■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【TDR】ディズニーリゾート周辺のホテル・宿泊所 21泊目
- 1 :名無しさん@120分待ち:2007/12/01(土) 16:43:07 ID:UX1tB1wc
- TDR(東京ディズニーリゾート)周辺のホテル・宿泊所のスレッドです。
TDR=TokyoDisneyResort:よく知らない人にはディズニーランドと呼ばれている。
前スレ
【TDR】ディズニーリゾート周辺のホテル・宿泊所 20泊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1191223533/
◆質問する前にログの中から、自分の知りたいことが既に出ていないかどうか、
『Ctrl[MACだとコマンド]キー+F』でページ内検索を必ずしてから質問して下さい。
最低限の礼儀であり常識です。
◆できるだけ自力で探してみましょう!
検索エンジン【Google】 http://www.google.co.jp/
公式HPホテル・旅情報 http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/hotel/index.html
旅する!東京ディズニーリゾート http://tabi.tokyodisneyresort.co.jp/tour/index.html
なお、"アップグレードを自ら申し出る"に関する話題やはしたない行為は
「クレクレ厨・クレクレ乞食・荒らし・空気嫁」等の称号が与えられますのでご注意を。
- 2 :名無しさん@120分待ち:2007/12/01(土) 16:48:40 ID:UX1tB1wc
- あと前スレからコピペお願い
【YAHOOカテゴリ】
http://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Kanto/Chiba/Cities/Urayasu/Entertainment/Amusement_Theme_Parks/Tokyo_Disney_Resort/Official_Hotel/?frc=wsrp_jp0001
- 3 :名無しさん@120分待ち:2007/12/01(土) 19:11:48 ID:7+EL7ICS
- >>1 乙華麗
- 4 :名無しさん@120分待ち:2007/12/01(土) 20:24:54 ID:1InhqApn
- ・東横イン公式ページ
http://www.toyoko-inn.com
・Wikipedia-東横イン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%A8%AA%E3%82%A4%E3%83%B3
・激しく東横イン(ファンサイト)
http://toyokoinn.hp.infoseek.co.jp/
・1045あぷろだ
http://www4.uploader.jp/home/toyoko-inn/
- 5 :名無しさん@120分待ち:2007/12/01(土) 22:40:54 ID:a4iaOwbf
- ■TDRオンライン予約・バケーションパッケージ&ホテル■
(要ユーザー登録<無料>)
http://online.tokyodisneyresort.co.jp/shop/OnlineShop.jsp
■ホテル宿泊予約サイト■
楽天トラベル http://www.mytrip.net/tdr/
じゃらん http://www.jalan.net/jalan/doc/theme/tdr/tdr_index.html
一休 http://www.ikyu.com/
Yahoo!トラベル http://domestic.hotel.travel.yahoo.co.jp/season/disney.html
やど上手 http://www.yadojozu.ne.jp/
J−Yado http://www.j-yado.com/
OZmall http://www.ozmall.co.jp/hotel/disney/
(この他にもあるので探してみてね)
■関連スレ■
【TDR】ディズニーアンバサダーホテル 6泊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1175517415/
【TDS】ホテル・ミラコスタ ANNEX28
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1184561153/
【TDR】第3のディズニーホテル 1泊目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1107502295/
ホテルドリームゲート舞浜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1077892857/
(ホテル板があるためドリゲの次スレを含め、上記以外のホテルのスレ建ては禁止です)
※アンバサダーホテル内のレストラン、シェフミッキーについてはこちら
☆TDR☆★ シェフ・ミッキー ★☆6皿目☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1155647703/
- 6 :名無しさん@120分待ち:2007/12/02(日) 00:39:53 ID:LjzTXq29
- イチオツ
- 7 :名無しさん@120分待ち:2007/12/02(日) 13:57:17 ID:m6owywpQ
- http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g57566396
2007年12月31日〜2泊 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ
3000円でディズニーで年越しできます!
- 8 :名無しさん@120分待ち:2007/12/02(日) 17:04:36 ID:MI5UAHM0
- ↑ 馬鹿とジャージとハマーとAAは、いらねェ!
- 9 :名無しさん@120分待ち:2007/12/03(月) 21:30:44 ID:NiJNcT0o
- http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k47113832
シェラトングランデトーキョーベイ★宿泊権利★
権利wが一万より
- 10 :名無しさん@120分待ち:2007/12/04(火) 01:08:12 ID:XKqUj7Gp
- 元旦の夜に湯巡り万華鏡かユーラシア舞浜の仮眠室に泊まろうと思ってるんですが
寝る場所って無いほど混みあいますでしょうか?去年とか行った方いたら、情報お願いします。
- 11 :名無しさん@120分待ち:2007/12/04(火) 10:20:04 ID:3JJ41ncv
- オープンって去年だっけ?
- 12 :名無しさん@120分待ち:2007/12/06(木) 23:00:00 ID:XSFafcXk
- 教えてください。
三井ガーデンプラナ東京ベイはネットつながりますか?
- 13 :名無しさん@120分待ち:2007/12/06(木) 23:44:15 ID:enNj+mbY
- 7日JCBパーティーとミラコ取ったけど、娘が熱だしてとほほ
です。いまさらキャンセルもできないし、困っております。
- 14 :名無しさん@120分待ち:2007/12/07(金) 01:03:40 ID:bP6KoG69
- うわあぁぁ、お嬢さんも親も可哀想す
- 15 :名無しさん@120分待ち:2007/12/07(金) 01:48:24 ID:tju5WKVm
- >>13
昔、宿泊初日(旅行の2日目)に下の子が熱だして、
パークに行かずにアンバで2日間過ごしたことがある。
でもその状況だと移動もできんな。。。かわいそうだ。
- 16 :名無しさん@120分待ち:2007/12/07(金) 08:20:07 ID:yo929Va6
- とりあえず、ミラコに電話して!
- 17 :名無しさん@120分待ち:2007/12/07(金) 18:21:40 ID:jcSrR+vb
- 幕張のオータニに宿泊予定なんですが
宿泊された方いますか?
- 18 :名無しさん@120分待ち:2007/12/07(金) 18:33:29 ID:ZlD1yTQ/
- >>17
ホテルニューオータニ パート4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1177950835/
スレ内を「幕張」で検索するといいよ
- 19 :名無しさん@120分待ち:2007/12/07(金) 18:34:14 ID:6JEMoEEU
- >17
いたら何?
TDR行くのに幕張地区に泊まるのは、それだけでアフォ&貧乏認定
- 20 :名無しさん@120分待ち:2007/12/07(金) 18:36:05 ID:AUzecigw
- >>12
室内では携帯もつながらない
- 21 :名無しさん@120分待ち:2007/12/07(金) 20:38:37 ID:MhoIUW2f
- 東京ベイ舞浜ホテルの宿泊プランを検討中です。
「ベーカリー利用券」が付くものがあるんですが
これって、どういうものですか?
(500円とか1000円とかの金券?パンをいくつとか何グラムとかまで決めて
もらえる券??←まさか?)
朝食つき・スパ利用券つきなどOPを換算して基本安いプランを
比較検討しているのですが
この「ベーカリー利用券」がひっかかってしまいます。
あまりベイ舞浜の情報は見かけないですが
「ベーカリー利用券」使ったかたいらっしゃいましたら教えてください。
- 22 :名無しさん@120分待ち:2007/12/07(金) 20:41:20 ID:t4MoozYJ
- >>17
ノシ
- 23 :名無しさん@120分待ち:2007/12/07(金) 20:41:37 ID:6JEMoEEU
- >21
ここで聞くよりベイ舞浜に電話して聞くのが確実で一番早いだろ?
- 24 :21:2007/12/07(金) 20:43:41 ID:MhoIUW2f
- >>23
いまPCの前に座っているので、ここで書き込む方が早かったんです。
- 25 :名無しさん@120分待ち:2007/12/07(金) 20:49:02 ID:vfl59VUU
- >21
ベーカリーショップで券1枚につき好きなパンを3個もらえる。
- 26 :21:2007/12/07(金) 20:56:34 ID:MhoIUW2f
- ありがとうございました。
3個って微妙ですねーw
- 27 :名無しさん@120分待ち:2007/12/07(金) 22:46:48 ID:yrQrXOW+
- >>21
オマイの切り返しは意外と好きだw
俺は東急のA券B券に惑わされている。
A券でナイトバイキング食ってパティスリーのパンで朝飯?
とか考えたけど、小さい子供もいるので無理だ。
結局おまけなんてそんなもんだわな。
ま、前泊だから贅沢は言わん。
- 28 :名無しさん@120分待ち:2007/12/07(金) 22:56:18 ID:4xkl4YAI
- 舞浜ホテルの土地って以前は何があったの?
- 29 :名無しさん@120分待ち:2007/12/07(金) 23:19:22 ID:YEXdEizO
- サンルートの駐車場だったハズ
- 30 :名無しさん@120分待ち:2007/12/08(土) 01:06:10 ID:wRi7zRsR
- あさって東京ベイ舞浜泊まるから情報かくよ。
自分は朝食付きでチケット付きプランだけど、パン気になるからたべてみる。
- 31 :名無しさん@120分待ち:2007/12/08(土) 03:06:05 ID:vufsS8Pm
- >30
あんこクロワッサンが名物らしい
- 32 :名無しさん@120分待ち:2007/12/08(土) 10:03:00 ID:YMK0ZSpY
- ベイ舞浜厨が居るから下の方の為に報告を
- 33 :名無しさん@120分待ち:2007/12/08(土) 17:02:37 ID:JpQtayLw
- 11月末にベイ舞浜に泊まってきました。
あんこクロワッサン名物なんですか!知らないで買ってみたけど
クロワッサンの生地はおいしいと思いました。
ただ・・・あそこのパン屋さんのパンは値段が高いと思いました。
(関東のホテルだとあれぐらいが平均的なのでしょうか?)
私は関西に住んでいるのですが関西にある、あるホテルのパン屋さんは
とてもおいしいし値段もベイ舞浜ほど高くはないです。
もうベイ舞浜のパン屋さんでパンを買う気はありません。
私は朝食付きのプランだったのですが、朝食はおいしかったですよ。
他のホテルに比べて品数が少ないという意見をどこかで
目にしたことがあるけれど、私はあれだけあれば十分だと思いました。
3泊したけれど3日間飽きないで、朝食をいただきました。
お風呂とトイレは分かれてるし、私はベイ舞浜好きです♪
2人でパーク側のお部屋に泊まったのですが狭く感じなかったし
景色も最高だったしオフィシャルに泊まるなら
これからはベイ舞浜に泊まりたいと思います。
- 34 :名無しさん@120分待ち:2007/12/08(土) 17:19:33 ID:9ASbz7OC
- くぁwせdrftgyふじこl
- 35 :名無しさん@120分待ち:2007/12/08(土) 18:02:26 ID:68ESmbDk
- >33
関西と値段比べてどうするんだ?
それを言ったら、ホテルの宿泊費だって関西のほうがバカ安だろうがw
- 36 :名無しさん@120分待ち:2007/12/08(土) 19:26:25 ID:9ASbz7OC
- 1月末、3泊食事無し大人2名で4万以下でドリゲは無理そうですか?
- 37 :名無しさん@120分待ち:2007/12/08(土) 22:26:30 ID:BT6GtfIo
- >>36
鳥下時点で俺は無理
- 38 :名無しさん@120分待ち:2007/12/09(日) 15:12:15 ID:AwQwAUr0
- ドリームゲートって子連れには最強のホテルだと思うけどなぁ
駅に近い、ランドもすぐ、シーもリゾートウェイで行ける
カップルなどには逆に最悪かも
俺も、嫁さんと二人なら絶対に選ばないけど子供連れて行くとなると一番最初に検討したい
- 39 :名無しさん@120分待ち:2007/12/09(日) 15:58:48 ID:9TrpJd08
- >>38
俺は娘のこと思うとミラコスタにするけど
- 40 :名無しさん@120分待ち:2007/12/09(日) 17:44:36 ID:vpMUUvJt
- >>35
意外に沢山選択肢のある東京近辺のがホテル代金安いですよ
東京出身現在関西圏に住んでる者です
- 41 :名無しさん@120分待ち:2007/12/09(日) 22:18:43 ID:9YD4YHAG
- ここは金持ちぶった書き込みをしないといけないスレですか?
- 42 :名無しさん@120分待ち:2007/12/09(日) 23:21:09 ID:9TrpJd08
- まあ近辺ではなく周辺のスレに間違いはない
- 43 :名無しさん@120分待ち:2007/12/10(月) 10:01:22 ID:Hm00Fld7
- ここは○○○のスレですか?
↑
コレ流行ってるの?
- 44 :名無しさん@120分待ち:2007/12/10(月) 13:04:52 ID:1Mp93+hp
- >>43
流行ってるって言うより既に古典ですが、なにか?
- 45 :名無しさん@120分待ち:2007/12/10(月) 18:54:13 ID:Hm00Fld7
- そんな古典的な用法をうれしそうに使う>>41って・・w
- 46 :名無しさん@120分待ち:2007/12/10(月) 19:02:39 ID:Y3sBzY9L
- 一休メルマガきたね。
オークラのデラックスツインが2人で1万8千円。しかもレストラン券4000円分つき。
閑散期マンセー
- 47 :名無しさん@120分待ち:2007/12/10(月) 19:33:10 ID:FIyew//3
- >>45
ここは初めてかい?
まあ力を抜きなよ
- 48 :名無しさん@120分待ち:2007/12/10(月) 20:41:37 ID:Y5le5keS
- オークラ、オフィシャルは2食でこのお値段だよ
◆【お日にち限定】お得な2食付き(スーペリア&デラックス)
◇ 期 間 : 〜12/20
◇ 内 容 : 朝食&夜食
◇ 料 金 : <スーペリアルーム>お一人様¥9,000〜
<デラックスルーム>お一人様¥11,500〜
- 49 :名無しさん@120分待ち:2007/12/11(火) 16:52:17 ID:MTnCl8ot
- 東京ベイ舞浜ホテルの報告。
パスポート、朝食付きプランで宿泊。
部屋は6階海側で、新しいホテルなだけに部屋は綺麗で空調もよかった。
バストイレも完全に別で、バスは狭いけど、洗い場があってシャワー勢いも最高。
ただ、洗面所の掃除が雑。部屋に入ったばかりの時に、バスの扉をあけたら異臭が!!排水溝のふたが半開きのままで、そこからのにおいのようだった。
風呂入ってる時は全然感じなかった。
朝食は1階と2階で食べれるけど、どっちも同じ料理で2階のほうが1時間早く終了。
食事するとこが、正面玄関入ってすぐの中央にあって収容人数も多くすごくごみごみしてる感じ。
料理はパン、和食、パスタなどがあって種類も朝食にしては豊富。
ドリンクの種類は少なかった。
朝食引き換え券を渡してテーブルに案内されるんだけど、伝票みたいなものもなくて『食事中です』みたいな目印もなかったため、
おかわりを取りに行ってる間に食べてる途中のものを片付けられてしまい、戻った時にはすでに家族連れが案内されてた。
この時間5分くらいなのに、席をたったらすぐに別の客みたいな感じだった。
- 50 :名無しさん@120分待ち:2007/12/11(火) 16:58:33 ID:yJgQonA4
- ちょっと席を離れただけで次の家族案内って凄いな。
やっぱ従業員のレベルは最低ランクってことだな。
ハードが新しいうちはいいけど、あと数年もしたら親ホテルと同じ扱いだな。
- 51 :名無しさん@120分待ち:2007/12/11(火) 17:06:20 ID:MTnCl8ot
- 舞浜ホテルのつづき。
フロントやベルの対応はまあまあよかったけど、レストランのスタッフは最悪。(特に男性)
客が料理を取っている最中に、新しい料理を並べようと必死になって、手がぶつかったりしても無言。
こっちが気をきかせて、並べおわるのをまってお醤油を取ろうとしてるのに一切譲ろうとしない。
サラダコーナーのドレッシングの位置が悪く、上の段横並びにサラダがあるのに下の段に横並びにドレッシング。
一通りサラダを取ったあと、他の客がサラダを取ってるあいだをドレッシングかけに戻るみたいなかんじ。
そんなんだから、上の段にあるコーンやにんじんが落ち、下の段のドレッシングの中に落ちてる。。。
ベーカリーのあんこクロワッサンは絶品でした!!
ベーカリースペースは狭いので買い物しづらい。
おばちゃん客がこれでもか!!と思うくらいに買いあさってた。
10時オープン時にすぐ買いに行ったほうがスムーズに買えそう。
- 52 :名無しさん@120分待ち:2007/12/11(火) 17:37:48 ID:IjCXfA4o
- ベイ舞浜、最低なホテルだな。舞浜の全ホテルは必ずドチラかが駄目だな
中立的なホテルはシェラトン?どうよ
- 53 :名無しさん@120分待ち:2007/12/11(火) 17:54:26 ID:gJuoXcSE
- >>51
レポ乙!
レストラン従業員の態度でせっかくのホテルライフが台無しだったな。お疲れさん。
ただ気になったのでちょっと書かせてくれ。
>>51のレストランはブッフェだったんだよな?
そうだった場合についてだが
ブッフェの時は一皿ずつ置く方がスマートなやり方だったかも試練。
で食べ終わったら次の料理を取りに行くという感じ。
まぁ、ホテルのランク次第ではどうでもいい場合もあるけどな…
でも今回の場合はいちいち料理を取りに行っていたら席が無くなってたというこになったわけだし。
難しいなw
レストランでの食事は考えた方が良さそうだ。
色々参考になったよ。ありがとう。
- 54 :名無しさん@120分待ち:2007/12/11(火) 19:09:19 ID:gPwmWvBL
- 食べてる途中のお皿に、ナイフとフォークちゃんとハの字にしてたのに下げられたの?
- 55 :名無しさん@120分待ち:2007/12/11(火) 19:40:18 ID:sLw2xcMe
- >>49=51が、そんなテーブルマナー知ってるはずがない。
つーか、このスレに限らずだけど、いったん被害者意識が芽生えると
妄想に走って全てを誇張して書くから手に負えないって感じじゃ?
- 56 :名無しさん@120分待ち:2007/12/11(火) 20:00:44 ID:usMC2XER
- いやいや、ホテルのブッフェ、よほど高級なところでなければナイフフォークをハの字にしといても
そのナイフフォークごと持っていかれるよ。
そもそも、ソーユーテーブルマナーを知らない客層相手のホテルならなおさら。
食べかけの皿を一皿置いておいた方がいいね。
とはいえ、この辺のホテルを一人で利用する人は少ないだろうから、
テーブルに誰か残しておけばいいだけなんだけど。
- 57 :名無しさん@120分待ち:2007/12/11(火) 20:41:17 ID:reDwfecV
- >>55
49さんじゃないけど、49さんのレスを見て子供にレストランどう思った?と
聞いたら『おかずを取りに行った時、スタッフの人と手が当たって、
でも向こうから当ててきたけど先に僕が「どうもすみません!」って
謝ったのに相手は何も言わなかった!ムカついた!』って言ってました。
私はお茶碗にご飯をよそおうと思ったらスタッフの方が入れましょうか?と
言って下さったので、そんな嫌な感じはしなかったけど
でもご飯の量とか説明するのも面倒くさいので、いいです。と断りました。
サラダバーも確かにミニトマトがイチバン上の段にあって掴みにくから
落とさないように慎重になるし、後ろに人は並んでるし・・・
待たせたら悪いと思い少し焦りました。
コーンや人参も49さんが言うようにミニトマトと同じで取りにくいし
ドレッシングのこともあり私は諦めて取り分けることはしませんでした。
ドリンクは私が覚えてる限りでは、お水、緑茶、麦茶、コーヒー、牛乳、
トマト、オレンジ、アップルジュースがあったと思う。
一部のスタッフに手がぶつかっても謝りもしない人がいるみたいだけど
他のスタッフの方々は朝から大きな声で「おはようございます」と笑顔で
気持ち良く挨拶されてました。まぁ当たり前と言えば当たり前なんですけどね。
でも子供に聞くまで知らなかったけど、子供がそんな嫌な思いをしてたと知って
残念な気持ちになりました。
- 58 :名無しさん@120分待ち:2007/12/12(水) 05:24:55 ID:iarATqn0
- しょうがないよ。ベイ舞浜のレストランの奴らは挨拶もできない奴ばっかりだから………。
- 59 :名無しさん@120分待ち:2007/12/12(水) 11:07:02 ID:Yqfz1wQI
- 舞浜ベイの情報参考になりました!
来月の閑散期に北海道から子供と三泊
のツアー予定なので朝食ビュッフェには
留意したいと思います。
一度着席したら、追加の料理は私が運搬
した方が良さそうね。
他の口コミサイトでは舞浜ベイは早めに
朝食に行った方がいい、八時過ぎは料理
の前の行列が凄いと多数レポありました。
ディナーも一回サービスで付いているの
ですが期待できないか。。。。
- 60 :名無しさん@120分待ち:2007/12/12(水) 14:35:43 ID:w0+Z8MiQ
- ベイ舞浜の話題が珍しく続いているなと思ったら
私怨抱えてるDQNが連続書き込みしてるだけじゃないか。
参考にならねー
新しいうちにと思って
今月泊まりに行くよ。
とりあえず楽しみ>ベイ舞浜
- 61 :名無しさん@120分待ち:2007/12/12(水) 15:38:53 ID:2RlKUs6T
- >>60
DQNではない、すばらしいレスを
お待ちしております
- 62 :名無しさん@120分待ち:2007/12/12(水) 15:47:54 ID:oYB58CWH
- いやちゃんとした、書き込みじゃん?
参考になるよ。ベイ舞浜は素泊まり以外泊まりたくと
言うことだな
- 63 :名無しさん@120分待ち:2007/12/12(水) 16:05:26 ID:v7rzNib7
- ちゃんとレポしてくれて私怨だとは思わん。
60は自分が選んだホテルが評判悪いのがそんなに悔しいのか?
ベイ舞浜に限らず、新規オープンのホテルはソフト面ダメダメだから仕方あるまい。
- 64 :60:2007/12/12(水) 16:22:58 ID:w0+Z8MiQ
- 年末に泊まってくるから、先入観なしでレポ待ってな。
どれだけここに書かれていたことと印象が違うか、
それともまったく同感となるか、楽しみさ。
そうだなあ、とりあえずあんこクロワッサン情報だけは参考になったので
食べてくるよ。
- 65 :名無しさん@120分待ち:2007/12/12(水) 16:38:09 ID:CqC6RQ7L
- >>64
従業員乙
- 66 :名無しさん@120分待ち:2007/12/12(水) 17:58:12 ID:b0iFwXmo
- ベイ舞浜って安いし部屋きれいだしこじんまりしたホテルで好きだけど
64みたいな従業員いると思うと嫌になった。次は泊まらない!
チェックアウトの時部屋のテレビから手続きしたら
フロントまでお越し下さいと出た!フロントにわざわざ行ったけど
追加料金なしでチェックアウトできた!なんの為に部屋でチェックアウトが
できるとチェックインの時にアピールしてるのか分からない!!
しっかり機能させて欲しい!
- 67 :名無しさん@120分待ち:2007/12/12(水) 18:32:44 ID:2RlKUs6T
- また沸いてきたな
- 68 :名無しさん@120分待ち:2007/12/12(水) 21:57:54 ID:JzlVXObQ
- ムキになって否定しているところを見ると、社員さんとか従業員さんなんだろうね
- 69 :名無しさん@120分待ち:2007/12/12(水) 22:41:17 ID:E+ZD5bgK
- 発想が貧困だな
なんでも従業員にするなよ
シェラトンが一番だよ
- 70 :名無しさん@120分待ち:2007/12/13(木) 06:14:42 ID:TRwWQbKE
- シェラトン、エクスプレスチェックアウトできないのがうざい。
- 71 :名無しさん@120分待ち:2007/12/13(木) 07:33:01 ID:/eJAJaqA
- >70
できるけど?
チェックインの時に言えば、クレカ提示してOKだよ。
- 72 :名無しさん@120分待ち:2007/12/13(木) 10:34:15 ID:aOR8eZ8n
- >>70
どこかと勘違いしてるな、シェラに泊まったことも無いならいい加減なこと
書き込むな
ちなみに東急は出来ないぞ
でもうざくはない。安価だから諦める。
- 73 :名無しさん@120分待ち:2007/12/13(木) 10:54:49 ID:K1iKlJxQ
- >>63
新規開業じゃ無くても最悪はオークラ。
レストランはソコソコなんだがフロントその他が駄目だ。
- 74 :名無しさん@120分待ち:2007/12/13(木) 13:07:46 ID:CBTaZy3x
- オークラ、和食バイキングの料理は旨買ったぜ! 店のふいんきは?だが
バスルームは、賛否両論あるけど自分は好きだ
ただし、いかんせん従業員がホテルマンとは言い難い
サンルートクラスと、始めから割り切ってればあんなもんかな〜で済むんだがな〜
- 75 :名無しさん@120分待ち:2007/12/13(木) 15:17:36 ID:HggTOSfM
- >>70 エクスプレスチェックアウトできないのがうざい。
シェラトンはちょっと変っていて…
「エキスプレスデパーチャー」と申しこんでください
必ず出来ます。(但しカードのインプリが必要)
- 76 :名無しさん@120分待ち:2007/12/13(木) 15:22:23 ID:kowd7F2U
- ブライトンが好き
- 77 :名無しさん@120分待ち:2007/12/13(木) 15:50:40 ID:ViqHcXHh
- 俺的には最悪は昼豚だな。
何しろフロントの応対が最悪。全く気が利かない。
エクスプレスチェックアウトの説明も事前に無いし、駐車場の支払いシステムの説明も無い。
チェックアウトのときも荷物を運んでもらうのにコールするも誰も出ない。
部屋や飲食施設は特に不満が無かっただけに余計腹が立った。
残念だがもう利用することはないだろう。
(だからネットで観ると何時も空きが有るのか。)
- 78 :名無しさん@120分待ち:2007/12/13(木) 16:53:00 ID:n3GFmEwT
- >>77
部屋と飲食に不満が無いなら良い方だと・・・・
- 79 :名無しさん@120分待ち:2007/12/13(木) 17:22:28 ID:pbXhqXpE
- 舞浜ホテルのレポしたものですが、これはあくまでも自分たちのレポなので、
自分たちと全く同じじゃない!とか後で言われても、しらねーww
ま、部屋はいい感じだったし、次も舞浜泊まりたいって思ったよ。
風邪ひいて体調悪くて、加湿器を借りようとしたんだけど全部なくて、
空気清浄器ならってわざわざ持ってきてくれたし、朝食の時の対応もあったけど、別にスタッフにものすごい怒りを感じてレポしたつもりもないしw
追記だけど、朝食は早めがいいね!自分たちは9時近かったから行列ですぐに案内してもらえなかった。
待ってるあいだに、オレンジ・アップルジュースのサービスがあったよ。
おすすめは、朝食オープン間もない2階が人少なくていいかも。
- 80 :名無しさん@120分待ち:2007/12/13(木) 17:32:46 ID:pbXhqXpE
- >>55 こいつ一体なんなんだ?ww
テーブルマナー知ってるハズないとかwお前は自分の身内かなんか?
ちなみに、きちんとナイフとホークはハの字にしておいたし、
サラダは持ってきたまま食べないでそのままにして、コーヒーも一口も飲まないで『食事中』にしておいたんだよね。
連れはチーズ以外全部食べてナイフもホークもハの字にしておいたんだけどもってかれたから、
きれいさっぱり食べても持ってかれたに違いないとおもった。
何か食事中の目印があればな〜と思っただけ。
では、これから行く人が素敵な旅になるのを祈ってレポート終了!
- 81 :名無しさん@120分待ち:2007/12/13(木) 18:02:26 ID:aGkPMaLr
- 詳しくは割愛するけど舞浜ホテルはあんまりよくないな
サービス以前の問題
- 82 :名無しさん@120分待ち:2007/12/13(木) 19:41:50 ID:8jqN8KTW
- >>52
ごめんね。そこで働いてる者ですけど。
蝶のマークもセンスないね。
- 83 :名無しさん@120分待ち:2007/12/13(木) 20:17:04 ID:4ezl6WaS
- >>82
従業員ktkr
- 84 :名無しさん@120分待ち:2007/12/13(木) 20:38:36 ID:8p6V9LEC
- 最近このスレにはベイ舞浜(他)の評判を
なんとかしてこき落とそうと企んでいる奴が棲みついてるね。
どんだけ嫌な思いしてきたんだかなんて、どうでもいいが
たかが独りの一言でホテル評価は決まらないんだよ。
こんなヘンなことがあった!って報告はかまわないけど
指摘されたら逆切れ→繰り返す→批判は従業員扱いって・・・
小学生かよ。
あ〜そういやTDRでもDQNをよく見かけるようになったけど
そういう痛い香具師が増えているんだろうなあ。
- 85 :名無しさん@120分待ち:2007/12/13(木) 20:59:04 ID:K1iKlJxQ
- 舞浜のホテル郡は東京でぃずにーりぞーに、あぐらかいてるから
サービスなんか敬語と適当な態度ですり抜ければ良い感じだな
クレームはひたすら謝るか丁寧な態度で逆ギレ若しくは無視。
今までのレスだとこんな感じ?
- 86 :名無しさん@120分待ち:2007/12/13(木) 23:30:50 ID:DfVuwDni
- とりあえず、著名なホテルチェーンの看板背負ってないから軽く見られるんだよ >ベイ舞浜
名前だけ聞けば、ドリームゲートの方が高級そう。マイステイズと同等かな。
- 87 :名無しさん@120分待ち:2007/12/14(金) 06:15:56 ID:s90IDwZz
- ベイ舞浜のオープンカー?って誰でも乗れますか?車好きな親父を乗せてあげたいんです。
- 88 :名無しさん@120分待ち:2007/12/14(金) 12:09:57 ID:3OHKXFbS
- >>86
名前だけで内容はビジホ以下。
ドリームとマイテイズ
- 89 :名無しさん@120分待ち:2007/12/14(金) 12:31:49 ID:UIgWc83n
- だって 所詮母体は 思いっきりビジホだから仕方ない。
あんなオープンカー 恥ずかしくて乗れない。
本当の車好きから見たら ただ古くてでかいだけ。
ACとかだったら 運転してみたいけど あの車じや・・
- 90 :名無しさん@120分待ち:2007/12/14(金) 12:32:20 ID:GjxCla3C
- >>87
運次第。
主に女性グループや家族位のグループで、
出発控えてホテル玄関付近にいれば、もしかしたら声かけられるかも、ってくらい。
- 91 :名無しさん@120分待ち:2007/12/14(金) 12:44:22 ID:aZoHcbCo
- >>89
バカだなぁ
『車好きな親父を乗せてあげたい』そういう気持ちに親は感動するんだよ
車の良し悪しじゃあないんだな
本当にバカだなぁ
- 92 :名無しさん@120分待ち:2007/12/14(金) 13:30:25 ID:iAIYaDFk
- クリスマスの3連休なのに、12月22日オークラって空室あるんだな
- 93 :名無しさん@120分待ち:2007/12/14(金) 14:25:22 ID:Ic1tPeZm
- >>89
本当の車好きは車を貶すような事は言わないけどねw
たとえ軽トラでもな
- 94 :名無しさん@120分待ち:2007/12/14(金) 18:41:53 ID:f9KYkt/l
- >>80
カトラリーはフォークのほうが
良くネ?
- 95 :名無しさん@120分待ち:2007/12/14(金) 19:17:51 ID:gvv4j916
- 値段無視でサービスが一番良いのは、どこだと思いますか?
個人的な感覚でOKです。
(ディズニーの内装もサービスという意見でもOKです)
お願いします。
- 96 :名無しさん@120分待ち:2007/12/14(金) 20:20:26 ID:ee708TKn
- 「サービス」って人によってどこまでか全然違うからな。
自分のわがままをどこまで聞いてくれるかでサービスのよさを判断する人もいれば、
ホテルの業務として明記されている人的な行動の種類の多さで判断する人もいるだろう。
個人的なことをいえば、融通が効く効かないはホテルのよさと直結して考えるのはどうかと思う。
- 97 :名無しさん@120分待ち:2007/12/14(金) 20:39:17 ID:0uQYZuHu
- >>91 >>93
従業員乙
- 98 :名無しさん@120分待ち:2007/12/14(金) 21:01:02 ID:UBQy+q0w
- 8歳5歳の子連れ4人家族の場合、東急スーペリアツインとシェラトンスタンダードツインならやはりシェラトンでしょうか?
三月に三泊の予定です。土曜が四万近いんですがしょうがないんですよね…
- 99 :名無しさん@120分待ち:2007/12/14(金) 21:20:24 ID:iAIYaDFk
- >98
部屋だけを比べてもシェラのほうが広いし、悩む理由がわからん。
3月の土曜日じゃラックレートでも仕方ないだろ。
直前に少しは安くなることもあるかもしれないが、むしろスタンダードが満室になれば
もっと高い部屋しか空いてないって状況が多々あるゾ。
- 100 :名無しさん@120分待ち:2007/12/14(金) 21:23:15 ID:89WKJ8dE
- >>95
サンルートは泊まったことがないから知らないから除外するとして、ヒルトンがまともかな。
数年前までは東急が良かった気がするけど最近はハズレばっか。
- 101 :名無しさん@120分待ち:2007/12/14(金) 22:27:29 ID:UeB24VWD
- ベイ舞浜泊まったよ。自分は全く不満無し。満足度のわりにリーズナブル。
外のホテルもそうだと思うけど、やっぱり人の不満書き込みはあまり信用しないで
自分で泊まってみるのが一番だと思う、って言ったらスレの存在意義全否定になっちゃうか。
- 102 :名無しさん@120分待ち:2007/12/14(金) 22:49:01 ID:nkAIWF90
- そうだよねー。
自分が泊まって満足だったらそれでOKだと思う。
他人がどう感じたかなんてどうでもいいw
最近ここ、悪口の押し付けが多くて嫌気がさしてたところさ。
- 103 :名無しさん@120分待ち:2007/12/14(金) 23:16:10 ID:m4C/vTC8
- お局さんは若いというだけで嫉妬する
- 104 :名無しさん@120分待ち:2007/12/14(金) 23:26:10 ID:HLqiQuNJ
- >>102
だったら何でこのスレにいるんだよ?
