■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■ 好日山荘 ■スレ その2
- 1 :底名無し沼さん:2005/04/06(水) 14:33:59
- 前スレ
■ 好日山荘 ■スレ http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1072005223/
- 2 :底名無し沼さん:2005/04/06(水) 16:47:13
- >>1乙
- 3 :底名無し沼さん:2005/04/06(水) 16:54:22
- >>3ゲッツ!!⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
- 4 :底名無し沼さん:2005/04/06(水) 17:15:22
- 一応・・・
公式サイト:http://www.kojitu.co.jp/
ウェブショップ:http://www.rakuten.ne.jp/gold/kojitu/
- 5 :底名無し沼さん:2005/04/06(水) 22:04:29
- セールまだぁ?
- 6 :底名無し沼さん:2005/04/06(水) 22:50:57
- いつのまにその2に・・・
きっとあるよねー セール
まだかなあ〜?
- 7 :底名無し沼さん:2005/04/07(木) 23:11:07
- セール中ってスタンプ押してくれないの?
- 8 :底名無し沼さん:2005/04/08(金) 16:59:35
- セール中は基本的に10%OFFの物はスタンプ押してくれない。
モンベルとかは通常通りの価格でスタンプ2倍とかいうことが多い。
- 9 :底名無し沼さん:2005/04/10(日) 21:43:10
- 店によって対応が違うのは、なぜですか?
教えて、コージツ
- 10 :底名無し沼さん:2005/04/11(月) 15:37:42
- この店いいよね
買ったこと無いけど
ウォッチしてる
- 11 :底名無し沼さん:2005/04/11(月) 15:44:24
- >>9
店長の方針&人柄によって変わる。
いい店長がいる店を見つけなされ。
- 12 :底名無し沼さん:2005/04/11(月) 20:29:52
- 生まれて初めて好日のハガキキタ━ !!
- 13 :底名無し沼さん:2005/04/11(月) 21:06:01
- >>12
何店?
- 14 :底名無し沼さん:2005/04/11(月) 21:42:53
- 店員さんに、「セールのハガキ欲しいんですけど」って言ったら怒られるかな?
- 15 :底名無し沼さん:2005/04/11(月) 21:48:05
- >>13
京都三条店
- 16 :底名無し沼さん:2005/04/11(月) 21:51:13
- >>15
遠いわぁ
- 17 :底名無し沼さん:2005/04/11(月) 21:53:27
- セールで買い物するの一回さぼったけどハガキ来た。新宿西口店。
- 18 :底名無し沼さん:2005/04/11(月) 22:12:33
- 俺、引越ししたのにまだハガキが来るのですが・・・。
もう遠くて行けないのに。
- 19 :底名無し沼さん:2005/04/11(月) 22:55:08
- 横浜 東京で勢力のあった、ヴィクトリアが、東北系アウトドアショップ
ゼビオに買収されてしまった。
好日も標的に入っているのか?
新聞には、アルペンの買収も狙っていると書いてあったが。
- 20 :底名無し沼さん:2005/04/11(月) 23:02:07
- >>13
梅田と三宮も来た。靴底張替1,000円引き特典付き。
- 21 :底名無し沼さん:2005/04/12(火) 09:26:21
- 天下統一を狙っているだろう。
関東にある、小さいショップも買収してくれれば、アウトドア用品も安くなるだろう。
- 22 :底名無し沼さん:2005/04/12(火) 18:35:32
- 15日から10%オフだ!
- 23 :底名無し沼さん:2005/04/12(火) 22:44:17
- 池袋も来た。
4/15(金)〜24(日)まで10%OFF
- 24 :底名無し沼さん:2005/04/13(水) 00:27:59
- 春日井も来たよ。
全店一斉なのかな。
- 25 :底名無し沼さん:2005/04/13(水) 23:05:29
- でもあんまり欲しいのは無いな。
10パーならIBSがすでに開催済みだし、
セール品はもう持ってるか、いらないのばかりだ
- 26 :底名無し沼さん:2005/04/13(水) 23:39:40
- シュラフとかテントってセール対象なの?
- 27 :底名無し沼さん:2005/04/14(木) 01:09:38
- >>26
セール対象。
あとは>>8を見ろ。
- 28 :底名無し沼さん:2005/04/14(木) 01:49:42
- >>27
サンクスコ
- 29 :底名無し沼さん:2005/04/15(金) 16:02:51
- 今日からセール!
- 30 :底名無し沼さん:2005/04/17(日) 21:47:48
- IBSに行ったら取り寄せになりますと言われて、隣の好日に行ったら発見!
10%OFFでうっかりザックを買ってしまった。
- 31 :底名無し沼さん:2005/04/18(月) 00:58:11
- てことは横浜か。
なんのザック買ったの?
- 32 :30:2005/04/18(月) 02:38:12
- 梅田です。
ospreyのeclipse42です!
初めて好日に入ったけど、IBSと違って明るい雰囲気で客もけっこう入ってた。
- 33 :底名無し沼さん:2005/04/25(月) 23:05:34
- 好日山荘@
- 34 :底名無し沼さん:2005/04/26(火) 14:12:23
- 好日意味不明なショップだな 社員は暇で良い
- 35 :底名無し沼さん:2005/04/27(水) 01:51:59
- あくびしてるもんな。
- 36 :底名無し沼さん:2005/04/27(水) 16:45:55
- バーゲンと、行楽シーズン以外は、客がいない。
さびしい業界だな。
- 37 :底名無し沼さん:2005/04/28(木) 22:24:50
- >>36 観察力浅いくせにつべこべ
言うなよ。
- 38 :底名無し沼さん:2005/04/28(木) 22:46:34
- 真実はそこにある。 2月の日曜日にでかけなさい。
6月の土日にでかけなさい。 真実はそこにある
- 39 :底名無し沼さん:2005/04/28(木) 23:31:50
- 夏に行くと レトルト食品が売り切れで入荷未定ってこれでいいのか好日山荘
客が他店に流れるぞ。
アウトドアのレトルト食料品はスーパーで安く買えるけどな
- 40 :底名無し沼さん:2005/04/29(金) 02:00:10
- レトルト?
関係ないでしょ。
仰るようにスーパーとかで買えるし。(業務用品店ならもっと安いし。)
ヤッパ、フリーズドライが山用品店の本命?でしょ。
買ってあるフリーズドライ品、一度も食べたこと無いよ。
- 41 :底名無し沼さん:2005/05/01(日) 18:19:58
- 過去LOG読んでないんでスマソなんですが
コージツって7,970円買ってもスタンプはきっちり7個なんですか?
- 42 :言い訳はいらんよ:2005/05/01(日) 18:25:55
- ↑1000円でスタンプ1個だからな。
- 43 :底名無し沼さん:2005/05/01(日) 19:20:41
- この店って、よくある会員カードではなくスタンプ制なの?
- 44 :底名無し沼さん:2005/05/01(日) 19:40:32
- >>41
そんなような状況でおまけしてスタンプ押してくれたことはある。
>>43
そう
- 45 :41:2005/05/01(日) 21:01:17
- >>44 さん
店員の気分次第なのかな? 私も以前新宿店ではおまけしてもらったことがあります
41で書いたのは池袋店でのこと、店員は♀のH島さんでちゅ。
- 46 :底名無し沼さん:2005/05/01(日) 21:04:18
- いちいち専用バックを持っていかねばならない、かもしかよりは良い。
- 47 :底名無し沼さん:2005/05/01(日) 21:28:07
- ちょっとスレ違いかもしれないけどみなさんに質問
だいたいいつも行く店とかって決まってる?
それともあちこちはしごしてる感じ?
- 48 :底名無し沼さん:2005/05/01(日) 22:04:32
- >47
はしごするほど店が無いorz
- 49 :底名無し沼さん :2005/05/01(日) 23:15:24
- 池袋:好日(ほとんどココ) 秀山荘(感じ悪いが時々利用,パワーズのカード所持)
新宿:好日(中央線で帰ってきたら使う)ICI(時々)
大久保:ICI(新宿店の方が好き)
高田馬場:カモシカ(時々)
神田: さかいや(先日アイゼンを買った)グリーンライフ(先日シュラフを買った)
秋葉: ニッピン (PC関係の買い物のついでに、テント買いたいが金がない)
こんなトコです
- 50 :底名無し沼さん:2005/05/02(月) 00:51:10
- 1.新宿好日
2.神保町さかいや
3.高田馬場かもしか
4.新宿ICI
こんな感じ。1.は行きやすい&安そうだから。2.、3.は1.で
用が足りない時に。4.は最近あまり行ってないや。
秀山荘とかにっぴんも行ってみたいけど今んとこ機会なし。
吉祥寺の山幸には一回だけ行ったことあるよ。古風なお店。
- 51 :底名無し沼さん:2005/05/02(月) 06:34:02
- ・好日新宿店(店が広くて見やすい!ごちゃごちゃして無い感じ)
・エルブレス新宿店(たまにセール+ポイントが付くときに買い物)
・ICI本店・新宿西口店(主に特売品狙い)
・SRC(ここも特売狙い)
普段行くのはだいたいこんなとこかな。
あとは、
・GLS(シルバのコンパスが意外と安かった)
・さかいや(主にセール時)
もたまに行くけど、この2つに行くときは水道橋から歩き始めてICIやエルブレス御茶ノ水店に立ち寄りながらアキバまで行ってニッピンを見るというパターンが多い。
GLSは1階のおっちゃんと2階の若い人の2人しか見たこと無いんだけど、店が小規模な割りにウェブサイトがけっこうしっかりしてるよね。
商品1つ1つにコメントついてるし。あれは若い人のほうが運営してるんだろか?
かもしかも1回だけ行ったことがあるけど、今は通勤経路から外れてしまったのでなかなか行く機会がないorz
- 52 :底名無し沼さん:2005/05/02(月) 07:09:44
- みんな渋谷や恵比寿のモンベルは行かないの? 意外にベテランは行かないのかな
- 53 :底名無し沼さん:2005/05/02(月) 09:28:58
- >>19
> 横浜 東京で勢力のあった、ヴィクトリアが、東北系アウトドアショップ
> ゼビオに買収されてしまった。
ゼビオって当地にも有るが、
やはり夏のホームキャンプ用品屋って感じ。
山へ行くには好日で買うよ。
で、その店の品揃えはどうよ?
- 54 :底名無し沼さん:2005/05/02(月) 14:22:30
- >>53
ビクトリアのLブレスは、新宿・横浜・御茶ノ水にしかない。
スノピー関係が充実(スノピーは、WILD−1がもっとも充実)
ザックの種類は、好日より多い。
ファミリー向けのようでもあり、好日ほど登山者気取りしていない。
中高年登山者向けの商品は、好日みたいに全面におしだしていない。
若者向け志向 海外ブランドが多い。
値段は、安い ポイントカード
欠点 スポーツカイトを取り扱っているのだが、冬にしかも御茶ノ水にしかない
去年は、御茶ノ水にも無かった
どこで、買えばよういのでしょうか? スポーツカイト 東京 横浜周辺
- 55 :底名無し沼さん:2005/05/02(月) 21:17:00
- >>54
そして店員の山経験が皆無。。
- 56 :底名無し沼さん:2005/05/02(月) 21:30:36
- 好日山荘 スタッフも山経験は少ないというか
中高年ブトリしていて、最近は山に入ってないだろうっていうか
週休二日制ではないので、山にいけませんって、体格の従業員ってどうなのか。
- 57 :底名無し沼さん:2005/05/02(月) 21:52:43
- 店員がバリバリの山男?だとなんかやだ。
馬鹿にされそうだもん。
- 58 :底名無し沼さん:2005/05/02(月) 22:01:18
- ださい山屋に、ウェアの接客されたくないね。
まず自分の着てるもの変えたら?って感じ。
- 59 :底名無し沼さん:2005/05/02(月) 23:08:18
- まあ、最近の店員事情
中高年のお客さんから、登山情報を聞き出し お客が山情報をうれしく語ってくれます。
それを、昔の経験と融合させて、自分なりの絵を想い描き。
お客さんにアドバイスしているように、感じるなぁ。
結構、常連のお客さんと仲良くしゃべっているもんね。
- 60 :底名無し沼さん:2005/05/02(月) 23:12:27
- >>58
????って店員いるけどオラは自分で選ぶから関係なし。
しかし冬シャツ?ってなんであんなにダサイんだろ。
- 61 :底名無し沼さん:2005/05/03(火) 00:14:05
- ???? って?
- 62 :底名無し沼さん:2005/05/03(火) 00:19:44
- >>61
ファッションセンスが????ってこと。
- 63 :JJJJJ:2005/05/03(火) 00:25:44
- お前の日本語が????だな。
- 64 :底名無し沼さん:2005/05/03(火) 00:28:21
- そうか?
難しかったか?
- 65 :底名無し沼さん:2005/05/03(火) 23:14:56
- コージツは、シャツにネクタイだろ
私服はバイトだと思う。1時間給750円
- 66 :底名無し沼さん:2005/05/04(水) 00:30:40
- 店によってエプロンの色が違うのはなぜ?
- 67 :底名無し沼さん:2005/05/04(水) 00:45:44
- 各メーカーの営業さんが配るから。
店員さんのエプロンのロゴをよーく見てみよう。
『好日』とはプリントされていないよ。
- 68 :底名無し沼さん:2005/05/04(水) 02:36:34
- なんてプリントされてるの?
- 69 :底名無し沼さん:2005/05/04(水) 07:38:18
- 「ICI石井」
- 70 :底名無し沼さん:2005/05/04(水) 08:25:39
- 「I・NY」
- 71 :底名無し沼さん:2005/05/04(水) 17:59:37
- 「MUSHU」
- 72 :底名無し沼さん:2005/05/04(水) 20:42:00
- 「OK牧場」
- 73 :底名無し沼さん:2005/05/04(水) 22:37:14
- 「E YAZAWA」
- 74 :底名無し沼さん:2005/05/04(水) 22:52:48
- >>67
「好日山荘」って赤字でプリントされてたよ。
- 75 :底名無し沼さん:2005/05/04(水) 22:55:06
- >>71
musshuじゃなかったっけ?
- 76 :底名無し沼さん:2005/05/05(木) 08:06:51
- なんで無臭?
- 77 :底名無し沼さん:2005/05/05(木) 11:43:29
- コージツの新宿店って池袋よりもデカイっすか?
- 78 :底名無し沼さん:2005/05/05(木) 12:53:46
- 池袋は、常習屋の傘下だから、危険だぞ 金髪のバサーに恐喝されるぞ。
新宿は、中央線から見えるね、
雰囲気は新宿の方が、なんとなく、暗くてよいし、木の床
池袋は、天井が高いが、明るくて、やたらと殺風景だなぁ
- 79 :底名無し沼さん:2005/05/13(金) 10:54:54
- ♪好日山荘〜♪
- 80 :底名無し沼さん:2005/05/15(日) 01:43:57
- >>77
1人デカイのがいるぞ!
- 81 :底名無し沼さん:2005/05/17(火) 01:42:59
- 転勤が問題だな。
せっかく親しくなった店員が辞めたり遠方へ行っちゃたり。
で代わりに来たヤツが・・・愛想悪かったりする。
- 82 :81:2005/05/17(火) 01:49:17
- 銀行や税務署じゃあるまいし。
客と店員のコミュニケーションから得るモノがあると思うがな。
ま、「プロに意見するな!」っていうヤツは激しく???だがな。
- 83 :底名無し沼さん:2005/05/17(火) 15:52:02
- 彼女は元気かな〜?
- 84 :底名無し沼さん:2005/05/17(火) 20:51:32
- 好日のバイトって、いくら社員より、がんばっても、評価されないのが悲しいよな。
だから、社割で買いまくるしか、救いがないとおもわないか?
どう考えたって、社員って、カタログとか読んで、時間つぶしているだけだろう。
- 85 :底名無し沼さん:2005/05/17(火) 22:41:49
- >>84
バイト頑張ってな!
- 86 :底名無し沼さん:2005/05/18(水) 00:31:02
- 正社員でもノルマというか成績関係ないんじゃない?
- 87 :底名無し沼さん:2005/05/19(木) 22:58:52
- >>80
デカいのいたーっ!
- 88 :底名無し沼さん:2005/05/20(金) 00:57:46
- デカより「可愛い子いたーっ!」のほうがいいな。
レポよろ。
- 89 :底名無し沼さん:2005/05/20(金) 22:26:28
- >>88
池袋店〜、山屋っぽくない娘がいる〜
かわいい〜〜〜〜〜♪♪
- 90 :底名無し沼さん:2005/05/22(日) 00:48:29
- >>89
裏山〜。
近所のk店は女の子いないよ。
時間帯が悪いのかな?
- 91 :底名無し沼さん:2005/05/22(日) 21:15:51
- もうコージツは上州屋傘下じゃないよ〜もう一年前の話だよ。
池袋店も好日山荘になってるよね?
エプロンの色はコージツと好日山荘で違うんだよ
ムッシュのエプロンってふるいぞ
- 92 :底名無し沼さん:2005/05/22(日) 21:29:39
- ほんとだ知らなんだ! 上州屋のHP見たけどコージツは無くなってる、
CAMPBELL と OUTDOOR WORLD が上州屋傘下
のアウトドアショップなでしゅね。
- 93 :底名無し沼さん:2005/05/22(日) 22:10:44
- 独立したって事?
- 94 :底名無し沼さん:2005/05/23(月) 17:57:59
- 残念ながら、親会社が変わっただけ。
そう言えば、京都三条店閉店(移転改装)セールやってるね。
- 95 :底名無し沼さん:2005/05/24(火) 18:11:03
- ポイント2倍キャンペーン!!@瑞穂
のハガキ来た。
- 96 :底名無し沼さん:2005/05/24(火) 19:08:37
- なにやら此れから
好日山荘はマイナー山域に手を出すらしい
ちっちゃい山小屋でも直営にしてくれないかな
みんな、どう思う?
- 97 :底名無し沼さん:2005/05/25(水) 00:22:22
- >>96
山でたこ焼き屋でもやるのか?
それともホントに山小屋?
「あら、店長!見かけないと思ったらこちらに転勤でしたか。」
なんてね。
- 98 :底名無し沼さん:2005/05/25(水) 03:24:45
- ポイント2倍キャンペーン、池袋からも来てた。
5/27(金)〜6/12(日)
特価品もあり。
ノースフェイス ゴアテックスレインウェア2004年モデル(男女込30着) \19800
プリムス P-153(40台) \5880
スント ヴェクター(カラー込20個) \22800
エバニュー チタンクッカーセットFコート(各10個) M \4980 L \5680
ベツル ティカプラス(50台) \3680
シナノ アンチショック付ステッキ TR3YS/3Y(30本) \2980
キザキ 軽量ステッキ(220g、30本) \5800
シナノ ソルテラ3Gアンチショック(30本) \2980
エバニュー ラチェットステッキ SP4L/SP4S(L/S込30本) (各)\3380
マスターズ ウルトラライト(40本) \2980
MEの羽毛量300g、5℃〜のシュラフ パウダーパック300(15個) \16800
モンベル ステラリッジ山岳1人用(ステラリッジ1やね、10張) \24800
モンベル ステラリッジ山岳3〜4人用(ステラリッジ4かな、10張) \34800
などなどです。
あとは小型のザックとかトレッキングブーツとか色々だそうだ。
- 99 :底名無し沼さん:2005/05/25(水) 20:02:51
- 新宿、池袋、町田に静岡に高槻店が、特別セールらしい
- 100 :100:2005/05/26(木) 00:03:13
- 100?
- 101 :底名無し沼さん:2005/05/26(木) 00:09:28
- ポイント2倍キャンペーン、大阪梅田店からきますた
快適グッズクーポン、一点につき500円引きってあるんだけど、快適グッズってなんだろう・・・
快適グッズの中にシュラフカバーとかツェルトは入らないよね
- 102 :底名無し沼さん:2005/05/26(木) 00:14:07
- >>101
よく読め。
「3000円以上の全商品に使えます。」と書いてあるだろ。
- 103 :底名無し沼さん:2005/05/26(木) 21:02:12
- 靴底張り替えキャンペーンの葉書、期限が切れたと思って捨てたとたん、
先週、奥多摩でいきなりヒビが入ってぽろぽろと剥がれた。。。
そして瑞穂店から葉書が・・・来ない。orz
- 104 :底名無し沼さん:2005/05/26(木) 23:53:57
- >>103
どのくらいの基準?か知らないけどある程度セールに行かないと
葉書来なくなるみたいだね。
ポイントもハンコだから誰が何時来ていくら買ったか何てわからない
からね。
今回のは張り替えの割引はないみたいだよ。
ゴア靴の割引はあるみたいだけど。
- 105 :底名無し沼さん:2005/05/27(金) 08:41:40
- 葉書の来る来ないがいい加減だよな。
ちんけなポイントカードじゃなくて
ちゃんとしたカード作って欲しいよ。
顧客情報しっかりしてロープとかプラブーツの
買い替え時期を知らせてくれるとか。
- 106 :底名無し沼さん:2005/05/27(金) 11:51:35
- そんなもん使用状況によって寿命が違ってくる。
自分でちゃんと管理しろよ。
- 107 :底名無し沼さん:2005/05/27(金) 18:29:37
- そういう馬鹿にこそ充分すぎる早め早めの買い替え時期を提示して丸儲けできるじゃん
- 108 :底名無し沼さん:2005/05/27(金) 21:03:59
- ポイントカードのポイントって結構、店員の判断だよな。
おまけポイント割と多いので、好きです
大好きです山荘。
- 109 :底名無し沼さん:2005/05/27(金) 23:23:03
- >>104
情報さんくすです。これで心おきなく張り替えできまつ。
でもあのとき張り替えておけばなー(千円が夢に出てきそう)
- 110 :底名無し沼さん:2005/05/29(日) 18:45:32
- さっき池袋へ冷やかしで行ってきた。
...はずだったが、入り口すぐにおいてあったソックス\580であえなく釣られ3足。
ゴアのライトスパッツ\1980。
速乾素材の長袖シャツ\1980。
予定外の出費してもうた。
速乾シャツは半袖長袖取り混ぜていろんなのが\1980。
中には、新宿SRS・秀山で\1480で買ったのも混ざってましたが。
他に、ザック、ステッキが特価コーナーできてました。
- 111 :& ◆z96va9IkKs :2005/05/29(日) 20:08:03
- >>96
地元の、山に詳しい人が入ってくれてれば資本はどこでもいいな。
極端な話、客商売としてなってなくても、地元の古い話聞かせてくれるほうが
漏れはうれしいです。
といって、テント泊ばかりだけど。
- 112 :底名無し沼さん:2005/05/29(日) 20:54:46
- >>110
あそこはいいよね、
店長は好日でも数少ない遠征経験者だし、
古きよき時代の山用品店って感じ。
>89の、かわいい子はいるし。
- 113 :底名無し沼さん:2005/05/29(日) 22:23:37
- ICI石井と比べると、コージツはCRMが遅れているな。
- 114 :底名無し沼さん:2005/05/29(日) 22:40:09
- CRMってなんですか?
- 115 :底名無し沼さん:2005/05/29(日) 23:37:05
- >>112
1人、うるさいのがいるじゃん。
そいつの話は聞きたくねぇって感じ。
- 116 :底名無し沼さん:2005/05/30(月) 00:13:14
- 客の聞こえるところで客の悪口、言うやつもいるしな。
- 117 :底名無し沼さん:2005/05/30(月) 00:45:39
- どうして、ほかの人が経験者じゃないってわかるの?
