■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
パンパカパ〜ン♪ また死にました Part119
- 1 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 00:54:46
- 山の遭難事故について、報告、討論、議論をするスレです。
みなさん、このスレをよく読んで♪パンパカ♪しないようにしてください。
前スレ
パンパカパ〜ン♪ また死にました Part118
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1250119333/
- 2 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 00:59:16
- 【帯に短し襷に長し】
∩,,∩ ぶっちゃけ中途半端すぎて ∩,,∩
(´・(ェ)・) 何の役にも立たないモノの例え。 (・(ェ)・`)
/ `y' ヽ o´||_y_||)
ヽ)==(/ |~~ノ||
|_|_| U U||
- 3 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 01:01:53
- ∩___∩
| 丿_ _ヽ
/━| ◎i ⌒i◎l、
| ` ̄( _●_) ミ
彡、,, ヽノ ,,/
/ ┌─┐
|´ 丶 ヽ{ .酒 }ヽ
r ヽ、__)ニ(_ノ
ゝ ヽ ヽ
と___ ノ _ノ
- 4 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 01:03:23
- __,z彡三ミ、三}≧‐-、
,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
/////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
|////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
|/// ー- __ `ヾ}三/|
|// ー- ─ -- ‐ |/// |
V{{  ̄ ー--─- 、}}///}
ヾ} ´゙゙゙゙''‐ ,.r==ミ、 }}//⌒}
| /・\i /・\ }/ / /
|  ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i / /
'. ヽ__ ,r ' } ヽ __ /ノ/ }/
___ハ / ` -‐‐ く / /}`''‐- ..__
.:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥. ヽ/ / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\ /,/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.| ` ‐‐ ´ /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ‐┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐
日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d
(__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
- 5 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 01:12:14
- 般 羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観 仏
若 諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自 説
心 羯 即 除 大 耨 竟 ,r'""´`゙゙''、, 識 舌 不 利 色 空 在 摩
経 諦 説 一 神 多 涅 / l, 界 身 減 子 即 度 菩 訶
呪 切 呪 羅 槃 rヽ .,‐- ,- |. 無 意 是 是 是 一 薩 般
波 曰 苦 是 三 三 ヾ `゙" ,l ゙´| 無 無 故 諸 空 切 行 若
羅 真 大 藐 世 . _> -=='./ 明 色 空 法 空 苦 深 波
羯 実 明 三 _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_. 聲 中 空 即 厄 般 羅
提 不 呪 rー'""l, 'l, / .| ||/`>、、 無 相 是 舎 若 蜜
虚 是 / | 'l, / .|./》/ ∧ 色 不 色 利 波 多
波 故 無 / , | ヽ ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無 生 受 子 羅 心
羅 説 上 / 、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ /゙ヽ 不 想 色 蜜 経
僧 般 ./ ///l`゙'゙ー-'" / // ノ// //`l、 滅 行 不 多
羯 若 ,|. /// | |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l, 不 識 異 時
諦 波 | /// /| /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l 垢 亦 空 照
羅 |/// / | /|三="´ / //"´´゙'ー、| 不 復 空 見
菩 蜜 ///ノ ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_| 浄 如 不 五
- 6 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 01:16:21
- △ △
^( ̄. ̄; )( ; ̄. ̄)^ 山が〜〜〜呼んで〜〜〜いるで〜〜〜
- 7 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 01:34:39
- _.。ャぁて丕刀フ7ゎ。._
,.ィ炙ヲi≠┴⇒弍j込ス>。
. ,ィ升ヲナ'´ `゙'<弖心、
. ;夕フア´ \ホi心.
んfiУ ▽ij∧
从j'Y ,ハ,,,ハ ∨iハ
. 斤W ( ゚ω゚ ) お断りします kい
|友カ 。(_ ゚T゚ }ソ川
. い叭 ゚ ゚̄ 仄ガ
. Wi从 从ノリ
. ∀t△ ∧fリ/
゙マじへ、 /リiУ
\夊id、_ ,.イ!刋/
`マ才i「≧ェ。。.__。っ夭テ少'゚
`゚'' ミうんもり祭 =‐'´
- 8 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 01:44:08
- >>7
このAA初めて見るけどなんかすげぇw
- 9 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 02:15:40
- >>7
`゚'' ミうんもり祭 =‐'´
↑
何かね?
- 10 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 02:36:42
- /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
゚'' ミうんもり祭=‐'´
- 11 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 03:06:31
- 良スレがAA馬鹿で台無し
- 12 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 07:20:28
-
さいたま市の女性 武川岳で遭難
1日午後5時10分ごろ、埼玉県飯能市上名栗の武川岳の山中で、
さいたま市浦和区瀬ケ崎の女性(69)が、武川岳のふもとにある
県立名栗げんきプラザに「道に迷ってしまった」と携帯電話で連絡した。
げんきプラザの職員が110番通報し、飯能署員らが女性の行方を捜索している。
飯能署によると、女性は日帰りの予定で午前11時半ごろ登山を開始。
標高約800メートルの見晴台まで登り、下山している途中で道に迷ったという。
午後9時ごろ、携帯電話で女性と連絡がとれ、けががないことは確認された。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090901/stm0909012251014-n1.htm
- 13 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 07:24:06
- 大朝日岳滑落男性の遺体収容
朝日町の大朝日岳(1870メートル)で昨年12月、埼玉県蕨市、法務省職員
矢本和彦さん(当時42)が滑落し行方不明になっている事故で、寒河江署員と、
矢本さんが所属する東京都内の山岳会「わらじの仲間」のメンバーは1日朝から、
計17人態勢で矢本さんの捜索を再開し、午後1時40分頃、滑落現場の雪中から
矢本さんの遺体を収容、県警ヘリ「がっさん」で搬送した。死因は凍死。
寒河江署や県警地域課などによると、遺体は、今年8月30日、山岳会が
滑落現場で発見した左手指部分の下に埋まっていた。目立った外傷はないという。
矢本さんは昨年12月28日、山岳会のメンバー3人と登山中、大朝日岳の尾根から
約400メートル下のガンガラ沢に滑落した。
捜索に加わった「わらじの仲間」の渡辺輝男さん(53)によると、遺体を掘り出す作業は
1日午前6時から開始。矢本さんは、遭難時、仲間が見たのと同じ状態で仰向けに
横たわっていたという。メンバーは、仲間の死を悲しむとともに「遭難直後に見つけたのと
同じ状態だった」と話し、「やっと家族に返すことができる」とほっとした様子だったという。
山岳会は5月から本格的な捜索を再開し、7月は週末だけでなく平日も現場へ向かった。
入山回数は計25回に及び、渡辺さんは「長かった」と振り返る一方、「自分たちの仲間は、
自分たちで助け出したかった」と話していた。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20090901-OYT8T01094.htm
- 14 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 07:30:55
- 北アルプス・唐松岳で行方不明になっていた女性が遺体で発見
(01日14時58分)
北アルプスの唐松岳に1人で入山したまま、行方が分からなくなっていた女性が、きょう遺体で発見されました。
遺体で発見されたのは、横浜市戸塚区の無職=舟田鵄津子さん・66歳です。
大町警察署によりますと舟田さんは、先月25日に2泊3日の予定で1人で北アルプスに入山。
翌朝、唐松岳の山小屋を出発したあと行方が分からなくなっていて、きのう家族から捜索願が出されていました。
今朝から警察などで捜索していたところ、午前10時過ぎ、唐松岳から白馬岳に向かう登山道から150メートルほど下の岩場で、舟田さんを発見しました。
舟田さんはすでに死亡していて、警察では、舟田さんが登山道から誤って滑落したものとみて調べています。
- 15 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 09:22:28
- >>12
あんなところで、どうやったら迷うんだ。
- 16 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 09:28:38
- きのこでも採ろうと欲を出したんでは
- 17 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 10:02:44
- リングワンデでも起こしたのか?
以前に千葉の低山(標高400mぐらい)で集団遭難した阿呆な連中も居たぐらいだから、まあそんな事もあるんだろう
捜索に入る人達には迷惑極まりないがなー
- 18 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 10:24:04
- 低山の方が迷いやすいよ。
- 19 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 10:47:21
- >>17
新ハイキングの石尊山30人遭難かww
あそこ神奈川県の大杉山で17人遭難も出したよなwww
高尾山でコースレコードを出すのは新ハイキングと確信している(・∀・)
- 20 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 10:48:29
- >>18
武川山は高さから言えば低山に属するが、清澄山のように道が錯綜しているような
ところではないぞ。わざと登山道を外れたとしか思えない。
- 21 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 10:57:19
- ウンコで茂みに入る→戻ろうとするも登山客がいて恥ずかしい→茂みを下って回り道して尾根に戻ろうとする→アレ?
こんなんじゃねーのw
- 22 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 11:36:37
- >>21
それで遭難すると「ウンの尽き」か…
- 23 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 12:24:49
- 茂み「いい事思いついた、おまえ俺の中でウンコしろ」
登山者「えーっ! 茂みでですか!?」
茂み「登山は度胸!なんでも試してみるのさ きっときもちいいぜ」
登山者(しかし茂みの堅く引き締まった土をみているうちに便意が限界に達しようとしていた)
登山者 プゥッ ププゥ〜 「おならが出ました・・・」
茂み「ああ・・ 次はウンコだ」
飽きた
- 24 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 12:42:14
- ↑しゃべる茂みコワイ(´Д`)
- 25 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 12:43:50
- 表銀座の瞭然で、はるか彼方の薬師岳などを見ながらウンコしたらスッキリした。
- 26 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 12:46:47
- 南アの仁田池付近で水場を求めて沢を降りていったら、
かなり降りてしまい、
登るときに違う沢を登ってしまって、
急斜面で登れなくなってしまったときは焦った。
- 27 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 13:29:26
- 沢を下って進退窮まるパターンの典型だもんな、それってw
崖で降りれず滑って登れず誰も通らず生きて帰れずと
- 28 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 17:14:40
- >>12
武川岳で遭難した女性無事発見
埼玉県飯能市上名栗の武川岳(標高約1052メートル)の山中で1日夕、
さいたま市浦和区の女性(69)が遭難した事故で、飯能署は2日午前6時35分ごろ、
山中で女性を発見した。
飯能署によると、女性にけがはなかった。女性は案内板を見落として道に迷ったという。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090902/stm0909021128001-n1.htm
- 29 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 18:12:25
- 痴呆老人が徘徊していた場所が偶々山中だったら「遭難」
偶々人里だったら「補導」
これを決めるのは基本的にお役所
- 30 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 19:49:41
- >>24
茂美って女の子。
- 31 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 22:48:10
- >>11
良スレがAA馬鹿で台無し
↑
゚'' ミうんもり祭=‐'´
- 32 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 22:51:06
- >>12
これのどっちで迷ったんだろ?
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?latitude=35.93688333&longitude=139.1302333
関係ないけど、何度見ても武甲山は死んでるな・・・・・
- 33 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 22:54:13
- >>26
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?b=352202&l=1380812
これのどっち側なの?
- 34 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 23:48:06
- ひとつ曲がり角ひとつ間違えて
- 35 :底名無し沼さん:2009/09/02(水) 23:58:41
- 迷い道くねくね
- 36 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 00:02:55
- わんつすりー あの三叉路で
- 37 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 01:01:10
- くねくね
- 38 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 02:15:59
-
>┴<
-( ゚∀゚.)-
>┬<
- 39 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 09:55:34
- さいたま〜…?
装備不十分なら「お断り」…ツアー登山指針見直し
北海道・大雪山系のトムラウシ山(2141メートル)で7月、東京都内の旅行会社が企画した
縦走ツアー客ら計18人が遭難、8人が死亡した事故を受け、日本旅行業協会(東京都)が加盟社
約1200社向けの「ツアー登山運行ガイドライン(指針)」を見直したことが2日、わかった。
事故の再発を防ぐため、集合地で装備が不十分と分かったツアー客に対しては参加を断る
ことも検討するよう定めた。12月から運用する。
ガイドラインは、業界の自主的な指針として2004年に策定された。見直しは初めてで、
〈1〉外部委託のガイドは地元在住者にする〈2〉装備が不十分で「安全確保が困難」と判断した
ツアー客には参加を断ることも考慮する〈3〉避難小屋の場所取りはやめ、参加者全員の野営
装備を持参する――などを新たに盛り込んだ。
北海道は事故後、同協会に対し、ツアーに予備日を設け、日程に余裕を持たせるよう求めて
いたが、「旅行会社の判断に任せる」として見送られた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090903-OYT1T00053.htm
- 40 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 10:58:47
- スレNo.が119番やおまへんか
ピーポーピーポーピーポーピーポーピーポーピーポーピーポーピーポーピーポーピーポーピーポーピーポーピーポーピーポーピーポーピーポーピーポー
- 41 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 12:03:25
- 参加者全員「の」野営装備を持参する
これって…
参加者全員「が」野営装備を持参する
じゃねーの?
ガイドがこんな重装備できるわけないんだぜ?
- 42 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 12:08:13
- >>41
ネパール人が中継地点で補給します
あらゆるものを
- 43 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 13:07:58
- 下のお口の補給もしてくれる?
- 44 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 13:34:21
- 補給?こんな古びた艦で…
- 45 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 13:50:38
- 忘れた頃、又起こるわな
ま〜見ときな
- 46 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 14:10:35
- 2、は前からやってるところは厳しくやっている
1、は経験不足でも地元の人間押し込めばいいことに
3、はガイドの負担増、もしくは小屋泊が減少する元?
なんだか省略されてニュースになってるのかな?
本当の安全と潤滑にはならない気がする。
- 47 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 15:02:53
- >>46
両刃ナイフの規制みたいなもんじゃね?
有効な対策なんてないか、手間かかりすぎてやりたくないから
何か対策しましたってポーズだけしましたって奴。
- 48 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 15:14:13
- 今月は五連休があるな。
パンパカありそうだな。
- 49 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 15:16:07
- >>47
両刃ナイフはお上の規制、これは業界団体のガイドライン
だから強制力についてはずいぶん違うよ。
- 50 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 15:34:20
- しかも一番大事な予備日が
>ツアーに予備日を設け、日程に余裕を持たせるよう求めて
>いたが、「旅行会社の判断に任せる」として見送られた。
だからな
- 51 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 15:36:41
- >今月は五連休があるな。
この時期は天候次第で酷い事になるから、100名山の中高年はパンパカする可能性が高い
空見るだけじゃなく計画後半の気象予測も忘れないで欲しいもんだ
- 52 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 16:02:26
- >>49
「お茶をにごすだけの対策だ」ってのが要点でして、両刃ナイフ規制は
お茶を濁しただけの対策って奴の一例といてあげただけでして・・・
- 53 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 16:33:50
- >>52
両刃ナイフ規制は牡蠣を剥くナイフまで使えなくしてしまったから、
お茶を濁したつもりなのだが、まともな業界は困った、趣味で持っている
人には影響なし、という意味では似たようなものかもしれないな。
- 54 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 16:46:42
- >>15
ううっ。
おいら、武川岳で、道に迷ったことがある・・・。
- 55 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 16:47:52
- >>50
山って天候次第でかなり極端なところあるから、
予備日のあるなしが一番大事だったりするのにな
形だけで本質的には何も変わっとらんな
- 56 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 17:06:10
- 【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」…韓国民潭新聞
民潭新聞2009年9月2日
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?corner=2&page=1&subpage=3531
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251959058/
ネ ト ウ ヨ 連 呼 は 民 潭 の 組 織 的 工 作 だ と 自 白 し ま し た w w ! !
- 57 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 18:44:15
- >>54
分岐点には道標があるはずだが、見逃したの?
- 58 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 21:24:31
- 沢登りで転落、女子大生が死亡 滋賀
3日午後1時半ごろ、滋賀県高島市鹿ケ瀬で、沢登りをしていた兵庫県芦屋市、
滋賀大4年生、西川依里さん(23)が岩場から約25メートル下の滝壺に滑り落ちた。
西川さんはヘリで病院に搬送されたが、まもなく死亡が確認された。死因は水死だった。
高島署によると、西川さんはこの日昼すぎから、滋賀大を中心とするボランティア仲間3人と
一緒に沢を登っていた。6日に子供たちを引率する野外活動の下見だったという。
現場は唐戸の淵と呼ばれ、名所「八ツ淵の滝」の1つ。
*+*+ 産経ニュース 2009/09/03[21:16] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090903/dst0909032057011-n1.htm
- 59 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 21:30:42
- 23歳・・・。
- 60 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 21:31:29
- >>58
あんりゃ、この間の件の近くね。
- 61 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 21:31:33
- 子供たちもその場所へ引率するつもりだったのか?
- 62 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 21:33:29
- 呼ばれたな。
- 63 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 21:33:45
- >>58
芦屋のお嬢様か・・・
- 64 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 21:34:22
- 【社会】沢登りをしていた女子大生、滝壺に滑り落ちて死亡 - 滋賀
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251980263/
- 65 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 21:38:57
- 呼ばれたか
- 66 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 21:40:38
- 子供と遊ぶボランティアサークルか
装備の不備っぽいなぁ
- 67 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 21:44:31
- 沢登りで装備の不備ってありえないでしょ
- 68 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 21:44:58
- 確かに。。
- 69 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 21:46:32
- 本人の不注意か技量以上の場所だったか
- 70 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 21:52:02
- 要所要所でKY活動をしてないからです
- 71 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 22:01:20
- 23歳か もったいないな
- 72 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 22:06:31
- 子供を連れて行くような場所だから
沢屋が行くような沢じゃないだろ
- 73 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 22:08:44
- 所謂キャニオニングみたいな感じ?
沢登りではなく渓谷遊び
- 74 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 22:16:37
- むしろド素人ってわけか
- 75 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 22:18:48
- うら若き女の死は悲しい
- 76 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 22:20:02
- 滝横の壁をワンピッチ登って
広い岩の上に出て、セルフビレイとるまでもないかと思った瞬間
つるつるつるーって感じじゃないのか
- 77 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 22:23:46
- >>70
空気読めない活動?
- 78 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 22:23:59
- http://www.city.takashima.shiga.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1140788531540&SiteID=0
沢登りではなく、沢沿いの一般路なのかな
- 79 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 22:27:19
- >>77どうしてそうオジサンなんですか?
価格安いでしょ? か か く や す い !
- 80 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 22:29:38
- 八ツ淵て少し前にも転落事故でパンパカあったばかしじゃん
>>72
横に道があるみたいだけど水線通しだとおもしろそう
http://www.youtube.com/watch?v=nB3zFTJ11uA
- 81 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 22:29:58
- >>79
西友はどこにでもある小売店ではないですよ
- 82 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 22:32:02
- 東武ストアもそうですよ
- 83 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 22:40:31
- 佐賀にも西友はあるけど
- 84 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 23:00:49
- は?レイアjは?
- 85 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 23:24:10
- >>83
ソレ酉友じゃね?牛丼の吉田屋みたいな。
- 86 : ◆4AoGQXSo/s :2009/09/03(木) 23:24:43
- 何年か前に、大学の先輩の女の子が丹沢の沢で墜死したのを
思い出した。あ〜。。
- 87 :底名無し沼さん:2009/09/03(木) 23:37:20
- 今日は醤油バッタを捕獲した。
- 88 :底名無し沼さん:2009/09/04(金) 00:07:16
- 食中毒:木曽の山小屋で11人−−4日間営業停止 /長野
木曽保健所は2日、木曽町三岳の山小屋「二ノ池本館」が提供した弁当を食べた木曽郡内の中学校の
グループの11人が、発熱や吐き気などを訴えたと発表した。患者から黄色ブドウ球菌が検出されたため
食中毒と断定し、山小屋を同日から4日間、営業停止にした。全員快方に向かっている。
保健所によると、8月26日に中学校の生徒と教員、ガイドの計35人が山小屋に宿泊。27日の昼食に
弁当のおにぎりと漬物を食べたが、同日午後になって生徒9人と教員2人が発症した。【竹内良和】
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20090903ddlk20040031000c.html
- 89 :底名無し沼さん:2009/09/04(金) 00:09:10
- >>87
醤油バターラーメンですよね?
- 90 :底名無し沼さん:2009/09/04(金) 00:51:36
- バター入れて美味いのかなあ..。
- 91 :底名無し沼さん:2009/09/04(金) 00:58:49
- >>90
みそバター旨いぞ
http://blog.livedoor.jp/penpara/archives/50949413.html
- 92 :底名無し沼さん:2009/09/04(金) 04:14:39
- >>51
天候不順は勿論だけど北海道の山はそのあたりに初冠雪するんで真面目に注意して欲しいわ
- 93 :底名無し沼さん:2009/09/04(金) 06:55:44
- ガリバー青少年旅行村といえばこの人はどうなったんだろうか?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1250119333/277
- 94 :底名無し沼さん:2009/09/04(金) 07:51:17
- >>93 遺体で発見
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1250119333/393
- 95 :底名無し沼さん:2009/09/04(金) 08:37:42
- おおっなんで気が付かなかったんだorz
ありがと
- 96 :底名無し沼さん:2009/09/04(金) 09:36:00
- 23歳女子大生はもったいなさすぎる
- 97 :底名無し沼さん:2009/09/04(金) 10:14:37
- >>86
先輩の女の子、という表現に萌えた
- 98 :底名無し沼さん:2009/09/04(金) 11:59:08
- >>80
鎖に頼るんじゃない!