満足した事、不満に感じた事の書きこみがないクチコミって気持ち悪い・・・
- 105 :名無しさん@120分待ち:2007/12/15(土) 00:10:26 ID:j6vywlpr
- 「押し付け」が必要ないんだよ。
- 106 :名無しさん@120分待ち:2007/12/15(土) 09:22:40 ID:NYg0dBbE
- >>102は信者だろ。
- 107 :名無しさん@120分待ち:2007/12/15(土) 09:39:29 ID:j6vywlpr
- 来た来た、悪口言いたくてたまらないDQNが>>106
- 108 :名無しさん@120分待ち:2007/12/15(土) 10:20:20 ID:4sXt0jUM
- なんだこの流れ。全員まとめて逝け
- 109 :名無しさん@120分待ち:2007/12/15(土) 11:36:13 ID:jdS8FnH3
- ドリゲ11000予約しまスタ
- 110 :名無しさん@120分待ち:2007/12/16(日) 17:26:23 ID:eEd78I5a
- ドリゲさんは自分のおうちにお帰りなさいな。
- 111 :名無しさん@120分待ち:2007/12/16(日) 17:56:24 ID:isIbdW9a
- サンルートや東急に泊まるならドリゲの方がマシ
ホテル内での時間も楽しみたいなら即却下だが寝るだけなら立地のよさも含めて最強
入場規制が考えられる時期なら無理だな
オフィシャルなら俺はシェラしか考えられん
ミラコもアンバも宿泊したが金額と釣り合わないとオモタ
結果、シェラかドリゲで、その時の旅行内容(と予算w)で決めてる
- 112 :名無しさん@120分待ち:2007/12/16(日) 19:49:50 ID:eEd78I5a
- ドリゲはドリゲスレへどうぞ。
- 113 :名無しさん@120分待ち:2007/12/16(日) 19:50:00 ID:Jt4ZKO7e
- 貧乏自慢して何が死体(w
- 114 :名無しさん@120分待ち:2007/12/16(日) 21:03:08 ID:WtHq4K0M
- 遠方組の俺は前泊ドリゲが定番だったが、
単価上昇で旨味が無くなったため候補外になった。
今後、前泊のファーストチョイスはサンルート・東急だ。
- 115 :名無しさん@120分待ち:2007/12/16(日) 21:22:19 ID:vBJjK3f2
- 車で行くからドリゲは選択肢に入らない。
- 116 :名無しさん@120分待ち:2007/12/16(日) 21:23:24 ID:hsiDPmnW
- 貧乏人のウチは、マイステイズ又はパーム。
- 117 :名無しさん@120分待ち:2007/12/16(日) 22:08:22 ID:VMVNo0nv
- >>113
新幹線家族分、パスポート人数分×日数分、などなど結構金かかるからなぁ
金節約するとしたら寝るだけの宿泊からになるんだろ
うちも子供が出来るまではシェラトンやミラコが多かった
でも今はドリームゲート(移動に便利ってのもあるが)か東急が多い
出来ればマイステイズまで落としたいが嫁さんから却下食らった
金持ちになりたいよぉ
でもね、いいとこ泊まっても寝るだけなんだよね・・
飯は3食パークで食べるし。
- 118 :名無しさん@120分待ち:2007/12/16(日) 22:10:45 ID:5C6n2ft+
- 確かに近隣県と遠方組とでは、移動経費が全く違う。
疲れて結局寝るだけというのも確かにそうなんだよな。
- 119 :名無しさん@120分待ち:2007/12/17(月) 05:49:13 ID:yBEgft6P
- 移動に30分かかるようなら帰ります。
- 120 :名無しさん@120分待ち:2007/12/17(月) 11:09:50 ID:8DNPnU2f
- 黙って引きこもってろ
- 121 :名無しさん@120分待ち:2007/12/17(月) 11:50:49 ID:ON1qEddm
- 俺も、来年4月からMKC割引利かなくなるし値上げになるからディズニーホテルはもうヤメルわ。
近隣ビジホか、NETで安いプランのオフィシャルにすることにした。
確かにパークで3食済ませてホテルは寝るだけで終わるし。
年パス買ってからアトラクもそんなに乗らなくなったし、ガツガツしなくなった。
- 122 :名無しさん@120分待ち:2007/12/17(月) 11:54:26 ID:K+j+F9ZQ
- いいなあ年パス、貧乏な俺にはまだ買えないや。
最低月1回以上行かなきゃっていう発想がよけい買うのを思いとどまらせる。
- 123 :名無しさん@120分待ち:2007/12/17(月) 12:27:45 ID:iee1Q4vX
- 俺はシェラしか泊まらないよ
- 124 :名無しさん@120分待ち:2007/12/17(月) 12:38:41 ID:8DNPnU2f
- まぁ一番無難だわな>シェラ
- 125 :名無しさん@120分待ち:2007/12/17(月) 13:13:08 ID:27fBbrTz
- >>121
うちは逆だなぁ。
年パあるとパークでガツガツしないからホテルで過ごす
時間が長くなる。
パークで食事するよりホテルで食事したりお茶したり
する方が多いし。
だからミラコ・アンバはまだ魅力的。
- 126 :名無しさん@120分待ち:2007/12/17(月) 13:22:48 ID:LkfUpxoV
- いまから23か24泊まれるとこないかな〜…
少し離れててもいいんだが…
- 127 :名無しさん@120分待ち:2007/12/17(月) 13:33:26 ID:Mb9RA1TK
- スレにチラ裏してないで、自力で探せば?
- 128 :名無しさん@120分待ち:2007/12/17(月) 15:12:47 ID:HkR7OtfD
- >>127
キタキタ、信者さん
お布施でもしてくれば?
- 129 :名無しさん@120分待ち:2007/12/17(月) 15:17:28 ID:62UG58C1
- >>128
お前あぼん決定
- 130 :名無しさん@120分待ち:2007/12/17(月) 15:21:17 ID:8DNPnU2f
- だれか>>128が理解出来る奴いるか?
俺には何が言いたいのかさっぱりワカラン
- 131 :名無しさん@120分待ち:2007/12/17(月) 16:01:35 ID:j5logIUt
- うん、彼の言いたいことがわかったら彼の電波の波長が合う新興信者ってことだ
ってことがわかるな
- 132 :名無しさん@120分待ち:2007/12/17(月) 16:28:28 ID:HkR7OtfD
- 新興信者=TDL狂信者ってっことだな
- 133 :名無しさん@120分待ち:2007/12/17(月) 16:47:48 ID:8DNPnU2f
- うわぁっ、また来たよ
- 134 :名無しさん@120分待ち:2007/12/17(月) 16:59:27 ID:HkR7OtfD
- お前粘着やめろ↑
- 135 :名無しさん@120分待ち:2007/12/17(月) 17:05:05 ID:Mb9RA1TK
- 自分のって、なんかおかしなレスだった?
掲示板に「泊まれるとこないかな〜」なんて書き込みして
自分で調べようとせずに他人に探してもらおうなんてのは
信者云々以前の問題だと思ったんだが。
- 136 :名無しさん@120分待ち:2007/12/17(月) 17:34:21 ID:8DNPnU2f
- >>135
いや、君は何も間違ってはいない
彼の頭がおかしいだけだ
- 137 :名無しさん@120分待ち:2007/12/17(月) 17:38:26 ID:MTfNQvaS
- ID:HkR7OtfDは変な人だから気にしなくていいよ
- 138 :名無しさん@120分待ち:2007/12/17(月) 18:47:00 ID:uyvdQ9nV
- >>135
あいつは精神障害者だから無視していいよ
俺がかわりに謝るよ
- 139 :名無しさん@120分待ち:2007/12/17(月) 19:16:54 ID:NnTIve0d
- >>126
24日なら空き結構あるじゃん@一休
オフィシャルならシェラトンのスタンダード3.8万円か東急の3.0万円だな。
安さ重視ならプラナの1.6万円@楽天。
- 140 :名無しさん@120分待ち:2007/12/17(月) 19:53:33 ID:WiDzPPqF
- ディズニーデコメ取り放題!初月無料!
http://gcity.tv/?MODE=AD_CLICK&adid=1938&FRD=170244
- 141 :名無しさん@120分待ち:2007/12/18(火) 17:47:27 ID:0qMquPtV
- >>140
死ねカス
- 142 :名無しさん@120分待ち:2007/12/19(水) 10:37:38 ID:U02l8qKg
- しんじられねー日本どうなってるんだ?
Yahooニュース
【渋谷 女子高生が裸でストリートキング】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1060610833/1-100
- 143 :名無しさん@120分待ち:2007/12/20(木) 14:14:18 ID:EGhybyb9
- >>142
死ねカス
- 144 :名無しさん@120分待ち:2007/12/21(金) 22:52:30 ID:aR7h7jAT
- ベイ舞浜ホテルのレストランは
ブッフェ形式は朝食のみなのでしょうか?
HP情報見ると、朝以外はコースとアラカルト、キッズメニューの案内しかありません。
レストランがひとつしかないので、混雑を避けるため
朝ではなくランチで利用しようと思ったのですが
ブッフェじゃなかったらほかへ行こうという意見が出ています・・・
行ったことある方、情報おねがいします。
- 145 :名無しさん@120分待ち:2007/12/21(金) 22:57:26 ID:64sqXFKE
- 夕食と夜食はハーフビュッフェもありました
- 146 :名無しさん@120分待ち:2007/12/22(土) 00:25:40 ID:vTE1u0QF
- >>144
すごいな〜べい舞浜すか?
>>33辺りを見るのも手かと。
- 147 :名無しさん@120分待ち:2007/12/22(土) 02:40:12 ID:Wzx3DCur
- パームンテンのO澤の足がくさすぎるw
- 148 :名無しさん@120分待ち:2007/12/22(土) 07:35:32 ID:Vsy3ss1P
- シェラトンは小学生でもエキストラベッドを使わず添い寝で対応してもらえますか?
旅行会社経由だと大人料金がかかるようなので、
もし添い寝可能だとしたら、直接ホテルへ予約しようと思います。
既に出た質問かともおもうのですがどうぞよろしくおねがいします。
- 149 :名無しさん@120分待ち:2007/12/22(土) 08:18:41 ID:YRVS/pTC
- >148
つ電話、オフィシャルサイト
- 150 :名無しさん@120分待ち:2007/12/22(土) 13:15:02 ID:dICATUHx
- >>148
シェラトン、オークラ、東急は小学生は添い寝OKだったはず。
- 151 :名無しさん@120分待ち:2007/12/22(土) 13:57:07 ID:jj6hU+Pa
- >>148
前スレ参考。
かなりの話題になってたが。
- 152 :名無しさん@120分待ち:2007/12/22(土) 14:30:48 ID:ey42/MY6
- ビュッフェではなくブッフェと書きましょう。
TDRでは基本です。
- 153 :名無しさん@120分待ち:2007/12/22(土) 14:35:29 ID:99YvCrVz
- ↑
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
- 154 :名無しさん@120分待ち:2007/12/22(土) 17:44:22 ID:tN4wtA2u
- >>152
それじゃ外国人に通じない。
あえて書くなら「バフェィ」だな。
- 155 :名無しさん@120分待ち:2007/12/22(土) 19:00:08 ID:f6qesGkN
- TDR内じゃないけど「バフェ」表記のホテルもある
- 156 :名無しさん@120分待ち:2007/12/22(土) 20:23:37 ID:fjB2WGUo
- どうでもいいって
- 157 :名無しさん@120分待ち:2007/12/22(土) 21:33:48 ID:+zCaJ9C4
- あたしは千葉県民だから、このスレは人事。
- 158 :名無しさん@120分待ち:2007/12/22(土) 22:37:24 ID:47+/hIxb
- >>157
田舎者め。
- 159 :名無しさん@120分待ち:2007/12/23(日) 05:21:47 ID:Zz6YUV71
- おまえは人事係か?
千葉県民だろうが、浦安市民だろうが、近場だからこそ、お茶やランチするだろ
メヌー情報や、ケーキバイキング情報くれよ!
あっ、ボンビーだったのか
- 160 :名無しさん@120分待ち:2007/12/23(日) 11:08:01 ID:Unbnj/ex
- ビュッフェ → 食堂車
ところで、ホテルのバフェで順番良く並びますか?
- 161 :148:2007/12/23(日) 11:16:53 ID:qZo0oCIH
- >>150
ありがとうございました。
- 162 :名無しさん@120分待ち:2007/12/23(日) 11:31:15 ID:GpbQIY5m
- ビュッフェ【(フランス)buffet】
1 立食用の食卓。また、立食形式の食事。「―スタイル」「―パーティー」
2 列車内などの、立食形式の簡易食堂。
ブッフェだろうがビュッフェだろうがどうでもいだろ
なんで執拗に違う呼び名を定着させようとするんだ
- 163 :名無しさん@120分待ち:2007/12/23(日) 14:20:15 ID:xHzt1euh
- >160
日本ではマナー本に、
「一列に並んで配給を受け取るように料理を取る。」
と書かれているのです。
「例え先頭の人より前が無人でも列は崩さない。」
のが礼儀らしいですね。
私はそんなの守れないのでよく睨まれます。
- 164 :名無しさん@120分待ち:2007/12/23(日) 14:32:19 ID:GpbQIY5m
- 空いてるなら先行ってもいいじゃん
マナー本は大抵やりすぎだから
上品気取りの女が書いてるだろああいうの
- 165 :名無しさん@120分待ち:2007/12/23(日) 14:55:03 ID:IXw25Zs7
- 先に行ってもいいけど、並んでる人の流れを乱すような割り込みの仕方は止めるべき
- 166 :名無しさん@120分待ち:2007/12/23(日) 18:52:22 ID:r1Yc60ik
- 正しいマナーでは各コーナーへ直接入るのはあり。
各コーナーが混んでいれば並ぶのは必要だと思うけど、
最初から最後までずっと並ばないといけないと思ってるのは日本人だけ。
- 167 :名無しさん@120分待ち:2007/12/23(日) 18:53:44 ID:5ejHySlf
- ミラコスレも同じレベルだ(笑)
ビッフェ だの バッフェだの言ってる
- 168 :名無しさん@120分待ち:2007/12/23(日) 19:19:24 ID:TQw2PPdA
- 俺の田舎じゃ
バッフェってのは
エッチのとき、女のあそこから出るおならのこと
- 169 :名無しさん@120分待ち:2007/12/23(日) 20:38:58 ID:qG4FQeJ4
- ,. -‐''' ー- 、ヽ‐---、::::::::\ ヽ、 i、
/ ´ ̄  ̄``ヾ lヽ、`'ー゙::::::::::::::;> Y′ お願い、おっきいちんちん、はやくいれてぇ・・・・・
ト、 / `ヾ、=;r‐<´ヽ. ヽ.l、
-'ー゙-v': ゙´ ̄ ミ =ミ:.、. 、\.\ヾ゙;、 ヽヾヽ |
」::--三' ミ: 、 >、ミ;、ヽ ヽ. ヽヽト、 lハヽ|
,..<,r:'´ 、/;;r:''"ヾ;ト、ヽ.ヽ ヾ;ト、.` ,. -_;'ニニ;_ 、_
::://, ヽ、ベ、ミ;''ヽ;、__ノ;ゝl; ヽl」Lヽ〃rへ;_>=-‐‐.、 /./ `ヽヽ、_
::l// ,' ヽ、 ヾ;ヽ ``'´ /,>‐''" ̄__,,.. --‐''"У/::. ヾー-`'=ー-、
//.! |. , ヽ,.ヽト、,、 // ,.r '' "´  ̄ ̄ , イ ./:::::.:. i `ヽ.\
|:! .| .!i l 、 :ヽト、!l'゙`ヽ,ヽ / / / , ,.-‐/ / //:::::. | ゙、.l
ハ レl ', \ヾミヽゞ=イ / ./ ./ | ./´ ./.' ! |,'::::::::.:. / l l,
/ハVい、 ':, `ヾミ、ー>-‐:| ./ / /_|/ / | j'::::::::::.:. .,.イ:::. .! |
!.| |`トlヽヽ ヽ ヽ`ヾ:;\| / ,.' // | ,' .l ,'::::::::.:.:. .:/:;::i::::.:. | |
|.ハ. l ',.', \ヽ,ヽ `:.、 \〈 / _,. イ / .| ! ,' !::::::::.:.:. .::;' / ノ::::.:. i ,'
ヾ、い l::::/ヽ、 `ヽ、`j./´ / ,′ | | ,' .|:::::____ |:/::::.:.: / |
ヽヾ;、、l;ハ、-`ヽ、. l ノ / .l l. | .,' 「-―‐ ''"´二二二`' ー‐ - 、 __ / .l
\ヽ-‐ヽ ```` i / / .,' l、_ | .| .l 7"``::ー--===:;_三二_`'_ー-=`>-,イ
- 170 :名無しさん@120分待ち:2007/12/23(日) 21:50:53 ID:zZvKNr3g
- 流れよ変われ〜。
この前、散々遊んで23時頃チェックインしたら東急でアップグレードしてくれた。
こんな遅い時間でもあるんかぃ!?ってオモタ。
次の日6:30にアウトしたからもったいなかったわ〜。
ホントに運なんだな。
まあ、なんとなくパーク閉園直後は混むからないなぁ〜とは思うけど。
- 171 :名無しさん@120分待ち:2007/12/23(日) 22:12:49 ID:TbqRdnrU
- >>162
遊び心のわからないヤツだな
これだから田舎者は困る
- 172 :名無しさん@120分待ち:2007/12/23(日) 23:29:20 ID:ZjrO/loF
- >>171
しつこい
- 173 :名無しさん@120分待ち:2007/12/25(火) 01:06:54 ID:Tyi58h7D
- upグレはインが極端に早いか、遅いかするほうが確率たかし。
- 174 :名無しさん@120分待ち:2007/12/25(火) 10:13:06 ID:hTD+jaaW
- 今度、パームに泊まります。
チェックインの時間て何処もだいたい三時だけど、
お昼くらいに部屋には入れなくてもチェックインの手続きと荷物預けるのは出来ますよね?
- 175 :名無しさん@120分待ち:2007/12/25(火) 10:19:50 ID:LqCPnXcQ
- >>174
多分、大丈夫だと思うよ。いってらっしゃ〜い。楽しんできてください。
良かったら後でレポください。
- 176 :名無しさん@120分待ち:2007/12/25(火) 10:20:20 ID:vaXNPBqv
- >>174
チェックイン手続き前でも荷物は預けられるが、手続きは3時から。
- 177 :名無しさん@120分待ち:2007/12/25(火) 12:41:28 ID:nDliCEDm
- しかし解せないのはオフィシャルホテル郡が7月以降も料金体系を変えないことだ。
TDRに宿泊する客のパイサイズは変わらず、直営にそのパイはどんどん食われている
にもかかわらず、その営業方針を変えなければただでさえ平日閑古鳥なのにもっとひどくなるぞ。
とくに東京ディズニーランドホテルは最大の規模で出来上がりファミリーは相当食われるだろうな
オフィシャルはこのままでは大変な事になるのにね
- 178 :名無しさん@120分待ち:2007/12/25(火) 12:47:40 ID:GuM+kQmT
- 料金体系っつーか、正規料金を変える必要はないし、
そもそも何ヶ月も前から安いプランを出す馬鹿はいない
- 179 :名無しさん@120分待ち:2007/12/25(火) 13:05:11 ID:vhpLRCBE
- 正規料金>>>>>>シーズンごとの料金
↑ここを調整するからね
安くなってくれるとうれしいね
- 180 :名無しさん@120分待ち:2007/12/25(火) 13:07:59 ID:0xop0JeL
- 353: 2007/12/25 10:12:06 nDliCEDm
しかし解せないのはオフィシャルホテル郡が7月以降も料金体系を変えないことだ。
TDRに宿泊する客のパイサイズは変わらず、直営にそのパイはどんどん食われている
にもかかわらず、その営業方針を変えなければただでさえ平日閑古鳥なのにもっとひどくなるぞ。
とくに東京ディズニーランドホテルは最大の規模で出来上がりファミリーは相当食われるだろうな
オフィシャルはこのままでは大変な事になるのにね354: 2007/12/25 10:26:17 4O1fZhnl [sage]>>353
またあんたか・・・。あんたつまんないんだよね〜。
355: 2007/12/25 10:27:55 nDliCEDm
何が?そして誰と勘違いしている?
>>177は例の奴だろ?
- 181 :180:2007/12/25(火) 13:12:34 ID:0xop0JeL
- ごめん。改行し忘れてた…orz
逝ってくる
- 182 :名無しさん@120分待ち:2007/12/25(火) 13:20:45 ID:oPCLl963
- オフィシャル安くなってきてると思うけどな。
2食付プランとか、さ。
- 183 :名無しさん@120分待ち:2007/12/25(火) 13:57:38 ID:lct8BB5l
- ツイン、小学生以下添い寝可能、食事無しで10000円(1部屋)
オフィはコレくらいで頼む
金土は12000円、春夏冬休みは13000円、GW盆正月は15000円
コレくらいならありがたい(貧乏人ですから)
- 184 :名無しさん@120分待ち:2007/12/25(火) 14:02:43 ID:vhpLRCBE
- それはないわ
- 185 :名無しさん@120分待ち:2007/12/25(火) 14:24:46 ID:JMrenCBt
- …貧乏人丸出し…常識ってものを考えましょう
- 186 :名無しさん@120分待ち:2007/12/25(火) 16:59:06 ID:qmvkisG3
- オフ期のシェラ辺りの料金設定はもう限界まで来てる希ガス。
- 187 :名無しさん@120分待ち:2007/12/25(火) 18:01:34 ID:YfeEDnVw
- ホテルオークラ 44平米 総大理石のバスルームにシャワーブースつき 液晶テレビに440chの有線放送
2000円分のレストラン券がついて2人で1泊14000円。
- 188 :名無しさん@120分待ち:2007/12/25(火) 21:23:52 ID:rtIjlFv8
- それ、どこですか?
知りたい…クレクレで申し訳ないが是非…!
- 189 :名無しさん@120分待ち:2007/12/25(火) 22:33:39 ID:dS0nu2kh
- 関西から、来年二月にツアーでTDR行く者です。
カプールで。
オリエンタルホテル東京ベイ
三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ
ホテルエミオン東京ベイ
パーム&ファウンテンテラスホテル
の4択ならどこがいいと思いますか?
色々調べた結果、ホテルエミオン東京ベイがいいかなぁと考えてるんですが。
- 190 :名無しさん@120分待ち:2007/12/25(火) 22:40:48 ID:Hol/GDM3
- >>189
だったらエミオンにすればよい。
- 191 :名無しさん@120分待ち:2007/12/25(火) 22:44:20 ID:wjrrecHU
- >>189
部屋のランクによるな。
- 192 :名無しさん@120分待ち:2007/12/25(火) 23:06:46 ID:dS0nu2kh
- >>190
じゃらんの口コミでは最も評価高いし
風呂トイレ別で温泉もある
っていう理由からエミオンがいいかなと思いました。
立地もいいし。
>>191
難しいですね。
申し込む前に、部屋の決定はどのようになされるのか、聞いてみるつもりでいます。
ほんとはオフィシャルがいいんですけどね^^;
- 193 :名無しさん@120分待ち:2007/12/25(火) 23:46:51 ID:sNu1AvCt
- 私だったらオリエンタル
- 194 :名無しさん@120分待ち:2007/12/25(火) 23:49:31 ID:sNu1AvCt
- なんと言っても舞浜から一駅ですぐにホテルってのがありがたい。
TDRで遊んで疲れきって、バス乗り場探してバスを待つ?
駅から徒歩8分歩く?
コンビニもあるしやっぱオリエンタルだな。
- 195 :名無しさん@120分待ち:2007/12/25(火) 23:51:50 ID:I/5xdOJ5
- >>188
一休の日プラン? >オークラ1.4万円
>>189
オリエンタルは駅直結通路があって電車利用なら利便性が高い
プラナは新しいがバス利用が前提
エミオンは広めの部屋が多いが駅から歩くには多少遠いか
パームはバス利用前提だし安けりゃいいんじゃね?
というワケで、駅周辺の飲食店やら電車での利便性を考えればオリエンタルかね。
- 196 :名無しさん@120分待ち:2007/12/26(水) 00:45:49 ID:9X7e9aRH
- バス利用でよければエミオンでも
ぎりぎり閉園まで遊ぼうと思って、朝も起きれないならオリエンタルが良い
- 197 :名無しさん@120分待ち:2007/12/26(水) 10:57:54 ID:JnGXmJ/l
- >>185
そうだね、余りにも低料金設定にすると
集まってくる客が下品になるから、安売りには
してほしくは無い。
- 198 :名無しさん@120分待ち:2007/12/26(水) 18:09:20 ID:kV1kAWvB
- 土曜日で、東急トリプル15600円と
シェラトンスタンダードツイン小学生添い寝25000円とでは
どちらがいいでしょうか?
SPGルームは満室だったので悩むところです。
ベッド少なくて1万も高いけどシェラトンのスタンダードの方がいいですか?
- 199 :名無しさん@120分待ち:2007/12/26(水) 18:14:27 ID:m45sP8Ef
- >>198
それだけ価格差があれば東急だな っつーか、東急のトリプルってどんな部屋?
- 200 :名無しさん@120分待ち:2007/12/26(水) 18:14:52 ID:3gnIkRH9
- >>198さん
SPGルームは結構キャンセル出るみたいだよ。
キャンセル待ちで2回程、SPGルーム取れたよ。
- 201 :名無しさん@120分待ち:2007/12/26(水) 19:15:50 ID:1YJZ4zqu
- >>198
子供のサイズにもよる
けど、その価格差なら折れも東急に一票
- 202 :名無しさん@120分待ち:2007/12/26(水) 19:38:19 ID:jYcBv/ST
- シェラトンのSPGルームは満室でキャンセル待ちになる場合と
満室でキャンセル待ちも受付られない場合の2パターンあるよね?
- 203 :名無しさん@120分待ち:2007/12/26(水) 19:46:48 ID:GE0D2E7B
- >198
東急のトリプルはエキストラベッドですか?
ついこの間、泊まった時のエキストラベッドが実に酷かった。
保健室のベッド以下で野戦病院よりはマシてな感じだった。
レギュラーサイズのベッド3台なら価格差で東急。
でなければSPG空くことを祈ってシェラトン。
- 204 :名無しさん@120分待ち:2007/12/26(水) 20:24:45 ID:NSR97StB
- 新浦安のパートナーホテル群は
パートナーホテルシャトル利用の方が便利だと思われ
特にオリエンタルはバス降りてエスカレーターで2F上がってすぐフロントだしね
- 205 :198:2007/12/26(水) 20:47:48 ID:kV1kAWvB
- >>199 >>203
ホテルお任せプランなのでたぶんツインにエキストラベッドだと。
そんなにエキストラはヒドイのですか・・・
SPGルームはキャンセル待ちを受け付けてくれましたが、20組程
待っているそうなので、悩みますね。
もう少し時間があるので、もと安いプランが出ないか待ってみます。
皆さんありがとうございました。
- 206 :名無しさん@120分待ち:2007/12/27(木) 00:49:29 ID:ZvFxavWr
- 俺はオリエンタルがお気に入り。
コンビにもあるしシャトルバスで15分だしフットマッサージャーあるし。
- 207 :名無しさん@120分待ち:2007/12/27(木) 01:02:15 ID:goQYSZzA
- 朝食なしのプランでとまった場合、
オフィシャルホテルでは大抵『朝食優待券』をもらえるという理解でおk?
- 208 :名無しさん@120分待ち:2007/12/27(木) 10:13:47 ID:z4QMM0zB
- あほか
- 209 :名無しさん@120分待ち:2007/12/27(木) 18:35:00 ID:JoUvAFi4
- もらえないと思うよ。
- 210 :名無しさん@120分待ち:2007/12/27(木) 23:31:37 ID:uoCZW7JB
- いつも朝食なし安プランで泊まるけど、
もらえることが多いような気がするなぁ。
- 211 :名無しさん@120分待ち:2007/12/28(金) 12:19:38 ID:LZqLMJqV
- >>207
東急での不手際でもらった事はある
- 212 :名無しさん@120分待ち:2007/12/28(金) 12:32:51 ID:/PswiGAE
- >>207
プラチナゲストなので、何も言わなくても朝食券がついてくる
- 213 :名無しさん@120分待ち:2007/12/29(土) 12:35:13 ID:16naljnI
- いいな〜! それって、どうしたらなれるの?
- 214 :名無しさん@120分待ち:2007/12/29(土) 12:45:26 ID:72AWDlyg
- >>212-213
どっちが釣師?
- 215 :名無しさん@120分待ち:2007/12/29(土) 14:44:16 ID:fewKms0o
- オークラのツイン+エキストラベッドに泊まろうと思ってたけど、
エキストラベッドってそんなひどい物なの?
それならトリプル(正規ベッド3台)のところ探そうかなぁ・・・
オークラでエキストラベッドつかったことある人いますか?
- 216 :名無しさん@120分待ち:2007/12/29(土) 15:25:53 ID:aEtSRMrb
- エキストラベッドに期待する方が間違い。
- 217 :名無しさん@120分待ち:2007/12/29(土) 16:31:36 ID:XUwJrkX0
- 1月の閑散期にシェラトンスタンダードツインが二人で14000って買いかな?
もっと待てばもっと下がるかな?
閉園早いけどシーのアーリー使えるし春キャン期間入ってるしお得かな?
例年だと1月の閑散期はもっと下がりますか?
シェラトン常連さん教えてくださいo(^▽^)o
- 218 :名無しさん@120分待ち:2007/12/29(土) 16:40:58 ID:vNAsxKQS
- >>207
ヒルトンはオーナーズの会員ならやはり黙っていても朝食券もらえます。
ミラコスタまんせーだから年に一度くらいしか泊まらんが…
- 219 :名無しさん@120分待ち:2007/12/29(土) 16:57:22 ID:xl1vrkix
- >>217
とりあえずソレで予約しておいて、後日もっとお得なプランが出たら乗り換えれば良い。
- 220 :名無しさん@120分待ち:2007/12/29(土) 17:03:46 ID:XUwJrkX0
- >>297
シェラトンって前日までキャンセル料金かからないんですね!
ありがとうございます(≧▽≦)ゞ
じゃあ予約しちゃおうっと!
- 221 :名無しさん@120分待ち:2007/12/29(土) 18:07:47 ID:aOW6/hDe
- >>297に期待
- 222 :名無しさん@120分待ち:2007/12/29(土) 20:01:40 ID:6g2GyFZh
- 私もオリエンタルがお気に入り。風呂が狭すぎるけど。
エミオンもいいと思うけど、新浦安の駅からちょっと歩くからなあ
- 223 :名無しさん@120分待ち:2007/12/29(土) 20:18:18 ID:a2dhoRpD
- ブライトンが楽天で大晦日空いててビックリ。
でも高いけど。
元旦は結構いろいろ空いてるね。
- 224 :名無しさん@120分待ち:2007/12/29(土) 23:26:12 ID:9X337hFs
- 東急内「万葉」の朝食券振り替えのセットって、
昼・夜ともにオーダーできるのかな?
一応ディナータイムページでも紹介してるのでちょいと気になった。
朝飯食ってる時間ないしナイトバイキングは時間遅すぎるので
ちょうどいい感じなんだよなぁ〜。
- 225 :名無しさん@120分待ち:2007/12/30(日) 23:47:37 ID:aLpuNv32
- みなさん大晦日はどちらにお泊りですか?
- 226 :名無しさん@120分待ち:2007/12/31(月) 00:39:25 ID:i526zZLH
- 愛人宅
- 227 :名無しさん@120分待ち:2007/12/31(月) 00:45:28 ID:PVSpoJWo
- やっぱり我が家が一番ね
- 228 :名無しさん@120分待ち:2008/01/01(火) 16:48:57 ID:g42w9RwA
- >>218
そんな期待感もたせて、ブルーやシルバーが撃沈されたら責任とってやれよ。
- 229 :名無しさん@120分待ち:2008/01/01(火) 17:16:00 ID:XBI4qj8+
- ヒルトン17時〜チェックインで20時頃チェックインしたらまだ部屋の準備が出来てないとのこと。
プラス4000円払えば同グレード準備出来てるところに案内できるって言われて
超小心の俺は4000円払ってしまった。
20時チェックインで準備出来てないなんてあるのか?
もうヒルトン泊まらないよ。
- 230 :名無しさん@120分待ち:2008/01/01(火) 17:54:19 ID:nVdpSch+
- >>229
それ向こうのミスだったんじゃないか?
アップグレードならまだしもそれで4000円はおかしい
それともどこかのプランの予約時間決まったやつだったとか?
- 231 : 【中吉】 【1901円】 :2008/01/01(火) 20:40:18 ID:t8AeMC1k
- >>229
なんすか、ソレ。
チェックインの時間までに部屋準備できてないのはホテルのミスだよね?
しかし、あんたも何で金払ったんだ…?
ところで、正月早々これ釣りじゃないよね?
- 232 :名無しさん@120分待ち:2008/01/01(火) 22:38:24 ID:dx88rIhI
- 小心者にも程があるwww
- 233 :名無しさん@120分待ち:2008/01/01(火) 22:46:29 ID:iK3xzaJS
- 1月末 東急ツイン1室10,900円だって。とりあえず予約しちゃった。
こんなに安いこと有るんだ〜。
- 234 :名無しさん@120分待ち:2008/01/02(水) 04:32:16 ID:yIG1DxvX
- >>233
以前は1万円ポッキリのプランもやっていたよー。
今は昔。
- 235 :名無しさん@120分待ち:2008/01/02(水) 08:09:24 ID:9h1MIcO+
- 竹取の翁
- 236 :!omikuji!dama:2008/01/02(水) 08:43:38 ID:p4x/utyr
- 蟻蹴り
- 237 :名無しさん@120分待ち:2008/01/02(水) 08:44:28 ID:p4x/utyr
- ありゃ、昨日の名前消さぬままだった
- 238 :名無しさん@120分待ち:2008/01/02(水) 11:26:05 ID:KMXfE2zg
- >233
12月平日はツイン1室11000円でクラブフロアスーペリアツインが17850円だった
- 239 :名無しさん@120分待ち:2008/01/02(水) 14:25:29 ID:HjJ0mqxA
- 八丁堀ヴィラ。
「2泊したら3泊目100えん」プランのおかげで、
12/30-1/2の3泊で2万3千。
カウントダウンの基地として申し分無しでした。
ミラコやアンバはともかく、この期間無駄に高いだけの
オフィシャルホテルやパートナーホテルetcなんて
もう泊まる気にならんですた。
- 240 :名無しさん@120分待ち:2008/01/02(水) 14:48:16 ID:v0t5kiHG
- 1
- 241 :名無しさん@120分待ち:2008/01/02(水) 15:50:42 ID:p4x/utyr
- >>239
じゃもうこのスレに用ないじゃんw
よかったね。
- 242 :名無しさん@120分待ち:2008/01/02(水) 22:03:58 ID:CLtxLSO3
- 八丁堀が TDR周辺だとは とても思えない。
- 243 :名無しさん@120分待ち:2008/01/02(水) 22:58:50 ID:XpcabpRb
- 今三√!
