■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ZIPPOのストーブ・ランタンってどうよ?
- 1 :底名無し沼さん:2005/11/15(火) 17:43:53
- 世界最小、ポケットに入るコンパクトストーブ。
最大160wの強力な光。小さく明るく、しかも低燃費。
http://www.zippo-outdoor.co.jp/
カタログを見ると魅力的ですが、実際使ってみるとどうなんでしょ?
- 2 :底名無し沼さん:2005/11/15(火) 20:32:11
- ∧_∧
( ´∀`)>>1君糞スレ立ててないで仕事したら?
( )
| | |
(__)_) 糞スレワッショイ
糞スレワッショイ
糞スレワッショイ
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
∧∧
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚) >>1はまずは死ねよ
UU ̄U U
- 3 :底名無し沼さん:2005/11/15(火) 20:34:08
- ママ〜 2chでスレたてたよ〜
\__ ______
∨ ∧_∧
" , 、 ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ∀ く < いい子ね、後で見てみるわぁ
∧_∧ | \_____
三 ( とノ
三 / つ |
三 _ ( _ /| |
(_ソ(_ソ(_ )
>>1の母でございま(以下略)
__ _____________
∨ カタカタ
∧_∧ピーー____ ___
" , 、ミ ||\ .\ |◎ |
ゝ Дく || | ̄ ̄| |:[].|
┌( つ/ ̄l| / ̄ ̄/ | =|
|└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
 ̄]|| | | | || | ||
/ ̄| .| |/ || / ||
◎ (_)[____|| .[__||
- 4 :底名無し沼さん:2005/11/15(火) 20:35:33
- こんな糞スレからは出て行くモナ。 | |
/まったく、こんな所来たのが間違いだったよ。 /
 ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | / ̄ ̄
|/ 最近多いですね。 /\糞スレ立ててんじゃんねぇぞゴルァ! | /
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
∧_∧ ∧∧ ∧_∧ ∧∧ .∧_∧
(´∀` ) (゚ー゚*) (>>1 ;) (,,゚Д゚) ( ・∀・)
( ) | U ⊂ ⊂) ⊂ つ ( )
ヽ/ 人 ⊂._ │〜 )) ./ | | . (( 〜 _⊃ 人 γヽ
(__)__))). .`U (_(__) し´ (__人__ノ
. ∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/■\ )) ∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまする価値も無し!!
(´∀` ) ヽ( ゚∀゚)/ | / \__________
( ) | 〈 | |
ヽ/ 人 (( / /\_」 / /\」
(__)__) .  ̄ / /
__∧________ .  ̄
ワショーイする価値無し! \
- 5 :底名無し沼さん:2005/11/15(火) 20:43:13
- 1の母「この度は息子がクソスレを立ててをしてしまいまことに申し訳ありません」
1の妹「あんなにやさしかったお兄ちゃんが突然おかしくなっちゃったの」
1の精神科医「1は重度の精神障害を引き起こしている」
1のエクソシスト「1には悪霊が数体とり憑いており大変危険な状態だ」
1の主治医「お気の毒ですがもって3ヶ月。回復の見込みはないでしょう」
1の同級生「いつかはやるだろうとみんなから言われていました」
1を介護するロボット「介護モ困難ナ状態ニアリマシタガココマデハ予測デキマセンデシタ」
1の体内に金属片を埋めた宇宙人「1ヲ実験体二スルニハ無理ガアッタヨウダ」
1の初体験の相手のソープ嬢「オドオドしていて雰囲気が怖かったです」
1の家臣「このような時にご乱心あそばされるとは無念の至りでござる」
1の精子「オナーニをやめたかと思えばこんなことをしているとは!」
1の召喚獣「史上最悪の生物を召還する前触れです。それだけは阻止してください!」
1のシーモンキー「こんなやつに飼育されるのは奴隷以下の存在。悲しいです」
1の暗殺を狙う工作員「このような暴挙に出るとは。1に接近するのはまだ危険だ」
1の中学生時代の担任「1の将来は心配していましたが・・・私の力不足でした」
1の幕僚「今宵我ら幕僚一同はクーデターを起こし1を暗殺する!」
- 6 :底名無し沼さん:2005/11/15(火) 21:59:06
- >>1〜5
殺すぞ!
- 7 :底名無し沼さん:2005/11/15(火) 22:02:14
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 通報しますた!
\
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ( ´Д` ) < 通報しますた!
( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \_______
/, / /_/| へ \
(ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /、 / ./ ヽ ( ´Д` )< 通報しますた!
/ ∧_二つ ( / ∪ , / \_______
/ / \ .\\ (ぃ9 |
/ \ \ .\\ / / ,、 ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃ ( ´Д` ) < 通報しますた!
/ / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ / / ∧つ
/ / . / ./. / / / )⌒ _ ノ / ./ / \ (゚д゚)シマスタ!
/ ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ \__つ).し \__つ (_) \_つ / >
- 8 :底名無し沼さん:2005/11/15(火) 22:09:03
- ◎●●●●●◎
◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎
◎●ミ 口 彡●◎
◎●三 口 .| .| 三●◎
◎●彡 ノ └-.ミ●◎
◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎
◎●●●●●◎
___◎' ◎' ◎____
| >>1 |
| 告別式会場 | サッサト氏ね・・・
| 糞スレ撲滅委員会 ..|
 ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄ ∧_∧
/7 キヘ (・∀・ )
/7 キヘ. |||◆|||||)
/7 キヘ |||i||||||
/7 キヘ (|||(|||||)
- 9 :底名無し沼さん:2005/11/15(火) 22:13:55
- ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ ::::\
/ ::::::ヽ ._________
/ :::::::ヽ / >>1よ、なぜこんなスレを立てた。
| -=・=- ::::::::| | お前がやってることは人に迷惑をかけている。
| :::::::::| < お前はもはや必要ない。
ヽ :::::::::/ | 消え去るのだ。
ヽ ::::::::::/ \__________
\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
- 10 :底名無し沼さん:2005/11/15(火) 22:14:58
- ∧_∧
( )
〉>>1 つ
⊂ ノ
てし' ,
,ノし /
∧_∧∩. .' / .
( ´∀`)/ ./し' /
(つ / ./
人⌒l ノ / '
し(_) '´
- 11 :底名無し沼さん:2005/11/15(火) 22:18:49
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
| ∴ ノ 3 ノ
\_____ノ ∧_∧
/ \ (´∀` ) ハハハ
__| | | |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. . ( ) ~\_____ノ| ∧_∧.
. _/ ヽ \| ( ´_ゝ`) 何だコイツ>>9?
. | ヽ \ / ヽ.
. | |ヽ、二⌒) / .| | |
. .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ ./
ヽ、___ ( ) プッ ~\_____ノ| ∧_∧
. _/ ヽ \| (´Д` )ダセー
. | ヽ \ / ヽ、
. | |ヽ、二⌒) / .| | |
. .| ヽ \\ (⌒\|__./ ./
. ヽ、____ \\ ~\_____ノ|
- 12 :底名無し沼さん:2005/11/15(火) 22:21:14
- >>2 〜 >>9
_ _
/ / __| |
/  ̄  ̄ ̄|
/ /i二ニ| |二二!
|二|/_/ |___
/ ̄ ̄_ ___|
| ̄ ̄ //|\ \__|
 ̄ ̄/ ./ /\\ \
/ / / \\ \
| ̄|/ \|二i
 ̄
__| ̄|__| ̄|_
/__ ___ _|
|__ | |__| .|_|
| | |_|
| |__|_|_
|_____|
|_____|
____
/___ |
|___/ /!
/  ̄\
/ /|二\\
/ // .\| |
| ̄|/ / /|
 ̄ / / /
/ //
| ̄|/
- 13 :底名無し沼さん:2005/11/15(火) 22:25:45
- Λ_Λ
( ´Д` ) タテンナッテ Λ_Λ
Λ_Λ / ,\ (´Д` ) イッテンダロ
( ´Д`) クソスレ | l l | / ,\
/ \ | .;|;;:。;:,:、| ;| ..,. | l l |
| l l | ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|. | ,|
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。: ヽ '゚;。_ / /
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\
/\_ン∩ソ\ ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚; / /`ー'ー'\ \
. / /`ー'ー'\ \ ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ < / /
〈 く / / ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \ / /
. \ L ./ / .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: : .〉 ) ( .く,
〉 ) ( .く, ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ \.`)
(_,ノ .`ー' ;:ヽ( >>1)ノ:゚.;.:;
- 14 :底名無し沼さん:2005/11/15(火) 22:26:35
- /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ 从人_ハ从人_从人从从人人_从人从从人从
/:::::::::::;-' ̄  ̄  ̄ヘーァ:::::::::i. ) >>1!おまえ! (
i:::::::::彡 ノ し ミ:::::::::::ヘ ) クソスレ立てて平気なんか!? (
|:::::::メ ヽ、 ⌒ / ヾ:::::::::::| ) 夜な夜なこそこそ見てんのか!?あ!?(
|:::ノ ヽ / ミ::::::::::| WY⌒YWY^Y⌒Y^YY⌒Y WY^Y⌒Y^YWY
|::| _ _ ヾ::::::l
|::| イ(:::)ヽ イ(:::)メ |::::::|
|ノ i `ー'ノ i ヽ` ~ イ::イ
| j } ~~ ノ; い
ゝ:.:.{: . : . γ ,、 )、 i丿
厶:.:.ヾ : . ` ''` ~ ヽ ノつ
/i:.:.:.:. : . ,_ i /
/ ヘ:.:.:. : . i ハニエ!-!‐ヽ | ,イゝ、__
/| ヘ:.: . │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ / \:;:- 、 _
/:;:;:;:;ヽ ヽ ! ヾエエEァ´ / i:;:;:;:;:;:;:;\
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ \ ゝ、::::::::::: ' ノ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ \ / /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ ` ー--― ' /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
- 15 :底名無し沼さん:2005/11/15(火) 22:27:06
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 引っ越し!引っ越し!!
| ∧_∧ さっさと引っ越〜し!!しばくぞッッ!!!!
