■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【アルミ】クッカー総合スレ part 6 【チタン】
- 1 : ◆kG8/MfaJ7w :2008/02/17(日) 13:38:57
- 存分に語らうがよい
前スレ
【アルミ】クッカー総合スレ part 5 【チタン】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1189593778/
過去スレ
part 1:★☆★クッカー★☆
http://ton.2ch.net/out/kako/1037/10375/1037521879.html
part 2:【アルミ チタン】愛用のクッカー 2個目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1077524846/
part 3:【愛用のクッカー 3個目】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1110805641/
part 4:【アルミ】クッカー総合スレ【チタン】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1152511456/
- 952 :底名無し沼さん:2008/12/04(木) 05:15:57
- アルミ箔ナベって噛むと痛いのよね、歯が。
- 953 :底名無し沼さん:2008/12/04(木) 09:42:03
- >>952
なぜに 噛む?
- 954 :底名無し沼さん:2008/12/04(木) 09:42:36
- >>951
これ
まじかもな
- 955 :底名無し沼さん:2008/12/04(木) 12:20:44
- >>950
ユニフレームも
- 956 :底名無し沼さん:2008/12/04(木) 14:39:55
- スノーピークもだな
- 957 :底名無し沼さん:2008/12/04(木) 14:54:16
- >>952
チタンのナベも噛むと痛いよ、歯が
- 958 :底名無し沼さん:2008/12/04(木) 18:42:01
- アルミ箔ナベはやぶれるぞ
- 959 :底名無し沼さん:2008/12/05(金) 00:24:52
- >>952
> アルミ箔ナベって噛むと痛いのよね、歯が。
詳しいことは忘れたが昔銀歯に使われてた成分か何かが原因らしい。
今の銀歯は滲みないらしいぞw
- 960 :底名無し沼さん:2008/12/05(金) 05:33:47
- 電池効果ね
- 961 :926:2008/12/05(金) 06:13:08
- そ、通電してるだけ
- 962 :底名無し沼さん:2008/12/05(金) 07:16:25
- アルミは溶けやすい見本ですね。
- 963 :底名無し沼さん:2008/12/05(金) 08:08:28
- 未だにアルミとアルツの因果関係の洗脳が取れん
- 964 :底名無し沼さん:2008/12/05(金) 08:14:37
- 俺も基本的にはアルミかなぁ。
チタンの方が丈夫ってわかってるけど、ず〜〜〜っと同じメーカーの
奴を使ってるし、だめになった奴はそれだけ換えて使ってるから、な
れちゃってんだよなぁ。
- 965 :底名無し沼さん:2008/12/05(金) 17:23:09
- ガルバーニ電流ね
- 966 :底名無し沼さん:2008/12/05(金) 21:45:07
- 200mlのチタンのダブルウォールでテフロンコーティングされたカップを使ってるんだけど、お茶やコーヒーから味噌汁までカップで飲む俺としては、紙で拭くだけで殆どの汚れや臭いが取れて実に便利。
でも、ちょっと容量が少ない気がするんで、300mlで同じ仕様のカップが欲しい。
探してはいるが、なかなかない。
- 967 :底名無し沼さん:2008/12/08(月) 17:17:20
- アルミはアルツハイマーになるんじゃないの?
- 968 :底名無し沼さん:2008/12/08(月) 17:25:59
- >>967
そういう説もあるらしいが、弱ってるじじいとかじゃなきゃ影響は無いとかなんとかかんとか。
- 969 :底名無し沼さん:2008/12/08(月) 17:27:23
- ならねーよ
- 970 :底名無し沼さん:2008/12/08(月) 17:29:26
- >>967
アルミを削って食べたりしなきゃ大丈夫よ
- 971 :底名無し沼さん:2008/12/09(火) 07:09:52
- スプーンで削り取ってるから確実だね^^ノ
- 972 :底名無し沼さん:2008/12/09(火) 09:06:43
- 別にアルツになってもいいんだけど
- 973 :底名無し沼さん:2008/12/09(火) 09:28:42
- >>972
おじいちゃん、もうなってるでしょ。
- 974 :底名無し沼さん:2008/12/09(火) 12:01:00
- アルミとアルツってデマじゃなかったのか‥
- 975 :底名無し沼さん:2008/12/09(火) 12:04:15
- >>974
実際には「因果関係があるのかないのかよくわからない」
- 976 :底名無し沼さん:2008/12/09(火) 12:44:17
- わーい!わーい!今起きたよ!!