- 244 :名無しさん@120分待ち:2008/01/03(木) 01:10:02 ID:1HjShbWl
- >>243
ダサッ!
俺今アンバ
明日の朝食はもちろんシェフミッキー
- 245 :名無しさん@120分待ち:2008/01/03(木) 07:31:12 ID:yC4Ri5hk
- アンバに居る人がこのスレに書き込みってダサイと思うw
- 246 :名無しさん@120分待ち:2008/01/03(木) 10:19:29 ID:MWKU98I0
- 初めて泊まったおのぼりさん?w
- 247 :名無しさん@120分待ち:2008/01/03(木) 13:23:49 ID:3ZybhjNG
- 地産ホテル八丁堀は愛用してるよw
- 248 :名無しさん@120分待ち:2008/01/03(木) 19:48:24 ID:IrqFi5if
- 電車なくなったときは便利だけど
パークに行くのでは 遠すぎる
- 249 :名無しさん@120分待ち:2008/01/03(木) 20:08:50 ID:ZdwuJezu
- 会社の補助付某都心オフィシャルバス送迎付き
大晦日、元旦泊まっってウマーなディナーで、ステーキ&ロービー&蟹をバイキングたらふく食べた
が、八丁堀ヴィラと同じ払いな俺様
カウントなんて寒くて混んでて行く気がしない
- 250 :名無しさん@120分待ち:2008/01/03(木) 22:18:54 ID:bhuTFRSu
- >>249
カウントダウンに行くかどうかは個人の自由だから、そんなこと言うと叩かれるよ
- 251 :名無しさん@120分待ち:2008/01/03(木) 22:27:35 ID:Q09+6DJ0
- >>249
そんな年越しよりカウントダウンのほうがいい
- 252 :名無しさん@120分待ち:2008/01/03(木) 22:48:30 ID:El1p5V+i
- 出張での一人シェラトンって浮いてる??
- 253 :名無しさん@120分待ち:2008/01/03(木) 22:52:11 ID:p5OcSIKH
- >>252
主人も出張で何度か泊まってるけど別に浮かないと思うよ。
- 254 :名無しさん@120分待ち:2008/01/03(木) 23:36:38 ID:ZdwuJezu
- >>250
鼠告ありがとう
そう、カウント行く行かないは人それぞれ
おいらは、大混雑の待ちは耐えられないし、寒さに弱いからホテルで温ぬくを選ぶだけさ
八丁堀ヴィラでカウントさんも満足ならよろし
それぞれで満足なら、いろんな楽しみ方があるってことで
- 255 :名無しさん@120分待ち:2008/01/03(木) 23:40:15 ID:IrqFi5if
- 八丁堀ヴィラの話はスレ違いだろって事。
TDR周辺のホテルじゃない。
- 256 :名無しさん@120分待ち:2008/01/04(金) 01:21:45 ID:JGFjNXjc
- 八丁堀ヴィラで自慢しようとするからこういうことになる。
どんだけ安くたって誰もうらやましがらないって。
- 257 :名無しさん@120分待ち:2008/01/04(金) 02:02:41 ID:GU7lV50i
- >>252
出張で一人シェラトンなんて、裏山
出張空けで、時間あるなら朝食をランチにして、ロービーでビール飲み放題をお薦めしたい W
- 258 :名無しさん@120分待ち:2008/01/04(金) 07:52:49 ID:L482bUhe
- ロービーでビール・・・・タイプミスと承知で笑えた。
- 259 :名無しさん@120分待ち:2008/01/04(金) 09:05:33 ID:Xqmnqb87
- オリエンタルのベビーズスイートに泊まってきたので報告
1靴が脱げるので、乳幼児を安心して放牧できる
2ベッドが低い大抵のものが幼児の手の届かないところにあるので安全
3DVDプレーヤーが有るので、子供の暇つぶしには困らない(DVDよりディズニーチャンネルとかの方がry)
4座布団、クッションがやけに多いのが何気に便利
5ベビーカー収納スペースが開いたドアの裏なので、ベビーカーを収納する時は部屋のドアを開けた状態でゴソゴソやらなくてはならない
6「ベビーズスイート」を名乗っているくせに一部を除きユニットバスなのはけしからーん!
7立地が駅前なので、バスに乗れない時でもアクセス便利
8駅前なので各種インフラが充実しており、「ホテルでのんびり」派にはお勧め
- 260 :名無しさん@120分待ち:2008/01/04(金) 15:56:16 ID:ul0BGxHE
- 乳幼児を放牧wwww
- 261 :252:2008/01/04(金) 20:07:03 ID:RwEpuCiZ
- ビール飲み放題!
そういうのありですか。
ありがとうございます。
- 262 :名無しさん@120分待ち:2008/01/04(金) 23:41:18 ID:oFHfslrF
- 批判では無いが感想を
1は、コルク材じゃしっかり吹き掃除しないと・・・
考えただけで色々とバッチイ
2は、いくら低くても落ちるときは落ちる
3は、大して意味がない。
4、多すぎても困るものでは無い。
5、A形は、入るのか?
6、だったらオランジュにすれば良い。
7、便利だが120円かかるし、シーだとラインの200円もかかる
8、新浦安駅にでると生活感丸出しで夢の国に来ていたのが一変で覚める。
- 263 :259:2008/01/05(土) 01:05:10 ID:Jhd36Ylr
- 説明が足らなかったようなので・・・
1普通の床に比べればマシ、てか床を舐める程の子供ではないので・・・
2落ちた時の高低差は小さいに越したことは無いと思うのですが・・・
3「パークだけ」の人には意味無いだろうけど・・・(結局ウチも意味無かったが・・・)
4「何気に便利」と褒めてマス
5ドアを開ける=>ベビーカー室内へ=>ベビーカー収納スペースは開いたドアの裏側=>ベビーカーの荷物降ろしてたたまないとドア閉められない・・・orzというような流れになってしまうのです
6オランジュだろうが何だろうが「ベビーズスイート」と名乗るなら・・・
7子供と荷物とベビーカーを担いでバスに乗ることに比べればどうと言う事は無いと思うのですが・・・
8「夢の国」なんて年でもないので・・・(拘る人はダメなんだろうけど)
なんだかんだ言いつつオリエンタルのベビーズスイート、不満点はあったが乳幼児連れにはイイと思ったので、また泊まりたいと思った乳幼児連れです
- 264 :名無しさん@120分待ち:2008/01/05(土) 05:18:40 ID:gfZOOkfr
- オークラのスーペリアとデラックスは、比較すると違いはどんなもん?
双方泊まったことある人いる??
- 265 :名無しさん@120分待ち:2008/01/05(土) 11:17:31 ID:nYhcdBS0
- >>264
公式を見るとベッドの幅がデラックスの方が広いね。あと雰囲気もデラの方が良い。
女性ならデラの方が喜ぶと思う。
カネコマだしメインはディズニー!ってんだったらスーペリアで十分。
- 266 :名無しさん@120分待ち:2008/01/05(土) 15:06:18 ID:h/C4DYay
- 日帰りで帰りなよ。
もう二度と千葉に来ないで!
- 267 :名無しさん@120分待ち:2008/01/05(土) 15:50:15 ID:0Q887Wm8
- >>264
デラックスにしか泊まったことはないけどデラックスは女性向けな部屋という印象
雰囲気とか造りやサービスが女性が喜ぶ仕様になってる気がする
でもディズニーメインならスーペリアで充分
部屋の仕様は凝ってるけど壁の薄さが気になるホテルなんだよな、オークラは
- 268 :264:2008/01/06(日) 00:49:58 ID:ijLuQCyr
- >>265 >>267
トン!!
女性ウケ良いのかー。
2千円しか違わないから、デラックスにしとこうかな。
壁うすは気になるがorz
- 269 :名無しさん@120分待ち:2008/01/06(日) 01:01:59 ID://ozHE8t
- 扉を閉めた音とかすごい聞こえるよ
- 270 :267:2008/01/06(日) 10:28:21 ID:xMpCNY4v
- >>268
薄さ気になるなら正直オークラは外した方がいい
廊下で普通に話す程度の声はバスルーム&クローゼットでは普通に聞こえるけど屋の中の扉閉めればかなり聞こえなくなる
でも完璧に聞こえなくなる訳じゃないからこれでデラックスかと呆然とした先月
デラックスは確かに女性うけが良いと思うけどそれだけしかない
壁うすやサービスとか細かい所に目がいくタイプならオークラは止めた方がいい
ベッドメイク下手とか掃除手抜きとかいろいろありえん
- 271 :名無しさん@120分待ち:2008/01/06(日) 13:49:23 ID:KJXkNPvE
- >>261
朝食だと、グランカフェはオムレツ焼いてくれてソフトドリンク付き
ランチはロービー(ローストビーフ)食べれるから、ビール飲み放題付けてマッターリが息抜きな俺
- 272 :名無しさん@120分待ち:2008/01/06(日) 16:43:45 ID:P339SUOd
- >ランチはロービー(ローストビーフ)食べれるから、ビール飲み放題付けてマッターリが息抜きな俺
↑↑↑↑ ↑
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
不必要
- 273 :名無しさん@120分待ち:2008/01/06(日) 17:09:30 ID:XcQkMObT
- …ロービーって何かと思ったら、ローストビーフかよw
- 274 :名無しさん@120分待ち:2008/01/06(日) 17:34:57 ID:UVvS0IIN
- 子供が乗って跳ねるカラフルなゴムの馬のことかと・・・・・
- 275 :名無しさん@120分待ち:2008/01/06(日) 18:11:58 ID:KJXkNPvE
- たまにハズレると、カラフルな色のゴムっぽいかも…@ロービー
- 276 :名無しさん@120分待ち:2008/01/06(日) 22:26:06 ID:HGL0rQ5k
- ロビーでたくさんビール買ってきて飲み放題するかと思ってた。
略さないほうがいいよ。悪く誤解される。
- 277 :名無しさん@120分待ち:2008/01/06(日) 23:29:06 ID:88jG9QqN
- 2階のラウンジで飲み放題かと思った。
でもいいこと教えてもらっちゃった。
ありがとうございます。
自分のお金だして2泊できるか予定組んで2泊できるならやってみる。
- 278 :名無しさん@120分待ち:2008/01/07(月) 08:26:35 ID:jRxvVTlF
- 優待券を金券ショップでかったら、宿泊半額になってお得…というのをネットで読んだんですが、この時期の安い価格でもさらに半額なのかな?
優待券ってよく出回ってるもんですか?
教えてチャンでごめんよ。
- 279 :名無しさん@120分待ち:2008/01/07(月) 09:17:48 ID:2kkqmqtw
- >>274ロディだよねそれ!
- 280 :名無しさん@120分待ち:2008/01/07(月) 09:50:58 ID:EsdehnkR
- >>276
名古屋方面は本気にするからな
- 281 :名無しさん@120分待ち:2008/01/07(月) 12:37:04 ID:YkpiZHvT
- 明日からディリ(ディズニーリゾート)行きます。
シ(シェラトン)に泊まります。
- 282 :名無しさん@120分待ち:2008/01/07(月) 12:43:49 ID:Nc424+jX
- ロービーって略すなよ。
誰にも通じないよw
- 283 :名無しさん@120分待ち:2008/01/07(月) 12:47:04 ID:Px5MRNs0
- TDLを「ディズラン」TDSを「ディズシ」って略して
予定攻略法を自慢げにだらだら書いていたヤツを懐かしく思い出した。
- 284 :名無しさん@120分待ち:2008/01/07(月) 13:55:09 ID:fhNDfdT4
- 1/5〜1/6 1泊2日で東京ベイ舞浜ホテルに泊まってきました
部屋はハースシンフォニー
シックな部屋で全然狭く感じなかった
予約した部屋(2部屋予約した)とは別に違う部屋が
もう2部屋予約扱いになってた
当日チェックイン時に取り消しして貰った
駐車券はチェックイン時に持って行き印字して貰うんだけど
その時にホテルの間違えで1/4〜1/5と間違えられて
(確認しなかったこっちも悪いんだけど・・)
駐車料金7,800円払って・・ディズニーシーに行って気付き電話して
返金して貰った・・
何だかなぁ・・って気分になった
行く前に問い合わせのрした時に2部屋+1部屋・・3部屋と間違いが
あったので心配してたけど・・当日行って「・・・」な気分になった
- 285 :名無しさん@120分待ち:2008/01/07(月) 14:57:19 ID:HJzX9njc
- >>284
レポはありがたいけど、あまり詳細に書き過ぎると
ホテル側に身バレしてしまいますよ。
- 286 :名無しさん@120分待ち:2008/01/07(月) 15:17:05 ID:70S3kJc5
- >>284
だからなんだよ?
チラシの裏に書けよ
- 287 :名無しさん@120分待ち:2008/01/07(月) 16:52:20 ID:ukNhiLDh
- ハースルームに泊まったけど、室内に備え付けのミネラルウォーターが開いてた。
前の客のがそのままだったんだな
- 288 :名無しさん@120分待ち:2008/01/07(月) 21:32:34 ID:gMg+Sejx
- 年末にオークラに二泊しましたが、室温の温度調節ができず?かなり苦痛でした。
冬にオークラに泊まるのは三度目だかでしたがあんなに暑かったのは今回初めてでした。
少しだけ窓を開けると今度は寒さで目が覚める。
以前東急に泊まった際、同じく冬で暖房切っても暑くて寝苦しかった事がありました。
他ホテルのヒルトンやミラコ、サンルートではそんな事はなかったのですが…。
皆さん室温調節に困った事はありませんか?
フロントに電話して相談したらなんとかなるんでしょうか?
一応毎回、風呂上がりは冷シャワーかけて冷やしてドアは閉めてます。
間抜けな質問ですみません。
- 289 :名無しさん@120分待ち:2008/01/07(月) 22:35:54 ID:RONDvJdU
- >>288
あなたの体が異常です
フロントに相談するより病院の先生に相談してください。
- 290 :名無しさん@120分待ち:2008/01/07(月) 22:37:36 ID:1y4mtJWJ
- >>284
11階でしたか?
- 291 :名無しさん@120分待ち:2008/01/07(月) 22:39:54 ID:1y4mtJWJ
- >>287
11階でしたか?
- 292 :名無しさん@120分待ち:2008/01/07(月) 22:40:33 ID:W6b9Yjn+
- 年末年始オークラに泊まって来た。
昨年泊まった時はパークが見渡せる部屋だったけど、
今年は中庭ビューだったorz。
あと餅つきの餅食べたかったけど、
凄い行列で諦めたw
- 293 :284:2008/01/07(月) 22:50:46 ID:fhNDfdT4
- >>290
はい 11階最上階でした
別にバレても・・
だって本当の事だし、ホテル側の対応がイマイチだったから
- 294 :名無しさん@120分待ち:2008/01/07(月) 23:06:19 ID:4FYiWqRA
- >>288
12月中旬に9階泊まったけどもの凄く困ったよ
暖房切ってはみたんだけど部屋の温度が全く下がらず参った
対応もまずかったしパジャマに髪の毛ついてたり気持ち悪さいっぱいだったので
そのまま我慢して寝てフロントには何も言わなかったけどね
- 295 :名無しさん@120分待ち:2008/01/08(火) 00:07:38 ID:WxjKkD19
- ホテルに直接不満を言わないのが不思議でならない。
それで改善されないような事は俺も書くけど。
- 296 :名無しさん@120分待ち:2008/01/08(火) 00:27:24 ID:ojw/KkYS
- >>295
同意。フロントに一言言えばいい話なのにね。
それとも言わなくてもお客様の要望に答えなくてはいかん!とか思ってるのかな。
んな人それぞれ体感温度って違うんだから仕方がないと思うんだけど。
ピザってる人は暑がりで痩せてる人は寒がりだよなw
- 297 :290:2008/01/08(火) 00:55:46 ID:Ew0bCojb
- >>293
アニメティ、蝶の巾着の部屋・・ですよね。
ごめんね。そこに勤務してるのもとして恥ずかしいです。
すいませんでした。
- 298 :288:2008/01/08(火) 01:28:14 ID:S8/OdHzS
- クレームを書きに来たわけでなく、素で皆さんはどうしてらっしゃるのかを聞きに来たんです。
ここ見る限り、あまりない、めずらしいケースなんでしょうか。
エアコンを切っても暑いのだから、フロントに言っても仕方ないのかなぁと都度判断していました。
あと、暑くなるのは決まって深夜なので(目が覚める)電話しにくい事もあり…。
朝起きてみんなが「昨日は暑かったね…寝れなかった」と口に出す感じです。
ピザなら諦めますが、宿泊者全員見事なガリ体系、超寒がりな家系です。
フロントに言えばなんとかなるんですね。
同じホテルで同じような気温でなぜあんなに室温が変わるのかわからないのですが、
なんとかなるなら次からフロントに相談してみます。
ありがとうございました。
- 299 :284:2008/01/08(火) 09:39:36 ID:hj+lebnq
- >>297
蝶の巾着(ベージュ色)です
チェックイン当日もフロントの人に言ったけど
駐車券にもこんな事されて・・
いやがらせ?されたのかと思った
рオて駐車券の事を言っても「はぁ?」って感じの
対応だったし
ディズニーシーまで呼びつけて駐車券と領収書見せたら
ようやく信じてもらえたけど・・
こういう事を除けば満足だった
- 300 :名無しさん@120分待ち:2008/01/08(火) 10:36:24 ID:EAQ4aIb/
- 駐車場はアンバサダーも似たかんじ。
- 301 :290:2008/01/08(火) 12:20:03 ID:Ew0bCojb
- >>299
そうだったんですか。すいませんでした。
籐のカゴにアニメティ入りで ロキシタン×4本セット入浴剤 水二本
茶色メインにしたお部屋だったのですね。
おいで頂きましてありがとうございました。
- 302 :名無しさん@120分待ち:2008/01/08(火) 12:31:37 ID:9eazM+eY
- このまえホテルで部屋に入って便器に行ったら、前の客の「大便」がそのまま残っていて
驚いたが、文句は言わなかった。
客室係が見逃したのかな?
- 303 :名無しさん@120分待ち:2008/01/08(火) 12:39:30 ID:sgHyJVGg
- >>297>>301
アメニティじゃないの?
- 304 :名無しさん@120分待ち:2008/01/08(火) 12:44:04 ID:Yum6dxT9
- >>302
見逃すってことはありえないだろ。
従って、客への嫌がらせ、もしくは、ホテルの評判を落としたいヤシが故意に行ったのどちらかでは?
そもそも、大をしたら流すのは習慣なハズなワケで、特亜人じゃあるまいし、
その便だって前の客のものではないかもしれない。
- 305 :名無しさん@120分待ち:2008/01/08(火) 12:48:15 ID:uNdoSQRp
- SPGフロア取れるとラウンジ行くの楽だし、シックな落ち着く部屋確約。取れなかった時でもスイート通してくれるのは良いんだが、ピンキリで。改装済の落ち着くスイートだったり、改装してないちょっと民家風のただ広いだけの部屋だったり…。でもタバコ吸えるしな〜。
プラチナゲストの皆さん、SPGリクエストってしてます?それとも、心地よいスイートに通されるのに賭けて、SPGリクエストしません?うち、いつも迷うのですが…。
- 306 :名無しさん@120分待ち:2008/01/08(火) 13:02:50 ID:PcD2sUJC
- >>305
あえてSPGのリクエストをしないで、いろんなタイプの部屋を楽しむ様にしている。
- 307 :名無しさん@120分待ち:2008/01/08(火) 13:07:24 ID:uNdoSQRp
- >306
305です。フムフム…。かなり安い料金でアップしてもらってるわけだし、多少ヘンテコなスイートでも笑って感謝しないとバチ当たるしね。うちもこれからは色々楽しむという心がけで行きマス。
- 308 :290:2008/01/08(火) 13:11:53 ID:Ew0bCojb
- >>303
ごめん。打ち間違え
- 309 :名無しさん@120分待ち:2008/01/08(火) 13:37:35 ID:PcD2sUJC
- >>307
そうなのです。
かなりお安い料金でプラチナゲストとして、お部屋のアップグレード以外にもいろいろな特典をもらっていますから。
ありがたい話です。
- 310 :名無しさん@120分待ち:2008/01/08(火) 23:59:21 ID:cF3TQ5bY
- >>308
ロキシタンも打ち間違えですか?www
てか釣り?w
- 311 :名無しさん@120分待ち:2008/01/09(水) 00:24:37 ID:I6WI6KqZ
- 面白すぎw
そういう私もたまにカラトリーかカトラリーかわかんなくなっちゃうんだが。
- 312 :名無しさん@120分待ち:2008/01/09(水) 04:22:36 ID:7qjfPnj/
- お膣いてよ
- 313 :名無しさん@120分待ち:2008/01/10(木) 12:17:59 ID:rrRLdMlO
- ミッキーが謝罪パレードしているみたいだね
- 314 :名無しさん@120分待ち:2008/01/10(木) 12:41:05 ID:g4kHLVHD
- >>301
お客様に謝る時は、
×すいません
○すみません
です。
あと、
×ロキシタン
○ロクシタン
です。以後気を付けるように
- 315 :名無しさん@120分待ち:2008/01/10(木) 18:31:05 ID:UtoGDCDv
- >>313
東京ディズニーリゾート周辺のホテル・宿泊所をか?
- 316 :名無しさん@120分待ち:2008/01/10(木) 19:14:27 ID:DobUoWzo
- って言うか、ホテルはわかるけど宿泊所ってどこにあるの?
- 317 :名無しさん@120分待ち:2008/01/10(木) 19:29:16 ID:x9qgbtcU
- 合宿所だろ
- 318 :名無しさん@120分待ち:2008/01/10(木) 19:37:49 ID:OZatqIjb
- エミオンの近くになんかあったような…
ら…?なんだっけ変な名前の
- 319 :名無しさん@120分待ち:2008/01/10(木) 19:39:39 ID:OZatqIjb
- あ、思い出した「うら・らめーる」だ!
エミオンじゃなくてパームンテンの近くだ
- 320 :名無しさん@120分待ち:2008/01/10(木) 20:25:25 ID:UtoGDCDv
- 気の利いた突っ込みをしたつもりが、
土俵際でウッチャリ食らった気分だ・・・orz
進行方向に脱帽w
- 321 :名無しさん@120分待ち:2008/01/10(木) 21:23:37 ID:oN4C5Z2t
- この前うららめーる内のフリマ行ってきたよ
その時中見学できたんだけどなかなか綺麗だった
- 322 :名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 00:47:54 ID:Oa+2D3jY
- 教えて下さい
シェラトンの
スタンダードとグランデ
どっちにしようか迷ってます
差額が900円です
ケチらないほうがいいですか
両方泊まったことある方いましたら意見お願いします
- 323 :名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 00:55:12 ID:Oa+2D3jY
- 差額は
旅行会社のパンフを見比べ算出しました
- 324 :名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 03:41:45 ID:lV1EWRzq
- 2つ質問させて下さい。
1 深夜0時過ぎでも開いてるレストランはないですか?
なんだか舞浜の夜は早い・・・。
ルームサービスも終わり、わびしい夜を過ごしたことがあって・・・。
2 TDLからベイサイドステーションまでランド沿いに歩けますか?
- 325 :名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 06:53:57 ID:iI/upTHQ
- 質問するときは自己紹介すること
どこの誰だかわからない人に答えてあげる気も起きないでしょう?
最近、基本的なルールが守れない人も多いね
- 326 :名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 07:17:16 ID:6qR8oPOI
- >322
たった900円ならどう考えてもグランデ
ベッドの幅も質も違うし、何よりバスルームが洗い場付きの方が快適
- 327 :名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 07:31:06 ID:6lcybOOo
- ビジネスユースなホテルじゃないんだから、そんなに遅くまでルームサービスを提供してもほとんど需要がないのだろう。
カップラーメンで我慢しる。
っつーか、もっと早くに食事だけ済ませておけばいいのに。
眠る3時間前には食うなよ。
- 328 :名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 08:01:09 ID:2SXt5wlc
- おはよう。
今日は、ベイ舞浜、朝食の行列がすごいよ。
中の行列がなくなったと思ったら、入りきれなくて外で待ってた.....
- 329 :名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 08:11:39 ID:j55tHtxb
- >>324
1はわからないけど
2は歩ける
但し、夜中はベイサイドステーション側の柵が閉鎖される
何時に閉まるかはわからないが、朝は少なくとも冬は6時
にはまだ開いてなかったと思う
- 330 :名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 08:12:57 ID:j55tHtxb
- ごめん、ageてしまった
- 331 :名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 10:56:36 ID:ZWB1xOWs
- ベイ舞浜の6500円プラン
- 332 :名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 10:59:03 ID:ZWB1xOWs
- >>328
何階に泊まったの?
- 333 :名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 11:21:58 ID:QMSCIn5J
- >>325そしてお前みたくageるやつもな。
- 334 :324:2008/01/11(金) 17:41:17 ID:/2jEIU5R
- >>329
ありがとうございます。
ということは駐車場を突っ切るどころか、外に出られない。
海沿いの道を行くのが無難かもしれませんね。
>>327
TDRで一日中歩くんだから、カロリーや体力の消費が激しいよ。
ボンボヤージュが23時閉店、駅やホテルにたくさん人がいる。
だからレストランも24時間営業でいいと思うけど。
でもNEWDAYSは23:30、成城石井だって23時で終わり。
普通に食べてるのを舞浜で食べても・・・。ましてやカップラーメンなんて・・・。
- 335 :名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 18:11:36 ID:H+03yVHc
- お腹すいたらその時に食べればいいのでは?
何も夜12時以降にまとめて食べなくても。
デブなの?
- 336 :名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 18:39:59 ID:f4czlEhI
- >>335
最初の2行を「うん!うん!そうだよねぇ!」と思いながら読んでました。
最後の1行を読んでツボにはまったらしく笑いが止まりません!
笑いすぎて苦しかったです。
>>334
イクスピアリで、ボリュームがあって
テイクアウトできる物を買っておくとか
夕食の時間帯にパークでお腹いっぱい食べれば
どうでしょう?
- 337 :名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 19:25:26 ID:/2jEIU5R
- >>335
「お腹すいたらその時」が0時ならどうする?
まとめて食べる?デブに多い発想だな。
>>336
一理あるけど、軽食ならともかく開園中にそんな余裕ある?
人が寝るとき、食べるとき、休むときにこそ回らないと。
- 338 :名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 19:53:09 ID:sEZh2lgd
- 開園から閉園までずっと動き回るほどおまいは元気なのか
羨ましいなw
っつーか、園内で何か買ってその都度小腹を満たしておけば、ホテルに着いてから改めて何か食う必要もあるまい。
- 339 :名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 19:53:10 ID:RLCfAJQA
- >>337
ヒルトンシェラトン辺りならルームサービスは24時間やってる
必要ならそういうホテルに泊まればいいんでないの?
そもそもTDRで歩き回ってるのに帰って食事しようと思わない人の方が多いんだろうよ
そんな時間あるならとっとと寝て朝ご飯しっかり食べたいと思うし実際そういう人が多いんだろ
>人が寝るとき、食べるとき、休むときにこそ回らないと。
それはあなたの考え方でしょう
自分の道を行くならどっかで妥協することも大事
あとホテルの選択次第って所だと思うけどな
- 340 :名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 19:54:42 ID:mxYILgc+
- >>337
パークでの食事はアトラクションみたいなもんじゃない?
季節やイベントで限定メニューとかあるから
それを楽しむのもいいよ。
PS取っとけば時間そんなかからないし
ミラコのレストランなら時間によってショーも観られる。
アンバのシェフミッキーならキャラと触れ合えるし。
そういうところでガッツリ食べても0時過ぎには
お腹がすいてしまうなら仕方がないけど…。
TDRならではの食事を楽しむのもいいもんだよ。
- 341 :名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 19:55:54 ID:sEZh2lgd
- シェラトンのルームサービスは24時間だったのか。
さすが、サービス料18%もとるだけのことはあるね。
ttp://www.sheratontokyobay.co.jp/restaurant/info/room_service/
- 342 :名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 20:17:16 ID:mxYILgc+
- >>341
シェラトン泊まった時に『ルームサービス24時間やってるんだ』
と思った記憶があるけどHPみると24時までなんだよね。
本当のところどうなんだろう。
シェラトンのルームサービスと言えば「ファミリーディナーセット」
っていうのすごいボリュームだったよ。
大人2名+子供1名分相当となってたけど
大人4名でも結構キツかった。
ちなみにセットはA・B・ Cの3種類あったよ。
- 343 :名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 20:23:00 ID:RLCfAJQA
- >342
Q.パークで夜遅くまで遊ぶ予定です。
ホテルでいちばん遅くまで開いているレストランは?
A.「グランカフェ」(1F)は23:00まで営業しています。
また、お部屋までお食事をお届けするルームサービスは24時間営業しています。
24時間やってると思う
- 344 :名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 20:37:32 ID:/2jEIU5R
- >>338
ジム3回分くらいじゃない?根性でなんとか。
逆に小腹を満たしておけばすむ人がうらやましいw
>>339
なるほど。そういう考えも出来るね。
ルームサービスを24時間やってるホテルがあるってことは、
深夜でもそれなりの需要があるわけだしね。
>>340
限定メニューで時間のかからないのを選べば、実にいいね。
参考にします。
- 345 :342:2008/01/11(金) 20:42:35 ID:mxYILgc+
- >>343
本当だ!私のチェック不足でしたね。
ありがとうございました。
- 346 :名無しさん@120分待ち:2008/01/11(金) 22:32:03 ID:0EV4lXhn
- ホテルのバーという発想はないのかな?
そんなに遅くまでやってないの?
まぁ軽食すらおいてないのかな?
終わった話をゴメン
- 347 :名無しさん@120分待ち:2008/01/12(土) 10:10:42 ID:22UF2sbD
- サンルートプラザ東京のパークビューはノースとウエストのどちらですか?
- 348 :名無しさん@120分待ち:2008/01/12(土) 13:56:24 ID:B5qMJxFO
- バーで小腹を満たすのはきついかも。
結構早いしな。
- 349 :名無しさん@120分待ち:2008/01/12(土) 14:54:13 ID:OfaKNxoN
- シェラトンならバーがラストオーダー0:30、おつまみがある。
ブライトンやオリエンタルなら、もっと遅くまで大丈夫なようだね。
ただ新浦安行くくらいなら、都心や地元に戻るよw
貴重な時間を費やす客が、我慢だの妥協を強いられる。
舞浜はガキと従業員と都合のいいカモの街か?
- 350 :名無しさん@120分待ち:2008/01/12(土) 16:48:32 ID:cLg/rG0C
- 少なくとも、夜更かしするような場所ではないワナ。
明るい時間帯を有効に使いたまえ。
- 351 :名無しさん@120分待ち:2008/01/12(土) 17:47:19 ID:Y3cIYNFz
- 舞浜特にTDR周辺はTDR目的で来る客がほとんど
夜更かしするような人間は極少数だからバーの時間も見合った時間になってるってもんだ
- 352 :名無しさん@120分待ち:2008/01/12(土) 17:59:58 ID:Qw/0beFn
- >>349
おまいが一番ガキだよ
- 353 :名無しさん@120分待ち:2008/01/12(土) 18:07:55 ID:sypB8KC3
- オアシスの2Fにモグモグがあることを皆は知らないようだね
あっはっはっはっはー
- 354 :名無しさん@120分待ち:2008/01/12(土) 18:12:53 ID:46Hiq/NE
- >>347
ウエストサイドだけど、指定できるかな?
修学旅行生と一緒にお泊りが多いよ。
- 355 :名無しさん@120分待ち:2008/01/12(土) 18:52:58 ID:b/l+OZ41
- 来週から3連泊で行く予定。
泊まる予定のホテルのホームページを今日見たら、
予約していたお部屋が、かなり安い値段になっていた。
がっかり〜よくあることなんでしょうか?
暇な時期に行くときは、直前予約がもしや常識?
- 356 :名無しさん@120分待ち:2008/01/12(土) 18:57:23 ID:8d5nYrzm
- >>355
さっそく予約し直せばいいんじゃないの?
まだ、キャンセル料かからないでしょ?
- 357 :名無しさん@120分待ち:2008/01/12(土) 19:28:29 ID:0+YzNVdt
- >>355
直前予約が常識というより、直前に価格をチェックして安いプランに乗り換えるのが常識
- 358 :名無しさん@120分待ち:2008/01/12(土) 19:52:26 ID:b/l+OZ41
- >>356>>357
お返事ありがとうございます。
旅行会社のパックにしてしまったので、キャンセルできません。
旅行会社の人に、JR券とセットの一泊目以外はネットのほうが安いかもと言われて、
よくよくチェックしたのですが、直前に投売りみたいに出るものなのですね!
来年からは、気をつけます。
ミラコスタやアンバサダーとかも、直前ディスカウントはありますか?
- 359 :名無しさん@120分待ち:2008/01/12(土) 20:02:27 ID:Y3cIYNFz
- >>358
ミラコやアンバにディスカウントはないと思うが
- 360 :名無しさん@120分待ち:2008/01/12(土) 20:12:17 ID:b/l+OZ41
- >>359
そうですか。わかりました。ありがとうございます!
- 361 :名無しさん@120分待ち:2008/01/12(土) 23:56:26 ID:ba1wlmQr
- 2月の連休ってすごく混んでるんだな。
オフィ全滅orz
- 362 :名無しさん@120分待ち:2008/01/13(日) 01:09:03 ID:CjcWtVFw
- >>361
ダブって予約している人もいるし、
キャンセルもあるからこまめに見てればきっと取れるはず。
- 363 :名無しさん@120分待ち:2008/01/13(日) 02:01:33 ID:DheMcgGV
- 確実に空きは出るよ。
毎日チェック怠るべからず。
- 364 :名無しさん@120分待ち:2008/01/13(日) 05:48:48 ID:u8TpEYQT
- >>332
遅レスですが、10階のパーク側。
禁煙室は、当然たばこの臭いが全然しないし、パナソニックの加湿器と空気清浄機
が使えるので、空気は最高です。
子供と来ると洗い場付きの浴室以外考えられない自分にはミラコスタの半額くらいで
同等の浴室が使えるこのホテルは非常にコストパーフォーマンスがいい。
食事の環境さえ我慢できれば、非常に良いホテルだと思う->ベイ舞浜
それにしても、このレストランの朝食時の行列を解消するにはどうしたらいいんだろう?