.| <`Д´ >つ─◎ ♪__________ ♪
.| /´ ̄し' ̄し' \ ///. |◎□◎|.
 ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _) ◎彡.| | バン
| ´`Y´ .| | バン
t_______t,ノ
- 16 :底名無し沼さん:2005/11/15(火) 22:32:57
- こりゃまたさんざんなスレだな・・・www
- 17 :底名無し沼さん:2005/11/15(火) 22:35:58
- なんかジポーは評判悪いみたいだな。
- 18 :底名無し沼さん:2005/11/15(火) 22:53:43
- >>1
ZippoのOD用品は、ネットでの評判はあんまし。
素直にEPI、プリムスで良いと思う。
EPIのREVOでも買っとけば?
- 19 :呂布:2005/11/15(火) 23:30:38
- http://c-au.2ch.net/test/-/park/1129044786/639
- 20 :底名無し沼さん:2005/11/16(水) 09:54:23
- よおっ!
昨日は激しかったよな、俺達。 >>1
二人で秋葉歩いてたら、急にお前が「我慢できない!やろうぜ!」とか言い出してよお
クソ熱い中、駅の臭い便所で、やりまくったなあ。
まず、俺がお前の黄色いブリーフ下ろして、しゃぶってやったらよ、
お前、ウンコ漏らしやがんの!!
ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!
後は、いつもの食糞プレイに突入よ。
夢中でウンコ喰ってるお前のケツにぶち込んでやったら、
お前ホント、野獣みたいな声で吠えたよなあ。
あれ絶対外に聞こえてたぜ。
最後はお前のクソまみれの顔に顔射してやったけど、お前もあん時射精してたの見たぜ?
俺達ってマジでシンクロしてるよなあ。
でもさ、小便でお前の顔掃除してるとき、お前の恍惚とした顔見て思ったんだ。
俺はコイツとは同類にはなれない。もう、ついてけねえって。
ごめんな。
- 21 :底名無し沼さん:2005/11/16(水) 10:13:00
- ランタンの明るさだけど、160W相当って本当かね?
- 22 :底名無し沼さん:2005/11/16(水) 10:33:00
- 人
ノ⌒ 丿 嘗糞ハ貴族ノ遊戯ニダ
_/ ::( ∧_∧'´⌒ヽ○
/ :::::::\<`∀´ >c ,,,(,,_ノ
( :::::::;;;;;;;) 趣味人デナクバ、コノ妙味ハ・・・
\_―― ̄ ̄::::::::::\ ∧_∧'´⌒ヽ○
ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)(( <`∀´ >c ,,,(,,_ノ
( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人 ペロペロ
/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ∧_∧'´⌒ヽ○
( :::::::::::::::::::::::::::::::::)((<`∀´ >c ,,,(,,_ノ
\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ クンクン クンクン 白丁ニハ分ラナイニダネ
- 23 :底名無し沼さん:2005/11/16(水) 11:19:31
- 人
(_ ) ウンコ〜♪ ウンコ〜♪
(__) ウンコ〜♪ ウンコ〜♪
_ ( ゚∀゚) ウンコ〜♪ ウンコ〜♪
//\ パカッ! ミ_ノ ウンコ〜♪ ウンコ〜♪
| ̄|[l■XXXXXXX⊂⊃
| || ̄||
| |||||
| ||/゜||
.\|| ||
- 24 :底名無し沼さん:2005/11/16(水) 12:12:54
- >>21 ウソだね。
EPIのSBやプリムスの2245とzippoのガスを使って比べたことがあるけど、一番暗かった。
プロパンが入ってないノーマルガスなんか使ったら、ローソク程度だった。
- 25 :底名無し沼さん:2005/11/16(水) 12:20:42
- どれも大して変らないだろ。単純なものなんだから。
- 26 :底名無し沼さん:2005/11/16(水) 12:39:21
- リフレクターはいいアイデアだと思う。
つーか以前俺がこの板でランタンメーカーの頭の悪さに業を煮やして
「反射板付けろこのヴォケ!」と書き込んだ頃はリフレクターなんて
どこのメーカーも出してなかった気がするんだが、最近はいくつかあるようだ。
俺のおかげ? それとも前からあったのに俺が知らなかっただけ?
- 27 :底名無し沼さん:2005/11/16(水) 12:43:37
- >>24
zippoの110gカートリッジはプロパン・イソブタン配合だけど、225gとか460gはノーマルブタンだよね?
- 28 :底名無し沼さん:2005/11/16(水) 12:50:25
-
>>1
ID出ないと思ってひとりでやってるだろ?www
すべて同じ雰囲気の文章で気持ち悪いよ。
まぁ… とりあえず 乙
- 29 :24:2005/11/16(水) 12:50:50
- >25
たいしたちがいはなくて、ちゃんと比べるとチョト暗いくせに、
スペックでは他の2倍にあたる160Wを謳ってるわけだ。
>27
225と460はプロパン30:ブタン70。
おれが使ったのは110(プロパン35:イソプロパン65)。
zippoはブタン100%の缶は売ってない。
プリムスのランタンやストーブはブタン100%でもそれなりに使えるが、
zippoはブタン100では極端に暗く弱くなる。
- 30 :底名無し沼さん:2005/11/16(水) 12:55:52
- >>29
プロパン30:ブタン70とは珍しい!
他のカートリッジでは見ない配合だな。
- 31 :25・26:2005/11/16(水) 12:59:30
- >ちゃんと比べるとチョト暗い
それを「大して変らない」と言ったのだ。
まあ暗いのに160W表記はマズイには違いないがね。
それより誰か>>26の最後の件知らない?
リフレクターって1〜2年前は無かったよね???
- 32 :底名無し沼さん:2005/11/16(水) 13:04:58
- リフレクター使って160w相当だったりしてね。
使わないと80〜100wとか。
- 33 :25・26:2005/11/16(水) 13:07:42
- 俺は使ったこと無いから実際のところは知らないけど、
本当に160W相当だとしても、100W相当と比べれば「チョト明るい」程度だと思うよ。
- 34 :底名無し沼さん:2005/11/16(水) 13:21:32
- >>25
5ジッポ・100ポってことか!
- 35 :底名無し沼さん:2005/11/16(水) 13:21:48
- 80-100Wを謳ってる他社製品よりも暗かったと書いてあるだろ。
その他社製品にしても40Wの白熱電球より暗いけど。
で、100Wの白熱電球なんかは眩しくて直視できないよ、おれには。
160Wなら少なくとも100W以上なはずだ。
- 36 :底名無し沼さん:2005/11/16(水) 13:35:34
- 24g/h * 12kcal/g = 288kcal/h ≒ 1152kJ/h = 320W
320の半分で160Wだったりして。なんで半分なのかは訊くな。ww
そんなに効率いいわけないよな。
- 37 :底名無し沼さん:2005/11/16(水) 13:53:00
- >>35
HPに160Wとは書いてあるが、白熱電球とは書いていない。
つまり、160Wの電熱器相当の明るさってことだ。
熱いばかりで暗くてしょうがない(W)。
- 38 :底名無し沼さん:2005/11/17(木) 11:14:56
- なわけねーだろ!
- 39 :底名無し沼さん:2005/11/24(木) 10:36:57
- 160個のw(ワロス)がつくほどの明るさ
- 40 :底名無し沼さん:2005/11/27(日) 01:21:46
- 他社のミニランタンよりも2割ほど燃費がいいんだから、明るさは2割ほど低くなって当然だよな。
- 41 :底名無し沼さん:2005/11/28(月) 14:12:03
- しかしHPではこう↓言い切ってるな。これがウソってことだな。
「ゼロ・ランタンは、市販されている小型のガスランタンで最高の明るさを達成(2000年2月1日現在)。」
- 42 :底名無し沼さん:2005/11/28(月) 23:48:29
- 照度偽装ランタンってことか!
- 43 :底名無し沼さん:2006/01/11(水) 10:20:00
- >>18
そうなのか。
Zippoでそろえようかと思ったけどやめた。
そろえてる人いる?
- 44 :底名無し沼さん:2006/01/21(土) 22:56:22
- zippoのランタン買おうと思ったけど心配なので、epiのsbランタンにしました。
- 45 :底名無し沼さん:2006/01/22(日) 02:16:19
- Zippoのランタンを買って、プリムスにすれば良かったと後悔しますた。
悲しいのでリフレクターを買ってZippoらしさを押し出して見ることにした。
はぁ。。。
- 46 :底名無し沼さん:2006/01/22(日) 02:26:51
- どこかのレスに、カタログ値は160Wだけど暗すぎるってメーカーにクレームつけたら返金してくれたって書いてあったよ。
後悔しないで返金してもらったら?
- 47 :底名無し沼さん:2006/01/22(日) 02:45:08
- レス有り難う。まぁ、返金するほどの問題じゃないです。
ランタンの上にコッヘルを載せられない形状だったことが一番後悔した点なんですわ。
友人が使ってるプリムスのランタンを見て、どのメーカーでもこれくらい考慮してるだろ
なんて甘く考えてた自分が馬鹿なだけ。プリムスだけみたいだよね天板が平らなのって。
- 48 :底名無し沼さん:2006/01/22(日) 05:31:54
- スノーピークの天とか、EPIのSBとか、キャプスタのSとか、ほとんどのランタンは天板が平らですよ。
平らじゃないのはZIPPOだけでは?
