 ID:OxAEf0IP
- 今度6時頃から並ぶつもりなんですが
朝方の舞浜ってやっぱりヒンヤリなんですかね?
- 158 :名無しさん@120分待ち:2008/05/15(木) 20:53:32 ID:M2DEU1+9
- 結構ヒンヤリ
そして夜もヒンヤリだから
夜までいるなら、あったかい服も用意した方がいいよ
- 159 :名無しさん@120分待ち:2008/05/17(土) 02:20:23 ID:5n/wPafm
- 今月、開園すぐ頃〜閉園まで遊びに行くのですが、やはり朝晩は涼しいと言うより寒いですか?
11月末にインパした時(晴後くもり)の夜はコート、インナー+ニット+長袖ワンピ、ジーンズ+タイツで少し寒く感じました。
- 160 :名無しさん@120分待ち:2008/05/17(土) 07:49:06 ID:hxj0om+r
- とりあえず天気予報をチェック。
最低気温が15℃以下ならジャケット類が要ると思う。
- 161 :名無しさん@120分待ち:2008/05/17(土) 09:46:39 ID:5n/wPafm
- >>160
ありがとうございます。
週間及び前日の予報をチェックしておきます。
- 162 :名無しさん@120分待ち:2008/05/17(土) 10:31:25 ID:lXlcbAVP
- 明日インパしますが、黒タイツは時期的におかしいですか?スカート+タイツ+ローファーで行く予定ですが。防寒にストール、ばばシャツ持ち歩きます。
- 163 :名無しさん@120分待ち:2008/05/17(土) 10:42:40 ID:lXlcbAVP
- うわぁ最悪sage忘れです。私最低orz
- 164 :名無しさん@120分待ち:2008/05/17(土) 12:34:56 ID:qsIDYc9+
- 自分は不安な時にはカイロ持っていくよ。
先週の土曜インパしたときもカイロで夜まであったかかった
- 165 :名無しさん@120分待ち:2008/05/18(日) 23:05:08 ID:u6HhYUSp
- 真夏に6歳児連れてパレード待ちしようとおもってるんだけど
シーティング前に子供だけ、持参の折りたたみ椅子に座らせちゃだめ?
30分くらいなら子供もぐずらず待つと思うんだけど
シーティングの1時間以上前に場所取りするとなると厳しい…。
- 166 :名無しさん@120分待ち:2008/05/18(日) 23:09:44 ID:QFXdLScK
- >>165
シーティング前って1時間以前のことか?
全てのものが禁止
30分ぐらいなら我慢してくれるなら30分前から場所取りすればいいじゃん
- 167 :名無しさん@120分待ち:2008/05/19(月) 00:09:40 ID:a8wVwmhg
- >>165
厳しいと分かっているならそれぞれのご家庭に見合った遊び方をすることです。
ベストポジションで見たいのは分かりますが、ルールを無視したり子供にムリを
させるのは子供の為にはなりませんよ。
でも、パークのガイドツアーや、バケーションパッケージや旅行社のツアーなどを
探せば鑑賞スポット付きのものもみつかりますよ。
- 168 :165:2008/05/19(月) 00:44:15 ID:SeFoJC6c
- >>166>>167
諭してくださりありがとう。
子供の誕生日当日にTDRを初体験だったので
一番前でミッキーに会わせてやりたくて、つい空気読めないカキコ
してしまってごめんなさい。
予約やFPに走ることもせず、ただパレードメインに考えてます。
ハニハンができる前に行ったきりだから何をどうしたらいいやら。
無理せずマッタリ行きたいと思います。
- 169 :名無しさん@120分待ち:2008/05/19(月) 01:15:13 ID:RyWZDCIb
- 真夏は本当に暑いよ。
大人の自分でも死ぬかと思うくらい焼けたし体力を奪われた。
休憩を入れつつ土日お盆を避けて、なるだけ日陰にお子様を入れてあげる配慮をしてあげてください
脱水症状に近いのになったので。
- 170 :名無しさん@120分待ち:2008/05/19(月) 04:28:48 ID:0N4gwtlB
- >>168
7月になればHPでも情報が出るけど、
夏休み期間はサーマーキッズアドベンチャーっていうイベントがある。
ミッキー達のグリーティングショーがランドは朝、シーは昼にあるから、
それがオススメ。
パレードはフロートが結構高い位置にあるから距離感があるよ。
- 171 :名無しさん@120分待ち:2008/05/20(火) 14:24:40 ID:PYslc9a0
- ミッキーに会わせたいならミトミキやジャンピンに行けばいいのに
- 172 :名無しさん@120分待ち:2008/05/21(水) 07:39:47 ID:IegAC7Ny
- >>171
簡単に言うけど、夏休み期間中はジャンピンは無いし、
ミトミキは平均120分待ちだよ。
- 173 :名無しさん@120分待ち:2008/05/22(木) 19:51:13 ID:w8Q/wldj
- 165はファストパスが取れたものしかムリじゃない?
ツリーハウスと閉園前のカリブならイケるか。チキは並ぶだろうからこれもムリ。
待てない子達って夏休みに一体どう遊んでるの?
- 174 :名無しさん@120分待ち:2008/05/22(木) 20:55:56 ID:s+GTqXon
- 土曜に行くつもりですが、雨ですよね。
ランドに行きますが、7、4、3才の男の子でも楽しめる施設はありますか?
傘や合羽は必須だと思いますが、アトラクションは合羽着たままは大丈夫なんでしょうか?
- 175 :名無しさん@120分待ち:2008/05/22(木) 21:11:50 ID:seNKA2lU
- カッパは脱ぐべきだと思うんですけど。
- 176 :名無しさん@120分待ち:2008/05/22(木) 21:29:53 ID:s+GTqXon
- ですよねー。
子連れで雨インパしたかたの経験談があれば教えて下さい
- 177 :名無しさん@120分待ち:2008/05/22(木) 21:57:56 ID:/C10Wuop
- >>176
7歳は傘でも大丈夫。その代わり、振り回したり他人の迷惑にならないように言い聞かせを。
4・3歳児は合羽必須でアトラク乗る度に脱ぎ着しないとね。
雨だったらシーの方を勧めたいんだけどね。
ラグーン内で遊んでいられるから。
- 178 :名無しさん@120分待ち:2008/05/23(金) 06:21:31 ID:rfQUVFZF
- そうですね、確かにシーの方がよかったかも。
雨は雨で楽しみたいと思います。
他にも注意点がありましたらお願いします。
- 179 :名無しさん@120分待ち:2008/05/23(金) 18:08:20 ID:ZwwTr65L
- 雨の日の夕方はアトラクションすごく空いてる。
ぷーが30分待ち表示で実際は10分で乗れたりする。
穴場だからむしろ喜ぼう。
- 180 :名無しさん@120分待ち:2008/05/23(金) 18:09:22 ID:ZwwTr65L
- 3、4歳に傘は無理ですね。
ベビーカーと、レインカバーがあると便利。
- 181 :165:2008/05/23(金) 20:20:17 ID:gixLMJnU
- みんな、ありがとう(´∀`)
雨で家族は憂鬱だけど、空いてるのがラッキーってことを楽しみます!
- 182 :名無しさん@120分待ち:2008/05/24(土) 01:17:48 ID:YlIS3uNA
- これから晴れの日に行く人は
日焼け止め必須。
ショーパレ待ちする人は、日傘もいるね。
- 183 :名無しさん@120分待ち:2008/05/24(土) 19:33:29 ID:WenvMipV
- 気温が28°近く上がるような暑い日でも、夜は半袖だと厳しいでしょうか?
- 184 :名無しさん@120分待ち:2008/05/25(日) 06:20:24 ID:Xy+hOtC1
- >>183
最高気温でなく、最低気温で判断しよう。
厳しいかどうかは本人次第だし。
- 185 :名無しさん@120分待ち:2008/05/26(月) 11:58:12 ID:cZCZwN2e
- あ
- 186 :名無しさん@120分待ち:2008/05/29(木) 21:28:28 ID:v4Wg7Q35
- 例えばレイジングスピリッツのような雨ざらしのアトラクションで雨合羽着たままはマナー違反でしょうか…?
- 187 :名無しさん@120分待ち:2008/05/29(木) 22:21:14 ID:0FBbM7zJ
- >>186
あなたがびちょびちょの合羽で乗って濡れた座席に次に座る人のことを考えてみたら?
- 188 :名無しさん@120分待ち:2008/05/29(木) 22:28:26 ID:mPrDf/3u
- レイジとアクアトピア皆カッパ着たままだろ?
- 189 :名無しさん@120分待ち:2008/05/29(木) 22:53:07 ID:gKtUKrpi
- >>175
>>177
- 190 :名無しさん@120分待ち:2008/05/30(金) 08:21:38 ID:zHaQEVMx
- 明日行くんですが、自分らは薄い長袖+ジャケット、子供は似た感じの服装+レインブーツをはかせて、ボトムはデニムにスパッツ等合わせようと思います。
昨日、また今日行ってる方、この服装では寒いですか?
雨具は傘とレインコートを用意していきます。
- 191 :名無しさん@120分待ち:2008/06/04(水) 03:18:43 ID:TxWFNR/J
- 明日シーに行きます。
今の時期、衣類の調節が難しそうですが、夜はコートや膝掛けは必要でしょうか?
天気予報は雨なので、日中は半袖+長袖パーカー+ジーパン+合羽や傘などの予定です。
雨降りの時に行ったことないので、他に何か持っていった方が良い物がありましたら、教えてください。
- 192 :名無しさん@120分待ち:2008/06/04(水) 20:37:10 ID:xt8a2YGL
- 出来れば靴と靴下の替え
もしくは、防水の靴、防水スプレー
足元が濡れて冷たいのはかなり辛い
- 193 :名無しさん@120分待ち:2008/06/04(水) 21:28:00 ID:zUoyIcEe
- 濡れたときに拭くタオルもね。
それとシーは風が強いと折りたたみ傘は折れることもあるので注意。
- 194 :名無しさん@120分待ち:2008/06/04(水) 22:18:57 ID:TxWFNR/J
- 教えてくれた方、ありがとうございます!
- 195 :名無しさん@120分待ち:2008/06/05(木) 12:46:27 ID:28Bzl3t4
- ビーサン型のぺたんこサンダルと、ヒール低めのウェッジソールなら
どちらがいいと思いますか?
- 196 :名無しさん@120分待ち:2008/06/05(木) 14:29:37 ID:cxuvAPpw
- >>195
履き慣れてる方。
- 197 :名無しさん@120分待ち:2008/06/06(金) 01:27:01 ID:94VTK7k7
- >>195
黙ってウォーキングシューズにすべし
- 198 :名無しさん@120分待ち:2008/06/06(金) 22:44:07 ID:EsvSKAnY
- クロックスとかでいーんじゃない。雨降っても快適だよ。
- 199 :名無しさん@120分待ち:2008/06/08(日) 14:19:30 ID:+bdusRrN
- 来週日曜シーに行きます
昨日今日行かれた方、参考程度に服装を教えてください
- 200 :名無しさん@120分待ち:2008/06/08(日) 18:30:01 ID:hRYhy9CU
- 真夏は夜でもキャミワンピとかで寒くないですか?
地元では無理なので・・・
- 201 :名無しさん@120分待ち:2008/06/08(日) 19:31:37 ID:ZKjGxQXr
- 個人差はあるけど晴れてた真夏でも羽織は必要だと思う
やっぱり風が出るとひんやり感じることもあるし
ひるまの冷たいもの食べすぎが影響したり・・・
薄手のカーディガンくらいなら荷物にもならないし
あって安心するなら、もって行ったほうがいいと思うよ
女の子は冷やすのよくないしね
- 202 :名無しさん@120分待ち:2008/06/08(日) 20:56:50 ID:hRYhy9CU
- >201
レストンクスです!
水濡れとかするので、乾きやすい最小な服が良いと思ってたのですが肌寒くなるのですね・・・
- 203 :名無しさん@120分待ち:2008/06/09(月) 14:56:20 ID:2QSm63bw
- 22日か23日インパします。
秋田から行くのですが、秋田と東京方面だと温度差けっこうありますよね。秋田は今の時期は晴れててもまだ長袖です。
インパする日は半袖ショーパンを着る予定ですが、夜冷え込んだりしますでしょうか。
- 204 :名無しさん@120分待ち:2008/06/09(月) 15:29:40 ID:cSnrV51G
- >>203
昼間は暑くても夜は冷え込むから薄い羽織りも持ってくのがベスト
って今まで何回も書いてあるだろ。
真夏でも羽織り物あった方が安心って数レス前にも書いてんじゃん。
- 205 :名無しさん@120分待ち:2008/06/09(月) 18:50:08 ID:u6P9k8H0
- あと、日差しがきつい時も上になにか羽織ってれば日やけ防止になるし。
- 206 :名無しさん@120分待ち:2008/06/10(火) 06:40:51 ID:JNpD/TZk
- 自分も夏は長袖推奨。
日焼けでヤケドする事を考えたら、長袖が良いよ。
- 207 :名無しさん@120分待ち:2008/06/21(土) 18:35:53 ID:RwfNbknj
- 明日四国からイン予定です。
雨の日の昼間の気温はどうですか?蒸し暑いですか?
- 208 :名無しさん@120分待ち:2008/07/06(日) 13:04:14 ID:ClQXLZgN
- 7月後半にシーにいこうと思ってます。
もう浴衣や甚兵衛の人はいますか?
私は女なんですが動きやすさ重視の甚兵衛で、友達は浴衣で行きたいと思ってます。
ボンファイアーダンスとか考えると甚兵衛はともかく浴衣は厳しいでしょうか。
あと女で渋い柄の甚兵衛はディズニーの世界観壊したりしないでしょうか。
- 209 :名無しさん@120分待ち:2008/07/06(日) 13:21:47 ID:TQFiJVff
- 浴衣は去年も盆にいたよ
ただし、サークル内は最初は座り込むからしんどいってより、暑さと着崩れで地獄
立見をオヌヌメ
♀甚ベエはヤンキーに見られてもいいなら(ry
去年可愛いと思った甚ベエは自分はいない
- 210 :名無しさん@120分待ち:2008/07/06(日) 13:32:13 ID:/lDPJ7Xw
- 女の子はじんべえの下にスカート履いてる子もいたよ。
2、3日と浴衣で行ったけど、とにかく暑い。
着崩れてきて裾が風でめくれる(´・ω・`)
- 211 :名無しさん@120分待ち:2008/07/06(日) 14:26:24 ID:ClQXLZgN
- >209
>210
ありがとうございます。ギャルっぽいハイビスカス柄や可愛い柄とかじゃなく
モロ男物っぽい矢羽柄なんですがやっぱヤンキーはディズニーくんな!
って感じですかね?
>スカート
これはよさそうですね!
ロンスカ+Tシャツの上から甚兵衛羽織っても良いかもですし検討してみます。
やっぱり着崩れは仕方ないんですかね…友人にも忠告しておきます。
- 212 :名無しさん@120分待ち:2008/07/06(日) 16:16:13 ID:B/kBsZkA
- >>211
柄関係なく甚平はヤンキーっぽいし頭悪そうよ
- 213 :名無しさん@120分待ち:2008/07/06(日) 19:22:09 ID:cR7QzNZM
- 甚平が似合う女の子って、子供ぐらいじゃない?
失礼だが、大人が着ると汚らしい気がする。
- 214 :名無しさん@120分待ち:2008/07/06(日) 19:36:53 ID:zHHtOVPL
- ミニーの甚平に赤いストッキング
足元は靴?に黒い麦わら帽子って大人がいたよ
涼しげになるはずが
単に暑苦しいコスプレ同然にorz
- 215 :名無しさん@120分待ち:2008/07/07(月) 06:36:43 ID:OWBJqSgj
- >>214
どういう格好なんだ?w
想像しただけでもイタ杉な感じがわかる。
- 216 :210:2008/07/07(月) 23:38:00 ID:EPdfIrp5
- >>211
あとはレギンス履いてる人もいたよ(・∀・)
髪型とかちゃんとしてたし、汚くは見えなかったよ。
小さい子供でドレスみたいなスカートで首周りが着物みたいになってる子がいたなー。
すんごい可愛かった!
- 217 :名無しさん@120分待ち:2008/07/07(月) 23:57:32 ID:2Ltb9g5X
- 明日二ヶ月振りにインパします。昼間は雨予報で、紫外線と雨対策に兼用傘もって行きます。
あとはクールもあるのでタオルとカッパもリュックに詰めました。
服装はTシャツに七分パンツ、クロックス、もしかしたら肌寒くなるかもしれないから薄い長袖シャツも持ったぜ!
あと何か、これはあった方がいいとかありますか?
- 218 :名無しさん@120分待ち:2008/07/08(火) 06:48:18 ID:hrC+uPMt
- けっこうばっちりだねー
そんなに暑くならなそうならそれでいいんじゃないかな?
- 219 :名無しさん@120分待ち:2008/07/08(火) 18:09:26 ID:Dhihqbi4
- 浴衣はいいが、歩き方をちゃんと身につけてもらえんかな。
太もも半ばまで見えるように着崩れて歩くのは…
- 220 :名無しさん@120分待ち:2008/07/13(日) 00:14:20 ID:B6UwWS+k
- 今日のファッション
ttp://imepita.jp/20080712/699960
マルイで買った白シャツ4千円
バーバリーブラックレーベルのブラックデニム
赤いチェックネクタイ
- 221 :名無しさん@120分待ち:2008/07/13(日) 00:22:45 ID:3yn0UXvn
- >>220
楽しませてもらったお!(^o^) で、その服装で丁度良かった?
- 222 :名無しさん@120分待ち:2008/07/13(日) 23:19:32 ID:076d5MRf
- 上が白の服で行こうと思うんですが汚れるでしょうか?
白は無しですかね…
下は黒にしようと思ってるんですが
- 223 :名無しさん@120分待ち:2008/07/13(日) 23:29:31 ID:WOyolsOT
- 黒は暑いんじゃないの?
- 224 :名無しさん@120分待ち:2008/07/15(火) 22:47:42 ID:58OWbAKB
- 下が白以外なら、上は何色でも問題ないと思うよ。
- 225 :名無しさん@120分待ち:2008/07/16(水) 00:37:51 ID:4oIjnNJ1
- >>216
ゴスロリ浴衣じゃない?
コスプレぽくて、雰囲気があんま好きくないが。
例え子供でも。
- 226 :名無しさん@120分待ち:2008/08/06(水) 17:36:36 ID:5Uryilet
-
- 227 :名無しさん@120分待ち:2008/08/06(水) 20:58:23 ID:6oMfXExu
- 保守
- 228 :名無しさん@120分待ち:2008/08/06(水) 23:30:27 ID:EfHEV1Qd
- >>225
好きくないという日本語はありません。
- 229 :名無しさん@120分待ち:2008/08/19(火) 18:44:42 ID:YmSkwZc/
- さてと、そろそろロングブーツとダウンベストの手入れでもして準備しとこ♪
- 230 :名無しさん@120分待ち:2008/08/24(日) 17:42:01 ID:0+BmMUec
- 9月のハロウィンにムートンブーツは暑い??
- 231 :名無しさん@120分待ち:2008/08/24(日) 18:39:44 ID:0+BmMUec
- あげ
- 232 :名無しさん@120分待ち:2008/08/24(日) 21:09:17 ID:P8CX35aW
- 明日から2泊で福岡から参ります。
関東地方は雨だそうですが、長袖が必要でしょうか?
7歳の子供を連れて行きます。
- 233 :名無しさん@120分待ち:2008/08/24(日) 22:49:50 ID:UypSL1/5
- >>230
全然オーケーでしょ!その日の気温にもよるけど。
7月にモコモコのシープスキンはいてる子いた。
>>232
最近肌寒いし海の近くで夜は冷えると思うから長袖あったほうがいいかも。
- 234 :名無しさん@120分待ち:2008/08/24(日) 22:51:00 ID:P8CX35aW
- >>233
レスありがとうございます。
明日は長袖を腰に巻いて行きます。(ダサいんでしょうか?)
- 235 :名無しさん@120分待ち:2008/08/25(月) 22:43:47 ID:y6I2TVb0
- >>233
普通に腰巻きするよ。
- 236 :名無しさん@120分待ち:2008/08/26(火) 02:42:21 ID:hyGJJoww
- 秋だね〜
- 237 :名無しさん@120分待ち:2008/08/29(金) 08:50:55 ID:uHhbBc+Z
- ハーフパンツは夜さむいかな?
- 238 :名無しさん@120分待ち:2008/08/29(金) 16:13:46 ID:vb2YsKG3
- ちょっと前は肌寒かったけど、ここ2、3日はまた蒸し暑くなってきたよ@東京
- 239 :名無しさん@120分待ち:2008/08/30(土) 16:43:31 ID:KDBeMCnP
- 雨続きで保留になってた夏が9月にまたやってくるって。
- 240 :名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 17:21:36 ID:cujYtFYl
- 私の住む地域は夜もう長袖長ズボンですが、10月位まで夜も半袖でよかったでしたっけ?
- 241 :名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 18:28:52 ID:xzS7AYze
- >>240
夜は長袖が必要だと思います。
海風が吹くから冷えますよ。
- 242 :名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 18:29:34 ID:dLMRF1Uy
- >>240
10月も日による
暑い日は昼間半袖でも汗かく日もある
ただ夜はそういう日でも上着(パーカー)必須
冷える日やパレ待ちするなら
ブランケットやレギンス、レッグウォーマーがほしくなる日も
私はとりあえずカイロはもっとく
- 243 :名無しさん@120分待ち:2008/08/31(日) 20:07:27 ID:cujYtFYl
- >241>242
レスありがとうございます!
9月の21日あたりでも、夜は長袖でしょうか?
- 244 :名無しさん@120分待ち:2008/09/01(月) 01:14:27 ID:RebyByJ3
- >>243
少しは皆のレスから自分で考えるって事しようよ。
その時の天気次第でどうなるかわからないよ。
とにかくどんな状況でも長袖の羽織物を持っておくのは推奨。
- 245 :名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 14:08:42 ID:+tMPdQq6
- 今週インパ予定です。
週間予報では曇り、最高/最低気温は20℃後半/20℃前半ですが
やはり長袖の羽織り物は持って行った方がいいですか?
オープンからラストまでいる予定です。
出来るだけ荷物は少なくしたいので迷っています
- 246 :名無しさん@120分待ち:2008/09/09(火) 14:20:40 ID:MMFDk7IP
- >>244
ひとつ前のレスくらい読めよ
- 247 :名無しさん@120分待ち:2008/09/11(木) 10:58:12 ID:86fyzxve
- 泊まりで行くならシップ持ってったほうがいいですか?
- 248 :名無しさん@120分待ち:2008/09/12(金) 16:01:01 ID:eiKYgzXG
- 来週末行くんだけど、夜もキャミでまだいけるカナ?
- 249 :名無しさん@120分待ち:2008/09/12(金) 16:26:40 ID:RzyYiI3r
- >>248
寒いと思う
- 250 :名無しさん@120分待ち:2008/09/12(金) 20:35:06 ID:eiKYgzXG
- >249
トンクス!
Tシャツにするかー
- 251 :名無しさん@120分待ち:2008/09/12(金) 20:38:33 ID:An/ABCX4
- >>248
キャミだけじゃ寒い
少しレス読んで。
今インパ中だけど、
パレード待ち半袖はきつい
ミニスカニーハイと
厚地起毛なしパーカー腕まくりで心地いい
パーカーなら暑ければ腰に巻ける
9月と10月暑めの日は大体こんな感じで外れなし
アトラク三昧なら問題ないかもだけど
あと、行き帰りの電車とかキャミだけじゃ浮くよ??
世間はもう秋モード
- 252 :名無しさん@120分待ち:2008/09/12(金) 21:57:28 ID:eiKYgzXG
- >251
ありがとうございます!!パーカーとハーフパンツにします。
- 253 :名無しさん@120分待ち:2008/09/12(金) 22:43:55 ID:Ba6VUCq+
- >>247
腰痛餅?ならもって行った方がいい!
- 254 :名無しさん@120分待ち:2008/09/12(金) 23:18:39 ID:jUcjAmUg
- 来週末あたりに行く予定なんですが
この時期でもまだクロックスでも大丈夫でしょうか?
- 255 :名無しさん@120分待ち:2008/09/12(金) 23:51:00 ID:QQkoIsEc
- >254
大丈夫だよ、今でもいっぱいいるし。
冷えること気になるなら靴下一枚持ってけば?
- 256 :名無しさん@120分待ち:2008/09/16(火) 16:48:14 ID:CEdJEQPK
- 今週末、半袖じゃ寒いですか?
- 257 :あの:2008/09/16(火) 17:13:12 ID:F/kOzoo+
- スニーカーとブーツどちらがいいと思いますか?
- 258 :名無しさん@120分待ち:2008/09/16(火) 17:15:39 ID:A91WgJ/I
- 歩きやすさでスニーカー
- 259 :名無しさん@120分待ち:2008/09/16(火) 17:41:23 ID:JqY2R6FA
- >>256
>>244
- 260 :名無しさん@120分待ち:2008/09/16(火) 21:22:10 ID:SkTNgCpR
- 過去レスも読めない履き物も自分で選べないって凄いですね^^
- 261 :名無しさん@120分待ち:2008/09/18(木) 23:06:55 ID:svjiRj2d
- ちなみに今日の服装。半袖Tに七分袖パーカーの前を開けてずっと着用、ジーンズ、ソックス、スニーカーと折りたたみ傘&大きいショルダー。昼間から9時過ぎまでこれで無問題。
- 262 :名無しさん@120分待ち:2008/09/19(金) 00:41:56 ID:DaebTqS8
- >>255
規制されていて書き込めませんでした。
遅くなりましたがありがとうございました。
クロックスで行きます。
- 263 :名無しさん@120分待ち:2008/09/21(日) 17:47:06 ID:gRkAsWYG
- Gジャンなら、晴れようが雨が降ろうがもう浮かないよな?
- 264 :名無しさん@120分待ち:2008/09/22(月) 00:18:53 ID:xjWE2YT1
- 浮かないけど個人的にGジャンて雨の日向きじゃない気が…
濡れると重いし乾かない
- 265 :名無しさん@120分待ち:2008/09/23(火) 17:08:32 ID:CrMAe0qP
- 10月の2週目にシーに行きます。
去年や一昨年の浦安市の気温は調べたんですが、
シーは浦安市の気温より少し低めと見た方がいいですか?
- 266 :名無しさん@120分待ち:2008/09/23(火) 22:57:27 ID:12jMwF9n
- >>265
何時までいるのかわからないけど。
晴れたらアスファルトの照り返しで
昼間は半袖でも過ごせるけど、
夕方過ぎたら浜風強いから、
羽織るものないと一層寒く感じるよ。
TDRは日格差が激しいです。
- 267 :名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 00:21:59 ID:0UzpvRiX
- >>去年10月2週目くらいにインパしたとき、
昼間は半そで、夕方ホテルに戻り、上着と靴下をプラスしたよ。
我が家は今年もそのつもり。
- 268 :名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 15:41:05 ID:dqRdujbf
- きょうは半袖でよかったな。
夕方から羽織りもの必要だけど。
- 269 :名無しさん@120分待ち:2008/09/24(水) 20:40:06 ID:sOHEtLJy
- 9月は大体Tシャツとパーカーで行けるから一番ラクだ。
10月はロンTに厚手パーカー。
11月はロンTに中厚ジャケット。
12月はセーターにコート。
1月2月はあらゆる防寒具。
- 270 :名無しさん@120分待ち:2008/09/26(金) 22:27:32 ID:1xGiuxc5
- 急に寒くなるってね
そろそろ昼間も薄手の長袖とかの方がいいかもね
- 271 :名無しさん@120分待ち:2008/09/27(土) 18:58:51 ID:BC/pK/LE
- 10月初旬に行くんですが、ニットのワンピースに薄手のジャケットじゃさすがに暑いですかね…?
あと、ディズニーに膝上ワンピースっておかしいでしょうか?
- 272 :名無しさん@120分待ち:2008/09/27(土) 22:34:44 ID:e1MCYEQ4
- >>271
おかしくないよ!
- 273 :名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 00:33:22 ID:q4CS6KG7
- ユニ黒のニットワンピみたいなのを想像したけど、
ニットは下に袖つきの肌着も着るから暑いかも…
自分は去年10月頭にランドに行った時に
ハイネック七分袖T+極薄ストールでかなり暑かった。
夜の防寒用に…って用意したストールだけど、
日除け用に用途が変わってたよ…(頭から被ってた)
少し季節外れの天気だったけど。
- 274 :名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 10:29:41 ID:oN9tNsh8
- 今日は寒いのでみなさん秋の装いできてね
- 275 :名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 13:04:10 ID:Lz4vP2OC
- 元旦の2時にインパしてみたいのですが、ウインドブレーカー上下とかでインしては場違いで浮いてしまうでしょうか…さらにベンチコートと羽織るとか言ったら笑い者でしょうか。
- 276 :名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 13:27:40 ID:Jh3wZT+o
- >>272>>273
レスありがとうございます。
一泊二日でブーツ履いてくので、一日はワンピ着ていきたいのですがここ二、三日の気温だとニットも良さそうですよね…。
一応薄手のワンピースも用意しておくことにします。
- 277 :名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 20:14:32 ID:OImDvAC+
- 今ランド、寒い、寒すぎ!