- 118 :底名無し沼さん:2005/05/30(月) 01:11:44
- >>114
クリーム
- 119 :底名無し沼さん:2005/05/30(月) 08:53:52
- CRM250 (HONDA)
- 120 :底名無し沼さん:2005/05/30(月) 22:21:13
- 経験があっても、世俗の中に身を置いてしまえば、古きくさびれヨ。
まあ、山の情報は、常連に聞いて自分の経験を踏まえて、アレンジしている店員が多い。
はっきりと、その山には行った事がないと言ってほしいです四十雀。
- 121 :底名無し沼さん:2005/05/30(月) 23:30:11
- 四十雀かぁ〜、なるほど。
ちなみにオラのよく行く近所の低山にはウズラの家族がいる。
今年もいるかなぁ?
- 122 :底名無し沼さん:2005/05/31(火) 06:31:36
- ごめん、オレが食っちゃったよ・・・
- 123 :底名無し沼さん:2005/05/31(火) 10:30:53
- ウズラとはすごい、外来生物コジュケイなら近所を徘徊しているがぇ。
すでに、環境にインパクトなく日本に順応しているがぅ。
- 124 :底名無し沼さん:2005/05/31(火) 20:22:13
- 雉なら会社のすぐ裏の畑に来るな。
- 125 :底名無し沼さん:2005/05/31(火) 21:25:48
- >>121さんは東北地方の人ですか?
- 126 :底名無し沼さん:2005/05/31(火) 21:29:07
- アウトドア系ショップの従業員で、オナガを見て、オナガだと認識できる人の数は、
100人に対して、3人だと思うがいかがかですか?
- 127 :底名無し沼さん:2005/05/31(火) 21:42:35
- 3.8人ぐらいはいるだろ。
- 128 :底名無し沼さん:2005/05/31(火) 21:44:37
- >126
2.26人だろ
- 129 :底名無し沼さん:2005/05/31(火) 22:39:26
- 今日初めて梅田にある好日山荘に行ったのだけど、
レジにいた従業員(おばさんだったけど)の冷たい態度とキツイ言い方にびっくりした。
登山用品店の接客態度ってあんなもんなのか?
セールしてたみたいで安く買えたけど、次は行きたくないってのが正直な感想。
- 130 :底名無し沼さん:2005/05/31(火) 22:41:38
- 一部の店員を除いて、商品知識は二流、接客は三流。
どこでも同じ。
- 131 :底名無し沼さん:2005/05/31(火) 23:18:26
- どこのショップでも店員多いけど
自身のスキルはどれくらいのものかなあ
- 132 :底名無し沼さん:2005/05/31(火) 23:24:26
- 店員の主な仕事は値札貼りでそ。
ある程度の登山歴と学歴があれば美味しい仕事かも。
但し転勤あり。
登山歴と商品知識とは別物。
- 133 :底名無し沼さん:2005/06/01(水) 00:55:50
- 所詮小売ですよ。
給料安いしボーナスもまともに出ない業界・・・。
おいしくないよー。
- 134 :底名無し沼さん:2005/06/01(水) 22:50:45
- カタログ読んでるだけで、給料もらえるなら
おいしいのでは??
- 135 :底名無し沼さん:2005/06/01(水) 23:18:56
- 体力的には楽でそ。
これで疲れるなら山行き不可能と違うか?
逆に言えば普段がラクダから山に行けるのかもな。
パートは損ピだけどね。
- 136 :底名無し沼さん:2005/06/01(水) 23:55:52
- 新宿店でバーゲン品の中にホールアースのよさげなストレッチパンツがあったんだけど、XLサイズがなかった・・・orz
ほかの店にもあるかな?
- 137 :底名無し沼さん:2005/06/02(木) 00:26:20
- カタログ読んでるだけってことはないだろうに。
毎日納品・検品はあるだろうし、売れ筋考えて発注もしなきゃいかん。
その間にお客が来たら相手せにゃならんだろ。
暇な店ならいいが・・・。
- 138 :底名無し沼さん:2005/06/02(木) 01:40:29
- ま、カタログ読んでるところや客の悪口言っているところを
見られているんだろうな。
オラはパートと思われる女性と仲良く話しているのは何度か見たな。
(客がいるのに全然気づいてない。)
そんな暇がない仕事は多いよ。
- 139 :底名無し沼さん:2005/06/02(木) 01:56:17
- 瑞穂店よく行くけど、面白いよ。
時々しか買い物しないけど、その度にクライミングウォールで遊んでる。
どこの店舗にもあると思うけど、瑞穂のは横幅がある。(片道30手くらい)
最近新しく難しめのホールドが付いてたんで、本格的に打ち込めそうな感じ。
たまにスクールもやってるので、興味ある人は遠出ついでに寄ってみてはどうかな。
- 140 :底名無し沼さん:2005/06/02(木) 02:07:53
- 瑞穂だけは絶対行かん。
- 141 :底名無し沼さん:2005/06/02(木) 02:14:10
- 近所の店には無いよクライミングウォール。
ま、あと6`は減量しないと無理っぽい。
一応握力は鍛えているが仕事が忙しく他の部分はなかなか思うようにいかない。
- 142 :底名無し沼さん:2005/06/02(木) 02:26:39
- >>140
そのわけは?
- 143 :底名無し沼さん:2005/06/02(木) 02:42:22
- >>142
遠いから
- 144 :142:2005/06/02(木) 02:45:13
- >>143
ふ〜ん。
>瑞穂だけは絶対行かん。
近くても行かないという意味に取れるけど。
釣りだったか?
- 145 :底名無し沼さん:2005/06/02(木) 11:47:24
- 梅田だけは絶対行かん。
- 146 :底名無し沼さん:2005/06/02(木) 20:32:48
- CRMっていうのはな・・・ほれ!
http://e-words.jp/w/CRM.html
- 147 :底名無し沼さん:2005/06/02(木) 20:34:37
- ポイントカードや、ICIなどでは5%割引会員カードで、
購入履歴を把握しているわけだな。
それがコージツは出来ていないのだ。はっはっはーくしょん
- 148 :底名無し沼さん:2005/06/02(木) 20:57:12
- 神戸三ノ宮の店員は丁寧でいろいろ相談にのってくれるよ
ポイントカードがスタンプというのはちょい時代遅れだけどね
まあ、よく行くので店員とは顔見知りで雑談もよくするけど
- 149 :底名無し沼さん:2005/06/02(木) 22:11:59
- なんか、店によってポイントカードの色がちがうのは、
『コージツ』と『好日』の違いか?
- 150 :底名無し沼さん:2005/06/02(木) 22:17:04
- 何色?
- 151 :底名無し沼さん:2005/06/02(木) 23:10:34
- 有効期間も違うけど、今はみんな1年なん?
- 152 :底名無し沼さん:2005/06/02(木) 23:20:43
- >>149
2003年発行のコージツ瑞穂は黄土色で、50個集めると2000円。
2005年発行の好日梅田は黄緑色で、50個集めると2500円。
コージツ時代の三宮だったと思うけど、昔は20個か30個で1000円と
いうのもあったような気がする。色は忘れた。
>>151
有効期間が1年じゃないのは見たことがない。
ただ、有効期間が有名無実化している店がほとんどで、期限が
切れるとポイントそのままで再発行する店があったり、全く無視
する店があったりする。どこぞやの店長はポイントカード制度を
中止するときの保険のために書いているとか言っていた。
- 153 :底名無し沼さん:2005/06/02(木) 23:25:17
- 俺が持ってる新宿店のは2年なんですよ。
- 154 :底名無し沼さん:2005/06/02(木) 23:29:54
- 名古屋店は1年になってます。
が保険のようです。
でもある意味時限爆弾?ですよね。
- 155 :底名無し沼さん:2005/06/02(木) 23:32:36
- ↑↑レアだな。
岡山のは、黄土地に濃緑の字。50個で\2000。1年もの。
- 156 :底名無し沼さん:2005/06/02(木) 23:41:29
- 黄緑地に深緑字と黒字。
50個で2500円だよ、名古屋。
- 157 :底名無し沼さん:2005/06/02(木) 23:50:23
- 地域の相場?と言うか競合度合いでポイント還元率を
かえてるんじゃねえの?ある意味手間のかかるとても進んだ
制度だったりして?!でも使う身になって考えてないから
店によってまちまちなのはダメだと思う。
- 158 :底名無し沼さん:2005/06/03(金) 00:20:03
- 店員さんに質問。
コージツのほかにICIとかさかいやもよく行くんだけど、他の店のオリジナル商品(ウェアやバッグ等)を身に着けて店に入ってこられると不快ですか?
- 159 :底名無し沼さん:2005/06/03(金) 00:36:41
- 「どこで買った?」と言われたことがある。
- 160 :底名無し沼さん:2005/06/03(金) 00:47:29
- 好日のポイントカードには、有効期限1年と書いてあるが、関係ない。
店員が、書き直してくれたり、再発行してくれますよ。
- 161 :底名無し沼さん:2005/06/03(金) 00:50:58
- >>160
関係ないけど一応文書化されているとそれがその時点で有効かと。
- 162 :底名無し沼さん:2005/06/03(金) 19:41:14
- >>161
文書化っていうよりも明文化だろ。
- 163 :底名無し沼さん:2005/06/03(金) 19:49:14
- でも、なんだかんだ言って、みんなスタンプ押して欲しんでしょ
- 164 :あれ:2005/06/03(金) 21:10:12
- 好日って女がHしたくなる日って意味だよね
- 165 :底名無し沼さん:2005/06/03(金) 22:12:19
- >>148
仲良かった店員さん、2人もいなくなっちゃったよ。
最近は加古川にも行くようになりました。
- 166 :底名無し沼さん:2005/06/03(金) 22:24:19
- >>165
一人は去年六甲山で事故ったしね
六甲全縦のとき捜索のビラ配ってた
新しい店員も若いけどよく知ってるよ
店長はいい人だけどちょっと頼りない
Iさんは無愛想だけど、店で一番詳しい
- 167 :底名無し沼さん:2005/06/03(金) 23:04:35
- 一番詳しいのはLさんじゃないの?
- 168 :底名無し沼さん:2005/06/03(金) 23:47:57
- 店長って事故った人じゃないの?
- 169 :底名無し沼さん:2005/06/04(土) 00:54:23
- 就職・転職 好日に履歴書送った人いますか〜?
- 170 :底名無し沼さん:2005/06/04(土) 08:55:01
- >168
一番詳しいのは誰かいうのは難しいけど、みんな知識はあるほうでないかい
店長はM崎さん
ハーバーランドに広島のアシーズブリッジが出来たけど
ここの店員は本当によく知ってる
靴とザックのフィッティングには自信を持ってるみたい
オスプレーのザックを買ったけど本当に丁寧にセットしてくれた
好日も頑張らないと客流れるよ
アシーズブリッジってわざと入りにくそうにしてるんだって
- 171 :& ◆F7sVjZIqRE :2005/06/05(日) 03:20:19
- 個人情報溜め込まないスタンプカード制のほうが気分いい。
- 172 :底名無し沼さん:2005/06/05(日) 04:21:37
- >>171
オラ、他の店だけど住所と名前しか書かずにカード(クレジットではない磁気カード。)作ったよ。
住所書かなかったら「葉書が届かないので書いて下さい。」と
言われたけど。
年齢(生年月日)とか電話番号なんて書かない方がいいからね。
ま、スタンプ制でもいいんだけどセールの情報が伝わらない可能性が
あるってことが消費者にとっては損かなと思う。
Webで公開すればいいのにね、セール情報。(郵政省メール経由の経費節減になるし。
せこい所は・・省略。)
- 173 :底名無し沼さん:2005/06/05(日) 10:54:29
- 郵政省・・・ いつの時代だ?
- 174 :172:2005/06/05(日) 13:15:37
- ×郵政省メール経由
○郵便代
- 175 :底名無し沼さん:2005/06/05(日) 20:55:02
- ∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
- 176 :底名無し沼さん:2005/06/05(日) 21:38:15
- ∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつオレの師匠
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
- 177 :底名無し沼さん:2005/06/06(月) 01:42:12
- 春だけど。
ドングリはまだないぞ。
- 178 :底名無し沼さん:2005/06/06(月) 01:50:19
- クマは、ドングリなんて食べるけど好きじゃないよ。
大好物は、山栗 だよ〜。
- 179 :底名無し沼さん:2005/06/06(月) 02:09:28
- 山栗だって。(どっちみち旬は秋だね。)
寝てろよ。
番号札、175、176。
- 180 :底名無し沼さん:2005/06/08(水) 03:20:50
- 山栗じゃなくてしば栗じゃろ?
某国営放送でやってた。
オラも拾って(茹でて)食べたことあり。(たぶんしば栗だと思う。小粒だったから。)
- 181 :底名無し沼さん:2005/06/10(金) 01:03:04
- 好日山荘は、どうして各種メーカーのカタログが充実しているのですか?
他店では、置いていないカタログを見かけるって、いうか。
他店ではカタログすら置いていない。
でも、買うのは、違う店だがね ほほほほほほほおほほほほほおほほほ。
- 182 :底名無し沼さん:2005/06/10(金) 21:46:36
- ちなみにどこ店?
俺がよく行く所はカタログ無いよ。ムッシュくらいしか
- 183 :底名無し沼さん:2005/06/15(水) 22:07:38
- おまいら、外秩父と奥武蔵の違いを教えろ!
- 184 :底名無し沼さん:2005/06/22(水) 19:56:10
- バイレスのゴアのレインウェア、かなり安いけどどうよ?
- 185 :底名無し沼さん:2005/06/23(木) 01:25:59
- >>184
ライバル:2004年型のストームクルーザー
http://www.rakuten.co.jp/kojitu/605850/891922/891956/605851/
あるいは、ミズノのベルグテックEXのやつとか。値段半分くらいだし。
- 186 :底名無し沼さん:2005/06/23(木) 17:04:18
- ベルグ使ってたけど、一回洗ったら全部撥水性落ちて水吸い込むようになった
防水スプレーかけても効果なかった
- 187 :底名無し沼さん:2005/06/24(金) 02:29:22
- 美津濃はやめとけ。
- 188 :底名無し沼さん:2005/06/24(金) 02:34:14
- ベルグはお遍路さん用ですなw
- 189 :底名無し沼さん:2005/06/24(金) 03:10:43
- そうか?
ベルグのズボンは結構いい感じだけど。
某有名瑞西の素材メーカーのはアカンかったけど。
- 190 :底名無し沼さん:2005/06/24(金) 06:57:54
- >>184
バイレス使ってる
初レインウェアなので他製品と比べようがないけど
安いのにしっかりゴアしてる
当面これ以上のもの求める気はしないくらい充分
フィット感とかは高いやつよりは悪いんだろうな
ズボンにポケットが無いのだけが不満
- 191 :底名無し沼さん:2005/06/24(金) 22:44:49
- 15年前にコージツオリジナルの「スーパーグレード」ゴアテックスのを
買い今も十分使えている。結局メンテじゃないの?
使いっぱなし汚れっぱなしだと撥水は落ちるしごしごし洗うとゴアが
剥離したり・・・、ってことで
好日山荘のレインウエアは十分値段以上の価値はあるよ。
- 192 :底名無し沼さん:2005/06/26(日) 02:10:02
- 俺の友達がやってる店だ。
確か当時は銀座と神田付近に店があったはずだったが
店舗案内に載ってないな・・・。
そういえば確か何か買った時にお釣りか何か入れてもらった
店舗名と住所がプリントされた封筒があったはずだから後日確認してみるとするか。
しかし今初めてコージツの歩みっての見てみたけど創業当初に絡んでたんだな。
お前の爺さんすげー人だったんだなw
ところで○○よ、店はお前が継いだのか?
- 193 :底名無し沼さん:2005/06/27(月) 22:45:11
- 1000円以上10%OFF来た?7/1-18
- 194 :底名無し沼さん:2005/06/27(月) 22:53:24
- 来たよん。
なんか段々せこくなってる様な気が。
以前は1000円以上じゃなかったような。
他社は書籍、修理代は除くで10%OFFの葉書が来てる。
期間も長い。
- 195 :底名無し沼さん:2005/06/28(火) 12:32:20
- 梅田店のセールはいつですかね〜?手紙こないですが。
- 196 :底名無し沼さん:2005/06/28(火) 18:20:52
- 見逃せない夏の18日間!
決算!!夏山バーゲン開催!! 7/1−18 @瑞穂
のハガキ来た。
- 197 :底名無し沼さん:2005/06/28(火) 18:52:02
- ↑と同じハガキが池袋店から今日きますたヨン
- 198 :底名無し沼さん:2005/06/28(火) 22:23:20
- >195
梅田だからね。あきらめな。
- 199 :底名無し沼さん:2005/06/28(火) 23:06:33
- コージツは通常価格も比較的安いほうなのに、
更に10%offすると本当に安いよね。
- 200 :底名無し沼さん:2005/06/28(火) 23:15:41
- >コージツは通常価格も比較的安いほうなのに
そうなのか?
そんなら買わないと損だね。(漫才ではありません。)
- 201 :底名無し沼さん:2005/06/28(火) 23:21:01
- 通常価格は高いほうだと思う(高いっつーかセール期間以外に値引があまりない)
- 202 :底名無し沼さん:2005/06/28(火) 23:29:46
- ICI石井のメンバーズカード5%offしても、コージツのほうが安いこと大井ぞ。
- 203 :底名無し沼さん:2005/06/29(水) 18:19:20
- 好日なにげに普段から10〜20%オフの商品多いよね
- 204 :底名無し沼さん:2005/06/29(水) 22:20:12
- セール時のみで考えればエル息が最強だな
- 205 :底名無し沼さん:2005/06/29(水) 23:33:42
- >>204
エルブレスは通常は定価販売が多い。
そこから10%off、プラス、ポイント5%,8%でしょ。
コージツは最初から10%offになっていて、セールだと更に10%offなんだよ。
エルブレスは高い。
- 206 :底名無し沼さん:2005/06/29(水) 23:39:53
- コージツは、店舗が多いから、安く売れるのでは?
多分、店舗数なら業界1位。
- 207 :底名無し沼さん:2005/06/30(木) 00:02:19
- >>195
梅田も瑞穂と同じ。昨日か一昨日にハガキが来たよ。
- 208 :底名無し沼さん:2005/06/30(木) 00:14:33
- >>206
アフォ発見。
じゃあ、店舗数の多いローソンなどのコンビニのほうが、
近所の無名スーパーよりも安いってか?
- 209 :底名無し沼さん:2005/06/30(木) 00:39:44
- 神戸はハガキきましたか?
- 210 :底名無し沼さん:2005/06/30(木) 01:53:24
- >>208
コンビニは特殊だよ。
定価でも売れる(買う可能性のある人が来る)ってのはえらいこっちゃ。
もっとも近所の無名スーパーよりはるかに安く仕入れてますけど。
- 211 :底名無し沼さん:2005/06/30(木) 08:28:34
- 店舗数では業界でも底辺だが値段が安いさかいや
- 212 :底名無し沼さん:2005/06/30(木) 11:19:07
- >>206も>>208もアフォだな。
この業界は思ったよりぼったくり。10%20%引いても、もうけは
ちゃんと出るんだよ。アパレル並みに原価が安い。
- 213 :底名無し沼さん:2005/06/30(木) 15:25:03
- 物にもよる。原価の安さは・・・
- 214 :底名無し沼さん:2005/06/30(木) 16:47:48
- さかいやよりこーじつのほうが安いということでOKがーる?
- 215 :底名無し沼さん:2005/06/30(木) 16:56:32
- モンベル製品狙ってる時に、10%OFFはありがたいよな。
型落ちになんなきゃ値びかねーもんね。
シュラフとか、値段の張るもの狙ってる時ね。
- 216 :底名無し沼さん:2005/06/30(木) 17:56:29
- そのとおり、この業界の単価は、半額〜60%が普通。
服なんて、40%だったりする。
だから、10%オフのセールしても、客が沢山きて、日単価が高いので儲けはでる。
アウトドアの小物は、専門店よりも、総合スーパーとかディスカウント店の方が遥かに安い。
- 217 :底名無し沼さん:2005/06/30(木) 17:57:16
- そのとおり、この業界の単価は、半額〜60%が普通。
服なんて、40%だったりする。
だから、10%オフのセールしても、客が沢山きて、日単価が高いので儲けはでる。
アウトドアの小物は、専門店よりも、総合スーパーとかディスカウント店の方が遥かに安い。
- 218 :底名無し沼さん:2005/06/30(木) 21:26:39
- モンベル製品はいつも対象外じゃなかったっけ
- 219 :底名無し沼さん:2005/06/30(木) 22:21:58
- >>215
おれはモンベルはほとんど型落ちの中から選んでるけどな(アウトレットで)。
- 220 :底名無し沼さん:2005/07/01(金) 00:04:30
- モンベルはいつもの様にポインヨ2倍じゃないの?
- 221 :底名無し沼さん:2005/07/01(金) 00:12:30
- モンベル対象外の時もあったが最近はそうでないと思ったが。
う〜ん、違うかな。
LOWAは対象外だった。
- 222 :底名無し沼さん:2005/07/01(金) 18:22:36
- セールでチタンのカップ・食器を購入。
以前持ってたのは例会で忘れてそれ以来不明。
そういえば、持ち主の分からない忘れ物は自分のもの!
という暗黙もルールがあったな。
そうか、それでみんな大きく名前書いていたのか。
自分は見えないところに小さく書いていたし、洗うにつれ
名前も薄くなっていたので・・・。
サバイバルだなー
- 223 :底名無し沼さん:2005/07/01(金) 23:52:31
- 新宿、モンベルはポイントx2ですた
- 224 :底名無し沼さん:2005/07/02(土) 13:47:18
- すみません。いま出先で携帯からの書き込みですが池袋店の住所を教えていただけないでしょうか?
- 225 :底名無し沼さん:2005/07/02(土) 13:58:31
- >>224
東京都豊島区東池袋1-43-6 D-BOX内 2F
- 226 :底名無し沼さん:2005/07/02(土) 14:18:04
- ありがとう〜ホントにありがとう
- 227 :底名無し沼さん:2005/07/02(土) 14:31:24
- ここって好日の関係者ばっかで感じだな
あそこって、かなり評判悪いんだけど。とくに店員。
池袋で、好日行くくらいなら、秀山荘行けよ。
- 228 :底名無し沼さん:2005/07/02(土) 14:34:24
- >>227は秀山荘の関係者
- 229 :底名無し沼さん:2005/07/02(土) 15:57:29
- ヽ(゚∀゚)ノ バレター
- 230 :底名無し沼さん:2005/07/02(土) 16:02:31
- >>227
臭山荘の店員は客はみな万引犯だと思っているらしい、
だからいつもコージツで買ってる
- 231 :底名無し沼さん:2005/07/02(土) 18:22:29
- そもそもコージツの方が安いし。
- 232 :底名無し沼さん:2005/07/02(土) 20:36:20
- 臭斬草って、監視きつくてゆっくり見れないので、カタログもらって退散。
コージツって、出入り口の治安悪くないか?
コエーよぅぅぅうぅぅx。
- 233 :底名無し沼さん:2005/07/03(日) 00:28:15
- 高槻店行ってる人でココ見てる人いる〜?