___
(_) /、____\
l| / |::::::::::::::::::::::| 〉
r‐'、_ノ 厶:-v、‐:v=イゝ xく)
T⌒\ |:l '⌒ ⌒Yレく:::∧
|::::::::/ 从" 「 フ ノ:| }::::::〉
\/ }:}>rz< }:! __j/
/V:\_i/ V|V j丁\
∨レヘ:
- 977 :底名無し沼さん:2008/12/09(火) 15:20:20
- >>973
たぶんアンタより若いよ おじさん
- 978 :底名無し沼さん:2008/12/09(火) 15:21:56
- ノンスティック加工がないアルミのやつだと
やっぱ焦げる?くっつく?
- 979 :底名無し沼さん:2008/12/09(火) 15:46:14
- ボケる
- 980 :底名無し沼さん:2008/12/09(火) 18:29:59
- チタンでATS加工されててノンスティックのクッカー
なぜ存在しないんですか?
チタンにノンスティック加工するって難しい事なの?
チタンにノンスティック加工のものはエバニューだけですか?
- 981 :底名無し沼さん:2008/12/09(火) 20:23:34
- そんなに欲しいならATSをフッ素加工してもらえばいいんでね
- 982 :底名無し沼さん:2008/12/09(火) 21:10:05
- >>974
>アルミとアルツってデマじゃなかったのか‥
デマだよ。アルミだけが特別危険なわけではない。
これだけ言われるようになったのは、あきらかにデマ。
個人的には、どっかのステン多層鍋会社が、
その頃日本に普及してたアルミ鍋に比べ、特に優れた点がないので、
販促のため流したデマだと思っている。
参考までに
http://www.fda.gov/bbs/topics/CONSUMER/CON00036.html
アルミが危ないと言うなら、派手な色の琺瑯鍋はもっと危ない。
最後の「まあ、好きなの選んで使えや!」が正解www
- 983 :底名無し沼さん:2008/12/10(水) 00:32:36
- 羽釜に文化鍋etc、昭和の時代は一般家庭の鍋はアルミが多かった。
でも、団塊がみんなアルツハイマーかって言うとそうでもないらしい・・・
しかし、山に来る団塊はアルツじゃないかも知れんが、社会性が欠落してると思う。。。。。やっぱりアルツか?
- 984 :底名無し沼さん:2008/12/10(水) 01:01:40
- またこの話題か ウンザリするな
- 985 :底名無し沼さん:2008/12/10(水) 17:39:47
- ミニトランギアの鍋と蓋だけって売ってないかな?
- 986 :底名無し沼さん:2008/12/10(水) 17:59:00
- >>985
これ以上バーナーだけ増えるのはかなわんのですね。わかります。
- 987 :底名無し沼さん:2008/12/11(木) 01:05:19
- 蓋だけならオレも欲しいな。今時のはノンスティック加工なんだよな?
- 988 :底名無し沼さん:2008/12/11(木) 09:22:11
- バーナーたくさん持てば、広がるよ
w
- 989 :底名無し沼さん:2008/12/11(木) 19:40:06
- ワカラン
- 990 :底名無し沼さん:2008/12/12(金) 01:03:51
- テスト
- 991 :底名無し沼さん:2008/12/12(金) 06:58:34
- シェラカップ買おうと思うけど、
良いトコも悪いトコも含めて結局ステンとチタンどっちがいいの?
カタログの重量だけでは判らない使用感を教えていただければ幸いです。
- 992 :底名無し沼さん:2008/12/12(金) 07:47:06
- 熱伝導が良くないけど口を火傷しない高い軽いのがチタン
熱伝導は良く安いけど重くて気をつけないと口を火傷するステン
みたいな話だと。
つーか次スレ誰か。
- 993 :底名無し沼さん:2008/12/12(金) 10:31:45
- >>992
チタンは熱伝導いいんじゃなかったっけ?
- 994 :底名無し沼さん:2008/12/12(金) 10:44:14
- はい、次スレ
【アルミ】クッカー総合スレ part 7 【チタン】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1229046182/l50
- 995 :底名無し沼さん:2008/12/12(金) 10:49:08
- >>993
熱伝導性は低い。
なので部分的にコゲつきやすいからお湯を沸かす以外の用途には不適。
カップ類ならいいと思うけど。
- 996 :底名無し沼さん:2008/12/12(金) 10:54:32
- アルミのシェラはないの?
ぐにゃぐにゃになるんかね?
- 997 :底名無し沼さん:2008/12/12(金) 10:58:16
- ステンレス 0.039
チタン 0.041
アルミ 0.490
- 998 :底名無し沼さん:2008/12/12(金) 11:48:54
- 998 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 999 :底名無し沼さん:2008/12/12(金) 11:50:22
- 999
- 1000 :底名無し沼さん:2008/12/12(金) 11:50:53
- 1000 なら おまいら全員 今晩 夢精
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
179 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★