と北海道の温泉ホテルの旅館での体験を思い出して考えてしまった。
どんなホテルでもこれほどの行列に遭遇したことはないんだが。
従業員も少ないわけではないし、がんばっているのに何か逆に気の毒になる。
やっぱり、料理を並べたテーブルの長さが短い&円形の配置が災いしているのかな?
まあ、朝食は7時までにレストランに入るのがよろしいかと。
以上、チラシの裏でした。
- 365 :名無しさん@120分待ち:2008/01/13(日) 09:19:24 ID:PED4Q/Wt
- >>364
安くてお部屋も良さそうですね。
レストランが一軒しかないのですね。夕食はどうされたのですか?
私も洗い場か、シャワールーム別のほうが好きなので、
今回は東急のデラックスにしてみました。
ヒルトンはホムペにバスルームの見取り図がありません。
ご存知の方詳細をよろしくお願いします。
- 366 :名無しさん@120分待ち:2008/01/13(日) 11:06:20 ID:Zq7V+6ws
- ベイ舞浜に宿泊するのですがベイサイドステーションからの道は東急の裏側(表?TDRの駐車場との間)を
通ってホテルに行けますか?それとも海側の道路を通って?
ランドからベイ舞浜までのバスは無いのでしょうか?
- 367 :名無しさん@120分待ち:2008/01/13(日) 17:47:54 ID:GjPiUGec
- また、ベイ舞浜か
- 368 :名無しさん@120分待ち:2008/01/13(日) 18:09:32 ID:sWIaKjZh
- 正月にベイ舞浜泊まったけど、ランド→ホテルの直通バスはなかった
リゾートライン→バス→ホテルが面倒ならば
いっそ舞浜駅→ホテルのバスに乗るとよい(本数はかなり少ない)
でもランドから荷物持って舞浜駅までも面倒だよ〜
タクシーが一番ラクw
- 369 :名無しさん@120分待ち:2008/01/13(日) 18:30:00 ID:ruzLtWgs
- SPGルーム満室で俺涙目〜
キャンセルでますように!
- 370 :366:2008/01/13(日) 18:58:57 ID:Zq7V+6ws
- >>367
ベイ舞浜ネタすみませんね
同額なら汚らしい&シナ人御用達の東急よりはマシだと思って。
それにフロは洗い場付きだし。
新しい、安い、シーのアーリエントリーで選んだだけですのであまり噛み付かないで下さい。
ベイ舞浜マンセー派ではありませんので。
>>368
ランドから直通は無いですね。
おとなしくベイサイドからバスに乗ります。
荷物はウエルカムセンター経由でいくので少しくらいは歩いてもいいですしね。
- 371 :名無しさん@120分待ち:2008/01/13(日) 19:08:41 ID:hUUnQM8g
- 噛み付いているのはだ〜れ〜
- 372 :名無しさん@120分待ち:2008/01/13(日) 19:46:59 ID:PED4Q/Wt
- >>370
汚らしいんだ〜!来週行くんだけど、ドキドキです。
まだお気に入りが決まっていなくて、いろいろお試し中ですが…
夏に札幌のヒルトンで、中国からの観光客の方が沢山でしたが、
大声なのですが、フレンドリーでした。
- 373 :名無しさん@120分待ち:2008/01/13(日) 22:23:55 ID:s31cduTK
- 汚らしいとかマシとか言い様が酷いデスネ
泊まる方にとったらかなり気分害しますね
- 374 :名無しさん@120分待ち:2008/01/13(日) 22:54:20 ID:PED4Q/Wt
- 古いせいもあるのかも……
札幌はオークラの間違いでした。
こちらのオークラのほうが、バスルームが良いようなので、泊まってみたいです。
- 375 :名無しさん@120分待ち:2008/01/13(日) 23:44:15 ID:prasGkkC
- >>372
巷で言われるほどヒドくはない。
確かに古いんだが、費用対効果っていうか、
お代に見合った施設ではある。
価値観は人それぞれだが、
「汚らしい」とかは明らかに言い過ぎ。
- 376 :名無しさん@120分待ち:2008/01/14(月) 07:44:11 ID:noAZsgjf
- >>365
ディズニーランドでめいっぱい遊んで帰ってきてから21時からの夜食タイムを利用しました。
単品の子供カレーがあったので助かりました。私は唐揚げとビールでウマーしました。
ここの夜食コースは2,400円でオードブル&デザートブッフェでメイン単品チョイスのコースがあります。
- 377 :名無しさん@120分待ち:2008/01/14(月) 11:15:26 ID:ATubTrfQ
- >>370
いや公式見たり過去に帰ればたいがい分かるはず。
このホテル最近話題になったはずだが・・・
- 378 :名無しさん@120分待ち:2008/01/14(月) 16:40:31 ID:cQzCUVLA
- >>375>>377
かなりひどい想像してしまいましたが、安心しました。
過去スレも読みよくわかりました。ありがとうございます。
>>376
楽しそう〜朝食対策すれば、安くて便利みたいですね。
- 379 :名無しさん@120分待ち:2008/01/15(火) 00:27:59 ID:AKWM4MhJ
- 18に前泊でオフィシャル泊まろうと考えてます。
風呂トイレ別でそこそこ風呂広い所はありませんか?
- 380 :名無しさん@120分待ち:2008/01/15(火) 05:47:54 ID:ytBqCBlG
- >>379
自分で調べてわかる事は自分で調べてくれない?
- 381 :名無しさん@120分待ち:2008/01/15(火) 05:53:14 ID:i3l0hI0+
- >>579
シェラトンのグランデ
- 382 :名無しさん@120分待ち:2008/01/15(火) 07:30:30 ID:KfD1XS0N
- >>581
グランデの狭い方は、風呂トイレ一緒だった気がする
- 383 :名無しさん@120分待ち:2008/01/15(火) 07:33:22 ID:7ZJTksL4
- >382
知ったかの間違った情報はヤメロ
グランデの狭いほうでも、風呂は洗い場付きの独立型だ
トイレと一緒なのは洗面所
- 384 :名無しさん@120分待ち:2008/01/15(火) 07:58:36 ID:KfD1XS0N
- >>383
知ったかというか、認識の違いだな。
オレはあれを風呂と一緒だと思ってる。
ビジホじゃあるまいし、ユニットバスみたいなのは論外だと思ってたよ。
まあ、感じ方は人それぞれだと思うが、
知ったか
間違った
ヤメロ
と言うあなたは、自分の考え以外は認めないんでしょうね
- 385 :名無しさん@120分待ち:2008/01/15(火) 09:15:57 ID:/rtENNXj
- うんうん。わかる。
お風呂とトイレが別々っていわれると、普通は各部屋が完全に分かれてることをいうよね。
グランデに限らずシェラトンの狭い部屋はトイレとお風呂は同じドアから入って中で繋がってる。
ドア→(洗面所+トイレ)→洗い場付きのお風呂。
すなわち誰かがトイレを使ってるときにお風呂に入りたかったら、用を足してる脇をすり抜けなければならない。
- 386 :名無しさん@120分待ち:2008/01/15(火) 09:56:04 ID:pPsSMcHt
- 「オフィシャル見ろ」
でいいのに、小さな親切心出すからややこしくなる。
グランデの36uの部屋のバスルームは、一言説明じゃ難しいでしょ。
詳しく教えてやる気がないなら放置しとけばいい。
意地悪してんなら何も言わないが。
自分から見たら
「グランデの小さな部屋は風呂トイレ一緒」
のみの答えは誤解を招く(↑の流れみたいにややこしくなる)からいらないよ。
広い風呂がいいなら和室がいいんじゃない?
- 387 :名無しさん@120分待ち:2008/01/15(火) 12:24:21 ID:orKbatGy
- グランデ小は、元々あったユニットバスに無理矢理仕切り付けた様な物。
トイレは洗面所と一緒で剥き出しだし・・・
- 388 :名無しさん@120分待ち:2008/01/15(火) 14:44:19 ID:Za7OqWo4
- どうでもよいことだが、「ユニットバス」というのはユニット工法で製造されたバスルームのことだぞ。
トイレがあるとかないとか全く関係がない。
今や戸建住宅でもほとんどがユニットバス。
なぜなら、工場で製造され組み立てるだけなので、防水処理の不具合や水漏れなどの心配がほとんどいらないから。
- 389 :名無しさん@120分待ち:2008/01/15(火) 22:32:43 ID:V8vNfKtN
- >>388
建築板のかたですか?
私も建築板です いつもユニットバスでwwでした
図面では UB と書きます
- 390 :名無しさん@120分待ち:2008/01/15(火) 23:26:23 ID:3+9lBT0e
- オアシスの風呂がそこそこ大きいだろ
- 391 :名無しさん@120分待ち:2008/01/16(水) 16:57:42 ID:cw3pvl6j
- 建築板民ならバスモジュールくらい知ってるよね?
>>390
オアシスまで行くの面倒だよ。
- 392 :名無しさん@120分待ち:2008/01/16(水) 21:03:14 ID:E8+te/M0
- 3月はじめの土曜日シェラトンの朝食付き一人1万円全て満室ですがキャンセル拾いってもう可能性ないでしょうか?
- 393 :名無しさん@120分待ち:2008/01/16(水) 21:11:41 ID:GmlgObG8
- >>391
PC板の住人でもあるので、
バスモジュールと聞いて バッファメモリーモジュールの事かと・・・
建築板でも 色々なスレが有る事を知らないの?
フロにこだわるのなら 基本オフィシャルは何処も駄目
- 394 :名無しさん@120分待ち:2008/01/16(水) 21:14:33 ID:py8PCS18
- >392
キャンセル拾いってよりも、そもそも3月土曜日でその値段で部屋が実際に出ていたのかい?
1月や2月ならまだしも、3月ってのは閑散期じゃないんだよ
- 395 :名無しさん@120分待ち:2008/01/16(水) 21:41:07 ID:E8+te/M0
- 392です。3月19日まで土日も含めその金額で出てます。除外日も調べましたが当てはまりませんでしたし安いからキャンセル難しいですよね。
- 396 :名無しさん@120分待ち:2008/01/17(木) 06:56:07 ID:hA5Ak9GZ
- >395
それってウィンタースペシャル2008プランのこと?
除外日じゃななければ土曜日もその値段で部屋が出てると思ってるんなら甘いよ。
もしその値段で出てたと言うのなら、その時に即予約しなかったんだから結局甘い。
3月上旬土曜日なら部屋のみで3万が今の安値だな。
- 397 :名無しさん@120分待ち:2008/01/17(木) 10:17:27 ID:clbEEeGi
- http://www.sheratontokyobay.co.jp/stay/plan/plan/index.php?id=154
>>392が言ってるのは↑のやつじゃないの?
空きが出る可能性はわかんないからこまめにHPみるしかないんじゃないか?
- 398 :名無しさん@120分待ち:2008/01/17(木) 19:28:30 ID:cu6unj38
- 除外日じゃなくても売出しがないことってたくさんあるよね。
オズのお得なプランも、その日とその前日の金曜日は、値段の設定まで
変えてあるけど売出しがなかったよ。
木金土で通知設定してたけど木曜しか来なかった。
ちなみに3月の初旬は一回雪が降るので要注意。
- 399 :名無しさん@120分待ち:2008/01/17(木) 19:42:25 ID:eIpPSAyo
- あのタイプは一緒と認識だが?
全く別々のタイプがやっぱり使いやすいと、飲んだくれてトイレ近い俺は思う
- 400 :名無しさん@120分待ち:2008/01/17(木) 21:29:15 ID:FLozT6py
- 3月に雪降るんですか?いつですか?
- 401 :名無しさん@120分待ち:2008/01/18(金) 00:22:25 ID:RvAmJeSA
- >>400
バカなの?
- 402 :名無しさん@120分待ち:2008/01/18(金) 00:26:48 ID:+IS1AOnG
- >>401
>>398の間違いじゃね?
- 403 :名無しさん@120分待ち:2008/01/18(金) 08:17:54 ID:rVYtNsTw
- TDL周辺のラブホでパーティルームあるとこありますか?
- 404 :名無しさん@120分待ち:2008/01/18(金) 09:00:15 ID:KMGASCbB
- >>402
3月の初旬に一度、ほとんど毎年雪が降って交通機関に乱れが出るよ。
ひなまつりくらいが一番多い。
- 405 :名無しさん@120分待ち:2008/01/18(金) 16:39:01 ID:3X/X8l0M
- 2/15のシェラトンが満室なんですが何かあるんでしょうか?
金曜日といっても閑散期だし混雑する要因が思い当たらない。
- 406 :名無しさん@120分待ち:2008/01/18(金) 16:46:38 ID:JHp+YhUP
- PFPを開催する企業が従業員向けに確保しているなど、一企業が福利厚生のために団体確保している可能性が高い。
- 407 :名無しさん@120分待ち:2008/01/18(金) 16:51:50 ID:3X/X8l0M
- >>406
なるほど、そういう事もあるんですね。
ちょっと前までは空きがあったのに今日検索したら
全く空きがなくてびっくりしました。
- 408 :名無しさん@120分待ち:2008/01/18(金) 19:30:06 ID:KMGASCbB
- 普通に安いの出てるけど?
どこのサイトでしょう。
- 409 :名無しさん@120分待ち:2008/01/18(金) 19:34:12 ID:IP+XDhj8
- >>407
どこで調べてる?
yahooでもじゃらんでも空きあるようだけど…
- 410 :名無しさん@120分待ち:2008/01/18(金) 20:34:57 ID:3X/X8l0M
- >>409
公式HPです。
一休などでは出てるんですよね。
一応SPGで予約済みなんですがいろいろプランが出てきたので
変更も考えてみようかな思ったら空きなくてそんなに混むのかと
びっくりした次第です。
- 411 :名無しさん@120分待ち:2008/01/18(金) 20:46:59 ID:ZAUaMS1n
- 公式とSPGは満室だから、他のサイトには前もって開放した室数分は空いてるってことだな
- 412 :名無しさん@120分待ち:2008/01/19(土) 12:28:39 ID:jTP5ljLn
- 汚らしいと言われた東急行ってきました。
スタッフの対応、お部屋の様子、すべてこのスレでいわれているとうりでしたw
A券B券で食事代も安くあがったが、味もそれなりでした。
- 413 :名無しさん@120分待ち:2008/01/19(土) 14:59:19 ID:9cw8jwYY
- >>412
話の種になった?
- 414 :名無しさん@120分待ち:2008/01/19(土) 17:17:40 ID:FZLuBDIO
- ヒルトンのナイトスナックってどんなものがありますか?
食事券が付いているので、ディナーとナイトスナックの
どちらにしようか迷っているのですけど、
どちらがお薦めでしょうか?
- 415 :名無しさん@120分待ち:2008/01/19(土) 18:07:07 ID:nE0ZLr5C
- ディナーってブッフェだよね?
ならば断然ディーナーの方がいいよ。考えるまでもなく。
- 416 :名無しさん@120分待ち:2008/01/19(土) 18:22:40 ID:jTP5ljLn
- >>413
はい。
- 417 :名無しさん@120分待ち:2008/01/19(土) 23:45:05 ID:8kiQsuYd
- 私は東急悪くなかったけどなー。食事は×だったけどW
- 418 :名無しさん@120分待ち:2008/01/20(日) 08:30:10 ID:F947dUBE
- ここで糞味噌に言われてるホテルにのこのこ行くこともないだろ。
考えたらパートナーはもちろんオフィシャルにも泊まる必要はないな。
終電で家まで戻るか、銀座か新橋で泊まるか飲んでればいい。
しかし糞味噌に言われるホテルも大変だな。
ありもしないマジックや幻想を前提にされるんだから。
- 419 :名無しさん@120分待ち:2008/01/20(日) 09:09:00 ID:/tft3dR0
- チェックイン時に違うクーポン渡されて、
ディスカウントじゃない高いプランの海の見える部屋なのに、
海は半分隣のホテル半分見える部屋。
リクエストしたパジャマは最終日には用意されていなかった。
このことか…と思った。
間違いも、ランクが上のほうに間違えられれば良いホテルなのだが…
- 420 :名無しさん@120分待ち:2008/01/20(日) 09:33:21 ID:ggWrrMHb
- 来月の平日、大人2人添い寝5歳&3歳児でインパ予定。
洗い場付きのお風呂がいいので、サンルートかプラナにしようかと。
2泊3日・新幹線代込みで
サンルート(プレジャールーム)…3.2万
プラナ…2.2万(朝食なし)
どちらがお勧めですか?
- 421 :名無しさん@120分待ち:2008/01/20(日) 09:41:18 ID:woIOEHpJ
- >420
新幹線代がいくらか知らないけど、わざわざ新幹線代込みのツアーにしなくても
2月平日なんて1年で1番ホテルが安い時期なんだから普通に直予約したら?
何よりツアーだと、直前に子供が風邪引いたらキャンセル料払わなくちゃになるぞ。
- 422 :名無しさん@120分待ち:2008/01/20(日) 09:50:54 ID:ggWrrMHb
- >>421さん
新幹線代だけで、往復一人で2.2万です…。
ちなみに420の料金は、一人分です。
>子供が風邪引いたら
それが一番心配ですよね。
- 423 :名無しさん@120分待ち:2008/01/20(日) 14:51:59 ID:95OVueSP
- >>421
>>420ではないが、ツアーにすると新幹線代が実質半額くらいまでになる。
例)名古屋⇔東京 片道新幹線指定席 正規料金\10,580(通常期)
これがJR東海ツアーズ主催のツアーになると、
例えばパーム&ファウンテン一泊込・往復新幹線指定席がついて1.8万円。
馬鹿みたいだが、これはJRの商法なので仕方ない。
しかも、ビジネスで利用されないように2人以上〜って条件がついてたりするんだよねぇ。
>>420
その金額は子供料金はどうなってるの?
2泊分のホテル代込みでその値段?
子供も合わせて2泊分のトータル金額で比較しないとね。
- 424 :名無しさん@120分待ち:2008/01/20(日) 15:02:59 ID:woIOEHpJ
- JR系のツアーが激安なのはよく知ってるよ。
ただし幼児連れなので、直前病気キャンセルのリスクを最優先したほうがいいんじゃないかと思ってね。
それに今回の家族構成なら、空いてる時間の自由席にすれば
新幹線代は大人2人分だけで済む。
ツアーだと当然、子供の指定席も合わせて申し込むだろうからたいして安くなってないんじゃないのかと。
春休み前までの平日なら、探せばかなり激安で部屋が取れるんだしさ。
俺は平日にシェラ1室12Kで取ってある。
- 425 :名無しさん@120分待ち:2008/01/20(日) 15:14:35 ID:woIOEHpJ
- >422
あと、添い寝をするならベッド幅もちゃんと考慮したほうがいい。
サンルートは105cmしかないから、そこで添い寝はかなり狭いと思うぞ。
プラナもスタンダードだと110cmだから狭いほうだな。
せっかく2泊するんだし、プラナよりはどこか他のオフィシャルのほうが便利だと思うがね。
- 426 :名無しさん@120分待ち:2008/01/20(日) 15:33:36 ID:SPRIlS4I
- >420は大人2人だけ料金払って子供は全部添い寝&新幹線は膝上で行くつもりじゃないかな
子供料金払うつもりならエキストラベッド入れるはずだから添い寝にはならないと思う
- 427 :名無しさん@120分待ち:2008/01/20(日) 18:55:28 ID:ggWrrMHb
- >>420です。
レスありがとうございます。
>>426さんの言う通り、添い寝&膝上でいくつもりです。
荷物は往復宅急便で送ります。
2泊3日で、1日目シー→2日目ランド→3日目イクスピアリを少し散策
→お昼頃帰宅、の予定です。
- 428 :名無しさん@120分待ち:2008/01/21(月) 19:43:51 ID:sTNU9Fae
- 東京ベイ舞浜の学生限定プランがあり
一泊一枚ディズニーチケットがついてる
プランがあるのですが、そのチケットは
いつもらえるかしってるかたはいますか?
どこにも情報ないのでよろしくおねがいします
おねが
- 429 :名無しさん@120分待ち:2008/01/21(月) 19:48:26 ID:qL3m7qim
- >>428
普通に考えればチェックインじゃないか?
- 430 :名無しさん@120分待ち:2008/01/21(月) 19:49:19 ID:2VjnyzmQ
- >>428
オレならホテルに聞くけど
- 431 :名無しさん@120分待ち:2008/01/21(月) 22:06:38 ID:ObBlCUQC
- 東急って・・・値段からしたら上々じゃね?
御代以上の品質期待しない方がいいよ〜。
ちなみに俺が御代と品質のバランスが悪いと思うのは
シェラだったりする・・・。
- 432 :名無しさん@120分待ち:2008/01/21(月) 22:40:34 ID:2VjnyzmQ
- オフィシャルで俺はシェラしか泊まらない
- 433 :名無しさん@120分待ち:2008/01/21(月) 23:14:41 ID:4DsKwXKm
- 土曜日に親2名+小学生低学年1名でとにかく安いとこと行ったらどこざんしょ?
- 434 :名無しさん@120分待ち:2008/01/21(月) 23:20:36 ID:nNW/a1cc
- >>433
東横イン千葉みなと駅前
宿泊当日or翌日予定のディズニーのパスを提示すれば、ツイン・ダブルが一泊7000円。
小学生以下添い寝無料。朝食込みの値段。
- 435 :名無しさん@120分待ち:2008/01/22(火) 00:03:46 ID:4La1svbx
- >>434
dクス。今週末はFULLだったんで、南船橋の三井ガーデンららぽーとにしました。一泊1万円也。
舞浜までの所用時間が約半分になるってことで3,000円の差と思ってめをつぶります。
- 436 :名無しさん@120分待ち:2008/01/22(火) 00:11:37 ID:Y+rcJVLL
- ホテルスプリングスが話題にのぼらないのですが、どのような感じでしょうか?
泊まったことのあるかた教えて下さい。
- 437 :名無しさん@120分待ち:2008/01/22(火) 03:36:42 ID:3GXtJdna
- オフィシャルホテルのお勧め順とパートナーホテルのお勧め順を教えていただけませんか?
感じ方は人それぞれだと思いますが、参考にしたいのでお願いいたします。
ちなみに私はパーム&ファウンテンしか泊まったことがありません。
利用した際の感想も聞かせていただけるとうれしいです。
- 438 :名無しさん@120分待ち:2008/01/22(火) 07:06:30 ID:oFflVhtJ
- てゆうか、過去スレ全部読めばいいじゃん。
荒れるからさ〜。
- 439 :名無しさん@120分待ち:2008/01/22(火) 07:07:56 ID:oFflVhtJ
- スプリングスはホテル板の幕張スレじゃないの?
- 440 :名無しさん@120分待ち:2008/01/22(火) 07:49:51 ID:10K7wsFj
- >>431
わかります
ストレスたまるホテルだった。ホームページの呼びかけでチェックインは時間かかるのでこの時間帯はさけて、ってお願いするホテルってどうなのw
分かってたら人数増やしなさいよ、
わざわさ違う時間にチェックインしたが閑散期に関わらずかなり待たされた
レストランも二時間待ちです。とか平気で言うし
昨日今日できたホテルならまだしも、いい加減レストラン利用人数、混雑する時間帯の対応、などは考えてほしい
子連れに優しいホテルって唄ってるけど何をするにも行列
電話対応やフロントはめちゃめちゃ丁寧だけどスタッフどこも足りなさすぎ
楽天よんでもいつも同じコメント。行列多い、混雑してる、ばかり。改善する気持ちないのかな
アップグレードしてあげるから後は我慢しなさい、って考え方みたいだね
ベッド幅広いから安く済ませたい家族連れにはいいのだろうけど、子供が一番多いホテルなのは間違いないね
朝食ひどかった。オークラ、ヒルトンには足下にも及ばない内容。(比べるのも間違いなのかな)
その他オフィシャルは利用してないのでわかりませんが。
すいません行ってきたばかりなので思い出し、長文すまん
- 441 :名無しさん@120分待ち:2008/01/22(火) 08:46:59 ID:qDcwP/Bj
- >>440が他のオフィシャルに泊まってみてどう思うかが気になる。
- 442 :名無しさん@120分待ち:2008/01/22(火) 09:37:25 ID:GG4qxPaf
- >440
うちはいつもシェラ、しかも土曜日や3連休なんかの満室日に利用してるけど
チェックインで待たされたことなんてほとんど無い。
チェックアウトは当然エクスプレス利用で電話1本でOKだし
レストランも朝は混雑するってご丁寧にあちこちに案内が掲示してあるんだから、その時間避けて利用するか
ルームサービスやなだ万にすればいいだけ。
ランチは前もって予約しておくから混雑なんて関係なし。
シェラの対応で文句言ってたら、アンバやミラコなんて泊まってられないぞw
シェラの総客室数は800以上あるんだから、少し考えれば分かること。
結局、シェラがダメなんじゃなくて440の要領の悪さがダメなんだよ。
- 443 :名無しさん@120分待ち:2008/01/22(火) 09:42:04 ID:3GXtJdna
- >>438
このスレの過去レスは全て拝見しました
- 444 :名無しさん@120分待ち:2008/01/22(火) 09:52:22 ID:LV+1YDC6
- >>443は雑談したいだけ?
どっかを持ち上げどっかをコケにし、それに対してまた反論…みたいに荒れるから避けたい内容だね。
利用人数や年令によっても変わるし、ホント意味ないと思うわ。
- 445 :名無しさん@120分待ち:2008/01/22(火) 12:35:58 ID:y1ADkMju
- 満室と閑散な日と差が激しいのがこの種のホテルの宿命。
だからと言って、金曜〜日曜or祝日のみ働いてくれるような都合の良い従業員がそんなに雇えるワケでもなく、
ならば自然に閑散期と満室の時とで差が出て当然。
逆に、満室の日で何百人もが特定の時間に一斉に押し寄せても
待ち時間なくチェックインの手続きができるようにするためには、
チェックインカウンターが数十、その2〜3時間にだけ必要な従業員を何百人もかかえなければならず、
そんなホテルが成り立つワケないワナ。
嫌なら東京都心のビジネスユース中心なホテルに泊まればいい。
あくまでも観光地のホテルですから、ある程度の不便は承知の上で泊まらないと。
もっとも、その不便は利用者の心がけ一つで回避できるものばかりだけど、利用者が無知なら仕方ない。
- 446 :名無しさん@120分待ち:2008/01/22(火) 13:13:33 ID:3GXtJdna
- >>444
20代前半カップルでの利用です。
雑談ではなく参考までにお話を伺いたかっただけです。
- 447 :名無しさん@120分待ち:2008/01/22(火) 13:17:30 ID:9Z3x8U3V
- ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 448 :名無しさん@120分待ち:2008/01/22(火) 14:21:27 ID:wTvNicwv
- スプリングスはグッドパートナーバスの予約が競争率高いので注意。
部屋とサービスはビジホ並でホテル内の居酒屋は使える。
自販機が奇数階か偶数階どちらかにしかなく、種類も少なかった為コンビニまで買い出しにいったなぁ。
他に聞きたいことある?
俺はスプリングス泊まるならオフィシャルの中で安いサンルートか東急を勧める。
- 449 :名無しさん@120分待ち:2008/01/22(火) 16:07:04 ID:K7wboT7J
- シェラのspgをとってあったのに、子どもが病気になってキャンセルとなりました。
子どもが治ったらどうしてもランドに行きたいと言うので、あれこれ探し
ベイ舞浜を検討中です。
泊まったことないんですが、子ども連れで泊まった方いかがでしたか?
洗い場が一緒っていうのがポイント高いとは思うんですが
- 450 :名無しさん@120分待ち:2008/01/22(火) 16:10:07 ID:3GXtJdna
- 三井ガーデンホテルプラナ東京ベイと浦安ブライトン、オリエンタルホテル東京ベイはどのような感じですか?
- 451 :名無しさん@120分待ち:2008/01/22(火) 16:15:24 ID:GG4qxPaf
- >450
このような感じのホテルでございます。
http://www.gardenhotels.co.jp/prana/
http://www.brightonhotels.co.jp/urayasu/
http://www.oriental-hotel.co.jp/
- 452 :名無しさん@120分待ち:2008/01/22(火) 16:23:52 ID:3GXtJdna
- 泊まった方の感想をお聞きしたいのですが
- 453 :名無しさん@120分待ち:2008/01/22(火) 16:24:00 ID:xmErFXtg
- >>451
すげぇ、親切な人だ!!!!!
- 454 :名無しさん@120分待ち:2008/01/22(火) 16:54:35 ID:oFflVhtJ
- 過去レスで散々あ〜だこ〜だと書いてあったわな
- 455 :名無しさん@120分待ち:2008/01/22(火) 17:25:33 ID:REsMwE40
- >>452
過去にもたくさん感想が書かれているし
これからもたくさん感想が書かれるから
今後3年間ほど、このスレッドを見に来てね。
あなたも、いろんなホテルに泊まって、たくさん感想を書いてくださいね。
では次の話題に移りましょう
- 456 :名無しさん@120分待ち:2008/01/22(火) 17:43:20 ID:9ZxymEnZ
- ヒルトンのデラックスプラスに泊まったことある人いますか?いたら感想教えてください。そこは禁煙ですかね?
あと海側にしてもらうための裏技とかありますか?あくまでも希望としてしか受け付けないじゃないですか…ヒルトンの事色々教えてください。初めて行くもので
- 457 :名無しさん@120分待ち:2008/01/22(火) 18:00:59 ID:oFflVhtJ
- んーー …
誰か交代。
- 458 :名無しさん@120分待ち:2008/01/22(火) 18:17:30 ID:6fdKvUcw
- >>456
>>455を100回熟読して実行してから出直してください
- 459 :名無しさん@120分待ち:2008/01/22(火) 19:20:20 ID:aFLdVuOf
- とりあえず、楽天・一休・じゃらんの該当ホテルの宿泊した人の感想を一通り見た上で質問したらどうか。
- 460 :名無しさん@120分待ち:2008/01/22(火) 19:32:10 ID:aFLdVuOf
- シェラトンきてるね
1人1万円のレストランクーポンつき、2人1泊26000円。つまり部屋代6000円。さすが閑散期。
- 461 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 01:01:03 ID:5Xy+7M60
- 旅行代理店のパックプランでベイ舞浜を予約したのですが、先程禁煙室があることを知りました。
喫煙室はタバコのにおいが気になるとの口コミもありましたので気になっているのですが、代理店からの予約でも禁煙室を希望することは出来ますでしょうか。
- 462 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 02:08:45 ID:nC/FUtfO
- >>461
代理店に聞け。
最近バカ多すぎ。
- 463 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 04:19:03 ID:2ocIZquD
- 楽天のシークレットが安い。
シェラトンが素泊まり2人で14000、
東急朝食付デラックスツインが2人で15800
パートナーホテルやネイバーホテルになると2人で一万円切りそうな勢いだ。
- 464 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 05:24:01 ID:c7AV1Jri
- 東京ベイ舞浜を予約したのですが、このホテルの中には
コンビニみたいに軽食を買うことができるお店は入ってないですかね?
もし無いとしたら、一番近くのコンビニまでどれくらいかかるか教えてほしいです。
- 465 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 06:30:20 ID:SA3HCSK1
- >>464
ホテルにでも聞けよ
- 466 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 06:45:18 ID:+tnPfxL6
- 昨日あたりからの質問攻撃はここの住人に対しての一種の挑戦だな。
1つ反論されると、これでもかとばかりにすぐに別の質問を書いてくる。
- 467 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 07:57:13 ID:XL4X+iyc
- >>437
オフィシャル私見(舞浜とサンルートは泊まったことないです。)
値段優先
サンルート>東急>その他順不同。
朝食ビュッフェ優先
ヒルトン>オークラ>東急>シェラトン(サンルート不明)
部屋は値段によるから不明。
- 468 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 09:12:21 ID:2wgmIu9C
- >>463
東急って、どんどん下がるね。
朝食付きデラックスツイン日にちによっては、2人13000円台。
旅行会社やJRの半額。
ヒルトンはあまり値崩れないように思うけど…
- 469 :468:2008/01/23(水) 09:31:02 ID:2wgmIu9C
- 間違えた。一人の料金だった。
ホームページの東急デラックスツイン朝食なし2人15000円が私の見た最安値。
>>463のシークレットって安いですね。普通の楽天と違うのですか?
- 470 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 11:31:08 ID:O1u/m0O4
- >>463
オフィシャル直でもその値段だよ
- 471 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 12:08:22 ID:fLdQOWaM
- オフィシャル直の方がサービスよくないですかね?
空室状況で、割増なしで、部屋変えとか融通きくし。
- 472 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 13:57:50 ID:V6IURdm5
- その時の空室次第
運とタイミングもあるし
大抵は旅行会社だけど(新幹線代が安くつくから)割とアップグレードはある
- 473 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 14:49:58 ID:XfQ9c/cV
- ヒルトンにペットと泊まれる部屋ができたんだね。
- 474 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 16:59:05 ID:18DORqec
- >>471
そりゃ直ならホテル側が料金総取り出来るから融通効かやすいだろ
- 475 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 17:25:52 ID:2wgmIu9C
- そうなんだ〜連泊の場合JRのパックとかは、延泊分がすごく高い。
一泊目だけパックで、2泊目以降は直でとるのがベストですね。
- 476 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 17:58:53 ID:29FwCoB9
- >475
そういう取り方ができるツアーってけっこう少なくない?
ディズニーじゃないが、ある旅行地に行こうとしてそういう方法を取り扱ってくれるのはJRびゅうだけだった。
JTBとか他の旅行社のツアーだとダメだったよ。
- 477 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 18:12:36 ID:SrZ/PgoQ
- 飛行機を利用したツアーだと、延泊分のホテルは自分で自由に手配できるから便利なんだけど、
JRだと縛りがキツイのが多いよね
- 478 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 18:52:33 ID:3QB29ygO
- 質問です。
ホテルに一泊してチェックアウトの後にパークで遊ぶ場合、荷物はどうしたらよいのでしょう?
皆さんコインロッカーを利用しているんでしょうか?
- 479 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 19:04:15 ID:+tnPfxL6
- 交通手段や、ホテルの立地にもよると思われる。
- 480 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 19:06:34 ID:3QB29ygO
- 情報不足ですみません。
交通手段は電車で、ホテルはディズニーオフィシャルホテルを利用しようと思っています。
ちなみに、2日目にシーに行く予定です。
- 481 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 19:10:34 ID:18DORqec
- >>480
>>479が言いたいのはそういうことじゃないと思う
で、あと好きにすればいいんでないの?