- 234 :底名無し沼さん:2005/07/03(日) 00:28:49
- 行ってる=客としてってことね。
- 235 :底名無し沼さん:2005/07/03(日) 11:09:25
- >>230
コージツの店員も思ってるよ。
前行った時にガラの悪い店長が、店員に怒鳴り散らしてたなぁ。
- 236 :底名無し沼さん:2005/07/03(日) 15:16:38
- >コージツの店員も思ってるよ。
店員ならだれだって万引には気を付ける、問題はお客にいやな思いをさせてい
る事に気がつくかどうかだ。
>前行った時にガラの悪い店長が、店員に怒鳴り散らしてたなぁ。
そのハナシ 信じてくれる人がいればいいね、┓(´_`)┏
- 237 :底名無し沼さん:2005/07/03(日) 15:30:52
- 俺はコージツの店員のほっといてくれる感じ好きだな。
それに秀山荘でパワーズ会員で買ってたけど、
最近コージツの方が安いことに気づいた。
- 238 :底名無し沼さん:2005/07/08(金) 12:18:09
- 池袋店からまたもやハガキが来た
”バーゲン開催中 謝恩クーポン進呈中”。 クーポンは先週ワイももろた
それからコージツもようやくメンバーズカードを発行するらしい
DCクレジット機能付きと機能無し、ワイはとりあえずクレジット機能無しやな
切り替えは8月1日から店頭で、、、 ヨッシャ-
- 239 :底名無し沼さん:2005/07/08(金) 12:46:51
- 訂正 でやんす
クレジット機能付きの方は7月9日から店頭で募集開始
失礼したダス
- 240 :底名無し沼さん:2005/07/08(金) 19:46:31
- 新宿西口店からも、ほそながいハガキ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
しかし、DCクレジットの年会費永年無料って罠なのかな。
- 241 :底名無し沼さん:2005/07/08(金) 20:02:36
- 年会費無料か、、、
パワーズカードから乗り換えるべか、、? ほとんどコージツで買ってるもんな
- 242 :底名無し沼さん:2005/07/09(土) 02:11:52
- >>238
オラもクレジット機能なしだな。
君子危うきに近寄らず。
最近はパスワードもネット上で打ち込むらしいな。<おおっ!こわ。
- 243 :底名無し沼さん:2005/07/09(土) 16:14:06
- >>236
本当ですよ。
すごい剣幕で怒ってましたよ。こっちがビックリするくらい。
半年くらい前の事ですけどね。
- 244 :底名無し沼さん:2005/07/09(土) 21:58:31
- どこの店?
- 245 :底名無し沼さん:2005/07/09(土) 22:47:52
- 広島本通店
- 246 :底名無し沼さん:2005/07/09(土) 23:06:29
- 広島って、、えらいローカルやな〜 行った事ないから口はさめえへんわ
- 247 :底名無し沼さん:2005/07/09(土) 23:15:10
- 池袋の話をしていたんじゃねぇの??
- 248 :底名無し沼さん:2005/07/10(日) 01:03:01
- おいおい瑞穂だろ?
- 249 :底名無し沼さん:2005/07/10(日) 01:04:58
- ( ´∀`)<ぬるぽ
- 250 :底名無し沼さん:2005/07/10(日) 03:34:35
- >>243
パートの子に説教?してたのは聞いたことがあるな。
みっともないからミーティングでやれよ。
とおもたが。
漏れなら客のいる前では絶対やらんな。
自分自身が格好悪いからな。
- 251 :底名無し沼さん:2005/07/10(日) 22:12:44
- バーゲンでは
ワコールのCWXも10%OFFになるのでしょうか?
- 252 :底名無し沼さん:2005/07/10(日) 22:20:31
- CWXはどーなんだろ。
LOWAの靴とモンベルはポイント2倍ってのはよく見るけど。
大丈夫じゃね?
- 253 :底名無し沼さん:2005/07/11(月) 00:06:48
- >>251
去年CW−X買ったけど、10%OFFだったよ。
名古屋栄店
- 254 :底名無し沼さん:2005/07/14(木) 20:31:06
- バーゲンは17日(日)までだっけ?
つーか、CWXってセール時期にしろ、そうでない時期にしろ、
10%OFF以上の割引率になってるのを見たこと無い。
コージツ以外の店でも。
- 255 :底名無し沼さん:2005/07/14(木) 21:17:35
- >>254
7/18(月・祝)まで!
- 256 :底名無し沼さん:2005/07/15(金) 00:06:29
- バイオテックスなら\8800で買いましたよ。
お値打ちでしたね。
- 257 :底名無し沼さん:2005/07/15(金) 12:33:23
-
バイオテックスとCW-Xってどちらが登山にむいてるのかな?
- 258 :底名無し沼さん:2005/07/15(金) 21:21:15
- CW-Xはいて山行くと尻タブがすれてしまい下山後、温泉でしみて泣きそうになってるおりはへたれでし。
- 259 :底名無し沼さん:2005/07/18(月) 00:22:39
- 加古川店に行ってる人いますか?駐車場広すぎ!でもいつもガラーンとしてるから好き。
- 260 :底名無し沼さん:2005/07/18(月) 01:59:38
- >>257
おそらく、バイオテックス。
バイオテックスは登山用に作られてるから。
CW−Xは、短時間のスポーツ用だから、締め付けがきついよ。
競技登山とか、山登りながら走りたいんなら、CW−Xでもいいかと。
- 261 :底名無し沼さん:2005/07/18(月) 02:34:30
- >>260
葉書にはCWXが夏の オススメ!! になっているが?
- 262 :底名無し沼さん:2005/07/18(月) 06:45:47
- そこでボディテックですよ
- 263 :底名無し沼さん:2005/07/18(月) 08:00:01
- >>261
利幅あるんじゃねーの?
- 264 :底名無し沼さん:2005/07/18(月) 13:51:16
- >>259
ノシ
平日にしか行かないけど
いつもガラガラで買い物しやすい
- 265 :底名無し沼さん:2005/07/18(月) 15:17:12
- CW-Xはいくつも特許を取っている。だから他メーカーのものは特許逃れの設計
のまがい物でしかない!と妄想(特許は本物)で言ってみる。
- 266 :底名無し沼さん:2005/07/19(火) 21:58:35
- 梅田のコージツに行ったら
年配の店員が接客中の店員に文句いいはじめてひいたよ。
客ひいてたし。
帰り際にはレジの姉ちゃんが客の悪口言ってるの聞いて
なんか嫌な一日だったなぁ。
昔からこういう店なの?
- 267 :底名無し沼さん:2005/07/19(火) 22:15:28
- それじゃまるで嫌日山荘だw
- 268 :底名無し沼さん:2005/07/19(火) 22:21:35
- 醜惨荘の関係者はこのスレに書き込むな ボケ!
- 269 :底名無し沼さん:2005/07/20(水) 00:22:33
- I井にしても好日にしても各部門の店員は監視は厳しいものの
地味でアドバイスも熱心にしてもらえたりして文句はないんだけど
レジだけはアホっぽいねーちゃんを置いているな
男女問わずチャラっぽいのしかいない
コロやノースよりは100倍マシ
- 270 :底名無し沼さん:2005/07/20(水) 00:56:44
- >>266
それって今日の夕方?俺もいたかも・・・。
- 271 :底名無し沼さん:2005/07/20(水) 22:54:11
- 俺的には神戸の店員もダメだ。私語も大杉。あれだな、登山してると見下すような性格になるのかねぇ。
- 272 :底名無し沼さん:2005/07/20(水) 22:56:25
- 登山してねーでねーか?
- 273 :底名無し沼さん:2005/07/21(木) 00:22:42
- 口実の店員は、給料もらえば全部つぎ込んで、新商品持って毎月何処かに登るこった。
生活費を稼ぎ、接客術を学ぶ為に量販店でバイトしなさい。
- 274 :底名無し沼さん:2005/07/21(木) 00:32:08
- >>271
どんな商売でも私語は見苦しいね。
特に男女間でやっていると ??? って感じ。
逆に店員と客で談笑していたりすると好感が持てるね。
- 275 :底名無し沼さん:2005/07/21(木) 00:38:02
- >>271
女の店員どうし、よくおしゃべりしてるな。
おれはその場面をよく見る。
- 276 :底名無し沼さん:2005/07/21(木) 00:42:21
- >>272
そいつに最近どこの山に行ったのか聞いてみろよ。
- 277 :底名無し沼さん:2005/07/21(木) 21:43:28
- 好日の店員にはまず、
1:登山歴
2:使用道具歴
を確認。
目が合って、深くお辞儀して「いらっしゃいませ」が出来なければ
その店員は完全無視&スルーでよろ。
- 278 :底名無し沼さん:2005/07/21(木) 23:22:12
- お辞儀?
記憶がない。
「いらっしゃいませ〜<この長音部が特徴。」は聞くけど女の子が多いな。
お辞儀ってデパートの開店時かお水系しか思い浮かばない。
もう何十年も遭遇していないような。
- 279 :278:2005/07/21(木) 23:32:07
- この長音部分だがある意味威嚇というか存在を示すものみたいな気がする。
100円ショップに行くと長音部がやたら長い。
ま、これを真似して山では活用させて貰っている。
- 280 :底名無し沼さん:2005/08/03(水) 10:48:21
- 梅田のコージツでセール予定はありますか?8月中で。
- 281 :底名無し沼さん:2005/08/08(月) 20:04:04
- ポイントカードの更新も兼ねて、さっき池袋店に行ってきた。100円きざみで3ポイント付くしくみに変わってた。で、小物を買ったのだがレジには見掛けない娘がいた。なんかあか抜けた、感じの良い娘じゃった。
- 282 :底名無し沼さん:2005/08/08(月) 21:24:05
- 俺も今日池袋行ってきた。
カードは持ってないけど、確かに娘がいたな。
- 283 :底名無し沼さん:2005/08/08(月) 21:40:24
- 今までは1000円で1ポイントだったよね?
新カードは何ポイントでどのくらい割引ですか?
- 284 :底名無し沼さん:2005/08/08(月) 22:36:43
- 100円で3点、1000点毎に1000円の金券に交換。更に1年間に購入にた金額に応じて金券が発行される仕組み。
要するに3%は還元される(端数は省略)
- 285 :底名無し沼さん:2005/08/09(火) 00:16:00
- お買いあげ1000円以上から、、じゃなかった?
- 286 :底名無し沼さん:2005/08/11(木) 19:59:56
- コージツのメンバーズカードを持っててスタンプが70個貯まってます、
新カードにしたらこのスタンプはどのようにカウントされるのかにゃ?
- 287 :底名無し沼さん:2005/08/11(木) 20:33:41
- 店で聞け
- 288 :底名無し沼さん:2005/08/11(木) 21:02:41
- >287
子供は早く寝なさい
- 289 :底名無し沼さん:2005/08/11(木) 21:40:55
- 矛盾してるぞ。>>288
- 290 :底名無し沼さん:2005/08/11(木) 22:03:56
- んじゃ オリが早く寝る事にしまツ
- 291 :底名無し沼さん:2005/08/11(木) 22:34:39
- 麻呂も麻呂も。
明日早いので。
- 292 :底名無し沼さん:2005/08/12(金) 09:15:50
- おれも早めに寝ることにするわ
- 293 :底名無し沼さん:2005/08/13(土) 02:18:17
- じゃあ、俺もたまには早く寝るとするかな
- 294 :底名無し沼さん:2005/08/13(土) 09:24:26
- 俺もそろそろ寝ようかな。
- 295 :底名無し沼さん:2005/08/21(日) 02:45:06
- みんな寝たのか。
- 296 :底名無し沼さん:2005/08/21(日) 06:53:30
- おはよ−さん 今週末に醜斬荘で「おんぼろ市」があるからその帰りにでも池袋店を見てくるわ
- 297 :底名無し沼さん:2005/08/21(日) 14:36:58
- >>254
阪神優勝の時は20%引きだったよ
- 298 :底名無し沼さん:2005/08/23(火) 00:20:01
- 久々に行ったら店員が替わっていた。
- 299 :298:2005/08/23(火) 01:13:57
- 追記
今度の店員さんはちゃんと「いらっしゃませ。」と言ってくれる。
じゃ、そろそろ寝るわ。。
あ、折れは296さんじゃないです。
- 300 :底名無し沼さん:2005/08/23(火) 19:45:37
- 300get!
- 301 :底名無し沼さん:2005/08/28(日) 23:08:48
- 新しいポイントカード、積み立て期間があるのな。
なんか良くなったのか悪くなったのかわからんな。
- 302 :底名無し沼さん:2005/08/30(火) 23:47:34
- みなさん起きましたか?
- 303 :292:2005/08/31(水) 00:45:17
- おはよう諸君。
- 304 :底名無し沼さん:2005/08/31(水) 22:43:43
- おはよー
- 305 :底名無し沼さん:2005/08/31(水) 23:44:11
- もう寝まtu
- 306 :底名無し沼さん:2005/09/01(木) 00:29:04
- また寝るぽ?
- 307 :底名無し沼さん:2005/09/01(木) 16:25:17
- 好日山荘の快進撃も終了したのかな?
店舗増殖中止に入ったようだな。
- 308 :底名無し沼さん:2005/09/02(金) 00:37:56
- 池袋の好日山荘、となりが上州屋なので、沢登りの多い漏れにはとっても便利。秀山荘も近いし。
これからも頼むよ!
- 309 :底名無し沼さん:2005/09/03(土) 02:17:31
- ラジオでCMしてるね。
驚いた。スゲー。
- 310 :底名無し沼さん:2005/09/03(土) 03:05:34
- 店は地味だけど、意外に安くて重宝するんだよなあ、ブクロ
店員も親切だし
- 311 :底名無し沼さん:2005/09/04(日) 02:06:50
- 梅田の好日山荘は絶対行かない。
前に行った時に、年配の店員に見下すような口調で喋られた。
若いからって馬鹿にしてるのか?と思いました。
関東の方は親切な店員が多そうですね。
- 312 :底名無し沼さん:2005/09/04(日) 02:38:43
- >>311
暫くしてから行ってみ。(1年くらいかな。)
入れ替わっているから。
- 313 :底名無し沼さん:2005/09/04(日) 14:06:53
- >>311
この店では無いけど、
年配(50歳過ぎ)の山屋の店員って横柄なヤツ多いね。
挨拶もろくにできない、タメ口、思いこみの商品知識、こっちが怒ると急に態度変える…
若いイケメンに嫉妬でもしてるのか?
特に、神田の某店のハゲとか
- 314 :底名無し沼さん:2005/09/04(日) 14:19:54
- >>311
梅田の小さいオッサンは特に横柄だったな。
あれは接客と言うより罵倒だよ。
もう半年くらい行ってないけど、今でもいるの?
- 315 :底名無し沼さん:2005/09/04(日) 15:24:46
- 変わり者の客には、親切になんかしてられないですよ。
丁寧に扱っても、理解できない奴もいますから。
- 316 :底名無し沼さん:2005/09/04(日) 15:58:41
- だがそれをしなきゃならんのが接客だ。
- 317 :底名無し沼さん:2005/09/04(日) 16:22:58
- 変わり者の客って例えばどんなの?
- 318 :底名無し沼さん:2005/09/04(日) 17:23:48
- >>317
汗臭くないやつとか、女にもてそうなやつとか
- 319 :底名無し沼さん:2005/09/04(日) 17:48:56
- 普通の人やん
- 320 :底名無し沼さん:2005/09/04(日) 18:05:33
- 単に接客の教育がなってないだけだろ
池袋のおっさん店員は、入店した客に対して目が合っても挨拶もできない。
先月のことさ。
- 321 :底名無し沼さん:2005/09/04(日) 18:33:57
- 梅田にもいい店員さん2・3人いるけどね。
- 322 :底名無し沼さん:2005/09/04(日) 22:33:41
- 梅田のザック売り場の兄ちゃん、愛想は良いけどマニュアル棒読みだぞ
もっと経験から基づいたアドバイスをせい!!
- 323 :底名無し沼さん:2005/09/04(日) 22:35:01
- そのザック売り場の兄ちゃんとよく似た人が
もう1人いるんだが兄弟か?
- 324 :底名無し沼さん:2005/09/04(日) 22:36:56
- 店員が少ないからか監視の目が厳しくなく品揃えもそこそこということもあって
相談がいらない小物関係は一番買いやすいかな?
- 325 :底名無し沼さん:2005/09/04(日) 22:47:42
- 梅田界隈の山道具屋では高感度(だけは)bPかな?
>ザック売り場の兄ちゃん
それに比べて・・(ry
- 326 :底名無し沼さん:2005/09/04(日) 23:13:28
- それ以上言うな。
今いるのかは知らんが女の店員(社員?)も好きじゃない。
- 327 :底名無し沼さん:2005/09/05(月) 00:04:20
- どの人?
- 328 :底名無し沼さん:2005/09/05(月) 00:08:14
- 名古屋店もダメだ、こりゃぁ〜
- 329 :底名無し沼さん:2005/09/05(月) 00:15:06
- 定員が他に比べて素人っぽいしザック売り場についても積極的に接客してくれないね
石井とかは積極的に選んでくれたり調整してくれたり錘を入れてくれたりするんだけど
- 330 :底名無し沼さん:2005/09/05(月) 00:16:33
- 好日の悪口書くと、すぐに敏感に反論してくるな、このスレ
公平にみて、好日の店員の態度の悪さは明らかなのに。
- 331 :底名無し沼さん:2005/09/05(月) 00:18:22
- >>329
んなことないよ。
前いた店員は色々やってくれたよ。
もう辞めちゃったけどね。
- 332 :底名無し沼さん:2005/09/05(月) 00:21:48
- >>330
おれもそう思うな。
そういのって、目立つんだよな
- 333 :底名無し沼さん:2005/09/05(月) 00:29:37
- >>328
最近店員入れ替わっただろ?
- 334 :底名無し沼さん:2005/09/05(月) 00:45:40
- >公平にみて、好日の店員の態度の悪さは明らかなのに。
このフレーズは使い回しがききそうだな(w
公平性は誰が担保してるんだろう
- 335 :底名無し沼さん:2005/09/05(月) 13:01:57
- 俺はあのオッサン(店長?)以外はまともだと思うけどな>好日。
- 336 :底名無し沼さん:2005/09/05(月) 17:07:01
- 梅田か?
- 337 :335:2005/09/05(月) 17:20:53
- >>336
その通り。
- 338 :底名無し沼さん:2005/09/05(月) 18:02:46
- 在日山荘とかじゃなくて良かった…
- 339 :底名無し沼さん:2005/09/05(月) 18:27:11
- >>335
そうだな。あのオッサンまだいるの?いるんなら行かない。
でも、梅田にかなり商品知識ある店員さんいるんだよな〜。
- 340 :335:2005/09/05(月) 18:46:51
- 俺の言う「あのオッサン」と
>339の言う「あのオッサン」が同じとは限らん(w。
いっぺん行って確かめるが吉。
- 341 :底名無し沼さん:2005/09/05(月) 18:47:38
- 池袋の秀山荘は、ほとんど隣りの好日山荘に対抗して反日山荘と改名しろ。
- 342 :底名無し沼さん:2005/09/05(月) 19:04:35
- 梅田知ってる奴は「あのオッサン」で通用するだろ
- 343 :335:2005/09/05(月) 19:23:17
- >>342 確かにwww。
- 344 :底名無し沼さん:2005/09/05(月) 19:36:46
- 高槻よりも梅田のほうが広くて品揃えが豊富ですね。
イングスのトレッキングコーナーも衣服を買う時は利用してます。
- 345 :底名無し沼さん:2005/09/05(月) 21:31:34
- >>342
やや小柄、白髪混じりのオールバック?
- 346 :底名無し沼さん:2005/09/05(月) 21:58:45
- 342では無いですけど、おそらくそうでしょう。
「ザック売り場の兄ちゃん」が、
ボロクソに怒られてるの何回も目撃してます。
一体何者なんでしょうね?
- 347 :底名無し沼さん:2005/09/05(月) 22:16:50
- >>345
そうそう。なんかいつも不機嫌そうな顔したオッサン
- 348 :底名無し沼さん:2005/09/06(火) 19:16:22
- 何て読むの?こうび?交尾?
- 349 :底名無し沼さん:2005/09/07(水) 03:08:21
- こうび、すきび、すけべ
- 350 :底名無し沼さん:2005/09/08(木) 21:01:47
- 女子日山荘
- 351 :底名無し沼さん:2005/09/08(木) 21:12:48
- ハーリー山荘
- 352 :底名無し沼さん:2005/09/08(木) 21:15:22
- >>347客の前で店員怒るって・・
辞めればいいのにな、そんなオッサン
いつか関西人客に怒鳴られるな
- 353 :底名無し沼さん:2005/09/08(木) 21:18:53
- >>346
店長じゃないのか?
- 354 :底名無し沼さん:2005/09/08(木) 21:31:02
- 駄目店長だな。
いつか客に店員の前で怒鳴られるな。
手袋買った時、横柄な態度だったよ
- 355 :底名無し沼さん:2005/09/08(木) 23:01:03
- 俺は接客されたことないし分からんけど、
そんなに横柄なん?どんな風に?
- 356 :底名無し沼さん:2005/09/08(木) 23:45:49
- >>355=店長?
- 357 :355:2005/09/09(金) 20:34:40
- >>356
なんでやねんw
ちょくちょく話題になるし、ちょくちょく行くから嫌やなーと
思って聞いたんです。
- 358 :底名無し沼さん:2005/09/09(金) 20:59:02
- 315が店員ぽいとおもたが。
- 359 :底名無し沼さん:2005/09/09(金) 21:13:39
- あ。確かに。
- 360 :底名無し沼さん:2005/09/09(金) 21:31:35
- ここの店長は客のあしらいになれたつもりで対応してるが、
結局ぞんざいなだけな香具師
- 361 :底名無し沼さん:2005/09/10(土) 00:54:28
- 誰かクレームの電話入れてやれよw
- 362 :底名無し沼さん:2005/09/10(土) 02:19:45
- 店長、転勤してこないでね。
頼むわ。
- 363 :底名無し沼さん:2005/09/10(土) 12:51:26
- >>362
社員降臨?
- 364 :362:2005/09/10(土) 19:21:24
- >>363
オラ客です。
今の店員さんよさげだから変えなくていいです。ってこと。
- 365 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:56:13
- 何店?
でも行く日によって印象違うからなぁ
週末などの混む日は大体店員愛想なしだな
- 366 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:39:44
- 土日は特にそうだろうな。
やっぱ、平日に行くべきか・・・。
- 367 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:32:26
- メンバーズカードが気に食わないなぁ。
クレジットカード付きのカードなんかいるか!
なんで現金払いの方がポイントが低いんだ!
- 368 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:40:12
- age
- 369 :底名無し沼さん:2005/09/12(月) 01:28:03
- >>367
折れもそう思う。
付け加えると 何でこんな分厚いんだ?
財布が厚くなって邪魔なんだよ。
そしてこの手のカードは割れたりして寿命も短い。
- 370 :底名無し沼さん:2005/09/12(月) 05:16:00
- >>367
ポイント以外で何か特典ある?
- 371 :367:2005/09/12(月) 09:28:23
- ない。
なので、ただの会員カードにした。
- 372 :底名無し沼さん:2005/09/12(月) 22:22:34
- 会員カードもいらねえよな。
ポイントなくても、欲しいものは好日で買うって!
- 373 :底名無し沼さん:2005/09/12(月) 22:26:35
- 漏れもスタンプ式で良かったと思う
- 374 :底名無し沼さん:2005/09/12(月) 22:57:35
- >>372
世代が下に行くにつれて、買い物は「いつも行く店」ではなく、
ネットで商品のことを(相場も含めて)下調べして安いところを探すというスタンスになっているから、
何も無いとあまり客が寄り付かないのでは?
- 375 :底名無し沼さん:2005/09/12(月) 23:05:52
- ポイントカードがなかったら文句言われるし、
ポイントカードがあっても文句言われるし、
好日はセールだけしてればいいんじゃない?
それでも文句は言われるのかな?
