5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【楽しい?】一人でキャンプ行く人4夜目【怖い?】

1 :底名無し沼さん:2007/09/23(日) 23:08:57
【楽しい?】一人でキャンプ行く人【怖い?】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1098687968
【楽しい?】一人でキャンプ行く人2夜目【怖い?】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1126976790
【楽しい?】一人でキャンプ行く人3夜目【怖い?】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1160285991
続きはこちらで・・・・

2 :底名無し沼さん:2007/09/23(日) 23:12:05
2人で行ってみたいと思う時もある

3 :ありがとうジェントス:2007/09/23(日) 23:20:53
レトルトとかも外で食べると美味いだろうな。

4 :底名無し沼さん:2007/09/24(月) 00:00:24
>>1
乙カレーライスw

カレーの風味は鬼軍曹をも惑わせる

5 :底名無し沼さん:2007/09/24(月) 02:02:40
だめだ
寒くて寝れないわ・・
毛布もってくればよかったよ


6 :底名無し沼さん:2007/09/24(月) 02:09:21
>>5
その時こそオナヌで身体熱くしれ
オナヌが1番!!!!

7 ::2007/09/24(月) 02:18:42
だから寒くて手がゆうこときかないんだって
カキコも大変

8 :底名無し沼さん:2007/09/24(月) 02:21:53
右手でカキコ、左手でもカキコ


9 :底名無し沼さん:2007/09/24(月) 02:27:41
ドウモ〜〜〜ッ!!フッジッ/^o^\サーン♪フッジッサーン〜〜〜ッ☆☆/^o^\
私はつあこんのフッジッサーンしてるのぉ〜〜〜っ♪/#^o^#\
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、/^o^\フッジッサーン
探してたら/^o^\フッジッサーン/^o^\フッジッサーン!☆彡/^o^\☆彡/^o^\☆彡/^o^\☆彡
素敵Σ/^o^\フッジッサーン!な掲示板♪を発見!!!!/^o^\""" フッジッサーン
え?くれないのぉ〜?/^o^\そんなのフッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン や〜〜、フッジッサ━━━/^o^\━━━ン
なってくれなかったら、/^o^\ 勝フッジッサ-ン! /^o^\フッジッサーン
☆○/^o^\oフッジッサーン ぱ〜んち、☆/^o^(○=/^o^\o バコ〜ン!!♪/#^o^#\フッジッサーン /^o^\=◯)^o^\
/^o^\フッジッサーン ゛o/^o^ \oo/ ^o^\)o″フッジッ!! サーン!!
素敵/^o^\フッジッサーンな掲示板♪フッジッサ━━━/^o^\━━━ン を発見!!!!/ ^o^\//""" パチパチパチ
/^o^\きゃ〜〜/^o^\フッジッサーンやられた〜〜/o^o^\o ドテッフッジッサーン フッジッサ━━/^o^\━━ン!
/^o^\←フッジッサーン。。。。・゜゜・o/^o^\o・゜゜・。フッジッサーン </^o^\>フッジッサアアアン! Σ/^o^\フッジッサーン!
なあんて/^o^\フッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン!だけど、/^o^\フッジッサーン
おフッジッサーン/^o^\になって/^o^\くださいませませフッジッサーン♪/^o^\フッジッサーン フッジッサーン━━/^o^\━━━━━ン
ということで。/^o^\じゃあね〜〜〜フッジッサーン♪/^o^\/ ̄ ̄ ほんじゃ/^o^\/^o^\ レッツフッジッサーン♪
それでは、今から他の掲示/^o^\フッジッサーン!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌/^o^\┘フッジッサーン優


10 :底名無し沼さん:2007/09/24(月) 15:19:55
おーい、>>5、無事かいや?