ZIPPOのランタンはガスの出る棒が上まで延びて天板から飛び出していて、何だか不思議な感じですね。
何か意味があるのでしょうか?
でも、コッヘルのせられるってそんなに便利ですかね?
- 49 :底名無し沼さん:2006/01/22(日) 11:46:57
- >>48
そうなんだ。なんだか更に後悔の念が沸々と…
おいらはバイクツーリングのキャンパーなので、ソロが多いんですよ。
自然と荷物も限られてくるわけでして、保温装置として使えるなんて便利じゃない?
- 50 :底名無し沼さん:2006/01/22(日) 12:43:28
- おれも160Wという表示を見て買ったんだけど、友達のプリムスのやつよりも暗くてがっかりしてました。
使い方がわるいのかと思ってたけど、うそだったのか。
返品してもらえるよう交渉してみるよ。
- 51 :底名無し沼さん:2006/01/22(日) 18:41:23
- >>49
天板のカーブに合わせてアルミ板で五徳を自作して、その上にシェラカップを載せるってのはどうですか?
>>50
確か、zippoのランタンはマントルをきれいに焼くのが難しいので、ランタンをメーカーに送って不良品でないかチェックしてもらい、ついでにマントルも綺麗に焼いてもらったと書いてあった。
それでも他社ランタンより暗かったので、返金してもらったそうです。
- 52 :底名無し沼さん:2006/01/23(月) 11:35:31
- 設計は姉歯なのかな?
- 53 :底名無し沼さん:2006/02/03(金) 22:07:12
- ストーブ買ったけど、火力は申し分無し。
ランタンは手出してないから分からんけど
- 54 :底名無し沼さん:2006/02/03(金) 22:39:11
- >>31
スゴ〜く亀レスだけど、多分15〜20年位前にコールマンかキャンガスのカタログで見た記憶がある。
勘違いかもしれないけど…
ただ、店頭で見かけるような物ではなかったのも確か。
- 55 :底名無し沼さん:2006/03/17(金) 02:00:55
- 保守
- 56 :底名無し沼さん:2006/05/02(火) 17:27:16
- ストーブは文句ないんだがなぁ…
ガス売ってるとこ少なす
- 57 :底名無し沼さん:2006/05/03(水) 20:55:02
- ガスなんてプリムスでもEPIでもスノピでも互換性あるから使えるよ。
- 58 :底名無し沼さん:2006/05/04(木) 00:36:41
- 家にキャプテンスタッグのガスが一個余ってるんだけど大丈夫かな…
- 59 :底名無し沼さん:2006/05/14(日) 01:08:50
- WPS-99だっけ?ってどうなのよ
- 60 :底名無し沼さん:2006/06/02(金) 04:01:37
- >>58
キャプスタはカートリッジのネジのところにゴムパッキンがついてるから、パッキンを外さないとダメなんじゃない?
でも、外すとガス漏れしそうだし。
- 61 :底名無し沼さん:2006/06/02(金) 07:52:12
- そのまま使って大丈夫じゃね?
- 62 :底名無し沼さん:2006/06/03(土) 12:54:50
- 外しても外さなくても大丈夫だよ、たぶん
- 63 :底名無し沼さん:2006/07/19(水) 09:24:18
- このスレもっと早く見れば良かった・・・
俺も160Wで*の天と比較して3分の2の低燃費に加えてチェーン付きでオプションでリフレクター付いてるなんて完璧じゃんって思って・・・
SFの世界最大光量ランタン買うのを変更して昨日ジッポ買っちゃったよ・・・
ただ昨日喜んで*の天よりどんだけ明るいのか(もちろん2倍だろうと)試そうと思ってたけど長電話かかってきて止めたんだよね・・・
まだ使ってないから返品した方がいかな!?
けど怖いもの見たさというか実際に天と比べてみたい気がするけど・・・
誰かプリ&EPIの100Wやコールマンの160wトレッキングランタンとか*の天と比べた事ある人いたらもっとおせ〜て下さい!
- 64 :底名無し沼さん:2006/07/19(水) 23:26:08
- 暗かったら、メーカーにクレーム付ければ返金してもらえるみたいだよ。
それよりも、誇大広告だって言って、JAROに訴えて欲しいんだけど。
- 65 :底名無し沼さん:2006/07/20(木) 00:12:04
- http://www.jaro.or.jp/
- 66 :底名無し沼さん:2006/07/20(木) 00:18:20
- 分割できるストーブ使ってた
すごいちっこいし、吸気管が折りたためるのはすごいと思った
ガスの勢いも結構いいが、風防あったほうがいいね
だが、真鍮のガス栓が漏れる しっかり閉めてもかすかに漏れる
しばらく放置したら錆び錆びになったので手入れしようと分解したら
バーナーヘッド下側のゴトクを止めるねじの頭がもげた
4つとももげたんでご臨終と相成った
穴開けてネジ取り出すとか、面倒だからやんない
- 67 :底名無し沼さん:2006/07/20(木) 00:45:41
- 真鍮のガス栓ってことはポケットストーブのことだよね?
ALストーブを使ってるけど、今のところ大丈夫だよ。
ていうか、ポケットストーブは真鍮の台座とアルミの吸気管がバラせるから、ガス漏れるのか。
ポケットにしようかALにしようか迷ったけど、ALで正解だったか。
- 68 :底名無し沼さん:2006/07/20(木) 00:57:41
- >>67
違います
台座から漏れてるんです
栓をしっかり閉めているのに、隙間から漏れてきます
カートリッジと台座の隙間からではなく、栓の機構に欠陥があったのか、ガス穴から漏れてきます
ほんの少しですし、使い終わったら外せばいいんですがね
アルミのも材質を変えただけで、台座の内部構造まで変えていないのであれば
私のように漏れるかもしれません
- 69 :底名無し沼さん:2006/07/20(木) 01:14:41
- 店でALの展示品を見たときは、台座と吸気管の取付け部分の耐久性が弱くて、グラついて隙間ができてた。
心配だったからメーカーに問い合わせたら、壊れたり不具合が生じた場合には無料で修理するって言ってたよ。
製品はともかく、興栄興行はアフターケアはそれなりにするみたいだね。
購入してから半年間ほとんど毎日使ってるけど、幸いながら今のところ不具合は出ていない。
- 70 :底名無し沼さん:2006/07/20(木) 01:21:02
- 興栄興行じゃなくて興栄工業だったね。
- 71 :63:2006/07/25(火) 05:49:12
- 63ですが我慢出来ずにジッポランタン試灯しちゃいました。
結果ですが悪い噂から想像する以上に明るかったです。
比較対照として*の天80Wより感覚的に2倍近くは明るいと感じます。照らしてる範囲も広いです。
けどC万のツーマントルガスランタン130W(必要以上に明るすぎ・熱すぎ・うるさ過ぎ)程の圧倒的な明るさは無いです。
一応自分はメインランタンを求めてたのですが上記のC万の130W等では明るすぎると思ってたので丁度良い感じです。
トレッキング等に使うには必要十分以上の明るさとコンパクトさだと思います。
注文しているリフレクターを付けるのを考えると全く不満なんて無いですね!
個人的には今のところ120W位が妥当な評価でしょうか。(大体の人は120W表示だったら納得したのでは!?)
以前にプリの100Wよりちょっと暗いとありましたがジッポを90Wとすると天は50W相当ということに・・・
明るさについては近々友人がプリorEPI辺りを買うそうなので比較できたら燃費とともに報告したいです。
マントルの装着も簡単でした。空焼きせずガス全開で着火するだけでも良さげな感じです。
説明書を無視して下部の紐を縛ったせいかちょっと破れましたけど天の様にトーチ状の炎は漏れず、そのまま使ってもOKそうでした。
ただ問題点は別にあって10分程点灯していたらガス缶の上部が熱くなっていて怖かったのでメーカーに安全性について確認したいです。
あとガス缶脱着時にどうしてもガスが漏れるのも気になったところですね。
- 72 :底名無し沼さん:2006/07/25(火) 07:30:30
- zippoのランタンの評判が良くないので、epiのランタンを買いました。
なので、zippoとepiとの比較は非常に興味があります。
その場合、同じガスカートリッジを使って比較してもらえれば有り難いです。
zippoのは純正ガスだと明るいけど、ノーマルブタンを使うと暗いって噂ですから。
- 73 :底名無し沼さん:2006/07/26(水) 09:08:57
- どこのランタンでもブタン100だと暗くなる気が
- 74 :底名無し沼さん:2006/07/26(水) 17:10:08
- zero-iと天とIP-2245とSBをkwsk比べたことがある俺が来ましたよ。
子ども会みたいなのの世話役をやったときにメンバーの私物で比べてみた。
ガスカートリッジは、スノピの新品とカセットガスを200g詰め替えたT型缶、それぞれ4個(各ランタンに1個ずつ)。
新品のカートリッジを付けて点火して2分してから、照らされた白い紙をデジカメで撮影(マニュアルモードで露出を固定)して比較。
マントルは純正を新しく付けて、気をつけてきれいに焼いた。
気温は19℃、風はほとんどなし。
結果(スはスノピ、ツは詰め替え)
スノピカートリッジ: 2245ス>SBス≧zero-iス>天ス=2245ツ>>SBツ>>>>zero-iツ≧天ツ
新品のカーリーとリッジとか点火して2分とかに気をつけたのは、
カートリッジの残量や温度で火力がぜんぜん違うからです。
カートリッジはどうせ使いきったからいいけど、
マントルの焼け具合は納得できるまでやり直したんで何枚かムダにしちゃったよ。
zero-iはマントルをきれいに焼くのが運任せという感じだった。
ちなみにこの後キャプテンスタッグの同じようなサイズのランタン(品番不明)と2245を似たような感じで比べたら、
2245ス=キャプスタス>>キャプスタツ>2245ツ
という感じだった。ただしこのときは上の比較ほどはきちんと条件がそろってなかったかも。
- 75 :74:2006/07/26(水) 17:16:34
- タイプミススマソ
× 2245ス>SBス≧zero-iス>天ス=2245ツ>>SBツ>>>>zero-iツ≧天ツ
○ 2245ス>SBス≧zero-iス>天ス>2245ツ>>SBツ>>>>zero-iツ≧天ツ
それから、「スノピカートリッジ:」は無視して。
- 76 :72:2006/07/27(木) 00:15:23
- 貴重な実験&長文おつかれさん。
まとめると、2245>SB>Zero-i>天
ということだと思うけど、基本的には、ガス消費量が多いほうがランタンは明るく、
同じガス消費量なら、マントルが大きいほうが(限度があるけど)明るいってことじゃない?