だけど、ちょっと行ってみたくなったわ。
- 99 :底名無し沼さん:2009/09/04(金) 13:04:11
- >>39
詳細
http://www.jata-net.or.jp/vwc/info/090903_ausweddsemiinfo.htm
- 100 :底名無し沼さん:2009/09/04(金) 17:01:39
- 水着にTシャツとは八淵をなめきった報いだな
でもいいわ
滑落:滝つぼに、滋賀大生死亡−−高島・唐戸の淵 /滋賀
3日午後1時半ごろ、高島市鹿ケ瀬(ししがせ)の滝、「唐戸(からと)の淵」付近で沢登りをしていた大学生4人のうち、兵庫県芦屋市、滋賀大4年、西川依里さん(23)が約25メートル下の滝つぼに滑落した。
県の防災ヘリで引き上げ市内の病院に収容したが、約3時間後に死亡が確認された。死因は水死だった。
県警高島署によると、西川さんらはボランティアグループ「YMCA」のメンバーで、ハイキングの下見に来ていたという。西川さんは水着にTシャツ姿で、ウオーターシューズを履いていた。滝付近の岩場を登っている途中、足を滑らせたとみられる。
「唐戸の淵」は日本の滝100選に選定されている「(やつぶち)の滝」の一つ。【金志尚】
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20090904ddlk25040457000c.html
- 101 :底名無し沼さん:2009/09/04(金) 17:19:07
- 野坂昭如「YWCA」
わいっ!だぶりゅ!しいっ!えいっ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=7fQHuE1gbFc
- 102 :底名無し沼さん:2009/09/04(金) 17:44:46
- >>100
また貴重なマ・・・
- 103 :底名無し沼さん:2009/09/04(金) 18:21:10
- >>102
滋賀県少林寺拳法連盟
http://www.geocities.jp/sigakensyorinjikempo/top.html
>自由組演武女子初段の部 滋賀大教育 西川依里
4回生 プロフィール
http://www.geocities.jp/shigakyo_shorinjikempo/09profile/4kaisei-profile.html
http://www.geocities.jp/shigakyo_shorinjikempo/09profile/nishikawa.jpg
西川 依里/にしかわ えり
あだ名 えいつぃん
階級/役職 少拳士二段
研究室 理数情報コース/水上ゼミ
出身 兵庫県
星座 乙女座
趣味 片付け 笑
得意技 野外料理
ひとこと 髪が黒くていやです。
- 104 :底名無し沼さん:2009/09/04(金) 18:49:37
- 微妙だな
オパイは大きそうだが、死んだら関係ないな
- 105 :底名無し沼さん:2009/09/04(金) 19:09:43
- うむ。南無とだけ言っておこう
- 106 : ◆4AoGQXSo/s :2009/09/04(金) 19:37:45
- 103みたいな糞馬鹿は
まじでヒグマに生きながらにして喰われろ
- 107 :底名無し沼さん:2009/09/04(金) 20:14:24
- >>88
御嶽山?
おにぎりは手で握るから菌つきまくりなんだろうな
- 108 :底名無し沼さん:2009/09/04(金) 20:17:31
- 普通、プロは、ビニール手袋して握ると思うが・・・。
- 109 :底名無し沼さん:2009/09/04(金) 20:23:44
- >>106
善意の情報提供者に対してその言い草は無かろう。
- 110 :底名無し沼さん:2009/09/04(金) 20:27:50
- >>109
糞コテはNGしとけ。
- 111 :底名無し沼さん:2009/09/04(金) 20:47:20
- >>108
そのビニール手袋が使い回しだったんだろうな
- 112 :底名無し沼さん:2009/09/04(金) 20:54:14
- >>109
>>103が>>102にレスしてるのが微妙なんだろう。
情報だけならいいんだけどな。
- 113 :底名無し沼さん:2009/09/04(金) 20:55:32
- ν速
水着にTシャツ姿で沢登りをしていた女子大生、滝つぼに落ちて死亡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252046804/
- 114 :底名無し沼さん:2009/09/04(金) 21:38:12
- >>103
正面向くとこの右から二番目
http://www.geocities.jp/shigakyo_shorinjikempo/09katudo/kenntaikai/kenntaikai12.jpg
一番左
http://www.geocities.jp/shigakyo_shorinjikempo/09katudo/kenntaikai/kenntaikai1.jpg
真ん中
http://www.geocities.jp/shigakyo_shorinjikempo/09katudo/honbugasshuku/honbugasshuku8.jpg
かわいいじゃねえかよ!
こういう子は「ジュポッ!」とかすごいいやらしい音立てながら、おっぱいしゃぶってやると、顔真っ赤にしてすごい感じてくれるんだぜ!
あ〜〜セックスしてえ!
- 115 :底名無し沼さん:2009/09/04(金) 21:59:47
- ナスの紫蘇巻きたべわすれた
- 116 :底名無し沼さん:2009/09/04(金) 22:16:59
- お調子者という印象を拭えない。
それより2枚目真ん中のデブがいい味出してる。
- 117 :底名無し沼さん:2009/09/04(金) 23:48:20
- 背が高いコなのね。
一枚目の写真は男性かと思ったわ。
まだ若いのに… 合掌
- 118 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 00:01:52
- SBCニュース 西穂高岳で男性が滑落・死亡の模様 (04日23時30分)
北アルプス西穂高岳できょう午後、男性が登山道から滑落し、警察では死亡したものとみています。
松本警察署によりますと、男性は西穂高岳から奥穂高岳に向かっていた際、登山道から滑落したもので、
きょう午後2時40分ころ、同行していたグループから携帯電話で通報があったということです。
男性は愛知県から来ているということですが、身元はわかっていません。 警察では男性は死亡している
ものとみて、あす、ヘリコプターで収容する予定です。
http://www.sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20090904&id=0150899&action=details
- 119 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 00:09:41
- 公務員?
- 120 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 01:00:29
- >>103 >研究室・・・水上ゼミ
水の上に落ちてバタついてる蝉を思い浮かべた。
- 121 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 01:05:38
- 死ねよ
- 122 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 01:33:41
- >>121
パンパカパーン
∧__∧ ∩
(,,`・ω・´)彡☆
⊂彡☆))Д´)
☆
- 123 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 02:09:24
- >>118
同行した人が連絡してるのに身元不明って、知らない者同士?
出会い系登山か
- 124 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 02:14:52
- >>114
114のリンクは全部「準備中」になっていた。アクセス大杉?
- 125 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 06:44:38
- >>124
URLを直接コピペしてみ
- 126 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 07:16:52
- >>123
俺の山に行く友人でも家を知らない人は何人もいる。
その本人の携帯番号とか住所もおおよそしか知らないとか。
- 127 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 07:39:11
- 救助じゃなくいきなり収容なんだ
絶望するほど滑落したのか?
- 128 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 07:59:38
- 西穂〜億歩ってなんで通行禁止にしないんだろ
- 129 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 08:01:38
- 毛唐って馬鹿だよなあ
http://www.youtube.com/watch?v=2IItP7dVoYc&e
http://www.youtube.com/watch?v=U72mxYjEP5E&e
http://www.youtube.com/watch?v=ySWnOTOp_zE&e
- 130 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 11:42:05
- >>103
白眼むいとる
- 131 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 11:49:55
- >>123
マスコミ側に情報が行ってないだけなんじゃない
- 132 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 12:44:01
- >>118
SBCニュース 北アルプス西穂高岳で滑落・死亡したのは名古屋市の男性と判明 (05日09時58分)
北アルプスの西穂高岳できのう、登山道から滑落して死亡したのは、名古屋市の男性であることが
確認されました。 死亡したのは名古屋市の自営業、近藤良さん35歳です。 松本警察署の調べに
よりますと、近藤さんはきのう午後2時半過ぎ、西穂高岳から奥穂高岳に向かっていて、稜線から
およそ50メートル滑り落ちたものです。 近藤さんはけさ7時過ぎにヘリコプターで収容されました。
http://www.sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20090905&id=0150901&action=details
- 133 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 12:56:53
- あらら、若い人やね。
今年は20代30代のパンパカが非常に多い希ガス
- 134 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 12:58:17
- 若者の間にも登山ブームきてるからな
- 135 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 13:20:07
- ブームっぽいのは富士山だけじゃね?
- 136 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 13:20:10
- 国が貧しくなると 登山ブームがおきる
- 137 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 13:22:34
- さすがに西穂−奥穂はブームに乗せられたレベルのやつは行かんだろう。
とオモタが、ちょっと前に前穂で落ちた女の子もド素人っぽかったし、
そうとも限らんのかな。
- 138 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 13:37:31
- ド素人だとそのまま毒票、西穂とスルーして進んで行っちゃうんじゃね?
- 139 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 13:57:50
- ずいぶん昔の週刊朝日のデキゴロトジーのコーナーで、
上高地でバイトしてたド素人が、ちょっと山でも登ってくるかと思いついて
上高地−西穂山荘−西穂−奥穂−前穂−上高地を、
1日で周回しちゃった、という話が載ってたことがあった。
天気があまり良くなくて下が見えなかったのと、夕方までにバイト先に
戻らなければいけないので吊尾根から先は走ってたとか。
そして戻ってから好天時の西穂−奥穂の写真見せられて、
本人顔面真っ青になって腰を抜かしたw
まあ週刊朝日のことなので、話の真偽は知らんけど。
- 140 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 14:37:05
- あ、それ、覚えてる!
長靴か運動靴で、っていうんじゃなかったけ?
- 141 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 14:51:00
- そうそう、運動靴に普段着みたいな格好でジャンダルムの方向から来たので、
奥穂山頂にいた登山者にギョッとされた、とかいう話だった。
そこで強烈な印象残したために、1日で周回したことが証明できたとか何とかw
- 142 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 16:13:09
- おもしろい
- 143 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 19:35:30
- >>132 別の記事。あそこで8人パーティは多すぎる
名古屋の男性滑落死=北アルプス西穂高岳−長野
長野、岐阜両県にまたがる北アルプス西穂高岳(2909メートル)で4日、
登山道を歩いていた男性が滑落し、長野県の防災ヘリコプターが5日朝、男性を収容した。
男性は頭を強く打っており、既に死亡していた。
県警松本署によると、死亡したのは名古屋市天白区中砂町、自営業近藤良さん(35)。
尾根の登山道から約50メートル下に滑落したという。
近藤さんは4日、登山仲間7人と岐阜県側から入山。同日午後2時30分ごろ、
奥穂高岳に向かう途中滑落し、仲間が携帯電話で110番した。(2009/09/05-12:56)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009090500164
- 144 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 19:40:46
- 間ノ岳か、午後2時30分なんて遅すぎるよ。
パンパカすべくしてパンパカしたな。
- 145 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 20:35:49
- 遅いよな
おそらく始発のロープウェイから登り始めたかな?
初日に移動日+ロープウェイで穂高山荘まで行ってないとな
- 146 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 22:27:06
- 今晩パーティがあるんだけど来ないか?
- 147 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 22:44:21
- 今夜辺りデカいの来るかも。
関東注意。
- 148 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 23:19:19
- 気象通報に間に合わないやつはダメ、絶対。
- 149 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 23:21:52
- 夏山遭難死者は3人 富山県警まとめ、2番目の少なさ
7、8月に県内で発生した山岳遭難の死者は3人で、過去10年間で2番目に少なかったことが4日、
県警のまとめで分かった。県警は、今年春に発足した山岳特別広報班「チーム・ケルン」の出前講座や、
山岳警備隊員による登山者への直接指導が奏功したとみている。
県警によると、今夏の入山者数はおよそ51万人。死者は平成18年の1人に次いで少なく、昨年より
5人減った。遭難の発生件数は昨年同期比5件減の57件、遭難者数は18人減の58人だった。
遭難原因の内訳は、発病が21人と最多で、転倒18人、転落・滑落12人の順だった。
県警は昨年、遭難者が過去最悪を記録したことから、本年度、予防対策を強化。県警のホームページには、
県外登山者、初心者向けに登山の注意点などを盛り込んだ。
夏山では40歳以上の遭難者が全体の約7割と依然高く、秋山シーズンに向け、中高年登山者を中心に
引き続き注意を呼び掛ける。
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20090905/25568.html
- 150 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 23:24:23
- SBCニュース 南ア・鋸岳で人骨見つかる・行方不明の東京の男性の可能性も (05日18時57分)
きょう午前、南アルプスの鋸岳で人の骨や歯の一部が見つかりました。 警察は今年1月に鋸岳で
遭難した男性の可能性もあるとみて身元の特定を急いでいます。 きょう午前10時過ぎ、南アルプス
鋸岳の標高1800メートル付近の斜面で人のものとみられる骨と歯の一部が見つかりました。
伊那警察署によりますと骨の近くでは男性のものと見られる靴や衣類の一部も見つかったということです。
鋸岳では今年1月11日に東京都の男性が1人で入山したまま行方が分からなくなっていて捜索のため
現場付近を訪れていた男性が所属する山岳会のメンバーが骨や靴などを発見しました。 警察は骨がこの
男性のものである可能性もあるとして身元の特定を急いでいます。
http://www.sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20090905&id=0150872&action=details
- 151 :底名無し沼さん:2009/09/05(土) 23:27:53
- 六甲山登山道の落書き消し
六甲山の登山道に、矢印の落書きが岩や樹木に書かれているのが見つかり、登山者が道に迷うおそれがある
として、ボランティアが、落書きを消す作業を行いました。
六甲山の登山道では、ことし春ごろ、岩や樹木にスプレーで書かれた矢印の落書きがあちこちで見つかり、
景観を損ねるだけでなく、矢印の方向に従った登山者が道に迷うおそれがあるとして問題になっています。
5日は、神戸市と芦屋市の境にある、岩のぼりの名所、「ロックガーデン」などで、2つの市の職員や
ボランティア約40人が、確認されている約70の落書きを消す作業にあたりました。
2つのルートに分かれて六甲山を登り、専用の薬剤を塗ったりブラシでこすったりしてひとつひとつ
ていねいに落書きを消していました。
参加した登山の愛好家の男性は、「不必要な矢印は、道に迷う原因になるので、しっかり消していきたい。
山を登る人はマナーを守ってほしい」と話していました。
http://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/05.html
- 152 :底名無し沼さん:2009/09/06(日) 03:07:01
- >>150
クマに食われたのか?
- 153 :底名無し沼さん:2009/09/06(日) 06:18:38
-
静岡の山中で男性の遺体発見 登山中に転落か
5日午後0時20分ごろ、静岡県伊豆市湯ケ島の山中のがけ下で、
男性の遺体を大仁署員らが見つけた。
同署によると、男性は神奈川県海老名市浜田町、無職沢井正秀さん(66)。
登山中に転落したとみられている。沢井さんは8月7日から、1人で天城山などに行き、
9日朝の電話を最後に連絡が取れなくなったため、家族が神奈川県警に届けた。
今月1日、登山道付近で沢井さんのものとみられる帽子が発見され、
署員らが付近を捜索していた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090906/dst0909060010000-n1.htm
- 154 :底名無し沼さん:2009/09/06(日) 17:00:30
- 「最近の交通取り締まりは女性いじめ」
秀里 音子(学生 23歳 東京都)
警察による交通取締りが厳しくなっているようだ。
先日は、対向車に急ブレーキを踏ませるような
無茶なタイミングでの右折や、学習塾周辺やスイミングスクール
周辺での駐車違反を取り締まってる光景を見た。
確かに前者は危険だし、後者は迷惑。
でも、捕まるのが女性ばかりでかわいそうだった。
女性を狙い撃ちにしたと思われても仕方がないような
汚い取り締まりに腹が立った。
しかも、幼稚園や塾の周辺での駐車違反取り締まりは
小さい子供を連れた女性がたくさん捕まっていた。
だが、待って欲しい。男女同数か女性が半数以下じゃないと、
警察の取り締まりも弱い者イジメみたいに見える。
男女平等が行き過ぎて女性でも構わずに検挙する、
最近の取り締まりには疑問を感じる。
- 155 :底名無し沼さん:2009/09/06(日) 17:23:53
- なにが言いたいのかわからんが
公道我が物顔の運転する
老人とママさんドライバーは
厳しく取り締まってほしいと思っているぞ
- 156 :底名無し沼さん:2009/09/06(日) 17:28:19
- >>155
「秀里 音子」でぐぐってみ。
- 157 :底名無し沼さん:2009/09/06(日) 17:40:20
- 昨日西穂から奥穂へ向かう途中で誰か滑落したらしいけど、何かニュースでた?
- 158 :底名無し沼さん:2009/09/06(日) 17:43:37
- 別に…
- 159 :底名無し沼さん:2009/09/06(日) 18:04:31
- 8人乗っても壊れない。
- 160 :底名無し沼さん:2009/09/06(日) 18:27:35
- 「ぐぐってみ」てなに?
- 161 :底名無し沼さん:2009/09/06(日) 18:31:03
- >>160
いいからぐぐれ
- 162 :底名無し沼さん:2009/09/06(日) 21:56:29
- ぐぐった。いいよ音子いいよ
- 163 :底名無し沼さん:2009/09/06(日) 22:22:22
- ↓ひでりおとこってこういうの?
____
,/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::|_|_|_|_|_|
|_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ )
|ノ (∵∴∪( o o)∴)
| < ∵ 3 ∵>
/\ └ ___ ノ
.\\U ___ノ\
\\____) ヽ
- 164 :底名無し沼さん:2009/09/06(日) 22:38:49
- >>163
Fidelio
- 165 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 00:37:54
- ロッククライミングで宙づりと携帯で連絡
6日午後0時5分ごろ、北海道神恵内村の「シシャモナイの滝」近くの岩場でロッククライミングをしていた
札幌市清田区、会社員小幡友子さん(44)から「身動きがとれなくなり、宙づり状態になった」と携帯電話で
110番があった。小幡さんは道警ヘリで救助され病院に運ばれたが、足の骨を折るなどの重傷という。
岩内署によると、小幡さんは同日午前9時ごろから知人の男性(45)と一緒にロッククライミングをしていたが、
岩に打ち込んだハーケンが外れ、宙づり状態になったという。
小幡さんを助けようとして岩壁を登った男性も、途中で身動きがとれなくなり、ヘリで救助された。男性にけがは
なかった。(共同)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090906-540546.html
- 166 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 01:08:27
- 知人男性がビレイしてて
あせって確保なしで登るも身動きとれずか
携帯通じてよかったね
- 167 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 01:44:33
- >>165
25m以上登ってたのか? 普通、そのまま下ろせば済む話だろうに
仮に半分以上登っていても、男性が登っていけば女性は下ろせたと思うんだが?
ま、現場の状況が詳しくわからないから何とも言えないけどな
にしても知人男性、お粗末すぎて笑うしかないな
この後、骨折した女にボロクソ言われただろうな
- 168 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 06:47:21
- >>167
お前の身近にいる女の質がどんなだかよくわかる一言だなw
- 169 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 08:23:50
- 童貞か?
女なんてみんなそんなもんだよ。過剰な夢見ない方がいい
- 170 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 08:29:23
- ザイルを狙撃して落とせばいいのに
- 171 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 08:32:31
- >>169
ww
- 172 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 08:48:17
- >>169
お前の母親の話はいいよ。
- 173 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 08:50:32
- ぽっくんのママンをバカにするなっ!!
- 174 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 10:19:33
- ヒステリーを起こすお母さんがいる事に深く同情いたします。
- 175 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 10:28:42
- >>169
- 176 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 10:55:41
- >>165
昔だったらライフルで狙撃されてた
- 177 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 10:58:48
- このスレには馬鹿しか居ない
- 178 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 11:01:24
- >>177
PU
- 179 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 11:24:06
- >>176
その話どれだけの人が知っているのだろう
- 180 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 11:43:48
- Youtubeで動画があるから知ってる奴多いよ
- 181 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 13:26:05
- この板は年寄り多いから、もともとの板住人は知ってるよ
ν速馬鹿はようつべ通してしか知らんだろうけど
- 182 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 13:37:00
- 山の謎と不思議って本で事件を知ったのが10年ぐらい前かな
何の気なしにyoutubeで検索したら出てきて焦った
本に書いてあった事と若干違う報道だったな
- 183 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 14:19:22
- あの事件、落雷で死んだって最初に聞いたから雷が怖くなったんだけど、死因は
何だったんだ?
- 184 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 14:32:11
- 吾妻連峰の番組を見たら関連で出てきたので見た覚えがある
最初に連想したのが「あーなーたーとーわーたし さくらんぼー」でorz
- 185 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 15:29:27
- また モノクロで 画像の
悪さが 余計に コワイよな
- 186 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 15:37:58
- たんたんたーん
- 187 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 15:49:58
- ワロタw
http://www.juno.dti.ne.jp/~d-kaikan/
- 188 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 16:35:46
- >>186
うんたん♪うんたん♪うんたんたん♪
- 189 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 18:30:10
- 北岳で女性転倒し足骨折
南アルプス署は6日、南アルプス・北岳の登山道で転倒した、横浜市の事務員女性(68)を救助した。
女性は左大腿(だいたい)骨を折る重傷。
同署によると、女性は5日午後3時40分ごろ、二俣付近で足を滑らせた。白根御池小屋の従業員が
山小屋に収容、6日に県警ヘリ「はやて」が甲府市内の病院へ搬送した。女性は、都内の旅行会社が企画
した1泊2日の「白根三山縦走ツアー」に参加、31〜74歳の21人と入山していた。
http://www.minamialps-net.jp/news_main.php?news_num=640
- 190 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 18:36:12
- 唯って簡単にだませそうなとこがいいよね
- 191 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 19:32:51
- >都内の旅行会社が企画した1泊2日の「白根三山縦走ツアー」に参加、
>31〜74歳の21人と入山していた。
白根三山縦走1泊2日?
それって健脚さんだけに許された、農鳥小屋泊まりでやるものであって
74歳のツアー客がやるものじゃないと思うが?