- 376 :底名無し沼さん:2005/09/12(月) 23:10:02
- 店の側から見れば、店頭価格さげるよりポイント制のほうが得だから。
- 377 :底名無し沼さん:2005/09/12(月) 23:22:46
- 客の立場に立てばクレジットのないカードなんて薄いやつがいいよ。
ま、JAFなんかも複数年使うために厚いカードになったが迷惑なことだ。
ポイントに積み立て期間があってそれを過ぎると端数は無効に
なるようだ。(最大で999ポイントが無効になると思う。)
従って指定期間内の購入金額によっては前のスタンプ制のほうが
徳になる可能性がある。
ポイント有効期限は最終利用日から1年間というのが
多いのだが。
- 378 :底名無し沼さん:2005/09/13(火) 22:08:17
- 今年は阪神タイガース優勝しそうかな。
優勝したら2割引セールやるのかな
2年前の優勝と日本シリーズ残念セールの2割引には本当にお世話になりました
店員の態度なんて吹っ飛ぶくらい賑わってたですね
今年は太っ腹で3割引にしてよ社長さん
- 379 :底名無し沼さん:2005/09/14(水) 00:21:45
- >>378
2割引だったの?いいな。
中日の場合は普通のセールと同じで1割引きだったような。
- 380 :底名無し沼さん:2005/09/14(水) 00:38:38
- なるべく池袋で買い物するようにしてる。
かわいい店員さんがいるから、
でなくて(汗、通勤経路に登山用具点があると助かるからなあ。
- 381 :底名無し沼さん:2005/09/14(水) 00:53:17
- 神戸店に、昔いた体の大きな店員さんが戻ってきた。
前にいた人が戻ってくることってあるんだね〜。
- 382 :底名無し沼さん:2005/09/14(水) 01:19:11
- >>381
一年ごとに転勤してりゃ、辞めない限りそう言うこともあるだろな。
- 383 :底名無し沼さん:2005/09/14(水) 20:47:17
- おー!!
そうなの
あの太っちょさんはは昔神戸にいたの?
どのぐらい前だろう
顔を知らないなあ
- 384 :底名無し沼さん:2005/09/14(水) 22:21:16
- ほか人も帰ってくることあるのかな?
- 385 : :2005/09/16(金) 22:13:42
- あのぅ、登山用のストックがほしいのですが、
ストックの選び方教えていただけませんか?
- 386 :底名無し沼さん:2005/09/16(金) 22:30:30
- 男か女か?
身長は?
デブかやせか?
- 387 :底名無し沼さん:2005/09/16(金) 22:36:28
- >>385
1本だけならT字型をWストックならI型を買えばいい
スプリングもあった方がいいが壊れやすいという欠点がある
伸ばした時と縮めたときの寸法と重さに問題がなければ
自分に合うものを買えば良いんじゃないの
- 388 :底名無し沼さん:2005/09/16(金) 22:59:00
- 軽いのが楽だよ
- 389 :底名無し沼さん:2005/09/17(土) 23:37:48
- カーボン製が軽くていいね。
下りの補助的役割ならT型ステッキがいいよ。
ダブルストックは邪魔になるからなぁ。
積極的に使うのならダブルストックがいいのだが・・・
スプリングはあったほうがいいね。
あとグリップ感もすごく大事。手に馴染まない形だと使っていて辛い。
俺はそれで買い換えました。
- 390 :底名無し沼さん:2005/09/18(日) 00:33:11
- スプリング、カチャカチャ五月蠅いなぁ。
カーボン軽くていいな。でもいいのあったっけ?
グリップかぁ、オラはマメができたなぁ。
暑い夏場はWストックはダメぽ。
何故なら団扇が必要だから。
- 391 :底名無し沼さん:2005/09/18(日) 02:47:04
- >>390
そんなあなたに‥
扇風機つきの帽子
ttp://blogs.dion.ne.jp/adem/archives/1496460.html
- 392 :底名無し沼さん:2005/09/18(日) 09:13:25
- 好日のレジって、フォーク並びにしてないのね。
片側だけ流れてもう一方は全然動かないのに、
店員は知らん顔。田舎の店(会社)なんだなと。
16号と青梅街道の交差点の近くの店でそう思った。
- 393 :底名無し沼さん:2005/09/18(日) 09:32:05
- レジに列ができるほど賑わってる店があるんですか!!(゚д゚lll)
- 394 :sage:2005/09/18(日) 18:50:35
- あるよ、土日は特に。
中高年多いからレジは早いもの勝ちみたいになっとる
- 395 :底名無し沼さん:2005/09/18(日) 20:26:13
- 今日池袋店で買い物したけど今までどうりスタンプもらえたよ
- 396 : :2005/09/20(火) 15:44:02
- >>386 >>385です。
男30代・やせ型です。
御嶽山をロープウェイ山頂から登ったのですが
股関節にダメージを受けてしまいました。
ダブルで使いたいです。
I型のカーボン製、ですね。
- 397 :底名無し沼さん:2005/09/20(火) 17:33:38
- カーボンじゃなくても軽くていいのはあるぞ
250g未満で130cmもありゃいいんじゃないか?
あと、プロテイン飲んでスクワットを毎日50回ずつ一ヶ月、推奨
- 398 :底名無し沼さん:2005/09/20(火) 21:44:24
- 今年は阪神優勝セールするのかなあ
阪神は20年に一度優勝すると有り難みがあるけど、
おととし優勝したばかりで盛り上がるのか
好日山荘の社長様、
関西企業の太っ腹で2年前のようなバーゲンしてくださいね
2割引なら買いたい物があるんです
- 399 :底名無し沼さん:2005/09/22(木) 22:08:13
- 今日阪神優勝セールをするんか、電話で問い合わせた
多分すると思います、だって!!
多分?
なんか煮え切らない答えだよね
優勝がもっと近くなったらもう一度TELしてくださいだとさ
2年前は派手にしたやないかあ、
と言ってもきっと本社の指示がまだ届いてないんだろうね
前回と同じなら、2割引はこの時期大きいぜ
聞いたのは神戸三ノ宮なのでそれ以外は知らないからね
- 400 :底名無し沼さん:2005/09/22(木) 22:34:10
- 巨人ファンだけど阪神が優勝しますように(祈)
- 401 :底名無し沼さん:2005/09/22(木) 23:30:40
- なに優勝セールするのココ!
それなら一日も早く阪神優勝してくださいませ。
名古屋より願っております。w
- 402 : :2005/09/23(金) 12:29:31
- 阪神優勝記念セールって、全品が2割引だったのですか?(゚Д゚)ウマー
- 403 :底名無し沼さん:2005/09/24(土) 12:03:07
- 今年は1割引ってうわさ。
20年ぶりの優勝だったら太っ腹にもなるけど、
今年は2割も引けませんって感じだったよ。残念・・・
- 404 :底名無し沼さん:2005/09/24(土) 12:09:18
- 会員カードの勧誘ウゼー
- 405 :底名無し沼さん:2005/09/24(土) 13:55:26
- >>403
なんだと!
たったの一割引!?
んじゃ、ガンガレ、ドラゴンズ
- 406 : :2005/09/25(日) 16:06:04
- 静岡店は、阪神優勝記念セール、やらないそうです。(大泣)
2割引なら、レインウエアとストックも買おうかと思ったのに。
- 407 :底名無し沼さん:2005/09/28(水) 04:17:41
- 梅田はやるのかな
- 408 :底名無し沼さん:2005/09/28(水) 04:54:58
- ってゆうか通常より2割りも引いて商売として成り立つのなら
普段はどれだけ利益を取っているのか?とか考えが及ばないか
- 409 :底名無し沼さん:2005/09/28(水) 06:50:47
- あんた商売やったことないな
- 410 :底名無し沼さん:2005/09/28(水) 17:43:45
- 最近は会員得点の−5%でもなるべく買わずにバーゲンを待っています。醜惨荘なんかシーズンが終わるごとにバーゲンをやってるし他の店だってよく○○セールをやってるからこの時を待って賢い買い物をしなくちゃね。
それとウエアはユニクロなんかも要チェック!
- 411 :底名無し沼さん:2005/09/29(木) 07:30:34
- 優勝セール
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
- 412 :底名無し沼さん:2005/09/29(木) 08:37:14
- 勝手に輝くなボケ
- 413 :底名無し沼さん:2005/09/30(金) 00:48:05
- いつから優勝セールするのかな?
今年はやっぱ10%なんかなぁ。
- 414 :底名無し沼さん:2005/09/30(金) 01:53:14
- >>408
在庫処分の予感。
- 415 :底名無し沼さん:2005/09/30(金) 20:18:57
- >>10%off @梅田店
- 416 :底名無し沼さん:2005/09/30(金) 20:35:15
- 10%offならロッジの秋山セールといっしょや(´・ω・`)
- 417 :底名無し沼さん:2005/09/30(金) 20:38:05
- IBSも10%off
- 418 :底名無し沼さん:2005/09/30(金) 22:35:22
- 10/2まで10%オフ@神戸。
- 419 : :2005/10/01(土) 18:10:38
- いいな、いいな♪
静岡もセールやろうよ〜
- 420 :底名無し沼さん:2005/10/01(土) 18:14:32
- 梅田店1割引(割引商品もなおかつ1割引)ですた。
- 421 :p:2005/10/01(土) 19:47:59
- 駄逸嫌い
- 422 :底名無し沼さん:2005/10/01(土) 19:54:24
- すいません、ちょっと質問です。
他スレで、好日山荘は宿泊拒否することがあるって話があったんですが、本当ですか?
本当だとしたら、そんなこと許されるんでしょうか?
- 423 :底名無し沼さん:2005/10/01(土) 19:58:05
- すごい
好日山荘で宿泊した人いるとは!?
- 424 :底名無し沼さん:2005/10/01(土) 20:17:40
- >>422
満室ならしょうがないよ
- 425 :底名無し沼さん:2005/10/01(土) 21:57:35
- 町田はセールやってねーよ
- 426 :底名無し沼さん:2005/10/01(土) 22:03:54
- タイガース優勝セールだから関西限定じゃないの
大阪ではどこもかしこも「六甲おろし」の曲が流れてますわ
- 427 :底名無し沼さん:2005/10/01(土) 22:49:42
- 行ってきました。阪神優勝で全品10%off・・・
が、モンベル製品は対象外。
ロッジも秋山セールで同じく10%off、モンベルもokでした。
- 428 :底名無し沼さん:2005/10/01(土) 22:58:59
- ○ッジ名駅店、新聞広告には10%オフでさらにポイント還元5%と書いてある
が葉書には書いてないなぁ。
- 429 :底名無し沼さん:2005/10/01(土) 23:27:27
- >>427
好日だよね?
梅田店では「モンベルさんの商品も10%offですからこの機会に…」
って(ザックを物色してたお客さんに)説明してたよ。
- 430 :427:2005/10/01(土) 23:32:44
- 京都店です。
店(別経営??)によって違うのかな??
店中のそこらに「モンベル製品はセール対象外」って張り紙あり。
- 431 :底名無し沼さん:2005/10/01(土) 23:58:07
- 広島店は残念セールで20%OFF!
- 432 :427:2005/10/02(日) 00:20:10
- >>431
負けた方がいいやん。
- 433 :底名無し沼さん:2005/10/02(日) 09:01:46
- 確かに。
- 434 :431:2005/10/02(日) 19:49:11
- 勘違いでした・・・
- 435 :底名無し沼さん:2005/10/02(日) 20:18:12
- コージツ(関西方面)に優勝セールの前日にザック買いに行ったら
「来年おおきなモデルチェンジがあるから私なら今は買いませんね」
と店員さんにアドバイスされました。
店員さんに買うな、といわれることなどあまり無いと思われたので、
よほど来期のは良いのだろうな、とも思いましたが近く山行を控えて
おりましたので購入しました。
良い店員さんだな、と思いました。そして私は店員のアドバイスが
聞けなかった悪いお客さんでした。
- 436 :底名無し沼さん:2005/10/02(日) 20:23:08
- モデルチェンジってどこのメーカー?
- 437 :底名無し沼さん:2005/10/02(日) 22:37:13
- しまった。阪神優勝セールを逃したあ〜〜〜〜〜〜。
- 438 :底名無し沼さん:2005/10/03(月) 02:34:04
- 10%オフくらいなら
秋山セールだの冬山セールなどでまたすぐにするよ。
優勝記念で30%オフとかだったら
パパに頼んで棚ごと買うつもりだったのにな
- 439 :底名無し沼さん:2005/10/05(水) 22:08:29
- オープン1周年記念 秋のポイント3倍フェア 10/7〜10/16
- 440 :底名無し沼さん:2005/10/05(水) 23:54:09
- >438
オープン1周年 って何の事?
池袋店からハガキが来たけど、、3階から2階に引っ越してから1年って
ことなのかな?
- 441 :↑:2005/10/05(水) 23:56:06
- 439ですた スマソ
- 442 :439:2005/10/06(木) 19:15:57
- >>440
新装開店(店舗名変更)してから1年らしい@瑞穂
- 443 :底名無し沼さん:2005/10/10(月) 02:07:47
- セールの葉書来た。
けどせこいな。
ポイント3倍だそうな。
ただのメンバーズカードだと100円で9ポイントにしかならんみたい。
ここで初めて気が付いたけどDCメンバーズカードとただのメンバーズカードでは
デフォのポイントが違うのね。
- 444 :底名無し沼さん:2005/10/19(水) 17:19:40
- だから、人の話は最後まで聞け!!
今からでも遅くない、DCカードに切り替えたら?
1000円のギフトカードもらえるよ。
- 445 : :2005/10/20(木) 20:23:52
-
コージツへ行く口実
- 446 :底名無し沼さん:2005/10/20(木) 20:56:05
- クレジットカードの過剰所持は、このご時世 デンジャーです。
- 447 :底名無し沼さん:2005/10/21(金) 09:29:45
- クレジット機能抱き合わせを押し付けてくるショップが多い
要らんっちゅーに!
入会金や年会費のタダを売り文句に、危険を押し付ける
- 448 :底名無し沼さん:2005/10/21(金) 14:09:59
- なぁんか、新システムのセールって、お買い得感がないねぇ。
現金赤札!って感じじゃないと、どうも足運ぼうかって気がしない。
- 449 :底名無し沼さん:2005/10/21(金) 15:46:01
- なぜはがきがこないのだ
- 450 :底名無し沼さん:2005/10/21(金) 17:32:27
- 偶然、店に行ったらセールやってた。
「ハガキきてないよ」と言ったら、
「その時々で発送する地域を限定してる」と言われた。
ホントかな?
今年の春はハガキ来たなー。
- 451 : :2005/10/23(日) 17:44:24
- コージツへ行く口実
- 452 :底名無し沼さん:2005/10/23(日) 18:12:53
- 口実山漕
- 453 :底名無し沼さん:2005/10/23(日) 18:18:29
- 熊本の好日客少ない、このままだと無くなるかも―
- 454 :底名無し沼さん:2005/10/23(日) 18:48:27
- 九州の方達ってどうなの
メッカと言われるような長野・岐阜・富山辺りまで
結構遠いじゃない。登山人口多いの?
- 455 :底名無し沼さん:2005/10/23(日) 19:54:10
- 九州にも山はたくさんあるよ
- 456 :底名無し沼さん:2005/10/25(火) 08:34:31
- 抗日山荘
- 457 :底名無し沼さん:2005/11/08(火) 09:45:32
- 次のセールはいつだろう
- 458 :底名無し沼さん:2005/11/14(月) 00:23:02
- 次のセールでヘッドランプ買い換えようかな?
いつあるのか知らないが。
梅田店、モンベル製品もっと置いて欲しい。靴下とか
ストックとか、冬手袋とか。
前の1割引セールのときサウスリムパンツとメドーシャツ
探したがなかったのでしかたなく定価で買ったorz
- 459 :底名無し沼さん:2005/11/21(月) 22:15:11
- どうせモンベルは引かないだろう。
- 460 :底名無し沼さん:2005/11/22(火) 13:06:37
- 早くセールしておくれよ
- 461 :底名無し沼さん:2005/11/26(土) 22:49:02
- セールセールってわびしいね〜
他になんか言うことないのかよ
そりゃ、おいらだって安いほうがいいけどさ〜
食品スーパーじゃないんだから
そんな1〜2ヶ月ごとにセールできるわけないだろうが、
せいぜい年3〜4回ってとこ?
知り合いの店員、言ってたぜ(他業種)
セールは麻薬、一度やったらやめられない。
他の業種含めてだけど、
セールセールでつぶれた店いっぱいあったよな〜
好日山荘つぶれてほしくない!!!
- 462 :底名無し沼さん:2005/11/27(日) 13:38:55
- セールセール
- 463 :底名無し沼さん:2005/11/27(日) 22:51:35
- コージツの株って今買い?ナスダックなのでプチ株では
手が出せないのだが・・。
- 464 :底名無し沼さん:2005/11/27(日) 23:10:50
- 半年前からあんまり値段変わってないよ。
- 465 :底名無し沼さん:2005/11/28(月) 00:06:18
- >>463
×ナスダック→○ジャスダック
- 466 :底名無し沼さん:2005/11/28(月) 00:25:49
- 単元株で買っても、たった27万じゃん。
- 467 :底名無し沼さん:2005/11/28(月) 12:56:32
- セールはがきが来たが、
なんかよく分からない内容だ・・
- 468 :底名無し沼さん:2005/11/28(月) 14:02:53
- セールなの? 全店開催10%引の?
ハガキ来てないけど、行ってみようかな。
- 469 :底名無し沼さん:2005/11/28(月) 14:36:44
- >>468 メンバーカードのポイントが9%(クレジット付15%)
で1割引はない。
- 470 :底名無し沼さん:2005/11/28(月) 20:56:22
- 現金払いで9%のポイントか
コージツ以外のクレジットカードを使ったら何%のポイントくれるんだろう。
っていうか、新カードになってサービス悪くなったな。
- 471 :底名無し沼さん:2005/11/29(火) 01:28:55
- カード作れよ!
- 472 :底名無し沼さん:2005/11/29(火) 01:51:05
- 他で2枚持ってるからいらないよ
- 473 :底名無し沼さん:2005/11/29(火) 20:38:44
- そうゆうセリフは金色のとか黒いのを持ってから言いなさい
- 474 :底名無し沼さん:2005/11/29(火) 21:35:15
- 一枚は金だし
- 475 :底名無し沼さん:2005/11/29(火) 22:18:53
- 梅田店に行ってきた。
入店直後、メガネのおばはんの無愛想攻撃を受ける。
「いらっしゃいませ」の「い」の字もないし、ふてくされた表情でなんかしてた。
店内もズーンとした重い空気
梅田店にはもう二度と行かない。
- 476 :底名無し沼さん:2005/11/29(火) 22:48:20
- めがねのおばはんってパートの人?
- 477 :底名無し沼さん:2005/11/29(火) 22:59:50
- >>475 でもレジには山道具屋には似つかわしくない若くてきれいな
ねえちゃんもいるじゃん。店長さんは冷やかしお断りって感じで
威圧感だしててちょっとアレだけど。(万引きとか警戒してるのかな?)
- 478 :底名無し沼さん:2005/11/29(火) 23:31:11
- >>475
梅田店といわず、おまいは山用品店には行くな。
山屋の女店員に何を求める?
山の経験と知識があって、年配の女性客と話ができて
的確な仕入れが出来、売り場が作れる。
それでいいと思うよ。ブアイソでも・・・
そりゃきれいなねーちゃんが「いらっしゃいませ〜」
のほうが気分はいいがな〜。
こっちから声かけてみ、
ちゃんと対応してくれるぜ、彼女は。
多分あの人だと思うけど。
- 479 :底名無し沼さん:2005/11/29(火) 23:43:18
- でも第一印象って大事だと思うけど。
- 480 :底名無し沼さん:2005/11/29(火) 23:59:16
- あのおばちゃんって結構上の役職なんじゃないの?
梅田店はあのサル顔のちょっと男前の店員が一番好きだな。
無駄にくっついてこないし、商品知識も結構あったよ。
客との距離のとり方が上手いと思う。
- 481 :底名無し沼さん:2005/11/30(水) 18:45:13
- 京都市の国道9号線沿いのコウジツの店舗が、スキー板の看板のまま
釣具の上州屋に代わり、現在はそのスキー板の形状をとどめながら
焼き鳥屋になった。流石に焼き鳥屋の茶系統中心の色彩はあの形状には
不釣合いだなw
- 482 :底名無し沼さん:2005/11/30(水) 19:23:10
- 今年は、靴底の張替え割引やんないの?
- 483 :底名無し沼さん:2005/11/30(水) 23:02:03
- >>480
サル顔の店員・・・メガネかけた兄ちゃんのことか?
- 484 :底名無し沼さん:2005/12/01(木) 00:43:15
- 靴やシュラフ売り場にいる兄ちゃんだろ?
ザック売り場の兄ちゃんと兄弟かもw
- 485 :底名無し沼さん:2005/12/01(木) 00:54:52
- >>483
メガネはかけてないよ
メガネの人ってザック売り場の人だよね?
サル顔男前の店員さん
この間見たときはレインウェアの陳列レイアウトをしてたよ。
だいたいいつもあのへんで見かけると思う。
ちっこいおっさんはいつも態度がでかいよな。
いつも店員を怒ってるし、見ててこっちの胃が痛くなりそうだよ。
でもあのおっさん、雪山でコテンパンにやられて撤退してきた俺に
「それでよかったんだ」って言ってくれたのが嬉しかった・・・。
まぁ、その時の態度もデカかったが。体はちっこいけど。
- 486 :底名無し沼さん:2005/12/01(木) 02:25:23
- ここ、あまりにも話が分かりすぎてワロス。ちなみにあの兄ちゃんから薦められてゴア買いますた。
- 487 :底名無し沼さん:2005/12/01(木) 20:03:29
- どっちにしても、あのオッサン、せかせかしすぎ。
商売人ではないな。
- 488 :底名無し沼さん:2005/12/02(金) 14:30:52
- >>485
グラビスの靴履いてるお兄ちゃんかな?
トレッキングパンツ探しに行った時、色々親切にしてくれた。
- 489 :底名無し沼さん:2005/12/02(金) 18:05:07
- 案外ここの住民は梅田店で何度か顔を合わせてるかもしれんな
一度梅田店オフでもやるか?
- 490 :底名無し沼さん:2005/12/02(金) 21:12:00
- セール セール
店に行った人、レポってくれ
- 491 :底名無し沼さん:2005/12/03(土) 00:54:59
- 三宮店はいませんか〜?
- 492 :底名無し沼さん:2005/12/03(土) 20:12:29
- 新宿店に行った。
- 493 :底名無し沼さん:2005/12/03(土) 20:30:21
- >>492
楽しかった?
- 494 :底名無し沼さん:2005/12/03(土) 20:59:56
- 楽しいかって言われてもなあ・・・
- 495 :底名無し沼さん:2005/12/03(土) 21:17:15
- >>491
ノシ
明日行く
- 496 :底名無し沼さん:2005/12/03(土) 22:46:27
- >>495
三宮店は雰囲気がいいから気に入ってる。
こないだ行ったけど時間があんまりなかったから
目的物だけ買ってサッと帰ってしまった。
- 497 :底名無し沼さん:2005/12/03(土) 23:02:32
- 店長が替わったから良くなったんだね。
- 498 :底名無し沼さん:2005/12/03(土) 23:21:03
- >>497
新宿店のこと?
- 499 :底名無し沼さん:2005/12/03(土) 23:30:52
- 京都三条いきますた。
- 500 :底名無し沼さん:2005/12/04(日) 14:54:13
- >>464 おととい(12/2)結構上がったみたい。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9905.Q&d=t
- 501 :底名無し沼さん:2005/12/04(日) 15:31:14
- >>493
セール初日だけど、平日だったから人が少なかった。
こまごましたものを買って、楽しくないことはなかった。
- 502 :底名無し沼さん:2005/12/04(日) 15:57:14
- >>500
そうみたいね、どっかとくっ付くのかしら?