2245はサイズが大きめだから、マントルでかそうだし、天は小さいからマントルも小さい。
Zero-iはSBよりは大きいんだけど、ガス消費量を24g/hに抑えているから暗い。
Zero-iの160w相当ってのは、もしかしてリフレクターをつけた時の前面での明るさのことじゃないかな?
SBはコンパクトだし、マントル焼きやすいし、グローブは3種類あるし、そこそこ明るいってことで、買って正解だったな。
- 77 :底名無し沼さん:2006/07/27(木) 12:17:12
- かつてSBが壊れたのと、詰め替えたガスで暗いので、2245に買い換えました。
ヤフオクを見ても、SBのイグナイタはしばらく使うとほとんど壊れてます。
ブタンで暗いのはゼロや天よりはマシらしいですが。>75
これから新しく買うのなら2245の方が良いですよ。
ちなみに、燃料消費と重さはカタログではそれぞれ次のようになってます。
SB 35g、196g
2245 30g、202g
- 78 :底名無し沼さん:2006/07/27(木) 20:00:02
- そもそもなんでガスなんだ?
ガソリンライター屋なんだろ。
と、見え透いたことを書いておく
- 79 :底名無し沼さん:2006/07/27(木) 22:01:48
- > 492 :底名無し沼さん :2006/07/12(水) 11:46:24
> ストーブやランタンは興栄工業という会社が日本でzippoブランドを使ってるだけ。
> カタログでは良さそうでも実用上あんまりよくなかったり、スペックが嘘だったりするんで有名。
- 80 :底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:16:19
- オプティマスのクラックスは興栄工業製みたいだし
そう悪くはないのでは?
ツーリングセット使ってますが特に不満はないっす(バック目当で買った)
- 81 :底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:32:35
- カタログスペックを信じて買うと泣きを見る。
期待しないで買えばそこそこ使える。
- 82 :底名無し沼さん:2006/07/29(土) 12:55:58
- >>80
ストーブはそこそこだけど、ランタンが最悪ってことか。
- 83 :底名無し沼さん:2006/08/13(日) 18:43:50
- zippoの名で売ってんなら液燃ストーブだしてくれ
どんなデザインになるか見てみたい
- 84 :底名無し沼さん:2006/08/13(日) 19:25:56
- >>83
ライターをスケールアップしただけだったりして。
- 85 :71:2006/09/23(土) 14:53:15
- 74さん詳しいレポありがとです。
遅くなりましたが友人がepiのSB買ったので一応結果報告です。
それぞれ純正のカートリッジを使用したのとマントルの使用回数が違うのでイーブンではないですが。
明るさ
ガス新品時 zero-i≧天>SB
1H使用後 SB>zero-i≧天
ノーマルガス使用時 SB>zero-i≧天
色
SB :ライムというか黄緑って感じ、薄い感じだけど良い
zero-i :白色に近い感じ、パワーダウンすると徐々に橙に
天 :橙、温かみのある色、暗いともいえる
マントル
SB: :イグナイタの棒が邪魔で付け辛い、3回使って大丈夫
zero-i :マントル下部が破ける、難しい。装着成功した時は3回使って大丈夫だった。
天 : イグナイタの棒が若干邪魔。3回目でいつも壊れる。弱いのか!?
欠点
SB :マントルの装着と明かりが薄く感じることぐらいかな。
zero-i :マントル装着難しい、肝心な時にイグナイタで着火しない、リフレクターの効果あまり無し。
天 :今のところマントルの持ちが悪い、フロストグローブが焦げた(マントル正常)、付属品が高い。
結論、歴史に基づく信頼性や値段を考慮したらSBかプリムス買っときゃ良かった・・・
zippoは明るさにもがっかりだけど(100Wと割切ればOK)信頼性という部分で使い物にならない。トレッキングには間違っても持ってかないように!
天もSP製品全般に言えることだけどとにかく高いかな。
- 86 :71:2006/09/23(土) 14:54:27
- 74さん詳しいレポありがとです。
遅くなりましたが友人がepiのSB買ったので一応結果報告です。
それぞれ純正のカートリッジを使用したのとマントルの使用回数が違うのでイーブンではないですが。
明るさ
ガス新品時 zero-i≧天>SB
1H使用後 SB>zero-i≧天
ノーマルガス使用時 SB>zero-i≧天
色
SB :ライムというか黄緑って感じ、薄い感じだけど良い
zero-i :白色に近い感じ、パワーダウンすると徐々に橙に
天 :橙、温かみのある色、暗いともいえる
マントル
SB: :イグナイタの棒が邪魔で付け辛い、3回使って大丈夫
zero-i :マントル下部が破ける、難しい。装着成功した時は3回使って大丈夫だった。
天 : イグナイタの棒が若干邪魔。3回目でいつも壊れる。弱いのか!?
欠点
SB :マントルの装着と明かりが薄く感じることぐらいかな。
zero-i :マントル装着難しい、肝心な時にイグナイタで着火しない、リフレクターの効果あまり無し。
天 :今のところマントルの持ちが悪い、フロストグローブが焦げた(マントル正常)、付属品が高い。
結論、歴史に基づく信頼性や値段を考慮したらSBかプリムス買っときゃ良かった・・・
zippoは明るさにもがっかりだけど(100Wと割切ればOK)信頼性という部分で使い物にならない。トレッキングには間違っても持ってかないように!
天もSP製品全般に言えることだけどとにかく高いかな。
- 87 :底名無し沼さん:2006/09/23(土) 15:14:58
- ラーゼフォンっていうアニメに
ここのSIPPOランタンが出てましたw
- 88 :底名無し沼さん:2006/09/24(日) 18:43:08
- >>85
詳細なレポありがとうございます。
SB所有ですが、確かにイグナイタの棒が邪魔で付け辛いです。
先日、キャプテンスタッグのガスランタンMを購入したので、昨夜キャンプで使ってみたところ、SBランタンの2〜3倍明るいですね。
つまり、SBランタンを2〜3個おいたのと同じくらいの明るさってことです。
大きさはSBよりも一回りくらい大きいですが、メインランタンに使える明るさです。
安くて明るくて、満足できる製品だと思いました。
- 89 :底名無し沼さん:2006/10/10(火) 11:36:48
- ストーブは何気に使えるぞ。
コンパクトの売りだが、マジにコンパクトで使いやすい。
ガスなので扱いやすいし、初心者にはお勧め。
キャンプでコーヒーやスープ沸かしたり、車中泊でご飯炊いたりして使うぶんには
全然文句無いレベル。
使いやすくて自分にはベストアイテムです。
- 90 :底名無し沼さん:2006/10/10(火) 13:39:38
- >>89
>キャンプでコーヒーやスープ沸かしたり、車中泊でご飯炊いたりして使うぶんには全然文句無いレベル。
この使用条件で、文句が出るストーブがあれば教えていただきたい。
- 91 :底名無し沼さん:2006/10/10(火) 20:06:16
- >>90
コールマンのガソリン3バーナー。
- 92 :底名無し沼さん:2006/10/10(火) 20:56:22
- むしろカイロが気になるのは俺だけか?
- 93 :85:2006/10/11(水) 00:43:45
- >>88
キャプスタそんなにいいですか〜!前に74さんが調べて下さった感じでは詰め替え缶でも明るいみたいで。
SBとキャプスタMのセットは過度に明るすぎずに十分って感じじゃないですか!?羨ましいです。
自分の天とzippoは普通のキャンプするには必要十分ではありますが若干ひもじい気もします。
*の新品缶を常にランタンに使用し、中古缶はバーナーに使用するという感じで凌いでいます。
で、現在大型ガスランタン物色中だったんですが・・・キャプスタにかなり惹かれてしまいました。じっくり考えたいと思います。
バーナーは自分はランタンで懲りたのでzippoは敬遠してプリムスを考えてます。
P-153買おうと思ってたけどトリガー式のイグナイタが調子悪くなるという情報をどっかで見たのでビルトイン式にするか迷ってます。
今使ってるサウスフィールドの3980円くらいのやつはかれこれ5年位何の問題も無く使えてます。
それと遅れて申し訳ないですが86では71のzippoの評価を大きく覆して失礼しました。
実際何回か使わないと問題点は分からないもんですね!?じっぽ以外ではあまり問題ないだろうけど。
- 94 :底名無し沼さん:2006/10/11(水) 08:38:01
- >>89
ALストーブ使ってるけど、コンパクトだね。
でも、ゴトクが小さいから、ファミリーキャンプで使うのには無理があり、ソロキャンプ用と思ったほうがいい。
折り畳み部分がグラついて少々不安定なのと、ベースとシャフトの接続部分がネジ2つなので、耐久性に難あり。
接続部分の強度を考えれば、ALストーブよりもポケットストーブのほうがお薦めだと思う。
- 95 :底名無し沼さん:2006/10/16(月) 12:27:28
- ジッポを中心として小型ランタン・ストーブスレという感じになってきましたね。
評判の良いキャプテンスタッグのガスランタンMとSを比べた事ある人、詳細教えて下さい。
- 96 :底名無し沼さん:2006/10/16(月) 13:00:55
- そういうことはランタンスレでどうぞ。
- 97 :底名無し沼さん:2006/10/17(火) 03:56:25
- >>88
ガスカートリッジはそれぞれ純正品トップグレードを使用しての比較ですか?
