■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【TDR】第3のディズニーホテル 1泊目
- 1 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 16:31:35 ID:VeN7hxAw
- 「新たなディズニーホテルの開発について」
http://www.olc.co.jp/news_parts/20050204_01.pdf
ついに本日、正式発表されました。
諸説あった建設場所もリゾートラインのTDLステーション前の駐車場内と決定。
専用直結ゲートの噂は露と消えたか…?
希望や妄想何でもありで、平成20年の開業までマターリ楽しみましょう。(w
ホテル概要
名称:未定
開業:平成20年(2008年)予定
規模:9階建・約700室
客室:ファミリータイプ中心
外観:ヴィクトリア朝様式(ワールドバザール・リゾートライン駅舎と同じ)
施設:宴会場・料飲施設・ディズニーショップ
- 2 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 16:34:57 ID:FB4r8cPm
- トゥーンタウンはガセだったのか・・・
と2
- 3 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 16:38:43 ID:NGDPinws
- 希望、妄想ありなんだな?
じゃあトゥーンタウンまでの秘密地下通路希望。
- 4 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 16:41:07 ID:A2Ty5/zx
- ファミリータイプってなんだ???
お値段押さえたファミリー狙いのカジュアル路線なのか?
外観のヴィクトリア様式と相反しそうだが…
- 5 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 16:42:49 ID:jclWo4z6
- 専用直結ゲートは無理でも、アーリーインパークぐらい
してほしいけどなあ〜
- 6 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 16:51:27 ID:A2Ty5/zx
- >>5
アーリーするんじゃない?
価格帯が気になる
ミラコより高いのか???
- 7 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 16:51:30 ID:NYmxwwb+
- 浴室は、浴槽と洗い場に別れていたり
添い寝用にベッド幅が広い、とか?
- 8 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 16:52:29 ID:A2Ty5/zx
- >>7
じゃ、ミラコとアンバと一緒ってこと?
- 9 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 16:52:55 ID:3OyraOjf
- 第3ホテル宿泊客専用の、ゲートができる。
2時間前から並んでいる長蛇の列を尻目に、30分前にスラスラと
アーリーエントランス。
横で見ていたヤカラは、次回第3ホテル予約を心に決めるのであった。
- 10 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 16:53:25 ID:VeN7hxAw
- >>7
IDがNYとMX!!ファイル交換ソフトの神。(w
- 11 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 16:54:29 ID:A2Ty5/zx
- ミラコとどっちが格上?になるのかな
- 12 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 16:54:45 ID:VeN7hxAw
- 専用ゲート作ってアーリーやるんだったら、宿泊チェックは厳密にするんだろうな…。
ミラコなんか常連がインチキ(ry
- 13 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 16:54:48 ID:NYmxwwb+
- ミラコもアンバも宿泊したことあるが
浴槽とシャワー室で使いにくかった。
シャワー室はいらんから、一般家庭の風呂場のようななのがいい。
- 14 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 16:57:20 ID:A2Ty5/zx
- >>13
もしや釣ってる?
それはテラスルームとスィートの話でしょ(自分は使いづらくはなかったけど)
普通の部屋は浴槽と洗い場があるの。
- 15 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 16:58:43 ID:A2Ty5/zx
- >>12
でもこのところ、宿泊確認書の提示を求めてない?
- 16 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 17:00:13 ID:NYmxwwb+
- 知らなかったです。ごめんなさい。
逝って勉強してきます…
- 17 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 17:01:00 ID:jclWo4z6
- ランドにアーリーイン出来るのなら、ショーがホテルの部屋から
見れなくてもいいよね。混雑具合が激しいランドでのアーリーイン
なんてイイ気分だろうな〜
- 18 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 17:01:50 ID:2UspUxdA
- 関連スレ
【TDS】ホテルミラコスタANNEX 12
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1102912197/
【TDR】ディズニーアンバサダーホテル 4泊目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1107422374/
【TDR】ディズニーランド周辺のホテル・宿泊所 5
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1105080167/
- 19 :1:05/02/04 17:08:19 ID:40EQoT39
- >>18
サンクス。貼り忘れてた。(w
- 20 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 17:08:53 ID:FB4r8cPm
- 確かに、付加価値がどうなるかが勝負どころだね。
後は、これだけの大規模になると食事が心配。
- 21 :1:05/02/04 17:19:23 ID:40EQoT39
- >>20
食事かあ。まあ宴会場があるぐらいだし仮にもブランドホテルなんだからそれなりの規模の料飲施設は用意されると思うよ。
負荷価値は…。TDLに近い事。(w
実際、それだけでもアンバに対するアドバンテージかも。
- 22 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 17:25:33 ID:frw31fJX
- 9階建てっていうと、最上階だとランドのどのへんまで見えるんだろう?
- 23 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 17:29:30 ID:FB4r8cPm
- >>21
シェフ○○作って欲しい。
- 24 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 17:42:43 ID:m0jiHvZt
- 建設工事開始は2006年あたりからかな?
その前に駐車場コンクリの引き剥がしとかもあるのか?
- 25 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 17:45:01 ID:C1yJKU9z
- ヴィクトリア様式かぁ・・・。
おもちゃ箱のようなホテルにしてほしかったなー。
>23
ここにシェフ作ったらアンバがガラガラになっちゃうよ。
- 26 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 17:53:36 ID:hpoSIyMV
- >>1
なぜ、
>諸説あった建設場所もリゾートラインのTDLステーション前の駐車場内と決定。
が、
>専用直結ゲートの噂は露と消えたか…?
という結論になるのか分からない。
ミラコスタのようなパーク内ホテルではなくても、
>>9の言うように、隣合わせなら地上でも地下でもゲートを作る可能性はあるよね。
その一文があるために、>>5のように早合点する人もでてくる。
実際どうなるかは知らないけど、その一文がなかったら良かったのにね。
- 27 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 18:04:32 ID:/tsV6Ra1
- >>26
結論までいってないよ。
疑問のなげかけでしょ。
- 28 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 18:05:36 ID:hpoSIyMV
- で、参考のため。
ヴィクトリア朝様式の宮殿の写真↓
ttp://www.george24.com/~michiee/ukphoto.html
(音が出るよ)
他にも。
ttp://www.ltg-splendor.com/uk/regency/
アンバが1950年代(だったっけ?)のアメリカ、
ミラコがイタリア式、
これが英国風って訳でつね。王室風なのかな?
確かにランドの城にはピッタリかも(あれはノイシュバインシュタイン風だけど)
ヴィクトリア朝、楽しみ。
- 29 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 18:14:55 ID:hpoSIyMV
- >>27
じゃあ「なぜそういう疑問に繋がるのかが分からない」にします。
というか、私は、ランドと向かい合うと聞いて、
逆に、ゲートが出来るんだなと思ったよ。
くだらないから別にいいけど、
>>1には個人的な見解を書くべきではないと思ったから。
- 30 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 18:21:42 ID:frw31fJX
- マターリお願いします
- 31 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 18:25:05 ID:Yon4jqLZ
- そーいやこないだ行った時に、入場ゲートの向かって右の方工事してたけど関係ないですかそうですか。
- 32 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 18:35:25 ID:frw31fJX
- パリのディズニーホテルの外観、あまり好きじゃない
もっと重厚感のある外観になってほしーな
- 33 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 18:37:41 ID:wziYzSVJ
- >>32
立体駐車場の建設費用を除いても400億位だろうから
必然的にスゴイのができるとおもうよ・・・
まぁ劇場ができるという噂があるから、シルクが本当に来るのであれば-100億で300億
300億であればホテル建設に関して言えば適切かと
- 34 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 18:46:51 ID:tNT90lL9
- 順次チケットブースや入園ゲートを拡張、改装するって言ってたから拡張部分になるのでは?と予想。
- 35 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 19:12:40 ID:Sq8y264Z
- 劇場は一緒に作られないのか?
- 36 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 19:58:52 ID:EFoomuKC
- 今ある駐車場部分を使ってってことなんだよね。
で、その代わり立体駐車場(1700台収容)にすると。
結局、とめられる台数は増えるんですか?減るんですか?
- 37 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 20:08:27 ID:nU/JF/RN
- パークと反対の向きの部屋ができたら、京葉線や高速しか見えなくてイヤだな
- 38 :1:05/02/04 20:13:33 ID:40EQoT39
- >>26
1に個人的見解が書いてあるスレなど2ちゃんねるを見渡せば沢山あります。
そのあたりは見解の相違だからしかたないでしょう。
それからゲートの件ですが、地下に専用ゲートを作るのは考えづらいでしょう。工事も大変だし。
地上だとすると、駐車場からの通路が分断されるので地平には作れない。
高架にするとリゾートラインより高くなり、地上3F以上でホテルと連絡する事になる。
やはり現実的には無理でしょう。
直結でない「専用」ゲートならできる可能性はありますが…。
では以後名無しに戻ります。
- 39 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 20:16:22 ID:40EQoT39
- >>33
劇場は別。リリースにも書いてないでしょ。
劇場はNKの跡地じゃないの?
- 40 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 20:18:31 ID:r1zkkCH2
- あのー青焼き意匠図貼ったら嬉しいですか
- 41 :プルート ◆Kg9DUDISNY :05/02/04 20:22:31 ID:/bg4i4dQ
- >>40
うれしいです。
- 42 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 20:26:53 ID:r1zkkCH2
- 検討してみます
- 43 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 20:32:16 ID:wziYzSVJ
- >>39
別なリリースの可能性あるじゃん
そもそも株主総会でホテル併設って言ってるんだから・・・。
- 44 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 20:33:51 ID:sxcvPhZ/
- >>38
>高架にするとリゾートラインより高くなり、地上3F以上でホテルと連絡する事になる。
私はそれを想像したんだけどね。
直結で、サイドがガラス張りの専用通路みたいな感じの。
なんで、
>やはり現実的には無理でしょう。
と決め付けてしまうのかが分からないや。
まぁ、3年後を楽しみにします。
- 45 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 20:47:49 ID:r1zkkCH2
- ゼネコンから回ってくる意匠図をもとに積算すると思うので(以前もセンターやタワーオブテラーなどなど積算したので多分またくると思います)その時にまたこちらに情報いれます
- 46 :プルート ◆Kg9DUDISNY :05/02/04 20:52:14 ID:/bg4i4dQ
- >>45
どうもありがとう。
- 47 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 22:00:06 ID:Jwl9xeWF
- リゾートラインとは直結するのかな。
- 48 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 22:53:39 ID:QN3Q1aFX
- 今ある自転車置き場は移動?
エントランスから遠くなると辛いわ
- 49 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 23:00:19 ID:+W03+36j
- >>45
期待して待ってます
- 50 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 23:43:42 ID:6LyK6+wt
- 私も
- 51 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 23:44:18 ID:M39Pvtzq
- 自分も〜
- 52 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 23:51:47 ID:qDdkWo0w
- 俺も〜 ドキドキ
- 53 :名無しさん@120分待ち:05/02/04 23:56:59 ID:Vj9ELAsz
- で、みんな何ドキドキしてんの?
- 54 :54:05/02/05 00:05:12 ID:yiGWP7nk
- >>11
格付け的にはミラコと同等、もしくはそれ以上らしいよ。
>>23
キャラの出るレストランは出来るらしいよ。
>>37
パークビューのみらしいよ。
京葉線向きには部屋はないらしいよ。
- 55 :七子:05/02/05 00:28:44 ID:+q5tx4yt
- 宿泊料、、一体どの位になるんだろう?ミラコスタ以上だと、すごい金額になりそう。。
- 56 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 00:30:54 ID:07z81Us2
- 名前は
ディズニーランドホテル
かな?
アナハイム、パリ、香港でも使ってる名前だし。
- 57 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 01:42:23 ID:gVPipaXr
- 「パークを訪れるファミリーがひとつの部屋でゆったりと滞在」ということは
ファミリールームみたいな部屋を増やすのかな?
それだったら確かに値段は高くなりそうだ・・・
- 58 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 02:18:00 ID:QUO2XE9f
- >54
キャラが出るレストランができるとなるとさらにアンバへの道は遠のく・・・
今度は大人が4人くらい泊まれる部屋があるといいね!
って、私は多分使わないけど。
- 59 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 02:19:31 ID:vRizg5XQ
- 宿泊料はほかのディズニーホテルと同水準に設定だって!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050204-02283147-jijp-bus_all.view-001
- 60 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 03:00:41 ID:fdfNSL7c
- 勝手な予想だが・・・
ミラコとアンバは「定員3名」が殆どだから、OLCは「4人以上」
の客層の開拓を狙ってる。そうすると「ファミリー向け」をウリにし
ている周辺ホテルの対抗策が今後の見所、しかしホテルもそろそろ供
給過多になりそうな希ガス・・・
値段設定は「ミラコと同程度」にすれば、「4人以上→第3ホテル」
「3人以下→アンバ」、「3人以下で奮発→ミラコ」という流れがで
きてくると予想
「シェフ・・・」は「ミッキー」以外のものを持ってきてアンバとの
棲み分けを図る。さて、第3ホテルの「シェフ・・・」を予想してみ
よう!!
- 61 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 03:01:40 ID:fdfNSL7c
- >>54
アンバには「エアコンの室外機ビュー」
ミラコには「モノレールビュー」
第3ホテルには「観覧車ビュー」ということで・・・
- 62 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 03:11:08 ID:UAb9Jh/4
- 4人部屋は欲しいなぁ
- 63 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 03:40:27 ID:irkwIczD
- なんか、どっかのスレに葛西の観覧車を目隠しにする為に建てるって書いてなかったっけ?
- 64 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 04:31:17 ID:vdE0jmqM
- >>54
そうかー
鉄ヲタの漏れにはつらいなー。
- 65 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 04:35:15 ID:vdE0jmqM
- 部屋ミッキーってどうかな。
部屋でマターリしていると、ミッキーが回ってきてグリってくれる。
- 66 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 05:36:48 ID:XerdCl0y
- 「泣ぐ子いねがー!?」って言いながら入ってきたら…笑える(w
- 67 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 07:40:57 ID:vdE0jmqM
- やあみんな!
泣いてる子はいないかな?
あはっ!
でしょう。ミッキーだったら。
- 68 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 08:33:22 ID:G9L/mRaW
- ミラコスタ開業時の、宿泊争奪戦のようになるんだろうな〜
- 69 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 09:05:09 ID:KAAjCufb
- 3年後というと、ランドの25周年と合わせたみたいだから、
4/15オープンになるのかな?
- 70 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 10:06:13 ID:2FjErEtH
- オフィシャルの値下げ競争激化かな?
- 71 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 10:26:39 ID:FR5J9h0P
- オフィシャルは今もだいぶ安くなってるよね
おかげで泊まれなかった我が家もビジホから格上げしてるw
- 72 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 10:42:16 ID:7E/jOdsQ
- オフィシャルホテルといっても、もう施設自体古くなりつつ
あるし、パーム&ファウンテンテラスもオープンするし、
これでランド前に新しいブランドホテルが出来た日には・・・
- 73 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 10:52:12 ID:XAhgnMDc
- つか、第四のホテル案既にあるんだけどね〜。
第四ていうのが適切かどうかわかんないけど
ヒルトンを買収するという話がちらほら…。
NK米ホールと同じ敷地にしたいらしい。
でも正直もうホテルいらねぇ。東急とサンル−トだけで良し
- 74 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 10:52:15 ID:iXra6itb
- 土地の形からしても、仮のデザイン画からしても、
パークビューの部屋は少なそう
立体駐車場ビュー・観覧車ビューの部屋も多くなりそうだね
9階からパークを見ると、エントランスくらいしか見えないのかな?
建設費440億円って全然イメージわかないんだけど、
ミラコ・アンバはいくらかかったのだろう?
- 75 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 10:58:25 ID:x6E8N1V0
- >>60 同意。ミッキーのキャラダイはアンバのみと思う。
第三ホテルのコンセプトからいくと、WDWのグランドフロリディアン
と似たような位置づけかな?あそこのキャラダイは
「メリーポピンズと仲間達」「シンデレラとおとぎの国の仲間達」
だからこんな感じになるのかな?「アリス」もアリか。
9階からはブレイジングのミキやシーのドッカンは見れそうな気がする。
- 76 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 11:00:53 ID:7E/jOdsQ
- そうだよね〜ホテル過剰気味だけど、周辺のビジネスホテルが
長期休暇時とかにTDR利用客でいっぱいなのが、気にいらないんじゃないの
かなあ?
自分の懐にお金を取りこみたいんだよね。
- 77 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 11:25:54 ID:nFLMwr7d
- >>74
まぁ、アンバ自体なんのビューもないホテルだし。
- 78 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 11:43:24 ID:yoqiIwyO
- >>74
地図とデザインを見て思ったけど、
ホテルは角度90度のVの字型になるんでない?
で、Vの字の外側に当たる立体駐車場ビュー・観覧車ビューの部屋はなく、
Vの字の内側になる、ホテルのガーデン?プラザ(エントランス)と、
リゾートライン&ランドエントランスビューになるんじゃないかな?
京葉線の線路と立体駐車場側は、通路廊下になるような気がする。
- 79 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 12:05:49 ID:5+fmA0EX
- 片側だけでは1フロアで100室近い部屋数を確保できないのでは?
- 80 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 12:17:38 ID:iXra6itb
- >>78
デザイン画みたら、コの字型なのかな?と思ったんだが・・・
でもそうすると、土地の形には合わない(デッドスペース多くなる)し
Vだったら、敷地的には合うね
>>77
アンバは泊まった事ない(行った事も無い)から景観がわからないんだが
眺めはあまり良くないんでつね?
でもランドの目の前に建つからには、景観期待してしまうなぁ
- 81 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 12:27:46 ID:wTo8U2Ju
- 第三のホテルのレストラン名の一つは、シェフ・ルイに決定
- 82 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 13:45:44 ID:11T6V23j
- それじゃシーじゃんwなんでだろ
ウェディングもドナデジがお祝いならいいのに。
ミキミニはオプションで
- 83 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 14:12:08 ID:LDKS0zWA
- 立体駐車場はホテル客優先か、ホテル客エリアを確保とかになるんだろうね。
- 84 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 14:13:45 ID:Pxv1j7dC
- HOTEL見てきたよ
- 85 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 14:14:35 ID:11T6V23j
- 開園15分前にトゥーンだけ入れるってどう?
ミートミキに並べるし各FPも近い。
いやむしろそれをアンバの特典にして欲しい。
- 86 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 14:37:43 ID:SopBlA5d
- >>75
フロリディアン風に一票。
と、するとやはり第3ホテルが最高級グレードになるのか???
- 87 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 15:28:13 ID:Q+8I6Bvq
- 4人1室で泊れるものなら、ミラコスタよりも高くても需要あるんじゃない。
1部屋10万でも、ミラコスタ2部屋よりましだもん(トップ日)。最高級グレードでも何でも勝手にしてちょうだい。
よく質問あったよね。3世代とか友達4人旅行とかで1部屋で泊れないんですかぁ、みたいなの。
あと3年も待たないといけないのか・・・。
(パーム&ファウンテンなんて、ディズニーホテルじゃないから安くても特典なくてダメダメ。)
- 88 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 16:04:28 ID:O7QT/ge2
- >>87
世の中、そういう考えの方が少ないと思うぞ・・・
パーム&ファウンテンもいい線狙えると思う
- 89 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 18:08:11 ID:kr0WXDCI
- ブランドホテルの特典ってそこまで魅力的か?
ガイドとランチ・ディナーショーの予約ができるだけ。
ショッピングデリバリーとかはどうでもいいサービスだし。
単にOLCの戦略にはめられてんだろ。
- 90 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 18:57:47 ID:A3ylOxFv
- >ガイドとランチ・ディナーショーの予約ができるだけ。
それが大きいんだよね…
- 91 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 19:15:27 ID:F9ODaGfQ
- >>89氏
>>90氏に同意。
更に私の場合、
>ショッピングデリバリーとかはどうでもいいサービスだし。
と仰っているサービスを、滞在中に最低でも一回は利用してます。
重宝してます。
貴殿の価値観だけで決め付けるのは如何かと・・・。
>単にOLCの戦略にはめられてんだろ。
そう言う貴殿もこんなスレに顔を出しているぐらいですから(ry
- 92 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 19:19:07 ID:xiCiXbUA
- >>89
さらに言えば、シェフミッキーも予約できる。それを取る手間考えれば、大きすぎ。(w
- 93 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 19:21:20 ID:xiCiXbUA
- >>91
客が納得してカネ落としてくなら、しごく全うな商売。OLCの戦略にはまってる
なんて、誰でもわかるよ。けど、それで良ければリピートする。イヤなら来ないだけ。
客入りの悪いどっかのパーク関係者かホテル関係者じゃないか?
- 94 :91:05/02/05 19:27:01 ID:F9ODaGfQ
- >>93氏
文章読解力に問題がお有りのようですね(w
私の文章から、「ディズニーのブランドホテルを良く利用している
リピーター」だと言う事が類推出来ませんか?
>客入りの悪いどっかのパーク関係者かホテル関係者じゃないか?
こういうご意見を、我が国では「邪推」と表現します。
- 95 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 19:36:37 ID:mnKnA8m0
- ブランドホテル泊まる価値あるの?
ディズニーバケーションプラン使えばオフィシャルでも大丈夫だと思ったけど。
ショーの席確保、ファストパスとか付くし。
- 96 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 19:46:26 ID:A3ylOxFv
- >>94
>>93=>>92は、>>94の意見に賛同してるのでは?
>客入りの悪いどっかのパーク関係者かホテル関係者じゃないか?
ってのは、>>89のことではないかと。違うかな。
- 97 :プルート ◆Kg9DUDISNY :05/02/05 19:53:09 ID:gaxoON3L
- これが完成すると、南葛西の人たちは
城が見えなくなりそうだな。
- 98 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 20:05:59 ID:Q+8I6Bvq
- 舞浜に近づくにつれて見えてくるシンデレラ城が楽しみだったのに!
ホテル群(第3ホテルとオフィシャルホテル)の壁が迫って来るわけですね。
- 99 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 20:44:13 ID:/nnmnSr1
- >>95
オフィシャルの場合はスペシャルイベントのショーが選べないと思いましたが?
私も>>90に禿同です。
特に場所の遠いショーレストランやシェフミッキーは・・・
うちはちょうど2008年から大人4人扱いになるので、ちょっと期待してます。
お高そうなのはちょっと悲しいですが、2部屋よりマシでしょうね。
- 100 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 20:54:18 ID:1KNu796u
- 100GET!!
- 101 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 22:36:29 ID:eseY+iI7
- パークと直結の出入口はできますよ。エントランスの上部にも客室できるので、ここのスィートからの景観はパーク全体を見回せるほどで(屋根が邪魔でワールドバザール内部は見えないけど)シンデレラ城と花火はバッチリ真正面に見えます。
もっとも建物の上部ばかり見えるので歩いてるゲストまではあまり見えません。シンデレラ城見える位置にチャペルも造ります。名称は「東京ディズニーランドホテル」に落ち着きそうです。
外観はWDWのグランド・フロリディアンとDLPのディズニーランドホテルを足して2で割ったような感じでしょうか。
外装の色はまだこれから変更の可能性もあります。
- 102 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 22:43:41 ID:Z21EplrS
- シンデレラ城、花火が真正面に見れる部屋なんて、まさに夢のよう。
ただ、ホテルの名称が・・・単純じゃないの〜。
でも、一度は必ず宿泊したいものですね。
- 103 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 22:44:45 ID:2Dj1D5ZW
- ん?あたかもしったかで仰ってますが、一部保留事項が決定したかのようにお書きですが、中途半端にご存じの御方ですか?
- 104 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 22:45:25 ID:gaxoON3L
- >>101
(*´Д`*)ハアハア
- 105 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 22:50:29 ID:H02L2vGF
- >>101
今の駐車場の位置から宿泊者用直結ゲート作るには遠すぎるんじゃねぇ?
計画地とTDLの間にリゾートラインも通ってる訳だし・・・
- 106 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 22:55:00 ID:vRizg5XQ
- >>101
「エントランスの上部にも客室できるので」って?(笑)
もしかしてTDLのエントランスの上に客室ができるって言ってるの?(笑)
ホテルとエントランスの間にリゾートライン通ってるのにどうやって?(笑)
- 107 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 23:07:30 ID:mnKnA8m0
- とりあえず>>101はネタとだけ言っておこう
大のディズニーホテルからパークは見えないよ
基本的に、見えるのはシンデレラ城位(ツアーズもみえる)
早い話、エントランス付近が見えてしまうとバックステージ丸見えなワケで・・・。
名称も「東京ディズニーランドホテル」ではないよw
- 108 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 23:56:07 ID:eeXx4rKN
- いや、つうか普通に>>101はネタだと気付けよ、藻前らも。
大体、専用ゲートは作らない方向で話進めてるハズだろ?
もしかして、以前オープン前に入れる専用ゲ−ト作って(というか代理で使用?)
大変な騒動になった事を知らない香具師ばっかりですか?
- 109 :名無しさん@120分待ち:05/02/05 23:57:04 ID:oLEb/pzz
- ルームカテゴリー詳細発表に興味深々〜気がはやすぎるってーの。ですが(笑)
- 110 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 00:02:36 ID:PHisGuK2
- >>108
代理専用ゲートの話しお聞かせ下さいませ。
- 111 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 01:21:46 ID:JzK8YHGC
- >>106
笑いすぎ。
- 112 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 09:37:12 ID:kehRgER9
- でもディズニーランドホテルはホテル内にモノレール通っているよ
おかげでモノレールが来るとホテルが揺れるけど
- 113 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 09:53:48 ID:rx7Mtrqu
- WDWのグランドフロリディアンみたいにホテル2階の
出口にモノレールの駅が直結するのかな?
ランドの駅は内側にしかないから外側に増設
可能だと思うのだけど。
- 114 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 10:55:45 ID:Ux/5qvhq
- >>108
ネズミヲタにしかわからねーよwwwwwwwwwwwwww(プゲラ
- 115 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 12:53:35 ID:XJbsmKXg
- 屋根は青いのね(シンデレラ城の屋根と同じ感じ)。パリみたく赤くしてほしかった…。ちょっと残念…。
- 116 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 13:12:14 ID:e+bsoEH3
- 赤くしたらモノレールの駅と合わないから青(緑)で正解
- 117 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 13:35:18 ID:6h+3iucp
- でもさ予想図の真ん中の時計がモノレール駅舎に見えるんだけど。
もしモノレール駅の1階=ホテルの1階が、
開園前の入場待ち列の屋根になれば雨の日も楽でうれしいんだけどな・・・
- 118 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 14:42:17 ID:J2ODPZWm
- >>117
残念でした。これからのTDRはディズニーホテル宿泊客優先です。
それ以外の方はTDRの遥か彼方の駐車場でお待ち頂くことになります。
当然、朝一での入場はできません。
- 119 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 14:43:15 ID:xJcOrtGh
- >>118
釣れますか?
- 120 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 14:44:23 ID:mXlMhl0w
- >>119
ダメだよ、そんな簡単に釣られちゃ!!
- 121 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 15:19:52 ID:xJcOrtGh
- >>120
釣れますか?
- 122 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 15:35:52 ID:nhnMdWJV
- で、駐輪場もそのままなのか?
景観考えると、影響ありそうだけど。
チャリ通いの自分としては気になる。
- 123 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 15:57:53 ID:+eouX68k
- ホテルに投資しないで、新規アトラクション開発とかに金かけて欲しかった。
400億もありゃ・・・(r
- 124 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 16:52:34 ID:1ajkLwa+
- >>123
これまでどおりに入場者数増やすには、限界にきてるので、リゾートの滞在時間延ばす必要があるからでしょ。
客単価落ちてるってのもある。
- 125 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 17:41:08 ID:e+bsoEH3
- テーマパーク(リゾート)なんだからアトラクばかり作っててもダメ。
それを急ピッチでやって失敗した大阪のテーマパークがあるじゃんw
- 126 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 21:59:51 ID:7+eeKk4Q
- どこだっけ?ひらぱー?