- 192 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 19:36:33
- 那須塩原の山林に白骨遺体 付近に登山靴など散乱
6日正午ごろ、那須塩原市板室百村の山林で、キノコ採りのため山に入った男性(72)らが
人の骨を発見、警察に通報した。7日になって那須塩原署が現場付近の捜索を行い、
同日午前8時15分ごろ、身元不明の白骨遺体を発見し、回収した。
同署によると、遺体は白骨化しており、年齢や性別は不詳。付近に紺色のジーパン、
登山靴、赤色のリュックサック、防寒ジャンパー、帽子、手袋などが散乱していた。
現場は県深山ダム管理事務所の北約6キロの山林内。同署で身元などを調べている。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/accident/news/20090907/202801
- 193 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 19:52:15
- 縦の序列が出来上がってる昔の山岳部やワンゲルでも21人って大杉なのに.....。
自衛隊の行軍じゃないんだから......
- 194 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 20:12:38
- これからの中高年者登山スタイルなんだろ
みんなで登れば怖くないってなー
再び大量遭難かましてくれそうだ
- 195 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 20:20:00
- 二俣で3時40分
何をもって白根三山縦走と言ってるのかが謎
- 196 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 20:20:39
- 簡単に大腿骨骨折って書いてあるけど、これって年齢的にずっと寝たきりになる可能性もあるほどの重傷だぞ
- 197 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 20:24:13
- 車椅子押してトイレのお世話してって考えると一人の人生がぶっ壊れるね。
- 198 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 20:29:21
- こういう奴らは自分たちが大人数で登ることで結果として他人のリスクを増やしてるって自覚はあるのかね。
まぁ他人に対する配慮がないからこういうツアー登山を選ばざるを得ないんだろうけど。
- 199 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 20:41:36
- 転倒したくらいで大たい骨骨折とかね。もう笑うしかない。
- 200 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 20:47:07
- >>196
大たい骨骨折って直す時ボルトいれなきゃいけないんでしょ?
けがしてないとこを切って骨のはしっこからボルトいれて
はしまで貫通させて
すごーくいたいんだってね
- 201 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 21:00:40
- ヒビだけでも骨折に入るし 折れる場所にもよるだろうけど
本当に折れた場合 大腿筋により足が引っ張られ短くなり
悲鳴にもならない悲鳴をあげ悶えるらしい
- 202 : ◆4AoGQXSo/s :2009/09/07(月) 21:03:15
- そういう状態になったら、むしろ殴りつけて
気絶させて欲しい。
- 203 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 21:04:10
- 21人のツアーってだけで叩かれて当然だよなw
- 204 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 21:09:08
- 遭難記事は詳しく書いてないからほとんど想像でしか語ることが出来ないからやっかいだよな
- 205 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 21:15:09
- 21人全員あいさつ地獄
- 206 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 21:17:43
- ツアー絡みで遭難事故報告書は見たことないしな
反省のないところに改善はない
- 207 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 22:36:03
- 21人なら最低11-10人の2パーティ、できれば7人×3パーティで行動すべき。
但し仮にそうであっても報道は21人で伝わるのはやむを得ないが…
- 208 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 22:41:34
- >>207
同意しまくり!
5人で1パーティーでいいと思う。
不帰に鎖場で20人ほどのツアー客を待った時はもう、、、
- 209 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 22:42:27
- 不帰に~不帰の
- 210 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 22:47:06
- >>187
何千人に迷惑かけたんだろうな。
ウヨは山なんか登る気起こすなよ。
- 211 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 23:17:27
- 21人いても死んでもいなければ遭難もしてないじゃん
ズッコケて転んだだけだろ
- 212 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 23:26:08
- まあ ド素人ばかり
だろうから 仕方ないな
普通 そんなにたくさんの奴らと 登んないよな 笑
- 213 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 23:32:29
- ./^l、.,r''^゙.i′
l゙:r i:i′ .| ど ん な か な し い こ と が あ っ て も
:i^¨''iノー-i (_.vv,、
i.、/:::::::::::::::::゙彳_ >
_,ノ i::::::::::::::::::::.('`,.ヽ や せ が ま ん で も い い
( 、:|:::::.i;i;i:::::::::::i:.'^゙'<
'' ::.!:::::.ii;i.|::::::::::.i‐ ,フ''
.< :::i::::::.ii;i;|:::::::::.,「=( ひ の あ た る ば し ょ で
`ー::|,.:::::i;i;::::::::::/.\^':、
./゙,r|:::::::::::::::::,i゙.'!'=;^′
.) ,/ソ,:::::::::::,l'_ .).:r つ よ く い き て い こ う と お も ふ
゙'レ'´i''!゙ー/'(゙゙ | .|
| ._,i'!(冫.;i .|
.. |. | そ う た ん ぽ ぽ の よ う に
.! .i ._,,,‐''^^'''''>
、....,,,,..,,_ ! .;! .,/'゙`,_ .,ノ
\ .⌒\ │ .|!.,,iミ/ ._,,,./′
i '^'''‐、..゙'hノ| .|厂 . ̄′
.ヽ_ ゙メリ| .|
 ̄ ̄ |. | ._,,,‐''^^'''''>
- 214 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 23:34:09
- ↑ひまわりやん
- 215 :底名無し沼さん:2009/09/07(月) 23:38:02
- 今日 北ア間ノ岳で県警ヘリが15分程捜索してたんだが
まだ記事になってないな
- 216 :底名無し沼さん:2009/09/08(火) 00:39:59
- 私の友の旦那さんが 先週 山で遭難したのか?行方不明なんです
。捜査も打ち切られ 見ているのがつらいんです
山で川のサワ釣りしていたはずなんです。怖いですね〜
もう15年以上は いっていた山なんです。
2009/9/7(月) 午前 10:06 [ ドジ魔女 ]
どこだ?
- 217 :底名無し沼さん:2009/09/08(火) 00:44:40
- >>216
大して仲のよくない友人(ということになってる)の旦那が遭難して
内心、ざまぁwwwwww
とか思ってそうな書き込みだな。
- 218 :底名無し沼さん:2009/09/08(火) 00:52:10
- / ̄ ̄ヽ
| o o }
ヽ. コ〈_ノ クマ──!!
、_ノノ)(ヽ\_
- 219 :底名無し沼さん:2009/09/08(火) 01:08:07
- ∩___∩
| 丿_ _ヽ
/━| ◎i ⌒i◎l、
| ` ̄( _●_) ミ
彡、,, ヽノ ,,/ 呼んだ?
/ ┌─┐
|´ 丶 ヽ{ .酒 }ヽ
r ヽ、__)ニ(_ノ
ゝ ヽ ヽ
と___ ノ _ノ
- 220 :底名無し沼さん:2009/09/08(火) 01:08:22
- 南アの鋸岳、那須の板室で白骨死体が立て続けに発見されたが、
共に熊の多いところだな。
襲われた可能性が無いとは言えないが、遺体を弄るのは熊だけではないからな。
- 221 :底名無し沼さん:2009/09/08(火) 01:23:16
- { ● . ● }
',. ( ● ) ,i _⊂ ̄ ̄ ̄⊃
ヽ 丶_/ / ⊂___⊃ ̄
`ヽ、_ _
 ̄ ̄ ○ ○
∧∧ ∧∧ ○ ○ ○
(;;;;;;;;゚) (;;;;;*゚) .| ̄ ̄ ̄ ̄|. /彡ミ. /彡ミ
/;;;;; |.i i /;;;;; | ~| ̄ ̄ ̄|~ /彡ミ. /彡ミ
(;;;;;; /乂(;;;;;; / .|__( ̄)__| / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄
- 222 :底名無し沼さん:2009/09/08(火) 01:48:49
- >>214
./^l、.,r''^゙.i′
l゙:r i:i′ .|
:i^¨''iノー-i (_.vv,、
i.、/:::::::::::::::::゙彳_ > ←怒ったタンポポ
_,ノ i: \:::/::::::.('`,.ヽ
( 、:|:::::.i;i;i:::::::::::i:.'^゙'<
'' ::.!:::::.ii;i.|::::::::::.i‐ ,フ'' いいのっっ!!!
.< :::i::::::.ii;i;|:::::::::.,「=(
`ー::|,.:::::i;i;::::::::::/.\^':、
./゙,r|:::::::::::::::::,i゙.'!'=;^′
.) ,/ソ,:::::::::::,l'_ .).:r
゙'レ'´i''!゙ー/'(゙゙ | .|
| ._,i'!(冫.;i .|
.. |. |
※AAはイメージです
- 223 :底名無し沼さん:2009/09/08(火) 02:03:33
- __ __
/〃 | __
/\ _ | __
__ , -――-、 /\ノ
ヽ/\l::::::::::::::::::::\ /: : /
,..-―-、/) |: : :|::::::::::::::::::::::/: : /
/⌒Y (_ノ /) |: : :|:::::::::::::::::::::|: : : /
 ̄l ̄l、 ) /`〉 ヽ:: :|::::::::::::::::::::l: : :/
l: : :`ー--‐'‐'´: :/ \|∧ハ/l/: ::〈
\: : : : : : : : : :く |: : : : : : : : : : `ー-┐ ,.、
l: : : : : : : : : :`ー―┐ ,、 |: : : : : : : : : : : : : : |二lニノ
ヽ.: : : : : : : : : : : : : :|ニノ |: : : : : : : : : : : : : : |
ヽ: : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : : : /
\: : : : : : : : :/ \ : : : : : : /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ノ|  ̄ ̄ ̄ ノ)
ノしノ し'( ノ)__ノ (ノ(
'――――-'′ '-――一-'′
- 224 :底名無し沼さん:2009/09/08(火) 18:55:26
- 豊後高田市の山中で滑落事故1人重体
8日正午ごろ、豊後高田市の山中で登山客の男性が崖から滑り落ち
意識不明の重体となっています。
事故があったのは、豊後高田市長岩屋の山中です。
警察によりますと、8日正午ごろ、5人の登山グループが下山していたところ
そのうちの30代の男性1人が崖からおよそ10メートル下に滑り落ちました。
この男性は頭などを打ち、意識不明の重体となっています。ほかの4人は無事でした。
豊後高田市によりますと現場の山は平安時代から続く修験者の修行の場の1つで
絶壁のようなところもあるため、所々に崖に沿って地元の人などが張ったロープや
鎖があるということです
テレビ大分 ttp://www.tostv.jp/news/index.php?nno=7257
- 225 :底名無し沼さん:2009/09/08(火) 18:58:32
- 【富山】 夏山遭難 中高年が7割 県警まとめ 件数、死者数は減少
県警は今年七、八月の夏山期間中の遭難者数をまとめた。四十歳以上の
中高年が全体の七割を超え、昨年に引き続き高い水準であることが分かった。
秋山シーズンを前に、県警は広報活動と、山岳警備隊員の技術向上に努める。
県警によると、夏山期間の遭難件数は前年同期比で五件減の五十七件。
遭難者数は十八人減の五十八人、死者数は五人減の三人だった。しかし
遭難者数のうち四十歳以上は72・4%で、前年同期(77・6%)に続いて高い割合だった。
県警は「中高年の登山ブームや映画『劔岳 点の記』の公開で登山者が
増えたことが要因」と分析する。
http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20090908/CK2009090802000172.html
- 226 :底名無し沼さん:2009/09/08(火) 19:12:10
- >>223
また懐かしいAAを貼る…
- 227 :底名無し沼さん:2009/09/08(火) 23:27:03
- >>225
去年は確か8割とか言ってたから
今年は減ったんだな
- 228 :底名無し沼さん:2009/09/08(火) 23:27:50
- .__ ∫
|・∀・|─0□ まぁ飲めよ♪
.<|__|
/ |
- 229 :底名無し沼さん:2009/09/08(火) 23:31:26
- 今年は20代30代のパンパカが多かったからな。
- 230 :底名無し沼さん:2009/09/08(火) 23:37:01
- >>227 単独多いみたいだし
通報してないか、見つかってないだけじゃないの?
- 231 :底名無し沼さん:2009/09/08(火) 23:39:01
- >>230
今年急に単独が増えたのか?
ソースは?
- 232 :底名無し沼さん:2009/09/08(火) 23:52:45
- 通報しなければ遭難扱いにならないのではないのかな?
1人暮らしが1人で登山届も出さずに登ってたらわからないのでは?
ソースはないです
- 233 :底名無し沼さん:2009/09/08(火) 23:53:30
- >>232
単なるお前の妄想じゃねーか
ジジババの遭難率が減ったのが、そんなに気に入らないのか
- 234 :底名無し沼さん:2009/09/08(火) 23:53:52
- 大分のニュース 山岳遭難、最悪ペース “登山の基本”軽視 [2009年09月07日 10:02]
県内で山岳遭難事故が多発している。県警によると、ことしは既に26件発生 (8月31日現在)しており、
過去最多だった2007年の29件を上回るペー ス。時間的に余裕のない登山計画やコースの情報把握の不足など、
“登山の基本” を軽視して遭難するケースが目立つ。背景として、登山人気の高まりに加え、地 理に不案内な県外
登山者の増加が指摘されている。
8月20日、由布岳に登っていた長崎県佐世保市の60、70代の男性3人 パーティーが、暗くなって下山でき
なくなり、大分南、別府両署員らに救助され た。大分南署によると、午後、強い雨に見舞われ、下山のスケジュール
が狂っ た。由布岳では8月29日にも、北九州市の小学生を含む家族4人が道に迷い、 ヘリコプターで救助された。
別府市消防署によると、利用者が少ないコースを歩 いていて道に迷ったらしい。
県警によると、遭難者35人のうち82・8%に当たる29人は、福岡(15 人)、長崎(7人)、佐賀(3人)
などから訪れた県外者。年齢別では、50代 が8人、60代が9人、70代が7人―と、中高年者が半数以上を
占める。原因 は、▽地理不案内 9件▽つまずき 6件▽体力不足 4件―など。
捜索、救助のため、警察、消防関係者ら延べ964人、ヘリコプターが計13 回出動した。
県警は「県外登山者が道に迷うケースが多い。また、スタミナ不足でつまず き、転倒してけがをしたり、下山でき
なくなるケースも増えている。注意を呼び 掛けているのだが」と話す。
県山岳連盟の渡部広善参与(72)は「近年、地図や方位磁石などを持たない 人や、午後から山に登り始める人を
よく見かける。ハイキング感覚での登山は危 険だ」と指摘する。
秋は紅葉などで山がにぎわう季節だが、「次第に日の入りが早くなり、気温も 低くなって霧が発生しやすくなる。
危機意識を持ち、入念な準備、装備をして山 に登ってほしい」と話す。
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2009_125228542308.html
- 235 :底名無し沼さん:2009/09/08(火) 23:55:00
- >>233
ジジババ乙
- 236 :底名無し沼さん:2009/09/08(火) 23:55:35
- >>235
ようゆとりw
- 237 :底名無し沼さん:2009/09/08(火) 23:59:08
- >>229
単に登山人口そのもののジジババ層が少なくなっただけだろうな
- 238 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 00:02:10
- まあ今年は例年に比べて、若いやつのパンパカが多かったのは事実
- 239 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 00:07:01
- 年配の無理な突っ込みによる事故はよく聞いたけど、
若者の事故も同じ傾向なのかな?
- 240 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 00:25:29
- ゆる登山スレあたりを読んでると
経験もなく高い山来てるやつが多そうだ。
テント持ってきたけど設営できないとか
アイゼン買ったけどつけかたわからないとか
そういうの見たよ。
- 241 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 00:31:23
- 八甲田に登山に行く途中、事故ってくたばったゆとりは
パンパカの数のうちに入りますか?
- 242 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 00:48:25
- >>241
途中って、交通事故かなんかか?
- 243 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 01:13:01
- http://9112.teacup.com/bicchu/bbs
- 244 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 01:41:27
- >>242
そう、昨日のニュースだよ。
交通事故。七人乗りの車に八人が乗っていたらしい。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090907k0000m040051000c.html?inb=yt
- 245 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 01:50:07
- >>244
あー、この件で右翼団体のサイトのリンクが貼られてたのか。
一体何かと思ってた。
- 246 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 01:56:10
- ネトウヨざまぁwwwwwwwwwwww
- 247 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 06:26:11
- 今年は前半に天候が悪かったのと、北海道での大量遭難事件があったので
ジジババがビビって無理をしなかったのが主な理由。
- 248 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 07:23:03
- ダミー情報をニュースで流せば来年もパンパカが減るかな。
富士山で50〜60代の5人グループ転倒し1人脂肪とか。
- 249 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 08:13:21
- >>200
>>201
大腿骨骨折といって
大腿骨頚部骨折>よぼよぼのおばあちゃんがちょっと廊下で転んだだけで骨折
大腿骨骨幹部骨折>なかなか折れない。若い人が、激しい交通事故などで骨折
といって、同じ骨でも折れ易い頚部と折れにくい幹の部分とでは、折れ方が違う。
頚部骨折だったらちょこっと転んだけで折れるし、ばき、、とずれていなければ、
単純写真だと整形外科医じゃないとわりにくいこともある。
- 250 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 08:20:07
- 骨折の治療といってもいろいろ。
頚部骨折で、ずれていなければボルトいれるだけ。
あとは、ボルトとプレートで固定とか。
折れている場所によっては、年寄りだと骨が接着する可能性が低い(血行とかの関係)からと
人工骨頭というのに折れているところ骨盤側を交換してしまうという手術もある。
大腿骨骨幹骨折だと、ばきーーとおれてずれているから、
膝から股関節の付け根までぶっとい棒を骨の真ん中にいれる。
- 251 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 08:24:04
- そうそう元気だったおばあちゃんが登山で転んで骨折
ぼけて寝たきりとかね。
- 252 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 11:21:47
- ぼけて寝たきりじゃなくて寝たきりからボケが始まる
- 253 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 14:03:23
- >>244
何万人に迷惑かけるんだよ。
これだからバカウヨは。
- 254 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 14:19:35
- >>246
3人しんでるんだから、さすがにざまあ、は無いだろ・・・
いくらカスどもとはいえ。
- 255 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 14:20:34
- 八甲田に何しに行くところだったんだろう?
あそこで右翼の行事なんてやってるの?
- 256 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 14:34:00
- 街宣車で行ったのか?w
- 257 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 15:48:14
- 今年って入山者少ないってことは無いだろうか
トムラウスが強烈で初心者層があまり入山しなかったとか
去年の事故数は雨多かったのもあるんかな
今年は梅雨明けが8月までズレ込んだせいで初週まで入山自体控えた人も多かったと思う
その後は去年に比べたら、かなり(天水の水不足が懸念されるくらい)天候安定してたしなぁ
- 258 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 15:49:22
- ごめん
ス→シ脳内変換よろ
- 259 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 15:57:24
- ウヨにふぐすま横切られたのが悔しい
- 260 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 15:57:58
- 北海道は減ったよ
ちょっと天気が悪いと百名山でも団体がいない
快適、快適
- 261 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 16:01:58
- 【長野】 中高年旅行グループ、はぐれた仲間“置き去り”捜索を警察任せ 木曽署管内で相次ぐ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252477018/
有志で旅行に来た中高年グループが、はぐれた仲間の捜索を警察任せにしたまま“置き去り”に
しようとする事例が木曽署管内で相次いだ。同署は「迷子とはいえ命にもかかわることもあるのに…」と、
怒り心頭だ。
6日昼すぎ、埼玉県からマイクロバスで南木曽町の妻籠宿を訪れた農業仲間のグループ11人の
うち、60歳の男性1人が行方不明になった。木曽署は警察犬も出して捜索。
夕方近くになり、仲間が「岐阜県内の温泉地で宴会の予約があり10人で行きたい。仲間の捜索は
警察で」と言い出した。署員がたしなめると、一行は代表者だけを残して温泉地へ移動していった。
不明男性が保護されたのは同日午後7時すぎ。交通量の多い国道19号を酔って歩いているのを
見たドライバーが通報した。
7月17日昼すぎにも、バスで木曽町から木祖村へ向かう三重県内の「歴史探訪教室」約60人の一行が、
「仲間(79歳男性)が木曽町内ではぐれた」と携帯電話で同署に届け出た。「警察で見つけてタクシーで
木祖村によこしてほしい」と言う通報者に、署側は少なくとも1人が同町へ戻るよう指示した。
不明男性はまもなく署員に発見された。待ち合わせ場所を間違え、本来の集合地点とさほど離れていない
場所で仲間を待っていた。署の幹部は「有志のみの旅行なら、常に仲間同士で所在の確認をし、迷子が
出たら皆で捜索に協力すべきだろう」と指摘する。
同署管内では今夏、御岳山で自由行動中に仲間とはぐれた高齢者が転落死したり、行方不明になったり
するケースも2件続いている。
(森木幹哉)
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20090909/CK2009090902000007.html
- 262 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 16:07:14
- >>261
“中高年”と中年まで一緒にするな、といいたいところだが、いい表現が
ないんだよな。実年なんて言葉作ったけど普及しなかったし。
- 263 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 16:15:10
- >>261
それのパンパカスレと何の関係があるんだよ
おまえ馬鹿か?