11 :底名無し沼さん:2007/09/24(月) 18:49:25
よし、前スレ埋め立て完了

この連休中の結果報告などをおながい

12 :ありがとうジェントス:2007/09/24(月) 19:06:19
>>l50
脳内キャンプとワンちゃんの散歩と2ちゃんねるですよ。

13 :底名無し沼さん:2007/09/24(月) 19:36:29


臭すぎ●スッチーの匂い対策●足・陰部・口・脇PART2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wom/1172674233/
◆◆◆ マンコは臭すぎる その10 ◆◆◆
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wom/1176549541/
マンコ臭ランキング
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1137242873/
【汚い】マンコに住まうトリコモナス原虫【臭い】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1157691453/
  彼女のマンコが死ぬほど臭かった 
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/visual/1175827664/
★におうぜオマンコびっくりくっさーい!!!★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1172631241/
おい女!マンコくせーんだよ!!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1174015786/
嫁の膣が酢臭くて毎日が辛い3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1174540900/
(鼻に)鬼女のお膣ちゃんスレ(ツーン)
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1169634640/
自分のマンコがどんな悪臭放ってるか知ってる?
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1178092800/
オマンコは世界一くさい
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1173719711/
マンコが激臭でもてない女
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1174721878/
マンコに溜まるおマンカスについて
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1171775985/
何故、主婦の膣は酢臭いのか?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1179235412/



14 :底名無し沼さん:2007/09/24(月) 19:51:23
>>12
こらwwリアルに出かけろって言ってんだろがww!!

15 :底名無し沼さん:2007/09/24(月) 22:24:21
一人キャンプも面白そうだな
けど夜は怖そうだ
よく朝方一人で山に登って昼にバーベキューやって暗くなる前に帰ってくるのはやるんだけどな〜

16 :底名無し沼さん:2007/09/24(月) 22:48:18
それでいいんじゃないの?

俺も最初のうちは怖かったけど(周りに他のキャンパーがいるのにw)、今ではもうすっかり慣れて
キャンプ場で俺一人でもぜんぜん平気になったな。むしろそっちのほうがありがたいw
その「夜に一人で過ごす」ってのの敷居ってやっぱ高いんだよね。一度経験してみてそれを楽しめる人と
楽しめない人の決定的な差ってのがどこかにあると思う。どちらが優越とかっていう話じゃなく。

17 :底名無し沼さん:2007/09/24(月) 22:54:47
キャンプって登山無しの一人キャンプ?
それは御免だ

18 :底名無し沼さん:2007/09/24(月) 23:15:20
>>17
いいや許さん、ファミリーキャンパーに囲まれる中で
ひとりでバーベキューに興じてもらうぞ。
ただし一人で花火はしなくてもよい。

さぁ出発の時間だ。

19 :底名無し沼さん:2007/09/24(月) 23:36:55
いってきまぁ〜す

20 :底名無し沼さん:2007/09/24(月) 23:52:48
今、部屋でテントを組み立ててしまった俺がいる。

21 :底名無し沼さん:2007/09/25(火) 00:12:15
今年のお盆に単独テン泊で上高地〜槍ヶ岳〜双六〜新穂高と予定通りに行動できたから
あまった予備日の一日を平湯キャンプ場でテン泊することにした
5m四方くらいの林間フリーテントサイトにライペン2がポツンと・・・
周りのファミキャン連中からある意味かなり警戒されたよw

22 :底名無し沼さん:2007/09/25(火) 00:17:25
そりゃ警戒するわな。

23 :底名無し沼さん:2007/09/25(火) 03:28:00
『単独キャンパー・怪しいものではありません』

というノボリを立てておくといいよ。


24 :底名無し沼さん:2007/09/25(火) 03:50:26
テントに○○山岳部とプリント汁

25 :底名無し沼さん:2007/09/25(火) 07:09:19
>>18
キャンプ場で一人バーベキューは勘弁して下さい


26 :底名無し沼さん:2007/09/25(火) 07:49:34
一人でキャンプ場はかなりきつそうだ・・・

27 :底名無し沼さん:2007/09/25(火) 10:23:57
ちくしょぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおお、いい天気だぁぁぁぁぁぁあああああああ
キャンプ行きてぇぇぇぇぇぇぇぇえええええええええええええええええええええええええ

28 :底名無し沼さん:2007/09/25(火) 12:21:12
>>15
飲んじまえばイッツOK。危機管理能力は低下するけど。

29 :底名無し沼さん:2007/09/25(火) 18:33:03
>>26
やっぱり慣れだろうね、慣れ

ぐぐってみたけど、カプホの方が安いくらいだな・・・
値段の問題じゃないけど、こちとら貧乏キャンパー      やっぱ川原かなw

30 :ありがとうジェントス:2007/09/25(火) 18:51:05
魔法瓶にお湯入れてったらカップ麺もコーヒーも火要らずでいけるな。

よし。今夜も脳内キャンプだ。

31 :底名無し沼さん:2007/09/25(火) 18:54:47
魔法瓶ってのもアリだな、俺も昔使った手だ
・・・脳内と言わず、今から庭やベランダででもやったら?>ありジェン