- 127 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 22:42:41 ID:oWcZy3ys
- 悪徳常連しか止めない(というもっぱらのうわさの)障害者駐車場はどこに移転かな?
9割がた悪徳常連が止めているみたいだけど
- 128 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 22:52:05 ID:xJcOrtGh
- >>127
ネタ乙
2ちゃんねるに踊らされてる良い例だ。
- 129 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 23:14:30 ID:RHR0zmQa
- キャラグリレストラン勝手に予想してみました
ミッキーはアンバで営業中、ピノキオはミラコの看板キャラっぽくなった
他にキャラ数確保できてメジャーなものを考えると、思いつく第3ホテル
は「シェフ・プー」、もちろんクリパレはキャラ変更
専用ゲート勝手に予想してみました
専用ゲートは作ってほしい気もするが、ミラコのように一般客の目に付か
ない所でないと、逆ギレする一般客が続出しそうな悪寒なのでムリポな希
ガス
- 130 :8才娘+とーちゃん:05/02/06 23:25:58 ID:KqiD6+6i
- >>113
そうだね。
モノレールから直にホテルに入れる「あの構造」はカコイイ!
平面図的にはモノレール駅に隣接してるんで期待したいが・・・
- 131 :8才娘+とーちゃん:05/02/06 23:50:58 ID:KqiD6+6i
- >>129
グーさんがシェフ+チーデーなぞいかが、。(BIG8−シェフミッキw)
といってもアンバ最大の武器であるところのキャラレストを
他のホテルに置くかはおおいに疑問だな。
仮に専用ゲートがあるとすれば、
それだけで充分魅力で、あえてキャラレストまで必要無いっしょ?
- 132 :名無しさん@120分待ち:05/02/06 23:51:07 ID:8Dk6baqr
- つある規定のホテルに泊まっている人だけにアーリーオープンしてあげてもいいと思うけどなぁ。
アメリカではやってるんだし。でもそこで、アーリーオープンの時に居ないと見れないショーとか
そういうのがあったらウザァだけどね・・・。でも1時間早く入れただけでも一般の人のFPとかすぐなくなりそう・・・。
- 133 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 00:28:01 ID:9nC5W8VX
- >>132
アメリカにはそのスタイルで馴染んでるけど、日本じゃ無理だろうね・・・
ファストパス取るのに1時間以上ならぶ国だし。
- 134 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 00:58:53 ID:RPtnghhq
- ファストパスよりランチ&ディナーショーの予約に関して
宿泊者じゃないゲストから苦情がきそう・・・
- 135 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 08:22:17 ID:rQBW/Gad
- アンバ・ミラコ宿泊者の期間限定アーリーエントリー(シーのみ)は第3ホテルができたときのための
試験的な意味合いもあるのかなーと邪推してみたり。
キャラグリレストランはプリンセスという手もあるんじゃないかな。
外観予想図とも割りとあいそうだし、アメリカにはパーク内にあるよね。
それならシェフミキとも路線が違うから棲み分けできそう?
- 136 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 09:21:32 ID:39ZN0OLJ
- プリンセスのキャラグリレストランがあって、ランドにアーリーエントリーだったら
ミラコよりそっちに決定!
オリエンタルランドの皆様よろしく。
- 137 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 09:26:27 ID:w38LYimP
- お願いだからキャラグリレストランでプーだけは勘弁してほしい
- 138 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 10:20:25 ID:oH27ttYW
- きっとつまらない質問なのでしょうが、
昨日シーへ行ったのですが
何かホテルのような建物が建設中でした。
あれは何なのでしょうか?
- 139 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 10:58:03 ID:Xk/hum7m
- ランドの敷地を広げて、ホテルを園内に入れてしまう。
でもって、ホテルから見える位置でショー開催。
てな案は激しく妄想?
- 140 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 11:02:24 ID:qjZx60Yu
- >138
それはこれだ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1094826945/l50
- 141 :8才娘+とーちゃん :05/02/07 12:29:03 ID:+kGx4WpN
- >>138
その建物こそ、
このスレで話題の「第三のデズニーホテル」ですよ!
...が、模範解答ぢゃないかと>>140
- 142 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 12:42:18 ID:e0PpZ+br
- ネタスレじゃないのにボケたら
単に嘘つきじゃねぇかよオッサン!
- 143 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 12:52:11 ID:fxLplpMS
- いろんな部屋のタイプがあるといい。
アンバサのファミリールーム(お風呂は普通の洗い場付きで)
みたいなのとか、もう少し狭くてもいいからベッドが4つは余裕
で設置してある部屋とか。スイートタイプだけど料金おさえめとか。
- 144 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 13:01:40 ID:BAHP0Fk8
- >>142
つまらない&知ったか&余計なレスで顰蹙を買っている御仁にマジレスしない方が良いかと…。(w
- 145 :とーちゃんではないが。:05/02/07 14:21:31 ID:zkoZ1sD3
- >>142,144よ。>>1読め。
>希望や妄想何でもありで、
ネタスレなんだよ。ネタレスO.Kなんだよ。嘘も有り。
困るな、2ちゃん初心者はすぐムキになって。
- 146 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 14:46:32 ID:9nC5W8VX
- とりあえず>>1を読む限りではネタスレとは一言も書いてないけどな。
まぁ書いてある無しにネタかマジなのかは各自が判断しろよ。
テレビと違って、情報選択の自由がある。
- 147 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 17:06:45 ID:WucjlsKO
- >>145
妄想をふくらますのは一向に構わないし披露してもらっても
楽しめる場合があるからいいんだけど、妄想や希望と断りを
入れてから書いて欲しいな。
- 148 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 17:08:57 ID:9nC5W8VX
- >>147
それを判断するのは個人だろ。
ここは学校じゃないんだぞ?
そういうのを求めるのならファンサイトの掲示板でも見てろよ。
お前には2ちゃんねるは向いてない。
- 149 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 17:44:44 ID:e0PpZ+br
- なんでも良いけど、当事者差し置いてケンカすんなよ。
ネタ厳禁とは思わんが、純粋な質問にネタレスは酷かろう?
あとは、コテがはしゃいでるとなんかイラっと来るので俺はああ書いたのよ。
2ちゃん上級者wの機嫌を損ねるとロクな事にならないのでこれにて終了!
↓この後も、素敵な旅をお楽しみ下さい。
- 150 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 18:12:15 ID:BAHP0Fk8
- ウソをウソと見抜けないひとは(ry
- 151 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 18:13:47 ID:D+d9rAv2
- >>149
どぶねずみという史上最低のコテハンがはしゃいで仕切っていた頃も
イラッとしたのを思い出してまたイラッとしてきた。
- 152 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 18:42:29 ID:9nC5W8VX
- >>149
で?
- 153 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 19:24:22 ID:VSKMZUXG
- ttp://www2.wagamachi-guide.com/yokosuka/apps/map.asp?gpos=139.880698816667,35.6342717629189&gscl=4000&ssiz=820,600&sid=5009&GALAY=0000010000000000
- 154 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 22:11:33 ID:GqPGZaEU
- 新着情報にホテルの事書いてる
ttp://www.toms-net.com/DeepDisney
- 155 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 22:39:11 ID:9nC5W8VX
- そろそろそこのサイトの宣伝がウザいわけだが
- 156 :名無しさん@120分待ち:05/02/07 22:45:24 ID:nBTIS9cE
- うん、こんどのミラコのアーリーエントリーは第3ホテルの為の実験だと思う。
- 157 :8才娘+とーちゃん:05/02/07 23:32:03 ID:5ewLbxuk
- ややっ、スレ伸びてると見てみたら漏れだったか、お騒がせすまんっす。
「デズニー」と、あえて訛っての表記もネタらしくしたつもりだったのじゃが・・・
>>138さん>>140氏のスレのとうり、
来年完成予定の「タワー・オブ・テラー」という新アトラクション。
ホテルが舞台のアトラクだから
建物がその様に見えて当然、完成楽しみですなあ。
>>156
実験か否かわからんけど、確かになんか匂うかw
TDRでもいよいよこれが始まったかと、ちょい感銘した!
- 158 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 08:34:26 ID:yf01w6fO
- >>129>>136>>137
キャラグリ、英国の古い建物調?なホテルなら、マリーを希望。
むしろダッチェスとか。
え?バケ猫はいらねぇって?
- 159 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 10:28:56 ID:zb8rVGBS
- >>157
> >>138さん>>140氏のスレのとうり、
既出の内容で“レス”を付ける前に、“レス”と“スレ”の違いを勉強したら?
だから叩かれてるって気づかないの?
“レス”は「レスポンス」の略で、“スレ”は「スレッド」の略。
意味は英和辞典でもなんでも使って調べてくれ。
あなたが書くと叩く奴が現れて荒れるんだよ。
叩かれる原因が無いならともかく、あなたには叩かれる要素があるから自覚してね。
どんな些細な事でも間違った事を書かない方が良いよ。
あと、他の人がレスしてるのに、同じ内容のレスを更に書くとかね。(同時刻でケコーンなら仕方ないけど。)
それぐらいの事が出来ないならコテハンを捨てた方がいい。
- 160 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 11:49:37 ID:Wpnjl+LK
- いやいやいや、>>159よ、半年ROMってから書け。
と言いたいところだが、面白のでもっと書いてくれ。
スレとレスがわからない>>159には笑わせてもらった。ありがとう。
お礼に教えてやろう。
祭り状態で、あっという間に1000レス付いたような時
「うわ、すげぇスレの伸び方だ!」
と言う。
馬鹿なレス、例えば159の釣りの様なカキコを見つけると
「>>159、釣られないぞ」とか
「>>159は回線切って首吊って氏ね」とか
これは“凄いレスの付き方だな、大漁だな”
等とと言うことがある。
半年じゃ足りないな。3年だ。3年経ったら書いて良し。
- 161 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 11:57:18 ID:zb8rVGBS
- >>160
すまん。>>140が他のスレを紹介していたものだってのを失念していたよ。
||
∧||∧
( / ⌒ヽ 逝ってきます・・・
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
:
-====-
- 162 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 12:57:45 ID:zb8rVGBS
- >>157
さきほど書いた>>159の前半はお詫びして取り消します。
- 163 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 13:18:16 ID:hqbdktZN
- >>140が他のスレを紹介していたものだってのを失念していたよ。
||
∧||∧
( / ⌒ヽ 逝ってきます・・・
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
:
-====-
これ、気に入った。お上手です。ぱちぱち。
- 164 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 15:23:25 ID:63Q4h2Dm
- あわてんぼうさんだね
- 165 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 16:15:47 ID:9xD32uWt
- 思ったより土地はひろそうだからどんな建物配置になるのか
早く知りたいな
- 166 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 20:20:26 ID:qapSExj/
- ホテルのイラスト見るとモノレールらしきレールは描かれてないし第一客室の真ん前をモノレールが通ったら落ち着かない。
パーク・ビューしか部屋がないならなおさらパークの景観を邪魔するだけ。
いろいろ考えるとやはりホテル・ロビー内にモノレール駅を収納することになるのかな。
モノレールの駅舎も短い命だったのか…。
- 167 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 20:30:15 ID:KGxwWA0z
- >>166
線路がないって、モノレール駅舎を背にしてホテルを見た図だからじゃないの?
IDがSExですね。
- 168 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 20:46:32 ID:qapSExj/
- >>167
うーん、そうも思ったんだけど客室は明らかにパーク向きに設置するはずだし(反対側は京葉線しか見えない)駅舎から駐車場側はあまりスペースがない。
発表するイラストはメインのファサードだろうからやはりパーク側から見た視点じゃないかと…。
- 169 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 20:48:21 ID:tB8zhmas
- イメージボードに正確性を求めるのは如何なものかと・・・
- 170 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 21:00:41 ID:DQ9Je+6h
- >>169
ね。
まぁ、ホテルとリゾートラインがお互い目と鼻の先なのに
中にしろ外にしろ、ホテルとラインが直結しないハズはないと思うが。
- 171 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 21:20:33 ID:kYkyYJAN
- 落ち着かないもなにもピアリだって気にならないじゃん。
ドリームゲートでも気にならなかった
- 172 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 21:27:59 ID:5r6xxjgm
- >>170
ミラコみたいな接続方法になるんじゃないか?
- 173 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 23:13:36 ID:WF0xaH/g
- なんだか「全室パークビューらしいよ」を信じてる人が思ったより
多いみたいだが・・・
立体駐車場はシーのものの約半分の収容台数と敷地面積の
ようなので、5階建てになるとすると、駐車場に面した1〜5階は
宴会場やレストランやショップ他というような窓の必要ない施設
や裏方用にするんじゃないのかな?
上のほうは客室棟を駐車場に対して角度を付ければ視界に
あまり入らないとか。
まさかあのイラストの範囲内にすべての棟が入ってるわけない
から棟に囲まれるように中庭やプールもあるかもしれないし。
- 174 :名無しさん@120分待ち:05/02/08 23:21:34 ID:WUW2dJtl
- いずれにせよ
166の「モノレールの駅舎も短い命だったのか…。」は読解力のないものの意見。
プレスリリースにもあるがホテル外観はワールドバザールとモノレール駅舎に合うようなもの。
ようするに駅舎は消滅せんよ。
- 175 : :05/02/08 23:40:03 ID:gUhguVfh
- ランドの駅 乗り口と降り口を分けて、ミラコの
接続みたいにするのに一票。
- 176 :名無しさん@120分待ち:05/02/09 00:10:45 ID:eeboKdc6
- だから、ホテルから園内に直入れは無いと何度言えば・・・
- 177 :名無しさん@120分待ち:05/02/09 00:18:58 ID:KX7mDaCI
- >>175
漏れもそう思ってた
- 178 :名無しさん@120分待ち:05/02/09 01:21:24 ID:STm7w6Ps
- 名前はディズニーランドホテル。
- 179 :名無しさん@120分待ち:05/02/09 01:55:35 ID:LyMKgs3N
- スーパーカリフラジスエクスタシックドージャスホテルに決定したって。
- 180 :名無しさん@120分待ち:05/02/09 02:23:43 ID:dQCQm+ei
- スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャスなんですけど・・・
- 181 :名無しさん@120分待ち:05/02/09 03:05:05 ID:xF7RFudn
- 京葉線からの駐車場の入り具合がわからなくなってしまうのか・・・。
ちと寂しい
- 182 :名無しさん@120分待ち:05/02/09 09:40:18 ID:+EdpdC/T
- モノレールがホテルの真ん中を通るといえばコンテンポラリーリゾートだな〜
- 183 :名無しさん@120分待ち:05/02/09 09:50:05 ID:3Cajw/yw
- グランドホテル@東京ディズニーリゾート
- 184 :名無しさん@120分待ち:05/02/09 10:15:30 ID:VoD+dFO1
- >183 ベタベタやね、嫌いじゃないけどw
- 185 :名無しさん@120分待ち:05/02/09 10:43:07 ID:3Cajw/yw
- では、
東京ディズニーランド グランド・ヴィクトリアン・ホテル
- 186 :名無しさん@120分待ち:05/02/09 10:48:10 ID:ZfBcB/Un
- >183
温泉街みたいでつよ
- 187 :名無しさん@120分待ち:05/02/09 11:14:39 ID:+EdpdC/T
- >>186
上手いっ。座布団2枚やっとくれ(笑)
- 188 :名無しさん@120分待ち:05/02/09 16:19:21 ID:KxC0FNqF
- 完成後は、TDL内にお酒が飲めるところがなく困ってる
諸氏がオアシスのように利用することになるわけか。
- 189 :名無しさん@120分待ち:05/02/09 16:30:31 ID:tb3IEVYF
- 『ホテル・ニュー舞浜』
『ホテル・ミッキーとミニーの部屋』
『旅荘まいはま』
- 190 :名無しさん@120分待ち:05/02/09 16:34:44 ID:+EdpdC/T
- >>189
いいな〜(笑)
- 191 :名無しさん@120分待ち:05/02/09 16:56:58 ID:ZHnFmMxw
- 『旅荘まいはま』に1票
- 192 :名無しさん@120分待ち:05/02/09 17:01:19 ID:gSmQGDPW
- 今TDLから帰ってきたが
パーキングらしき所が1箇所消滅してたな。
- 193 :名無しさん@120分待ち:05/02/09 19:23:31 ID:i5V2WFhy
- ホテル着工前に立体ができるんだよね?
いつ頃から立体になるのかな〜。
- 194 :名無しさん@120分待ち:05/02/11 20:04:03 ID:PVQzxE/Y
- ミラコスタ別館
- 195 :名無しさん@120分待ち:05/02/12 00:02:51 ID:xLM0rqWt
- でも、9階建てってすごく高いですよね〜
ランド前に建てたら威圧感ありそうですよね。
- 196 :名無しさん@120分待ち:05/02/12 00:24:54 ID:ROY30VIg
- >195
あ、わかる
なんかランドのエントランスを塞ぐみたいな
- 197 :名無しさん@120分待ち:05/02/12 00:56:06 ID:js2YERey
- >>195
デザインがワールドバザールと一緒だから、外にでても余韻が残っていいんじゃないかな。
都内の某遊技施設の目隠しで9階建てになったんだそうだけど。
景観をがらっと変えてしまってるからね。あのピカピカで。
昔は、外に出て歩道橋を渡ると途中で「街灯」の色ががらっと変わる場所があって
そこから先は現実だぜみたいな感じだったんだけど。今は舞浜駅までずっとディズニー色。
- 198 :名無しさん@120分待ち:05/02/12 05:20:50 ID:a9ojRr7G
- 今は駅までアレだからね。
しかしそれをぶち壊すあのピカピカ。
- 199 :名無しさん@120分待ち:05/02/12 10:49:51 ID:pRxhCgJw
- ホテル名前は「ミラコスタANNEX2」9階建てなのは部屋番号が1000を超えると「新しいスレッドを立ててくださいです。。。」
となってしまい(ry
しかし第3ホテルがオープンすれば、園内の食事難民も少しは救済されるかもしれない期待age
- 200 :名無しさん@120分待ち:05/02/12 10:52:35 ID:nefpmD3s
- 二百☆
- 201 :名無しさん@120分待ち:05/02/12 12:45:49 ID:HHC4IziW
- あのピカピカそんなに目障りかな?あれをなくす為に作ったとは考えにくい。
しかも園内から見えるか?それにホテル建てただけでは隠れるとは言えないし。
ちなみにこのホテルランド側の部屋は裏が見えちゃうよね?笑
- 202 :名無しさん@120分待ち:05/02/12 13:19:58 ID:aB4XN/X2
- 夢の宿『舞浜館』
- 203 :名無しさん@120分待ち:05/02/12 18:36:18 ID:6X0Zypmz
- つかウエスタンとか、園内からもろに見えるし
- 204 :名無しさん@120分待ち:05/02/12 19:02:23 ID:t7VjEcUc
- かなり見えるよね。
ウェスタンからプラザに行くとき真っ正面に見えるから最悪。
- 205 :名無しさん@120分待ち:05/02/12 21:14:28 ID:UtJcGdoq
- 9階立てでも実はエントランスから駐車場まではかなりの勾配があるから
園内からは見えないと思うよ
- 206 :名無しさん@120分待ち:05/02/12 21:17:08 ID:6LbO63dY
- >>202
ラブホかよw
- 207 :名無しさん@120分待ち:05/02/12 21:40:17 ID:hdPJmP5c
- すいません、何が見えるの?
- 208 :名無しさん@120分待ち:05/02/12 22:38:42 ID:xAyAW0Iw
- >207
観覧車じゃない?
>>201の、裏が見えるってのは、不明
- 209 :名無しさん@120分待ち:05/02/12 23:26:25 ID:t7VjEcUc
- 裏ってのはバックステージのことじゃない?
- 210 :名無しさん@120分待ち:05/02/12 23:55:44 ID:WM0h+kux
- DeePDisneyの浦安ホテル戦争呼んでみれ
- 211 :名無しさん@120分待ち:05/02/13 00:17:44 ID:N7TdeFZk
- もういい加減そこのサイトの宣伝やめれ
- 212 :名無しさん@120分待ち:05/02/13 00:24:57 ID:U96WkAWC
- >>207
「ピカピカ」は「葛西臨海公園の観覧車」
「裏」は、「舞台裏っちゅうかバックヤード」
のことだと思いますぅ
- 213 :名無しさん@120分待ち:05/02/13 00:43:32 ID:aZ/u+j5e
- ぼちぼちのびてるね〜
- 214 :名無しさん@120分待ち:05/02/13 02:32:22 ID:LDzoUjSv
- >>212
(・∀・)カエレ!!
- 215 :名無しさん@120分待ち:05/02/13 15:31:29 ID:ZQ33XBxV
- ディズニーのホテルはコンテンポラリー・リゾート等除きたいてい4〜6階の低層建築。
ヴィクトリア朝様式で9階建ては確かに高すぎるね。横に広くないとバランス悪いしパーク内外の景観をぶち壊しにする可能性もある。
まあディズニーイメージで作るからパークから見えてもいいんだろうがなんか儲け主義的だな。
日米共に成功間違いない見通しだから少しでも限られたスペースで部屋数増やしたいという下心が見え隠れしてるわな。
- 216 :名無しさん@120分待ち:05/02/13 15:34:49 ID:ZEhsEu6V
- ほんと、9階って、かなりの圧迫感だよね、
TOT(は、アトラクだから別として)なみに、不自然な高さ・・・
- 217 :名無しさん@120分待ち:05/02/13 15:59:59 ID:fWdYtgLl
- >>215-216
出来る前から言いたい放題だなw
- 218 :名無しさん@120分待ち:05/02/13 17:34:08 ID:zpbDVAdZ
- だな。ワールドバザールと建築様式が同じなんだから中から見えることになにも違和感は感じない。
むしろ今現在、エントランスから見える京葉線高架の方が見苦しい。
- 219 :名無しさん@120分待ち:05/02/13 20:41:08 ID:BzJCYKZK
- クラブレベルのラウンジを豪華にしてほしい
- 220 :名無しさん@120分待ち:05/02/13 21:38:21 ID:2Mw67hs3
- >>219
クラブレベルできるのかな?
アンバもミラコもあるし、700室もあればあってもいいかな。
ビューは期待できないけど、ラウンジでのチェックイン・アウトは
らくちんだから、そう思えば価値あるかな。
- 221 :名無しさん@120分待ち:05/02/13 21:40:30 ID:OLwJJduI
- ヴィクトリア様式なのなら、
英国王室をイメージするようなロイヤルな感じがいいなぁ!
エントランスとワールドバザールを挟んで
シンデレラ城と王室風ヴィクトリア様式ホテルが向かい合ってそびえ立つ!
素敵。乙女の夢。
- 222 :名無しさん@120分待ち:05/02/13 21:52:46 ID:OLwJJduI
- バッキンガム宮殿みたいな感じかな?
シンデレラ城と宮殿のようなヴィクトリア様式ホテル!
http://www.globetown.net/~simons/house01.html
↑このページとか、デザインのイメージになるかも?
- 223 :名無しさん@120分待ち:05/02/13 22:03:08 ID:kurlNcde
- ついでに、ホテルスタッフ(ベルボーイとか)は、
衛兵みたいな衣装だといいな〜。
赤のラインが入った黒のスボン(パンツ?)と、真紅のジャケット。
「おもちゃのマーチ」と同じですね。
今ちょうど英国王室の番組やってる…
- 224 :名無しさん@120分待ち:05/02/14 10:32:07 ID:jGEgO5Ie
- 重厚感がある建物キボン
あまり暗い外壁はあわないと思うけど、
レモン色とか、パステルカラーはいやだなあ
- 225 :名無しさん@120分待ち:05/02/14 11:53:54 ID:G6XSeaAH
- >>1 のリンクを見れば、外壁の色や建築様式は
イメージできると思うけどな・・。
- 226 :名無しさん@120分待ち:05/02/14 16:07:52 ID:jGEgO5Ie
- >225
ビクトリア朝というのは、わかってます
1の外壁の色は、あくまでイメージだから、あの色で決定という訳ではないんですよね?
あのイメージ画の色は、個人的には好きです
- 227 :名無しさん@120分待ち:05/02/14 16:10:07 ID:EgneuKD+
- >>226
あれにほぼ決定だよ
コンセプトイメージとかだったら色が変わるけど
>>1のはほぼ配色等決定
- 228 :名無しさん@120分待ち:05/02/14 17:41:36 ID:jGEgO5Ie
- >227
ありがとん
あの感じは良いですね
泊まってみたい!
- 229 :名無しさん@120分待ち:05/02/14 23:42:25 ID:iQglWgq7
- 建っても富士山は見えるかな〜
冬の朝めちゃキレイだよね
- 230 :名無しさん@120分待ち:05/02/15 10:55:02 ID:LkYboS1w
- >>229
この前なんてパーク内からも見えたよ
夕方だったから空が赤くて綺麗だった
- 231 :名無しさん@120分待ち:05/02/20 16:20:40 ID:I6YSy3n+
- グランドフロリディアンのサーモンピンクや
ディズニーランドホテルのピンクがかわいいのに
TDLにできるのは屋根の色など黄緑色がメインですよね。
内装にピンクやクリーム色を使って暖かみのある
色調がいいです。
さわやかな配色はアンバサだし、重厚感はミラコな
ので。
- 232 :名無しさん@120分待ち:05/02/20 16:22:58 ID:rcnNkwgI
- がいいです・・・って・・・
ここは貴方のオナニースレではないのでつよ
- 233 :名無しさん@120分待ち:05/02/21 01:00:57 ID:ul9dxt8y
- >>218
ワールドバザールと同じ建築様式と聞いて
「手前は9階建てなのに奥は13階建て」
とか考えてしまった俺はアホですかそうですか
- 234 :名無しさん@120分待ち:05/02/21 03:05:46 ID:X192gRHf
- >>233
手前が5階建てで奥は9階建てってのは?
- 235 :名無しさん@120分待ち:05/02/21 11:44:01 ID:ZC7opK64
- >>234
それ、ありかもね
- 236 :名無しさん@120分待ち:05/02/21 12:56:47 ID:0moXe1Nh
- >234正解です
- 237 :名無しさん@120分待ち:05/02/21 18:18:52 ID:dJY3ifhG
- ディズニーファンにHPの完成イメージイラストが載りましたね
- 238 :名無しさん@120分待ち:05/02/21 19:33:34 ID:w5Ac5Fx8
- ワールドバザールの紹介文:
「パークを訪れたらまず足を踏み入れるここは、19世紀から20世紀初頭の、古き良き時代のアメリカ。ビクトリア王朝風の優美な建物が軒を連ねるストリートは、ウォルト・ディズニーが子供時代をすごした街並みの再現です。」
ビクトリア王朝風って、前から書いてあったのかな?
- 239 :名無しさん@120分待ち:05/02/25 20:16:53 ID:wV5DSFu9
- 今日オープンした浦安のホテルたちは、どんなもんなんでしょうか。
スレあるのかな。
- 240 :名無しさん@120分待ち:05/02/25 20:51:44 ID:jpRnOOkl
- 283
あったよ
- 241 :名無しさん@120分待ち:05/02/28 05:01:22 ID:p0ugLcCo
- ↑なんで283・・・?ウケをねらうにしても293では?ウラのウラ?w
- 242 :名無しさん@120分待ち:05/02/28 05:03:43 ID:p0ugLcCo
- と思ったら238あてなのか・・・239あてなのかと思っちゃったよwごみん。
- 243 :名無しさん@120分待ち:05/03/07 14:54:05 ID:TfurPqXL
- 先日、半年ぶりにランドに行って、ランド駅の前の駐車場を見て、
ここにホテルができるのかーと思いながら、しみじみしてしまいました
いつ頃から着工なのかなあ?
