■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【TDR】ディズニーリゾート周辺のホテル・宿泊所 20泊目
- 1 :名無しさん@120分待ち:2007/10/01(月) 16:25:33 ID:S9xj+WYo
- TDR(東京ディズニーリゾート)周辺のホテル・宿泊所のスレッドです。
TDR=TokyoDisneyResort:よく知らない人にはディズニーランドと呼ばれている。
前スレ
【TDR】ディズニーリゾート周辺のホテル・宿泊所 19泊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1185131740/l50
◆質問する前にログの中から、自分の知りたいことが既に出ていないかどうか、
『Ctrl[MACだとコマンド]キー+F』でページ内検索を必ずしてから質問して下さい。
最低限の礼儀であり常識です。
◆できるだけ自力で探してみましょう!
検索エンジン【Google】 http://www.google.co.jp/
公式HPホテル・旅情報 http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/hotel/index.html
旅する!東京ディズニーリゾート http://tabi.tokyodisneyresort.co.jp/tour/index.html
なお、"アップグレードを自ら申し出る"に関する話題やはしたない行為は
「クレクレ厨・クレクレ乞食・荒らし・空気嫁」等の称号が与えられますのでご注意を。
- 2 :名無しさん@120分待ち:2007/10/01(月) 16:26:09 ID:S9xj+WYo
- ■TDRオンライン予約・バケーションパッケージ&ホテル■
(要ユーザー登録<無料>)
http://online.tokyodisneyresort.co.jp/shop/OnlineShop.jsp
■ホテル宿泊予約サイト■
楽天トラベル http://www.mytrip.net/tdr/
じゃらん http://www.jalan.net/jalan/doc/theme/tdr/tdr_index.html
一休 http://www.ikyu.com/
Yahoo!トラベル http://domestic.hotel.travel.yahoo.co.jp/season/disney.html
やど上手 http://www.yadojozu.ne.jp/
J−Yado http://www.j-yado.com/
OZmall http://www.ozmall.co.jp/hotel/disney/
(この他にもあるので探してみてね)
■関連スレ■
【TDR】ディズニーアンバサダーホテル 6泊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1175517415/
【TDS】ホテル・ミラコスタ ANNEX28
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1184561153/
【TDR】第3のディズニーホテル 1泊目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1107502295/
ホテルドリームゲート舞浜
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1077892857/
(ホテル板があるためドリゲの次スレを含め、上記以外のホテルのスレ建ては禁止です)
※アンバサダーホテル内のレストラン、シェフミッキーについてはこちら
☆TDR☆★ シェフ・ミッキー ★☆6皿目☆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1155647703/
- 3 :名無しさん@120分待ち:2007/10/01(月) 16:26:45 ID:S9xj+WYo
- ■過去ログ(注:リンク先は板移転のため専ブラじゃない人はtravel2→travel3に変えて開いてください。)
【TDR】ディズニーリゾート周辺のホテル・宿泊所 15泊目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1160113472/
【TDR】ディズニーリゾート周辺のホテル・宿泊所 14泊目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1156783090/
【TDR】ディズニーリゾート周辺のホテル・宿泊所 13泊目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1152461530/
【TDR】ディズニーリゾート周辺のホテル・宿泊所 12泊目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1148736008/
【TDR】ディズニーリゾート周辺のホテル・宿泊所 11泊目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1144770043/
【TDR】ディズニーリゾート周辺のホテル・宿泊所 10
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1139469726/
【TDR】ディズニーランド周辺のホテル・宿泊所 9
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1132148636/
【TDR】ディズニーランド周辺のホテル・宿泊所 8
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1128139859/
【TDR】ディズニーランド周辺のホテル・宿泊所7
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1124438220/
【TDR】ディズニーランド周辺のホテル・宿泊所 6
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1117010737/
【TDR】ディズニーランド周辺のホテル・宿泊所 5
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1105080167/
【TDR】ディズニーランド周辺のホテル・宿泊所 4
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1093408645/
【TDR】ディズニーランド周辺のホテル・宿泊所 3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1071562942/
ディズニーランド周辺のホテル・宿泊所 2
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1055483221/
ディズニーランド周辺のホテル・宿泊所
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/998585924/
- 4 :名無しさん@120分待ち:2007/10/01(月) 16:27:45 ID:S9xj+WYo
- 【TDR】ディズニーランド周辺のホテル・宿泊所 テンプレ
http://miraco.blog37.fc2.com/blog-entry-5.html
------------------------------------------------
11泊目http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1144770043/105の独断と偏見によるホテルオススメ
サンルート→学生
東急・パーム&ファウンテン→ファミリー・子連れ
オークラ・ブライトン・オリエンタル→カッポル・女性同士
シェラ?・ヒル?→この2つのホテルに何か拘りのあるひと向け
------------------------------------------------
また〜りを基本で語りましょう。
◆◆◆チラ裏に書くような宿泊レポも随時お待ちしております↓
- 5 :名無しさん@120分待ち:2007/10/01(月) 16:34:03 ID:S9xj+WYo
- 以上です。途中上げちゃってご免。
親孝行旅行で、シェラトンパーク側を考えています。
早めに切り上げてホテルで花火を見ようと思っていますが、スタンダードでも問題なく見られますか?
やっぱスーペリアの高さにしておいたほうが無難でしょうかね?
- 6 :名無しさん@120分待ち:2007/10/01(月) 16:37:45 ID:BldW0Jyb
- 楽天のサンルートの客の声見ると飲み物が高い高いって書いてあるんだけど、いくらなの?
パークよりも高いって書いてあるけど、300円?
先週東急に泊まったら、ドラッグストアで500ペットが260円、カップヌードルが250円。
ベーカリーだと500ペットが200円でした。
- 7 :名無しさん@120分待ち:2007/10/01(月) 17:08:05 ID:HTy774r1
- >>1乙!
>>6
多分普段まともなホテルなど泊まった事ない連中だと思うので参考にしないでいいかと。
先日初めて3√泊まったけど飲食物は他より安かった印象です、
具体的に値段を覚えているわけではありませんが。
荷物預けるのも段取り悪くて待たされてハァ?だったけど駐車場に入ったらDQNカーだらけでドン引き、
ロビーでも餓鬼が走り回るわソファーに靴で上がるわランド往復のバスの中でも大騒ぎ。
他のホテルでは味わえない体験をしましたよ、ホント懲り懲り。
ランドへのアクセスがいいからここでの評判鵜呑みにしないで一度は泊まってみよう、と
行ってみたけど実際一度で終わるでしょう。二度と足を踏み入れる事はないわ。
ここの情報が正しかった、皆様申し訳ないorz
- 8 :名無しさん@120分待ち:2007/10/01(月) 17:18:09 ID:+9Iv/5eh
- SPGラウンジでカクテルを頂きながら
また〜りと花火を見るのは…
- 9 :名無しさん@120分待ち:2007/10/01(月) 17:22:19 ID:XYI8SMce
- >>8
SPGラウンジは海側かと。
- 10 :名無しさん@120分待ち:2007/10/01(月) 17:42:16 ID:+9Iv/5eh
- ↑ やっぱ、また出た
- 11 :9:2007/10/01(月) 17:48:22 ID:XYI8SMce
- >>10
ん?何かおかしな事書いたのかな??
だったらごめんなさい。
- 12 :名無しさん@120分待ち:2007/10/01(月) 18:18:46 ID:M0g3G+SS
- 自分も今週シェラトンに宿泊です。花火について教えてください。
部屋がパーク側の場合は、どの部屋からでも花火が見えますか?
海側の部屋の場合は、ロビーを外に出れば見えますでしょうか?
- 13 :名無しさん@120分待ち:2007/10/01(月) 18:21:27 ID:vRzz+qxo
- >>12
パーク側のお部屋の場合、眺めの善し悪しはありますが、お部屋から花火を見ることができます。
海側の部屋の場合はロビーから外に出た程度では低層階ですし、難しいかも知れません。
遮る物がない、目の前の道路まで出るのが確実かも。
- 14 :名無しさん@120分待ち:2007/10/01(月) 18:57:55 ID:8LQOpfWk
- >>13
屋上に出れば必ず見えるではないか。
オフィシャルホテルに泊まったら花火は屋上、これ常識。
- 15 :名無しさん@120分待ち:2007/10/01(月) 19:01:50 ID:M0g3G+SS
- >>13
ありがとうございます。パーク側の場合はベランダから見ることにします。
>>14
屋上にでれるんですか?海側の場合は屋上にいくことにします。
ありがとうございました。
- 16 :名無しさん@120分待ち:2007/10/01(月) 22:18:43 ID:nI+DZS2c
- この手のホテルって、ホテル内の売店は高額なものと思っていたが、
先日ホテルオークラの売店に行ったら、
缶飲料が130円、ペットボトルが170〜180円くらいで意外に良心的だと思った。
- 17 :名無しさん@120分待ち:2007/10/01(月) 22:19:19 ID:b1fONPMV
- >15
2ちゃんで聞くな。
ホテルに聞け。
つか、りクエストしてみると吉。
- 18 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 00:15:31 ID:RGO84dnF
- ここであまり名前が出てこない東急(スーペリアツイン)とシェラトン(オーシャンドリーム)
で迷っています。
子連れなので、やはり独立したバスと眺望が選べるシェラがいいかな〜と思うのですが、
東急の安さにもちょっと惹かれてます。
子供が小学生なので、添い寝対象のオフィシャルで選ぼうと思っていますが、
オークラはまだ宿泊日の設定が出てきません。
東急自体どんなもんなんでしょうか?ベッドは東急の大きさでも添い寝は大丈夫そうです。
東急のここがよかったよというところがあれば(できればシェラトンと比べて)
教えてください。
ちなみにシェラトンのSPGアップグレードはできません。
- 19 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 02:51:01 ID:3yo+FWAX
- 19
- 20 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 02:52:13 ID:3yo+FWAX
- 20泊
- 21 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 05:01:05 ID:1b5MwDG2
- >18
東急の良いところは安いところだけ。
シェラトンにも欠点はたくさんあるけれど、
東急より悪いと感じた点は私は無い。
- 22 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 07:11:49 ID:Wte8P/5e
- >18
東急もシェラも、子連れで泊まったことあるけど東急には2度と泊まらない。
シェラはその後も何10回以上もリピートしてるけどね。
でもオーシャンドリームは泊まったことないけど、洗い場付じゃないよね?
トレジャーズかグランデでないと付いてないと思うが・・・
小学生と添い寝するなら、ベッド同士付けてもらえるし
トレジャーズかグランデがいいと思うぞ。
- 23 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 08:41:50 ID:efyTLMRa
- >>21
飯は東急のほうが美味いと思った。
朝のブッフェを除く。朝の和食は美味いよ。
- 24 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 08:46:55 ID:ITYcEQfP
- なんでファランドールが一番混んでるんだろ。ラベニューもそんなに変わらないのに。
中華のなんとか庁はイマイチだった。
- 25 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 09:31:01 ID:1x0ENhVF
- >>16
えー!!サンル○トは缶ジュース200円だったよ
- 26 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 10:35:44 ID:jTE/qngI
- >>18
オーシャンドリームはバスが独立してないですよ。
普通の部屋にちょっと壁とか調度とかを子どもっぽくしているだけ。
使い勝手ならグランデかトレジャーズの方がいい。
- 27 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 10:44:24 ID:q1XMuULZ
- >>21
横ですが、シェラの欠点も訊かせてくださいませんか?
- 28 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 11:40:17 ID:IpwQofSc
- >>27
オフィシャルで一番規模が大きいのでフロント待ちが長い
ホテルの部屋の造りが横長なので端だとかなり疲れます(ミラコもだけど)
混雑日にしか泊まった事がないからかエレベーターがなかなか来ない
ベッド幅が広いので(いい面でもあるが)添い寝可能な為小学生2人が各部屋にいるのかレストランなどかなりの数の子供が走り回って騒がしい
朝のバイキングなど落ち着いて食べれない、などなど
良い所は、子連れに優しい。雨が降ってもホテル内で遊べる。凄くお得なプランもあるしコスパは良い
アップグレードを積極的に行うしSPGなど利用するとお得
なので東急と比べるまでもない。サンルート、東急は予算のみ重視の方にお勧めです
どこに予算かけるかは好みなので、長々スイマセン
- 29 :28:2007/10/02(火) 11:45:49 ID:IpwQofSc
- >>27
すまん、オイラに聞いたんじゃないのにでしゃばって答えてしまったようだ
サンルートや東急は修学旅行生が嫌がる位でヒルトンシェラトンに移行してるらしい
- 30 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 11:51:12 ID:q1XMuULZ
- >>28
レスありがとうございました。
今度、泊まってみたいホテルだったのでどんだけ〜とある意味wktkしていましたが
予め知っていれば無問題な範疇だと思います。
色々書き辛いところもあったと思いますが教えてくださって助かりました!
- 31 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 11:55:25 ID:PpVA5VWM
- オークラ初めて行った。
駐車場へ入るとき、自動料金精算式の駐車場にもかかわらず、駐車場手前に係員が立っていて、
宿泊かどうか、同乗者がいる場合には先に同乗者を玄関前で降ろすかどうかまで聞いて案内してくれる。
玄関前の自動ドアのところで、両側にドアマン(ウーマン)が立って、
客が通る時に一々自動ドアを開けてくれる。しかも、ドアの外側と内側、左右両側にいる。
帰りが夜だったけど、駐車場内に警備員が巡回して丁寧に一台一台見て回っていた。
ただ駐車場内を歩いてるだけじゃなく、しっかりと車内を覗き込んで確認。これなら車上荒らしも安心。
ヒルトンやシェラトンにもドア前に人は立っているけど、ここまでやってくれたことはないし、駐車場に係員がいるのも見たことがない。
- 32 :18:2007/10/02(火) 12:43:35 ID:xvc4GFdj
- 皆さん、レスありがとうございます。
オーシャンドリームはバス別ではないんですね。勘違いしてました。
ここで教えてもらえてよかったです。
せっかく行くのでシェラトンのトレジャーズかグランデも検討してみます。
- 33 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 14:48:41 ID:1b5MwDG2
- >>27
食事がいまいちらしいです。
東急でもホテル???てな、お料理でしたが、
>>23によるとそれ以下らしいです。
昨秋泊まった時に連れが夜食に行って
「不味くなっちゃったから朝食行くの止す。」
と言って食事してないので、
どっちが不味いかは私には分かりません。
その他は>>28に同意です。
- 34 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 15:11:14 ID:jTE/qngI
- シェラトンはグランカフェでしか食べたことないが
正直おいしいと思わなかった。
これだったら都内の赤プリの方がうまいと思った。
特にホテルオリジナルのペントンチョコはまずかった。
チョコなのにあぶらっぽくて口がベタベタするほど。
- 35 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 15:32:26 ID:q1XMuULZ
- >>33
ホテルの食事も楽しみにしてたんですがイマイチですか〜
でも食事はTDRやイクスピアリなどで済ませることが殆どなので大丈夫そうです。
ありがとうございました!
- 36 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 16:01:39 ID:HndENhkW
- アメリカ牛使ってる時点で終わってる>シェラ
- 37 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 16:06:32 ID:+UQ2xujp
- シェラトンでは和牛しか食べたことがないけどなぁ…?
- 38 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 19:07:45 ID:GJMS9lgG
- グランカフェで朝食は超初心者。
私みたいな通になると朝食はルームサービスオンリーね
朝から朝食のために並ぶなんて信じられないわ。
- 39 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 19:12:13 ID:BHfOV2KL
- そんなこと言うたら、金払って園内で何時間も並ぶのは信じられんわw
- 40 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 19:12:30 ID:/KqUC9RK
- >>38
釣れますか?
- 41 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 20:00:31 ID:q0Rf6pfm
- この前シェラトンから帰る時に駐車場が満車だったんだけど
そういう場合はどこか違う駐車場に案内されたり
するんでしょうか?
- 42 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 20:08:12 ID:2Buffnuq
- お客さんの入れ替わり時間帯は、よく満車になるね。
エントランスの坂道とかに一時的に停めてもらってるみたい。
- 43 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 20:14:47 ID:Wte8P/5e
- シェラトンは夕飯にしか鉄板焼・フレンチのレストランが営業しないもんだから
昼食時にグランカフェが激混になるのが難点。
以前は中華レストランあったのに、閉店しちゃって余計に混雑。
週末は予約しないと1時間待ちとか普通だからね。
味は、過大な期待をしなければそこそこだと思うよ。
会員になれば割引になったりもするし、ホテルでランチにしてはお得だと思う。
- 44 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 22:21:58 ID:Pga7Z69B
- 冬休みに、大人1 小学生1 幼児1 で2泊予定してます。
サンルートのプレジャーとエミオンのラグジュアリーで悩んでいます。
共に朝食付きで同価格です。
詳しい方アドバイス宜しくお願いします。
- 45 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 22:29:36 ID:RGO84dnF
- 私だったら移動が楽なサンルートにするな
プレジャーなら洗い場付だし十分
- 46 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 22:30:46 ID:o+OTjNoQ
- 断然サンルート。
パークorホテルまでの移動が楽だからです。
エミオンなんて最低15分、込んでると移動に30分くらい掛かりますよ。
- 47 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 23:14:09 ID:brWONDPQ
- 小さな子供がいると、移動が大変だからサンルートの方がいいと思う
- 48 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 23:20:43 ID:GJMS9lgG
- エミオンがいいよ
ラグジュアリーだよ
なんとなくイヤラシイ
- 49 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 23:28:26 ID:Pga7Z69B
- 皆さんありがとうございます。
子連れだと移動が楽なのは重要ですよね。
しかも電車で行くのでウェルカムセンターのサービスは魅力的です。
明日サンルートに予約してきます。
ありがとうございました。
- 50 :名無しさん@120分待ち:2007/10/03(水) 00:23:09 ID:TJ252UrG
- 今度初めて東京ベイ舞浜に泊まるんですが、どんな感じですか?
あんまり話題に出てないようですが…
- 51 :名無しさん@120分待ち:2007/10/03(水) 00:39:09 ID:uYKPWdeG
- オークラ初めて泊まった。
最低ランクの部屋なのに広さに驚いた。
ただ、景色は中庭しか見えず…。
1分でお湯が張れる蛇口も、目の前でどんどんたまっていくから
いちいち見に行く手間がなくてよいと思った。
- 52 :名無しさん@120分待ち:2007/10/03(水) 01:04:03 ID:Qnw8CLjg
- 3月3日に出来たホテルですよね。。。
パーク側・海側と眺望指定出来るし、バスタブ洗い場別だし、
オフィシャルだし、何かと便利かと思います。
ただ、値段はオフィシャルの中では高いほうですね。
大浴場もありますが、有料(2,100円)で高いですし。
エミオンは800円、プラナは宿泊者無料で大浴場を使えるのに比べると。
宿泊状況を見ていると、値段もあってか、今はプラナが大人気です。
個人的には舞浜ベイ気になりますが。。。
- 53 :名無しさん@120分待ち:2007/10/03(水) 08:36:41 ID:rLkM4VfA
- 初めてオフィシャル泊まったけど、モノレール+バスって時間かかりすぎ。
ドリゲを超えるのはまず無理だな。
- 54 :名無しさん@120分待ち:2007/10/03(水) 09:26:08 ID:7slbUJE4
- >>53
パーク重視ならそれもありかもしれないですね。
自分はホテルもパークと同じくらい重視するから
ドリゲはまず選択肢に入らない。
車で行くには不便だしね。
まあ、人それぞれ自分の目的に1番あったホテル選びを
って事ですね。
- 55 :名無しさん@120分待ち:2007/10/03(水) 10:32:45 ID:0PTMTPLb
- >>44
さん√はどの部屋泊まってもビックリ!
ま、修学旅行に当たらない事祈って合掌
- 56 :名無しさん@120分待ち:2007/10/03(水) 11:28:50 ID:w5orjn2s
- >>55
空気嫁。もう決定してるし、エミオンとサンルート、尚且つ子連れならサンルートでいいでしょ
- 57 :名無しさん@120分待ち:2007/10/03(水) 12:47:07 ID:iO4gEYvf
- >>53
工作員さん、お帰りなさい
- 58 :名無しさん@120分待ち:2007/10/03(水) 13:23:51 ID:A1UIP39M
- 1番安い素泊まりホテル知りませんか?
いろいろ調べたけどパートナーホテルがいいんですかね?
教えて下さいm(__)m
- 59 :名無しさん@120分待ち:2007/10/03(水) 13:29:25 ID:0PTMTPLb
- ラブほ★
- 60 :名無しさん@120分待ち:2007/10/03(水) 13:43:53 ID:ePQXTV1J
- >58
金がないならパートナーホテルだって贅沢だろ?
ビジホだったらもっと安く済むはず
- 61 :名無しさん@120分待ち:2007/10/03(水) 13:46:47 ID:KMX1ierJ
- >>58
この辺でどう?
http://www9.ocn.ne.jp/~h-azuma/jp/
周辺にも安い宿泊所、いっぱいあるよ。
- 62 :名無しさん@120分待ち:2007/10/03(水) 14:08:07 ID:rLkM4VfA
- >>58
マイステイズでも高い?1万だけど
これより安いとなると八丁堀か幕張以東のビジネスホテルだね。
ただ幕張・千葉方面はインパの時に通勤ラッシュとかぶるからオススメしない。
茅場町とか新川も良いよ。
- 63 :名無しさん@120分待ち:2007/10/03(水) 15:32:12 ID:v8MIGBh3
- >58
浦安 ペンションでぐぐってみなされ・・・・。
- 64 :名無しさん@120分待ち:2007/10/03(水) 16:20:30 ID:2xm0gK3+
- 千葉みなと以遠のビジホ
東横インとかドーミーインとか
- 65 :名無しさん@120分待ち:2007/10/03(水) 16:41:27 ID:7slbUJE4
- >>58
交通手段は何だろう?
交通手段によってトータルの金額も変わってくるし
アドバイスも違ってくると思うよ。
- 66 :名無しさん@120分待ち:2007/10/03(水) 17:24:09 ID:bBMyB4ms
- >>58
サンルートに素泊まり4800円で泊まった
- 67 :名無しさん@120分待ち:2007/10/03(水) 20:44:36 ID:3dIEEX5r
- 12月30日にシェラトンに泊まりたいんだけど、グランデはカウントダウン用で
全室押さえられてるのでしょうか。
SPGうPも除外日だし、スーペリアとオーシャンドリームしか出てこない・・・
- 68 :名無しさん@120分待ち:2007/10/03(水) 21:04:54 ID:ePQXTV1J
- >67
ここで聞かないでホテルに聞け
- 69 :名無しさん@120分待ち:2007/10/03(水) 21:34:27 ID:3dIEEX5r
- 電話してもつながらないんです
- 70 :名無しさん@120分待ち:2007/10/03(水) 21:41:28 ID:7slbUJE4
- >>69
一休でグランデ出てるよ。
- 71 :名無しさん@120分待ち:2007/10/03(水) 22:50:50 ID:+/ZzWHoF
- 話題のキッザニアへのアクセスのいいネイバーホテルはどこがいいでしょうか?
当方飛行機で羽田へ1泊2日、初日ランド、翌日キッザニアにて計画しております。
識者のみなさんよろしくお願いします。
- 72 :名無しさん@120分待ち:2007/10/03(水) 22:53:03 ID:3dIEEX5r
- >>70
ありがとうございます!
- 73 :58:2007/10/03(水) 23:29:06 ID:A1UIP39M
- みなさんありがとうございますm(__)m
交通機関はバスで行く予定です。前に車で行った時に素泊まり3500円の看板をちらっと見たんですけど、ホテルの名前ご存知の方いたら教えてくれたら嬉しいです。。
- 74 :名無しさん@120分待ち:2007/10/04(木) 00:10:25 ID:TuWANoSf
- >>73
ほれ
http://www.towninf.co.jp/p/13/13108/160.htm
- 75 :名無しさん@120分待ち:2007/10/04(木) 07:19:58 ID:ZSexVbtP
- >71
グッドネイバーぜんぜん詳しくないけど、
ホテルースト21は近いような・・・・
- 76 :名無しさん@120分待ち:2007/10/04(木) 07:30:14 ID:DZgwiYIq
- イースト21は駅から遠いし、キッザニア行くのにアクセス的に?だな。
タクシーで行くんならいいけど。
キッザニアは豊洲なんだし、台場あたりのホテルでいいんじゃね?
でも飛行機で1泊2日、ホテルはネイバーでランドとキッザニアってなんだか疲れるばっかりで
楽しめないパターンだな。
- 77 :名無しさん@120分待ち:2007/10/04(木) 08:00:56 ID:GGUTfyxh
- 新浦安駅からぱーむふぁうんてんまで徒歩でどのくらいかかります?
結構根性いりますか?
私だけ途中合流なので、舞浜orランドからバス、とどっちがいいでしょうか?
- 78 :名無しさん@120分待ち:2007/10/04(木) 08:12:42 ID:n59MT1CU
- >>77
徒歩なら30分くらい
- 79 :名無しさん@120分待ち:2007/10/04(木) 08:32:39 ID:MnxxxQCW
- >>71
新木場で有楽町線に乗り換える。東京メトロの豊洲からキッザニアまでは徒歩10-15分ぐらい。
5分ぐらいは外を歩く必要がある。ドリゲか浦安オリエンタルがオススメですね。
- 80 :名無しさん@120分待ち:2007/10/04(木) 08:34:46 ID:Z8AbAmFi
- >>71
ホテルはランド周りで翌日移動じゃだめなん?キッザニアの周りは
宿がないのでどこに泊まってもアクセスが中途半端なんですよ、
舞浜から豊洲は電車で1回の乗り換え含めて30分かからないし。
というか家族で移動、と考えると私ならタクシー使っちゃう距離だな。
>>77
ランドからバス
- 81 :名無しさん@120分待ち:2007/10/04(木) 08:44:32 ID:MnxxxQCW
- 先週4泊5日で行った日程。
1日目 朝・羽田−台場−午後キッザニア−夜シェラトン
2日目 ランド−夜シェラトン
3日目 ランド−夜シェラトン
4日目 シー−夜シェラトン
5日目 朝から夕方まで台場−夜・羽田
- 82 :名無しさん@120分待ち:2007/10/04(木) 12:47:29 ID:lD6Uv52M
- サンルート予約いっぱいで取れなかた。
他に安い所ありますか?
- 83 :名無しさん@120分待ち:2007/10/04(木) 12:48:55 ID:iBWR+IZD
- >>82の情報があまりにも無さすぎです
半年ROMってなさい
- 84 :名無しさん@120分待ち:2007/10/04(木) 13:05:01 ID:tp22ZDuN
- 三ルートの部屋ってかなりしょぼくれてますか?ビジネスホテルって感じでしょうか?
- 85 :名無しさん@120分待ち:2007/10/04(木) 13:09:07 ID:t9xtij6M
- >84
しょぼくれてはいない。リゾートたこ部屋って感じです。
- 86 :名無しさん@120分待ち:2007/10/04(木) 13:17:16 ID:tp22ZDuN
- 85さんありがとうございます。たこ部屋って狭いって意味ですか?
- 87 :名無しさん@120分待ち:2007/10/04(木) 13:52:21 ID:GoyC5Hv9
- 3√自体母体が ビジホ。
- 88 :名無しさん@120分待ち:2007/10/04(木) 13:58:02 ID:tx6NLzfT
- シェラトン好きなんだけど去年行った時まだ古いテレビなんで驚いたよ
三年前の時点で既にオークラは液晶だっただけに…
ヒルトンは夜のブッフェが美味しい
次は新しいオフィシャル舞浜ベイにしようと計画中
- 89 :名無しさん@120分待ち:2007/10/04(木) 14:06:23 ID:YHrZvLBu
- シェラトンのグランカェで今月ある大感謝祭って
どんな感じですか?
以前利用したことがある方、感想を聞かせて下さい。
- 90 :名無しさん@120分待ち:2007/10/04(木) 14:07:34 ID:TiuL/mcQ
- グランカフェに期待はしない方が。
- 91 :名無しさん@120分待ち:2007/10/04(木) 23:01:09 ID:xgR1IY91
- 家族連れなら新浦安オリエンタルがオススメ。
新浦安駅に隣接しており、舞浜駅まで京葉線で5分ほどだし、
子連れ専用フロアもある。
レストランはバイキング形式が充実(3店)している。
- 92 :名無しさん@120分待ち:2007/10/04(木) 23:32:55 ID:bJRp5RGx
- ランドに様無くて、隣接するホテルだけ泊まるのって可能ですか?
ヒルトンホテルとやらに泊まって東京観光したいんだすけど
- 93 :名無しさん@120分待ち:2007/10/05(金) 00:14:26 ID:obvVKlxm
- シェラトンの中でも安い方の部屋(スタンダードやスーペリア、オーシャンドリーム)は泊まる価値ナシでしょうか?
これまでにサンルート(スタンダード、プレジャー)しか泊まったことがありません。
今回はせっかくだから泊まったことがないシェラトンでと思っているのですが、できれば宿泊費は安く済ませたいです。
やはり スタンダード<オーシャン<=スーペリア でしょうか?
SPG会員にはなりましたが、アップグレードができなかった場合のことも考えておきたいので・・・
当方子連れ(小学校低学年&幼稚園)ですが、オフィシャルでほかにオススメの部屋はありますでしょうか。
- 94 :名無しさん@120分待ち:2007/10/05(金) 02:59:34 ID:Dj6dKK80
- なんで育児板で聞かないんですかね
- 95 :名無しさん@120分待ち:2007/10/05(金) 06:58:24 ID:+1KN/YUf
- >93
安く済ませたいのに部屋のカテゴリーがどうこう言うのは間違いだろ。
値段の違いは当然、部屋の中身・階数の違いなんだよ。
とりあえず3√よりは上なんだし、泊まっとけ。
添い寝の事を考えれば、ベッド幅広いスーペリアがいいだろうけどな。
- 96 :名無しさん@120分待ち:2007/10/05(金) 10:50:11 ID:Djq+N6h5
- >>93
泊まる価値なしってことはないと思う。
そのくらいお子さんが小さいならオーシャンドリームがいいと思うが。
ベッド幅も広いし。
難点はお風呂が洗い場無しということ。後は直通バスがないから
モノレールを経由しなくちゃいけないぐらいかな。
少なくともサンルートよりは部屋が広いし眺めもいい。ベッド幅も広い。
そして値段がサンルートとあまり変わりがないか、プランによってはサンルートよりも
安くあがる場合もある。
雨の場合は室内に遊ぶ場所がある。
- 97 :名無しさん@120分待ち:2007/10/05(金) 11:53:24 ID:JpnLy6Uw
- >>92
アホすぎて泣ける
- 98 :名無しさん@120分待ち:2007/10/05(金) 11:55:23 ID:COrIn5nH
- へい!連休、どこもホテルあいてなーい。
どこに泊まろうか・・・。
というかランドめっちゃ混んでるのか・・・。
- 99 :名無しさん@120分待ち:2007/10/05(金) 12:12:55 ID:JAV8OwkX
- >>92
東京の観光パンフとかもホテルにあるから、
まぁ、アリなんでないかい?
- 100 :時津風:2007/10/05(金) 13:07:52 ID:mfYrcPWy
- フロントでランドorシーのパークチケットチェックがある
- 101 :名無しさん@120分待ち:2007/10/05(金) 13:19:57 ID:fJ2k4MTX
- >>92
余裕で可能。
だが、一人ならオススメしない。
都心の高級ホテルと違って一人者が気軽に泊る雰囲気ではない。
カップルや家族連れならモーマンタイ。
- 102 :名無しさん@120分待ち:2007/10/05(金) 13:58:41 ID:JAV8OwkX
- >>92
交通の便を考えたら、新宿とかの同系列ホテルのほうがお勧め。
- 103 :名無しさん@120分待ち:2007/10/05(金) 14:41:00 ID:xhZAaFu9
- FRF舞浜はもう建て直した方がいいんじゃまいか。
わずか数年で数十年経ったような有り様。
よほどチープな機材を使ったんだろうな。
- 104 :名無しさん@120分待ち:2007/10/05(金) 15:02:23 ID:ZCJewc7X
- <<31
だから何?そんなことにいちいち感動するなょ。田舎者丸出しヽ(´▽`)/
東急に泊まる皆さん!外の道路から風呂場見えてるから、入る時は気を付けてくださいね(≧▼≦)
- 105 :名無しさん@120分待ち:2007/10/05(金) 15:59:04 ID:bB3mDmWG
- スーパー遅レス。
- 106 :93:2007/10/05(金) 20:43:23 ID:obvVKlxm
- 皆さん、アドバイスありがとうございます。
子供が喜びそうなのでオーシャンドリームにしようかな。洗い場がないのが
痛いですが・・・。
同じ値段のグランデはもう満室でした。
- 107 :名無しさん@120分待ち:2007/10/06(土) 01:41:36 ID:EXiJ52h+
- >>104が チョーきもいんですけど
- 108 :名無しさん@120分待ち:2007/10/06(土) 18:20:39 ID:i09tqD5X
- アンカーもきもい
- 109 :名無しさん@120分待ち:2007/10/06(土) 23:50:28 ID:N+uP4GHM
- ヒルトンに泊まるのですが、駐車場無料のプランなんですが、チェツクインが3時からなんですが、車だけ10時に停めたいですが無料になりますか?