それとも同じカートリッジを使いましたか?
- 98 :88:2006/10/18(水) 02:08:20
- SBとキャプスタMの比較写真です。
最初SBを撮影し、そのカートリッジをキャプスタMに付け替えて撮影しました。
燃焼時間はそれぞれ1分くらいですから、ガスの残量、温度などの条件はほぼ同じです。
カメラの絞り、シャッタースピードは固定にしています。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/manko_chinko20032000/vwp?.dir=/c6bf&.src=ph&.dnm=aeb5.jpg&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/manko_chinko20032000/lst%3f%26.dir=/c6bf%26.src=ph%26.view=t
http://photos.yahoo.co.jp/ph/manko_chinko20032000/vwp?.dir=/c6bf&.src=ph&.dnm=2d23.jpg&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/manko_chinko20032000/lst%3f%26.dir=/c6bf%26.src=ph%26.view=t
- 99 :88:2006/10/18(水) 02:14:04
- ゴメン、こっちで見てね。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/manko_chinko20032000/lst?.dir=/c6bf&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/
- 100 :88:2006/10/18(水) 02:17:30
- URLをコピペしないと見れないようだ。
- 101 :底名無し沼さん:2006/10/18(水) 09:53:38
- キャプスタのSもSBよりは明るいよ。2245と同等かチョト明るい。ブタンでもハイパワーガスでも同様。
SBはブタンで極端に暗い。それでもzippoのzero-iよりはよっぽどマシだけどね。
おれの言ってることは要するに74と同じ。
キャプスタのSは2245に比べて本体もケースも大きくて重いし少し安っぽいんだよね。
キャプスタのMはワンランク大きいから明るくて当然だよね。
- 102 :93:2006/10/18(水) 19:04:12
- >>98
写真比較ありがとです。
74さんや101さんの話だとSでもカタログ値では劣るのに実際は2245を越える明るさの様で、キャプテンスタッグ製品は侮れないですね。
キャプスタスレによると耐久性も良い様で、ブランドに拘る方やコレクター以外の性能重視の方には間違いなくお勧めできる感じですね。
カタログ数値キャプスタSは30W、ジッポは160W。曖昧なカタログ数値はあてにせず実際使った人の声を参考にした方がいいですね。
と、あるファミリーキャンプのサイトに載っていたのですが。
プリムスの2245Aのフロストホヤを、同じサイズだったイワタニのJrランタン用のクリアホヤに交換したら120〜130W位の感覚の明るさだそうです。
- 103 :底名無し沼さん:2006/10/19(木) 09:49:49
- その「感覚」の人にはルーメンとルクスとカンデラの違いを理解してもらったほうがいいな。
- 104 :底名無し沼さん:2006/11/23(木) 12:18:31
- >>102
ってことは、キャプスタSのホヤをクリアにしたら、相当明るいってことだな。
- 105 :底名無し沼さん:2006/12/15(金) 03:14:45
- zippoのランタン買っちゃったよー
マントルがまともに付けられた試しがありません。
しかも暗い・・・
- 106 :底名無し沼さん:2006/12/16(土) 22:33:58
- Zippoランタン持ってるけど、
マントルが綺麗な円柱状にならないと本来の明るさにならないよ。
しかし、それが難しいんだ。
下側の絞り具合や最初の点火位置(上から/下から)を試したけど、
まだ良くわからない。
綺麗に全体が発行してるときは、160Wもうそでないように思います。
マントルの焼き方で、オレは、こうしてるってのがあったら教えて
欲しいのだ。
- 107 :底名無し沼さん:2006/12/27(水) 05:47:58
- とりあえずzippoを買っちゃった皆さんで協力してより良い使い方を考えていきましょう!
まず空焼きを良くした方がいいのか、あまりしない方がいいのか?
自分は結論は出ていません。
マントル下部の紐はきつくしすぎるとマントル下部の皿?接触部分が破けてしまう。
かといって緩過ぎるとマントル収縮時にめくれ上がり炎が漏れ、カセット加熱の原因になってしまう。
これは難しい。
キャプスタの同サイズのマントルを流用した場合はどうなのか?誰か試した方いますか?
自分はもうオフシーズンなので來シーズンまた使用後に報告したいと思います。
みなさんzippoに懲りず良いお年を!
- 108 :底名無し沼さん:2006/12/31(日) 01:21:32
- >>106
いくら失敗してもマントルが円柱状にならなかったことはないな。
107のいうように破けるかどうかが難しい。
けどいくら成功しても160Wは絶対にないだろ。
みんな言ってるけどいいとこ100Wでしょ。
俺は説明書通り空焼はあまりしてないけど、やっぱ失敗が多いから今度からは空焼き多めで試してみる。
ゼロ1個での初キャンプはきつかったなー。
- 109 :底名無し沼さん:2007/01/07(日) 15:47:43
- >>107
キャプスタのマントルをEPIのSBランタンに使ってるけど、問題ない。
キャプスタのマントルの紐は長めで、固く結んでないから、他のランタンでも調整して使えると思う。
- 110 :底名無し沼さん:2007/02/04(日) 17:01:03
- 漏れはマントル3個めでうまく行ったな
純正マントルで縛らず
日田すら紫波になんないように調整あとはトウチで複数箇所下から点火
- 111 :底名無し沼さん:2007/02/11(日) 13:32:30
- age
- 112 :底名無し沼さん:2007/02/17(土) 08:09:08
- alてどう
使ったことある人感想キボン
- 113 :底名無し沼さん:2007/02/17(土) 12:18:48
- ALストーブ結構いいよ。
コンパクトに畳めるし、軽いし。
難点を言えば、使ったあとにバルブを少しだけ緩めておかないと、次に使うときに固くて回しにくくなる。
- 114 :底名無し沼さん:2007/02/17(土) 22:07:02
- ありがとうございました。
- 115 :底名無し沼さん:2007/02/18(日) 10:24:27
- ALストーブ買うんなら、ロゴスのヌードルクッカーも買うといいよ。
110Gのガスカートリッジと折り畳んだALストーブがぴったり入る。
http://www.logos-co.com/WebCatalog.asp?pProductCode=81272010
- 116 :115:2007/02/18(日) 10:47:21
- ALストーブとヌードルクッカーを買うのなら、こっちのほうがいいかも。
AL単体で買うよりも安いからお買い得。
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=502199
ポケットストーブは器具栓が吸気管から外せるので、収納はALストーブよりコンパクト。
器具栓が真鍮製だからALよりも26g重いけど、耐久性はALよりも多分上。
器具栓が真鍮製だと、冷めてバルブが回しにくくなることもないと思う。
- 117 :底名無し沼さん:2007/02/18(日) 11:38:08
- ALストーブはゴトクが弱いんだよね。壊れてる個体を何度も見たことがある。
なんせzippoブランドでアウトドア火器を作ってる興栄はへーきでスペック鯖読みする会社だから何が起きるかわからないよね。
- 118 :底名無し沼さん:2007/02/18(日) 12:23:37
- ゴトク弱い?
ほとんど毎日、1年以上使ってるけどゴトクには問題ないよ。
デカくて重いダッチオーブンなんか乗せたら壊れるかもしれないけど、20pくらいの鍋で3Lくらいの水なら大丈夫。
折り畳み部分がグラつくので、大きい鍋を乗せたときは注意が必要。
- 119 :底名無し沼さん:2007/02/18(日) 12:28:21
- いくらなんでも全部が全部必ず壊れるほど弱いわけないじゃん。
- 120 :底名無し沼さん:2007/02/18(日) 12:42:22
- 毎日ってw
- 121 :底名無し沼さん:2007/02/18(日) 13:30:24
- 毎日アウトドアストーブで3Lの湯を沸かす生活(笑
- 122 :底名無し沼さん:2007/02/18(日) 14:29:42
- 1人分のコーヒーとかカップ?のお湯を沸かすのに便利だから、毎日1〜2回使ってるよ。
デカイ鍋を使うのは時々だよ。
勘で3Lって書いたんだけど、計ってみたら2Lくらいだった。
3L入れるとちょっと危険だなw
- 123 :底名無し沼さん:2007/02/18(日) 14:42:04
- でまかせで書いてるくせに具体的につっこまれるとビミョーに修正して書き込む生活(笑
- 124 :底名無し沼さん:2007/02/18(日) 14:49:07
- でまかせなら修正しないだろw
- 125 :底名無し沼さん:2007/02/18(日) 14:50:35
- 「とにかくホントに毎日使ってるの!」と言い張りたい生活(笑
- 126 :底名無し沼さん:2007/02/18(日) 16:47:56
- 毎日パソコンにかじりついて、他人の揚足とって自己満足している生活(カワイソ
- 127 :底名無し沼さん:2007/02/18(日) 17:01:39
- なんにしても直ぐには壊れないようだ。
ランタンは明るさに問題有りだが使用に問題無いのかなー
- 128 :底名無し沼さん:2007/02/18(日) 17:22:02
- > なんにしても直ぐには壊れないようだ
なんでそういう結論になる?オクに出品してるのか?