32 :底名無し沼さん:2007/09/25(火) 19:15:46
自 演 ス レ

33 :ありがとうジェントス:2007/09/25(火) 19:20:01
マンションだもんな。

よし。ワンちゃんと来週公園デビューするか。
ケンタッキー買ってジュース買ってレジャーシート持ってこ。

34 :底名無し沼さん:2007/09/25(火) 20:48:59
脳内キャンプすげぇ楽しい(笑)今夜も脳内キャンプだな♪

35 :底名無し沼さん:2007/09/25(火) 20:55:12
今、中秋の名月で月がきれいに見えるからちょっとは外見てみれば?

36 :底名無し沼さん:2007/09/25(火) 21:03:05
>>33
相当広い自然公園じゃないと、レジャーシートのオッサンは辛いだろw
ベンチでケンタッキーを囓る程度にしとけww

37 :底名無し沼さん:2007/09/25(火) 21:08:20
煎れたてのコーヒーを持って行けば
公園のベンチでもアウトドア気分。

38 :底名無し沼さん:2007/09/25(火) 21:11:35
>37
夜は、ホットウイスキーもいいね。

39 :底名無し沼さん:2007/09/25(火) 21:16:25
凄い月明り!字が読めそう!

酒うまそう!

40 :底名無し沼さん:2007/09/25(火) 21:25:39
ええい、オマエらしゃらくせぇ公園なんか行かんでテント持って山に走ろうぜ
街の汚い空気吸うのは真っ平御免だぜよ

41 :底名無し沼さん:2007/09/25(火) 22:17:49
俺は車で行くよ

42 :底名無し沼さん:2007/09/25(火) 22:28:00
俺は自分の部屋で蚊帳吊って(網戸はあるんだが)、ランタンつけて蚊取り線香炊いて
夜の音を録音したMDをステレオで流しながらポータブルラジオ聴いて、
擬似キャンプを自宅で楽しんでるぜw

一応、ガキの頃からボーイスカウトで屋外経験は豊富なので、そういった道具立てで
気分を持って行けるw 脳内キャンプをリアルにする為にも、記憶としてのリアルキャンプが重要。

43 :底名無し沼さん:2007/09/25(火) 22:32:46
>>42
うーん。。
あんた、変態だな。

44 :底名無し沼さん:2007/09/25(火) 22:48:05
なんかひどい言い方だなw

蚊帳の中から眺める、ちょっと紗がかかったランタンに照らされた周囲の風景って、
なかなか味があると思うんだけどな。この場合、蚊帳の色は白を推奨する。
BRETTSCHNEDERとかのね。SEA TO SUMMITの蚊帳は黒なので、この雰囲気が出ない。
黒い蚊帳は、明るい昼間に周囲を見易いという利点はあるものの、夜は陰気臭いし雰囲気が悪い。

あと匂いっていうのは、唯一人間が直で触れて感じるダイレクトな感覚で、これは一気に
感覚をセットするのに実に有効。アジアの安宿で嗅いだ香の匂いなんかも記憶にあれば
是非利用したいところ。

家に居ながらにして「雰囲気」を楽しむっていうのは、日本人の粋な連中が古くから色々と
趣向を凝らしていた事で、決して変態ではないぞ!

45 :底名無し沼さん:2007/09/25(火) 22:50:49
誤 : BRETTSCHNEDER
正 : BRETTSCHNEIDER


46 :底名無し沼さん:2007/09/25(火) 23:47:14
やっぱり変態だな・・・。
しかし、いい意味でだけどな。

47 :底名無し沼さん:2007/09/26(水) 00:15:26
程度はどうあれみんな変態なのさ、それを認めれば一皮むける。
家庭持ちが一人でキャンプに行くことも日本人の多くは理解できまい。