- 278 :名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 22:24:40 ID:IB9Fag59
- >>275
笑うもなにも、たぶんあなたの服装など気にしている人はいません。
- 279 :名無しさん@120分待ち:2008/09/28(日) 23:46:20 ID:wfMf2sYd
- バスタオルで防寒対策している若い子をよく見ますが
バスタオルって効果ありますか?
ブランケットだと値が張るのでバスタオルを買おうか悩んでいます。
- 280 :名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 01:02:42 ID:fbtV/GOI
- ロリ服って大丈夫でしょうか?
ディズニーキャラの服装に似ているもの以外
なら着ていても大丈夫と聞いたことがあるのですが
ハロウィン期間(仮装が駄目な日)に行くのでまちがってコスプレしてきた人
だと勘違いされないかちょっと心配です・・・
- 281 :名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 05:34:56 ID:IUex2qEk
- 275です
>>278さん、それどころじゃない寒さなのでしょうね。勇気をありがとうございました!
- 282 :名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 07:22:25 ID:j7BmYk/f
- >>270
黒ロリも白ロリもいるから問題なし
さらに可愛ければGJ
- 283 :名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 09:16:41 ID:r7F36djU
- >>281
夜はみんなそんな感じだろうし、よく見えないのでいいけど、明るくなってその格好
の人を見たらちょっと引く。
どこの田舎モンだよって感じw
- 284 :名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 10:32:31 ID:WxFkd4B1
- >>283
そうなんだよね。元旦2時からのINは好きだけど
寒いからすごい格好で行くと、夜が明け始めた時になんか恥ずかしいような場違いのような。
毎年寒いからすっごい着膨れしていったら去年(あ今年)は全然寒くなかったな。
でもベンチコートは普通にいますよ。ベンチコート着てベンチで寝てる人多数。
- 285 :名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 10:41:03 ID:fbtV/GOI
- >>282
そうですか、有難う御座います。
普段めったにロリ着られないので着ていこうと思います。
- 286 :名無しさん@120分待ち:2008/09/29(月) 21:06:28 ID:IUex2qEk
- >>275です
>>283>>284さん、そのとおりですね。夜中はともかく、明るくなると夢から覚めるがごとく現実に戻るみたいな気持ちにもなるだろうし、あの服装では確かに恥ずかしくなると思います。やはり真夜中向きですね。外套類を検討します。ありがとうございましたぁ!
- 287 :名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 01:56:22 ID:RuCFVc8d
- 10月2日、3日とインパする予定なのですがどんな服装で行くか迷っています。薄手で長袖のカットソー一枚でも大丈夫でしょうか?
- 288 :名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 11:30:40 ID:gIguWl51
- >>287
羽織物を一枚用意しておくこと推奨。
- 289 :名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 12:39:57 ID:RuCFVc8d
- >>288
>>287です。
ありがとうございます!
羽織物持って行ってきます。
- 290 :名無しさん@120分待ち:2008/10/01(水) 22:24:30 ID:phEhgk6o
- この間シー行った時に
ティガー、プー、マリーちゃんなどの着ぐるみ?
をギャルが着てたんだけどあれっておKなの?
前はあんな人たちがインしてるのみたことなかったんだけど
服装チェックゆるくなった?それとも前からおK?
- 291 :名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 17:20:29 ID:wqrbZZTl
- 以前どこかで、
『ディズニーランドは他のキャラクターの物を持っていると注意される』
と聞いた事があります。
今度初めて行くのですが、
娘のお気に入りのリュックサックが『エルモ』の柄です。
お婆ちゃんに買ってもらって、お出かけの時はいつもコレです。
というか、他のは持ちたがりません。
タオルやティッシュなど簡単な物は娘に持って欲しいのですが...
やっぱり注意されるのでしょうか...
- 292 :名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 17:24:08 ID:o/LOHPSP
- >>291
全く問題ありません。
先日もアンパンマンの服のちびっ子を見ましたし
プリンセス系のドレスに混じって
プリキュア、おじゃまじょドレミも歩いています。
- 293 :名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 20:18:30 ID:3WZQi5GY
- 羽織物って久しぶりに目にした
なんかいいよね
- 294 :名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 20:29:20 ID:O2lBvbeJ
- もう夜は結構冷えてるね
トレンチ、長袖ニット、ミニスカ、ブーツでパレ待ちはきつい
キャラ帽子、ブランケットでいいかんじかな
- 295 :名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 20:31:30 ID:4PuL4l/I
- 初めて祖母をTDLに連れて行きます。
予定は今月20日頃で、午後〜夜にかけてのつもりです。
アトラクションより、雰囲気を楽しむつもりで、屋外にいることも多々だと思います。
祖母は70過ぎ・体格は太めで年齢の割に寒がりでも、暑がりでもないです。
連れていくと決定したら、自分でスーツを仕立てると張り切りだして(洋裁が特技)しまったのですが、ウール素材はまだ早いでしょうか?
地方住みで見当がつきません…。
インナーも長袖ブラウスで良いでしょうか?
温度調整のしやすい服で!!と言っても、おしゃれしなきゃ!!と返されてしまいます。
喜んでもらえて嬉しい反面、ちょっと心配です…。
アドバイス頂けたら嬉しいです。
長文すみません。
- 296 :名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 20:48:20 ID:o/LOHPSP
- >>295
日によって天気が違い気温の差が大きいので
まずは天気予報で当日の予想を見て
あなたの住んでいるところと比較してみてください。
ちなみに今日は日中は暖かかったですが
夕方前から冷えていて今は寒いぐらいです。
服装はおばあちゃんがせっかく作っているからそれでいいのではないでしょうか。
あつかったら一枚脱いで
寒かったら現地でバスタオルか毛布を買って肩にかけて歩いてもOKです。
また、カイロを持っていけば役に立つかもしれません。
おばあちゃんとたのしんでくださいね。
靴は歩きやすいものを!
また、どちらかといえばスカートよりズボンがおすすめですが
ストッキングをはいていれば大丈夫かなあ。
- 297 :名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 20:59:49 ID:4PuL4l/I
- >>296
レスありがとうございます
カイロ・タオル等大変参考になりました!後はインナーで調節してみます。ストッキングも!
何とか、ハイヒールだけはとめました…
長年の夢だったらしく、子供の様に楽しみにしてる祖母が微笑ましいです。
未だに、ミッキーは熊だと思っていますがw
- 298 :名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 21:27:01 ID:PbTUpMc1
- >>297
>>温度調整のしやすい服で!!と言っても、おしゃれしなきゃ!!と返されてしまいます
>>何とか、ハイヒールだけはとめました…
>>長年の夢だったらしく、子供の様に楽しみにしてる
>>未だに、ミッキーは熊だと思っていますがw
何だ、この萌えるおばあちゃんはw
可愛すぎだろww
- 299 :291:2008/10/02(木) 21:37:48 ID:wqrbZZTl
- >>292
ありがとうございました。
敵対する?USJのキャラだから駄目かと心配してました。
良かったです。
- 300 :名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 22:57:14 ID:f6CRebWd
- 来週東北からインパです。
夜はフリースでもいいでしょうか?まだ早いのかな…?
- 301 :名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 23:11:06 ID:ixPY4wmV
- >>300一週間で温度がころころ変わる時期ではあるけど、さすがにフリースはまだ早い気がする。
夜にフリースを日中きてたものの上に着るのかな?そしたら中をちょっと厚めにして夜トレーナーとかがいいかも。
日中暑ければ腕まくりしてもいいし。
- 302 :名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 23:27:44 ID:3WZQi5GY
- >>297
萌ばぁちゃんには、ぜひとも耳パッチンをつけていただきたい
クラリスとか
- 303 :名無しさん@120分待ち:2008/10/02(木) 23:40:25 ID:PbTUpMc1
- >>299
USJ行ったときにマリーの服つけてる子供がいて
「おいww場所違う違うwww」とは思ったことがある。
注意とかはされるわけはないけど、その程度のちょっとした注目はされるかもね。
- 304 :名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 00:30:47 ID:iaji7JV0
- 日中あたたかく
夜寒い日の対策でオススメなのは 車できてる方はトランクなどに!電車でくる方はパークのコインロッカーに入れておけば、昼間邪魔じゃなく必要になったら出せばいいですよ。夜用の上着 ブランケットなどを
- 305 :名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 11:27:45 ID:oazlmb9K
- 明日九州から行きます。
前レスを参考に、夜の防寒は持って行くつもりですが
日中はどの程度の暖かさでしょうか?
半袖にストール、もしくはベストで過ごせますか?
- 306 :名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 13:11:30 ID:miszX3Eo
- >>305
半袖にストールで大丈夫じゃないかな。
もしくは薄手の長袖。
自分は暑がりなので半袖でいけるくちだけど。
- 307 :名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 16:40:46 ID:Y9U73Pyk
- >>305
天気の良い日中でも長時間日陰にいると半そでTシャツだと寒くなる。
半袖でも素材や下着をどうするかでかなり違うと思う。
日差しは暑いけど風は冷たいよ。
- 308 :名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 17:00:32 ID:z5dzC0Ue
- 私は夜はもう長袖一枚に薄い羽織りものだけでは寒くて無理です。ちなみに昨日のです。
フリースでも全く問題ない寒さでした。夜は周りに半袖の方はいませんでした。
自分は寒がりな方だと思いますが昼は半袖一枚でも暑かったのにな。
- 309 :名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 17:40:14 ID:oazlmb9K
- >>306>>307>>308
ありがとうございます
そこそこ暑がりなので、寒さ対策よりも日中の暑さが
気になってました
- 310 :名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 18:54:56 ID:jYowYh08
- 明日インパします。
ニットワンピはまだ早いかな?
- 311 :名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 19:00:58 ID:F5iwtlDW
- >>310
朝晩はOKだけど
日中は暑いと思う。
長袖だよね?ウールだよね?
でも、本人が暑そうなそぶりを見せずに
涼しげにしていればOKかも。
昼の屋外のショーはやめておいた方がいいだろうな。
暑いから。
- 312 :名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 19:01:09 ID:MGJsCXD+
- >>310
1日にインパしたけどニットワンピで全然おkでしたよ
半袖の人もいたけどねw
- 313 :名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 19:41:26 ID:jYowYh08
- >>311
>>312
ご解答ありがとうございます!
寒がりなのでニットワンピで行ってきます。
- 314 :名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 22:57:16 ID:J/eTLJl6
- >>295 297の者です。
祖母の事を萌えと言って頂けたり恐縮です。
>>304さんや他の方のレスも大変参考になり、祖母も納得し、
- 315 :名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 23:08:26 ID:J/eTLJl6
- >>295>>297の者です。
祖母の事を萌えと言って頂けたり…恐縮です。
>>304さんや他の方のレス…このスレ本当に参考になります。
祖母は今日だけで型紙を起こし、布地を切り終え、後は縫うだけです。
こんなに速く動く祖母を生まれて初めて見ます。
ちなみにジャケットの裏地には、ジャックとカボチャの刺繍を入れようと意気込んでます。
チラ裏、すみません。あまりに祖母が嬉しそうで、私も嬉しくてカキコしてしまいました。
キティちゃんはいないの?と聞いてくるあたりは少し心配なのですが…
- 316 :名無しさん@120分待ち:2008/10/03(金) 23:09:20 ID:J/eTLJl6
- すみません!!
>>314はスルーしてください
- 317 :名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 05:26:54 ID:kIp6rUBh
- マリーがいるじゃまいか
- 318 :名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 09:29:14 ID:e5vQWPZq
- おばあちゃんがマリーを見て「キティちゃんだ!」と言ったら、「そうだね」とやさしく、ほほえみましょう♪
- 319 :名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 10:02:23 ID:9+rLidPS
- でもあのマリーを見ておばあちゃんが
「まあ、今日はキティちゃん、ご機嫌悪いのかしら?」とか言いそう。www
- 320 :名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 17:22:23 ID:Env9aAV9
- じーちゃんばーちゃんと行くならベストポジでパレード見せてあげたいけど
パレ待ちさせるのかわいそうなんだよね。他に誰かいれば場所取り役を作れるけどさ。
- 321 :名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 18:57:01 ID:akNIiaTf
- 7日にインパ予定です。
薄手のシャツにニットポンチョを羽織って行ったらさすがに日中暑いでしょうか?
現地スレを覗いたら今日は日差しがあって暑いぐらいと書き込みされてたのですが
7日は予報では雨のようで、地方から久しぶりのインパなので不安です…。
- 322 :名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 20:39:47 ID:kIp6rUBh
- 日が落ちると薄着じゃ寒〜
雨なら、寒いと思う
- 323 :名無しさん@120分待ち:2008/10/04(土) 21:45:32 ID:DSnq5s4u
- 朝一インパは薄手のパーカー+シフォンブラウス+キャミだと寒いですか?
週明けに地方から来園します。
- 324 :名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 00:30:45 ID:TPN+MOoP
- >>323
朝はいいけど夜は冷えるかも。暑がりなら平気かな?
- 325 :名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 00:58:24 ID:BmWC1jaI
- >>321です。
>>322どうもありがとうございます!
シャツにニットポンチョで行こうと思います。
- 326 :名無しさん@120分待ち:2008/10/05(日) 14:25:38 ID:if3wlDa4
- >>324
夜用にもう一枚羽織ものを持っていくことにします。
ありがとうございました。
- 327 :名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 11:13:03 ID:0oN04amC
- パーク内で、上着を(一昔前風に?)腰に巻いている人は結構いますか?
荷物が一杯で...
- 328 :名無しさん@120分待ち:2008/10/08(水) 23:19:40 ID:KGmzcXrU
- 携帯から失礼します。
10月13日にランドに行くのですが、ロンTのアウターを悩んでます。
ナイロンのブルゾンか中綿のダウンにするか悩んでいるのですが、夜の気温はどのような感じですか?
東海住みでこっちはかなり温かいので、どれ位寒くなるか想像が付かなくて…
良かったらアドバイス下さい。
- 329 :名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 00:00:05 ID:BvBnv8o2
- タンパン
- 330 :名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 10:01:14 ID:Fyc5z1sN
- >>327
いたよ。私も巻いてった。
ロッカーまで戻るのマンドクサなもんで。
- 331 :名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 13:24:36 ID:+g+maVyg
- 腰巻き、意識して見るとうじゃうじゃいるなw
でもお尻デカイ人がやると悲惨。。。
- 332 :名無しさん@120分待ち:2008/10/09(木) 20:33:21 ID:kpuolgCu
- 明日も日中は24℃らしいので、半袖で行こうと思ってますが(10時〜14時インパ)、
今日の昼間半袖の人多かったですか?
行きの電車内で浮くかな…
- 333 :名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 07:16:42 ID:rjQ2FSqF
- 朝は寒かったけど日中は暑くて
半袖の人多かったですよ。
アイス食べてる人がたくさんいました。
- 334 :名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 19:04:11 ID:brjxuZhe
- 晴れてる日に日傘さしてる人はまだいますか?
- 335 :名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 19:08:50 ID:RfWRUzAT
- >>334他人に迷惑ですので日傘はやめて自分だけ服装で対処してください。
よろしくお願いします。
- 336 :名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 19:13:41 ID:K2Q8E/LW
- >>331デイジー『わたしなら似合うわよ?』
- 337 :名無しさん@120分待ち:2008/10/10(金) 23:43:40 ID:AMrn1ix6
- 短パン
- 338 :名無しさん@120分待ち:2008/10/12(日) 01:37:12 ID:u8ZssoIB
- 明日は晴れ予報だけど、気温が二十度いかないんだね。
日中でも寒いのかな。
- 339 :名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 13:19:44 ID:lYYqKdP/
- 20日にインパだけど上着は何着たらいいのか分からない。
厚手の半コート
黒Gジャン
薄手トレンチ
しか持ってない…
- 340 :名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 15:12:57 ID:Z2fsnjkM
- 天気にもよるけど、いずれの上着にしろ
下はニットとかの方がいいよ
夜とか寒そうだし
- 341 :名無しさん@120分待ち:2008/10/14(火) 20:22:54 ID:LQRSZHJS
- 短パン
- 342 :名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 04:35:28 ID:gKvV3lgN
- 今日は雨が降ると予報で見たのですが、雨の時は皆さんカッパなんでしょうか?
中に入ったらポンチョが売っているのは知っているんですが、パーク内、チケット購入で並ぶ時など傘をさしたら迷惑になってしまうでしょうか?
兄が体の大きい人なので、傘は迷惑になるなら何か方法を考えなくてはいけなくて・・・
どなたか教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。
- 343 :名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 04:57:39 ID:AA8yqMSh
- >>342
迷惑になるんじゃないかと気遣いできるなら、大丈夫。
縦にデカイと、女子供の傘の雫で服が濡れるから、そっちを心配したら?
雨だと室内モノ中心だから、レインコートはいちいち脱がないといけないし、面倒だよ。
- 344 :名無しさん@120分待ち:2008/10/15(水) 07:08:42 ID:gKvV3lgN
- >>343
レスありがとうございます。
そっちは考えてませんでした(汗)
兄が濡れますね(^^;
チケットは私がまとめて購入しようと思います。
ありがとうございました!!
- 345 :名無しさん@120分待ち:2008/10/16(木) 21:29:28 ID:Hmd4ws/B
- これからの時期に向けて、参考になれば幸いです。
今日は昼間の暑さと、日が沈んでからの寒さの気温差が激しかった。
昼間は薄目の長袖1枚、袖はひじの辺りまでまくって過ごさないと、汗だく。
でも、日が沈んだ17時くらいからは急激な冷え込み…。持っていった厚手のパーカーを着てもちょっと寒いくらいでした。昼間に体がほてるくらい暑かったから、余計に気温差を感じたのかも。
それに加え、私は夕方から急に腹痛をおこして辛かった…。女性の方は冷えないように、防寒をしていった方がいいかも。
昼間の気温があがる時は要注意です。
- 346 :名無しさん@120分待ち:2008/10/16(木) 22:38:05 ID:zqhyivNF
- >>345
ありがとう。
19日行くんだけど、
ロンTの上に厚めのニットカーディガンか、N3Bの中のボアとったやつか迷ってる。
ここ見てるとみんなパーカーとかだし、ニットカーディガンで平気かな?
この時期からホッカイロ持ってってる人はいますか?
- 347 :名無しさん@120分待ち:2008/10/16(木) 22:57:55 ID:Hmd4ws/B
- >>346
ニットカーデでも大丈夫だと思います。ストールとか、一枚首に巻くようなものがあれば便利かも…。
ホッカイロはまだ必要ないと思います。芯から冷えるというよりも、体の表面が寒い感じなので…(うまく説明できなくてすみません)
ただ、寒がりとか冷え性なようであれば、念のため持っていくのも有りだと思います。
- 348 :名無しさん@120分待ち:2008/10/17(金) 01:24:39 ID:PDpxSEeh
- >>347
またまたありがとう。
ニットカーディガンにしてみます。
冷えるとすぐお腹痛くなるから一応ホッカイロ持っていく。ランドで下痢は辛いからねorz
わかりやすくありがとう、楽しんできます
- 349 :名無しさん@120分待ち:2008/10/18(土) 17:09:08 ID:tkhB03lt
- だったらホッカイロより正露丸持ってった方がイイ希ガス
- 350 :名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 10:15:38 ID:RwaYPRZS
- 11月1日に行きます。
ブランケットやコートなんかも持っていったほうが
いいと思うのですが、皆さん持ち歩きます?
いちいちロッカーに戻るのも面倒ですよね。
大き目のエコバックに入れればなんとかなりそうですけど。
アトラク乗るときとか邪魔になりそう。
- 351 :名無しさん@120分待ち:2008/10/19(日) 11:33:20 ID:NZriVc1S
- 土曜日インパしましたので参考になれば…
当日の服装は、ツイルジャケット・ロンT・ショーパン・タイツ・ムートンブーツです。
早朝5時から入場ゲートにて開園待ち→上着だけだと寒い!膝掛け寝袋がいるくらい冷えます。風が冷たい。
お昼→混雑しているとロンTでも汗ばむくらい。半袖の人も見掛けました。
日没〜夜→上着(パーカー・ジャケット)がないとパレ待ちは寒いです。
昼間は暑かったので上着をロッカーに入れ、夕方また着ました。
温度差が激しいです。
長文失礼しました!
- 352 :名無しさん@120分待ち:2008/10/20(月) 01:05:38 ID:cdvbAhpd
- 10/19 シーにインパしました。
曇りでしたが5分袖+薄手のジャケットで
9時のインパ〜夜までジャケットを手持ちにしてました。
9時以降からは上着着てました。
ストールとかも持参してたので荷物多くて後悔・・・
- 353 :名無しさん@120分待ち:2008/10/20(月) 19:45:30 ID:H+Cxoc3b
- >>350
カプセルコーポレーションに相談してみ。
- 354 :名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 12:03:57 ID:O4tSNjxI
- 来月半ばに行く予定です。
- 355 :名無しさん@120分待ち:2008/10/21(火) 13:09:43 ID:5sv+8/s7
- >>351-352
結構暖かいんですね。
11/3〜5日に北海道から行く予定ですが、
ダウンとか着て行ったら荷物になりそうですね。
昼はロンT、夜はジャケットorトレンチコートくらいが
ちょうど良い感じでしょうか?
- 356 :名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 10:30:58 ID:QUCit7Th
- 最近インパした人服装を教えてください
- 357 :名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 13:43:29 ID:PCLUJxvr
- 昨日シーにインパしました。
ここ数日は昼間暑くて朝夕冷え込み、寒暖差が激しいです。
昨日の昼間は半袖の人もたくさん見ましたよ。
さすがに夕方以降は上着来てました。
30代の女性である私は、
昼間はロンT+薄手の中綿ベスト、ジーンズ+ブーツ。
夕方からベストの中に薄手のカーディガンをプラスしました。
30代夫(暑がり)は半袖T、夕方から+パーカー。
3歳息子は、ロンT+パーカー、夕方からはベストをプラス。
- 358 :名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 17:18:22 ID:QUCit7Th
- >>357
大変参考になりました。
北国から来週インパするので、ギャップが心配です。
- 359 :名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 19:17:28 ID:42MuZcYr
- 明日、行く予定です
今日の雨の中寒かったですか?
- 360 :名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 20:15:04 ID:QUCit7Th
- 短パン
- 361 :名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 20:34:40 ID:bRvujsbk
- >>358
北国がどこか知らんけど、
東京に来る北海道の人がよく言うのは 「東京は寒い」。
そもそも暖房の効きがぜんぜん違うし、
北海道は冬場、屋外に出る機会があまりないのに比べ、(地下道とか充実してるでしょ?)
東京の人は冬でも外を歩き回らなきゃならんので、外気にふれる時間が違うから。
それに舞浜は海沿い。これが結構キツい。
- 362 :名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 21:31:02 ID:KY12KtxB
- 今日は半袖にハーパン。
パーカー着ても暑い。
- 363 :名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 22:10:38 ID:bwCcvYTE
- >>359
寒さより、雨対策の方が大変じゃないか?
明日は一日中雨降り続くみたいだし、靴に浸水しそう…
- 364 :名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 22:51:34 ID:us+04QEC
- この時期の雨は寒さを呼ぶね
9月はじめならムシムシだけど
いまはがくがく、かなり体力奪われる
一日雨ならやっぱりカッパがベストだね
アトラクで面倒だけど
- 365 :名無しさん@120分待ち:2008/10/23(木) 23:10:53 ID:PdSQL7ql
- 今日ランドにインパしてきました
上着持ってったんですが、長袖Tシャツで朝から晩まで余裕でした。
やっぱり昼は日差しが暑い。夜は巻物があれば十分かも。
- 366 :名無しさん@120分待ち:2008/10/24(金) 11:41:02 ID:K7Hwr0gC
- 明日宮城からインパします。
こっちは夜でもジャケットなど上着なしです。
一応ブランケット持って行きますが日中ロンT1枚、ショーパン、ブーツでは寒いですか??
- 367 :名無しさん@120分待ち:2008/10/24(金) 12:00:30 ID:9FotTXUz
- >>366
明日は晴れて25℃近くまで上がるから大丈夫だよ
- 368 :名無しさん@120分待ち:2008/10/24(金) 13:26:10 ID:HxjRvGzK
- 昨年の過去レス見てみたら、夜はダウンが良いとか
ユニクロのあったかいインナーがどうたら…とか書いてあるから、
やっぱり今年は暖かいんだね。
- 369 :名無しさん@120分待ち:2008/10/24(金) 13:45:15 ID:yFHoDgtf
- ひと雨のあとがどうかだね
- 370 :名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 07:03:43 ID:QKsAbepF
- 自分の地元は昨日から一気に寒くなったけど
現地はどうですか?
- 371 :名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 23:40:03 ID:9qoY4zIt
- 27日インパします。
ババシャツ、タートル、ワンピ、ジーンズ、カーデ、パーカー
これだと昼間暑いでしょうか?
遠方からのため舞浜の気候が分かりません。
何かアドバイスありましたらお願いします。
- 372 :名無しさん@120分待ち:2008/10/26(日) 23:54:55 ID:uUPp7q0S
- >>371
タートルが長袖だったら昼間はカーデ、パーカー手持ちで丁度良いかも?
- 373 :名無しさん@120分待ち:2008/10/27(月) 00:32:20 ID:8u7uwE3A
- 25日に行ったんですが、長袖1枚にうすいストール、パンツにブーツで一日中平気でした。
日中はストールいらないくらいでした。
羽織る物あればババシャツはいらないかと。
- 374 :名無しさん@120分待ち:2008/10/27(月) 17:06:02 ID:Dwry/DIn
- 11月半ばにインパ予定です。
これがあると便利とか、あれを持っていけば良かったとか、そういう持ち物ってありますか。
- 375 :名無しさん@120分待ち:2008/10/28(火) 09:39:38 ID:fLEWxFSo
- >>374
とりあえず身軽な格好で、現金やカードを持参
↓
寒いときはパーク内で上に着るものを買い、その場で着る。雨具(ポンチョ)も同じ。
これでどうかな?
- 376 :名無しさん@120分待ち:2008/10/28(火) 09:40:41 ID:EWgyW3Ul
- >>374
100円ショップの折り畳み座布団があるとパレ待ちに重宝するよ。
- 377 :名無しさん@120分待ち:2008/10/28(火) 09:50:06 ID:NqLkITFt
- ・45Lくらいのゴミ袋
・・・地面にひいたり雨のとき荷物を入れたり
・上の人と同様に簡単なスポンジみたいな座布団
・・・尻からの寒さは軽減、コンクリに座ると尻も痛いしね
・ウエットティッシュ・普通のティッシュ
・・・少量でもいい、やっぱりなにかと役立つ。
- 378 :名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 19:27:02 ID:fvU7ab8G
- このスレで折り畳み座布団という物の存在を知り
そろそろ寒くなる季節ですし、購入を考えているのですが
皆さんは地面に直接この折り畳み座布団を敷いているのですか?
それともレジェーシートなどの上に敷いているのでしょうか?
座布団という名称なので地面に直接敷いていいものかどうか気になったので。
- 379 :名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 20:15:08 ID:xU7kkpL7
- ↑お前、絶対普通の座布団の収縮バージョンを想像してるだろw
- 380 :名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 21:08:27 ID:NrknGZJ6
- 折りたたみ座布団のミニーバージョンが
最近パークに売ってるみたいだけど、やっぱ高いよね??
100円ショップのよりは物が良いというか、厚みがあるのかな?
- 381 :名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 21:11:35 ID:fvU7ab8G
- >>379
お尻がちょうど収まるような小さな座布団を想像していますが
違うのでしょうか??検索しても具体的なイメージがわかりません・・・
- 382 :名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 22:01:44 ID:XTJpbX4q
- >>380
ランドにはジュビバージョンがあるよ1200円くらいだったかね?
触った感じクッションとしては硬くね?と思ってたけど
座ってみると案外あれくらいの硬さが快適っぽ
しかしあの手のものってパーク内では売らない方針なのかと思ってた
- 383 :名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 22:04:42 ID:CegX2cMS
- 明日2さいの子を連れていくんだけど、2歳の子の服装で悩んでるので質問させてください。
下着ふくめた、長袖3枚着せて、ジーパン、上着はパーカーじゃ寒いですか?
- 384 :名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 22:19:46 ID:Vr+wpZxD
- >>383
明日は少し寒くなるみたいだけど日中動くと3枚は暑くないかな。
半袖かノースリ肌着に長Tで羽織もの2枚を様子見ながら着せてく感じが
いい気がする。
フリースなんかの膝掛け持ってくとパレ待ち中や寝た時にいいよ。
- 385 :名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 22:30:10 ID:CegX2cMS
- >>384ありがとうございます。閉園までいる予定なんですが、夜は>>383な感じで大丈夫そうですかね…?ダウン着せたほうがいいと思いますか?