- 244 :名無しさん@120分待ち:05/03/11 02:15:01 ID:/l4QHJao
- なんか、ボーリングしているように見えたけど。
- 245 :名無しさん@120分待ち:05/03/11 02:45:43 ID:BQCZ0zV1
- >>244
ボーリング調査ー>アスファルトの引き剥がしー>整地ー>工事事務所など設置ー>地鎮祭ー>着工
・・・・ってな、流れだと思うが。
- 246 :名無しさん@120分待ち:05/03/11 21:35:38 ID:BDa+Z2Qs
- このブランドホテルにも、アンバサダーホテルみたいな
キャラクターダイニングレストランが、出来るのでしょうか?
- 247 :名無しさん@120分待ち:05/03/11 21:41:05 ID:XNll8twc
- あっても幹達は出ない気ガス・・アンバにお客が流れなくなっちゃう
- 248 :名無しさん@120分待ち:05/03/11 21:43:12 ID:BDa+Z2Qs
- じゃあ、プリンセスが登場するレストランとか・・・
- 249 :名無しさん@120分待ち:05/03/11 22:48:23 ID:hUBu6FPp
- キャバクラか。
- 250 :名無しさん@120分待ち:05/03/12 01:21:33 ID:F8bAXOO8
- プリンセルの出るホス(ry
- 251 :名無しさん@120分待ち:05/03/12 01:22:10 ID:F8bAXOO8
- プリンセルー>プリンセス(w
逝ってくる
- 252 :名無しさん@120分待ち:05/03/12 11:00:02 ID:8Ip/i8Uu
- 自室でプリンセスのデリヘル・サービスが受けられるらしい。
3大プリンセス貸し切りだと高いよ‥。
- 253 :名無しさん@120分待ち:05/03/12 19:43:24 ID:mCXBS3TT
- それならプリンスが登場するレストランならどうでしょう。
お母様が方、大喜び
- 254 :名無しさん@120分待ち:05/03/12 20:19:33 ID:7tKLrUuZ
- なんて斬新なキャラクターダイニングなんだ・・>253
でもオタしか行かないかも。
- 255 :名無しさん@120分待ち:05/03/12 21:40:57 ID:XyzAYhVl
- アナハイムのディズニーランドの『プラザイン』というレストランでは
プリンセスとプリンスがテーブルグリをするブレックファストダイニングをやってます
- 256 :名無しさん@120分待ち:05/03/12 22:23:40 ID:JO4T5xNP
- それになりそうだね。あとはシンデレラ関係の着ぐるみ
- 257 :名無しさん@120分待ち:05/03/12 22:28:24 ID:djMNpot4
- プリンセスか…
プーじゃホテルのイメージにあわないかぁ。
ぷーたちがいいなぁ。残念。
なぜか生のプリンセスを近くでみてもいまいちはしゃげないんだな〜
- 258 :名無しさん@120分待ち:05/03/12 23:28:14 ID:fPVqxw3L
- ホテルのイメージデザインから見ても、プリンセスの
レストランが合うんじゃないかなあ〜
- 259 :名無しさん@120分待ち:05/03/13 13:32:20 ID:Y0+4FNBh
- プー(゚听)イラネ
クリパレのキャラブレも消えて欲しい
- 260 :名無しさん@120分待ち:05/03/13 14:19:14 ID:MzcoR6U1
- >>259
ヲタキモイ。>>259みたいなキモイヲタが楽しめなくても子供は楽しめる。
- 261 :名無しさん@120分待ち:05/03/13 19:18:29 ID:sKIZ06fE
- >>259
禿同!!大体プーってDisneyキャラじゃないんでしょ?
そんな奴をTDLのホテルに持ってこられてもなぁ〜。
- 262 :名無しさん@120分待ち:05/03/13 21:02:25 ID:sJE8+qIT
- もう…春なんだ。
- 263 :名無しさん@120分待ち:05/03/13 23:59:22 ID:jzNKjygt
- WDWのフロリディアンじゃプーがグリしてたよ。
- 264 :名無しさん@120分待ち:05/03/14 11:00:40 ID:9sO0/90W
- ほんとやねー春やねぇ
- 265 :名無しさん@120分待ち:05/03/14 11:08:37 ID:cEu2KzE8
- 秀同。
春になるとネタをネタとして理解できない房が繁殖してややこしくなるんだよなw
おまけに自論を強要する房まで現れてもう(ry
- 266 :名無しさん@120分待ち:05/03/14 14:39:27 ID:S4WoZ757
- 今ボーリング調査やってる?
- 267 :プルート ◆Kg9DUDISNY :05/03/14 15:33:38 ID:K+a743bS
- >>266
ミッキーエリアから車椅子エリアにかけて
ところどころ、掘ってるねえ。
10m四方ぐらいを柵で囲ってる。
- 268 :名無しさん@120分待ち:05/03/21 00:18:20 ID:LaIrDlVQ
- 向こうではアケシュースでプリンセスグリやってたっけ。
- 269 :名無しさん@120分待ち:2005/03/25(金) 12:10:37 ID:bfg+jjWt
- 正式名称はいつ頃発表になるのですかねえ・・・
- 270 :名無しさん@120分待ち:2005/04/07(木) 14:50:39 ID:pd88beJ0
- >>253
プリンスグリで一大ブームを巻き起こしてみたり。
チャーミング様にフィリップ様、エリック様。
そしてヲタの新たなジャンルが確立。
利益を上げるにはいい手かも知れんな(w
- 271 :名無しさん@120分待ち:2005/04/08(金) 19:10:11 ID:YBNfqJPu
- 腐女子ってやつか・・・
- 272 :名無しさん@120分待ち:2005/04/14(木) 10:41:27 ID:96b+rFP4
- たまには上げないと…
- 273 :名無しさん@120分待ち:2005/04/21(木) 21:22:44 ID:HZMm1hb3
- ロクに情報も出てないのにスレ立てるからこういう状態になんだよ・・・
レイジングスレもそうだったけどさ、
スレ立てるのは正式名称出てからにしろ
- 274 :名無しさん@120分待ち:2005/04/25(月) 11:35:57 ID:mHoH1AsD
- >>273
まぁいいじゃないか、話したいときに話しやすくしてやれ
- 275 :名無しさん@120分待ち:2005/04/25(月) 11:36:53 ID:mFbW2bQz
- >>273
何キレてんの?w
- 276 :名無しさん@120分待ち:2005/04/25(月) 22:12:03 ID:nAlCf78p
- >>273
>レイジングスレもそうだったけどさ
レイジングスレも今はうまくやってるじゃん。
別に早く立ててもいいんじゃない?
- 277 :名無しさん@120分待ち:2005/04/26(火) 11:21:36 ID:8OiUj7F0
- ボーリング調査はその後どうなった?
- 278 :名無しさん@120分待ち:2005/05/04(水) 00:58:09 ID:jx7ZqClz
- 続報ないね・・・
ぜんぜん上がってなかったからage
- 279 :名無しさん@120分待ち:2005/05/04(水) 10:21:10 ID:NC9v1ZBP
- >277
整地された?
いまんところ、特別な動きナシっぽい。
- 280 :名無しさん@120分待ち:2005/05/19(木) 16:44:55 ID:UBx3q4xq
- age
- 281 :名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 01:28:34 ID:Ti9riAjv
- >>279
着工は来年1月だと日経に出てた
ということでミッキーエリア(地上)に停められるのはあと半年ほど
- 282 :名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 01:49:14 ID:WfS0ZMux
-
このホテルの工事する人たちって、つるはし担いで「ハイホーハイホー
仕事が好き」って歌いながら現場に出入りしなけりゃならないって本当?
な、わけないか。
あったら見に行くのに。
- 283 :名無しさん@120分待ち:2005/05/22(日) 01:50:40 ID:gaPPXIgX
- ↑
おもしろいとおもってレスしてたら池沼か真性だな。
- 284 :名無しさん@120分待ち:2005/05/28(土) 18:28:32 ID:SDUBzG8N
- 昨日見たよ。
11時半くらいに駐車場から入り口に向かう途中にね。
一番後ろの奴がタバコくわえてやる気なさそうだった。
- 285 :名無しさん@120分待ち:2005/06/04(土) 04:33:34 ID:FQ6SJtVf
- オレも見た。
- 286 :名無しさん@120分待ち:2005/06/05(日) 01:03:14 ID:dvO0Wb9q
- そういえば駐車場幹エリアは無くなるの?
渋滞知らずの高速最短駐車場が無くなるのかと思うと鬱・・・
- 287 :名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 13:41:03 ID:EE7eVZet
- ドナルドエリア側のミッキー駐車場が
ついにアスファルトはがし。
ホテル工事現場とドナルド駐車場との「きちんとした境」の設置だと思われ。
- 288 :名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 18:13:39 ID:7KrdzXVL
- ミッキーエリア縮小age
- 289 :名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 20:46:16 ID:ISFF9dPA
- 第3ホテル用配管工事です
- 290 :名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 20:55:47 ID:je78HtkW
- もう工事が始まってるんだ!
- 291 :名無しさん@120分待ち:2005/06/20(月) 21:38:54 ID:7vM/Mucr
- 見た見た!配管工事なんだ・・・って何?w
- 292 :名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 00:40:09 ID:aOHnoI0C
- クレーンきてたね
- 293 :名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 00:42:52 ID:xb4jP84Z
- 電気、給排水、などの配管だとオモ。
- 294 :名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 00:57:28 ID:FnLbBnIs
- ホテルそのもののじゃなく、飯場用のだろ?
- 295 :名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 17:43:44 ID:sbTFJKr1
- そうだね、あれだけの建物、地下が無い分けないだろうし、
本工事になれば、ホテル部一帯数メートルはほるだろうしね。
土地柄、杭もだいぶ入れるだろうし。
何はともあれ、永遠に完成しないテーマパークは、非常に楽しい!
- 296 :名無しさん@120分待ち:2005/06/22(水) 18:33:25 ID:oISh3NlF
- この写真はいつのなんだろう?
http://maps.google.com/maps?ll=35.629284,139.884217&spn=0.012381,0.012853&t=k&hl=en
- 297 :名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 12:59:47 ID:5lIf4lXL
- 2001年8月〜2004年の間じゃないかな?
- 298 :名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 14:37:25 ID:zIthnJrQ
- 地下というより基礎工事だろ
- 299 :名無しさん@120分待ち:2005/06/24(金) 00:24:01 ID:24QQP1pf
- >>296
- 300 :名無しさん@120分待ち:2005/06/24(金) 00:26:42 ID:1PQGmTof
- レイジングの工事開始と、ピノキオエリアを工事していないことと
ToTの工事が全く始まってないことを考慮すれば大体の時期が分かる
- 301 :名無しさん@120分待ち:2005/06/24(金) 01:05:23 ID:y5kjXRuw
- >>300
WFPの工事すら始まってないしな。
- 302 :名無しさん@120分待ち:2005/06/24(金) 01:21:28 ID:24QQP1pf
- >>301
拡大してよく見るとハーバーの鑑賞エリア拡張もやってないんじゃないか?
- 303 :名無しさん@120分待ち:2005/06/24(金) 02:21:56 ID:iNWb2Zno
- >>296
D-POPやってるぞーーー。
ハブの改修中で、すでにフォアコート部分は終わってるみたいだから
2002年の5月ぐらいか?
そうすると3年近く前だな。
- 304 :名無しさん@120分待ち:2005/06/24(金) 02:26:42 ID:1PQGmTof
- >>303
正解 すげー
- 305 :名無しさん@120分待ち:2005/06/24(金) 09:35:49 ID:NyMB5nDL
- >>300
ほんとだ!よく見たらレイジング工事してるっ
>>303
3年も前からレイジングの工事開始してたなんて、ビツクリ
- 306 :名無しさん@120分待ち:2005/07/09(土) 18:55:08 ID:jnk1RhMs
- 2009年3月期にオープンってことは、2009年10月〜3月に完成ってこと?
25周年の4/15じゃないんだ〜。なんか残念。
ってか、工事が間に合わないのかね…
名前は、シンプルに分かりやすく、東京ディズニーランドホテルにして欲しいなぁ。
アナハイムも香港もそうだし。
- 307 :306:2005/07/09(土) 18:57:04 ID:jnk1RhMs
- 2008年10月〜2009年3月の書き間違いでした。
どうせなら、2008年11月18日にオープンして欲しい。
- 308 :名無しさん@120分待ち:2005/07/09(土) 20:34:38 ID:kq/WSVT+
- >>306
2009年3月期って2008年4月〜2009年3月のことをさすんですけど・・・
- 309 :名無しさん@120分待ち:2005/07/09(土) 21:23:03 ID:2QPxUVID
- >>308
え!そうなですか。失礼しました…
株主優待券も配当金も半期ごとだし、
仕事のくせもあって、半期ごとに区切るのだと思い込んでました。
- 310 :名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 11:26:19 ID:yQF7rBh1
- 駐車場出口の看板は外出?
- 311 :名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 22:25:26 ID:cOZ8ETYO
- 知らない。UPヨロ
- 312 :名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 23:46:48 ID:YCrtAFnU
- >>281
2005年7月15日に「工事計画のお知らせ」標識が駐車場出口付近に掲示されまつた。
着工半年前に掲示したって感じなのかな
- 313 :名無しさん@120分待ち:2005/07/22(金) 23:53:58 ID:YCrtAFnU
- >>311
ほいっ
ttp://www.toms-net.com/DeepDisney/old/img/0716/TDR20050716h.htm
- 314 :名無しさん@120分待ち:2005/07/23(土) 14:01:06 ID:hBRu1brK
- 来年1月までは動きが無いってゆーことでOK?
- 315 :名無しさん@120分待ち:2005/07/23(土) 15:39:55 ID:eRxj02Kt
- 設計図のダメだしに苦労してる最中
- 316 :名無しさん@120分待ち:2005/08/23(火) 17:09:53 ID:/Tu4OW4F
- 工事が
リゾートラインの東京ディズニーランド・ステーションから
丸見えになりそうだね。
- 317 :名無しさん@120分待ち:2005/08/29(月) 21:50:11 ID:CuaZguyT
- >>316
だね。 舞浜駅からの歩道橋からは見えない工夫するだろうけど
- 318 :名無しさん@120分待ち:2005/09/20(火) 14:13:43 ID:w7iEX7jv
- 最近なにか動きはありませんか〜? 相変わらず看板一枚だけなのかな。
- 319 :名無しさん@120分待ち:2005/09/20(火) 14:54:51 ID:LmfQMsZT
- >>317
歩道から見えない工夫?
高い部分は隠せないので
許してね。
- 320 :名無しさん@120分待ち:2005/09/20(火) 15:11:36 ID:UZfWJnmf
- 園の外から見えないように工夫する必要ないだろw
なんか勘違いしている奴いるが
米国も日本も、あくまでも園内にいるゲストが
工事現場を見ないようにできるだけ配慮するだけだぞ?
- 321 :名無しさん@120分待ち:2005/09/20(火) 15:26:31 ID:a/kk2d9x
- 米国に比べちゃ日本の工事現場はかなりマシ。
↑
気を使ってるって事ね。
- 322 :名無しさん@120分待ち:2005/09/25(日) 04:04:06 ID:zLzYKd4+
- 海側やランド正面側はいいけど、高速・京葉線側はモロに現実!しかも日本。って感じになるよね。。。
値段差はつくのかな・・・?・・・
- 323 :名無しさん@120分待ち:2005/09/25(日) 17:49:11 ID:0uHEPush
- 値段差は付けるでしょう。でもミラコ並には振り分けないと思うけど。。。
- 324 :名無しさん@120分待ち:2005/09/30(金) 03:00:46 ID:kwkktBm2
-
- 325 :名無しさん@120分待ち:2005/09/30(金) 03:33:41 ID:WmGvBbyr
- >>322
立体駐車場ビューもありそう。(w
しかしシルクもそうだけど、ホテルや劇場だけじゃなくて、内部にどんな付帯施設が
できるのか楽しみだな。
- 326 :名無しさん@120分待ち:2005/09/30(金) 07:51:45 ID:W4DHefjP
- グーフィーズキッチンくらいは作るだろうね。
- 327 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 02:13:37 ID:+M201WJV
- >>322
下層は宴会場やレストランで潰す
上層は「浦安市街が一望できる部屋」ってことで「浦安ビュー」
- 328 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 08:36:07 ID:JOEVQ5kh
- 全部屋パークビューになるとよそう。
立体駐車場や浦安市外に面した方は、廊下として使う。
そうすれば、部屋はパーク側だけになる。
- 329 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 09:09:08 ID:bvuTiXpH
- 700室もあるのに全部パークビューなんて可能なんか?
- 330 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 22:58:43 ID:QxbeiQZn
- 下の方はレストラン・バンケット(ウエディング?)だろうね。
隣の立体は3階建てみたいだから、海側はそんなに影響しないんじゃないか。
中庭ビューとかありそう。
でも園内がどれぐらい見えるのか気になるよな
- 331 :名無しさん@120分待ち:2005/10/03(月) 23:25:29 ID:g54WKSgb
- 多分ランドが高い木に囲まれてるから見えてもシンデレラ城の上の部分ぐらいじゃないか?
ワールドバザールのエントランスは見えそうだが。
ミラコスタ並みに期待するのは無理だろ。
- 332 :名無しさん@120分待ち:2005/10/04(火) 01:08:40 ID:fwgH3WP+
- >>331
自分も距離から単純に計算してみたことあるけど
建設予定地の最もランド側かつ最上階からって考えても
俯瞰でプラザの中央が見えるかどうか・・・
木々のことまで考えてなかったけど。
OLCのイメージ図の中庭?がランド側だとするともっと見えないよね。
- 333 :名無しさん@120分待ち:2005/10/07(金) 03:04:42 ID:+oD27M7g
- ☆ 333 ☆
- 334 :名無しさん@120分待ち:2005/10/11(火) 00:48:31 ID:xP87dwhb
- >>327
「江戸川区街が一望できる部屋」ってことで「江戸川ビュー」
不本意だとは思うが「観覧車ビュー」
- 335 :名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 01:16:47 ID:Rx0IC7Dw
- 立体駐車場の工事車両が入るための
ゲートを作る工事が始まるね
- 336 :名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 01:21:53 ID:8hRn27F+
- いまランドのエントランス前の植え込みを中心に囲っているが、
あれはホテルとは無関係?
- 337 :名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 12:30:57 ID:K/iKGUbb
- >>335
× 始まるね
○ 始まるらしいよ
- 338 :名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 14:29:31 ID:cYnvGeQB
- >>336
クリスマス用の装飾準備なんじゃぁ?
- 339 :名無しさん@120分待ち:2005/10/20(木) 22:29:21 ID:m9zStJ5+
- >337
21日から始まるよ
- 340 :名無しさん@120分待ち:2005/10/22(土) 09:25:27 ID:/YPyo6Xo
- >>339
21日は杉田ワケダガ。
- 341 :名無しさん@120分待ち:2005/10/23(日) 00:50:03 ID:D/DTAlBW
- >>339
明日からだよ。
- 342 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 11:47:32 ID:8Zwc6rCf
- つまらん。
- 343 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 11:48:56 ID:0xi2YW70
- >>341
写真見た。歩道掘り返してる。夾竹桃バッサリ。でも中はこれからみたいだね。
- 344 :名無しさん@120分待ち:2005/10/24(月) 20:28:07 ID:X/7UBPOm
- 完成マダー?(・∀・)/Ц⌒☆チンチン
- 345 :名無しさん@120分待ち:2005/10/25(火) 14:09:58 ID:CmlJODki
- スレ違いかも?な感じだが以前にも似たようなカキコがあったんで
ぐーぐるあーすでTDRを見るとラインのランド駅がゴースト状態で写ってる
新旧の写真が入り混じってるみたいw
ボンボもないし
- 346 :名無しさん@120分待ち:2005/10/26(水) 22:58:58 ID:bMb9JpHq
- 今から工事用車両出入り口工事ってどゆこと?本格工事開始は年明けじゃナカッタノ?
駐輪場はどこに移設されるの?
駐輪場に専用入り口できるのかし?
ああ、不安と期待でいっぱい。
- 347 :名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 20:02:57 ID:IGXpUbm1
- 工事車両出入り口工事って11/7までに一段落すんのかな
今の状態だと自転車のすれ違いもできないんで危ないんだが。
段差もあって子連れ主婦自転車同士のすれ違いざま転倒事故とか起こりそう。
- 348 :名無しさん@120分待ち:2005/10/27(木) 21:49:19 ID:LD2BR8HA
- これから駐車場混むのに大丈夫?一応R7がほぼ完成みたいだけど
- 349 :名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 02:29:55 ID:M2wYn+RE
- >>347
施工者に文句言えばいいんじゃね?
- 350 :名無しさん@120分待ち:2005/10/28(金) 13:27:58 ID:aLrlpJVS
- ミッキーでヤシの木抜いてるみたいだった。ショベルカーと、根を切るようなチェンソーの音。
- 351 :名無しさん@120分待ち:2005/11/04(金) 23:19:59 ID:pEutv7J5
- みしぇるは〜ん、もしもしどすえ
- 352 :名無しさん@120分待ち:2005/11/16(水) 02:18:32 ID:ThXeotjv
- 本格工事開始
- 353 :名無しさん@120分待ち:2005/11/18(金) 23:37:22 ID:9Y/Xt/qy
- >>352
先に立体駐車場作るってウワサ
- 354 :名無しさん@120分待ち:2005/11/21(月) 16:08:27 ID:4pHScJsS
- >>353
囲ってる一画があったから、多分そこが立体駐車場になると予想
- 355 :名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 01:33:54 ID:DLUuNT93
- f
- 356 :名無しさん@120分待ち:2005/11/26(土) 11:42:08 ID:3UfoYeMK
- >>354
そうですね。今の工事は立体駐車場ですね。
OLCの広報資料の計画区画みてもその通りです。
ちなみに、昨日シーの歩行者出入り口の辺りで、セキュリティーキャスト3人が話してました。
「R4は今後、使わないだろう。シーはR7が完成したから。もし使うとするなら、ランドがオーバーフローした時。」
将来的には今のR4辺りに裏の施設を移動して、パーク拡張って事もありそうですね。
- 357 :名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 12:19:33 ID:BZ691g6x
- 立体駐車場の工事始まったね
- 358 :名無しさん@120分待ち:2005/11/28(月) 17:54:13 ID:nqtd+GgV
- >>356
ありそうですか?
- 359 :名無しさん@120分待ち:2005/12/15(木) 11:19:28 ID:0PTsuJrg
- はじめの方しか読んでないけど、ランドにアーリーはあり得ない気がるす。
人の流れをコントロール出来ないと思う。
それと地上9階でしょ?最上階からランドを見てもシンデレラ城の時計ぐらいしか除けないのでは?
「夢と魔法の王国」は外から覗かれるのはタブーだよ。
あと東京ディズニーランド・ステーションが
もしかしたら反対側にホームが増えるかもね。
どっちにせよリゾートのこれからの変化が楽しみ。
- 360 :名無しさん@120分待ち:2005/12/15(木) 11:42:21 ID:VUR3iNjr
- WDWのコンテンポラリーリゾートホテルの14階建てタワー搭と同じく
お城と花火がよく見える眺めで大人気になりそうだね。
最上階のパークビューは、コンテンポラリーみたいに高級レストランか、
高級客室になりそうだね。
- 361 :名無しさん@120分待ち:2005/12/15(木) 17:31:29 ID:TzU81zsn
- ここの工事って囲いはしないの?タワテラみたいに丸見え工事になるのかな。
高いから仕方ないか、
- 362 :名無しさん@120分待ち:2005/12/16(金) 15:52:55 ID:y+XjMheQ
- おいおいタワーオブテラーや第3ホテルを囲えってのか。
スプラッシュとかだって全部は囲えきれてませんでしたよ・・・。
- 363 :名無しさん@120分待ち:2005/12/16(金) 21:51:08 ID:XAqFtWQ6
- 一般人が京葉線に乗ると第3ホテルの工事現場に気づくようで、
ディズニーヲタな私に何?と聞いてくる。
いい宣伝になってるかもね>丸見え工事。
- 364 :名無しさん@120分待ち:2005/12/16(金) 22:05:15 ID:aJMZPzMx
- >>363
まだ第3のオフィシャルホテルの工事は
始まっていません。
いまやっているのは
第3のホテルの隣にできる立体駐車場の新築工事です。
- 365 :名無しさん@120分待ち:2005/12/17(土) 10:56:20 ID:A2x4C79k
- 立体駐車場って、グーフィーエリアのサンルート側じゃなかったっけ?
- 366 :名無しさん@120分待ち:2005/12/17(土) 12:12:40 ID:4CinCwei
- >>365
OLCのニュースリリース嫁
- 367 :名無しさん@120分待ち:2005/12/19(月) 12:59:09 ID:o+7f5mPs
- >>363
>>365
ヲタ失格(笑)
- 368 :363:2005/12/21(水) 23:10:24 ID:9g90DQlA
- 亀レスだけど、
>>364
それは知ってたし、そう説明したよ。
ただこのスレで書くのに面倒で短縮しただけ。
細かく正確に書く必要もないし、立体駐車場ができるのは
第3ホテルが建つからだしね〜。
- 369 :名無しさん@120分待ち:2005/12/22(木) 07:44:02 ID:Bx8ZO2zm
- それにしても、埋立地のビル建設ってのは基礎工事がほんと大変そうだね。
長くて太い杭をいくつもいくつも。 それと、大昔は杭打ちってうるさい作業だったんだけど。
いまの杭打ちってぜんぜんうるさくないのね。
- 370 :名無しさん@120分待ち:2005/12/24(土) 14:56:56 ID:gqt8h7jd
- >>369
豊洲に立つマンションのモデルルーム見に行った時に説明員に聞いたら、
あそこあたりで、埋め立て前の海底地面まで50mだって。
そこまでくいをうつんだよね。ご苦労さまです。
- 371 :365:2005/12/24(土) 23:48:02 ID:jRsteZrG
- おおー!思い違いだったようです。ごめんなさい。
顔を洗って出直してきます・・・。
メリークリスマス!
- 372 :名無しさん@120分待ち:2005/12/25(日) 02:13:03 ID:wpue5tQt
- 楽しみsage
- 373 :名無しさん@120分待ち:2005/12/25(日) 15:20:12 ID:oLXafR9I
- 工事車両入口警備のおやじちゃんと仕事してくれよ
大型ダンプが入ろうとしているのに誘導してなかったよ
さらにリゾート近辺に工事業者の待機車両多いし
- 374 :名無しさん@120分待ち:2005/12/25(日) 19:56:34 ID:6D5fhwmi
- 結構専用の入り口がry
でもめてまつが・・・
私の脳内では屋上からスカイウェイinパーク
でけっていしますた。終点はトゥーンか?んで幹その他
が出勤しつつ?お出迎えとか
とにかくあの位置に作るんだから何か仕掛けは欲しいっす
てーかディズニーリゾートなんだからファミリーサービスも
良いが大人のリゾートも!!きぼんぬ
癒し系バリバリなのキボンヌ!