パーク持ってってロッカーでもいいし、それこそ人それぞれで聞くことでもないだろ
- 482 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 19:18:36 ID:3QB29ygO
- 質問に答えてくださった方、ありがとうございます。
参考にします。
- 483 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 19:30:12 ID:QJt0D5c/
- >>478
私はミラコスタとベイ舞浜に泊まった時は
どっちのホテルも預かってくれたよ。
でも他のホテルは分からないから
泊まるホテルに問い合わせてみたらいいと思うよ。
- 484 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 19:31:30 ID:DFLdWM1g
- ヒルトンは預からなかったな。
チェックアウトぎりぎりまで部屋においておいたら、時間が過ぎて、鍵が閉まって開けてもらったw
- 485 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 19:39:14 ID:29FwCoB9
- >484
普通のホテルで、ベルデスクで預かってくれないなんてことはありえないだろ。
ましてやヒルトンでw
>478
コインロッカーの値段と、ホテルに預かってもらって取りに行く手間とどっちが良いかを考えればいい。
荷物が大きければ、場合によっては大型コインロッカーがすべて使用中で利用できないリスクなどもありうる。
- 486 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 19:51:11 ID:DFLdWM1g
- >>485
ヒルトンの受付に電話で聞いたか、ホテルの中の人に聞いたか忘れたけど
預かれないと言われたぞ。
- 487 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 19:51:59 ID:DFLdWM1g
- ヒルトンに4回くらい泊まったけど、最初にそう言われたから、毎回、チェックアウトまで置いておくってことしてたが。
- 488 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 20:02:17 ID:ZgxxPXzq
- オークラは預かってくれました〜
泊まる先に確認した方がいいですね。
- 489 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 20:05:31 ID:Us2++Bhn
- 自分はランドの横の外のコインロッカーに入れてる
- 490 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 20:13:35 ID:efzjNmbO
- 普通のホテルなら預かってくれるよ。
格安ビジホだって、チェックアウト後に荷物預かってくれる。
ヒルトンがダメなんて聞いたことない。
- 491 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 20:15:17 ID:AWXAknv/
- チェックアウトまで置いておくってどういうこと?
自分はパークに行っちゃうけど、荷物は部屋の中って事?
- 492 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 20:24:45 ID:+tnPfxL6
- 一番ムダが無いのは、ホテル→モノレール→シー→ロッカー
(帰り)シー→ロッカー→モノレール→京葉線
のルートだけど、荷物の大きさや混雑日やロッカーに着く時間によっても、ロッカー確保できるかだよな。
自分の体験談。
ホテルに預けたので取りに行く時の家族分のモノレール代をケチる為、家族を舞浜駅で降ろし待たせ、自分だけホテルにモノレールで向かった。
着いたらクロークはエライ込みようで、またグルッとモノレールで回って舞浜駅に着いた頃は家族は疲れて果てていた。もともと疲れてる時間だからな。
かと言って家族全員でホテルに戻るとモノレール代がロッカー代くらいになるので、空いてれば今度は自分はロッカーだな。
- 493 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 20:28:29 ID:+tnPfxL6
- ↑1日乗車券とか買ってる場合はまた話が違うけど。
- 494 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 20:30:39 ID:Us2++Bhn
- とりあえず日曜の朝11時にいっぱいで大変だったことはない。
必ず空きがあった。
- 495 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 20:34:24 ID:lzlwv1XO
- マイステイズ舞浜が気になってるのですが、実際泊まった事ある方いますか?
朝食はどんな物がありますか?
- 496 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 20:44:44 ID:V6IURdm5
- 変な流れになってるね、
楽天やじゃらん読んだら分かるような…
- 497 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 21:02:51 ID:3QB29ygO
- 478です。
色々な意見を拝見して、とても参考になってます!ありがとうございます。
自分はシーで遊んだ後、ホテルに戻るのが大変な気がしているのでコインロッカーに預けようかと
思っています。ただ、本当にロッカーが開いていなかったらどうしようかと不安ですが;そこまで
考えていなかったので参考になりました。荷物は少なめなので小さいロッカーですませたいと思ってます。
春休み中で混みそうですが、朝早く出発して空きがある事を願っていきます。
行きはウェルカムセンターで預かってくれるようですが、帰りはそういったサービスはないよう
ですね。
- 498 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 21:04:31 ID:LWiQVje+
- チェックアウト後の荷物だけど、シェラトンは舞浜駅のウェルカムセンターまで送り届けておいてくれるサービスがあった気がする。
宿泊先がシェラトンなら確認してみて。
- 499 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 21:06:05 ID:Rfc1MZPD
- 東京ベイ舞浜ホテル、2泊してきました。部屋は11Fのハース・ハーモニーです。
ここでの評判あまり良くなかった気がするけど、
自分は意外と良かったです。
朝食とスパローズが付いてるプランでしたが
スパローズは2100円も出して入るものだろうか?ただの大浴場ですね。
朝食も内容はフツーでした。以前泊まったオークラの方がおいしかった。
パーク開園時間前は混むと思っていましたが、待たずに食べられました。
新しいし、お風呂に洗い場があるタイプが良いのでまた泊まりたいです。
- 500 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 21:22:23 ID:60JXSivb
- 荷物は東横インのようなビジネスホテルでも当たり前のように預かってくれる。
- 501 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 21:57:58 ID:3QB29ygO
- >>498さん
アドバイスありがとうございます。
宿泊先はサンルートか東京ベイ舞浜ホテルで考えています。ホテルによって違うようなので、
念のため問い合わせてみます。
- 502 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 23:07:36 ID:piTpx2rH
- 質問させてください。
オークラ朝食付1名10500円とシェラトン素泊まり1名7000円とどちらにするか迷ってるんですが…どちらがおすすめですか?
- 503 :名無しさん@120分待ち:2008/01/23(水) 23:34:17 ID:V6IURdm5
- >>502
行くメンバーにもよる。幼児添い寝が2人いるならベッド幅広いシェラトン
大人だけ、カップル、友人同士なら断然オークラ
シェラはよく叩き売りするけどその値段でオークラなら買いだとオモ
私なら小さな子供一人までだったら絶対オークラ選ぶ
- 504 :502:2008/01/23(水) 23:40:59 ID:piTpx2rH
- >>503
ありがとうございます。
行くのは友人と2人です!
実は朝食は要らなくて…迷ってたんです。
もう少し考えてみます。
- 505 :名無しさん@120分待ち:2008/01/24(木) 01:58:57 ID:C+pTNol/
- >>502
朝食いらないならシェラトンでしょ
3500円差はでかいぞ
それに景観はシェラトンのがいいだろうし
ウチはオークラ一時期よく泊まってたけど格安プランだと壁ビューばかりだから
同じ様に格安プランでも景観のいいシェラトンが好き
携帯電波が届きにくいのが困るけど
- 506 :名無しさん@120分待ち:2008/01/24(木) 02:07:13 ID:7ZlJFIK7
- >>497
シェラトンは有料サービスだけど、
チェックアウトの後、荷物をウェルカムセンターまで
運んで預かってもらえるよ。
ただし、受け取りが出来るのがPM4時から8時になってしまうけど。
- 507 :名無しさん@120分待ち:2008/01/24(木) 05:22:23 ID:Ubdx9S+M
- だから、シェラトンに泊まるんじゃないって…
- 508 :名無しさん@120分待ち:2008/01/24(木) 10:26:10 ID:D++FjVn6
- まさか・・・シャラトンに泊まるのか?
- 509 :シャラトン担当 ◆NssqztCvrU :2008/01/24(木) 10:39:42 ID:HSZH3UlO
- >>508
遅ればせながら、今年もよろしくお願いいたします。
シャラトン担当です。
シャラトンホテルは今年もがんばって営業しています。
http://www.gocambodia.com/sharaton/index.html
よろしくお願いいたします。
- 510 :名無しさん@120分待ち:2008/01/24(木) 10:43:36 ID:6K+5XEYY
- wwwwww
- 511 :名無しさん@120分待ち:2008/01/24(木) 10:51:16 ID:hSrE2Lwo
- 仕事の早さにワロタ
- 512 :名無しさん@120分待ち:2008/01/24(木) 11:00:49 ID:B6BKMD5W
- その前レスから自演だから
- 513 :シャラトン担当 ◆NssqztCvrU :2008/01/24(木) 12:08:02 ID:HSZH3UlO
- >>512
自演ではありません。
このスレに限らず「シャラトンセンサー」で、常時チェックしております。
- 514 :名無しさん@120分待ち:2008/01/24(木) 12:54:43 ID:h1hiTtUZ
- >>506
ありがとうございます!
シェラトンは値段が高めなので今の段階では考えていないのですが、有料で預かってくれる
サービスもあるんですね。次回利用する機会があれば参考にしたいと思います。
- 515 :名無しさん@120分待ち:2008/01/24(木) 14:52:34 ID:D++FjVn6
- >>512
自演じゃないんだ。最近見なかったからつい・・・w
しかしすごいな。シャラトンセンサーww
- 516 :名無しさん@120分待ち:2008/01/24(木) 15:07:04 ID:Ubdx9S+M
- ヒルトンに電話で聞いたら、荷物はチェックアウト後も預かるってよ。信じられなかったら電話してみるといいよ。
あ、シャラトンさん 今年も宜しくお願いします(^-^)
- 517 :名無しさん@120分待ち:2008/01/24(木) 15:08:55 ID:wIm9mww3
- ハリスヒルトンの電話番号おしえれ
- 518 :名無しさん@120分待ち:2008/01/24(木) 15:40:23 ID:Ubdx9S+M
- 01**117117だよ。優しくお話してくれるよ(^▽^)v
- 519 :名無しさん@120分待ち:2008/01/24(木) 15:46:12 ID:Ubdx9S+M
- ↑間違った! アリ〇の番号だった、ごめん。
- 520 :名無しさん@120分待ち:2008/01/24(木) 16:01:29 ID:D++FjVn6
- ちょっとだけワロタ
- 521 :名無しさん@120分待ち:2008/01/25(金) 17:21:20 ID:zi/29AsG
- シェラトンで14000円でスタンダードツイン素泊まりから10000円うpで
オアシスパス、ウェルカムドリンク、朝食付のラグジュアリールームになりました。
かなり満喫させていただき感謝感謝です。
- 522 :名無しさん@120分待ち:2008/01/25(金) 17:33:32 ID:T9F+NZBj
- >>521
おれ貧乏だからうpで万券だせねえ
- 523 :名無しさん@120分待ち:2008/01/25(金) 17:48:33 ID:zi/29AsG
- >>522
1人12000だぞ?格安じゃないか?
まぁ、俺も貧乏なわけだが。
- 524 :名無しさん@120分待ち:2008/01/25(金) 18:11:22 ID:XUoEe8Z4
- >>521
シェラトンではそんなに珍しくない事だよ。
加金なしでスイートになる事もあるし。
- 525 :名無しさん@120分待ち:2008/01/25(金) 18:17:27 ID:9YHrErve
- 自分はオフィシャルなら、たまに楽天から来る東急シークレットプランの二人で9980円の部屋にしか泊まらなくなったな〜。それで充分だし。最近は来ないけど。
ミラコとかは平気でテラスルームに9万とか出せるんだけどな、おバカな自分w
- 526 :名無しさん@120分待ち:2008/01/25(金) 18:20:13 ID:C6dEV76y
- スターウッドからシェラトンに予約を取った場合、
アップグレードの希望はシェラトンのオフィシャルHPから申し込みしないとダメなんですか?
- 527 :名無しさん@120分待ち:2008/01/25(金) 18:20:16 ID:P9apzxoM
- 定期的にシェラトンを持ち上げるスレはここですか?
シェラトンでの感想を少し悪くかかれると必ずヨイショ記事がでますね
- 528 :名無しさん@120分待ち:2008/01/25(金) 18:23:31 ID:OM7vJtOT
- シェラの有償アップグレードって5000円だったり7500円だったり
いろいろだよね。
提示してくる金額も部屋も違うけど何を基準に決めてるんだろう?
自分は1万プラスの時はプレジデンシャル(ラウンジ利用・朝食付)
だった。
- 529 :名無しさん@120分待ち:2008/01/25(金) 19:40:02 ID:OM7vJtOT
- >>526
公式に答えがあるから頑張って探してね。
- 530 :名無しさん@120分待ち:2008/01/25(金) 20:21:57 ID:3SXYht5h
- 楽天のシークレットプランってどうすれば見れるのですか?
- 531 :名無しさん@120分待ち:2008/01/25(金) 20:22:41 ID:8Sco+vHj
- 質問があります。
舞浜駅からシェラトンホテルまでのシャトルバスは出ているのでしょうか?
日曜に式で行くことになりまして。
宜しくお願いします。
- 532 :名無しさん@120分待ち:2008/01/25(金) 20:38:18 ID:XUoEe8Z4
- >>531
出てますよ。
本数はそんなに多くなかったような気がするから
余裕をもって行くか、事前にホテルに問い合わせた方がいいかも。
- 533 :名無しさん@120分待ち:2008/01/25(金) 20:40:53 ID:sc3/lBv0
- >531
舞浜駅から出てるよ。
結婚式の客になら時刻表配布してるかと思ったらそうでもないんだな。
1時間に3本くらいだから、ホテルに電話して時刻聞いといたらいいと思うよ。
- 534 :名無しさん@120分待ち:2008/01/25(金) 20:45:13 ID:zi/29AsG
- >>528
元々のプラン、時期とか複合的なものじゃないか?
今回は1人5000円で素泊まりからオアシスパス、朝食、ウェルカムドリンクも付いたが、
元々朝食とか付いてて部屋だけなら5000円だと高く感じるだろうしな。
まぁ、わかんないけどそろそろアップグレードくれくれ厨が沸きそうだから終わりにしないか?
俺から言い出したのに申し訳ないが。
>>530
つ【メルマガ】
- 535 :名無しさん@120分待ち:2008/01/25(金) 20:46:38 ID:8Sco+vHj
- >>532
>>533
本当ですか?ありがとうございます。
ホテルに確認してみます。
- 536 :名無しさん@120分待ち:2008/01/25(金) 20:52:39 ID:sc3/lBv0
- 部屋さえ空いてればいつでも、SPG1500PでラグジュアリールームにUPグレードだから
10000円でUPってのは高く感じるけどな。
- 537 :名無しさん@120分待ち:2008/01/25(金) 21:10:34 ID:3SXYht5h
- >>534
ありがとうございます!
- 538 :名無しさん@120分待ち:2008/01/25(金) 21:20:44 ID:AXgjANU3
- >>>293
>アニメティ、蝶の巾着の部屋・・ですよね。
>ごめんね。そこに勤務してるのもとして恥ずかしいです。
>すいませんでした。
ものすごくカメだが、アメニティの間違いか?w
何度もアニメティ繰り返してるが
- 539 :名無しさん@120分待ち:2008/01/25(金) 23:45:34 ID:gYGcz2Xq
- >>536
ラグジュアリー2250Pにアップしました
- 540 :名無しさん@120分待ち:2008/01/26(土) 00:23:57 ID:aop2GuEj
- ヒルトンはインターネット利用有料ですが、
自分でランケーブル持って行けば
内緒で使えるんでしょうか?
- 541 :名無しさん@120分待ち:2008/01/26(土) 08:47:05 ID:SNkGcW71
- >>540
名古屋の方ですか?
- 542 :名無しさん@120分待ち:2008/01/26(土) 16:50:39 ID:xGRja5tG
- ときどき○○の人?とかって詮索するやついるけどなんなの?
キモイんですけど
- 543 :名無しさん@120分待ち:2008/01/26(土) 18:15:07 ID:QoOg3e+h
- >>542
せこい
方言
でだいたいわかる
- 544 :名無しさん@120分待ち:2008/01/26(土) 21:35:30 ID:SNkGcW71
- >>542
名古屋の方ですか?
- 545 :名無しさん@120分待ち:2008/01/26(土) 23:16:01 ID:SupCB994
- >>540
LANコードって何か知ってる?
ただのコードだよw
- 546 :名無しさん@120分待ち:2008/01/26(土) 23:20:10 ID:sJxznN4J
- 今、南船橋の某ホテルだが、LANケーブルを忘れて、ネットが出来ない。
つか今はウィルコムの回線だが。
- 547 :名無しさん@120分待ち:2008/01/27(日) 08:34:32 ID:k2cVvfYV
- >>542
このスレで名古屋は特別な存在
- 548 :名無しさん@120分待ち:2008/01/27(日) 10:24:49 ID:nzFaAr/a
- LAN Aで繋いだ?Bで繋いだ?
CAT3?CAT5?それともCAT6?
- 549 :名無しさん@120分待ち:2008/01/27(日) 11:16:32 ID:Jise/BSg
- >>548
ウザイよシネ
- 550 :名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 12:24:46 ID:nuLlPMxj
- シェラで一人一万円分の食事券付くんだけどおすすめある?
なだ万とヴィエンナは使えない…
- 551 :名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 12:29:52 ID:DKUFEnOZ
- グランカフェで
バイキングでいいんでね?
- 552 :名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 12:31:39 ID:xf2Qdk2S
- >>550
ルームサービス
- 553 :名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 12:33:31 ID:4r+emN47
- 南船橋の三井ガーデンホテルららぽーとに今回泊まってきた。
夫婦+小学生+3歳児の4名で。合計1万円。
同じ値段?のマイステイズ舞浜よりもは良かった。
貧乏人には良いかも。ホテルの目の前にサイゼリアがあって、
なぜかサイゼリア大好きな子供達が「夕飯はサイゼリアが良い」ということで、
子供を尊重してサイゼリアにした。(予定ではホテルのバイキングにするつもりだった。)
難点はサイゼリアの看板と共にトイザらスの看板があるということ。
だが、20時閉店だったので散財せずに済んだ。
コンビニが近くに無いので、朝食を事前に駅付近のセブンイレブンで調達する必要あり。
貧乏人、乙
- 554 :名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 12:36:04 ID:4r+emN47
- スレ違いだけど、みんなディズニーランドに行くと総費用はどれくらいかかる?
うちみたいなボンビーで、切り詰めたとしても1回ホテル代込みで3万円以上はかかるが。
家族4人で行ってどれくらいかかるもんよ?
- 555 :名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 12:51:10 ID:5m604Zwx
- >>554
総費用って交通費やチケ代も込み?
4名っていっても時期によっても違うでしょ。
- 556 :名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 12:55:31 ID:xf2Qdk2S
- >>551
そういえば1万円ミール券とぐるなびのクーポンの併用とか
できるのかな?
>>554
家族4人の年齢構成でかなり違うと思うけど・・・
- 557 :名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 12:57:40 ID:5ox+TysY
- >>550
うちは鉄板焼とルームサービスで使ったよ
子供は鉄板焼きで食った肉がウマかったらしく、また行こうねだって
でも今回は残念ながらドリゲなのさorz
うちは地方から新幹線利用なので小遣いチケ代除いても10万はいくよ
+チケ代、食事代、ショッピングで毎回20万くらい(2泊3日で)
そんなに頻繁には行けません
- 558 :名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 13:08:59 ID:DKUFEnOZ
- うちは夫婦+小学生ひとりで絶対3泊する。
1泊25kが目安。
なのでシェラの安いプランが妥当なのよ
- 559 :名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 13:28:58 ID:5m604Zwx
- >>558
25kが目安ということは週末泊ですかね。
それは素泊まりの料金ですか?
我が家はほとんど平日泊なので夫婦+幼児でシェラ素泊まり
だと1泊14k〜20kが目安です。
次回は3泊で水曜日14k素泊・木曜日26k1名1万レストランクーポン付
・金曜日20k朝食付きを予約済み。
- 560 :名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 14:17:56 ID:vyJhZBUg
- >550
子供がいなくて大人2人だけなら鉄板焼きでもフレンチでもどちらでもいいだろうけど
子供がいるとグランカフェかルームサービスになるだろうな。
前は中華のレストランもあったし、ランチ営業もしてたから選択肢あったのに
今はランチならブッフェかルームサービスだけだからな。
うちは子供いるから秋のそのプランのとき、2万分を夕飯ルームサービスで使ったよ。
どこかレストランで使う予定なら、前もって予約しとく事を薦める。
平日でもこのプランやってる時は、レストラン混雑するから。
>556
その他の割引との併用は不可だよ。ディッシュ&グラスのPも加算されないし。
>559
25Kで週末泊まれるのなんて閑散期でもあまりないよ。
日曜なら安いだろうけど、土曜だったら安くても30Kや38Kのラックレート。
- 561 :名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 15:23:06 ID:AHZml9nI
- 飛行機・ホテル・パス&なんやかんやで1人¥60.000×4=(T_T)
- 562 :名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 17:49:52 ID:bTtxtUBV
- サンル−トの3食予約(朝昼夜)しようか思っています
昼食て宿泊日の昼てこと?翌日の昼?
ここのルームサービスのカットフルーツてどうですか?
- 563 :名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 18:43:53 ID:Q+WGViM5
- >>561
すげーーー。
ボンビーの我が家の決算
(チラ裏)
うちの場合 20年1月26日(土)宿泊(東京在住、親2名、小学生1年X1、3歳X1)
チケット代7,700円、親2名+子1名(3歳は無料)2,000X3+1,700=7,700円(健保組合で1名2,000円+差額手数料等1,700円)
宿泊代 ホテル代 10,000円 南船橋素泊まり
交通費 電車代1,100円X5=5,500円タクシー代710円
食事代 夕食代サイゼリア2,926円朝食セブンイレブン1,719円昼食凜や3,880円夕食担々麺他3,380円
ポップコーン代 1,200円チョコ味、カレー味、クリームソーダ味
チュロス 3本 630円
お土産代 3,272円(チシャネコのクッションとマリーのヘアピン)
以上、合計35,417円
- 564 :名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 19:22:11 ID:BQuQV7My
- ↑なんか、うちと同じで親近感o(^-^)o
おいらんちは 昼は駅そば食べてから舞浜へ、帰りは地元の幸楽苑のラーメン。
ポプコン買ってやったこともないね。一度ホテルに泊まってみてぇぇぇー!
鉄板焼って旨いんだろね?
- 565 :名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 19:28:21 ID:xm8ycKgC
- 微妙にすれ違い
家計簿うpして楽しいか?
- 566 :名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 19:29:04 ID:p4HJdY8x
- 楽しいんじゃね?
見てるこっちは気持ち悪いけど
- 567 :名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 21:14:49 ID:hyb9MfrA
- >飛行機・ホテル・パス&なんやかんやで1人¥60.000×4=(T_T)
めちゃ安だな
飛行機・ホテル・パスなんやかんや((2泊3日) 一人150.000×4 は毎回使う
毎年200-300万は家族旅行に使ってる
カードでマイルが溜まるから飛行機代は時々無料
- 568 :名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 21:20:56 ID:GU2Qa7sT
- 確かに気持ち悪いな
- 569 :名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 21:22:45 ID:OLhh/6Sb
- 何を自慢したいのか理解不能。
気持ち悪いから、家計簿さらしなんかやめてほしい。
- 570 :名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 21:37:30 ID:ihnn6+P6
- 話し豚切りスマソ…
質問なんですが、シェラトンSPGルームってのは全室禁煙なんですか?
- 571 :名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 21:40:18 ID:GU2Qa7sT
- no
- 572 :名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 21:59:51 ID:BQuQV7My
- >>567 スゴい!200万って言ったら、うちの年収なんですけど(T_T)
みんなんち、そんなにもらってるの…
- 573 :名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 22:01:46 ID:cbxk+ej8
- >>572
いい加減気持ち悪いからどっか行け
スレ違いもいいところ
- 574 :名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 22:06:11 ID:BQuQV7My
- 567の人に書いたんですけど。気持ち悪いは人間として言い過ぎです。
けど、すみませんでした。消えます。
- 575 :名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 22:20:15 ID:IJIPwQZQ
- >>574
気持ち悪いはここでは当たり前に使う言葉だよ
あんまり気にしないでね
パーク好きならまだ違うスレ沢山あるから
- 576 :名無しさん@120分待ち:2008/01/28(月) 22:24:34 ID:Jw6PaEtK
- >>575
慰めておきながら他スレ逝け宣言wwww
- 577 :名無しさん@120分待ち:2008/01/29(火) 04:46:29 ID:ZSPA+ROI
- >>571
返答ありがとうございます。喫煙のお部屋もあるのでしょうか?
- 578 :名無しさん@120分待ち:2008/01/29(火) 06:08:27 ID:XxkvMX6U
- >>577
普通に灰皿ある
- 579 :名無しさん@120分待ち:2008/01/29(火) 07:29:07 ID:NYG33AU6
- 簡単に嘘にだまされてんなよ。
ノンスモーキングルーム、全室全フロア禁煙だ。
ラウンジだって禁煙だ。
灰皿なんて部屋に置いてあるわけねーだろ。
タバコ吸う奴は泊まるなってことだ。
- 580 :名無しさん@120分待ち:2008/01/29(火) 07:42:27 ID:Ek1IFAA9
- シャラトンさん待ち
- 581 :シャラトン担当 ◆NssqztCvrU :2008/01/29(火) 07:49:27 ID:uLmbwFTg
- >>580
> シャラトンさん待ち
おはようございます
シャラトン担当@携帯です
携帯からなのでこの辺で失礼いたします
- 582 :名無しさん@120分待ち:2008/01/29(火) 07:51:00 ID:uyAUt8px
- >>577
spgに喫煙ルームあるよ。
- 583 :名無しさん@120分待ち:2008/01/29(火) 09:20:51 ID:WgcPxxkC
- >>570
ホテルに電話かメールで問い合わせるのが一番良いと思います!
- 584 :名無しさん@120分待ち:2008/01/29(火) 10:56:48 ID:djZLCt+E
- SPGサイトには喫煙ルームはあるがSPGルーム、フロア、ラウンジは禁煙ですよ
ですから喫煙ルームは別のカテゴリーの部屋にアテンドされます
で結論。シェラトンはリーズナブルなのはいいが、家族連れが大杉て合宿所みたいな雰囲気
グランカフェのバイキングの雰囲気はちょっと怖いものがある
安い東急でももっとマシだったが
朝食の雰囲気で選ぶならオークラ、
ヒルトンは夜のバイキングが良い
東急の食事は安いがまあ普通
シェラトンは朝夜共にバイキングに関しては最悪
ベッド幅が広いからやっぱり子連れ世帯には人気
- 585 :名無しさん@120分待ち:2008/01/29(火) 15:06:40 ID:ZSPA+ROI
- 皆様、返答ありがとうございます。色々教えて頂き本当に助かりました。
喫煙出来る部屋を希望するとSPGルームではなく違うお部屋への案内になるのですね。
- 586 :名無しさん@120分待ち:2008/01/29(火) 15:50:17 ID:N1kLH9MY
- シェラの朝食バイキングは東急より良かったけどなあ
メニューはね
- 587 :名無しさん@120分待ち:2008/01/29(火) 21:45:25 ID:1A0oAVmS
- 子どもがいなければらくなのに!!
- 588 :名無しさん@120分待ち:2008/01/29(火) 23:23:31 ID:5RJg24po
- 子供がいなければ、なんて考えたことは一度もない。
妻がいるから、子供がいるから頑張れる。
だったら、里子にだしちゃえば?
- 589 :名無しさん@120分待ち:2008/01/30(水) 09:34:40 ID:rg9FGePD
- 子供が嫌なら、都心のホテルやラブホに泊まればいいのに
- 590 :名無しさん@120分待ち:2008/01/30(水) 10:29:28 ID:8ebrPgDm
- うちは都心のホテルに泊まってる。
食べるとこも多いしね
ランドとか行っても、園内から出ずに1日終わるから
近隣である必要性はそんなにもない。
- 591 :名無しさん@120分待ち:2008/01/30(水) 11:39:33 ID:mJ3nFWQ5
- うちも最近はインターコンチとか、銀座の三井ガーデンとか泊まってる。風呂の窓から東京タワーとか富士山とか夜景が綺麗だからさ。駅からはタクシーだし。
スレ違いなんでこの位でやめるよ。
- 592 :名無しさん@120分待ち:2008/01/30(水) 13:05:44 ID:4Qw2Gsdn
- 俺はシェラしか泊まらない
>>591 見てらそれもアリかなって思うなあ
- 593 :名無しさん@120分待ち:2008/01/30(水) 15:29:05 ID:2ynj1vU+
- 京葉線に乗ったら家に着いちゃう。
- 594 :名無しさん@120分待ち:2008/01/30(水) 19:39:54 ID:BN9Q1ugP
- 今度、初めてシェラに泊まるのですが、SPGって何ですか?
HPを見たのですがログイン画面とかあるだけで何の事だかさっぱり分かりません。
無料登録で部屋のグレードアップが出来るとか、、、で検索したんですが???
- 595 :名無しさん@120分待ち:2008/01/30(水) 20:06:46 ID:/brDNcCZ
- 無料登録で部屋のグレードアップが出来るほど、世の中甘くない。
- 596 :名無しさん@120分待ち:2008/01/30(水) 20:07:15 ID:B/lcX/os
- >>594
公式HPのご宿泊→ゲストルームをチェックしてみて。
- 597 :名無しさん@120分待ち:2008/01/30(水) 20:36:56 ID:Csr9c8s5
- シェラトン、ロビーの改装だけじゃなく、全室にスイートスリーパーベッドを導入するんだな。
それに24時間無料のPCスペースも設置するってさ。
これで更にフィシャルで1番はシェラだなって気がするよ。
ttp://www.sheratontokyobay.co.jp/news/topics.php?type=5&id=31
- 598 :名無しさん@120分待ち:2008/01/30(水) 22:49:45 ID:ER++ajqH
- ランドって一人で行っても楽しい?浮かない?
- 599 :名無しさん@120分待ち:2008/01/30(水) 22:57:18 ID:B/lcX/os
- >>598
まずこのスレで君が浮いていることに気付きましょう。
- 600 :名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 00:25:20 ID:/hm6wm5K
- 600
- 601 :名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 00:44:02 ID:7amgyz1V
- ディズニー周辺のホテル、集客強化へ相次ぎ設備投資
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080129c3b2905029.html
東京ディズニーリゾート(TDR)周辺のホテルが集客強化へ相次いで設備投資を急ぐ。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは約10億円を投じて大幅改装を実施、ヒルト
ン東京ベイなども客室を刷新する。オリエンタルランド直営の「東京ディズニーランドホテ
ル」の開業を7月に控え、各ホテルの集客競争に熱が入る。
シェラトン・グランデは、東京湾を見渡せる好立地を生かし、「海」をテーマにホテル内
を改装する。ロビーは、豪華客船をイメージしたデザインにして熱帯魚が泳ぐ大水槽を
配置。天井には発光ダイオード(LED)で星空などを演出する。ロビー正面には、船デッ
キをイメージしたカフェも開設する。
改装で待ち時間を解消する。受け付けは従来の横長のカウンターを5つの島に分け、
処理端末を現在の8台から16台に倍増。これまで1 つのレストランに集中し長蛇の列が
できた朝食の提供は、4つのレストランごとに特色を打ち出し分散させる。いずれも3月
中旬をメドに整備する。
- 602 :名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 01:21:19 ID:93035xB2
- そんな大幅改造するのか、シェラトン
今までグダグダだったわけだ…
後は万年スタッフ不足なのをどうするかだ
客室800も500もスタッフ数変わんないじゃダメだわw
競争して安くなってくれたら嬉しい
- 603 :名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 10:06:45 ID:0y4w/ZBN
- シェラに人気が出てシェラ以外が安くなるかもね
東急、3ルートは客層が固定されているので
ヒルトン、オークラが安売りはじめるかも
- 604 :557:2008/01/31(木) 12:33:51 ID:qwsIgR5L
- ドリゲに泊まってきました。
洗い場付き浴槽、コンビニ、イクスピアリに近い、ランドまで近い、夜(22時過ぎ)着なので駅からすぐ、
などなど子連れのウチにとっては最適でした。
嫁さんと二人の時はシェラばかりでしたが子連れになると選び方も変わってきますね。
何より安いのがありがたかった。
シェラの鉄板焼きが食いたいと行っていた子供も今半のすき焼きで黙りましたw
今後も多分予算に余裕あってもドリゲにするかな。
でもランドホテルには1度泊まってみたいです。
- 605 :名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 13:29:15 ID:1Gf5ecS3
- >>603
所詮改装にすぎない。せいぜい地デジ液晶テレビ入れたり、ベッドやクロス変え程度だろう。
どんなにあがいてもオークラの売りである全室シャワーブースつきってのにはかなわないな。
- 606 :名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 14:24:43 ID:pzrwgMIx
- ドリゲを安いと思う人もいるんだな。
- 607 :名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 15:13:51 ID:y+LYjRsz
- >>606
安いというかバランスじゃないか?
俺も例えば東急に10000出すならドリゲの11000円の方がいいと思う
まぁ、何を重視するかで価値って変わるからな
俺のダントツはシェラのバリューリッチだけどね
やっぱ子供連れてたらフロの洗い場はありがたいだろうし、何かと便利な立地のほうがいい
シェラでもSPGにうpしてもらうよりトレジャーズにうpしてもらう方がうれしい
彼女と2人なら雰囲気最優先するだろうけどな
- 608 :名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 17:16:49 ID:neZwE6lH
- シェラの鉄板焼とルームサービスでおすすめありますか?
- 609 :名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 18:31:12 ID:4Zh26dl5
- >604
ドリームゲート、安いの?
今までチェックしていて、安いと感じたことがなかったのだが、
私の調べ方がいけなかったのかもしれない。
いくらで泊まったのかを教えていただけると、助かります。
- 610 :名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 18:49:18 ID:gJcj68Ku
- 大学の卒業旅行でディズニーランドに行くことになり
とにかくお金がないのでサンルートのスタンダードに泊まることになりました
壁が薄くて子どもが多いのでうるさいとかよくない噂を聞きましたが
これは期待しない方がいい覚悟しておいた方がいいということがあれば教えてください
- 611 :名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 19:00:53 ID:HsF9asXm
- >>610
お金がないなら新浦安のパートナーホテルにでもしときゃいいのに
便利だしロケーションも良いよ
- 612 :名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 19:14:04 ID:ZIFntyQI
- >>609
604じゃないけど、ドリゲは2名で\10000とかあるよ。
それならかなりお得だと思う。
ネットで時々こういう安いプランが出てたりする。
- 613 :名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 19:16:48 ID:9iFlKaNw
- バスに揺られるのが嫌な人は腐ってもオフィシャル、なんだろうね
パートナーホテルはきれいで新しいから好きだ
特に一番新しいリゾート風のあそこ
レストランも海外のリゾートホテルみたいで感激したけど
料理はごくごく普通のバイキングだった
- 614 :名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 19:18:00 ID:9iFlKaNw
- >>601
やっぱ相次いで新装してるのは新しいDホテルができるからかな
- 615 :名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 19:35:26 ID:PQ5tWAHf
- >>614
それが理由の一つだけど、20年経ったからそれなりに古いし時代に合ってない部分もあるから
それら踏まえて新装してるんじゃないだろうか
- 616 :名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 19:42:28 ID:4Zh26dl5
- >>612
そうなんだ!!二人で10000円は、お得ですね。
情報、ありがとうございます。
- 617 :名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 19:46:10 ID:N/btD1Ee
- >610
何も期待しない事。
オフィシャルの中でダントツぶっちぎり最下位のホテルなんだからさ。
大学生ならオフィシャルにこだわる必要も無いだろうし、幕張あたりまで足伸ばせばもっと安くて広い部屋泊まれるんじゃないか?
