■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
富永浩史〜機械仕掛けの天使達〜
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/22(火) 00:24
- 魔術からインチキ科学、萌えに燃え、
なんでもありなこの人の作品で語りましょう。
- 2 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/22(火) 00:26
- とりあえず、「機巧天使サンダルフォン」読んでから「魔術師の名はシモン」読むと面白さが倍増した(逆も可)
- 3 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/22(火) 00:48
- 鰓足の続刊は出ないんですかねえ?
今出すと、電撃のH2Oとモロ被りだってのがあれだけど。
- 4 :本の虫:2001/05/22(火) 00:50
- 鰓足最高〜! 俺はめっちゃ好き(藁
続編出してくれ〜
- 5 :デフレスパイラル:2001/05/22(火) 00:53
- >電撃のH2Oとモロ被りだってのがあれだけど
なんていうか両方に対して失礼なのではないかと思われ(w
- 6 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/22(火) 00:58
- この作者、なんつーかアングロな方面メッサ深いよな、ライトノベルで天才テレビ君の恐竜惑星のネタ使う奴がいるとは…(藁
サンダルフォンのストリジーの台詞のもとネタいちいちピックアップして見ると…ゴメン無理(藁
- 7 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/22(火) 01:04
- 関係無いが、機甲天使ガブリエルってアニメの企画が遥か昔にあった。
パワードスーツもの。
- 8 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/22(火) 01:06
- 先日都市シリーズの香港を読んで驚いたのだが、
サンダルフォンにはそれ以上に驚かせていただいた(;´Д`)ハァハァ
- 9 :T・S:2001/05/22(火) 01:11
- 死天使は冬至に踊る だっけ? デビュー作。あのラストの歌ですこし
ほろりときた覚えがあります。
- 10 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/22(火) 01:23
- >>5=デフレ
パクリと言うつもりはないが、ネタが被っているのは事実だろ。
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=970417073&st=334&to=335&nofirst=true
無論、俺は鰓足の続刊を望んでいるぞ。
パクリロンソウ ガ オキソウデ イヤダケドネ
- 11 :デフレスパイラル:2001/05/22(火) 01:32
- いやパクリとかネタがかぶってるとかじゃなくて
話の方向性が違うじゃん
サンダルフォンはあらすじと作者の名前で買っちまったよ…
- 12 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/22(火) 08:27
- うをを!遂に富永スレが立ったか!
早くロシア古代史モノ書いてくれい。
- 13 :デフレスパイラル:2001/05/22(火) 14:30
- ロシア古代史ものとかよりもエロエロで馬鹿馬鹿しいほうが売れるから
今後もあの路線でいくのではないかと思われ
- 14 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/22(火) 19:42
- 鰓足もサンダルフォンと世界観同じにしてるのかな?
アバドン作ったの実は恐竜人類だったとか…
- 15 :sin:2001/05/22(火) 19:50
- サウザンドアームズとか書いてる合間にオリジナルをかくひとでしたっけ。
シリアスとギャグのギャップが激しくてよいですな。
- 16 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/22(火) 21:01
- >>13
でもこの人「ロージナ属性」だからソレ系書かせたいんだけどね。
やはり不死身では無理か。
ちなみに最新文筆は歴史群像の「MIG21対F−4」だし。
- 17 :ペンネームC:2001/05/24(木) 06:33
- なんだかこのスレタイトル見てると
サンダルフォンが代表作みたいで鬱。
- 18 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/24(木) 07:06
- サンダルフォンは富永の作品の中での最低駄作。
- 19 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/24(木) 08:32
- >>17
5年前ならねえ・・・
超大型ロボと美少女アンドロイドは「エグザクソン」で既にやってるし。
- 20 :山犬。:2001/05/24(木) 09:03
- 私にとってはサンダルフォンこそが代表作なので,
違和感はぜんぜん無いのですが。
つーか,他の作品知らないし。
すまん。
>>19
エグザクソンとサンダルフォンは,状況が類似してても
作品テーマが違いすぎる。同列に扱うと,すごいことに(笑
- 21 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/24(木) 10:53
- 絵描きがあかやまだからどうしても
シルキーフレーム思い出しちまうんだよ俺はっ!
- 22 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/24(木) 20:51
- 富士見ファンタジアから
「死天使は冬至に踊る」
「俺の足には鰓がある」
今は亡き星雲社のサークル文庫から
「魔術師の名はシモン」
でもって、ファミ通文庫から
「機巧天使サンダルフォン」
でよかったっけ?
人形姫ミレニアムってもうでてるの?