- 264 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 16:24:44
- >>262
老人でいいじゃんw
- 265 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 16:30:00
- >>264
60の人に老人といったら怒られるよ。お袋にトムラウシの
話題で話したら、「まだ60と若いのに云々」と言ってた。
- 266 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 16:30:23
- 儂はまだまだ若いんじゃ
- 267 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 16:53:01
- 前期高齢者
- 268 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 19:01:46
- >>245
単なるお遊び登山じゃなかったんだな。
でも、なにか裏がありそうって思うのは2ch脳になってる証拠かw
- 269 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 19:19:43
- 北海道の大雪山系黒岳で初雪 昨年よりも2週間早く
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009090901000699.html
- 270 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 19:27:56
- >>263
おまえのような馬鹿がいるという見本だ。
- 271 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 21:57:48
- 農業仲間って酒飲むときだけ仲いいからな
- 272 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 22:03:28
- 自営業だからなあ
- 273 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 22:06:26
- >>272
うん。 それも客商売しない殿様だから
- 274 :底名無し沼さん:2009/09/09(水) 22:42:02
- >>268
恐山に行ってイタコに三島由紀夫の霊を呼び出してもらうつもりだった
でも正直に言うとアホ扱いされるので八甲田にしておいた
- 275 :底名無し沼さん:2009/09/10(木) 00:19:10
- >>265
でも60ぐらいになると早い人は完全におじいちゃんになっちゃってろれつもまわんなかったりするからなあ
老人でいいと思うわ
- 276 :底名無し沼さん:2009/09/10(木) 00:36:56
- 【社会】キャンプへ向かう大学生ら5人の乗った車、回転しながら前の車に衝突 - 山梨
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252487656/
- 277 :底名無し沼さん:2009/09/10(木) 01:01:47
- 前転後転どっち?
- 278 :底名無し沼さん:2009/09/10(木) 01:14:06
- >>277
横転してゴロゴロでしょ。
あの辺は坂は特になかったから、スピード出し過ぎの上に前方不注意で、インターで降りる車にぶつかりそうになって急ハンドルかつ急ブレーキとか。
ワンボックスとか、丈が高い不安定な車だとひとたまりもない。
- 279 :底名無し沼さん:2009/09/10(木) 01:38:20
- .立 十 才 _ -┼、\ | | -┼- ┼-┼- / .
|三| 口十 /|/ ヽ. / | し .| -┼- | J. / ,-, . .
八ヽヽ 个 | ノ ./ J ノ. αヽ. ヽ___ ι' し'
- 280 :底名無し沼さん:2009/09/10(木) 02:22:14
- >>279
車を運転していて、高速もけっこう走っていて、かつ実地も知ってるのでないと意味分からんのは当たり前。
- 281 :底名無し沼さん:2009/09/10(木) 03:06:43
- r―ヽ、
/ 彡 ノ
ヽ /. |>
\\ ┃
\\ /" ̄ ̄ ̄ ゙̄ヽ、
\\
. /'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ヽ
/ ___、ノ_|__
! / ______ヽ .,--t-、 | | | ̄)
!__∠_/ レ´ i / | し .| | ̄
|:::::::: _ノ' 'ヽ、_ i V ノ ノ. |
|::::: -・=- , (-・= |\
| (6 "" ) ・ ・)(""`、.\
| ┃ノヨョヨコョヨi┃ |\\
人. ┃|コュユコュ.|┃ | \\
,r'"\ヽ ┃ヽニニニソ┃.ノ \`r-,、__
/: : : : :\ヽ、 ┗━━┛ノ`: 、 r^フ/ノ,ノ、
,r'": : : : : : : : \ヽ、 ― ―ー イ : : : :ヽ, (ィ⌒-ミ´ノ\,
: : :r‐r‐r-/⌒ヽ,ヽ ―――vー‐´ : : : : : ヽ、__ ,ノ\,ノ
- 282 :底名無し沼さん:2009/09/10(木) 04:43:36
- !__∠_/ レ´
|:::::::: _ノ' 'ヽ、_ i
|::::: -・=- , (-・= |\
| (6 "" ) ・ ・)(""`、.\
| ┃ノヨョヨコョヨi┃ |\\ ポッ
人. * ┃|コュユコュ.|┃ | \\
,r'"\ヽ ┃ヽニニニソ┃.ノ \`r-,、__
/: : : : :\ヽ、 ┗━━┛ノ`: 、 r^フ/ノ,ノ、
,r'": : : : : : : : \ヽ、 ― ―ー イ : : : :ヽ, (ィ⌒-ミ´ノ\,
: : :r‐r‐r-/⌒ヽ,ヽ ―――vー‐´ : : : : : ヽ、__ ,ノ\,ノ
- 283 :底名無し沼さん:2009/09/10(木) 09:30:48
- こんな感じじゃねーの?
http://www.youtube.com/watch?v=ScVzVRhO8Lg
- 284 :底名無し沼さん:2009/09/10(木) 09:45:56
- 回転にも色々あるなww
http://www.youtube.com/watch?v=6iRAT-8s95I&feature=related
- 285 :底名無し沼さん:2009/09/10(木) 10:35:55
- 山登って俺自身の霊を出してもらうとするか...
ザックに住所をはっておかないとなー
- 286 :底名無し沼さん:2009/09/10(木) 14:18:41
- イタコは免許制ですか?
- 287 :底名無し沼さん:2009/09/10(木) 14:27:54
- 徒弟制だったような気が
- 288 :底名無し沼さん:2009/09/10(木) 17:51:44
- 徒弟と いう言葉は
まだ顕在だったか
- 289 :底名無し沼さん:2009/09/10(木) 19:09:33
- >>288
じじいだからさ。
- 290 :底名無し沼さん:2009/09/10(木) 20:01:45
- むしろ健在かと
- 291 :底名無し沼さん:2009/09/10(木) 20:35:13
- >>289
ジジイのイタコ? なんにゃしょりは?
- 292 :底名無し沼さん:2009/09/10(木) 20:35:55
- あ! 何だこのスレは?!
- 293 :底名無し沼さん:2009/09/10(木) 21:12:59
- >>292
じじいのすくつ。
- 294 :タダシい2チャンのありかたけんきゅうかい:2009/09/10(木) 21:38:01
- >>293
そういうふいんきであると。
- 295 :底名無し沼さん:2009/09/10(木) 22:18:01
- たいく座り
- 296 :底名無し沼さん:2009/09/10(木) 22:26:26
- ほいくえん
- 297 :底名無し沼さん:2009/09/10(木) 23:17:13
- 指しゃぶり
- 298 :底名無し沼さん:2009/09/10(木) 23:46:29
- 恐山はいたことない
- 299 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 00:08:12
- フトンがふっとんだ
- 300 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 00:27:42
- >>246
こいつらはガチウヨじゃないか?w
しかし寮費激安だな
規則とか日課がうざいが
- 301 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 00:35:07
- http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20090909/images/PK2009090902100098_size0.jpg
オマワリ怒れ!
- 302 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 01:00:20
- _,..-‐'´ ̄ ̄ ̄``ー-、.._
/ ,、.l´`!ヽ、 ヽ、
/ イ._ヽ! ,!' _/ヽ ヽ
. / lニニ(ニ)ニ、ニ! l
. ! ヽ'´,イ lヽノ /
. ヽ、  ̄ ̄ _,.ィ´
`ー! ‐‐‐‐‐ ‐‐‐‐‐‐ !´
「`!┬‐‐‐‐‐‐‐‐┬!`!
__K二二二二二二ニ/!
l ii,!`"===・、 ====・" l'´,!
人jj ≡ .._ lrイ_
彡´.... i'´ r、.,....ィ ノ. ..... `Y
. / :::::: :::::::: ヽ
,./- ー ...!、
ヽ =‐‐‐‐ー'ー-----‐'ー‐‐‐‐=ノ 死刑。
ヽ 三三 / _r7-┐
`ー 、..__ ‐-‐ _,.....-t='´/´ ̄ ,._彡´
l `ーニニニ--ri二 `ー--イ,、
! '´ ̄ ̄___!´ / ヽ
>--‐ri'´ _,.-'´ ノ
/ / l _,.- '´,r' ,イ
. / /‐ヘ´........_i' r'´
/ / ヽ .!__,......,」
. / _,.. -‐'´ ヽ、..! /
´ ヾ_,!
- 303 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 08:59:57
- 今日の朝日新聞朝刊に
8/11に北鎌尾根で滑落死した29歳女性の父親の投書が載ってた
ほぼ、山以外の日頃の話だけだけど
- 304 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 09:59:59
- >>303
つれーなー バラバラか減し曲がった娘を見るんだろ?
- 305 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 10:04:34
- ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/188059.html
> 積丹岳遭難死で道に賠償請求へ 男性の遺族 (09/11 07:13)
>
> 後志管内積丹町の積丹岳(1255メートル)で今年1月に遭
> 難した札幌市豊平区の会社員藤原隆一さん=当時(38)=が
> 死亡したのは、道警の山岳遭難救助隊が適切な救助を行わな
> かったためだとして、藤原さんの両親が11日、道に慰謝料な
> ど計約8630万円を求める国家賠償請求訴訟を札幌地裁に起
> こす。
>
> 訴えによると、道警の救助隊は積丹岳で藤原さんを救助す
> る際に、藤原さんを乗せたそりを木の枝にロープで結んだが、
> そりが滑落した。藤原さんを放置すれば死に至ることを予見で
> きた上、雪の上にそりの跡があり、捜索が十分可能であったに
> もかかわらず、捜索を打ち切って下山したことが、「救助する
> ための適切な行為をすべき義務を怠った過失」にあたるとして
> いる。
>
> 北広島市在住の両親は「山岳救助隊の装備・知識・経験の
> 不足を反省してもらい、同じことを繰り返さないよう警鐘を鳴
> らしたい」と話している。
もう救助できないよ!
- 306 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 10:26:06
- >>305
1月の北海道で山で遭難って.....
パンパカスレ的には自殺行為でもおかしくねーだろ
孫がかわいいからか??保険金額がおりなかったのか??
- 307 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 10:33:17
- 死んだ奴もその親も最低だな。迷惑掛けるだけ掛けて死んで、次は両親ですかと。
- 308 : ◆4AoGQXSo/s :2009/09/11(金) 10:35:15
- 救助隊もそれを職業としてお金もらってやってるんだったら
損害賠償されても、仕方ないわな。感情的にはどうかと思うが。
- 309 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 10:38:04
- 救助されたと思ったらそりでさらに落とされたでござる で
そり落っことした救助隊にも多少非がある、と
少なくとも遺族は思うという話
救助隊だって命がけなんだから民事も無罪になるに決まってる、と思いたいな
- 310 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 10:42:38
- 山岳救助隊は両親より反省してると思う。
救助に当たった方に悪い影響がなければいいが。
- 311 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 11:02:16
- もう救助しないでいいよw
- 312 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 11:05:32
- 入山届けとともに誓約書提出が義務づけられるようににならなければいいが。
「全て自己責任ですから、救助してくれた人の責任は一切問いません」とか。
- 313 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 11:18:58
- たとえそんな事を言われても、粛々と救助活動を続けるんだろうな
俺なんか1月の北海道で登山するバカは、雪が溶けるまで放っとけばいいと思ってる
救助する方は馬鹿の為に命も金も掛けてやってんだからたいしたもんだ
- 314 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 11:33:07
- これ思い出した
143 名前:桃色猥星[sage] 投稿日:2006/08/09(水) 02:40:46 ID:evvz7n7P0
では実体験から
広島の平和集会にゲストとして呼ばれた自衛隊員に浴びせられた言葉
市民「自衛隊は無くすべきだと思いますが、自衛隊員の○○さんはどう思いますか?」
市民「自衛隊が有るから軍事的緊張が発生する、
憲法違反だから自衛隊は無くすべきだと思います、
自衛隊員の○○さんはどう思いますか?」
そこで自衛隊員の返事、俺はこの言葉をこれからもずっと忘れないと思う
自衛隊員「そう言う人達も守るのが、自衛隊です」
- 315 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 11:37:52
- ソリ滑落の前に救助中の雪庇踏み抜きもあったからなぁ
- 316 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 11:46:28
- これ、風速と気温がとんでもない事になってて撤退やむなしってな状況じゃなかったっけ
救助を中止した事は問題ないんじゃない
それよりも、木にくくりつけた時の状況によっては負ける…?
- 317 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 11:56:27
- >>308
助けに行かなくてもいいのに、わざわざ助けに行ったんだよ。
最高の好意でやってるのに、失敗したから損害賠償請求ってどういうことさ?
本当は遺族が迷惑かけましたって金を払うべきところだろ?
頭湧いてるんじゃないの。
- 318 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 11:56:52
- 新編成「山岳説教隊」
「なんで冬(岩)なんかに登りにくんだよ?てめぇばっかじゃねーの?」
「ここまで救助にくるのは金かかるんだよ」
「おまいの趣味で救助の方法如何についてとやかく言われる筋合いはない」
「助けるほうが殉職することもあるのだぞ!ふざけんな!!」
と言うだけ行って遭難者放置して帰って行きます。
- 319 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 12:01:54
- >>318
見つけたらヘリから石でも投げれば良いんだw
- 320 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 12:11:24
- これはひどい
> 捜索が十分可能であったにもかかわらず、捜索を打ち切って下山したことが、
> 「救助するための適切な行為をすべき義務を怠った過失」にあたるとしている。
- 321 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 12:18:14
- >>319
ワロス
- 322 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 12:21:48
- これで原告が勝訴するようなことがあったら、
今後は捜索時に隊員が殉職した場合の損害賠償も遭難者に請求すれば良いんだ。
子供の死因の元凶を把握できない親があほに見えて仕方ない。
- 323 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 12:23:56
- 道警によると、当時、現場付近は吹雪で視界は5メートルほど。
風速約20メートルで気温は零下20度。
- 324 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 12:27:54
- >>323
無罪。
- 325 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 12:41:20
- >捜索が十分可能であったにもかかわらず、捜索を打ち切って下山した
これがこのままの意味で本当に事実ならば、救助隊に怠慢、過失が無いとは言えないな。
そもそも、滑落の原因は救助隊員の不確実な固定なのであって、その時点で遭難者が死に至る過失を犯している。
- 326 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 12:54:55
- >>315 冬山の基本を知らない救助隊かよ
- 327 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 13:02:35
- >>326
現場付近は吹雪で視界は5メートルほど。風速約20メートルで気温は零下20度。
この条件で救助だと基本どうりの行動は厳しいと思うな
- 328 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 13:05:08
- >>323
捜索に入ってくれただけでも感謝すべき
> 装備・知識・経験の不足を反省してもらい
この言葉そっくりお前らのアホ息子に言ってやれ
- 329 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 13:06:28
- >>325
だから救助隊に怠慢や過失なんかないんだって。
過失があるのは遭難者なんだよ。
バカはだまってろ。
- 330 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 13:15:49
- 風速約20メートルで気温は零下20度の条件下でロープの結束なんて出来るもんじゃないだろ
素手なら凍傷負うぜ
遭難者は「こんな馬鹿な俺でも助けに来てくれる人がいるんだ」と暖かい気持ちになって逝ったんだろ
感謝してるよ
- 331 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 13:19:26
- 北海道積丹町(しゃこたんちょう)の積丹岳(1,255メートル)でスノーボード中に遭難した
札幌市豊平区の会社員藤原隆一さん(38)を(頂上付近の尾根筋で倒れているのを)1日
正午頃、道警の山岳救助隊が発見。藤原さんの意識がもうろうとしていたため、5人の隊員が
交代で抱きかかえて下山していたところ、藤原さんと3人の隊員が雪庇(せっぴ)を踏み抜き、
約200メートル下に滑落した。
3人の隊員は自力ではい上がったが、藤原さんが自力で歩けなかったため、残りの隊員が
藤原さんを救助用のソリに乗せて急斜面を約50メートル引き上げた。
ところが、隊員交代のため、ソリを近くの樹木に縛って固定したところ、樹木が折れてソリが滑り落ち、
藤原さんは再び行方不明となった。
- 332 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 13:34:41
- 真冬の北海道登山で遭難した奴と
勝手に紛争地帯に入って拉致された奴
助けるならどっち?
- 333 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 13:38:15
- >>305
これ訴訟沙汰になるってネタで言ってたけど、本当になったんだな。
- 334 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 13:44:37
- >>331
意識朦朧とした人間を風速約20メートルで気温零下20度の山頂付近から引っ張るって、どんな鉄人レースだよ
近い条件の吾妻連峰の遭難で女ひとりを6人で2時間引っ張って、僅か40mしか移動できなかった
救助隊は凄い勇気と使命感を持って救助したのが判る
それを訴えるって本当にDQN親父だな
- 335 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 13:54:36
- 【北海道】 積丹岳で遭難して北海道警に救助された男性がソリごと滑り落ちて凍死 遺族が賠償求め提訴へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252644506/
- 336 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 14:35:59
- 滑走禁止区域内で滑走中遭難
- 337 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 14:42:29
- > 北広島市在住の両親は「山岳救助隊の装備・知識・経験の
> 不足を反省してもらい、同じことを繰り返さないよう警鐘を鳴
> らしたい」と話している。
>道警によると、当時、現場付近は吹雪で視界は5メートルほど。
>風速約20メートルで気温は零下20度。
ほぼ極限環境ですね。知識経験だけで克服できませんよ
家族が10億ぐらい出して究極救助隊でも編成しろや
- 338 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 14:54:40
- 放置してても間違いなく死んでいるのに
ましてや救助者だって命がけなのに何考えてるんだろうな
- 339 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 14:55:59
- >>338
もらえる金の事
- 340 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 15:00:53
- >>339
山屋なら訴えないよ。恥だから。
でもボーダーでしょう。一般人だから
仕方ない。
- 341 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 15:03:42
- >>340
このボーダー、滑走禁止のトコを滑って遭難したんだろ?
こいつも遺族も恥ってのを知らんのか…
- 342 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 15:11:29
- 厚顔無恥
- 343 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 15:13:21
- >>317
ttp://image.blog.livedoor.jp/anetmonet_akko/imgs/0/b/0b45cb1f.jpg
↑こういう人で結成されるのですね
- 344 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 15:14:19
- なんだそれは
- 345 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 15:20:54
- 掟ポルシェに失礼
芸風で勘違いされるがマジいい人
- 346 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 15:35:30
- 自分の息子達が持ってる能力以上の山行をしてしまったのが始まり
結果的に携わった人間みんな不幸になっちまうかもしれない
後味悪いなぁ
突っ込まれるポイントがいくつかあるから道の旗色は悪いように思う
- 347 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 15:37:12
- 救助隊が万一にでも負けることがあったら、
「何か起こった時に救助隊が確実に救助できるとは限らない」
という理由で立ち入り禁止、入山禁止になる地域ができそうで
いやだな・・・
- 348 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 15:43:20
- 道警に励ましのメールを送りましょう
- 349 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 15:52:25
- 両親が山の事を何も分かってなくて、ただただ怒りでこんな事してるのかな
それか誰かに入れ知恵されたのかな
婚約者の人はどう思ってんだろ
- 350 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 15:54:26
- 北あるぷす ヘリ落ち
- 351 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 15:54:58
- 岐阜県の防災ヘリ、北アルプスで墜落@NHK速報
- 352 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 15:56:13
- 視界5mで雪庇踏みぬき最初にまとめて滑落した時点で救助活動で一番避けるべき二重遭難になってる。
それでも救助に来たからと風下の谷だからたぶん胸までのラッセルの40度の雪壁をそりに乗せ持ち上げてる。
とんでもなく体力が要るぞ。不用意にそりの固定に使った木が折れたのは過失かも知れんが、
その時点でさらに下降して再捜索なんて自殺行為にしかならん。体力なんか残ってない。夜が迫り時間もない。
死人に口なしだが嘘を書かず正直にだした報告で訴えられたらかなわん。
スノーボーダーは無茶ばかりするから逝ってよし!
- 353 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 15:57:30
- ニューステロきたな
いい加減考えないと駄目な時期に来てるんじゃないのか?
- 354 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 15:58:28
- ソリだのヘリだの
- 355 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:01:08
- ジャンダルムで墜落、たいへんだ!
- 356 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:01:41
- 若鮎2号墜落
- 357 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:01:59
- 急病人の救護中に、墜落。
墜落したのは、わかあゆ2号@NHK
- 358 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:03:19
- 友達の母ちゃんも友達が死んだ時は
しばらく善悪の彼岸が分からなくなっちまっていたからなぁ
今回は救助隊と合流してからの騒動だったから余計に頭の中を整理できんのかも
婚約者は死んだ男のことなんてさっさと忘れて幸せになって欲しいな
- 359 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:05:07
- ニュースを見てすっ飛んできました
- 360 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:05:50
- 三歩は?
- 361 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:07:30
- よく頑張った
- 362 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:11:36
- また西穂-奥穂か
- 363 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:12:37
- ヘリコ墜ちたね
- 364 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:13:25
- みよしのは助かったな
- 365 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:14:55
- パンパカ救助中、ヘリがパンパカって
むご過ぎます。
次ぎどうぞ
- 366 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:15:05
- 水着Tシャツおねいさんの詳細おしえて
- 367 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:16:21
- 救助者も道連れか?>ヘリ
- 368 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:17:46
- <ヘリ墜落>岐阜県の防災ヘリ、山岳遭難者の救助中に墜落
岐阜県警に入った連絡によると、11日午後3時半ごろ、同県高山市飛騨温泉郷神坂の岩場、ジャンダルム
(標高3163メートル)付近で、山岳遭難者の救助をしていた同県の防災ヘリが墜落した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090911-00000063-mai-soci
- 369 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:18:58
- あ〜〜あ
消防が自然破壊かよ
- 370 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:19:44
- >>367
乗員は操縦士、整備士、救助員(だったかな?うろ覚えでスマン)の
3人といっていたけど、救助者が乗っていたかどうかは
ニュースでは言っていなかった。
- 371 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:20:39
- 3人乗り防災ヘリ墜落か=山岳遭難者の救助で−岐阜
岐阜県警によると、山岳遭難者の救助に向かった県防災ヘリコプターが11日、同県高山市内の山中に墜落したもよう。
県によると、ヘリは「若鮎2号」で、3人が乗っていたとみられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090911-00000100-jij-soci
- 372 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:22:06
- 3000メートル超えると酸素濃度の関係でエンジン停止が起こる
- 373 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:23:07
- 貴重なジャンダルムが!!!!!!!!!!!!