もしくはもっと都心のホテルに泊まって、夜景とか夜の遊びを楽しむとか。
- 618 :名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 19:50:03 ID:RDxJe1sg
- 疲れて寝るだけなんだから安いし十分だよ
少しの物音でも気になる神経質じゃなければ大丈夫
子供の鳴き声なんてミラコスタでさえするし
- 619 :名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 20:11:48 ID:/SBq7Gjw
- 値段・お風呂重視で>>613さんの言うところに泊る予定です。
期待半分、不安半分。
電話で問い合わせた時の対応がいまいちだったなぁ…。
- 620 :名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 20:16:14 ID:gJcj68Ku
- オフィシャルホテルにこだわらないなら
サンルートはやめておいたほうがいいという考えの人が多いんですね
今回は友達たちがとにかくオフィシャルホテルに泊まってみたい
ということだったのでサンルートにしたんですが
ここでの評判はやはりよくないみたいですね・・・
何も期待せず寝るだけの場所だと思うようにします
子どもの声はサンルートが特別するというわけではないようですね
意見ありがとうございました
- 621 :名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 20:30:21 ID:RHVynBu1
- おもむろに1階にどーんと置いてあったから撮ってみた。
自分はこのベッドで寝るとどうも肩がこるから苦手。
http://imepita.jp/20080131/731880
- 622 :名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 20:36:42 ID:DwaKuU4+
- >>619
kwsk!どんな対応でした?
- 623 :名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 21:05:34 ID:N/btD1Ee
- >621
お、わざわざ展示してSSSベッドのアピールしてるんだな。
全室140cm幅のを入れるつもりかな?
スタンダードルームだと部屋が狭く感じられちゃうかもしれないけど
俺はこの寝心地とかシーツの肌触りとか好きだ。
- 624 :名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 21:07:03 ID:ugVZVMjB
- >>613さんのホテルが大好きです。
海側だとリゾート気分を味わえます。
- 625 :名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 22:24:45 ID:9fcx3GaX
- 周辺はオフィシャルすべてと、新浦安何件かと、さらにミラコもアンバも泊まってみてサンルートに落ち着いた自分が通りますよノシ
直バスが楽だし、安いし、気を張らないし、非常識な客でなければ接客も素晴らしい方がいる事に気付けるはず。
私は改装したての部屋に気を使ってチェンジしてもらったのにもかかわらず夜中にニオイが気になってしまい仕方無く部屋を変更して頂きましたが、眠っている小学生の息子をお姫様だっこで違う棟まで運んで頂きとても感動でしたよ!
- 626 :名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 22:29:18 ID:QcUqXVWs
- >>623
わざわざ展示してまでアピールしないだろ
アピールと見せかけて実はロビー宿泊者用のベットなんじゃないかな
- 627 :名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 22:40:12 ID:nk6wpz6r
- >>626
ボケたつもりだろうが、激しくつまらん。
- 628 :名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 22:57:21 ID:/SBq7Gjw
- >>622
問い合わせに対して、いかにも事務的というか…。
突き放すようなものの言い方とでも言うか…。
すごく対応が悪いわけじゃないんだけど、親切・丁寧からは程遠い
印象を受けました。
まぁ、せっかくの久々家族旅行なんで、楽しんできたいと思います。
- 629 :名無しさん@120分待ち:2008/01/31(木) 23:22:49 ID:DwaKuU4+
- >>628
そうだったんですか…思い出させてしまってすみませんでした。
もしかしたら電話が苦手な人だったんでしょうか。(だからといってサービス業としてアレだけど)
同じ人でも実際に応対して表情が付いてくると感じ方も変わるかもですが
それにしても印象というのは大事ですね。
重ね重ねすみません。
お風呂重視というのは大浴場があるということですか?
それとも洗い場付きというところですか?
ホテル選びに自信がないので他の方の選ぶポイントが知りたくて…旅行の後にでも訊かせてください。
では素敵な旅行になることを祈っております。いってらっしゃいませ〜!
- 630 :名無しさん@120分待ち:2008/02/01(金) 01:22:55 ID:Fje/HRJI
- >>628
もし良かったらレポ宜しく〜いってらっしゃい!
- 631 :名無しさん@120分待ち:2008/02/01(金) 02:11:09 ID:2D/liVKX
- >>619 >>628
自分の感想だと全体的にスタッフもホテル内の美しさも
かなり良かったです。部屋も清潔感があってよかった。
電話はたまたま事務的な人だったのかも、ですね。
>>629
お風呂の洗い場とトイレは別。
あと温泉ではないけど大浴場があります。
コンビニもあるので心強いね。
何を一番重視するか、とポイントを絞ったほうが見つけやすいですよ。
いくらホテルがお手頃で綺麗でも、近くないと嫌だって人もいるし。
>>619さん家族で是非楽しい旅を楽しんでね
- 632 :名無しさん@120分待ち:2008/02/01(金) 02:12:20 ID:2D/liVKX
- お風呂(洗い場がちゃんとある日本式)とトイレが別
と書いた方がよかったですね
- 633 :名無しさん@120分待ち:2008/02/01(金) 02:16:00 ID:4s39uXhC
- みんな話しているのは、最上階にお風呂のあるところ?
4文字東京ベイ?
- 634 :名無しさん@120分待ち:2008/02/01(金) 07:35:57 ID:g29Ur1Hj
- 3文字じゃないか?
- 635 :名無しさん@120分待ち:2008/02/01(金) 08:32:59 ID:dZkfHKci
- >>620
サンルートに4人で泊まるとカプセルホテルより安い場合もあるよね。
ベッドも寝台車みたいだけど。
食事も安いし一般的な学生なら問題ないと思うけどな。
隣の声が気になるなら自分たちの声も聞こえるてことだ。
- 636 :名無しさん@120分待ち:2008/02/01(金) 09:04:14 ID:vURTaX0h
- >>619です。レスありがとうございます。
じゃらん等での評判も悪くないようなので、来週楽しんできたいと思います。
帰宅後レポします!
なかなか選べなかったのですが、割り切って
洗い場付きの風呂・できれば大浴場もあると◎・価格…で選びました。
ちなみに候補になったのは、エミオン・サンルートのプレジャー(大浴場ないけど)あたり。
長文失礼しました。
- 637 :名無しさん@120分待ち:2008/02/01(金) 12:40:37 ID:H4sDBTis
- 私は部屋に壁掛け時計があったのが何げによかった
普通に家にいるみたいな感じで落ち着くw
エアコンも家庭用だしw
- 638 :名無しさん@120分待ち:2008/02/01(金) 12:42:11 ID:H4sDBTis
- 忘れた
>>636さんへのレスでした
- 639 :名無しさん@120分待ち:2008/02/01(金) 23:16:56 ID:UZR/0nwZ
- >>631>>636
ホテル選びのポイントありがとうございました。
洗い場付きと大浴場はポイント高いですよね。
今のところオフィシャルならシェラのグランデかトレジャーズ、
パートナーなら洗い場付きのブライトン・プラナなど考えています。
(パームンテンやオリエンタルは何となく好みじゃなくて…)
ドリゲも良さそうなのですがパートナーやオフィシャルじゃなさそうですね。
今度、紙に箇条書きして自分なりに考えをまとめてみようと思います。
駄文、失礼致しました。
- 640 :名無しさん@120分待ち:2008/02/03(日) 00:18:24 ID:af71DlEF
- グランカフェのオーストラリアフェアのメニューを見て
すごくテンションが下がった・・・orz>シェラトン
- 641 :名無しさん@120分待ち:2008/02/03(日) 00:31:11 ID:gOwNXOIl
- >>640
ダチョウのカルパッチョとかカンガルーの薄切りてw
- 642 :名無しさん@120分待ち:2008/02/03(日) 00:45:34 ID:03evvYJN
- シェラトンのスタンダード予約した。どうなんだろうか。また、誕生日伝えたら何かあるだろうか?
- 643 :名無しさん@120分待ち:2008/02/03(日) 09:10:38 ID:cFz8nrY3
- >642
子供の誕生日ならいいけど、大人の誕生日は伝えたところでどうして欲しいのかホテル側が困るだろw
UP狙いなら最初から上の部屋予約しろ
- 644 :名無しさん@120分待ち:2008/02/03(日) 09:14:20 ID:CsnfHduZ
- オーストラリアフェア、楽しかったよ
その土地で入手できる食材を楽しむのは基本だろう
そんなこと言ったら、日本食なんて欧米から見たらゲテモノばかりだぞ
- 645 :名無しさん@120分待ち:2008/02/03(日) 09:50:59 ID:eMROJ8+T
- 木曜にサンルートに宿泊した
夜中の三時にピンポンダッシュの嵐
同時にキャーッという団体の声とダダダーっと駆け足の音
その後も上の階から団体の足音が続いて全く眠れなかった
修学旅行のやつら
だいじな幸せな時間をかえしてくれ
- 646 :名無しさん@120分待ち:2008/02/03(日) 09:57:47 ID:ZG+O+sXL
- >645
それはホテルのせいじゃなく、フロントに苦情を言って注意してもらわなかったオマイのせいだな
- 647 :名無しさん@120分待ち:2008/02/03(日) 10:01:07 ID:eMROJ8+T
- 即電話したよ、もちろん
分かりました、見回りますといわれた
それにホテルのせいではない
生徒たちのせいだな
- 648 :名無しさん@120分待ち:2008/02/03(日) 17:36:32 ID:njJKFxEX
- それうぜえな
- 649 :名無しさん@120分待ち:2008/02/03(日) 18:35:37 ID:CsnfHduZ
- その程度の宿泊所なんだよ
- 650 :名無しさん@120分待ち:2008/02/03(日) 23:10:32 ID:9zCQAMa3
- やられたら、やられっぱなし!それでも大人なのかい、きみは!
- 651 :名無しさん@120分待ち :2008/02/03(日) 23:43:03 ID:giShIn34
- 初めてシェラトンに宿泊します。
スタンダードの部屋風呂と舞湯、どちらの利用がお勧めですか?
子供(年長)と30歳代の友達が一緒です。
- 652 :名無しさん@120分待ち:2008/02/03(日) 23:56:27 ID:gOwNXOIl
- >>651
スタンダードは洗い場ないから、小さい子供が一緒なら
舞湯のほうが良いかも。
- 653 :名無しさん@120分待ち:2008/02/04(月) 01:20:58 ID:zHQA7t5/
- >>651
でも舞湯は、混んでるとシャワー待ちの行列ができてしまうので、時間帯を考えた方がいいよ!
- 654 :名無しさん@120分待ち:2008/02/04(月) 13:05:36 ID:WFpg7QRW
- 4月や9月の閑散期で平日にシェラd宿泊された方に伺いたいのですが
その時でも、やはり舞湯(女風呂です)は混んでいましたでしょうか?
- 655 :名無しさん@120分待ち:2008/02/04(月) 14:03:44 ID:BxOW9T/j
- 閑散期は安いプランを出し、なんとか部屋を埋めようとします
又シェラトンは直前メールで叩き売りするので、閑散期の別ホテルよりは混むと思います
家族なら貸し切り風呂の方がよろしいのでは?
舞湯は高いですが普通の銭湯より狭いし劇混みなので損した感じがします
- 656 :名無しさん@120分待ち :2008/02/04(月) 22:29:24 ID:KbZUWnwZ
- 651です。
時間帯を見て、すいてそうなら舞湯にします。
ありがとうございました。
- 657 :名無しさん@120分待ち:2008/02/04(月) 22:49:02 ID:WFpg7QRW
- >>655
レスありがとうございます。
それなりに混むんですね…貸切風呂、事前予約できたらいいのになぁ。
- 658 :名無しさん@120分待ち:2008/02/05(火) 00:27:36 ID:BBAA9Lpg
- 東京ベイ舞浜に宿泊予定です。チェックインが15:00と聞きましたが、遅くても何時までにチェックインすれば大丈夫ですか?
ご存知の方お願いします。
- 659 :名無しさん@120分待ち:2008/02/05(火) 00:30:11 ID:hBEJrMMi
- >>658
TEL:047-355-8222
- 660 :名無しさん@120分待ち:2008/02/05(火) 07:31:58 ID:s6FbKoSj
- まぁホテルにもよるが、常識的には0時を超える場合には、事前に電話でその旨伝えておくように。
もちろん、チェックイン時間を申告してある場合は、その時間より遅れる場合も同様。
- 661 :名無しさん@120分待ち:2008/02/05(火) 13:16:34 ID:NvHCrO5s
- 最近はこういうリゾートホテルにスパがないと物足りなくなってしまったので
プールしかないディズニーホテルは何の魅力も感じない…一度は泊まってみたいんだけどね。
- 662 :名無しさん@120分待ち:2008/02/05(火) 13:46:59 ID:jixu3DBd
- >>661
こーゆー↓のじゃダメ?
http://www.okuratokyobay.net/relaxation/beauty.html
http://hiltontokyobay.jp/relaxation/aromatherapy.html
http://www.brightonhotels.co.jp/urayasu/esthe/
- 663 :名無しさん@120分待ち:2008/02/05(火) 13:52:23 ID:mG20B+sj
- >>662
エステいいよね〜それらの施設は大変魅力的だと思う
ただ、不思議なことに大浴場で素っ裸を晒すのは平気なんだけど
こういう人様から体をモミモミされるのは苦手かもorz ビンボー賞なんですよ。
- 664 :名無しさん@120分待ち:2008/02/07(木) 15:30:36 ID:J28lAd+U
- あの、オークラですが昔からあそこって修学旅行入れてるんですかね?
あそこならガキは来ないと思って予約したんだけど。
学生だらけで夜中に中庭に向かって叫んでるし、夜中に女の悲鳴で目が覚めて
窓をのぞくと対面のグレムリン共が乱交中だった。
もちろんフロントに電話しました。その後は静かになったが、寝不足だったな
- 665 :名無しさん@120分待ち:2008/02/07(木) 15:31:41 ID:J28lAd+U
- ↑
ちなみに東急はもっとひどかった。上からポップコーンが降ってきた
- 666 :名無しさん@120分待ち:2008/02/07(木) 17:15:24 ID:fNV/64Yt
- >>664
他の部屋の窓を勝手にのぞいたりしたらダメだぞ。
自室の窓から景色をのぞく分にはかまわないけど。
- 667 :名無しさん@120分待ち:2008/02/07(木) 19:46:07 ID:LzlqI8jG
- >>664
オフィシャルはどこも修学旅行生受け入れてるよ。
- 668 :名無しさん@120分待ち:2008/02/07(木) 23:10:18 ID:ph32gIe9
- 悲鳴が聞こえたなら仕方ないと思う…
- 669 :名無しさん@120分待ち:2008/02/07(木) 23:29:02 ID:Lz/M3dme
- 18歳未満の性行為は不順異性交遊として警察が補導する不良行為に当たるから通報したらよかったのに。
- 670 :名無しさん@120分待ち:2008/02/07(木) 23:40:54 ID:N/1Rzh7x
- >>669
前科付かないしメンドウ。
- 671 :名無しさん@120分待ち:2008/02/08(金) 10:56:13 ID:ZzguMa/M
- オークラは修学旅行、団体客が少ないホテルなんだけどね
ヒルトン、シェラトン、東急は修学旅行生だらけw
- 672 :名無しさん@120分待ち:2008/02/08(金) 11:04:43 ID:oWa49h3g
- でもオークラは客室数少ないから団体入ってると
キツいんだよね。
客室が向き合ったりしてるし。
客室数が多いと階が離れてればそんなに害ないような気がする。
- 673 :名無しさん@120分待ち:2008/02/08(金) 11:15:42 ID:pE5S/MGK
- ベイ舞浜のアメニティのシャンプー類はどこのメーカーかわかる人いたら教えて下さい。
- 674 :名無しさん@120分待ち:2008/02/08(金) 11:25:09 ID:aI10SAnm
- ロクシタンのシアバターシリーズ
ただし10階11階のみですが
- 675 :名無しさん@120分待ち:2008/02/08(金) 14:10:20 ID:pE5S/MGK
- ↑ありがとうございます。キャンパス付きでお部屋お任せプランなので、それ以外のお部屋のわかる方いらっしゃいますか?
- 676 :名無しさん@120分待ち:2008/02/08(金) 15:12:14 ID:SgxrOMRW
- >673
風呂場にあったのは資生堂
- 677 :名無しさん@120分待ち:2008/02/09(土) 00:32:04 ID:kQXA9Z4o
- シェラトンのルームサービスの
ファミリーディナーセットBとCを頼んだ方いますか?
Aはブログなどで見ても「食べきれない」と書いてる方いますが
BCを頼んだ方がなかなか見つからず…
食事内容がどんな風に違うのか教えてください
大人3人と幼稚園児1人で宿泊で食事券3万円もつくけど、どう使ってよいやら…
3万円以内で朝・夕食食べようとするとブュッフェしかないのかな
ちなみにシェラトン宿泊は3回目で、SPGフロアに初めて泊まります
- 678 :名無しさん@120分待ち:2008/02/09(土) 00:36:12 ID:pLst6Bkp
- >>674
従業員?
- 679 :名無しさん@120分待ち:2008/02/09(土) 00:53:51 ID:0N4KoEFH
- >>677
おれもそれ気になってたんだが宿泊当日でもよければ部屋にメニューがあるから
それ見て考えてもいいんじゃないかな?
前回ぱっと見だがBは1品、Cは2品、Aのメニューから追加だと思った。
11日に宿泊するからそれ以降でもよければメニュー報告するよ
- 680 :名無しさん@120分待ち:2008/02/09(土) 01:17:14 ID:/HVuJxfu
- >>677.>>679
Bセット+カツ重+シャーベット(合計約2万)を注文して
大人4人(男2女2)で食べましたがフードファイト状態でした。
結局チャーハンは残しましたがその他はなんとか完食。
メニュー表を写真で撮ったはずなので明日明後日あたりの
時間があるときに画像と共に書き込みますね。
(今夜はもう寝るのですみません…)
- 681 :680:2008/02/09(土) 01:53:34 ID:/HVuJxfu
- 眠れないんで調べちゃいました。
<Bセット>¥12600(税込サービス料別途)
鴨胸肉のパストラミサラダ仕立て
ホテルコンソメ
揚げたこ焼き
中華風若鶏の唐揚げ
海老と的鯛のチリソース煮 海老せんべい添え
サーロインステーキグリル 季節の温野菜添え 胡麻味噌ソース
五目チャーハン
ホテル特製冷製昆布うどん
季節のフルーツ盛り合わせとペントンチョコレート
オレンジジュースまたはウーロン茶
<Cセット>¥15750(税込・サービス料別途)
生ハムとシーザーサラダ
オニオングラタンスープ
水餃子 甘酢ソース
野菜たっぷりスパゲティーナポリ風
三種フライ(海老フライ・蟹爪フライ・クリームコロッケ)盛り合わせタルタルソース添え
真鯛の塩焼き 里芋煮添え
牛フィレ肉のグリル フォアグラ添え マデラ酒ソース 季節の温野菜添え
ごはんまたはパン
季節のフルーツ盛り合わせとペントンチョコレート
アイスクリームまたはシャーベット
オレンジジュースまたはウーロン茶
Bセットの画像のみですが
http://imepita.jp/20080209/065091
- 682 :名無しさん@120分待ち:2008/02/09(土) 02:30:38 ID:D+bAyop6
- パンチ力あるねー これは お腹いっぱいになるね
自室でこれだけサービスしてくれたら、下のレストランいらずじゃん!
ウラヤマシス
- 683 :677:2008/02/09(土) 03:44:55 ID:0N4KoEFH
- >>681
サンクス
おれもなるべく早く知りたかったから助かった
- 684 :679:2008/02/09(土) 03:45:58 ID:0N4KoEFH
- ↑679だ
やっちまったw
- 685 :名無しさん@120分待ち:2008/02/09(土) 07:47:57 ID:ld1ZeBHo
- >677
ルームサービスの食事メニューだけだとかなりボリューミーになっちゃうから、カクテルとか頼むといいよ。
カクテルは2階のバーが作ってくれるから、ルームサービスでもかなりの種類が用意されてる。
サービス料18%加算されるから、2万くらいあっという間だよ。
残り1万は朝食で使えばちょうどじゃないか?
- 686 :名無しさん@120分待ち:2008/02/09(土) 08:57:45 ID:l5/WHX/n
- >>678
ホテルのサイトに載ってることだけど。
- 687 :677:2008/02/09(土) 10:38:45 ID:CiSHkB3z
- >>679>>680>>681>>685
細かいメニューとアドバイスありがとうございます!!!
よく探せば画像まであったんですね…すいません
主人と息子がとにかく大食いでブュッフェ希望なんですが
過去2回の宿泊でグランカフェの夕朝食体験済みなもんで…
しかも現在レストラン改装中で中華の選択肢ができないと思ってたので
Bメニューが洋食と中華ミックスメニューで凄くうれしいです!
夕食はルームサービスで食事とカクテルを2万円分フードファイトしw
残り1万円で朝食ブュッフェにします
- 688 :名無しさん@120分待ち:2008/02/09(土) 11:00:49 ID:0B1SB7M1
- .>>619です
プラナ行ってきました。
◎新しいということもあり、部屋はかなり清潔感あり。
○4ベッドの部屋にグレードアップ(当方、大人2人・添い寝2人)
2つずつ、くっつけて寝ました。
○寒かったので、大浴場でのんびりできるるのは、ありがたかった。
○コンビニ24時間
・朝食(¥1575)は、まぁ普通。期待していくとがっかりしますw 味噌汁は激マズでした…。
窓際の席は雰囲気も良く、気持ちいいです。
・ほとんどスタッフと接する機会がなかったのですが、まぁ可もなく不可もなくといった感じ。
パークでたっぷり遊んで、ホテルには基本的に寝に帰る…ってつもりなら、
安かったし、十分OKだと思いました。
- 689 :名無しさん@120分待ち:2008/02/09(土) 12:44:02 ID:b1qf5an4
- >>688
アクセスはどうでした?
ランドからプラナまでバスが1時間に2本くらいかな?
時間は何分かかりました?以外に道が混んでいるのでパンフの倍くらいかかるのかなと思って
- 690 :名無しさん@120分待ち:2008/02/09(土) 14:53:11 ID:q94VM77j
- プラナ3回泊まりましたが
混雑していても20分位でランドに着きました。
その後でシーなので、シーには実質30分位です。
- 691 :名無しさん@120分待ち:2008/02/09(土) 16:27:00 ID:ld1ZeBHo
- >687
シェラトンの中華レストランは改装中じゃないよ。
もうだいぶ前に閉店してしまったんだよ。
- 692 :名無しさん@120分待ち:2008/02/09(土) 16:34:26 ID:lPGqaJGr
- >>681の写真だけでおなかいっぱい(;´Д`)
- 693 :名無しさん@120分待ち:2008/02/09(土) 16:47:02 ID:3tT4GmYg
- >>688
レポ乙です!
楽しく過ごされたんですね。
689さんに続き質問攻めで申し訳ないのですが
大浴場の洗い場は何名分あったか教えていただけますか?
閑散期でもパークアウト後は混みやすいでしょうね…
- 694 :名無しさん@120分待ち:2008/02/09(土) 17:42:47 ID:mj/X3erf
- >>681
ステーキとたこ焼きを同じセットに載せちゃうシェラのセンスに脱帽w
- 695 :名無しさん@120分待ち:2008/02/09(土) 17:56:15 ID:0B1SB7M1
- >>693さん
・時間はしっかり計っていなかったのですが、15〜20分程度でした。
道は特に混雑していなかったです。
・洗い場は25名分くらい?かと。
混雑は時間帯等にもよるかと思います。
8時半頃は空いていましたが、次の日10時過ぎに入ったら、洗い場はほぼ満席でした。
両日とも朝はガラガラでした。
- 696 :名無しさん@120分待ち:2008/02/09(土) 20:19:56 ID:3tT4GmYg
- >>695さん
やはり閉園後は混むものですね。
でも想像していたよりたくさん洗い場があるということで安心しました。
お疲れのところレスしてくださり有難うございました!
こちらも子連れなので、オフィシャル&有料大浴場のあるベイ舞浜(しかしインパまでバス&モノレールの乗り継ぎ)と
無料大浴場付きプラナ(こちらは直パーク)で迷っていたのですが
自分にとっては閑散期のプラナ最強という気がしてきましたw
- 697 :名無しさん@120分待ち:2008/02/09(土) 20:22:26 ID:3tT4GmYg
- ×プラナ(こちらは直パーク)
○プラナ(バス乗車→直パーク)
…でしたorz 誤解を招いてスマソ。
- 698 :名無しさん@120分待ち:2008/02/09(土) 20:56:29 ID:9pe/7MQ7
- シェラのルームサービス、Aセットのポタージュスープが大好きなので、いつも頼んじゃう。
子供連れだから、ゆっくり部屋で食べたいし。
Aセットも大人二人と3歳児一人で充分ボリューミーだよね。
前にクーポン付きプランで宿泊したとき、ケーキも予約しておいたら一緒に会計できたよ。
- 699 :名無しさん@120分待ち:2008/02/09(土) 22:59:28 ID:lKJU869F
- 質問です。
東京ベイ舞浜にとまる予定なのですが、キャンパスデーパスポート付きのおまかせタイプの部屋
とはどんな部屋なのでしょうか?
泊まった方いますか?
- 700 :名無しさん@120分待ち:2008/02/10(日) 00:03:17 ID:e8XY3Wkg
- 知らんけど、そもそも、そんなに心配するほど部屋のバリエーションないじゃん >ベイ舞浜
- 701 :名無しさん@120分待ち:2008/02/10(日) 07:49:12 ID:Bl7PYYgi
- キャンパスプランでおまかせタイプだからハースフロアは多分ないと思われ。
となると、ハーモニー(ベイサイド・32u・2〜3名・オレンジorグリーン)か
シンフォニー(パークサイド・35u・2〜4名・オレンジorグリーン)、いずれも洗い場付き浴室で3〜9F。
人数が多ければコネクティングか…。
- 702 :名無しさん@120分待ち:2008/02/10(日) 08:38:33 ID:e7lu6ANo
- 幼児2人と4泊考えていますが、ヒルトンはコインランドリーありますか?
- 703 :名無しさん@120分待ち:2008/02/10(日) 11:14:34 ID:jLmIHR4z
- 亀スレですが…
秋、シェラトンのルームサービスAセット、2人前を3人でフードファイトした自分が飛んできました
期待してなかったせいもありましが、ステーキもチャーハンも魚の何か?も美味しかったし、お腹一杯でした
BCも今回チャレンジします!
あまりよかったと言うと期待し過ぎた人は、裏切られたと言う事になるのでこの辺で帰ります
- 704 :名無しさん@120分待ち:2008/02/10(日) 11:20:27 ID:jLmIHR4z
- ついでに、Bセットの鴨胸肉のパストラミサラダはグランカフェのやつ
自分は大好物です!…では、BCセットご賞味ね報告をお待ち申し上げます
- 705 :名無しさん@120分待ち:2008/02/10(日) 11:27:23 ID:jLmIHR4z
- ご賞味ね報告→ご賞味と報告
でした失礼!
- 706 :名無しさん@120分待ち:2008/02/10(日) 11:27:39 ID:qF8ahWx6
- キャンパスパスポート付宿泊プラン、5名一室ってオフィシャルホテルじゃ無理なんでしょうか・・・
- 707 :名無しさん@120分待ち:2008/02/10(日) 14:15:56 ID:Yd6N4ekB
- >699
私は2人で泊まってハーモニーだった。洗い場付きのお風呂でとてもよかったよ。
- 708 :名無しさん@120分待ち:2008/02/10(日) 15:08:31 ID:51ngNjCb
- ソフトバンク携帯、在日韓国人に特別激安プラン提供
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202294239/
249 神主(千葉県) [] 2008/02/06(水) 21:04:34.41 ID:KewpvEgQ0
人種差別プランまとめ
http://news23.jeez.jp/img/imgnews12778.jpg
日本人 韓国人
基本使用料 ? 9600円 4500円
Sベーシック 315円 0円
パケットし放題 4410円 0円
26250円分通話料 ? 26250円 0円
合計 40325円 4500円
(韓国宛電話代 ? ?円/分 5円/分
- 709 :名無しさん@120分待ち:2008/02/10(日) 15:25:17 ID:Q1Vdnpt+
- >>702無い
西葛西のルミエールなら 部屋の中にドラム式洗濯機があるよ。
近くならドリゲにコインランドリーが有る
- 710 :名無しさん@120分待ち:2008/02/10(日) 15:29:46 ID:HDeh4Lwg
- ドリゲまで行かなくともシェラトンのオアシス内にあるよ
- 711 :名無しさん@120分待ち:2008/02/10(日) 15:47:19 ID:Q1Vdnpt+
- シャラトンに コインランドリー有るの?
ワクテカ(AA略)
- 712 :名無しさん@120分待ち:2008/02/10(日) 16:27:31 ID:e7lu6ANo
- >>709>>710
ありがとうございます。
ドリゲか、シェラトンを考えてみます。
- 713 :名無しさん@120分待ち:2008/02/10(日) 18:35:28 ID:lpbg5b05
- >>619さんレポお疲れです
清潔感重要視する人にはあそこいいよね
- 714 :シャラトン担当 ◆NssqztCvrU :2008/02/10(日) 20:25:14 ID:NDa1CB1a
- >>711
こんばんは
シャラトン担当です
> シャラトンに コインランドリー有るの?
舞浜のシェラトンにコインランドリーはあります。
シャラトンは調べておきますね。
- 715 :名無しさん@120分待ち:2008/02/10(日) 20:31:22 ID:XAhERpdu
- >714
乙
- 716 :名無しさん@120分待ち:2008/02/10(日) 21:57:03 ID:Q1Vdnpt+
- >>714
久しぶり 乙です
- 717 :名無しさん@120分待ち:2008/02/10(日) 22:59:49 ID:EvBzZ8fT
- プラナは非常に気になるけど部屋の広さがバルコニー含んでいるのかどうか気になる…
36.4uだけどそうだとしたら実質、30〜32uってところかしら。
子連れ4人家族で宿泊された方いかがでした?
- 718 :名無しさん@120分待ち:2008/02/10(日) 23:28:44 ID:ZEipDLUJ
- >>717
バルコニーを含むのかは、ちょっと分らないですね。
ただ、部屋は狭いとは感じなかったです。
ベッドは4つだけど、小さめのテーブルが1、椅子が2だったんで、
部屋で食事するには不向きです。(我が家はレストラン利用)
あと、クローゼットが小さめで、ダウンを4着掛けたら一杯でした。
他に荷物を置く場所がないので、不便といえば不便かも。
先にも書きましたが、寝に帰るなら十分OKな宿です。
- 719 :名無しさん@120分待ち:2008/02/10(日) 23:48:05 ID:EvBzZ8fT
- >>718
即レスありがとうございます。
寝るのに充分であれば私もそんなに気にはならないのですが
サイトに「ゆとりの広さ」なんて書いてあると多大な期待してしまって…スマソw
ミラコやアンバのスーペリアと同じくらいの広さみたいですね。
- 720 :名無しさん@120分待ち:2008/02/11(月) 00:08:13 ID:FKIM0K60
- 普通はバルコニー含まない平米数だよ
- 721 :名無しさん@120分待ち:2008/02/11(月) 00:22:18 ID:2ZuPk+9M
- >>703
ファミリーディナーセットAは
(大人2名様、子供1名様分相当)なので、
3人だとフードファイトってほどでもないと思うんだけど、
もしかしてファミリーディナーセットAを2セット頼んだんですか?
- 722 :名無しさん@120分待ち:2008/02/11(月) 13:36:00 ID:uLVllcnR
- >>720
中には紛らわしく「総面積〜平米」ってバルコニーも含めて大きく書いてあるホテルもあるけどね。
神戸の某メリケンパークとか。
- 723 :680:2008/02/11(月) 14:24:57 ID:EiXdVIyu
- >>721
確かBセットも大人2名様、子供1名様分相当だけど
フードファイト状態でしたよ。
もちろん1セットでした。
- 724 :名無しさん@120分待ち:2008/02/11(月) 22:06:36 ID:KSbGezxT
- スプリングス泊まってきたよ。ノシ
駅からも遠くないし見た目も豪華だし、ロビーも綺麗でよかった。
部屋はまぁまぁかなー。
小さいけどバルコニーがあったし、安いプランでもわりと上のほうだったからよかった。
交通の便も飯付きで一人一万しなかったのを考えると打倒かな、と。
バスも空いてて楽々(・∀・)
ただし結構ないものが多いから女性は駅のコンビニで洗顔フォームとか買った方がいいかも。
- 725 :名無しさん@120分待ち:2008/02/11(月) 23:06:49 ID:xL5LK0+j
- >>724
そこはもうディズニーリゾート周辺のホテル・宿泊所 ではありません
- 726 :名無しさん@120分待ち:2008/02/11(月) 23:12:38 ID:qmmv8t+y
- 一刀両断www
- 727 :名無しさん@120分待ち:2008/02/12(火) 00:06:04 ID:ErdZDjgW
- >>725
スマソ…orz
- 728 :名無しさん@120分待ち:2008/02/12(火) 00:11:32 ID:D3rEAfrx
- >>727 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
- 729 :名無しさん@120分待ち:2008/02/12(火) 01:02:11 ID:LC5SDDUf
- リゾート パルアクティブ 大爆発かな?
http://resort.boy.jp/wordpress/misc/palactive/
- 730 :名無しさん@120分待ち:2008/02/12(火) 13:25:32 ID:pZwsfYF9
- >>723
ルームサービスは、注文してからどのぐらいの時間で届きましたか?