- 129 :底名無し沼さん:2007/02/18(日) 17:34:41
- P-153やREVOがあるし、売れなくて必死なんだろうね。
- 130 :底名無し沼さん:2007/02/18(日) 18:15:16
- P-153って精密機械みたいでALストーブよりも数倍壊れやすそうな気がする・・・・・
- 131 :底名無し沼さん:2007/02/18(日) 18:19:09
- >>128
んじゃ壊れるんだ
君のは壊れたのかい
もしかしてどこぞのスベック厨?
- 132 :底名無し沼さん:2007/02/18(日) 18:50:22
-
ス ベ ッ ク
- 133 :底名無し沼さん:2007/02/18(日) 19:06:01
- 「どちらとも断定できない」ということは思いつかない知能のスベックをお持ちの方のようですね。
- 134 :底名無し沼さん:2007/02/18(日) 19:11:08
- 壊れやすさに関するスベックはカタログに書いてありますか?
- 135 :底名無し沼さん:2007/02/19(月) 09:58:26
- おれのALストーブも五徳のガタが使用に耐えないほど大きくなって廃棄しますた。
- 136 :底名無し沼さん:2007/02/19(月) 13:01:09
- あの五徳の構造では、底が平らな鍋やU字型の鍋を使っている限り普通は壊れないよ。
逆U字型の底の鍋(多分ないと思うけど)を使えば、五徳の先端に力が加わることにより、五徳のロック部分が壊れることはあり得る。
- 137 :底名無し沼さん:2007/02/19(月) 13:29:55
- 117や135がああ言ってるのに、なんで壊れないことにしたいの?
- 138 :底名無し沼さん:2007/02/19(月) 15:36:02
- 俺のが壊れないから。
そりゃ、五徳の先端に強い力を加えれば、テコの原理で五徳のロック部分は壊れるだろうが、底が平らな普通の鍋やフライパンを使っている限りはテコの原理は働かない。
壊れたって言っているやつは重たい歪んだ石でも載せているのか?
- 139 :底名無し沼さん:2007/02/19(月) 15:45:14
- 119 :底名無し沼さん :2007/02/18(日) 12:28:21
いくらなんでも全部が全部必ず壊れるほど弱いわけないじゃん。
- 140 :底名無し沼さん:2007/02/19(月) 16:15:19
- 同じ設計に基づいて同じように作られた製品なら、破損しやすい箇所も通常は同じ。
>>135が五徳のガタが大きくなったというのなら、どのような使い方をしたのか説明してみろ。
- 141 :底名無し沼さん:2007/02/19(月) 16:18:17
- おれが135の使い方まで知るわけないじゃん。バカジャネーノ
- 142 :底名無し沼さん:2007/02/19(月) 16:20:54
- 135に聞いてるんだよ。
141のオメーに聞いてねーよ、このタコ!
誰もオメーなんか相手にしてねーんだよ、このチンカス!
- 143 :底名無し沼さん:2007/02/19(月) 16:21:46
- すべての個体で同じ箇所が同じように壊れる工業製品ってあったっけ?
- 144 :底名無し沼さん:2007/02/19(月) 16:23:41
- おれの三菱のトラックのドライブシャフトは外れてないから
他の車体でも外れることはありえない!
と言ってるようなもんだな。
- 145 :底名無し沼さん:2007/02/19(月) 16:26:29
- ホントに同じように作られてるんならいいけどねぇ
- 146 :底名無し沼さん:2007/02/19(月) 16:28:14
- 138は昨日のスベック君じゃないか?
- 147 :底名無し沼さん:2007/02/19(月) 16:39:02
- >>同じ設計に基づいて同じように作られた製品なら、破損しやすい箇所も通常は同じ。
必ず破損するとは書いていないw
使い方、使用頻度によるからね。
ただ、破損した物と同じような頻度、使い方をしたのであれば、同じ製品なら破損する確率は極めて高い。
- 148 :底名無し沼さん:2007/02/19(月) 16:39:18
- > んじゃ壊れるんだ
> 君のは壊れたのかい
> もしかしてどこぞのスベック厨?
どういう推論で3行目が出てくるの?
「スベック厨」の持ち物は壊れやすいというデータがあるのか?
- 149 :底名無し沼さん:2007/02/19(月) 16:41:15
- スベック君はおちょくられても常にマジレスです。
- 150 :底名無し沼さん:2007/02/19(月) 21:56:19
- じゃあ俺はOPEC厨
- 151 :底名無し沼さん:2007/02/19(月) 22:32:15
- そんなに壊れるなら
リコールにならないのはなぜだろ。
ここに壊れるもしくは、壊れたやつら数だけも結構居そうだし、訴えてみたら
- 152 :底名無し沼さん:2007/02/19(月) 23:01:01
- 訴えても無駄
ここで壊れたって言ってるやつの頭が壊れてるから
- 153 :底名無し沼さん:2007/02/19(月) 23:51:16
- そろそろあげ足取りは止めましょうよ〜。
- 154 :底名無し沼さん:2007/02/20(火) 01:00:03
- 根拠もなくALストーブが壊れるって書いているやつは、スペック信じてzeroランタンを購入し、悔しい想いをしたんだろ。
その腹いせだろ、多分。
- 155 :底名無し沼さん:2007/02/20(火) 08:45:06
- スベック君のが壊れてないのは分かったけど、
他のやつらが壊れたといってるのを必死になかったことにしようとしてるのはなぜ?
- 156 :底名無し沼さん:2007/02/20(火) 10:24:59
- そういえば近所の釣具屋で見かけた気がしてちょっと来てみたが、
展示品は4箇所のうち2箇所がみごとにぐらぐらです。
広げたりたたんだりするときにけっこう気を使って丁寧にしないとちょっとずつがたがたになりそうな感じ。
こりゃ設計が悪いな。
- 157 :底名無し沼さん:2007/02/20(火) 13:05:38
- これから買おうとしてるなら壊れるかも知れない事を考える。
壊れた人はどんな使い方をして壊れたか教えて
壊れてない人はどうやつて壊れない様に使うか
このへんでとう?
- 158 :底名無し沼さん:2007/02/20(火) 14:10:40
- どう?も糞も無い。スベック君以外には自明のこと。
- 159 :スペック君:2007/02/20(火) 15:38:53
- このスレで壊れただの、壊れてるのを見ただの言ってるのは、”壊れた君”一人だけなんだよ。
どういう使い方で壊れたか聞いてるのに、いっこうにレスないもん。
zeroランタンの恨みを晴らすために、哀れな努力してるのねw
ところで、スベックって何?
スペックのことかいな?
- 160 :底名無し沼さん:2007/02/20(火) 16:04:23
- ランタンの恨みて何?
スベック君はランタンでも何かしでかして叩かれたのか?
- 161 :底名無し沼さん:2007/02/20(火) 16:24:42
- スベッタ君?
- 162 :底名無し沼さん:2007/02/20(火) 16:43:51
- ランタンの恨みじゃなかったら、壊れた君はなんで壊れた・壊れたって言ってるの?
- 163 :底名無し沼さん:2007/02/20(火) 16:48:15
- おーい、>>135
どうやったら壊れたか説明してくれ〜。
135は壊れた君の自作自演かw
- 164 :底名無し沼さん:2007/02/20(火) 16:49:37
- なんか知らんがスベック君はランタンで相当辛いことがあったみたいだな。
- 165 :底名無し沼さん:2007/02/20(火) 16:53:06
- ランタンの恨みとやら以外で壊れたと書くことはありえなくて、
今すぐ135が書き込まないとすべて135のジエンと言うことになるのか。
何というかもう想像を絶する論理展開だな。
- 166 :底名無し沼さん:2007/02/20(火) 16:55:23
- 本当に壊れたか、興栄に恨みあるんだろ。
- 167 :底名無し沼さん:2007/02/20(火) 16:56:32
- zippoのランタンはガス消費量が少ないのに明るくて良さそうだったので、ストーブとランタンをzippoで揃えようと思って、先にALストーブを購入。
しかし、ランタンのスペックは嘘くさいってことがわかったので購入せず。
ALストーブだけ購入して満足してるよw
- 168 :底名無し沼さん:2007/02/20(火) 17:01:30
- >>165
想像を絶したって いいじゃないか
ネットだもの
間 みつを
- 169 :底名無し沼さん:2007/02/20(火) 17:03:19
- 可動部のガタがだんだん大きくなりやすいんだろ。
ランタンがアレな上にストーブまでアレなのがばれたら困る社員が暴れてるんだろ。
- 170 :底名無し沼さん:2007/02/20(火) 17:05:21
- しかし、書き込みしてる中で実際に使ってるのはスベック君だけのようだな
- 171 :底名無し沼さん:2007/02/20(火) 17:08:28
- ところで「ランタンの恨み」ってなによ?
- 172 :底名無し沼さん:2007/02/20(火) 17:12:21
- 使ったことがないのに壊れたって書くのは興栄に恨みあるからだろ
- 173 :底名無し沼さん:2007/02/20(火) 17:15:28
- で、頑張ってるのが開発者か、いや営業か
- 174 :底名無し沼さん:2007/02/20(火) 17:17:18
- 今読み直してみたら、>>117と>>135と>>156だけが故障を報告していて、
いずれも実物を見ての話みたいだぞ。
- 175 :底名無し沼さん:2007/02/20(火) 17:19:52
- うらまれるようなことをしてる会社なのか?