48 :底名無し沼さん:2007/09/26(水) 00:17:07
病んでないか

49 :底名無し沼さん:2007/09/26(水) 02:14:44
無性に一人キャンプに行きたくなる。ランタンとか寝袋あるなら部屋キャンプでもいいや。

部屋キャンプしながら2ちゃんねる。あれ?いつもとたいして変わらない。

50 :底名無し沼さん:2007/09/26(水) 05:21:07
実は俺も、ベランダでBBQしながら2ちゃんねる

炭がいい具合になるまでヒマだったからw

51 :底名無し沼さん:2007/09/26(水) 06:41:00
↑ここいくつかのレス読んでて思ったが、「一人キャンプ」と「部屋キャンプ」の
楽しみ方の精神って、意外と近いところにあるんじゃないだろうかw



52 :底名無し沼さん:2007/09/26(水) 07:36:08
>>51
オナニーとセックス程度には違うだろ。

53 :底名無し沼さん:2007/09/26(水) 07:37:37
エロい人にはそれがわからんのです

54 :底名無し沼さん:2007/09/26(水) 07:48:57
◆リアル一人キャンパー        : セックス

◆脳内キャンパー(リアル経験あり) : 彼女いるけどオナニー

◆脳内キャンパー(リアル経験なし) : 妄想オナニー

>>52 こういう関係かと・・・w


55 :底名無し沼さん:2007/09/26(水) 08:32:49
>>53
おや?足が無いんだなぁ。

56 :底名無し沼さん:2007/09/26(水) 08:58:35
夜勤終了。昨晩、脳内で愛知県のこうらんけい(漢字がわからん)に一人キャンプに行ってきた。

ケンタッキーとあちあちコーヒーと、近所のホームセンターで買ったキャプテンスタックの折り畳みチェアーを持って行った。脳内で。

川のせせらぎを聞きながら「ひさびさにタバコでもすっちゃおうかな!?」とか言いながら、
ケンタッキー食いながらコーヒー飲んで幸せ気分を満喫した。

脳内で。

57 :底名無し沼さん:2007/09/26(水) 10:43:18
いつからヴァーチャルキャンプのスレになったんだよ
おまいらさっさと出掛けてこい

さて、部屋に張ったテント畳むか

58 :底名無し沼さん:2007/09/26(水) 10:45:59
俺は毎朝テント張ってる

59 :底名無し沼さん:2007/09/26(水) 12:50:05
何人用?

60 :底名無し沼さん:2007/09/26(水) 12:51:33
>>58
強風後のツェルトの間違いでは?w


61 :底名無し沼さん:2007/09/26(水) 12:52:17
イカ臭い1ポールのハムスター用

62 :底名無し沼さん:2007/09/26(水) 14:38:57
ワロスw

63 :底名無し沼さん:2007/09/26(水) 19:16:17
白いご飯食べたくなったら炊くしかないのかな。
レトルトもお湯要るし、
ご飯食べたくなったら火が必要なんだね。 保温可能な弁当箱もあるけど、


それやっちゃったら普通のピクニックになっちゃうな。 さ、今夜も脳内キャンプに出掛けよう。


64 :底名無し沼さん:2007/09/26(水) 19:30:57
白いご飯を食べたところを脳内でイメージすると、食べなくても大丈夫だよ!

65 :底名無し沼さん:2007/09/26(水) 19:55:27
さて、PCの左にビールを置いて
その下の畳の上にはエビフライ弁当を置いて・・・と
あ、畳じゃなくて梓川の畔の河原だったな
ゴメンゴメン

66 :底名無し沼さん:2007/09/26(水) 21:11:26
>65
おまえ、いつもそんな感じなの?

67 :底名無し沼さん:2007/09/26(水) 21:28:15
イメージトレーニングは必要かもしれない

でも、もう脳内キャンプ専用スレ立てて、そっちでやってくれ、頼むわ・・・ _| ̄|○

68 :底名無し沼さん:2007/09/26(水) 21:31:47
黙れカス

69 :65:2007/09/26(水) 21:40:59
>>66
こんな感じ
外食が多いけどね
家では料理しない。山ではするけど

>>67
このところ天気がいいのに山に行けなくなぁ…

70 :底名無し沼さん:2007/09/26(水) 22:42:53
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃∧∧    
.______|┃´・∀・) 脳内キャンパーみーつけたw
    | と   l,)      
______.|┃ノーJ_

71 :底名無し沼さん:2007/09/26(水) 22:58:33
今時引き戸かよ

72 :底名無し沼さん:2007/09/26(水) 23:02:38
押入れから出てきたんだろ

73 :底名無し沼さん:2007/09/27(木) 00:58:22
ありジェンはどうした?