まぁ、
つり上げられて、また反発して定位置に落ち着くんじゃない。
- 503 :底名無し沼さん:2005/12/04(日) 17:02:10
- セールこれは!!というもの無かったな。
結局、在庫処分市って感じ。
それもメーカーに協賛させてだから限定的
- 504 :底名無し沼さん:2005/12/04(日) 17:11:25
- ポイントカードで、わけのワカラン
何倍かのポイントが付くより、10%の割引の方がいいな
セールに行った人はどうよ?
- 505 :底名無し沼さん:2005/12/04(日) 18:41:37
- >>504
3000円分ポイントついたから、それでその分引いてくれるけど
やっぱり、10%引きの方がいいなあ
六甲山は雪だったらしく、引き返してきた人が、三ノ宮店のセールに来ていた
- 506 :底名無し沼さん:2005/12/04(日) 19:18:24
- 金曜日はコージツだけでなくて、軒並み上がったべ。
- 507 :底名無し沼さん:2005/12/04(日) 19:53:10
- >>505
金券ポイントって、あのレシートみたいなの失くしそうだし
10%のほうがいいな
ポイント付いてもその場で引いてくれんでしょ〜
- 508 :底名無し沼さん:2005/12/04(日) 23:12:42
- >>489店でオフって何するんだ?一斉にあの親父に質問攻めでもするか?このスレの住人は何歳ぐらい?梅田店はあんまり若い人見ないんだけど。
- 509 :底名無し沼さん:2005/12/05(月) 10:46:28
- ジャスダック市場に急げ。
株価が
頑張れコージツ といってみる
- 510 :底名無し沼さん:2005/12/05(月) 10:52:07
- sage
- 511 :底名無し沼さん:2005/12/07(水) 14:09:31
- >>498
前に池袋店にいた年配の紳士風の人が新宿店にいたけど、あの人が新店長?
- 512 :底名無し沼さん:2005/12/07(水) 18:14:35
- >>511 三宮店のこと?
- 513 :底名無し沼さん :2005/12/09(金) 23:45:39
- 好日山荘とはサンコウジツのことか?
大昔、資本系列から三種類の好日山荘があったと聞いている。
勤務先に近い、銀座にあった好日かK2登山店がテリトリィ。
30年前に1万5千円で購入した、オリジナルの羽毛コンパクトシュラフ800グラムを愛用。
ラジュウスのバーナー部のノズルのしまりが緩くなったので、締めていただいた時の修理代の対応。
好日山荘銀座店 →無料。いつでも来てくださいネ。
I○○○○新宿店 →バッチリ○○円です。
パッキングだけ注文した時にも、勝手にお取り替えされ、修理代を請求された苦い経験がある。
I○○○○八王子店 →困ったなどうしようと店員が悩んでいたので、パッキングを購入したら、無料になってしまった。
ラジュウスといっても判らないかな?
石油ストーブのこと。
- 514 :底名無し沼さん:2005/12/21(水) 23:02:41
- 紳士服屋みたいに
閉店セールで安くしてくんないかな
で、1週間後にオープンセールで
大安売り。
そうでもしないと登山用品は
高すぎて買えないよう。
- 515 :底名無し沼さん:2005/12/24(土) 00:16:35
- 登山の市場規模でかくないから無理。
向こう三軒両隣が登山するくらい人口が増えたら
514の言うことが可能かも・・・。だから永久に無理。
自分を磨いて収入を上げなされ。
- 516 :底名無し沼さん:2005/12/24(土) 00:20:46
- 多分市場は拡大しない。
今のお得意様は年金受給者。(大企業か公務員のね。)
あとはご想像におまかせ。
- 517 :底名無し沼さん:2005/12/29(木) 06:24:12
- コージツが急騰、小杉産業が1株270円で株式公開買い付け
【12月28日 14:24 テクノバーン】ジャスダック上場の釣り用品、登山用品チェーンの
コージツ <9905> が一時、前日比46円高(14.94%)の354円まで上昇。
前日27日に小杉産業が1株270円で同銘柄を株式公開買い付け(TOB)すると
発表したことが手掛かり。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051228-00000009-tcb-biz
- 518 :底名無し沼さん:2006/01/03(火) 13:06:30
- ホームページいつのまにかリニューアルされてるな。
店舗情報に似顔絵つきの店員紹介もあるし。
梅田店見てると正社員だけみたいだが。
http://www.kojitusanso.jp/shop/kinki/osaka/index.html
- 519 :底名無し沼さん:2006/01/03(火) 15:25:23
- そんなに好日山荘は正社員以外が多いのか?
いつもいっているとこは正社員以外見たことないが
都会の店はひょっとして店員が5〜6人もいるの?
- 520 :底名無し沼さん:2006/01/03(火) 15:31:50
- >>519 バイトは2、3人ぐらいやと思うが、レジ打ってる若い
ネエチャンが載ってなかったんで。
- 521 :底名無し沼さん:2006/01/03(火) 16:19:28
- だったら差別だよな
短期のバイトなら仕方ないが
長期や、契約社員なら乗せてあげるべきだろ。
そのほうが労働意欲もわいて
一挙両得だとおもうが。
- 522 :底名無し沼さん:2006/01/03(火) 17:16:59
- 契約社員なら派遣会社の了承がいるだろよ。
- 523 :底名無し沼さん:2006/01/03(火) 17:29:56
- 契約=派遣と思っているバカ発見
転職板でものぞいてろ。
- 524 :底名無し沼さん:2006/01/04(水) 17:21:48
- お楽しみ抽選券全部外れでした。スノーシュー欲しかったな〜。
- 525 :底名無し沼さん:2006/01/04(水) 17:37:06
- 好日山荘の店員のことなど、詳しく知る必要はない。
自分が使うトイレの掃除をしている人の名前を知らなくて良いのと同じ。
- 526 :底名無し沼さん:2006/01/06(金) 14:04:32
- >>525
おかあさんが掃除してます
- 527 :底名無し沼さん:2006/01/06(金) 14:56:01
- 東京で品揃えが豊富な店舗はどこ?
- 528 :底名無し沼さん:2006/01/07(土) 00:12:25
- 池袋→ギア類が充実
新宿→ウェア類が充実
- 529 :底名無し沼さん:2006/01/07(土) 00:43:00
- >>527
郊外だけど瑞穂。新宿より品数が多いと思う。
- 530 :底名無し沼さん:2006/01/07(土) 01:25:41
- >>528-529
サンクス!!
瑞穂って横田基地があるところだよね?
HP見ると、駐車場もありそうだから行ってみるよ。
自宅の埼玉からでもR16で行き易いし
電車で大荷物抱えて帰るのは大変だからね。
- 531 :底名無し沼さん:2006/01/07(土) 02:36:48
- >>525妻が掃除してくれてます
- 532 :底名無し沼さん:2006/01/07(土) 06:01:16
- >>525
可愛い子だったら気になるだろ?
ホマキ似の子がいる店があるけど。
- 533 :底名無し沼さん:2006/01/07(土) 18:46:10
- どっちにしろ、日経MJに買収されてしまったと載っていたよ。
- 534 :底名無し沼さん:2006/01/08(日) 03:48:57
- >>533
買収後、どうなるんだろうね。
小杉産業の傘下でミナミスポーツと…
- 535 :底名無し沼さん:2006/01/08(日) 13:01:51
- よくなるんじゃねえか?
今の売上のほとんどがジイバアばかりで、春夏しか売り上げないって
いうからな。
- 536 :底名無し沼さん:2006/01/09(月) 02:08:51
- 経営が変わると客も変わるのか?
- 537 :底名無し沼さん:2006/01/09(月) 02:16:05
- 経営方針に依る。
やり方の問題。
- 538 :底名無し沼さん:2006/01/09(月) 02:19:45
- 折れは変わらないと思うな。
団塊の世代が退職する時期狙いだと思うな。
もっとジジババ増えるな。
- 539 :底名無し沼さん:2006/01/09(月) 03:36:00
- 梅田の好日行って来たよ
きれいだし品揃えもまあまあだし、店員もいい感じ
でも石井スポーツの方が少し安いんだよな...
会員カードで10%引きになるし...
競合店が近くにあるんだからせめて価格は近づけてほしいと思う。
歩いて数分のところでかえば、場合によっては数千円かわってくるし...
- 540 :底名無し沼さん:2006/01/09(月) 21:35:05
- 質実剛健でコアに欲しいものはIBSで結局買うな。
安いし要る物はIBSが確実にある。
ファ厨の乗りで何か面白いもの探すのなら好日山荘だな
- 541 :底名無し沼さん:2006/01/09(月) 21:43:30
- 都内だと、
好日山荘 … ジジババ向け
ICI石井 … 若者向け
っていう印象あり。
- 542 :底名無し沼さん:2006/01/09(月) 21:51:49
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 543 :底名無し沼さん:2006/01/09(月) 21:56:27
- 好日山荘 … 万人向け
さかいや…若者多し
ICI石井 … 閑古鳥
って感じじゃないか。
ICIも神田のスキーの方ははやっているが。
- 544 :底名無し沼さん:2006/01/09(月) 22:09:01
- さかいやっていってみたなぁ
- 545 :底名無し沼さん:2006/01/10(火) 23:08:30
- 新大久保のICIは閑古鳥じゃないよ。
ICIの神田の花屋2Fのほうは閑古鳥状態だね。
- 546 :底名無し沼さん:2006/01/13(金) 14:56:02
- age
- 547 :底名無し沼さん:2006/01/28(土) 23:42:14
- 梅田の好日・・・
品揃えは確かに多いのだけど、なんか買うものがないんだな。
ほんとに必要なものはIBSで揃うし・・
今ひとつ高いし
- 548 :底名無し沼さん:2006/01/29(日) 12:32:00
- >>547 確かに品揃え豊富で見ていて楽しいが、ラインナップ
にちょっとズレがあるような気もする。
欲しいなと思ったときに欲しい商品がおいてなかったり
高かったりして結局他店で購入なんてことがよくあった。
たとえば、モンベルのサウスリムパンツ、メドーシャツ、
ウィックロンライト長袖Tシャツの白(夏の蜂対策のため)
、ハイキング&トレッキングソックスが置いてなかったり
アルパインクルーザー2500やキャラバンGK-47等3万以下
で積雪期の低山対応可能な革靴(ソールビブラム製)が
置いてなかったり、6本爪の軽アイゼン微妙に高かったり。
- 549 :底名無し沼さん:2006/01/29(日) 16:22:06
- そうなんだよ
BDのアイゼンを買おうとしたときに
アンチスノープレートが在庫切れだったり・・・
IBSに行くと、そんな事は全く無かった。
- 550 :底名無し沼さん:2006/01/29(日) 16:23:41
- 店には、爺ババと、なんかよく分からん、例えば
オスプレーをみてカワイイと叫んでるような
ブス姉ちゃん客が多いな
- 551 :底名無し沼さん:2006/01/29(日) 17:58:05
- 平日はさぼってるリーマンをよくみかける。
- 552 :底名無し沼さん:2006/01/29(日) 20:28:05
- >>550
もしかして土曜日の夕方、オレンジのオスプレー背負ってた女のコの事?
- 553 :底名無し沼さん:2006/01/29(日) 21:10:19
- 俺、男ですけど
- 554 :底名無し沼さん:2006/01/29(日) 22:08:35
- >553
オレンジのオスプレー背負って、オスプレーをみて
カワイイと叫んでたのか?
- 555 :底名無し沼さん:2006/01/30(月) 09:12:23
- >>551
済みません。仕事します
- 556 :底名無し沼さん:2006/02/01(水) 23:36:35
- 俺も出張で、帰社途中にコージツに寄ってしまった・・・
- 557 :底名無し沼さん:2006/02/03(金) 18:23:29
- ハロワ帰りにいつも寄るのが習慣なんだが
店員が寄ってくると申し訳ないなあ。
おれ、金ねえんだよ。
見破られてマークされてるだけかもしれんが。
- 558 :底名無し沼さん:2006/02/04(土) 06:53:54
- だったら、コージツでバイトせよ
社員凍庸 あるらしいぜ
かなりの技術と知識があればだがな
- 559 :底名無し沼さん:2006/02/04(土) 07:49:55
- ここ社員の入れ替わりが早くね
- 560 :底名無し沼さん:2006/02/04(土) 12:08:42
- > ここ社員の入れ替わりが早くね
定着率が悪いんだろうね
- 561 :底名無し沼さん:2006/02/04(土) 13:27:37
- 転勤があるみたいだな。
で転勤できなくてやめるヤツもいるんじゃまいか。
- 562 :底名無し沼さん:2006/02/05(日) 01:47:54
- 本社が神戸だしなぁ〜
転職しても、サービス業じゃ登山できまいって。
連休取れないからな。
- 563 :底名無し沼さん:2006/02/05(日) 07:13:59
- 連休とれるよ
出世をあきらめれば
- 564 :底名無し沼さん:2006/02/05(日) 11:05:45
- 連休取れない替りに
登山やスキーの研修が多く
ローテーション組むのが大変だといってた店長さんに
来週、スキーを教えてもらいます。
人生気楽な社員さんが多い気がするので
よっぽど給料や福利厚生がいいんだろうと思う。
そうでなきゃ転勤までして勤めないですよね。
- 565 :底名無し沼さん:2006/02/05(日) 11:34:07
- こういう商売って給料が良いって程、儲かるものなのかな?
- 566 :底名無し沼さん:2006/02/05(日) 11:40:48
- どこでも儲かるのは社長以下役員。
店長や店員など所詮雇われの身じゃん。
- 567 :底名無し沼さん:2006/02/05(日) 12:57:18
- いくらぐらいなのかな
- 568 :底名無し沼さん:2006/02/05(日) 14:00:05
- http://www.kojitu.co.jp/recruit/index.html
- 569 :底名無し沼さん:2006/02/05(日) 22:43:58
- 残業代は出ないし、ここ何年もボーナスは出てないよ。
商売自体はボッタクリだけどね・・・。
- 570 :底名無し沼さん:2006/02/11(土) 01:03:29
- ひとつ聞きたいんですけど、ここの店はどこ行っても
サングラスって売ってますか?
- 571 :底名無し沼さん:2006/02/12(日) 20:56:57
- 街中ではつけられない
山用サングラスは売ってますけど
なにがいるの?
- 572 :底名無し沼さん:2006/02/14(火) 18:13:08
- >>569
中の人でてきて
- 573 :572:2006/02/14(火) 18:15:22
- すまん、3改正なんで
来年受けようと思ってるんで
ホントの所を知りたいんだけどね。
- 574 :底名無し沼さん:2006/02/14(火) 22:25:38
- >>571
そういう山用でいいんです。どこのメーカーが多く置いてありますか?
- 575 :底名無し沼さん:2006/02/14(火) 23:15:56
- >>572
公休でも講習会があれば店に行かなきゃなんないし手当ても無い。
土日休めないから友達と山に行くのはほぼ無理。
無茶言う客の相手しながら万引きを警戒して
足が棒になるまで接客するんだがそう簡単に買ってくれない。
辞める前に社割で買いまくってかなり得した。
って感じだったな。
ここで聞くのもいいが、店舗の社員に聞いてみれば?
- 576 :底名無し沼さん:2006/02/15(水) 00:00:32
- >>574
読み方が怪しいが
スワンズやボレーやヌルポがあったと思う。
- 577 :底名無し沼さん:2006/02/15(水) 16:57:34
- >>576
そんな名前のメーカーはない
- 578 :底名無し沼さん:2006/02/16(木) 03:59:20
- >>576
ヌルポほすぃ!
- 579 :底名無し沼さん:2006/02/19(日) 21:53:26
- >>576
>>578
ガッ... 人がいねえ。
- 580 :底名無し沼さん:2006/02/20(月) 00:23:05
- 職場が新宿からどっか遠くに変わってしまって
行く頻度が激減してしまった
- 581 :底名無し沼さん:2006/02/21(火) 06:37:52
- たな卸しもいいが
客の相手もしてほしい
- 582 :底名無し沼さん:2006/02/21(火) 21:50:54
- だな
そういう仕事は客のいない時にするべきだ
残業代たくさんでて馬ー
- 583 :底名無し沼さん:2006/03/09(木) 22:56:45
- この会社に残業代という概念はありません・・・
- 584 :底名無し沼さん:2006/03/09(木) 23:21:43
- ここのブログは、どうよ? ttp://www.kojitusanso-blog.jp/
- 585 :底名無し沼さん:2006/03/10(金) 00:35:36
- ↑
罠?
- 586 :底名無し沼さん:2006/03/15(水) 13:45:44
- ♪好日山荘〜♪
- 587 :底名無し沼さん:2006/03/15(水) 14:06:09
- 今日のコージツ株の急騰、なんかあったんか?
- 588 :底名無し沼さん:2006/03/16(木) 01:35:24
- わりと、無駄にバイトを雇っているよな。
社員は、接客(商談)が主なしごとで、バイトが品出しをする。
社員は、カタログみたりして暇な時間を過ごす。
給料は聞いたことないが、良いとおもう。
転勤があるってことは、気持ちをリセットできるから、
いいんじゃないか?
- 589 :底名無し沼さん:2006/03/16(木) 02:12:42
- >>558
いやいや、梅田のハゲ店長はせわしなく動いてますぞw
大阪で無駄に人が多いのはIBSだな
- 590 :底名無し沼さん:2006/03/16(木) 21:58:26
- あのおっさんは動いてるだけだ
- 591 :底名無し沼さん:2006/03/17(金) 00:10:16
- >>588
有価証券報告書によれば、平均年間給与は約390万円。
平均年齢は40歳ぐらい。
- 592 :底名無し沼さん:2006/03/17(金) 17:17:21
- >>591
ボッタクリの定価販売でそんなものかい
一般店とちがって登山店は
如何に客層が狭いかよく分かるなw
- 593 :底名無し沼さん:2006/03/19(日) 07:04:12
- 定価販売ってモンベル以外になにがあったっけ。
最近、価格表示がよく分からん。
- 594 :底名無し沼さん:2006/03/19(日) 12:43:51
- 小売店なんてみんな給与水準低いよ。
- 595 :底名無し沼さん:2006/03/19(日) 14:24:47
- 山洋品店に限らずオープン価格が多くて他店との比較がしにくい。
競合店の間を行ったりきたりでしんどくて敵わんが
おかげで足腰が強くなりました
ありがとう。
そんなわけねえだろ!!
- 596 :底名無し沼さん:2006/04/02(日) 10:13:12
- 4/7からのバーゲンのチラシ北
軽量チェルト9000kを買うか...
- 597 :底名無し沼さん:2006/04/02(日) 23:41:19
- 「葉書と交換でプレゼント付き」はひさびさだなー。
前にもらったブーツカバー?みたいなのは使ってないけど、
今度のは使えそうだ。
- 598 :底名無し沼さん:2006/04/03(月) 00:31:53
- でも先着だよ。
トートバックなんていらねけど。
>>596
9000kって何?
- 599 :底名無し沼さん:2006/04/03(月) 00:37:43
- 9000ケルビン、最強の青さ!
- 600 :底名無し沼さん:2006/04/03(月) 00:40:22
- orz
9345円のスーパーライトチェルトですた。すまそ
- 601 :底名無し沼さん:2006/04/03(月) 00:42:55
- 春山セール
ということで、紳士服はイラネ! とトーとバックの引換券に気付かなければ
破ってすれるところだった。orz
- 602 :底名無し沼さん:2006/04/03(月) 01:08:07
- てっきり9000千円=900万円かとおもたよ。
日帰りばかりなのにこれ持ってるけど・・安売りとは書いてないような。
- 603 :底名無し沼さん:2006/04/04(火) 17:39:52
- ネットじゃバーゲンしないの?
- 604 :底名無し沼さん:2006/04/08(土) 10:10:05
- ポイント3倍セールなんて(゚听)イラネ
- 605 :底名無し沼さん:2006/04/08(土) 10:14:22
- >>604
俺もいらねー。そんなのセールじゃねー
- 606 :底名無し沼さん:2006/04/09(日) 20:01:50
- 葉書に載ってる安売り品は数が少ない(サイズがない)し魅力もないモノばかりだった。
新聞のコピーなんぞゴミになるだけなんで貰ってこなかった。
昔は良かったなぁ。
- 607 :底名無し沼さん:2006/04/10(月) 00:07:55
- 葉書に載ってる安売り品以外に
速乾系Tシャツが1.5kで売ってたのを某店で大量ゲトしてきますた。
もち、トートバックもゲトしますた。
- 608 :底名無し沼さん:2006/04/10(月) 00:27:04
- 綿混じってないか?
- 609 :底名無し沼さん:2006/04/10(月) 09:43:06
- >>608
ポリエステル 100%と書いてる。
- 610 :底名無し沼さん:2006/04/11(火) 01:55:30
- 俺のはポリエステル 108%と書いてよ??
- 611 :底名無し沼さん:2006/04/11(火) 20:35:59
- >>609
某店って他系列の店?
- 612 :底名無し沼さん:2006/04/12(水) 22:56:57
- ポイント3倍ってつまりは9%還元ってことなの?
- 613 :底名無し沼さん:2006/04/13(木) 16:24:25
- そうです。
- 614 :底名無し沼さん:2006/04/13(木) 16:38:28
- あのカードをいっぱいにしなけりゃ還元されないポインヨなんて、結局0%と同じだ。
- 615 :底名無し沼さん:2006/04/13(木) 20:10:48
- ポイントいらね。
その分安くしろ。
- 616 :底名無し沼さん:2006/04/13(木) 20:35:29
- 貧乏人\(^o^)/お断り!
- 617 :底名無し沼さん:2006/04/15(土) 09:06:25
- その場で値引きしてくれればいいのになー
- 618 :底名無し沼さん:2006/04/15(土) 10:35:09
- 以前のスタンプ方式は今よか良かったよね
- 619 :底名無し沼さん:2006/04/15(土) 21:47:10
- 貧乏人\(^o^)/お断り!
- 620 :底名無し沼さん:2006/04/15(土) 22:11:34
- ペラペラの1000円券はつらかとです。orz すぐになくしそうだし
車のダッシュボードに置き忘れると、真っ黒になりそうだし....orz
明日は最終なので、スキットル買いに行く.
- 621 :底名無し沼さん:2006/04/16(日) 21:25:57
- 最終日だから逝ったけどサイズがなかった。(安売りじゃないヤツだけど)
シャツも綿が多く入っていたので買わなかった。
山には綿はあかんのとちゃうのか?
実際激汗かきだと乾きが遅いのだけど。
他の量販店でTシャツやらアンダーを値引きしてたので買ってきた。
素材はポリ100
- 622 :底名無し沼さん:2006/04/17(月) 22:06:01
- ポリは臭いが・・・
- 623 :底名無し沼さん:2006/04/17(月) 22:17:18
- ポリでも臭いのとそうでないのとあるけど。
- 624 :底名無し沼さん:2006/04/18(火) 21:53:08
- 臭いポリって、どこのでつか?
臭いポリ持ってないもので。
- 625 :底名無し沼さん:2006/04/23(日) 19:10:03
- >>624
もんとべる
- 626 :底名無し沼さん:2006/04/24(月) 11:26:52
- 門飛べる
- 627 :底名無し沼さん:2006/04/24(月) 14:34:50
- 梅田店
相変わらずあのオッサンは客の前で若い店員を怒鳴る。
(というか偉そうに指示してる。)いっぺんに気分が悪くなり、
そのままIBSへ…。いっぱい買いました。
俺だけかもしれんが、都会(社会)の喧騒から逃れる為に山へ行く。
その準備としての用品店で、社会のギスギスした関係を見せ付けられたら
堪ったもんじゃない。せめて「裏」でやれ「裏」で!