- 176 :底名無し沼さん:2007/02/20(火) 17:22:45
- スベック君がランタンに関する何かで叩かれて逆恨みしてるってことだろ?
- 177 :底名無し沼さん:2007/02/20(火) 17:30:32
- 壊れた君がスペック信じてランタン買って逆恨みしてるってことだろ?
- 178 :底名無し沼さん:2007/02/20(火) 17:33:54
- でもランタンのスペックってここのに限らず信じちゃいけないらしいな
- 179 :底名無し沼さん:2007/02/21(水) 18:35:27
- キャプスタのランタンはスペック以上の気がする
- 180 :底名無し沼さん:2007/02/21(水) 22:05:43
- kwsk
- 181 :底名無し沼さん:2007/02/21(水) 23:08:06
- で、>>135はどこへ行ったの?
都合悪くなると雲隠れ?
- 182 :底名無し沼さん:2007/02/21(水) 23:59:38
- ありがちな話だ
- 183 :底名無し沼さん:2007/02/22(木) 12:59:32
- スベック君にとっては、135が戻ってこない方がむしろ都合いいんじゃないか?
- 184 :底名無し沼さん:2007/02/22(木) 13:37:05
- 壊れるた状況を知りたいので、戻って来てほしいよw
ロックしている状態で無理やり折り畳めば、壊れるのは当り前だけど、
普通の注意で使って、どうして壊れるのかを知りたいんだよ。
- 185 :底名無し沼さん:2007/02/22(木) 17:51:58
- このスベック君ていうやつ日曜日から粘着しっぱなしだな。
その隙にたまには部屋から出てバイトでもするだけでももう1個ストーブ買えるのにな。
- 186 :底名無し沼さん:2007/02/23(金) 00:42:33
- でたか?壊れた君
- 187 :底名無し沼さん:2007/02/23(金) 12:32:34
- 壊れた!壊れた!壊れた!壊れた!
- 188 :底名無し沼さん:2007/02/23(金) 13:13:36
- スベック君には自分以外はすべて一人の敵に見えている模様。
- 189 :底名無し沼さん:2007/02/25(日) 11:31:10
- おれもかつて持ってたけど、ぐらぐらになったよ。 おれだけじゃなかったんだな。
あの溝が歪むか削れるかして広がっちゃいやすいのかな。
- 190 :底名無し沼さん:2007/02/25(日) 14:42:54
- はいはい、ご苦労さん♪
- 191 :底名無し沼さん:2007/02/25(日) 15:05:39
- >>190
自演扱いもいいけど、自分のが壊れないからって
他の人のも絶対に壊れないとするのはどうかと
思うぞ。
ちなみに俺は持ってない!
- 192 :底名無し沼さん:2007/02/25(日) 22:58:07
- >>191
自演もいいけど、自分のが脳内で壊れたからって
他の人のも絶対に壊れるとするのはどうかと
思うぞ。
ちなみに俺は持っている!
- 193 :底名無し沼さん:2007/02/25(日) 23:48:41
- >191
壊れた君、ついに自分は持ってないって自白したか!
- 194 :底名無し沼さん:2007/02/26(月) 11:24:57
- スベック君には自分以外はすべて一人の敵に見えている模様。
- 195 :底名無し沼さん:2007/02/26(月) 20:34:06
- 結局、壊れた君はALストーブを使ったことあるの?ないの?
- 196 :底名無し沼さん:2007/02/28(水) 17:01:56
- 火を点けたらやけどしたからそれ以来近づいていないよ。
- 197 :底名無し沼さん:2007/02/28(水) 18:35:19
- なんだ、それでALストーブに恨みがあるのかw
- 198 :底名無し沼さん:2007/03/14(水) 00:44:19
- ランタンのマントルって純正はなかなか綺麗に着けることができないけど
誰かこの問題解決出来た人いる?
他社のマントルでも同じかな?
- 199 :底名無し沼さん:2007/03/20(火) 15:25:50
- ALでなくてポケットストーブだけど、ごとくががたがたになってる。
使ってるうちに少しずつゆがんできたみたい。
- 200 :底名無し沼さん:2007/03/23(金) 00:17:36
- >>199
ふーん
- 201 :底名無し沼さん:2007/04/09(月) 23:00:57
- この前、ショップでALストーブとポケットストーブを見てきたけど、バーナーの折り畳み部分の固定はポケットストーブのほうがしっかりしているな。
- 202 :底名無し沼さん:2007/04/13(金) 13:17:07
- http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n49673557
- 203 :底名無し沼さん:2007/04/16(月) 21:55:16
- 壊れた君壊れた君と言って暴れてる一人のキティがいるスレはここですね!
- 204 :底名無し沼さん:2007/04/16(月) 21:58:46
- 俺はジッポのランタン買っちゃったけどここに書いてあるのと大体一緒でマントルが付け辛いのとイグナイタで着火し辛いのに苦労して使っています。
もちろん暗いですが、*のカートリッジとリフレクターを使用してなんとか使ってます。これでエキスペディションスペシャル使ったSBよりは結構明るかったけど。
ここ読んでいて気付いた燃費が良さそうな点にだけ期待して使っていきたいです。
ストーブはREVO買おうと思います。
- 205 :底名無し沼さん:2007/05/10(木) 12:10:46
- 使い方が悪くて調整ツマミが動かなくなったので、メーカーに電話したら、無料で修理するとのこと。
往復の送料もメーカー負担ということで、この辺は良心的だな。
ALストーブはコンパクトでいいんだけど、折れ曲がり部分のグラつきが気になる。
もう少し、しっかりと固定するようにしてもらいたい。
- 206 :底名無し沼さん:2007/05/10(木) 14:05:18
- てかグラグラするのは仕様だろ?
ショックを吸収する為に、わざとグラグラするように作ってるとカタログで見た気がするが。
- 207 :底名無し沼さん:2007/05/10(木) 14:20:04
- ショックを吸収するというより、単純な構造では可動部をぐらつかないようにできないだけだろ。
こういうガタが使ってるうちに壊れる原因なんだよね。
大阪のジェットコースターでネジが緩んでたんじゃないかといわれてるのと同じような理由で。
- 208 :底名無し沼さん:2007/05/10(木) 15:18:17
- いや、ZIPPOのポケットストーブや、同社が作っているオプティマスのNO.42 CRUXも同じ折れ曲がる構造だけど
グラつきは少ないんだよ。
- 209 :底名無し沼さん:2007/05/10(木) 16:24:11
- ヘッドの軸のことか。ゴトクの話かと思ってた。
それはALストーブの図面を作ったときの考えがあさはかで
OPTIMUSにつっこまれて直したんだろう。
- 210 :底名無し沼さん:2007/09/03(月) 17:00:30
- 最近見なくなったな。
- 211 :底名無し沼さん:2007/09/03(月) 23:23:53
- 先週ストーブ買ったよ
- 212 :底名無し沼さん:2007/09/06(木) 13:58:35
- ご愁傷様
- 213 :底名無し沼さん:2007/09/16(日) 16:22:49
- ストーブは悪くないんだけどね
- 214 :底名無し沼さん:2007/09/22(土) 12:50:59
- ストーブはいいよ
ランタンはマントルの空焼きがムズかしすぎる
- 215 :底名無し沼さん:2007/09/22(土) 17:58:04
- 最近、
近所にジッポのカートリッジ
売ってないぞ!
- 216 :底名無し沼さん:2007/09/23(日) 03:41:48
- >>215
終了しちゃったのかな。確かに見ない。
何もかも見なくなった。
- 217 :底名無し沼さん:2007/09/26(水) 00:33:47
- ガスがなかなか売ってないのはホント困る
しょうがなくコールマンのレギュラー使ったけど
なんか弱かったんだよね
社外で調子いいのあるかな?
- 218 :底名無し沼さん:2007/09/26(水) 01:50:58
- >>217
火力を求めるのなら高いけど*でイケるっしょ
- 219 :底名無し沼さん:2007/09/26(水) 12:45:36
- >>218
サンキュー
*の試してみるよ
- 220 :底名無し沼さん:2007/09/29(土) 10:27:13
- サゲ
- 221 :底名無し沼さん:2007/10/02(火) 10:24:03
- ジッポ最強
- 222 :底名無し沼さん:2007/10/02(火) 11:35:02
- はっきり言ってジッポなんてなんでつかうの?ライターなら解るけど。
プリムスやEPIの方が信頼度の点でも上だと思うけど。
キャプテンスタッグやジッポは使いたくないな。
- 223 :底名無し沼さん:2007/10/02(火) 12:18:25
- あまのじゃくだから
- 224 :底名無し沼さん:2007/10/02(火) 13:05:28
- >>222
確かに。結局、EPIとかプリムスが欲しくなってしまうんだよな。
- 225 :底名無し沼さん:2007/10/02(火) 16:55:03
- EPIのSBランタン買ったけど、高い割りには大して良くないな。
キャプスタのランタンは安い割りには結構いい。
ジッポーのランタンは知らないけど、ストーブは小さくて軽くていいよ。
- 226 :底名無し沼さん:2007/10/02(火) 17:11:23
- SBランタンはEPIでは例外的な失敗作だからね。
- 227 :底名無し沼さん:2007/10/02(火) 18:49:41
- >>222
ライターのジッポと関係あると思ってんの?