- 23 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/24(木) 21:28
- 「死天使は冬至に踊る」はハルピュイアが○○○○という最高のシチュエーション。
是非シリーズモノにして欲しかった。
イラストがアレでなければもっと良かったが(笑
- 24 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/24(木) 21:50
- シモン見てる限りだとサンダルフォンシステムって提督の支配下だよな、
サンダルフォンの終わりでもそんな事書いてたし…
時系列的にはシモンの方が先だし…流れが掴めん。
>23
稀有怪訝のことか?
漏れはけっこう好きだけどね。
- 25 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/25(金) 09:43
- 星雲社……ってどっかで聞いた気がすると思ったら、パ***ムの……
- 26 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/11(月) 03:34
- ようやくサンダルフォン読んだ
ホントにBirdWacherだったよ。
オレ、この人マジで好きだわ。キャラ萌えは正直どうでもいいが
- 27 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/29(金) 22:44
- 「フラットスキャナーズ」がスニーカー文庫から出た。「サンダルフォン」よ
り面白い。今回は恐竜と戦車ネタだが、恐竜はともかく、戦車の方は、凄い登
場のさせ方だ。
- 28 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/24(火) 18:40
- 「フラットスキャナーズ」面白いか?
俺にはどうにもダメダメな作品にしか見えなかったが。
主人公サイドの姉妹と敵方サイドはともかく、あの危機管理委員会だかの
男子生徒のキャラがとてつもなくむかついて、駄目。
あれで敵方サイドならわかるが、味方サイドだし。
- 29 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/27(金) 00:35
- >2
「魔術師の名はシモン」をブックオフでサルベージ。
ほんとだ、割増で面白くなってくる。
しかしどれも続きそうで続かない作家だなぁ。
結構出してる作品数と人気の無さはつりあわない気がするですよ。
- 30 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/20(月) 00:44
- いきなり3冊連続ででるとはな次はいつになることやら
この人に萌え小説はダメだってことがよくわかったよ
- 31 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/23(木) 01:11
- サンダルフォンとフラットスキャナーズは手に入れたんだけど、後の一冊って何?
- 32 :山犬。:01/09/07 12:48
- 先日古本屋で「俺の足には鰓がある」を購入し読みました。
面白かったよ,笑えたし。でも……
なんだろう? 読みながら,読了してから
「この作家はこの作品で何が言いたかったんだ? テーマは?」
「で,作家さん。結局主人公に何をさせたかたんですか?」
という感想を持った。
面白かったし笑えたのだから,テーマがどうの堅苦しいこと考えるなよ。
というのも確かにひとつの考え方だし,現に「機巧天使〜」は萌え小説
と割り切っていたので考えもしなかったけど,なんだろこの不完全燃焼感は。
もしかしてこの作家は「ストーリーが描けない作家」か?
「おもしろおかしいシーン」をひたすら描きつづけるのは得意だけど,
起承転結は描けない,テーマを絞って演出できないというような。
漫画家なら「究極超人あーる/パトレーバー」の作者に類似?
ひとつのシーンや矛盾を描く「短編作品」向けの作家という気もするな。
キャラクターを立たせないといけないから「短編」も明確に向いている
とは言いがたいけど。
面白しろいけど,個人的嗜好からは(テーマが欲しい)不満足な所も大きい作家か?
不思議な作家だ。
- 33 :イラストに騙された名無しさん:01/09/08 14:37
- ゆうきまさみはストーリーテラーとしても評価が高いぞ。
あ〜るは非凡な日常を描いた作品だが、
パトレイバー、じゃじゃ馬グルーミンアップは全体のストーリー構成が良く出来ている。
やや信者チックだが、例としてあげるのには不適格と指摘させてもらおう。
- 34 :クランケ:01/09/18 21:07
- サンダルフォンの新刊が出てやがった
とりあえず買った
||
∧||∧
( / ⌒ヽ
| | |とりあえずツラレトク
∪ / ノ
| ||
∪∪
- 35 :イラストに騙された名無しさん:01/09/18 21:51
- >32
でも何か買っちゃうんだよね。
俺としては早く本命のロシアモノを(以下略)
>34
感想よろしく。
- 36 :クランケ:01/09/19 00:28
- 読了
うーむ、そんなに特筆するところがない
これが作者初めてのシリーズものなんだなあという感想しか
言いたいことは結構あるがどうにもネタバレになりそうなので自粛
ただひとついえることは萌えは無理だから止めとけと作者にいいたい
微妙にピントがずれてると思うよ
- 37 :イラスト:01/09/22 00:42
- 結局買っちまったい、
…えーとコレはアレか?
鰓とつながってるって意味かい?