混雑したパークに行かないでも部屋からショー見れて・・・
(個室に露天風呂or露天ジャグジー萌え)
とすると高層タワー系ホテルは??どうすか
施設として
ヘルスミッキー(マッサージ *注エロじゃ無くて…)
ミニーのビューティーサロン(エステ、アロマ、ネイル等)
クラブディズニー
とか・・・
あ〜脳内妄想が
- 375 :名無しさん@120分待ち:2005/12/26(月) 01:26:08 ID:jpglmbVZ
- 乳首が硬くなった、ってとこまでは読んだ。
- 376 :名無しさん@120分待ち:2005/12/26(月) 20:44:19 ID:kdYw4IBt
- 私は、イーストサイドカフェでやってる、アフタヌーンティーをキボンヌ。
せっかくヴィクトリア王朝風だし。
なんとなく、シンデレラとかベルとかのプリンスプリンセス系の
キャラグリになりそーな気がす。
- 377 :名無しさん@120分待ち:2005/12/26(月) 20:45:30 ID:kdYw4IBt
- キャラグリでなくキャラダイの間違いでした。
- 378 :名無しさん@120分待ち:2005/12/27(火) 00:27:44 ID:yUvg921t
- ふにゃ〜
- 379 :名無しさん@120分待ち:2006/01/20(金) 00:57:09 ID:18FeOuea
- ほへ〜
- 380 :名無しさん@120分待ち:2006/01/23(月) 16:23:36 ID:GCbzIIPi
- 第3ホテルって、ToTと似てませんか?色合いだとか・・・
- 381 :名無しさん@120分待ち:2006/01/23(月) 16:31:26 ID:pPeWYTre
- いや
色合いはリゾートライン駅舎やワールドバザール正面に似せるでしょ おそらく
- 382 :名無しさん@120分待ち:2006/01/23(月) 20:46:17 ID:0osOPwTp
- ビクトリア朝風ということでは同じですね
- 383 :名無しさん@120分待ち:2006/01/31(火) 08:23:31 ID:aoNy9tEd
- age
- 384 :名無しさん@120分待ち:2006/01/31(火) 10:07:23 ID:trz330Q5
- 今日マンハッタンに泊まります!
- 385 :名無しさん@120分待ち:2006/01/31(火) 13:03:46 ID:trz330Q5
- それじゃ明日の深夜までさよならーーーーーーーーーーー
- 386 :名無しさん@120分待ち:2006/01/31(火) 13:58:01 ID:oti1Tpnb
- >>384-385
激しくスレ違いなのに気づかない脳天気ぶりに脱帽
- 387 :名無しさん@120分待ち:2006/02/01(水) 00:41:17 ID:fVYYJoo5
- ついにシーのホテルもできてきましたねー。アーリーもアメフロ直結?かな
り高いホテルができていて驚きました。眺めもよさそうですね。
でも、あまりに眺めがよすぎて見てはいけないものまで見えてしまいそうで
すよ。なにか対策するのかな?
- 388 :名無しさん@120分待ち:2006/02/01(水) 00:46:27 ID:BX4tEiV7
- めちゃめちゃ釣られ鯛。
- 389 :名無しさん@120分待ち:2006/02/01(水) 04:22:59 ID:qVl8HkM2
- 》387
これってやっぱ釣りだよな…。
- 390 :名無しさん@120分待ち:2006/02/01(水) 06:10:03 ID:74kQDUds
- >>389
藻前のアンカーもな
- 391 :名無しさん@120分待ち:2006/02/01(水) 07:59:16 ID:Yzt0gXg1
- 駐輪場は立体駐車場側に移動するのかな。
だとしたら、遠くなるなぁ。
- 392 :名無しさん@120分待ち:2006/02/02(木) 01:24:07 ID:0WRRobKY
- >>387です。
ついでに質問ですが、シーに建設中の第3ホテルがいつオープンなのか、わか
りますか?立地がすごくいいし人気がでそうですから早くに予約しても満室で
だめでしょうねー
。
- 393 :名無しさん@120分待ち:2006/02/02(木) 01:28:37 ID:ea5moVa+
- 釣り+横2文字読みでおk?
つ
り
で
すよ。
- 394 :名無しさん@120分待ち:2006/02/02(木) 08:27:06 ID:+P+BGfvs
- 第3ホテルの現場を囲う塀がディズニーティストの文様入りでカコイイ
- 395 :名無しさん@120分待ち:2006/02/02(木) 18:44:26 ID:EaRbiQXA
- ホーンテッド風のホテルがいい・・・・
- 396 :名無しさん@120分待ち:2006/02/02(木) 18:52:46 ID:uWQ8gMRB
- >>392
ホテルじゃなくてマンションだよグランドステージ舞浜
分譲価格4800万円
- 397 :名無しさん@120分待ち:2006/02/02(木) 18:57:46 ID:UcijXSBA
- >>396
月9「危険なアネハ」
- 398 :名無しさん@120分待ち:2006/02/02(木) 19:03:13 ID:cEh3dvqw
- ミートザワールドのとこぶっ壊して宇宙っぽいホテル作ってほしいなあ
まあ狭いから無理だろうけど
- 399 :名無しさん@120分待ち:2006/02/02(木) 21:23:07 ID:0WRRobKY
- >>392
しりませんでした。マンションなんですか。てっきりホテルだと思ってた
らマンションだったんですね。驚きました。しかも4800万だったらやすい
けど。あっという間に売切れでしょうね。あんなところにすむことができ
たら毎日が楽しいでしょうねー。
- 400 :名無しさん@120分待ち:2006/02/02(木) 21:24:48 ID:HtvL4WPU
- お泊りの際は、エスカレーターの落下にご注意ください
- 401 :名無しさん@120分待ち:2006/02/02(木) 21:51:33 ID:0WRRobKY
- エレベーターちゃうん?
- 402 :名無しさん@120分待ち:2006/02/02(木) 22:25:35 ID:uWQ8gMRB
- そう言えば先斗町のおでん屋のメニューにあったな「エレベーター」
厚揚げに大根おろしがのったってた
美味
- 403 :名無しさん@120分待ち:2006/02/03(金) 00:04:10 ID:3RzYCQVi
- >>399
し
ら
け
た
でOK?
- 404 :名無しさん@120分待ち:2006/02/03(金) 18:22:54 ID:7O9e+9q8
- 縦読みを解読してもいちいち披露しなくても良いと思います
- 405 :名無しさん@120分待ち:2006/02/06(月) 17:46:12 ID:SFHslf2q
- 東京ディズニーランドホテルに決定!!!あげあげ
http://www.olc.co.jp/news_parts/2006020601.pdf
- 406 :柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/02/06(月) 17:51:12 ID:KNef4Tcy
- これはすげーヾ(*´∀`*)ノ
- 407 :名無しさん@120分待ち:2006/02/06(月) 18:06:06 ID:6JsdaYo2
- >>405
す げ ぇ ぇ ぇ ぇ !!!
このイメージ図が実際に完成したら凄い豪華だろうな。
- 408 :名無しさん@120分待ち:2006/02/06(月) 19:03:54 ID:X2nbARIN
- わーやっぱりその名前になったんだ!
予想&期待通りで嬉しい〜。
- 409 :名無しさん@120分待ち:2006/02/06(月) 19:11:04 ID:SXHRdgWp
- オーランドのグランドフロリディアンや
アナハイムのグランドカリフォルニアンに負けないくらい
豪華な内装になるといいね。
- 410 :名無しさん@120分待ち:2006/02/06(月) 19:38:15 ID:VcOdMdxu
- ファミリータイプが多いってことは…
一室料金が高そうだなぁ。
- 411 :名無しさん@120分待ち:2006/02/06(月) 19:43:56 ID:Pmh95Smp
- 正式名称以外に目新しい情報はないな
- 412 :名無しさん@120分待ち:2006/02/06(月) 19:46:52 ID:VcOdMdxu
- >>411
たぶん、今回の発表は、
第3四半期の決算発表を見据えてのものだと思ったよ。
おそらく、悪そうだから…
将来性を事前に訴えて、株価下落を抑えようという魂胆なのでは。
まぁ、でも、3階にエントランスとか、30mの吹き抜けとかは
今までになかった細かい情報だよね。
- 413 :名無しさん@120分待ち:2006/02/06(月) 19:51:19 ID:6D6TywAl
- レストランどれくらいできるんだろ?
グーフィーズキッチンは当然とかいわれてるけど
和食レストランも勿論欲しいところ
- 414 :名無しさん@120分待ち:2006/02/06(月) 20:03:23 ID:bgD64RfZ
- こんな豪華なホテル日本で見たことないぉ(;^ω^)
テラ高いスイートルームとかあるのかすら?(;^ω^)
- 415 :名無しさん@120分待ち:2006/02/06(月) 22:00:04 ID:u8B7bvqD
- ミラコに50万の部屋あるしね・・・
ちょっと恐くて聞けない感じもする。
- 416 :名無しさん@120分待ち:2006/02/06(月) 22:04:24 ID:SFHslf2q
- オープン当初はすごそう・・・。あの周辺が大混雑な予感。まぁ入館制限するだろうけどさ。
- 417 :名無しさん@120分待ち:2006/02/06(月) 22:50:56 ID:iAk0qyJb
- オープン日限定のスーベニア販売する予感
- 418 :名無しさん@120分待ち:2006/02/06(月) 23:44:32 ID:14ETVh2C
- 入館制限必須だよ。ミラコもそうだったジャマイカ
- 419 :名無しさん@120分待ち:2006/02/07(火) 00:30:11 ID:kQy78jky
- イメージ画を見ると、訪れてる人たちは黒人だったりサリーを着ているように見えますが…
そちらの国の人が書いたのかな?
- 420 :名無しさん@120分待ち:2006/02/07(火) 00:40:51 ID:eKoBPrim
- 外観は381の予想した通りだな。
まあ大方の予想がそうだったけど。
- 421 :名無しさん@120分待ち:2006/02/07(火) 06:13:56 ID:U/b/vs07
- >>412
そっかー、やっぱり悪いんだ。
9月までの前年割れは愛知博のせいにしてたけど、ハロウィン〜クリスマスが前年割れだったら目も当てられないや。
このところオリエンタル株すごい下げてたんで、優待目当てに買っとこうかと思ってたんだけど。
春休みの週末予約、スペチが簡単に取れたんで変だと思った。(去年9月ね。)昨年・一昨年とも、半年前がダメでキャンセル狙いが大変だったのに。
第3のホテルを楽しみにしてるんで、あまり予算削って造りが安っぽくならないといいんだけど。
2部屋でブランドホテルに泊まることを思えば、1部屋で泊まれるなら1泊最低10万〜の設定も許す。安っぽいのだけは夢が壊れるので勘弁してほしい。
予想図はよさそうだけど。
- 422 :柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/02/07(火) 06:19:33 ID:ySsT7U1U
- 駐車場整理の投資も含まれてるけど、440億というプレスリリースを見て
「あまり予算削って造りが安っぽくならないといいんだけど。」の発言は
どうみても主婦脳です。
ヾ(*´∀`*)ノ
- 423 :柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/02/07(火) 06:33:55 ID:ySsT7U1U
- 参考例
ベラッジオ 16.0億ドル 3000室
MGMグランド 10.0億ドル 5500室
TDLホテル 3.7億ドル 700室
これで作りが安いわけがないヾ(*´∀`*)ノ
*単純な客室換算ではない
調度品、規模等も考慮しても高水準
- 424 :名無しさん@120分待ち:2006/02/07(火) 07:34:25 ID:NLOvG/ZH
- へぇ〜、で、アンバサダとミラコスタはいくらだったのかな?
- 425 :柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/02/07(火) 07:59:25 ID:ySsT7U1U
- 個別には公表されていないはず
曖昧な記憶だけど
アンバ : ピアリ含めて620億円
ミラコ : TDS含めて3200億円
じゃなかったっけ?ヾ(*´∀`*)ノ
アメリカのホテルは分からんね。
アニマルキングダムロッジとか気になるけど、知ってる人いたら教えてほしい。
- 426 :名無しさん@120分待ち:2006/02/07(火) 09:16:50 ID:VgQDldEb
- ミラコと同じくコの字型なんだねー
ここは今で言うピアッツァビューみたいなカテだろね
しかし3階がロビーとは、やはりステーションから直結(同じ高さ)なんだろか?
- 427 :名無しさん@120分待ち:2006/02/07(火) 10:45:16 ID:dGEG6KGN
- >>420
予想って・・・
一年前の発表の時のイメージ画と殆ど同じなんだし、
その頃の情報と何ら変わって無いじゃん。
だから新しい情報は、名称が決まったってことだけ。
- 428 :名無しさん@120分待ち:2006/02/07(火) 10:58:29 ID:Fbbwocne
- いや、イメージ画の屋根が青色になった。
3階がメインエントランスなのは謎だけどね。
ステーションから直結の線が濃厚か。
スロープで車が乗り入れられるように?
1階はゲストがパークへ行く為のロビーがあるみたいだし。
- 429 :名無しさん@120分待ち:2006/02/07(火) 12:07:09 ID:NLOvG/ZH
- >>425
サンクスコ!
>>426
私もリゾートラインから直結になると思った。
乗車ホームと降車ホームが同じなのって
ディズニーランドステーションだけだよね。
- 430 :名無しさん@120分待ち:2006/02/07(火) 12:13:33 ID:JT+FXwGQ
- >>429
ベイサイドステーションも同じ。
- 431 :名無しさん@120分待ち:2006/02/07(火) 12:20:16 ID:NLOvG/ZH
- ありゃ失礼。
- 432 :名無しさん@120分待ち:2006/02/07(火) 12:30:47 ID:5blRGlXY
- もうちっと、名称は何とかならんかったのかねぇ…
- 433 :名無しさん@120分待ち:2006/02/07(火) 18:52:53 ID:lRHiXzA6
- 和食レストランは絶対欲しい
- 434 :名無しさん@120分待ち:2006/02/07(火) 21:00:01 ID:w50VIOkk
- >432
いや、王道だろう。
- 435 :名無しさん@120分待ち:2006/02/07(火) 21:01:17 ID:g23pML8v
- 逆に変に気取った名前をつけられても嫌だしな。
シンプルなのが一番いい。
- 436 :名無しさん@120分待ち:2006/02/07(火) 21:13:30 ID:NLOvG/ZH
- そうそう、そのまんまってのが逆にいいじゃんね。
アナハイムだってまんまなんだし。
それとも、東京ディズニーランド・ドリームライツとか
東京ディズニーランド・ザマジックリブスオン
とかが良かったとか?
- 437 :名無しさん@120分待ち:2006/02/07(火) 21:16:56 ID:NLOvG/ZH
- 東京ディズニーランド、の後に「ホテル」と入れてくだせぇ。
- 438 :名無しさん@120分待ち:2006/02/07(火) 21:24:40 ID:mKyVrcAy
- “プーさんコーナー”を初めて聞いたときの脱力感に比べたら全然マシ
というかまさにTDL前のホテル!って感じでオケーイ
>>421
は?
むしろ下半期は好調なんですが。
それでも盛り返せないぐらい前期がヤバ過ぎただけ。
- 439 :名無しさん@120分待ち:2006/02/07(火) 21:44:06 ID:g23pML8v
- もし駅舎から直結になるとすれば、ホームを反対側に新設するのかね?
どう考えてもホームが1面の今の状況じゃ直結は無理でしょ。
- 440 :名無しさん@120分待ち:2006/02/07(火) 21:50:37 ID:F0qb1RIr
- >>434-435
激しく同意。
ディズニー・グランド・マイハミアン・ホテルなんてイヤだわ。
- 441 :名無しさん@120分待ち:2006/02/07(火) 21:54:18 ID:lRHiXzA6
- カルフォルニアのディズニーランドホテルは残念ながら元々はディズニーのホテルではなかった
だからデザイン的には決して魅力のあるホテルではない
しかし、東京ディズニーランドホテルはパークと同時にできたパリや香港のディズニーランドホテルとは違うけど
元々駐車場で他に何もなかった場所に作るわけだから初めからかなりの期待がもてる
- 442 :名無しさん@120分待ち:2006/02/07(火) 22:43:38 ID:+OJmMiez
- ディズニーランドホテルになる前は何てホテルだったの?
ディズニー・パシフィックホテルはパン・パシフィックホテル・アナハイムだったけど。
- 443 :名無しさん@120分待ち:2006/02/07(火) 22:58:28 ID:iaLKfGOs
- >>442
元々「ディズニーランドホテル」だよ。経営者がウォルトの友人だった為この名称を使わせてもらった。
ついでにモノレール直結までOKしてしまった。
当時は著作権もおおらかだったのだ。だがウォルトの死後これが度々問題になりついにディズニー社がホテルを買収。
大改修してディズニー色を強くした。特に中庭はミニ・ディズニーランド調に大改修された。
- 444 :名無しさん@120分待ち:2006/02/07(火) 23:45:26 ID:iaLKfGOs
- >>439
ホームを新設しなくても通路を階段中段からレール下に通せば直結は可能。
ロビーを3階にしたのはアンバサダーの様に外部ゲストが気安くホテルに入ってきてロビーで骨休めをするのを防ぐ効果があるから。
ミラコスタのロビーはとても外部者が入りづらい。ああいう構造にするのだろう。
- 445 :名無しさん@120分待ち:2006/02/08(水) 00:18:33 ID:b6BbfbVs
- てか、藻前らプレスリリースを翌嫁よ。駅直結じゃないだろ。
3Fにメインエントランスとアトリウムロビー、ロビーから1Fにおりて庭、その先にモノレールとTDLだ。
ホテル3 階のメインエントランスに足をふみいれると、高さ約30mの天蓋まで吹き抜けとなった
アトリウムロビーがつくり出す、開放的な空間が広がっています。光が降り注ぐ明るいロビーから1
階に下りると、心地よい風が吹きぬける庭が目の前に開け、その先に続くモノレールの駅舎や東京デ
ィズニーランドの入口に、ここから始まるゲストの素晴らしい体験への期待は高まります。
- 446 :名無しさん@120分待ち:2006/02/08(水) 00:23:28 ID:b6BbfbVs
- 度々すまん。
プレスリリースには、「庭に面して位置するレストランやショップが、滞在中の楽しいホテルライフを予感させます。」
とある。イメージ図の1Fがそれっぽく見えるから、この図は駅舎下あたりからホテルを見た様子なんジャマイカ?
- 447 :名無しさん@120分待ち:2006/02/08(水) 00:44:23 ID:fOHoWAT4
- 東京はDXタイプのホテルが多すぎる(というかDXしかない)気がする
- 448 :名無しさん@120分待ち:2006/02/08(水) 07:37:12 ID:KrYtL+Of
- 目の前にあるのに駅直結にしない方がおかしいと思うけど(しなかったら宿泊者からクレーム来るのでは…)
どうなんだろね。
- 449 :名無しさん@120分待ち:2006/02/08(水) 11:12:38 ID:mbEBL73+
- 別にしないからってそこまでのことでもないと思う。
- 450 :名無しさん@120分待ち:2006/02/08(水) 12:13:27 ID:5CV3/2DE
- >>447
それは、ディズニーホテルの中でって事だよね?
そうだね、ポップンセンチュリーみたいなホテルも欲しいよね。
- 451 :名無しさん@120分待ち:2006/02/08(水) 12:36:57 ID:QQPsvmkp
- 確かに安い所が無いね。要はグッドネイバーがその役割なんだろうけど。あとパートナー
- 452 :名無しさん@120分待ち:2006/02/08(水) 13:02:42 ID:FQwIcQ/u
- スムーズな移動が出来れば、駅直結は必然ではないだろう。
ホテル−駅の移動も、庭園の中を抜けたりショップがあったりで一つのショーを演出するものと思われ。
ただ、ランド駅の需要が確実に増えるので、ホームの増設(乗車,降車別に)、エスカレータの増設などはされるだろうね。
- 453 :名無しさん@120分待ち:2006/02/08(水) 13:55:57 ID:26OixjmY
- 3階がエントランスなのは立体駐車場が3階建てだからじゃないのか
- 454 :名無しさん@120分待ち:2006/02/08(水) 14:22:20 ID:mbEBL73+
- あ、そっか。
- 455 :名無しさん@120分待ち:2006/02/08(水) 19:01:34 ID:9KoC3gF6
- >>450
そう直営で
モデレートタイプもあっていいんじゃないかなあって
ただDXがモデレートかって立地で分けてるとこもあるんだよね
- 456 :名無しさん@120分待ち:2006/02/08(水) 22:09:08 ID:vnJAbPEI
- >>454
あ、そっか。ってあんた、駐車場が3階建てだからって皆3階に停車するわけじゃないだろ。
立体駐車場から直接エントランスなんて安っぽいモーテルじゃあるまいし、そんな構造にするわけあるまい。
普通に考えれば駅から続くゲートウェイが途中で右に折れてエントランスに続く、そこに車寄せやオブジェも設置する(ミラコみたく)と考えるべきだろう。
エントランスはTDLから見て裏側(線路側)に設置しTDL側には宿泊者だけが利用できる1階エントランスを設置。
こっち側はTDLのゲストで始終ごったがえしてるから安易にホテル内に入れないような構造にするだろう。
イラストは大きなガラス窓が中央に見えているからTDL側から見た図だろうな。
- 457 :名無しさん@120分待ち:2006/02/08(水) 22:48:57 ID:26OixjmY
- >>456
そういう事じゃなくてメインエントランス(ロビー)が3階って事。
立駐が視界を塞がないようにする為の配慮。
- 458 :名無しさん@120分待ち:2006/02/08(水) 22:59:06 ID:MlHMeyUT
- そだな。
ミラコの構造を思い浮かべればわかる希ガス
- 459 :名無しさん@120分待ち:2006/02/08(水) 23:39:53 ID:5U8ENb97
- 2階と1階には部屋はなさそうだね。
レストランとショップと式場と宴会場になるのかな。
- 460 :名無しさん@120分待ち:2006/02/08(水) 23:40:31 ID:5U8ENb97
- でもアンバとミラコもそうだったか。
- 461 :名無しさん@120分待ち:2006/02/09(木) 00:04:41 ID:h7w81MvX
- プールはできないんだっけ?
- 462 :名無しさん@120分待ち:2006/02/09(木) 00:22:29 ID:Sk4fIiOA
- けっこう京葉線は
ガシャンガシャン通過音がうるさい。
- 463 :名無しさん@120分待ち:2006/02/09(木) 00:24:22 ID:+3AUXnyC
- あるでしょ
- 464 :名無しさん@120分待ち:2006/02/09(木) 01:39:45 ID:h7w81MvX
- ネバーランドプール希望
- 465 :名無しさん@120分待ち:2006/02/09(木) 10:50:12 ID:uEbSTdQO
- >>457
普通エントランス側には窓は付けないだろが。「立駐が視界を塞がないように」なんてただの考え過ぎ。線路側の視界など始めから想定外。
ミラコもアンバもエントランス横に窓なんかないだろ。ロビー外の景観はあくまでTDL側がメインだからこちらに巨大なガラス窓&ラウンジを作る。
これ常識!3階にしたのは単にゲートウェイと高さを合わせるためと車寄せ、エントランスを目立たせて高級感を演出するため。
そしてTDL駐車場内を歩く一般ゲストが安易にホテルに入って来ないように高低差をつけるためだろう。
- 466 :名無しさん@120分待ち:2006/02/09(木) 10:54:10 ID:uJZ4IFmQ
- >>465
何でも良く知ってるんだ
これからも頼むよ
みんなもこの人の話を良く聞くように
- 467 :名無しさん@120分待ち:2006/02/09(木) 11:03:58 ID:9AGdAQo/
- なんかまだ話かみあってないよね。
- 468 :名無しさん@120分待ち:2006/02/09(木) 11:44:03 ID:TZQlHMt9
- 車寄せが2層になって、宴会場階と宿泊者階ができるってのは?
- 469 :名無しさん@120分待ち:2006/02/09(木) 12:19:59 ID:/hWKgb23
- 屋根が青になっていたのには、ビックリした。
壁も白になっているし。
- 470 :名無しさん@120分待ち:2006/02/09(木) 12:55:34 ID:Sk4fIiOA
- >>469
ディズニーランド駅と同様に
ワールドバザールとそろえているデザインだからね。
- 471 :名無しさん@120分待ち:2006/02/09(木) 17:04:22 ID:BwJmVYOy
- >>464
ネバーランドプールって何?
私はディズニークルーズラインみたいなミッキープールがいいなぁ。
- 472 :名無しさん@120分待ち:2006/02/09(木) 18:21:39 ID:0jH48Lsp
- (ノ∀`)アチャー
AKIHIKO MINEGISHI
P.O.BOX 191
OITA, OITA 8708691
JP
Domain Name: TOKYODISNEYLANDHOTEL.COM
- 473 :名無しさん@120分待ち:2006/02/09(木) 20:59:11 ID:INgX8eoE
- >>471
アナハイムのディズニーランドホテルにあるピーターパンのネバーランドをテーマにしたプール
あの規模なら可能なんじゃないかなあと
- 474 :名無しさん@120分待ち:2006/02/09(木) 21:02:25 ID:QCUE1c11
- >>438
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1004661&tid=a5aaa5ja5a8a5sa5bfa5ka5ia5sa5i&sid=1004661&mid=27125
>10―12月の入園者数は前年同期をわずかに上回ったが、上期に愛知万博へ流れた客足を補えなかった。
「わずか」は「好評」と言えるような言えないような…
- 475 :名無しさん@120分待ち:2006/02/12(日) 08:13:42 ID:E0t9i8hJ
- >>472
TOKYODISNEYLANDが登録商標になってるという罠が…
案外、この辺りが命名の理由かもしれんな。
既にあるのに+αのほうが商標取り易そうだし。
- 476 :柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/02/12(日) 09:26:43 ID:GZewVxNj
- なんというか、名称発表前にドメイン確保しないあたりダメだよね。この会社。
なんだかなぁ。Web管理はディズニーJだっけ?
その辺からして連携がイマイチなのかもしれないヾ(*´∀`*)ノ
- 477 :名無しさん@120分待ち:2006/02/12(日) 10:23:38 ID:IlP0Atnl
- 馬鹿か?とっくにドメイン取ってるし。
まあ素人柑橘系 ◆0Bfs9F6dPgには業界のことなんかわからんだろう。
- 478 :柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/02/13(月) 05:35:05 ID:EyQLqz3E
- Whoisによると、どうみてもディズニーに関係のない第三者が取得してるわけだが。
業界のことってなによヾ(*´∀`*)ノ
- 479 :名無しさん@120分待ち:2006/02/13(月) 10:42:52 ID:Ttg6avvQ
- 教えてくれ、結局TDRに直結の入り口は付いているのか?
- 480 :名無しさん@120分待ち:2006/02/13(月) 10:50:10 ID:Gd5nG8eY
- >>479
地下道とか、ミラコの駅へ行く連絡路みたいなのできるといいな。
- 481 :名無しさん@120分待ち:2006/02/13(月) 10:54:25 ID:ygMK5HjK
- 柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg は結局素人レベルで偉そうなこと言ってるのがよくわかったなw
- 482 :名無しさん@120分待ち:2006/02/13(月) 11:02:30 ID:Y5T0bLzT
- >>476
馬鹿はほっとくとして。
まぁ今回は株価下げ止めのための繰上げ発表だろうからなぁ・・
もちろんミスはミスだけど。
- 483 :名無しさん@120分待ち:2006/02/13(月) 11:20:34 ID:AThVgFAY
- 日本の「toontown」ドメインも、某ディズニー好きの一般人に
先に取られてしまってるよね。
- 484 :名無しさん@120分待ち:2006/02/13(月) 15:41:46 ID:ygMK5HjK
- >もちろんミスはミスだけど。
素人レベルの会話をお楽しみください。
- 485 :名無しさん@120分待ち:2006/02/13(月) 18:16:06 ID:2Xois94J
- 予定地のど真ん中にどーんと設営してる白い大テントは何?
- 486 :名無しさん@120分待ち:2006/02/13(月) 21:13:40 ID:tzEHLVV1
- >>485
竣工式のものでは?
- 487 :名無しさん@120分待ち:2006/02/14(火) 02:31:15 ID:HPkCN66B
- なにの竣工式?
- 488 :柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/02/14(火) 02:57:16 ID:1OHaiKj+
- 鍬入れだよ 地鎮祭
東京ディズニーランドホテルの竣工式
- 489 :名無しさん@120分待ち:2006/02/14(火) 07:25:31 ID:Y+pSk4pO
- ミキミニも鍬を手にするんだろか?
- 490 :名無しさん@120分待ち:2006/02/14(火) 08:08:28 ID:L3HifnjW
- いまリゾートクルーザーとかキャラクターがいるよ
- 491 :名無しさん@120分待ち:2006/02/14(火) 08:15:37 ID:LYTsVCYg
- 青のつなぎミッキー!