- 110 :名無しさん@120分待ち:2007/10/06(土) 23:59:43 ID:HDi1g5G0
- ですがですがですがですが
気になってしまった
- 111 :名無しさん@120分待ち:2007/10/07(日) 02:00:14 ID:vgMgEPlH
- >>109
おk
- 112 :名無しさん@120分待ち:2007/10/07(日) 13:51:12 ID:+8vMn4fU
- ヒルトンは部屋の中のテレビは液晶ですか?あとホテル内にコンビニはあるの?
- 113 :名無しさん@120分待ち:2007/10/07(日) 14:05:03 ID:LaPqLXfx
- >>103のFRF舞浜ってのがどこなのか、わからない‥orz
- 114 :名無しさん@120分待ち:2007/10/07(日) 15:35:35 ID:MFNYyxRN
- >>112
目の前に有る箱は何の為に有る箱?
箱じゃ無ければ↓に有る番号は何の為に有るの?
- 115 :名無しさん@120分待ち:2007/10/07(日) 16:15:43 ID:+8vMn4fU
- ↑意味わかりません
- 116 :名無しさん@120分待ち:2007/10/07(日) 16:25:55 ID:SMLqdJYA
- >>115
自分で調べろっつーことだ
- 117 :92:2007/10/07(日) 16:29:20 ID:T3AXju+/
- ・チケットないとダメ!とは・・気をつけます!!時津風親方!
・家族連れORアベックじゃないとダメ!とは・・気をつけます
92以外は私ではありません>>109>>112はわたしじゃありません!違う人です
- 118 :名無しさん@120分待ち:2007/10/07(日) 21:28:38 ID:NbOo9eqP
- >>110
「ですよ」に対抗したいんじゃね?
つーか、「ですが」連続だと右下がりになっているように見える。
- 119 :名無しさん@120分待ち:2007/10/07(日) 23:57:57 ID:XoJZXx+l
- 男2人でオフィシャル泊まります。
別に変じゃねえですよね?
- 120 :名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 07:40:53 ID:mkzGFKlw
- ウホッ
- 121 :名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 07:59:58 ID:eZUda1RO
- いつの間にかディズニーランドホテルのサイトに部屋の詳細情報が載ってるな。
http://www.disneyhotels.jp/tdh/japanese/room/index.html
もう少し高級志向になると思ってたら違うのね。
シャワーブースがスイート以上にしかない・・・っつーことは、
ひょっとして普通の部屋のバスルームは洗い場付きってことか?
- 122 :名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 08:15:04 ID:YF0fcAar
- >121
ひょっとしなくても、アンバ・ミラコがそうなんだからああいう洗い場付だって誰でも思うよ。
- 123 :名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 09:25:59 ID:Q0Nx8jZZ
- 以前ヒルトンのランチバイキングが凄く豪華でおいしかったんだけど、今回オークラに泊まる事になりました。
ヒルトンはデザート類も豊富だったんだけどオークラはどんな感じですか?
あと、朝だったらデザート類はないですよね‥?
- 124 :名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 09:58:29 ID:cXMthzeW
- >>123
漏れは和食専門の食い放題しか利用したことないが、
朝早めに行かないと物凄い混むよ。横通る度に並んでる。
- 125 :名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 10:04:14 ID:UP5ma42Y
- >>121
全室禁煙・・・
俺には無理です
- 126 :名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 10:44:18 ID:PMlFXZ2B
- >>125
喫煙者禁止じゃないだけありがたく思え
- 127 :名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 11:13:53 ID:j841UL7D
- >123
夏休みに朝食しましたが、
ワッフル焼いてる方の洋食は、
お料理の種類は豊富で味も美味しかった。
ケーキやアイスは無かったけど、
フルーツは絶品で甘いデニッシュもうまかった。
あとワッフルかフレンチトーストに蜂蜜&ジャムで、
私はデザートとして満腹。
124の言うように凄く待つので先発隊が名前を言うといい。
- 128 :名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 11:42:23 ID:/0g9RvI5
- ヒルトン泊まったけど正直期待外れだったなあ。
普通のヒルトンルームだったからかもしれんが、ソファーも無いし、
全体的に古いし朝食バイキングも全然たいしたことなかった。
シェラトンやサンルートのプレジャーに泊まった時のほうが充実してた気がする。
- 129 :名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 11:46:53 ID:EbuSVQgN
- >>125
同じく・・・orz
辛い世の中になっていくよな。
- 130 :名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 13:10:59 ID:j5EFnUXs
- 116
お前はバカか!消えろ!
- 131 :名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 14:35:36 ID:cXMthzeW
- 誤爆?
- 132 :名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 15:53:38 ID:kAYMfcV9
- >>128
ヒルトンは最悪だった。全てはフロントの対応。
駐車場のシステムの説明、エクスプレスチェックアウト等の説明がなく、
チェックアウトのときも、「駐車場にはこのカードを入れてくれれば清算できます。」と
言って措きながら実際は三千円を入れることになっており、この説明を怠った。
また荷物の運び出しの為、何十回TELするもフロントは誰も出ずもうブチ切れ!
責任者を呼び出したがコイツがまた最悪、フロントの説明不足及び駐車場のことを話したが
「申し訳ございません。これを・・・」と、三千円を扇のように開き、他の宿泊客の前で渡そうとしやがった。
ここでもう完全にブチ切れた。
俺は三千円を丸めてそいつに投げつけホテルを後にした。
こんな後味の悪い思いをさせてくれたホテルはビジネスHを含めて初めてだった。
もう二度とここには泊まらないだろう。(未だに謝罪の手紙もない)
- 133 :名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 16:04:50 ID:YF0fcAar
- >132
頑張って釣ってくださいね。期待してますぅ
- 134 :名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 16:41:04 ID:UP5ma42Y
- >>132
っていうか、あなたはヒルトン出入り禁止です
- 135 :132:2007/10/08(月) 16:47:24 ID:kAYMfcV9
- 俺の何がいけない訳?
この話は全て事実です。
もう泊まらないから出入り禁止にされてもイイけどな。
- 136 :名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 17:01:23 ID:UP5ma42Y
- >三千円を丸めてそいつに投げつけホテルを後にした
頭にきたからってこれは人間としてやっちゃいけないことです
大体、3千円受け取って改めて苦情を申し出ていればあなたは今頃、ヒルトンの
VIP会員になって無料宿泊券までもゲット出来たのに、残念。
- 137 :132:2007/10/08(月) 17:48:57 ID:kAYMfcV9
- >>136
すみませんね大人じゃなくて。(笑)
現金を渡すにしても渡し方ってものがあるでしょう。
普通なら封筒などに入れてさり気なく領収書と一緒に渡すだろうよ。
扇に開いて「はいどうぞ!」って他の客の前で渡すヤツが居るか?
こんな嫌な思いさせられてまでVIP会員なんかになりたくもないし、宿泊券も欲しくないですね。
>>136はヒルトン信者なのかも知れないけど個人的には無くなっても困りません。
以上、終了。
- 138 :名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 18:08:18 ID:cXMthzeW
- う〜ん丸めて叩き付けて
改めて更に猛チャージ咬ませば良かったかと。
支配人クラスはいなかった?
- 139 :名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 18:31:02 ID:NL6M1fm1
- お金投げていいのは、お賽銭のときだけだ…。
どんなに腹がたっても、人としてやってはイカン事がある。
大人気ない以前の問題で、人間性疑う。
やられたらやりかえせ、みたいなのは良くない。
- 140 :名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 18:42:45 ID:YF0fcAar
- 今回のでヒルトン側に悪いところがあるとすれば、こんなクレーマーに3000円を
くれてやったことだな。
- 141 :名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 18:46:34 ID:vhWUlnZ6
- 姉さん!クレーマー事件です!
- 142 :名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 18:53:35 ID:E1YLXlgn
- >>132のどこをどう読んでも「クレーマー」の様子が伝わってこないのだが
単に怒っただけではクレーマーとは言わないよ
- 143 :名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 19:23:52 ID:Oid+N4Gd
- ヒルトンは最悪
132の気持ちは痛いほどわかる
朝食付なのに朝食券はくれない
駐車場無料なのに無料手続きはしてくれない
15時チェックアウトなのに12時までのチェックアウトにされる
なんだこりゃ!?
2度と泊まらない
おまいらも泊まらないほうがいい
- 144 :名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 19:24:49 ID:mTYbQCUs
- >>142
同意。ヒルトンホテルの品性を疑っちゃうね。
- 145 :名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 19:28:03 ID:/0g9RvI5
- ヒルトンに泊まった際に、普通のホテルに必ずある、ホテルの総合案内みたいな奴が部屋になかった。
あの表紙が皮でできてて、右側のページには日本語で、左側のページには英語で書いてるアレね。
わざわざフロントに確認はしなかったんだけど、ヒルトンはあれが無いのが普通なんですか?
あと、洗面所にティッシュはあったけど、部屋にはなくて不便だったし。
- 146 :名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 20:06:11 ID:j841UL7D
- ・・・・そういえば、5年くらい前にヒルトン泊まったとき、
翌朝、家族を迎えに来ただけなのに駐車料金3000円取られた。
駐車料1泊無料のはずなのに納得いかないまま、
運転手が急いでいたので払ってしまったなあ。
15分で3000円は高いよ。
- 147 :名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 21:00:44 ID:/YZl5F6n
- 迎えに来た「だけ」なら一々駐車場へ入れる必要はないだろう
- 148 :名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 21:17:30 ID:Q0Nx8jZZ
- >>124 >>127
ありがとう。
朝早いの苦手だから10時位に予約してみようと思います。
ワッフル好きなんで楽しみです。遅く行くとなくならないか心配。
- 149 :名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 21:18:23 ID:YF0fcAar
- >146
3000円って2泊以上の宿泊者料金なんですが。
どうしたらたった15分で3000円払えるんだ?そっちの方がスゴイ技だな
ヒルトンの駐車場にだって30分単位の料金くらいあるだろw
- 150 :名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 21:28:48 ID:ybELtjD3
- ヒルトンはみんなドキュンなんですね
- 151 :名無しさん@120分待ち:2007/10/08(月) 22:30:29 ID:kTZ+kLB6
- ぐだぐだ言ってないで
シェラにしろ
- 152 :名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 05:59:19 ID:SWYcBakI
- >147
そもそも駐車場に入れたのが間違えでしょうね。
>149
フロントで渡された駐車券を入れたら、
前日から駐車しているような計算になって、
24時間超になったらしいです。
無料になる券だとばかり思って入れたら・・・・。
まあ戻って説明すれば無料になったんでしょうけれど、
申告をしなかったんですから仕方ない。
けれど無駄だったなあと
>>132の話で思い出した次第です。
それか私も千円札三枚の扇を差し出されてたかもなとw。
- 153 :名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 07:39:26 ID:3WbcPtGv
- ヒルトンの駐車場がどうなってるか知らんけど、普通、係員の呼び出しボタンくらいあるだろ。
それに、入庫時の駐車券入れたんだろ?
- 154 :名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 08:40:59 ID:MBVMMwuO
- >>143
朝食券は俺ももらえなかった時があったけど
普通に入って、普通にご飯食べて、普通に出てきたw
- 155 :名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 10:17:55 ID:ybD8pwg0
- 東京ベイホテル東急に泊まる予定なんだけど、翌日ランドに行くには
歩いて行くのとリゾートラインで行くのとどちらが速いのでしょう?
- 156 :名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 10:27:27 ID:wD2PRVMu
- >155
リゾートラインが動き出す前の早朝ならまだしも、普通の時に歩く人っていないよw
速さを重視するならタクシー乗りな
- 157 :名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 10:29:46 ID:lzAAsae3
- 平日のブライトン(だんらん)、朝食なしだけど結構高いね。
今だったらオープン記念価格の三井の方が安くていいけど
この特別プランがなくなったら、1万くらい上乗せされちゃうと思います?
- 158 :155:2007/10/09(火) 10:44:48 ID:ybD8pwg0
- >>156
ありがとう。素直にリゾートラインで行きます。
- 159 :名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 11:00:46 ID:lzAAsae3
- >>157自己レス
よく見てみたら14周年記念でブライトンもweb限定特別プラン出していましたね。スマソ。
同じくらいの価格で来年も出してくれることを祈ってますよ〜w
- 160 :名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 11:23:25 ID:JqxZWY39
- >>143
うあぁ
朝食券下さい、とか客から言わないといけないのか。
税還付時の役所みたいだ。
- 161 :名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 11:44:51 ID:fyTZiFM5
- 凄いな〜下手すると、オークラより酷いかと。
- 162 :名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 12:57:55 ID:6PJcPdLS
- そりゃ、あんだけの施設なんだからミスを上げれば小倉も昼豚もシェラも何かしらあるだろ。
扇のお金だって、
「こいつは周りの人間からも金額の分かる渡し方しないと、後で中身が千円か!とか言い出しそう・・・」
って思われた上での判断だったんじゃねえの?実際お金を丸めて投げつけるような奴なんだし。
まあ、オイラはシャラトンオンリーだけどな。
- 163 :名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 13:03:25 ID:wD2PRVMu
- 朝食券渡さないとか、その程度のミスならぜんぜんOKでしょ。
こっちから「朝食付きプランのはずですが・・・」って一言で済むんだし。
そこまでホテルにミスなく完璧を求める人って、異常だよね。
スーパーでつり銭間違われたりしたら、やっぱ同じように激怒してお金投げつけて
「店長呼べ」って言うんだろうか。
- 164 :名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 13:13:55 ID:4mx4V9jC
- そうだよな。
- 165 :名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 13:28:14 ID:8A2NvNf9
- >>162
シャラトン担当氏の登場が楽しみです。
- 166 :名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 13:31:48 ID:gIRhEZfy
- しゃらんら〜
- 167 :名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 14:06:53 ID:z/fLIiLE
- >163
クレーマーは
言うよ、普通に
- 168 :名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 14:16:10 ID:vazwBEQf
- そうそう。
そんなにムキになって怒ることではないよね。
自分なんかヒルトン・オークラ・東急で朝食券
忘れられたことがあるよw
- 169 :名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 14:54:18 ID:9Fr5QVvj
- まあ、俺もどこ泊まっても毎回ではないが同じようなミス何度か体験したからチェックインの時にそこらは必ず釘さしとくけどな。
- 170 :シャラトン担当 ◆NssqztCvrU :2007/10/09(火) 15:01:52 ID:o0wb4e0D
- こんにちは。
シャラトン担当@お昼ご飯まだ、です。
シャラトンホテルでは朝食は無料となっております。
どうぞご利用ください。
http://www.gocambodia.com/sharaton/rooms.shtml
- 171 :名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 15:35:40 ID:Frnxi4NX
- >>170
いつまでやってんの?くだらねぇんだよ。
- 172 :名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 20:32:43 ID:wVKkxeeC
- >>132は公務員か教師にありがちな態度だな。
- 173 :名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 20:35:12 ID:DFFoJqvA
- くだらんかも知れんが、この頻度かつタイミングがなんとも和む。
- 174 :名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 20:40:31 ID:l8q103fc
- >>170
いい意味で、死ぬまで頑張ってください
- 175 :名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 20:40:52 ID:8A2NvNf9
- >>173
同意
- 176 :名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 21:11:51 ID:fevVRzkR
- >>173
禿同
- 177 :名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 22:50:20 ID:087tD8Li
- >>173
同意
- 178 :名無しさん@120分待ち:2007/10/09(火) 22:56:42 ID:aKYrMGV6
- ヒルトンの駐車場無料プランですチエックアウト12時ですが、10時にして15時で車置いたらお金かかる?
- 179 :名無しさん@120分待ち:2007/10/10(水) 02:31:31 ID:bsalFd9X
- 設備がしょぼくてもしっかりした対応というかおもてなしをしてくれるホテルがいいんだが
- 180 :名無しさん@120分待ち:2007/10/10(水) 05:56:26 ID:2yEGFl6/
- ぶっちゃけた感想として、ホテル備え付けの歯ブラシやシャンプーなどが、
高級感ゼロのビジネスホテルと同じものだったんで萎えたのはヒルトン。
他はそれなりに高級感演出してるが、あそこは
「えっ?マジ?」
と思ってしまった。従業員の応対はいいんだけどね。
- 181 :名無しさん@120分待ち:2007/10/10(水) 07:06:17 ID:3lDG9u46
- >>179
夏頃に荷物の宅配の件で各オフィシャルに電話したことあるんだけど、
電話上での口調、質問に対する答えの的確さ、確認にかかる時間の短さ、
どれをとってもオークラが一番だったな。
逆にどれも最低だったのがヒルトン。
最低限のことしか教えてくれないし、口調も適当で、
正直ビジネスホテルのバイト並みだった。
勿論たまたま駄目な人に当たった可能性はあるけども。
結局オークラにしたんだが、現地での応対にも全く文句はなかったよ。
- 182 :名無しさん@120分待ち:2007/10/10(水) 08:07:41 ID:/bm23rwM
- 上の方でオークラのTVは液晶ってほめてる人いたけど
ツインの部屋にベット四台入れるためにデスク、TV台無くしたんだろう
確かに部屋は広くなったけどTVは壁掛けだからベットからテレビが遠く
なっておまけに画面は大きくないし地デジじゃないから横伸びしてるし
見難い
- 183 :名無しさん@120分待ち:2007/10/10(水) 09:28:11 ID:bsalFd9X
- 観光にいくならテレビなんてなくてもいい
そとにでて遊びたまえという声が聞こえる・・
- 184 :名無しさん@120分待ち:2007/10/10(水) 09:35:54 ID:TftaFhwc
- エッチするときの音消しに使うだろ?
- 185 :名無しさん@120分待ち:2007/10/10(水) 09:46:35 ID:i9+BkBX7
- うちの子供は部屋にいる間、ずっと「リゾートインフォメーション」みたいな番組を流して見てる
季節によって流す内容も違うし、音楽もリゾートに来たなって気分がするから好きだけどね。
グッドネイバーとかパートナーホテルでも、あの放送は流してるんだろうか?
- 186 :名無しさん@120分待ち:2007/10/10(水) 09:48:06 ID:34XVTeHG
- >>183
明日の天気や今日あったニャースが気になるからテレビほしいよ。
- 187 :名無しさん@120分待ち:2007/10/10(水) 09:51:56 ID:WIYLPFpi
- >>186
ニャース
そんなにポケモンが気になるのか
- 188 :186:2007/10/10(水) 09:57:48 ID:34XVTeHG
- >>187
だはっ!
やってもうた…orz
ニャース ×
ニュース ○
逝ってくる。
- 189 :名無しさん@120分待ち:2007/10/10(水) 10:22:46 ID:OkRydRWJ
- UとAは打ち間違えないだろw
- 190 :名無しさん@120分待ち:2007/10/10(水) 10:35:17 ID:WIYLPFpi
- かなうちじゃ?
- 191 :186:2007/10/10(水) 11:02:47 ID:34XVTeHG
- 携帯からのカキコです。
- 192 :名無しさん@120分待ち:2007/10/10(水) 11:47:48 ID:w117nvKg
-
>エクスプレスチェックアウト等の説明がない
これは、カードを所持していない方も居るのと
ホテルによりシステムが異なるので自分から聞くのが
普通かと思う。
>荷物の運び出しの為、何十回TELするもフロントは誰も出ず
バゲッジダウンのときはフロントよりもベルデスクが普通。
>「駐車場にはこのカードを入れてくれれば清算できます。」と
言って措きながら実際は三千円を入れる
これもホテルによって異なるが普通じゃね
隣りの東急ホテルも同じシステムだが。
>三千円を扇のように開き…
これは異常だと思うコンプレ客に金を渡すと
とんでもない事が、おきる最悪の事例。
- 193 :名無しさん@120分待ち:2007/10/10(水) 12:45:14 ID:91M74G7z
- 東急ってエクスプレスチェックアウトないの?
チェックイン時にインプリとられたけど、チェックアウト時に金額入れてサインしたな。
部屋付けがないパームンテンとかはある意味考えられてるよね。カードキーも使い回しだしw
- 194 :名無しさん@120分待ち:2007/10/10(水) 12:51:32 ID:i9+BkBX7
- >193
よく嫁。
192で書いてあるのは駐車場のことが、東急と同じってことだ。
東急だってエクスプレスチェックアウトは出来る。
- 195 :名無しさん@120分待ち:2007/10/10(水) 17:56:25 ID:iIN3ZX+C
- >194
嘘つくな。東急では出来ない。
現に俺、今年の夏休みに利用可否をメールで尋ねた。
- 196 :名無しさん@120分待ち:2007/10/10(水) 18:15:55 ID:91M74G7z
- >>194
別に急ぐ予定もなかったから聞かなかったけど、
システムがあるならホテル側から提案されると思うんだが。
実際ミラコはチェックアウトは大変混み合うのでエクスプレスをおすすめしますって案内してるよ。
- 197 :名無しさん@120分待ち:2007/10/10(水) 19:04:01 ID:sD6wDMIm
- 今度エミオンと東京ベイ舞浜に泊まるんですけど泊まった方いますか?
感想聞きたいです。
携帯からすまんかった。
- 198 :名無しさん@120分待ち:2007/10/10(水) 19:26:25 ID:bsalFd9X
- 一人でシェラトンに泊まり一人でランドを周遊一人で記念撮影
ああ、一人って自由でいいな!楽しいよ!本当さ!
- 199 :名無しさん@120分待ち:2007/10/10(水) 20:07:47 ID:7bwnkts3
- >>198
うらやますい
こぶが3個ついてる俺
- 200 :名無しさん@120分待ち:2007/10/10(水) 21:15:52 ID:ghd9ri18
- >>198
強がりか・・・・w
- 201 :名無しさん@120分待ち:2007/10/10(水) 22:13:19 ID:DYGWAMTC
- 10/6プラナ泊れんかった。
ブッキングだって。
サンルートに振られてチョー待遇わるかった。
ほかにもいる?
- 202 :名無しさん@120分待ち:2007/10/10(水) 22:18:04 ID:lFkg6dgz
- 三連休の初日か 今どきダブルブッキングするような酷いホテルもあるのか
- 203 :名無しさん@120分待ち:2007/10/10(水) 22:26:40 ID:wvrSwB1G
- 連休の夜、ランドで遊びすぎて気付いたら子供はオネムモード。
レストランに入ることもできず、とりあえず空き腹かかえて
9時半に親子3人でとぼとぼとヒルトンに戻った。
入り口を入ると横からガラガラとワゴンが登場。
おにぎりやサンドイッチ、サラダ、あったかいチャウダーまであって
お部屋でゆっくり食べることができました。涙。
- 204 :名無しさん@120分待ち:2007/10/10(水) 23:00:41 ID:WbQERQib
- 11月末に中学1年生の子供と2人で3泊4日で遊びに行きます。
今までは子供が小さいからと思い、オフィシャルなど近くのホテルに
泊まっていましたが、今回はもう中学生になった事もあり
安いプランのあるエミオンにしようか、それともオフィシャルの
東京ベイ舞浜にしようか悩んでいます。
どちらも泊まったこともなく、東京ベイ舞浜はリゾートラインにバス移動なので
それほど時間に縛られることなく自分のペースで行動できると思うのですが、
エミオンだとパーク⇒ホテル間の最終や最終に近いバスだと混んでいて座ることは
できないのでしょうか? それと朝9時頃ホテルを出るバスに乗ったとして
10分や15分ぐらいで移動できるものなのでしょうか?
渋滞するとどのくらいかかりますか?
どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
- 205 :名無しさん@120分待ち:2007/10/11(木) 01:15:37 ID:A9Evo0O0
- 明日はプラナに泊まります。次の日はオフィシャル。
金曜、土曜あたりはプラナがオーバーしてるみたい。
泊まる方、気を付けて。
- 206 :名無しさん@120分待ち:2007/10/11(木) 09:16:07 ID:nKpeVU2T
- >>204
最終決定は予算?それとも便利さ?
- 207 :名無しさん@120分待ち:2007/10/11(木) 12:01:23 ID:Fcdokfii
- >>206
そこで悩んでる部分もあるのですが
どちらかと言うと予算よりは便利さです。
「ラクに移動できる方」がいいです。
ラクに移動できるのは、やはり東京ベイ舞浜ですか?
- 208 :名無しさん@120分待ち:2007/10/11(木) 12:33:53 ID:EMvGxXcn
- >>207さん
移動だけでみたらエミオンですね。
ベイ舞浜は、ベイサイド乗り換えのうえ、下手すりゃサンルート経由です。
- 209 :名無しさん@120分待ち:2007/10/11(木) 12:39:49 ID:PvUUMeUy
- 3泊もするんだったら毎日終日遊ぶってわけでは
ないですよね?(体力的に自信があれば別ですが)
なら昼間はエミオンの本数少ないから、オフィシャルの方が
良いのでは?
- 210 :名無しさん@120分待ち:2007/10/11(木) 12:44:46 ID:1wySAcBT
- >207
バスの時刻を気にしたり、混雑してたら乗れないんじゃないかとかそういう心配したくないし
私だったらベイ舞浜だな。
リゾートラインもミッキーバスもアトラクの一部だと思えば、ぜんぜん苦にならない。
リゾートに来てるんだってテンションになれるしな。
逆に満員バスに揺られて新浦安の日常風景見せられた日にゃ・・・・
- 211 :名無しさん@120分待ち:2007/10/11(木) 12:49:05 ID:oHTGK70u
- >>203
ルームサービスを注文したってこと?
- 212 :名無しさん@120分待ち:2007/10/11(木) 12:59:07 ID:nKpeVU2T
- >>207
オフィシャルに泊まり慣れるならオフィシャルの方が無難。
予算に限りが無ければブランドが一番だけど・・・
- 213 :名無しさん@120分待ち:2007/10/11(木) 13:20:52 ID:k2+DodSo
- >>211
おにぎり,サンドイッチ、サラダ、チャウダーの
ワゴンが入り口横からガラガラと登場。
買って、お部屋でゆっくり食べることができました。
だと思う 以上
- 214 :名無しさん@120分待ち:2007/10/11(木) 14:25:57 ID:oHTGK70u
- >>213
単純にホテルがワゴンセールしたってことねw
妙に劇画タッチな文章だったので勘違いしてしもた。解説ありがとう。
- 215 :名無しさん@120分待ち:2007/10/11(木) 15:50:17 ID:zfHmGR3g
- >>201
10月8日にもオーバーブッキングありましたよ。
その時はシェラトンを用意されて、お詫びにプラナの宿泊券つけるって
交渉されて・・ただ嫌なら断ってもいいですって言われました。
夕方のチェックインでうちの場合まだ小さな子供が眠くてグズりはじめ
てて、すぐにでもベッドに寝かせたかったから断りました。
201さんは断ることはできなかったの?
- 216 :名無しさん@120分待ち:2007/10/11(木) 16:19:49 ID:nKpeVU2T
- >>203
やるじゃんヒルトン。シェラトンに泊まった時に行ってみようかな?ヒルトンは泊まる気が無いから。
>>215
勿体無い。漏れならタクシー無料にさせて泊まってしまうがな。
- 217 :名無しさん@120分待ち:2007/10/11(木) 16:51:46 ID:PvUUMeUy
- プラナ、オーバーブッキング多いんだね。
他のホテルでもこんなに多いものなの?
- 218 :名無しさん@120分待ち:2007/10/11(木) 17:00:26 ID:NMlTI2P5
- >>217
単にホテル側のコントロールが間抜けなだけでしょう。
- 219 :名無しさん@120分待ち:2007/10/11(木) 17:16:13 ID:9RwSidPC
- >>204
ベイ舞浜の風呂は広くてよかったが、ハード面では似たり寄ったりですね。
雨が降った場合、ホテル単体として楽しめるのはどっちだろ。
どちらも大浴場あるしね。
ベイ舞浜のほうが入園保障もあるよね。
- 220 :名無しさん@120分待ち:2007/10/11(木) 19:45:19 ID:vCR6V4Mt
- ホテルのチェックインはどこも3時〜ですが
実際にはそれより早く到着した場合でも
部屋の仕度が出来ていれば通してくれる事ってありますよね。
オフィシャルの中でも比較的シェラトンはその確立が高いように思います。
前日から部屋が売れてないような暇な時か?
混雑が予想される日で同時刻にチェックインが集中しそうな時か?
フロントの人の気分か? このあたりどうなんでしょう?
以前、自分は2時前に到着したら「もうチェックインできますよ?」
と言われた事があるのですがやはり最高に早くても1時台ですよね。
- 221 :名無しさん@120分待ち:2007/10/11(木) 21:43:43 ID:8LICUTR8
- >>220
早い時間にチェックインすると、本来通されるべき広い部屋が準備できていないことが多い。
ゆっくり目にチェックインするのが吉。
- 222 :名無しさん@120分待ち:2007/10/11(木) 23:32:19 ID:iMlf+38J
- <<220
2年前の2月頃、午前11時に到着したら、もう部屋の準備が出来ていました。
結局12時に部屋に入り、翌日12時にチェックアウトしました!
エミオンです。
- 223 :名無しさん@120分待ち:2007/10/12(金) 00:28:08 ID:VrIOh9dc
- >>222
部屋の準備が出来てたんじゃなくて
もともと空いてたんだろ?
2月だしw
- 224 :名無しさん@120分待ち:2007/10/12(金) 03:29:14 ID:G4Qx4ujc
- 11月の上旬のイベントない日に行きますが、どちらにするか迷っています。
・シェラトン→いいとこどり20K(子ども朝食無料・駐車場代無料・オアシスパス付き・朝食割引)でコスパ良し
・サンルート→キャビン3、3人で13.5K、狭いが添い寝OKとのこと(素泊まり)
5才児がクルージングキャビンに泊まったら喜ぶかなと思い、サンルートには泊まってみたい。
でもパークとホテルで2重に駐車場代かかるし、2日目ゆっくりするとこないし。前泊ならよいかも?
シェラトンなら2日目ホテルで遊べるし、1日目朝から2日目帰るまで駐車場代ただ。
都内在住なので、よさげなプランがあればまた宿泊したいのですが、上記の値段はオフシーズン最低価格ですよね?
どなたか背中を押してください…
- 225 :名無しさん@120分待ち:2007/10/12(金) 06:43:10 ID:5nwF88jT
- ワシならシエラトン
- 226 :名無しさん@120分待ち:2007/10/12(金) 07:37:54 ID:sy8YfhJo
- e-とこどりが空いてるならシェラトン。
クルージングキャビン、子供が喜ぶのは知ってるけど
シェラのこのプランとの比較対象にはならない。
2日目インパしないなら尚更。
- 227 :名無しさん@120分待ち:2007/10/12(金) 12:35:14 ID:oCBPnvUb
- 朝パークで食べたり、安くあげるならね〜惨途
オラなら、迷わず屍鰓屯だな
- 228 :名無しさん@120分待ち:2007/10/12(金) 15:20:45 ID:DeswMIIw
- ↑その当て字は無理がある
- 229 :名無しさん@120分待ち:2007/10/12(金) 17:58:15 ID:rTqIkaU1
- クルージングキャビンのベットに添い寝って。
あの狭いベットは 子供とはいえかなり無理があると思います。
- 230 :名無しさん@120分待ち:2007/10/12(金) 18:15:34 ID:3cPx01nO
- >>224
シェラトン・オーシャンドリーム・3ベッド 24K
(子ども朝食無料・駐車場代無料・朝食割引)
オアシスパスは付かないが、部屋にもれなく
「ペントン リュック(1)ペントン ボディスポンジ(1)
歯ブラシ(2)歯みがき(イチゴ味 2)
歯みがきコップ(1) リンスインシャンプー(1)」が付く。
なにしろスタンダードルームとオーシャンドリームでは
部屋のインテリアがまるで違うので、子供の喜ぶ顔もちがう
ホテル内でチビッコ達が嬉しそうに
ペントンリュックを背負っているのを見かけた時に
「あれ、ほしい買って」と言われた時には困った。
又、翌月シェラトンに泊まって、もらって来たが
その時、8階を見られてしまった…
- 231 :名無しさん@120分待ち:2007/10/12(金) 19:47:17 ID:7XFyUqeN
- 5才児にベッドは要らない。
- 232 :名無しさん@120分待ち:2007/10/12(金) 20:42:14 ID:SLthU6UI
- ・・・・可哀想(`□´)
- 233 :名無しさん@120分待ち:2007/10/12(金) 20:45:32 ID:VKkDKLnD
- シェラトンだったら確かにいらないw
- 234 :名無しさん@120分待ち:2007/10/12(金) 20:58:55 ID:nZo9CdoV
- 大蔵泊まってきたよ
前スレでさんざん言われていたから不安だたけど、すごく良くして貰った
ありがとう大蔵さん
- 235 :名無しさん@120分待ち:2007/10/12(金) 23:12:38 ID:1thr2GzX
- ディズニーチャンネル見れるホテルありますか?
- 236 :名無しさん@120分待ち:2007/10/12(金) 23:13:51 ID:SPwmAbbK
- アンバ、ミラコは無料で見れる
- 237 :名無しさん@120分待ち:2007/10/12(金) 23:40:36 ID:1thr2GzX
- >>236
オフィシャルホテルは見れないですか?