- 38 :イラストに騙された名無しさん:01/09/22 17:42
- 2巻でピーターが言ってた南米の演算要塞って、
シモンのあとがき最終章のアレかな
- 39 :ネジ助:01/09/28 07:48
- 俺も読了。
う〜ん、マジメに読まなければ多少は面白い。
でも続きが出ても買う気が全然起こらねェ。
- 40 :イラストに騙された名無しさん:01/10/16 17:37
- サルベージあげ
- 41 :イラストに騙された名無しさん:01/11/22 00:18
- だらだらあげ
- 42 :イラストに騙された名無しさん:01/11/22 02:15
- 「ルスキエ・ビチャージ」と「魔術師の名はシモン」が
大大大好きだから
「サンダルフォン」も「フラットスキャナーズ」も買ったけど
・・・・・・
面白くない・・・面白くない・・・
露骨に狙った萌えキャラ出しまくりの話なんて書いてほしく
なかった・・・(涙)。
(萌えが悪いっていうんじゃないけどね。それ以前に萌えない
けどね)
イラストもきもい。最近流行の絵なんだろうけどどこが
いいのかわからん。
(それはお前の感性が古いだけだって? ああその通りだよっ)
お願いだから古代ロシアもの書いて下さい。
- 43 :山犬。:01/11/22 02:25
- うむ,やはりサンダルフォン3巻は面白くなかったのか。
2巻で眼鏡ヒロインが●●●●プレイの続きをしなかった時点で
その危惧は深かったのだが……買うの止めよう。
既刊は古本や市場行きかな。
- 44 :イラストに騙された名無しさん:01/11/22 03:09
- >>43
予言か?
- 45 :イラストに騙された名無しさん:01/11/22 08:13
- >古代ロシアもの書いて下さい
そーだ!古代ロシアなんてレアなもん、書けるのは富永だけだ!
とゆーわけでイヴァン雷帝あたりをひとつ。
- 46 :イラストに騙された名無しさん :01/11/22 23:42
- >>42
イラスト目当てで買った漏れの立場は?(藁
てかあかやまさんって結構古いんだけどね。
ホビージャパンから2冊ほどコミック出してるし。
シルキーフレームとミューフレア、どっちもお勧めだYO
鼬害なのでsage
- 47 :イラストに騙された名無しさん:01/11/23 01:26
- 「フラットスキャナーズ」は「最終兵器彼女」への
皮肉としてなら少しは意味があるかもしれない。
(作者にそんな意図はないと思うが)
「最終〜」のSF考証と戦争描写の稀に見るアレさ加減に対して
「女の子が兵器になったらこうなるんだ!」とゆー・・・
自分でも何が何だか。
「フラット〜」は、魔法が存在する現代社会を徹底的にシミュ
レートして詳しく描写してほしかった。いや単なる趣味です
けど。
- 48 :イラストに騙された名無しさん:01/11/24 14:41
- >>46
あかやまさんってジャンプの手塚賞を取ったんだよね
シルキーフレームとコミックマスター揃えてる
しばらくエロゲー原画とかで表で見なかったんで
これの表紙見た時は嬉しかった
1冊目でやめたけど
- 49 :イラストに騙された名無しさん:01/11/26 01:01
- 萌えない萌えキャラ出すよりロシアものを・・・。
個人的に「イーゴリ公」などきぼーん。
イラストが米村孝一郎か士郎正宗あたりならなお可。
- 50 :イラストに騙された名無しさん:01/11/26 09:57
- >49
仮想戦記でも良いんだけどね。
まともな革命で成立したロシア共和連邦がドイツ第三帝国と戦う話とか。
(でラスボスはファシスト・アメリカとか。クスクス。)
- 51 :イラストに騙された名無しさん:01/12/01 03:26
- >50
それイイね。マジ読みたい。
- 52 :イラストに騙された名無しさん:01/12/01 04:53
- >>50
面白そうなんだけど、何とか日本がメインなはなしにしないと
- 53 :イラストに騙された名無しさん:01/12/01 06:25
- >>51
日英露連合でも成立してたらいけるのでは?
- 54 :53:01/12/01 06:27
- >52 宛ての間違いスマソ
- 55 :イラストに騙された名無しさん:01/12/04 11:13
- >50
アメリカとヨーロッパのユダヤ系亡命者全員ロシアに行ったら最強パターンですな。
でも売れそうにないな。
- 56 :イラストに騙された名無しさん:01/12/20 23:21
- どうやら初めてちゃんと終わったらしい
- 57 :イラストに騙された名無しさん :01/12/20 23:48
- つか、新刊でてるのにこのレスの無さはなんだ(藁
- 58 :イラストに騙された名無しさん:01/12/21 11:06
- 新刊でてるって言っても発売日昨日だしな〜
次に読む予定。今回はハァハァできた?