- 492 :名無しさん@120分待ち:2006/02/14(火) 09:09:51 ID:ZqdmTH3+
- 地鎮祭レポートありがとう。
- 493 :名無しさん@120分待ち:2006/02/14(火) 09:38:33 ID:PrI0aHNZ
- 起工式じゃなくて竣工式?
- 494 :名無しさん@120分待ち:2006/02/14(火) 10:26:11 ID:nc1sZ0M8
- 起工式 写真キボンヌ。 ニュースでやるかしらん
- 495 :名無しさん@120分待ち:2006/02/14(火) 10:52:29 ID:uBMu1ruB
- 竣工式=完工式 工事が出来上がる事ね
起工式が正解
工事を始める事、着手するための式よ
- 496 :名無しさん@120分待ち:2006/02/14(火) 12:00:57 ID:ZqdmTH3+
- 盛り土を用意して、
社長とかミッキーとかが
「えいっ。えいっ」とシャベルで掘るまねをする式典。
- 497 :店番:2006/02/14(火) 12:23:35 ID:N6Hw7rON
- 姉歯建築士の髪型のミッキーはぁ?
- 498 :名無しさん@120分待ち:2006/02/14(火) 12:37:20 ID:nc1sZ0M8
- 起工式。歩道橋から遠目で見たぞ。 青いつなぎ作業服ミッキー、ドナルド、グーフィ、チーデーなど
- 499 :名無しさん@120分待ち:2006/02/14(火) 17:00:38 ID:bdxaVsT0
- 日本テレビのニュースで今からやるみたい
- 500 :名無しさん@120分待ち:2006/02/14(火) 17:24:07 ID:GiB+KQcr
- 今からニュースプラス1を見ろ!!!17:25から日テレ!!!
- 501 :名無しさん@120分待ち:2006/02/14(火) 18:12:38 ID:jYmGJWj5
- まだかよ〜
ひっぱるな〜
- 502 :名無しさん@120分待ち:2006/02/14(火) 18:13:05 ID:36lp/qi6
- これから日テレ
- 503 :名無しさん@120分待ち:2006/02/14(火) 18:17:52 ID:36lp/qi6
- つまんなかった
- 504 :名無しさん@120分待ち:2006/02/14(火) 18:21:22 ID:1nIoT/tp
- 無難な内容だったな
客室やホール?のイメージ初めて見た
- 505 :名無しさん@120分待ち:2006/02/14(火) 20:21:03 ID:kliBXhA9
- 今日の出来事でやってくれるかな。
ズームインとかやってくれるかな。
- 506 :名無しさん@120分待ち:2006/02/14(火) 21:42:03 ID:Bx16r0AA
- やらないんじゃないか、やったら大したもんですよ
- 507 :名無しさん@120分待ち:2006/02/14(火) 22:07:19 ID:6cYXWICl
- 誰か画像うぷキボンヌ!
サンドウィッチの箱が気になる
- 508 :名無しさん@120分待ち:2006/02/14(火) 23:26:35 ID:U5XJJGpx
- ミッキーは現場監督だった。
ところで、いつ社長さん変わってたの?全然知らなかった。
- 509 :名無しさん@120分待ち:2006/02/14(火) 23:49:26 ID:kliBXhA9
- 右翼関連企業との一連が出てきた辺り。
- 510 :名無しさん@120分待ち:2006/02/15(水) 19:57:10 ID:LF/4pC/0
- 現場監督のミッキー強権発動でカード変更
- 511 :北神:2006/02/15(水) 20:52:37 ID:vwypOzY9
- 日テレ見逃した方、今日の夕方まで見られますよ。
http://www.dai2ntv.jp/common/misc/kochi2/plus1/streaming/
14〜17分あたりで放送してます。完成イメージも放送。
- 512 :名無しさん@120分待ち:2006/02/15(水) 23:13:40 ID:yZTb16u2
- 遅かった!既に終わってた_| ̄|○ ガックシ・・・
- 513 :名無しさん@120分待ち:2006/02/16(木) 00:10:01 ID:lM6JILPp
- 「今日の夕方まで」をなぜに20時に書き込むのか…
- 514 :名無しさん@120分待ち:2006/02/16(木) 00:19:52 ID:irqVPTPX
- >>513
ほかの掲示板から勝手に転載だからでしょ。迷惑行為(元掲示板には朝書き込まれてた)
- 515 :名無しさん@120分待ち:2006/02/16(木) 00:44:33 ID:1CcWBvXA
- 誰かニュース動画うpしておくれ・・・
- 516 :名無しさん@120分待ち:2006/02/16(木) 02:24:09 ID:1CcWBvXA
- 見つけますた。スマソ
- 517 :名無しさん@120分待ち:2006/02/16(木) 03:13:36 ID:1CcWBvXA
- mms://wmt-od.stream.ne.jp/ntv/dai2news/060214046_300k.wmv
14分あたりから3分ちょい位
- 518 :名無しさん@120分待ち:2006/02/16(木) 08:32:28 ID:I7X6qm4m
- >>517
GJ!
- 519 :名無しさん@120分待ち:2006/02/16(木) 09:57:30 ID:lM6JILPp
- mms://
って何!?
- 520 :名無しさん@120分待ち:2006/02/16(木) 10:01:02 ID:yN0DTcmJ
- >>519
頭のmをm に書き換えてツナゲ。厨房
- 521 :名無しさん@120分待ち:2006/02/16(木) 19:13:12 ID:ydT5Va7s
- 厨の次の質問はこれどうやって保存するんですか?辺りだなw
- 522 :名無しさん@120分待ち:2006/02/16(木) 21:34:09 ID:lM6JILPp
- >>521
うん!教えて!!
httpなら出来たやり方が、mmsでは出来ないみたいだにゃ。
- 523 :名無しさん@120分待ち:2006/02/16(木) 23:41:43 ID:P/pKC5ak
- >>517
(´∀`)b グッジョブ!!
- 524 :名無しさん@120分待ち:2006/02/17(金) 10:00:22 ID:aykCzfcL
- 画面キャプチャ…で、できるのかな?
- 525 :名無しさん@120分待ち:2006/02/17(金) 12:21:08 ID:JreYBxb/
- ストリーミングのダウンロードの仕方云々でググるよろし
そこから先は自己責任で
スレ違いスマソ
- 526 :名無しさん@120分待ち:2006/02/17(金) 17:11:27 ID:yOJMXKzK
- 駐車場の照明(街灯のでっかいの)が倒されたね。
並べられた黄色い三角コーンの意味は?
建物の形だったら凄いなぁ。
- 527 :名無しさん@120分待ち:2006/02/20(月) 23:27:05 ID:5SIi0HBH
- なーんにも盛り上がらないスレだにゃ。 歩道橋からまる見えなんだから、なんかコメントありそうなのに。
明日配布日で行くから報告するね〜。
名前が悪かったのか 「東京ディズニーランドホテル」
- 528 :名無しさん@120分待ち:2006/02/21(火) 00:11:52 ID:IM8CZQ0b
- ネタがないんだよ。
ホテルにアトラクション併設ぐらいのニュースがあれば大盛り上がりだろうけど。
- 529 :名無しさん@120分待ち:2006/02/21(火) 00:30:24 ID:ltKbI6KS
- 今ランドで工事してるのってホテル?
先に立駐じゃなかったっけ?
- 530 :名無しさん@120分待ち:2006/02/21(火) 00:44:58 ID:zIr8HwnC
- 駅からみて奥が立駐
- 531 :名無しさん@120分待ち:2006/02/21(火) 00:46:10 ID:ltKbI6KS
- 同時進行なんだ
出来るのは立駐が先って事か
- 532 :名無しさん@120分待ち:2006/03/03(金) 04:59:54 ID:rJdbgAXt
- ふと思ったんだけど、このホテルができると、上の方の階からは、
ワールドバザールやカリブの海賊とか比較的ランドの入り口よりの建物の
天井が見えちゃうじゃん。
今は航空写真とか見ると、天井は何にもないんだけど、ホテルから見えちゃうから
下の建物と合わせたりするのかな?
- 533 :名無しさん@120分待ち:2006/03/03(金) 10:23:48 ID:EVyTsuQx
- リゾートラインからでも見えてるよ
- 534 :名無しさん@120分待ち:2006/03/05(日) 11:47:04 ID:wArH9fo+
- >>532
天井なんか元々見えてるよ、モノレールからもゲートウェイからも。
なにを今更言ってるの?
キャストがバックステージを歩いてるのが見えちゃいけないがそれ以外は基本的にOKだろう。
もっとも見苦しい部分があれば植林を高くするくらいのことはするだろうがな。
- 535 :名無しさん@120分待ち:2006/03/05(日) 12:38:14 ID:YIZ5ZMky
- キャストがバックステージを歩いてるのも見えてるよ
- 536 :名無しさん@120分待ち:2006/03/08(水) 05:33:41 ID:QVqJeppK
- 先日、香港ディズニーランドホテルに泊まってきたよ。
キャストの制服もクラシックで良かった。
メイド萌えとしてはビクトリア朝様式はたまりません。
是非ともビクトリア時代風の制服キボン。
- 537 :名無しさん@120分待ち:2006/04/16(日) 08:48:10 ID:+0BA/KGr
- (∋_∈)
- 538 :名無しさん@120分待ち:2006/04/16(日) 19:20:43 ID:YAbBwrHK
- 外観はビクトリア王朝でもいいから、ぜひ和食レストランは欲しいところ
できれば中華も欲しい、でもこれは無理かな
- 539 :名無しさん@120分待ち:2006/05/11(木) 17:31:00 ID:z5aEAGXf
- グーフィーキッチンsage
作って下さい、olc
- 540 :名無しさん@120分待ち:2006/05/12(金) 02:40:06 ID:0bUbKHzb
- 保守age
- 541 :名無しさん@120分待ち:2006/05/12(金) 23:53:16 ID:NHyxbHLr
- >>539
「アヒャ」とか言いながらトンデモナイもの食わされそうな悪寒
しかしそれを言い出すと何が来てもトンデモなくなる悪寒
- 542 :名無しさん@120分待ち:2006/05/13(土) 00:04:58 ID:wm9vTMGx
- ミラコスタより人気出る予感
- 543 :名無しさん@120分待ち:2006/05/13(土) 00:06:13 ID:sIuv4YxR
- グーフィー主役長編みるかぎりだと色んなもんが山になってでてくる飢餓する
- 544 :名無しさん@120分待ち:2006/05/13(土) 00:24:14 ID:JGXD/tZD
- 結婚式場は併設されるのでしょうか?
- 545 :名無しさん@120分待ち:2006/05/13(土) 01:16:33 ID:cnHbREsW
- >>541,543
ん? グーフィーズキッチンって知ってる?
- 546 :名無しさん@120分待ち:2006/05/13(土) 01:40:53 ID:U2LmMsUw
- たしかにこのホテルには
アナハイムみたいにグーフィーズキッチンができそうだね。
順当でしょう。
- 547 :名無しさん@120分待ち:2006/05/14(日) 23:06:11 ID:wgQIJqms
- グフィーズキッチンできないとシェフミキが3つのホテルの
宿泊者で埋まりそう。
- 548 :名無しさん@120分待ち:2006/05/15(月) 10:49:20 ID:ReoQhZeP
- キャスト募集はいつ頃から始まるんでしょうかね?
- 549 :名無しさん@120分待ち:2006/05/15(月) 11:03:23 ID:f6Dleon+
- またキャスト増えるよね。小子化問題が打撃受けそう。最近年配キャスト増えてるけどね
- 550 :名無しさん@120分待ち:2006/05/15(月) 15:41:09 ID:2wm9rqDW
- ここの予約受け付け始まったらミラコのトスカやヴェネは空室だらけになるんだろうな
ミラコ開業ショックの頃のアンバみたいに
- 551 :名無しさん@120分待ち:2006/05/23(火) 09:54:45 ID:9BdGo52Y
- どちらかと言えばファミリー向け?
- 552 :名無しさん@120分待ち:2006/05/24(水) 00:10:02 ID:RqXdHtL3
- ホテル・ランド
- 553 :名無しさん@120分待ち:2006/05/25(木) 22:19:49 ID:IYJxB+bS
- ザ・ホテル。以下省略
- 554 :名無しさん@120分待ち:2006/05/31(水) 12:15:06 ID:Q8WVhGB4
- 知らない人が見たらラブホテルに見えるんじゃないか?
高速から見ると特に。
- 555 :名無しさん@120分待ち:2006/05/31(水) 12:49:39 ID:ayHkyQwS
- ラブホテルの駐車場てあんなにでかかったっけwwww
- 556 :名無しさん@120分待ち:2006/05/31(水) 12:54:25 ID:dfIaHonV
- >>554
知らない人などいない
- 557 :名無しさん@120分待ち:2006/05/31(水) 14:17:15 ID:YkZtifBB
- >>554
舞浜と言う地名とTDLを知らない人ならね。
てか高速沿いのああいうラブホ入った事ないwww
- 558 :名無しさん@120分待ち:2006/06/01(木) 03:44:59 ID:Jkr2z5fw
- 小学生の息子の父兄参観が図工の授業だった。
『遊びに行ってみたい場所』をテーマに絵を描いて発表するんだが
クラスの大半の子が地元にあるお城の形をしたラブホを描いてしまい
先生と父兄は苦笑いするしかなかった。
…という話を思い出したw
でもラブホじゃないとはいえ、東京ディズニーランドホテルで
種を仕込まれた子供は将来出てきそうだな。
- 559 :名無しさん@120分待ち:2006/06/04(日) 02:46:07 ID:2UZN5e2A
- > でもラブホじゃないとはいえ、東京ディズニーランドホテルで
>種を仕込まれた子供は将来出てきそうだな。
友達のコト思い出しちゃったよー
アンバで仕込んでデキ婚 しかも双子! すっげぇ子宝ホテルだしょ?
スレ違いすんまそん
- 560 :名無しさん@120分待ち:2006/06/04(日) 07:55:18 ID:XJXdA3V5
- ラブホと違ってゴム無いしな。買いにいくのも面倒だし、盛り上がってつい、そのまま・・・・・って
パターンは結構あるからなぁ。まだ当たった事ないけど。
- 561 :名無しさん@120分待ち:2006/06/05(月) 15:28:14 ID:EywHjby3
- 新ホテルの名前は何て言うの?
「ザ・デズニーホテル」でどう?
あと外観はシンデレラ城にして欲しい、かぶってるけど。
- 562 :名無しさん@120分待ち:2006/06/05(月) 15:57:37 ID:j0kp63mJ
- 2/6 に発表済み
- 563 :名無しさん@120分待ち:2006/06/17(土) 02:05:54 ID:Nak2h/rm
- 保守
- 564 :アンナ女史(神的天才幼女(笑)) ◆rs645sLqh2 :2006/06/17(土) 12:34:49 ID:SiNJJH3V
- そうね、せっくす性交。交わって仕舞ゐ升/ ,' 3 `ヽーっ
せっくすせっくせうせっくすせっくせうせっくす
せっくすランドせっくすらんどせっくすらんどせっくすらんど
- 565 :名無しさん@120分待ち:2006/07/01(土) 09:20:42 ID:dNEJ3aGv
- 〉355
- 566 :名無しさん@120分待ち:2006/07/03(月) 22:52:38 ID:RZy4bS/S
- 駐輪場って今のまま?
ホテル正面に駐輪場?
植裁で隠すの?
- 567 :名無しさん@120分待ち:2006/07/04(火) 17:58:17 ID:juI4LiDO
- >>566
さすがになくなると思うけどね
どうなるんだろ
- 568 :名無しさん@120分待ち:2006/07/08(土) 12:40:34 ID:Qw/IuPHA
- あの名前変更して欲しいわ、興醒めだわ
- 569 :名無しさん@120分待ち:2006/07/08(土) 12:44:18 ID:KWIKzkfy
- パリのパーク真正面にあるのは
ディズニーランドホテル。最高級。
アナハイムのダウンタウンディズニーのつきあたりにあるのが
ディズニーランドホテル。
グーフィーズキッチンが人気。
- 570 :名無しさん@120分待ち:2006/07/08(土) 13:14:14 ID:/6mbqz6c
- >>568
ディズニーをよく知ってるファンなら、そんなこと言わないね。
- 571 :名無しさん@120分待ち:2006/07/08(土) 13:27:53 ID:KWIKzkfy
- ディズニーランドホテルという名前は
かなりステイタスがあるものだから
パリなみに高級感が期待できるし
アナハイムなみにキャラクターグリーティングレストランが
期待できる。
- 572 :名無しさん@120分待ち:2006/07/08(土) 14:48:54 ID:U8WyWESm
- どっちがブタだかwwwww
ちなみに自分はディズニーランドホテルでいいと思うよ。理由は上に同じ
- 573 :名無しさん@120分待ち:2006/07/08(土) 18:56:36 ID:Ydz8lwe/
-
グーフィーズ・キッチンあげ
- 574 :名無しさん@120分待ち:2006/07/08(土) 19:38:08 ID:TARTSVGo
- 香港にあるホテルはディズニーランドホテルとディズニーハリウッドホテルで
ランドホテルのが人気で高級。
無いのは日本だけだったんだね。
- 575 :柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/07/08(土) 20:10:21 ID:xVhtJY9Z
- さすが日本。
東京にあるのはアンバサダーとミラコスタで、どちらも高級で大人気。
格の違いだね。
- 576 :名無しさん@120分待ち:2006/07/08(土) 20:39:31 ID:/6mbqz6c
- >>575
東京にできる東京ディズニーランドは、
ミラコスタとアンバサダには所詮かなわないと
言いたいワケ?
- 577 :名無しさん@120分待ち:2006/07/08(土) 20:41:23 ID:/6mbqz6c
- ランドホテル、です。
- 578 :名無しさん@120分待ち:2006/07/08(土) 22:03:10 ID:LlLv8AfO
- 日本にもやっとディズニーランドホテルができてうれしい〜
スイートは一番高くなるかもしれないぞ。
- 579 :名無しさん@120分待ち:2006/07/08(土) 22:04:22 ID:Ra7Pb2eX
- >>577
かんきつはただ単にOLCが好きなだけですよ。
- 580 :名無しさん@120分待ち:2006/07/08(土) 22:29:42 ID:ayyp65UH
- 部屋は浦安市方面と葛西臨海公園方面とランド側方面と舞浜駅方面側全てあるの?
- 581 :名無しさん@120分待ち:2006/07/09(日) 01:30:26 ID:C8EmhTiH
- WDWにはディズニーランドホテルないねw
香港のやつって劣化グランドフロリディアンでしょ?
東京のはフランスのを参考にしてオリジナルって感じかな。
まあディズニー世界一はグランドフロリディアンですよ。
- 582 :柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/07/09(日) 10:50:26 ID:ochWpEjt
- >>576
東京ディズニーランドホテルも、先の2つに並んで高級で人気のあるホテルになるだろうね。
>>579
どうした三国人?
- 583 :名無しさん@120分待ち:2006/07/09(日) 10:54:05 ID:p7+y98MC
- >581
WDWにはディズニー“ランド”は無いから、
ランドホテルが無いのも当然でしょう。
- 584 :名無しさん@120分待ち:2006/07/09(日) 19:09:27 ID:QtpIf83p
- >>583
もちろん
ただ、アニマルキングダムロッジはあるのに、マジックキングダム〜もないな。
あと、ロッジ形式は日本じゃ無理だろうなあ。
- 585 :アンナ女史(神的天才幼女(笑)) ◆rs645sLqh2 :2006/07/09(日) 19:46:44 ID:mSGCpv9a
- >>582
あなたどうせ御金無くて此処泊まれないんだから、
此のスレ見てても虚しくなるだけよ?
どうだっていいけど、スウィートに一番最初に泊まるのは私で決定death。/ ,' 3 `ヽーっ
- 586 :名無しさん@120分待ち:2006/07/09(日) 20:25:55 ID:5M22fwUW
- 東京ディズニーランドホテルのスウィート、
一度でいいから、大枚はたいて泊まってみようかなぁ。
スウィートなんて泊まったことないけど。
- 587 :名無しさん@120分待ち:2006/07/09(日) 21:25:17 ID:EpaD127d
- たしかに、舞浜にできる この
ディズニーランドホテルのスウィートには
泊まってみたいなあ。
- 588 :名無しさん@120分待ち:2006/07/09(日) 21:38:04 ID:lCQ+kW9+
- アレが高級なのか?
- 589 :名無しさん@120分待ち:2006/07/10(月) 00:31:34 ID:1Rtm5Uft
- スウィート(笑)
SWEETかい!
- 590 :名無しさん@120分待ち:2006/07/10(月) 01:20:58 ID:mUIOTtaC
- いいよねスウィート
まぁ先にミラコのスイートに泊まりたい。
- 591 :名無しさん@120分待ち:2006/07/10(月) 01:41:34 ID:nT0N7HDt
- まれにラッキーでスウィートにグレードアップすることあるよね。
- 592 :名無しさん@120分待ち:2006/07/10(月) 05:15:01 ID:l8HNFLOC
- suite
ホテルではスイートと発音・表記するのが常識。
- 593 :アンナ女史(神的天才幼女(笑)) ◆rs645sLqh2 :2006/07/10(月) 19:03:18 ID:GBl+dhTh
- 誰よ、最初にスウィートなんて書いた馬鹿は?
教育して叱ってやりますから出ていらっしゃい。/ ,' 3 `ヽーっ
- 594 :名無しさん@120分待ち:2006/07/10(月) 21:17:26 ID:hxdOk2qw
- >>593
あぼんあぼんうるさいです。
- 595 :アンナ女史(神的天才幼女(笑)) ◆rs645sLqh2 :2006/07/16(日) 14:02:06 ID:XHLhiTPt
- >>594
私の素晴しゐ書き込みを御覧になって居らっしゃらないなんて!!
勿体無ゐdeath。/ ,' 3 `ヽーっ
- 596 :名無しさん@120分待ち:2006/07/16(日) 17:35:42 ID:YcNaZ76g
- 予約が早くも始まってるようだが何が何でも早すぎね
- 597 :名無しさん@120分待ち:2006/07/16(日) 20:08:04 ID:bpJ4jZmG
- どこで予約できるの?
- 598 :名無しさん@120分待ち:2006/07/20(木) 23:12:50 ID:DUbxMaE1
- 高いですね
平日でも繁忙期並みの料金なんて考えられないわ
とりあえずオープン2日目ゲットしました。
- 599 :名無しさん@120分待ち:2006/07/21(金) 02:07:56 ID:egJd8yKQ
- 公表されていないのにこんなところで
嬉しがってるのはカンジ悪い。
本当に予約が始まってるのなら、
どこで出来るのか教えてよ。
料金が発表されているなら教えてよ。
教えられないなら煽らないでよ。
- 600 :名無しさん@120分待ち:2006/07/21(金) 09:53:12 ID:BxW4uupt
- 夏休みだから 釣りで楽しんでるだろうよw
- 601 :アンナ女史(神的天才幼女(笑)) ◆rs645sLqh2 :2006/07/21(金) 21:22:23 ID:l0kcXh2K
- >>600
無知な方…。
私はもう既に開業日の最高級の壱室を予約させて頂いたわ。
御免なさいね。/ ,' 3 `ヽーっ
- 602 :名無しさん@120分待ち:2006/07/21(金) 21:25:15 ID:ATN5/NoX
- 開業日の候補は3つ
現時点では確定していない
- 603 :名無しさん@120分待ち:2006/07/21(金) 21:30:23 ID:BxW4uupt
- 夏休みだから 勘弁してやるよw
- 604 :名無しさん@120分待ち:2006/07/21(金) 23:48:58 ID:9Xv2Yhwu
- 教えてやるよ
現在の受付は仮予約でミラコ及びアンバのベルデスクで受け付けてくれるよ
- 605 :名無しさん@120分待ち:2006/07/22(土) 00:58:53 ID:ZlFjC1Dm
- >604
アリガトン!
でも次のアンバは10月だ。
それまで楽しみにしてるよ。
- 606 :名無しさん@120分待ち:2006/07/22(土) 07:07:49 ID:qC5mwZaR
- ほとんどの人は釣りだってわかってるよw
- 607 :ラブリーゆぅ ◆5KkppQxpbo :2006/07/22(土) 07:21:00 ID:ZnHQPge+
- >>601バカアンナはこんなとこにまでいたの?
あんたの読みにくい文字なんか誰も読みたくないって(^_-)☆
- 608 :名無しさん@120分待ち:2006/07/22(土) 07:23:06 ID:Z7KP7X2i
- 醜い顔なのにラブリーって、馬鹿まるだし
- 609 :名無しさん@120分待ち:2006/07/22(土) 22:15:51 ID:CdAUuZrM
- ミラコやアンバサダーの客が減るのでは
- 610 :名無しさん@120分待ち:2006/07/22(土) 22:58:46 ID:SpfSiM4n
- ディズニーホテル宿泊者だけが申し込める特典みたいなもんだろ
はっきり開業日も決まってないのに大々的に予約受付中なんて出来るわけないわな
一般受付してない今、ある意味釣りって言われてもしょうがないわな
- 611 :名無しさん@120分待ち:2006/07/23(日) 15:23:30 ID:onjt8QEa
- マジでミラコでは受け付けてないですから(笑)
- 612 :名無しさん@120分待ち:2006/08/07(月) 00:16:58 ID:6F5s1Xkj
- お前ら馬鹿?お前らってさ・・なんでも2chの中でしか物事を考えられないの?
関係者・優遇者などそこらへんにはもう情報がいって当たり前だろ?
俺も、開業日・正規料金など教えてもらって値段と景色を考えた部屋を予約したけどな。
まぁ・・お前ら一般人じゃ無理だろ。後、神的天才少女が言っているのはガセだからな。
- 613 :名無しさん@120分待ち:2006/08/11(金) 21:28:24 ID:bxl+gFXX
- そんなこと2ちゃんでいばらなくても。。。
- 614 :名無しさん@120分待ち:2006/08/12(土) 07:41:02 ID:7rfruTsq
- >>602
株主通信には2009年3月って書いてあったけど
他の2つの候補の日っていつですか?
- 615 :柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/08/12(土) 08:02:40 ID:oFnu3tHY
- 株主がインサイダー情報(驚)
- 616 :名無しさん@120分待ち:2006/08/12(土) 08:53:27 ID:QgMClhUs
- 2009年3月は公式発表の2008【年度】中の最後の月だから別にインサイダーでも何でも無い
http://www.olc.co.jp/news_parts/2006020601.pdf
でも、実際には2008【年】中だろうね・・
柑橘系さんって、意外と常識が無いのね・・
- 617 :柑橘系 ◆0Bfs9F6dPg :2006/08/12(土) 09:24:05 ID:oFnu3tHY
- >>616
言葉足らずで悪いな
インサイダー情報欲しがる(驚)
- 618 :名無しさん@120分待ち:2006/08/22(火) 12:33:21 ID:wfsL1aZ1
- 関東からUSJ または関西からTDRに絶対おすすめ
京成バスの夜行高速バス
TDRー大阪 便
http://www.keiseibus.co.jp/pc/kousoku/night/02.html(地元の地理に詳しくない方へ ハーピス大阪は大阪駅の目の前です)
USJは大阪駅からすぐ行ける
大阪駅から大阪環状線に乗って
西九条駅で ゆめ咲き線に乗り換えユニバーサルシティ駅で降りる
と文字で説明するとややこしく感じるけど
路線図を見ればわかるように すぐそこ
http://www.jr-odekake.net/eki/route/route.php?id=0612204
(大阪駅から直通電車に乗れば乗り換え無しだしね)
- 619 :アンナ女史(神的天才幼女(笑)) ◆rs645sLqh2 :2006/08/31(木) 17:50:58 ID:OIblFjxy
- >>617
は?/ ,' 3 `ヽーっ
- 620 :名無しさん@120分待ち:2006/09/14(木) 21:36:35 ID:n1AtElHn
- 一人でも泊まれるシングルルームも作ってほしいなあ。
一人ディズニーの人も多いようだから。今日このごろは。
- 621 :名無しさん@120分待ち:2006/09/14(木) 21:57:48 ID:nryuXhhA
- 貴様はサラリーマンと一緒にカプセルホテルに泊まるのがお似合い。
- 622 :アンナ女史(神的天才幼女(笑)) ◆rs645sLqh2 :2006/09/19(火) 19:21:53 ID:GKpGW8g3
- 暫くは此処、私が貸切させていただくわ。/ ,' 3 `ヽーっ
- 623 :名無しさん@120分待ち:2006/09/23(土) 00:29:13 ID:kSftuTGq
- >>622
,, -──- 、._
.-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:
:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ:
:| (__人__) |:
:l ) ( l:
:` 、 `ー' /:
:, -‐ (_). /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
:ヽ :i |:
:/ :⊂ノ|:
- 624 :名無しさん@120分待ち:2006/09/25(月) 02:31:31 ID:8g56ChfV
- ホテルの後ろの完成間近?!の立体駐車場は、
ディズニーランドホテル宿泊者用なの?