- 228 :底名無し沼さん:2007/10/02(火) 19:51:10
- ジッポは名前だけで作ってるのは日本一の工作屋ですよ。
オプチのクラックスも作った職人メーカーですよ
- 229 :底名無し沼さん:2007/10/02(火) 23:30:25
- オイラのメインはランタン、ストーブともにプリムス。
サブはイワタニJrランタン、ストーブ。カセットガスが使えて冬以外は意外と使える。
- 230 :底名無し沼さん:2007/10/03(水) 06:58:11
- >>228
クラックスは廃盤なんだよね。
ナチュラムで安い時に買っとけばよかったよ。
- 231 :底名無し沼さん:2007/10/03(水) 09:43:00
- スペックを偽ったり、五徳や軸の折り畳み機構がすぐガタガタになったり、
さ す が 日 本 一 の 工 作 屋 だ な 。
- 232 :底名無し沼さん:2007/10/03(水) 15:41:03
- CRUXの折り畳み部分は結構しっかり作ってあるけど、ALストーブの折り畳みはイマイチだな。
ALよりもポケットストーブのほうがオススメ。
- 233 :底名無し沼さん:2007/10/03(水) 17:14:34
- ALの85gってのは、スノピのギガストーブの88gに対抗して、なんか無理をして作ってるような気がする。
耐久性を考えると、ポケットストーブの方がいい。
ALより安いしね。
- 234 :底名無し沼さん:2007/10/03(水) 17:35:28
- これなんか、あと2g軽くしてギガストーブ以下にできなかったんだろうか?
ギガストーブに遠慮ってことはないよな。
http://www.coleman.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=JCM-S105A
- 235 :底名無し沼さん:2007/10/04(木) 14:19:16
- ポケットストーブにしたって、ALよりはわずかにマシというだけで、
ぐらぐらになることにはかわりないけどね。
- 236 :底名無し沼さん:2007/10/15(月) 23:47:12
- 999に流用出来るブースターないかなぁ?
- 237 :底名無し沼さん:2007/10/19(金) 15:34:43
- ジッぽーランタンは、7年近く使ってるが愛着はゼロ。
なんせ、3回も壊れた。
1回目、買ってすぐ点火を試みるがガスが出ず、バルブ交換。
2回目、つり下げ用のチェーン取付金具(3つのうちの1つ)が破損。
3回目、バーナーかつ主柱が焼き切れたよう折れた。
しかし、親切なのか、それとも引け目があるからなのか
全て、ただで修理してくれた。(モンベルショップで購入、ショップ経由で修理)
- 238 :底名無し沼さん:2007/10/29(月) 23:07:44
- ストーブもランタンも使ってるけど
合格点は与えれるよね?
- 239 :底名無し沼さん:2007/10/30(火) 00:13:41
- ストーブは悪くない。
バーナーヘッドが大きいのに軽くてコンパクト。
- 240 :底名無し沼さん:2007/10/30(火) 14:16:18
- 分離型のガスストーブ(型番は忘れた)の点火装置がすぐに断線した。
ただの断線だから自分で直したが、これは壊れて当然だろという設計だった。
みょーにでかい箱が付属しててチューブをなるべく曲げないようになっていたが、
ああでもしなけりゃ出荷時に断線するだろうな。
まったく信頼できない。
- 241 :底名無し沼さん:2007/11/08(木) 10:24:49
- ガス売ってないぞ
- 242 :底名無し沼さん:2007/11/08(木) 10:35:27
- ジッポのストーブの折りたたみ部分は、コッヘルを置いた時の衝撃を分散・吸収して安定させるために、わざとグラグラに作っているんですよ。
デビュー当時のカタログに、そう書いてました。
- 243 :底名無し沼さん:2007/11/08(木) 12:19:45
- >>242
それは知らなんだ
もともとグラグラなの気にならなかったし
- 244 :底名無し沼さん:2007/11/08(木) 13:12:42
- >>242
グラグラにしか作れなかったから、そう言ってるんだろ
- 245 :底名無し沼さん:2007/11/08(木) 13:16:39
- カチッと作る方が簡単だと思うが。
- 246 :底名無し沼さん:2007/11/08(木) 14:27:54
- カチッとしたほうが使いやすいよ。
- 247 :底名無し沼さん:2007/11/08(木) 15:29:30
- ある程度、遊びが合った方がいいと思う
- 248 :底名無し沼さん:2007/11/08(木) 16:39:02
- ありゃ遊びってレベルじゃないね。
デカい鍋のせると、グラ付いて恐い。
- 249 :底名無し沼さん:2007/12/05(水) 22:16:00
- 売ってるのまだ見たことないな
- 250 :底名無し沼さん:2008/02/06(水) 07:02:28
- ZIPPOのランタン買ったけど 最悪だった
w数の表記嘘だ
- 251 :底名無し沼さん:2008/02/06(水) 14:04:41
- 以前から指摘されてた。 >>21-40
- 252 :底名無し沼さん:2008/02/24(日) 00:23:21
- 火力は最強みたいだな。
- 253 :底名無し沼さん:2008/02/24(日) 01:53:18
- ランタンは最悪だ、イグナイタ使いづらいし、明るさも160wなんてない。
ランタンに関してはスノピ以下。
- 254 :底名無し沼さん:2008/02/24(日) 11:36:58
- > 火力は最強みたいだな
いったいどこからこんなデマが出てきたのやら。
- 255 :底名無し沼さん:2008/03/09(日) 23:00:12
- セパレートタイプって使いやすいの?
- 256 :底名無し沼さん:2008/03/11(火) 15:50:41
- http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1112798884/136
- 257 :底名無し沼さん:2008/03/11(火) 18:08:33
- 【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。
日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
- 258 :底名無し沼さん:2008/03/22(土) 14:54:51
- テロ行為を行なう団体を支援する日本企業があるってのは理解できないな。
- 259 :底名無し沼さん:2008/03/26(水) 23:51:24
- これ買った。
ZI-999 WPS-S ガス・ストーブ
- 260 :底名無し沼さん:2008/05/18(日) 00:04:04
- ほす
- 261 :底名無し沼さん:2008/05/20(火) 16:47:10
- >259 ご愁傷様でした。
- 262 :底名無し沼さん:2008/06/08(日) 16:08:29
- やっぱマントル着けるの難いな!
けど1回成功したら今シーズン5回使ってもまだもってる。
- 263 :底名無し沼さん:2008/06/09(月) 23:24:38
- >259
いまだに使えてる。
- 264 :底名無し沼さん:2008/06/09(月) 23:28:05
- ■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■
■ ■
■■■■■■■■■■■■■■■
- 265 :底名無し沼さん:2008/06/10(火) 18:32:47
- ■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■
■ ■
■ ■
■ ■
■ ■
■ ■
■ ■
■■■■■■■■■■■■■■■
- 266 :底名無し沼さん:2008/06/14(土) 14:38:46
- ■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■
■ ■
■■■■■■■■■■■■■■■
- 267 :底名無し沼さん:2008/07/14(月) 23:27:24
- ■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ http://www.google.com/ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■
■ ■
■■■■■■■■■■■■■■■
- 268 :底名無し沼さん:2008/09/11(木) 03:12:29
- >>259
俺も買った〜
ガスの分離型でボンベ側にイグナイタスイッチと火力調節ツマミがあるのって
コレとEPIのAPSA-Vしかなかったんで、ゴトクサイズの大きいZippoを選択。
- 269 :底名無し沼さん:2008/09/17(水) 11:30:44
- あげ
- 270 :底名無し沼さん:2008/11/15(土) 17:43:36
- ALストーブ購入age
- 271 :底名無し沼さん:2009/05/12(火) 20:05:59
- Zippo(ジッポー) Day & Night ツーリングパック
が欲しいのですが、いかがでしょう?
- 272 :底名無し沼さん:2009/05/12(火) 22:53:46
- ランタンに関しては>>21-40辺りを読んで考えてくれ。
知り合いにメッシュホヤじゃない方のランタン持ってるヤツ居るけどガスは下へ流れるのに上の方に
イグナイタが付いててなかなか着火しないとかマントルがうまく空焼きできんとか言ってた。
明るさに関してはZippo純正ガス使ってる分にはさほど暗いとは感じないとも言ってた。
ただ今まで比較したこと無いので隣に同クラスのランタン並べられるとどうだろう?とも言ってた。
- 273 :底名無し沼さん:2009/05/13(水) 19:26:14
- >>272
ありがとうです。
用途が山歩きのラーメンとコーヒーで、メインは災害用なので買ってみます。
- 274 :底名無し沼さん:2009/05/15(金) 02:16:13
- >>273
道具としての性能(軽さや利便性)を語るのならZippoは避けるべき。
Zippoの品が使いたいのならおk
つまり道具としてはレベルは低いが必要十分。
- 275 :底名無し沼さん:2009/06/27(土) 20:39:53
- 性能や信頼性に関してはメーカーに実績が無いから低く見られるが、
実際に夏冬通して使ってみた感想としては、必要十分な性能を備えてるね。
機種はALストーブ、夏のハイキング〜3泊前後のソロツーや縦走
冬場の奥多摩、奥秩父あたりの雪中キャンプやソロ縦走
首のぐらつきも許容範囲じゃないかな?
引き続き使い込んでみてヘタリ具合を検証してみようと思う。
- 276 :底名無し沼さん:2009/06/27(土) 20:46:47
- 来月は上の書き込みを最後に消息を絶った>>275の身に何が起こったのか考察します。
- 277 :底名無し沼さん:2009/06/30(火) 10:27:11
- またナチュで1980円の投げ売りALこないかな?
- 278 :底名無し沼さん:2009/07/01(水) 02:28:32
- >>277
在庫捌けたみたいだからデッドストックが見つからないかぎり無いだろうね
- 279 :底名無し沼さん:2009/07/04(土) 03:51:12
- >>277
最後の投げ売りの時に数個確保したから売ってやろうか?
送料別1980円で
74 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★