- 374 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:23:27
- 救助に向かう途中だったみたいだね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090911-00000579-san-soci
- 375 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:24:04
- 救助する前に墜落か?
救助中に墜落か?
救助した後墜落か?
どれだろ?
- 376 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:24:56
- 在りし日の若鮎2号
http://art1.photozou.jp/pub/892/152892/photo/15486697.v1252576058.jpg
- 377 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:28:27
- 酸素濃度の関係でエンジン停止なんておこんねーよ。
テキトーなこと言うのヤメレ
- 378 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:35:35
- 操縦士一人に救助隊員二人じゃないの?
- 379 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:38:24
- 操縦士一人に救助隊員が乗って出かけたいたヘリ、が墜落したのであって
当時総勢何名が乗っていたかは今んとこ不明じゃね?
- 380 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:38:39
- この事故も、救助を要請した遭難者がもし亡くなったら、その遺族が、
救助が遅れたせいで助からなかった、
山岳救助隊の装備・知識・経験の不足を反省してもらい、同じことを繰り返さないよう警鐘を鳴らしたい、
とか言って賠償求めるのは可能か?
- 381 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:39:50
- >>380
訴訟を起こすのは可能
- 382 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:41:54
- 救助を要請した遭難者はなんとか自力で下山に成功した…
こんな展開だったらワロス
- 383 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:43:47
- ホバリング限界高度、意外と低い。
http://www.246.ne.jp/~heli-ss/412.html
- 384 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:44:15
- ジャンダルムは無事か?
- 385 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:45:28
- 急病って何だろうな
病気もちとか運動不足が原因とかだったら、ヘリが報われん
- 386 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:47:37
- 7日にもだれか落ちてヘリうろちょろしてたぞ
- 387 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:47:58
- 保険が使えるから一度ヘリに乗ってんべーくらいの軽いノリで呼んだのに。
- 388 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:48:25
- ロバの耳が削ぎ落とされました
- 389 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:50:03
- >>382
ヘリの事故が起こったのが15時30分くらいなら、岐阜の警察・消防や富山県警のヘリに
応援頼んだとしてもすぐに暗くなるなっちゃう。しかも場所がジャンダルムでは、少なくとも
今日は身動きは取れんだろ。
寒さは堪えるだろうけど、怪我の状態がどうであれ頑張って夜を明かすしか生き延びる術は
ない気がする。
- 390 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:50:53
- >>389
遭難者なんてどうでもいい
勝手にパンパカしろ
- 391 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:51:31
- >>389
遭難者がヘリに乗っていたとすればその心配も無用。
- 392 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:52:52
- >>385
心臓か血管だろ。
出発前から微妙に高山病フラグが立ってて気分悪いのに、あの近辺をフラフラ縦走してて
力尽きたとかいう事故ではないと...思いたい。
- 393 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:53:55
- 【速報】
ジャンダルムは無事!山の斜面に墜落した。
CBC
- 394 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:54:15
- >>385
たぶん水虫かなんかじゃね?
- 395 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:55:20
- テレビの速報でヘリからの中継を見たが
全員死亡だろう。
- 396 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:55:52
- NHKで映像きた。
炎上してる。
- 397 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:56:59
- 槍ヶ岳のライブカメラ見ても、悪天候だとわかるな。
奥穂山荘からなら1時間もかからんが。
- 398 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:57:41
- ガスすげえええええええ
- 399 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:58:06
- 何年か前に穂高山荘でも東邦のラマが墜ちたよね。
操縦士は北アの地形を熟知してるベテランの人だった。
(あの篠原さんとペア組んで県警ヘリが出動できないシビアな山岳救助の場面に出動してた人)
その墜落事件とかで、北アの山岳救助はほ県警のみになっちゃったんだけど。
登山者にとっても厳しいがヘリにとっても厳しい場所なんだよな。
とりあえずヘリに乗ってた人達の無事を祈る。
- 400 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:58:38
- 険しい山だなあ。こんなとこ登るなよ
- 401 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:58:52
- 良かった!!!
ジャンは生きていた!!!
- 402 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:59:18
- 救助中の事故だな。ホバリング中に岩場に接触。
間違いない。
- 403 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:01:57
- 「腹が減って動けない。助けてくれ。」
- 404 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:04:26
- 中高年登山者のお気楽な無謀登山によってベテラン救助隊員が次々に殺されていきます。
- 405 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:04:37
- ヘリも乗組員もパンパカして欲しくない
- 406 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:05:54
- 心配停止だって。ヘリの後部ローターを接触。乗員3名、冥福を祈る。
- 407 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:06:48
- 登山は自己責任 !
- 408 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:07:10
- 死亡が確認されたのか?
- 409 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:07:37
- >>404
救助隊員はそれが仕事だからね。
プロとしては失格だよ。
- 410 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:08:14
- 死人一名ピックアップに、貴重な救命プロ3名死亡とへり。
痛いなー。
- 411 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:08:15
- >>397
槍のライブはストップ状態なのだぞ。日にちを確認してみ
- 412 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:09:30
- 続報。一番詳しい
救助隊2名無事。遭難者は救助前から心肺停止?
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090911-OYT1T00774.htm?from=main1
- 413 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:09:55
- >>409
偉そうに失格とか言うな!
- 414 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:10:04
- 心肺停止状態だったのは登山者
乗員3名のうち2人は、救助現場に降りていたため無事
- 415 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:12:23
- 報道ヘリ飛んでるの?高みの見物だね
- 416 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:12:54
- >>414
なんだ、操縦士の腕が甘かっただけやん。
- 417 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:13:19
- パイロットも一命を取り留めてほしい。
- 418 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:14:04
- 救助中にローターがジャンダルムに接触という事か
- 419 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:14:12
- ヘリは、いったん高山市の緑地公園に着陸し、
同2時40分ごろに離陸。同3時20分過ぎに現場に到着し、
乗っていた高山署員と消防隊員の計2人を降ろした。
その直後、ヘリが地上に墜落したという。
同省によると、このヘリはベル412型で、乗員は5人。
現場と墜落場所は400メートルほど離れていたといい、
煙が上がり、機体の破片が見えるとの情報もある。
- 420 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:14:54
- 運転手だけ死んだのかよ
- 421 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:15:44
- >>419
2人下ろして3人搭乗していたってこと?
- 422 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:15:49
- 要救助者は巻き道にいて、降下点を近づけるために接触したのか?
- 423 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:15:56
- あの木っ端みじんで炎上した映像を見て
もし生きてたら人間じゃないぞ。
そう思いたい気も分るがw
- 424 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:16:33
- >>412
>墜落した防災ヘリには、操縦士と整備士、防災航空隊員の3人が搭乗していた。
>同署に通報した山岳警備隊員2人は、救助現場に降りていたため無事。
結局はじめは5人乗ってて、2人降りたのか?よくわかんね。
- 425 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:17:33
- 定員の間違いじゃないか?
- 426 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:18:35
- 同県は別の防災ヘリ「若鮎1号」を現地に派遣し、搭乗者の安否や機体の確認を急いでいる
日没迫ってるから間に合えばいいんだが
- 427 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:18:50
- 操縦士含めて3人で救助できるわけないやろw
よくかんがえろってw
- 428 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:19:01
- 場所が場所だけにみんなの食いつきが凄いな
俺、5連休に行こうと思ってたのに
- 429 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:19:19
- 通行禁止でいいよ
ジャン
- 430 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:20:10
- >>427
んなこたぁない
- 431 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:21:00
- 操縦士と整備士、防災航空隊員各1人と山岳警備隊員の2人の刑人のってて
うち山岳警備隊員の2人は降りてて無事だったってことでしょ?
- 432 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:21:49
- 操縦士と整備士、防災航空隊員各1人と山岳警備隊員の2人の計5人のってて
うち山岳警備隊員の2人は降りてて無事だったってことでしょ?
- 433 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:21:52
- 回収もたいへんだよあれ。
- 434 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:22:19
- >>431
だな。
- 435 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:22:31
- 岳沢側に落ちたの?
それとも新穂側??
- 436 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:23:02
- 動画どこや
- 437 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:23:49
- 若鮎1号が若鮎2号を助けに行きます
5人搭乗の可能性って書いてる所と3人搭乗って書いてる所があるね
3人だと救助する人が居ないよね
- 438 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:23:56
- >>435
新穂側だって
- 439 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:26:10
- また団塊世代がタクシー代わりに岐阜県のヘリ呼んだの?(?_?)
- 440 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:26:20
- >>437
だから五人乗っていっ2人降りたから3人になったんだろ。
- 441 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:26:47
- >>437
最大定員15名だと。ベル412。
- 442 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:27:54
- 操縦士・救命士・看護士、ってとこじゃないのか
- 443 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:28:09
- >>439
遭難者は心配停止だったからそんなこと言ってはいけない
- 444 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:28:37
- >>439
長野は有料だからな
- 445 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:28:43
- 操縦士、整備士、救命士の3名と言ってた
- 446 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:29:03
- >>442
救急車じゃないんだから
- 447 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:29:07
- 目の前で墜落してショック死か
- 448 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:29:31
- >>444
これで岐阜も有料だべ
まあ、当たり前だ罠
- 449 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:29:52
- 新幹線でニュース見てるお 10人グループの救助中と書いてある
- 450 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:30:33
- 地元ニュース北
- 451 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:31:45
- 動画キタ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00162778.html
- 452 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:31:47
- 心肺停止といっても突発的なものと不摂生が原因のものがあるからなあ
後者だと文句言われても仕方ない
- 453 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:31:51
- そんな機体で3000mの高度で、地面効果もないホバリングはさぞ辛いだろうな。
素直に東邦のラマ呼んどきゃいいのに…
- 454 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:32:05
- >>449
やっぱ、岐阜県ご指名みたいだな
- 455 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:32:46
- >>453
岐阜県に救助要請が入った以上は・・・
- 456 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:33:10
- 66歳の歩けなくなった爺を救助中か・・・
体力無いくそ爺は山歩き自重しろ
糞爺視ね
- 457 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:34:52
- ジャンヌダルムだって
- 458 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:34:54
- 総員4名(要救助者含む)のパンパカなのか?
全員助かって欲しいものだが。
- 459 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:35:54
- 今朝、西穂山荘を出たんだろうね
体力ないやつは逆コースとったほうがいいのに
ロープウェイで高度が稼げるように見えるのがいかんな。
- 460 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:36:07
- >長野県警によると、救助に向かった同県警ヘリが午後4時50分現在、
>現場で、地上に降りた2人と遭難者1人の救助にあたっている。
若鮎2号が地上の3人を救助してるんだよね
墜落した若鮎2号と3人は…
- 461 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:36:39
- >>449
マジで?
- 462 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:36:47
- パイロットの腕が未熟だったんだろうね。
- 463 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:37:36
- >>462
おまえが死ねばよかったのに
- 464 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:37:50
- 遭難者心肺停止してたんか
年寄りはマジで入山禁止にすべきだろ
高山歩いてて心臓止まったとか、アホか迷惑すぎ
- 465 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:37:54
- 66にもなって西穂〜奥穂いくなよ〜
学生のうちに通過すべきだろ
もしくは毎日10キロ走って鍛えておけよ
- 466 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:38:06
- 間違えた、若鮎1号が地上の3人を救助、だ
- 467 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:38:36
- 持病あるやつが3000m登ったらイカンだろ
- 468 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:38:39
- >>465
初心者は奥→西にすべきだ
- 469 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:40:27
- >>428
まだ、雪は降らない?
- 470 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:40:29
- 3人乗りの岐阜県防災ヘリ墜落 北アルプスで救助中に
http://www.asahi.com/national/update/0911/NGY200909110008.html
- 471 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:40:34
- >>468
初心者に死ねと?w
- 472 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:41:05
- >>462
これから団塊ベテランパイロットが定年で次々退職
ますますこの手の事故が増えそうで怖いよね。
- 473 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:41:14
- >>471
西→奥より難易度が下がる
- 474 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:42:33
- 遺体二名収容
- 475 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:42:43
- >>473
馬鹿なの?死ぬの?
- 476 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:42:54
- あと、行程全体が下り基調になるので体力的にもラク
- 477 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:43:21
- 難所統一スレへどうぞ
- 478 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:43:33
- >>476
馬鹿決定!
- 479 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:44:26
- 16時ごろに10人のグループでジャン付近をウロウロしてるほうも悪いよ
- 480 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:44:38
- 奥-西が難所って感覚がわからん。
- 481 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:44:39
- >>465
三浦雄一郎をなめるなよ
- 482 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:45:33
- >>479
14時前だろ
まぁそれでも遅いけど
- 483 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:45:34
- >>479
だな
- 484 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:45:47
- 五名搭乗⇒二人降下⇒後部ローター木(?)に接触バランス崩す墜落⇒操縦士・整備士・救命士⇒二名収容
- 485 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:46:47
- >>479
>>470
>同署や同省によると、11日午後1時40分ごろ、
高山市奥飛騨温泉郷神坂のジャンダルム(標高3163メートル)にいた登山中の10人から、
「動けなくなった人がいる」と救助要請があり、
- 486 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:47:04
- 10人グループってなんだよ
また団体登山者が迷惑掛けたのか?
しかもこんな場所で
- 487 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:47:42
- 10人いたら小屋まで担げよ
- 488 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:48:27
- >>484
穂高稜線で木?
- 489 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:48:45
- 地元速報
3人収容
2人死亡確認
- 490 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:48:46
- NHKの田部井登山教室御一行は10人くらいだろ?
心肺停止がルーさんじゃない事を祈る。
- 491 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:49:34
- >>490
撮影とっくに終わってるじゃないですか
- 492 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:49:49
- >>488
ほら、ジャンのてっぺんの一本杉。
- 493 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:49:56
- >>466
>>460読むと地上3人の救助は長野県警のヘリじゃね?
長野県警が県境跨いで岐阜県警のレスキューにかけつけたのか。
ほんと緊急事態だな。
- 494 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:50:03
- NHK も動画キタ
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015445981000.html
- 495 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:50:27
- 口から泡吹いて気を失ったらしいから薬やってたかも
- 496 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:50:42
- >>490
るーはまだ五十代
- 497 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:50:56
- 税金燃やしやがって…
- 498 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:50:59
- 厳しい山岳では、県警や自衛隊のショボい機体と経験の少ないパイロットでは土台無理
ちゃんと金出して東邦呼ぶべきだよ
- 499 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:51:10
- ツアーの主催者がアミューズってのはマジか?
- 500 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:51:26
- 最初の要救はただのテンカン持ち
- 501 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:51:56
- 3人ともダメが
- 502 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:52:09
- >>495
高山病かな
- 503 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:52:58
- 地元速報
3人死亡確認
- 504 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:53:18
- ヘリ一機いくらするんだ?
民会会社だったら始末書どころの騒ぎじゃないぞ。
- 505 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:54:08
- http://outdoorsite.biz/mountain/jan/Img_1973.jpg
これってどこを登って頂上いくの?
登山プロ赤ペンしてくれー!!
- 506 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:54:35
- 救助を求めた男性も死亡
- 507 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:55:22
- 民会って自民党派閥のことか?
- 508 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:56:17
- >>507 こんにちわ
- 509 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:57:27
- 今日の金とく中止かな・・・
ttp://www.nhk.or.jp/nagoya/kintoku/schedule/schedule_090911.html
- 510 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:59:02
- このネタで土日は暇を潰せそう。
ありがとうございました。
- 511 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:59:12
- >>509
うわああああああああああああああああああ
- 512 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 17:59:50
- >>509
これは...
- 513 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:00:26
- >>510 山に行けよ
- 514 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:00:48
- まあ死ぬのも登山の楽しみの一つ。
腐らずに、また次頑張ればいい。
- 515 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:01:18
- >>509 ヘリの事故までやるのかよ
- 516 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:03:03
- これ機体の回収もたいへんだろうなぁ
- 517 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:03:39
- 10人もいるなら自分らで小屋まで運べよ。
- 518 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:04:45
- >>517
そりゃ無理だ
- 519 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:05:25
- ヘリが落ちててびっくりしたw
- 520 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:05:44
- >>499
それ、どこで聞いたの?
- 521 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:06:23
- 明日から西〜奥穂に行くつもりだったが、昨日奥多摩走ってたら捻挫しちまった。
- 522 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:07:05
- >>472
また団塊のカスが俺が俺がで
定年までに後継の教育を放棄していた付けが回るのかw
- 523 : ◆4AoGQXSo/s :2009/09/11(金) 18:07:09
- いまNHK観たけど、ヘリ隊員全員死亡か。。
なんにも言えないな。
- 524 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:07:18
- >>521
高尾山から出直しだね。
- 525 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:08:50
- >>521
明日の山は荒れる。
南岳のHP見たら低体温症への注意喚起してるよ。
北アはもう例年の9月末から10月初め頃の気温らしい。
- 526 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:09:22
- >>521
雨でよかったな
- 527 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:09:27
- >>524
復帰一回目は高尾山に登って達成感感じちゃうのか。何かそれイヤ。
せめて大岳山くらいに。
- 528 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:09:43
- ヤフーのニュースにヘリ墜落!と出てて、
隣の写真見て炎上してるのか、
と思ったら違うものだった
紛らわしい
- 529 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:09:44
- >>521
守護霊の暗示かもよ?
- 530 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:09:51
- 完全な救助態勢側のミスだね。
天候、風、地形、救助方法などを総合的に見誤った結果の惨事。
- 531 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:10:19
- 来月345あたりで西奥やろうと思っていたんだけどな
なんか怖くなってきた社会的な制裁が
- 532 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:11:03
-
体力検査や入山料で登山者を10分の一に減らすべき
- 533 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:11:21
- ホバリングに限界高度があることを知らなかった
- 534 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:12:58
- >>529
まあ西奥稜線で捻挫するより100倍はマシだったと思って、自分を慰めているところ。
- 535 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:14:22
- しかし、10人グループと馬の背あたりですれちがうのって激しくイヤだな。
- 536 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:15:12
- 中高年登山者によって殺されたわけだ。
- 537 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:16:03
- >>530
登山者巻き添えだったらもっと伸びただろうw
- 538 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:16:56
- >>521
天気も悪そうだし
是非(ry
- 539 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:16:58
- >>537
穂高岳山荘に墜落だったら大惨事に。
- 540 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:16:58
- 救助要請した奴らを殺人罪で起訴しろ!
- 541 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:19:03
- ね、団塊でしょ。
- 542 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:19:26
- >>540
馬鹿なの?
- 543 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:20:43
- 本当に悲しい事故だな。
なくなった救助隊員の方々に心からお悔やみ申し上げます。
登山中に体調崩す爺はどうでも良いけど。
- 544 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:21:08
- トムラウシに続く、今年二番目の大パンパカ
- 545 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:22:15
- ヘリじゃなくて、島崎三歩に救助を頼めば良かったのにな。
- 546 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:22:25
- 二人の救助隊はオロクと一夜を明かすのか
- 547 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:22:28
- 操縦士の年齢と搭乗歴(時間)を知りたいな。
各所でベテランの技を継承する人が減っているらしいけど
まさかこんな所にまで現れたらもう救助は呼べないよ。
- 548 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:23:16
- ヘリは環境破壊だから遭難救助に使用するなと
どっかのヒステリー議員が叫びそうな悪寒
- 549 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:23:55
- >>544
大パンパカというか珍事かな。
富士山の落石パンパカもワロタけどw
- 550 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:23:53
- >>543
お前みたいな意見聞いたら死んだ救助隊員は救われない。
- 551 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:24:09
- 岐阜県の防災ヘリ墜落炎上、奥穂高岳
更新時間:2009-09-11 18:00
岐阜県警に入った連絡によると、11日午後3時半頃、岐阜県高山市の北アルプス・奥穂高岳上空を飛行中
だった岐阜県の防災ヘリコプターが山の中に墜落、炎上した。ヘリには少なくとも3人が乗っていたとみられる。
11日午後3時半頃、奥穂高岳上空を飛行中の岐阜県の防災ヘリコプターが墜落し、炎上したと連絡があった。
警察によると、このヘリは高山市奥飛騨温泉郷神坂のジャンダルム(標高3163メートル)で「登山者が心肺
停止状態になった」との通報を受けて、救助に出動したという。
現場で、救助隊員が救助のため、ロープを使って降りたところ、ヘリコプター後方のローターが山に接触、
バランスを失って墜落し、炎上したという。
墜落当時、ヘリコプターには操縦士と救助隊員ら少なくとも3人が乗っていたとみられ、警察で確認を急いでいる。
現場では、岐阜県の別の防災ヘリが救助にあたっている模様。
http://www.ctv.co.jp/news/local/news_loc.html?id=46248
- 552 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:24:28
- >>547
つ自民党政治
つ団塊世代の高給
つ氷河期世代
- 553 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:24:59
- 岐阜県防災ヘリ墜落 搭乗者3人が死亡
更新時間:2009-09-11 18:12
11日午後3時過ぎ、岐阜県高山市の北アルプス・奥穂高岳上空で岐阜県の防災ヘリコプター「若鮎2号」が
墜落して炎上した事故で、ヘリに乗っていた3人が遺体で収容された。
岐阜県によると、ヘリコプターに搭乗していたのは、県防災航空隊航空管理監で操縦士の朝倉仁さん(57)、
技術主査の整備士・三好秀穂さん(47)、それに副隊長の後藤敦さん(34)の3人。
http://www.ctv.co.jp/news/local/news_loc.html?id=46249
- 554 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:25:27
- NHKで、あの近辺は初心者から上級者までのコースだとか
言ってたけど、いつからジャンダルムが初心者コースになったんだ?