- 625 :名無しさん@120分待ち:2006/09/25(月) 10:42:09 ID:l5Rcgf/i
- カウントダウンの本番はどこで待つんだろ?
- 626 :名無しさん@120分待ち:2006/09/25(月) 12:27:54 ID:oywqZuuD
- >>624
宿泊者用はホテルの1、2階では?
今の立体はミッキー駐車場の代わりとみた。
- 627 :名無しさん@120分待ち:2006/09/25(月) 14:08:58 ID:ASaufjJq
- ディズニーランドホテルはカウントダウン時、通常営業等、優先入場はできませんよww
- 628 :名無しさん@120分待ち:2006/09/25(月) 14:11:05 ID:z2HuPUCS
- シーはミラコ宿泊者は優先じゃね?
- 629 :名無しさん@120分待ち:2006/09/25(月) 15:53:54 ID:YsLGuniJ
- ミラコはパーク内でディズニーランドホテルはパーク外だからね。どーなのかね。
- 630 :名無しさん@120分待ち:2006/09/28(木) 01:46:23 ID:Q0i/OQp+
- 思い切って専用通路作っちゃえyo
- 631 :名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 02:42:44 ID:dZkJI5xu
- パーク内からクレーン丸見えでいやぁ
- 632 :名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 10:38:28 ID:HNcf2p/i
- >>631
ホテルが出来上がるまでパーク行くな。
- 633 :名無しさん@120分待ち:2006/09/30(土) 21:10:35 ID:i9hJE9Ux
- >>632
ホテルが出来ても行けないかもな。
- 634 :名無しさん@120分待ち:2006/10/01(日) 00:29:14 ID:ARysTD+7
- 新しくホテル板が出来てしまったので
このスレが板違いで削除される恐れがあるので
なるべく質問は下記の総合スレでするか
メール欄にsageで書き込みをお願いします
【TDR】ディズニーリゾート周辺のホテル・宿泊所 14泊目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1156783090/l50
- 635 :名無しさん@120分待ち:2006/10/03(火) 09:21:33 ID:CZS79XJi
- >>627
クラブ33利用者みたいに端のゲートから優先入場とかする可能性は?
- 636 :名無しさん@120分待ち:2006/10/08(日) 22:24:24 ID:SQBuhjSO
- 地下に専用入場通路ができるでしょう。
- 637 :名無しさん@120分待ち:2006/10/09(月) 11:36:19 ID:+JsCI8yB
- >>636
なるほど〜(・・)(。。)
そうですね。例えばベビーセンターの横あたりがホテルゲート
になるとか
- 638 :アンナ女史(神的天才幼女(笑)) ◆rs645sLqh2 :2006/10/18(水) 19:27:12 ID:NpDyVAW4
- >>636
なーる。/ ,' 3 `ヽーっ
- 639 :名無しさん@120分待ち:2006/10/18(水) 19:50:31 ID:qtIpn9xz
- >>637
>例えばベビーセンターの横あたりがホテルゲート
それ、いいね。
バズやハニハンに近いし、ディズニーランドホテル最強!となりそう。
ただし、ガイドツアーの当日狙いには弱いね。
ミラコみたいに途中まで誘導してくれるなら別だけど。
- 640 :名無しさん@120分待ち:2006/10/18(水) 20:00:54 ID:g/5I5Z5C
- 予算無いんじゃない? 地下工事って金かかるよ
- 641 :名無しさん@120分待ち:2006/10/19(木) 18:48:48 ID:RzRqfuZX
- up
- 642 :名無しさん@120分待ち:2006/10/19(木) 22:55:21 ID:AudktHJV
- ミラコスタとどっちが人気出るかねぇ〜。
そりゃオープンしたてはこっちだろうけど、
4,5年たった後は…?
- 643 :名無しさん@120分待ち:2006/10/19(木) 23:10:14 ID:UYE5gyX8
- わが家はミラコだと2部屋の家族構成なので、新ホテルは1部屋で泊まれるし、楽しみにしてますよ!
1部屋料金が多少高くても2部屋に比べたらリーズナブル。
でも、どちらかというとシー好きなので、ミラコの立地条件は捨てがたい。
1泊ならミラコ、2泊ならミラコ1泊と新ホテル1泊。アンバの出る幕なし。
- 644 :名無しさん@120分待ち:2006/10/19(木) 23:14:34 ID:FcfefOXK
- 専用通路は、グラサン潰してつくるって聞いたよ!
- 645 :名無しさん@120分待ち:2006/10/20(金) 01:12:37 ID:kblxUCWt
- 駐輪場はどうなる?
- 646 :名無しさん@120分待ち:2006/10/20(金) 10:50:45 ID:JQXo+2VH
- >644
遠すぎ
- 647 :名無しさん@120分待ち:2006/10/20(金) 17:31:46 ID:gaOAdxO1
- 通路としては工事中だから何とも言えないが、
ここの画像を見る限りベビーセンターとの隙間は気になる。
ttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=195957&tid=8722471&mode=&br=pc&s=
- 648 :名無しさん@120分待ち:2006/10/22(日) 21:00:04 ID:i2vyobjO
- お化けが出そうな怖い感じのホテル作って欲しいなぁ
TOTみたいな…
- 649 :アンナ女史(神的天才幼女(笑)) ◆rs645sLqh2 :2006/10/23(月) 18:48:06 ID:PGaHw3Iw
- >>648
此れだから頭の悪ゐゴスロリは…。/ ,' 3 `ヽーっ
- 650 :名無しさん@120分待ち:2006/10/25(水) 23:49:06 ID:K+bw4mXK
- バイト募集しますか?
- 651 :アンナ女史(神的天才幼女(笑)) ◆rs645sLqh2 :2006/10/29(日) 22:36:47 ID:KkvMODt4
- >>650
御頭の弱ゐ方は必要御座ゐません。/ ,' 3 `ヽーっ
- 652 :名無しさん@120分待ち:2006/10/29(日) 23:33:38 ID:4elF5koR
- >>642
多分あん馬よりは入るかと・・
オープンしたらあん馬益々・・・
- 653 :名無しさん@120分待ち:2006/11/01(水) 12:43:25 ID:J7BIBPC6
- アンバはシルク用にすりゃいい
- 654 :名無しさん@120分待ち:2006/11/02(木) 00:22:59 ID:uUZ9pY5w
- アンバってかわいいホテルなのに立地がねぇ〜〜。
ミラコゲートみたいな特権作ってくれないかな?
- 655 :名無しさん@120分待ち:2006/11/07(火) 22:17:01 ID:guALyB3K
- シルク鑑賞チケット&ランドかシーのワンデーパスポート付き宿泊パック
を販売すりゃいい
- 656 :名無しさん@120分待ち:2006/11/17(金) 00:35:37 ID:OlaR3R/h
- アンバサダ結構予約とれないけど すいてるの?
ミラコのトスカーナより取りにくいケド
- 657 :名無しさん@120分待ち:2006/11/17(金) 04:07:51 ID:iJpCWWhV
- ↑なんか日本語ヘン
- 658 :名無しさん@120分待ち:2006/11/20(月) 12:02:36 ID:kGwojidE
- 舞浜駅からパークに向かうとき、ついに葛西の観覧車が見えなくなりました。
鉄骨凄い高くまで組みあがってて、かなり堂々とした見栄えのイイホテルに
なりそう。
- 659 :名無しさん@120分待ち:2006/11/20(月) 14:38:55 ID:uZrZB87+
- >>654
確かにアンバは立地が悪い。特に部屋からの眺めが良くない。
OLCが一番いい海側の土地をオフィシャル用地にして売っちまったからなあ。
あそこにWDWにあるような直営ホテル群があったらと妄想すると残念でならない。
- 660 :名無しさん@120分待ち:2006/11/20(月) 16:30:50 ID:dPcLpuBa
- 何年か前、どこホテルか忘れたがオフィシャルに泊まった時、きずいたが隣の空き地が全日空ホテル用地の看板立ってた様な…今は昔…!?
- 661 :名無しさん@120分待ち:2006/11/20(月) 16:59:23 ID:q6iVDOUI
- >>660
立ち消えになったってことですか?
- 662 :名無しさん@120分待ち:2006/11/20(月) 18:10:39 ID:TjoHpcpk
- >>658
鉄骨が取れたら以外と小さいってことも良くある‥
- 663 :名無しさん@120分待ち:2006/11/20(月) 19:56:15 ID:NquGI3jU
- S造、PRC造で鉄骨はとれないよ
それをいうなら足場がとれたならでしょ
- 664 :名無しさん@120分待ち:2006/11/20(月) 21:58:20 ID:dBmbKfjQ
- ここが完成したら、電話番号の下4桁は
やっぱり3333になるのかな?
- 665 :名無しさん@120分待ち:2006/12/09(土) 09:31:49 ID:TflJ1YXK
- >>658
観覧車が見えるの結構好きだったのに‥
- 666 :名無しさん@120分待ち:2006/12/09(土) 09:40:17 ID:o5bAYdst
- 666
- 667 :名無しさん@120分待ち:2006/12/14(木) 10:27:57 ID:NSj5APeM
- 昨日見たがだいぶ骨組が出来上がってるな
しょうがないことだが、しばらく周辺が殺風景になるね
>>660を見て思ったんだが、ベイNKはどうなるんかねえ
USJもパートナーのANAを差し置いてど真ん前に非スポンサーの日航が建ってるし、ANAが建てても良いような…
ユニバーサルシティ周辺とは違って、区画全体がオフィシャル用地だからダメかな
今ANAのホテル事業はインターコンチにほぼおまかせだから、外資が増えちゃうが
>>666
お前ラム会長だろ!
- 668 :アンナ女史(神的天才幼女(笑)) ◆rs645sLqh2 :2006/12/28(木) 21:48:28 ID:8FVgWsbK
- 私の部屋へいらして…。/ ,' 3 `ヽーっ
- 669 :名無しさん@120分待ち:2006/12/29(金) 01:28:25 ID:TmKhPuUn
- 思ってたよりデカくてビックリした
- 670 :名無しさん@120分待ち:2006/12/30(土) 19:13:17 ID:KlAauAAC
- キャラクターテーマの部屋ができるというのは既出情報でしょうか?
- 671 :名無しさん@120分待ち:2006/12/31(日) 21:34:09 ID:ULB7g/J+
- >>670
いいえ。kwsk
- 672 :名無しさん@120分待ち:2006/12/31(日) 21:34:40 ID:ULB7g/J+
- いいえ。kwsk
- 673 : 【大凶】 【1656円】 :2007/01/01(月) 22:25:23 ID:TiuvnWZE
- >>670
まだ〜
- 674 :名無しさん@120分待ち:2007/01/06(土) 23:30:20 ID:4b0bKiO3
- 婚礼もやるのかな?
- 675 :名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 01:56:26 ID:k9SdWdn/
- 宴会場も大々的にやるみたいです
婚礼だけじゃなく七五三などのお祝い事や
企業の会合、忘新年会などにも注力して
宴会〜宿泊までホテル内で事足りるようにするみたいです
どんな宴会フロアが出来るのやら・・・
- 676 :名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 22:33:08 ID:4+nDe5rp
- ミラコに「ディズニーランドホテルは宴会場が充実してないので婚礼もおそらく行いません」って言われたんだけどライバルを蹴落とす為の嘘だったのかな…。
- 677 :名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 23:02:55 ID:9JvtsBJ8
- 結婚式場はないみたいよ
レストランもキャラクターじゃなくてフェイスみたい
- 678 :名無しさん@120分待ち:2007/01/07(日) 23:47:09 ID:Cbu/Hq19
- WDWのフロリディアンをめざしてるのかな?
- 679 :名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 00:01:16 ID:HARDW0u8
- 近くで出会える。速攻わくわくハッピー!
http://www.happymail.co.jp/?af2094782
http://550909.com/?f5787804
- 680 :名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 02:44:15 ID:5Y8nnnRj
- ホテルの外にオープンカフェみたいなの作って欲しいナ
リゾートライン眺めながらお茶出来るみたいな
無理か‥
- 681 :名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 06:14:53 ID:Xs5jpsXt
- ピクニックエリアでええじゃないか!
- 682 :名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 07:07:27 ID:88rakspE
- 安めの飲食店があると嬉しい。
- 683 :名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 10:47:32 ID:2zSxvai/
- >680
庭に面した1Fにショップやレストランができるそうなので、期待できるかも.....
- 684 :名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 12:22:29 ID:3FQVSOl9
- >>682
上納金もあるから無理じゃね?
- 685 :名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 12:32:43 ID:23/IgJhA
- 高くてもいいから、うまいレストラン希望。
まずい直営はもう勘弁。
- 686 :名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 17:00:04 ID:pOV+teuM
- 値段高くていいから
ガーデンの中のオープンカフェでアフタヌーンティーきぼんぬ。
なんて素敵な英国風。
- 687 :名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 19:56:10 ID:5Y8nnnRj
- 公園とかも作って欲しい
- 688 :名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 20:16:09 ID:fE4h28YJ
- すぐそばにありますが・・
- 689 :名無しさん@120分待ち:2007/01/08(月) 22:13:53 ID:5Y8nnnRj
- 葛西臨海公園?
- 690 :名無しさん@120分待ち:2007/01/09(火) 06:55:28 ID:KRhsSNSm
- 東京ウォーカーか何かで完成図見た。
- 691 :名無しさん@120分待ち:2007/01/09(火) 08:16:42 ID:avfF6V9Q
- 運動公園
- 692 :名無しさん@120分待ち:2007/01/09(火) 13:21:28 ID:WeN35QrV
- 目の前の『東京ディズニーランド』というパークは
公園には含まれないのか。
- 693 :名無しさん@120分待ち:2007/01/09(火) 19:35:46 ID:3TFafw5e
- ホテル前に公園作ったら遊具争奪戦になりそう‥
- 694 :名無しさん@120分待ち:2007/01/09(火) 22:19:10 ID:EwZKykUT
- ミッキーブランコなんて120分待ち
- 695 :688:2007/01/09(火) 22:31:49 ID:aRXyqRb2
- だから、すぐそばにありますって・・公園/パークが・・・
- 696 :名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 04:40:03 ID:y6sDQ5L3
- 予想以上にでかいね
- 697 :名無しさん@120分待ち:2007/01/24(水) 15:48:44 ID:emyt8WXa
- >>680
でっかいお土産袋をどかどかテーブルに置いてず〜っと居座る人が
沢山いるから景観的にも無理じゃない?
- 698 :名無しさん@120分待ち:2007/01/25(木) 00:50:05 ID:LipjagES
- 手荷物検査付近に工事の囲いがしてあるけどこれはディズニーホテル関連?
- 699 :名無しさん@120分待ち:2007/01/25(木) 03:21:34 ID:1kudcR0A
- >>698
ちがいます
- 700 :名無しさん@120分待ち:2007/01/25(木) 17:03:22 ID:7P8teJgS
- >>687
チップとデールの家にも滑り台が昔あったけど
なくなってしまったのは事故が多いからかな?
そういうこと考えると、遊具関係は無理ダソ。
降り戻ってきたブランコに幼児がゴツンとか、
想像すると恐い。
遊具ひとつひとつにキャストがつくわけにもいかないし。
- 701 :名無しさん@120分待ち:2007/01/26(金) 19:58:06 ID:gwJQ2rh5
- >>700
危険な事やっても注意せず、いざ事故が起こると運営側のせいに
する馬鹿親が激増してるからだろ。例の千葉の動物園の話もそうだが。w
しかも子供を注意すると親が逆切れするしな。
- 702 :名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 02:18:16 ID:mGUsBV0O
- ホテルのレストランって、どんなレストランが何個くらい、できるのですか?
- 703 :名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 02:37:50 ID:eEPh1sxW
- 直前近くまで公表しないみたいよ。
雨のご機嫌次第で直ぐ変更になるからさ〜
シェフミも当初はキャラダイを認めてもらえなかったらしい。
だからあんな通路も狭くて…
あそこで働くキャラは大変そうだもんなぁ。
今の所キャラダイは作らないそうで、日本料理屋は入るみたい。
花とは違う路線らしいけど。
- 704 :名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 08:50:54 ID:sm9gwmZ9
- 開業って来年だっけ?
- 705 :名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 08:55:01 ID:bN3lREnj
- 来年4月位?25周年だからカナリ盛り上がりそう。イベントも目白押しだろうね。
- 706 :名無しさん@120分待ち:2007/01/27(土) 10:41:05 ID:AjY0Oze4
- 工事の進捗を見てると、鉄骨はほぼ組上がり、下から徐々にコン打ちも始まってるから建物自体は夏前くらいには完成しそうだなあ。
- 707 :アンナ女史(神的天才幼女(笑)) ◆rs645sLqh2 :2007/01/27(土) 13:38:49 ID:brmehVZl
- 完成フィゐヴァア愉しみdeath。/ ,' 3 `ヽーっ
- 708 :名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 11:26:13 ID:c6LKXXrl
- 部屋とか、ランドに面してないほうはどんな部屋なるんだろう?パークに面してなければ、葛西の観覧車しか見れない……。
レストランもミラコみたいにショーも見れないだろうし…。アンバみたいにシェフミみたいなレストランないとね。一体、どうなるんだろう。
- 709 :名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 11:36:23 ID:A3wcmOoZ
- >>706
さすがに外観、夏前に完成は無理だろ。夏終わり頃から徐々に幕が外れはじめるくらいでは?
またTOTみたいに少しづつ点検しながら、被ったり外したりするんだろうね。
- 710 :名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 17:36:56 ID:c6LKXXrl
- 新しい情報ないっすか?
- 711 :アンナ女史(神的天才幼女(笑)) ◆rs645sLqh2 :2007/02/01(木) 17:55:30 ID:jA9MCvHH
- 御座ゐません!!
御引取り願ゐます!!
- 712 :名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 18:24:25 ID:Zskl0B3M
- 一応、届け出の工事日程は2008年4月20日までだから
2008年3月下旬までにはオープンできるでしょう
ランド25周年の目玉だ
- 713 :名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 23:45:26 ID:PzENA2gl
- >>712
工事日程だから、オープンは4月15日でしょ・・・
- 714 :名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 23:46:08 ID:PzENA2gl
- 予約は、半年前からって考えると10月15日〜ですなww
- 715 :名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 23:51:02 ID:olr5gYA/
- いやいや、トレーニングも内装もあるんだから、そんなに早くはムリ。
夏前オープンでしょ。
アンバとかぶるから開業日は悩みどころだけど。
- 716 :名無しさん@120分待ち:2007/02/01(木) 23:52:46 ID:vxzdUgSi
- >>708
パークサイドは城よりもバザールの屋上が丸見え。
北東側は浦安シティービュー、西側は江戸川ビュー。
- 717 :名無しさん@120分待ち:2007/02/02(金) 01:33:02 ID:wyiZDBsH
- パークと反対側にはキャラクターの部屋。
レストランはないらしい。
- 718 :名無しさん@120分待ち:2007/02/02(金) 06:47:00 ID:eCAF/p4E
- 建物からランドまでの位置関係や距離を考えると、
ランドの雰囲気感じられるのって、コの字型の両サイドの先っぽあたりの部屋(かつ高層階)くらいになりそうだな。。。
意外と建物からランドのエントランスまで距離あると思った。
あと9階建てだけど、意外と建物の高さがないなぁ...と。
でも(完成図絵より)、ベランダだかバルコニーだかある部屋はちょっと期待。
それとパークと反対側は、冬とか、お台場から丹沢山系、富士山方面の景色がすごく綺麗に眺められそうだな。
- 719 :名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 05:42:55 ID:d5jrr9uc
- アンバサダーの行く末は…。
- 720 :名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 05:47:56 ID:dQ2XFchu
- アンバサダーホテルは
シルクドソレイユ観覧者向けホテルになります
- 721 :名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 08:50:36 ID:4Zm+KYNb
- シェフミがある限りアンバサダーホテルは不滅だよ。
それより心配なのがこのランドホテル。
ランドへの専用入園口やアーリーエントリー位やらないとメリットないじゃん。
中途半端にランドに近いだけだったらミラコはもちろん、アンバにも負けるよ。
まあ何らかの特典があることを期待したいね。
- 722 :名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 09:55:21 ID:15U9wz39
- シェフミがある限りって、シェフミはリピーター率どうなんだろうね。
ご存知のようにTDRはリピーター率の高さに支えられてるけど、シェフミは2回行ったら子供ももういいって。
目新しくないもん。
もっと趣向を変えていく努力をしなきゃ。
- 723 :名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 14:06:04 ID:8Qm0WhrS
- シェフミッキーは大きな窓とかつけてもっと明るく広々した空間ならもっとよかったんだけどな
でもあの位置で窓つけたら京葉線まる見えか‥
いっそランドホテルに作り変えれば‥
- 724 :名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 14:30:35 ID:XX+jzoCL
- シェフミがある限り…とまでは言わないけど、OLCが全体的にアンバの行く末をあんじています。
だからキャラダイはアンバだけ!!!という考え方で固まってるのでは?
それから宴会場は作っても挙式は行わない。
なるべく足の引っ張り合いをしないように設定するでしょう。
シェフミのリピーター率。
近隣のワンデーさんがパーク代を出さずにリゾート気分を味わいたい、という親子や家族に支えられてる一面もあります。
だからシェフミの存在はかなり大きいと思いますよ〜
- 725 :名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 15:01:53 ID:1urH6GFP
- シェフミは回転率が悪いから、客単価も伸びないのでわ?
- 726 :名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 15:03:01 ID:d2ninXh9
- 俺はディズニーホテルが増えることによって、リロのランチやガイドーツアーが
今まで以上に激戦になることが心配です。
当日一般枠が減るのか、予約枠は変わらずに事前予約が激戦化するのか、
いずれにせよブランド数が増えればブランド力が低下しそうでやだな。
アンバサダーをパームンテン化したり、ミラコ宿泊者の事前予約を廃止するのも
共倒れをしないために必要な策ではないでしょうか。
- 727 :名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 16:11:39 ID:15U9wz39
- 住み分ければいいじゃん。
アンバは、シルク鑑賞とシェフミの予約に優先権を付け、
ミラコは、シーのガイドツアーやレストラン予約に優先権を付け、
ディズニーランドホテルは、ランドのガイドツアーやショーレストラン予約に優先権を付ける。
とか。
アンバ・ミラコはそれぞれ約500室(ファミリールーム以外は定員3名まで)
ディズニーランドホテルは約700室で4人もOK。
となると、現在のディズニーホテル2つ合わせたのと同じ位の人数が新たにディズニーホテルゲストとなる。
これまでどおりはありえない。
- 728 :名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 16:17:03 ID:2EwQrZ9S
- 開業予定日、本当に分からないの?中の人普通に語っているよ。
言っちゃいけないものなのかな。それともこれから変わるんだろうかね。
アンバって7月だったのか・・・。
- 729 :名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 16:25:15 ID:ErQz1yBJ
- 新たなパークをもう一つ作れば、皆さんの心配が
一気に解決!
- 730 :名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 16:36:00 ID:4VjMcZ1p
- >>725
回転率と客単価は全く繋がらない。
バカは氏ね
- 731 :名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 16:42:08 ID:061Q/7Ek
- この前、このホテルのロゴ見た。
ディズニーランドって部分が今と違い新鮮。
高級感もあって良い感じでつた。
- 732 :名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 17:44:22 ID:1urH6GFP
- >>730
客の回転率も悪く、客単価も伸びない に訂正するわ
売り上げの伸びシロは無いだろ
- 733 :名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 18:10:09 ID:T250QDaD
- 客単価は、2時間いようが5分で帰ろうが、一緒じゃないのか?
それとも長くいると、払い戻してくれるのか?
- 734 :名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 19:17:46 ID:vC+uXBFQ
- 急に伸びてるから新情報が出たのかと思ってすっ飛んできました。
なーんだ、アンバの心配してるだけか・・・
ランドホテルは特典うんぬんよりも、ホテルとしての機能をUPさせるから
既存の2ホテルとは差別化されると思う。
貧乏人はアンバかミラコに泊まれってことになるんじゃないか?
- 735 :名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 20:59:59 ID:zi8/ZASb
- あれ?第3のホテルって料金控えめにして
オフィシャルにとられてる修学旅行生を
狙うんじゃなかったでしたか?
だから部屋数が最大級にしてあるんじゃ・・・?
- 736 :名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 22:08:46 ID:hRShEIcR
- >>735
まじですか!?
萎えた・・・orz
- 737 :名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 22:47:06 ID:T250QDaD
- 京都のタコ部屋旅館じゃあるまいし、対象が修学旅行生
の訳がない。いやしくも『ディズニーランド・ホテル』を
名乗るんだろ。
- 738 :名無しさん@120分待ち:2007/02/12(月) 22:47:28 ID:Abd/EQ2N
- >>723
わざと窓の外が見えないようにしたわけだし。
- 739 :名無しさん@120分待ち:2007/02/13(火) 08:04:06 ID:0UD8b8b1
- >>735
一体どこからそんなガセが…
しかもそんなのを信じるとは…
こういうのがこの板で乱用されてる「主婦脳」でしょ。
- 740 :名無しさん@120分待ち:2007/02/13(火) 22:50:02 ID:1U5gSwUD
- >>735
ディズニーランドホテルは修学旅行生は取らない。
ただファミリー向けの部屋がミラコやアンバに比べてかなり増える。
修学旅行生を取り込もうとしたのはパーム&ファウンテン。
- 741 :名無しさん@120分待ち:2007/02/15(木) 13:46:49 ID:l0I5X0fF
- >>740
かなり昔に読んだ記事だったので、パーム&ファウンテンと
ごっちゃになってました。
失礼しました。
- 742 :名無しさん@120分待ち:2007/02/19(月) 01:15:01 ID:z6EqzMGM
- オープンは何時なのかなぁ?
- 743 :名無しさん@120分待ち:2007/02/19(月) 05:07:17 ID:uVmdYwRe
- 屋根がついたねo(^-^)o
- 744 :名無しさん@120分待ち:2007/02/19(月) 14:00:40 ID:+tF+1MLA
- オープンは来年の秋です!!!
夏前はありえません。。。関係者からの情報より
- 745 :名無しさん@120分待ち:2007/02/19(月) 17:24:07 ID:1R2kdK6Q
- どう考えても>>735はパームンテンの事だと思ったw
他のが高いから手頃な長期でファミリーやツアー客が泊まれるようなのを
作ったそれがパームンテンじゃん
- 746 :名無しさん@120分待ち:2007/03/02(金) 17:26:06 ID:DTyymx3P
- スレ伸びないねぇ。
- 747 :名無しさん@120分待ち:2007/03/02(金) 20:01:50 ID:VwGh9nBN
- だってまだ誰も泊まってないし。出来てもいないし。
- 748 :名無しさん@120分待ち:2007/03/02(金) 23:55:54 ID:K8DO5znl
- ファミリータイプ中心ということはスタンダードが広いんでしょうね。
部屋代がかなり高くなりそう。
ミラコの様に展望が良いわけでもなく、キャラダイもなさそうだし、
何を売りにするのかな?