- 386 :名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 23:33:26 ID:tZT6Gnfb
- 2歳児つれて閉園までかよ
子供可哀想に
- 387 :名無しさん@120分待ち:2008/10/29(水) 23:36:00 ID:zWx8IpNL
- >>385
ダウンは気温が12℃を切る時に考えた方がいい。
明日は無理に持って行くと結構無駄な荷物になるよ。
ちなみに子供は大人よりも1枚少な目が基本。
あと、小さい子に長袖3枚重ねると腕がパンパンになる可能性があるから気をつけて。
(サイズ的に袖に幅が無い場合が多い)
今の季節の上着はジージャンかブルゾンくらいが結構オススメ。
つーか、今からダウン着ようと考えてる人、真冬は何着るの?
自分が去年の11月末にインした時、インナーをしっかり着込んだ事と
比較的温い日だった事もあり、2日間1度もダウンを着なかった。
子供も上着はずっと拒否。
次の日は急に寒くなったから流石に着たけど…。
- 388 :名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 00:02:45 ID:eirt/6fx
- 現地報告見ると
夜はかなり寒いみたい。
ホッカイロ必要だって!
- 389 :名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 00:22:24 ID:7OJNgWHS
- 今日ダウン素材のベスト着てる人は見かけた。
- 390 :名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 03:56:30 ID:VCBX9WoT
- >>387ありがとうございます。
じゃあ薄い羽織物を予備で一枚持って行くことにしました。
それと服は大きめなので大丈夫そう!ありがとうございます。
- 391 :名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 04:11:27 ID:TmMiu90I
- 11月初めの週あたりを予定しています
上:ヒートテックインナー、袖なしワンピ、長袖ロンT、パーカー
下:ヒートテックタイツ、ジーンズ、厚手の靴下、スニーカー
都合で日没前には引き上げるので、
このくらいの服装でも大丈夫かなとも思うのですが、
冷え性だと上着がパーカー(やや薄め)というのは厳しいでしょうか。
- 392 :名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 11:54:02 ID:57/mI46o
- >>387
昨晩行ったがもう、ダウン考えなきゃダメだな。大人はね。
子どもでも毛布やフリースにくるまっている子ども
ものすごく多かったからダウンじゃなくても何か考えなきゃ風邪引く
でもね、日中は長袖シャツ一枚でトムソーヤ島を走り回っていたから
下着を着込むのはまだ早いね
この時期のインパは気温の変化が激しいからいろいろと難しい
そのためコインロッカーは必需品(車が入り口から近い人以外)
- 393 :名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 11:57:00 ID:57/mI46o
- >>391
日没終了ならば、ヒートテック下着よりも上着で対応した方がいいんじゃないかな?
普通の靴下でもいいんじゃない?そうでなくても足の裏は一番汗をかくところだよ。
今年はやっぱり暖かいよ例年よりも。
動かない大人はしっかり下着を着込んだ方がいいと思うが。
- 394 :名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 13:15:09 ID:HPFs/QNd
- 昨日子連れで行ってきましたが
子連れの方はむしろ子供を暖かくする用意しといた方が良いです
夜は厚手の洋服3枚とコートを着せ、ホカロンつけて毛布にくるませましたが、
これでもばんざい待ちは寒すぎたようで、室内アトラクにパレが始まるギリギリまでいました
大人はロンTにフリースかダッフルかダウン用意しとけば毛布なくても我慢できると思います
- 395 :名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 15:43:49 ID:bY5l1LA6
- >>391
今の時期と言うか昼間の最高気温20度前後で晴れの日ならば
まったく同じ格好で行ってるよ 靴下は厚手じゃないけど・・・
私も日が沈む前には帰るから寒くないけど
曇りや雨の日だったらその格好は寒いも
- 396 :名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 21:04:58 ID:iqDCCVrH
- 来週、関西から行きます
お話聞いてると、夜はかなり寒そう…ウールコートがあってもよさそうですね。邪魔かな〜
- 397 :名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 21:08:44 ID:aYtp+gYH
- ベストダウンでもおk?
- 398 :名無しさん@120分待ち:2008/10/30(木) 22:39:09 ID:c60waB3q
- >>396
今日ウールコート、ファーマフラー、手袋、ムートンブーツで行ったお
それでも日没後のパレ待ちは結構辛かった
じっとしてるとかなり冷えてくるよね…
ただ日中は暑いくらいなので、ロッカーに入れておくのお勧め
面倒かもだけど、寒くて楽しめないよりいいよー
- 399 :名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 11:37:16 ID:1O/Am04Y
- >>398
丁寧にありがとうございます!ちょっと荷物かさばっても、冷えたら疲れも倍増しますよね
調節できるように持って行きます。
- 400 :名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 11:53:54 ID:FztG/yxE
- 「制服ディズニー」てまだ流行ってます?
久し振りに仲間と「制服ディズニー」しようと思うんだけど…
まだパークに結構いるのかな?
- 401 :名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 12:17:34 ID:Ug9z7Grj
- >>400
そもそも制服で来るのは極力遠慮してくれって言われてるのを知らないのか?
日本の制服事情があるからある程度黙認はされているが、制服でもウェルカム!
なわけじゃないんだよ。
もう制服着用が義務でもないのに着ていくとかバカなの?死ぬの?
お前らのくだらん楽しみのせいで他の客を不快にさせるんだよ。
わかったら家で制服でも着てろ^^
- 402 :名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 12:23:01 ID:Qt02phvb
- 自分、幼稚園小学校中高、もちろん大学もだけど
ずーっと私服のところ通ってたから「みんなで制服」って感覚がわからん。
やっぱり自分の母校の制服には愛着があるんだろし、みんなで同じ物を着るのって楽しいんだろうね。
みんなで同じものを着るって、なんか痛いカップルのペアルックがキモいのと同じで、
自分にはキモいだけだが。
- 403 :名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 12:40:58 ID:ErXv/vhV
- 制服で来たい人って、ただ目立ちたいだけなんぢゃね?
- 404 :名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 12:42:50 ID:vmQSaxTq
- >>402
スレチ
- 405 :名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 13:01:33 ID:wUH9nU0T
- 暖かい飲み物を入れた水筒は持っていっていいのかな?
- 406 :名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 13:15:20 ID:qGPH2BCe
- >>401
> そもそも制服で来るのは極力遠慮してくれって言われてるのを知らないのか?
そう言ってるOLCがやってるパークのCMに制服を着た高校生が出たり、
オフィシャルのダンスビデオにスーツを着たサラリーマンが出たりしてるのは
なぜなんだよ。>>400みたいなバカをOLCが認めちゃってるんだよ。
- 407 :名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 13:29:23 ID:Dn47oA4G
- 12月26日にランド行き予定です。
この時期(特に夜)、子供にスキーウェア上下着せてる人っていますか?
この時期をご存じの方、おられたらお聞かせください。
- 408 :名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 14:01:57 ID:vOF9d5Yk
- ↑です。連投すみません。補足します。
自分の場合子供は小1です。 赤ちゃんとか幼児ぐらいだとつなぎ着てたら
かわいいのでしょうが、ジュニアだとどうかなと思ったのと、
パレード待ち以外で、アトラク乗るときとかでもそのままスキーウェアの
人っているのかどうか、そういったあたりをお聞きしたいです。よろしく
お願いします。
- 409 :名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 14:06:49 ID:FztG/yxE
- >>401
>>402
>>403
>>406
すまん400だが、最近やたら見かけるんで…
先日ハロパレまちで隣の女二人組が>>400みたいなこと話してたから、反応知りたかった。
やっぱり否定派が多いね。
つ10月28日付 読売新聞 「制服ディズニー」
- 410 :名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 17:55:37 ID:SUnJKsWD
- 30日にインパしてきました。
昼間も夜も、
タンク、長袖カットソー、薄手のコート、デニムの服装。
岩手から行きましたが、
寒さ慣れしている人なら、この程度で十分でした。
- 411 :名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 21:31:51 ID:Ug9z7Grj
- 明日インパ予定だから折りたたみ座布団?を求めて
ハンズに行ってみたんだけど・・・ほんともぅデザインは諦めるしかない感じ
だった。。
- 412 :名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 21:55:57 ID:4KKLU1OI
- >>411
100円ショップで充分
- 413 :名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 21:56:43 ID:EHsDNClV
- >>407
スキーウェアはちょっとやり過ぎかなと思います。雪があるわけじゃないから、ズボン濡れたりするわけじゃないし。浦安の寒さは海風対策が基本です。
保温は頭・耳・首・手・足元を重点的にあたたかくすれば、スキーウェアまではいらないと思います。幼児でもつなぎではない子も多数いますよ。
ズボンの下にレギンスかタイツみたいなのを履いてみてはどうでしょう?
体が冷えるパレ待ちにはコーンスープ飲ませたりしてみては?
- 414 :名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 22:07:37 ID:0J70iZDo
- >>407
子供にスキーウエアって多いよ。
ただ、つなぎはオムツの子くらいじゃないとトイレが結構大変じゃないかな?
上着だけの子やセパレートの方がやっぱり多いかも。
>>411
100均の無地でシンプルなのが無難だよ。
- 415 :名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 22:50:41 ID:Ug9z7Grj
- 結局深緑?の微妙な色の折りたたみ座布団を、700円くらいで×2
買いましたよ。・゚・(ノд`)・゚・。
- 416 :名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 23:19:24 ID:HJxQhLWn
- スキーウェア多いよね
ちっちゃい子はいいなあとか思うw
大人でもそれくらいしたいくらい寒いもんなあ特にシーは
- 417 :名無しさん@120分待ち:2008/10/31(金) 23:19:37 ID:sDjZdCuh
- >>396
今日インしたけど昼間はウールコート邪魔だし浮く。
でも夜はウールコート欲しいくらいでした。
上で誰かが言ってたようにロッカー上手に使うと良いと思う。
パレ待ちなんか特にやる事ないからロッカー行く用事があるくらいで丁度良いよ。
- 418 :391:2008/11/01(土) 00:45:03 ID:Zr0kUq3Y
- >>393>>395
レスありがとうございました
頂いた意見を参考にして、当日の天気予報に合わせて
調整しようと思います。
- 419 :407:2008/11/01(土) 09:20:52 ID:k8DX5Ybp
- >>413 >>414 >>416
ありがとうございました。とても参考になりました。
スキーウェアかさばりますしね・・・
まだ買ってもいないので、よほどという状況でない限りやめる方向で
考えようと思います。
パレード待ちの間だけでも、ズボンの上にはけるオーバーパンツのような
ものなどもあるようで、楽しみに色々考えます。
ありがとうございました。
- 420 :名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 06:57:15 ID:aLYESfvR
- 昨日(11/1)朝、ランドでゲート待ちのとき、オレンジと緑のいかにもハロウィーンな服の子どもがいたら、自分の後ろにいた人たちが「あれはないよ」とずっと言っていて。
大したことじゃないんだが。
赤と緑だったらよかったね。
- 421 :名無しさん@120分待ち:2008/11/02(日) 09:25:11 ID:yGh2fXEI
- >>420
前の日から同じ服着てたとか?w
自分もツッコミ体質だから気持ちはワカル。
- 422 :名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 02:15:01 ID:64WqX6D9
- 5日にランド行くんだけど、ダウンを着て行こうか悩んでます。
まだ、ダウンは早いかな??パーク内でも浮く?
けど、早朝、夜は寒いよね…
- 423 :名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 05:12:42 ID:L/VYhpUW
- 11月に入ってから、
現地報告スレで「寒い」「ダウン」っていう単語が
出始めてるよ。
パレ待ちとかあるなら持ってた方がいいかも。
- 424 :名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 16:37:01 ID:6HoLqmMg
- ダウン持って行って夜になったら着ようかな。
去年の12月頭にいったときは厚手のコート着てれば夜は余裕だった気がするんだけどあまり覚えてないw
- 425 :名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 17:42:39 ID:QaOAHxi5
- その年によって全然違うよね。
何年か前の11月初旬はトレーナー1枚で
夜でも平気だったもん。
でも今年は上着持って行こうっと。
- 426 :名無しさん@120分待ち:2008/11/03(月) 18:01:30 ID:h6zVHTXi
- 着てって暑かったら脱いで調節が出来るけど、ない場合寒くなってきたらどうにもならないからなぁ。これからのパークは格好より防寒の季節になってくるね
- 427 :名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 01:04:18 ID:97EMU7Is
- >>426
寒かったら現地調達!
ケープやブランケットで寒さを凌ぐ。
こうしてブランケットがドンドン増えていく…。orz
- 428 :名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 01:44:36 ID:BpYMydvb
- つーかさ、今日ってか昨日行ってきたけど、ダウン
着てる人ばっかりじゃねーかよ
スゲー後悔した…
マジ寒いし、ダウン着て行った方がいいよ
- 429 :名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 02:04:08 ID:pgAoIyG1
- 今の時期の舞浜は、昼間上着いらねーじゃんって位気温が上がっても
夜は間違いなく凍える!
- 430 :名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 10:57:55 ID:Xtl7OT9x
- ロッカー大活躍ですな。
- 431 :名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 15:28:04 ID:JR0V2H1c
- ロッカーって、いつも空きがあるのでしょうか…使ったことないからいざ行って空いてなかったらと思うと不安です
- 432 :名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 19:00:05 ID:BUvcjkTF
- ムートンブーツを履いた事がないのでパーク内でもあまり気にしたことが無かったのですが
はいてる人って多いですか?歩きやすいらしいときいて買おうか迷っています。
でも昼間暑かったりするのかな?
- 433 :名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 19:46:21 ID:A3zKyfmQ
- >>432
履いてる人多いし自分も履いてるよ。
真夏でも結構いた位だからそれに比べれば昼間でも多分暑くない。
- 434 :名無しさん@120分待ち:2008/11/04(火) 19:49:11 ID:BUvcjkTF
- >>433
レス有難う御座います!
スニーカーにあわせられるような服がどうしても見つからず、かと言って
一日中歩き回ってもある程度大丈夫なような靴も持っていない為あわあわしていたのですが
ムートンブーツでいこうと思います。貴重なご意見有難う御座いました。
- 435 :名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 11:49:57 ID:n8rRCQyk
- ムートンブーツ
雨降ると最悪だよね。
- 436 :名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 14:04:04 ID:pxTd/SPF
- 雨降ると最悪なのはレインブーツ意外全て同じでは。
- 437 :名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 14:15:06 ID:uU9GIQlO
- 厚着しても昼間汗かいちゃうから余計夜寒かった。
- 438 :名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 17:42:09 ID:HrHS2UQ5
- 薄着は良くないね。必ず夕方から寒くなるし。
- 439 :名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 17:49:52 ID:ed7dgVij
- >>436
ムートンよりはるかにマシなブーツもあるじゃん。
- 440 :名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 17:57:09 ID:oJBbSBZg
- 去年の今頃、友達がドッキリでディズニーに連れてってくれた
防寒が全くできてなかったので下痢と発熱と寒気で最悪だった。
みんな気をつけてね!
- 441 :名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 20:08:31 ID:0HQ5Odhb
- 7日、シー行きます。
ジャケットとダウンで悩んでたけど、ここ読んでダウンにすることにしました。
- 442 :名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 22:05:24 ID:wk6qblzO
- >>441
今、リゾートインパ二日目のおれっち。
週間天気みたら明後日から天気崩れる上に、最高気温が14とか15℃だそうな。
寒さ対策万全に。
- 443 :名無しさん@120分待ち:2008/11/05(水) 23:45:25 ID:n8rRCQyk
- 私も7日から行くけど
雨だったらパレ待ちで長時間座る事も無いかな。
でも寒そうだから防寒バッチリで行く。
- 444 :441:2008/11/06(木) 00:22:49 ID:aLFTthng
- >442さん、443さん
ありがとうございます。関西から一人インなので、開園前(7時くらい)から
並ぶ予定です。かっぱに傘にカイロも持って行きますー。
- 445 :名無しさん@120分待ち:2008/11/06(木) 23:22:07 ID:Eac/uyQ9
- 明日からはダウンで良さそうだね。
- 446 :名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 02:26:24 ID:yc4wJsXg
- ミラコスタやコロンビア、マゼランズ等の少し洒落た店で食事する時も防寒重視、動き易さ重視の服装で行っても大丈夫でしょうか?
シーはランドと違う雰囲気と友人に聞いたので、少し不安になり質問させて頂きました。(スレ違いでしたらごめんなさい)
週末に朝からシーに行く予定なのですが、予報やスレ見てもやはり防寒対策して行った方が良いと思うのですが、御意見聞かせて下さい。
- 447 :名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 10:45:13 ID:YcyufwD9
- >>446
レストランの雰囲気は確かにステキですが、
ワンピースにジャケット&ネクタイって格好でなくても全く問題はないです。
てか、そんな人滅多にいません。
暖房はしっかり効いていますので中は暖かいです。
席に着いたら上着を脱げば良いだけなので、遊びやすい、暖かく身軽なカジュアルで十分。
あれがパーク外のレストランだったらお洒落しないと気おくれするでしょーが、所詮遊園地のレストランです。
- 448 :名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 14:22:16 ID:yc4wJsXg
- >>447
丁寧に答えて下さって有り難うございます。
防寒対策をしつつ、動き易いカジュアルな服装で行ってみます。
寒さを感じたり、動きにくい服装で行っては楽しめませんよね。
- 449 :名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 17:13:16 ID:DAr9hH34
- ババシャツ、ロンT、パーカー
↑
これで十分。気温が13°C以下なら、ジャケットもあり。
でも、ダンジャケは親子連れの、おさーん位しか着てないので、結構恥ずいと思うよ。
前の方で、ダンジャケだらけ
ってカキコあるけど、アレは嘘
- 450 :名無しさん@120分待ち:2008/11/07(金) 18:04:18 ID:K+Qwwsu8
- 私も去年の12月初頭にTDL行ったけどコート一枚あれば充分だった。寒い日もあるだろうけどね。
- 451 :ー:2008/11/07(金) 23:12:03 ID:gb4l342V
- 1週間後に行く予定です
どうやらそんなに気合い入れすぎないでも
寒くないみたいですね
ちなみにランドは何時から照明つきだしますか!
- 452 :名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 00:47:55 ID:PKxwDsi1
- えっ寒くないの? 月曜日にダッフルコート持って行こうと思ってたのに荷物になるかな・・昼間はニットのロングパーカー着て行くつもりだったけど 夜のパレードまでいても それで大丈夫かな・・
- 453 :名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 00:52:07 ID:1S/UcFUU
- 木曜、厚手のパーカーにマフラーで行った。
夜行ったんだけど歩き回ったら暑くなった。
結局マフラーしてたのは最初だけ。
- 454 :名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 02:09:56 ID:PxQElkU9
- 今日から大分冷え込むみたいだ木曜・金曜は余り参考にしないほうがいいかも
- 455 :名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 03:09:35 ID:1S/UcFUU
- 余計なレスしてごめんね。
- 456 :名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 09:11:38 ID:PKxwDsi1
- いえ 色んな方の意見聞けるの参考になるので助かります
- 457 :名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 09:15:44 ID:PNyR/nEF
- 明日・あさって(9日・10日)に行きます。
今日からぐっと冷え込むみたいですね。
今日行っていらっしゃる方、寒さはどんな感じか、
教えていただけるとうれしいです。
- 458 :名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 09:42:10 ID:H6Wdv1DS
- 今日明日は寒いんだけど、
木・金くらいはまた10月くらいの気候に逆戻りするそうだよ。
その日その日の天気予報をマメにチェックして柔軟な対応を心がけよう!
- 459 :名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 12:13:59 ID:GDzU4wBo
- 夏に行くのを断念したので(猛暑と混雑の為)、冬のうちにシーの方へ行きたいと思っています。
クリスマスの期間はシーもかなり混みますか?
下の子がイヤイヤ期真っ只中なので、極端な混雑は避けたいと思っています。
二月ならガラガラだと聞きましたが幼児には寒いですよね・・・。
- 460 :名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 12:55:47 ID:8AMBNHgx
- 小さな子を連れての真冬のインパは子どもも可哀相だし、親も大変だよ。
特にシーは海風がモロに来るから‥
- 461 :名無しさん@120分待ち:2008/11/08(土) 14:22:54 ID:+M9XIYv0
- 夜にパレード・ショー待ちをするか、がっつりアトラクションを攻めるかで変わってくるよね
夜に座って待つなら、ハンズとかロフトにあったんだけど、災害用品の防寒シート(銀の薄いもの)はよかったよ
特にシーは風が強いから、防寒というより防風をしたほうがいいと思う
- 462 :名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 11:15:57 ID:A0kshhYF
- >461
>災害用品の防寒シート(銀の薄いもの)
自分的には寝袋に近い感覚だなぁ。
開園待ちの早朝ゲート前、夜のショー待ちでギリギリOKかな。
晴天、日中だとキラキラギラギラキまぶしすぎて近くの人は迷惑なのでNG。
- 463 :名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 13:50:00 ID:9LbLL9SD
- 今日はすごく寒いです。
冬用コートの人がかなりいます。
ダウンや中綿ジャケットの人も珍しくありません。むしろ羨ましい。
秋コートやカーディガンの人は結構寒そうにしてます。
マフラー手袋、カイロ推奨です。
- 464 :名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 16:36:09 ID:+4uV0W6p
- あげ
- 465 :名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 18:36:13 ID:JeyFQY8m
- インナーにハイネックフリースシャツにカーディガン、コートにマフラー、手袋、ブーツにタイツ二枚ばきでも外は寒い
これでもかってくらい防寒対策したほうがいいよ
暑かったら脱いでロッカーしまえばいいんだからさ
- 466 :名無しさん@120分待ち:2008/11/09(日) 23:04:42 ID:Wxa7rGd5
- てかTDRに限らず、もうカーディガンの季節じゃねぇだろw
ファッションにおいて、先取りの格好はいいが、遅れを取った格好は恥ずかしいとされる
- 467 :名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 02:31:18 ID:vjp2Hrek
- 寒いよ(・v・)
- 468 :名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 04:29:21 ID:6+CG6Pxv
- >>466
きっと春を先取りしたかったんだよ
- 469 :名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 09:57:52 ID:SClM8QMD
- アトラクション乗る時マフラーしててもいいの?
- 470 :名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 11:06:10 ID:PFoaCiW3
- 今月末にインパするけど、
ここ見るまで薄着で考えてた('A`)
厚手タートルネックの上に長袖ワンピ着て
ショート丈のコート着てストールして
手袋もっていけば大丈夫ですよね・・・?
準備品スレなので、飲み物のこともよいでしょうか
別スレで水筒持参と見たのですが
ペットボトルも持参はできますか?
- 471 :名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 12:12:59 ID:/Y9qqPY2
- >>470
ショーやパレ待ちするなら スカートは余りオススメしないなぁ
タイツをはいていかないときついと思う
ペットボトル持ち込みOKだよ
中でも売ってるけど1本200円とちょっと割高。
- 472 :名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 12:21:01 ID:kWqMFdBv
- ブーツよりスニーカーのほうがいいかな?足疲れそうだよね
- 473 :名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 13:28:29 ID:8ICrzOSP
- >>472
ぺったんこブーツならラクチンだし暖かいけど
ヒールが高いと絶対疲れるよ。
- 474 :名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 14:13:03 ID:kWqMFdBv
- >>473
だよね。デートだから可愛い格好で行くか、疲れないようにスニーカーで行くか悩む
- 475 :名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 14:22:55 ID:8ICrzOSP
- >>474
デートだからこそ、足が痛くなったり歩くの遅くなって
彼氏に迷惑かけるよりスニーカーの方が良いと思う。
髪型や服装でお洒落すれば良いし。
- 476 :名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 14:49:05 ID:teQQcek1
- 12月の一日にシーとランドいくんですが、去年買ったチェシャネコの帽子(尻尾がマフラーのようにできるやつです)は今年してても変じゃないですか?
ちなみにシーでも平気かな
- 477 :名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 15:19:40 ID:PFoaCiW3
- >>471
レスありがとう
下はタイツはいてその上にホットパンツはいて
ぺたんこブーツの予定です
パレ待ちしないでアトラクション乗りますw
ペットボトルOKなんですか
入り口の検査でも堂々と見せて大丈夫ですね
- 478 :名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 17:11:08 ID:mtcZ0lHG
- タイツ+Gパンでもかなり寒い
なのでホットパンツなんで見るだけで寒い
夕方5時過ぎたらかなり底冷えしてます
- 479 :名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 17:55:15 ID:5OS/cUjP
- 今週の週末は 天気予報では20度です。
Tシャツにジーパンでもいいですかね。
去年12月は Tシャツ1枚にYシャツだけだったけど
結構汗かいた
- 480 :名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 17:58:54 ID:4nMG5ZP2
- >>479
なんというピザ…もとい新陳代謝。
- 481 :名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 17:59:14 ID:BvtxEIA5
- >>476
変じゃないよ!私もそれかぶって12月にシーとランドに行くよ。
かぶってるひと少ない方が目立っていいじゃん!
- 482 :名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 18:59:35 ID:gaCwAEyO
- 12日からインパします。
上はヒートテック長袖、普通のタートルネックシャツ、ニットのワンピにミリタリーコートで
下はヒートテックタイツに厚手の靴下、ペッタンコブーツ。
あとは手袋とカイロは持参して、マフラーは現地調達予定です。
コレぐらいで大丈夫でしょうか?
念のため夜用にダウンのコートも持っていこうかと思っているんですけど
暑すぎですかね?
- 483 :名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 20:15:20 ID:PFoaCiW3
- >>478
タイツとワンピの間にくるホットパンツなので
大丈夫かなーと思ってます
- 484 :名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 20:50:14 ID:ylrCm8US
- >>482
素で疑問なんだけど
今からこれだけ厚着してる人って1月2月は何着るの?
- 485 :名無しさん@120分待ち:2008/11/10(月) 21:27:00 ID:gaCwAEyO
- >>484
482です。
外に出るときはもっと着込みます。寒いの苦手なもので。
せっかくのディズニーなので寒さで楽しめないとイヤだなぁと思って、
念には念を入れて行こうかと思っていたから。
- 486 :名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 00:25:33 ID:bQ6AnxUA
- >>482
うちも12日行くけど二人でダウン着て行くかどうか迷い中。
ただ暑いのは脱げばいいけど寒いのはどうしようもないからやっぱ着て行った方がいいよね。
あと12日心配なのが雨だからレインコートかな。雨ふらないでくれーw
- 487 :名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 01:42:27 ID:8IEjzlQR
- 今日寒かった。
が、子供達はヒートテックシャツに長袖シャツに上着で少し手が冷たくなる程度。
更に上に羽織ろうとはしなかった。
大人二人はヒートテック上下/それより温かな素材のババシャツw&タイツに、
それぞれシャツ、かなり分厚い上着、ウィンドブレーカーで乗り切れた。
コートも持ってったけど、そこまでは使わなかった。内側の着ぶくれ万歳。
ダウンコートの人も多かったです。
>>484
上はヒートテック+保温系ババシャツ+フリースシャツ+厚手の上着+ダウンコート
下はババシャツと同素材のスパッツ+タイツ+靴下+ウールとかの厚手のパンツ。
上着とコート脱いでも室内ではのぼせ気味になるw
- 488 :名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 07:38:47 ID:wRMzDRjp
- >>484
それ私も知りたかった。
こちら東北人なのですが、平均8度以下にならないとダウンは着ません。
- 489 :名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 08:48:35 ID:yPabVMaw
- >488
その感覚は、通勤とか買い物とかで外出するときの話だよね。
たとえば海風の強い駅前で朝6時から夜10時までティッシュ配りします、なんていったら
やはりダウン着るんじゃない?
パークに行くと、食事やショーの時以外はほとんど屋外にいる、
普段の生活ではしないジベタリアンしてショー・パレード待ちする、
屋外の列に並んで延々待つ、等々考えると、やはり重装備に
なっちゃうんだと思うよ。
- 490 :名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 09:05:10 ID:fBtcvr3G
- これくらいのヒールでも足は痛くなるでしょうか?
ヒールはわりと太めです
http://imepita.jp/20081108/055280
- 491 :名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 09:11:39 ID:VsNp4L2l
- >>490
いや、足が痛くなるかどうかは個人に依って違うから…。
滞在時間にも依るしね。
自分は履き慣れてるスニーカーでも開園〜閉園で足にマメが出来るし、
ふくらはぎは筋肉痛になる。
友人はピンヒールでも平気で歩いてる。
- 492 :名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 11:08:48 ID:sW4FG6QJ
- >>489
同意
>>488のような寒い国の人ほど寒さに慣れてるって思っていて
一日海の近くの野外にいるときの寒さを知らないのかもね
- 493 :名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 13:29:24 ID:CeXCBpp5
- >>489
同意
パレ待ちがメインになる人だったらなおのこと
道産子の友人に言わせたら、
東京の方が寒い、一日中外に出る生活なんて考えられないだと。
- 494 :名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 13:58:31 ID:+2zkketU
- 公式サイトを調べても見つからなかったのでこちらで質問させていただきます。
ペットボトル、タンブラーの持ち込みは大丈夫ですか?