- 238 :名無しさん@120分待ち:2007/10/12(金) 23:42:01 ID:Dt9fZxKU
- >>235
エミオンで見たような記憶がある。
- 239 :名無しさん@120分待ち:2007/10/13(土) 00:47:47 ID:A4xxw0S8
- ヒルトン・シェラトン・東急・オークラと泊まったが、部屋とサービスは
オークラが一番良かった。
食事は意外にも東急が良かった。
うちは偏食の子どもがいるんでブッフェでの比較。
コースとかならまた違うかもしれないけど。
- 240 :名無しさん@120分待ち:2007/10/13(土) 01:27:07 ID:KQFdMFZE
- ほとんど全部のホテルのビュッフェでローストビーフ食べたが
(あ、ベイ舞浜はまだない)
東急のローストビーフが一番うまかった。
デザートがちょっと寂しいのが難点。
- 241 :名無しさん@120分待ち:2007/10/13(土) 02:22:38 ID:Pyx+bYeS
- >207です。
レス下さった皆さんありがとうございました。
11日の夜からアクセスに規制が掛かっていて、全然書き込みできなくて
お礼が遅くなってごめんなさい!
1人でどっちがいいか悩んでいたけれど、皆さんのおかげで
スッキリすることができました。東京ベイ舞浜に決めました。
本当にありがとうございました。
- 242 :名無しさん@120分待ち:2007/10/13(土) 06:38:23 ID:djVJ8AXG
- >>235
なぜかドリゲで見れる
- 243 :名無しさん@120分待ち:2007/10/13(土) 06:52:33 ID:myw7VSmA
- 千円カード買わされるけどねw
- 244 :224:2007/10/13(土) 08:27:55 ID:u+6jvPkh
- シェラトンにしました!
押してくださった方、ありがとうございました。
いつも、1才も5才も母のシングルに寝ているので(子の布団も敷いてるけど寝ない)サンルートでベッド3台ならそっちの方が楽w
参考までに、3人で13.5K、2人で13Kでした。
シェラトン、工事前に泊まったので、新しくなってるところ楽しみです。
- 245 :名無しさん@120分待ち:2007/10/13(土) 09:13:36 ID:+DNvU0q6
- >>239
部屋はどのタイプの部屋に泊まったかでかなり評価が変わる
と思うけど、それぞれどのタイプに宿泊されたのですか?
- 246 :201:2007/10/13(土) 09:24:03 ID:sGvWzWmx
- >>215
パーク閉園後ホテルにいったので、着いたのが23時ごろです。
すでに空いてるお部屋はないとの説明でした。
215さんの時点ではまだお部屋があったのですね。
寝れないとしょうがないのでサンルートへ行きました。
このホテルは大丈夫なんでしょうか?
12月とカウントダウンも予約してあるんだけどとても心配になってきた。
どうしよう?
今からじゃカウントダウンほかのホテルとか無理だよね。
ああああ
- 247 :名無しさん@120分待ち:2007/10/13(土) 09:33:06 ID:KU886jo2
- JR舞浜からシェラトンって無料送迎バス出てるのね。
泊まって初めて知ったよ。舞浜からリゾートラインに乗って、そっからバス乗って
ホテルまで・・・結構面倒だなぁと思ってしまった。
ホテルのHPにも、パンフにもJR舞浜から送迎バス出てることなんか書いてないよね?
ベイサイドステーションとホテル間の事は書いてるのに・・・。
- 248 :名無しさん@120分待ち:2007/10/13(土) 09:38:34 ID:3v+u5WS4
- >>247
シェラトンに限らず、オフィシャルは
、舞浜駅とのシャトルバス、あるぞ。
- 249 :名無しさん@120分待ち:2007/10/13(土) 10:22:55 ID:t1andqon
- >247
リゾートラインを使わせたいオリ社側から圧力でもあるのかと思ったけど、ヒルトンはちゃんとHP上に時刻表まで載せてるんだよな。
シェラ、ちょっと前までは毎日運行してたわけじゃなく、週末だけだったんだよ。
(披露宴客の人たちは、招待状に時刻表付けてるみたいだから、宴会客狙いなのか?)
ホテルの人に言えば、時刻表もくれるんだけど。
HP上に載せるとか、部屋の案内のとこに時刻表置いておくとかすればいいのにな。
- 250 :名無しさん@120分待ち:2007/10/13(土) 10:51:53 ID:j7Soo6O3
- >>246
クリスマスの連休に予約してるけど不安になってきた
数日前に念押しの電話しておくよ
- 251 :名無しさん@120分待ち:2007/10/13(土) 11:25:34 ID:+DNvU0q6
- JR舞浜からのシャトルバスって本数少ないよね。
もう少し増えたらいいのにな。
- 252 :名無しさん@120分待ち:2007/10/13(土) 12:09:12 ID:5WaGzRHI
- >>246
ちなみに、サンルートはどんな部屋だった?
上等な部屋なら我慢もするけど、予定の部屋よりショボイ部屋だったらやり切れん罠。
- 253 :名無しさん@120分待ち:2007/10/13(土) 12:48:58 ID:tEx5ig2E
- >>245
シェラトンは、オーシャンドリームとグランデ、ヒルトンとオークラは
一番安い部屋、東急は「109ファミリールーム」って部屋だと思ったけど、
今HP見たらそんな部屋はなかった・・・どこに泊まったんだろう?
>>240
東急、私もお肉がおいしいと思いました。特にスペアリブがウマかった!
あと、うどんとか和食系もなかなか。
- 254 :名無しさん@120分待ち:2007/10/13(土) 15:52:04 ID:9MNy/Yxa
- >>247
オークラは週末のみですって。
- 255 :246:2007/10/13(土) 18:17:13 ID:sGvWzWmx
- >>252
ウエストサイド のスタンダードツイン
ありえないでしょ
- 256 :名無しさん@120分待ち:2007/10/13(土) 19:38:03 ID:01ZSxdoD
- >>255
(゚Д゚)
カワイソス、それはマジでカワイソス…
- 257 :名無しさん@120分待ち:2007/10/13(土) 20:36:37 ID:sLM1yIxN
- お風呂でゆっくり出来る部屋ならココがオススメってありますか?
友人と行くのでトイレと風呂は独立してる方が気を使わなくていいです。
- 258 :名無しさん@120分待ち:2007/10/13(土) 20:59:33 ID:UejnYqc+
- シェラの和室だね
檜風呂が癒される(^-^)/
- 259 :257:2007/10/13(土) 21:02:13 ID:sLM1yIxN
- 検索して目についたのはオークラのスーペリアとか
東急のオーシャンビューのへや(?)などです。
皆さんの体験談など聞かせてください。
- 260 :名無しさん@120分待ち:2007/10/13(土) 21:05:26 ID:sLM1yIxN
- >>258
ありがとうございます。
和室というのは考えてませんでしたが、
檜風呂いいですね、検討してみます。
- 261 :名無しさん@120分待ち:2007/10/13(土) 21:09:17 ID:t1andqon
- >259
ちゃんと調べた?
オークラはシャワーブースだから、トイレ・バス・洗面所は同じとこだから友人と一緒じゃ無理ぽ
予算と予約が可能ならアンバ・ミラコがベスト。
オフィシャルならシェラのグランデルームか、ベイ舞浜あたりにすれば?
- 262 :名無しさん@120分待ち:2007/10/13(土) 21:39:28 ID:DfZBjRau
- ヒルトンに泊まる予定で朝9:30にウエルカムセンターに荷物あずけに行くと
その場でチェックインできた。
子供用の転落防止柵(数に限り有)もお願いし、部屋もランド側で
と頼むとOK。
チェックアウトはクレジット決済にしてもらったので結局一度も
ヒルトンのフロントには寄らなくて済み楽でした。
- 263 :名無しさん@120分待ち:2007/10/13(土) 23:32:21 ID:KU886jo2
- >>249
なるほど、そうなんですか。ありがとうございます。
シェラトンHPのシャトルバスについての表記も、ベイサイドステーション〜ホテル間しか
載ってないし、ホテルのパンフにもないし、部屋にも案内ないしで・・・。
ヒルトンはHPにも載せてるんですかぁ。
シェラトンは、別紙で貰えた紙に書いてあっただけでした。
バス乗り場には控えめに「舞浜行き」となっていましたし、仰る通り
披露宴客とかに利用して貰いたいのかもですね。
TDR利用客はなるべくリゾートライン使ってくれみたいな感じで。
- 264 :259:2007/10/14(日) 00:59:46 ID:bxFijIIT
- >>261
オークラについては完全に勘違いでしたね、読解力なくて恥ずかしい…
以前泊まったアンバ・ミラコのバスルームはかなり満足でしたので、
オフィシャルでも同じくらい寛げるバスがあればな、と思っています。
急に旅行を計画したので焦ってました、落ち着いて調べなおします。
- 265 :名無しさん@120分待ち:2007/10/14(日) 08:16:36 ID:oW9RHTZ2
- >>257
予算がどうか知らんけど、オークラもシニアスイート以上ならトイレ2箇所。
サンルートのプレジャールームとか、ヒルトンのデラックスプラスルームとか、東急のデラックスルームや和室。
パートナーでいいのなら、エミオンもプラナもパーム&ファウも、バストイレ別だが。
- 266 :名無しさん@120分待ち:2007/10/14(日) 13:32:46 ID:bxFijIIT
- >>265
ありがとうございます。結構あるんですね。
御意見参考にもっと調べてみます。
ちなみに予算は部屋5万位です。
来月週末で探してるのでそもそも空室が少ない…
- 267 :名無しさん@120分待ち:2007/10/14(日) 18:43:19 ID:omNN5dZU
- 来週彼女と、三瑠ー戸に泊ります。
隣の部屋との壁が薄いとかないですか?
彼女、アノ時の声が結構デカいので気になります。
- 268 :名無しさん@120分待ち:2007/10/14(日) 18:58:14 ID:W6d7Hdv2
- >267
ハイハイ、ご苦労様ですね。
心配しなくてもあんな糞ホテルに泊まったら、彼女がその気になんてなりませんから安心汁
- 269 :名無しさん@120分待ち:2007/10/14(日) 23:05:22 ID:LbxXY7io
- プラナやパーム、ファウンテンは何ヶ月前から予約が出来るのですか?
今度の夏休みに幼児数人連れて行こうと考えてまして・・・。
- 270 :名無しさん@120分待ち:2007/10/15(月) 02:17:32 ID:Jm0JnzhL
- >267
釣られてやる
聞こえまくりだ、隣に迷惑だからヤメレ
- 271 :名無しさん@120分待ち:2007/10/15(月) 08:52:46 ID:ENEFH0B2
- >269
ホテルに電話で聞けば?
普通のホテルならラックレートでなら、1年前から受け付けるけどな。
でもプラナ程度のホテルに、1年近くも前から予約ですかwwwww
- 272 :名無しさん@120分待ち:2007/10/15(月) 11:59:21 ID:3ghwGRhN
- >269
ラックレートで予約してて、直前格安プラン出ても文句言わないでね。
- 273 :名無しさん@120分待ち:2007/10/15(月) 18:04:35 ID:FgzWKfgh
- 東急のスーパーポケットで泊まったが、アップグレードされなかった・・・
まぁ悪くはない
- 274 :名無しさん@120分待ち:2007/10/15(月) 18:12:57 ID:tIzIeGI6
- うpぐれくれくれ登場
- 275 :名無しさん@120分待ち:2007/10/15(月) 20:19:07 ID:Q0QDAGBd
- もっとクレクレ言ってみろやぁ!
- 276 :名無しさん@120分待ち:2007/10/16(火) 01:24:42 ID:6VZFj5A2
- 楽天とかでブライトン評判良さげだけど、どう?
- 277 :名無しさん@120分待ち:2007/10/16(火) 06:31:50 ID:IqJsykV0
- ビジホ価格なのにうpできないよ
- 278 :名無しさん@120分待ち:2007/10/16(火) 07:32:41 ID:UimC1ua5
- ブライトンとサンルート、立地が逆だったらちょうど良かったのに
- 279 :名無しさん@120分待ち:2007/10/16(火) 12:09:44 ID:w1AifUyl
- >>273
留置所で悪くない か
- 280 :名無しさん@120分待ち:2007/10/16(火) 13:00:18 ID:et8/lwx2
- >>273
俺も泊まったけど、一番パーク側の端だったので
窓からスペースマウンテンが見えたよ。あそこより海側は本当に屋根しか見えないだろうね。
- 281 :名無しさん@120分待ち:2007/10/16(火) 16:25:03 ID:s9tUVQbv
- 来月オークラに初めて泊まります。ヒルトン、シェラトンとさんざん悩んだ挙げ句オークラにしましたが正解でしょうか?
- 282 :名無しさん@120分待ち:2007/10/16(火) 16:31:37 ID:D8KKjfXO
- あなたは、このスレを熟読していませんね
良く読んで納得してからもう一度来ましょう。
- 283 :名無しさん@120分待ち:2007/10/16(火) 18:16:41 ID:qOw4gyRs
- >>281
間違いだったといわれたら予約取り直すの?
- 284 :名無しさん@120分待ち:2007/10/16(火) 18:32:56 ID:6VZFj5A2
- このスレ読むと東急の評判酷いけど、そんなヤバイの?
ランクの高い部屋でも一緒?
- 285 :名無しさん@120分待ち:2007/10/16(火) 19:40:45 ID:QA755AHi
- やばくはないよ、だってまだ下にサンルートいるしね
他にいくらでも選択肢があるなかで、東急をわざわざ選ばないだけw
- 286 :名無しさん@120分待ち:2007/10/16(火) 20:22:22 ID:I+R8F0oz
- 部屋タイプによっては、東急よりサンルートの方が数倍よいと
思いますが・・・
- 287 :名無しさん@120分待ち:2007/10/16(火) 20:35:28 ID:wKqZrN/z
- >>286
極稀にね。
- 288 :名無しさん@120分待ち:2007/10/16(火) 20:42:38 ID:h2yGcBja
- プレジャーとデラックスなら?
- 289 :名無しさん@120分待ち:2007/10/16(火) 20:48:58 ID:0I8Q96WW
- 綺麗さ新しさを考えるけとサンルートプレジャーだけど
部屋の広さとベッド幅を考えるけと東急デラックスだな。
- 290 :名無しさん@120分待ち:2007/10/16(火) 21:42:09 ID:EPXGGnNG
- シェラトンスタンダードに四人で泊まります。
シェラトンは初めてなのですが、ベッド四台の配置がわかる方いらっしゃいましたら教えてください。
ヒルトンや東急みたいに四台並びですか?
それともパームンテンやサンルートみたいに並びではないのでしょうか。
また並びの場合ベッドとベッドはくっついているかも教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
- 291 :名無しさん@120分待ち:2007/10/16(火) 22:00:31 ID:QA755AHi
- >290
スタンダードには泊まった事ないけど、おそらくツインの横にエキストラ1台
もう1台エキストラベッドを足元にって配置じゃないか?
とても4台を横に並べられる広さはないからね。
それとスタンダードの部屋のベッドは、移動できないからくっついて配置は無理
だからくっつくとしたら2台目と3台目のベッドがくっつけられるだろうけど
ベッドの高さが違うかもね。
- 292 :名無しさん@120分待ち:2007/10/16(火) 22:02:42 ID:bA/E8S9n
- >>290
てか公式見てないだろう?
ttp://www.sheratontokyobay.co.jp/stay/room/stan.html
載っているじゃないか。良く見ろよ
この図で分からなければ直接聞け
- 293 :290:2007/10/16(火) 22:15:22 ID:EPXGGnNG
- ごめんなさい、書き方悪すぎました。
2台目〜4台目がくっついているか知りたかったんです。
>>292
公式は見たのですが絵が三台の部屋で、四台目が置けるスペースがない様で、
東急みたいに三台の部屋と四台の部屋で広さが変わるのかなと思いまして…。
>>291
高さが変わるくらいなら構わないです。
4台目は足元なんですね。
どうもありがとうございました。
- 294 :名無しさん@120分待ち:2007/10/16(火) 23:58:51 ID:h2yGcBja
- シェラトンのグランデルームとアンバのアンバフロアスタンダードと迷っています。
特典のことも考えるとアンバでしょうか?子供2人添い寝です。
あとアンバのベッドはくっつけられますか?
- 295 :名無しさん@120分待ち:2007/10/17(水) 03:24:45 ID:+tEP9D9H
- 東京ベイ舞浜ホテルに超可愛い子が働いてる。部屋案内してくれた。アイドル並のルックス。
- 296 :名無しさん@120分待ち:2007/10/17(水) 07:00:17 ID:pySKlec9
- >294
アンバのベッドはくっつけられないよ。
子供2人ってのが何歳なのかにもよるけど、120cm幅で添い寝するのなら3歳ぐらいまでが限界かも。
1人はトランドルベッドを引き出してそっちで寝れるけどね。
シェラのグランデは140cm2台をくっつけられるから、添い寝するには楽だけど。
ベッドの寝心地だけ考えればシェラだけど、それ以外を考えればアンバだよ。
小さい子がいるならなおさら、事前に色々予約できる特典は最大の魅力。
- 297 :名無しさん@120分待ち:2007/10/17(水) 09:38:33 ID:11jnDWoc
- ミラコって直予約の場合ルームチャージだよね?
添い寝の子供がトランドルベット出して寝ても良いの?
- 298 :名無しさん@120分待ち:2007/10/17(水) 10:31:39 ID:vvtc6Qxl
- ん?1室3人までじゃない?トランドルベット込み料金で。
そい寝で考えるならシェラトンにしたら。ベッドくっつけられるし
でも、電話台があって、ズレが生じるがアンバも付けられ無いことも無い。
- 299 :名無しさん@120分待ち:2007/10/17(水) 11:06:24 ID:pySKlec9
- >298
レギュラーサイズのベッド(トランドルベッド以外)1台につきお子様(小学生以下)1名の添い寝が可能。
だからツインだったら大人3人+子供(小学生以下)2人の最大5人までOK
アンバのあのベッド同士はくっつけられないよ。
まさか自分でずらして移動させようとか思ってる?
- 300 :名無しさん@120分待ち:2007/10/17(水) 11:40:30 ID:vvtc6Qxl
- >>299
自分でずらしちゃまずい?移動は可能だろ?ホテルに嫌な顔されると思うが。
だからズレは有るがと言って居るが
- 301 :名無しさん@120分待ち:2007/10/17(水) 12:22:46 ID:bLpC513R
- あとオリエンタルとエミオンだけだね
やはり12時から一気に来るのな
- 302 :名無しさん@120分待ち:2007/10/17(水) 12:23:32 ID:bLpC513R
- 誤爆スマソ
- 303 :名無しさん@120分待ち:2007/10/17(水) 12:34:50 ID:oeoeCcPf
- >>300
勝手に移動するのは×
- 304 :名無しさん@120分待ち:2007/10/17(水) 12:47:13 ID:vvtc6Qxl
- >>303
許可されれば可能と言うのか。
後はバレなきゃ・・・
- 305 :宿の人:2007/10/17(水) 13:57:55 ID:p48XSejp
- ベッドはちゃんと元に戻せるのなら移動しても良いと思うけどな。
ただしキャスター付きの奴ね、普通の足のを無理に引っ張ると床を痛める。
あと、ゴミとか出てきても文句言わんようにw
>>294の子供の年齢が不明だが、アンバ未体験なら一度は泊まって、
馬鹿高いシェフミのビュフェも経験すべきだと思う。
大人目線だと、アンバに料金相応の価値があるかは疑問だけど、
子供に好きなホテル聞くと、間違いなくアンバと答える。
アンバは2回しか泊まったこと無いが、子供には忘れられない思い出になってるらしい。
- 306 :名無しさん@120分待ち:2007/10/17(水) 14:46:20 ID:0zmJj1cN
- ヒルトンのデラックスプラスルームはどんな感じか教えてください?
- 307 :名無しさん@120分待ち:2007/10/17(水) 16:18:33 ID:vvtc6Qxl
- デラックスな感じ
- 308 :名無しさん@120分待ち:2007/10/17(水) 17:10:07 ID:0zmJj1cN
- ↑消えろ!
- 309 :名無しさん@120分待ち:2007/10/17(水) 17:13:12 ID:vvtc6Qxl
- 凄いな、教えてちゃんなのに。
だれか優しい香具師教えてあ・げ・て
- 310 :名無しさん@120分待ち:2007/10/17(水) 17:18:51 ID:uxRSvuTT
- だが、断る
- 311 :名無しさん@120分待ち:2007/10/17(水) 17:21:31 ID:pySKlec9
- >306
凄くいい部屋でお前にピッタリだよ!
狭い部屋に無理やりバストイレ別に作ったもんだから激狭な水周り
さらにベッド幅も狭いのをわざわざ入れてるしな。
それと最上階で眺望がいいってのが宣伝文句だけど、パーク側だと外から丸見えすぎて
窓のそばには近づかない方がいいからw
- 312 :294:2007/10/17(水) 19:13:35 ID:OF+plC4T
- 皆さん、レスありがとうございます。
子供は4歳と6歳です。今年のお正月にサンルートのプレジャーに泊まったときは
まあ、普通に寝れたので、アンバのベッドのサイズでもいけるかなと。
余裕が欲しいならシェラトンですかね。
あ、勝手にくっつけず、もちろんホテルに相談します。(予約できたらですが)
ちなみに、アンバで一番数が多い部屋は、やはりスタンダードフロアのスタンダード
ルームですよね?もう泊まれるならこの部屋でもいいです!
一度アンバには泊まってみたくて・・・。予約がんばってみます。
- 313 :名無しさん@120分待ち:2007/10/17(水) 22:24:38 ID:0zmJj1cN
- 311
消えろ!
- 314 :名無しさん@120分待ち:2007/10/17(水) 22:27:56 ID:pySKlec9
- ちゃんと教えてやったのに、お礼も言えないのか
この豚野郎w
- 315 :名無しさん@120分待ち:2007/10/17(水) 22:49:57 ID:MdoFIi1u
- >>312
部屋数はスーペリアの方が多いんでないかな?
アタシなら6歳4歳連れだったら
ツインよりはスタンダードのダブルの部屋を狙う。
6歳はトランドルで4歳は添い寝。
アンバで一番安い部屋だから空いてないかもだけど。
- 316 :294:2007/10/17(水) 22:59:16 ID:OF+plC4T
- >>315
スーペリアの方が多いんですか!
ダブルの部屋ってことはメインのベッドはダブルベッド1つってことですか?
サイズは120センチ幅なんでしょうか?
主人もいるので、その場合はツインじゃないとダメですよね・・・
- 317 :名無しさん@120分待ち:2007/10/17(水) 23:14:29 ID:8x4r4jWh
- ディズニーの周りにルートインでも作ったらはやるだろうなぁ
- 318 :名無しさん@120分待ち:2007/10/17(水) 23:19:53 ID:MdoFIi1u
- ダブルベッドは180センチ幅だったと思う。
実際にダブルの部屋に泊まったわけじゃないけど
ツインの部屋で5歳児と添い寝して何とか寝られたから
ダブルでダンナとの間にはさめばもっと余裕だったかなと思った。
ツインの部屋よりちょっと安いし。
- 319 :名無しさん@120分待ち:2007/10/17(水) 23:52:24 ID:JS3KqN2T
- 前にこのスレでみたんだけど、
バスルームがガラス張りの部屋があるのはどこだっけ?
- 320 :名無しさん@120分待ち:2007/10/18(木) 00:10:14 ID:oARpcvPJ
- >>313
あながちうそではないぞ>>311
で言っている事は。
で釣りだったの>>313
- 321 :294:2007/10/18(木) 00:24:07 ID:Bn7OiEzU
- >>318
ありがとうございます。ベッドのサイズとか公式にはないですよね?
私が見つけられなかっただけ?
とっても貴重な情報ありがとうございました!
うちも小さめの女児なので、トランドル使えばダブルでいけそうな気がします。
- 322 :294:2007/10/18(木) 00:34:35 ID:Bn7OiEzU
- 何度もすみません。
喫煙ルームってやっぱりニオイますか?喫煙ルームなら空きが出やすそうなんですが
皆さんの主観でいいので教えてください。
- 323 :名無しさん@120分待ち:2007/10/18(木) 00:43:07 ID:yfeChYlw
- 他人の主観を参考にしてどうすんだよw
臭いが不満とかでなく耐えられないならやめとくべきだろ
つかいい年なんだから自分で決められんのかね
- 324 :名無しさん@120分待ち:2007/10/18(木) 01:05:05 ID:5aME9A/x
- ユーラシアってホテルに宿泊すればスパは無料で利用できるのですか?
それとも、宿泊とスパはそれぞれ料金取られるのでしょうか?
HP見てもいまいちわからなかったので教えてください。
- 325 :名無しさん@120分待ち:2007/10/18(木) 01:26:31 ID:OKtFnDoK
- 平日シェラトンに宿泊予定。その日はホテルで過ごす。
翌日ランドに行くんだけど、やっぱり車は移動しないと駄目?
- 326 :名無しさん@120分待ち:2007/10/18(木) 05:50:25 ID:3YJ8Dxn7
- >324
オープン当初に聞いたときは、
泊まる日は入れるけど次の日は入れないとのこと。
TDRで遊んで翌日はお風呂なら有料。
直接聞いてみるべきだけどね。
- 327 :名無しさん@120分待ち:2007/10/18(木) 06:55:42 ID:uQyW0PPg
- >>322
凄く神経質なら分かるかも。
私は嫌煙家で、先日禁煙R選んだはずのミラコに泊まったら灰皿が置いてあって
「別に完全な禁煙Rではないんだな」と思いました。
でも特に煙草の臭いは気になりませんでしたよ。
他にも禁煙Rじゃない部屋に泊まったことがあるけど平気でした。
喫煙Rでも事前にホテルに伝えておけばいいんじゃないでしょうか。
- 328 :名無しさん@120分待ち:2007/10/18(木) 09:20:59 ID:znno/xIb
- >>325
宿泊分の時間までは宿泊駐車料金で泊まれるが
それ以降は一般料金になるはず。停める時間によってだすか出さない考えたら?
- 329 :名無しさん@120分待ち:2007/10/18(木) 09:24:35 ID:SiGc4N//
- >>325
平日なら大丈夫と思われる
ただ、平日とはいえそのときの宿泊状況もあるから絶対とは言えない
- 330 :名無しさん@120分待ち:2007/10/18(木) 09:54:55 ID:lNnHZq6J
- >>327
それ本当?
ミラコは禁煙ルームは完全に禁煙ルームだと
思ってたけど。
禁煙ルームの多くは4階だと思うけど何階でしたか?
- 331 :名無しさん@120分待ち:2007/10/18(木) 11:25:24 ID:znno/xIb
- 禁煙喫煙の話は止めれ荒れるから。
- 332 :名無しさん@120分待ち:2007/10/18(木) 11:29:59 ID:/9y3tIIZ
- >>325
この間シェラトンに平日に宿泊したけど、車は移動しなくてOKでした。
前もってホテルに電話で質問した時も、2日間車駐車してても大丈夫です。と
言われました。
実際、1日目の朝7時から2日目の16時ぐらいまで止めてましたがOKでしたよ。
駐車場ゲートの料金表示は18000円とかすごい額が表示されましたが。
下手に車を動かして遠い駐車場になるよりも、リゾートラインで移動した方が楽だし。
シェラトンの宿泊時の駐車券は時間制限でなく、何時間でもOKな券をくれるので
時間制限はないと思います。
(よほど混んでいる日だとチェックアウト後はうんぬん・・って言われるのかも
しれないけれど。)
- 333 :322:2007/10/18(木) 12:32:46 ID:iQf3x+K9
- >>327
ありがとうございました
- 334 :325:2007/10/18(木) 17:20:47 ID:OKtFnDoK
- 駐車場情報ありがとう!
eとこどりのプランで行こうと思っているので
ずっとホテルに泊められると助かります。
もちろん予約時にホテルに確認はしないとだね。
ところで予定していた11月1日は激込みの様子…。
アトラク重視で行くならいつにするかまだ迷ってる。
まぁ予約は前日までokみたいだからじっくり考えるか。
- 335 :名無しさん@120分待ち:2007/10/18(木) 19:22:00 ID:MLYQl8RQ
- >>319
東京ベイ舞浜ホテルには曇りガラスの窓があったよ。
- 336 :名無しさん@120分待ち:2007/10/18(木) 21:01:23 ID:J/Lh9nuy
- >319
>ガラス張りのバスルーム
たぶんオークラのシャワーブースのことを言いたいんだと思う。
でもシャワーブースって普通ああいうもんだからね。
よっぽどホテルを知らない田舎モノにとっては衝撃なんだろうな。
- 337 :名無しさん@120分待ち:2007/10/18(木) 21:33:35 ID:gAhwrfeO
- 東急のデラックスかシェラトンのグランデかで悩んでます。
女同士ダラダラリフレッシュしたいです。
誰か背中を押してください。
- 338 :名無しさん@120分待ち:2007/10/18(木) 21:38:06 ID:q6176UPe
- >>337
女同士なら等級かな?
シェラ豚はここ一番勝負の時に使うのが妥当かと
- 339 :名無しさん@120分待ち:2007/10/18(木) 21:38:17 ID:J/Lh9nuy
- >337
どう考えてもシェラのグランデ
できればもう少し上のラグジュアリーにすれば、シェラトンスイートスリーパーベッドに寝れる。
グランデのベッドもそれなりに寝心地いいけどね。
- 340 :名無しさん@120分待ち:2007/10/18(木) 21:40:00 ID:7qqW4HG8
- >>337
そりゃシェラだろ
- 341 :名無しさん@120分待ち:2007/10/18(木) 21:52:54 ID:TsN3HaS+
- プラナとマイステイズはどっちが良いでしょうか?
早く閉園する日に泊まる予定です。
- 342 :名無しさん@120分待ち:2007/10/18(木) 21:53:18 ID:gAhwrfeO
- >>338-340
みなさんありがとう。
シェラトンにしてみます。
- 343 :名無しさん@120分待ち:2007/10/18(木) 22:50:32 ID:Bn7OiEzU
- ミラコのトスカーナとアンバのスタンダードスーペリアで迷ってます。
来るべき予約時までに決めたいのですが、子供(女児)に喜ばれそうなのは
どっちでしょうか?
同額のミラコのパーシャルビューは部屋数が少ないと聞いたことがあるの
ですが、予約がとりやすそうなのはやはりトスカーナですよね?
あれこれ迷っているうちに予約できなかったということだけは避けたいので、
アドバイスお願いします。
- 344 :名無しさん@120分待ち:2007/10/18(木) 23:00:49 ID:ks3NgnjZ
- アンバのダブルベッドサイズは180-210です
- 345 :名無しさん@120分待ち:2007/10/19(金) 09:02:07 ID:ywXOReo2
- >>343
う〜ん考えるなこりゃ。ま、ミラコスタかな?
予約が取れなきゃアンバかな?
- 346 :名無しさん@120分待ち:2007/10/19(金) 09:15:53 ID:84O1p5iU
- 平日に八千円で東急泊まったらアップグレードしてもらいクラブフロアに泊まれた。クラブフロアとは名ばかりでボロい。東急は改装しないとヤバイな
- 347 :名無しさん@120分待ち:2007/10/19(金) 11:00:54 ID:RRnRuYBy
- >>343
女児の好みを最優先ならアンバ。
シェフミの朝食つけられるし。
二日目にシーの予定ならミラコ。
アーリーオープン対象日なら関係ないけど。
アンバのスーペリアよりミラコのトスカのほうが安い。
車で行くならミラコは24時まで追加料金なしで止められる。
以上検討して決めてください。
ミラコが良ければまずパーシャルの空きを聞いてみて
なければトスカにすれば良いんじゃない?
アンバのスーペリアはそんなにあせらなくてもいいと思う。
- 348 :名無しさん@120分待ち:2007/10/19(金) 11:38:58 ID:wIEz9MzK
- >>346
等級はボロいよ。マットレスも替えてないから沈んだままだし、
カーペットも替えないからホコリ立ちもヒドイ。部屋も臭い。
俺は閑散期の安い時期しか利用しないな。
- 349 :名無しさん@120分待ち:2007/10/19(金) 12:13:16 ID:ayX4J/Kb
- 東急は改装する予定がないのだろうか?
もう限界まできてる感じだよね。
- 350 :名無しさん@120分待ち:2007/10/19(金) 12:46:50 ID:6X5i1V+4
- 東急の部屋で流してるホテルインフォメーションのビデオ、古すぎだろwww
髪型化粧がすごすぎる
- 351 :名無しさん@120分待ち:2007/10/19(金) 12:49:20 ID:T+nJSa3N
- ケータイからスマソ
友達が『どっかのホテルが、2人なら2円、3人なら100円とか友達が言ってたんだけどー』と…
どゆこと?
- 352 :343:2007/10/19(金) 12:49:55 ID:5s3qDJ9a
- >>345 347
ありがとうございます!
ベッドカバーのプリンセスは魅力的だし、シェフミにも行きたいです。
なのでアンバは捨てがたいのですが、シェフミは最悪ランチかディナーで
利用して、少しでも安いミラコスタを狙ってみます。
2日目はシーを予定していて、アーリーオープンの日ではなかったです。
交通も車なので、トータルでミラコスタがよさそうですね。
決心できました。ありがとうございました。
- 353 :名無しさん@120分待ち:2007/10/19(金) 12:54:02 ID:6X5i1V+4
- >>352
ちなみにどこで予約するつもりなの?
旅行代理店経由だとシェフミの事前予約とか使えないので注意
- 354 :名無しさん@120分待ち:2007/10/19(金) 12:55:52 ID:JpFRI2ku
- >351
友達に聞け っていうかその友達って頭イカレポンチだろ?