部屋代をアンバのスタンダード並に抑えるとか、
ランドへのアーリーや専用地下通路があるとかかな?
- 749 :名無しさん@120分待ち:2007/03/03(土) 01:10:47 ID:in8fXVJR
- 売りになるのはやはりランドの目の前!という立地条件じゃないですか?
お部屋代は安くはならないでしょうけど、一部屋あたり宿泊可能人数が多く設定されれば一人当たりの単価は安くなります。
そこで調整をして家族連れや友人同士のグループ客を中心に狙うのではないかなぁ、と。
ここは700室でしたっけ?
凄く心配なのはやはり今でも人気で予約の取りにくいショーレストランとガイドツアーです。
混雑日なんかのルアウやプレミアムツアーはどうなっちゃうんでしょう…
今よりホテル枠を拡大してくれないとディズニーホテル予約する価値が下がります。
もちろん対策は考えてくれるでしょうね…
- 750 :名無しさん@120分待ち:2007/03/03(土) 08:52:31 ID:NEi2kWUz
- ランドアーリーエントリー、ランドプレミアムツアーの導入、
ランドやシー内でのキャラダイ増設などでブランド性の希薄化を防いでほしい。
- 751 :名無しさん@120分待ち:2007/03/05(月) 17:06:44 ID:fTlbzgwd
- ホテルばっかり増やしてないで、パークを増やせよ、
と言いたい。
- 752 :名無しさん@120分待ち:2007/03/07(水) 11:22:45 ID:dbOanMQ6
- HP更新。
概要のみ。
ディズニーホテル・オフィシャルHPの再ブックマークのお願い。
- 753 :名無しさん@120分待ち:2007/03/07(水) 20:26:11 ID:XtDYTsNV
- アルバイトって募集するかな?
- 754 :名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 00:05:41 ID:fjAU5SSI
- ミラコ、アンバみたくやっぱり募集するのでは?アルバイト募集すれば沢山応募する人いるだろうし、社員みたいに高い給料支払わなくてすみますもんね。
- 755 :名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 00:32:46 ID:RLoGQUGE
- 外国のディズニーホテルと同じような造りだろうね 楽しみ
- 756 :名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 00:37:37 ID:RG9/6bze
- >ランドプレミアムツアーの導入
宿泊者限定でランドの裏側が見れるツアーをやれば、大儲けだろうな。
フロート置き場や踊り子の控え室、設備制御室等を見学。食事はスポンサー接待用の所で。
1人3万円で、1日限定100人→年間売り上げ10億。
最近の金儲け主義のオリエンタルを見ると、無いとは言えない。
- 757 :名無しさん@120分待ち:2007/03/12(月) 00:46:11 ID:Go1u+7GU
- そんなんあったら、暫らくは大人気だろうね
ただ夢崩れることはしないでしょ。
- 758 :名無しさん@120分待ち:2007/03/21(水) 11:43:16 ID:WLeYsqbn
- かなり外観わかってきた。でかいホテルですね。
- 759 :名無しさん@120分待ち:2007/03/21(水) 18:11:46 ID:KxUlTmQF
- >>756
裏側を見れるツアーをディズニーが本国でやってるんだけど、
お前の言うことが正しければ、ディズニーが金儲け主義で、
それをやらないオリエンタルランドは最後の良心ってことになるなw
- 760 :名無しさん@120分待ち:2007/03/21(水) 18:11:50 ID:60KVWYQX
- >>756-757
アメリカでは、やってるじゃないか
- 761 :名無しさん@120分待ち:2007/03/22(木) 14:47:22 ID:fn8UISSJ
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ ディズニーは良企業
/ ⌒(__人__)⌒ \ 金儲け主義のOLCならバックステージツアーやりかねない
| |r┬-| |
\ `ー'´ / バックステージツアーなんてしたら夢が崩れる
ノ \ 夢が崩れることはしないでしょ
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
___
/ \ (アイツ、WDWでバックステージツアーやってるの知らないのかよ
/ノ \ u. \ (マ・・・マジデ?w
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | (金儲け主義がディズニーで、OLCは吸い取られて大して儲かってない
\ u.` ⌒´ / (ディズニーの金権主義は世界的に有名だろ…常識的に考えて
ノ \ (一部の信者がOLC批判してるだけだお
/´ ヽ (OLCが矢面になる限りディズニーは安泰だな
____
/:::::::::: u\
/:::::::::⌒ 三. ⌒\ そ、、そんな嘘だッ!
/:::::::::: ( ○)三(○)\ ディズニーがバックステージまで見せて金儲けしてるワケない!
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | ________
\:::::::::: ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ::::::::::u \ | | |
/::::::::::::::::: u | | |
|::::::::::::: l u | | |
ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
- 762 :名無しさん@120分待ち:2007/03/22(木) 14:49:45 ID:fn8UISSJ
- マジレスすると、今のディズニーに幻想を抱いてる奴は
現地行って現状見てくるといい
OLC運営の東京が、いかに忠実に基本に沿って運営してるか実感できる
入園券自動券売機の設置、ホテル宿泊者特典が金儲け主義レベルと言われる内容
スラリーは東京以上にひび割れ、塗装はがれ
挙げたらキリがない
- 763 :名無しさん@120分待ち:2007/03/22(木) 15:20:22 ID:FrYbIh7z
- 基本に忠実で夢を守っているからこそ
東京は成功しているんだよね
- 764 :名無しさん@120分待ち:2007/03/22(木) 15:41:58 ID:Fp4A6yGf
- >>763がいいこと言った
- 765 :名無しさん@120分待ち:2007/03/23(金) 03:51:55 ID:PZbDGtbb
- そんな状況が続いたら、
もしかして「セブンイレブン」現象が起きたりしてなw
OLCが本家ディズニーを買収。。
あり得ないかw
- 766 :名無しさん@120分待ち:2007/03/23(金) 21:54:37 ID:MM4q5fMw
- >>765
そこまでOLCが大きくなれるわけねーだろwww
- 767 :名無しさん@120分待ち:2007/03/23(金) 22:54:25 ID:cmV9J0my
- 講談社から出たディズニーホテルガイドにゲストルームのイメージ図が載ってたけどすごく楽しみになってきたぉ
- 768 :名無しさん@120分待ち:2007/03/24(土) 00:23:31 ID:O9Q7TkWY
- わぁ〜見たいvvどんな感じでした?
- 769 :376:2007/03/24(土) 22:05:06 ID:FIutc5YE
- すでに鉄骨は完成。いよいよ外装工事が始まりました。
↓
http://www.toms-net.com/DeepDisney/img/070324/sonota2007032411.htm
しかしディズニーのホテルって横に幅広い外観が多いんだけど、
ここは高くてズングリしてる。
ちょっとシルエットが美しくないようにも見えるけど。
完成しないと分からないけどね…
- 770 :名無しさん@120分待ち:2007/03/25(日) 22:19:22 ID:tmLGkGim
- ゲストルームのイメージ画お城みたいで可愛いけど高そう!
宿泊料金ミラコ以上になりそうな予感…。
- 771 :名無しさん@120分待ち:2007/03/25(日) 23:09:35 ID:0eIHcvpd
- >>762
現地って、アナハイム? オーランド? 両方?
- 772 :名無しさん@120分待ち:2007/03/25(日) 23:46:37 ID:veyrfL/Q
- >>771
両方酷い
フロートがガタガタ横揺れして今にも崩れそうなのは引いたわ
運営では東京が上だなという印象
ウォルトが目指したパークに、今最も近いのが東京じゃねーかな
- 773 :名無しさん@120分待ち:2007/03/26(月) 03:04:31 ID:+6AFAqEM
- ■■鼠高額会費制■■
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1174821546/
ディズニーヲタの30女&40男がTDLにて
超高額&欠席不可の会費制挙式を開くまでに
繰り広げる数々の死闘。
- 774 :名無しさん@120分待ち:2007/03/26(月) 03:51:26 ID:4zRdDlsY
- ↑凄いよね。。。
読むのに一時間以上かかった。
あれはホントに本人なのか???
それにしても気持ちの悪い結婚式になりそうだ…
GWのアンバ挙式…偵察してやろうか、と思ってしまった。
- 775 :名無しさん@120分待ち:2007/03/26(月) 10:24:35 ID:NOf3wXVF
- あのホテルは駅と一体化する予定はあるんですかね?
どっちにしろ08年はオフィシャルは客を食われまくる事必死だな、
ミラコ、アンバで客室数1000+ランドホテルで700ですか・・・
オフィシャルの料金も下がる事が予想されますねえ、現状で閑散期なんかオフィシャルガラガラなのに
今後はどうなるのかね、まあ我々は選択肢が増えていいのですが
- 776 :名無しさん@120分待ち:2007/03/27(火) 05:54:42 ID:pgILC4f5
- ホテルのオープンは夏だよ
オリランの管理職がいってた
- 777 :名無しさん@120分待ち:2007/03/27(火) 07:41:41 ID:xMXx0v57
- 777ゲト〜♪(^O^)/ヤタ〜♪
- 778 :名無しさん@120分待ち:2007/03/27(火) 07:52:41 ID:zhJKlGqm
- すでに、出てたらすみません。私も一度ランドやシーのホテルに泊まってみたいのですが、一泊おいくらなんでしょうか?
知ってる方カキコミお願いしますm(__)m
- 779 :名無しさん@120分待ち:2007/03/27(火) 08:02:27 ID:STNXpvPw
- 50万円
- 780 :名無しさん@120分待ち:2007/03/27(火) 09:27:42 ID:4sOQKcp9
- おぃおぃ…高級だな!!
- 781 :名無しさん@120分待ち:2007/03/27(火) 09:36:24 ID:5pTeLcfj
- ここも50万かそれ以上だね。きっと
- 782 :名無しさん@120分待ち:2007/03/27(火) 14:48:43 ID:eAIhinhq
- >>778
パソコンからなら、検索。
携帯からなら、電話。
- 783 :名無しさん@120分待ち:2007/03/27(火) 23:56:17 ID:/qslwZf/
- >>775
あのホテルは駅と一体化する予定はあるんですかね?
↑
一体化はありません。
駅の改札からホテルまでは200mほど距離が有ります。
またJR駅の乗降客がホテル前に誘導されるような構造は絶対避けるでしょう。
リゾートライン(モノレール)駅と直結の通路を作るくらいなら可能性は高いでしょう。
- 784 :名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 00:50:28 ID:z5DcgmjY
- >>783
直通の通路作らないでどうすんのよ、、、。
その作る可能性が無くなったらシーへ行くに不便だなww
- 785 :名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 12:35:13 ID:dFk8xNL9
- 工業団地ぶっ潰して、コンベンションセンターでも作ればいいのに。
ホテルがたくさんあるから、便利だと思う。日本のコンベンションセンター
は宿泊施設までが遠かったり劣悪。国際的な会議や見本市を開くのに
不便。幕張なんか遊べる場所もないし。アメリカでは、大型コンベンションは
ラスベガスでやる場合が多い。但しコミケは、拒否の方向で。w
- 786 :名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 12:58:23 ID:pNImIbj1
- >>783と>>784で
考えている場所が食い違っているのは
釣り?
- 787 :名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 13:09:23 ID:z5DcgmjY
- >>786
うんw釣り
- 788 :名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 22:16:38 ID:FtjdaJOK
- 今晩WBSでTDR周辺ホテル特集あり
もしかしたら2008年のこととして紹介あるかな?
- 789 :名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 22:21:44 ID:z5DcgmjY
- 何時から?
- 790 :名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 22:22:55 ID:FtjdaJOK
- 23時 WBS
- 791 :名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 23:26:03 ID:6kP3Mppv
- テレビ見ました。
- 792 :名無しさん@120分待ち:2007/03/28(水) 23:33:11 ID:ZfuxptOo
- 結局TDLホテルには触れず
- 793 :名無しさん@120分待ち:2007/03/29(木) 11:21:32 ID:zX8z7N5f
- 東京ベイ舞浜ホテルの内部紹介が多かったな
後はリニューアルする新浦安オリエンタルホテルの戦略
それと昨日来日したという本国ディズニーの人(名前忘れた)と
ミッキー、ミニー、ドナルドあたりがちらりと。
- 794 :名無しさん@120分待ち:2007/03/29(木) 16:51:07 ID:J6m0E8Ro
- ジョブスは来ないのかなぁ。
- 795 :名無しさん@120分待ち:2007/04/06(金) 23:25:44 ID:JUDglgwm
- レストラン関係はどんなのできるのですか?
- 796 :名無しさん@120分待ち:2007/04/06(金) 23:45:30 ID:tiC9gG2N
- 和食と洋食と中華。
あとはビュッフェスタイルってとこかな。
そう思わないか?
- 797 :名無しさん@120分待ち:2007/04/09(月) 02:32:27 ID:AFATyLj/
- ディズニーランドステーションとボンボヤージュと
連絡通路を作ると予想
- 798 :名無しさん@120分待ち:2007/04/09(月) 02:34:06 ID:AFATyLj/
- >>765-766
京成オリエンタルランドは早く京成電鉄を買収してください
- 799 :名無しさん@120分待ち:2007/04/09(月) 16:58:31 ID:r4pKscIp
- >>797
そうすると駅からの客が間違えてストレートにホテルに誘導される気がするが・・・
- 800 :名無しさん@120分待ち:2007/04/09(月) 21:28:26 ID:K+fZENKk
- 800なら完成前に大地震が来る。
- 801 :名無しさん@120分待ち:2007/04/09(月) 22:34:34 ID:3lToCbJq
- >>801なら>>800は無効、かつそれ以降>>800のようなのは遊園地板全部で無効になる。
- 802 :名無しさん@120分待ち:2007/04/09(月) 23:30:04 ID:88ykuC4/
- 学校池
- 803 :名無しさん@120分待ち:2007/04/10(火) 19:27:48 ID:C2ImsQ0/
- >>799
TDLホテルのレストランが大繁盛ですよw
- 804 :名無しさん@120分待ち:2007/04/14(土) 22:09:07 ID:IghowyT1
- アゲ
- 805 :kozue ◆ZnBI2EKkq. :2007/04/15(日) 00:08:58 ID:UJf53WAW
- オフィシャルが経営難で撤退後
土地確保ウハウハ
ざんねんながらオフィシャルに泊まる事無くなりそうです(><;
- 806 :名無しさん@120分待ち:2007/04/15(日) 06:16:42 ID:6dK+ksSR
- 来年完成だよね?
なんか新しい情報でないのかな。
- 807 :名無しさん@120分待ち:2007/04/15(日) 13:48:05 ID:O4Dhz3PZ
- ウェブサイト出来たとかいうから見たら、プレスリリースと同じようなページがひとつだけかいw
- 808 :名無しさん@120分待ち:2007/04/15(日) 15:35:35 ID:qM/oKOYx
- >>806
2008年度オープンだから実際は2009年の1〜3月にオープンするのかと思ってた
でも25周年に合わせるならそれはないか
- 809 :名無しさん@120分待ち:2007/04/15(日) 15:38:21 ID:nuAUuWb4
- このホテルがつぶれて タワーオブテラーになるとは
この当時は誰も知るよしが無かった
- 810 :名無しさん@120分待ち:2007/04/15(日) 17:17:16 ID:6dK+ksSR
- >>808
そういえば2008年度っていうだけで、正式な開業日とか何にも出てないんだね。
開業日とか詳細は、25周年の情報と同じ時期に発表かな?
- 811 :名無しさん@120分待ち:2007/04/15(日) 17:32:50 ID:Vd2zrrLx
- >>810
明日でしょ
第3のパークとともに発表されるかと
- 812 :名無しさん@120分待ち:2007/04/15(日) 17:38:16 ID:6dK+ksSR
- >>811
日経かなんかに出てた、ディズニーのお偉いさんが言ってたやつ?
明日動きがあるのか。
- 813 :名無しさん@120分待ち:2007/04/15(日) 18:30:35 ID:O4Dhz3PZ
- 第三のパーク????
- 814 :名無しさん@120分待ち:2007/04/15(日) 19:17:48 ID:Vd2zrrLx
- >>813
新要素スレ池
- 815 :名無しさん@120分待ち:2007/04/15(日) 19:29:22 ID:O4Dhz3PZ
- >>814
見てきた。サンクス。あまり興味をそそられる内容ではなかったw
- 816 :名無しさん@120分待ち:2007/04/15(日) 20:49:59 ID:Vd2zrrLx
- >>815
??
新パークで興味をそそられないってどういうこと?
- 817 :名無しさん@120分待ち:2007/04/15(日) 20:52:02 ID:O4Dhz3PZ
- ランドやシーみたいのがもう一個できるのかと思ったら、
なんか小規模施設の話みたいだったんで…読み違ってる?
- 818 :名無しさん@120分待ち:2007/04/15(日) 21:08:11 ID:Vd2zrrLx
- >>817
パリでいえば、ピクサーランドができて喜ばない
そういう次元なのか。
WDW以外じゃキミの興味をそそるものはできないんじゃないの?
- 819 :掛け算・割り算 ◆IK1D6r/C5g :2007/04/15(日) 21:39:13 ID:kqp7bhoL
- まぁ人それぞれだから。新パークどうでもいいって奴がいてもいい。
- 820 :名無しさん@120分待ち:2007/04/16(月) 03:09:58 ID:h0IONVxw
- アメリカみたいに
プールでも作ればいいのに
- 821 :名無しさん@120分待ち:2007/04/16(月) 14:01:49 ID:X/PLmckV
- >>820
運動公園に池ばおk
- 822 :名無しさん@120分待ち:2007/04/16(月) 15:12:05 ID:J1PTo9/4
- 夏はプール、冬はスケートリンクになってディズニーオンアイスってか
- 823 :名無しさん@120分待ち:2007/04/17(火) 00:00:34 ID:XSIV5x4N
- ディズニーオンアイス浦安会場
リンクになるプール作ろう
- 824 :名無しさん@120分待ち:2007/04/18(水) 18:31:41 ID:6swtNNS5
- ディズニーの国内第三パークの情報スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1176738149/l50
2010年建設予定
場所は日本のどこか としか まだ発表されていない
- 825 :名無しさん@120分待ち:2007/04/22(日) 18:00:13 ID:1HXgK3TJ
- いい感じでできてきましたね。
2009年4月15日オープンいけそうなのかしら?
やっぱランドといったら4月15日だよね。
ファミリーでとまれるってことは大人4人一室とかできちゃうのかしら?
オープン楽しみだよ。
- 826 :名無しさん@120分待ち:2007/04/22(日) 19:14:39 ID:kIXU98TU
- 2008年でしょ
4月15日にあわせずにオンシーズン前にあわせるかと
- 827 :名無しさん@120分待ち:2007/04/22(日) 21:03:10 ID:JsdA9q+W
- 4月15日は絶対にないとだけ言っておこう。
- 828 :名無しさん@120分待ち:2007/04/22(日) 22:48:40 ID:30YbpuoL
- 4月はナイナイ。
では何時になるか予想してみよう〜
アンバ7月。
ミラコ9月。
間を取って8月!!!
でも体制整ってない段階でいきなり夏休み迎えるのを避けたとして…10月。
自分は10月だと思う〜
- 829 :名無しさん@120分待ち:2007/04/22(日) 23:10:35 ID:UA0mrzkG
- 10月10日とか11月11日とか いっそのこと11月18日ってのはどうだ?
- 830 :名無しさん@120分待ち:2007/04/22(日) 23:25:06 ID:30YbpuoL
- おっ、それもアリエル〜
でもそれこそシェフミを移転させないとマズイでしょ(笑)
シェフミで大バースデー大会〜☆彡
それにしても楽しみだなぁ♪
- 831 :名無しさん@120分待ち:2007/04/23(月) 00:16:15 ID:QTY/52TJ
- オープン日ホテルキャストなら知ってるやついるよ。聞いてみな。ぽろっと言っちゃうやつもいるかもよ。
- 832 :名無しさん@120分待ち:2007/04/23(月) 18:16:33 ID:HQY+6Xl9
- http://www.afpbb.com/article/1528292
http://chimpoppo.hp.infoseek.co.jp/ulif/cmpp462b841e.jpg
http://chimpoppo.hp.infoseek.co.jp/ulif/cmpp462b8425.jpg
http://chimpoppo.hp.infoseek.co.jp/ulif/cmpp462b842d.jpg
http://chimpoppo.hp.infoseek.co.jp/ulif/cmpp462b8436.jpg
- 833 :名無しさん@120分待ち:2007/04/23(月) 19:51:39 ID:dQVfQ4X0
- 2009年…
間違えちゃった
ごめんちゃい
私も11月18日がいいな?
>>831
ねーねー。
知ってるなら教えてよ。
こそっと。
プレオープンはいつ?
夏休み?
- 834 :名無しさん@120分待ち:2007/04/23(月) 20:30:25 ID:qocp90Eu
- 旅行代理店経由で初日宿泊予約すれば?
- 835 :名無しさん@120分待ち:2007/04/24(火) 03:33:53 ID:quAG4tWn
- TDLホテルは
ボンボ親父と モノレールのランド駅との連絡通路は
必ず作ると思う
まさかバス移動は無いやろ
- 836 :名無しさん@120分待ち:2007/04/24(火) 10:39:19 ID:9gtc1cdQ
- 作らないよ。
- 837 :名無しさん@120分待ち:2007/04/26(木) 10:03:25 ID:55USpstW
- 20008年オープンだから、もうOLCとディズニー社の中でオープン日は決まってるはず。
- 838 :名無しさん@120分待ち:2007/04/26(木) 10:14:54 ID:fZJR9qk2
- 決まってても予定はあくまで予定だからね…工事の遅れとかあるだろうし
- 839 :名無しさん@120分待ち:2007/04/27(金) 17:35:07 ID:Pjn+5DiA
- >>837
すごい先だね、オープン。
- 840 :名無しさん@120分待ち:2007/04/27(金) 21:48:59 ID:7RmeD+uz
- ほんとだw
- 841 :名無しさん@120分待ち:2007/04/29(日) 00:58:44 ID:Zpl/erAn
- 生きてる内に1回は、チェックインしたかったなぁ…
しかし、舞浜に長期、壮大な計画を持ってるな、OLC。
- 842 :名無しさん@120分待ち:2007/04/29(日) 16:36:28 ID:pn1nvwhw
- >>841はこの先生きのこれないのか。
残り少ない人生を大事にな。
- 843 :名無しさん@120分待ち:2007/04/29(日) 19:44:30 ID:2SMC0Cc6
- 誰もあと【18000】年は生きられんと思うが・・
- 844 :名無しさん@120分待ち:2007/05/05(土) 11:07:42 ID:cSkt/3C6
- >>843
貴様はデーモン閣下をなんと心得る!! 喝ッ
- 845 :名無しさん@120分待ち:2007/05/05(土) 21:38:07 ID:VZbd2OKt
- 誰かオープン日教えて!
- 846 :名無しさん@120分待ち:2007/05/05(土) 23:18:27 ID:SXLmyT9c
- オープン日、知ってる人いるよねぇ?
- 847 :名無しさん@120分待ち:2007/05/06(日) 00:26:10 ID:WDf2qUqT
- じゃ汗水垂らしてホテルキャストになれば? いつオープンするか分かるっしょ。
- 848 :名無しさん@120分待ち:2007/05/06(日) 21:14:56 ID:FGiUcNne
- ディズニーランドホテルのキャストって、新たに募集するの?
アンバorミラコから移動するの?
- 849 :名無しさん@120分待ち:2007/05/06(日) 21:36:44 ID:hWeyeMER
- 準社員は募集あるでしょ。
- 850 :名無しさん@120分待ち:2007/05/07(月) 14:55:42 ID:nFCRkbFK
- 【投票募集】ジェットコースターに乗る?
http://news.ameba.jp/2007/05/4563.php
ジェットコースター動画
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=154411
- 851 :名無しさん@120分待ち:2007/05/08(火) 04:38:33 ID:OQW4LJvB
- 普通に考えればアンバ・ミラコから何割か移動、
新規採用は1〜3ヶ月くらいアンバ・ミラコで研修ってパターンだよね。
- 852 :名無しさん@120分待ち:2007/05/08(火) 08:09:08 ID:OSTWEBq8
- 早く、オープンしないかなぁ。
- 853 :名無しさん@120分待ち:2007/05/08(火) 08:10:53 ID:/C8nOxh6
- パームンテンで研修というのもあるかもね
- 854 :名無しさん@120分待ち:2007/05/08(火) 09:34:49 ID:wmRGxDve
- PFTHじゃハウスとフロントぐらいしか研修できない。
- 855 :名無しさん@120分待ち:2007/05/08(火) 12:00:15 ID:S5Uv02mI
- 準社含めて立ち上げスタッフを既開設ホテルから異動させて
残りは新規で募集が普通でしょ
- 856 :名無しさん@120分待ち:2007/05/08(火) 20:51:20 ID:fZsmPnbI
- どーでもいいが、開業日はいつよ?
- 857 :名無しさん@120分待ち:2007/05/08(火) 22:06:26 ID:OSTWEBq8
- そうそう、いつ開業?
- 858 :名無しさん@120分待ち:2007/05/08(火) 22:08:19 ID:211F9WjQ
- 2008年4月って出てたじゃん
って事はやっぱり15日なんじゃん?
- 859 :名無しさん@120分待ち:2007/05/08(火) 23:30:13 ID:VQ47LIzn
- 4月オープンなの??どこに出てたの?
- 860 :名無しさん@120分待ち:2007/05/09(水) 16:04:40 ID:AIsUBwB2
- >>836
そうか
じゃ銀色ミッキーバスで移動か
宿泊客は大変だな
- 861 :名無しさん@120分待ち:2007/05/09(水) 21:19:23 ID:q4Hk/5s4
- 海外サイト
- 862 :名無しさん@120分待ち:2007/05/10(木) 12:56:48 ID:PcyBY3sK
- >860
普通に歩ける距離だろ。舞浜駅より近いぞ。
シーへはランド駅からモノレール。
現地を見てこい。
- 863 :名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 11:30:41 ID:C8qM0Wie
- 距離の問題じゃなくて
通路が無いんだろ?
- 864 :名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 18:34:13 ID:5LK1OdoA
- 通路が無いんじゃなくて駅に直結なんじゃあ?
ミラコ→シー駅みたいな距離じゃなくて、
ホテルのパーク側エントランスを出たら
すぐランド駅になっちゃうんじゃないの?
- 865 :名無しさん@120分待ち:2007/05/11(金) 18:56:55 ID:wEytF/ZO
- >863
ランドエントランスから見るとモノレール駅の反対側がすぐホテルの中庭。
モノレールのランド駅の下が通路だ。
http://www.olc.co.jp/news_parts/2006020601.pdf
のイラストは、ランド駅下の通路を抜けたとこ。
本文抜粋:
ホテル3 階のメインエントランスに足をふみいれると、高さ約30m の天蓋まで吹き抜けとなった
アトリウムロビーがつくり出す、開放的な空間が広がっています。光が降り注ぐ明るいロビーから1
階に下りると、心地よい風が吹きぬける庭が目の前に開け、その先に続くモノレールの駅舎や東京デ
ィズニーランドの入口に、ここから始まるゲストの素晴らしい体験への期待は高まります。
- 866 :名無しさん@120分待ち:2007/05/14(月) 22:04:54 ID:iOGRsi4c
- 泊まりたいけど相場いくらくらいなんだろ。ファミリー向けって
事は子供3人大人2人の部屋がいっぱーいあるって事?もうダブル
の部屋ってなしにしてくれーーー。
- 867 :名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 03:54:52 ID:JiMMtjO2
- >>866
イメージイラスト見る限りではツインにトランドルと
ソファーベッドって感じだけどね。
定員4人くらいかな?