- 731 :680:2008/02/12(火) 14:00:22 ID:YUVhga85
- >>730
SPGルームだったので30分以内に提供されました。
- 732 :名無しさん@120分待ち:2008/02/12(火) 14:24:58 ID:pZwsfYF9
- >>731
そうですか。以外に早いですね。アップ忘れないようにですね。
ありがとうございました。
- 733 :名無しさん@120分待ち:2008/02/12(火) 14:28:48 ID:YdPHVZTj
- SPGルームでも、混雑してる時だと1時間以上かかることもあるって言われたよ。
だからうちは夕方のうちに、希望時間で予約を入れておいた。
指定時間ちょうどに届けてくれたよ。
- 734 :名無しさん@120分待ち:2008/02/12(火) 16:08:38 ID:voRKdmK5
- シェラのルームサービスに期待はしない方がいいよ
まっこんなものかな、って言う程度です
小さい子供が好みそうな冷凍食品満載です
大人同士ならレストラン行った方が絶対お勧め。例えバイキングでも、まだマシです
食事なら散々既出だがオークラとヒルトンだな。
- 735 :名無しさん@120分待ち:2008/02/12(火) 17:22:44 ID:8F2t/9kO
- 俺オフィシャルホテルの厨房でバイトしてたから解るが、正社員少ないよ。
いまは派遣やバイトが主戦力、コスト削減はいいがほとんどの食材って冷凍食品なんだよね。
それをちょこっと温めて味付けして出す。しかも作るのはバイト。
ほとんどは手順化されていて誰でも素人でも簡単にできる。
味はパックされてる時点で完成してるから結構おいしいし、客に顔が見えないからシェフが作ってるように
見えるけどほとんどは10分程度でできる出来合いの物です。
皆さんシェフが腕によりをかけた料理なんて今時ありませんからね。
- 736 :名無しさん@120分待ち:2008/02/12(火) 21:58:27 ID:pZwsfYF9
- >>733
了解!予約が安全ですね。
>>734
シェラはバイキングでも席予約しないと、かなり待ちますか?
- 737 :名無しさん@120分待ち:2008/02/12(火) 22:58:04 ID:voRKdmK5
- >>736
予約が出来る時と出来ない時があるのだよ
出来ない時は一度レストランへ行ってから「1時間30分から2時間後の案内と言う形です」
と言われたよ
時期によっては出来ない時があるみたいです。当日、早めに確認した方がいいですよ
- 738 :名無しさん@120分待ち:2008/02/12(火) 23:03:06 ID:YUVhga85
- >>737
予約はオンラインや電話で事前にできるけど
それができない時があるの?
- 739 :名無しさん@120分待ち:2008/02/12(火) 23:37:18 ID:voRKdmK5
- 「本日は予約受け付けてない」と言われました
三連休だったからかな?もしかしたら、事前予約枠は少しあるのかもしれないが
予約だと空席作って待ってないとダメだから回転効率悪いからかなあと
でも子連れだと予約しても狂うし、待つのも辛いし使い勝手わるいホテルと感じた
格安プランが多いから行くんだが。
- 740 :名無しさん@120分待ち:2008/02/12(火) 23:42:53 ID:siRUxgCQ
- >>738
「本日は・・・」てことは当日に予約しようとしたって事だよね?
>>738の言ってるオンライン・電話予約は前日までの話だと思うよ。
前日までに予約が埋まってれば当日は無理でしょ。
- 741 :名無しさん@120分待ち:2008/02/13(水) 00:49:17 ID:OhVKG1OS
- プラナ泊まりました。
テラスルームに大人2人子供3人でいったのですが、天井が高く開放感があり良かったです。
大浴場もよかったですが、部屋のお風呂もトイレと別で洗い場も広く良かったです。
駐車場が30時間以内なら何度出入庫しても千円しかかからないのもいいですね。近くにヨーカドーがあったのでそこで夕食食べました。
- 742 :名無しさん@120分待ち:2008/02/13(水) 02:03:20 ID:pPg5iDMx
- シェラのルームサービスってもっと量少なくていいから
ホテルっぽい上品なものにして欲しいな。
大食いにはパンでも多くつけとけばいいし。
春巻きなんて中国製っぽいしな〜
ってここで書いても仕方ないんだが。。。
- 743 :名無しさん@120分待ち:2008/02/13(水) 10:51:47 ID:2nqUtSRv
- >>742
>>735も書いてくれているが、ホテルの食事がやけにチープすぎるんだよね。
経費削減とかいってチンするものしか作らない
- 744 :名無しさん@120分待ち:2008/02/13(水) 11:51:37 ID:JhXhH4Hp
- 予約は、事前予約で了解しました。皆さんありがとうございました。
ホテルの食事には、確かに困る。ハワイから帰った時と同じ気分。
- 745 :名無しさん@120分待ち:2008/02/13(水) 23:37:46 ID:P85TlvQ/
- オフィシャルホテルのバスってなんでパークの前まで行ってくれないんだ?
なんで駅?意味なくね?
- 746 :名無しさん@120分待ち:2008/02/13(水) 23:47:03 ID:05jwjCnV
- リゾートライン乗らせるため以外無いと思うが
- 747 :名無しさん@120分待ち:2008/02/14(木) 02:44:42 ID:sR1tfYR+
- OLCがサービス低下させてでも売り上げ最優先だからだろな
- 748 :名無しさん@120分待ち:2008/02/14(木) 11:35:52 ID:N4hZGsbU
- >>745
俺も思った。ホテルまで送ってくれればいいのに、近いのに。
しかもリゾートライン降りた直後に、しばらく待たされてまた近距離をバスで行くなんて2度デマもいいところだ。
ホテルが無料チケット配るくらいしないと乗る気しないよな
- 749 :名無しさん@120分待ち:2008/02/14(木) 12:16:20 ID:vPWFhySe
- >>745
オフィシャルのバスが全部パークのバスターミナルに
乗り入れると大変だからじゃない?
パートナーやグッドネイバーはバスがないと特典が
ほとんどないから乗り入れ優先なのかも。
オフィシャル宿泊者が乗らなかったらリゾートラインの
客かなり減るだろうね。
リゾートラインの意味なくなりそう。
でもなんでサンルートだけランド行きあるんだろう?
- 750 :名無しさん@120分待ち:2008/02/14(木) 12:28:19 ID:+GDbaJNe
- じゃ、来るな。
日帰りで帰りな!
- 751 :749:2008/02/14(木) 12:34:26 ID:vPWFhySe
- >>750
自分の事?
自分はオフィシャル泊の時はリゾートライン使うか
車で移動してるよ。
子供がリゾートライン大好きだから。
- 752 :名無しさん@120分待ち:2008/02/14(木) 12:48:49 ID:N4hZGsbU
- >>749
結局そういうことなんだよ。
一番近いサンルートですらバスが出ているって事はバスは出せるんだよ。
ただリゾートラインで金落としてもらうには強要するしかないよね。だからバス出さない。
直営ホテルも昔はリゾートラインの無料券くばっていたが最近無くした。
便利になるからリゾートラインを使って欲しいのではなくて、リゾートラインを使って欲しいから不便でも使わせる。
客の事情は関係ない。
>>750
>じゃ、来るな
また出たよ信者さん。困ると来るなっていうアホ
- 753 :名無しさん@120分待ち:2008/02/14(木) 13:01:16 ID:OUgyhOJx
- >>752
ディズニーホテルでリゾートライン券の配布をやめたのは
アンバだけじゃなかった(確か2008年1月末で終了)
アンバは両パークともクルーザー出てるから
もらっても使わなかったりするからね。
アンバでもらった分をオフィシャルに泊まった時に
使ったりしてたよ。
- 754 :名無しさん@120分待ち:2008/02/14(木) 13:40:16 ID:I/aNQKvH
- >>745
そう思う。
つながり悪いと、パートナーよりも遠く感じることもあるよ。
- 755 :名無しさん@120分待ち:2008/02/14(木) 14:39:03 ID:fPkRLgyM
- >>749
自腹切ってるのか、
それともオフィシャル第一号の強みで特別に許可してもらってるのかな?
どちらにしてもやはり直通は便利。
この前ベイ浜泊まった時利用させてもらった。
- 756 :745:2008/02/14(木) 16:38:17 ID:sZpJIRBW
- リゾートラインを使わせるために、ディズニー側がホテル側にパークへの
バス直乗り入れは認めないという事か?
他のオフィシャルとしての恩恵を与える代わりに(どんな恩恵か知らんが)。
だとしたらいいようにやられてるな。
あの乗り換えの距離感や時間ロスは致命的だと思う。
直営ホテルが新設される今、尚更。
(ライン利用されなくてもオフィシャルは困らんよな?)
駅のターミナル程度のスペースがあればできるんだから、直で乗り入れた
としてもそれ自体はなんとかなるような気がする。
違うのかな・・?
- 757 :名無しさん@120分待ち:2008/02/14(木) 17:23:06 ID:71t4avs2
- 夏に7時20分からのパイレーツ見に行こうと思って7時過ぎに東急をでたら、
バスと電車がなかなか来なくて着いたのは40分。もちろんショーは終わってました。
オフィシャルはパークから遠いんだって思い知りました。一時間はみないとだめです。
- 758 :名無しさん@120分待ち:2008/02/14(木) 17:32:18 ID:N4hZGsbU
- >>745
これは経営戦略だよ。考えたやつは頭がいい。
オフィシャルを利用する数千人の客はリゾートラインを使わせ利益を得ると同時に、直行バスを出さずに
わざと不便にさせる事によって直営ホテルの便利さを際立たせる。
今後、第3の直営TDLホテルが開店する事でホテル競争も激化するわけだから直営の方が便利
だと印象づけたほうがOLCにとって有利なわけだ。
ミラコ・アンバ・TDLホテルのキャパを考えると合計で5000人程度の集客が可能、これはオフィシャルホテルにとって
相当な脅威でありライバルなんだよ。
アクセスでオフィシャルを凌駕する事が勝負に勝つ要因だね
- 759 :名無しさん@120分待ち:2008/02/14(木) 17:35:58 ID:OHQa5vad
- リゾートラインが赤字って頭が無いのか?
まぁ陰謀論好きにはたまらん話題だろうが。
- 760 :名無しさん@120分待ち:2008/02/14(木) 17:42:22 ID:N4hZGsbU
- >>759
誰にとってもメリットが無いなら潰せよ。
経営陣にとって赤字だけならある意味が無い
- 761 :名無しさん@120分待ち:2008/02/14(木) 18:57:34 ID:tgTQ0J/Y
- >757
7時20分のパイレーツ見ようと思って7時過ぎに東急を出るって・・・・
あなたは物凄いバカですねw
たとえホテルからタクシーに乗ったとしても、かなり厳しいっつーのに
- 762 :名無しさん@120分待ち:2008/02/14(木) 19:08:37 ID:N4hZGsbU
- いやタクシーなら5分もかからんだろ
- 763 :名無しさん@120分待ち:2008/02/14(木) 19:17:11 ID:71t4avs2
- 前日近くで見たので、遠くから見たかったので時間に間に合いさえすればよかったもので。
オフィシャルホテルなのだから20分あれば着くと勝手に思っていました。
無知が気に障ったのでしたらすみませんでした。
- 764 :名無しさん@120分待ち:2008/02/14(木) 19:19:43 ID:WJEwnqeW
- >>762
7時05分にタクシー降りても、手荷物検査とか再入園チェックで、猛ダッシュかけないと間に合わないでしょ。
- 765 :名無しさん@120分待ち:2008/02/14(木) 19:30:53 ID:F4DP9mGs
- どう考えてもTDRは結構広いし、パーク内入っても広いのに
ギリギリに出る感覚がわからん
- 766 :名無しさん@120分待ち:2008/02/14(木) 19:35:42 ID:vPWFhySe
- 無知というよりは無謀な気がする…。
- 767 :名無しさん@120分待ち:2008/02/14(木) 19:47:01 ID:WTy3+Z9G
- というよりあの大人気だったパイレーツに時間ギリギリで行ったところで
何か見えたのだろうか?
- 768 :名無しさん@120分待ち:2008/02/14(木) 22:20:15 ID:+DHhOUO4
- >>767
フレームキャノン
- 769 :名無しさん@120分待ち:2008/02/14(木) 22:35:50 ID:MQ8NbBhX
- >>768
強風バージョンでした
- 770 :名無しさん@120分待ち:2008/02/14(木) 23:48:21 ID:qTAt3TaD
- 770
- 771 :名無しさん@120分待ち:2008/02/15(金) 00:19:22 ID:r75Lrug0
- >>759
リゾート側がオフィシャルにラインを使わせようとしてるのは誰からみても明らかじゃん
費用自前ならバス出していいよと言われたらどのホテルもこぞって出すだろう
サンルートはホテルの位置的にLが近いからぎりぎり譲歩されてるんじゃね
- 772 :名無しさん@120分待ち:2008/02/15(金) 00:34:07 ID:EJJCHTi3
- サンルートは駅から遠いから仕方ないんじゃない?
つーか、自分はリゾートライン利用で別に不満はない。
- 773 :名無しさん@120分待ち:2008/02/15(金) 01:18:59 ID:BRuit8Zh
- ヒルトンなんか舞浜駅へのバスでさえ土日しか出してない。
ならリゾートラインの無料券出せと思うよ。
てかアメリカはモノレールなんて無料なのに、日本はがめつい。
- 774 :名無しさん@120分待ち:2008/02/15(金) 02:25:35 ID:kqbf1pBZ
- >>745
リゾートライン出来立ての頃はオフィシャルから使ってたけど、最近は車でパーク直行
ばかり。チェックアウト後も無料で駐車してていいとホテルマンに言われた場合でも、車を出してパークPに
止めた。これもOLCの売り上げUPに貢献か。
ところで、2月平日限定でヒルトン素泊まり2名で13000円ってかなり安いな。
今回のヒルトン泊まりで、延べ7年にしてようやくオフィシャル5ホテル制覇だけど、
その間に直営2、ベイ舞浜、ファウンテンとホテルがやたら増えた。
ランドホテルもオープンするし、人気の無いオフィシャルは来冬はますます叩き売りバーゲンかな。
- 775 :名無しさん@120分待ち:2008/02/15(金) 07:59:51 ID:rS4vbn/5
- >>773
あれはTDR側はタダにしたかったらしいけど役所がダメ出ししたからだとか
- 776 :名無しさん@120分待ち:2008/02/15(金) 13:20:20 ID:LsxaedxX
- 日本の鉄道法は大変そうだよね
- 777 :名無しさん@120分待ち:2008/02/15(金) 13:56:53 ID:rRmd7XK5
- >>775
TDR側はリゾートラインで、大きな儲けは考えてなかったのかな?
それなら別にオフィシャルホテル⇔パーク間に
バス出してくれてもいいのにね。
- 778 :名無しさん@120分待ち:2008/02/15(金) 14:00:09 ID:e6OPS9L/
- >755
その割りに料金高いよね?
しかも前より値上げしたんじゃなかったっけ?
- 779 :名無しさん@120分待ち:2008/02/15(金) 21:06:54 ID:Cfi9hN0E
- うん値上げしたね金儲けに走ったか
でも小さい子供だとアトラクションって感じるみたい
まあ劇コミ以外だと前の席に座れると気持ちよさそうだよ、子供は。
- 780 :名無しさん@120分待ち:2008/02/16(土) 11:37:33 ID:Ajz5sB6G
- 今月の平日にヒルトンに2人で泊まる。朝食付1人10500円で予約したら、
別会社から駐車代2000円が無料で11000円とか、
素泊まり6800円とか、連日のようにもっと割安なプランが出てきた。
これもホテル間競争激化のおかげかな?
ホテルHPで早期予約してれば9000円でもっと安かったけど。
- 781 :名無しさん@120分待ち:2008/02/16(土) 14:31:32 ID:CHQyblfB
- >>780
お前が無知なだけ。
- 782 :名無しさん@120分待ち:2008/02/16(土) 16:31:00 ID:ywFEGuaH
- 泊まるところをいろいろ探してたのですが、ホテルマイステイズ舞浜は
近くて安いと思ったのですが、どんな感じですか?
- 783 :名無しさん@120分待ち:2008/02/16(土) 19:49:40 ID:jV7Wy2vm
- >>782
オススメ!
- 784 :名無しさん@120分待ち:2008/02/16(土) 19:58:05 ID:GNkPYGL9
- 貧乏人御用達ホテル
- 785 :名無しさん@120分待ち:2008/02/16(土) 20:02:19 ID:2EcgXfTL
- ホテルって呼んでいいレベルなの?
- 786 :名無しさん@120分待ち:2008/02/16(土) 21:15:49 ID:eZH6RKvP
- ビジホ
- 787 :名無しさん@120分待ち:2008/02/16(土) 22:15:32 ID:+oGhL5x9
- >>758
パーム&ファウンテンも系列会社だしね
オフィシャルはあんな近くにあるのに直通バスがないなんて
ディズニーホテル有利になる為しか考えられない
あの時間のロスがもったいないとかいいながらも
多くの人達がオフィシャルをわざわざ選択してるし。
- 788 :名無しさん@120分待ち:2008/02/16(土) 22:47:03 ID:LFN4aJEW
- 宿泊人数を考えろよ。
どんだけシャトルバスの台数を走らせなきゃならん?
パームンテンですら、乗れずの次のバス待ちとかしてるんだぞ。
- 789 :名無しさん@120分待ち:2008/02/16(土) 23:53:16 ID:Sj1xkLMj
- GWに三泊したいんですが、既にパートナーホテルはどこも一杯だと言われました。。わたしは出遅れたのでしょうか?
- 790 :名無しさん@120分待ち:2008/02/17(日) 07:44:27 ID:wJZ2Ed5I
- >>789
ブランドのキャンセル狙ったら?
- 791 :名無しさん@120分待ち:2008/02/17(日) 10:25:47 ID:l+kbliYk
- >>789
ホテルはどれくらい前から予約を受け付けているか、まずはそこから勉強してください
- 792 :名無しさん@120分待ち:2008/02/17(日) 10:59:37 ID:77AFwaFt
- >>789
パートナーじゃなきゃダメですか?
さっき5/3のみしか確認してませんが
サンルート空きがありましたよ。
今からでも探せばどこかあるのでは?
- 793 :名無しさん@120分待ち:2008/02/17(日) 12:58:46 ID:na6nHHO2
- 泊まりたいホテルが決まってるなら半年前から予約するのが普通じゃない?
特に連休とか混雑の時期なら尚更。
- 794 :名無しさん@120分待ち:2008/02/17(日) 13:20:49 ID:qiBpF7Y0
- >>793みたいに早々と予約した人が結局都合がつかずキャンセルするから
意外と1〜2週間位前でも見つかるもんですよ。
- 795 :名無しさん@120分待ち:2008/02/17(日) 15:18:26 ID:lKlwdgO7
- オフィシャルなら旅行代理店とか通せば、まだまだGWあいてるんじゃね?
しかも直前になれば、代理店売れ残り分が出てくるだろうし。
- 796 :名無しさん@120分待ち:2008/02/17(日) 16:09:17 ID:sdVWinna
- >>789
今日、ベイに2泊の予約は入れてきた。
3泊も日にちを選べば有るんじゃないかな
- 797 :名無しさん@120分待ち:2008/02/17(日) 20:40:31 ID:Uf8kh4dI
- 東京ベイ舞浜ホテルのベーカリーショップの営業が22:00までらしいんですが、
21:50ごろ行っても、商品ないですよね?
- 798 :名無しさん@120分待ち:2008/02/17(日) 22:34:50 ID:TTeTzjwC
- 予言者じゃないのにきかれてもなぁ
- 799 :名無しさん@120分待ち:2008/02/17(日) 22:56:20 ID:UoALAScZ
- >>797
ないよ
- 800 :名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 00:12:50 ID:7/UgX2+T
- そうですよね。
ありがとうございます。
- 801 :名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 14:42:16 ID:Z/OusE+r
- 明日、シェラに行きます。
朝食込みのプランですが込み合いますか?
- 802 :名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 15:24:59 ID:g6/mHzMI
- >801
混むよ。ホテルにもそういう表示がご丁寧に掲示されてる。
混雑がいやなら朝早くに行くことだ
- 803 :名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 16:05:00 ID:Z/OusE+r
- >>802
ありがとうございました。
がんがって早起きします!
- 804 :名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 16:08:30 ID:g6/mHzMI
- >803
もしくは、プランによっては朝食をランチに振り替える事も可能だったりする。
フロントで聞いてみるといい。
ただし朝食はソフトドリンクフリーだけど、昼食だと別料金になってしまうが。
- 805 :名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 17:01:51 ID:Z/OusE+r
- >>804
なるほど。そういう手もありましたか。子供と相談して検討してみます。
どうもご丁寧にありがとうございました。
- 806 :名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 17:05:49 ID:OeSY/t5s
- >>805
もしランチに振替え可だったらランチなら予約ができるから
事前に振替え可能か問い合わせるとよいよ。
- 807 :名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 17:29:51 ID:Z/OusE+r
- >>806
どうもありがとうございます!
予約ができるのは魅力的なので、聞いてみます。ありがとうございました!
- 808 :名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 17:57:11 ID:a3yadzZG
- シェラ3月からSPG改悪するみたいだな
- 809 :名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 18:03:12 ID:2pWqk5b0
- このスレ見てからリゾートライン乗るのが腹立ってきた
- 810 :名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 18:33:44 ID:EjA9hD61
- なんだけど、子供は喜ぶからね。
- 811 :名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 18:39:13 ID:jtoRnuPY
- >>808
kwsk
- 812 :名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 18:42:24 ID:2pWqk5b0
- リゾートライン高いよね?
- 813 :名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 18:59:25 ID:a3yadzZG
- >>811
公式見てみ
2月末でSPGフロアのサービスは終了だって
アップグレードも以降はできなくなる
- 814 :名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 19:46:18 ID:9RtKrhzI
- >>808
本来の姿に戻るだけだろ
- 815 :名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 21:11:33 ID:jtoRnuPY
- >>811
俺、3月末に予約しててすでにアップグレード済みなんだけど
この分はOKみたいだね
ま、ポイントでアップグレードしてもらったほうがありがたいな
今まではラウンジとかも子どもがうるさくて落ち着かなかったし
- 816 :名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 21:29:17 ID:5lIm6ZsM
- それではもうシェラトンを検討先から外しちゃえる。
- 817 :名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 22:13:04 ID:lQLpXs/2
- もし無料送迎バス出したら、バケパの人が、
ラインパスいらないからその分値下げしろとか言いかねないね
- 818 :名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 22:49:41 ID:SuiOH5Nv
- シェラトン改装にお金かけたから格安プランのクレクレ厨、排除したかったんでない?
でも中途半端な改装だけどww
スタンダードは東急並みかそれ以下だし…
- 819 :名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 22:58:49 ID:m9hixMLr
- シェラトン、4月からウエルカムセンターの営業時間も
他のホテル同様16:00までになるってことは、
ホテルからセンターまでのお荷物配送も無くなるってこと?
1年に1・2回しか行けれない人にはSPGフロアが使えないのは
痛手だよ。
近くに系列ホテル無いから、ポイント貯まらないし。
- 820 :名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 23:17:22 ID:Q3Qy4/6b
- え〜〜?学校終わってから新幹線飛び乗ってイン+宿泊の我が家には、16時までっていうのは
かなりの痛手だなぁ。
でもいつも夜ガラガラだったもんね・・・しょうがないか。
- 821 :名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 23:42:54 ID:Sl1FHy6E
- はっきりしているのはクレクレ厨は相手にしないってことだ
ここしばらく、ラウンジも本来はいるべきじゃない輩が多かったしな
少しは落ち着いた雰囲気になるかな
- 822 :名無しさん@120分待ち:2008/02/18(月) 23:46:34 ID:a3yadzZG
- この機会にGやPだけが優遇になるんでしょうな
- 823 :名無しさん@120分待ち:2008/02/19(火) 02:38:13 ID:cNrlXV0G
- Pが増えすぎたからな。
- 824 :名無しさん@120分待ち:2008/02/19(火) 07:03:22 ID:69FYJnHJ
- Gは優遇と言えるレベルじゃないだろ
- 825 :名無しさん@120分待ち:2008/02/19(火) 07:04:41 ID:k377amXU
- これからは昔みたいにエグゼフロア的なものに戻るんだろうな。
確かにホテル直やSPG予約じゃなく、格安ツアーだのどんな予約でも早い者順でUPしてたのは
どうかしてるって思ってたよ。
とりあえず我が家は1年先まで予約を入れておいて良かった。
- 826 :名無しさん@120分待ち:2008/02/19(火) 09:29:00 ID:+uk52AAd
- プラナやパームの宅配便のカウンターって早朝から開いていますか?
- 827 :名無しさん@120分待ち:2008/02/19(火) 09:41:10 ID:U5PlFS0n
- 新幹線に乗って行くような方々ならば、最初からホテルに宅配便で荷物を送った方が楽じゃないか
- 828 :286:2008/02/19(火) 09:56:49 ID:+uk52AAd
- >>287えーっと
朝 7時位にチェックアウトする前に
宅配便で荷物を自宅に送ろうと思ったんです。
- 829 :名無しさん@120分待ち:2008/02/19(火) 09:57:27 ID:xoJyqtya
- パートナーってパジャマ持っていかないとダメな場合多いですか?
- 830 :名無しさん@120分待ち:2008/02/19(火) 10:01:34 ID:k377amXU
- 泊まった翌早朝に、宅配便で荷物を送ってパーク行きたいってことじゃないのか?
普通のホテルなら、早朝だろうと夜中だろうとベルデスクでやってくれるだろうけど
プラナもパームも、部屋まで荷物ひとつ運んでくれないホテルだからなw
ホテルに直接聞いてみるのがいちばんだろうな。
- 831 :名無しさん@120分待ち:2008/02/19(火) 10:05:07 ID:LNNWcrbp
- 24日にオークラに泊まります。
オークラは初めてなので全体的にどんな感じだったか知ってる方いたら教えてください。
オフィシャルホテルはオークラと東急以外は全部泊まりましたが今の所シェラトンがご飯も接客も1番な気がします(^O^)
- 832 :名無しさん@120分待ち:2008/02/19(火) 10:20:43 ID:01pvw3y1
- プラナ限定で回答。
>>826
ネコ受付は、たしか8時からだったと。
>>829
パジャマというか、寝巻き(?)ありましたよ。
- 833 :826:2008/02/19(火) 10:29:42 ID:+uk52AAd
- >>830正解です
泊まった翌朝に 荷物は自宅に送って 自分達は手ぶらでパークへって感じです。
>>832
ありがとうございます。
8時ですか… うーん…
- 834 :名無しさん@120分待ち:2008/02/19(火) 10:53:57 ID:TFQN/Mhb
- >>831
この辺を良く読め>>664>>735
- 835 :名無しさん@120分待ち:2008/02/19(火) 10:59:56 ID:LNNWcrbp
- 834さん、ありがとう!!
- 836 :名無しさん@120分待ち:2008/02/19(火) 11:22:15 ID:BTKo6o8N
- >>831
シェラトンの食事以上なのは確実です
が低層階だと眺め悪いです
こじんまりしたホテルだけどシェラトンよりは優雅に過ごすますよ
- 837 :名無しさん@120分待ち:2008/02/19(火) 13:57:22 ID:xoJyqtya
- >>832
レスありがとうございました。
プラナのアメニティにナイトウェアと書いてあったのをやっと見つけました!
ご面倒を掛けてすみませんorz
832さんが寝巻き?と書かれた背景を考えると
もしかしてナイロン製の浴衣のようなものが想像できるのですがいかがでしょうw
(確かミラコがそんな感じのものだったような…)
プラナなら持っていかなくても良さそうですね。
アンケみたいで申し訳ないのですが皆さんはパジャマ持参されますか?
- 838 :名無しさん@120分待ち:2008/02/19(火) 14:05:55 ID:c+awXYFB
- 同性同士だと、レギンスとTシャツで代用することも多い
異性とかだともっていかない
- 839 :名無しさん@120分待ち:2008/02/19(火) 14:07:03 ID:Se114JIX
- >>837
どんな格好で寝ようが、個人の自由。
- 840 :名無しさん@120分待ち:2008/02/19(火) 14:27:08 ID:01pvw3y1
- >>837
厚手の浴衣・腰紐いらず(一応付いているけどね)って感じです。
余程のこだわりがなければ、パジャマを持参する必要はありません。
股がスースーしてイヤンって思うなら、レギンス持参でw
ではでは、よい旅になりますように。
- 841 :名無しさん@120分待ち:2008/02/19(火) 14:38:53 ID:69FYJnHJ
- >>837
オレのパジャマはシャネルの5番だ
- 842 :名無しさん@120分待ち:2008/02/19(火) 14:44:45 ID:LNNWcrbp
- >>836
今まで思ってたよりいい話が聞けてなかっので安心しました!
ありがとうございます!!
- 843 :名無しさん@120分待ち:2008/02/19(火) 17:45:15 ID:TFQN/Mhb
- 俺は裸で寝る。ケミカルフリークだ
結構ポコチンがすれる、
- 844 :名無しさん@120分待ち:2008/02/20(水) 15:24:33 ID:7V8qqs4B
- >>837です。
皆様、レスありがとうございました。
レギンスだと荷物にならなくていいですね!
今度から常備することにします。アドバイス助かりました。
- 845 :名無しさん@120分待ち:2008/02/21(木) 19:32:32 ID:FQm7lfC6
- >>833
以前パームに泊まった時、朝7時〜って書いてありました。
自分はもっと早く出る予定だったので、ゲストサービスさんに聞いたら
着払いならと受けてもらえました。
- 846 :845:2008/02/21(木) 19:37:04 ID:FQm7lfC6
- 言葉が足りなかった。
ゲストサービスさんに、朝6時頃着払いで受けてもらえました。ということです。
- 847 :名無しさん@120分待ち:2008/02/23(土) 05:28:43 ID:Fh95n7jj
- シェラトンって予約なしでもSPGあいてたらいけますか?
よろしくおねがいします
- 848 :名無しさん@120分待ち:2008/02/23(土) 06:10:32 ID:Qux7djzy
- >>847
今電話して聞いてみな
- 849 :名無しさん@120分待ち:2008/02/23(土) 06:26:33 ID:Fh95n7jj
- >>848
今手元にカードないんで、行ってみてもしあったらラッキーくらいにおもっておきます
舞浜駅横(名前忘れました)でのチェックインって現金だけだとできないみたいなんですが…
どうなんでしょうか?
あとチェックアウト後に、舞浜駅横に送ってもらうサービスはいくらするんでしょうか
- 850 :名無しさん@120分待ち:2008/02/23(土) 12:42:33 ID:MuycEyQa
- 3個で千円だったような。
SPGルームがプレミアムステイとして出ているね
特別価格でグランデと同等か。
3月下旬からの新しいサービスが気になる。
- 851 :名無しさん@120分待ち:2008/02/24(日) 14:19:34 ID:oJPseCdl
- 卒業旅行でランドに行く者です。
キャンパスデーパス付きのプランを予約しようと思うのですが、
オークラと東急で迷っています。
オークラは室内も豪華なのですが東急の方は4人だとデラックスルームになるそう
です。
実際どちらのほうがオススメでしょうか?
- 852 :名無しさん@120分待ち:2008/02/24(日) 14:31:36 ID:FG+MYD0u
- >851
ホテルはだんぜんオークラの方が上。
わざわざキャンパスデーパスが付いてるプランにしなくても、学生なら自分でパス買ったほうが良くないか?
- 853 :名無しさん@120分待ち:2008/02/24(日) 14:47:09 ID:YmCXDRmt
- >>851
ホテルとしてはオークラの方が非日常感を味わえると思うが、
4人で1部屋に泊まるなら、トイレがバスルームとは別にある
東急のデラックスの方が使い勝手が良いのではないだろうか。
- 854 :名無しさん@120分待ち:2008/02/24(日) 14:49:10 ID:oJPseCdl
- >>852 オークラのほうがオススメなんですね!
キャンパスデーパスが付いてるとお得な気がしてしょうがないのですが
実際そんなことないですね・・・
- 855 :名無しさん@120分待ち:2008/02/24(日) 15:25:54 ID:pWqxmMLW
- >>854
朝食や夕食も付いてたらもっとお得だから、そういったプランも検討するといいよ!
- 856 :833:2008/02/24(日) 15:26:00 ID:b8Y0ft4b
- >>845-846
なるほど、ゲストサービスですか!
わかりました、ありがとうございます。
- 857 :名無しさん@120分待ち:2008/02/24(日) 15:31:01 ID:oJPseCdl
- >>855 ありがとうございます!!
ひさしぶりに良スレ見つけて感動
- 858 :名無しさん@120分待ち:2008/02/25(月) 08:01:54 ID:XGY+C05x
- >>857
遅レスだけど…
確かにトータルではオークラが良いけど
4人でとなるとオークラのトイレは使い勝手が悪いかも…。
女の子だったら洗面とかよく使いたいだろうけど
誰かトイレ使ってると利用し辛いと思う。
- 859 :名無しさん@120分待ち:2008/02/25(月) 08:49:53 ID:XbKR5lD+
- 入浴の事とかも考えれば、女4人で1室ってところからしてきついよね。
パークで遊びつかれてるのに、そこからシャワーの順番待ちしてたら
最後の人は1時間以上後になっちゃうはず。
2人で1室にするとか、いっそのことシェラトンにでもして貸切風呂でもいかが?
小さいタイプの貸切風呂でも、4人で十分入れる大きさあるし
温泉にでも行った気分で楽しめるんじゃないかと。
- 860 :名無しさん@120分待ち:2008/02/25(月) 11:59:03 ID:NnGvIEnq
- >>859
従業員乙です
- 861 :名無しさん@120分待ち:2008/02/25(月) 12:09:26 ID:Oe5GgGSf
- 入浴の事考えたらベイ舞浜ホテルじゃないのかいw
- 862 :851:2008/02/25(月) 12:49:10 ID:ELGZU7MT
- すみません、4人っていうのは男2、女2です。
シャワーとかは1カップルずつが一緒に入れば半分の時間で済みますよね。
ただ一緒の部屋だと夜がちょっとつらい、いろいろ
- 863 :名無しさん@120分待ち:2008/02/25(月) 12:54:02 ID:r/1EPrFz
- なんてイヤらしいのかしら!