74 :底名無し沼さん:2007/09/27(木) 00:59:04
死んだ

75 :底名無し沼さん:2007/09/27(木) 01:08:26
二輪だけど

二輪(バイク・自転車)で脳内キャンプツーリング14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1178932110/


76 :ありがとうジェントス:2007/09/27(木) 02:18:34
>>73
結構書き込みしてるよ。名前付け忘れてた。

脳内でこうらんけいに行ったのと、白いご飯は火が必要って書き込みは俺ですよ。

さ、

出掛けよ。 脳内だけど。

77 :底名無し沼さん:2007/09/27(木) 05:13:50
ありジェンは道具すら買うことなく
脳内キャンプどまりで終わるかとオモ・・・          賭けてもいいぜ     26円

78 :底名無し沼さん:2007/09/27(木) 19:54:08
脳内アウトドア派ありジェンは愛知在住か?


79 :底名無し沼さん:2007/09/27(木) 20:56:24
ところでさ・・・・脳内キャンプでも一人なのか?

80 :底名無し沼さん:2007/09/27(木) 21:15:25
まさかぁ

81 :底名無し沼さん:2007/09/27(木) 21:23:46
もちろん一人だろ

82 :底名無し沼さん:2007/09/27(木) 21:40:05
脳内キャンプ最高だぜ。
今日は羅臼のキャンプ場で宴会してるDQNキャンパーどもを得意の早撃ちで皆殺しにして、
俺を称え絶賛する民衆と涙を浮かべる娘さんに名前も告げずに去ってやった。
さぁて明日はどこへ行こうか。

83 :底名無し沼さん:2007/09/27(木) 22:03:38
早くちゃんとしたキャンプ行って

レポしてこの流れを変えねば・・・

84 :底名無し沼さん:2007/09/27(木) 22:21:24
おー、昨日初めて一人でキャンプしてきたよ。
思ってた以上に楽しいね。
テント以外は全部ファミリーキャンプ仕様で行ったんだけど、
今回行ってみてLEDランタンが欲しくなった。
っていうか、外では普通にランタンのように使えて、
テントの中では、(懐中電灯をぶら下げるみたいに)真下に光を当てることができるように使える。
(ランタンの傘が取り外しできて、逆さまにぶら下げることができるとか)
そんなランタンってない?

85 :底名無し沼さん:2007/09/27(木) 22:39:27
>>84
LEDじゃ無いけど、ミニマグAAをランタン化して使ってるよ
頭にルミグローブを付けると蝋燭ランタンくらいの明るさになる
http://store.yahoo.co.jp/aandfshop/a12720001.html

電池をニッケル水素充電池化してるのでランニングコストはメチャ安です

86 :底名無し沼さん:2007/09/27(木) 22:43:01
ノンテント、レジャーシートとネイチャーストーブの焚火で某山頂泊したよ。
夜、星空を見上げてテント無しで地面に寝そべってると、なんか地球の自転が感じられるような
雄大な気分になれてすごく嬉しかった。ま、半分酔ってたんだけどねw
夜が明けてくる時間、「おおお、地球が一回まわったのかぁ!」と、夜明けぐらいの事で感動してみたりして。

次はテントで、外にハリケーン置いて薄明かりの中、ラジオ聞きつつ酒のんで過ごすソロキャンプを予定中♪

みんな、脳内だけじゃなくて実際に行こうぜ!これからが一番いい季節だよ!

87 :底名無し沼さん:2007/09/27(木) 22:44:22
>>84
灯りとしてはキャンドルランタンで、本を読んだりするのにLEDヘッドランプ・・・っていうのは、
なかなかソロキャンプに向いたナイスな組み合わせだよ。
ロウソクとか灯油ランタンの火は味がある。

88 :底名無し沼さん:2007/09/27(木) 22:47:02
>>84
UCOのキャンドルランタンで、下面にLEDランプがついてて、
そいつを外してヘッドランプにも出来る奴がある。キャンドルランタンのDUOとかいうの。
結構、君みたいな用途に合うのではないか。暇だったらググッてみて。




89 :ありがとうジェントス:2007/09/28(金) 02:16:31
>>84
ジェントスのエクスプローラー。

3WLEDで、傘が外れて逆さにして下を照らせる。さ、電器屋に行って買っておいで!