- 628 :底名無し沼さん:2006/04/24(月) 20:49:39
- ほんと嫌になるよな。
買う気がなくなる。
- 629 :底名無し沼さん:2006/04/24(月) 23:00:14
- 俺は店内ゆっくり見ようと思ってうろうろしてたら、
あの白髪のオッサンに万引き疑われたのか知らんけど、
ずーーっと後をつけられた。
店員がいないところでゆっくり物見て検討したいのに・・・。
あれ以来梅田のコージツには絶対行かないことにしてる。
ちょっと遠くなるけど三宮まで行く。
- 630 :底名無し沼さん:2006/05/01(月) 11:41:50
- 梅田店の話題のおっさんに幸か不幸か会った事はないが
店内に一歩足を踏み入れただけでも感じる重〜い空気・・・
それが嫌で自分も三宮まで行ってたが西宮に新店が出来、
家からそんなに遠くないのでドライブがてら行ってきた。
雰囲気も良かったのでこれからはこっちの店にしようと思う。
- 631 :底名無し沼さん:2006/05/01(月) 11:46:57
- 山の臭いがプンプンするロッジ。
山の臭いがする石井。
山の臭いがあまりしない好日。
好日って店内が綺麗だし、すっきりしていると思うが、評判は悪いのかな?
アウトドアのお店にしてはお洒落だと思うが。
- 632 :底名無し沼さん:2006/05/02(火) 22:08:46
- 折れよく店員と間違えられる。
そんなに山男に見えるのか?
それとも別の理由があるのか?
- 633 :底名無し沼さん:2006/05/03(水) 00:06:15
- 山男に見えないからじゃないの?
- 634 :底名無し沼さん:2006/05/03(水) 05:39:23
- メイド服なんか着てるからだよ
- 635 :底名無し沼さん:2006/05/04(木) 00:57:43
- 熊本店って潰れた?
yahooでは残っているんだけど・・・
消し忘れってこと?
アホかいな。この会社。
- 636 :底名無し沼さん:2006/05/09(火) 01:36:20
- バーゲンしないの?
- 637 :底名無し沼さん:2006/05/09(火) 07:15:44
- しません
- 638 :底名無し沼さん:2006/05/09(火) 20:25:29
- なぜ?
- 639 :底名無し沼さん:2006/05/09(火) 23:11:22
- 飽きちゃったから
- 640 :底名無し沼さん:2006/05/18(木) 12:01:03
- とっくにないわ。熊本店なんか。
- 641 :底名無し沼さん:2006/05/18(木) 13:11:34
- >>633
俺は、ワカンを買いに言ったらレジで「これは登山に使うものですが、いいん
ですか?」としつこく念を押された。
山男に全然みえないらしい。
- 642 :底名無し沼さん:2006/05/18(木) 18:23:27
- 登山用品店でか?
- 643 :底名無し沼さん:2006/05/19(金) 12:01:19
- ゼビオで紋ベルの製品を見たのですがゼビオでも扱ってるんでつか?
好日のように大量の紋ベル製品はありませんですたが・・・
- 644 :底名無し沼さん:2006/05/19(金) 16:12:58
- 好日〜
- 645 :底名無し沼さん:2006/05/21(日) 17:36:18
- 抗日山荘・・・
- 646 :底名無し沼さん:2006/05/22(月) 18:24:35
- ポイントアップセール キター
タイミング悪いんだよ、好日。
いつも大きな買い物(1万円以上ね)した直後にくるんだよ。
3回連続だよ・・・・・・・・・・orz。
- 647 :底名無し沼さん:2006/05/22(月) 19:31:40
- m9(^Д^)プギャー
- 648 :底名無し沼さん:2006/05/22(月) 19:40:00
- 折れはいつも金のない時にセール葉書が来る。
ま、9%ポッチだからどうでもいいけど。
- 649 :底名無し沼さん:2006/05/22(月) 20:47:11
- うちにもハガキがきた。
てるてるくん・・・買う人いるのかなぁ。
- 650 :底名無し沼さん:2006/05/22(月) 22:16:54
- DC会員カード申し込むべきか・・・6%の差は大きいな。
申込当日から適用されるのかな?
- 651 :底名無し沼さん:2006/05/23(火) 13:33:58
- 適用されるが、千円券は本カードができてからしか貰えんよ
なんか仮カード渡された
- 652 :底名無し沼さん:2006/05/23(火) 14:54:44
- ゴア合羽かっちゃおーかな
( ̄─ ̄)ニヤリ
- 653 :底名無し沼さん:2006/05/23(火) 20:51:04
- >>651
この機に入ってみる。情報ありがとう。
- 654 :底名無し沼さん:2006/05/26(金) 02:21:36
- WEBでもセール中ポイント3倍
なかなかやるねえ。
しかしこれ、お買い得??
- 655 :底名無し沼さん:2006/05/29(月) 08:00:23
- こない
- 656 :底名無し沼さん:2006/05/31(水) 07:50:21
- てるてるくんてどんな商品?
折りたたみ傘かな。
- 657 :底名無し沼さん:2006/06/07(水) 00:09:35
- ここの株を買ってみるお(´・ω・`)
- 658 :底名無し沼さん:2006/06/07(水) 02:22:57
- 梅田店の兄ちゃん、人を万引き扱いのように影から見ている
二度と行かない、最悪の店
- 659 :底名無し沼さん:2006/06/07(水) 10:55:00
- あほな店員なんぞ、気にする事無いぞ。
入るだけ入って、かわずに出る事なんぞしょっちゅうだ
- 660 :底名無し沼さん:2006/06/24(土) 21:20:39
- 富士山
- 661 :底名無し沼さん:2006/06/24(土) 21:58:47
- 地方在住だが梅田店てそんなに最悪?
うちの近くの好日山荘は親切だが。
- 662 :底名無し沼さん:2006/06/24(土) 22:19:51
- >>658
そんな時は散々怪しい動きをして、アホ店員が「ムキー!」ってなった頃
GARMINを指差して「これ一個ちょうだい。」って買っていくのが漢。
- 663 :底名無し沼さん:2006/06/25(日) 16:05:34
- 梅田店、よく利用してる。
特に悪い印象はないけど。
- 664 :底名無し沼さん:2006/07/03(月) 21:45:39
- 待ってました!夏山セールage
- 665 :底名無し沼さん:2006/07/03(月) 22:00:11
- 今度のセールいいね。
と言うかこれがホントのセールだね。
- 666 :底名無し沼さん:2006/07/03(月) 22:12:21
- 何があるか?
- 667 :底名無し沼さん:2006/07/03(月) 22:56:37
- 10%off(紋鈴ほか除く)だよダミアン。
- 668 :666:2006/07/03(月) 23:23:43
- arigato
- 669 :底名無し沼さん:2006/07/03(月) 23:38:02
- ワロタ。
- 670 :底名無し沼さん:2006/07/04(火) 16:18:08
- 北九州市在住なんですけど、北九州市は、とある(こちらでは)老舗のアウトドアショップが潰れてから、まともな登山用品店やアウトドアショップが無くなってました。
最近、好日山荘がオープンして、やっとまともな店ができた状態です。まだ入ってみてないのですが、好日山荘はメーカーの品揃えとか、サービスとか何か特徴がありますか。
- 671 :底名無し沼さん:2006/07/04(火) 16:29:37
- >>670
アホか さっさと自分で見に行け
- 672 :底名無し沼さん:2006/07/04(火) 16:38:35
- >>671
お前に聞いてない。
- 673 :底名無し沼さん:2006/07/04(火) 17:54:13
- 言葉は悪いが>671の言う通り。
- 674 :底名無し沼さん:2006/07/04(火) 19:24:54
- もう、こんな悪口と愚痴ばかりのスレ、降ろしちまえよ。
- 675 :底名無し沼さん:2006/07/04(火) 21:27:35
- >>674
まず「降ろし方」から教えてもらおうか、店長。
- 676 :底名無し沼さん:2006/07/04(火) 22:57:50
- 九州はキャンプ2のあとが好日になってるね。14日には太宰府にもOPENするね。
- 677 :底名無し沼さん:2006/07/05(水) 00:06:54
- ま、入場料は取られないから気軽に覗いてみれば?
その店の特徴なんて主観が混じるから当てにならないよ。
- 678 :底名無し沼さん:2006/07/05(水) 17:25:45
- >>670
まず同じ店でも場所によって店の規模とかが違うから、品揃えについては
なんともいえない。店員も違うわけだから、サービスも良し悪しがあるだろう。
「まともなアウトドアショップ」がないんならここでどんな酷い書かれ方をしても
結局は足を運ぶんだろ??他に店がないんだし。そういう質問は意味がない。
- 679 :底名無し沼さん:2006/07/05(水) 19:16:41
- 結局>671の通りじゃんw
- 680 :底名無し沼さん:2006/07/05(水) 23:30:36
- 何か、はがきが来た。
- 681 :底名無し沼さん:2006/07/05(水) 23:37:09
- うちも時間差で2通喜多。
- 682 :670:2006/07/06(木) 11:45:49
- そうなんです。さっさと自分で行ってみれば良いだけの話なんです。
ただ、市内にまともなショップがなくなって、寂しい思いをしていた所に、全国的に有名なショップが来て、ちょっと嬉しかったんです。
忙しくてなかなか足を運べなかったので、品揃え(ショップによって、ここのメーカーが充実してるとかあるじゃないですか)などについて、話をしてみたくて、ワクワクしてたんです。
「教えて君」がよくないのは理解してるんですが、でも「好日山荘」の狭いスレで好日山荘の質問をするくらいは良いかなと思ってしまいました。
馬鹿な質問をしてしまったようで、大変失礼致しました。すみませんでした。
- 683 :底名無し沼さん:2006/07/06(木) 12:57:58
- モンベル半荘(笑)
- 684 :底名無し沼さん:2006/07/06(木) 16:37:26
- 「教えて君」と「他人に訊いても意味ないことを訊く人」の区別ができない人がいますね。
- 685 :底名無し沼さん:2006/07/06(木) 21:24:11
- 町田と藤沢の店員も、どうしようもない・・・
町田の大柄デブ・・・最悪・・ さぞかしご立派な
お山歩いて、天狗なんでしょうね・・・
- 686 :底名無し沼さん:2006/07/06(木) 21:32:37
- >>682
別に君は悪くないと思う。
書いたタイミングが悪かった。
回答できる人が来ればよかったんだけど。
めげずに、もし店舗へ行けるときがあったらレポしてね。
ネットにない商品もたくさんあるらしいし。
自分はネットで見てるだけだから、実店舗が近くにできて裏山。
- 687 :底名無し沼さん:2006/07/06(木) 22:20:41
- 情報は自分で選択しないとね。
時には馬耳東風も必要かと。
- 688 :底名無し沼さん:2006/07/11(火) 22:45:30
- 好日は品物によってメーカーの品揃えが違うけど、>>683が比ゆしているように
どの商品でもモンベルは多く置いている。
ここでモンベルが靴を作っているとしったぐらい。
まあ、どこのショップでも贔屓のブランドはあるわけで。
そういう傾向があることは、まともなアウトドア専門ショップのない
地域は、あまりよく知らないと思うので、貴重な情報になると思うよ。
聞いた人に限らず、遠くから品揃えを見に行きたいという
人にはありがたいかも。なかなかこのスレでも総括的なレスがないし。
でも、ネットショップでも大体の傾向が大体つかめるという...
しかし、テントの品揃えはどこのショップも大抵もワンメーカーだなあ。
- 689 :底名無し沼さん:2006/08/04(金) 01:08:08
- 横浜西口店移転だってね。
どこに行くんだろ。
- 690 :底名無し沼さん:2006/08/15(火) 02:19:32
- 好日山荘 西宮北インター店 行って来ました。
店舗は、昔スーパーだったのが潰れて、釣具屋になってた所。
好日山荘って、コージツのことだったのねと、ググって知った。
昔、時々、明石のお店に行ってたなー。
店員さんは、ベテラン風のお二人とレジのバイトの女の子一人。
客対応は、しっかりとしていて、落ち着いた雰囲気。
公共交通機関では、アクセスが不便な所なので、車での来客がほどんどのようでした。
地理的には、六甲山の有馬側の登山口が近く、北摂の山々も控えているエリアです。
品揃えは、どちらかと言うと、中高年のハイカー向けと感じましたが、細々とした道具もきっちり揃えてありましたね。
アウトドア用品の店が皆無な地域なので、頑張って地元に根付いてほしいですねー。
- 691 :底名無し沼さん:2006/08/22(火) 20:31:34
- >>690
駅から何分かかりますか?
- 692 :帰り道が混み杉:2006/08/25(金) 22:45:20
- 西宮北口インター店、
靴の試し履きの時に貸してもらった靴下を、そのまま履いて帰っちゃったorz
- 693 :底名無し沼さん:2006/08/26(土) 08:22:13
- >>692
鬼だな
- 694 :底名無し沼さん:2006/08/26(土) 10:24:00
- >>692
人の姿をした鬼だ。
- 695 :底名無し沼さん:2006/08/26(土) 11:26:05
- >>688
モンベル製品結構置いてるけど、(モンベルの)スパッツは置いてないね。
代わりにバイレス(自社ブランド?)とかいうのがいっぱい置いてあった。
あれカコワルイ
- 696 :底名無し沼さん:2006/08/26(土) 16:55:12
- でも、靴は買ったぉ。
- 697 :底名無し沼さん:2006/08/26(土) 18:52:20
- どうせその靴もそのまま履いてきたんだろ。
コノヤロなんかおごれよ
- 698 :底名無し沼さん:2006/08/26(土) 18:53:13
- えー!
水虫コレクターでふか?
- 699 :底名無し沼さん:2006/09/02(土) 14:51:40
- 広島の好日も移転だとよ
最近移転多いな
- 700 :底名無し沼さん:2006/09/02(土) 15:44:33
- 上海にもコージツがと思って入ったら、抗日山荘だったよ。
- 701 :底名無し沼さん:2006/09/02(土) 15:50:57
- >>700
俺は、平壌で正日山荘に入っちまった
- 702 :底名無し沼さん:2006/09/05(火) 16:13:34
- 広島の好日の男の店員は愛想が悪いよな。
- 703 :底名無し沼さん:2006/09/05(火) 17:45:23
- コージツは好日だったんだね、今日知ったよ・・・
- 704 :底名無し沼さん:2006/09/06(水) 00:10:08
- >>702
だから移転?店員もリニューアル?
- 705 :高脂血症:2006/09/09(土) 23:53:03
- 好日山荘て2社なかったかな。
明朝体ロゴとコージツになったのと。
- 706 :底名無し沼さん:2006/09/10(日) 00:02:18
- 池袋店って凄い所にあるんだねw
夜に行ったからってのもあるけど。
- 707 :底名無し沼さん:2006/09/10(日) 00:04:26
- 可愛い子いなくなった。orz
- 708 :底名無し沼さん:2006/09/10(日) 07:43:13
- >>706
チャリ乗りとしては、Y'sもすぐそばにあるのがいい
あと釣りも趣味にすればサイコー
- 709 :底名無し沼さん:2006/09/10(日) 08:30:04
- 上州屋にも山で使えるものが有るよね
- 710 :底名無し沼さん:2006/09/10(日) 11:12:40
- 池袋店はよく行くよ!
前の店長が新宿店に異動して、山談義ができなくなって、ちょっと寂しいけどね
- 711 :底名無し沼さん:2006/09/10(日) 19:05:23
- 変に何か話しかけてこないのはいいね。
- 712 :名無し:2006/09/17(日) 18:20:09
- 俺の福井の知り合いで、好日の店長と付き合ってた女がいるんだけど、結婚して子供いる女に手出すなんて、ソイツすげー山男だよね、って噂。
- 713 :底名無し沼さん:2006/09/17(日) 18:23:56
- >>706
あの道沿いの公園には、人になれている野良猫がいっぱいいるので、行くたび猫と遊んでいます。
- 714 :インターフェロン:2006/09/17(日) 18:54:53
- 福井はないけど、石川の店ならいったことあります。むすっとした男3人で女の可愛い店員入れればいいのになあ。
- 715 :ゴルゴ:2006/09/17(日) 18:57:01
- 俺も行った。確かにムスッとした男3人だったね。
- 716 :ゴルゴ:2006/09/17(日) 18:58:56
- 山男だって女に手出すだろ!馬鹿野郎!
- 717 :底名無し沼さん:2006/09/17(日) 19:00:20
- >>713
これは実に良い情報!
- 718 :名無し:2006/09/17(日) 19:06:26
- そうそ、石川の店。あれ、金沢かな。あそこの店長と無理矢理別れさせられて、その女、自殺はかったらしい。
- 719 :口実:2006/09/17(日) 19:07:20
- 死んだの?
- 720 :ゴルゴ:2006/09/17(日) 19:09:46
- どんな女?可愛いの?
- 721 :名無し:2006/09/17(日) 19:13:10
- 35くらいかな。まあまあ可愛いよ。
- 722 :口実:2006/09/17(日) 19:14:54
- 店舗情報見た。店長って山中ってヤツ?
- 723 :インターフェロン:2006/09/17(日) 19:19:22
- あの真面目そうな店長が?
- 724 :ゴルゴ:2006/09/17(日) 19:20:32
- しつこいけど、どんな女よ?
- 725 :底名無し沼:2006/09/17(日) 19:22:09
- 別れさせられてってさ、要するに捨てられたんでしょ?
- 726 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 727 :ゴルゴ:2006/09/17(日) 19:41:19
- リカか?
- 728 :名無しさん:2006/09/17(日) 20:12:39
- 西インター店に変わって広くなったよね〜
- 729 :口実:2006/09/17(日) 20:22:14
- 死んだのかって?
- 730 :名無し:2006/09/17(日) 20:23:05
- 死んだ。
- 731 :名無し:2006/09/17(日) 23:56:29
- まあ要するに二股かけられてて捨てられて首吊って死んだんだけどさ、可哀相だよね残された家族とか。
- 732 :yahoo:2006/09/17(日) 23:59:45
- それって福井で有名な話だよな。山中裕と永尾里佳でしよ?
- 733 :底名無し沼さん:2006/09/18(月) 00:06:57
- なんかわざわざ「独身」と書いてあるところが
ふ〜んと思ってしまうな。
- 734 :yahoo:2006/09/18(月) 00:41:13
- 「独身」書いてあったね、わざわざ(笑)
昔近所に住んでたって奴いるけど、確かに可愛かったらしいね。でもさ、永尾里佳って助かったって言ってなかったっけ?確か?
- 735 :口実:2006/09/18(月) 00:45:22
- なんか面白くなってきたね〜健全なイメージの店の店長がそんな事してい〜のか?コージツに働いてる詳しいやつとかいねえの?
- 736 :底名無し沼さん:2006/09/18(月) 17:09:14
- とりあえず電話番号晒した奴は通報かなー
2ちゃんが警察からログの提示求められたら芋堀されて書き込んだ個人割り出されてー
でもこの一連の書き込みしてる奴って多分一人だろうなー
過疎スレに突然コテハンが何人も沸いて出るんだもんなー
福井って女一人振られて自殺しただけで有名になるんだ。すごいところだねー
大体、>>712の言うことが本当なら結婚してるくせに男咥え込む方が悪いじゃん
子供がいるのに自分の勝手な欲望のために自殺?
んで家族か死にぞこないの本人か知らんけど
むかついたから今度は相手の男を社会的に殺そうってこと?
最低のDQNだね。男のほうがかわいそうだ・・・いや、女の正体見抜けなかったアホかな
女本人だとしたら、まあまあ可愛いとかよく言うよ プ
- 737 :削 除 依頼サポーター:2006/09/19(火) 21:26:22
- 精神「腐乱」ワロス
58 ぴよ 06/09/19 21:02 HOST:softbank220008088136.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1112765639/712+
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1112765639/718+
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1112765639/721+
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1112765639/730+
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1112765639/731+
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1112765639/732+
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1112765639/734+
削除理由・詳細・その他:
うまくかけなくてすみません。
代理人ですが、削除依頼お願いします。
理由は、書き込んだ本人が、薬を飲んで精神腐乱状態に
あったこと、また、このスレッドにそらない内容のことを
書いて、非常に迷惑をかけたこと、です。以上の記載内容と
同一IPの書き込みの削除をお願いします。
本人も、削除依頼出させていただきましたが、出来なかった
ようなので、代理として、依頼をお願いします。
本人は深く反省し、今も夜、寝れない状態で、今も体調を崩して
いますので、何卒 今回に限りご恩赦いただけますことをお願い
いたします。
- 738 :底名無し沼さん:2006/09/19(火) 22:00:47
- 平気でこういうことコピーするんだな。
まっとうなところで削除依頼しておくよ。
おまけに、827も通報しておく。
- 739 :底名無し沼さん:2006/09/19(火) 23:27:04
- アタマワルスギwwwwwwww
62 名前: 案内人チャーミー ★ [sage] 投稿日: 2006/09/19(火) 22:17:49 0
>>61
削除理由を書き直しての依頼も、削除依頼フォームを使った方がよいですよ。
63 名前: ぴよ [SAGE] 投稿日: 2006/09/19(火) 22:28:41 HOST:softbank220008088136.bbtec.net
もういいです。あきらめました。
なにか問題が起こったら、その他の手段で対応します。
- 740 :底名無し沼さん:2006/09/20(水) 00:26:29
- >>828
削除依頼は公開されてるからね。コピペしてもOKなんだよ。
- 741 :底名無し沼さん:2006/09/20(水) 17:57:45
- すっきり
- 742 :底名無し沼さん:2006/09/22(金) 00:56:19
- ここ、店舗じゃなくて本社で内勤の社員の方はいますか?
受けたいのでどんな感じか聞きたいんですけど。
- 743 :底名無し沼さん:2006/09/22(金) 13:47:50
- まず全ての社員は店舗勤務となる、
店で使い物にならない者を本社に配属する。
- 744 :底名無し沼さん:2006/09/23(土) 01:32:59
- いえ、最初から本社内勤の事務に応募するんですけど。
- 745 :底名無し沼さん:2006/09/23(土) 01:33:00
- 好日でロウアルペン・アタック65が1万円以下で売っている。当方、野鳥撮影のためデジ1眼付き400超望遠レンズをフード付きで入れ、三脚をスキーを着けるところに付けたいと思っています。どうですかね?
- 746 :646:2006/10/02(月) 20:28:45
- |∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|oPo
|―u'
| ∧∧
|(´・ω・`)
|o ヾ
|―u' P <コトッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ミ ピャッ!
| point3倍だよ
- 747 :底名無し沼さん:2006/10/03(火) 23:21:53
- (*⌒▽⌒*)
- 748 :底名無し沼さん:2006/10/04(水) 20:33:32
- 連休中の登山計画を立てる人が多いでしょうに
どうして連休前からセールしないのかなあ
- 749 :底名無し沼さん:2006/10/04(水) 21:29:28
- 連休前はほっといても売れるから。
とマジレス
- 750 :底名無し沼さん:2006/10/04(水) 23:29:46
- 大丈夫。土曜日は出勤日だから。
9月も操業カレンダー上3連休など無かった。orz
- 751 :底名無し沼さん:2006/10/05(木) 02:23:17
- 連休ある会社に転職したいなぁ〜
世の中3連休とかいっているけど、3連休取れる人って、公務員と義務教育の生徒だけでしょ。
不公平社会の双璧の一旦をなしている。
維新をおこせ、今度は、東北から発生しそうだぞ、
政府の役人も監視しているんだろうなぁ〜 不公平だよなccccccccc。
- 752 :底名無し沼さん:2006/10/05(木) 12:08:51
- オレみたいな失業者には休みが取れないって言う悩みはないな、ひょっとして勝ち組?