- 355 :名無しさん@120分待ち:2007/10/19(金) 16:46:51 ID:/8RLQQQ2
- オフィシャルで泊まったことないのがオークラとヒルトンなんですが、サービス・料理など総合的にどちらが良いでしょうか?
- 356 :名無しさん@120分待ち:2007/10/19(金) 17:31:34 ID:/421dtFT
- >>355
このスレを全部読め。
- 357 :名無しさん@120分待ち:2007/10/19(金) 18:03:02 ID:EO9qLgN2
- 11月2日にパーム&ファウンテンに宿泊予定なんですが、
翌朝の朝食をホテル内のローソンで済ませる場合
前日のうちに買っておくべき?
品切れとかなっちゃうもんでしょうか?
- 358 :名無しさん@120分待ち:2007/10/19(金) 18:05:28 ID:tcdglAJD
- >>352
シェフミッキーのランチやディナーは高いよ
飲み物別だし
朝は飲み物込みなのでオトク
- 359 :名無しさん@120分待ち:2007/10/19(金) 18:18:36 ID:BIW+W+vr
- ヒルトンで月曜に飲み物半額があるみたいですが誰でも大丈夫なの?
- 360 :名無しさん@120分待ち:2007/10/19(金) 18:46:50 ID:RGB2WCJ7
- >295舞浜ホテルは確かに可愛い子多かった。
- 361 :名無しさん@120分待ち:2007/10/19(金) 21:10:34 ID:FSRJGUWO
- >>357
大丈夫やで。
商品朝にもめっちゃ入荷してるから
朝に買っても豊富で日付の新しい物が買えますよ。。
- 362 :名無しさん@120分待ち:2007/10/19(金) 23:03:37 ID:EO9qLgN2
- >>361
答えていただきありがとうございます。
朝買うことにします!
- 363 :名無しさん@120分待ち:2007/10/20(土) 08:51:01 ID:UXLmv6D6
- >>359
ヒルトンが毎月発行する、レストラン案内チラシにはこう書いてあるけど…
「ザ・スクエア」では各曜日で異なった特典をご用意しております。
「ザ・スクエア」内「フォレストガーデン」「アチェンド」にてご利用
いただけます。
月曜日 お仕事帰りデー お飲み物50%オフ(ディナータイムのみ有効)
以上。
仕事帰りなのかイチイチ確認するとは思えないから、まあ誰でも大丈夫でしょ。
- 364 :名無しさん@120分待ち:2007/10/20(土) 12:00:28 ID:oaIkZj/P
- >358
ウソ言っちゃダメ。
ランチ・ディナーでもコーヒー、紅茶は無料、おかわり自由。
- 365 :名無しさん@120分待ち:2007/10/20(土) 12:58:11 ID:fB0Mcb7J
- マジでサンルートとブライトンの立地が逆ならね。ブライトンの客室広くて良いからな
- 366 :名無しさん@120分待ち:2007/10/20(土) 13:36:42 ID:dM5c6ztu
- 363
ヒルトンのネットみたら夕食プラン除くて書いてありましたが大丈夫ですかね?夕食プランで行く予定でしす。
- 367 :名無しさん@120分待ち:2007/10/20(土) 14:42:28 ID:ZPgT0ktB
- >366
じゃあダメに決まってるだろ。日本語理解できないのか?
- 368 :名無しさん@120分待ち:2007/10/20(土) 15:42:09 ID:dM5c6ztu
- ↑消えろ!肉体労働者!
- 369 :名無しさん@120分待ち:2007/10/20(土) 15:52:44 ID:ZPgT0ktB
- >368
あー、お前306でヒルトンのデラックスプラスについて聞いてた豚野郎じゃんwww
デラックスでショボイ部屋に泊まって、夕食付激安プラン
さらに飲み物半額にならないかと思ってるんだ?すげーーーーーセコ豚。
- 370 :名無しさん@120分待ち:2007/10/20(土) 16:13:49 ID:DQEHakSL
- >>369
まあまあ、相手はあまり日本語が得意じゃないようですよ。
- 371 :名無しさん@120分待ち:2007/10/20(土) 16:41:18 ID:dM5c6ztu
- 369
お前みたいな田舎物は泊まれないだろうな!糞野郎!
- 372 :名無しさん@120分待ち:2007/10/20(土) 17:24:58 ID:6kppqrQ1
- >>371
相変わらずですね。
いい加減に宿に直接確認取ったら?
- 373 :名無しさん@120分待ち:2007/10/20(土) 17:29:20 ID:MLM0wI7T
- なんでみんなそんな興奮してんの?
まぁ質問する方は、ホテルに電話相談したほうが確実なんだし
そのほうが良いよ。あんだけ客室あるんだから、別に本人特定なんて
されないんだし、色々こまかく突っ込んできけばいいじゃん。
細かく事前確認するのが楽しい人もいるんだから、それを
客観的にバカにするのはやめようや。
- 374 :名無しさん@120分待ち:2007/10/20(土) 18:03:37 ID:6kppqrQ1
- ま、ここは2ちゃんなをだから、その辺はある程度の覚悟は必要かと。
それが嫌なら仲良し掲示板に行けば済む事。
- 375 :名無しさん@120分待ち:2007/10/20(土) 18:10:49 ID:zWS95fh7
- >>366はドコマデ馬鹿??
- 376 :名無しさん@120分待ち:2007/10/20(土) 18:59:28 ID:i6+An5aX
- >>364
おまえは日常生活でもそんな言い方なのか
- 377 :名無しさん@120分待ち:2007/10/20(土) 19:27:13 ID:dM5c6ztu
- 375
お前のほうがよっぽどバカじゃねぇの!
- 378 :名無しさん@120分待ち:2007/10/20(土) 19:28:26 ID:0XNsxEZY
- >ID:dM5c6ztu
死ねばいいのにw
これだけの気違いも珍しい
- 379 :名無しさん@120分待ち:2007/10/20(土) 19:50:14 ID:ZPgT0ktB
- >377
アンカーの付け方もわかんない、下げ方も分らない、日本語も理解できない
生きていくの大変だろうなぁ・・・
ヒルトン泊まるのそんなに楽しみなんだ?いいなぁ〜田舎者はそういう楽しみがあって。
お前にピッタリなホテルだからさ、期待していくといいよぉ〜
- 380 :名無しさん@120分待ち:2007/10/20(土) 19:58:39 ID:x741OftB
- >>379
>アンカーの付け方もわかんない、下げ方も分らない、日本語も理解できない
生きていく上では関係ないだろw
まあ >ID:dM5c6ztu がやばいのは確かだけど
- 381 :名無しさん@120分待ち:2007/10/20(土) 20:29:11 ID:J4IqA5fl
- ID:dM5c6ztu
っていう、変な人がいるときいてやってきました!
- 382 :名無しさん@120分待ち:2007/10/20(土) 20:42:25 ID:IQt+qf7m
- 携帯から書き込みしているのがバレバレ。
なにドコモ?au?ヤフ−?
- 383 :名無しさん@120分待ち:2007/10/20(土) 21:56:39 ID:433LEywa
- ツールナイフとIPODを握り締めて怒りのレスをかましているのは誰だ!!
- 384 :名無しさん@120分待ち:2007/10/20(土) 21:57:53 ID:fSna++Se
- 日本人じゃないんでしょ。そっとしとけw
- 385 :名無しさん@120分待ち:2007/10/20(土) 22:53:30 ID:dM5c6ztu
- バカばっかりだなよな。お前らどうせ所得も低いし、都内に住んでないんだろう。
- 386 :名無しさん@120分待ち:2007/10/20(土) 23:04:07 ID:gQnua/2a
- ベイ舞浜って泊まった人いますか?
どんなかんじですか?
- 387 :名無しさん@120分待ち:2007/10/20(土) 23:06:47 ID:dM5c6ztu
- 382
携帯で悪いの?お前みたくPCじゃないよ!オタクじゃないしな。かなりの暇人!
- 388 :名無しさん@120分待ち:2007/10/20(土) 23:24:26 ID:dM5c6ztu
- 379
頭おかしいよ!反省しろ
- 389 :名無しさん@120分待ち:2007/10/20(土) 23:28:27 ID:dM5c6ztu
- 378
ちなみにお前関係ないのにわざわざ書きこみしてるだからバカじゃないの。
- 390 :名無しさん@120分待ち:2007/10/20(土) 23:45:23 ID:BWeORH1N
- >389
してるだかーら
ヒソヒソ( -_-)(-_- )ヒソヒソ
- 391 :名無しさん@120分待ち:2007/10/20(土) 23:51:40 ID:CvfLnCVS
- ヒント、丸いホテル(プ)
- 392 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 00:05:05 ID:fB0Mcb7J
- 客室ならオークラ。設備ならシェラトン。飯ならヒルトン。どこに泊まるか迷うぜ
- 393 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 00:10:07 ID:eRvlauCt
- ID変わったからって、レスアン付けれなくて上げ厨のヲマイはすぐわかるからな
- 394 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 00:57:53 ID:J2PVEisG
- クリスマス彼女とシェラトンで初めて一夜を共にします。
質問なんですが、使用済みのコンドームはどうすればいいの?
ゴミ箱はホテルの人にバレバレだし、ここのホテル通の皆さんはどうしてるの?
- 395 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 01:04:51 ID:KGYX6zbp
- 持って帰って家で捨てるのが一般的なマナーだよ
- 396 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 02:03:54 ID:pSstbQRB
- むしろゴミを拾って持って帰っているよ
- 397 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 02:04:54 ID:pSstbQRB
- たむけんだかマツケンだかがそんな事を言ったような言わないような言わないような
- 398 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 02:31:31 ID:Wq7OdGZl
- 舞浜ベイ
ハーモニーで予約でしたが空きがあるのでシンフォニーに無料で変えてくれました
大浴場は高いけどね
まぁよかったよ
- 399 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 05:30:10 ID:FOn0xCIP
- >>392
オークラに泊まって、シェラトンで楽しんで、ヒルトンへ食事しに行けばいいジャマイカ
- 400 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 07:00:10 ID:1N/834wZ
- デリヘル呼ぼっと(^o^)
- 401 :SAGE:2007/10/21(日) 09:10:14 ID:1AQf6kx2
- 都内に住んでる人って、
地方人ばっかだよね。
- 402 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 09:40:04 ID:uXi/wN3J
- なんで都内に住んでる事がそんなに自慢になるのかワカランよ
住めって言われても嫌だし
- 403 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 09:55:07 ID:VOpT9FGv
- >401
おっ、ID:dM5c6ztuじゃん。おはよー。
惜しいけどちょっと違ってるんだよなぁw
- 404 :401:2007/10/21(日) 11:11:54 ID:1AQf6kx2
- >403
おはよう。
寝ぼけて間違えたスマソ。
ヒルトン、楽しみ!
- 405 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 11:18:20 ID:J2PVEisG
- クリスマスシェラトンに泊まるんだけど、支払いのカードは
どこがカッコイイですか?今もってるジャスコカードじゃハズカシイので
今のうちにカッコイイカードを申し込もうと思って、ここのホテル通の人は
どこのカードで支払ってますか?
- 406 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 11:21:49 ID:fnyJeyM6
- >>405
TDR通の人はJCBが多いんじゃないかな
SPG通なら支払いに応じてスターポイントがたまるアメックスのSPGカードがおすすめ
- 407 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 11:32:14 ID:IpXq9s4w
- JCBだろ?三井住友の付いた奴
- 408 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 11:41:38 ID:1hQc/vDU
- かっこよさで言うならアメの黒いやつだ。
- 409 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 11:45:17 ID:bz2wIv8V
- 有明ワシントンホテルに宿泊予定なんですけど、ホテルの雰囲気ってどんな感じですかね?
- 410 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 11:52:47 ID:NOpU1Cg8
- ↑狭いだけ
- 411 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 11:55:03 ID:fnyJeyM6
- >>408
よく嫁
今から申し込むって書いているだろう?
- 412 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 12:07:01 ID:E2QVOt+r
- >>409
小奇麗なビジネスホテル
- 413 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 12:09:54 ID:J2PVEisG
- アメックスは年会費が高いですね
JCBを申し込もうかと思います。ありがとうございました。
- 414 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 12:16:18 ID:3azk6Zyo
- >>409
同人イベント板にいっぱいレスがあるよ
ビッグサイトに行くのに超至便だから
- 415 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 12:17:42 ID:bz2wIv8V
- 小綺麗なビジネスホテルですか〜
ありがとうございました
- 416 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 12:49:46 ID:uXi/wN3J
- 俺なんかアマゾンカードと家電量販店カードとアルペンカードしか持ってない
迷わず家電量販店カード使うけど。
- 417 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 12:51:02 ID:59YnZrFI
- 折れは自動車よく乗るので、ENEOSのカード VISAがついたやつ。
- 418 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 13:00:42 ID:J2PVEisG
- クリスマスシェラトンに泊まるんだけど、ぶっちゃけ、ライブチャットで知り合った彼女なんで
一度も会ったときないんですが、待ち合わせはどこがいいですか?
ホテルのロビーで待ち合わせって変ですかね?
- 419 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 13:08:09 ID:4dnZ1Nf8
- 脳内で待ち合わせ。
- 420 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 13:22:27 ID:o/wl0n0s
- ぶっちゃけ会えないと思うよ
- 421 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 13:24:02 ID:r5oPpci4
- >>418
つサクラ
- 422 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 14:11:57 ID:mqfUJ6vz
- >>418
クリスマスまで2ヶ月あるし、それまでにがんばって彼女見つけてね。
- 423 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 14:38:36 ID:pSstbQRB
- 待ち合わせの場所には彼女じゃなくてドスの利いたアニキがくるよ
- 424 :418:2007/10/21(日) 15:37:24 ID:J2PVEisG
- みんな勘違いしないでね。
もう予約もしてあるし、昨日の夜もその話で盛り上がっちゃったから。
やっぱ待ち合わせは駅前とかのほうがいいのかな?
今、いろいろセッティング&スケジュール作りで忙しいので、また。
わからないことがあったらまた質問します。
- 425 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 15:50:45 ID:VOpT9FGv
- ライブチャットって時給いいんだよね。3000円くらいだっけ?
前に在宅で出会い系サイトのメールレディしてたけど、
その時は1通返事して20円だったな。
- 426 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 15:52:47 ID:93XkhNxD
- クリスマス前に一度ちゃんと会った方がいいと思うよ。
- 427 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 16:25:15 ID:nvaPqfyQ
- 勘違いしてるのはあ・な・た
- 428 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 16:47:15 ID:NnaAqQwF
- すいませんが、2月に彼女と卒業旅行に行くんですが、
パーム&ファウンテンとシェラトンで迷っています。
彼女はかわいい部屋がいいらしいんですが、
みなさんどちらがおすすめですか?
- 429 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 16:51:48 ID:F83/2Tgf
- >>428
考えるまでもなくシェラトン。
ただし、ホテルの価値が分からない、あるいは、
ホテルは眠るだけで他に何も求めないっつーならパームンテンでもいいと思う。
- 430 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 16:55:15 ID:Jsrwsyf9
- >>428
どちらかと聞かれれば迷わずシェラトン。
でも、どちらも可愛いとはいえない。
女の子ならサンルートのプレジャールームの内装は
気に入ると思うけど、部屋とベッド幅が狭いんだよね…。
ところで、選択肢がその2つなの?
- 431 :430:2007/10/21(日) 16:57:18 ID:Jsrwsyf9
- あっ!「なんで」が抜けてた…
>ところで、なんで選択肢がその2つなの?
- 432 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 16:57:54 ID:4ajAl27e
- レス有難う御座います。
シェラトンですか。
お金の心配はないので、シェラトン中心で考えてみます。
- 433 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 17:05:21 ID:Z/c8S6x0
- お金の心配はないなら、ミラコかアンバにすればいいのに。
- 434 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 17:32:05 ID:F83/2Tgf
- かわいいのがいいなら、シェラトンのトレジャーズルーム
- 435 :宿の人:2007/10/21(日) 17:39:04 ID:1hQc/vDU
- >>411
だからこそアメ黒を勧めたんだが・・・。
出した途端にホテルマンの態度が変わるぞw
冗談はさておき、実際にTDR周辺で使い勝手が良いのはJCB系だろうな。
エアライン系のカード出す人は普段から出張多いのかな?とか想像したりするけど。
>>424
予約って一万円/一時間とかそういうこと?
- 436 :424:2007/10/21(日) 17:52:30 ID:J2PVEisG
- >>435
シェラトンのスタンダードルームって言う部屋を予約したんだよ。
一泊5万もするすごい部屋なんだぞ
うらやましいからって人を馬鹿にするような発言はよくないよ。
- 437 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 17:56:33 ID:v7EGSjI5
- >>394
ヒント・・・・やっぱやめた。
>>424
初めての待ち合わせがホテルだなんてプロ以外考えられませぬ。
>>433
断然ミラコだよね。
変な人イパーイ・・・・何故?
そして何故レスする自分・・・・
- 438 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 17:57:56 ID:Jsrwsyf9
- >>436
釣りだということがよく分かったよ…。
- 439 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 18:08:37 ID:o/wl0n0s
- >>436
もっとひっぱれば盛り上がったのに
それ言ったら、釣りってばれちゃうだろ
なかなか良い素材だったのに
残念
- 440 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 18:11:45 ID:Z/c8S6x0
- >>439
ですな・・・
- 441 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 18:38:32 ID:hg4wD66A
- レストランでバイキングがおいしいとこはどこですか。
- 442 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 18:43:57 ID:Pr1eSil+
- >>435
申し込んで作ってもらえるものじゃないから<せんちゅりおん
- 443 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 19:00:24 ID:uXi/wN3J
- どれくらい稼いでれば「造ってください」って言ってもらえるのだろう?
- 444 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 19:09:48 ID:VOpT9FGv
- >436
シェラのスタンダードなら定価で38Kもしくは45k(税サ込)だよ。
いったいどこの予約でボッタクられてるんだい?
と、暇なので釣られてみましたw
- 445 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 20:03:00 ID:cFLlYx/y
- 旅行会社のプランなんじゃないの?
旅行会社だとルームチャージじゃなくてお一人様25,000円とかいう
プランもありそうw
- 446 :428:2007/10/21(日) 20:42:19 ID:4ajAl27e
- 遅れてすいません
みなさんありがとうです。
ミラコスタとゆう声がありますが
できれば東京に近いほうがいいのと
彼女が高いホテルだと金出すとの事で…
2つの候補の理由は写真が綺麗な事かな?
4泊するんですがTDLに行くの1日だけなんですよ。
あとは東京観光。
すいませんがシェラトンとパームは
写真どうりの綺麗さなんですかね?
読みづらい長文すいません。
- 447 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 21:13:09 ID:lotUT+dj
- >>446
東京観光メインだったら都内のホテル取った方がいいでしょ
- 448 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 21:31:09 ID:E2QVOt+r
- その日程で千葉のホテルに4泊はありえねw
- 449 :428:2007/10/21(日) 21:44:14 ID:4ajAl27e
- そうですよねww
ちょっと調べてうすうす気付いてたんですがww
- 450 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 21:52:24 ID:2RduWz9G
- >>405
ジャスコカードはダサいな
俺はイオンカードだ
- 451 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 22:03:25 ID:TFz90FEN
- 楽天カードですがなにか…?(´・ω・`)
- 452 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 22:06:18 ID:o/wl0n0s
- シェル スターレックスカード(青)で悪いか!
- 453 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 22:18:24 ID:QX2oRNWX
- 近所のホームセンターのカードですorz
- 454 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 23:27:48 ID:IUooC9Bz
- >>398
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 455 :名無しさん@120分待ち:2007/10/21(日) 23:35:55 ID:PM/hSiZq
- 8歳の子どもと宿泊予定ですが、東急とプラナどちらがお勧めでしょう?
料金は同じです。ホテルではほとんど寝るだけだと思いますが、
子どもは東急だとテレビゲームやロビーのカーニバルスクエアが、
プラナだと大きなお風呂が楽しみだと言います。
- 456 :名無しさん@120分待ち:2007/10/22(月) 05:50:29 ID:wIJrzqRj
- ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
- 457 :名無しさん@120分待ち:2007/10/22(月) 06:48:07 ID:iRwkH/ZF
- >>446
TDR以外のどのあたりを観光するのかが分からないと・・・・
都心部のホテルならホテル板いきなされ。
TDR周辺で綺麗なのはミラコ。
彼女にも出してもらえばいいじゃん。
シェラトンだって綺麗なのは高い部屋だもん。
パームに泊まって東京観光って尚のこと無い。
- 458 :名無しさん@120分待ち:2007/10/22(月) 07:46:31 ID:U7sajuo1
- インターコンチの海側か日航東京がいいけどな。
- 459 :名無しさん@120分待ち:2007/10/22(月) 09:59:13 ID:WSaH8dHe
- >>455
セガサターンは今時の小学生には新鮮だよな
- 460 :名無しさん@120分待ち:2007/10/22(月) 10:34:54 ID:DN2+WRrS
- 日航東京でいいんじゃない?雰囲気も悪くないし
レインボー側でマタ〜リどうぞ
- 461 :435:2007/10/22(月) 10:39:26 ID:3bQiXzmn
- >>442
一万年と二千年前からあっいっしってるぅぅぅぅぅぅぅっぅ
>>443
プラチナで2000〜3000万って話だから、利用額で言ったら5000オーバーとかかな?
>>428
可愛さで言ったらミラコ<アンバかもよ。
インパするなら一泊はTDR内でおkでしょ。
- 462 :名無しさん@120分待ち:2007/10/22(月) 11:56:24 ID:1h47XuxZ
- >>449
パークで遊ぶ夜はTDR内の方がいいと思うよ、
バス一本でも別場所だと移動時間で疲れる。
可愛さではアンバがぶち抜き一位で2月の平日なら室代も底値。
- 463 :428:2007/10/22(月) 12:32:33 ID:PdEV3MIu
- んー…
みなさんいろいろありがとうございます。
まだ時間あるのでゆっくり考えますね。
ありがとうございました。
- 464 :名無しさん@120分待ち:2007/10/22(月) 12:33:17 ID:xeErzHQV
- >>461
そんなに凄い収入でもないのに雨黒持ってる人、今は結構いるよ
知人は海外旅行が趣味で、海外で年間数百使ってたらある日インビ届いたって
一時期インビばら蒔いてたみたいだからそれでだろうけど、今は難しいだろうね
プラナの風呂は最近どうですか?
どこのクチコミ見ても埃がすごいと書いてるけど、そろそろ改善されてもいい頃のはず…
- 465 :名無しさん@120分待ち:2007/10/22(月) 13:10:19 ID:WSaH8dHe
- ドリゲはコンビニがちゃんとしてればなぁ。
パームのローソンは夕方と朝に補充するから閉園後でも弁当とか余裕で買えるし。
- 466 :名無しさん@120分待ち:2007/10/22(月) 15:04:29 ID:Z/FL38JI
- シェラトン好きなんだけど他のホテルよりガキが多くて騒がしい。
- 467 :名無しさん@120分待ち:2007/10/22(月) 15:48:18 ID:VNkm2r8o
- ローソンの話がでていたので・・
オリエンタルホテルのローソンはどうですか?
閉園後は棚ガラガラとかありますか?
朝食を買う予定なんですが。
- 468 :名無しさん@120分待ち:2007/10/22(月) 16:06:39 ID:cXAuMT8s
- シェラトンのアップグレード満室で取れなかった…。
子供いるから洗い場付きが良かったんだけど、洗い場のあるベイ舞浜と
洗い場はないけどシェラトンのスーペリアだったらどっちがお勧めですか。
- 469 :名無しさん@120分待ち:2007/10/22(月) 16:21:13 ID:Mia3UfSX
- サンルートのクルージングキャビンって、
壁が薄くて 物音が筒抜けって本当ですか?
小学生子連れなので、うるさくして
隣の部屋とかに、迷惑はかけたくないです。
ホテルは寝るだけ。
できるだけ、費用を抑えたいです。
- 470 :名無しさん@120分待ち:2007/10/22(月) 16:24:25 ID:VfcIZE8x
- >>469
心配するな。周りも子供だらけだから。
- 471 :名無しさん@120分待ち:2007/10/22(月) 16:34:53 ID:SGpoVcxB
- >>468
舞浜
- 472 :名無しさん@120分待ち:2007/10/22(月) 22:04:10 ID:r3o5Wy7x
- >>455
パークを楽しみたいならば東急をおすすめする。
- 473 :名無しさん@120分待ち:2007/10/22(月) 22:10:19 ID:U7sajuo1
- すみません、自分もちょいと悩んでる。
大晦日、カウントダウンチケット付きブライトンと東急なら、夜中の行き来を考えた場合どっちがいいかな?
- 474 :名無しさん@120分待ち:2007/10/22(月) 22:10:20 ID:r3o5Wy7x
- 大浴場を楽しみたいならばプラナをおすすめする。
コンビニも良い。
ただし、時間によってはシャトルバスの混雑に覚悟が必要。
我家はソレがダメ。
- 475 :名無しさん@120分待ち:2007/10/22(月) 23:11:26 ID:GwDEaaYS
- >>473
等級
- 476 :名無しさん@120分待ち:2007/10/23(火) 00:45:59 ID:cWFyMror
- オークラでひょ
- 477 :名無しさん@120分待ち:2007/10/23(火) 06:40:33 ID:925bQD8c
- >>473
ランドなら、ブライトンでもいいんじゃない?
部屋もいいしコンビニもあるしで便利だよ。
- 478 :名無しさん@120分待ち:2007/10/23(火) 08:41:06 ID:ZMBANkLS
- 大晦日ってモノレールは24時間営業?
京葉線は深夜走ってないよね?
- 479 :名無しさん@120分待ち:2007/10/23(火) 09:04:50 ID:aWEZFwGB
- 特別営業じゃないの?
初日の出とか初詣とかもあるし
- 480 :455:2007/10/23(火) 10:48:23 ID:WgymVyyT
- >>459>>464>>472>>474
アドバイス、どうもありがとうございました。
今朝子どもに、頂いたアドバイスを元に話しをしたら
「東急の方が何か楽しそう〜、お風呂は近くの温泉にいつか行こう〜」と
言うので東急に予約を入れる事にします。
- 481 :名無しさん@120分待ち:2007/10/23(火) 10:57:38 ID:aWEZFwGB
- 地元のスーパー銭湯なんて500円で行けるだろw
- 482 :名無しさん@120分待ち:2007/10/23(火) 11:06:18 ID:f+UT3yTj
- >>480
ブライトンよりは利便性は有るがいかんせん施設が古い。
其のこと頭に入れて宿泊してちょ。
それと、エアコンの吸気フィルターは意外と掃除為てないよここ。
- 483 :名無しさん@120分待ち:2007/10/23(火) 14:42:54 ID:jUDbluH8
- 東急は古いけどアトリウムは開放感があって中々キレイですよ
- 484 :名無しさん@120分待ち:2007/10/23(火) 16:08:58 ID:62zbIyX0
- >>473です。皆さんありがとう。チケットはシーです。
東急は泊まったことがあるけど、ブライトンはまだです。
ブライトンの方は洗い場付きの風呂や部屋がいいし(眺めは現実的だけど)、値段も東急よりも安め、朝食もちょっと楽しみは楽しみ。
夜中の行き来の利便性だけ考えると東急とブライトンどっちがいいのかなと思って。すみません。
- 485 :名無しさん@120分待ち:2007/10/23(火) 16:24:37 ID:8fXjNhAO
- >484
普段の時ならともかく、カウントダウン時は東急の方がいいんじゃまいか?
リゾートラインは24時間ハイピッチで動くだろうしね。
- 486 :名無しさん@120分待ち:2007/10/23(火) 20:49:13 ID:vR9XO3yy
- 大人二人と幼児一人で宿泊するにはエミオンとプラナどちらがイイですか?
- 487 :名無しさん@120分待ち:2007/10/23(火) 21:12:36 ID:oEJggpAJ
- >>467
大丈夫だったよ。
- 488 :名無しさん@120分待ち:2007/10/23(火) 22:50:55 ID:PKo/uFxK
-
3つホテルを押さえてるんだけど、未就学児連れだとどこが良いか教えてください。
1:シェラトン(スタンダード) ※アップグレードできなかった
2:東京ベイ舞浜
3:サンルート(プレジャー)
サンルートはランドへのバスが出てるし、ベイ舞浜は洗い場が標準装備。
でも評判を見てるとシェラトンが最強みたいでいまいち踏み切れません。
だれか背中押してください。
- 489 :名無しさん@120分待ち:2007/10/23(火) 22:54:22 ID:R6rchS8P
- >>488
いつの予約か知らんが3つ予約する意味がわからん。
ただのバカとしか言いようがない。
- 490 :名無しさん@120分待ち:2007/10/23(火) 23:04:09 ID:8fXjNhAO
- 3つも押さえるのはちょっとネェ・・・
ま、その中ならベイ舞浜にしとけば?
- 491 :名無しさん@120分待ち:2007/10/23(火) 23:04:41 ID:AZtKf687
- >>488
何で同時に3つも予約してるの?頭大丈夫?
とりあえずどこにしても不満出そうだから
アンバサダーにしておいたら?
- 492 :名無しさん@120分待ち:2007/10/23(火) 23:05:10 ID:V6g+cXF5
- >>488
その中の某で働いています><
- 493 :名無しさん@120分待ち:2007/10/23(火) 23:05:22 ID:0Y1Le7fv
- 自分なら洗い場付き。
ベイ舞浜、新しいうちに泊まっておけば?
子供の体力的な事を考えるとサンルートの直バスはかなり便利だよ。
八時とかには寝てしまいそうな子ならサンルート使えば親が楽かな。
- 494 :名無しさん@120分待ち:2007/10/23(火) 23:12:58 ID:Nc8xFT2J
- >>488みたいな事ってやってる人は密かに多いだろうけど
2ちゃんに書くってことは、どうぞ叩いてくださいって言ってるようなものだな。
- 495 :名無しさん@120分待ち:2007/10/23(火) 23:19:22 ID:udwUFb2v
- >>486
笑み音にしておけば?
>>488
産ルートにしておけば?
- 496 :名無しさん@120分待ち:2007/10/23(火) 23:29:02 ID:XrtsRrVv
- >>494
ここに平気でそんなこと書けるわけだから、
自分のやってることで困る人がいるなんてことは
想像もできない人なんでしょう。
- 497 :名無しさん@120分待ち:2007/10/24(水) 00:23:42 ID:FjdGbkWw
- 子供中心でいくか、自分中心でいくかでしょうね。下の子が2歳のときには半日で一時退園し、結局そのままで
終わったときもあった。「2歳でTDL?馬鹿じゃない?」と言われるかもしれませんが、上の子がいると、そうも
いかないんですよね。お子さんが小さいならいったんホテルへ戻って再入園することも必要です。
乳児がいるのならミラコ、最低でもオフィシャル。幼児クラスなら高くついてもアンバのほうが記憶に
残るのでは?もちろんシェフミは必須です。洗い場にこだわるなら、サンルートのプレジャー、ヒルトンの
デラプラ、シェラトンのグランデなどでしょうか?オークラは最初からベッドがくっつけられるけど
あと、未就学児の年齢によって、東急ベイの遊び場とシェラトンのそれとどちらがいいか、決まって
きます。小さいなら東急、少し大きくなったらシェラトンか。
大事なことは、「子供が小さかったらTDRで朝から晩まで楽しむ、なんてことはあきらめる」ことです。
- 498 :名無しさん@120分待ち:2007/10/24(水) 01:09:34 ID:WA0sWgJJ
- >>497
大事な事は、簡潔にレスする事です。
- 499 :488:2007/10/24(水) 07:18:00 ID:4vdCaLgn
- すみません決めきれずに3つ押さえてしまいました・・・。
今回は子供中心でバスが出てるサンルートにします。
ありがとうございました。
- 500 :名無しさん@120分待ち:2007/10/24(水) 07:46:50 ID:3hIFereR
- 普通5つぐらいは予約するでしょ
キャンセルなんて2日前にネットで手数料かからずに簡単にできるんだし。
ドリゲは9日前だっけ?客を馬鹿にしてるな。
- 501 :名無しさん@120分待ち:2007/10/24(水) 07:50:32 ID:g5OyXzLP
- >500
お前がバカだな
- 502 :名無しさん@120分待ち:2007/10/24(水) 08:09:48 ID:JDLq87eu
- >>500
本気で異常な人は自分を普通と信じている。
- 503 :名無しさん@120分待ち:2007/10/24(水) 08:39:42 ID:2wz31Lsb
- 予約した段階で価格も部屋もほぼ決まるワケだし、
5箇所も予約したところで、直前までどこにするのか迷ってるのか?
泊まりたいところを決めたら、そこを予約し、後日もっとお得なプランが出たら新規予約→以前のキャンセルでも全く変わらないっつーか、
万一、忘れてて後日キャンセル料請求されるリスクを犯さなくていいワケだが。
- 504 :名無しさん@120分待ち:2007/10/24(水) 11:38:18 ID:M2tjLyWq
- 今度、パートナーズホテルの三井にとまるのですが、
夜食バイキングの内容と値段はどんなもんですか?
予約とか必要ですか?