前に水筒か何かがダメだと聞いた気がするのですが…
- 495 :名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 14:17:59 ID:5/Zj36U8
- 482です。
>>486
12日雨マーク出ちゃいましたね。
たぶんレインコートを着ると思うので、ダウンはやめておこうかと思います。
雨でもお互い楽しい一日を遅れるといいですね。
>>487
参考にさせていただきました。ありがとうございます。
皆さん結構厚着なので安心しました。
パークは海が近いから寒いですよね。
ショー待ちなどするつもりなので、頑張って重装備していきます。
- 496 :名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 14:21:46 ID:5/Zj36U8
- ×遅れる
〇送れる
すみません。
- 497 :名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 14:44:40 ID:IuDKKual
- 急に寒くなったから体が慣れてないんじゃないかと。
- 498 :名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 20:52:04 ID:nXB8ru2J
- 今日行ってきた
自分484なんだけどダウンで正解
一日中外って慣れてないからなめてたよorz
海風強いし寒かった
ダウンやボアのモコモコの人結構いたし、ボアベストだった自分は羨ましかった
昼間はいらないけどロッカーに入れておけばOK
荷物になるけど一番いいのは昼間と夕方以降の上着とを別々に用意したらいいかも
後ニット帽もかぶってもいいかも
明日行く方、雨降ったらかなり冷え込むかと思われるからダウンの上にレインコートでもいいかも
- 499 :名無しさん@120分待ち:2008/11/11(火) 21:41:40 ID:yPabVMaw
- >498は9時前に自宅に帰っている状況で寒かったってことだからね。
閉園までいるならさらに寒かったと思われ。
- 500 :名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 00:22:03 ID:afzUi/+u
- 今日のレポ
上→ユニクロのヒートテック長袖下着+フリースタートル+
カーディガン+ニットロングコート
下→ジーンズ+ハイソックス+スニーカー
上記の服装で、日中寒さは特に感じませんでした
夜は、+大判厚手ストール+モコモコマフラー+カイロ
日が落ちてからはやはり寒かったです
耐えられない程ではないけど、ダウン系があった方がいいと思います
とにかく風で寒いので、外気に触れる箇所を少なくすると良いです
マフラーは必須、手袋・帽子あると尚良し
パレ待ちは、隣の人とかなりくっつくので、風による冷たさはそれ程感じなかった
代わりにシートに直に座ると下からの冷気が凄いので、シートの上に敷く物を
持参すると良いです
ちなみに、フリースの小さめ毛布を持参しました
寒さによって上から羽織ったり下に敷いたりできたので良かったです
- 501 :名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 01:48:08 ID:9tu9UOav
- 晴れててもダウン着てる人いっぱい居ますか?
- 502 :名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 01:52:09 ID:vPOF9puF
- 晴れてたらダウン着ちゃいけないの?何がそんなに気になるの?死ぬの?
- 503 :名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 02:34:32 ID:vz5gMBQ9
- もし暑くて着なかったとき、ダウンは荷物になるからじゃない?
ロッカーは入り口で遠いし荷物少なくてすむなら
それに越したことはないという気持ちかと。
- 504 :476:2008/11/12(水) 02:47:43 ID:kcQzUf8q
- >>481
遅くなりましたがレスありがとうです!!
よかったー(´∀`)持っていこうか迷ってました
あれ、マフラーにもなるし、便利でwww
- 505 :名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 02:48:20 ID:rbJpp1ed
- >>484
今も1月2月も基本の服装は変わらないと思うよ(マフラーとかの小物は増えるかも)
ただ、今より暖房の効いた室内に非難する回数が増えるんじゃないかな?
- 506 :名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 06:34:12 ID:afzUi/+u
- >>501
インパが一昨日昨日と曇りの日だったせいか、ダウンはかなり見ました
ダウンじゃなくても、冬コートとか冬の格好の人が多い
明日からは天気気温とも変化するのでまた変わると思うけど、
持ってくだけ持ってく事推奨です
いらなかったらロッカーへ
昼と夜では寒さが全く違ったよ
- 507 :名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 08:16:28 ID:ArGl3n74
- >494
パーク内に持ち込み禁止とされているのは「ビン・缶」なので、水筒やタンブラーはOKですよ。
ただし、それをお店に持ち込んで「これに入れてくれ(スタバ方式)」というのはNGです。
持参したものを飲み終わって、暖かい物を補充したいときには、所定の紙コップ等で
渡された物を自分で入れることになります。
(もちろん衛生管理も自己責任で)
- 508 :名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 12:20:48 ID:yPfZ0TxG
- 本来なら水筒やペットボトルはNGなんだけど、
小さい子やアレルギーの人の為に容認してたら暫定的にOKになっただけだよ。
- 509 :名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 15:20:51 ID:/NFWUQFk
- >>494です
>>507>>508
レスありがとうございます。
寒そうなので、暖かいお茶をタンブラーに入れて持って行こうと思っていました。
- 510 :名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 15:39:17 ID:XvNGnLXC
- 昨日シーに開園〜閉園までインパし、宿泊して今帰りです。
【下半身】ストッキング+ヒートテックタイツ+ジーンズ+厚手靴下+ムートンブーツ
【上半身】キャミ+ババシャツ+ヒートテックババシャツ+タートルセーター+薄手ダウン
【小物】キャラクターのすっぽり被る帽子
これで昼間は走ったらちょっと汗ばみました。
それ以外はちょうど良かったです。
夜になったら雨も降って、もっと寒くなると思い、手袋&マフラーを用意していましたが必要ありませんでした。
昼間と夜とそんなに気温の変化はないように思いました。
- 511 :名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 15:41:00 ID:XvNGnLXC
- つづきです。
今日はめちゃくちゃ寒いです。
アフター6で行く人などは、かなり防寒していかないとキツいと思います。
- 512 :名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 16:54:27 ID:7YR6hTw/
- 11日シー12日ランドで今帰宅。出発時このスレみてダウン追加して本当に
良かった〜。当初は長袖シャツ・フリース素材の上着、マフラー、ジーンズの
予定で、主人とともにダウン追加、私は厚手タイツ、ミッキーの耳あて、
折りたたみ傘も持った。昨日はキャンリフ中全ての服を重ね着しても
寒かった。主人は暑がりだがダウンでちょうど良かったと。今日は雨に
負けて帰ってきました。11時40分のショー見れてよかった。
- 513 :名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 17:03:47 ID:7YR6hTw/
- 11日シー、12日ランド行って今雨に負け帰宅。出発前は、長袖シャツ、
フリース素材の上着、ジーンズで行こうとしてたけど、このスレみて
ダウンと厚手のタイツ、耳あて、手袋を追加した。昨日のキャンリフ
中は全てのものを装備しても寒かった。暑がりの主人も、ダウンで
正解!といってた。皆さんありがとう。明日からは晴れ予想だけど、
海風と夜の冷えは厳しそう。持てるなら色々追加したほうが良いかと。
- 514 :名無しさん@120分待ち:2008/11/12(水) 23:43:30 ID:3HEitjyp
- 今の時期白の上着で行ったら汚れますかぁ??
- 515 :名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 00:44:59 ID:Wxg88Bax
- >514
ハァ?
- 516 :名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 01:23:00 ID:aw7OxYk7
- 何をしに来るつもりなんだ?
穴掘りか?
砂遊びか?www
普通にしてりゃ汚れねーよw
- 517 :名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 01:30:17 ID:aoeSdAUv
- あんま関係ないけど、今日スプ1列目で頭からすごい量の水被ってるカップルが。
あの時は笑ってごめんなさい。この寒い時期に汚水被って乙です。
- 518 :名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 04:34:13 ID:Njfq91Zl
- 今週末に行きます。冬のTDRは初めてなんで参考になります。
週末は少し気温高めの予想なので迷ってますが夜のことを考えると皆さんの先週末と同等の備えが無難でしょうか?
- 519 :名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 09:25:27 ID:GWzioGlm
- >>518
暖かくしていって、上着がジャマならコインロッカーに入れたらいいと思う。
あるいは、寒いときは着るものを現地調達すると決めていくとか。
- 520 :名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 10:30:41 ID:7VOLhL+R
- 自分は白い服着てる時に限ってカレーこぼしたりケチャップ付けたりするなぁ。
カレーポップでも要注意だ。
- 521 :名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 11:21:55 ID:vsOSz0X9
- 今日は暖かすぎるくらいですよね。
ダウン着てる人はいますか?
- 522 :518:2008/11/13(木) 20:03:45 ID:Njfq91Zl
- >>519
寒かったらどうしようもないですもんね。
夜にあわせた格好にしときます。
ありがとうございました。
- 523 :名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 20:06:37 ID:we6+AUGP
- >>517
全然関係ねえよカス
- 524 :名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 21:29:59 ID:qIp5qV/o
- ROMってたのですが、他にみかけなかったので
質問させていただきます。
パーク内でトレンチコートをきている方ってみかけますか?
去年は一月ごろにきていったのですが、
今年のさむさはどうですか?
- 525 :名無しさん@120分待ち:2008/11/13(木) 21:44:59 ID:M4OXWTh5
- トレンチコートって形の名称だよね?
素材によるんじゃない?
- 526 :名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 00:03:15 ID:NvZbJ65h
- >>524
私は冬、バーバリーのコートで出掛けてますよ。
あとパレードの時にもキャストが
トレンチ着ている姿をよく見かけます。
てか、あなたの姿に注目が集まっちゃうほど、
世間は暇じゃない。安心してね。
そして、去年も今年も来年も一月は寒い日が多いよ。
- 527 :名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 00:25:36 ID:uKEafXHt
- >>526さん
親切にありがとうごさいます。
ファッション的にどうかというより、
どれくらいの寒さか知りたかっただけです。
- 528 :名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 00:27:42 ID:OG32Y39c
- トレンチって一口にいっても、ぺらっぺらのからライナー付きの
真冬も着れるのまでいろいろじゃん…
- 529 :名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 01:22:31 ID:Ynx43daC
- >524
みんながみんな、アウトドアショップで売ってるような服装だとでも思ってる?
今日のシーみたいに配布の日だと、夕方以降はスーツ姿のリーマンも多いぞ。
- 530 :名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 08:36:37 ID:AK6mIE69
- コートとダウンジャケならどっちが良いのだろうか。
- 531 :名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 08:45:43 ID:KPQ4ZCkD
- >>530
コートもペラペラからごついのまであるでしょ。
ダウンはまだ早いですか?とかならまだしも、
そういう比較は難しい。何を聞きたいのやら。
- 532 :名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 09:49:03 ID:5N0VVv5f
- 只今、ランド内。
三脚の使用ってダメになったのか。。知らんかった。。
聞いたら着席観覧での目線高さくらいならいいみたいだが、誰も出してない。。
どうなの?
- 533 :名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 10:18:23 ID:J3kL+akz
- >>532
9月から「三脚はパーク内への持込をご遠慮ください(=禁止)」だよ〜
園内で使わないでね。
- 534 :名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 10:45:17 ID:5N0VVv5f
- 知らなかった。。
わざわざ持ってきたのに。無念。
余計に邪魔だし重たく感じる。
- 535 :名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 11:09:55 ID:KDy1yrJL
- まぁ公式サイトにも書いてあるんだけどね。
コインロッカーにでも入れたら?
- 536 :名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 12:24:57 ID:SWJiqNjd
- 今月30日→2日とシー&ランドに行きます。
3歳児連れなので、防寒対策を今から考えています。
とりあえず親子共々中綿入りコートと帽子マフラー手袋、
あとカイロ、フリースブランケット、魔法瓶などを
持って行こうと思ってますが、他にこれは!という物ってありますか?
- 537 :名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 12:35:45 ID:hNDRFo2T
- 先日質問させていただきました482です。
予定どうりの格好で行きましたが、何故か行く寸前にダウンを諦め持って行かなかったのですが
かなり後悔しました。
ダウンの方はたくさんいて、羨ましかったです。
13日はシーに行きましたが、昼間は暖かくても夕方からかなり冷え込むので
荷物になってもダウンは必要だったなと思いました。
- 538 :名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 12:41:37 ID:hNDRFo2T
- あと小物で、手袋・マフラー・帽子もあるといいですよ。
私はマフラーと帽子(耳付き)を現地調達してかなり救われました。
連投スミマセンでした。
- 539 :名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 16:00:30 ID:Ynx43daC
- >536
関連スレ誘導。(育児板)
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート14【TDS】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1222421656/
- 540 :名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 16:32:59 ID:OG32Y39c
- >>539
スレタイ通りの話してるのに誘導するなよアフォ。
散々ガイシュツだからロム推奨。
- 541 :名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 17:04:18 ID:Ynx43daC
- >540
文盲?
スレチだからあっち行けって言ったわけじゃない。
3才児連れなら、服装以外のことでも役に立つ内容があるから
「関連スレ」誘導しただけ。
- 542 :536:2008/11/14(金) 18:20:28 ID:SWJiqNjd
- 了解です。
お邪魔しました。
- 543 :名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 20:55:32 ID:yNhEm4Vt
- 今日、秋コートでシーに行ってきました。
朝9時13度、昼12時17度、夕方6時17度。
午前中は、風が思ったよりも冷たく、
ダウンを着て行かなかったことを少し後悔しました。
が、寒い思いをしたのは、開園前に並んだ時だけ。
歩いていれば暖かくなるし、お昼頃にはコートを脱いで、
腕まくりをしていても暑く、逆に汗で体が冷えないか心配でした。
夕方もまだまだ気温は下がらず、暖かかったです。
20時の時点でも、まだ、秋コートで十分です。
夕方の冷え込みよりも、午前中の冷え込みの方が厳しい
という印象でした。
- 544 :名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 21:25:23 ID:MsNYVSY/
- ダウンいらないのか。
準備したのにー。支度し直しますorz
- 545 :名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 22:15:45 ID:AK6mIE69
- 明日は午後から曇り。今日よりは若干、冷えるかもしれないとNEWSで行ってたような。でも厚着して損は無し!
- 546 :名無しさん@120分待ち:2008/11/14(金) 23:19:24 ID:MsNYVSY/
- >>545ありがとう。
明日から泊まり掛けで行くか日曜の雨に備えて行くよ。
- 547 :名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 00:03:04 ID:UMN6QuAq
- またかよ
- 548 :名無しさん@120分待ち:2008/11/17(月) 00:29:36 ID:uIHoP1d8
- 行く前に参考にさせていただいたので、私も報告。
15日(土)にシーインパ。
ずっと晴れ、くもりの予想だったのに、直前になって午後以降は雨50%の確率の日でした。
でも気温は15−18℃くらいの予想だったかな?
9時ごろシーに到着しましたが、そのころは若干の曇り空。
ダウンを来て行ってたのですが、迷った末結局コインロッカーに入れました。
上は、キャミ、ニット、ロングカーデ(セーターっぽくない、わりと薄手のもの)、
下はジーパン。
ニットを2枚重ねて来ていたのがよかったのかもしれませんが、
結局夜までダウンは必要ありませんでした。
途中ぱらっと雨も降ったけど、耐えられました。
あとちょっと寒くなった時にはマフラーはしてました。
けど、基本はマフラーなしでもいいくらいでしたよ。
友達はニットコートorダウン。
ダウンをずっと着てた子は、途中暑くなって腕にかけてるくらいでした。
やっぱり調節できるように、脱ぎ着簡単なものを着こんでいくのがいいかな〜と思いました。
- 549 :名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 11:55:02 ID:u4PeiJTm
- すみません、ペアルックって死語だと思いますが質問させてください
彼氏と黒のテーラードジャケットをお揃いで着てランドに行こうと思いますが笑い者ですかね?
- 550 :名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 12:00:39 ID:AHQV43HV
- ランドに限らず世間で笑い者
- 551 :名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 13:37:38 ID:vSislu1c
- 服までペアは痛いよ…
- 552 :名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 13:45:02 ID:CZf00eji
- 二人とも別々の黒いジャケットならまだしも
お揃いってことはまったく同じデザイン同ブランドのものってことだよな・・・
- 553 :名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 13:56:19 ID:DcStb10S
- まあ本人がいいと思うならいいんじゃないの。
この間行ったとき黒パーカーペアルックのギャルカポいたし。
年齢にも寄るんだろうけど、服の種類もちょっと本気っぽく見えてしまいそうで…。
- 554 :名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 15:43:01 ID:u4PeiJTm
- 同じブランドの同じデザインです
場所的にいいと思いましたが微妙ですね…
- 555 :名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 15:46:33 ID:iGNk0WE/
- >>554
そこはあなたのセンスの見せ所。
全然ふいんきが違うのによく見たら同じ服だった!
というようなコーディネートを期待する。
今時のペアはこうでねえと。
- 556 :名無しさん@120分待ち:2008/11/18(火) 21:45:07 ID:nM15Ej+2
- おーい、やまだクン、>555の座布団、全部持ってっちゃって〜w
- 557 :名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 01:58:03 ID:TynLfPku
- 場所的にいいってどういう意味だ
- 558 :名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 11:37:07 ID:dbMMVBSh
- 皆浮かれてるからペアルックのカポーが居ても違和感無いと思ってるんじゃない?
ま、実際にペアルック着てるカポーが居ないわけじゃないし、
お揃いのTシャツやトレーナー着てるわけでもないからw、
そんなに変でもないとは思うけど。
それに自分が思うほど他人は人の格好なんて気にしないよね。
- 559 :名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 18:00:41 ID:NLH/DvUy
- 来週末に泊まりがけで行きます。
今日関西は風が強くてめちゃくちゃ寒いですが、
そちらはどうですか?
同じくらい寒いなら、是非今日の服装を教えて下さい!
- 560 :名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 18:04:56 ID:KJW+REyB
- 同じくらいって主観でどうしたら分かるんだよ
天気予報のサイトでもみて自分で調べろよ…
- 561 :559:2008/11/19(水) 18:53:32 ID:NLH/DvUy
- すみません、書き方が悪かったです。
天気予報では同じような気温だったので、
今日の服装を教えて欲しくて…
ただ以前のレスでシーは風が強いとあったので、
同じ気温でももっと寒く感じるのかな?と思って。
- 562 :名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 20:55:35 ID:R4VsaFXM
- 明日は今日より寒いみたいだし、来週末のことまで誰もわからんでそ…
- 563 :559:2008/11/19(水) 21:20:43 ID:xtlXIh2b
- 来週の水曜日くらいまでは同じような気温が続いていたので、
今の状態が分かれば、それ以上寒いorそうでもないなど
見当がつくかと考えたのですが。
準備のために必要とあれば、今週中に買い物しないと(服とか小物とか)
なかなか時間が取れないので・・・。
クリスマス(というか冬に)に行くのが初めてなのですが、ちょっと気が早かったでしょうか?
浮かれてる気持もちょっとは汲んで欲しいです…。
- 564 :名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 21:29:40 ID:fYIv//vT
- >>559
なんか勝手な人だな
- 565 :名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 21:30:41 ID:EyUY96K7
- 早い遅いというか、浮かれすぎて人に尋ねる側としては主観入りすぎで情報不足な気が。
関東の人から見れば、関西の体感気温や普段そっちで暮らしてる人がこっちへきた時に
どう感じるかなんて分らない訳ですし。同じ関東内でもどのくらい寒いと感じるかは人それぞれですしね。
暖かくしていく分にはぬげばいいだけで困らないので、出来るだけ重装備にした方がいいのでは?
- 566 :名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 21:43:47 ID:R4VsaFXM
- とりあえずユニクロでヒトテクインナー、ダウン、フリース、手袋、マフラー、帽子
買い込んで、使い捨てカイロ持ってけばいいんでない?
- 567 :559:2008/11/19(水) 22:22:02 ID:xtlXIh2b
- 関西と関東では違うし、来週のことはまだわからないのは当然のことなので、、
とりあえず、(日本全体でぐっと冷え込んだ)今日の服装はこんな感じだった、
というのを教えてもらえれば参考になるかな、と思っていたのですが、
いらぬ個人的な前置きを書いてしまったばっかりに、わけのわからない質問になってしまいました。
どうもスレ汚し失礼いたしました。
>>565-566さん
そうですね。とにかく寒いのに着るものがない!ということがないように、
ヒートテック&フリース見てきます。
ありがとうございました。
お騒がせしてすみませんでした。
- 568 :名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 22:37:47 ID:QqjGBaBa
- >>563
自分で色々調べたほうが早い!
てかそーいうのも準備の内でそ?
皆ひどい書き方だと思うかもしれないが
最低でも過去2週間分のレス位は読んでから質問して欲しいな
どんな格好で行ったか細かく報告してくれてる人たちだっているんだし
ちなみに先週火曜水曜辺りは超寒かったみたいだよ
タイムリーな暑い寒いに関してはここよりも
現地報告スレ見たほうが参考になるかもねw
- 569 :名無しさん@120分待ち:2008/11/19(水) 22:43:15 ID:XlMmSEzM
- 先週の話ですが、夜用にコートを別に持って行きました。
あとシーはランドよりも寒いので(海風など)、ショー待ちが凍えるようでした。
特に夜のキャンリフを港で見るならば、尚更です。
多くの人が、シートやベンチに座る時にブランケットを敷いてから座るようにし、膝の上にもかけられるようにしています。
お子様がいらっしゃるかわかりませんが、昼は荷物でも夜は役立ちますので、余分な上着など用意してあげて下さい
私は一人インでしたが、ブランケット×2、コートを持って行きました
- 570 :559:2008/11/20(木) 00:06:37 ID:Ey5iYviH
- しめた後ですが、最後に…。
>>569さん
子連れでショー中心に見る予定なので、参考になります。
ブランケットは膝かけ用しか考えてませんでしたが、下に敷く分も持っていきます。
あと重ね着出来る上着も…。
どうもありがとうございました!!
- 571 :名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 00:11:20 ID:eVTVRLzX
- 舞浜在住で現地まで10分位なので、ちょこっとインよくします。私は今週、月曜は長袖T一枚、火曜は半袖Tにフリース、今日は半袖にフリースにウインドブレーカーで丁度でした。夕方からは裏付きウインドブレーカーにした。ただしインは日中のみです。
「さすが元は海。」と思うほど日差しが強く、日があれば暑い。あとは風か北風よりか南風よりかが影響大。来週にかけては、ダウンとブランケット二枚はいると思う。長文スマソ。
- 572 :名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 00:57:00 ID:ygxugIxZ
- 短パン
- 573 :名無しさん@120分待ち:2008/11/20(木) 01:44:51 ID:wUTc+NLH
- ショーパレ待ちでブランケット下に敷くよりも100均の折り畳み座布団の方が便利だよ。
ウレタンマットは夏熱くなく、冬冷たくない優れモノだ!
- 574 :名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 00:14:00 ID:Dc8PNEEg
- 手袋はかなりいいよ
- 575 :名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 14:49:37 ID:z+pJcobB
- 23日に行くんですが、ショーパンの人はあんまりいないですか?
- 576 :名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 15:44:21 ID:cr/uamO0
- >>575
ミッキーはショーパンだよ!
- 577 :名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 15:47:13 ID:R3aGKbTw
- >>575
ショーパン+タイツの人ならいるよ。
その日の気温によるけど場合によってはブランケット持ってった方がいいかも。
- 578 :名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 20:43:42 ID:KoF4djrp
- シーでショーパンだとさすがにキツイのかな
- 579 :名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 21:58:09 ID:jLm1pEPL
- 昨日シーに行きました。
ショーパンの人は多かったです。
私はショーパンにかなり厚手のタイツにムートンブーツで行きましたが夜はやはり寒かったです。
ブランケットがあれば多少マシですが。
タイツは80デニールとかではかなり寒いと思います!
おばちゃんが家で履くような安くて厚手のものがオススメです。
見た目はそこまで変わらないのでw
でも長いパンツを履いていくのが一番だと思います。
- 580 :名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 22:17:16 ID:T1wsyh2V
- 海風を侮るなかれ
ショーパン流行ってても、室内なら耐えられても夜は凍える
結局、ブランケット買ってを舞浜巻きがオチ
- 581 :名無しさん@120分待ち:2008/11/21(金) 23:14:20 ID:4H5TWoyl
- あさってシーに行くのですが、ババシャツ、薄手のニット、ジャケットでは寒いでしょうか?
地方から行くので、最低限の荷物で行きたいのですが・・・。
マフラーと手袋はもっていこうと思います。
- 582 :名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 00:32:20 ID:WSkwVA0X
- このスレにお世話になったので、長文ですが報告をさせてください。
基本形→上下ヒートテック、キャミ、ロンT、薄手裏起毛パーカ、防水防風ジャケ、
デニム、厚手靴下、スニーカ
月→日中はジャケ、ロンT、下ヒートテック抜き。夕方は+ジャケで建物内だとちょっと暑いかな?と感じるくらいでした。
火、水→日陰だとパーカ抜きでちょうど良いくらい。夜はファンキャップが快適でした。
木、金19時まで→日陰だと全装備+薄手ニットでちょうど良いくらい。夜は手袋と耳当て、キャラ腹巻をプラスしました。
夕方以降のSBは建物外Qラインで10分以上あるならしない、夜のキャッスルショー、パレは開始、通過時間5分前位からの立見のみでの状況です。
念のため軽い雨予防も兼ねて防水ジャケで行きましたが、パレ待ち等するならダウンのほうが快適だと思います。
それと露出する部分がとても冷えるので、マフラー、ストール等もあったほうが良いかもしれません。
(ジャケの首元まで閉じきってもあごが冷たくなりました)
また、BBB等のちょっと時間の長い建物内アトラクから出た直後は気温差が激しいので、ある程度調節できる服装が良いと思います。
基本寒がり(腰痛が悪化するので冷やせない)なので他人より厚着気味かもしれません。
相方はあまり寒がりではないのですが、似たような基本形で前半は夕方にヒートテックをプラスして、
歩いたりするとちょっとと暑いかなと言ってましたが、木、金は朝から上下ヒートテックでした。
ちなみに遠方からの新幹線インパだったので、往復宅急便とランドリーサービスを活用して荷物対策にしました。
スレチかもですが、キャラ腹巻、ニットパンツは
肌触り、保温共に快適だったので、もしパークでの追加を考えてるならオススメです。
行動パターン、体質に合わせた防寒対策が必要だと思いますが、どなたかの参考になればうれしいです・・・
長文失礼しました!
- 583 :名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 00:35:08 ID:FnF7x4t3
- いや〜気温によるけど寒そう
ランドですら寒かったし…皆コートかダウンだったよ
かさばりたくないなら下にヒートテック素材のババシャツとか着たらいいよ
- 584 :名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 00:41:16 ID:QT1A+/ME
- >>581
もっと完全防備で行った方がいいよ・・まじめに寒い。
- 585 :名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 00:48:10 ID:JeExaXOb
- カイロは必要だよ!もうダウンで良いよ。
- 586 :名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 06:01:28 ID:j14DG8PX
- ヒートテック上下、セーター、
ダウン、マフラー、耳帽子、
ミニスカート、ハイソ2枚
今すでに寒い
ヒートテックタイツに厚地レギンス加えるべきだったかも
でも朝を堪えれば、夜は張るカイロでしのげる予感
>>581
つうことでそれは寒い
ちなみにランド&シー
ショーメインスケジュールで動く仕様の服装です
- 587 :名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 06:14:39 ID:ceb4CL0P
- 自分だったらフル装備で上はヒートテックインナーにヒートテックタートル、
マイクロフリースのセーター、ダウン、下はタイツにスパッツかウールパンツ、
ジーパンで厚手靴下にスニーカー、耳当て、手袋、マフラー。
ショーパレ待ちは折り畳み座布団にブランケット。
最高気温が12℃切るような日はこれくらいでいい加減だよね。
- 588 :名無しさん@120分待ち:2008/11/22(土) 13:09:11 ID:WuP5YsVY
- 19日シーでの装備 最高気温13℃ぐらい?
上
ヒートテック、厚手のタートルネック、ニット、
分厚いモッズコート(裏地が取り外し可能な厚手のボア付き)、
下
厚手のパンツ重ね履き、110デニールのタイツ、靴下2枚、膝上のハーフパンツ、
ロングブーツ
夜はマフラーと手袋をプラスして、ショーパレ待ちでは厚手の布製敷物、ブランケットで挑みました。
日中は、日が照っていたので暖かかったのですが、夜は物凄く寒かった!!