ちなみに香港のランドホテルはダブルベッドが2台で定員4人だった。
- 868 :名無しさん@120分待ち:2007/05/15(火) 18:53:43 ID:TOjdAZHJ
- 定員いっぱいで泊まってもソファでくつろげるといいな。
せめて椅子でも、人数分。
- 869 :名無しさん@120分待ち:2007/05/16(水) 08:41:20 ID:2AHPZp4/
- そうか。やっぱり家族5人とかって厳しいんだ。トランドル2台あると
いいのに。
- 870 :名無しさん@120分待ち:2007/05/27(日) 13:12:52 ID:3rmcidIo
- 保守
- 871 :名無しさん@120分待ち:2007/05/27(日) 13:23:16 ID:/g2YnsPP
- 料金はどれくらいだろうね?
部屋の宿泊人数を4〜5人位の部屋を中心にして、
ルームチャージでアンバ、ミラコより若干高めにして、
2人だとアンバ、ミラコより割高だけど、4、5人位だと割安、みたいな設定かな?
それくらいだと3つのホテルで少しは上手くゲストを分散できそうな気がするが。
- 872 :名無しさん@120分待ち:2007/05/27(日) 21:37:49 ID:bHIx0XBV
- >>861
今読んだ。情報違わない?開業4月より数ヶ月先、のはず。
(いつか内緒)って、きいたよ。
- 873 :名無しさん@120分待ち:2007/06/10(日) 09:28:02 ID:JZC6Yz0e
- 開業日、決まったかなぁ?
- 874 :名無しさん@120分待ち:2007/06/15(金) 01:29:24 ID:uuRhT7tS
- 決まったよ!
でも意外な時期…
OLCは何考えてんだろ。
自分で自分の首絞めてるw
ま、今に始まった事じゃないけどさ。
- 875 :名無しさん@120分待ち:2007/06/15(金) 22:41:04 ID:TP9Epx4r
- 874のカスっぷりに感動。
- 876 :名無しさん@120分待ち:2007/06/26(火) 10:54:59 ID:cDL+rkGv
- 開業日発表になったね。
- 877 :名無しさん@120分待ち:2007/06/26(火) 11:03:43 ID:Cz9WKURA
- リリースには来年の7月と書いてあったけど、7月の何日?
夏休みオープンかぁ。
- 878 :名無しさん@120分待ち:2007/06/26(火) 11:05:59 ID:cDL+rkGv
- 7月8日だよ。アンバと連泊狙いだね。長期滞在策略。
- 879 :名無しさん@120分待ち:2007/06/26(火) 11:07:53 ID:Cz9WKURA
- ありがと!
アンバと連泊はないなぁ、アンバはもういいや。ミラコと連泊。
- 880 :名無しさん@120分待ち:2007/06/26(火) 11:28:15 ID:uy5wvkHR
- ホテルはどっちみち稼働率9割越えるから
いつにオープンしても同じになるんだよね
- 881 :名無しさん@120分待ち:2007/06/26(火) 12:34:40 ID:Cz9WKURA
- ミラコは、ハーバービューの部屋なら部屋に居ながらにしてショーが見れる。
アンバは、シルクの事前予約特典でも付いたらすごいよね、シェフミキは飽きたけど。
ディズニーランドホテルは、他の2つと比べて特に利点は感じないけど、目新しいから話の種に。
気がついたら、夏休みに3泊してそうw
- 882 :名無しさん@120分待ち:2007/06/26(火) 12:37:02 ID:uy5wvkHR
- >>881
WDWと同じで客室でのテレビ端末を使った先行予約を始めるかと思う。
- 883 :名無しさん@120分待ち:2007/06/26(火) 12:41:56 ID:Cz9WKURA
- >>882
客室のテレビを使って先行予約って、じゃあ、次回に泊まる時にあわせて予約取るということ?
それとも、チェックイン日に翌日の公演の予約ができるってこと?
- 884 :名無しさん@120分待ち:2007/06/26(火) 12:50:52 ID:uy5wvkHR
- >>883
確か翌日か同日のファストパスが取れる
- 885 :名無しさん@120分待ち:2007/06/26(火) 16:39:25 ID:Cz9WKURA
- 既成のディズニーホテルのテレビのシステムを全部いじるのは難しそう。
だから、ディズニーランドホテルだけの特典ならポイント高い!
- 886 :名無しさん@120分待ち:2007/06/26(火) 23:02:41 ID:/MnuL7OL
- 今日7月オープンって発表になったね
- 887 :名無しさん@120分待ち:2007/06/27(水) 01:23:25 ID:7ubtjfVX
- 7月8月オープンだけどな。w
- 888 :名無しさん@120分待ち:2007/06/27(水) 02:37:22 ID:OxxVUf/u
- >>887
?
- 889 :名無しさん@120分待ち:2007/06/27(水) 04:35:33 ID:7ubtjfVX
- >>888
http://www.disneyhotels.jp/tdh/index.html
- 890 :名無しさん@120分待ち:2007/06/27(水) 06:01:33 ID:/kVL748M
- >>889
こりゃまた間抜けだねW
オープンは7月なのか8月なのか、どっちなんだー!!
って聞く椰子居そうだな
- 891 :名無しさん@120分待ち:2007/06/27(水) 10:23:00 ID:8lBoGc4O
- 数時間後には訂正されるだろうから
これ見た奴は優先的に予約出来るとかしてくれよマジで。
- 892 :名無しさん@120分待ち:2007/06/27(水) 10:29:36 ID:203krfy3
- 後一年でオープン、、ドンガラの現状からして無謀すぎね?5年後位に建物傾きそう。
- 893 :名無しさん@120分待ち:2007/06/27(水) 11:22:52 ID:2gi8y6+K
- >>892
地盤問題くらいあんたみたいな素人に心配されなくてもちゃんと対策練ってるだろ
- 894 :名無しさん@120分待ち:2007/06/28(木) 05:08:28 ID:6gX4jx/G
- >>893
カネが無くて泊まれない貧乏人の僻みだろ?
- 895 :名無しさん@120分待ち:2007/06/30(土) 19:32:17 ID:ZCKn4+Ip
- プレオープンはGWぐらいから始まるかしら?
- 896 :名無しさん@120分待ち:2007/06/30(土) 19:36:17 ID:hViOvzZQ
- 開業したらボーナス叩いて、生まれて初めてのスウィートルームに泊まるぞ〜!!
- 897 :名無しさん@120分待ち:2007/06/30(土) 20:18:22 ID:5bobbhGk
- >>896
×スウィート→○スイート
生まれて初めて、とかボーナスはたいちゃう辺り
名前にすんごく期待してるんだろうけど
ただ広いだけの1Lだからね
- 898 :名無しさん@120分待ち:2007/06/30(土) 20:26:24 ID:xUpdA9FE
- 896は勘違いしてるんだね。
スイートルームのスイートは suite
sweet ではない。
- 899 :名無しさん@120分待ち:2007/06/30(土) 20:38:33 ID:hViOvzZQ
- あら、失礼。
- 900 :名無しさん@120分待ち:2007/06/30(土) 22:40:47 ID:r26Ya8Wm
- 900ゲト〜♪(^O^)/ヤタ〜♪
- 901 :名無しさん@120分待ち:2007/06/30(土) 23:34:28 ID:N2GIhW3N
- 和食レストランを置かないとは後で後悔することになるぞ
所詮、日本人は和食が一番好きなのだ。
- 902 :名無しさん@120分待ち:2007/06/30(土) 23:46:40 ID:SOe9XUU0
- では>>901にお尋ねしたい。
和食レストランを置くことで、どれだけの利益を得られ
おかない場合とどれだけの差がでるのか具体的な数字と根拠を示してください。
また和食レストランを置かないことで、稼働率が低下するのか?
それも数字を示した上で根拠も書いてください。
- 903 :名無しさん@120分待ち:2007/07/01(日) 02:27:42 ID:2bb5rpDv
- >>892
傾くことはないだろうけど、現場は悲惨なことになってそう。
たまたま検索してて見たけど、シー建設は悲惨だったみたいですね。
先行業者が2ヶ月も遅れているのに突然「契約は7月中の完成だ。とにかく間に合わせろ」とゼネコン。
労災事故も頻発
遂に、船橋労働基準監督署が立ち入り調査するほど、とか。
- 904 :名無しさん@120分待ち:2007/07/01(日) 14:58:45 ID:KvHZHOuP
- >>903
それネタすぎ。
船橋労働基準監督署に直接電話して尋ねました。
そのような事実は一切なくて、URLの提示を求められたので
ソース元が分からないから>>903を教えておきました。
- 905 :名無しさん@120分待ち:2007/07/01(日) 15:03:26 ID:KvHZHOuP
- 検索したらよくある労組の過激系サイトのようですね。
それを鵜呑みした>>903ご愁傷様・・・。
転載も法で罰せられる可能性がありますね。
- 906 :名無しさん@120分待ち:2007/07/01(日) 15:35:58 ID:sFc+Pkrv
- また遊園地板からタイーホか・・・
- 907 :名無しさん@120分待ち:2007/07/01(日) 19:31:02 ID:2bb5rpDv
- そうかネタなんですね。
安心しました
- 908 :名無しさん@120分待ち:2007/07/01(日) 19:46:56 ID:/1fUvdo6
- “ボーナス叩く”ような頭の悪い奴には
ボーナス出ない。
- 909 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/07/06(金) 08:34:54 ID:/kEipiLT
- ∧..∧
. (´・ω・`)
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・・・・ ・・・・
∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
- 910 :合い言葉は“夢よ、ひらけ。”:2007/07/07(土) 02:20:11 ID:daMhW9LL
-
【TDL】ディズニーランドのアニバーサリー【25th】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1183739450/l50
- 911 :名無しさん@120分待ち:2007/07/07(土) 12:42:15 ID:ofLsEKm2
- 威力業務妨害に風説の流布か…
どんだけ食らうかなぁ?
執行猶予で済むと良いね。
- 912 :名無しさん@120分待ち:2007/07/10(火) 14:51:17 ID:RjSAjebB
- >>911
初犯なら、執行猶予付くからつまらん。この手の奴には、たんまり罰金を科して
やった方が答える。払えなければ、体で返す事になるしな。w
- 913 :名無しさん@120分待ち:2007/07/15(日) 20:07:55 ID:xJsh2HiS
- 客室や料金いつわかるんだろうか?
- 914 :名無しさん@120分待ち:2007/07/15(日) 20:12:11 ID:Pf4n+Qr6
- じゃ、オープンは遅れるの?
- 915 :名無しさん@120分待ち:2007/07/16(月) 17:53:12 ID:IljX2RkD
- 遅れないでしょ
公式発表したら、何が何でも死守するでしょ。
- 916 :名無しさん@120分待ち:2007/07/30(月) 14:58:40 ID:uieLZoAy
- トゥーンタウンはガセだったのか・・・
- 917 :名無しさん@120分待ち:2007/07/31(火) 01:15:00 ID:sXue/Nes
- >>902
それは>>901に問いただすことではなく
自ら数字を並べた上で>>901を批判すべきでしょ
- 918 :名無しさん@120分待ち:2007/08/17(金) 21:03:32 ID:DMFe/arh
- 2008年7月8日(火)東京ディズニーランドホテル グランドオープン!か…
予約はやっぱり6ヶ月前からかなw
- 919 :名無しさん@120分待ち:2007/08/18(土) 01:32:07 ID:wBg5AI6A
- もう、2ヶ月近く前に発表になってるし、wを付けるような事は何にも無いが…。
- 920 :名無しさん@120分待ち:2007/08/19(日) 20:06:59 ID:hPlKe/0R
- まぁまぁw
- 921 :名無しさん@120分待ち:2007/08/30(木) 23:39:36 ID:biafotgW
- 屋根の色がツンデレラ城と同じなんだねー
早く完成が見たい。
価格はミラコ参考かな?
- 922 :名無しさん@120分待ち:2007/08/30(木) 23:45:41 ID:KjkNTcaU
- 香港のDLホテルはグランドフロリディアンがモデルだけど
日本のはパリのに近いな
- 923 :名無しさん@120分待ち:2007/09/06(木) 17:21:35 ID:3mAZegMe
- 宴会場せまっ!
http://www.disneyhotels.jp/banquet/tdh/banquethall.html
- 924 :名無しさん@120分待ち:2007/09/07(金) 03:45:05 ID:DivDebG3
- >>920
確かにこじんまりしてるねぇ。
でも結婚式とかだったら100人規模くらいの宴会場で十分だろうしね。
客室数に重点を置いたからその分宴会場はコンパクトなんだろう。
ところで宴会場のバルコニーはパークの方を向いてるんだろうか?
それがちょっと気になる。
- 925 :名無しさん@120分待ち:2007/09/07(金) 07:17:47 ID:hIejmdD+
- ここは結婚式やらないんじゃないの
- 926 :名無しさん@120分待ち:2007/09/11(火) 16:53:57 ID:yFtd5zUQ
- ミクシィのコミュニティに客室の写真載せてる奴、
いいのか?
- 927 :名無しさん@120分待ち:2007/09/11(火) 21:58:59 ID:qeqPsiRo
- 私もみたよ
ガテン系のやつのでしょ?やばいんじゃね
- 928 :名無しさん@120分待ち:2007/09/11(火) 22:01:37 ID:GmyIFIPT
- >>926
どのコミュ? コミュタイ教えて。
- 929 :名無しさん@120分待ち:2007/09/12(水) 00:38:19 ID:Jzbpgyaz
- 施工業者の人間が写真出してるって事?
完全な情報漏洩じゃん!
- 930 :名無しさん@120分待ち:2007/09/12(水) 00:52:16 ID:UJGamiyf
- >>929
たぶんそうだよ。
OLCはミクとかまでチェックしてないのかな。
その人、載せてるのばれたらどうなるんだろうね。
- 931 :名無しさん@120分待ち:2007/09/12(水) 01:05:06 ID:g5rjWapA
- 基本的に受け渡しまでは業者のものだからね。
制限はできないよ。
- 932 :名無しさん@120分待ち:2007/09/12(水) 03:05:13 ID:9PdrNh2X
- これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。 10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
- 933 :名無しさん@120分待ち:2007/09/12(水) 11:39:04 ID:s/T+w2aT
- >>926携帯からでm(__)mコミュタイ教えてもらえませんか?どんな客室かみてみたい。
- 934 :名無しさん@120分待ち:2007/09/12(水) 15:34:37 ID:baYJWc2Y
- 今朝まであっけど今みたら消されてたぉ
- 935 :名無しさん@120分待ち:2007/09/13(木) 00:27:17 ID:Ih4toxcn
- >>931
施工時に守秘義務の様な契約があるでしょ。
そうじゃなきゃ、シーの施工中写真なんて出まくってるよ・・・。
- 936 :名無しさん@120分待ち:2007/09/14(金) 21:22:20 ID:dI7UyfZr
- 来年の夏休みはもうかなり予約で埋まってるらしいよ
- 937 :名無しさん@120分待ち:2007/09/14(金) 22:48:12 ID:MawFMtSi
- 予約と言うより、ご招待でね・・
- 938 :名無しさん@120分待ち:2007/09/22(土) 21:10:57 ID:OWGE8gxR
- 招待状届いてない…
なぜ?
- 939 :名無しさん@120分待ち:2007/09/27(木) 19:38:14 ID:snObLQIe
- 料金でたぞ
http://www.olc.co.jp/news_parts/20070927_01.pdf
- 940 :名無しさん@120分待ち:2007/09/27(木) 20:00:18 ID:kDz/Ocx7
- ファミリー向けと言ってたから、大人4人部屋の設定にビックリ。
嬉しいぞ!!
- 941 :名無しさん@120分待ち:2007/09/27(木) 21:28:16 ID:x/YY0FdD
- 思ったより高くない。
この設定ならしばらくは満室だな。
- 942 :名無しさん@120分待ち:2007/09/28(金) 00:52:39 ID:SexzpChP
- ビビディ・バビディ・ブティックが出来るね!
娘がいるから大喜びだけど、予約が凄まじそう・・・。
とりあえず夏休みの宿泊だけでもがんがろう!
コンシェルジュはエグゼクティブフロアって事だよね?
タレットルームが気になる。
景観良さそうだなぁ。
- 943 :名無しさん@120分待ち:2007/09/28(金) 10:35:12 ID:sVH9yYKI
- 私もタレットルームが気になった。予約は争奪戦になるかなぁ。
- 944 :名無しさん@120分待ち:2007/09/28(金) 17:44:55 ID:9W71yZQq
- パソの調子が悪くてアクロバットがあかない!!
親切な人、料金表UPしてください。お願いします。
- 945 :名無しさん@120分待ち:2007/09/28(金) 18:29:36 ID:D9Xblx2v
- >>944
量が多くて面倒くさいよぉ
今後のために再インスト−ル汁!
- 946 :名無しさん@120分待ち:2007/09/28(金) 19:00:06 ID:9W71yZQq
- >>945
そだな、もう一回インストールしまつ。
思い立って、携帯から見てみた。
たしかに量が多くて見にくかった。
階層や部屋の広さ、コンシェルジェルームか否かで、
選択肢が物凄く多くて、電話予約の際、第3希望くらいまで埋まってた時は頭の中が真っ白になりそうな悪寒。
- 947 :名無しさん@120分待ち:2007/09/28(金) 23:54:42 ID:Smi27f0M
- ビビディ バビディ ブティックって何ですか?
- 948 :名無しさん@120分待ち:2007/09/28(金) 23:55:58 ID:sAgInq0j
- キャラグリできるレストランできないんだね。
- 949 :名無しさん@120分待ち:2007/09/29(土) 01:26:36 ID:VO9vARoW
- >>947
子供向けのプリンセス変身ショップ。
オーランドではヘアセットとメイクのみのコース、マニキュアが追加のコース、
衣装込みのコースとある。
キャストはフェアリーで、仕上げに変身の呪文とフェアリーダストをかけてくれる。w
- 950 :名無しさん@120分待ち:2007/09/29(土) 02:12:07 ID:NdzfWAnk
- 景観云々より、まずはオープン日の予約確保だよ。
また業者の争いか…
- 951 :名無しさん@120分待ち:2007/09/29(土) 02:18:30 ID:RNMnGWK+
- これ名前って結局何になったの?ディズニーランドホテルで決まりなの?
- 952 :時津風:2007/09/29(土) 07:35:38 ID:RR2lRLA1
- オープン日の一般ピーポー向けは4割くらいかな?
- 953 :名無しさん@120分待ち:2007/09/29(土) 07:35:47 ID:RXCvNtQA
- >>951
半年(ry
- 954 :名無しさん@120分待ち:2007/09/29(土) 09:17:11 ID:uivxiISd
- >>952
「グランドオープンが」7月8日な。
>>951
マジボケなのか吊りなのか、よー分からんなぁ。。。
- 955 :名無しさん@120分待ち:2007/09/29(土) 09:23:48 ID:+jNlUcjM
- なんで7/7でなく7/8にしたんだろ?
中途半端な日付。
- 956 :名無しさん@120分待ち:2007/09/29(土) 09:45:29 ID:sVRwzs13
- >955
77だと7が出るのを待つしかないが、
78なら6と9の両面待ちになる
- 957 :名無しさん@120分待ち:2007/09/29(土) 10:23:36 ID:jkfulV5+
- >>955
7/7はアンバサダーホテルの記念日だからそれはできんだろ。
- 958 :名無しさん@120分待ち:2007/09/29(土) 10:28:05 ID:kmDfC9Gd
- >>956
ごめん、どういう意味? kwsk解説頼む。
- 959 :名無しさん@120分待ち:2007/09/29(土) 10:53:51 ID:qzD0DfGB
- 麻雀のルールになぞらえた>>956のハイブリッドなギャグ
- 960 :名無しさん@120分待ち:2007/09/29(土) 13:55:30 ID:dSkUg/6x
- >>956のギャグセンスが非常に、果てしなく、高度すぎる件
- 961 :名無しさん@120分待ち:2007/09/29(土) 15:07:38 ID:RNMnGWK+
- 釣りじゃなくて
ウェルカムセンターのキャストに聞いたらアンバやミラコみたいな名前はなくてディズニーランドホテルで正式名称だと言ってたから、それを確認したかっただけだよ。
- 962 :名無しさん@120分待ち:2007/09/29(土) 19:35:59 ID:RXCvNtQA
- >>962
キャストよりここの住人を信用するのか・・・
ありがとよ
- 963 :名無しさん@120分待ち:2007/09/29(土) 19:36:36 ID:RXCvNtQA
- アンカーミスった・・・
逝って来ます
- 964 :名無しさん@120分待ち:2007/09/29(土) 20:35:58 ID:MfuxLocT
- 東京ディズニーランドホテルとディズニーランドをむすぶアトラクションが出来るって本当なんですか?!
- 965 :名無しさん@120分待ち:2007/09/29(土) 21:05:03 ID:ic0POXlm
- オムニバスがホテルまで来るだけだよ。
新しいものができる訳じゃないから期待するな。
- 966 :名無しさん@120分待ち:2007/09/29(土) 21:20:00 ID:8v8eJYY7
- で、ランドホテル独自の特典ってないの?
ランドへの専用入場地下通路は俺の妄想で終わるのか。
- 967 :名無しさん@120分待ち:2007/09/29(土) 22:24:12 ID:jkfulV5+
- 特典、どうなるんだべか…
- 968 :名無しさん@120分待ち:2007/09/29(土) 22:41:09 ID:XEpqrjV1
- >>965
リゾートクルーザーじゃなくて
オムニバスなのか?
ワクワク(*゚ー゚)
- 969 :名無しさん@120分待ち:2007/09/30(日) 02:09:32 ID:xmr6wCqc
- つーか、バスなんて走らせる距離あんの?
ランド駅直結なんでは?
メインエントランスに出るんだったら
恐ろしく大回りしてバスを走らせるんだろうけど・・・。
ビクトリア調だからリゾートクルーザーよりもオムニバスなのは納得出来る。
- 970 :名無しさん@120分待ち:2007/09/30(日) 03:33:27 ID:sb+Lti1k
- プールはピーターパンをテーマと書いてあるけど
ネバーランドプール実現?
しかし場所はどの辺だろ
- 971 :名無しさん@120分待ち:2007/09/30(日) 05:09:14 ID:xmr6wCqc
- ところで新スレの話だけど、
スレタイは「東京ディズニーランドホテル」でいいとして、
通算で2泊目って事でオケ? それとも1泊目からスタートする?
- 972 :名無しさん@120分待ち:2007/09/30(日) 05:21:26 ID:F/oiE1BU
- >>971
どうみても2泊目
【TDR】東京ディズニーランドホテル 2泊目
- 973 :名無しさん@120分待ち:2007/09/30(日) 07:36:14 ID:G7JTDeYT
- オムニバスで優先入場か
- 974 :名無しさん@120分待ち:2007/09/30(日) 08:17:58 ID:5FKw4dfw
- オムニバスが城前プラザとホテルエントランスを円で一周して往復だったら楽しそう。無理かな。
- 975 :名無しさん@120分待ち:2007/09/30(日) 08:27:14 ID:NK5wHsd4
- ゲートの端のゲートが朝だけ宿泊者専用になるんじゃない?
- 976 :名無しさん@120分待ち:2007/09/30(日) 16:10:40 ID:nO7va+1m
- う〜ん、予想以上だね。特定のキャラを使うのかと思ったらディズニーキャラ総出演。
これは人気が出そうだ。料金もミラとほぼ同じ。
ただキャラルームは全てエントランス側なんだね。
パリみたいに城が見えるシンデレラ・スイートができると思ったのに・・・
- 977 :名無しさん@120分待ち:2007/09/30(日) 18:03:07 ID:neaeVFZR
- >>975
端ではなく中央の花壇寄りだと思う。
ホテル中庭→モノレール駅下→エントランス
シーまではバスではなくモノレールかも。
- 978 :名無しさん@120分待ち:2007/09/30(日) 18:09:32 ID:GVanxPMl
- 「パークビュー」でなく「パークサイド」なのにちょい笑った。
最初のミラコのように、同料金の微妙部屋が出てきそうだな。
ところでエントランス側は全部キャラルームなのか?
- 979 :名無しさん@120分待ち:2007/09/30(日) 21:34:48 ID:nO7va+1m
- >>974
オムニバスが城前プラザとホテルエントランスを円で一周して往復だったら楽しそう。無理かな。
↑
無理です。ワールドバザールは入り口が狭いので車は構造上通れません。
- 980 :名無しさん@120分待ち:2007/09/30(日) 21:40:02 ID:pKN8NR8G
- >>977
中央の花壇と中央寄りゲートの間に有った植え込みが消え、ランドステーション駅前の花壇も一つ消えたし
ゲート増設で時間帯によって専用にでもするのかね
- 981 :名無しさん@120分待ち:2007/09/30(日) 22:51:59 ID:jG3I/AcD
- レストランのキャラショーの当日予約があるから優先アーリー入場特典は無理だろうなぁ。。。
できても980言うような、せめて専用ゲートくらいかなぁ。。。
(開園時間は一緒)
- 982 :名無しさん@120分待ち:2007/09/30(日) 23:39:21 ID:sb+Lti1k
- これ、アンバサダーが値下げしないと
ホテルの人気順がはっきりしちゃうな
ただでさえ混雑時はミラコスタの保険になってるのに
- 983 :名無しさん@120分待ち:2007/10/01(月) 00:23:27 ID:Ch8fx8kD
- >>982
ところがアンバの来年の料金表はトップだけだけど、
千円値上がりしてるんだよね。
他が据え置きなのはまあいいんだけど。
随分と強気だな。
- 984 :名無しさん@120分待ち:2007/10/01(月) 04:02:43 ID:Ch8fx8kD
- 次スレ立てときました。 ヨロシコ!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1191178166/
- 985 :名無しさん@120分待ち:2007/10/01(月) 19:17:43 ID:QDLpbOhQ
- >984
乙
>982
安くて特典が使えるから需要は減らないだろう。
シルク目的の客も利用するし。
- 986 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 01:03:16 ID:K/UZP235
- おおっ!
サイト更新で部屋の内装写真出てるね。
アルコーヴベッドがスペシャルベッドの様な感じで楽しそう。
でもウチは当分使う予定無い…。
ツインが満室の場合だったらアルコーヴになっちゃうかな?
- 987 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 10:33:37 ID:K/UZP235
- こっち先に使い切りなんでage。
それにしてもウォルトスイート広杉。
ウチん家の3倍だ…。orz
- 988 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 11:49:02 ID:8STy3mVa
- この宿泊料金で本当に700室やっていけるのかな?
余程の特典がないとだめだろ。
- 989 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 14:47:30 ID:fEooChXd
- ピーターパンルームとか早く泊まりたい!!
キャラダイはないのかな?
- 990 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 16:12:06 ID:0uG0JGBT
- キャラダイ無いっぽいね。でもアンバの魅力維持の為にも適性かも
ますますホテルの選択肢増えて楽しみだ。キャストプレあるかな?
- 991 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 18:04:35 ID:j7BGsxQ1
- ビビディ・バビディ・ブティックが日本にもできるんだね。
アナハイムを差し置いて先に日本上陸か。
子連れにウケそうだけど・・・。
- 992 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 18:07:41 ID:wkJbwAAh
- >>989
>ピーターパンルームとか早く泊まりたい!!
↑この部屋の特典?
真夜中寝静まった頃、海賊船に乗ったフック船長が窓からグリーティング。
とかないのかな?
- 993 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 21:47:28 ID:fEooChXd
- あったら素敵です…
- 994 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 21:51:18 ID:M6pTzDjs
- 埋めます
- 995 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 21:53:27 ID:M6pTzDjs
- 埋めます
- 996 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 21:54:52 ID:M6pTzDjs
- うめ
- 997 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 21:55:48 ID:M6pTzDjs
- 埋めます
- 998 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 21:57:12 ID:M6pTzDjs
- 埋めます
- 999 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 21:57:25 ID:5trQZRcV
- 梅
- 1000 :名無しさん@120分待ち:2007/10/02(火) 21:58:15 ID:M6pTzDjs
- 埋めます
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
202 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★