- 505 :名無しさん@120分待ち:2007/10/24(水) 14:36:03 ID:Pps3MdIZ
- >>484です。
>>485さん、アドバイスありがとうございます。検討してみます。
- 506 :486:2007/10/24(水) 15:37:31 ID:hmSjW9oT
- >>495さん、ありがとうございました。
エミオンにします。
- 507 :名無しさん@120分待ち:2007/10/24(水) 18:03:17 ID:vZaR0mEo
- 今年は、もし取れたらTDRに行ってみるかと夏頃に考えていた。
12/29からしか休みがなく、夫婦子供計5人と部屋が限定されるにもかかわらず、
すっかり忘れていて予約取りに思いっきり出遅れた。
しかし、なぜかシェラトンのスイートコネクトというのが29から2泊で取れた。
特に興味があったわけではないのだが、行くとなるとワクワクするもんだねw
スイートコネクトってレギュラースイートのコネクトなのかな?
Webサイトの部屋の図を見るとコネクト出来そうに見えないんだけど。
- 508 :名無しさん@120分待ち:2007/10/24(水) 18:07:21 ID:g5OyXzLP
- >507
たぶんレギュラースイートと普通の部屋の2部屋コネクトだろうね。
ちなみにおいくら?
- 509 :名無しさん@120分待ち:2007/10/24(水) 18:16:34 ID:3hIFereR
- 29・30ならまぁ取れるだろうね。
あまりメリットないし。
- 510 :名無しさん@120分待ち:2007/10/24(水) 18:23:52 ID:vZaR0mEo
- >>508
1泊朝食1人29,500円、計295,000円です。
- 511 :名無しさん@120分待ち:2007/10/24(水) 19:08:18 ID:RU7TVO8M
- ミラコ2部屋キャンセル狙いしたほうがいいんじゃ…。
- 512 :名無しさん@120分待ち:2007/10/24(水) 19:35:30 ID:v3KLKdsW
- >>510
すごいなあ、支払える経済力がある家庭が、真剣にうらやましい。
- 513 :名無しさん@120分待ち:2007/10/24(水) 19:52:27 ID:g5OyXzLP
- >510
えぇ〜!さすがにそれは高すぎないか?インペリアルやプレジデントスイートならまだしも・・・・
しかも子供も大人も同じ値段って、旅行会社のプラン?
調べたけど29日から2泊でダブル2台&シングル2台の4ベッドルーム 1泊1室69Kか76kで
部屋空いてるよ?
(8〜9階ってことだからおそらくトレジャーズルームかな)
こっちにすれば半額で済むんだから、浮いたお金でもっと贅沢した方が良くないか?
- 514 :名無しさん@120分待ち:2007/10/24(水) 19:56:16 ID:x4KvC0Ak
- 金持ちにとっては庶民がコンビニで肉まんを買う程度の金額です
別に贅沢じゃない
- 515 :名無しさん@120分待ち:2007/10/24(水) 20:05:59 ID:HOJzoytS
- >>514
金持ちなら、こんなとこで情報収集するなよw
脳内金持ち乙
- 516 :名無しさん@120分待ち:2007/10/24(水) 20:16:55 ID:RU7TVO8M
- そのワクワクな気持ちを当日ガッカリに変えない様助言してるのに。
グランデならまだしも、一部屋スタンダードでその金額…。
誰かがスタンダード使わなきゃいけないのに、平気なんだね。
って釣られ方何点?w
- 517 :名無しさん@120分待ち:2007/10/24(水) 20:28:00 ID:Pps3MdIZ
- みんな、定期的な釣りってわかってるよ
- 518 :名無しさん@120分待ち:2007/10/24(水) 20:30:20 ID:uUNH/aYw
- 今シェラにいる私がきましたよっと
- 519 :名無しさん@120分待ち:2007/10/24(水) 20:53:51 ID:x4KvC0Ak
- >>515
どこに俺が金持ちだと書いてあるんだ文盲くん
脳みそをどこかに置いてきちゃったのか?
- 520 :名無しさん@120分待ち:2007/10/24(水) 21:55:34 ID:mZ+oXMRX
- >>518
俺もシェラにいる
今からゲームコーナーにいく
一緒に遊ぼうよ
- 521 :名無しさん@120分待ち:2007/10/24(水) 22:05:33 ID:uUNH/aYw
- >>520
あと数日リゾートに滞在するから体力温存。
すまん、今夜はもう寝るぽ。
ってか、サラミにつづきジャーキーもラウンジから
なくなったのか…orz
- 522 :名無しさん@120分待ち:2007/10/24(水) 22:15:04 ID:mZ+oXMRX
- >>521
そうか、残念だな
ラウンジと言えば受付のおねえちゃんメチャカワユス(*^_^*)
- 523 :名無しさん@120分待ち:2007/10/24(水) 22:21:14 ID:CvuVBS8P
- >>521
えっ;あのジャーキーなくなったんですか?
先日、小さいパンもなくなったばかりなのに。
マンゴーはまだあるのかしら・・
なんか段々縮小って言うか・・・まぁ仕方ないのかな。
- 524 :名無しさん@120分待ち:2007/10/24(水) 22:59:57 ID:iaBdlMDD
- ジャーキーの次に姿を消すのは、マンゴーか?チーズか?
どっちにしても、クラブレベルのラウンジだった頃のほうが良かった…。
- 525 :510:2007/10/24(水) 23:01:40 ID:LeLJDmYx
- >>511>>513
ありがとうございます。
5人だと他に見つからなかったんです。また、探してみます。
JTBのネット予約なんですが(見つかったのでとりあえず予約した)、
同じプランのようなのにパンフレットではもっと安いんで、直接問い合わせてもみます。
- 526 :510:2007/10/24(水) 23:09:02 ID:LeLJDmYx
- パンフレットとは同じ料金でした(アップグレード分を見てませんでした)。
- 527 :名無しさん@120分待ち:2007/10/24(水) 23:36:10 ID:RU7TVO8M
- >>526
ホテルに直予約や予約サイト使ったほうがいいよ。
五人なら三人+二人で二部屋予約して、予約後ホテルにお願いすればコネクトルームにしてくれる。
お子さんは何歳なのかな?
もし添い寝に抵抗ないなら、シェラは17歳wまで添い寝可能だから一部屋で済むよ。
お金に糸目をつけないなら余談でごめんなさい。
ちなみに私も29日探してるのですが、オフィシャルサイトや旅サイトは
まだ冬プラン発表前であまりいいのがないんだよね。
予約できる事はできるけど、あと一週間待ったほうがいいかも。
- 528 :名無しさん@120分待ち:2007/10/24(水) 23:47:48 ID:LeLJDmYx
- >>527
> 五人なら三人+二人で二部屋予約して、予約後ホテルにお願いすればコネクトルームにしてくれる。
そんなことが可能なんですね。ありがとうございます。
問い合わせてみます。
子どもは小中高1人ずつで、添い寝は疲れてしまうので避けたいところですが、
小4は添い寝でもいいかも。
- 529 :名無しさん@120分待ち:2007/10/25(木) 02:35:32 ID:4nwlM4Qk
- いまヒルトンにいるおいらがきましたよん
- 530 :名無しさん@120分待ち:2007/10/25(木) 05:36:20 ID:IfshL/3b
- むしろみんな一緒の部屋が良ければ、シェラトン4人部屋にしてお子さん1人添い寝は出来るけどね。
予約サイトの一休・じゃらん・楽天で、いろんなタイプの部屋が4人まで朝食付きで、一泊4人合計が56000円〜74000円で空いてる。
2部屋に分けたいならゴメン。
- 531 :名無しさん@120分待ち:2007/10/25(木) 05:41:48 ID:IfshL/3b
- 続き。1人添い寝でいいなら4人で検索してください。旅行会社は高い。
- 532 :名無しさん@120分待ち:2007/10/25(木) 05:44:06 ID:IfshL/3b
- ↑たびたびゴメン!添い寝はシェラトンの場合ね。
- 533 :名無しさん@120分待ち:2007/10/25(木) 08:42:58 ID:ReW2AcAn
- 質問させて下さい。
12月中旬に大人2名7歳の子供1名で宿泊予定なのですが、シェラのグランデかオークラのデラックスかブライトンのRoom danranかで迷っています。
それと食事はホテルでと考えているのですが、それも含め皆さんのお薦めはどこでしょうか?
- 534 :名無しさん@120分待ち:2007/10/25(木) 08:57:53 ID:4phMc4Ef
- 【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート10【TDS】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1187756564/
- 535 :名無しさん@120分待ち:2007/10/25(木) 09:07:27 ID:uctfTFXt
- >>533
食事はルームサービスorNot? 和食or洋食or中華orビュッフェ?
まぁオークラかシェラトンなら、お互い行き来できるしな。
シェラトンは中華料理レストランないし、ビュッフェならシェラトンの方が料理の品数が豊富。
やはりブライトンは立地がね。京葉線で移動するのはやはりハンデだな。
- 536 :名無しさん@120分待ち:2007/10/25(木) 09:14:21 ID:H9noLQRE
- >533
7歳児との添い寝や風呂を考えればシェラのグランデだね。
ベッドをくっつけられるのは3つとも共通だけど、ベッド幅140x2のシェラがダントツ添い寝は楽。
冬だしじっくりお風呂に入れる洗い場付きの方がいい。
そしてオアシスの遊び場やゲームコーナーが、7歳児には喜んでもらえるだろう。
食事って夕飯?
7歳児なら大人しくできればステーキハウスでもフレンチでもいいだろうし。
ま、グランカフェのブッフェが無難でいいんじゃない?
ただルームサービスはそれほど美味しくないから、グランカフェ行く方をお勧めする。
- 537 :名無しさん@120分待ち:2007/10/25(木) 09:43:13 ID:pAISWKwU
- マリブハウス行ったらガラガラだった。
味は悪くなかったけど
- 538 :510:2007/10/25(木) 11:36:20 ID:IRl+hQqK
- >>530
ありがとうございました。
シェラトンのWebサイトでスーペリア朝食1dayパス2枚付きというのを取りました。
2泊で147,200円でした(1人添い寝)。
JTBのパンフレットのプランだと、スタンダードツイン朝食付きで2泊で合計164,000円です。
かなり高いんですね。
4泊くらいしたかったんですけど、大晦日、元日はとれそうになく、どこか温泉に行こうと思ってます。
そっちをグレードアップしようかと思ってます。TDRのほうも、さらに検討を続けてみます。
夏も冬も一番混み合うときにしか休みが取れず、TDRには縁がないと思っていたので、
全然知識がありません。29、30日は案外空いているというのは意外でした。
- 539 :507:2007/10/25(木) 11:41:18 ID:IRl+hQqK
- スレ番をずーっと間違えてました。
- 540 :名無しさん@120分待ち:2007/10/25(木) 11:44:35 ID:Eg7Sfq0B
- 29,30は家で正月迎える準備する人がまだまだ多い時期だから、
予約埋まるのは年末年始の中では後の方ですね。
順番的には
31日>1日>2日>30日>その前後って感じかな。
どうせだったら31日もキャン待ち掛けといたら?
ホテルとしては連泊してくれるし、パイの大きいお客さんだから、望みあるかもよ。
- 541 :名無しさん@120分待ち:2007/10/25(木) 12:23:50 ID:ReW2AcAn
- >>535-536
ご丁寧なレスありがとうございます!その中だったらシェラがお薦めですか。早速予約してみます。お二方のご意見とても参考になりました。本当にありがとうございました!
それと説明不足ですいません。当方食事は夕食をと考えております。ルームサービスではなくホテルのレストランでと思ってます。和洋中どこにするかは決まってなかったのですが、皆様の一押しが聞けたら…と思い質問させて頂きました。
ブッフェでしたらシェラとヒルトンと東急の中でしたらどこがお薦めでしょうか?何から何まで皆様に頼りきりですいません。もしアドバイスいただけたら幸いです。
- 542 :名無しさん@120分待ち:2007/10/25(木) 12:38:44 ID:hNNBSPnO
- >>541
ヒルトンがコストパフォーマンスが高いと思う。
宿泊者割引があるかもしれんけど、Webクーポンを常時出しているので時々レストランだけ利用する。
シェラトンは品数は多いけど値段もそれなり。
東急は行ったことないがショボそう。
- 543 :名無しさん@120分待ち:2007/10/25(木) 12:43:57 ID:hNNBSPnO
- 全てディナービュッフェの話ね。
こないだ行ったオークラの蟹&ステーキビュッフェは品数がショボくてがっかりだった。
- 544 :名無しさん@120分待ち:2007/10/25(木) 13:21:40 ID:SinT9H9d
- >541
ディナーでなくて夜食ビュッフェの印象ですが、
オークラ>>>>>>>>>>>>シェラトンでした。
ヒルトンとかオークラとか時期によっては、
夕食付プラン出してるので探してみ。
- 545 :507:2007/10/25(木) 14:17:32 ID:IRl+hQqK
- 右往左往しています。
楽天でグランデが取れました。朝食付きパスなしで計148,000円ポイント1,408(なぜ、1,480じゃないんだろう?)。
パスを考慮するとやや高くなったけど、独立トイレ、くっつけられるベッド、それなりなゴージャス感?がいいかなと。
- 546 :名無しさん@120分待ち:2007/10/25(木) 14:35:42 ID:UuXcGdzJ
- >>545
つ税金
- 547 :名無しさん@120分待ち:2007/10/25(木) 14:38:26 ID:IRl+hQqK
- >>546
なるほど、ポイントは税抜きぶんについてるんですね。
- 548 :名無しさん@120分待ち:2007/10/25(木) 15:15:07 ID:H9noLQRE
- >545
楽天で取るくらいならシェラトンに直接予約にして、スターウッドSPG会員になってSPGポイント貯めた方がお得
- 549 :名無しさん@120分待ち:2007/10/25(木) 15:19:48 ID:IRl+hQqK
- >>548
直接ではグランデは取れなかったんです。
ポイントためても、使う機会があるかどうかわからないし。
- 550 :名無しさん@120分待ち:2007/10/25(木) 15:34:51 ID:ReW2AcAn
- >>542-544
レスありがとうございます!皆さんのご意見を参考にさせて頂いて、よく考慮してみます。
色々とご丁寧に答えて頂きありがとうございました。本当に助かりました!
- 551 :名無しさん@120分待ち:2007/10/25(木) 16:18:59 ID:7uM+Mtt8
- シェラお得プランの朝食1000円引きって
ランチとかディナーにまわせないの?
- 552 :名無しさん@120分待ち:2007/10/25(木) 19:09:28 ID:nV5wzlH3
- 土曜日に三井に泊まるんですが
22時台のランド→ホテルは乗れない程混みます?
- 553 :名無しさん@120分待ち:2007/10/25(木) 20:47:26 ID:+sSQFMHT
- >>552
ご自分で確かめてみては?
それも又勉強
- 554 :名無しさん@120分待ち:2007/10/25(木) 22:36:57 ID:nV5wzlH3
- バスに乗るのは自分じゃないんで。
遅れてホテルに来る友人です。
アドバイスしたかったんだよね。
ランドからのシャトルがいいか、新浦安から路線バスがいいか。
- 555 :名無しさん@120分待ち:2007/10/26(金) 09:20:02 ID:1NQAIk4i
- シャトルが混んで居たら電車バスの方が早い。
列に並ぶとシャレに成らない時が有る。
- 556 :名無しさん@120分待ち:2007/10/26(金) 10:24:27 ID:EE8zlgG/
- シェラトンに泊まった時に会員になうよう勧められてSPGに入りました。
年1回は宿泊しないとポイント失効するんですね・・
うちにとっては意味無しだなぁ
グレードアップもあるようですが子連れなのでペントンの部屋にアップしてもらう方がうれしいですし・・
前回はペントンの部屋にして頂き子供がとても喜んでいました。
結局SPGはつかわないだろうなぁ。
- 557 :名無しさん@120分待ち:2007/10/26(金) 11:11:39 ID:UxdhwJHc
- 東急はどの部屋でもベットをくっつけて配置してくれるみたいだけど、
シェラトンはグランデルームだけなのかな〜。
もっと安めの部屋でもベッドくっつけてくれればいいのに。
寝相の悪い子がいるとくっいて寝てると安心なんだけど。
- 558 :名無しさん@120分待ち:2007/10/26(金) 11:50:20 ID:0wEYKZGF
- >557
東急は部屋が古いしそういう仕様じゃなかったと思うが・・・
たとえくっつけたとしても、頭の上にベッドライト来ちゃうんじゃまいか?
オークラの間違いじゃないか?
シェラならグランデだけじゃなくトレジャーズもベッド移動可能
- 559 :名無しさん@120分待ち:2007/10/26(金) 14:15:34 ID:W5krAGul
- >>552
今週末なら厳しいかもね。
ハロウィン最後の週末だし。天気が良ければ制限覚悟も
- 560 :名無しさん@120分待ち:2007/10/26(金) 15:41:40 ID:aTLe2lt6
- >>554 後出し乙
- 561 :名無しさん@120分待ち:2007/10/26(金) 18:34:29 ID:uZ0/JMlY
- パームンテンと東急はどっちがいいでしょうか?
東急への辛口評価がやたらと出ていますが、
あまり話題にならないパームンテンは??
同レベルなのか、それとも話題にする価値も無いのか・・・
ちなみにほぼTDR未経験な私がHP等の写真だけで判断した場合、
設備的には東急の方が良く見えます。
- 562 :名無しさん@120分待ち:2007/10/26(金) 18:43:39 ID:A6QahmGw
- >>561
東急の部屋もピンキリだが、宿泊以外の施設が充実しているのが東急。
パームンテンはぶっちゃけビジホ。ルームサービスもないし。
宿泊特化型ホテルだから、他のホテルのようにレストランがどうこう、
サービスがどうこうと語る以前の問題。
いくら酷評されようとも、パームンテンと比較したら東急がかわいそう。
確かに部屋はパームンテンの方が新しいかもしれないが、東急は一応「シティホテル」の端くれなので。
- 563 :名無しさん@120分待ち:2007/10/26(金) 19:03:17 ID:0wEYKZGF
- パームンテンは寝るだけのホテル、大人数で安くなるとかそういうレベルのホテルだろ。
東急は設備・部屋の古さが痛いけど、腐ってもオフィシャルホテルだから。
東急のいいところ、バルコニーあるしね(シェラと東急だけだよ)
- 564 :名無しさん@120分待ち:2007/10/26(金) 19:31:01 ID:uZ0/JMlY
- >>562,563
ホテルとしてのカテゴリーがそもそも違うということですね。
参考になりました、ありがとうございます。
せっかく北海道から遠出するのでパームンテンだけは避けようと思います。
- 565 :554:2007/10/26(金) 20:20:59 ID:IkpktiJn
- >>555
どもです。
友人は路線バスを使用するとのことです。
- 566 :名無しさん@120分待ち:2007/10/26(金) 21:51:29 ID:A+oB8MZI
- http://www.thecun.com/xxxanime/erocomics258/donald-duckin-comics-1.jpg
http://www.thecun.com/xxxanime/erocomics258/donald-duckin-comics-3.jpg
http://www.thecun.com/xxxanime/erocomics258/donald-duckin-comics-10.jpg
http://www.thecun.com/xxxanime/erocomics258/donald-duckin-comics-15.jpg
スプラッシュマウンテンは何回乗っても飽きないな。
- 567 :名無しさん@120分待ち:2007/10/27(土) 00:20:51 ID:McZlud/j
- 今度オークラに泊まるのですが、朝食はどのレストランがお勧めですか?
オムレツやワッフル(フレンチトースト?)を焼いてもらえるのはどこでしょうか。
- 568 :名無しさん@120分待ち:2007/10/27(土) 00:23:15 ID:GQ8w5YKc
- プラナとパームンテンが同じ価格帯なのに
全然違うから驚いた。プラナは今だけ特別料金だから?
雰囲気もいいし、レストランもリゾート風な雰囲気満点。
部屋もアジアンリゾートでよかった(プラナルーム)
パームンテンの食堂は本当にただの食堂
- 569 :名無しさん@120分待ち:2007/10/27(土) 00:26:13 ID:EP1V0vOT
- >>568
オープン記念価格だから次年度からは5千〜1万くらい高くなりそうだな。
ずっと今の値段でいて欲しい。
- 570 :名無しさん@120分待ち:2007/10/27(土) 07:47:59 ID:5GpA9kxa
- >>567
http://www.okuratokyobay.net/restaurant/breakfast.html
- 571 :名無しさん@120分待ち:2007/10/27(土) 09:02:06 ID:LbwCdtJV
- >>519
>>514を嫁
能無しwwwwwwww
バーーーーーーーーーーーカ
- 572 :名無しさん@120分待ち:2007/10/27(土) 09:06:01 ID:zY+rAeBT
- >571
随分低能なロングパスだな。無関係な俺が赤面するわ
- 573 :名無しさん@120分待ち:2007/10/27(土) 10:04:39 ID:CyXW8t0O
- >>570
それよりも、確か上の方か前スレに書いて有る
と、言った方が早い。参考程度になるかと。
>>567
と、言う訳で上か前スレ見てみましょう。
- 574 :名無しさん@120分待ち:2007/10/27(土) 10:36:52 ID:hsB7Kpw3
- >>514って、本人じゃなく別の人が書いたレスなのに(笑)
- 575 :名無しさん@120分待ち:2007/10/27(土) 11:01:21 ID:Ym34yf4H
- このスレ読んでるとスタンダードでもいいからシェラトン予約が1番安全みたいだね
- 576 :名無しさん@120分待ち:2007/10/27(土) 11:14:40 ID:eN2ncvwI
- シェラトンが一番コストパフォーマンスがいいよ
だからかホテルが大きいのに人口密度も凄い事になってる
- 577 :名無しさん@120分待ち:2007/10/27(土) 11:20:30 ID:fwydnOJh
- オークラは従業員総入れ替えしろ。掃除もフロントも話にならん。
サンルートはベルサービスもう少しどうにかしろ。
ヒルトンはそろそろ全館リニュして障子卒業しろ。
シェラトンは食事レベルあげろ。
で舞浜ホテルってどう?
- 578 :名無しさん@120分待ち:2007/10/27(土) 11:47:37 ID:McZlud/j
- 567です。
このスレはよく見ているのですが、見逃していたみたいです。
オークラのホームページも見たんですけど、朝食の内容まで見つからなくて。
フォンタナかもう一方のどちらが人気なのかを聞きたくて書き込みました。
またパソコンを開いた時に調べてみます、ありがとございます☆
- 579 :名無しさん@120分待ち:2007/10/27(土) 15:18:08 ID:L8hvluOp
- ヒルトンのキングサイズベッドの部屋もやっぱり風呂は洗い場なしか…
- 580 :名無しさん@120分待ち:2007/10/27(土) 16:09:31 ID:CyXW8t0O
- リゾート内の洗い場別ってアンバから始まったんだろ?
それまではオークラとシェラトンの和室しか無かった様な気がしたぞ違う?
- 581 :名無しさん@120分待ち:2007/10/27(土) 17:19:14 ID:yO3JwD3u
- 何度もすみません、567で書き込みしたものです。
今パソコンから教えて頂いたサイトに行って、朝食のことが解決しました☆
どうもありがとうございました!!
- 582 :名無しさん@120分待ち:2007/10/27(土) 17:19:35 ID:yVrC3qHJ
- オークラのは洗い場別というのとはちょっと違うけどね。
確かにアンバ前はなかったかも。
TDR付近に限らず、最近の流行だよね。ジャパニーズスタイル風呂。
- 583 :名無しさん@120分待ち:2007/10/27(土) 17:27:53 ID:ltIVQM4F
- 流行っつーか、どう考えても洗い場があった方が効率的だし快適。
ホテル文化は欧米からきているから、3点式ユニットバスが普通なんだろうけど、
欧米人ってのはその辺がちょっと遅れているね。
日本人は毎日風呂入って清潔にしている。ウォシュレットも日本の発明品だしな。
- 584 :シャラトン担当 ◆NssqztCvrU :2007/10/27(土) 17:34:46 ID:7+z1tKrv
- こんばんは。
シャラトン担当@舞浜シェラトンです。
>>521
ジャーキー、ありましたよ。
- 585 :名無しさん@120分待ち:2007/10/27(土) 17:40:24 ID:CyXW8t0O
- >>583
ウォシュレットてかビデ見たいなのは無かったか?海外に。
- 586 :名無しさん@120分待ち:2007/10/27(土) 19:33:38 ID:j2UUoYMK
- ウォシュレットじゃなくて違うメーカーで思い出せないけど、それのはじまりはアメリカだよ。
- 587 :名無しさん@120分待ち:2007/10/27(土) 19:58:20 ID:fhUmRjjn
- 俗に 洗浄便座はアメリカの発明品だね。
- 588 :名無しさん@120分待ち:2007/10/27(土) 20:12:20 ID:fkqcIL+w
- >>580
べつにオークラとシェラトンだけではない。
- 589 :557:2007/10/27(土) 21:14:11 ID:Gm28tI+s
- >>558
東急の子ども用備品依頼のところ見るとベッドをくっつけて配置出来ると
書いてありましたよ。ただやはりベッドサイドの机が頭上に来て、頭の
上が空いてしまうらしい。
う〜ん、寝相の悪いうちの子は頭から落ちてしまうかも。。。
- 590 :名無しさん@120分待ち:2007/10/27(土) 21:49:32 ID:VQkYy0sB
- ベットから落ちるように躾けた自分が、恥ずかしい。
と思わぬ、親がいるから、変なことになると思うよ。
ベットから落ちても、下は厚いカーペットでしょ。
- 591 :名無しさん@120分待ち:2007/10/27(土) 21:52:28 ID:yVrC3qHJ
- >590
日本語でOK
- 592 :名無しさん@120分待ち:2007/10/27(土) 22:27:29 ID:YTB/OV5P
- >>588
どこに在ったのだ?
洗い場別のホテルの客室は
- 593 :名無しさん@120分待ち:2007/10/28(日) 01:25:17 ID:F+jtBdd3
- >>590
寝ぞうの悪さって、しつけでどうにかなるものなのか?
初めて知った。へぇ〜
- 594 :名無しさん@120分待ち:2007/10/28(日) 10:07:14 ID:MPAjLKyH
- 壁側ベッドにベッドガードでいいんじゃないの?
躾で寝相がよくなるのは俺も知らんかったよww
- 595 :名無しさん@120分待ち:2007/10/28(日) 10:33:31 ID:Ii0xPUPT
- >594
ベッド1台に子供1人で寝せるならそれでいいけど、親と添い寝ってことだと
それじゃ狭すぎるんだよ。
だからベッド同士をくっつける仕様だと便利。
洗い場付き風呂だけじゃなく、これからの流行になるだろうな。
- 596 :名無しさん@120分待ち:2007/10/28(日) 11:12:02 ID:Ee9W929n
- 添い寝するならその方が良いだろうが、逆に別々に寝るならそうでないベッドの方が良い。
よって、流行にはならんだろう。
- 597 :名無しさん@120分待ち:2007/10/28(日) 11:18:44 ID:Iy+tppn4
- >>596
そうでないベッドとは?
シェラのSPGみたいなのならベッドをくっつけたい人も
くっつけなくてよい人も問題なくOKだと思うけど。
両方に対応できたほうがホテルとしてもいいんじゃないかな。
- 598 :名無しさん@120分待ち:2007/10/28(日) 11:30:58 ID:TTyZ8eHH
- 和室最強
- 599 :名無しさん@120分待ち:2007/10/28(日) 11:37:50 ID:Ee9W929n
- 両方対応できるベッドは中途半端。
シェラトンのベッドがどうなっているかしらないが、下にキャスターとかついてるんだろ。
だとすれば、隙間ができる。
細かいようだが、やはり見た目は劣るな。
それに、ベッドをつけたり話したりで絨毯に色あせの違いがでるのではないか。
また、どんなにキッチリと固定できたとしても、やはり可動式は固定式より劣る部分が何かしらあるのではないか。
- 600 :名無しさん@120分待ち:2007/10/28(日) 11:38:53 ID:Ee9W929n
- 掃除の手間も違うな。
固定式でベッドが床まで隙間無く設置されていれば、ベッドの下を気にする必要はないが、
可動式ではゴミが落ちてないかどうか、一々チェックするのにもベッドを動かさなければならないだろう。
- 601 :名無しさん@120分待ち:2007/10/28(日) 12:07:26 ID:nZGozg3f
- >>599-600
従業員、乙wwwwwwwwwwww
- 602 :名無しさん@120分待ち:2007/10/28(日) 12:44:14 ID:kC+ucb/O
- 近年客室のリニューアルをしてるヒルトン・オークラ・シェラトン
は可動式になってるからね。そうゆう流れになってると思う。
>>600
固定式はベッド下を気にする必要ないって・・・
固定式でも清掃するのは当たり前のことでしょ。
逆に固定式だからこそしっかり清掃してないと評価下がるよ。
- 603 :名無しさん@120分待ち:2007/10/28(日) 12:57:00 ID:Ii0xPUPT
- >599
とりあえずそういう部屋に泊まったことないなら出てこない方が恥じかかなくていいよ。
ベッド自体に違いはないしw
ベッドボードやベッドライト、サイドテーブル、電話などの備品をどこに配置するかの違いだ。
- 604 :名無しさん@120分待ち:2007/10/28(日) 13:57:24 ID:TTyZ8eHH
- 想像で難癖つけられるところがすごい。
近所じゃないのに楳図先生を訴えたおばさんを思い出した。
- 605 :名無しさん@120分待ち:2007/10/28(日) 14:19:34 ID:ujPRl5sh
- だって見た目とか可動式で掃除がどうのこうのとかって
宿泊客からしたらどうでもいいことだよ?
何言ってるんだろうって気になるわ。
要はいかに安眠できるかってことなのに。
- 606 :名無しさん@120分待ち:2007/10/28(日) 15:15:10 ID:TTyZ8eHH
- >>605
>>604は>>599に対するコメント
- 607 :名無しさん@120分待ち:2007/10/28(日) 15:51:58 ID:GDSH3wIR
- でもさ、コップ洗うスポンジとトイレ洗うスポンジも一緒のバケツに
入れてるから たまにその二つがベットリくっついてる時あるよね。
- 608 :名無しさん@120分待ち:2007/10/28(日) 17:53:38 ID:+8FtqN/0
- 小さい子連れだとダブルベットの方がいいかも。
外国人は夫婦はダブルなので、ダブルベット対応できるはず。
事前にホテルにダブルベットでお願いをしたらどうでしょう。
うちは子供が小さい時はダブル+エキストラ(子供二人)
キングサイズだったので、(サンルート以外はキング?)
結局パパがエキストラで、自分が子供と三人寝ました。
- 609 :名無しさん@120分待ち:2007/10/28(日) 18:53:46 ID:OqrF2qEg
- ベッド下に空間が空いてるのって安っぽいと思うがな
- 610 :名無しさん@120分待ち:2007/10/28(日) 19:33:26 ID:ZWzVgaIZ
- >>592
泊まったなかなら、東急とブライトン
- 611 :名無しさん@120分待ち:2007/10/28(日) 19:47:45 ID:Ii0xPUPT
- >610
スレの流れ的にリゾート内のホテルって事だったんだから、ブライトンは対象外
東急のデラックスツインって開業当初からあったんだ?
でもこれもシャワーブースだから、洗い場付き風呂とはちょっと違うな。
- 612 :名無しさん@120分待ち:2007/10/29(月) 00:03:04 ID:Dur02bku
- 東京ベイ舞浜の評判ってあんまり聞かないけどうなんだろう?
- 613 :名無しさん@120分待ち:2007/10/29(月) 00:40:26 ID:Csw863SZ
- パームホテルとファウンテンホテル大して違いは無いけど泊まるならどっちがいいですか?
- 614 :名無しさん@120分待ち:2007/10/29(月) 02:11:17 ID:2r/f3oRE
- ベイ舞浜泊まりましたよ!
他は東急しか泊まった事ないから東急との比較だけど
部屋はやっぱ新しいだけあって綺麗
色使いも良かったです
洗い場付きのお風呂はまんま自宅って感じでした
シャンプー等の質も良かった
ホテルの対応も東急より良かった
ただ部屋が狭いなと思った
後駐車場からフロントまでちょっと歩く
- 615 :名無しさん@120分待ち:2007/10/29(月) 09:21:45 ID:1Pnzq3Id
- ベイ舞浜泊まった。
子供が幼児2人なんで洗い場付き+ハリウッドツインで探してここに決めた。
おおむね>614と印象は同じかな。
部屋は確かにちょっと狭いかな(海側の狭い方の部屋だったんだけど)。
駐車場は玄関前で荷物と家族を降ろしてから止めたんで、気にはならなかった。
オフィシャルにしては安いのも良いね。
あと、ホテル自体が比較的こじんまりしてるから、玄関→部屋までの移動も
苦にならないと思う。
- 616 :名無しさん@120分待ち:2007/10/29(月) 10:07:39 ID:6u05Oh9g
- >>613
公式見れば分かるだろうに。ただ、基本の部屋と施設は変わらない。
他の一部の部屋が違うだけ。
- 617 :名無しさん@120分待ち:2007/10/29(月) 11:13:53 ID:xd979fRv
- >>613
たしかパームからランド行きのバスが出るので
混んでる時期なんかだとパームの方が座れるからいいと
聞いた事があるよ。
ひよっとしたら逆かもしれないので、確かめてね。
- 618 :名無しさん@120分待ち:2007/10/29(月) 14:53:41 ID:7KXGcMhl
- 私も>>617さんと同じこと何かで読んだことあります。
パーム⇒ファウンテン⇒パーク かその逆で発車するから
後に来る方のホテルだとバスに座れないとか
帰りもパーク⇒パーム⇒ファウンテン(順番は逆かも?)とか
停車する順番があるから、先に停車する方がその分早く部屋に戻れるから
その辺は調べた方が少しでも楽に移動できるんじゃないかな?と思います。
- 619 :名無しさん@120分待ち:2007/10/29(月) 16:54:18 ID:6u05Oh9g
- ほとんどが経由便だけど直行便も有る。
- 620 :名無しさん@120分待ち:2007/10/29(月) 21:29:08 ID:pH2g/+oY
- パームンテンは部屋数が多く4人のグループや家族組が多いです
なのでバスがいつも混雑してます
ランドやシーのバス停でもいつもここのホテルの人だけ並んでますよ
- 621 :名無しさん@120分待ち:2007/10/29(月) 22:43:29 ID:vmA3oZPr
- ヒルトンルームってどやのんオマイラ?