- 864 :名無しさん@120分待ち:2008/02/25(月) 12:58:34 ID:fysNzl4H
- 別々に部屋取ればいいのに…('A`)キモ
- 865 :名無しさん@120分待ち:2008/02/25(月) 12:59:05 ID:JCZR4vpy
- カップル二組で一部屋とか…。
どんだけ貧乏なんだよ
- 866 :名無しさん@120分待ち:2008/02/25(月) 13:08:14 ID:fysNzl4H
- 人のすることは勝手だけどホテルマンも訝しく思うだろうことは確実だな。
- 867 :名無しさん@120分待ち:2008/02/25(月) 13:18:40 ID:aHraCgHw
- んまっ!!スワッピングの練習!?ww
おサルさんが4匹同じ部屋にに泊まるんだね。
うるさそうだ。
- 868 :名無しさん@120分待ち:2008/02/25(月) 13:45:30 ID:uuCkN6h0
- 女4人と思ってたのが、2カップルだと分った途端このスレの変貌振りww
- 869 :859:2008/02/25(月) 13:49:33 ID:XbKR5lD+
- 楽しい女子大生4人の旅行だと思って、まじめにアドバイスした上に
従業員呼ばわりまでされた俺 ヽ(`Д´)ノウワァァァン
- 870 :名無しさん@120分待ち:2008/02/25(月) 14:09:04 ID:aR8CfXRM
- 健全な夜の営みのことを考えると、別々に部屋を取った方がいいと思う。
あわよくばスワッピングとか考えているなら、一部屋もいいし、お風呂貸し切りもいいかも。
若いうちにしかできないことも多いしね。
- 871 :名無しさん@120分待ち:2008/02/25(月) 14:27:03 ID:Fck7uK+Y
- >862は偽物だろう常識的に考えて・・・
- 872 :名無しさん@120分待ち:2008/02/25(月) 14:27:55 ID:sTg82cG3
- きもすぎるグループw隣の部屋にはなりたくない
- 873 :851 ◆26GuHPvBFY :2008/02/25(月) 15:00:59 ID:SpS6JpwA
- 先日オークラと東急で迷っていた者です。
>>862 偽者です。私とは別者なのですが、不快感を与えてすみませんでした。
>>858
>>859 女子四人でしたのでトイレの問題も含めて東急のデラックスにしました。
混雑のない日だと思うので、朝食をゆっくり取ってインパしたいと思います。
アドバイスくださった方、ありがとうございました。
>>869 私の質問からでた偽者の発言で不快感を与え、すみませんでした。
- 874 :名無しさん@120分待ち:2008/02/25(月) 15:18:43 ID:NnGvIEnq
- ホテルでHしてから次の日ディズニーってありか?
俺はありだw
- 875 :名無しさん@120分待ち:2008/02/25(月) 17:26:13 ID:56cq7Buy
- やっぱり一番貧乏人向きの、周辺のホテルは、舞浜ユーラシアと
パームアンドスプリングホテルが最適ですか?
- 876 :名無しさん@120分待ち:2008/02/25(月) 17:26:55 ID:56cq7Buy
- 間違えました。
パームアンドファウンテンテラスホテルでした。
- 877 :名無しさん@120分待ち:2008/02/25(月) 17:31:00 ID:CmF6ieSI
- そこで、オークラが出るんですよ。
彼女がシャワーで最中“スマンお小水!!”ガラリ“キャーン”・・・・以下略
- 878 :名無しさん@120分待ち:2008/02/25(月) 20:05:59 ID:SJl0ZM/z
- 3月9日にディズニーランドに行くんですが、ディズニーオフィシャルホテルの中で一番空いてそうなホテルってありますかね?
- 879 :名無しさん@120分待ち:2008/02/25(月) 20:10:40 ID:UqgPbTYA
- この時期ならどこも空いているんじゃない?
オフィシャル覗いてみたら?
- 880 :名無しさん@120分待ち:2008/02/25(月) 22:17:58 ID:Ks7gq+u9
- >>877
枯齢臭 ぷ〜ん
- 881 :名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 04:25:29 ID:7fhC+LLT
- ホテルでHして次の日ディズニー。俺もやった!顔にかけたらソファ汚した。まさにディズニーマジック!某舞浜ホテルにて。
- 882 :874:2008/02/26(火) 05:08:56 ID:PQ6YT1HF
- >>881同士よw
- 883 :名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 06:39:36 ID:BHBgW5vT
- きちんと中に出さないで、セックスと言えるのか?
- 884 :名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 07:02:18 ID:/BP88JZM
- まとめて死ね。
氏ねじゃなくて死ね。
- 885 :名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 08:23:03 ID:BHBgW5vT
- >>884
> まとめて死ね。
> 氏ねじゃなくて死ね。
童貞が何を怒ってるの?
人に軽々しく死ねなんて言うものではありませんよ
- 886 :名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 08:38:07 ID:QKVPb9Ul
- 24日にランドを満喫して(風強くて3歳の子供は超不機嫌モードで大変でした…)、オークラに泊まってきました。
洋室で予約していましたが、チェックインする時和室に空きがあると言われ和室にしてみました。
ディズニー周辺のホテルには何度も泊まったけれど和室は初めてだったからちょっぴり不思議な感じでしたが普段布団で寝ている私達は朝までぐっすりでした!
ご飯もおいしったです。
ただトイレに扉がないのに洗面所の引き戸に鍵がないのは落ち着きませんでしたね。
洋室でも同じなのかな…?
- 887 :名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 09:16:17 ID:7fhC+LLT
- >>884
ソファ汚したくらいで怒るなよ。これだから童貞はなぁ。
- 888 :名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 10:44:55 ID:59ITHO9e
- 中にも出して、顔にもかける
で、背中にもかける
- 889 :名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 12:33:38 ID:UM8r61u7
- やっぱりシェラトンのSPGルームは、クラブレベルフロアってことになるんだな。
ってことは12階のラグジュアリーはどうするんだろう?
ttp://www.sheratontokyobay.co.jp/stay/info/clf/
- 890 :名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 13:23:38 ID:U5hFFfOl
- >>886
ディズニーリゾートに関わらず、ホテルの宿泊経験があまりないのかな?
洗面所にはカギがないところがほとんどでしょう。
- 891 :名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 13:28:26 ID:Wf0D2Xjg
- よく分からんが、簡易的な鍵というかロック機構はついてて普通だろ
- 892 :名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 13:53:07 ID:UM8r61u7
- >890
独立しての洗面所じゃなく、オークラみたいにバス・洗面・トイレが一緒になってるとこなら
ドアに鍵が付いてるのが当たり前。
オークラの和室のバスルームには、鍵がなかったってことだろ。
- 893 :名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 14:17:36 ID:jquTPd1o
- >>886
オークラの洋室ならバス・トイレルームに鍵ありましたよ。
- 894 :名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 15:22:49 ID:QKVPb9Ul
- 886です。
うちが泊まったオークラの和室は洗面所、お風呂、トイレが一室になっていました(お風呂はガラスの扉で仕切られていましたが…)。
だから出入口に鍵が付いてなくてびっくりでした。
みなさんコメントありがとうございました(^O^)
- 895 :名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 17:08:54 ID:l7f4BFBc
- シェラトンのSPGサイトで検索して出てくる
ダブル2台&シングル2台の部屋はデラックスコーナー
の事でしょうか?
- 896 :名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 17:27:25 ID:UM8r61u7
- >895
3〜5階ってなってるからたぶんデラックスコーナーだろうな
- 897 :名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 17:36:15 ID:l7f4BFBc
- >>896
レスありがとうございます。
3〜5階で広々となっているからやはりデラックスコーナー
なんでしょうね。
- 898 :名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 18:03:56 ID:2JaCFCyo
- シェラのクラブレベルへのアップグレードって
ポイントでできるようになるかな?
- 899 :名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 19:18:18 ID:UM8r61u7
- >898
たしかラグジュアリールームへのUPが1500Pだったはずだから、それと同じようになるんじゃないか?
SPGホテルのカテゴリーが4なわけだから、UPグレードの必要Pが1500P以上になることはないはず。
1500Pで朝食とオアシスパスが付くなら安いな。
夏のサマーオアシスパスも同じように対応してくれれば、さらにお得だ。
- 900 :名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 19:32:59 ID:oamS6cXZ
- >>899
おいおい、来週からカテゴリー5になるんだってば
http://blogs.yahoo.co.jp/momomo0321_aries/52051926.html
- 901 :名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 20:44:16 ID:oP6/LoAy
- エロい人に質問です
シェラトンのSPGルーム無くなるんですか?
- 902 :名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 20:48:46 ID:2JaCFCyo
- 898、899サンクス
その情報をもとに少し調べてることができた
アップグレードは1500P-2750P
無料宿泊は12000P-16000P
なんだこの敷居の上がり具合はorz
- 903 :名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 20:49:21 ID:2JaCFCyo
- 899、900だった
スマソ
- 904 :名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 20:58:30 ID:BHBgW5vT
- 童貞には敷居が高くなりそうだな
- 905 :名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 21:02:17 ID:UZQjEGK3
- 4月に東京ベイ舞浜ホテルの
朝食・夕食・スパ付のプランを予約しました。
ここのホテルってレストラン1つしかないですよね。
込み具合はどうですか?
スパはだんな感じですか?
- 906 :名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 21:05:31 ID:UM8r61u7
- >900
マジか!カテゴリー5じゃ恵比寿のウェスティンと同等ってか。
そうなるとUPグレードの必要ポイントも、週末や混雑時期は当然2750Pだな。
- 907 :名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 22:51:24 ID:qrl7uYvx
- シェラのアップグレードは当たり前、生ビールとマンゴーとチョコがたのすみだった自分は
これから、どーしたらいいのさ
プラチナ目指せってか?
- 908 :名無しさん@120分待ち:2008/02/26(火) 23:28:50 ID:5zsGK0Lv
- ラウンジにケーキとかもどってくるかな。
オードブルとか楽しみだ。
- 909 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 00:03:13 ID:ffpHx2wr
- いいね
躾のなってないお子様が走り廻るのも、なくなるね
別にこどもがいても構わんが、DQNな親が辛くて時間を見計らいながら行くのはなんともしがたかったな
- 910 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 00:56:19 ID:P7xzok8H
- 要は以前に戻るってことだよね。
朝はラウンジで朝食取れるらしいが、
部屋数に対して、ラウンジの広さからいくと
満席で座れない可能性が高いね。
SPGの時も、混雑して入れない時もあったけど。
- 911 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 06:54:58 ID:z0qDx6MJ
- 満席で座れなくても、下のグランカフェも混雑だしなぁ。
なだ万にでも振り分けるんだろうか?ありえないよなw
とりあえず生クリームとスコーンの復活を希望する。
4月以降の予約でSPGUP済みな人は、朝食やオアシスパスも貰えるんだろうか?
- 912 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 09:23:11 ID:lzTLz8hU
- スコーン、思い出したよ!
例の人のブログ見たら、かれこれ2年前になくなっちゃんだよな
ttp://blogs.yahoo.co.jp/momomo0321_aries/17994284.html
- 913 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 09:50:59 ID:C+ZdPn0u
- >>912
自分も最後にラウンジのスコーンを食べたのは2005年12月だったけど
この頃になくなったんですか?
もう2年も経ってたんですね
- 914 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 10:53:08 ID:C+ZdPn0u
- 連レススマソ。
数日前まで一休のヒルトンプランで駐車場無料のプラン詳細に
「ホテルの駐車場無料とパークの駐車場無料」ってあったから
おかしいなと思っていたら、やっぱり「パークの駐車場無料」は
削除されたんだね。
削除前に予約した人はパーク駐車場分ホテルで負担対応するのかな。
そもそも「ホテルの駐車場無料」も利用できる無料時間は
どのくらいなんだろう?
「通常ホテルの駐車場代1日2000円・ホテルの駐車場を利用すれば
パークの駐車場代1日2000円お得 つまり合計で4000円お得」
をどう解釈したらよいものか・・・
チェックイン当日の開園時間〜アウト日閉園時間までなのか。
- 915 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 11:23:32 ID:GRd9OU48
- 俺はパークでナンパしてオフィシャル使う時は中出し派だ
- 916 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 11:33:30 ID:wsHDsU0z
- >>905
>>364>>499あたりを参考にどうぞ。
先日泊まった際、朝食はやはり混んでいた。
チェックインの際にも朝のレストランは混むと案内される。
夕食の状況は分からないけれど21時頃にはガラガラでした。
- 917 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 11:49:39 ID:B65Tv5fv
- オフィシャルホテルで、一番料金が安いのはどこですか?
料理もおいしいと嬉しいけど。
- 918 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 12:35:31 ID:GRd9OU48
- >>917
サンルートだ。料理はどこのホテルも冷凍食品をチンして出してるだけ。
それとお前は「何派」か名乗ってから質問しろ。それがここのルールだ。
ちなみに俺はパークでナンパしてオフィシャル使う時は中出し派だ
- 919 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 13:07:54 ID:lzTLz8hU
- 申し遅れてすまぬ
オレも何派か名乗っておく
パークナンパはしたことない
でも、オフィシャルでは基本、中出し
ゴム使った回数のほうが少ない
ついでに言うと貧乳派だ
- 920 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 13:59:17 ID:GRd9OU48
- >>919
そ、そうか。
同意だな、オフィシャルにはそもそもゴムが置いてないのが「中出し派」を増やす原因だとは思わないか?
健全な性交渉はホテルでは当然に行われるわけだから、「ゴムを置け」と提案したい。
この前宿泊した時にフロントに薬(胃薬)とゴムをくれと電話で言った事がある。マジで。
そしたらしばらくフリーズして「無い」と言った。どこにいけばあるのか?と聞くと解らないだと。
ホテルでネックスしてるとあいつらは思っていないのか?馬鹿にするなといいたい
ちなみにパークのラストまで残っていてナンパ待ちしているOLあたりをオフィシャルに誘うと1発だぞ。
浮かれているからすぐ付いて来る。結構キャリアな美人も多い、5.6人はその後もキープしている
- 921 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 14:23:29 ID:BPnaW2zu
- >>920
バカだな。
健全な男子たるものいつでも臨戦態勢でなくちゃいけないんだよ。
ゴムは常に携帯するに限る。
大体ホテルにあるゴムなんて、悪戯で針で穴開けてあるかも知れないだろ
オフィシャルのホテルもしかり。
- 922 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 14:30:48 ID:h4+A9VM3
- シェラのクラブラウンジ、朝食もアフタヌーンティーもオードブルもみんなタダ?
- 923 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 15:29:18 ID:4V+9V6go
- んなわけない
- 924 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 15:38:47 ID:z0qDx6MJ
- >922 >923
エグゼフロアとかクラブフロアに泊まった事ないんだな。
お前たちには用のない場所だから、気にすんな。
- 925 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 16:06:40 ID:lzTLz8hU
- >>920
ほお、パークのラストにそういうナンパ待ち女性がいるんだ
ゴムについては921に同意
自分で確実に購入した、自分に合った素材、サイズのものを携帯しておくべきだろう
置いてあるのは、やはりいたずらなど怖い
もちろん、使わないで済むならそれにこしたことはない
- 926 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 16:25:33 ID:OXYLU2Zx
- 皆スルーしてるけどあえてレスさせてもらう
自演乙
- 927 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 16:31:31 ID:nF59oIqx
- もう春休みか
- 928 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 16:40:57 ID:lzTLz8hU
- 童貞は、この絶妙なやりとりを自演と感じるらしいw
- 929 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 16:46:14 ID:fpGgiv+e
- 処女かと
- 930 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 17:18:53 ID:GRd9OU48
- >>928
たぶん童貞はオフィシャルの使い方を知らんのだよ。
もてないブ男は辛いね。
おれは今週も行くが本当にいい女がよく釣れるぞ。インパしなくても十分楽しめるんだよ。
まあ首都圏に住んでないとつらいけどね
- 931 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 17:29:13 ID:OXYLU2Zx
- すぐ食いついてきたね>構ってちゃん。
どのやり取りが自演だなんて特定してないけどな…。
そうとう悔しかったんだね。
釣られてあげるよ。
童貞だの処女だのにこだわるのは餓鬼の証拠。
いまさらアホクサ。
とりあえずスレチなんだからsageなさい。
- 932 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 17:47:04 ID:GRd9OU48
- >童貞だの処女だのにこだわるのは餓鬼の証拠
何で?
神社の巫女さんは処女が前提なんだが、あれは餓鬼か?
- 933 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 17:48:44 ID:fpGgiv+e
- 男性率低いな〜
- 934 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 17:57:05 ID:FFEOox8/
- もうやめようよー
- 935 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 18:06:16 ID:lzTLz8hU
- >>931
世の中、処女じゃないと採用されない工場もあるんだぞ
読んでみ
http://www.asiansexgazette.com/asg/southeast_asia/southeast04news57.htm
- 936 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 18:06:33 ID:BPnaW2zu
- 誰が自演だって?
- 937 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 18:10:57 ID:lzTLz8hU
- >>931
昨日、「まとめて死ね」とか書いていた方ですね?
884 名前:名無しさん@120分待ち[] 投稿日:2008/02/26(火) 07:02:18 ID:/BP88JZM
まとめて死ね。
氏ねじゃなくて死ね。
- 938 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 18:21:31 ID:C+ZdPn0u
- >>932.>>935
こだわっている意味が違うと思いますが。
>>937
残念ながら違いますよ。
ID:l7f4BFBcは自分だけど。
スレチだからこれで最後にするよ。
他の住人の方々ご迷惑お掛けしました。
以後スルーします。
- 939 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 20:34:09 ID:Dz0xevVg
- >>937
お前朝からずっと2ちゃん漬けだなw
- 940 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 20:42:43 ID:fpGgiv+e
- 偶々繋ぎっぱなし?
でもなかったらヒッキー
- 941 :905:2008/02/27(水) 20:43:30 ID:9i0dQrHM
- >>916
ありがとうございます。
朝食は7時前には並ぼうとおもいます。
夕食はホテルに聞いて見ます。
- 942 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 21:09:44 ID:BHQriwX7
- >>939
更新があったら見に来るくらいだよ
ちなみに今は自宅から
さっきまで会社から
- 943 :名無しさん@120分待ち:2008/02/27(水) 21:22:59 ID:Dz0xevVg
- >>942
何をしに仕事行ってんのw
- 944 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 00:54:00 ID:LIwn5xkr
- >>911
オアシスパスはチェックインの時にくれるので、
普通のSPGUpの人には無いんじゃない?
ミラコのスペチみたいに、ラウンジorルームサービスに
してくれたら混雑しなくていいのに。
- 945 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 03:22:17 ID:sqiIA2IX
- 先週彼氏と泊まったベイ舞浜レポ。
ホテル自体も部屋も綺麗。
バス、トイレ、洗面所とても使い勝手よかったよ。シャワーの水圧も文句なし。
強いて言うならバスに鏡がないのが不便だけれど、それ以外問題なかったです。
部屋もベッドも広いしね。
従業員の方も(荷物配送を頼む時にいたベテラン風の背の高い男性以外は)どなたもとても気持ちのよい接客をしてくださる方ばかりでした。
あたしのプランは朝食券を夕食にも変えられたから朝食夕食両方食べたけど、夕食がとてもおいしかったです!
朝食から夕食への変更で利用できるのはセットメニューだったんだけど、コーヒーか紅茶にサラダ、スープ(あたしの時はかぼちゃのポタージュ)+メインを1つ選ぶ形。
あたしの時はカレー2種とパスタ1種でカレーを選んだんだけど本当においしかったよ。
朝食2回、夕食1回にしたんだけど、夕食2回にすればよかったと思う。
ちなみにライスとナンが両方つきました。
- 946 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 03:27:51 ID:sqiIA2IX
- 続き。
朝食も、品数や味などあたしは満足でしたよ。
朝はごはん派なので食べなかったけど、パンがおいしそうだったな。
多分ホテル内のパン屋さんに並んでるものだよね(クロワッサンとか)
結構高いから、バイキングで食べられるのは良いかも。
あとケーキ券も付くプランだったんだけど、1人1枚だと思ってたら1泊につき人数分だったの。
だから3泊したので6枚ももらえてびっくり!
ケーキもおいしかったですよ。
ラウンジ内でも部屋に持ち帰ってでも食べられます。
あ!ホテル内のパン屋さんのあんこクロワッサンおいしかった!!
オフィシャルはベイ浜が初めてだったけど、また泊まりたいと思えるホテルでした。
- 947 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 07:15:03 ID:NoUzQr90
- >884は私です。
ディズニー周辺のホテルスレで、グロい下ネタとかマジ気持ち悪い。
妄想するだけのムッツリだろうが本当に死ね
- 948 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 07:25:26 ID:LGy57SY/
- >>947
キモブタは黙れw
だからお前は男が寄ってこねんだよw
- 949 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 08:12:58 ID:EJvBlKxo
- >>945
チラ裏に書けよ。なんなんだよ
俺も延々日記を書き込むぞ
- 950 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 08:58:29 ID:NoUzQr90
- >948
そんなに気持ち悪い話がしたければPINK板行けや。
なんの為にこのスレに粘着して下ネタ話したいの?
そんなソファーにうちの子が座ったり飛び跳ねたりするのを考えると吐き気がします。
なぜ、このスレに固執してそんな誰も聞きたくない話を延々としてるのか、正当な理由があれば述べて下さい。
なければ逝って下さい。
- 951 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 09:17:00 ID:UPEWyP5T
- 専ブラであぼーん指定するか、見て見ぬ振り=スルーする。
構うあなたもスレ違いな荒しと変わりありません。
- 952 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 09:50:30 ID:XGGPOzhv
- そんなグロい内容だったか?<下ネタ
それより945-946が「彼氏と泊った」のに、夜の営みのことが書いていないのが気になる
ベッドでのセックスの具合はどうだったのか、とか
隣の部屋の声は聞こえ具合はどうなのか(自分たちの声も聞こえてしまうかどうか)、とか
舞浜のホテルってカップルで行くケースも多いから、貴重な情報だと思うぞ
- 953 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 10:13:30 ID:WnEhXWpF
- そんな下ネタより >>945 のようなレポの方が嬉しい
そゆことがメインなヤツはラブホへ行け
- 954 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 10:19:09 ID:XGGPOzhv
- >>953
カップルでパークを楽しんだ後、ホテルでお泊まりで夜のお楽しみ
そういう需要が舞浜にはあるんだよ
お誕生日とか、何かの記念日とか、パークへ行った後のお泊りがラブホだったら萎えるだろ?
- 955 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 10:47:15 ID:+pZwYzAd
- シェラトングランデに連泊泊まりました
私としては外観から良いホテルだろうと思っていましたが
客室に向かう廊下にゲロは落ちてるし
朝食バイキングにしたのでが
卵焼く担当の女性スタッフが非常に嫌そうな顔をして焼いていたり
ゲストの言葉に返事もせず無言でむっつり顔のままずーっと作業してました
あとは中国人団体のやたらデカ声や
平気で割り込みしてくる所が非常に不愉快でした
後は…近くに24時間やってるコンビニがないと言うのが不便でした
- 956 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 10:49:14 ID:NoUzQr90
- >954
ソファーに飛ばしたとか、液体系が気持ち悪い。
- 957 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 10:49:16 ID:EJvBlKxo
- >>953
まあなんだ、確かにTDRのあとのホテルで性交渉はあるだろ。事実として。
俺もこの前のオフィシャルで隣のカップルのS●Xの声が大きくて夜起きたし、
寝られなかった。そうしたら途中で隣のカップルケンカみたいになってるようで、
女が泣きながらやられてたみたい。ギシギシが終ったらバタンってドアを開ける音、
何が起こったのか気になって寝れなかったよ。
- 958 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 13:12:49 ID:sqiIA2IX
- レポしちゃいけなかったんだろうか。
スレチではないと思うんだけど。此処はそういう情報交換の場でしょ?
ちなみに7階シンフォニーで、パークがチラっと見える部屋でした。
- 959 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 14:17:43 ID:LGy57SY/
- >>950お母さんw
俺が液を飛ばしたんじゃねーし誰かと勘違いすんな
俺は夜も楽しんだって書いただけw
あんたにそこ迄言われる筋合いは無い
- 960 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 15:01:28 ID:Z0X7v8Dj
- 更新があったら見にくるって・・・しかも会社からw
よっぽどお気に入りのスレなんだろな プゲラ
- 961 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 15:10:10 ID:XGGPOzhv
- >>960
うん、お気に入りのスレなんだよ
- 962 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 15:37:46 ID:abUcHvlE
- >>950は勘違いしてるんだ。950も同じ穴の狢。
精液がソファに飛んだか膣内に入って妊娠したかの違いだよw
- 963 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 16:27:03 ID:EJvBlKxo
- >>962
こんな事件もあるぞ
滋賀県のアパートで暮らす女性(26)が体調がすぐれない事から、
精密検査を受けたところ、妊娠3ヶ月であることが判明した。
女性は1人暮らしで、1年以内に性行為を持った記憶は全くないという。
さらにDNA鑑定と、該当する男性の捜索を実施したところ、
隣人の男性(32)のDNAと一致することがわかった。
男性も隣人女性との性行為を 持った記憶は無く、
「自分で処理する以外は経験がない」と語る。
専門家によると、「男性の射精した”精子”が何らかの理由で窓から外に飛び、
偶然女性の部屋へ侵入し、女性に受精してしまったのではないか」と語る。
”空中妊娠”の報告は日本では初めて。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1202965414/l50
- 964 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 17:13:16 ID:trBDyeHV
- これは凄い。
ホテルの風呂とか部屋致した後日女性泊まって
何らかの理由で腟に侵入して妊娠の可能性もあり得ると言うことか・・・
ブルブル
- 965 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 17:18:05 ID:pjkdAP57
- 三月初めにブライトンに泊まります。
見たところ大浴場がなくて、部屋にある風呂に洗い場があるそうですが
家庭の風呂と同じく一人しか入れない広さですよね?
- 966 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 17:31:16 ID:aLWqznE9
- 何を言いたいのか分からないな。
スタンダードの洗い場付き浴室なら大人一人入れれば充分だと思いますよ。
- 967 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 19:00:33 ID:G7HhdBtp
- ヒルトンで駐車場代無料、1泊14000円ってお得でしょうか?
- 968 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 19:04:51 ID:G7HhdBtp
- ↑すいません。2人で14000円です。
- 969 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 19:09:48 ID:trBDyeHV
- 飯付きならお徳。
- 970 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 19:45:20 ID:Z0X7v8Dj
- >ヒルトンで駐車場代無料、1泊14000円ってお得でしょうか?
ほぼ底値。
- 971 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 20:13:46 ID:P2kfqpX9
- >>967
自分なら駐車場無料+2食付21000円のプランにする。
- 972 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 21:00:18 ID:prkBCYTg
- >967
チェックアウト日の23時まで無料ってやつですよね。
お得だと思います。
- 973 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 21:04:04 ID:wu507u90
- この時期ならシェラも室料のみ14000円だからな。
ヒルトンなら10000円くらいでもいいんじゃないかって思うけど。
- 974 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 21:24:08 ID:J5HkAa33
- >>965
大浴場に拘るならエミオンって手もあるんじゃないの?
どうせパートナーシャトル乗れば同じ事だし
- 975 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 22:11:06 ID:3LQs479d
- エミオンとブライトンじゃぁ格が違いすぐる
- 976 :名無しさん@120分待ち:2008/02/28(木) 22:13:48 ID:EF24nT6+
- >958さん
レポ乙です。今度ベイ浜宿泊を考えてるので参考になりました。
ところでスパは利用されましたか?
ラウンジがあるみたいだけど飲み物の販売orサービスとかはあるんですかね?
- 977 :名無しさん@120分待ち:2008/02/29(金) 01:03:21 ID:yMClK8l7
- 今北産業。
うちの子が云々ってクダリが痛いと思うのは俺だけ?こういう親って子供同士の些細な喧嘩も物凄い剣幕でしゃしゃり出てきそうだな・・・。
そんなのリゾートホテルに限らずどこのホテルでもありうるんじゃまいか?
まさかベッドでするのが当たり前だと思ってんじゃないだろーな。
そんなに噛み付く話でもないだろ。
つか長文ごめーんね。
- 978 :名無しさん@120分待ち:2008/02/29(金) 06:29:37 ID:6u/FBLfY
- >>971
私も。
- 979 :名無しさん@120分待ち:2008/02/29(金) 07:14:19 ID:NJKCSvqK
- >>978
わざわざこんなスレで精子の話書いて、不快感与える事もないとヲモ。
塚、しつこいからもういいよ
- 980 :名無しさん@120分待ち:2008/02/29(金) 07:43:34 ID:KEhjeNQx
- 何このあわてんぼさんは?
- 981 :名無しさん@120分待ち:2008/02/29(金) 08:07:34 ID:vOyXLZhk
- >>979
どこにどう、精子の話が書いてあるのかきっちり説明してほしい
- 982 :名無しさん@120分待ち:2008/02/29(金) 09:10:10 ID:E/tXoRc3
- そういえば昔のシェラトンクラブフロアのラウンジって、飲み物はスタッフの人に
オーダーして持ってきてもらうタイプだったよね。
ドリンクの種類も「シンデレラ」とかプリンセス系の名前が付いてる、ノンアルコールカクテルも
あって、美味しかった記憶が。
またあんな風なラウンジに戻るんだろうな。
いちいちオーダーして持ってきてもらうのがチト面倒だけど、ラウンジスタッフの数も増やすんだろうか。
- 983 :名無しさん@120分待ち:2008/02/29(金) 09:13:45 ID:vOyXLZhk
- >>982
ノンアルコールカクテルは、記念日に作ってもらえる
誕生日とか結婚記念日付近に行くと、さりげなく何がいいか尋ねられる
- 984 :名無しさん@120分待ち:2008/02/29(金) 10:44:10 ID:awZrmeum
- ごめん、コンドームって持っていく以外ホテル周辺で売ってないの?
- 985 :名無しさん@120分待ち:2008/02/29(金) 11:26:02 ID:2wQ88P+X
- >>984
近くにコンビニがあればコンビニで(ry
他は無いよ
- 986 :名無しさん@120分待ち:2008/02/29(金) 11:45:15 ID:haomBj/f
- 以前、週刊現代で、コンシェルジュはどこまでしてくれるか、って特集があったな。
サイズ聞いたところとか、そういうたぐいのものはご用意できかねますと言われたところとか。
- 987 :名無しさん@120分待ち:2008/02/29(金) 11:45:46 ID:haomBj/f
- ホテル名 評価 対応
ザ・ペニンシュラ東京 △ 「今は在庫がない」そうで、近くの店を教えられた
マンダリンオリエンタル東京 ○ 顔を合わせず引き取れるボックスに入れてくれた。¥1000
ザ・リッツ・カールトン東京 ◎ 無料で用意あり。即時に持ってきてくれる。衛生用品はほぼ完備
帝国ホテル東京 × 「そういったものはご用意しておりませんが…」と驚かれる
ホテルオークラ東京 × 「コンビニで買ってもらうしかない」とそっけない
ホテルニューオータニ東京 × 「こちらではご用意しておりません…」と困った様子
パークハイアット東京 △ 「用意がない」と断られるが買えるお店と行き方を説明
フォーシーズンズホテル椿山荘東京 ○ 「ご用意がございます」と5分後に届けられた。¥1000
ウェスティンホテル東京 × 「誠に申し訳ございません」と丁寧な対応で断られた
コンラッド東京 △ 用意されてなかったが、近くのコンビニを教えられた
グランドハイアット東京 ○ 6個¥300で用意あり。紙袋に入れて持ってきた
ホテル西洋銀座 × 「用意がございません」ときっぱり断られた
フォーシーズンズホテル丸の内東京 ○ なぜかサイズを聞かれ、コンビニで買ってきてくれた。¥500
ANAインターコンチネンタルホテル東京 × 「そういったサービスはしておりません」と聞く耳なし
リーガロイヤル東京 ○ 「サービスはありませんが、私が買ってお渡しします」(¥1000)
ホテル日航東京 × 女性スタッフが「あいにくお取り扱いがございません」
セルリアンタワー東急ホテル渋谷 × 不快そうに「そういったサービスはしておりませんが」
ザ・プリンスパークタワー東京 ○ 「わかりました」と館内にあるコンビニで買ってきてくれた。¥1000
- 988 :名無しさん@120分待ち:2008/02/29(金) 12:14:49 ID:vOyXLZhk
- >>987
そうそう、こういう情報を求めてるんだよね!
GJ!!
- 989 :名無しさん@120分待ち:2008/02/29(金) 12:19:26 ID:vVtTXBM3
- >>988
ぜんぜんTDRと関係ない。
そういう情報がほしかったらホテル・旅館板へどうぞ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1138194514/
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1156763004/
- 990 :名無しさん@120分待ち:2008/02/29(金) 12:24:39 ID:2wQ88P+X
- 関係無くはないと思うが
- 991 :名無しさん@120分待ち:2008/02/29(金) 12:31:41 ID:vVtTXBM3
- >>990
>>987の情報はスレ違いだろ。
- 992 :名無しさん@120分待ち:2008/02/29(金) 12:43:31 ID:2wQ88P+X
- >>991
何故?無駄な情報ではないと思うが
あんたが意識し過ぎだ
- 993 :名無しさん@120分待ち:2008/02/29(金) 12:46:55 ID:awZrmeum
- >>987
GJ これは素晴らしい情報だよ。
>ザ・リッツ・カールトン東京 ◎ 無料で用意あり。即時に持ってきてくれる。衛生用品はほぼ完備
さすがリッツとかになると無料でコンドーム届けてくれるんだね。
そう考えると×のホテルは2流3流だね、よく見ると。
そこまで客の事を考えるのがホスピタリテイーなんだよね。ホテルの事情など客にとっては関係ないし。
確かリッツはスタッフ1人あたり20万円まで自由裁量のお金があるから、客のリクエストはほぼ無条件で
聞いてくれる。
オフィシャルあたりは3流以下だな、人間がホテルに泊まっても性交渉しないと思ってるあたり滑稽だよね
- 994 :名無しさん@120分待ち:2008/02/29(金) 12:57:21 ID:pYEar/KH
- >>987 って日経トレンディの覆面調査だよね
- 995 :名無しさん@120分待ち:2008/02/29(金) 13:39:12 ID:zr1Wrt77
- きもいのが粘着してるな
- 996 :名無しさん@120分待ち:2008/02/29(金) 13:54:14 ID:l4+FylBe
- >993
待ってましたとばかりに用意されてるのもナンだと思うがww
常備はしてないけど買って届けるくらいできたらGJじゃないかな
- 997 :名無しさん@120分待ち:2008/02/29(金) 14:28:09 ID:PmF2hv/q
- 直営はどうなんだろ?
売店にてお買い求め下さい?
- 998 :名無しさん@120分待ち:2008/02/29(金) 14:35:18 ID:P3YCC3h6
- >>997
キャラクターもののゴムだと嬉しい
- 999 :名無しさん@120分待ち:2008/02/29(金) 15:09:48 ID:oV9b+doI
- ラストパス
- 1000 :名無しさん@120分待ち:2008/02/29(金) 15:14:20 ID:zr1Wrt77
- この話題が終りますように
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
256 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★