- 753 :底名無し沼さん:2006/10/05(木) 14:17:54
- 親と暮らしてる独身フリーターが最強だろ
- 754 :底名無し沼さん:2006/10/05(木) 21:24:21
- 「資産家の」親と暮らしてる独身フリーターが最強だろ
- 755 :底名無し沼さん:2006/10/06(金) 01:10:53
- 俺は時々休日に仕事があるぶん
月に2回くらい3連休が取れるよ
4ヶ月に1回くらい4連休も取れるし
かなり山に向いてる職場なんだけど
年収は明らかに負け組みOTL
だけど、山に行きまくれるから
なかなかこのぬるま湯から抜け出せないんです。
- 756 :底名無し沼さん:2006/10/06(金) 07:00:52
- >>755
そんなあなたにポイント3倍
- 757 :底名無し沼さん:2006/10/07(土) 06:21:19
- >>756
そんなあなたに登山靴&ウェアクーポンハガキ進呈
- 758 :底名無し沼さん:2006/10/12(木) 07:33:56
- >>757
そんなあなたに LOHASな山のぼり 15日まで
- 759 :底名無し沼さん:2006/10/14(土) 11:00:00
- >>758
そんなあなたに 旧モデルウェア大特価!!
(旧モデルにつきサイズ・カラーは不揃いです)
- 760 :底名無し沼さん:2006/10/16(月) 08:29:14
- >>759
そんなあなたにヤマケイ倒産品どぞ
- 761 :底名無し沼さん:2006/10/25(水) 22:19:56
- メタンハイドレー℃を、商品化できれば、日本は税金ゼロ
医療費ゼロ、交通費ゼロ、食費20%負担 家賃10%負担
のリッチな生活が出来ますよ。
そのとき、アウトドアショップの店員は時給59%アップかも
- 762 :底名無し沼さん:2006/10/29(日) 17:03:32
- 久しぶりに恋実新宿店へ行ってきた
Tシャツが欲しかったのだがロクナモノガなかった
結局L部レ酢で見つけた
口実のかわいい女の子もいなかった あのこは何処へ?
待っていれば戻ってくるのか?
折れの人生に効実はもう悦びをくれないのか
- 763 :底名無し沼さん:2006/11/01(水) 09:41:40
- 好日って服の品揃えは年配向きでチョイダサだけど
その他用品においてはイイ店だよなぁ
今年に入って結構利用してる
- 764 :底名無し沼さん:2006/11/01(水) 10:09:42
- ムッシュとベルグのせいだ>チョイダサ
- 765 :底名無し沼さん:2006/11/02(木) 14:16:19
- それに一見モンベルショップを目指しているようだが
いざ目当てで行くとないんだ
モンベル欲しけりゃ渋谷か恵比寿のが
よっぽど充実している。
- 766 :底名無し沼さん:2006/11/02(木) 23:44:25
- 紋べるの営業が、カモシ蚊安曇野店の話してたなぁ〜
これからのショップは、「ああ〜〜〜〜〜なる〜よ」って。
- 767 :底名無し沼さん:2006/11/06(月) 14:08:47
- もんベル欲しけりゃもんベルの店いきゃあいいじゃん
- 768 :底名無し沼さん:2006/11/17(金) 07:44:55
- ぼちぼちバーゲンの案内が来てもよさそうだが..
- 769 :646:2006/11/19(日) 22:04:37
- Σ (゚Д゚;)マサカ
- 770 :底名無し沼さん:2006/11/19(日) 22:21:39
- ↑
ってことはそろそろ来るな。
- 771 :底名無し沼さん:2006/11/25(土) 02:10:07
- 三宮のおねーさんかわいいなぁ
- 772 :底名無し沼さん:2006/11/27(月) 00:19:16
- 女の子入ったみたいだけど全然好みじゃない。orz
前いた子はストライクだったのに。
- 773 :底名無し沼さん:2006/11/27(月) 05:56:22
- スリーアウトでチェンジになりました。
- 774 :底名無し沼さん:2006/11/28(火) 08:30:43
- まだ案内が来ないな...ロッジで買うか..
- 775 :646:2006/11/28(火) 16:00:49
- 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
- 776 :772:2006/11/29(水) 00:17:26
- 折れ一昨々日買ったばかり。orz
どうやらそこで三球三振だったみたい。orz
- 777 :底名無し沼さん:2006/11/29(水) 18:23:31
- 今日来た
12/1-10まで、
- 778 :底名無し沼さん:2006/12/08(金) 14:43:39
- 今日初めて池袋の好日行ったけど、雰囲気いいね。
石井とは大違いだ。
- 779 :底名無し沼さん:2006/12/09(土) 14:01:17
- マグライトの電球だけたくさん買っても仕方ないね
- 780 :底名無し沼さん:2006/12/09(土) 15:51:27
- 新宿店営業時間内に掃除機かけるのやめれ。
閉店間際にしか行けないのに急かされてるみたいで気分が悪い。
- 781 :底名無し沼さん:2006/12/09(土) 22:50:32
- >>777様
>>今日来た
>>12/1-10まで、
いつものハガキでしょ?
何でうちは来ないの?
確かに半年以上買ってないし、しょうがないか・・・。orz
- 782 :底名無し沼さん:2006/12/16(土) 21:27:21
- なにげにニュース見てたら新宿で死体遺棄事件があったらしくて、
これってかなり好日に近くないかぁ〜。て言うか、裏?
- 783 :底名無し沼さん:2006/12/16(土) 21:55:01
- 捨てられていたのが関係者でないのを祈ります
- 784 :底名無し沼さん:2006/12/17(日) 00:19:48
- >>782
あぁ、それで警察が一杯いたのか。
好日裏路地はテープが張られていて立ち入り制限になっていた。
- 785 :底名無し沼さん:2006/12/17(日) 09:07:30
- いつも通ってる場所、って言うか自転車停めてた場所だよ。こわっ。。
- 786 :底名無し沼さん:2006/12/20(水) 21:06:57
- 登山用品のコージツ、ファンドに第三者割当増資
登山用品販売のコージツは20日、エアーズシー証券(東京・千代田)系ファンドに
第三者割当増資と新株予約権の発行を実施すると発表した。増資による調達額は
20億1600万円で2007年1月17日付で実施する。同社は小杉産業が今年2月、買収総額
26億円を掛けてTOB(株式公開買い付け)により買収。現在発行済み株式の50.17%
を持つ筆頭株主だが、増資後は31.34%に下がり第二位株主となる。(19:00)
- 787 :名無し:2006/12/21(木) 22:31:06
- 新宿店といえば、店舗情報見たら金沢店の元店長さんらしき人物が転勤してきてたみたいですね。
こんな師走に大変だ。
- 788 :転勤族:2006/12/24(日) 21:07:18
- 金とか女で転落してく奴って、気の毒だけど、いるもんだな。
- 789 :底名無し沼さん:2006/12/26(火) 20:47:07
- 女で転落かあ
転落する女に引っかからないどころか
なんにも引っ掛かったことない俺、最強。
- 790 :底名無し沼さん:2006/12/27(水) 13:01:38
- ?
誰のこと?
- 791 :名無し:2006/12/27(水) 22:11:21
- 何でもいいけど転落するほど夢中になってみたいもんだよなあ
- 792 :底名無し沼さん:2006/12/28(木) 23:24:39
- 女で転落 山では滑落 そんな人間に 私はなりたい
- 793 :底名無し沼さん:2007/01/04(木) 00:49:06
- 新年あげ
- 794 :底名無し沼さん:2007/01/05(金) 06:33:03
- 藤沢店があまり話題に上がらないけど、品揃え(クライミング関係)はどうなの?
つーか、店はまだあるの?
- 795 :底名無し沼さん:2007/01/10(水) 19:50:04
- ホームページ見たら
- 796 :底名無し沼さん:2007/01/11(木) 12:50:38
- >>782-785
犯人捕まったな
【夫バラバラ殺人】 「頭部は電車で運んだ」 逮捕の妻、DVなどに悩む?…被害者同僚の独自調査、解決につながる★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168455775/
・この事件は去年12月、新宿区の路上と渋谷区にある民家の庭先で、男性の上半身と
下半身が相次いで見つかったもの。その後の調べで、遺体は渋谷区富ヶ谷に住む
外資系投資会社勤務の三橋祐輔さん(30)と判明した。
また、警視庁は、三橋さんの妻・歌織容疑者(32)を死体遺棄の疑いで逮捕した。
動機について、歌織容疑者は「結婚後、口論する様になり、自分を否定されたり、
暴行を受けたことがあり、殺意を持った」と話している。共通の知人は「05年5月に、DVで
歌織容疑者を殴り、鼻の骨を折る事件があった。(歌織容疑者は)三橋さんを社会的に
抹殺したいという強い意思があったようだ」と話している。
容疑者は殺害についても認めていて、「先月12日早朝、三橋さんが寝た後、ワインの瓶で
頭を殴って殺した」と話している。さらに、遺体の切断については「自宅でノコギリなどを使って
やった」と話している。三橋さんの頭部については、歌織容疑者の供述により、東京・町田市に
ある公園の植え込みから見つかった。
遺棄方法については、上半身と下半身は旅行用のキャリーケースに入れ、新宿区にはタクシーで
渋谷区には台車にのせて運んだと話している。10日夜に発見された頭部については、バッグに
入れて電車で町田市まで運んだという。(一部略)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20070111/20070111-00000001-nnn-soci.html
【外資系社員遺体切断】犯行後に自宅リフォーム 逮捕の妻、証拠隠滅図る?…渋谷区富ケ谷
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168464072/
- 797 :底名無し沼さん:2007/01/11(木) 12:54:53
- 身内の32妻の犯行だったとはな
それにしても死体を捨てられた近くの住民には迷惑な話だ
こんな残虐なこと誰が起こすかなんてわからんね…
- 798 :底名無し沼さん:2007/01/16(火) 21:44:05
- スレタイを【気をつけろ】○○○○【美人妻】その○
に変えるか?
- 799 :底名無し沼さん:2007/01/22(月) 03:26:41
- 「いつも挨拶してくれる、真面目そうな人でしたよ」
「まさかあんなことする人には見えませんでした」
なんてインタビュー多いよね
犯罪を犯しそうな人なんて、傍目には分からないことが多いんだろうな
- 800 :底名無し沼さん:2007/01/22(月) 19:25:24
- 俺には注意しろよ
- 801 :底名無し沼さん:2007/01/28(日) 12:07:54
- 梅田のオッサンてアレかw
アイツも昔は偉かったんだよー
- 802 :底名無し沼さん:2007/01/28(日) 13:32:20
- >>801
詳しく。
- 803 :底名無し沼さん:2007/02/03(土) 12:31:27
- ああ部長さんね
- 804 :底名無し沼さん:2007/02/03(土) 21:43:48
- >>803
もっと詳しく。
- 805 :底名無し沼さん:2007/02/06(火) 06:53:14
- >>804
それ以上は...
- 806 :底名無し沼さん:2007/02/06(火) 15:19:27
- >805
もっと激しく。
- 807 :底名無し沼さん:2007/02/07(水) 00:16:29
- アッー!
- 808 :底名無し沼さん:2007/02/09(金) 18:22:00
- 新宿店に一人感じの悪い香具師いるな。
買い物かごに何品か入れてレジに行ったら、商品をPOSのリーダーに
通した後、放り投げるように台に置きやがった。
商品が壊れたらどうすんだよ。
- 809 :底名無し沼さん:2007/02/09(金) 18:42:41
- 好日もイオングループになれば、接客教育受けるだろ
- 810 :底名無し沼さん:2007/02/12(月) 15:59:43
- 好日では、こちらの商品のホウですか? と言ってはいけない。
こちらの商品ですか?
- 811 :底名無し沼さん:2007/02/12(月) 19:07:50
- マニュアル?
- 812 :底名無し沼さん:2007/02/12(月) 19:44:25
- 春山セール マダー? (AA略)
- 813 :底名無し沼さん:2007/02/12(月) 19:51:36
- 06年は4月7日〜春山セール
つか、過去スレ(レス)読めばパターン分かるよ。
- 814 :底名無し沼さん:2007/02/12(月) 23:24:22
- 千葉の店、相変わらずガラガラなんだけど大丈夫なの?
表から覗くと棚が横向きに置いてあるから奥に何があるのか良くワカラン上に、客がいないから
入ったら凄く浮きそうで入る勇気ない。冷やかしで入れない雰囲気。
撤退した方が絶対良いと思う。
- 815 :底名無し沼さん:2007/02/19(月) 18:43:27
- 冬物セールっていつまで続きますか?
あと、今20%引きのものってこれが限界でしょうか。
- 816 :底名無し沼さん:2007/02/19(月) 19:06:25
- >>814
よしきのかたですか
- 817 :底名無し沼さん:2007/02/21(水) 02:20:59
- ダレそれ?
- 818 :底名無し沼さん:2007/02/22(木) 00:28:39
- さかいやに慣れてると定価販売のここは高く感じるなぁ。
それに新宿店のメンズウェアは大半がモンベルで萎える。
- 819 :底名無し沼さん:2007/03/02(金) 14:26:57
-
好日山荘、東急ハンズ藤沢店跡に移転リニューアル
東急ハンズ藤沢店が昨年12月31日に閉店し、東急プラザ(藤沢市鵠沼東1)の
1・2階が空きスペースとなっていたが、同館2階に「コージツ藤沢店」が移転し
「好日山荘藤沢東急プラザ店」として3月30日(予定)オープンする。
http://shonan.keizai.biz/headline/193/
- 820 :底名無し沼さん:2007/03/02(金) 16:58:21
- 好日山荘往来(上) 大賀壽二・著
日本の登山・スキーの発展を側面で支えた山とスキー用具専門店
大正13年から75年間、日本の登山・スキーの発展を側面で支えた「好日山荘」は
著名な岳人山のサロンでもあった。興味あふれる交流の数々の逸話と登山用具の
変遷の歴史を語る。
http://www.nakanishiya.co.jp/modules/myalbum/photo.php?lid=310
- 821 :底名無し沼さん:2007/03/22(木) 20:20:37
- 上げちゃえ。
- 822 :底名無し沼さん:2007/03/23(金) 15:08:44
- 千葉のコウジツは値引きしてくれる件について
- 823 :底名無し沼さん:2007/03/23(金) 22:33:46
- い〜な
- 824 :底名無し沼さん:2007/04/09(月) 06:03:36
- >>819
外のショーケースに飾ってあるグリーンのミレーのクラ40かっこいい
欲しくなった
- 825 :底名無し沼さん:2007/04/09(月) 19:10:23
- 葉書が来た。
登山靴はりかえようかな
- 826 :781:2007/04/09(月) 23:47:00
- >>825 さん
好日ネットショップでも現在「春山セール」ってので一割引なんですが、
実店舗はいつからで、何セールなんでしょうか?
781でも書いた通り、某実店舗から前は来てたハガキが来なくなったので(涙)、
お教え戴ければ有難いです。
- 827 :底名無し沼さん:2007/04/10(火) 01:17:18
- 某実店舗に聞けばいいじゃん。
- 828 :底名無し沼さん:2007/04/10(火) 06:32:13
- 春のポイント3倍セール
4/13金 → 4/22日
- 829 :781:2007/04/10(火) 12:08:22
- >>春のポイント3倍セール
>>4/13金 → 4/22日
必要にして十分なレス、ありがとうございます。
>>某実店舗に聞けばいいじゃん。
ココか、実店舗かどっちで聞いたほうがいいか考えた上で聞いてるだぞ!
普通の大部分の人はアンタと違い、いきなり店へ電話して「今、セールやってます?」
「何セールですか?」なんて聞きたくないってことを覚えておくといい。
- 830 :底名無し沼さん:2007/04/10(火) 12:23:29
- 電話で聞いたっておかしくないと思うし、
ついでにDM送ってくれるように頼んどけばいいのに
- 831 :781:2007/04/10(火) 13:10:19
- >>830
釣りか?
素で言ってるのか?
827 やアンタらに言っても無駄だろうが、
どちらかと言えば電話するよりココで聞いたほうがマシってことだ。
その上、DMも頼めって・・・。
電話で住所、氏名を言うんだぞ。
あつかましくて恥知らずの私のところにDM下さいって言ってるようなものだぞ!
- 832 :底名無し沼さん:2007/04/10(火) 19:49:34
- >>781
君は「セールで安く買いたい」ってことを店に伝えるのが、「あつかましくて恥知らず」なことなんだね。
安く買いたくて、しかたがないくせに。
まあ、根拠もなく「普通の大部分の人」って言う時点で、君にはまともな考え方ができないのは分かったよ。
- 833 :底名無し沼さん:2007/04/10(火) 19:56:28
- 少なくとも俺は「大部分の人」の中に入るなw
- 834 :底名無し沼さん:2007/04/10(火) 19:58:51
- 781ルールだと、セール期間だけ店に来て買い物するのも恥ずかしいことじゃないのか。
- 835 :底名無し沼さん:2007/04/10(火) 20:03:04
- >>834
どっちでもいいじゃん。お前、喰い付き良すぎw
- 836 :底名無し沼さん:2007/04/10(火) 21:14:05
- 漏れは店舗で物色中に欲しい物が予算オーバーだと、次のセールはいつか聞くし
「持参すると○割引(○○サービス)」のハガキが来なかったら
店員に「来なかったんですけど?」と聞いたりする。
781はなんでそんなに恥ずかしいの?
- 837 :底名無し沼さん:2007/04/10(火) 21:20:38
- ついでに、ゴアファブリクス15000円以上買えば1000円引きなんだが、
この機会にモンベルのストームクルーザーでも買おうか、と思案中。
- 838 :底名無し沼さん:2007/04/10(火) 21:43:55
- >>837
同じこと考えてた・・・
- 839 :底名無し沼さん:2007/04/10(火) 22:41:49
- ゴアセールであちこちでやってるけどゴアテックスジャパンからリベートでも
出てんのかな。なんか携帯電話みたいだな。
- 840 :781:2007/04/11(水) 01:19:40
- 827.830.832.834.836.達へ。
836 が質問したから答えてやるが、831で私が「827 やアンタらに言っても無駄だろうが」
って書いてる通り、無駄のようだな。
「オレは昨年まで某実店舗の(ただの)ポイント会員だった。」
「ある日、友人と買い物に行ったら、(クレジット)カードを勧められた。」
「クレカだらけでもう腹一杯。」と断わるも、言葉巧みに誘われて申込書を。(泣)
書いて出したら、暫く後にカード送付。
って言う前フリがあって、一年程前にそのクレカでその実店舗で買い物した後から
ハガキが来ないって事だから、(所謂)囲い込みが済んだからなのか、
781で言った如く、買ってないから見放されたのかは知らないが、
その会社の基準からすれば、私がDMを出さなくてもいい顧客になったって事よ。
それなのに、その上DM送ってくれとたのんだり、次のセールはいつかと聞いたりは恥ずかしくはないのか?
>>832
>>まあ、根拠もなく「普通の大部分の人」って言う時点で、君にはまともな考え方ができないのは分かったよ。
833 さんも仰ってるように自分の価値観がすべてじゃないっていうか、
アンタが世の中の少数派って事ぐらい今ごろでは遅いけど気づけよ。
>>834
>>781ルールだと、セール期間だけ店に来て買い物するのも恥ずかしいことじゃないのか。
店としてはセール期間だけ来て買ってもらっもメリットはある。
よって、双方にメリットがあれば、何ら恥じることは無い。
自分本位過ぎて、 会社や店舗の意図も考えられない奴らは黙ってろ。
オマイらには何度言っても判らないだろうから以後レスはしない。以上。
- 841 :底名無し沼さん:2007/04/11(水) 08:23:49
- >781
君の捨て台詞見てると、なんか哀れに思うよ。
言いたいことが支離滅裂だわ。
苦し紛れのレスをする前に、自分が言いたいことの筋が通っているか読み返すといいよ。
会社や店舗の意図が考えられる君と、セール期間だけ来て買ってもらってもメリットのある店舗の
双方にメリットがあるなら、何ら恥じることは無いんだろ?
何度言っても判らないだろうと、自分勝手に思い込む前に、理解してもらえる文章を組み立てなよ。
- 842 :底名無し沼さん:2007/04/11(水) 12:12:00
- 好日がポイント3倍フェアやった事で、なんでこんなに荒れるんだろ?
風が吹けば桶屋が・・。っていうけど、、。
- 843 :底名無し沼さん:2007/04/11(水) 19:28:13
- 好日山荘の担当者さんへ
781が葉書が来ない、と僻んでいます。
うるさいので送ってあげてください。
お願いします。
- 844 :底名無し沼さん:2007/04/11(水) 19:52:21
- 781は間違いなく中高年。僻みっぽくなるお年頃w
あんた、もう要らないからさっさと逝け。
- 845 :底名無し沼さん:2007/04/11(水) 20:41:16
- で、そんなことを書かずにいられない844はおこちゃまw
苦労しらないんだろうからさっさと社会でて揉まれろ。
- 846 :底名無し沼さん:2007/04/11(水) 20:48:55
- >>844
大人になれない中高年だよな。w
実際こういうのが多いんだよ。
- 847 :底名無し沼さん:2007/04/11(水) 21:04:31
- 雑魚2匹か…
- 848 :底名無し沼さん:2007/04/11(水) 22:26:03
- それにその雑魚の糞がついた。
- 849 :底名無し沼さん:2007/04/11(水) 22:45:20
- オマエら雑魚同士でじゃれ合いですかw
- 850 :底名無し沼さん:2007/04/17(火) 17:02:33
- 好きなショップです
- 851 :底名無し沼さん:2007/04/17(火) 17:09:23
- いっ、いきなりそんな事言われても…。
- 852 :底名無し沼さん:2007/04/30(月) 14:55:10
- コージツが子会社譲渡 主力事業に集中へ 2007/04/30
コージツ(東京)は二十九日までに、釣り具販売子会社コージツフィッシング(神戸市中央区)の
全株式を、釣り具卸・販売の大藤つり具(大阪市)に譲渡したと発表した。譲渡価格は二億一千万円。
コージツは「従業員の雇用確保などを条件に譲渡先を決めた」としている。
主力事業の登山用品販売に経営資源を集中し、譲渡で得た資金は店舗改装や出店に充てる。
譲渡額と簿価の差額一億二千三百万円を特別損失に計上するため、二〇〇七年五月中間連結
予想を修正。純損益は一千万円の黒字から五千七百万円の赤字に転落する見込み。
売上高三十六億五千三百万円、経常利益八千四百万円はそれぞれ据え置いた。(段 貴則)
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/kz/0000319000.shtml
- 853 :底名無し沼さん:2007/05/02(水) 20:07:35
- 好日からハガキきた。
お誕生日おめでとうございます
お誕生日を迎えられるお客様に、下記のふたつの特典からお好きな方をお選びいただけます。
…だって。
やるじゃん 好日!
- 854 :底名無し沼さん:2007/05/02(水) 21:00:58
- >853
お誕生日おめでとうございます
- 855 :853:2007/05/02(水) 21:05:26
- >>854
有難うございます。
- 856 :底名無し沼さん:2007/05/02(水) 21:22:09
- >855
どういたしまして
- 857 :底名無し沼さん:2007/05/02(水) 21:26:31
- >>853ふたつの特典って何!
- 858 :底名無し沼さん:2007/05/02(水) 21:29:42
- 入店時にスタッフ一同でハッピーバースデー♪を合唱。
- 859 :853:2007/05/02(水) 21:37:58
- >>857
それは誕生月までのお楽しみってことでw
- 860 :底名無し沼さん:2007/05/02(水) 23:28:52
- わっ! けっち〜ぃ!
- 861 :底名無し沼さん:2007/05/02(水) 23:52:42
- 同店舗のメンバーズ全員がプレゼントを持って来店。
- 862 :底名無し沼さん:2007/05/19(土) 08:25:36
- 昨日、名古屋店のリニューアルオープンセールでガス缶とキャメルの
ハイドレ買ってきた。店内はおばちゃん軍団で凄い人でした。
店内はほとんど変わってなかったみたいだけど、売り上げてこ入れ策かな。
- 863 :底名無し沼さん:2007/05/19(土) 13:44:26
- 名古屋店?