- 622 :名無しさん@120分待ち:2007/10/30(火) 00:36:59 ID:AK9w4PWK
- >>621
釣り?
- 623 :名無しさん@120分待ち:2007/10/30(火) 03:11:28 ID:biFS4wmA
- >>622
鮭釣りだ
- 624 :名無しさん@120分待ち:2007/10/30(火) 11:34:49 ID:uHnywiyP
- 東急ってバスの数少なくない?
- 625 :名無しさん@120分待ち:2007/10/30(火) 12:14:40 ID:LeN89RO3
- そんなことないけど
客が多いだけでは?
- 626 :名無しさん@120分待ち:2007/10/30(火) 12:34:04 ID:r5upVrEr
- 393はアホだね
- 627 :名無しさん@120分待ち:2007/10/30(火) 12:40:31 ID:SWJB72v7
- >624
たぶんどのホテルも1台をグルグル運転してるよな。
だからシェラ、オークラよりも間隔が長くなるもんで、本数少なく感じるんじゃね?
- 628 :名無しさん@120分待ち:2007/10/30(火) 13:19:39 ID:quT94C8/
- >>626
目くそ鼻くそw
- 629 :名無しさん@120分待ち:2007/10/30(火) 16:34:51 ID:LeN89RO3
- さて、TDR行く妄想して仕事から逃避しよう
- 630 :名無しさん@120分待ち:2007/10/30(火) 18:23:39 ID:mFpN/Bho
- 東急は平日の駅行きのシャトルバスがお昼の12時台で終わるからねぇ。
オークラ・ヒルトンに関しては土・日・祝日のみ運行。
サンルートはホテルは期待できないけど、ランド直通があるから利用した。
- 631 :名無しさん@120分待ち:2007/10/30(火) 18:55:58 ID:RSc02fC4
- TDLからシェラトンまで、徒歩で何分くらいですか?
- 632 :名無しさん@120分待ち:2007/10/30(火) 19:20:02 ID:SWJB72v7
- >631
マジで歩くつもりで聞いてる?
んーーー、ゲートを出て、道路を歩いてなら30分くらいか?
駐車場を横切ってリゾートラインのベイサイド駅から出れれば、もう少し短縮できるか
- 633 :631:2007/10/30(火) 19:28:06 ID:RSc02fC4
- >>632
モノレール乗ってバズ乗って・・・と色々ややこしいので
同じTDR内だしすぐかな、と思ったのですが
モノレールではすぐでも歩くと意外にかかるものなんですね
おとなしくモノレール乗ります。ありがとうございました。
- 634 :名無しさん@120分待ち:2007/10/30(火) 20:00:40 ID:SWJB72v7
- >633
シェラトンならモノレールの駅目の前だから、バスに乗らなくてもいい
と言うか、バス乗らないほうが早かったりする。
モノレールの駅からなら徒歩1〜2分だ。
- 635 :名無しさん@120分待ち:2007/10/30(火) 22:42:26 ID:r5upVrEr
- 628アホ!
- 636 :名無しさん@120分待ち:2007/10/31(水) 00:43:30 ID:RtqFes2z
- まだ粘着してんの?
- 637 :名無しさん@120分待ち:2007/10/31(水) 16:55:24 ID:saMY/Mv0
- ランドからホテルオークラまで、徒歩何分くらいですかね?
- 638 :名無しさん@120分待ち:2007/10/31(水) 17:09:48 ID:mA2Y0NX4
- >>637
3分です
- 639 :名無しさん@120分待ち:2007/10/31(水) 17:23:43 ID:jPYbPadi
- >>637
半角で、ばればれ
- 640 :名無しさん@120分待ち:2007/10/31(水) 18:26:39 ID:saMY/Mv0
- >>638
レスありがとうございます。
公式サイトでは、ディズニーリゾートラインのベイサイドステーションから徒歩3分と書いてありました。
非常に初歩的な質問で申し訳ないのですが、ということはランド自体もベイサイドステーション付近にあるということですよね?
今回初ランドなので、無知で申し訳ありません
- 641 :名無しさん@120分待ち:2007/10/31(水) 20:36:51 ID:rpisDu1I
- >640
釣り?
- 642 :名無しさん@120分待ち:2007/10/31(水) 20:45:47 ID:9PsewhyG
- 釣りかどうか分からないが、まあ答えよう。
オークラからランドはかなり遠いよ。
速度によるが、ちんたら歩いてたら30分くらいかな。
歩いていけるオフィは、サンルート、ベイ舞浜あたりまでかと。
ベイサイドステーションからオークラは3分かからないと思う。
目の前だし、バスのった方が遅い。
公式の地図張っておく。
ttp://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/mapdownload/index.html
- 643 :名無しさん@120分待ち:2007/10/31(水) 22:37:18 ID:9Z4jlNaH
- シェラトンがナンバーワンなんて言ってるオマイラは??嫌いじゃないが…
- 644 :名無しさん@120分待ち:2007/10/31(水) 22:40:31 ID:saMY/Mv0
- >>642
ご親切にありがとうございます!
助かりました。
ちなみに、ランドからモノレール経由でホテルオークラまで行くと、どれくらい時間かかりますか?
20分くらいで着きますかね?
- 645 :名無しさん@120分待ち:2007/10/31(水) 23:10:06 ID:dOrFthcO
- >>644
1周するのに20分くらいと聞いたことがあるよ。
だからオークラまでだったら、せいぜい5〜10分程度じゃないかと。
- 646 :名無しさん@120分待ち:2007/11/01(木) 00:57:29 ID:0Lr5RIK1
- >>645
レスありがとうございます!
それだけ近ければ、15:00くらいに先にホテルにチェックインして、邪魔な荷物だけ部屋に置いておくということもできますね。
助かりました。みなさん本当にありがとうございました
- 647 :名無しさん@120分待ち:2007/11/01(木) 09:20:55 ID:Dg6l8vdd
- >>646
・・・・・・・お前遊んでるだろ。
- 648 :名無しさん@120分待ち:2007/11/01(木) 11:03:44 ID:95Us/IuO
- >>646
そんなのウェルカムセンターいったほうが・・って
もう居ないか
- 649 :名無しさん@120分待ち:2007/11/01(木) 13:37:37 ID:ivNrk610
- スモールワールドの裏からベイサイドステーションに抜けられるじゃん
- 650 :名無しさん@120分待ち:2007/11/01(木) 14:46:32 ID:abntTAOd
- 確かにランドまでの直線距離は短い
- 651 :名無しさん@120分待ち:2007/11/01(木) 15:15:08 ID:0Lr5RIK1
- >>648
今、ウェルカムセンターについて調べました。
そんな便利な施設があるなんて知りませんでした。
質問ばかりで申し訳ないのですが、ホテルにチェックインする前でも、ホテルへ荷物を配送してもらえるのでしょうか?
つまり、朝一にウェルカムセンターに荷物を預けられるのかどうかということです。
- 652 :名無しさん@120分待ち:2007/11/01(木) 15:19:37 ID:Rs9Toe3X
- >>651
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/oh/japanese/oh_tokuten.html
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/info/welcome_center.html
とにかくなんでもすぐに聞いてこないでもうちょっと自分でじっくり読んできてくれないかな?
- 653 :名無しさん@120分待ち:2007/11/01(木) 17:31:05 ID:7pO00v+D
- >>651
もしかして釣りかもしれないけど、あえて言うよー。
わざとじゃないなら、半角カタカナを多用しない方がいいですよ、と。
- 654 :637:2007/11/01(木) 17:46:24 ID:0Lr5RIK1
- * *
* + 釣りでした
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
- 655 :名無しさん@120分待ち:2007/11/01(木) 21:44:56 ID:t2FqaIXq
- ちょwww
- 656 :名無しさん@120分待ち:2007/11/02(金) 00:30:45 ID:0h97qjRQ
- 認めよった!
- 657 :名無しさん@120分待ち:2007/11/02(金) 00:32:45 ID:RvuiY/Yv
- しかもAAズレ取るw
- 658 :453:2007/11/04(日) 00:08:20 ID:sFSq2zex
- 教えてちゃんスレからきました。
マジックキングダムカードについてですが、
オフィシャルホテルでは正規料金で泊まる時しか割引は適用されないのですか?
楽天やじゃらんなどからではダメだとは聞いたのですが、
ホテルに直接予約しても、例えばクリスマス限定プランなどではダメなんですか?
- 659 :名無しさん@120分待ち:2007/11/04(日) 00:09:23 ID:sFSq2zex
- すいません、名欄は気にしないで下さい
- 660 :名無しさん@120分待ち:2007/11/04(日) 02:25:25 ID:Jm6rvbzx
- >>658
駄目です
気になるなら各ホテルのQ&Aよく読んでごらん
- 661 :名無しさん@120分待ち:2007/11/04(日) 09:36:39 ID:sFSq2zex
- >>660
ありがとう。
- 662 :名無しさん@120分待ち:2007/11/04(日) 09:41:44 ID:3ZwnQssH
- >>658
マジックの割引でまともに使えるのはブランドホテル位?
因みにオフィシャルは正規料金の割引だけだから余り意味がない。ホテルプランや代理店扱いは割引は無い。
ブランドも来年度から日にち限定割引だから事実上又値上げだ質が下がって値上げじゃ話に成らない。
- 663 :名無しさん@120分待ち:2007/11/04(日) 13:49:35 ID:sFSq2zex
- >>662
ブランドホテルも今後は閑散期以外は使えないんですね…
今度オフィシャルのホテルプラン利用するんですが、
元々が正規料金払うのがアホらしくなる位お得なんで、まあ納得ですわ。
みなさんありがとう。楽しんでくる。
- 664 :名無しさん@120分待ち:2007/11/05(月) 16:24:56 ID:t3qRVPCd
- ベイ舞浜に泊まるんですけど、混雑時にバスを利用せず徒歩で移動する場合
ベイサイドステーションよりランドステーションの方が地図上では
近いように感じるんですけど、実際どうでしょうか?
- 665 :名無しさん@120分待ち:2007/11/05(月) 16:31:48 ID:mmEyN1DA
- >664
駐車場とか突っ切って歩けると思ってる?
- 666 :名無しさん@120分待ち:2007/11/05(月) 17:34:14 ID:iFZxtrSY
- 666
- 667 :名無しさん@120分待ち:2007/11/06(火) 09:42:07 ID:jl9bTCUX
- >>664
mapionのキョリ測だとベイサイドSまで580m、
ランドSまで(駐車場入り口あたりを横切ったとして)1kmくらいあるよ。
駐車場内を横切れるかどうかも疑問、安全上問題あるしな。
中高生以上とか大人なら歩けないことは無いかも・・・だけど
ランドなら舞浜駅行きのバス利用、シーならベイサイドS経由でリゾートライン利用
がベイ舞浜のデフォじゃまいか?
- 668 :664:2007/11/06(火) 14:10:26 ID:qbc0I7Q0
- >>667さん
距離まで測っていただいて有難うございました。
ランド周辺を歩いたことがなく駐車場とかを横切るという考えも浮かばずお恥ずかしいです。
当日ランド駅から歩いて大変な目に遭わずに済みました。本当に有難うございました。
- 669 :名無しさん@120分待ち:2007/11/06(火) 14:18:21 ID:dIBveE4L
- >668
665へはお礼も無しかい?
- 670 :名無しさん@120分待ち:2007/11/06(火) 14:50:00 ID:7oF8RG5F
- >>669
お礼? カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
- 671 :名無しさん@120分待ち:2007/11/06(火) 17:09:43 ID:z8LUJWQb
- おまい面白い香具師だな
- 672 :名無しさん@120分待ち:2007/11/06(火) 23:06:46 ID:gYo2dCRy
- ベイサイドステーションにコインロッカーありますか?
- 673 :名無しさん@120分待ち:2007/11/06(火) 23:46:47 ID:8JVc8cDc
- ググレ
有ったぞ
- 674 :名無しさん@120分待ち:2007/11/07(水) 00:03:01 ID:PjPR20zt
- 三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ 公式
2008/2/9泊
プラナガーデンツイン
2名様利用
\14,000
残1室
いそげ!!
3連休なのに激安だよね。
- 675 :名無しさん@120分待ち:2007/11/07(水) 09:42:08 ID:6f1Q+WNE
- ID:PjPR20zt
工作員か?
- 676 :名無しさん@120分待ち:2007/11/07(水) 11:00:30 ID:wRb4kmhH
- >>674
プラナなら激安でもなかろうに
- 677 :名無しさん@120分待ち:2007/11/07(水) 11:04:19 ID:lR9Ogl+5
- その時期ならオフィシャルでももっと安くなるし
- 678 :名無しさん@120分待ち:2007/11/07(水) 11:09:59 ID:Y6e3yXKP
- 2月のその時期は閑散期だろ 寒いし お受験シーズンだし
- 679 :名無しさん@120分待ち:2007/11/07(水) 14:40:38 ID:6f1Q+WNE
- 今年2月の3連休に行ったけど、例の閑散期の制限って奴だったよ。
でも夜になったら、リバ鉄・ジャングルが0分待ちで連続乗りできた。
宿はパーム2泊で48000円だった。
- 680 :名無しさん@120分待ち:2007/11/07(水) 14:42:26 ID:wRb4kmhH
- >>679
さて、どこから突っ込もうか
- 681 :名無しさん@120分待ち:2007/11/07(水) 19:48:17 ID:qC56cIMo
- >>673
遅くなったがサンクス
- 682 :名無しさん@120分待ち:2007/11/07(水) 20:19:17 ID:PjPR20zt
- 一室1万4千円でしょ。
@7千円だよね。
この値段は安くない?
- 683 :名無しさん@120分待ち:2007/11/08(木) 16:09:14 ID:xF4jXGvK
- >>682
普通
- 684 :名無しさん@120分待ち:2007/11/09(金) 03:18:04 ID:nVOX6ecx
- オフィシャルでもその値段で出るっての
朝食付いてる時もあるよ・・・
- 685 :名無しさん@120分待ち:2007/11/09(金) 16:23:27 ID:9vlbD5e4
- ちょ、北海道ウェルカムツアー見たんだけど
あんまり大差ないよ
- 686 :名無しさん@120分待ち:2007/11/09(金) 22:05:32 ID:El5n0bAk
- 三井ガーデンはサイアクだった
風呂にいたガキが親に「明日も入りに来ようね」と言ってた
近所の住人がタダ風呂に来ているようだ
- 687 :名無しさん@120分待ち:2007/11/09(金) 22:08:52 ID:GilE2qck
- まあ、それはホテルのせいというより
その家族のモラル欠如のせいかと・・・
ルームキーがないと入れないようにとかすればいいのにね
- 688 :名無しさん@120分待ち:2007/11/09(金) 22:10:28 ID:+IxFR1PY
- プラナは最近もオーバーブッキングしてるのかな?
- 689 :名無しさん@120分待ち:2007/11/09(金) 22:13:09 ID:/6r2QRwl
- >>686
それだけの情報では近所の住人かどうか分からんのだが?
- 690 :名無しさん@120分待ち:2007/11/09(金) 22:14:43 ID:GilE2qck
- >>689
それもそうだ。連泊の客かもな
ところでプラナの大浴場はどれくらい塩素臭い?
- 691 :名無しさん@120分待ち:2007/11/09(金) 22:20:01 ID:El5n0bAk
- だって宿泊客はスリッパ履いて来てるけど
その親子はサンダルみたいなの履いてたぞ
リゾートホテルの風呂みたいに
入口にカードキー通すシステムにすりゃいいのに
- 692 :名無しさん@120分待ち:2007/11/09(金) 22:38:56 ID:hkSZKeAP
- 宿泊客はスリッパじゃないと大浴場に行けないの?
スリッパで行くようにって注意書きされてるの?
普通に考えるとスリッパで部屋の外に出ることのほうに抵抗感あるんだが
- 693 :名無しさん@120分待ち:2007/11/09(金) 22:46:15 ID:GilE2qck
- スリッパで行くとどれが自分が履いてきたのか分からなくならない?
来月プラナ泊まるけど、私は自分の靴で行くつもりだよ。
いくら風呂場にはスリッパ・浴衣でどうぞと言われても断るw
- 694 :名無しさん@120分待ち:2007/11/09(金) 22:52:50 ID:El5n0bAk
- ハ ァ ?
普通に客室から行くならスリッパだろ
しかもスリッパはみんなロッカーに入れてたぞ
しかも秋にビーサンでホテルに泊まりに来るのか?
- 695 :名無しさん@120分待ち:2007/11/09(金) 22:57:05 ID:lFNfiJw6
- TDL付近のホテルで、スリッパ履きって…
ものすごく違和感があるなぁやっぱり
- 696 :名無しさん@120分待ち:2007/11/09(金) 23:00:41 ID:+IxFR1PY
- 館内スリッパが普通?!
…そうか、プラナはそうゆうところなんだ
- 697 :名無しさん@120分待ち:2007/11/09(金) 23:10:41 ID:El5n0bAk
- 風呂と客室の行き来ならスリッパって言ってんの
- 698 :名無しさん@120分待ち:2007/11/09(金) 23:13:21 ID:yn0kFabe
- わざわざageなんて書き込むとは
釣りか
- 699 :名無しさん@120分待ち:2007/11/09(金) 23:16:42 ID:+IxFR1PY
- >>697
だからそれが普通じゃないって思ったんだけど…
温泉旅館ならわかるけどさ。
- 700 :名無しさん@120分待ち:2007/11/09(金) 23:36:15 ID:UHANDJU1
- 「浴衣とスリッパで室外に出ないで下さい。」ってのが、
ホテルなら普通だとオモ。
風呂上りに靴履くのやなんだけど、
大浴場のあるホテルに泊まったら我慢する。
- 701 :名無しさん@120分待ち:2007/11/09(金) 23:47:49 ID:HdZKsVXa
- スリッパは通常客室内で履くもんだ。
それを知らない人が泊まるホテルなんだね。
- 702 :名無しさん@120分待ち:2007/11/10(土) 00:02:20 ID:CYhekm9L
- >だって宿泊客はスリッパ履いて来てるけど
>その親子はサンダルみたいなの履いてたぞ
プラナの宿泊客はほぼ全員が大浴場に行くのに
スリッパで部屋の外に出るんだね!
へぇぇ〜〜〜〜!!
普通の感覚じゃない人ばかりが宿泊してるのかなぁ?
- 703 :名無しさん@120分待ち:2007/11/10(土) 00:24:52 ID:b2EoHyM8
- 温泉ホテルによっては、外来と宿泊客の区別をつけるために
大浴場行く時は部屋のスリッパ&部屋のタオルもって行くようにって言われるとこあるけど。
プラナもそういう感じなんだ?
- 704 :名無しさん@120分待ち:2007/11/10(土) 03:53:26 ID:B6a5Fu8X
- 温泉旅館はともかく、きちんとしたホテルならスリッパ履きで館内をうろついたら、やんわりと注意されるわな。
プラナってそういうレベルなんだ。客も従業員も!
- 705 :名無しさん@120分待ち:2007/11/10(土) 05:13:37 ID:9KVcQehT
- スリッパで氷取りに行く時ドキドキするよな?
- 706 :名無しさん@120分待ち:2007/11/10(土) 07:30:01 ID:ThqIVxQg
- ロビーには浴衣+スリッパで来るなとは書いてるけど
大浴場にならその格好でも行けるんだってさ
プラナってただの沸かし湯の大浴場でしょ?
温泉旅館じゃないホテルでスリッパと浴衣で人前に出たくない
- 707 :名無しさん@120分待ち:2007/11/10(土) 07:31:06 ID:bWPzh/SA
- そんなわめかなくても郷に入ったらで良いのでは?毒づくヤシは顔がさもしくなるよ
- 708 :名無しさん@120分待ち:2007/11/10(土) 09:20:11 ID:nmFW+aac
- エミオンも浴衣でGO?
- 709 :名無しさん@120分待ち:2007/11/10(土) 09:34:44 ID:r2lmZYo7
- 大浴場と部屋の間の行き来はスリッパ&浴衣でOKと書かれていても、
自分の靴で行く人がいても悪いことではないだろう。
それに、サンダルが変というけれど、むしろ近所の子供こそそんなもの履かないのではないか。
遊園地に遊びに来ている子供ほど、サンダル類を履いてくるのではないか?
- 710 :名無しさん@120分待ち:2007/11/10(土) 10:34:31 ID:I5tBDwq4
- >705
24:00〜6:00はスリッパで行きます。
- 711 :名無しさん@120分待ち:2007/11/10(土) 15:45:15 ID:htHT/Nit
- 近所の家族でも
迷惑かけなきゃおkでね?
なぜ、サイアクなんだ?どっちにしろあんなマンションホテル
泊まらないけどね
- 712 :名無しさん@120分待ち:2007/11/10(土) 18:38:23 ID:Xz84YiCE
- 今年の年末なんかおかしい?
毎年29日あたりで二泊してるんだけど、今年はプランはないわ予約は取れないわ高いわだよ。
今までなら一泊4人4万いくらで食事付きとかだったのに、今年は六万とかするよ。
29日が土曜ってのもあると思うんだけど、30日までもない。
かろうじてシェラトン朝食付き112000円と、
サンルートプレジャー朝食付き+ギフト券八千円分付き109600円おさえたくらい。
パートナーまでないし、どこも来月頭くらいまで押さえて放出するつもりなのかな?
年末に土曜が重なるとここまで一気に埋まるんでしょうか?
- 713 :名無しさん@120分待ち:2007/11/10(土) 19:14:11 ID:POJW1w50
- 浦安マダムにはそんな乞食みたいなことする人間いないのでは? >宿泊客でもないのに大衆浴場へタダで入りに来る
- 714 :名無しさん@120分待ち:2007/11/10(土) 21:28:24 ID:+Rt8/ad7
- >>712
何故予約が取りにくいか自分で答えを出してるじゃないか。
- 715 :712:2007/11/10(土) 21:38:44 ID:Xz84YiCE
- >>714
去年なんかも30日が土曜だけど、倍近いプランあって選び放題だったんだ。
今年はやっぱり29日から連泊する人が多いのかなぁ。
ホテルや旅行会社が安いプラン出す前に正規〜それに近い値段でがんがん埋まったのかな?
一応来月ギリギリまで粘ってみるしかないなぁ。
チラ裏になっちゃってスマソでした。
- 716 :名無しさん@120分待ち:2007/11/10(土) 21:53:16 ID:DupQiuTG
- 712さんと同じ日程でインパ予定です。
この日程は初めてでしたが、埋まるの早いな〜とは漠然と感じました。
私もシェラトンで2泊100,000円で押さえていますが、もう少し安く
ならないかな〜。
712さんは最近予約されました?私は先月でそういった状態でした。
2〜3日前にはシェラトンのオンラインの12/30はすべて空きなしにな
りましたし。この日程はやはり激込みなんでしょうかね。
- 717 :712:2007/11/10(土) 23:15:47 ID:Xz84YiCE
- >>716
私が動きだしたのは九月後半からです。
3ヵ月前からプラン出したりする事もあるのでそれを狙ってたんですが…。
シェラトン、サンルートの予約は一ヵ月前くらいにしました。
それまでは東急の96000円食事無しを押さえてました。
今年からPCでのチェックがなかなかできなかったのも痛手だったかも…。
や、でもやっぱり埋まるの早いですよね。
3年前はもっともっと選び放題で、サンルートスタンダードに四人15000円で泊まりました。
こんな感じで2年間選び放題だったので本当油断してました。
もっと体験して「例年は〜」なんて言えるようにしなくては恥ですね。
本当すみません。
- 718 :名無しさん@120分待ち:2007/11/11(日) 10:29:38 ID:puHcpxM2
- 私は後半に泊まる予定はないのですが
前半に泊まる予定でいろいろ探していましたが
9月くらいからいろんな予約サイトで出てましたよ〜
- 719 :名無しさん@120分待ち:2007/11/12(月) 10:29:09 ID:jb7ITr1W
- 東急に泊まったら、フロント近くのテディベアショップの前のベンチで
ルームウェアとスリッパ姿のおっさんが携帯で電話してたw
- 720 :名無しさん@120分待ち:2007/11/12(月) 10:40:08 ID:HqvQuW/w
- >719
マジですか?ホテルの人誰もいない夜中とかか?
見てて注意しないなら東急もその程度の糞ホテルって事だな
- 721 :名無しさん@120分待ち:2007/11/12(月) 11:03:33 ID:jb7ITr1W
- 21時か22時ぐらいだったと思う。
閉園前で割と人は少なかったような。
見たときはマジで声が出そうになったよ
40台っぽかったけど。
浴衣と違って、ホテルのルームウェアって丈が短いじゃん。
すね毛出して膝組んでるおっさんなんか見たくねぇよ。
- 722 :名無しさん@120分待ち:2007/11/12(月) 11:16:56 ID:CyRC7Urk
- >>719
ヒント:ハロウィン
- 723 :名無しさん@120分待ち:2007/11/12(月) 15:22:33 ID:mLyhnpLF
- カウントダウンプラン、予約取れると思ったら喫煙ルームだった(T_T)
- 724 :名無しさん@120分待ち:2007/11/12(月) 16:22:55 ID:0UHfZznJ
- 舞浜駅からマイステイズまでタクシーに乗ったら運ちゃん嫌な顔する?
- 725 :名無しさん@120分待ち:2007/11/12(月) 16:29:06 ID:ymo+DhSJ
- やってみたら?
- 726 :名無しさん@120分待ち:2007/11/12(月) 16:29:54 ID:96hnKDhY
-
- 727 :名無しさん@120分待ち:2007/11/12(月) 20:29:50 ID:YJU5DqCY
- シェラトンのSPGラウンジのおつまみ、最近は何があるんでしょうか?
サラミもジャーキーも無くなったんですよね・・・?
- 728 :名無しさん@120分待ち:2007/11/12(月) 20:53:00 ID:HqvQuW/w
- 先週利用したけどジャーキーはあった
サラミは無かったな
前から変化があったのはサラミ消失のみだと思うよ。
あ、あと初期の頃あったパンみたいなのも消えたままだな。
あとのチーズやチョコは今までと同じ
- 729 :名無しさん@120分待ち:2007/11/12(月) 21:10:56 ID:G/sZwJlZ
- 来年平日なのですが、
シェラトンSPGルーム ツイン小学生添い寝14000円と
ブライトン ルームフォレスト トリプル15000円
どちらがおすすめでしょうか?両方食事なしです。
シェラトンは泊まったことあるけど、ブライトンは泊まったことがないので決めかねています。
- 730 :名無しさん@120分待ち:2007/11/12(月) 21:46:40 ID:MHJ8b1LW
- >>729
誰がどう考えてもシェラトンだと思う(場内拍手)。
- 731 :名無しさん@120分待ち:2007/11/12(月) 21:56:18 ID:HqvQuW/w
- そだな。
悩むとしたらブライトンが8000円くらいの時だろ
- 732 :名無しさん@120分待ち:2007/11/12(月) 22:01:08 ID:wztcuNgi
- >>729
シェラトンずっとチェックしてるけどそんなプラン見つかんないよorz
マイステイズのツイン8000円を見つけて喜んでる俺って・・
- 733 :名無しさん@120分待ち:2007/11/12(月) 23:12:13 ID:G/sZwJlZ
- >>730 >>731
書いてある金額はトータルのお値段なので、ブライトン5000円なんです。
ベッドが2つと3つでは疲れのとれかたが違うかな〜?と思って。
>>732
来年1月後半の平日ですので・・・
SPGのHPです。
- 734 :名無しさん@120分待ち:2007/11/12(月) 23:24:52 ID:E9skmJk4
- >>733
SPGもベッドくっつけられるんじゃないか?
まったく問題ない気がする。
- 735 :名無しさん@120分待ち:2007/11/12(月) 23:30:36 ID:G/sZwJlZ
- やはりシェラトンの方がいいんですね。
皆さんありがとうございました。シェラトンにします。
- 736 :名無しさん@120分待ち:2007/11/13(火) 02:37:05 ID:xj9K1Vtk
- >>724
マイステイズまで大丈夫だよ
もし嫌な顔されてもそんなの関係ねぇ
- 737 :名無しさん@120分待ち:2007/11/13(火) 07:29:48 ID:LbQG8xe3
- SPGくっつけられなかった希ガス
- 738 :名無しさん@120分待ち:2007/11/13(火) 07:46:39 ID:EpHCXZSK
- >737
嘘つくなよ
SPGは付けられるってのが売りだ
もちろん自分でやろうとはするなよ。前もってホテル側にリクエストだ
- 739 :732:2007/11/13(火) 08:02:05 ID:DxxpmKHt
- >>733
うちも来年1月後半、29日から3泊で探してるんですよぉ・・
皆さん安いの見つけるのうまいですね
- 740 :732:2007/11/13(火) 10:37:52 ID:UbwJadJ0
- >>733
SPGのHPで見つけました!
シェラトン、30日夜中に停電するんですよね。
家内が「停電のときに何か有ったら困るから」ってあまり乗り気じゃない・・
自分はマイステイズよりも圧倒的にシェラトンなんですけどね。
マイステイズだと気軽にホテルに戻る気にならないです。
ベイ舞浜はまだ宿泊した事が無いのでそこで安いプランでないかもう少し待ってみようと思います。
- 741 :名無しさん@120分待ち:2007/11/13(火) 21:25:38 ID:86R3vYUl
- http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g56921266
シェラトン東京 12/23 宿泊 ツインパーク側!
チャックインは15:00〜24:00 w
これで小遣い稼ぎます。
- 742 :名無しさん@120分待ち:2007/11/13(火) 21:42:20 ID:Dq2KzFaQ
- >>741
チャックイン違反申告しておきました。アダルトでw
- 743 :名無しさん@120分待ち:2007/11/13(火) 23:40:00 ID:aTsR5NZJ
- チャックインって・・・???
- 744 :名無しさん@120分待ち:2007/11/14(水) 00:02:58 ID:8Rz1u23k
- 12月上旬に初ユーラシア行こうと思ってるんですが
入浴&簡易宿泊は予約無しでいいの?
- 745 :名無しさん@120分待ち:2007/11/14(水) 00:05:27 ID:mE1Hc7Mw
- このスレではよくチャックインって言葉使われてるの!
- 746 :名無しさん@120分待ち:2007/11/14(水) 00:28:59 ID:7BZcKWO1
- チャックはダウンで、インパックンですかな?
パークの花火と共に、喜びを極めるクリストマス前夜祭
- 747 :名無しさん@120分待ち:2007/11/14(水) 11:37:14 ID:KeF/3bph
- サンルートのプレジャーはベッドをくっつけられますか?
添い寝の子供がいるので…
舞浜ホテルと迷ってます。
- 748 :名無しさん@120分待ち:2007/11/14(水) 12:15:11 ID:d0xJs+mT
- >>741
シェラトンでパーク側に泊まっても花火以外何も見えないのでは?
どうせセックスするだけなのに
- 749 :宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/14(水) 12:32:41 ID:7F+IC28f
- >>741
繁忙期に予約をいれて転売か
本当に泊りたいやつが泊れない、迷惑そのものだな
- 750 :名無しさん@120分待ち:2007/11/14(水) 14:32:42 ID:RmM/zwKO
- >>747
今年のお正月に泊まりましたがくっつけてもらえましたよ!
事前にホテルにお願いしておくとよいと思います。
- 751 :名無しさん@120分待ち:2007/11/14(水) 15:21:20 ID:X5oa9BOY
- test
- 752 :名無しさん@120分待ち:2007/11/14(水) 17:15:41 ID:KeF/3bph
- >>750
ありがとうございました。
それならばサンルートにしようと思います。
- 753 :名無しさん@120分待ち:2007/11/14(水) 21:09:27 ID:DjoaTtzv
- >>741
おれも1票。銃器でw
- 754 :名無しさん@120分待ち:2007/11/14(水) 21:58:59 ID:IV2/kt4N
- >>753
入れてねえじゃん
- 755 :名無しさん@120分待ち:2007/11/14(水) 23:48:58 ID:DjoaTtzv
- >>754
ああ、その他になるわな
- 756 :名無しさん@120分待ち:2007/11/15(木) 17:00:07 ID:osddItkH
- 違法で一発入れておきました。
- 757 :名無しさん@120分待ち:2007/11/15(木) 22:17:03 ID:2f32e6Dt
- 残念だが再出品で申告0に戻った模様
お前らもう一度申告よろ
- 758 :宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/16(金) 01:23:58 ID:cVl2CY5e
- http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hayaimail2001
ここをみると最初から泊るつもりはゼロで、
予約をいれて儲けることしか考えていないようだな。
氏ねhayaimail2001
- 759 :名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 02:28:45 ID:j+qWQnbE
- アダルトで申告しといた
- 760 :名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 10:20:16 ID:gFbb5v98
- >>758
全部入れておいたw
- 761 :名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 12:02:08 ID:yLVcCbg2
- 不倫相手と内密にお泊まりしたいのですが、オフィシャルホテルでそういうのに向いているホテルってどこですか?