そりゃ、初心者だって自力で生きて帰って来ることは出来るし、実際
初心者も結構居るけど、そういうのと初心者向けとは違うだろ。
初級者が中・上級者指導の下で登る場所ってならわかるけどさあ。
- 555 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:25:48
- 警察ヘリ要請も有料化しろって話が
またぞろ出てくるんだろうな。
高血圧の薬飲みながら登っている爺婆はアルプスに来るな!
- 556 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:25:58
- >>547
安易に救助を要請するバカが減っていいんジャマイカ?
- 557 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:26:44
- まあ、本式に叩くのは、
10人パーティの素性が判明してからだな。
- 558 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:27:00
- 岐阜県の防災ヘリ墜落、3人死亡 奥穂高岳で遭難救助中
2009年9月11日 18時15分
北アルプスで墜落した岐阜県の防災ヘリコプター
11日午後3時半ごろ、岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂の西穂高岳と奥穂高岳の間にある「ジャンダルム」と
呼ばれる岩場付近で、心肺停止状態の登山者を救助していた岐阜県の防災ヘリコプター「若鮎2」が墜落した。
県警によると、防災ヘリコプターには県の防災航空隊の操縦士や整備士ら5人が搭乗。2人が地上に降りて
遭難者を救助中に岩場にぶつかり墜落。400メートル下まで落ちて炎上した。
長野県警のヘリコプターが、岐阜県の防災航空隊員ら2人と遭難者を救助。ヘリコプターに乗っていた3人は
死亡した。
(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009091190162105.html
- 559 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:27:36
- >>554
>NHKで、あの近辺は初心者から上級者までのコースだとか
初心者のNHKアナ内田さんが歩いてるからそう言わざるを得なかったのかも。
- 560 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:28:03
- >>555
最後の行は同意
インスリン打ちながら登る馬鹿もいるからなw
- 561 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:28:53
- 中高年登山者は有害だな
こいつらのせいで救助隊員が死んだわけだ
- 562 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:28:59
- >>557
まさか横山同流だったりしてw
- 563 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:29:07
- 救心がバカ売れしそう
株買っとくかなw
- 564 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:30:00
- >>561
救助隊員の自爆でしょ?
- 565 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:30:51
- >>555
>>560
ハゲ同。
元気な年寄りが増えるのは良い事だと思うので中高年登山は否定するつもりはないが、あらかじめ病人
な人が厳しい山に行くのはいかがなものかと思う。
- 566 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:31:51
- ヘリのパイロットが無茶しすぎ。ホバリング限界越えてるのに。
絶対にやっちゃ駄目。
- 567 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:32:43
- 普段 救助に携わる人達も命懸けで やってると
いう事だよな
感謝しなくちゃいけない よな
ご冥福を お祈りします
- 568 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:35:36
- >>567
救助に携わる人はそれで給料もらってるわけだしね。
もっとしっかりしてもらわないと困るよ。
ヘリも一機全壊させッちゃったしね。←いくらするんだろ(汗
- 569 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:36:47
- >>564
きっとヘリは、アルカイダに乗っ取られていたんだろうな。
今日の日付を見れば、間違いない。
- 570 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:37:48
- やっとおいついた、何があったかと思った
亡くなられた方のご冥福をお祈ります&まさかツアーじゃないだろうな
>>493
>>451で吊り上げてんのは長野県警のやまびこ
防災より県警を出した方がいいと思うのだが
- 571 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:38:01
- なんで防災ヘリって言うんだろ。救助ヘリじゃないのかな?
- 572 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:39:14
- >>568
批判の矛先は原因をこさえた10名にお願いします
- 573 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:40:07
- >>571
本来は災害や大きな事故のときに救助したり偵察するためにあるから
- 574 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:41:27
- >>573
なるほど、そういうことなのかー
- 575 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:41:35
- >>573
大阪ではひったくり犯の監視のために常時防災ヘリが飛んでるみたいだね
- 576 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:42:31
- 救助要請が必要だったのか?
既に死体だったんじゃないのか?
死体なら袋に突っ込んで蹴落とせば済む話じゃん。
- 577 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:43:05
- >>575
ヘリからひったくり犯の見分けがつくのか?
- 578 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:43:38
- また大阪か
山行くと関西弁多いし目立つよな
- 579 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:44:18
- 安藤優子活き活きと報道してるな
水を得た魚かよw
- 580 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:44:19
- 10人は救助されたのか?
- 581 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:45:24
- 最近のフジは山岳遭難にくびったけw
- 582 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:45:49
- >>580
遭難してないのに救助するのか?
- 583 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:46:17
- >>577
通報された特徴のバイク色とか服とかを元に探すんだってよ
たいていの犯人は途中で中身だけとってカバンを川とかに捨てるので
怪しいのがいたら地上のパトカーに連絡するとNHKでやってた
検挙率すごいあがったらしいが費用対効果でどうなんだろうと
- 584 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:47:10
- >>583
なるほど。そういう運用をするのか。
- 585 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:47:19
- 最初にパンパカしたジジイがヘリタクシー呼んだのが間違い。
県警の防災ヘリは無料送迎タクシーじゃないぞ。
- 586 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:50:09
- 山岳保険っていっても捜索費用400万ぐらいでるのでも年間1万円ぐらいだからなぁ
- 587 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:50:17
- >>583
今回の遭難を費用対効果でいうと
費用:うん千万円
効果:死者3人・救出ゼロ
- 588 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:51:38
- いろんな事情はあると思うが、基本的に午後2時過ぎてジャンダルムに
居るという状態が、そもそもおかしいと思う。
- 589 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:52:44
- >>588
いろいろすったもんだがあったから
ジャンダルムにいたんだろ?それくらいわかってくれよん。
- 590 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:52:58
- そろそろ「登山口に警官配備」な事態も
見えてきたな‥
- 591 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:53:21
- 遭対協あったり民間のヘリ出るのって長野岐阜群馬ぐらいだろ
そのほかでは結局県警の登場ってわけだ
- 592 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:54:05
- 遭難PTの主催者とメンバーを公表すべきだな
- 593 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:54:28
- >>590
谷川岳
- 594 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:55:38
- おれ36なのにあんな所行く勇気無い
最近の爺婆ってどんな神経してるんだよ
- 595 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:57:24
- みんなで登れば怖くない
- 596 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:57:46
- >>591
冬とか山岳警備隊がそろってないとこの場合周りの岳連や労山に依頼くるよ
以前関学のワンゲル部が福井で遭難したとき依頼来たもん
結局準備して向かおうとしたら ヘリが出せて到着しそうだからもう大丈夫ってなったけど
チャーターしたバス代は出たみたい
- 597 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 18:58:40
- 遭難したのは団塊で
ヘリパイロットは団塊Jrって構図かな。
- 598 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:00:07
- 遭難者→66才も先程死亡が確認、ニュースにて
- 599 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:00:08
- NHKキターーーーー
- 600 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:00:17
- 金とくの縦走来週に延期www
- 601 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:00:18
- あーあ、今日の金とく、ないよう変更になっちゃった。
- 602 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:00:27
- 金とく
来週に延長
_ト ̄|○
- 603 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:00:56
- 救助要請した人は
どないなったん?
- 604 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:01:06
- >>594
× 冥土の土産にアルプス登山
○ 冥土の入り口アルプス登山
- 605 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:02:39
- あれ?NHKトップじゃないんだね。
- 606 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:04:09
- 無くなった方のご冥福を祈ります。
自分達は趣味で行ってるのに、何かあったら
仕事とはいえ命をかけて働く人達がいるということ
自分のレジャーのせいで身も知らない他人の人生や命を
巻き込んでしまう可能性があるということを
もう一度肝に銘じよう。
- 607 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:05:06
- >>596
大阪労山とか自前で救助隊あるらしいね
警察より早く到着して救助するときあると聞いた
- 608 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:05:21
- 北
- 609 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:05:49
- >>594
娯楽が限られてた時分には、山って結構メジャーな娯楽だったのさ。
昔は結婚適齢期が早かったから、憧れつつも家族が出来てしまい
断念した人が多いんだそうな。
で、歳食って暇になったらいつかは北岳だのいつかは穂高だのってのを
思い出し、再び山を再開。
俺の母親は、山を再開する前に頭の血管切れて右半身が微妙に不自由に
なったんで諦めたけど、元気だったら間違いなく俺をシェルパ代わりに扱き使って
北岳には行ってたろうな。
- 610 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:07:26
- 10人の登山者が墜落したヘリの巻き添えを食らわなくてよかったね。
- 611 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:08:18
- nhk 今リアルタイムでやってる
- 612 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:08:24
- >>587
うん千万円ではヘリは到底買えないよ
- 613 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:09:08
- もう山岳救助なんて廃止しろよ
- 614 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:09:55
- >>612
減価償却って知ってっか?
- 615 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:10:04
- >>607
それ、ケータイが誕生する前の時代の話
- 616 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:10:12
- >>597
救助要請の原因になった人は66歳らしいから
団塊の世代ではない。
- 617 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:10:47
- >>613
こんな救助なら廃止した方がマシだよね。
- 618 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:11:23
- 破線ルートは救助しないでいいだろ
- 619 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:11:41
- こういうときは自衛隊派遣するようにしなきゃ駄目だな
折角いるのに利用しない手は無い
- 620 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:11:46
- 搭乗員の養成にも莫大の金が掛かるのも忘れない事。
- 621 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:12:26
- >>616
敗戦濃厚時の生まれかな?
ぎりぎり団塊じゃね?
- 622 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:12:40
- バカのせいで岐阜県民の貴重な財産が・・・
- 623 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:12:50
- どうせ死体(=ゴミ)だったんだろ
ゴミを回収するために命張っちゃ駄目だ
- 624 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:12:53
- >>615
え 今でもあるが・・
たしかに10年ほど大きな事故はないけど訓練はしとるぞ
- 625 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:14:24
- 警察より早く到着して救助するときあると聞いた
ってとこへのレスなのでは
- 626 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:14:48
- 穂高は爺婆登山のお陰で潤っているわけだが
- 627 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:14:51
- >>623
ゴミを回収しようとしたら
ゴミが3つ増えちゃったw
- 628 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:15:04
- >>609
限界を知るのも賢い人間の証拠。
他人の迷惑を考えずに我を通すのは愚者の選択。
- 629 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:15:20
- >>615
あるよ バスチャーターするような大きな事故がないだけで
昨年も小さいので現地向かったりしてる
- 630 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:15:54
- >>607
20年前くらいだったら、どこの山岳会でもワンゲル・山岳部でもOBも含め
何かあったら仕事放棄してでも助けに行けだの、たとえ失業していようが
最低10万は救助・支援用に用意しとけだのっていう慣わしだったようだが
今でもその体制を維持してる団体・部活・サークルって殆ど無いと思う。
- 631 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:16:07
- >>628
それはヘリのパイロットに言っているのか?
- 632 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:16:30
- >>622
じゃぁ、止めれば良かったろ?
その判断は現場にあったわけだから。
できもしない癖に無理に救助しようとするからこうなる。
遭難するバカと同じ思考回路。
- 633 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:17:36
- だから自衛隊を・・・
- 634 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:17:50
- >>632
まさにその通り。二次遭難こそ愚の骨頂だよね。
- 635 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:17:56
- テールローターの無いヘリって無いの?
コードレスのピンクローターはあるのに・・(´・ω・`)
- 636 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:18:43
- >>621
団塊の世代というのは、終戦後に復員した兵士が種付けして
大量に生まれた世代なんで、かなり明確な線引きがある。
- 637 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:19:26
- >>630
前は仲間の職場の連絡先とかも聞いてたからねェ
そういうクラブに入ったりするのがめんどくさくて
一緒に山に行くけど、それ以上関わりたくないみたいのが多いと思う
- 638 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:20:08
- >>635
ノーターってのがある。
テールブームがなくなる訳じゃないから、見えずらい長いモノはある。
- 639 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:20:13
- >>631 お前みたいな粕だよ
- 640 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:20:14
- 少しでも危険があれば救助要請は断るべき
- 641 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:20:57
- >>636
そうでもないよ。
終戦前からかなり帰還してるし。
とくに南方戦線は。
- 642 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:21:18
- ていうか、ジャンダルムって上から俯瞰するとあんな場所だったんだなー
よくあんなとこ歩いてたよなー
知らないってのが一番強いんだなー
- 643 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:21:32
- >>633
自衛隊なら二次遭難で死んでも靖国に祀ってやれば無問題だからな。
- 644 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:21:35
- ニュースでは風が強いとか乱気流云々って言ってたね
ところでこれ登山道に影響あるのかな?
稜線上にローターで削られた跡とかローターそのものが残ってるのが映ってたけど、
直接的な影響だけでなくて衝撃で岩が落ちやすくなってるとかあったら行くの躊躇うな
- 645 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:22:20
- ジャンダルムに踏み込むような人間が救助ヘリ要請って本当に終わってるな。
身の丈にあった山登りしないから、3人を”殺した”。
馬鹿登山者は法廷で裁け。
- 646 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:22:38
- そりゃ救助隊の人も目の前で助けを求めてたらなんとかしたいと思うだろうに
スイスみたいにこのまま救助を続けるか撤収するか判断する第三者を同乗させるようにして
遺族から訴えられようがどうしようが国が判断した人を守ってやればいいんだよ
- 647 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:23:52
- >>638
ノーターggってきましたd♪
でもあれも邪魔ですね確かに・・
- 648 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:24:37
- 身の丈に合った救助をすればよい。
できもしない救助をしたからこうなった。
- 649 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:25:12
- ジャンヌダルクだかジャンガリアンだかジャンバルジャンだか知らないけど
身の丈にあった行動汁!
- 650 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:25:21
- >>645
確かにな ジャン行くなら救助は無いと思っていかないと
- 651 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:25:39
- 今年は長野に限って言えばだが
天候不順で8月の入山者が1/3に落ち込んでいたそう
そのせいかどうかわからんが、遭難者も少なめ
ところが一件の事故がドでかかった年、となるのか
- 652 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:26:15
- >>648
今回は身の丈を3000mほど越えてた訳ですね
- 653 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:27:01
- 死んだ3人は全国に名前がでた。
3人を巻き込んだ馬鹿登山者の名前も全国に晒してください。
- 654 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:27:06
- >>650
ダメ元で救助要請したら来ちゃったもんで。
そしたら案の定、墜落してやんのw
- 655 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:27:54
- >>647
テイルブームが邪魔だからって取っ払って二重反転ローターなんてものにしたのもある。
複雑だったり背が高くなったり。
- 656 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:28:00
- 66歳にまでなって、無理してジャンダルムまで行かなくてもいいじゃんと思う。
自然が好きなら、あんな殺風景なところより、立山室堂とか木曽駒千畳敷とか行きやすくって
きれいなところがあるんだし。
- 657 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:28:05
- ヘリパイ「急に岩山が来たから・・」
- 658 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:29:23
- >>647
大声ではいえないが、あまり評判がよろしくない(馬力不足、反応が鈍い)
条件の厳しい山岳では使えないのではないだろうか?
- 659 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:29:25
- ヘボ腕パイロットの腕を過信した何とか副隊長の責任でしょう。
- 660 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:30:41
- 10人のパーティーのクラブ名が知りたい
ツアーなら笑うけど
- 661 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:30:52
- 脇見してたんですか?
- 662 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:31:52
- >>637
大学時代の親友は、何かあったら後始末よろしくといって
何一つ金目のものが置いてないアパートの鍵を預けて
山行に行ってたな。
卒業後自分が山に入るようになって、奴が鍵は置いていっても
登山計画書のコピーは置いていかなかった事に気が付いた。
計画書置いていったって、救助に行くわけでもなかったんだが
あのハゲ一度説教してやりてえとは思った。
- 663 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:32:56
- >>662
大学時代からハゲていたのか。
そりゃ、人生に遭難したようなもんだな。
- 664 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:33:23
- 労山のフットワークの軽さと警察に対する謙虚さは異常
- 665 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:34:41
- 操縦士を攻めるな、馬鹿ぱんぱか住人。
相手は自然だ、事故はある。
- 666 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:35:29
- 今晩のNHKの特集って
ちょうど最終目的地がジャンダルムだったとおもうけど
ほうそうするんかな・・・・するんだろうな
- 667 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:35:51
- 66歳が行くところじゃないよね
行ってもいいけど、動けなくなっても、救助要請はしちゃいけない年齢でしょう?
50歳越えたら、救助断ればいいのに
- 668 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:36:01
- >>663
( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰が禿げやねん!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
@ノハ@ -=3 ペシッ!!
- 669 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:36:10
- >>665
山に向かって「バカバカ!父ちゃん返せよぅ〜!」ってのも無しだよね
- 670 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:36:32
- >>665
操縦士より現場を指揮した何とか副隊長の責任でしょう。
- 671 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:36:47
- >相手は自然だ、事故はある。
登山者の事故のことか?
- 672 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:37:00
- >>666
来週に延期になった
- 673 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:37:31
- >>666
今晩のNHKの特集って?
- 674 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:38:41
- >>664
奈良の防災ヘリ落ちたとき逆に助けにいったんじゃなかったけ
- 675 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:39:10
- いつ専用スレに移住するかタイミングを見計らっています。
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1252656592/l50
- 676 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:40:03
- 今回のは明らかに救助側のミス。
登山者だけでなく救助側だって間違いを犯すときもある。
- 677 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:40:07
- >>674
やっぱ左翼の方がカッコいいな。
- 678 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:42:36
- いつも思うんだが救助隊はヘリで急に高度上げて高山病にならないの?
- 679 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:42:45
- >>666
まあ、田部井の婆様が監督しての山行ならジャンダルムだろうがなんだろうが
初心者が行っても良い様な気もする。
- 680 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:43:02
- >>676
墜落したヘリが10人の隊列に激突。
なんてことになれば一気に13人死亡で
トムラウシの記録を塗り替えられたのになw
- 681 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:44:15
- 今回の墜落による周辺への環境負荷って相当なものだな
- 682 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:44:17
-
で、この10人って、どこの連中よ。
10人もいて、何やってたの?
- 683 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:44:30
- >>676
助けに行ったことが間違いと言うことですね
分かります
どうせツアーだろうがどういう日程だったのか気になる
時間遅すぎるだろ
- 684 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:45:24
- 火事や震災じゃないしアカの他人に迷惑もかからん
山の私的な遭難事故はヘリ救助いかないように法規制すべき
第一うるさいし
- 685 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:45:52
- >>681
これからは万一の墜落に備えて迷彩塗装を施すべきだね。
- 686 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:46:47
- ヘリの操縦もしたことがない奴が救助側のミス(キリッとか言ってるのって
哀れを通り越して滑稽だな。
- 687 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:47:00
- >>679
まぁさすがに今日はジャンダルムで万歳の映像はマズいだろう
- 688 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:47:11
- >>678
ワロタw
- 689 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:47:43
- >>682
18人もいて8人死んだ例のところよりマシだよ。
- 690 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:49:03
- 65歳の人間なんて生きてても経済的にはデメリットしかないんだから死なせておけばいいのに。
昔は山に年寄り捨てに行ったくらいなんだから、自分から山で死んでくれるなら願ったり叶ったりなのに。
- 691 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:51:08
- >>690
お前より金使ってるから、ある意味社会に貢献してるけどねw
- 692 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:52:10
- >>690
ニートの親なら救われないな
- 693 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:52:26
- 救助要請したときには死んでたらしいね。
なんのために救助要請したのだろう?
- 694 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:52:47
- そもそもジャンダルムって10人編成で挑むシロモノじゃないだろ。
パーティー組むなら2、3人がセオリー。
10人ってアフォか。 雲取山じゃあるめぇし、脳味噌お花畑なのか?
- 695 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:52:54
- >>678
適性はある、しかし体を動かさないこと、長時間高高度に
滞空できない等あってほとんど問題にならない。
- 696 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:56:54
- >>499
マジ?
- 697 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 19:57:45
- 金とく内容変更orz
- 698 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:00:26
- >>694
如何見てもお前の脳味噌がお花畑
- 699 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:00:44
- 救助要請した爺さんは、スレ住人全員に100マソずつあげるって
言ってたとか・・いい人なのに
- 700 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:01:49
- >>697
番組内容は変わったが、登山暦一年でジャンダルムによじ登った
オッサンの顔は把握できた。
- 701 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:02:03
- >>699
なぜ救助要請したのが爺さんと分かったんだ?
- 702 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:02:16
- 民主党衆議院議員の田中美絵子は
「出会い系サクラ」「変態性風俗ライター」「エログロ乳揉み映画出演」の経歴を隠して当選していた!
議員秘書をしながら、出会い系詐欺のサクラ「椎葉恵美」はまずいでしょ!
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP4AA54622385F9
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP4AA644FA7D568
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP4AA6520EEA9E0
変態性風俗ライター「渋谷アリス嬢」時代のコスプレ・パンチラ
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up9286.jpg
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up9287.jpg
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP4AA39003AAAF7
日本衰亡の危機なのに、何の政治的知識も信念もない売春婦の田中の4年間の議員生活のために、1億円以上の税金が使われます・・・
- 703 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:02:28
- 今年の夏はガイドやら救助側のミスが目立ったね。
改めて登山は自己責任、他人に命は任せられないと再認識いたしました。
- 704 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:02:46
- >>700
オッサン山焼け顔ワロタw
- 705 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:03:47
- 世論が動かない以上、同じ山をやる俺達がこういう奴らをもっと徹底的に叩かないといけないんじゃないのか?