90 :底名無し沼さん:2007/09/28(金) 02:38:49
>>84
【高輝度】LEDランタン【長寿命】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1189231255/l50

91 :底名無し沼さん:2007/09/28(金) 02:42:54
LEDランタン使ってるけど白色光で手元が見づらいんだよね。
結局+キャンドルランタン+ヘッデンという構成・・・・
はっきりいえば最小限ヘッデンだけですべての用が足りる・・・

92 :底名無し沼さん:2007/09/28(金) 05:14:24
>>86
ノンテントでキャンプとは恐れ入ったな、ホントの野宿
確かにいい季節になったよ、行かずにいられないな


>>89
おまいもアウトドアショップ行けよ・・・


>>91
俺は安全性考えて蛍光灯ランタンなんだけど
言われると、実際手元が見えにくいな・・・電気の光のせいか?

惹かれてるガスランタン・・・買おうかな

93 :底名無し沼さん:2007/09/28(金) 06:10:08
>>91
 >はっきりいえば最小限ヘッデンだけですべての用が足りる・・・
山屋の発想と実感だな。
「ランタンも」「イスも」「ナイフも」「七輪も」のキャンパーとはどうしてもズレがある。
俺もそうだが。

94 :底名無し沼さん:2007/09/28(金) 10:05:56
キャンドルランタン使うなら、フラットパック・リフレクターはマジ必須。
真下ならとりあえず文字読める明るさになるし、うまく傾けて掛ければ
一方向への照度が劇的に上がる。

95 :底名無し沼さん:2007/09/28(金) 11:19:49
また仕事が暇になった ソロキャン行って来ようかな

96 :底名無し沼さん:2007/09/28(金) 13:16:53
一昨日久々に野営して気付いた事を2,3
・風が強いと結構辛いものがあるな。テントの生地がバタバタ
 顔に当たって眠れやしない。フライシートも必須か?
 それとも、より頑丈な生地のテントに買い換えるべきか?
 いずれにせよ、また荷物が重くなるのは嫌だな・・・
・地図にキャンプ場として載ってるのに閉鎖されてる所が多過ぎ。
 以前九州霧島の高千穂オートキャンプ場が閉鎖されていたのに
 続き、今回は苗場の秋山郷オートキャンプ場が閉鎖されていた。
 どう考えてもシーズオフじゃないのに、本当に営業してるかどうか
 いちいち電話で確認しなきゃならんというのは異常だ。
・シュラフは足の部分が狭過ぎて寝苦しい。足を閉じたまま仰向けで
 寝るには苦し過ぎるので横向きになろうとしたら今度は枕が低過ぎる。
 横向き寝に備えて高い枕を持参する必要あり
・地面が濡れている場所に設置せざるを得ない場合がある。人間は
 マットの上だから問題無いがテントの底から湿気が侵入する恐れが
 あるので、テントの下に引く厚めのシートを持参すべき

97 :底名無し沼さん:2007/09/28(金) 13:25:16
>>96 に、社会常識のいったいどこから教えればいいのか僕にはわかりません
社会常識は無理なのでネットの心得から一つ
ネタは短く簡潔に

98 :底名無し沼さん:2007/09/28(金) 13:54:07
>久々に野営

ウソ言え、初めてだろ。

99 :底名無し沼さん:2007/09/28(金) 15:17:34
>>96
突っ込み所は沢山あるが、他の人の楽しみを奪っては悪いので1つだけ。
>枕
そんなもの持ってくの?
枕はシュラフのスタッフバッグに予備の衣類を放り込んで枕とする。
中の衣類を広げたり重ねたり追加したりスタッフバッグの口ではなく途中で縛ったりして高さが調整出来る。

勿論、入れた衣類はくしゃくしゃになるがキャンパーはそんなこと気にしない。
移動が電車で、どうしても気になるならトレンチコートでも持って行け。
きっとパジャマも装備に入っていたんだろうから、入れ替えればトントンだ。

100 :底名無し沼さん:2007/09/28(金) 15:36:34
> テントの生地がバタバタ顔に当たって眠れやしない。
ここが笑うところだろ。

>>99
枕は持っていくけどな。空気入れるやつ。
南極行った時は空気入れる嫁も連れていった。

230 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★