■スタッフを含めてあまり他人と顔をあわせたくない
■ホテル全体がいいムード
■隠れ家的なレストランがある(個室とか)
■お部屋がセックスに向いている
車ではなく公共交通機関を使います。
各ホテルに詳しい諸先輩のご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
- 762 :名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 12:03:43 ID:jzUAfl3c
- ない。
- 763 :名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 12:24:06 ID:V9mBGSeC
- >>762
一匹目
- 764 :名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 12:46:04 ID:x5I/zfkG
- >761
3√のキャビン4がお奨めです。
舞浜駅に直通のバスも有るし
- 765 :名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 12:53:43 ID:FpqStQrI
- >>761
ラブホじゃあるまいし、顔をあわせなくて済むようなホテルはない。
しいて上げればオークラかな。客室も少なくベッドも2台くっつけて置いてある。
ジュニアスイートなら、部屋とバスタブの間の扉をオープンにできる。
USEN440が入ってるからBGMもバッチリ。
レストランは一応個室のあるところもあるし。
- 766 :名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 13:43:38 ID:SbTLLj5Q
- >>761
で、パークではどこで何すんの?
- 767 :名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 15:02:37 ID:gMbdWt0Y
- ドリゲ
- 768 :名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 15:18:50 ID:V9mBGSeC
- 釣られ過ぎw
- 769 :名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 15:28:40 ID:BlBvh7JI
- >>768
バカだなお前
みんな楽しんでるんだよw
- 770 :名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 15:50:31 ID:8M03Vhuo
- 自らつられているフリをして自分を楽しむことさえ出来ないこんな世の中なんて
- 771 :名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 16:31:15 ID:6FMj3sEX
- >>758
自分のPCで作った「予約券」w
- 772 :名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 16:56:28 ID:2MHDkUyt
- >>361
夜になったら自家用車に「おふぃしゃるほてる」という手作り看板を
つけましょう。スタッフと顔を合わせる心配はありません。完全に個室です。
ただし、「おふぃしゃるほてる」を駐車した場所によっては、スタッフではなく
ある種の公務員の方がお声をかけてくださることになります。
- 773 :名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 16:58:06 ID:2MHDkUyt
- 失礼いたしました。運転手が乗っていてどーのこーのは
停車ですかね?
- 774 :名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 18:09:43 ID:SbTLLj5Q
- 閉園後にリゾートライン乗ってると、駐車場で青いランプ点滅させたセキュリティの車をよくみかける。
何様のつもりなのかね。
- 775 :名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 18:49:26 ID:87sx+7Sa
- >>773
運転手が乗っていようが、一定時間以上の停止は駐車。
- 776 :名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 19:01:46 ID:x5I/zfkG
- >774
どうしたんだ 何に怒ってるんだ セキュリティとなにかあったのか
- 777 :名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 20:03:36 ID:yLVcCbg2
- 皆さん、いろいろとありがとうございます。
ネームバリューから考えるとオークラが無難かなとは思っていたのですけど。
誰にも顔を合わさないわけにはいかないのは承知しています。あまり合わせたくない、というレベルです。日本中から人が集まる場所ですし、誰に会うかわからないですから。できるだけリスクは避けたいです。
ディズニーランドを楽しむ予定です。カップルにお勧めの場所などご教示下さい。
- 778 :名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 20:44:40 ID:gMbdWt0Y
- クリッターカントリーのビーバーブラザーズのカヌー探検
- 779 :名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 21:52:34 ID:R3vhaQPq
- >>777
リド最前列
- 780 :名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 21:55:39 ID:I2jTb7ld
- >>777
てかシーの方が良いんじゃない?
ランドはカップル向けで不倫とか向かないと思うが。
- 781 :名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 22:04:59 ID:R3vhaQPq
- >>777
ランドなら、CLUB34
- 782 :名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 22:17:23 ID:z2zGkDth
- >>777
オフィシャルホテルで知人に会ったことなんて1度もないけど
パーク内では何度もある。
- 783 :名無しさん@120分待ち:2007/11/16(金) 23:22:15 ID:yLVcCbg2
- 皆さん、どうもありがとうございます。
リド、CLUB34など私には分かりかねる単語も多いですが、私なりにしらべてみます。
ありがとうございます。
とある事情で、今回は東京ディズニーランドにこだわっています。
お酒が飲めたり、東京ディズニーシーは大人を意識しているようですね。
- 784 :名無しさん@120分待ち:2007/11/17(土) 00:34:18 ID:2pwR1f2L
- >>758
わいせつビデオや児童ポルノなど、法律で販売が禁止されているもの
これなんだよww
- 785 :名無しさん@120分待ち:2007/11/17(土) 16:04:35 ID:qyqUENFN
- とりあえず不倫やってるやつには天誅がくだればいいと思うよ。
- 786 :名無しさん@120分待ち:2007/11/17(土) 16:44:46 ID:HGMa5CRi
- >>785
ネタにマジレスっすか・・w
- 787 :名無しさん@120分待ち:2007/11/17(土) 17:46:36 ID:VCfqxJ0L
- >>777
ホテルよりもパーク内で知り合いに見られる可能性が高いような。
自分の周りでもそういう人けっこういるよ。(不倫じゃないけど)
5メートルくらい離れて歩いたほうがいいんじゃない?
- 788 :名無しさん@120分待ち:2007/11/17(土) 23:46:54 ID:pVA9NSD4
- 不倫で行くならディズニーランドは狭いような気がして誰かに会うことはありそうです。
シーなら広いし人が少なく会うことはほとんどないと思います。舞浜ホテルは人があまりにも少なく
新しいホテルできれいで静かなところでしたので、人に見られたくない場合はお勧めだと
思います。
- 789 :名無しさん@120分待ち:2007/11/18(日) 02:21:19 ID:C/xqsC8n
- オークラのデラックスジュニアスイート朝食付き(4万5千ちょい)と
ミラコのスーペリアハーバービュー朝食なし(7万くらい)
のどちらに泊まるかで悩んでます。
人数は三人…朝食なしで7万出すのはキツイけど、ミラコにそれだけの価値はあるのかもな〜と延々と悩んでますorz
是非アドバイス頂けたら嬉しいです!
あぁ、でもシェラトン評判いいなぁ…どうしよう(エンドレス\(^O^)/)
- 790 :名無しさん@120分待ち:2007/11/18(日) 05:01:48 ID:XuSIagzp
- >>789
ミラコスタに少しでも興味があるなら、
一度泊まってみたらいいんじゃないかと思う。
気に入らなかったなら、この先は選択肢から外せばいい。
何事も勉強料は必要だよ。
- 791 :名無しさん@120分待ち:2007/11/18(日) 07:57:39 ID:rOIdb02N
- >>777
一人がランドに行って、もう一人がシーに行ったら?
それと、ホテルで一緒にいる所を見られるのはかなりまずいよ。
別々のホテルをとることをお勧めする。
- 792 :名無しさん@120分待ち:2007/11/18(日) 11:44:47 ID:b10pQX0b
- マイステイズに宿泊した方、各パーク<>ホテルはどのように移動されましたか?
5歳児を連れて宿泊予定です。
休憩のためホテルの戻る予定がありますが移動があまりにふべんならホテル変更も検討したいと思います。
が、1泊8000円というのは貧乏人のはありがたく・・
来年1月後半の平日です。
- 793 :名無しさん@120分待ち:2007/11/18(日) 12:15:10 ID:cL3ZtigH
- >>792
一人8000円?大人二人で8000円?
ホテルでの休憩を考えるならオフィシャル、パートナーに鞍替え
お勧め。
1月の平日ならすげー安いのが出てきますよ。
- 794 :名無しさん@120分待ち:2007/11/18(日) 13:15:54 ID:sGG4PQsp
- 楽天の東急のメルマガ(自分はケータイ)に登録しておけば、一部屋9900円位の案内が結構来るけど。
- 795 :792:2007/11/18(日) 13:39:04 ID:b10pQX0b
- >>793
>>794
レス有り難うございます。
やはりオフィシャルがいいですよね・・・
楽天トラベルの東急ですか?さっそくみてきます。
- 796 :宿無しさん@予約いっぱい:2007/11/18(日) 21:43:41 ID:G84OOja6
- http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u19373986
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g57178996
2つで2万円儲けようとする悪党の宿泊権利はここ。
- 797 :名無しさん@120分待ち:2007/11/19(月) 01:23:44 ID:cKp8QXld
- >>796
また違うのも出したようだ
カウントダウン★ヒルトン東京ベイ★12/31〜1/2★宿泊権利
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h56640867
- 798 :名無しさん@120分待ち:2007/11/19(月) 07:23:28 ID:MaEBcZSI
- おはようございます。
先週末にいろいろと相談に乗っていただいた者です。
土日は本来の家庭サービスがあり、お邪魔することができませんでした。
・ホテルより園内が危険
こういう指摘をいくつかいただきましたが、本当でしょうか?
園内では遊びに夢中で、周囲に気が回らないと思うのですが。
- 799 :名無しさん@120分待ち:2007/11/19(月) 08:06:52 ID:qjPeyNlr
- ところがどっこい、意外に見つかりやすい。
縁を切った友人を見つけたり、夫の同僚を見かけたり。
案外目につくもんだわさ。
- 800 :名無しさん@120分待ち:2007/11/19(月) 08:55:24 ID:B59bsOTC
- >>798 あんた誰?
- 801 :名無しさん@120分待ち:2007/11/19(月) 11:26:33 ID:Nv1GfEcp
- >>800
>>798は不倫バカ。
- 802 :名無しさん@120分待ち:2007/11/19(月) 11:30:09 ID:DHfDX1rp
- 北海道から年1位で行くけど地元の知り合いに2度会った事がある
ってか、いい加減スレ違いだな
- 803 :名無しさん@120分待ち:2007/11/19(月) 18:15:32 ID:BFp8SyM/
- 遊ぶより並ぶ時間のが長い。
食事するところは個室なんかないし丸見え。
お忍びには絶対不向きだね。
- 804 :名無しさん@120分待ち:2007/11/19(月) 18:41:14 ID:sFiW0G4v
- もういいよ
以後スルーで頼む
- 805 :名無しさん@120分待ち:2007/11/19(月) 19:21:55 ID:MaEBcZSI
- 皆様、いろいろとありがとうございます。
ほめられたことではないこと、重々承知しています。
しかしながら諸般の事情で今回は舞浜エリアにこだわっております。
ガイドブックなども調べてみます。何かお勧めがございましたらご教示下さい。
- 806 :名無しさん@120分待ち:2007/11/19(月) 21:56:28 ID:or/2j4Lh
- >ID:MaEBcZSI
オマエ何処の誰?
しつこい。
- 807 :名無しさん@120分待ち:2007/11/19(月) 22:14:28 ID:NpY7b24y
- 質問お願いします。
オフィシャルホテルで悩んでいます。
子供、六歳、三歳を連れて四人で行ってきます。
子供中心に食事は朝食、夕食はホテルで。と思ってます。
一泊二日、料金、子供達が遊べる1番よいホテルはシェラトン、ヒルトン、ホテルオークラの中でどれがお勧めでしょうか?
クリスタルパレスレストランは予約はできないんでしょうか?
朝一番で走って予約するしかないんでしょうか?
どなたか教えてください。
- 808 :名無しさん@120分待ち:2007/11/19(月) 22:18:31 ID:4XbKwAVF
- ネタ(?)にややマジになってムキになっている人、ハズカシー
- 809 :名無しさん@120分待ち:2007/11/19(月) 22:20:28 ID:m3W88ND1
- >>807
>>4嫁
パーク内は走るのは禁止、あとはこっち↓池
【Disney】教えてちゃん集まれ! 56 【質問】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1194945627/
- 810 :名無しさん@120分待ち:2007/11/19(月) 22:20:37 ID:EdUJl1jK
- >>807
ホテル以外の事も聞きたいみたいなので育児板に移動してくれないかなあ
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート11【TDS】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1193503926/
- 811 :名無しさん@120分待ち:2007/11/19(月) 22:25:35 ID:m3W88ND1
- >>810
こんな教えてチャン来たら困るから誘導するなよーw
- 812 :名無しさん@120分待ち:2007/11/19(月) 22:32:18 ID:5iMsm5fK
- >>807
子供をホテルで遊ばせたいならシェラトンがいいのでは?
クリパレは予約できないと思うけど。
キャラブレが希望かな?
朝一で行くしかないですね。
- 813 :名無しさん@120分待ち:2007/11/19(月) 22:45:34 ID:NpY7b24y
- >>809>>810
ありがとうございます。行ってきます。
>>812
ありがとうございます。シェラトンですか!答えていただけて、嬉しいです。本当ありがとうございます。
朝一で頑張って予約取ります。
- 814 :名無しさん@120分待ち:2007/11/20(火) 00:17:09 ID:TeqaW1W0
- こちらでの質問よいと教えていただけたので、どなたかよろしくお願いします。
六歳と三歳半の四人でディズニーランドにかなり久々に行きます。
途中でホテルに戻りながらディズニーランドを一泊二日でオフィシャルホテルに泊まりたいと思っており、11月終わりか12月の始め、平日を予定していて、3万朝食か夕食込みでの宿泊を考えています。
シェラトン、ヒルトン、東京ベイホテル東急の三ヶ所にしぼったんですが、どこが料理や子供達にとってお勧めでしょうか?
遠方なので、なかなか行けない分楽しませてあげたいんです。
どなたかよろしくお願いします。
- 815 :名無しさん@120分待ち:2007/11/20(火) 00:32:44 ID:sw8epzXy
- >>808
ネタも程々なら笑って過ごせるんだけどな
ここまでしつこいとウンザリ
しかも内容がツマランしな
- 816 :名無しさん@120分待ち:2007/11/20(火) 01:09:26 ID:fujoOV0L
- クリパレは予約できません。プーさんなどキャラグリができる時間が10時までだっけ、決まっているので
それまでに中に入れるか?だけのことです。当然8時から開園の日に比べると9時から開園の
日のほうが不利になります。812さんがおっしゃったように、シェラトンにはオアシスという遊ぶ
施設があります。上の子が男の子で活発なタイプならここがいいです。
逆に上の子が女の子でおとなしいタイプなら、東急ベイの風船などの遊び場のほうが
おススメです。
- 817 :名無しさん@120分待ち:2007/11/20(火) 01:42:58 ID:RviJ+Jwc
- 料理は好みかな。てか今から取れるの?
楽しませてあげれるかはあなた次第。
- 818 :名無しさん@120分待ち:2007/11/20(火) 06:43:53 ID:1pK2/S66
- >>184
三万円ならば、東急のツインプラン。添い寝でいいなら、大体予算の半分ぐらいで
11月下旬の平日ならば泊まれる。ただし素泊まり。
朝食がクリバレだったら、ホテルでとる必要がないよね。
夕食をホテルでとりたいならば、予算の残り半分で食べたらよいと思う。
- 819 :名無しさん@120分待ち:2007/11/20(火) 06:47:22 ID:SQSYcIbH
- オフィシャルでも往復に案外時間が取られるので、
遠方で1泊2日だったら時間無いと思う。
ランドなら夕食付のプランを押します。
ホテルで遊ばないことにしてヒルトン。
- 820 :名無しさん@120分待ち:2007/11/20(火) 07:39:27 ID:L5bDGgmk
- なかなか行けないならあと1,2万足してアンバのアンバフロア泊まればいいのに。
- 821 :名無しさん@120分待ち:2007/11/20(火) 13:39:16 ID:ARzgf1GM
- 子連れならドリゲの方が楽だよ
- 822 :名無しさん@120分待ち:2007/11/20(火) 14:17:04 ID:3Nw0HKYD
- 30代小梨夫婦です。
ランドかシーで朝一から夜閉園近くまで遊んで、新幹線で帰る予定。
宿泊が金曜日の夜なので厳しいとは思うのですが、
・そこそこの部屋のきれいさ
・騒ぐDQNガキの少ないところ(しつけが出来てればおk)
・ベッドがデュベタイプ(掛け布団が布団)。
・TDRまでバスしかない場合は、待たずに乗れる。座っていける。
・個別空調ならうれしい。
・朝食は別にどんなんでも
・ホテルの近くで飲みながら夕食を食べたい。
・出来れば、大きな風呂があるといいかなぁ、劇ゴミそうならあきらめます。
・TDRの夜景が見えたらいいなぁ。
こんな感じのホテル・部屋を探しています。
上3つが最重要希望条件です。
今までは都内で宿泊し、JRやバスなのでTDRまで移動していたので
近隣周辺にいまいち詳しくないため、質問しました。
エミオンとかどうでしょうか?
やはり不便?
- 823 :名無しさん@120分待ち:2007/11/20(火) 14:40:46 ID:gWGvf8kf
- なんか鼻につくなぁ
- 824 :名無しさん@120分待ち:2007/11/20(火) 14:44:04 ID:5MFamn95
- 上から目線w
- 825 :名無しさん@120分待ち:2007/11/20(火) 14:51:02 ID:TeqaW1W0
- >>816->>821
ありがとうございます。
朝食はつけず、夕食をホテルで取りたいと思います。
子供は二人とも女の子なので、皆さんの意見を聞いて考えて予約とりたいと思います。
本当にありがとうございました。
- 826 :名無しさん@120分待ち:2007/11/20(火) 15:29:25 ID:padHpRiT
- >>822
その中のいくつもがホテルのサイトや口コミ見ればわかるんだけど。
そういうの全部調べて、それでもわからなかったら聞けば?
わがまますぎで図々しい癖に他人の子に対しては『ガキ』呼ばわり…。
一生子無しでいたほうがいいね。
- 827 :名無しさん@120分待ち:2007/11/20(火) 15:54:25 ID:5ujJ9ceG
- >822
30代小梨夫婦なのにエミオンって貧乏臭くていやだわぁ
- 828 :名無しさん@120分待ち:2007/11/20(火) 16:53:38 ID:5fG8Rcup
- >>822
残念ながらTDR周りのホテルなんてどこに泊まってもDQNガキがいないわけがないです。
- 829 :名無しさん@120分待ち:2007/11/20(火) 17:12:07 ID:sA9pZBGW
- >>822
エミオンとやらを知らなかったので検索してみたが、、、w
もう少し金出せ、それから注文出せ。
- 830 :名無しさん@120分待ち:2007/11/20(火) 17:18:37 ID:gWGvf8kf
- 山奥の温泉宿にでも逝った方がいいんじゃないの?
- 831 :名無しさん@120分待ち:2007/11/20(火) 17:20:28 ID:2fBiYTIy
- >>822
釣り?マジ?
マジなら質問場所間違って無いか?長々と文字並べやがって。
釣りなら吊られやろう。
そんなところ無い。
- 832 :名無しさん@120分待ち:2007/11/20(火) 17:25:00 ID:2fBiYTIy
- それと、小梨とか書いてる時点で怪しげだな。
おまい育児痛に出入りしてるだろ
- 833 :名無しさん@120分待ち:2007/11/20(火) 17:26:37 ID:QzC6dqvl
- 大量に連れ杉ww
- 834 :名無しさん@120分待ち:2007/11/20(火) 18:28:05 ID:34hH12Q+
- まあ、あんだけ上から目線で要望並べて、最後にエミオンじゃ。
そんな餌で釣られ、クマー(AA略
- 835 :名無しさん@120分待ち:2007/11/20(火) 19:31:28 ID:SQSYcIbH
- >822
つい先日不倫の相談していた方ですね?
混雑スレからこちらに移動したのですか?
- 836 :名無しさん@120分待ち:2007/11/20(火) 19:54:00 ID:j4y0a/75
- 泊まったことのないパームンテン、ワンコと泊まれるっていうから予約してみたんだけど
そんなのショボイの?新しそうだしいいかと思ったんだけど・・・すんごく安いし。
この値段じゃいいわけないか・・・
やっぱアンバにしてワンコは別にお泊まりさせたほうがいいでしょうか(T_T)
- 837 :名無しさん@120分待ち:2007/11/20(火) 19:56:03 ID:ZVf3VJ9N
- >>835
なんか勘違いしてない?
- 838 :名無しさん@120分待ち:2007/11/20(火) 20:35:41 ID:5ujJ9ceG
- >836
犬が離れていられるなら、ペットホテルでいいと思うけどね。
でも犬の立場になって考えれば、パ−ムンテンにしてやれば?
- 839 :名無しさん@120分待ち:2007/11/20(火) 21:06:46 ID:padHpRiT
- パームンテン、まだ綺麗だししょぼくはないんじゃない?
夕食レストランがないのはパーク内で補えばいいし、もっと近かったらよく利用してたかも。
知らなかったけど、ペットと泊まれる様になったっていうのはかなりの利点だと思う。
ペットホテルに預けても別にいい、自分達は良い思いしたいってなら変えたほうがいいけど…。
- 840 :836:2007/11/20(火) 21:29:24 ID:j4y0a/75
- あったかいレス有難うございます(T_T)
犬より自分が離れてるのが辛いというか・・・TDRのペットセンターに預けても何度か顔見に行かないと落ち着かないし、
まだ一歳(1年)の犬なんですが離れて寝泊りしたことないので・・・
1年に1回しか宿泊しないですがずーっとアンバかミラコだったんでどの程度の違いがあるのか怖いのですが
やっぱりワンコと泊まれるパームンテンにします。ほんとにありがとう。
- 841 :名無しさん@120分待ち:2007/11/20(火) 21:30:44 ID:ZVf3VJ9N
- >>840
…自分なら旅行を諦めるけどな。
- 842 :名無しさん@120分待ち:2007/11/20(火) 21:40:19 ID:yH8cnRi+
- 公式ホテルじゃないんだがちょい聞かせて栗
東京ベイ葛飾を利用したことある香具師っている?
どんな感じか教えてほしい
- 843 :名無しさん@120分待ち:2007/11/20(火) 23:10:48 ID:qiiJHJPD
- ホテル板で聞けばいいのに
- 844 :名無しさん@120分待ち:2007/11/20(火) 23:35:35 ID:yH8cnRi+
- あっちのスレ過疎ってるんだよね
- 845 :名無しさん@120分待ち:2007/11/21(水) 00:54:59 ID:JEwrg6+m
- ↑
おまえの脳みそが過疎ってるんだろw
- 846 :名無しさん@120分待ち:2007/11/21(水) 03:47:53 ID:CxaSkBZC
- >>845
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
┏┓┏━━┓ ┏━━┓ / /" `ヽ ヽ \. ┏┓┏┓
┃┃┗━━┛ ┏┓ ┗━┓┛ //, '/ ヽハ 、 ヽ ┃┃┃┃
┃┃ ┃┗┓┏┛┻┓┏━━/. {_{ノ `ヽリ| l │ i| ━━┓ ┃┃┃┃
┃┃ ┃┏╋┛━┓┃┃ レ!小l● ● 从 |、i| ┃ ┃┃┃┃
┃┃┏┓ ┏━┛┗╋┛ ┃┃┗━━ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│━━┛ ┗┛┗┛
┃┃┃┗━┫ ━ ┏┛┏━┛┃ /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! ┏┓┏┓
┗┛┗━━┻━━┛ ┗━━┛ \ /::::| l>,、 __, イァ/ /│ ┗┛┗┛
/:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
- 847 :名無しさん@120分待ち:2007/11/21(水) 11:12:08 ID:4A18YrAV
- >>840
先週の金曜日、ファウンテンテラスに泊まりました。
チェックイン手続きを早朝から受けてくれ、預けた荷物も部屋に運んでおいてくれたので、とても楽。
部屋もきれいだったけど、まわりに何にも無いので、寝るだけでよければいいんでは?
- 848 :名無しさん@120分待ち:2007/11/21(水) 12:28:17 ID:ux7U5nO/
- だれか大至急ホテルを探してくれ
大人2人で1万円以内オフィシャルがいい。もちろん朝食付きな。きれいな部屋とできれば女の従業員が多いところ
- 849 :名無しさん@120分待ち:2007/11/21(水) 13:09:09 ID:zyChufDu
- >>848
シャラトンがいいお!
- 850 :シャラトン担当 ◆NssqztCvrU :2007/11/21(水) 13:31:15 ID:kikDcGFZ
- >>849
こんにちは。
シャラトン担当@すっかり寒くなりましたね、です。
シャラトンホテルは客室100室の規模でみなさまのお越しをお待ちしております。
1室40ドルや50ドルという価格設定になっております。
http://www.gocambodia.com/sharaton/rooms.shtml
- 851 :名無しさん@120分待ち:2007/11/21(水) 15:00:54 ID:zyChufDu
- >>850
アンカー、俺にするなよwww
- 852 :名無しさん@120分待ち:2007/11/21(水) 15:20:47 ID:ux7U5nO/
- >>850
2人で1万円しかないが、朝食付きで大丈夫か?しっかり確認したか?
- 853 :シャラトン担当 ◆NssqztCvrU :2007/11/21(水) 15:34:54 ID:kikDcGFZ
- >>852
ありがとうございます。
シャラトン担当@もうすぐ特急列車で東京に戻ります。
シャラトンホテルは朝食無料となっております。
http://www.gocambodia.com/sharaton/rooms.shtml
残念ながらオフィシャルホテルではありません。
- 854 :名無しさん@120分待ち:2007/11/21(水) 15:37:13 ID:ux7U5nO/
- おい、シャラトンホテルっていうのはシェラトンと違うのか?バッタもんか?
バカにするな、探しなおせ!!
- 855 :名無しさん@120分待ち:2007/11/21(水) 15:40:47 ID:5ixoaNsW
- シャラトンを知らんとはモグリだな
というのはともかく、
具体的な日にちが分からなければ調べようがなワナ。
なぜならホテルの宿泊料金は日々大きく変動しているから。
- 856 :名無しさん@120分待ち:2007/11/21(水) 17:49:23 ID:YZmI5Qi+
- >>848
ヒルトンロビーなら無料。朝飯料金だけでOKだお
- 857 :名無しさん@120分待ち:2007/11/21(水) 17:50:26 ID:OLcTgrEj
- そんな餌で(ry
- 858 :名無しさん@120分待ち:2007/11/21(水) 18:05:49 ID:EoNMODFv
- ヒルトンのロビーに泊まるのなら
小奇麗な犬の死臭の入ったジャージ着て行かないと
- 859 :名無しさん@120分待ち:2007/11/21(水) 18:36:45 ID:bYMg/Czu
- それはやめれ
- 860 :名無しさん@120分待ち:2007/11/21(水) 18:45:18 ID:A15qlnIt
- >>854
おまえ、ここは初めてか?
もっと力抜けよ
逆ギレする前に
ググってみ
- 861 :名無しさん@120分待ち:2007/11/21(水) 18:45:39 ID:R5mX65up
- 行く時の車は当然ハマーでね
- 862 :名無しさん@120分待ち:2007/11/21(水) 22:25:57 ID:XBwwPdY1
- いつも思うが、年末近づくと名古屋系の話題になるなぁ
- 863 :名無しさん@120分待ち:2007/11/21(水) 22:28:39 ID:F6SckNya
- 風物詩ってやつだな
- 864 :名無しさん@120分待ち:2007/11/21(水) 23:44:28 ID:nr5Go3RQ
- 名古屋系の話題ってなんだ?
- 865 :名無しさん@120分待ち:2007/11/22(木) 03:10:24 ID:o4JBoiF2
- ヘルスだな
- 866 :名無しさん@120分待ち:2007/11/22(木) 08:57:40 ID:b4ckoLmT
- 舞浜で牛鮭定食はありますか?
- 867 :名無しさん@120分待ち:2007/11/22(木) 11:48:57 ID:F+KmUFy4
- >>861そのハマーは茨城ナンバー
- 868 :名無しさん@120分待ち:2007/11/22(木) 12:13:36 ID:WhCTgRGa
- >>866
並と味噌汁が定番
- 869 :名無しさん@120分待ち:2007/11/22(木) 12:13:41 ID:4Zx+RPvG
- >>864
過去にこのスレに登場した偉人たちの話。
全部理解するには過去スレ3つぐらい読まないとダメかもw
- 870 :名無しさん@120分待ち:2007/11/22(木) 15:26:55 ID:q+fDSnV4
- 偉人さんはね、チェックインの時にはTPOを気にして
犬の刺繍の入った小奇麗なジャージを着たり
深夜着なのでロビーで寝せろと言ったり
とても(ヲチするのに)素晴らしい独特の文化をお持ちなんですよ。
- 871 :名無しさん@120分待ち:2007/11/22(木) 18:52:39 ID:efV+iwC9
- 部屋にアウトドア用のテーブルとイスを持参する偉人もいたな
偉人さんの話は意外と面白かった
- 872 :名無しさん@120分待ち:2007/11/22(木) 22:03:34 ID:NKz1thQs
- >>871
テントもあったんじゃなかった?
- 873 :名無しさん@120分待ち:2007/11/23(金) 00:48:12 ID:hXKSY7lF
- マイステイズ舞浜のお風呂って洗い場付きですか?
HPにはお風呂の写真のってないですね・・
- 874 :名無しさん@120分待ち:2007/11/23(金) 18:34:35 ID:YreCIDqz
- 1月末だとオフィシャルでも1部屋10000円位のプラン出てきますか?
ドリゲ10000円くらいってのは厳しい?
- 875 :名無しさん@120分待ち:2007/11/23(金) 18:46:11 ID:SRf4fBaO
- >>870
>犬の刺繍の入った小奇麗なジャージ
ナツカシスww
- 876 :名無しさん@120分待ち:2007/11/23(金) 19:25:08 ID:mebxv9dg
- >>874
ドリゲは立地が良すぎるから安売りはしないと思う
- 877 :名無しさん@120分待ち:2007/11/23(金) 22:42:41 ID:1Qbb/93V
- TDR浦安市唯一のペンション。朝は舞浜ディズニーリゾートまでお送りします。和室有、貸切も可能【禁煙】
一泊朝食付き5000円前後と格安です!!部屋は綺麗だし朝食は焼きたてパンが最高です。
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/40208/40208.html
- 878 :名無しさん@120分待ち:2007/11/23(金) 23:01:00 ID:yhClVeqN
- >>875
こないだ泊まったばっかりだけど、洗い場はなかったよ!
お湯につかりたかったけどめんどいし、疲れすぎて無理だった…疲れとれなかった(^^;)
- 879 :名無しさん@120分待ち:2007/11/24(土) 08:47:28 ID:GP9hfPoW
- >>877 宣伝乙!
でも教えてくれてありがとう〜。
- 880 :名無しさん@120分待ち:2007/11/24(土) 11:06:43 ID:Gv2mxrpA
- >>871
そのセットを部屋にそのまま違法投棄して帰ったんじゃなかったっけ。
「次の宿泊時にちゃんと部屋にセッティングしてあった」って自慢してたw
自分は上客扱いされてると思ってたヤツ。
- 881 :名無しさん@120分待ち:2007/11/24(土) 13:44:36 ID:tFN+OILg
- >>874
ドリゲは、じゃらんとかで2名\12000なら見たことあるよ。
直前とかに安いプランが出たりする気がする。
- 882 :名無しさん@120分待ち:2007/11/24(土) 13:54:16 ID:z4kzgh7/
- 不法投棄ね
- 883 :名無しさん@120分待ち:2007/11/25(日) 00:01:32 ID:UpfnPNkp
- じゃらんとかで予約しても、SPG効果ってあるのかな??
教えてエロい人!!
- 884 :名無しさん@120分待ち:2007/11/25(日) 01:14:44 ID:E/Z1l3lg
- >>880
そもそも何故そんなセットを持ち込んだの?
- 885 :名無しさん@120分待ち:2007/11/25(日) 01:49:09 ID:UJryoQaC
- 浜でキャンプに決まってんがな
- 886 :名無しさん@120分待ち:2007/11/25(日) 07:35:14 ID:lNbQs54q
- 部屋のバルコニーでバーベキューするためだろ?
- 887 :名無しさん@120分待ち:2007/11/25(日) 09:30:36 ID:tVy4w0Q8
- >>883
あるわけない
- 888 :名無しさん@120分待ち:2007/11/25(日) 12:02:52 ID:6ctwp+YD
- あれ?
部屋に朝食を持ち込んだ時
家族で食事するのに椅子が足りない
話しから…
だった気がする。
- 889 :名無しさん@120分待ち:2007/11/26(月) 13:01:21 ID:duFsXmjI
- ドリゲが安いのはアーリーチェックアウトとかで1室15000円とかかな。
公式WEBで予約できる。
他のホテルと違ってキャンセル料がかかるのが9日前なんで、その頃チェックするのもオススメ。
ただし空きが出てもすぐに埋まるよ。もともと全体の部屋数が少ないからね。
- 890 :名無しさん@120分待ち:2007/11/26(月) 14:24:44 ID:6GmHGNr1
- 15000円は高いなぁ
立地はいいけどオフィシャルでももっと安く泊まれるからなぁ
- 891 :名無しさん@120分待ち:2007/11/26(月) 16:37:25 ID:iL1T7929
- オークラで1室2人 合計11000円だお。
- 892 :名無しさん@120分待ち:2007/11/26(月) 17:05:55 ID:wPOAfem/
- オフィシャルで一番安く泊まれるとこって、どこでしょうか?