モッズコートは前を閉めて、フードを被ったりしていましたが、風が強く凍えそうでした。
周りの人も寒そうにしながらショー待ちしてました。
日中との差が激しいので、裏地が取り外し出来るコートが便利かも。
若い子で、ショーパン+80デニールぐらいのタイツ+ムートンブーツ、
上が何故かスウェット地パーカーという初秋ぐらいの格好の子を見たけど
ちょっと浮いてた気がする。
荷物が増えても防寒したほうがいいです。
寒さで楽しめないと思う。
- 589 :名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 14:06:13 ID:8MiN2E7T
- 北海道から明日行きます。
三泊四日で、四日中三日間雨の予報です。
こっちと気温差が10℃以上あるので、どの程度の寒さか全くわかりません。
上、ヒートテックインナー、ロンT、薄手のパーカー
下、スカート、ムートンブーツ、タイツ
それに真冬用のウールのコートだと暑いでしょうか…?
- 590 :名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 14:21:35 ID:8Z7FYQaW
- 4打数3三振乙
- 591 :名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 15:08:09 ID:4D/+q25N
- ちょっと亀ですが
19日TDLインパ。晴れ、気温14/8。
昼間は
上はタートルカットソー+ペチコート(いわゆるスリップ)+アクリルニットワンピ
下はハイソックス+ニットタイツ+ロングブーツ
で十分でした。が、3時過ぎから風が出てきてロングダウン(前開けOK)をプラス。
夜はさらに、上にヒートテック、下に80デニールタイツをプラス。
Eパレ待ち時は足元に厚手ストール+手袋。
かなり寒がりな私ですが、これで寒くて震えることはありませんでした。
カイロも持っていったけど使わずじまい。
昼間ダウンをロッカーに入れるか悩んだけど、日が落ちる前から寒くなってきたので
私は持ち歩いててもOKかな、と思いました。
- 592 :名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 15:29:42 ID:fSuvvJ7c
- >>589
その服装で多分大丈夫かなぁ
マフラーと手袋あってもいいかも
- 593 :名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 18:42:15 ID:QCm03yIw
- ヒートテックめっちゃ人気でワロタ
いつもの格好
ウールコート ヒートテックインナー ニットタートル ニットカーデ
スカート タイツ二枚履き 靴下 ブーツ
- 594 :名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 22:15:35 ID:FWLDhTlL
- ヒートテック重ねるくらいなら
ノースフェイスのインナーの方が快適だよ。
- 595 :名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 22:38:19 ID:wPcPXP5s
- ノースフェイスがおいくらかわからないけど
ヒートテックは安価だし
購入も比較的どの地域でも買いやすいから
人気なのでは??
- 596 :594:2008/11/23(日) 23:46:02 ID:FWLDhTlL
- >>595
ごめん、ヒートテックが悪いってつもりはないんだ…
うちも使ってる。
重ね着するほど寒い時の選択肢として
ノースフェイスを挙げてみたんだよ。
値段は忘れた。ヒートテック2枚よりも少し高いと思う。
まあ登山用なら更に暖かいのもあるんだろうね。
高そうだからうちはノースフェイスまでだけどw
- 597 :名無しさん@120分待ち:2008/11/23(日) 23:59:43 ID:QCm03yIw
- あったかいことも重要だけど可愛い格好したいからあたしはヒートテックなんだよー
薄手で重ねるにはバッチリすぎる
でもアウトドアブランドは本当あったかそう
男の人だったら全然イイ
明日は寒いからあったかい格好する
- 598 :名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 00:19:32 ID:ZxTGdn4y
- 23日のシー
上:キャミ+半袖ニット+カーデ+ロングコート+ストール
下:靴下+ヒートテックタイツ+毛糸のパンツ+デニムスカート+ブーツ
昼間は暖かくて余裕でしたが、夜は無理でした…
激しい混雑だったため待ち時間も長く、辛かったです
ストールをファーマフラー、靴下をタイツにしてたらよかったかも
ブランケットは必須。特にショー待ちの方は
帽子もできればあった方がいいです
あとはココアや、みそクリームスープ、クラムチャウダーが役立ちました
- 599 :名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 01:33:00 ID:IFDzFvGq
- 車じゃなかったら、中から温めるのにはホットワインが最適!
ちなみに、ビール、ウィスキーは体を冷やすお酒、ブランデー、日本酒、ワインは
体を温めるお酒だそうな。
- 600 :名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 04:57:52 ID:aAyp9IME
- 明日シーなんですが、ロングダウンは浮きますか?
カジュアルなショートダウン持ってなくて。
まだ街じゃ見かけないので怯んでます…
中にはカットソー重ね着程度で、暑くなりすぎないようにしようとは思うのですが。
あと開園待ちやショー待ちもしませんが、アトラクに並ぶのに寒いかなと思って。
中綿ジャケットとどっちにしようか悩んでます。
- 601 :名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 11:46:59 ID:/wElk365
- ロングダウン結構居るから大丈夫だよ。
- 602 :名無しさん@120分待ち:2008/11/24(月) 14:47:11 ID:aAyp9IME
- レスありがとうございます!
ロングダウンにします。
- 603 :名無しさん@120分待ち:2008/11/26(水) 23:32:08 ID:wgWypYCG
- ババシャツ二枚重ねで着ていく人いますか?
一枚よりも暖かくなるかなぁ
- 604 :名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 00:25:33 ID:fYNbuND0
- >>603
ババシャツ+ヒートテック+腹巻+タートルニット(アクリル)2枚 で今日行ってきました。
その上にダウンコートを着たら、寒がりだけど夜のショーやパレードも余裕でした。
朝晩は上半身より足元の方が寒いかも。
- 605 :名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 02:36:40 ID:iiORYjNR
- 下はヒートテックタイツみたいなインナーにジーンズだけだと
ハッキリ言って寒いよね
- 606 :名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 03:48:16 ID:L11H2kSq
- スキニー履く場合ってインナー無理だよね?
鬱血しそうだし、動き辛そう。
でもナシだと寒いかな〜
- 607 :名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 06:27:34 ID:3/NFZ+8u
- ヒートテックスキニー出てるよ
結構暖かいしオススメ
- 608 :名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 16:45:27 ID:tKHm4cT1
- >>604だけど、インナーとジーンズだけじゃ寒いと思う。
二枚仕立てキルティング加工のズボン下+靴下+毛糸タイツ+ジーンズ に
ロングブーツでも足先は冷えた。
暑がりじゃなければできるだけ重ねた方がいいと思う。
- 609 :名無しさん@120分待ち:2008/11/27(木) 19:34:19 ID:53avzehH
- >608ってどんだけ寒がり?
そこまで着込むと動きにくそうだ。
それと>604が肌につく順番に書いたのなら、ヒートテックは一番下が正解だよ。
自分はもう少し軽装で、早朝の開園待ちとか、ショー・パレ待ちの時には断熱効果のある敷物、
厚めのブランケット、コート裏の背中と腰に貼るカイロ、待ち時間によっては靴の中のカイロを使ってる。
寒い時間と場所ではその時だけ必要な物を足すのが基本。
それでないと、レストランで食事とか、混雑時のショップでの買い物とかの時に
コート脱いでも汗かいちゃうもの。
あとは、レストランはPSとるとか、アトラクはFP有効に使うとかして、外での待ち時間は
極力すくなくなるようにもしてる。
- 610 :名無しさん@120分待ち:2008/11/29(土) 16:27:27 ID:yWaFHEx3
- いっぱい着るより、防寒、暴風。
カイロやマフラー、手袋なんかの小物を足すほうがいいと思う。
ヒートテックはなんかの下に着るんだよ。
そんで汗ばむくらいに動く。
そうすると脱ぎてえ!ってくらい暑くなる。
ただ着てじっとしてても温かいわけではない。
とユニクロスレにあった。
- 611 :名無しさん@120分待ち:2008/11/30(日) 20:07:42 ID:ktIk1RJb
- 明日インパ予定です。
最高12℃/最低5℃
キャミソール、ヒートテック長袖、ババシャツ、腹巻き、薄手タートルニット、ヒートテックタイツ、もう少し厚いタイツ、厚手靴下、スニーカー、ダウン、マフラー
この装備では寒いでしょうか??カーディガンを追加するか迷ってます。
- 612 :名無しさん@120分待ち:2008/11/30(日) 20:29:47 ID:LKojls+q
- >>611
一番上にダウンを着るんだったら、下はヒートテック+タートルニットだけで充分だろ
下半身は知らん
- 613 :名無しさん@120分待ち:2008/11/30(日) 20:31:26 ID:LKojls+q
- あっ、下っていうか中ね
- 614 :名無しさん@120分待ち:2008/11/30(日) 22:40:17 ID:lcikT+AJ
- 厚着もいいけど カイロいいよ 昼間はあたたかければ バックにしまっておいて 冷えてきたら トイレにでも行き 腰やお腹、背中に貼るとかなりあったかい
- 615 :名無しさん@120分待ち:2008/11/30(日) 23:07:59 ID:NySVTfrL
- オイラは、カイロは、アウターの裏地に貼るお。
インナーに貼ると、室内で辛い。
- 616 :名無しさん@120分待ち:2008/11/30(日) 23:24:20 ID:FCNEVp10
- 12/5ランド〜6シーに行きます。アトラク中心でショーは見れたら見たいと思ってます(座って待つことはしないです)
上は、キャミ+ヒートテックタートル+長袖タートルネック+タートルセーター、下は、ヒートテックタイツ(足首までのもの)+タイツ+ハイソ+毛糸パンツ+スカート+ロングブーツ+ロングダウンで考えてます。
毛糸の帽子と手袋もしていこうと思ってますが、これだと暑い、寒いの意見を戴けたらと思います。よろしくお願いします。
- 617 :名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 00:02:40 ID:/wn7dMpX
- どんだけ寒がりなのかにもよるが・・・
あんまり重ね着すると
室内で汗をかいちゃって風邪をひく原因になるよね。
ロングダウン着るなら
長袖タートルは要らなくない?
あと足先が冷える人には
靴に、あったかい中敷を入れることもオススメします。
今は色んな中敷があるからね。
ちょっと余計だけど、
一日中立ちっぱなし&歩きっぱなし対策には
中敷選びは結構なポイントだと思うので
一応、薦めてみます。
あったかインソール+ジェルパッドとかね。
- 618 :名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 00:06:05 ID:binR1lpo
- >>616
ショー待ちしないのに、それは着込み過ぎだと思う。
上下とも1〜2つずつくらい減らして良いと思うよ。
- 619 :名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 00:25:27 ID:CVoJlGyC
- >>617サン
>>618サン
着込みすぎでしたかね…ご指摘のとおり、長袖タートルはやめて、タイツも1足やめようと思います。一応靴用にカイロ等だけ準備していきます。アドバイスありがとうございます〜!
- 620 :名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 00:27:02 ID:7xiLnl4a
- >>611です。
カーディガンはおいて、ホッカイロを持って行こうと思います。
ありがとうございました!!
- 621 :名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 01:37:19 ID:FA76TczS
- え? でも>>616はアトラク中心って書いてるよね?
屋外スタンバイを考えたらそのくらいで十分だと思う。
- 622 :名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 01:46:09 ID:/wn7dMpX
- だけど、上4枚は暑いでしょ。
下はタイツ重ねても良いと思うけど。
ニット帽も手袋も+するみたいだしさ。
- 623 :名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 01:55:43 ID:K3kA1//r
- >616
ロシアに旅行行くんですか?とか思っちゃったwww
- 624 :名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 02:23:31 ID:y6x/lxy7
- カイロは足の付け根や腕の付け根、首の後ろなどの太い血管のところに張るとより効果的
- 625 :名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 02:36:09 ID:FA76TczS
- >>622
タートル3枚は確かにクドイね。というか首おかしくなる?
今週晴れの日はそんなに寒くなさそうだし。
でも、自分だったら4枚は着るよ。w
- 626 :名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 08:21:07 ID:CVoJlGyC
- 616です。
ロシア旅行…確かに。下がスカートだし、アトラクのスタンバイをすると考えてタイツは重ねることにします。タートルは2枚で。
ロングダウンって今って結構いますかね?
- 627 :名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 08:27:19 ID:23yLm9Rr
- 少しくらいロムってから書きこめば
- 628 :名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 12:35:35 ID:0BAj5HH5
- 明日と明後日、ランドシーにいきます。開園から閉園までいます。
明日と明後日は雨や曇りの予報で寒そうなのですが、ショーパンに110デニールタイツ+靴下+ショート丈ムートンブーツでは、もものあたりが寒いかなぁ・・と思ってますが、ショーパンで行くときは足の防寒対策どうされていますか?
また、デニム+タイツか、タイツ+タイツはどちらがあたたかいでしょうか?
- 629 :名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 13:19:28 ID:xJ+2ggdB
- 先週天気が良く、風がない日にショーパン+100デニールタイツ+ストッキングにブーツで行ったけど、移動中は寒さ感じなかったな。ただBBBとキャンリフを1時間前から待ってる時は厳しかった。ショーパレメインで回るor寒くて風が強い日はオススメできないかな。
- 630 :名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 18:03:36 ID:8yDOwltZ
- まず質問する前に、他人の報告やアドバイスも遡って読もうよ。一問一答形式じゃないんだから
- 631 :名無しさん@120分待ち:2008/12/01(月) 21:19:05 ID:f1gem7d7
- ユニクロのヒートテックスキニー、もうパークにはいてった人いる?
- 632 :名無しさん@120分待ち:2008/12/02(火) 21:30:31 ID:02ai5FJY
- 服装不安だったら
バッグに洋服入れてロッカー入れときゃいいじゃん
朝昼晩で天気も風も気温も違うし
- 633 :名無しさん@120分待ち:2008/12/04(木) 12:14:51 ID:7TBgUgAG
- イブにシー行く予定です
ババシャツ2枚にタートルニットにワンピに毛糸のパンツにタイツに皮ブーツに足用カイロでコートの腕部分の裏地に貼るカイロを2枚ずつ仕込んで万全でしょうか?
- 634 :名無しさん@120分待ち:2008/12/04(木) 15:48:33 ID:oKaXcs7u
- >633
重ね具合は個人差があるので断定はできなけど、自分だったら↓
ババシャツは下に着る1枚をヒートテックインナーにするか
キャミ+ヒートテックインナーの長袖タートル。(後者の場合はタートルニットなし)
カイロはコート裏の首筋の下、両肩の下〜肩胛骨、腰の全てか一部。
手袋と帽子orパークのかぶり物を追加。
コートとワンピのデザインにもよるだろうけど、薄手のマフラーを追加。
特に風が強い日なんかは頭、首筋を保温すると体感温度が全然違う。
- 635 :名無しさん@120分待ち:2008/12/05(金) 09:46:49 ID:/MFmo65n
- >>631
昨日、全身ユニクロでインパしました。
下半身はヒートテックスキニー+ハイソックス。
昼間は上着を脱いでいる人もいたくらいで、歩き回ると足がジンジン暑かった。
夜も気温は高い方だったけど、パレ待ちは腿が冷えて辛かった。
これから冷え込むから昼間はヒートテックスキニーでちょうどいいかも。
でも夜はタイツかスパッツを履かないと無理。
夜のパレ待ちは下半身にブランケット巻き巻き推奨。
- 636 :名無しさん@120分待ち:2008/12/06(土) 20:47:20 ID:h/WmV4l7
- 明日は寒いぞ!
上下ヒートテックは絶対 動きやすい程度に着込んで カイロをバックにいっぱいいれて ひがくれてから ベタベタ貼ってインパ
最低気温2度 最高気温9度らしいから みんな風邪ひくなよ
- 637 :名無しさん@120分待ち:2008/12/07(日) 03:49:57 ID:G6xyQJBV
- ダウンコートを持っている方に質問なのですが、
ダウンコートを着ていると長時間座っていたり、立ったり座ったりの動きはしづらいですか?
冬場のシーに行く予定があり、
ダウンコートを持っていないので買おうかと考えているのですが、
動きやすさはどうなのか気になって・・・
- 638 :名無しさん@120分待ち:2008/12/07(日) 04:04:30 ID:TjRr3i0V
- >>637
別に動きやすいけど?
今から買うならあまり膨れないデザインの買うとか
ユニクロのセール狙うとか。
ダウン着ちゃうともう普通のコートは寒くて無理な自分。
- 639 :名無しさん@120分待ち:2008/12/07(日) 10:09:28 ID:4bTpU373
- >>637
むしろダウンじゃないともう我慢できませんよ
- 640 :名無しさん@120分待ち:2008/12/07(日) 10:40:41 ID:ILC52ngG
- ヒートテックだダウンだカイロだといろいろ買い込んだ。
今日は張り切って荷物詰めるぞーと思ってたら
インパ日2日とも雨予報orz
ダウンにレインポンチョ重ねたら着膨れて蒸れそうだな。
- 641 :637:2008/12/09(火) 00:16:16 ID:eIddPKS4
- >>638
>>639
ありがとうございます
ダウンジャケットは持っているのですが、
コートのような長いものは持っていなくて
丈が長いと腰周りがワサワサして動きにくかったり、
座った時邪魔かなぁ、と思って・・・
ユニクロでも行ってみようと思います!
- 642 :名無しさん@120分待ち:2008/12/10(水) 06:32:55 ID:DRTBKG5V
- 行って来たので報告です
上 ヒートテック+タートルとカーディガンのツインニット+ダウン
下 ヒートテックスパッツ+ジーンズ
夜用にスパッツもう1枚とフリースカーディガンも持っていきましたが
ヒートテックのおかげで全然寒くなかった!
カイロも使いませんでした
- 643 :名無しさん@120分待ち:2008/12/11(木) 04:13:23 ID:VnjrPz2r
- 今日は18℃くらいになるそうですね、、
行かれる方、服装どうしますか?
- 644 :名無しさん@120分待ち:2008/12/12(金) 05:25:26 ID:nDYM5V8A
- >>641
そういるルールだからです。
「ぬーやる」バーガーはしっていますか?
- 645 :名無しさん@120分待ち:2008/12/14(日) 00:14:55 ID:eeOGAHdc
- マット型のカイロ使用されたかた、いらっしゃいますか?
- 646 :名無しさん@120分待ち:2008/12/14(日) 22:00:55 ID:pATq1/cC
- 座布団型のカイロなら使用したことあります。
- 647 :名無しさん@120分待ち:2008/12/14(日) 23:02:59 ID:WXM0658K
- 寒かったという本日の服装報告待ってます!
- 648 :名無しさん@120分待ち:2008/12/16(火) 00:24:22 ID:FVFAuwNM
- こんなに下がったら報告も無いよ。
てな訳で上げとく。
- 649 :名無しさん@120分待ち:2008/12/16(火) 01:24:14 ID:Rc73G/QJ
- 夕方から、ミニオラス回狙いでイン。
ヒートテック、タートルウール100%セーター、ユニクロフリースパーカー、ユニクロエアテック。
靴下、レギンス、ジーンズ、ショートブーツ。
手袋とブランケット。
以上で、無問題。
しかし、トイレの後と、ミニオで手拍子しまくった後は、指先じんじん。
ダウンじゃなくても大丈夫でした。
ま、ダウンが一番手っ取り早いけど。
着ぶくれるし、室内、電車が暑いんだよね
- 650 :名無しさん@120分待ち:2008/12/16(火) 10:41:49 ID:wxA483y9
- 暑いなら脱いでればいいじゃんw
- 651 :名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 05:27:32 ID:a3dIAQdm
- 揚げ
- 652 :名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 10:59:16 ID:NtH4tsOK
- みんな着すぎじゃない?
上、ヒートテック、カットソー、ネルシャツ、ダウン
下 タイツ、スカート
で足元少し寒いくらいで、たいして気にならんかった。
- 653 :名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 18:22:43 ID:QDggN/8f
- ムートンブーツじゃないと足元気になりますか?
クロックスアリスかパンプススニーカー+レッグウォーマーにしようかと
おもってるんですがどうでしょうか。
足痛くなるかしら…
- 654 :名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 18:35:20 ID:tbJ81pUT
- >>652
脂肪着すぎじゃない?
- 655 :名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 19:49:35 ID:7q0pCC/d
- 上はトレーナー4、5枚に上着2枚、分厚いコート1枚。
下はタイツの上にGパン履いてハイソックス。
で、帽子、腹巻き、マフラー、手袋してカイロ。
これでもかなりgkbrする…あとは何を増やせばいいんだろう。
- 656 :名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 19:55:48 ID:3VA2lmxI
- >>655
写真うp
- 657 :名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 20:08:02 ID:a3dIAQdm
- >>655
ウールのセーターとか、暖かい素材にこだわってみたらどうかな
トレーナーって綿だよね・・・
あとアウターはダウンにしてみるとか、
いっそスキーウェアとか
あとホッカイロは貼らないの?
- 658 :名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 20:09:19 ID:a3dIAQdm
- あ、カイロはあるんだったね
見逃しててスマン
- 659 :名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 20:17:02 ID:w+zQ10Am
- >あと何kgやせればいいんだろう。
>写真うp
と読んでしまった…
- 660 :名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 20:23:05 ID:zH+kn2JO
- すいません、ヒートテックってなんですか?
ババシャツみたいなもんですか?
どこに売ってますか?
- 661 :名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 20:24:00 ID:EEk4f0z8
- ぐぐれ
- 662 :名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 21:32:22 ID:7q0pCC/d
- >>656
全部着た状態の写真?
>>657
ありがとう。
うん、トレーナーは綿だね。
暖かさ、セーターにしたら結構変わるかな?
ダウンとかは持ってないんだ…orz
- 663 :名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 23:18:52 ID:GpeTKsRh
- >>662
つーかいくらなんでも着すぎだよそりゃ。
ダウンはかなり暖かいよ〜それで上着減らせばいいんじゃない?
ユニクロダウン、セールで安くなってるし買ってみては。
(買うならダウン80%以上のやつをお勧めする)
- 664 :名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 23:34:00 ID:7q0pCC/d
- >>663
そ、そうかな?
でもほんと寒くてさ。
見た目はそんなにもこもこしてないんだけどね…。
じゃあ真冬になる前までにはダウン見に行ってみます。ありがとう。
- 665 :名無しさん@120分待ち:2008/12/17(水) 23:35:34 ID:a3dIAQdm
- >>662
かなり違うよー
ダウンも風通さないから本当に暖かい
>>663も言ってるけどユニクロ行ってみるといいよ
ヒートテックとタートルネックセーターと厚めのセーター、
ダウンを揃えるとかなりインパが楽になるんじゃないかと思うよ
- 666 :名無しさん@120分待ち:2008/12/18(木) 02:03:14 ID:he+b8KyZ
- >>665
そっかそっかー。
今までダウンとか全く興味無くてさ、軽いしあんまり暖かくなさそう…とか思ってたんだけど。
そんなに暖かいんだね。
今はとりあえずセーター着て行ってみようかな。
ありがとう。
- 667 :名無しさん@120分待ち:2008/12/18(木) 08:11:30 ID:3mfYr2n6
- ユニクロダウン、買うなら急いだ方がいいかも。
うちの近辺だけかもしれないけど、Mは殆ど売り切れてた。
ヒートテックインナーも然り。
平日ならあるのかもしれないけど…
- 668 :名無しさん@120分待ち:2008/12/18(木) 09:22:08 ID:he+b8KyZ
- >>667
情報ありがとう。
わかった、今週末にでも行ってみる。
- 669 :名無しさん@120分待ち:2008/12/18(木) 19:51:31 ID:iQSG8ziY
- まあユニクロじゃなくてもダウン売ってる所は結構値下げしてきてるから
デザインとかも選んで探してみるといいよー
年明けにはもう残り物しかないので今週中にがんばれー
ダウン着ちゃうと他のコートが寒く感じちゃう
- 670 :名無しさん@120分待ち:2008/12/19(金) 13:36:06 ID:ebrmlvWq
- 18日シー。アフ6の報告をします。ちなみに女で冷え症。
気温晴れ。昼間暑い。夕方からかなり気温が下がる。夜から冷風。
上。ユニクロヒトテクキャミ→綿タートル→綿ワンピ→標準的なコート。
下。レギンス→靴下→ジーンズ。足元はパンプス
アフ6でショー待ちはこれでOK。
パークに行く前は相当暑い。
けど凄い勢いで気温が下がり始める。
手袋+ニット帽子+マフラー+ひざかけがあってよかった。
- 671 :名無しさん@120分待ち:2008/12/19(金) 15:18:52 ID:vtM9tjNy
- ダウンは軽くて暖かくていいよね。
18日朝からインパ
上 ヒートテック、腹巻き、ロンT、カーディガン、ダウン、マフラー
下 スキニー、ムートンブーツ
日没まで暑くて上着脱いでる人多数。
夜は風が強くて寒かったが、カイロ使用する程でもなく。
過ごしやすい1日でした。
ミュール履いてるお姉さんがいてびっくりした。
- 672 :名無しさん@120分待ち:2008/12/20(土) 20:32:14 ID:MoVIHaA3
- 皆様今日の服装はどんな感じですかと聞きたくてage
- 673 :名無しさん@120分待ち:2008/12/20(土) 20:58:33 ID:TNj6jS0x
- 本日。20後半女寒がり
アトラクショー半々、シー
ヒートテックハイネック、キャミワンピ、
長袖バルーンチュニック、腰丈ダウン
ショーパン、ヒートテックタイツ、
レギンス、厚地ハイソ、ぺたんこブーツ
キャラ帽子
朝から靴用カイロ、
夕方から腰に貼るカイロ、腹巻き使用
アトラクスタンバイと屋内では暑かった
ブラヴィ、キャンリフでは膝掛け使用
普段からスカート派だから
太ももから膝の寒さに耐えられたが、
パンツ派ならこの格好は厳しいとおもう
本日というか、最近このくらいで落ち着いてる
2月くらいまでこれで行くぜ
- 674 :名無しさん@120分待ち:2008/12/20(土) 22:03:54 ID:r4t7w2IM
- あんまり厚い服もってないから今冬もカイロで調節かなー…
ショルダータイプカイロと靴カイロを装着、
マフラーしかり、首ネッコあったかくするだけで随分ちがう。
場合によって腰や腹にもプラス。
肌着の上ではなく、上着の内側に仕込むのが大切。
ダウンあったかいのは分かるんだけど(要は布団だからなぁ…)
どうしてもかさばる事を考えてしまう弱虫。
- 675 :名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 04:51:16 ID:Dq8o4Hk5
- シーのカウントダウンに今年初参加なんだけど
ダウンにするか、いっそスノボウエアにするか悩む
- 676 :名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 08:11:21 ID:mhxcONo1
- ウニクロのヒートテック(女物)今売り切れらしいね。
- 677 :名無しさん@120分待ち:2008/12/21(日) 23:34:11 ID:wYf1CchR
- いろいろお世話になったので本日の服装の報告です。
上 ヒートテックタートル、7分丈ニットワンピ
下 ヒートテックレギンス、ヒートテックハイソックス、ロングムートンブーツ(リアル)
アウター ダウンコート
小物 朝と夜に手袋
風があったため日中はコートのフロントを開けて着ていました。
天気が良かったため、風がやむとコートはいらないくらい暖かで、全然寒さを感じませんでした。
- 678 :名無しさん@120分待ち:2008/12/22(月) 18:08:52 ID:mzOSD7k0
- 明日ランドに行くのですが、スカートでタイツなしだと厳しいですかね?
冬に行くのが初めてなので…
- 679 :名無しさん@120分待ち:2008/12/22(月) 18:15:14 ID:FRwKMeae
- >>678
絶対寒い
今日みたいにぽかぽかでも
風があれば寒いし、夜から極寒
明日は普通に冬の気温だから厳しいよ
足元ブーツにして
靴カイロとかヒートテックのハイソ
スカートの下に
腹巻き、毛糸のパンツでがんばっても出てる部分はかなり寒い
なにより女の子は冷やすとよくないよ
- 680 :名無しさん@120分待ち:2008/12/22(月) 19:00:03 ID:idcvllu9
- つか、最近のレスだけでも読んでたら、そんな格好じゃマズい事くらいわかるだろに…
- 681 :名無しさん@120分待ち:2008/12/22(月) 19:12:56 ID:Qkwabuvm
- 土日、ショートパンツやミニスカにタイツの若い子が多かった。
比較的暖かかったけど、それでも見た目が寒いんだよ…
- 682 :名無しさん@120分待ち:2008/12/23(火) 04:56:08 ID:ZK8F6AY9
- >>678
真冬に一日中生足で外に突っ立っていられます!
寒さ等微塵も感じません!
って特殊な人間ならアリなんじゃね
- 683 :名無しさん@120分待ち:2008/12/23(火) 06:00:07 ID:CthU4QIk
- 寒さ云々以前に真冬で素足にスカートやブーツってちょっと引かない?