こういう馬鹿のせいで技術も経験もある人間ですら立ち入り禁止にされるぞ。
- 706 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:05:25
- >>704
オッサンって俺より若いらしいワロたw
- 707 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:05:35
- http://www.nhk.or.jp/nagoya/kintoku/schedule/schedule_090911.html
あらま
- 708 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:05:44
- 話は変わるけど、最近ナイターやってないよね?
そろそろ大詰めのころだと思うんだけど。
- 709 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:05:59
- >>702
あややが嫌いな事は分かった
- 710 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:08:34
- 最初の遭難ジジ死亡確認
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090911-OYT1T00774.htm?from=main3
- 711 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:08:40
- 教えてニュース画像見てるこの板の住人さま!
どこにヘリ落ちたの?
ジャンダルムのトラバース?
ロバ耳?馬の背?
- 712 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:15:05
- >>711
テレビ映像で見た感じを地図でなぞっただけだが
北緯36度17分21秒、東経137度38分40秒
このあたり
- 713 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:19:12
- ♪パンパカパ〜ン♪ また墜ちました Part1
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1181017147/
- 714 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:19:42
- いや〜それにしても予めヘリから降りていた2人は命拾いしたね。
ラッキーラッキーw
- 715 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:19:47
- ジャンダルムでバランスを崩したヘリは、穂高岳山頂で休憩していた男女24人を巻添えにして
直下の穂高岳山荘に墜落、その破片は涸沢ヒュッテ付近まで飛散しテント場などを直撃した。
一連の事件で死亡した人は現在までに240人。
とかだったら祭りだったのにw
- 716 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:19:50
- >>712
飛騨尾根の途中くらい?
- 717 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:21:39
- >>715
その展開はお笑いのコントで見たような気もするw
- 718 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:21:49
- 合掌だよ
ヘリ一機体制だと9月の連休大変じゃね
- 719 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:25:01
- 100人歩いて、10人でも落ちて死ぬのなら、まだ言う事は分かりますが
レアケースを無理やり引っ張って何が言いたいのでしょうか。
税金が、好きで行く山の遭難捜索に使われるのが気に入らないなら、
一部の山岳地方の警察の捜査以外の、民間捜索では、
基本的に有料ですから安心してください。
私には、自分で行くスキルが無いから、他人にも行かせたくない
僻みの心理で、無理矢理税金という、正論を持ち出して、こういうレス
(と、言うより「言いがかり」に等しい)をしているとしか思えません。
それとも単に、優等生な意見を言って、いい子ぶりたいのでしょうか。
「行ける人が、自分の判断で行く」
これ以上の合理性がどこにあるのでしょう。
「行けない人」なのに「行ける」と判断して滑落するのは、
当局の黙認のせいでなく見誤った本人の責任です。
日常生活圏内で死ぬ危険の場所があるなら、
当局の黙認を抗議するのはまだ分かりますが
好きで行く3000mの高所で、この先行くか行かないかの判断に
なぜ当局の規制を頼るのか理由が分かりません。
アルプスはテーマパークとは違うのです。
山は、当局が規制するものではなく、自分が規制するものです。
- 720 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:25:34
- >>718
連休は民間ヘリ優先出動にしてくれないかな
- 721 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:26:36
- >>719
で、きっちり110番するわけだが
- 722 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:28:43
- >>715
馬の背から落ちて人知れず氏ね
- 723 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:29:28
- >>706
このアナウンサーも1964年生まれの温水洋一さんに比べれば十分童顔だろw
- 724 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:31:53
- 内田アナは出世街道からはずされちゃったのかな?
一時は全国のちょい枠でニュースも読んでたのに。
- 725 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:32:09
- >>707
でも、NHK名古屋のトップページでは変わってない。
http://www.nhk.or.jp/nagoya/
- 726 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:34:14
- 出世街道外されても、会社の金で23日間の北ア縦走させてくれるなら
俺的には大歓迎
- 727 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:34:51
- さすがにこのタイミングでヘリタクコールするヤツはいないだろ
- 728 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:34:56
- >>719
セメンヤは両性だった、まで読んだ。
- 729 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:35:38
- >>726
冬場も西穂とか八ヶ岳登る番組があるかもしれんし、羨ましいよな。
- 730 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:36:11
- ヘリの事故もこのスレの扱いなんだ
- 731 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:37:12
- >>730
山の事件、事故は幅広く取り扱って降ります。
ありがとうございました。
- 732 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:37:15
- >>728
えっ、やっぱりセメント屋の総理は両生類なんだ。
- 733 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:38:58
- >>729
次は南ア全山縦走にチャレンジしてもらいたい
- 734 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:41:31
- 一週間後に朝焼けのジャンダルムに向かって万歳しているウッチー見たら
笑えるw
- 735 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:45:29
- 10人で行く場所じゃねーだろ!
いい加減にしろよ!幼稚園児並レベル子供の遠足団体登山者ども!
- 736 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:46:42
- 急病人もバツが悪いだろうな
- 737 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:48:33
- >>735
別にジャンダルムだから遭難したわけじゃないし、高尾山でも心肺停止は十分あるからね。
救助に失敗したのはジャンダルムが原因だろうけど。
- 738 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:49:40
- >>735
つまり幼稚園レベルの操縦士って訳だな。
- 739 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:50:10
- >>763
救助要請したはいいけど、目の前であれよあれよとヘリ墜落。
こんなはずじゃなかったろうねw
- 740 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:51:11
- あそこはジャンダルムじゃないだろ。
- 741 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:51:33
- >>711
遭難者が居たと思われるのはロバの耳の下り、
鎖が付いたトラバースのあとの下りのところ。
テールローターの残骸はロバの耳の上。
登山道から見上げても見えないかな。
- 742 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:52:02
- >>730
> ヘリの事故もこのスレの扱いなんだ
分家スレもどうぞ
♪パンパカパ〜ン♪ また墜ちました Part1
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/space/1181017147/
- 743 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:53:30
- >>763
がんばれよ
- 744 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:53:31
- ジャンダルムなんてHLVを直撃させて吹き飛ばしてしまえ。
- 745 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:54:03
- >>737
心配停止といっても病死とは限らない。
転落して心配停止かもしれん。
- 746 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:55:13
- 人と魚の知恵比べ
- 747 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:57:11
- NHKは番組変更するぐらいなら
楽しい番組を全部放送禁止にしろよ
今日放送予定で放送しなかったものを来週放送なんてするな
- 748 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:57:58
- ここ見るといいとこなんだね。
明日散歩がてら登ってくっかな・・・・
ttp://outdoorsite.biz/mountain/jan/jan.html
- 749 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:59:50
- 10人の登山者の中には
「しめしめ、これでヘリで下山できるぞ」
と算段した奴が一人くらいはいただろうね。
- 750 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:01:57
- >>749
はぁ?
わざと骨折でもしなきゃ乗せてもらえんだろ。
- 751 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:02:02
- >>708
BSでやってるよ
- 752 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:14:52
- >>763 何を頑張る
- 753 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:17:21
- 下山用に使うんで無ければ
ヘリなんて、しこたま乗ってるんだけどなぁ…
下山に使おうとする輩って、本当に居るのかいな。
- 754 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:20:37
- 若鮎2号か。
ピチピチピチピチとか飛んでそうだな。
- 755 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:22:02
- ヘリの専門家の話…それくらい俺でもわかるよw
- 756 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:22:41
- うんはげすく当たったw
- 757 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:23:31
- 微妙に口許が笑い気味だったのも気になる<ヘリの専門家
- 758 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:24:38
- NHKが山の特別番組を放送しようとすると事後か起きる。
そして延期する。
- 759 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:25:05
- 尾っぽが切れたところから燃えてるところ
かなり離れてるな
- 760 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:25:32
- >>758は放送事故
- 761 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:28:41
- ルーさんが燕岳の次に行く山と
連休の遭難が重なって放送自粛かな。
- 762 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:36:51
- 1●3ワロタw
- 763 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:37:35
- あのでっかいヘリは岩場にはむいてないんじゃね
マルチロールの悲劇だな
- 764 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:38:15
- >>763
失望した
- 765 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:43:03
- 小さな旅「山の歌“ぽっかりと 楽園”〜苗場山〜」(再)
9/12 (土) 4:30 〜 4:55
NHK総合・東京(Ch.1)
雲海の上にどこまでも続く湿原。夏の空を映して輝く、雨や雪解け水をたたえた「池とう」と呼ばれる水面の連なり。
新潟と長野の県境にそびえる苗場山(2145m)の頂上は「天空の楽園」とも呼ばれる。山頂が周囲10キロの台地に
なっているため、この山ならではの光景が生まれた。その絶景を愛し、登山道を切り開いた地元の人たち。いつまでも
湿原を残したいと調査を続ける研究者。人々の笑顔が集う“楽園”の夏を訪ねる旅。
【語り】荒木美和
ttp://www.ko-9357.com/nettokafe/023/src/1252623422667.jpg
ttp://www.ko-9357.com/nettokafe/023/src/1252623371808.jpg
ttp://www.ko-9357.com/nettokafe/023/src/1252623349615.jpg
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
- 766 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:43:49
- 操縦士は予想通り若い奴だったな。
トムのT田ガイド同様、未熟な技術・判断が現場で通用しなかった典型だろう。
- 767 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:48:21
- >>765
普通にデブじゃねw
にしてもなんでこんなにムチっとするシャツ着てるの?
- 768 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:51:31
- /, ヽ \
,'., `、ヽ,
//-─'''''''─-、,!. ', _,,,..-‐''''",二ニ‐-、
_,,,.-''" ._ `ヽ!,,.-‐'''" ,','
|,. _ i'"::::::L,,,!::`i__,,i''''ヽ, ヽ、 ,r'
く (::::::L,,/::;'::::;':::;:::::::;':::::::::::;':L,,,,_\ ,r'
`y'`'"/::::/::;':::::;'::/::::::;':::::::::::;'::::::::::::;} .`、 /
/:::::;:'::::::;!-;'─-/|::;':;':::::::::;:'::::::::::::く,,,_ Y
.,r':::::;:'::r-!::'ーr、;;;;/ .|::;':::;'::::::::::::::::/::::::r` ``ゝ
,r'::::::;:':::::i .,!::::::|_,,,,_ ``'''-、;::::::メ/::::;'::::'ーi 「
,..--─--、;::`i:::::;::! `ヽ ,.-==,く`ソ:::::;':::i`''"
`|:::::;::| !;;oソノ ./\:::/リ
|::::::;::| !ー、_,' `''" /:';:::::`! ねこみみもーど?
|:::::::;::|. 'ー ./:;;:-''"`\
.|::::::;;:::|ヽ、,,,,...... -‐''i:::;r'" `'''`ヽ,ヽ
,.-┴''"ヽ``,`'、 !.,' '/ /`ニ=_,ノ!
.,r' ヽ、`i !ノ ',' i' _,フ'-:'":、
/ '" `i i .ノノ-' ', ! i 「 ';::::::::::::`、
- 769 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:52:40
- ぱいおつでか(汗もしくは汁
- 770 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:53:30
- >>765
おっぱいデカけりゃデブでもいいのか…
- 771 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:54:20
- >>768
ロバ耳です。
- 772 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:54:40
- >>765
GJ!
画像見てるうちにムラムラしてきて抜いた
- 773 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:54:44
- >>719
> 税金が、好きで行く山の遭難捜索に使われるのが気に入らないなら、
> 一部の山岳地方の警察の捜査以外の、民間捜索では、
> 基本的に有料ですから安心してください
民間は税金関係なくね?
- 774 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:54:49
- >>765
巨乳(;´Д`)ハァハァ
- 775 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:55:13
- でぶって冬はコタツ代わりに使えそうだな
- 776 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:56:17
- >>767
美和タンはデブじゃなくてがたいがいいだけだ
- 777 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:57:47
- ケンカしたら負けそう…
- 778 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:58:35
- スイカの次はメロンカップかよw
- 779 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:58:39
- ケンカは勝てる思うあるよ
せくるはダメあるよ
- 780 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:00:47
- 浅尾美和とどっちがでかい?
- 781 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:01:39
- 美和たんのおぱいでパンパカしたい。
- 782 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:02:27
- >>635
奈良の山奥にカマンK−MAXってのがある
- 783 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:02:52
- こんなのと登山道ですれ違ったら間違いなく人生踏み外すね
一発抜いたくらいじゃチンコ戻らないやw
- 784 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:10:14
- こいつがフラッグ立てたのか!
248 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2009/09/11(金) 09:49:37
|┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● | <誰がネコ耳だクガ?
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ
- 785 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:16:06
- 報ステキタコレ
- 786 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:18:17
- 副隊長が34歳だってよ。
こいつが現場責任者か?
- 787 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:20:18
- >>785
どうやって自民党批判に結びつけるのか期待してたのにorz
- 788 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:23:14
- 登山者は全てネトウヨ
- 789 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:24:58
- ネットで見かけた60代の登山者、
年齢のために、膝が抜ける(急に力がはいらなくなる)症状が出始めてから、
安全な登山しかしなくなったって記述しておられた。賢明な選択だと思う。
- 790 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:25:11
- ジジババはネットしないから
単なるウヨ
- 791 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:26:24
- >>789
安全な登山w
天保山以外で安全な登山なんてあるの?
- 792 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:27:16
- >>766
脳内、勝手な予想でいい加減なこと言うのはいい加減にやめれ。
岐阜県警のヘリや山岳救助隊が今までどんだけの登山者を助けてきたと思ってんだ?
乱気流とガスのメッカである槍〜穂高の岩側の救助に未熟なやつなんて行けねーよ。
>同県によると、操縦士の朝倉さんは97年3月に航空自衛隊を退職し、同4月に県職員となった。
>空自に入隊した71年からの飛行時間は5740時間だったという。
ttp://www.asahi.com/national/update/0911/NGY200909110008.html
- 793 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:28:03
- メッカ
- 794 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:28:44
- やっぱり自衛隊上がりかよw
- 795 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:29:08
- >>792
未熟だから事故ったんだろ?
- 796 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:29:12
- もろにロバの耳だよな飛騨側からみて左耳の方。
残骸はよく落ちなかったなって感じ。
耳の直下だと人を降ろすのも乗せるのもマジ命がけだよこれは。
あそこは横になる場所も全くないしせいぜいザイル確保ぐらいで
移動もままならないだろうな。
意識なくなるならせめてジャンダルムの上にしろって。
迷惑だよ
- 797 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:29:20
- 彼女と海遊館の帰りに天保山来て下りしなに足捻挫したオレサマが来ました
- 798 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:30:02
- >>792
こいつはトムラウシスレで暴れたキチ○○だから無視して下さいませ。
別スレでも同じようなことを書いている。
- 799 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:30:35
- 無料のレジャー馬鹿を助ける必要なし
殺せ
- 800 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:30:57
- >>797
お疲れ様です。
- 801 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:31:25
- >>754
墜落炎上したヘリコプターと掛けまして鮎と解きます
どちらも落ちたり焼けたりします
- 802 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:33:11
- 隊に26年居たのか、乙
>>801
旨いけど死ね。
- 803 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:33:22
- 無料のレジャー馬鹿のために3人も犠牲になったのかよ。
どっちもバカだなw
- 804 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:35:28
- 「○○とかけまして××と解きます」「その心は?」てー掛け合い
よく落語や AM ラジオで聞くんだけど、何がおもしろいのか全く分からない。
- 805 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:36:41
- >>804
上手い人は上手いよ
>>801は下手すぎだけど
- 806 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:37:48
- 歌丸さんとか人間国宝だろ
- 807 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:38:01
- >>718
9月の連休ももちろんだが、10月3連休の紅葉シーズンに2年くらい前みたいな
吹雪が来て奥穂・前穂・西穂で同時多発遭難が起こることもあるし。
今年は夏が悪天候続きだから、これから混みこみになるし、色々大変だ。
>>720
東邦は何年か前に連続で墜落事故起こして以来
国交省の規制が厳しくなって、救助現場に前ほど出れなくなってるよ。
- 808 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:38:30
- >>801
墜落炎上したヘリはすでに落ちてるし焼けてもいる
二重の説明になって面白くもなんともない。
てか基本ができていない。
- 809 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:40:23
- 〜⌒ヽ.
_.〜⌒ヽ. ('A`)〜´ `ヽ._.′ ヽ._.〜~
歌丸さんキタ〜´ `ヽ._.′ ヽ._ノ
- 810 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:41:17
- >>744
どうせ吹き飛ばすならジャンじゃなくて間ノ岳にして欲しいw
- 811 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:43:00
- 明日は早朝から下手したら吹雪く可能性があるよ。
まあ、午前中だけみたいなので、パンパカは少ないだろうが
- 812 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:44:56
- この一件で安易な携帯救助要請が減れば安い経費かもしれない。
- 813 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:45:33
- 事故の責任をとって救助活動を自粛しろ!
- 814 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:46:06
- ハ,,ハ
_( ゚ω゚ ) お断りします
∈ミ;;;ノ,ノ
ヽヽ
- 815 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:47:01
- >>505
映ってる人達は直登してるね。普通は向こう側から巻いて登る。
- 816 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:48:16
- >>815
http://www.geocities.jp/yb9h808/2004/jan2004.html
- 817 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:49:47
- >>813
自粛と言うより、原因が究明されるまでは救助活動そのものをしてはいけない。
- 818 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:51:19
- __ 。 。
/ `ヽ ハ,,ハ
l ,-、 / ゚ω゚ ) お断りの季節ですね。
\ヽ ノ /
- 819 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:53:00
- 補正予算の執行が停止されたので飛べません。
- 820 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:53:10
- この事故の惨事を見て
北海道警察を訴えたバカ親は訴訟をやめるべき
救助する側がどれだけ命がけだと思ってるんだ・・・
- 821 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:53:36
- >>819
予算の仕組み分かってる?w
- 822 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:54:47
- マジレスを喰らった俺も遭難しそうです。
- 823 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:55:43
- >>820
救助する側は手当てが弾むのでいつでも(パンパカ)来いって感じですよ。
- 824 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:56:13
- こんな杜撰な救助で県民の血税を無駄にするなと言いたい。
- 825 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:56:34
- >>822
俺もこの前食らってスピン炎上したw
- 826 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:57:54
- みんなでゴミ広い登山に行きましょう
- 827 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:58:40
- 墜落炎上したヘリはいくらするんだ?
公務とは言えこれ全部税金で穴埋めだろ。
- 828 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:59:25
- >>827
裏金で補填できるくらいの値段。
- 829 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:59:49
- >>820
んじゃ、今すぐ辞めていいよん。
- 830 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:00:37
- 堕落
だらく?
- 831 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:01:35
- あんご?
- 832 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:02:21
- 補陀落
ほだらく
- 833 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:02:24
- /\
. ∵ ./ ./|
_, ,_゚ ∴\//
(ノ゚Д゚)ノ |/
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 834 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:03:10
- もちけつ
- 835 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:03:25
- ヘリの調査官も山登りしないといけないのか。大変だな。
- 836 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:03:46
- いまごろヘリ納入業者がこぞって岐阜県警?に手揉みして擦り寄ってるところだろうね。
- 837 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:04:30
- ケツモチ
- 838 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:11:05
- >>820
自分もそれ思った。
午前がそのニュースで午後がこれだもんな。
- 839 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:14:34
- おいパイロット、岐阜県民の貴重な防災ヘリをいますぐ返せ!
- 840 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:16:07
- >839
どうせロクに税金納めてねーんだろ?
- 841 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:17:00
- >>816
>白い○印がないルートを歩くと一般の人間は落ちるようになっているらしい
ワロタ
- 842 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:17:21
- >>839
,..-─‐-..、
/.: : : : : : : .ヽ
R: : : :. : pq: :i}
|:.i} : : : :_{: :.レ′
ノr┴-<」: :j|
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _
/:/ = /: :/ }! |〕) カコン
{;ハ__,イ: :f | /´
/ }rヘ ├--r─y/
/ r'‐-| ├-┴〆 _, 、_'⌒ ☆
仁二ニ_‐-イ | | ∩`Д´) ヤダヤダー !
| l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) )
/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′
└-' ̄. | |_二二._」」__ノ
- 843 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:18:24
- _,,..,,,,..,,,,,..,,,,,..,,,,_
/ ^ ^ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) | 秋なのでさっぱりしてみたクマー
. ヽ /
`'ー--------‐
- 844 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:20:41
- >>839
おまえそれでも山屋か。
それとも救助隊を訴えるアフォ一般人か?
- 845 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:20:42
- 新規購入から維持整備費含めれば1億円超の出費になるんじゃね?
たかが死体収容のためにデカイことやらかしたなw
- 846 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:21:28
- アグスタ購入で
- 847 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:21:57
- >>839
ν速馬鹿はν速に帰れば?
山のこと何も知らない癖に、何で登山板に居座ろうとするのだ
- 848 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:23:57
- >>845
遺体3体追加しまーす
- 849 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:24:41
- >>844
お前は救助隊を侮辱するのか?
救助隊の精神が分かってたらそんな馬鹿なことは言えんだろ。
- 850 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:25:44
- >>847
お前こそ帰れ!
- 851 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:26:30
- >>847
岳を読んで得た情報を自分の知識に無理やり置き換えて得意気になりたいからです
- 852 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:27:29
- >>841
こういうRPGあったなあ
- 853 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:28:08
- >>765
.ξノノλミ
ξ `∀´> л
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
二つのピークの谷間でパンパカしたいです(;´Д`)ハァハァ
- 854 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:28:12
- まぁでもニート速報+の人たちは随分遭難に詳しくなったよね。
- 855 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:29:25
- _.。ャぁて丕刀フ7ゎ。._
,.ィ炙ヲi≠┴⇒弍j込ス>。
. ,ィ升ヲナ'´ `゙'<弖心、
. ;夕フア´ \ホi心.