サンルートかな?
- 893 :名無しさん@120分待ち:2007/11/26(月) 17:28:38 ID:frwVjz64
- 1月の日曜日。
家族4人で、プラナ16800円。ファウンテンテラス13200円。
どっちも食事なしで、距離も似たかんじですが、
大浴場で、3600円の差はあるのか?思案中。
閉園後は、大浴場が激混みになるのかなあ。
- 894 :名無しさん@120分待ち:2007/11/26(月) 17:32:55 ID:LHZ9Jr9U
- 東急泊まりましたが、そんな酷いですか?他のオフィシャルホテルに泊まった事ないからわからないけど特に酷いとはおもいませんでしたが・・。
舞ステイズにも泊まりましたが、ただ眠るだけなら舞ステイズで充分ですが。マイナス点は夕飯を他で食べなきゃいけないくらい。
東急は、レストランが混んでいて、しかもマナーの悪い中国人にバイキング占領されていた位でしょうか、マイナス点は。
- 895 :名無しさん@120分待ち:2007/11/26(月) 17:33:27 ID:6GmHGNr1
- >>891
日にちは何時?
1月末の平日?
そうなら予約出来るHPのヒントプリーズ
- 896 :名無しさん@120分待ち:2007/11/26(月) 17:40:01 ID:iL1T7929
- >>895
ゴメ、無かった
>>894
それはホテルが悪いのではなく中華の方が悪いのでは?
まじ、東急は多いね
- 897 :名無しさん@120分待ち:2007/11/26(月) 17:59:02 ID:LHZ9Jr9U
- >896 中華じゃなくてファランドールでした。
朝食と夕食の値段があまり変わらなくて、びっくり。
夕食が安いのか朝食が高いのか。
朝食のバイキングは並んでいたからラウンジ(ミモザ)で食べたけど、あれで約3000円は(宿泊日こみとはいえ)高いと感じました。
でも、のんびり食べられたからいいかなと思います。
和食が美味しいならそこにすれば良かったです。
ちなみに朝食付き一泊平日9000円でした。
チェックインが夜です。
舞ステイズは素泊まり6千円から8千円だったから、私は舞ステイズなら東急の方がいいと思いました。
- 898 :名無しさん@120分待ち:2007/11/26(月) 18:02:57 ID:6GmHGNr1
- 1月末、東急1泊1部屋10000円以下狙ってるんだけど・・
出るかな?
ベイ舞浜でもヒルトンでもいい(ちょっと無理かw)
- 899 :名無しさん@120分待ち:2007/11/26(月) 18:06:45 ID:duFsXmjI
- シーだけならマイステイズもありかと。
- 900 :名無しさん@120分待ち:2007/11/26(月) 18:49:17 ID:njm/C9zy
- すみません、うえの方で「シェラトンならロビーは無料です」って書いてましたけど
ロビーの長イスに寝ればいいって言う事でしょうか?
そこには家族(長いす3つもあればいいのですが)も行けそうな数の長いすがあるのでしょうか?
朝食代は3000円くらいですよね、だったら結構お得感一杯ですね
- 901 :名無しさん@120分待ち:2007/11/26(月) 19:08:09 ID:6GmHGNr1
- シーのエントランスからマイステイズまでと
ランドのエントランスから舞浜駅改札までの距離は同じくらい?
マイステイズに泊まってシーまで歩き、モノレールでランド駅までいけば楽かも
帰りもシー駅まで乗ってそこから歩けばそんなに距離は無いよね?
- 902 :名無しさん@120分待ち:2007/11/26(月) 19:12:15 ID:se5JGcCI
- |
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
/
ぷちっ /
∩___∩ . 从 /
| ノ ヽ /
/ ● ● | (=)ヽし
| ( _●_) ミ/ ` ノ
彡、 |∪| ノ /
/ ヽノ / ノノ
/ /
/ /
ムシャ |
ムシャ |
∩___∩ | ぷらぷら
| ノ ヽ (( |
/ ● ● | J ))
. (( | ( _●_) ミ ・
彡、 |∪}=) ,ノ ∴
/ ヽ/^ヽ ヽ 。
| ヽ \ |
| ヽ__ノ
- 903 :名無しさん@120分待ち:2007/11/26(月) 19:35:57 ID:0iF3coLE
- >>893
自分ならプラナおすすめ。
以前泊まったとき、食事は園で済ませて帰ればいいし
と思ってたんだけど、いつものようにダラダラ食いをしてしまい
まともな食事をせず宿泊。部屋に入ったら急にお腹がすいて
夜食バイキングが嬉しかった。たまたま寒い日だったので
コンビニ飯に乗り気になれなかった。パームはコンビニしかないので
そう言ったとき不便。翌日も結局面倒になって朝食をホテルで
食べたんだけど、種類多くて美味しかった。朝からカレーもあった。
料金は忘れたが、夜食バイキングは1000円ぐらいだったと思う。
朝食は1500円ぐらい?うろ覚えでスマソ
- 904 :名無しさん@120分待ち:2007/11/26(月) 20:16:05 ID:qbv/B0sV
- 質問お願いします。サンルートから園まで混んでる場合何分位かかりますか?
- 905 :名無しさん@120分待ち:2007/11/26(月) 20:58:15 ID:wPOAfem/
- 携帯サイトで予約しようと思っているのですが、1つ質問があります。
サイトを見ると、様々なプランが載ってますよね?
例えばサンルートの場合、1泊2人で2万円台のプランとかありますが、これは2万ちょい払えば泊まれるのですか?
それとも、部屋の基本料金が3万いくらと載っているので、プラン代と部屋の基本料金の合計である5万以上を払わなければならないのですか?
- 906 :名無しさん@120分待ち:2007/11/26(月) 21:24:20 ID:W8p4VjsD
- プラン代のみで大丈夫です
- 907 :名無しさん@120分待ち:2007/11/26(月) 21:44:17 ID:nOH2lwBa
- どういう風に育ってきたら>>905のような考えをするようになるのだろう?
- 908 :名無しさん@120分待ち:2007/11/26(月) 22:42:22 ID:WQwORi/3
- ホテル宿泊自体が初めて…って人多いよね
- 909 :名無しさん@120分待ち:2007/11/26(月) 22:57:27 ID:se5JGcCI
- 高いホテルしか泊まったことないから安すぎるとか?w
- 910 :名無しさん@120分待ち:2007/11/26(月) 22:58:23 ID:frwVjz64
- 893です。たまたまヤクザの番号ゲット・・トホホ・・
>903さん、ありがとうございます!
「いつものようにダラダラ食いをしてしまい まともな食事をせず宿泊。」
これは誰もが、そうならないようにしたいのですが、
なってしまうことだと思います。魔法か。
夜食バイキングは知りませんでした。ご教授、ありがとう!
- 911 :名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 01:27:54 ID:pCKsPcEp
- >>901
前に朝余裕こいてパン食ってたらバスに乗れなくてマイステイズからランドまで歩いたけどわけなかったです。
- 912 :名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 09:27:19 ID:lUFnQATw
- 東急にチェックインしないでグランドフロアの宴会場前のソファで寝ることはできますか?
時間によっては軽食やドリンクもいただけると聞いたのですが。
バスも目の前に停まるから便利ですよね。
- 913 :名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 09:46:19 ID:S6co207R
- >>912
ツマンね〜んだよ
マジで死ね
- 914 :名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 10:14:02 ID:bbInAfHM
- 二番煎じでなんの捻りもないから本当につまらんね。
- 915 :名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 10:21:43 ID:1rhCamEk
- >>897
いや、「中華の方」=「中国系の方々」という意味です。
- 916 :名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 10:29:25 ID:feH82xlw
- >>915
読解力まったくないんだな
- 917 :名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 10:43:44 ID:IwuLybq9
- >>913
テメーはバカか、氏ねよ。
ロビーに長時間居る事はどこが問題なんだよ?いってみろ。
食事は有料だが、ロビーで長居する人など山ほどいるぞ。
ゆとり教育の犠牲者が偉そうに
- 918 :名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 11:38:37 ID:7TOgcKoS
- ホテルのロビーで寝ていいと本気で思ってるのかw
- 919 :名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 11:45:25 ID:feH82xlw
- >>913は問題があるとは言ってないけどなw
つまんない話題を繰り返すなって言ってるんだろ?
カキコの内容から言ってロビーで寝泊まりを意味してるのは明白だしな
そもそもホテルのロビーのソファで寝られますか?と聞いてる訳だし。
ロビーで長居?おまえは平気でそういう事が出来る民族なんですね
俺は恥ずかしくて出来ないよ。
という訳で
俺も>>917が死ぬべきだと思いますが?
ゆとりなんて言葉使う前に死んだほうがいいよ
親も泣いてるだろうしね
お前が死んだらみんながハッピーww
- 920 :名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 12:21:16 ID:1rhCamEk
- >>917
K Y
- 921 :名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 12:32:13 ID:IwuLybq9
- >>919
'`,、('∀`) '`,、(ノ∀`) '`,、
お前みたいな低学歴が給食費を未納するんだろうな、早く払えよ。
>そもそもホテルのロビーのソファで寝られますか?と聞いてる訳だし。
寝れるが何か?答えは寝れる。連泊は無理だ、体が痛くなるからな。
そしてお前が寝れないからそれが常識とは言わせないぞ小僧。
>おまえは平気でそういう事が出来る民族なんですね
民族?大きく出たな小僧。そうだなお前は違う民族だろうな、半島人。
>俺は恥ずかしくて出来ないよ。
お前の事なんて聞いてネーよアホ。お前の存在自体が恥ずかしいわ。
小僧、お前はもう二度とここに来るな!!
- 922 :名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 12:47:33 ID:yFl+W0sk
- なんだこの必死な低脳バカ?→ID:IwuLybq9
- 923 :名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 12:51:37 ID:deydqs/L
- 今日のおもちゃだよw
みんな、壊さないように遊ぼうね
- 924 :名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 13:34:04 ID:IwuLybq9
- γ ⌒⌒ヽ
/ ̄ ̄\ ( ( ヽ ) ノ
/_ノ \ (⌒) 三 ノ 从 ゝ
( ●)( ●) ヽ 三/ | ニ ____ (⌒)
. | (__人__) u } | | /\ / ) し / | ロビーで寝るなwww俺は寝れないんだ
| ` ⌒´ ノ ! 、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ
. | } \./:::::::(_人_):::::::: i' |
. ヽ } | )ww) | |
ヽ ノ ヘ \ `ー" ノ
/ く 、_/っ/ \ . . \
| \--一'' \
| |ヽ、二⌒)、 \
- 925 :名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 13:36:03 ID:feH82xlw
- 顔真っ赤にして必死にレスしてないで今すぐ死ね
やたら人をガキ扱いしてるが間違いなくお前の方がおこちゃまだw
世間様に迷惑かける前に死んでしまえ
ついでにお前を産み落としたバカな両親も連れて行け
- 926 :名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 13:46:46 ID:IwuLybq9
- ____
/_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | (⌒) だからどうしたwwwww
| | | | | ノ ~.レ-r┐、
| | | | | ノ__ | .| | |
| | | | |〈 ̄ `-Lλ_レレ
| | | | |  ̄`ー‐---‐‐´
\ `ー'´ /
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | /
- 927 :名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 13:54:27 ID:I67OHVx5
- 925のレス内容のがガキ。ムキになりすぎ。すぐ死ねとか言うのかなりおつむが幼いもよう。
- 928 :名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 14:22:10 ID:1rhCamEk
- つか
ID:IwuLybq9 のネタに釣られすぎ
- 929 :名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 14:44:49 ID:IMJ3npWN
- まぁ待て
死んで幸せになる奴なんて誰もいない
命は大切にしようぜ
- 930 :名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 14:46:06 ID:xP6++Qyc
- 1Dayパス付きの宿泊プランを予約しました。
当日、ウェルカムセンターでチケットを受けとれますよね?
まさか、ホテルまで行かないとダメとか?
- 931 :名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 14:49:30 ID:IMJ3npWN
- >>930
マイステイズは無理だと思います。
オフィシャルなら可能かもしれません。
ホテルにお問い合わせください。
- 932 :名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 14:50:07 ID:GlFJwRpa
-
ホテルのロビーのソファで寝泊まりしてる 貧 乏 小 僧 がいるスレはここですか?
- 933 :名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 14:58:47 ID:GlFJwRpa
- >>931
マイステイズはそもそもウェルカムセンターないじゃん
- 934 :名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 15:26:49 ID:IwuLybq9
- >>932
>そもそもホテルのロビーのソファで寝られますか?と聞いてる訳だし。
だから〜寝れるが何か?答えは寝れる、それだけだアホ。
何度も言うが連泊は無理だ、体が痛くなるからな。トイレは近いし洗面所も使える、便利だな。
- 935 :名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 15:37:24 ID:GlFJwRpa
- うわぁ〜〜〜〜〜〜〜〜
レスされちゃった〜〜〜〜
うえぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ゆとり、小僧、アホ、給食費未納、半島人、くだらんAAのコピぺ
自己紹介乙(爆笑
さて、次は何が出てくるのかな?
取りあえず君は鏡を見てみよう
そこに映るのは見るもおぞましい生き物が(ギャァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 936 :名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 15:51:55 ID:IwuLybq9
- /\___/ヽ ヽ 異議あり!!
/ '''''' '''''' \ )
.|::::(●), 、(●)| `v'⌒ヽ/⌒ヽ/ ,. ‐- .. _
.|:::: ,,ノ(、_, )ヽ、,, | ./ __ `` ー- 、
.|:::: `-=ニ=- ' | , ィ/ ゝヽ ̄ヽ ー- '
\ `ニニ´ / _ / { {ヽ、_ ヽ' ノ_,.〉
/! _ /_/_ -ァー- 、_ ... -‐ ' ヽヽ、 `>、..ノ=┘
/j >-‐ ' ´/ / / / _ノ \ `ー '!
, -‐ 7´/{⌒| / _/ j >‐'
/ / //| 〉‐f/ \' ! , ' ´
/ ,' > .|/ レ ゚ノ | ,.. -‐ '"
/ { ヽ | 〉 /__ t ,. -‐ ' ´
| ヽ| / / ' ` ヽ、 /
| `!// /
- 937 :名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 17:03:59 ID:42DZFROm
- やっぱり荒れたか。何故だかロビー寝たネタで荒れるな。
- 938 :名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 17:41:14 ID:1rhCamEk
- >>936
結構、おもろいなお前
- 939 :名無しさん@120分待ち:2007/11/27(火) 17:48:37 ID:IwuLybq9
- ↑そうか?ただ冗談抜きで俺は愛知出身だぜ!!!
年末、TDRに乗り込むから4649
- 940 :名無しさん@120分待ち:2007/11/28(水) 00:38:36 ID:v9MVAT1u
- もしかして前にミラコスレにいた
アドレスさらされたササイジマの人かな。
- 941 :名無しさん@120分待ち:2007/11/28(水) 09:02:31 ID:u0iJo/Vn
- あの基地外かww
- 942 :名無しさん@120分待ち:2007/11/29(木) 11:21:48 ID:Z+3FmVBT
- すみません、アップグレードについて聞きたいのですが、どうすればやっていただけるのでしょうか?
事前に予約時に言っておいた方がいいのでしょうか?さりげなく
それとも何か袖の下的な事があるのでしょうか?
- 943 :名無しさん@120分待ち:2007/11/29(木) 11:48:09 ID:nLPrOsRN
- 袖の下を使うぐらいならアップグレード代金を支払えばいいのでは?
- 944 :名無しさん@120分待ち:2007/11/29(木) 11:56:33 ID:3wRW8Bw9
- >>942
アップグレードをやってもらえる方法があるなら、みんなそうするだろ。
あくまでもホテル側の好意であって、運でしかない。
まぁ、誕生日とかハネムーンとか伝えておけば、多少の効果はあるかもしれないが、あくまでも多少でしかない。
それから、部屋が空いている閑散期の一番空いてそうな時に泊まることだ。
満室御礼の日にアップグレードなんてしてもらえるワケがない。
- 945 :名無しさん@120分待ち:2007/11/29(木) 12:17:21 ID:RLW6zcQB
- >>942
>>1
なお、"アップグレードを自ら申し出る"に関する話題やはしたない行為は
「クレクレ厨・クレクレ乞食・荒らし・空気嫁」等の称号が与えられますのでご注意を。
- 946 :名無しさん@120分待ち:2007/11/29(木) 12:34:18 ID:Z+3FmVBT
- >クレクレ厨・クレクレ乞食・荒らし・空気嫁」等の称号が与えられますのでご注意を。
はあ?何でアプグレードされると乞食になるわけ?
誰だっていい部屋を希望するのは当然だけど、その方法があれば当然知りたいよ。
それを乞食だwwアフォ
- 947 :名無しさん@120分待ち:2007/11/29(木) 12:42:16 ID:vENCI/1K
- 袖の下w
- 948 :名無しさん@120分待ち:2007/11/29(木) 12:45:55 ID:iWplpG72
- >>946
日本語は読めるか?
アップグレードをされる じゃない
アップグレードを自ら申し出る だ
- 949 :名無しさん@120分待ち:2007/11/29(木) 12:53:12 ID:kpXzsKLs
- スルー検定実施中
- 950 :名無しさん@120分待ち:2007/11/29(木) 14:21:59 ID:JRjMhkYg
- アホな子をスルー出来るか出来ないかが大人と子供の違いなのです
先述のロビーで〜の話題も完全スルー出来たひとはおりこうさん
出来なかった人はおばかさんです
- 951 :名無しさん@120分待ち:2007/11/29(木) 15:24:43 ID:Z+3FmVBT
- >>948
日本語なら読めるぞ、お前は読めるか?
他の人がウプGされて、俺がウプされんかったら暴れるしかない
>>950
この子童貞
- 952 :名無しさん@120分待ち:2007/11/29(木) 15:31:08 ID:edL6pzky
- 最近、武闘派が来ているみたいですな
- 953 :名無しさん@120分待ち:2007/11/29(木) 15:57:04 ID:Z+3FmVBT
- 「ぬるぽ抜けまくりのようだ、なぜです?」
「やむをえんだろう、タイミングずれのガッが、何になるか」
「伝説の9連抜けの再現ですかな、総帥・・・・・・。」
! | レ゙ー--|| ゙r''"~.ヽ,i, ゙i, i.:.:.:|' ,r":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:
,! レ'~`'ー-!! 〉-'" ,.r'" ゙i, ゙,:.:.:| -t:r:.、――- 、..:::::::::::
. ,! `''ー、, ,! ゙i, / ゙i,-'" ゙i, ,r'゙`i,:.| `"ー‐'''"~:.:.:::::::l:.:.:.
,! ゙ヽ. ゙i / __ ゙i, i 'ヽ.i:.l ,;;''" ̄ ̄:.:.::/:::::::|:.:.:.
,! _,..,_ ヽレ' ,,、r'_ ヽ. ゙i, | /ゝl:.l, ":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::|:.:.:.
! ,ri-、-‐、ッ_、ー-r'' <,"ゞ'ノ'' |.:.ヽ. ゙i, ,r=,、i, i,ヽ,゙i'i :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::|:.:.:.
,! ,r':.:|i,  ̄ _,r--、,  ゙̄` ,|:.:.:.:.|ヽ.〉''ゝ=ノ゙i, ヽ.)i,! .:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.::::::::::|:.:.:.
,! /:.:.:.:i ゙i、 ,r'" l `ヽ、_/::l:.:.:.:.:|,:' ,.:' . ゙i, λ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::!;:;:,、
!. /;;l.:.:.:.:.i `" l :::,!:.:.:.:./'t._,.:'l `‐'|', .:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::':':'
!/;;;;;;l:.:.:.:.:゙i, l ::,!:.:.,:''t./;;;;| | :':, .:.:.:.:.:.:.:.:,,_____
〈;;;;;;;;;;゙:,:.:.:.:.:゙i, ,! .:/,.,:' ,:':;;;;;;;;;,! | :.:.':、 .:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄ ̄
゙i,;;;;;;;;;;;;':,:.:.:.:.i'i, t ,/:'!,''-');;;;;;;;;;/ . | :.:.:.ヽ. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;;;;;;:.:.:
゙i,;;;;;;;;;;;;゙ヽイ ゙:, ', ,r',:' ,:';;;;;;;;;ノ . | .:.:.:.:.:゙:、 .:.:..:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
「ふっ・・・冗談はよせ」
「このスレも意外とあまい様で・・・・・・。」
- 954 :名無しさん@120分待ち:2007/11/29(木) 15:57:13 ID:JRjMhkYg
- 童貞ってなんで他人まで自分と同じ童貞だと思い込むんだろうね?
やっぱり自分だけが劣っているとは思いたくないのかな?
現実から目を背けちゃいけないよ
- 955 :名無しさん@120分待ち:2007/11/29(木) 16:07:37 ID:gyATRSdm
-
味噌人って基地外ばっかりなの?
- 956 :名無しさん@120分待ち:2007/11/29(木) 16:22:24 ID:7J5pHnWp
- 味噌煮込みうろんが、喰いたくなったみゃ〜
- 957 :名無しさん@120分待ち:2007/11/29(木) 17:15:29 ID:Z+3FmVBT
- >>955
味噌人とは名古屋の人の事か?
確かに俺は名古屋だが文句があるのか?っというかなぜ解る?
- 958 :名無しさん@120分待ち:2007/11/29(木) 17:22:49 ID:gyATRSdm
- なぜ解るんだろうね
- 959 :名無しさん@120分待ち:2007/11/29(木) 19:46:07 ID:P7vU1Mi1
- Yahooビジネストラベルでホテルオークラ 一泊10円/1人っつー間違い発見
12/16〜
- 960 :名無しさん@120分待ち:2007/11/29(木) 19:47:18 ID:P7vU1Mi1
- しかも6〜9階デラックスルーム 1室1泊の合計料金10円
- 961 :名無しさん@120分待ち:2007/11/29(木) 19:54:06 ID:Zx80N1ho
- >959
いま見たけどそんなのないぞ?
いくらなんでも10円なんて間違いするかぁ?
- 962 :名無しさん@120分待ち:2007/11/29(木) 19:55:47 ID:Zx80N1ho
- 訂正 1人利用でないと出ないんだなw
確かに10円で出てるwww
- 963 :名無しさん@120分待ち:2007/11/29(木) 20:22:45 ID:Zx80N1ho
- 予約できるかやってみたけど、1人じゃ予約できないってエラーになるし
2人じゃ4万以上になるからぜんぜん意味なしだわ
- 964 :名無しさん@120分待ち:2007/11/29(木) 21:50:09 ID:3pqtoXQQ
- http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g57566396
2007年12月31日〜2泊 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ
3000円でいかがですか?
- 965 :名無しさん@120分待ち:2007/11/30(金) 00:03:37 ID:8nJ26iGN
- >>964
軽やかに違反申告w
- 966 :名無しさん@120分待ち:2007/11/30(金) 01:17:32 ID:4mZwewV+
- 今度、東京ベイ舞浜ホテルに泊まる予定なんだけど、あまり情報がないね・・・
自分はシェラトンとオークラにしか泊まった事しかなくて他は知らないけど、
新しい舞浜ホテルに泊まるの楽しみにしてるんだけど
誰か情報くれ。
- 967 :名無しさん@120分待ち:2007/11/30(金) 05:03:03 ID:JaY0OGpj
- >966
どうぞ体験したら報告してくだされ。
- 968 :名無しさん@120分待ち:2007/11/30(金) 07:07:41 ID:4S9BIrnJ
- 「かけてミソつけてミソ」一度味わってみたいなぁ。
- 969 :名無しさん@120分待ち:2007/11/30(金) 09:30:34 ID:f9aR3Ovr
- >>966
この文章前に見たような?ベイ舞浜の社員?
- 970 :名無しさん@120分待ち:2007/11/30(金) 09:45:38 ID:HinhDqkJ
- >>968
みそめちゃうまいぞww
食べてみれ。さいこうdみゃー
- 971 :名無しさん@120分待ち:2007/11/30(金) 10:58:37 ID:4mZwewV+
- >>969はぁ?お前バカ?w
社員なわけないじゃんww
ここはいつからこんな奴ばかりになったんだよ。
- 972 :名無しさん@120分待ち:2007/11/30(金) 11:39:35 ID:f9aR3Ovr
- >>971
じゃあようこのスレの上の方か過去を参考にしろよ。
同じ質問ばかりしやがって吊りか?ww←良く居るんだよねこれやる香具師が
- 973 :名無しさん@120分待ち:2007/11/30(金) 11:47:50 ID:hyUxD4g7
- 何この人。
いつ行くんだろう?会ったらやだな。
社員だから毎日か。いやだいやだ。
- 974 :名無しさん@120分待ち:2007/11/30(金) 11:58:41 ID:jDXCiabc
- >>966
ルームサービスもない時点で「高級ホテル」の範疇から外れる
ハードウェアが新しいからその点は評価できるが、
一般的に想像される高級ホテルというより高級ビジネスホテルだろう。
ってイメージだな
- 975 :名無しさん@120分待ち:2007/11/30(金) 12:14:34 ID:fX0M6P4j
- ベイ舞浜ってルームサービスもないの?
さすがはサンルート兄弟だね
24時間ルームサービスがないとリゾートホテルとしては駄目でしょ
- 976 :名無しさん@120分待ち:2007/11/30(金) 12:16:46 ID:HinhDqkJ
- , '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リノ `ヽ}_}ハ
|i | 从 ● ●l小N
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ
|i ヘヽ j (_.ノ ノi|_,,,. -‐- 、
_,,,.,,,.|i |ヽ x>、 __, イl''" , \
/ ` ー--,. '´ . : :`( ゝ、
/ : : :: :´: . : :\ , ' ´_ ヽ
/ r´: : : : : : ,. ' ´ ヽ>'´ ,'ヽ!
/ γ: : ノ _ ,, 、,, ,,__i 。 ./ ; ,!
i ir' " ヽ ,,, ''' ´ `"7 :/
i |、 ° }, ' ` y' /
'''‐‐- ...,,,_| ヽ、ー/ __ _/ /
`'' -,,て ´  ̄ ̄ / ,イ
`''- 、_/ / ` / ,! _,_,
`''- ,, ,..、_,,..イ´ i'´ `ゝ''"´
\_ ,,,,,...ゞ、_ |ー-/
ミ〉 !r'´
ヽ ミ/、 /| i i }
B/.../。ヾ!、,| !´
テクノく 〈ノγ `'''´
ヽ ヽ y i' /
- 977 :名無しさん@120分待ち:2007/11/30(金) 12:31:05 ID:HinhDqkJ
- スレ汚してすみません、動揺して変なこと書き込んでしまいました、orz
日記はチラシの裏だけにします・・・
でも、名古屋を馬鹿にしたらまた来ます
- 978 :名無しさん@120分待ち:2007/11/30(金) 12:45:48 ID:1t4sNaxc
- 馬鹿を馬鹿にして何が悪い?
馬鹿だから理解出来ないのか?
コレだから馬鹿は馬鹿にされて笑われるんだよ馬鹿
馬鹿が感染するから味噌地帯から出るんじゃないよ
解ったか馬鹿タレ
- 979 :名無しさん@120分待ち:2007/11/30(金) 14:05:41 ID:Q2P0Eh7m
-
>>977
馬鹿にしないから2度とくんなよ
- 980 :名無しさん@120分待ち:2007/11/30(金) 19:07:09 ID:HinhDqkJ
- ―┼‐ ノ / | --ヒ_/ / \ヽヽ ー―''7
`」 ┼, 二Z二 レ / /´レ' \ ―7 ̄} | ー-、 /
(__ (|フ) (__ノ _ノ ∨` ノ / / _ノ \_
─┼- / | ‐┼- | ー|―
─┼─ | \ レ /  ̄Tー / ノ -─
(二フヽ \/ _ノ (二フ\ ヽ_ノ / 、__
i';i
/__Y
||鬼|| /⌒彡
_ ||殺|| /⌒\ /冫、 )
\ ||.し|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i ` /ゝ _,,..,,,,_
||\`~~´ (<二:彡) \( > ('\\ ./ ,' 3 `ヽーっ
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ ⌒ _) l ⊃ ⌒_つ
.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| `'ー---‐
<⌒/ヽ___
<_/____/
- 981 :名無しさん@120分待ち:2007/11/30(金) 21:46:04 ID:+5jG+2us
-
他人の作ったAAをコピペするしか能のないサル登場
- 982 :名無しさん@120分待ち:2007/11/30(金) 22:32:47 ID:q8shXQzQ
- >>975
ありますよ。ちなみにベ○舞浜で働いています。
- 983 :名無しさん@120分待ち:2007/11/30(金) 22:35:38 ID:BICUQG64
- http://www.maihamahotel.jp/room/
>●当ホテルにはルームサービスはございません。あらかじめご了承下さい。
- 984 :名無しさん@120分待ち:2007/11/30(金) 23:06:21 ID:AWe5Uo5f
- ベイ舞浜の アメ車のオープンうざい
でかい図体で、送迎に入って来て 記念撮影して去っていく
あのノーテンキな感じは、莫迦丸出しで、いつ見ても気分悪い。
あれに乗って喜んでいる客のレベル見たら
おのずと ホテルのレベルもよく分かる。
- 985 :名無しさん@120分待ち:2007/11/30(金) 23:28:16 ID:/ZSePp73
- ふろふき、焼き茄子、つけて味〜噌♪かけて味噌♪
- 986 :名無しさん@120分待ち:2007/11/30(金) 23:39:46 ID:RcxIwc+h
- シェラトンにメルセデスで乗り付けるとロビー前に駐車出来るって聞いたのですが
本当ですか?
- 987 :名無しさん@120分待ち:2007/11/30(金) 23:41:42 ID:AWe5Uo5f
- >>986
メルセデス程度で?
- 988 :名無しさん@120分待ち:2007/11/30(金) 23:54:33 ID:JhjLK8Ar
- カウント、ニューイヤーチケットだけ転売するか使って、部屋でも稼ごうって輩ですか?
- 989 :988:2007/12/01(土) 00:11:30 ID:5yxajIa8
- >>964 に安価忘れてた
味噌煮込みうろんは旨みゃーよ
納屋橋まんじゅうもわすれにゃーでよ
- 990 :名無しさん@120分待ち:2007/12/01(土) 01:44:25 ID:ub+eHQRa
- ベイ舞浜のオープンカー運転してる人、寒そうだよな。あれはホテルの人間なのか?
- 991 :名無しさん@120分待ち:2007/12/01(土) 02:02:06 ID:2qJb0pbJ
- >>986
嘘。
ロビー前乗り捨て可は車種じゃなくて、SPGプラチナかお馴染みさん。
- 992 :名無しさん@120分待ち:2007/12/01(土) 07:22:41 ID:i492CpAN
- ハマーなら(ry
- 993 :名無しさん@120分待ち:2007/12/01(土) 11:36:56 ID:GmoApsR4
- ハマーならかえって嫌がられる
- 994 :名無しさん@120分待ち:2007/12/01(土) 12:22:37 ID:sxZdPNjs
- >>984
あのオープンカーは送迎用だったの?
毎朝、ホテル通りを流している地元ヤンキーかと
ここも治安が悪くなってきたが、そのうち警察が
取り締まるので居なくなるだろうと、づーと思っていた…
品が無いねェ〜やめてほしい。
- 995 :名無しさん@120分待ち:2007/12/01(土) 12:37:22 ID:g2rbPxXf
- アップグレードだけどさ、シェラトンならSPG会員用のSPGルームというのがあって、
無償でアップされるぞ。
- 996 :名無しさん@120分待ち:2007/12/01(土) 15:22:17 ID:KHIYZqJt
- 来週プラナ宿泊予定ですが、最近はオーバーブッキングはどんな感じですか?
- 997 :名無しさん@120分待ち:2007/12/01(土) 15:28:55 ID:2EmSq+Vp
- 先日、こちらで相談させていただいたものです。
ホテルはオークラを利用しました。
こぢんまりとしたホテルで、中々気に入りました。
園内ではこちらで教えていただいた、クラブ33という会員制のサロンを利用することができました。
日頃からお世話になっている地元選出議員ルートでお願いしたのですが、ミッキーマウスも来てくれてとても楽しめました。
周囲の目が少ないので、私たちのような訳ありカップルにもお勧めです。
もちろん、家族連れでも楽しめるでしょう。
皆様にご忠告いただいたため、園内はやや慎重になりすぎたようです。
寒かったこともあり、すぐに疲れたので早々に切り上げました。
知り合いには出会わなかったように思いますが、あれだけの人がいれば知り合いに会う確率も高いなと感じました。
何はともあれ、いろいろとご意見いただき、ありがとうございました。
- 998 :名無しさん@120分待ち:2007/12/01(土) 15:53:53 ID:U/8w2Vfw
- 只今スルー検定実施中
- 999 :名無しさん@120分待ち:2007/12/01(土) 16:18:44 ID:LQ3QFmPU
- いや、いっそ落としちゃお。
グッバーイ!
- 1000 :名無しさん@120分待ち:2007/12/01(土) 16:20:35 ID:2EmSq+Vp
- 1000なら不倫カップルの話題で大盛況!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
250 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★