モデルみたいに足の綺麗な子なら良いけど、そうじゃないならストッキングなり
タイツなりはいてほしい。
なんか見るとぎょっとする。
- 684 :名無しさん@120分待ち:2008/12/23(火) 07:04:55 ID:TGMXBX4t
- >>683
ある程度若い子なら問題ないけどね
素足だってブーツの下はハイソ履いてるだろうし
- 685 :名無しさん@120分待ち:2008/12/23(火) 07:52:07 ID:YOHeA1h2
- 若くても豚足なら隠せ
- 686 :名無しさん@120分待ち:2008/12/23(火) 10:30:37 ID:Lmawxjlt
- アトラクに並んでいたときに目にしたカップル。
シーで編みタイツ+ピンヒールはどう考えてもおかしい・・・。
靴擦れなのか、歩き方変だし、寒さで震えてた。
完全防寒の彼氏は気づかないのか、気遣い無し。
- 687 :名無しさん@120分待ち:2008/12/23(火) 11:18:29 ID:6CqKZQq2
- ヒートテック品切れだから仕方ない…普通のババシャツ二枚重ねする
コートの内側には貼るカイロで行く
- 688 :名無しさん@120分待ち:2008/12/23(火) 17:03:17 ID:pt28EOCE
- >>686
おかしい彼女の彼氏もまたおかしいのです。
- 689 :名無しさん@120分待ち:2008/12/24(水) 00:18:45 ID:EFnedodp
- 678です。やっぱりスカートに黒のタイツ履いていきました。素足だと相当きつかったと思います。アドバイスありがとうございました。
ちなみにヒートテックの上に貼るカイロを貼ったら、全然寒くなかったです。
- 690 :名無しさん@120分待ち:2008/12/25(木) 12:16:36 ID:+chFXxnX
- 昨日行ったけどババシャツにカイロ6枚貼ってったら寒くなかった
- 691 :名無しさん@120分待ち:2008/12/25(木) 18:40:59 ID:iOfGV98t
- 今週末行くから張り切ってヒートテックタイツ買ったんだけど、後でよく見たら足首位までしかないんだね
モコモコな靴下一枚だけで大丈夫か不安だなぁ
もう買い足す余裕も無いからこれで突撃するけど
- 692 :名無しさん@120分待ち:2008/12/25(木) 20:44:39 ID:7yAObsvh
- 山道具屋に行って厚手ウールソックス買ってくるといいよ
ウールの靴下最高。
- 693 :名無しさん@120分待ち:2008/12/26(金) 02:42:13 ID:iTlhcCpr
- ヒートテックと遠赤あったか系のインナーって
どっちが暖かいんだろう
- 694 :名無しさん@120分待ち:2008/12/26(金) 08:00:10 ID:RfJKSjUp
- >>692
是非とも着比べてレポを!
ヒートテックは薄いのが魅力だよね。
重ね着しても着膨れないのはありがたい。
- 695 :名無しさん@120分待ち:2008/12/26(金) 10:19:56 ID:uKn5XAUm
- >>693
ヒートテック信者3シーズン目の自分からしたら
値段の安さではヒートテックのほうが断然暖かい
過去にワコールの遠赤肌着3000円のものを購入したけど
翌年ヒートテックが発売し「1000円でこの暖かさは凄い!」
って思ったもん
今年のはより薄く・より暖かくだから重ね着しないで
肩が疲れないのがとにかく良い
今年は売り切れ続出みたいだけど、パークインには最強のインナーだと思う
昨日ランドに行ってきたけど、ヒートテック上下じゃ
日中暑くてたまんなかったけど
夕方の突風・夜の寒さ考えたら着て行ってよかった
- 696 :名無しさん@120分待ち:2008/12/26(金) 10:46:09 ID:NoYR8hDk
- 自分の感想だと
1000円のユニでも3000円のトリンプでも変わらなかった。
わざわざ買って期待感が大きかっただけにちょっと。
ただもともと持ってない人はユニはいいと思う。
ユニ黒上下にカシミヤセーター、コート、ジーンズ、スニーカーでINしたが寒かった。
昼前からカイロ3枚張りして、夕方にはコートの中に
チャックのないウインドブレーカーを着こんだ。
体感はほんとに人それぞれだと思う
- 697 :名無しさん@120分待ち:2008/12/26(金) 18:28:38 ID:6nHU7u+y
- カウントダウンにヒートテックと遠赤インナー重ねて行ってみようと思う
- 698 :名無しさん@120分待ち:2008/12/26(金) 23:00:24 ID:R1ow8IUZ
- 以外に5本指ソックスがあったかい。
厚さは同じでも、普通のより暖かいと思うよ。
- 699 :名無しさん@120分待ち:2008/12/26(金) 23:42:42 ID:EopOSSrp
- >>698
わかる!
普通のだと寒すぎで指先感覚なくなるけど、五本指だと少し違うよね!
試す価値あり!
- 700 :名無しさん@120分待ち:2008/12/27(土) 00:08:24 ID:ILn2jXku
- >>698
お、いい事聞いた。ありがd
- 701 :名無しさん@120分待ち:2008/12/27(土) 00:15:42 ID:qcdUIviS
- 自分は5本指だと足がすごく楽で、
疲れにくいような気がする
- 702 :名無しさん@120分待ち:2008/12/27(土) 00:15:47 ID:WxIv4I0L
- 唐辛子を布(←重要)で包んで足先に入れる。
- 703 :名無しさん@120分待ち:2008/12/27(土) 00:26:59 ID:ILn2jXku
- 足先にくっつけるような感じ?
粉?一本まんま?
- 704 :名無しさん@120分待ち:2008/12/27(土) 00:33:39 ID:MbsabNsu
- 5本指はスポーツ選手も取り入れてる人が多い
大リーグ松井も愛用。
蒸れないし、5本指で踏ん張れてアーチ作るから
つかれにくいんだって
- 705 :名無しさん@120分待ち:2008/12/27(土) 08:46:02 ID:WxIv4I0L
- >>703
粉じゃないよ。
まんまを靴の先に入れるんだよ。
今はカプサイシン入りの靴下も売ってるよね。
- 706 :名無しさん@120分待ち:2008/12/27(土) 10:58:33 ID:iLeFLjHA
- 5本指話に便乗
私もいつもはいてる
歩きやすいし疲れも軽減なきがする
- 707 :名無しさん@120分待ち:2008/12/27(土) 11:45:28 ID:ITjBRXSx
- >>704
にしこり乙
- 708 :名無しさん@120分待ち:2009/01/01(木) 17:57:08 ID:2fFC1qAM
- ユニクロのヒートテック2枚重ねでも寒かった
今度は3枚重ねで行こうと思う
- 709 :名無しさん@120分待ち:2009/01/01(木) 17:59:54 ID:oldyJfGp
- >>708
バカ発見
- 710 :名無しさん@120分待ち:2009/01/02(金) 19:15:21 ID:0kfvTHEt
- ヒートテックと肌着の重ね着の場合、
肌着を先に着ればいいの?ヒートテックが
先?変な質問でゴメン。
- 711 :名無しさん@120分待ち:2009/01/02(金) 19:19:00 ID:UzvGcIeN
- ヒートテック
- 712 :名無しさん@120分待ち:2009/01/02(金) 19:32:45 ID:0kfvTHEt
- >>711
ありがd
- 713 :名無しさん@120分待ち:2009/01/04(日) 21:52:43 ID:gZ1qU/uA
- '´7'´`´ヽ
! 〈(从从リ|
ヽ¶_゚ ヮ゚ノ、i ←に土産を持たせてどこかのスレに送ってください
./ ̄ ̄ ̄ハ
| 福 | |
| 袋 | |,,,....
 ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 仲村みうのDVD「卒業」 東名
オプーナ オプーナ オプーナ 株券 オプーナ 信長の野望online争覇の章 いづおロール
神藤美香のDVD(赤) FF11アルタナの神兵追加ディスク 箱○ブルドラパック オプーナ
XJAPAN085 DaRkuN 五色の霊石 幼女のふんどし のヮの Mu大地の奇跡
ルーセントハートの広告 Beamer Kotonon 油絵セット ゲームセンターCXのイノコMAX
- 714 :名無しさん@120分待ち:2009/01/05(月) 03:13:34 ID:HIZDCDir
- シーのカウントダウンに行ったので服装報告
上は
ヒートテック
ヒートテックはらまき
ハイネックロンT
ネルシャツ
ロングニット
スキーウエア
下は
ヒートテックタイツ
5本指靴下
ウール混靴下
ヒートテックジーンズ
ムートンブーツ
頭はファンキャップ
昼間の並んでる時間はスキーウェア脱いでちょうどいいくらい
入場後ショーを待つ間はブランケットを巻いてた
ヒートテックジーンズの効果は
あまり下半身に汗かかないせいか正直よくわからなかった・・・
- 715 :名無しさん@120分待ち:2009/01/08(木) 20:53:00 ID:l1KeYWdT
- あげ
- 716 :名無しさん@120分待ち:2009/01/08(木) 22:04:59 ID:mHSeQr9s
- 3月1日から行きます。
前スレを参考にしようと思ったら、23chでも見れなかった・・・
優しい人、見る方法を教えて。
- 717 :名無しさん@120分待ち:2009/01/10(土) 03:10:40 ID:D/j1/hWl
- 3月なら別に今から準備しなくても・・・
- 718 :名無しさん@120分待ち:2009/01/10(土) 07:30:01 ID:WIx+XkjO
- >>716
11月くらいの寒さが=3月な気がする
去年の3月インパの時は今の時期よりほんの少し軽装だった記憶があるので
(といってもババシャツ1枚程度の差)
なんにしてもヒートテックはきてたんで
あると便利。用意すべし
- 719 :名無しさん@120分待ち:2009/01/10(土) 09:22:02 ID:ZIFfz9dT
- 2月にインパした時の服装です。女・末端冷え性。
タートルのニット、スキニー、ブーツイン、靴下、メルトン?生地のお尻が隠れるぐらいのコート
カイロいっぱい。
一緒に行った子は膝掛けとか完璧だったけど、
私はこの格好で死ぬほど寒い!とはなりませんでした。
ポイントは首、手首、足首を暖かくすることと、
コートの両ポケットとブーツにカイロを入れて、服装に隙間を作らないことだと思います。
参考になるかわからないですが書き込ませていただきました。
- 720 :名無しさん@120分待ち:2009/01/10(土) 09:24:59 ID:kMaWk0NE
- 襟元・首元を覆うか覆わないかで洋服1枚分くらい
温かさが違うっていうもんね
- 721 :名無しさん@120分待ち:2009/01/10(土) 12:38:38 ID:XwX1WFlI
- あと、風を通さない生地のものをどこかに着る
(ウインドブレーカーのような生地)
と意外と暖かいね
薄くて済むし
- 722 :名無しさん@120分待ち:2009/01/10(土) 19:51:29 ID:sLwTPkdS
- 3月は春のような日もあれば冬のような日もあるよね
晴れなら春の服装+カイロ、雨なら冬の服装でいい気がする
2月20日の大嵐の日に行った時は、寒すぎて涙出た
- 723 :716:2009/01/10(土) 21:15:03 ID:NOMqSKHo
- やっぱり、かなり寒そうですね。
とりあえずヒートテック買ってきました!(タートルの赤しか無かったけど・・・)
6歳児を連れて行くので、万全の態勢を整えようとおもいます。
皆さんありがとうございました。
- 724 :名無しさん@120分待ち:2009/01/11(日) 12:39:16 ID:IOiBzBFw
- 来週、夜はマイナス十度程度の北海道から行きます。
防寒グッズは充実してますが室内での暑さには弱いお年頃です。
温度差など教えてくれたらありがたいです。
- 725 :名無しさん@120分待ち:2009/01/11(日) 19:19:46 ID:JFt2R6sV
- >724
外の気温は天気予報サイト等をみてもらうとして、室内のショップやレストランでは
基本的に暑いくらいです。(特に混雑時のショップ)
そこで立ち働いているキャストの制服の上はブラウス+ジャンスカみたいな感じです。
中には半袖の人もいるくらい。
ただ、レストランの中は、席によって空調の当たり具相で体感温度ちがったりするし、
シーのセイリングは天井が高い上に外気が入りやすいせいか、席の場所によっては
背中や足元がスースーするなと思った時もあり。
というわけで、その場でできるだけこまめに脱ぎ着ができるようにした方がいいと思いますよ。
- 726 :名無しさん@120分待ち:2009/01/11(日) 21:19:06 ID:IOiBzBFw
- >>725詳しくありがとうございます。キャストの服装、参考になります。
寒さより暑さで体力奪われるので対策考えてみます。
- 727 :名無しさん@120分待ち:2009/01/11(日) 23:21:05 ID:xp2oIP1N
- 北海道の電車の中とか激暑じゃない!?
厚手のタートルニットとか着てて、暑いの苦手な自分はのぼせそうだった…
- 728 :名無しさん@120分待ち:2009/01/12(月) 02:48:51 ID:Yog8/mjV
- >>724
室内と屋外でうまく調節出来るように前開きの服を重ね着するといいよ
自分はダウンの下に
前開きニット、ネルシャツ、ロンT、ヒートテックを着て
昼間の日差しが出ている間はネルシャツ脱いでカバンに入れてた
レストラン内等ではダウンとニット脱いでちょうどいい感じだったよ
- 729 :名無しさん@120分待ち:2009/01/12(月) 07:54:51 ID:tLqQmDVf
- 自分もクリスマス時期にミラコのベッラで1枚セーター脱いだ記憶がある。
レストランの暖房は要注意って感じだね。
あと、ハニハンが異様に暑い時があるのは何故なんだろう…。w
- 730 :名無しさん@120分待ち:2009/01/12(月) 12:51:28 ID:umg1BCcU
- みなさんありがとうございます。
脱ぐ事前提で大きめの斜めバッグを用意します。
色々と参考になります!
- 731 :名無しさん@120分待ち:2009/01/15(木) 09:55:27 ID:TR1XAyOO
- 昨日インしたのでレポ
上
ヒートテックインナー
ハイネックロンT
タートルネックニット
そんな分厚くないコーデュロイ七分袖ワンピ
ダウンジャケ
下
厚手ニットレギンス
スキニーデニム
ハイソックス
ボアブーツ
夜対応
イヤーマフ
指先出てる手袋
外は昼も夜もあまり寒さ感じずちょうどよかった
夜はイヤーマフ一つでかなり違った
しかし、上でも出てるように室内かなり暑く脇汗かいてたorz
室内はダウンジャケしか脱げなかったからかなり暑かったよ
- 732 :名無しさん@120分待ち:2009/01/16(金) 10:39:50 ID:KIFRQqmj
- 13日にインしました。お天気はよかったけど、寒波が来ていたせいで寒かったです。
格好は上は
ヒートテック・ヒートテックブラキャミ
綿ロングキャミ
カシミアロングカーデ
ダウンジャケット
下は
ヒートテックスパッツ
コーデュロイスパッツ
スリムウォークソックスとヒートテックロング靴下2枚重ね
ロングブーツ
夜はマフラー
指先出る手袋
お腹の前後にホッカイロ
室内の寒暖の差はマフラーで調節可能でした。
汗かきやすい人はタートルを避けてクルーネック+マフラーで対応するとよいかもです。
パレードを見る時にすごく冷えました。
現地のフリース毛布は5000円近くしてあんまりかわいい柄もなかったので買いませんでした。
毛布を持ってる方はお家から持ってくるのかしら??
- 733 :名無しさん@120分待ち:2009/01/16(金) 11:42:48 ID:dYr3igUa
- うちはその辺の雑貨屋で売ってる500〜1000円くらいのフリースブランケット持っていってるよ。
100円で売ってる小さい圧縮袋に入れて、昼間は座布団代わりにしてます〜。
あと、マフラーや手袋もかさばるので圧縮させちゃうこともあります。便利だよ!
- 734 :名無しさん@120分待ち:2009/01/16(金) 11:52:52 ID:KIFRQqmj
- >733
圧縮袋!!なるほど〜!!
自分が荷物が多い方なので皆さんどうやってぶ厚い毛布を持って行ってるのかと
不思議に思っておりました。
次回の時は圧縮袋を使おうと思います!
ありがとうございました!!
- 735 :名無しさん@120分待ち:2009/01/16(金) 13:04:56 ID:fBkFbviY
- 14日に行きました(シー)
上、ヒートテック長袖、もこもこインナー、腹巻き、厚手のニット、ダウン
下、デニムショーパン、レギンス、厚手の靴下、膝上ボアブーツ
その他、指開き手袋、イヤーマフ、マフラー
アトラクとグリ中心だったせいか暑く感じたよ。
ずっと歩き回ってたからねw
- 736 :名無しさん@120分待ち:2009/01/16(金) 13:18:11 ID:dYr3igUa
- 734>
圧縮させる時は自分のお尻にひいて空気を抜くのがベストだよ。
ちなみに夏はバスタオルや家族分のカッパも圧縮させてます。
使わない時はカッパ座布団です。
- 737 :名無しさん@120分待ち:2009/01/16(金) 17:03:32 ID:sOyO/Cct
- みんな何枚も重ね着しているのに驚きました。
自分は重ね着で着ぶくれるのと元々重ね着が苦手だから
上→キャミ、タートルと厚手でお尻まで隠れてスタンドカラーの袖がキュッとして風を入れないコート。
両ポケットにカイロ、
下→スキニーブーツイン
靴用カイロ、厚手靴下
で毎回冬にインパしてます。でもインパして即効ロッカーに膝掛けなど入れて寒くなったら取り出してます。
今年はヒートテック買います!
- 738 :名無しさん@120分待ち:2009/01/16(金) 19:00:54 ID:dYr3igUa
- 私も結構暑がりなので、マフラーと手袋とブランケットで調整する感じです。
上→半袖ヒートテック、ロンT、カーディガン、ダウンジャケット(膝までの)
下→お腹までのパンツ、ジーンズ、五本指靴下、ムートンブーツです。
寒ければヒートテックスパッツ履くかな。
- 739 :名無しさん@120分待ち:2009/01/17(土) 09:29:24 ID:s29Rd3Jt
- 若いうちはそんなに着なくても平気なんだよ…。
寒さよりもファッション重視って感じでね。
でも寄る年波には勝てない時がそのうち来るんだ…。orz
- 740 :名無しさん@120分待ち:2009/01/18(日) 20:25:59 ID:nboeaHUj
- 昨日、制服組の素足が見てるだけでも寒そうだった。
- 741 :名無しさん@120分待ち:2009/01/19(月) 00:08:17 ID:GPV7KfzJ
- 1万円くらいで買ったモコモコブーツでインパした
底の擦り減り具合が半端無いんだけど、
もっと高くて質の良い物ならそんなに擦り減らないのかなぁ
- 742 :名無しさん@120分待ち:2009/01/19(月) 22:06:35 ID:v+ZnTLvG
- 靴の減りに関しては、あなたの歩き方や姿勢が悪い、ってこともある。
あと、安い靴は姿勢を乱すもとになる。
姿勢の悪い人や靴音で爆音立ててる人はまず間違いなく粗悪品の靴を履いてるね。
靴が悪いのか中身が悪いのかわからんが、少なくとも相乗効果はパワーありすぎw
質のいい靴で、きちんとした姿勢で歩けばそれに越したことはないんだけどね…
それと、パークで見かける中高生の女の子グループは、
つい気張ってきちゃうのか、慣れない、かかとの高い新品安物靴で爆音響かせてる子多いね。
一度は通る道だとは思うけど。
>>741はこれを機会にぜひ綺麗な歩き方の人になってください。
去年の今頃、万歩計つけてインパしたことがあって、
その数値が笑っちゃうくらい半端なかったので、
以来、健康のためにも足元だけはウォーキングシューズにしてる。疲れ方が全然違うよ。
- 743 :名無しさん@120分待ち:2009/01/20(火) 02:38:21 ID:ubF937Eq
- >>742を読んで何故かデューク更家を思い出したw
- 744 :名無しさん@120分待ち:2009/01/20(火) 04:44:03 ID:NSbREYjv
- カウントダウンの時、
ヒートテックタイツ
ユニクロウォームパンツ
登山用厚手ウール靴下
ユニクロフリースのダブダブルームソックス
インナーソール型カイロ
大きめムートンブーツ
これで下半身モコモコだけど、マジで助かった。
- 745 :名無しさん@120分待ち:2009/01/20(火) 09:39:01 ID:O7Qcsp47
- 圧縮、すごくいいこと聞いた
毛布に座布団、天気が悪い予報ならバスタオルや合羽にも追加して
あれもこれもでいつも凄い荷物になってしまう
次回から圧縮して持っていこう
- 746 :名無しさん@120分待ち:2009/01/20(火) 15:32:23 ID:+mNMmCKo
- 出した後はどうやって圧縮すんの?
- 747 :名無しさん@120分待ち:2009/01/20(火) 16:09:07 ID:/DQ5f7Q1
- 雨の日は防水の靴で無いと染み凍みになる?
- 748 :名無しさん@120分待ち:2009/01/20(火) 20:17:06 ID:I0hHhAPp
- 自分の力だけで圧縮できる圧縮袋、多いよ
ぐぐれ
- 749 :名無しさん@120分待ち:2009/01/22(木) 04:25:45 ID:isVW9ktj
- テレビで見たカイロなど使わないけどあったかくなる
座布団(クッションと言われたけど)買ってみた。
最初から二つ折で袋に入っててぺったんこだから持っていけそう。
一応屋外で使う用ではないからわからないけど良かったら報告します。
てか、ほかに使ったことある人います?
- 750 :名無しさん@120分待ち:2009/01/23(金) 14:10:59 ID:uDr3XlQ8
- >743
デュークは「もう移動時の乗り継ぎ距離(1日数分)しか歩かない」みたいな事を言ってたな。
健康をテーマにしたイベントでたまたま見掛けたけど、腹がメタボっぽかった…
22日にインパしたので報告します。
小雨でしたが冷え込みも無く、7時閉園の時は、対策はそれ程必要ないと感じました。
手袋もカイロも必要なかったので、普段より暖かかったとは思いますが…
冬は毎回ジーパン+ヒトテク七分丈+着圧ハイソ+スニーカー+靴カイロでしたが、
今回ワンピ+ヒトテク七分丈+ニーハイ+ムートンブーツで、全く寒くなかったです。
寒さを感じるのは、足先と太モモから特にヒザだと気付き、
ワンピでもヒザ部分を二重にしたら平気でした。
(普段の冬季インパの装備よりもトイレも楽でした。)
ムートンブーツ、敬遠してましたが、安かったのでイチかバチか買ってみたらw
軽くて暖かいし、やわらかいから靴ズレしないし、冬インパは打ってつけという感想。
ちなみにvansの4千円くらいの物。スニーカーのメーカーだから大丈夫だったのかな…
- 751 :名無しさん@120分待ち:2009/01/23(金) 14:49:26 ID:LV8QPGwE
- ムートン+ウレタンインソールは冬の歩き倒しの強い見方だね
- 752 :名無しさん@120分待ち:2009/01/25(日) 23:32:55 ID:sllGJnyg
- >>747
遅レスだけど
特にTDLは地面が意外と凸凹だから、
雨が降ると思わぬ深い水溜りが出来てる所がある。
キャストが掃き出したりしてるけどね。
個人的には、防水の靴をお勧めする。
- 753 :名無しさん@120分待ち:2009/01/26(月) 17:49:56 ID:oYGcgq+/
- 男性の方に質問なのですが、デニム(パンツ)の下には何か履いて防寒していますか?
今度彼とTDSに行くのですが、先月TDLに行ったとき下が寒いと言っていたので皆さんはどうしているか気になったので。
ちなみに彼も私も21歳なのですがズボン下とか勧めてもいいのだろうか…。
- 754 :名無しさん@120分待ち:2009/01/26(月) 22:04:06 ID:QsoUw3N7
- >>753
寒がりならそれも手段の一つ
- 755 :名無しさん@120分待ち:2009/01/26(月) 22:05:06 ID:Jv5/n4is
- 普通のズボン下履くより温かいから、スキー用のタイツいつも履いてるって同僚が言ってたよ。高校生の男子だって、ズボンの下にスウェット履いてるの多いよね。
- 756 :名無しさん@120分待ち:2009/01/26(月) 22:47:57 ID:EtP0H2wc
- 普通の女性用パンストorタイツ愛用の友人がいる。
あったかくて手放せないらしいよw
- 757 :753:2009/01/26(月) 23:11:20 ID:oYGcgq+/
- >>754>>755>>>756
タイツですか!
確かに暖かそうだし一度履いたら癖になりそうですねw
ヒートテックデニムを考えたのですが、女性用しかなかったので…。
普段暑がりなのにorz
寒さに耐えられないようならタイツを勧めてみますね!
ありがとうございました。
- 758 :名無しさん@120分待ち:2009/01/26(月) 23:45:55 ID:4r/BbX2f
- 寒いと言いつつ、そういうのを履きたがらない男性っているからがむばって!
強がり言ってる場合じゃねーだろってw
ユニクロでもオサレっぽいインナータイツ売ってるから一緒に見てくるといいよ。
- 759 :753:2009/01/27(火) 00:12:23 ID:O9Yedxg5
- >>758
頑張って説得したいと思いますww
普段暑がりだから寒さに強いと思っているのか…orz
風邪ひいたら大変なのでUNIQLOなど一緒に見て回りたいと思います。
ありがとうございました。
- 760 :名無しさん@120分待ち:2009/01/27(火) 09:48:04 ID:oXE/uYcP
- しまった、遅かった…ヒートテックの類似商品がイオンのトップバリュに置いてあるけど、
そこなら男性用があったはず。
- 761 :名無しさん@120分待ち:2009/01/27(火) 12:31:16 ID:mfa0kyh9
- 作業服を売ってる店に安い防寒用のズボン下売ってるよ。
外作業する人は10代でも履いてる人多いよ。
- 762 :名無しさん@120分待ち:2009/01/27(火) 13:17:27 ID:udy9MdAl
- キャストさん達の防寒グッズを聞いてみたい。
- 763 :名無しさん@120分待ち:2009/01/27(火) 22:32:46 ID:giWThf+I
- 質問です!
明後日ランド行くのですが、
上
タンクトップ
ロンティー
セーター
トレーナー
革ジャン
下
ももひき?タイツ?みたいの
ズボン
ブーツ
+マフラー
で耐えられますかね?
当方21歳、男です。
アトラクション中心ですが、レストランは長居しそうです。
- 764 :名無しさん@120分待ち:2009/01/27(火) 23:41:13 ID:mduWq8iA
- たん
- 765 :名無しさん@120分待ち:2009/01/27(火) 23:59:48 ID:bD7chZCk
- できれば革ジャンじゃなくて、腰あたりまで隠れるコートの方がいいと思う。
- 766 :名無しさん@120分待ち:2009/01/28(水) 02:42:05 ID:FL7ERMgX
- >>765
ありがとうございます。
そうします。
- 767 :名無しさん@120分待ち:2009/01/28(水) 19:56:55 ID:z/J1Vmqi
- 明日ランド行きます。
下半身ハーフパンツ+タイツ+ムートンブーツで行こうと思ってるんですが
やっぱり寒いですか?
- 768 :名無しさん@120分待ち:2009/01/28(水) 20:17:59 ID:Q39UWBYc
- 普段その恰好でちょっと外にいて少しでも寒いと感じるなら、寒い
一日中ほぼ外にいる事になるわけだし
- 769 :名無しさん@120分待ち:2009/01/28(水) 23:33:35 ID:z/J1Vmqi
- >>768
そうですね、ありがとうございます
無難にジーパンにします。
- 770 :名無しさん@120分待ち:2009/01/31(土) 23:42:28 ID:ro509lGS
- 来週シーに行く予定です。
閑散期なのでSBで外で長時間並ぶこともなさそうだし、
昼のショーは並んで待つ予定ですが、夜は早くても20分前に、と考えてます。
インナーはヒートテックにウールセーターを着ますが、やはりアウターはダウン必須でしょうか?
ウールやアンゴラの腰下丈のコート(Aラインコートのような)は持ってるのですが
ダウンは持っていないので、買おうか悩んでいるところです。
- 771 :名無しさん@120分待ち:2009/02/01(日) 22:55:22 ID:OyLs59ys
- 今日行って来た!
現地は天気は良いが強風。
ニット帽(→午後より購入した豹柄ミニー帽へ変更)薄手タイツ地のような七分袖インナー+VネックTシャツ+Vネックニット
上のインナーと同じ生地のレギンス+スキニージーンズ
膝丈ダウン
ムートンブーツ、ストール(マフラー代わり)
昼間は暑いくらい。
夜は動いている分は問題なし、パレード待ちの時はちょっと寒かった。
- 772 :名無しさん@120分待ち:2009/02/02(月) 01:32:58 ID:DHClg7u5
- >>770
別にどうしてもダウンが必要ってわけではないよ
そこは好きにすればいいんじゃないかな
ただ風通さないし軽いし1つ持ってればインパ以外でも色々便利かもよ
肩凝り頭痛持ちの自分は、
コートだと重くて長時間着たままは辛かった・・・
- 773 :名無しさん@120分待ち:2009/02/02(月) 17:41:57 ID:rm+SXwpt
- >>770 その格好で問題ないと思う。
それで寒ければ風よけのためにポンチョをかぶるか。少々格好悪いが…
あと、ズボンの裾、上着の袖、襟あたりの風がスースー入ってくるところを
なんとか防御すべし。
- 774 :名無しさん@120分待ち:2009/02/02(月) 19:40:42 ID:aX4v7hJS
- ズボンの裾!