んfiУ -=o=- ▽ij∧
从j'Y -=o=- ∨iハ
. 斤W ○/ 。 /::::::::: kい
|友カ ::::人__人:::::○ }ソ川
. い叭 __ \ 仄ガ
. Wi从 | .::::/.| 从ノリ
. ∀t△ lヽ::::ノ丿 ∧fリ/
゙マじへ、 :しw/ノ /リiУ
\夊id、_ ,.イ!刋/
`マ才i「≧ェ。。.。。っ夭テ少'゚
`゚'' ミ芝玉竺壬云=‐'´
- 856 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:30:00
- まあでも専用スレが立ったんだから
移動しようよ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1252656592/l50
- 857 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:30:17
- 今朝、穂高山荘でコーヒー飲んだ。静かでした。
今頃、大騒ぎでしょうね。
- 858 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:30:49
- 救助とかマジでしっかりしてくれよな。
堂々とジジババ登山者を叩きづらいよ。
- 859 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:31:05
- >>839
全然このスレの流れが分かっていない。
山の険しさ、風の強さ、空気が薄いところで人を背負ったりするつらさが全く分かっていない。
ヘリや人命の損失は確かに重大だが、責任追及するほどの重過失があったのか?
責めるならジャンダルムで動けなくなった身の程知らずを責めるべきだ。
- 860 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:33:09
- 全
山
ヘ
責
- 861 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:34:17
- 救助要請をして駆けつけたヘリが墜落って
ありえへんわw
- 862 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:35:38
- >>803
おまえほどでは無いよ
- 863 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:36:33
- 遭難者を宙吊り中に激突、墜落だったらさぞ祭りだったろうね。
まあその線も捨てきれないけど。
- 864 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:38:09
- >>862
性格が醜く歪んだ引きこもりに何をいっても無駄でしょ。
- 865 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:38:34
- >>861
得た否認には解らないでしょうね
- 866 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:38:33
- マルチというなかれ
おもしろ過ぎるからこっちにも貼っておくw
578:名無しさん@十周年 2009/09/11(金) 23:06:33 ID:WqR/GeTZO
今日の夕方5時にTBS系列CBC放送の「イッポウ」って番組で流れた
現場のLIVE映像ってどこかで見れない?
炎上するヘリの上をUFOみたいのが飛んでたように見えた
別にUFOじゃなくても丸い灰色の物体が空中に浮かんでた
周りの薄雲とは違うし空中に静止してたんだけど
誰か他に見た人いない?
丸い物体の正体、おまえらわかるよな?w
- 867 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:39:24
- >>851
このスレにはそんな人いないでしょ。
元救助隊が言うが、おまえら人間のクズだ。
そんなに救助隊を責めるなら面と向かって遺族らに意見すればよい。
そして呪われろ。
- 868 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:39:33
- >>866
| | | | | | |
; ・|`
;:゚| | | |.∧__ii ∧''' | |
エィッ :゚ |/ | / ;;:::: |l
┃ / ;;:::: \ / |l ドガッ
∧,,∧ ∩て l ::::... ・ ・ |
(;`・ω・ノ;/ |:::.. 、 (● ●) i
/ o / ヽ\人 人 ∧_∧ ノォォw人,,/
しー-J )\_ \_人 つ`Д´)つ人,/,,/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 869 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:39:53
- ?わからない
さすがに若鮎1ってオチではないだろう?
- 870 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:40:31
- >>867
遺族は救助隊員じゃないし
- 871 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:40:34
- ヘリも堕落したもんだ
- 872 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:42:04
- ___
/_ノ ヽ、.\
./(●) (●) \ あ〜基地外の相手すんのだりーなぁ
/ (__人__) \
| ノ ノ |
ヽ、 _`⌒'´ .._ /
____/⌒``ヽ ,,ー‐,, "⌒ヽ____
|____し'⌒/ . . /"⌒し′__|::|
|____( /_______|::|
|____/⌒ ヽ、 /______|::|
|____しイ"i ゛` ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
| |::| | |::| し′ | |::| | |::|
|_|;;| |_|;;| |_|;;| |_|;;|
- 873 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:42:58
- 現場の上を別のヘリがホバリングしてんだよ
それを真上から撮ったのを見て「丸い!」UFOと勘違い
- 874 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:46:32
- 救助隊がボランティアでやってるなら頭の1つも下げるのが礼儀だろうが
奴らは税金で飯食ってるわけだからねえ。まともに仕事して欲しいもんです、ハイ。
- 875 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:46:43
- >>867
救助隊責めてるのなんてv速から来た脳内の連投だけじゃん。
山登ってるやつだったら救助隊責めたりなんて出来ないわ。
んなの、当然の心理だろ?
- 876 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:46:44
- 遺族の気持ちも分からないなんてほんと鬼畜ですな。
どうせ自分がピンチになったらヘリ呼ぶんでしょ?
- 877 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:49:14
- >>874
お前がまずまともに仕事にでも就いて現実社会に生きろよ
税金の無駄使いっつーのは、お前みたいなクズのために
真面目に働いてる人間が払ってる税金のことを言うんだよ、社会のゴミが。
- 878 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:49:26
- 社会通念てのがあってだな
- 879 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:49:36
- どうせ人からサービスを受けられるのが当然と思っているゆとりでしょ。
人に奉仕したことがないんだから救助隊の気持ちなんて分かんないよね。
- 880 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:49:55
- >>876
だってそれが納税者の権利だもん。
そのために税金払ってるんだよ。
- 881 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:50:45
- >>876
同意w
ここで幼稚なこと書いている連中もションベンちびって泣きながら救助要請w
自分は100パーそんなヘマやらないと思っているのが性質悪いww
- 882 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:52:08
- >>879
サービスの対価としてお金を払う。
これ市場主義の原理原則です。
共産主義とちがうんでね。
- 883 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:52:21
- ニートは所詮ニート。
口先ばっかで公務員以下の役立たず。
- 884 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:53:22
- そろそろ基地害はスルーしないか?
山なんて行ったこともない脳内とかただの暇つぶしが
あーだこーだ難癖つけて構って欲しいだけなんだから。
住み着かれてうんざりなんだわ。
- 885 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:53:54
- 権利以前にもっと大事なものが人間にはあるだろ。
だからおまえはクズって言われるんだよ。
人間になれ。
- 886 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:54:13
- >>881
ν速の脳内登山家の連中は山行かないから、救助要請しないんじゃね
その代わり歯が痛くなったとかで救急車呼びそうだがw
- 887 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:54:14
- >>874 暴言はネットだけの屑ヤローっ、偉そうに言うな!
危険手当目当でするのはお前みたいな屑だけだ。
ヘリは買えば済む話だが、人の命の替えは無い。
- 888 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:54:43
- >>881
それで呼んだヘリが事故起こして助けてもらえなくなっても
文句は言わないと思うぞ、自己責任てのはそういうもんだ
救助隊は登山者が危険でもなんでもとにかく山に登りたい
その気持ちが理解できるから救助隊やってんのだと思うぞ
- 889 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:55:38
- >>882
なるほど。
そうやって疲れたからといってヘリをタクシー代わりに呼んだり
力量ないやつが難易度高いとこ行って救助呼ぶのも
税金払ってるから当然のサービスなんですね。
これからもその線でアホ登山者を庇えよ。
- 890 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:55:46
- ttp://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091101000356.html
積丹岳遭難死、遺族が道を提訴へ 損害賠償を請求
馬鹿親が多すぎる。
遊びで危険な冬山に入って、自業自得で遭難したあげく
あぼーんしたら救助隊を提訴だと。
馬鹿息子の無謀な行為を止めもしなかったくせに。
- 891 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:57:18
- 60過ぎてジャンダルムというのもどうだろう?
- 892 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:57:19
- >>887
>人の命の替えは無い。
だからこそ今回の二次遭難は絶対に防がなくちゃいけなかったんだよ、ボウヤ。
- 893 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:58:18
- この手の手当はとても安い。
俺が知ってるところは数百円だ。
対価だ?
全然見合わないでしょ。
権利は権利だけどさ。遭難する権利はないよな。
- 894 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:59:12
- >>889
税金払ってるから当然のサービスなんですよ。
これが社会の仕組みなんですよ。ホントに。
- 895 :底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:59:55
- >>891
地図を読まずに涸沢を目指して
矢印があるからとパノラマコースに入っていく年寄り、ってのは見たことある。
年寄りは難易度なんて深く考えてないんじゃないかな。
- 896 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:00:27
- >>392 タコすけはそれで何が出来るの?
一機、丸ごと買って寄付しろよ。ベル412EP。
お前が最初に世話になるのを許可するからよ。
- 897 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:01:20
- >>892
そんなのみんな知ってるよ。
それを前提に話してるんだよ。
- 898 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:01:24
- >>895
救助する側にも難易度ってものがあって
今回の救助隊らは深く考えてないんじゃないかなと思う。
- 899 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:01:49
- あんなところで心配停止ならもうあきらめろよと思うが、当事者はそうはいかないんだろうなあ
- 900 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:03:41
- ν速の連中って、人生そのものがパンパカしてるって感じだな。
- 901 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:04:31
- 救助隊を絶対正義、英雄にしたい心理はわかる。
でも今回のはダメダメだわ。
ホントに他者を巻き込まなくて良かったね。
巻き込んで何人か殺してたら県は何憶もの賠償をしなきゃならんかった。
- 902 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:06:13
- / ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ 明日から本気だすお
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
- 903 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:06:57
- >>894
サービス?馬鹿だろお前!
- 904 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:07:26
- >>886ウケた、よりによって歯痛かよおい ニートらしい病だな
- 905 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:07:42
- 救助隊かわいそう。
安い手当で命張って、失敗すれば理解してもらえない。
- 906 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:09:04
-
>>894=理屈だらけの馬鹿
- 907 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:09:23
- >>905
安い手当で命張るのが嫌?嫌なら何時でも辞めていいよ。
辞めて派遣でもやれば?
- 908 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:10:00
- >>905
社会人はみんなそうやって生きてるんだよ。
二ートにはわからないだろうけど。
- 909 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:10:27
- 墜落したヘリの尾部がまだ飛騨尾根上に残ってるようだけど、
どの辺だろう?
T2より下かな?
- 910 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:10:57
- >>901
お前見たいな役立たずが死ねばよかったんだ
救助隊にはご冥福を。
- 911 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:11:19
- まあまあ、894は今の世の中のおかしいところを指摘してるんじゃないか?
- 912 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:12:20
- >>911
比べどころが違う、馬鹿ぽ
- 913 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:12:57
- >>908
お前命はってニートしてんのかよ?偉いな。
刃物もって、追い掛け回すとかしそうだな…。
- 914 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:13:20
- >>911
どこをどう読んでそう思うのかさっぱりわからん。
中国人テスカ?
- 915 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:15:20
- >>906
学校で散々「特別サービス」を食らって頭に来てる馬鹿を構ってもウザイだけだぞ。
- 916 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:15:28
- クズニートの存在は山岳遭難以上の日本の問題点。
- 917 :期待されるレスの例:2009/09/12(土) 00:16:18
- >>916
そーなんだな。
- 918 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:16:19
- で、今回の救助隊がいったい何したの?
要請で駆けつけて救助隊2人降ろして、岩場に激突して墜落しただけだろ?
もう少し美談でもあれば教えて欲しいもんだわw
- 919 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:16:27
- >>910
スマンな。
お前の気持ち解る。痛いほど解るよ。
でもな、この救助隊はあの現場でやるにしては
ちと能力が足りなかった。
でもやっちまった。
無理そうなら引き返す。
これは登山でも鉄則ですぜ。
- 920 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:17:38
- >>919
だね
- 921 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:17:44
- >>882
受益者負担の原則できっちりと料金請求すべきだな。
ヘリタクの基本料金200万円+飛行時間×100万円
救助隊員は時給1万円として請求
- 922 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:20:16
- 今回の事故って西穂〜奥穂の縦走中だったのですか?
- 923 :890:2009/09/12(土) 00:20:17
- ごめん。
ログってみたら、何を今さらって内容だった。
このニュース知ったのついさっきだったんだ。
- 924 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:22:39
- >>921
> 受益者負担の原則できっちりと料金請求すべきだな。
まさしくその通り。
救助要請した奴に対して損害賠償請求すべき。
- 925 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:22:57
- >>919
なんでも理想どーり予定d−−−り行くんかってんだよ
あくまでアンタの言っているのは理屈の話しでしょ
- 926 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:23:58
- >>921
受益者負担て。
救助成功してませんからw
- 927 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:24:17
- 無理そうって馬鹿か?お前らは、下手こいたとは言えプロだぞ。
ケツのローターが危ないのは、ヘリコ乗りなら知っている。
それでも馬鹿なバンバカ遭難者を収容しなければならない。
二人降下したところで強風でバランスを崩した、相手が自然だから
しょうの無い事故だ。限界を知る必要があるのは、間抜けな登山者だ!
- 928 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:25:04
- 確かに、失敗は失敗だ。
プロとしての責任が問われるのは仕方ないかな。
しかし、税金がどうこうと上から目線で語るのはいかがかと思う。
いろんな意味で気の毒。
- 929 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:26:42
- >>926
救助要請した時点で費用が発生するよ。
- 930 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:26:44
- >>928
おかげでこうしてネタ祭りを楽しめる。
これも納税者の特権だよね。
- 931 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:27:04
- 責任を取るのはヘリの運航管理者。
- 932 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:27:11
- ケツのローターが危ないのは、 なら知っている。
- 933 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:27:11
- 救急車が事故ったというのと同じようなものじゃないの
そこまで遭難者のせいにしてもなー
- 934 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:28:15
- 長年命張ってきた救助隊の悪口言うやつは
街中の事故だろうが天災だろうが一切救助されなければ良いと思う
- 935 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:29:12
- 一番の敵は必要以上に救助隊たたきをするニートどもですよ。
反社会的だ。
- 936 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:29:27
- >>929
グチャグチャのピザが運ばれてきたら無料にさせるけどな。
- 937 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:31:10
- 悪口じゃないけど状況は>>933だしな。
遭難者が蜘蛛の糸みたいにぶら下がったわけじゃないし。
- 938 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:31:22
- >>927
天気含めた外乱を十分に考慮して行動するのがプロだと思いますけど?
天候が悪かったなんて言い訳は通りませんぜ。
この前遭難したガイド登山の初心者じゃないんだから。
プロで金貰ってるんだからしっかりやってもらわないと!
- 939 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:32:10
- ミスの指摘と悪口の違いが分からないとは
社会人とは思えない。
- 940 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:32:27
- >>935
救助隊を叩くというか、もっとしっかりしてくれよと言いたいだけ。
3人の死は無駄だったてこと。
- 941 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:32:33
- >>936
うん。誰もピザの話なんかしていないと思うよ。
- 942 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:34:00
- 今年は遭難少なかったからパイロットの技量が下がってたとか?
- 943 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:34:14
- >>941
わかりやすく例えたつもりだけどわからなかったかな?
- 944 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:34:17
- あんまり汁をいじめるな
- 945 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:35:10
- すまん 今北
誰か完結にお願い
- 946 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:35:52
- >>938 そうやって、責任とかプロなんて言うからなり手が居なくなる。
産婦人科医、救急医師。 仮にもお前等おんぶにだっこの何も出来ない市民の
尻拭いをしている事、敬意を払え!
- 947 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:37:03
- >>942
遭難が少なかったから、救助したった感を味わいたかったのかも。
それでちょっと無理したのね。
- 948 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:37:15
- サービスってのは、おしぼりとか愛想こくって程度のものだ。
- 949 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:37:48
- >>946
お前が社会の役に立っていないことだけは分かった。
- 950 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:38:01
- 今回の救難要請によって貴重な人員と機材が失われたのは事実。
今後しばらくはまともな救助活動はできないだろね。
- 951 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:38:38
- しっかりしてもらいたい、という気持ちもある。
確実に助けるために訓練に精をだしてたんだろうし。
そういう意味でも残念。
- 952 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:38:45
- >>950
これを機会に民間委託。
- 953 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:39:39
- >>949 お前が社会の役にたつ?
、強欲で我侭の只の屑に言われる覚えは無い。
- 954 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:39:44
- 要求のため近っいたなら
霧と風でピンクローターが急に可動
制御不能になりました
墜落しますた
岳は次号休載かもです
バナナいりますか?
- 955 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:40:35
- ジジババのお気楽レジャーの尻拭いで殺された。
救助隊員のモチベーションは下がりまくり。
- 956 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:40:51
- >>948
それは全国のサービス業を敵に回す発言だぞ。
口を慎め二ートめ。
- 957 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:41:43
- 今回もまともな救助活動は出来なかったけど。
まともな救助活動も出来ない救助隊なら要らないだろ。
- 958 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:42:09
-
【動画】岐阜県防災ヘリ、北ア穂高で救助中に事故 墜落し炎上、3人死亡 2009/09/11
http://www.dailymotion.com/video/xagcjr_yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy3yyyy2009_news
- 959 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:42:40
- >>956 あん?誰がニートやねん?貴様こそ口を慎め
- 960 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:43:03
- ニートに何言っても無駄。
だからニート。人間のクズ。仲間に入れてもらえない。
- 961 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:43:34
- >>955
そういう発言は尻拭いしてから言っとくれ。
救助前の墜落炎上は敵前逃亡と一緒です。
- 962 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:44:38
- 救助できない救助隊に敬意払えと言われても・・・
- 963 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:45:30
- >>961
自分がどれほど下らないことをダラダラ垂れ流しているか、まだ分からないのか?
- 964 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:45:35
- >>955
嫌なら辞めろ。
この程度で挫けるようじゃ今後も失敗するだろ
- 965 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:45:49
- 敵前逃亡じゃないよ。
玉砕だよ。
- 966 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:46:40
- >>962
まあできることは炎上する機体に合掌するくらいだよな
- 967 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:46:41
- 突風がどうのって言ってる人いるけど
3000m級の尾根でやるんだから、突風なんてきて当たり前じゃない?
「急に突風が来たからヘリ堕としちゃいました」
なんてプロなら恥ずかしくて口が裂けても言えないでしょ。
- 968 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:47:07
- 救助隊は不要。即時廃止すべき。
- 969 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:47:17
- これからは救助隊の事故が怖くて救助要請減るんじゃないか。
- 970 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:47:20
- アスペルガー君が降臨しているようですな
- 971 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:47:25
- >>965
書き込みに馬鹿さ加減が良く出ている。二重丸をあげよう
つ ミ ◎
- 972 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:47:56
- >>969
減るねw
- 973 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:48:25
- >>967
薄っぺらのペラペラ。
- 974 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:48:46
- こんなヘッポコ救助で税金を浪費するのは自民党政権時代まで。
民主ならこんなムダは許さないはず。
- 975 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:49:26
- >>396
これ
http://dec.2chan.net:81/may/b/src/1252683837312.jpg
- 976 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:50:04
- なんか急に大人の意見が増えて嬉しいよ
- 977 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:51:33
- 心肺停止の64歳の爺い、燃えないゴミが死んだ後でも手を煩わす。
いずれにせよ、高齢者登山・昨今のブームに警鐘だな。
- 978 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:51:55
- >>967
確かに突風は当たり前だけどさ、そこまで責任追及できるのかな。
過失の程度によるんでない?
よっぽと楽勝の状況で事故ったなら俺も叩くけど。
- 979 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:52:23
- 完璧な救助活動ができないような不完全な救助隊などは不要だ。
- 980 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:53:52
- >>978
二次遭難を防げなかったことが最大の過失です。
- 981 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:54:05
- 税金で飯食ってんだから仕事しろよ 死んだけど
登山者のせいにするのはお門違い
なんなら死ぬ前に辞めてしまえと思う
- 982 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:54:48
- >>977
人間は燃えますよ
ちなみにヘリも燃えますw
- 983 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:55:03
- >>977
お前の将来の姿だ。良く見て憶えておけ。
- 984 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:55:21
- >>978
業務上過失致死傷罪が成立するかどうかは俺らが今ここで決めることじゃないな。
- 985 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:55:51
- >>979
そうそう、見せしめに死者は鳥葬だな。
- 986 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:56:30
- 登山者だって救助隊だって避けられない事故に遭遇する可能性はある。
今回のは事は不幸な事故と言わざるを得ないだろう。
- 987 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:56:34
- >>979
引きこもりの薄っぺらのペラペラな中身の垂れ流しはウンザリしているのだが?
- 988 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:56:35
- ヘリで墜落なんて俺にもできるぞ 何の為の救助隊だよ
- 989 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:56:59
- >>983
ニート・引き篭もりの>>977が60代になったときは、北アに登れる体力も経済力もないだろw
- 990 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:57:25
- そろそろ寝るか。
明日には新スレ立って、世間知らずのニートは日光で溶けて無くなってるだろ。
無くなった方々のご冥福祈ります。
- 991 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:57:41
- >>983
絡むなよ、おっさんうぜーよ。
- 992 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:58:13
- >>988
別スレ風に言えば「救助隊ごっこ」じゃね?
- 993 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:58:31
- >>987
あんたが一番ウザイよ。
責任ある仕事に就いてから発言してくれ。
- 994 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:58:42
- 救助隊擁護派は個人攻撃でしか反論できないw
- 995 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:58:45
- >>991
年上だと思うなら丁寧語使えガキ
- 996 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:58:53
- >>989
そ。
- 997 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:59:05
- 馬鹿ニートは朝までやってろ!身の程を知れ。
- 998 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:59:11
- 登るバカに墜落するバカおまけに批判するバカ
- 999 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:59:15
- ゴルゴの仕事だな。
- 1000 :底名無し沼さん:2009/09/12(土) 00:59:24
- よし決めた。
僕、岐阜県を提訴します。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
203 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★