まだ出来てそう経ってないけど?
もうリニューアルしたん?
- 864 :底名無し沼さん:2007/05/20(日) 20:31:42
- WEBショップ個人情報流出だってさ。
ずっとサーバメンテだったからおかしいとは思ってたけど。
一回利用したような気がするんだよなあ。お詫びメールとか来るのかしら。
それにしても個人情報4000件弱って意外と利用者少なかったな
- 865 :853=646:2007/05/22(火) 16:06:06
- ハガキきた。
ポイント3倍セール 5/26〜6/4
こんな俺でも学習能力はあるんだよw
今年の誕生日プレゼントはまだ買ってないもんね。
- 866 :底名無し沼さん:2007/05/22(火) 17:17:04
- 私にも 来た でっかいのが ゴアテックス 祭り?だっけ
- 867 :865:2007/05/22(火) 17:28:32
- >>866
雨でも快適に レインフェア w
どっちでもいいけどww
- 868 :底名無し沼さん:2007/05/22(火) 22:47:32
- 好日山荘の担当者さんへ
葉書が来ない、と僻みがひどい781には送ってあげましたか?
781が、またここを荒らすといけないので送ってあげてください。
お願いします。
- 869 :底名無し沼さん:2007/05/22(火) 23:07:08
- 781は入会時に「セールのご案内を送っても良い」に○しなかっただけだろ?
- 870 :底名無し沼さん:2007/05/23(水) 10:22:53
- 好日山荘Webショップへの不正アクセス及び個人情報の漏洩に関するご報告とお詫び
http://www.kojitusanso.jp/img/070518-kokuti.pdf
- 871 :781 :2007/05/24(木) 00:19:10
- >>868
来てないぞ!
オレは荒らしてないぞ、おまいらだ!
>>869
そんな訳でもないぞ!
- 872 :底名無し沼さん:2007/05/24(木) 08:04:30
- このまえのセールで買い物しなかったのか?
- 873 :底名無し沼さん:2007/05/30(水) 21:00:51
- 好日山荘webショップ
個人情報全漏れあげ
- 874 :底名無し沼さん:2007/05/30(水) 21:18:25
- クレカの会社から電話が来て、カード止めるって。
再発行まんどくせーYO
- 875 :底名無し沼さん:2007/06/02(土) 18:09:49
- ショック
全部漏れたって手紙が来た。
全部って、オイ…
- 876 :底名無し沼さん:2007/06/02(土) 21:28:16
- カード会社からは連絡が来たし、カードの再発行もしてもらったんだが
肝心の好日からの連絡がない・・・。自分の情報は漏れたのか、漏れてないのか?
カード会社曰く、自分の情報も漏れてしまったらしいのだが。
- 877 :底名無し沼さん:2007/06/03(日) 07:14:50
- 各務原店はいつリニューアルOpenするんだ?偶然、営業最終日にポイント3倍で買物できたから良かったけどハガキはなぜ来ない?
- 878 :底名無し沼さん:2007/06/03(日) 07:58:59
- 個人情報ダダ漏れの今となっては、ハガキが来ない奴こそ真の勝ち組。
- 879 :底名無し沼さん:2007/06/03(日) 08:26:53
- じゃあ>781は勝ち組みだなww
- 880 :底名無し沼さん:2007/06/03(日) 08:40:10
- そういうことになりますねw
- 881 :781 :2007/06/03(日) 11:10:28
- >>872
買い物しなかった。
>>879
ハガキは来ないが、個人情報が漏れてたって書いた詫び状が
クオカードと一緒に送られてきたので、負け組。orz
- 882 :878:2007/06/03(日) 12:06:36
- >>881
>>781には悪いが、ココ最近で一番ワロタ。
心中お察しいたします。 (-人-) <ナムー
- 883 :底名無し沼さん:2007/06/03(日) 15:28:55
- >>876
配達証明郵便で届いたよ
名前、電話、住所、メールアドレス、クレジットカード番号、クレカの有効期限、
好日山荘WebショップのID&パスワード
の7点セットが漏れたそうだ。
これだけ揃って漏れれば怖いもん無しだわ。
「海外からの不正アクセス(SQLインジェクション・OSコマンドインジェクション)
により (中略) ご利用いただいたお客様3,490名全員の個人情報流出が判明しました。」
と、調査結果に書いてあるんだけど、
SQLインジ〜 って何?
- 884 :底名無し沼さん:2007/06/03(日) 17:56:08
- 個人情報漏れでコージツから手紙きた。
でも,不幸中の幸いにも,たまたま代引で買ってたからクレカ情報は大丈夫だった。
って,クレカ情報は別のサーバーにするのが常識じゃないのか?!
セキュリティー意識最低の会社だということが分かった。
ちなみに,名前・住所・メアドが漏れた俺には,お詫びのつもりで500円のQUOカードが
送られてきたが,クレカ情報まで漏れた奴は5000円くらいはもらえるんだよな。
- 885 :底名無し沼さん:2007/06/03(日) 18:23:44
- 500円てのはソフトバンクの前例に倣っているのかなあ
- 886 :底名無し沼さん:2007/06/03(日) 18:34:33
- このweb屋ほんまムカつくわ
1年近くも不正アクセスを許した上に、こんなときに自分のサイトの
リニューアルだってよ、しかも今時tableレイアウトかよ
- 887 :底名無し沼さん:2007/06/03(日) 19:37:26
- >>884 クレカ情報漏れたけど、同じく500円QUOカードだったよ
バカにしてるとしか
>>885 ソフトバンクはクレジットカード情報も漏れたの?
- 888 :885:2007/06/03(日) 20:29:05
- >>887
詳細は忘れたちゃった、(500円もらった一人なのに)。コンサルやら
弁護士の入れ知恵じゃなかろうか。
漏れた内容によって金額を変えるってのも小賢しい感じがするなあ。
直接頭下げに来い、って思ってる人もいるんじゃない?
- 889 :底名無し沼さん:2007/06/03(日) 21:07:58
- >>885 クレカ情報漏れてたら、きっと覚えてると思う。
今持ってるカードは利用停止になるし(強制的にね。仕方ないけど。)
変更手続きなんかもあるもの。
- 890 :底名無し沼さん:2007/06/03(日) 22:08:30
- 弁償する金額には意味があると思う。
個人情報の漏洩に対する慰謝料と,
クレカ変更による迷惑料や手間賃など。
当然,漏洩情報の種類・量によって,
払われる金額は異なって然るべきかと
- 891 :底名無し沼さん:2007/06/03(日) 22:24:21
- 5000円で一人一人に頭下げて回らなくてすむんなら
安いモンだな。最近はやりのコンプライアンス遵守って
こういうことなんだね。
- 892 :底名無し沼さん:2007/06/04(月) 00:20:01
- 5,000円?
これだけ一括で漏洩させて、そんな金額で済むのか?
>>884 の言うとおり、お粗末なセキュリティが、漏洩の原因でしょ?
- 893 :781 :2007/06/04(月) 01:14:06
- 5,000円じゃないよ。
500円だよ。
>>882
>>心中お察しいたします。 (-人-) <ナムー
ありがとう、でも、
>>781には悪いが、ココ最近で一番ワロタ。
楽しんでもらえて何より。
- 894 :891:2007/06/04(月) 05:42:16
- >>884に5000円って書いてあったのは推測か。
コレはスマヌ。
顧客に対するリスクは、
500円x4000人が相場なんだろうね。
個人情報と引き替えに全商品で500円引きってことね。
- 895 :底名無し沼さん:2007/06/04(月) 09:54:32
- 500円が相場だというのは、あなたの個人的な意見?
だよね
- 896 :底名無し沼さん:2007/06/04(月) 12:52:20
- >>895
クレジットカードの再発行手数料、500円以上するんだけど
大迷惑だよな
- 897 :底名無し沼さん:2007/06/04(月) 19:50:06
- >>895
だろうね。と書いているだけで断定はしていないよ。
そもそも相場なんだから、変動する。
- 898 :底名無し沼さん:2007/06/05(火) 02:49:09
- 町田店感じ悪いね
登山靴試し履き用の椅子という椅子に
トイレ待ちの人は使うなと張り紙がしてある
店員からして張り紙のような態度
トイレ待ちしてるような奴にも買わせるのが
真の店員だと思うんだが追い払ってどうするよw
- 899 :底名無し沼さん:2007/06/10(日) 23:32:33
- まあ、いくらもらったところで漏れた情報は回収不能だが、
500円×4000人=200万円
のペナルティは、安過ぎじゃないかなあ。
まあ、会社の規模にもよるだろうけど。
こんな判例もある↓
http://allabout.co.jp/career/corporateit/closeup/CU20070212A/index.htm
- 900 :底名無し沼さん:2007/06/10(日) 23:55:13
- 俺がまさに被害者なんだが、カードの再発行手数料については何も言われなかったから好日持ちなんだろうな。
- 901 :底名無し沼さん:2007/06/26(火) 19:54:53
- 6/29〜7/16 夏山応援セール 10%offな。
特、紋鈴、老婆、書籍は対象外。
- 902 :底名無し沼さん:2007/06/27(水) 22:21:44
- お、ちょうど靴買おうと思ってたんだ。ラッキー
>901
情報 thx!!
- 903 :781:2007/06/27(水) 23:37:00
- >>901
902さんと違い、今買いたい物はないけど、ありがとう。
ハガキこないから・・・orz
- 904 :底名無し沼さん:2007/06/28(木) 08:43:49
- 俺のとこに来たハガキ転送してやるよ
- 905 :底名無し沼さん:2007/06/28(木) 21:20:19
- webショップはナ**ラムとかに譲って、セールの時のダンピング汁。
- 906 :901=646:2007/06/28(木) 22:22:38
- >>902>>781
古くからの住人さんは、ご存知かと思いますが、私の正体は…
まあ、>>646読んでみてくださいw 最近の「ハガキキターage」は殆ど私です。
毎年、同じタイミングでセールやってるから、それを覚えて
最近は損してないんだけど、欲しい物がないんだよね。
ちなみにロッジも6/30から夏山セール(10%off)でし(`・ω・´)
- 907 :底名無し沼さん:2007/06/28(木) 22:30:19
- 「〜〜でし」とか使ってる人って脳に障害がある人なの?
- 908 :底名無し沼さん:2007/06/28(木) 22:33:15
- (≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
- 909 :底名無し沼さん:2007/06/29(金) 02:37:37
- 三宮も加古川もええ店思いますよ。
今まで変な対応された事もないですしね。
他は知らんけど。
- 910 :底名無し沼さん:2007/08/07(火) 02:58:55
- 過疎ってるな
あげ
- 911 :底名無し沼さん:2007/08/08(水) 13:54:11
- ネットショップあったのに使えなくなってるな・・
- 912 :底名無し沼さん:2007/08/09(木) 10:53:06
- セールまだぁ?
- 913 :底名無し沼さん:2007/08/09(木) 19:34:40
- >>912
今、セール中ですよ。
- 914 :底名無し沼さん:2007/08/09(木) 23:17:53
- セールって去年ものが10%オフとかじゃない?
今期ものセールやってる?
- 915 :底名無し沼さん:2007/08/10(金) 00:46:09
- 来期まで待て
- 916 :底名無し沼さん:2007/08/10(金) 18:44:30
- >>914
西日本某店では、通常1割引のものがさらに2割引になっていますよ。
今期ものですよ。
セール最終週になると3割引や4割引になりますよ。
まあ、その時買おうと思ってもサイズ切れだったりしますが・・・。
- 917 :底名無し沼さん:2007/08/18(土) 11:25:45
- 山岳グルメ、生産中止になったのかな?
どこにも売ってないよ〜;;
- 918 :底名無し沼さん:2007/08/18(土) 11:40:08
- >>917
あれはマズいのは徹底的にマズかったからな。
マイナー商品を買うともうロシアンルーレット状態。
定番のカレーとシチューは良かったが。
- 919 :底名無し沼さん:2007/08/18(土) 11:42:02
- それでも乾物臭さがなぁ。
改めて見たら値段も高いし。
ちょっと高めのレトルトが買えてしまう。
- 920 :底名無し沼さん:2007/08/18(土) 11:54:00
- >>914
在庫品のみだけど2割引セールやってるよ @千葉
ただ値引き対象品が限られてるけど
- 921 :底名無し沼さん:2007/08/22(水) 01:28:35
- 山岳グルメは原材料のほとんどが中国からの輸入で
現在生産の見込みは立っていないそうです。
- 922 :底名無し沼さん:2007/08/22(水) 02:36:13
- まじでか。いままでさんざ食った分吐きたい。
- 923 :底名無し沼さん:2007/08/23(木) 10:25:52
- 山岳グルメ中国産だったのか
でも最近売ってるサーモンリゾットとかの
銀の袋にシール張ってあるシリーズも中身中国産のような
気がする
製造元が明記されてないし
- 924 :底名無し沼さん:2007/08/23(木) 20:36:53
- 山岳グルメのカレーの「タカノツメ」はこの季節、結構効くんだが....
乾燥「タカノツメ」を手で粉々にして、スパイス状にしてコッヘルにぶち込む!
この暑い時期には最高なんだが.....中止とは... orz
- 925 :底名無し沼さん:2007/08/23(木) 20:39:17
- そういえば、アルファ米も見かけなくなったが?他メーカーのアルファ化ピラフとかは売ってたな?
- 926 :底名無し沼さん:2007/08/24(金) 01:54:47
- 岳食(山岳グルメもどき)やマウントエイドも見かけなくなった。
- 927 :底名無し沼さん:2007/08/24(金) 15:53:48
- 瑞穂店の店員さん、かわいい。
食べちゃおうかしら
- 928 :底名無し沼さん:2007/08/24(金) 23:22:32
- 年上好きなのね
- 929 :底名無し沼さん:2007/08/25(土) 08:02:09
- うほっ
- 930 :底名無し沼さん:2007/08/28(火) 01:50:58
- 近所に好日がある俺は勝ち組。
- 931 :底名無し沼さん:2007/08/28(火) 05:22:47
- >>927
うp!!
- 932 :底名無し沼さん:2007/09/03(月) 02:38:08
- ホムセンで買ったデイバックはすぐに破けたけど
好日で買ったのは長持ちしてるよ
これからもここで買おうと思う
- 933 :底名無し沼さん:2007/09/03(月) 13:34:26
- >>932
当たり前 山道具をケチると命とり
- 934 :底名無し沼さん:2007/09/04(火) 23:20:11
- 万引き多いのか、やたらと店員に付きまとわれる。
見てんでも万引きなんかせえへんわ。ただいろんなもんが見たいがけや!
きぶんわるい!
- 935 :底名無し沼さん:2007/09/04(火) 23:23:57
- いえてる。防犯カメラつけて生本番で監視すればいいのにね。
客減らすよ!隣の石井スポーツに客とられるよ。
- 936 :底名無し沼さん:2007/09/04(火) 23:38:54
- その石井スポーツも張り付いてくるぞwww
- 937 :底名無し沼さん:2007/09/04(火) 23:42:56
- 俺には店員寄ってこん。
- 938 :底名無し沼さん:2007/09/04(火) 23:43:00
- そうなんや!!!
- 939 :底名無し沼さん:2007/09/04(火) 23:47:46
- 万引き犯以外の客はかなりうっとしいよなー店側はわかってるんかな〜
それとも客が店員に見られてることをわかってないと思ってるんかな。
- 940 :登山初心者:2007/09/05(水) 07:46:09
- そのとうりでついてくる。俺は好日も石井もいかない。
中央郵便局の隣か、中崎町の石井に行く。
ここはついてこない。
- 941 :底名無し沼さん:2007/09/05(水) 18:44:38
- もう無いよ>中崎町の石井
- 942 :登山初心者:2007/09/05(水) 19:00:17
- 4ビルのロッジもついてこんよ。
- 943 :底名無し沼さん:2007/09/05(水) 19:29:36
- 柳原可奈子を店員にしたら、どんな商品すすめるだろうか?
- 944 :底名無し沼さん:2007/09/06(木) 14:21:50
- 俺にはハエしかよってこない
- 945 :登山初心者:2007/09/06(木) 16:12:01
- ハエより鬱陶しい。
- 946 :登山初心者:2007/09/06(木) 16:12:50
- なるほど。
- 947 :登山初心者:2007/09/06(木) 16:39:01
- やはり万引きが多いってことなのか?
山好きに、そんなやつらが多いとは思わないが。
防犯カメラで徹底的にライブで監視するのが一番だろうな。
迷惑するのは万引き犯だけで買い物客はゆっくり落ち着いて買い物が出来る。
店側はどう思ってるんだろうか。販売促進の為にも業界で勝ち抜いていく為にも
考えるべきではないだろうか。個人的には好日山荘が好きなのだが。
- 948 :底名無し沼さん:2007/09/15(土) 23:45:19
- シャツ系ってなんで中国製しかないんだよ・・・
今問題になってるから買いたくない
ロンTにするか。
- 949 :底名無し沼さん:2007/09/18(火) 12:11:21
- チタン最強
- 950 :底名無し沼さん:2007/09/18(火) 23:19:54
- 町田店 改装オープンの手紙キター
- 951 :底名無し沼さん:2007/09/20(木) 00:24:06
- 今日フラフラと好日によったらレジにておじちゃんが
タラスブルバのザックやら小物やらを大量買いしてた
ファン?
- 952 :底名無し沼さん:2007/09/20(木) 00:28:15
- ↑
体調悪いのか?
- 953 :底名無し沼さん:2007/09/20(木) 15:35:07
- M穂店の店員さんと、
奥多摩行く約束をとりつけた
何して楽しもうか
- 954 :底名無し沼さん:2007/09/20(木) 20:59:34
- 食べるんだろ?
- 955 :底名無し沼さん:2007/09/20(木) 22:02:13
- (´・ω・`)
- 956 :底名無し沼さん:2007/09/20(木) 23:44:50
- うほっ
- 957 :底名無し沼さん:2007/09/21(金) 16:38:47
- 女性用の下着、もっと置いて欲しい
- 958 :底名無し沼さん:2007/09/26(水) 23:09:20
- うほほい
- 959 :底名無し沼さん:2007/09/27(木) 00:21:02
- をぉーぃ!社長!
給料あげてくれとは言いません
労働条件をちゃんと普通にしてください!!
あんまり詳しく書くと、ばれるから書かないけど・・・。
- 960 :底名無し沼さん:2007/09/27(木) 00:37:49
- どの会社もがめついだけで社長やってる椰子ばっか
だから無理じゃない?
脳はないけど欲だけは深い。
- 961 :底名無し沼さん:2007/09/27(木) 23:12:53
- >>959
何店ですか?
いえるわけないよね。
本社も、ここみてるらしいし。
- 962 :底名無し沼さん:2007/09/27(木) 23:29:13
- 3ビル
- 963 :底名無し沼さん:2007/09/29(土) 01:24:48
- 店員さん、山でもかわいかった。
尻の具合がすごくよくてフェラも上手。
聞いたら、大学時代、山岳部の合宿で
いろんな先輩の相手をさせられて仕込まれたんだって。
ハッテン場で探すより、ずっといいわ。口実
- 964 :底名無し沼さん:2007/09/29(土) 16:57:11
- >>963妄想乙
- 965 :底名無し沼さん:2007/10/01(月) 05:47:09
- そろそろセールだな。
もうすぐセールだな。
まもなくセールだな。
- 966 :底名無し沼さん:2007/10/01(月) 18:21:53
- ハガキきた。
- 967 :底名無し沼さん:2007/10/01(月) 18:47:25
- うちにも来たっちゃ @文の京
- 968 :底名無し沼さん:2007/10/01(月) 19:32:03
- セールといってもなぁ・・・・
去年の売れ残りとか・・・特価品ばっかりじゃなぁ・・・・。
なんかこう、びっくりするようなことをしてほしいよ。
- 969 :底名無し沼さん:2007/10/01(月) 21:39:51
- 夏みたいに10%引きじゃないのね。
ポイント三倍だけですか。
金曜のよるに行こう。
- 970 :底名無し沼さん:2007/10/02(火) 14:29:26
- こっちもポインヨ3倍
割引の方がお得感があっていいのに
- 971 :底名無し沼さん:2007/10/02(火) 17:47:16
- やっぱ、他店に比べて割高だよね。
- 972 :底名無し沼さん:2007/10/02(火) 20:27:43
- 個人でやってるスポーツ店なんかは
その場のノリで30%オフとかやってくれる
好日は・・チェーンだからな
- 973 :底名無し沼さん:2007/10/02(火) 20:49:36
- 山と渓谷の9月号くれるんだって? とっくに読み終わってるがな。
- 974 :底名無し沼さん:2007/10/02(火) 22:12:50
- >>971
うちの地方だと好日以外ありえないぐらい専門店がない。
東京在住時代はたくさん店あったのに・・・・
- 975 :底名無し沼さん:2007/10/03(水) 17:16:20
- お客様の購買金額 \46,***-やがな、
あと3000円ちょっとで500円のお買い物券くれるがな...
ポイントは180ポイントぐらいやがな、
3000円ちょっとの買い物して、9%のポイントやがな
そしたら270ポイントやがな。
1万円買ったら900ポイントで+180ポイントでペラペラ1000円券くれるがな
そしたら、購買金額 \56,***やがな、
10万円超えたら2000円のお買い物券ゲットやがな、
55000円購入で9%で4950ポイントで+180ポイントペラペラ1000円券×5枚+2000円お買い物券やがな...
合計 7,000円のお買い物券ゲットやがな。
好日の術中にはまってしもたがやな。
でも、装備で必要なのはアイゼンの換えバンドと靴下ぐらいやから、結局購入3000円までやがな。しょぼーん(´・ω・`)
- 976 :底名無し沼さん:2007/10/03(水) 18:05:37
- ポイントカード持っている人全員に、ハガキが送られるわけではないのですか?
ハガキ来ないですよ。
小物しか買わない人は対象外なのかな。
- 977 :底名無し沼さん:2007/10/03(水) 18:40:36
- >>976
「このDMは2006/12/1〜2007/8/31の期間にご購入いただきました
会員様にお送りしております。」
と書いてある。
- 978 :底名無し沼さん:2007/10/03(水) 21:22:07
- 購入額とかも書いてあってびっくりした!
夏ボーナスで19マソも使ってたんだなぁ
- 979 :底名無し沼さん:2007/10/03(水) 22:26:15
- ↑
金持ちだな。
俺は3万ちょっと。
- 980 :底名無し沼さん:2007/10/03(水) 22:40:42
- >>975
ヲィ!、登山靴のソールがスカスカに劣化してるぞ。
修理に出すと、今度の山行にまにあわんから、
登山靴も買い換えたら?
- 981 :975:2007/10/04(木) 10:27:48
- ソールは夏に紋ベルに直持込で張り替えたがな。
意外とやすかったがな。でも好日のポイントはつかんかったがな。
そういえば、紋ベルに直持込んだ理由が、安い靴なんで買い換えろと言われたがな。結果紋ベルにいったがな。
足に馴染んでる靴なんで修理してでもはきたいがな。でも、ソールは直ったけどゴアの水漏れが始まったがな。冬までに修理するから大丈夫やがな。
好日は主に消耗品を買うがな。
- 982 :底名無し沼さん:2007/10/04(木) 19:33:40
- >>987
あと11万で、10,000円のお買い物券です。
現状ですと、 2,000円のお買い物券です。
ご来店お待ちしております。w
- 983 :底名無し沼さん:2007/10/04(木) 21:27:16
- ところでお買い物券はいつもらえるの?
郵送で送られてくるの?
年間購入金額に対してのお買い物券の話だけど
165 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)