ブーツなくてスニーカーしか持ってない自分、どうしよう。
- 775 :名無しさん@120分待ち:2009/02/02(月) 20:56:15 ID:rm+SXwpt
- いやまあ、屋外でじっと待ってると裾からの冷気がこたえてくるって感じなので、
ショー待ちパレード待ち数十分くらいなら我慢できるでしょう。たぶん。
我慢できなければ裾をガムテーry
- 776 :名無しさん@120分待ち:2009/02/02(月) 22:22:21 ID:aX4v7hJS
- ガムテーry
ミッキー柄ならok?
- 777 :名無しさん@120分待ち:2009/02/02(月) 23:43:21 ID:ZuUdPxcz
- ハーフパンツ履いてる人って居ましたか?
- 778 :名無しさん@120分待ち:2009/02/03(火) 00:38:21 ID:41kAWyk7
- >>777
カツマタ?
- 779 :名無しさん@120分待ち:2009/02/03(火) 17:18:50 ID:ig/etF+t
- 右下半身もしくは左下半身だけのパンツですね。
いませんでした。
- 780 :名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 12:04:06 ID:9BYIcgUd
- あげ
- 781 :名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 20:16:44 ID:FsgjGCs1
- 週末にシーに行きます。
動きやすさを考えてショートコートで行くつもりでしたが
ここを見て防寒を最優先にロングコートにしたほうがいいかなと迷ってます。
- 782 :名無しさん@120分待ち:2009/02/04(水) 22:48:09 ID:C5jvOGav
- >>781
そうしなさい
- 783 :名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 01:45:19 ID:m8HpgF/n
- >>781
いくら動き易い恰好でも寒かったら動けないよ(´・ω・)
- 784 :名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 14:59:53 ID:tjSCF1bh
- バッグ
- 785 :名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 16:42:19 ID:tJqj+dH2
- 持って行った方が良いもの
必需品など有ったら教えてください
- 786 :名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 16:54:11 ID:m8HpgF/n
- 冬の必需品、ホッカイロ
ウエットティッシュもあると便利
あとパレード座って見るならレジャーシート
レジャーシートだけじゃ寒い!お尻痛い!と思うならブランケットも
- 787 :名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 16:55:09 ID:ueOYrosz
- >>785
この時期だったら張るカイロ
ショーやパレード見る場合や赤ちゃん連れていくならブランケットあった方がいいかも
- 788 :名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 16:55:28 ID:c0enVRRX
- 現地調達もできるけど、フリースのひざ掛けあると便利。
冬場のTDRには必ず2枚持ってくよ。
寒くなったら腰に巻いたり、パレードのとき座布団代わりにしたり。
レジャーシートに直に座ると結構冷えるからね。
- 789 :名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 19:25:30 ID:p3T4W0ze
- 今まで、意外と荷物になるから…とやめていたけど、
三段に折りたためる座布団は便利そうだと感じた。
常連ぽい人は結構な確率で持っていた。
- 790 :名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 19:52:47 ID:tJqj+dH2
- >>786-789
ありがとうございます
来週行くんで参考にします
- 791 :名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 20:02:34 ID:njZ7Oy9Q
- ブーツ持ってないスニーカーの学生さんは、レッグウォーマー掃けばいいよ
可愛い奴を園内で買えばお土産にもなるしね
靴底ホカロンも夜パレ待ちには役立つよ
- 792 :名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 20:52:03 ID:YQQeU+q8
- ランドに行くときにブーツでも大丈夫でしょうか??
ちなみに男です
- 793 :名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 21:09:10 ID:0yNuhplg
- >>792
歩きやすく履きなれてればおk
- 794 :名無しさん@120分待ち:2009/02/05(木) 21:31:56 ID:YQQeU+q8
- 793
ありがとうございます
- 795 :名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 01:36:41 ID:jhMO8G2G
- ズボンのポッケと首にマフラーを巻いてそこにカイロを入れると
とってもあったかいです。(低温やけど注意)
カスト時代の防寒ってそれくらいでした。
- 796 :名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 02:18:46 ID:5NWzOQo8
- 13日シーに行く予定ですが、ファー付きのダウンジャケット着てたら浮きますか?
予想気温は12℃で、北海道から行く自分には少し暑いかな?とは思いますが
それ以上に浮いてしまわないか心配ですw
- 797 :名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 02:25:38 ID:BJNTO30f
- >>796
全然浮かないと思うけど???
- 798 :名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 02:40:47 ID:T37EiwYy
- 暑いと思ったらロッカーにでも入れればいいじゃーん
- 799 :796:2009/02/08(日) 02:50:58 ID:5NWzOQo8
- >>797-798
ありがとうございます。暑さは中に着るもので調節していきますが
ファー付きのダウンが自分だけだったら気まずいかなと思ってorz
関東圏の方々もまだまだファー付きダウンみたいで安心しました。
- 800 :名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 06:38:24 ID:FMhchLqJ
- みんな意外と周りの目を気にする心配性なのね
- 801 :名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 11:17:49 ID:cJi0jmsc
- 私も極寒の地の住人。
冬のTDRは、いくら寒い寒いって言っても
それでも地元よりは暖かい。
でも、外でじっとしてる時間が長いから
普段より暖かい格好で行ってます。
朝晩以外は暑くてロッカーに入れたりは確かにしてますけどね。
- 802 :名無しさん@120分待ち:2009/02/08(日) 23:15:27 ID:lE2UQbJq
- 北国に住んでいれば東京とかの寒さはなんともないよね。東京の人が寒い寒い言ってるのが信じられないくらいだった。
でもディズニーとかは海の近くだから都心よりかなり寒いって聞くと心配になる…
3月はどんな格好で行こうか悩むよ〜
- 803 :名無しさん@120分待ち:2009/02/09(月) 00:10:48 ID:/VVskopZ
- 特にシーは風が強いときが多いので、体感温度がキツいんだよ。
- 804 :名無しさん@120分待ち:2009/02/09(月) 18:10:49 ID:/IurY32a
- 今週の後半は南風が強そうみたいなこと聞いたよ
寒いのは嫌だけど風ブォーブォーなのが一番キツイ…
- 805 :名無しさん@120分待ち:2009/02/09(月) 19:21:05 ID:/OM9KjlI
- 風にはフードが一番だね。
視野が狭くなるのが難点だけど。
- 806 :名無しさん@120分待ち:2009/02/13(金) 00:21:36 ID:V6gsg1Os
- 私も北国からなのですが、12日にランドに行きましたが汗だくでした。
風が涼しくて助かりました〜
確かに寒さ対策は必要ですが北国の方々は完全防備は必要無いようですね〜特に今年の場合は
- 807 :名無しさん@120分待ち:2009/02/15(日) 12:27:34 ID:5k++ebPA
- 襟付きの服の上にフードつきの上着っておかしいでしょうか?
- 808 :名無しさん@120分待ち:2009/02/16(月) 13:16:35 ID:yHjpBaJ5
- 北国の完全防備って一体どんなのか気になる
- 809 :名無しさん@120分待ち:2009/02/16(月) 19:47:40 ID:hL1tsO1K
- >>808
あくまで自分の場合ですが…
頭…耳が隠れるニット帽
首…マフラー
手…手袋
上半身…七分袖ヒートテック+長袖ヒートテックタートル+ニットワンピ+ダウンのロングコート
下半身…100デニールのタイツ+もこもこの靴下+ジーンズ
足…裏地が起毛の雪道用ブーツ
腰…貼るタイプの使い捨てカイロ
11月12月とこれだけの装備でインしましたが、小物・ダウン・カイロは終日ロッカーの中でしたw
- 810 :名無しさん@120分待ち:2009/02/18(水) 23:49:20 ID:Tsfrb4nU
- >>809
自分も北国だけどそれはすごい完全防備だなww
3月3〜6で行くんだけどかなり暖かいかな?
コートの中に厚手のニットって季節外れ?
- 811 :名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 01:53:57 ID:/YxfaCQR
- 2004年だかに友達が3月1日にインして、春だからってナメて、ロンTハーパンで行ったら吹雪いたらしいwww
ディズニーはアパレルも現地調達できるからまだいいよね。
>>810
コートが邪魔になるかもね。とりあえず、週間予報が出るまで決めるのは待ったらどうだろう。
- 812 :名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 03:31:23 ID:/IOcFs2k
- 来週火曜日にランドインパする予定。
まだダウンが必須な寒さですかね?ホッカイロあれば軽装備でも大丈夫かな
しかも雨降るみたいなんだが、合羽と折りたたみ傘どっちもあったほうがいい?
- 813 :名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 14:52:42 ID:/IOcFs2k
- age
>>812頼む
- 814 :名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 15:05:39 ID:Hy3+zdwp
- 明日TDLに行きます。
雨らしいのですがブーツはやめたほうがいいですか?
- 815 :名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 15:25:37 ID:5J+k+RxC
- 2月23日から25日までTDL、TDSに行くのですがコートは必要ですか?
- 816 :名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 16:11:16 ID:Sr2yU3gm
- >>809
自分も北国だけどそこまでしないな…。
インナー+アウターのみ。
3月4日インパ予定だけど冬物のアウター必要ですかね??
それとも春物のジャケット??
- 817 :名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 17:35:19 ID:9+1ni2fr
- 寒さ対策で厚着を用意していって、コインロッカー代や荷物増のリスク
身軽く用意していって、現地で購入や休憩時間増のリスク
どちらかだと思うよ
天気予報を見つつ自分の好み(暑がり寒がり)かな
見た目は気にしないでいい、みんな自分が楽しむのに夢中だからね
他人に迷惑かけなけなきゃなんでもいいよ
自分が標準的だとおもうなら、今の時期なら予想より少し寒いと思って用意したらいいと思う
- 818 :名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 17:37:31 ID:MVRMmPQZ
- >>814
ブーツ型の長靴最強です。
雨の日にインパした事あるけど、パンプスの子なんかは悲惨なことになってたよ。
ブーツっぽい長靴なければ、合皮のブーツでもいい。(本革はもちろんダメ)
ズボンはくならブーツインすること。
スニーカーで行くなら、ジーンズはやめたほうがいい。
ジーンズの染料でスニーカーが染まる。
足元が快適だと雨の日でもそれなりに過ごせます。
夕方から雨止むみたいだし、楽しんでノ
- 819 :名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 17:40:21 ID:9+1ni2fr
- ちと思い直した
3月上旬位までは想定外の寒さに対応できる用意
それ以降は想定よりワンランク上の用意
で幸せになれると思う
- 820 :名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 18:21:15 ID:Hy3+zdwp
- >>818
ありがとうございます!
長靴のブーツないですね…。
ブーツは表面が布っぽいのしか持ってないのですが、雨だったら履かないほうがいいですか…?
- 821 :名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 19:13:28 ID:A5J1B49D
- うん、結構あちこちに水溜りが出来るから、
持ってる中で一番水に強い靴にした方がいいよ。
ほんとに足が冷たいのは辛いから
- 822 :名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 19:14:37 ID:faT5Df2w
- ここは舞浜の気候がいまいち分からなくて質問するってより、常識ない人が基本的なことを質問するスレだね。
- 823 :名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 20:17:16 ID:1qGOuq51
- >>821
丁寧にありがとうございました。
明日は楽しんできます。
- 824 :名無しさん@120分待ち:2009/02/19(木) 21:59:59 ID:gfdjUyY2
- 私の経験からすると春休み頃はいつも強風に悩まされるかな。
冬物コートじゃなくてもいいから、上着はナイロン等風を通しにくい素材
薄手でもマフラーやストール、帽子などで対策するといいよ。
- 825 :名無しさん@120分待ち:2009/02/20(金) 09:58:17 ID:prBAAFWz
- 三月の頭にインパする予定で、着膨れするのが嫌なので上は長袖ヒートテック+ロンT+薄手パーカー、下はヒートテックハーフパンツ+タイツ+デニムミニ、靴は内側ボア付きスニーカーで、あとは貼るカイロで凌げるだろうと考えてた自分は甘かった…
このスレ発見して良かった。
参考にさせていただきます。
- 826 :名無しさん@120分待ち:2009/02/20(金) 12:03:30 ID:H/a19719
- 昨日インパしたら、ピンヒールのブーツの女の子が、足が痛くて歩けないらしく、彼氏に
おんぶしてもらっていたよ。まあ、逆にうらやましかったがw
- 827 :名無しさん@120分待ち:2009/02/20(金) 17:11:20 ID:yEVmf7fE
- 来週の土曜日行きます。
ロングのダウンコートはさすがに暑いですか?
当方、雪国から遊びに行きます。
- 828 :名無しさん@120分待ち:2009/02/20(金) 19:19:53 ID:yRUj5GqU
- >>827
バレンタインデーは驚くほどのぽかぽか陽気だったけど、ここ2、3日ぐっと寒い
春に向かって気温の差がでやすい時季だから何とも答えにくいが、
防寒具は持っていたほうが安心(短めのダウンのほうが動きやすいと思うよ)
不要ならコインロッカーへ
- 829 :名無しさん@120分待ち:2009/02/20(金) 22:14:07 ID:PF2Q82pU
- バレンタイン、昼間あれだけ暖かかったけどさすがに夜は風も出てきて冷えましたよ。
うちの子はダウン着た上に毛布巻いてたが私も巻きたいくらいだった。
やはり腰が隠れるくらいのほうが断然暖かい。
- 830 :名無しさん@120分待ち:2009/02/21(土) 00:39:40 ID:IeW3cn71
- >>827
あなたが普段どのくらいの服装で外を歩くのかは知らないけど、
自分なら確実にフル装備の防寒で行く。
土曜は知らないけど金曜は雨予報で11℃〜5℃。
普通の感覚で言えば真冬の気候だよ。
- 831 :名無しさん@120分待ち:2009/02/21(土) 00:59:04 ID:pW1dMpEa
- >825
気づいて良かったね。その格好じゃ寒すぎるわぁ〜。 せめてパーカーをコート、スカートをパンツにして下さい。
ショーパレ待ちするならお尻が冷えるから気を付けて!薄手でもブランケットあると便利だよ。
- 832 :名無しさん@120分待ち:2009/02/21(土) 01:07:32 ID:NJ2zPzaj
- 地デジ天気予報で今日のTDRの服装はマフラー+コートで行けって表示
寒いんだな…
- 833 :名無しさん@120分待ち:2009/02/21(土) 01:45:17 ID:whphJBRx
- 3月1日…。まだ寒いかなぁ…。
春コートで行くか、内側がボアの短めコートで行くか悩んでます(*_*)
この時期、舞浜ならボアは浮かないですかね?
- 834 :名無しさん@120分待ち:2009/02/21(土) 02:18:50 ID:bsoBiajH
- 他人の服装なんて誰も気にしません
- 835 :名無しさん@120分待ち:2009/02/21(土) 09:11:14 ID:+LOjDZx5
- >>833
インしてしまえば、他人の服なんて気にする暇なくなりますよ
暑ければ脱げるから暖かい格好でどうぞ
- 836 :名無しさん@120分待ち:2009/02/21(土) 12:29:15 ID:y7JKG45N
- なんか毎年同じ事繰り返してるよね。
「この時期にダウンじゃおかしいですか?」
「誰もあなたの事は見てないです」
「夜は寒くなるからロッカーを活用」
「天気予報を見ろ」
- 837 :名無しさん@120分待ち:2009/02/21(土) 12:58:52 ID:V09izJxE
- >>836
そういうスレじゃないか?
- 838 :名無しさん@120分待ち:2009/02/21(土) 14:03:35 ID:8u8KBnb5
- そういうスレです。
- 839 :名無しさん@120分待ち:2009/02/21(土) 14:10:54 ID:FBij9UTY
- 明日明後日行くのですが、あったかシャツ×2、ロンT、中綿ジャケット、ホットパンツ、70デニールのタイツ×2、デニムショーパン、ブーツで行こうと思ってるんですが寒いですかね?
あまりそちら方面に行ったことなくて…
一応ホッカイロとマフラーと耳当て持って行きます。
- 840 :名無しさん@120分待ち:2009/02/21(土) 14:31:55 ID:EBbagi++
- 素朴な疑問
タイツ2枚重ねって足締め付けすぎて血行悪くならない?
つま先とか余計に冷たくなりそうな気がする。
- 841 :名無しさん@120分待ち:2009/02/21(土) 15:07:08 ID:FBij9UTY
- >>840
元々冷え性なのでつま先いつも冷たい状態です。
でも血行悪くなって痺れたりしちゃいそうですね。どうしようかな
- 842 :名無しさん@120分待ち:2009/02/21(土) 15:31:53 ID:EBbagi++
- 前にも話題になってたけど、
5本指靴下お勧め
その上にタイツ一枚重ねればいいと思う。
- 843 :名無しさん@120分待ち:2009/02/21(土) 16:46:36 ID:pW1dMpEa
- 雨には弱いけど、ムートンブーツが暖かい!無い方は、靴の中敷?中底をプラスしてもいいよ。
100円ショップのでも無いよりはマシです。暖かさが全然違うよ〜。
- 844 :名無しさん@120分待ち:2009/02/21(土) 17:16:10 ID:js4XuZAL
- >>839
今シーにいる自分(♂中年)からしたらそれで良いかと
ただ夜まで居るならひざ掛けの一枚は要ると思います
- 845 :名無しさん@120分待ち:2009/02/21(土) 17:29:46 ID:FBij9UTY
- >>842>>843>>844
レスありがとうございます。
タイツは1枚履いてその上にあったか靴下履いて、もう1枚はバッグの中に忍ばせておいて寒くなったら履こうと思います。
あと、膝掛けも持参します。
ありがとうございました。
- 846 :名無しさん@120分待ち:2009/02/21(土) 21:25:08 ID:S7kyTG9z
- 短パン
- 847 :名無しさん@120分待ち:2009/02/21(土) 21:32:22 ID:ddNSbX6i
- 専門ブラ入れようぜ
- 848 :名無しさん@120分待ち:2009/02/21(土) 21:33:16 ID:ddNSbX6i
- 専門てなんだよ
専ブラ入れようぜ
- 849 :名無しさん@120分待ち:2009/02/22(日) 02:13:35 ID:MkuhsQ+9
- 昨日10代だか二十歳そこそこな若い子は薄着な子も多かったなあ
みんなすごいよ若いっていいね
上半身はマフラーグルグルで着込んでるけど、短パンに薄いストッキングにパンプスとか
生足や素足もいたしなんでもありだな。
薄着のせいで日中でも寒くてキャラブランケットを羽織って歩いてたり、夜になったら道端で凍えてた子もいたけどw
- 850 :名無しさん@120分待ち:2009/02/22(日) 12:32:43 ID:if17c9WB
- >>847
やらしいですね
- 851 :名無しさん@120分待ち:2009/02/22(日) 14:26:38 ID:ivNy9cJG
- 今の時期、そちらにムートンブーツ履いていっても大丈夫ですかね?履いてる人見かけますか?
- 852 :名無しさん@120分待ち:2009/02/22(日) 14:34:57 ID:trjujOt6
- 札幌民なんだけど、こっちで普段着てる服装で行ったら暑いかな?
ずっと外にいるからやっぱり寒い?
- 853 :名無しさん@120分待ち:2009/02/22(日) 14:54:48 ID:Auosf/ML
- 100スレ遡れ
- 854 :名無しさん@120分待ち:2009/02/22(日) 15:17:47 ID:Pw4YZC/L
- 3月中旬らへんにいく予定だけどトレンチコートじゃ寒いかな?夜はそこまで遅くいない予定
- 855 :名無しさん@120分待ち:2009/02/22(日) 23:44:40 ID:Pw4YZC/L
- あげ
- 856 :名無しさん@120分待ち:2009/02/22(日) 23:48:46 ID:efh3rBQG
- 24日に行くんですが、一日中雨っぽいですね。
傘は折りたたみと普通の傘とどちらが良いでしょうか?
ご意見お願いします。
- 857 :名無しさん@120分待ち:2009/02/23(月) 00:16:33 ID:M4oe8h7E
- >>856
そんなの好きな方持って行け。
- 858 :名無しさん@120分待ち:2009/02/23(月) 13:02:06 ID:/PkX558h
- >>851
はいている人いっぱいいる
- 859 :名無しさん@120分待ち:2009/02/23(月) 13:10:55 ID:vBctthzY
- 毛糸のマフラーはどうでしょう?
今週末12度くらいなんですが。
ダウンじゃなくて中綿のジャンパーでも大丈夫ですか?
- 860 :名無しさん@120分待ち:2009/02/23(月) 13:21:04 ID:nnK6OZKE
- >>854 お願いします
- 861 :名無しさん@120分待ち:2009/02/23(月) 13:56:18 ID:1hMgIR8k
- >>854
春の服装で大丈夫だと思いますが、念のためにヒートテックを
バックの中に入れておくと安心だと思います。
それでも寒ければレインコートを買うとか。
春の服装は難しいね。
- 862 :名無しさん@120分待ち:2009/02/23(月) 14:15:37 ID:iXDPWWbD
- 3月4日に行きます。
アウターを冬物か春物かで悩んでます。
あと3才娘は冬物コート、トレーナー、ロンT、スカート、タイツ、ムートンブーツの予定ですがあついですかね??
ホッカイロとか必要ないでしょうか??
冬と春の境目ってむずかしいですね…
- 863 :名無しさん@120分待ち:2009/02/23(月) 16:07:34 ID:w4EjzRPq
- この時期は暖かい日は暖かいですが、
いきなり寒波が降りてきて数日前まで20度近かったのにいきなり雪!ってなこともあるので
冬装備春装備両方準備して、あとは当日次第でしょ。週間予報とにらめっこするしかない。
ちなみに、暖かい日にモコモコの格好で歩いていても、寒い日に薄着で歩いていても
「寒がりなんだな」「暑がりなんだな」程度で、他人はなんとも思いません。
他人の着ているものに関心がないのが東京周辺の人なので。
「こんな格好で笑われないかな?」ってな心配は無用ですよ>特に遠くから来る人。
- 864 :名無しさん@120分待ち:2009/02/23(月) 16:09:46 ID:gOODTVCo
- 自分は寒がりだから3月でもダウン着たりするよ。中はあまり着込まないけど。
変じゃない?とかプゲラされるより、寒いほうが嫌だ。
特にシーは、海からの風が超冷たいときがあるよ。昼間と夜の気温差も激しい。
逆に、思ったより暖かい日もある。そういうときは、荷物になるけどね。
現地調達はお金かかるから、自分はちゃんと用意していく。
- 865 :名無しさん@120分待ち:2009/02/23(月) 20:18:04 ID:isHizBJ6
- >>859
12度は街中は平気でも、現地では寒いとおもうけどな・・・・。
- 866 :名無しさん@120分待ち:2009/02/23(月) 23:15:01 ID:nSKLbtdK
- 千葉の海風舐めんな
- 867 :名無しさん@120分待ち:2009/02/24(火) 06:38:13 ID:bop31vif
- つーか12℃なら普通に外ではダウン着るけどな。
>>854
3月中旬なら最高気温が20℃以上になる可能性もあるし、
最低気温が5℃以下になる可能性もある。
せめて週間予報が出てから考えればいいよ。
>>862
たった1週間では春にはならない。
最低気温4〜5℃くらいだよ。真冬の服装でオケ。
- 868 :名無しさん@120分待ち:2009/02/25(水) 13:46:12 ID:3YJl8FqJ
- 来週すごく寒くなりそうだ
北海道からそのままの格好で大丈夫そう
- 869 :名無しさん@120分待ち:2009/02/26(木) 18:33:36 ID:EuLn03wT
- 明日雪だって。
舞浜でもみぞれくらい降るかもねー
- 870 :名無しさん@120分待ち:2009/02/27(金) 10:08:12 ID:aG0VMfc/
- 今日はかなり寒そうだけど明日はどうかな?
なんとか晴れるようだが。
- 871 :名無しさん@120分待ち:2009/02/27(金) 10:14:39 ID:ywbAj6Wi
- 3月15日に
いくのですが
ニットワンピ
トレンチコート
ムートンブーツ
では
暑いでしようか?
- 872 :名無しさん@120分待ち:2009/02/27(金) 11:31:00 ID:XSAzpRZE
- ↑自分次第。
- 873 :名無しさん@120分待ち:2009/02/27(金) 12:03:53 ID:K/gWvtqb
- >>871
週間予報出てからもう一度聞いた方がよいと思いますが…
今日みたいに雪降るかもしれないし、すごく晴れて暖かいかもしれないし…
- 874 :名無しさん@120分待ち:2009/02/27(金) 14:16:37 ID:Ja7WSlYl
- 来週は寒そうなので、アルミシート(ペラペラの)を持っていこうかと思いますが
畳むのが大変そうで迷っています。
使ったかたいらっしゃいますか?
- 875 :名無しさん@120分待ち:2009/02/27(金) 19:29:06 ID:/MD6A6r2
- 風があると畳みにくいですね。
一度開くと決して元の大きさにはならないしw
でも、持って行かなかった理由は、かさかさ音がうるさそうで
パレード中とか迷惑かなと思ったから。
なんだけど、タイプが違うのかな?
- 876 :874:2009/02/27(金) 21:17:20 ID:Ja7WSlYl
- >>875
確かに!!カサカサ音がします!!!
それに、一度見ておこうと開封したら元通りになりませんでした・・・orz
子供が小さいので、一枚だけ非常時用にバックに入れておくことにします。
有難うございました。
- 877 :名無しさん@120分待ち:2009/02/28(土) 00:03:41 ID:8wj1Q3zn
- 26日に行ったんだけど、時々小雨も降る激寒の中、
ロングスエットのワンピに生足だしてコートも着てない子がいた。
エレクトリカルパレードまで見たら、この子死ぬなって思った。
- 878 :名無しさん@120分待ち:2009/02/28(土) 02:16:54 ID:qv9T7VEc
- 21日の夜に綿のロングTシャツに短パン、生足でミュールで歩いてた子いたさ
真冬でもTシャツ短パンで登校する小学男子並だな
- 879 :名無しさん@120分待ち:2009/02/28(土) 02:23:41 ID:SzE9iH5Z
- いや〜、若いと何とでもなるんだよ。
見てて寒くなるのはちょっと考えモンだけどね。
- 880 :名無しさん@120分待ち:2009/02/28(土) 05:56:47 ID:ChiCVA7a
- 来月4日イン予定で週間予報チェックしているんですけど、
海の無い市街の6℃より海風のある舞浜の6℃のほうが同じ気温でも体感低く感じる(寒い)
と思っていて間違いないでしょうか?
地元(一応同じ関東ですが…)にいる時よりも1〜2枚多めに着込んだほうがいいのかな
あと、園内で傘さしたら邪魔ですか?カッパやポンチョのほうが迷惑にならない?
冬や雨の日に行くの初めてで…質問ばかりすみません
- 881 :名無しさん@120分待ち:2009/02/28(土) 11:49:29 ID:Zv+FQ/ve
- そりゃ寒いよ。
雨や雪なら防寒+防水に気を付けて
撥水加工のアウター、靴、または撥水スプレーとか。
個人的にはカッパお勧めしますが、
アトラクに乗るのにいちいち脱ぐのが面倒と言う人の方が多いかも。
でも、防寒にもなるよ。
傘で大丈夫。
以前、パレ待ちで隣の人にしずくをたらしてしまい、
(実はお互い様だったのだが)
半端なくキレられた経験があるので気を付けてね。
- 882 :名無しさん@120分待ち:2009/02/28(土) 20:47:42 ID:ChiCVA7a
- >>881さん、ありがとうございました
撥水スプレーとか頭になかったんでかなり参考になりました
迷惑かけないよう気を付けて楽しんできます!
- 883 :名無しさん@120分待ち:2009/03/01(日) 18:49:38 ID:RUJJVqos
- なぜかインパ時はほとんど雨な自分だけど…
何でも入るからズタ袋(布)みたいなバック愛用してたけど、
撥水スプレーしていても限度はあるよ…あまり過信しない方がいい。
かなり降っていて、当日現地でカッパかポンチョ購入なら、
荷物を中に抱え込めるポンチョを激しく推奨。
長時間並ぶ様なコースを考えてるなら、
傘あっても回りより自分の傘が一番下に位置してないと雫で結局ぬれるわけで…
そんなの考えるより、潔くカッパにして並ぶほうが気も楽だよ。
ただ、フードはあてにならないから、特に移動時は傘を併用した方が無難。
あと、降って来たら荷物とかガサッと入れられる大きめの袋あるといい。
パークのポリ袋は大きくても畳めば小さくなるから、再利用がおすすめ。
意外と盲点はポップコーンバケツ。荷物と一緒に入ると楽だよ。
- 884 :名無しさん@120分待ち:2009/03/03(火) 08:31:19 ID:v6f9HOvo
- 小学3年の息子と還暦の母と私(30代)で
インパ予定です。
荷物を大きなリュックか小さめ布地トランクの
どちらに詰めようか悩んでいます。
トランクは機内持ち込みサイズより小ぶりで
雑貨屋で売っているような
軽いものですが、アトラクションに
乗るとき邪魔になりますか?
アドバイス下さい。
- 885 :名無しさん@120分待ち:2009/03/03(火) 09:48:51 ID:hUFQtUZm
- >884
トランクって何だろう…。
両手が開くリュックは便利だけど、それひとつだと、いざというときに出し入れが面倒な気がする。
トランクが良くわからないけど、パーク内はカート類(ガラガラ引っ張るやつ)の持ち込みは禁止だよー。
- 886 :名無しさん@120分待ち:2009/03/03(火) 09:56:58 ID:gflYjmdq
- >>884
リュックのほうがいいよ。
両手あいてるほうが何かと都合いいと思う。
布地のトランクなんか、雨に降られたら最悪だしね…
- 887 :名無しさん@120分待ち:2009/03/03(火) 10:10:24 ID:Q6laIpxm
- リュックの方が荷物が多い人には楽かも。
細かいモノはウエストポーチやポシェットなんかに入れたらいいし。
ただ、アトラク乗る度に
「リュックは下ろしてお待ち下さいね」と言われます。
- 888 :名無しさん@120分待ち:2009/03/03(火) 10:46:53 ID:m1ssTd+S
- ディズニーランドには杉の木はたくさんありますか?
どれぐらいの花粉対策で行こうか悩んでいます。
- 889 :名無しさん@120分待ち:2009/03/03(火) 11:24:01 ID:d9vasqUp
- ジャングル地帯があります。そこにはカバやゾウや原住民がいます。
- 890 :名無しさん@120分待ち:2009/03/03(火) 11:32:37 ID:P1DT/CMD
- 花粉は天気次第
昨日みたいに晴れて風も強い日だと、医者で薬処方してもらってる自分でも、くしゃみ出た
- 891 :名無しさん@120分待ち:2009/03/03(火) 12:40:21 ID:v6f9HOvo
- 885,886,887 さん
ありがとうございます。
荷物はリュックに詰めることにします。
- 892 :名無しさん@120分待ち:2009/03/03(火) 15:03:52 ID:r3x0etqt
- >パーク内はカート類(ガラガラ引っ張るやつ)の持ち込みは禁止だよー。
厳密には持ち込み禁止というより、園内で引いて歩くのが禁止。
でも、荷物検査、ゲートでその旨説明されてコインロッカーの場所を案内される。
泊まりの荷物ならロッカーに入れるだけだけど、手荷物をそれに入れてたら
現地で何かバッグ買うしかないかもね。
- 893 :名無しさん@120分待ち:2009/03/04(水) 20:26:48 ID:1eTYGldW
- 1日から4日までの予定で、先ほど戻ってきました!
最初はスプリングコートで行く予定が、皆さんのアドバイスで完全武装に変更して
大正解でした!!
本当に有難うございました。ここの人の優しいアドバイスに感謝です。
周りの薄着の人が気の毒で気の毒で・・・
完全武装しても、それでも寒いという方にはポンチョがお勧めです。(子供用2300円の高いほう)
ひと回り大きい膝丈を買いましたが、予想以上の働きをしてくれました。
- 894 :名無しさん@120分待ち:2009/03/04(水) 21:26:58 ID:1LLPad1H
- >>893
お〜良かった♪とくにここ数日は、関東も極端に寒い天気が続いていたからね。
お子さんも楽しめたかな?まずは一安心♪
- 895 :名無しさん@120分待ち:2009/03/08(日) 08:03:01 ID:lh8n6UQI
- 明日から3日間イン予定です。
地元では冬コートは少なくスプリングコートの人が大半です。
足下はブーツでと考えていますが・・・
今の時期は1日ズレるだけで気温が全く違いますが
やはり冬物と春物の両方を持って行ったほうが無難でしょうか?
- 896 :名無しさん@120分待ち:2009/03/08(日) 09:19:48 ID:Tvg3GMyt
- >>895
TDRは海沿いにあるので風が吹くと冷える。(特にシー)
冬物と春物両方とは言わないが、重ね着や小物で調節できると楽。
歩きまわるからブーツを含め、履物は歩きやすさ優先で選んでみよう。
あと明日(月曜日)は弱い雨で6度/9度の予報になってる。
- 897 :名無しさん@120分待ち:2009/03/08(日) 10:22:06 ID:Deuzf8mx
- 最高気温が13℃で最低気温が7℃の日にランドに行くのですが、上着にダウンとジャンパーどちらを着るか迷ってます。
ちなみに中に着るのはヒートテック七分袖+長袖カットソー+半袖ワンピースです。
- 898 :名無しさん@120分待ち:2009/03/08(日) 11:52:18 ID:q7pMl89u
- 明日は雨の予報です。カッパ持っていくべきでしょうか…
雨のち曇りみたいなのですぐ晴れ間が見えることも期待してます。
- 899 :名無しさん@120分待ち:2009/03/08(日) 12:58:58 ID:Tvg3GMyt
- >>897
あなたがどの地方に住んでるかにもよるけど、
中に着るのがそれならジャンパーでいいんでない?
>>898
いま気象協会のサイト見てきたら、
明日の浦安は弱い雨が降ったり止んだりの予報。
雨ならパーク内でも500円のカッパ売るから、
荷物が増えるのがイヤなら現地調達。
- 900 :名無しさん@120分待ち:2009/03/08(日) 13:30:36 ID:q7pMl89u
- >>899
どうもです。弱い雨なら現地で様子見ようと思います。
- 901 :名無しさん@120分待ち:2009/03/08(日) 13:58:08 ID:SsTfNlEF
- 東北住みなので上着がまだいかにも冬用のダウンなのですが、明日行くにはどのような格好がいいですか?
あとスプラッシュマウンテンて濡れますか?
- 902 :名無しさん@120分待ち:2009/03/08(日) 14:06:52 ID:q7pMl89u
- >>901私も東北から明日インパします。
スプラッシュは先頭に乗った時はびしょ濡れになってしまいました。雨も少し降るようなのでタオル持っていきます。
- 903 :名無しさん@120分待ち:2009/03/08(日) 15:55:06 ID:SsTfNlEF
- >>902ありがとうございます。ちなみに上着ってどうしますか?
- 904 :名無しさん@120分待ち:2009/03/08(日) 16:47:33 ID:q7pMl89u
- >>903
少し荷物になるけど行く時に少し厚手の上着(ダウンではない)を着て行こうかと。
様子見て暖かそうならニットカーデに変える予定です。
東北人なのであまり関東の寒さを寒いとは感じないかもしれないし…油断は禁物ですが。
- 905 :名無しさん@120分待ち:2009/03/08(日) 17:28:10 ID:SsTfNlEF
- >>904海沿いの夜の寒さも考えないといけませんもんねf^_^;参考になりました
ありがとうございます
- 906 :名無しさん@120分待ち:2009/03/08(日) 19:43:55 ID:Deuzf8mx
- >>897
都内からランドまで行きます。上着はジャンパーにして、あとは中に着るもので調節しようと思います!
ありがとうございました。
- 907 :世間知らず:2009/03/08(日) 20:02:08 ID:5bJRunrx
- 三月下旬でしたら千葉だとずいぶんあったかいのでしょうか?
小学生の子供が一緒なのですけど
アトラクションで結構濡れると聞きましたが
具体的にはどのアトラクションでどの程度でしょうか
着替えは必需品ですか、カッパを着ててもかなり濡れますか
着替えをするのであればトイレとかで可能でしょうか
初めてのTDRです教えてくださいお願いいたします
- 908 :ななす:2009/03/08(日) 22:40:12 ID:LxVcxQd+
- 3月中旬にシーに行こうと思っていますが、靴に困っています。朝から晩まで遊ぶのに、ブーツ(高さ3p)では疲れるでしょうか?
- 909 :名無しさん@120分待ち:2009/03/08(日) 22:45:10 ID:ALlAicif
- >>908
いつも履き慣れてるブーツなら大丈夫だと思います。
普段スニーカーでいきなり3cmブーツは止した方がいいかも。
- 910 :名無しさん@120分待ち:2009/03/08(日) 22:46:21 ID:Q+RMz4T4
- >>907
3月下旬でも天気で左右されます。
晴れれば5月並に暖かいこともありますし、雨で風が強いと真冬並に寒く感じることもあります。
アトラクションは↑の方で書いてあるスプラッシュで水がかかることがあります。
もし気になるようであればトイレで着替えてもいいと思います。
私は着替える程に濡れたことはありませんが…
タオルは持って行った方がよいですよ!
- 911 :名無しさん@120分待ち:2009/03/09(月) 00:51:00 ID:lZEOW9XM
- 教えてください!10日にTDSへ行くのですが
ジーパンに、上は暖かいシャツ(要はバハシャツw)に
ロンT来て、柄シャツ
その上にパーカー羽織ろうと思うのですが、どうでしょうか?
2月の下旬に東京旅行へ行った際寒かったのと、シーはランドより寒いよ!と言われ
寒がりな自分なので不安です…
もっと冬用のごっついコートにするべきか…
それ以前に着込み過ぎですかね?
万が一に備えマフラーは持っていきます。
- 912 :名無しさん@120分待ち:2009/03/09(月) 00:57:12 ID:XEdbLXr1
- 私は北海道民で3〜6日に行ってきましたがすごい寒くて
こっちにいる格好と変わりませんでした
むしろ関東の人たちの方が薄着?って感じ
昼間は晴れてれば暖かいけど夜の寒さは半端ない!
暑いのより寒い方が楽しめないから絶対暖かい格好したほうがいいと思います
- 913 :名無しさん@120分待ち:2009/03/09(月) 02:05:55 ID:VtPZrUSE
- 服装を心配してるひとは、まずはお天気予報で天気と気温を確認したほうがいいよ。
今週は雨も多そうなので尚更。
昼間の陽だまりはずいぶん暖かくなってきたし
みなさん楽しんできてね!
- 914 :名無しさん@120分待ち:2009/03/09(月) 19:10:07 ID:9TZGOox+
- 秋に買ったモコモコしたボンボン付きファンキャップは3月下旬でも
持ってってかぶってもおかしくないでしょうか?
- 915 :名無しさん@120分待ち:2009/03/09(月) 19:16:19 ID:4fH0Y+Xw
- >>911
多分寒い。特に夜はヤバい。
厚手のコート着たほうがいいよ。昼間は少し暑く感じるかもしれないが、夜はそろでも寒く感じるから。
- 916 :名無しさん@120分待ち:2009/03/09(月) 19:16:35 ID:4+fH9meX
- >>914
おかしくはないと思いますが、自分はクリスマスの時に持っていって結局ほとんど被りませんでした。
少しでも暖かいと暑くて脱ぎたくなります…寒い時はけっこう重宝したりするんですけどね。
- 917 :名無しさん@120分待ち:2009/03/09(月) 19:28:01 ID:N/UJsiD9
- 少し前にカバンの話が出てたけど、
バッグ選びって結構重要。遠方からだから、2,3日開園〜閉園まで遊びます。
若いころはアトラク重視だったので荷物は最低限、小さいポシェットにカメラは使い捨てだった。
そのうちショーパレ待ちをしたりカメラを持つようになり、ショルダーバッグで肩こり発生。
手があいて便利…と思いリュック使ったら、荷物は沢山入るけど細々した出し入れが面倒。
とりあえず今はリュックにコインケース付きチケットケース、カメラバッグで落ち着いてます。
…が、最近一人インしだしました。ヒマだし、1人で待っていると寒いので色々持参すると、
荷物が増える一方です。
一部の常連のようにボロボロのショッピングバッグに荷物詰めて…と言うのは絶対にイヤなので
またしばらく悩みそうです。
- 918 :914:2009/03/09(月) 20:04:11 ID:9TZGOox+
- >>916
たしかに暑いと荷物になりますね。
ありがとうございます。
- 919 :名無しさん@120分待ち:2009/03/09(月) 21:50:22 ID:VO0jdNeF
- 明日ランドに行くんですけど、パーカーにタートルにヒートテックだと軽装でしょうか?
帽子とマフラーはします。下はジーパンなんですが。
- 920 :名無しさん@120分待ち:2009/03/09(月) 22:09:18 ID:Ze08gDuQ
- カバン大事だね〜。やっぱショルダーが一番だけど必要最低限のものだけ入る程度で軽い素材のが一番!
女性の方は化粧ポーチを持ち歩くのは我慢!
- 921 :ななす:2009/03/10(火) 00:41:55 ID:VbTNszze
- >>919
上着なしですか?コートとかダウンは?
出来ればジーンズの下何か履いた方が暖かいですよ(´・ω・`)
楽しんで(^o^)/
- 922 :名無しさん@120分待ち:2009/03/10(火) 09:35:43 ID:Oxp+dDpA
- >>914
おかしくないけど、ショーやパレードを見る時は外してね。
- 923 :名無しさん@120分待ち:2009/03/10(火) 10:28:46 ID:yW4QkEkj
- 」>>221
レスありがとうございます!
上着なしです。
天気よくてうれしいです。
- 924 :名無しさん@120分待ち:2009/03/10(火) 11:34:27 ID:Md3cyeof
- 今日は17℃とかすごいな
- 925 :名無しさん@120分待ち:2009/03/10(火) 22:41:06 ID:ZxXhlTG9
- 東北からインパした者です。
朝だけ少し寒さを感じましたがあとはまったく大丈夫でした。上着はニットカーデです。
今日のシーは風が強かったけど寒くはなかったです。
- 926 :名無しさん@120分待ち:2009/03/11(水) 11:30:04 ID:PKjW3jEC
- 今日は寒い!
ダウンだな
- 927 :名無しさん@120分待ち:2009/03/12(木) 22:47:59 ID:R0heFvf6
- 来週18日に行くんですが
最高17℃最低7度で膝下丈の黒の皮ブーツはもうおかしいでしょうか??
冬のコートももう無理かな…
- 928 :名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 00:51:08 ID:ttSgX5co
- 真夏にムートンブーツたくさんいたからなんでもアリなんじゃ。
今日クロックスのサンダルの人何人かみかけたよ。冬仕様のとかじゃなくて。
- 929 :名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 06:48:05 ID:xvA7Kuro
- おかしい?って聞く人は何を知りたいの?
田舎から都会に出るのに流行遅れでダサいかを知りたいのかな?
「この服装じゃ暑い(寒い)ですか?」なら分かるけど…
- 930 :名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 09:56:36 ID:DayIKe+y
- はい、流行遅れでダサいかを聞きたいんです
冷え性なんで暑くはないし
- 931 :名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 10:26:47 ID:N66i80O4
- >>930
気にしない気にしない!
- 932 :名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 11:18:33 ID:LwqQ0RZG
- >>927
私も同じ日にいくよ★濃い茶色のブーツ穿いてく予定(*^ω^*)
17℃とか本当に困るな…上着は一応いるよね('A`)
- 933 :名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 11:37:58 ID:Qq/zdBc0
- 歩きやすい靴で来るのが一番だと思う@都民
- 934 :名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 12:12:48 ID:N66i80O4
- そだそだ。歩きやすいのが一番だ。楽しんでね!
- 935 :名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 12:20:57 ID:3ndfvFKl
- 明日行く予定の男です。
上着はPコートとかじゃ暑いでしょうか?
それともパーカー+ジャケットとか?
マフラーとかは要りますでしょうか?
- 936 :名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 13:00:15 ID:MBZ6oXCl
- 制服の学生はまだマフラー率高いよ
コートの中に着込むのであればマフラーはいらないと思う
昼間は荷物になるしね。
- 937 :名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 16:05:46 ID:xvA7Kuro
- >>930
ダサいかを知りたいなら所詮、千葉なんて田舎です。
渋谷や銀座にいくならまだしも千葉なんだからそんなに気にする事はない。
みんな夢の国に夢中で他人なんか見てないし。
夢の国にそんなにお洒落な人もいないし…。
ダサいかより冷え症なら防寒を気にした方がいい。
- 938 :名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 16:32:30 ID:Cx8S9zOK
- 来週、ランド&シー予定ですが、園内で販売されているブランケット・膝掛けの種類、値段は充実していますか?
パレードやショーをどうするか、当日に入ってみてから予定を決めようと思っているので、気温によっては購入したいと思っています。
- 939 :名無しさん@120分待ち:2009/03/13(金) 19:06:54 ID:k8Hdjxtq
- 現地にいると、厚着をしてダサイよりも薄着や素足の人を見てかわいそうと思う。
- 940 :名無しさん@120分待ち:2009/03/14(土) 09:35:10 ID:d8xKeITc
- >>939
ヒールの高い靴履いて、夕方ごろに辛そうにしている人とか、可哀想。
タダでさえ園内は広いから、靴だけはお洒落重視より機能重視に限るとつくづく思う。
- 941 :に:2009/03/15(日) 13:04:46 ID:gL1wKhIq
- 来週ディズニーシーに行きます!ムートンブーツにタイツを履いていっても大丈夫ですかね;?
気温は16度の予報です
さらにコートを着ていったら変ですか?暑いですかね?
- 942 :名無しさん@120分待ち:2009/03/15(日) 16:02:20 ID:hXkJM+vg
- >>941
足元から冷えるのでムートンブーツ&タイツOKだと思いますよ〜
私は靴用カイロも持って行きますので…夜は本当に冷えます。
足先の感覚がなくなるのは私が寒がり&冷え性だからなのかも知れないですが、
寒くて震えるより遥かに良いので…。
コートの件もですが、東京湾の海沿いですから結構寒いですよ。
レストランとか、室内のアトラクの時には暑いなぁ〜と思い脱ぎますが、
外ではまだまだOKだと思います。(念のために貼るカイロも何個か持参してます)
寒がり屋の意見として聞いておいてください。風邪ひかないでくださいね。
- 943 :名無しさん@120分待ち:2009/03/15(日) 19:10:00 ID:gL1wKhIq
- >>942
>>941です!
そうですか(^O^)安心です!楽しんできたいと思います。助かりました、ご丁寧にありがとうございました!!
- 944 :名無しさん@120分待ち:2009/03/16(月) 07:44:31 ID:E3ZKOqoy
- 今月シーに行く予定です。20日は混雑するようですが、29日とどちらがマシでしょうか?
- 945 :名無しさん@120分待ち:2009/03/16(月) 09:27:32 ID:9TIkOMqS
- >>944
そういうのは混雑スレで訊いて。
ま、どっちも大差無い。
- 946 :名無しさん@120分待ち:2009/03/16(月) 19:35:05 ID:imw4iE4z
- 明日行く予定なのですが今日の暖かさは上着無くても日中の日向は大丈夫位と聞きました。
動くことも考えたら厚手の上着は暑いでしょうか?
- 947 :名無しさん@120分待ち:2009/03/16(月) 20:52:10 ID:p3mFflk/
- >>946
夜まで滞在するのなら、厚手の上着は必要。
- 948 :名無しさん@120分待ち:2009/03/17(火) 10:38:57 ID:LF6lKK/O
- 明後日青森から行く予定なのですが、天気まあまあ、気温も比較的高いみたい。
上はロンTにパーカー、ニットカーデ、下はジーンズ+スニーカーか、ショートパンツ+ストッキング+ブーツ
で大丈夫でしょうか?帽子、手袋、マフラーは装備する予定です。
一年近く前のレスも見ましたが、関東の方は今の時期どんな服装なのでしょうか。
- 949 :名無しさん@120分待ち:2009/03/17(火) 12:42:15 ID:iUkO+sKg
- 今週からは春モノ。でも長袖必須。
冬物の厚手のコートをウインドブレーカーやスプリングコートに替えた程度。
自分はコートの下はまだ冬物とあまり変わらない。
フリースはまだ活躍する。
風が強いので体感温度は結構低いです。
温かさは重視して、色や柄で春っぽくすればそれで十分。
- 950 :名無しさん@120分待ち:2009/03/17(火) 20:03:04 ID:beqn0zmy
- >>945 間違えました。すみません。
- 951 :名無しさん@120分待ち:2009/03/18(水) 00:01:25 ID:8MGR9o+I
- 黄砂がひどいとニュースでやっていましたが
マスクしたほうがいいでしょうか?
- 952 :名無しさん@120分待ち:2009/03/18(水) 01:39:31 ID:BupKLH2y
- いや、それは好きにしろよ
- 953 :名無しさん@120分待ち:2009/03/20(金) 14:53:43 ID:1c3ZMg8+
- 明日、明後日とイン予定です。
テレビの天気予報によると今日の雨があがったらまた寒くなるような話をしていました。
朝晩の寒さに備えてダウンはもうさすがに見た目暑苦しいでしょうか?
春物のコートで寒いのはイヤだなと思ったり、ダウンで浮いちゃうのもどうかと思ったり迷っています。
ダウンはユニクロのそんなにモコモコじゃないものなんですが、どうでしょう?
- 954 :名無しさん@120分待ち:2009/03/20(金) 15:36:59 ID:xiMHTu49
- 夜は冷えるよ。それに風が強そう。
昼間はダウンだと暑苦しいかも。
両方もっていって、ダウンはロッカーにでもいれておけば?
- 955 :名無しさん@120分待ち:2009/03/20(金) 17:16:59 ID:1c3ZMg8+
- >954
>953です。レスありがとうございます。
やはり昼は暑苦しいですかねw
両方もっていくことにします。
- 956 :名無しさん@120分待ち:2009/03/22(日) 10:41:00 ID:wgKFJrUt
- 今週の日中の平均気温10度前後だよ。
普通にダウンで大丈夫だと思うけど?
- 957 :名無しさん@120分待ち:2009/03/25(水) 23:17:36 ID:udhTJpqy
- 寒い
- 958 :名無しさん@120分待ち:2009/03/27(金) 09:58:01 ID:f5gsMsKn
- 今週火・水と逝って来ました。
覚悟はしてたけど、本当に寒かった。
勿論1日中ダウン着てた。
春コートに春物の薄いチュニックのお嬢さん、絶対風邪ひいてるとオモタ。
- 959 :名無しさん@120分待ち:2009/03/27(金) 11:03:07 ID:xgudN0i0
- ディズニーランド初めて行きますo(^-^)o!!アトラクションって乗ると髪型くずれますか?!髪型はショートでヘアピンでアレンジするつもりなんですが…教えて下さいお願いします<m(__)m>
- 960 :名無しさん@120分待ち:2009/03/27(金) 13:09:42 ID:2cnjAqqE
- >>959
崩れます。もうぐっちゃぐっちゃに。
- 961 :名無しさん@120分待ち:2009/03/27(金) 17:17:05 ID:xgudN0i0
- >>960
ありがとうございます。そんなにアトラクション激しいんですか…。怖くなってきました。ディズニーランドとシーどっちが絶叫系のアトラクション激しいんですか?!
- 962 :名無しさん@120分待ち:2009/03/28(土) 00:35:06 ID:2I8omA0Q
- >>961
( ‘д‘)<両方激しい。
- 963 :名無しさん@120分待ち:2009/03/28(土) 10:31:58 ID:jmo7dDeH
- これから行くんですが、ダウンは浮きますかね?
- 964 :名無しさん@120分待ち:2009/03/28(土) 23:08:21 ID:U3UZBh0W
- 来週後半に行く予定なのですが、夜はやはりダウン、手袋、マフラー、ホッカイロ
など持っていったほうがいいでしょうか?
- 965 :名無しさん@120分待ち:2009/03/29(日) 14:11:45 ID:sqY62UYx
- >>964
もって行くべきです。
昼はロッカー300円に預けるが吉。
- 966 :名無しさん@120分待ち:2009/03/29(日) 17:40:54 ID:yh/h0n4S
- >>965
はい!了解しました。詳しく教えていただいて有り難うございました。
- 967 :ももこ:2009/03/30(月) 20:41:42 ID:0tOOdlvp
- 29日に行ってきました。今回ホテルに泊まって翌日は帰るのみ。
それでも、29日は帰る心配がないので遅くまで遊べてよかった。
暖かいかと思っていたら、午後3時から急に寒くなり、ダウン着てたのに
辛かった〜。春の洋服にしようかと迷った自分が出した選択がダウン
でよかった。これから行かれる方はまだまだ寒さに要注意。
ダウンを着ている人もまだまだ多くいましたよ。
- 968 :名無しさん@120分待ち:2009/03/30(月) 22:55:17 ID:Pf/D5Vjd
- 今週末、土曜にいく予定です。
やっぱり夜はまだダウン必要かな?コートでもいけるかな。
昼間は半袖にパーカーでもいけそうかなぁ?薄でのニットくらいにしたほうがいいかな。ちなみにかなり動きまわる予定です。
個人的主観で結構です。ご意見ください。
- 969 :名無しさん@120分待ち:2009/03/31(火) 01:09:50 ID:FznJ0GIY
- >>968
まずは天気予報の週間天気をチェック。
- 970 :名無しさん@120分待ち:2009/03/31(火) 04:50:26 ID:5K5Mz+ir
- >>968
>>969が終わったらこのスレ今月分さかのぼってチェック
- 971 :名無しさん@120分待ち:2009/03/31(火) 09:17:36 ID:4wASzZf2
- >>968
>>970が終わったら
今日の天気と朝、日中、夜の気温をチェック。
当日の予想気温と比較して
服装を考えてみよう!
個人的にはダウンを持っていってロッカーにしまっておくのがおぬぬめ。
いざというときに出せばいいからね。
もしくはお金を多めに持っていって寒くなったら服を買うのもいいかもしれない。
- 972 :名無しさん@120分待ち:2009/03/31(火) 14:02:14 ID:9WCfLwP1
- おぬぬめ
- 973 :名無しさん@120分待ち:2009/04/01(水) 01:51:45 ID:SMEARe7Y
- ちなみに先週はその前の暖かかった週に比べてかなり寒かったから、
ブランケットやマントを買ってた人多かったよ。
自分は準備万全のつもりだったけど、
予想以上に子供が寒がったんでマント購入する事に…。
明日以降も相当寒いらしいので、そのつもりでドゾ!
- 974 :名無しさん@120分待ち:2009/04/01(水) 10:38:31 ID:ne+ilMeM
- 4月6日〜インパしますがまだダウンのほうがいいでしょうか?
ちなみに札幌住みなので寒さはわりと平気なんですが…。こちらではもうみんな春コートなので。
でも海の風は冷たいですかね?
- 975 :名無しさん@120分待ち:2009/04/01(水) 10:52:41 ID:cmAfZl25
- >>974
>>969>>970>>971を見てください。
海風は寒いです。
- 976 :名無しさん@120分待ち:2009/04/01(水) 11:23:39 ID:R4634slB
- >>974
コートの厚さよりも風対策。
ウインドブレーカーみたいな風を通しにくい素材オススメ
- 977 :名無しさん@120分待ち:2009/04/02(木) 22:29:35 ID:Tsd4hzg4
- 9日に行くけど、ダウンで行きます
異義ある?
- 978 :名無しさん@120分待ち:2009/04/03(金) 00:02:30 ID:ASJsoVTN
- >>977
上はダウンでOKですが、下は?
- 979 :名無しさん@120分待ち:2009/04/03(金) 09:54:04 ID:d36uS6vR
- >>977
rヘ__{`ヽ'、 ̄` ̄二 ̄}
r〜' _} `ー'’| 二 一 |
`ーァ / l⌒l L__, = -‐i
/ / _ノ イ {二 = '´ ̄ヽ
`rく ( に)、,K_,ィ 兀'⌒ヽ-'
} ヽ  ̄ ∠__,イ≦_,-、ノ
ノ / ,-、 r-'一゙'{__ 二}
| {_ノ ハ二ニ={- _ ニ,ヽ
ゝ _,,ィ'⌒;´ f-=⌒! '┘ '´二}
| ./ | [] {, 彡 ィト、
f ‘ヽ L_ハ-{,_'/ヽ, `!
`ー'’ `ー'’
- 980 :名無しさん@120分待ち:2009/04/03(金) 16:24:12 ID:8+5EBc6H
- ピントが合わなくて見えない。
なんて書いてあるの?
- 981 :名無しさん@120分待ち:2009/04/03(金) 17:25:15 ID:9raV/rgz
- >>980
異議なし
- 982 :名無しさん@120分待ち:2009/04/04(土) 13:24:12 ID:irnPn8hY
- 今日くらい気温あがるとますます服装難しいね
ロッカー、手前だけでなく奥にもあると使いやすいのになぁ
- 983 :名無しさん@120分待ち:2009/04/04(土) 14:07:07 ID:/JAa4RDL
- 今日でもショー待ちは座ってるだけだし風が寒い。
夜はブランケット必需かも。
- 984 :名無しさん@120分待ち:2009/04/04(土) 15:04:31 ID:YuLEpZiO
- ロッカー、奥にあると忘れてゲートまで行くやつ、ゲートから出ちゃう、駅まで行っちゃうやつ、家まで帰っちゃって気付くやつが多数発生
264 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★