- 59 :イラストに騙された名無しさん :01/12/21 22:27
- なんか今回は萌え小説って感じじゃなかった気がするなぁ…
幼馴染'sストーリーはベタの王道行ってたけど。
なんか普通のラノベっぽかったYO
ま、でも鰓とかシモンとかの主要キャラが出てきたんで良しとする、
結局由香のオカルト癖は抜けてなかったんだな、と…
- 60 :イラストに騙された名無しさん:01/12/30 20:00
- 人面鳥なお姉さんは僕もほしいです。
- 61 :ルスキエ・ビチャージ続編:02/01/12 12:03
- 古代ロシアものはまだか!!
- 62 :イラストに騙された名無しさん:02/01/12 12:17
- >61
ファンタジア文庫2月の新刊
AVION〜天界高度戦記〜 富永浩史 イラスト未定
古代ロシアものじゃなさそうだけど燃えるファンタジー航空物かと。
(個人的に萌え系はしばらく休んでもいいんじゃないかと)
- 63 :イラストに騙された名無しさん:02/01/12 12:26
- http://www.MintMail.com/?m=1934443
上記のアドレスからSign-Upして、登録すれば、
メールが送られてきます。それを読むだけでお金持ち!
そんなうまい話はまだまだ無いけど、
今度はそのIDで会員を獲得すれば、とってもどんどんお金が入ってくるみたい。
お金は郵送。月20万程度。
- 64 :イラストに騙された名無しさん:02/01/12 13:27
- >燃えるファンタジー航空物かと
航空モノは趣味みたいだから期待できるかも。
やっぱ悪の第三魔道帝国が正義の共和連邦に侵攻する話なのか。
出来ればファンタジーより遠心式初期ジェット航空戦モノの方が(マニアック過ぎ)
- 65 :イラストに騙された名無しさん:02/01/31 12:13
- 保守
- 66 :イラストに騙された名無しさん :02/02/04 22:05
- MPUが言いました、演算処理はコリゴリだ♪
ノイマン、ノイマン、非ノイマン♪
ノイマン、ノイマン、ビル・ゲイツ♪
- 67 :イラストに騙された名無しさん:02/02/08 21:32
- 新刊まだだsage
- 68 :イラストに騙された名無しさん:02/02/16 16:06
- 萌えはもういいからロシア物はまだか!富永ッ!!
- 69 :イラストに騙された名無しさん:02/02/16 16:16
- >>68
新刊今読んでいるがちょっとロシアっぽいぞ。
- 70 :イラストに騙された名無しさん:02/02/16 16:40
- >69
え、もう新刊が? 買いに逝きます。
ロシアっぽいってゆーと女性戦闘機部隊でも出てくるの?
- 71 :イラストに騙された名無しさん:02/02/16 17:11
- >>70
部隊じゃないけど、まさに女性パイロットが主人公。
ちょっとファンタジー入ったロシア風国家を舞台にした航空機物語。
- 72 :イラストに騙された名無しさん:02/02/16 19:10
- フライングゲットかぁー、うちの近所は遅れるのが当たり前だし
うらやましいのう
- 73 :イラストに騙された名無しさん:02/02/17 22:18
- 某同人誌即売会で、「ルスキエ・ビチャージ」の続編を出していた。
「AVION」も買ったが、なかなか面白かった。
- 74 :ペンネームC:02/02/18 00:16
- 「AVION 天界高度戦記」面白かった。すごく良かった。
私は特に複葉機好きじゃないんだけど、それでも満足。
かっこいいキャラが多い。
ファンタジー要素を、あんな風に使ってくるとは
思わなかった。あれは泣ける。ああいうのもアリだ。
あとコニー萌え。
- 75 :イラストに騙された名無しさん:02/02/18 00:20
- 新刊もー出てんの?
- 76 :イラストに騙された名無しさん :02/02/19 01:03
- とりあえずサンダルフォンが完結できて、実績らしきものが出来たんで漸くほんとに書きたいものが書ける環境になったってことかも。
- 77 :ペンネームC:02/02/19 21:23
- 出世作がサンダルフォンかい!
うーん、うーん。(熱が出そう)
- 78 :イラストに騙された名無しさん:02/02/20 01:06
- >73
え!? 「ルスキエ・ビチャージ」の続編が同人誌で出てるの!?
詳細きぼーん!(絶叫)
自分で漫画版描きたいくらい好きなんだようぅぅぅ・・・
- 79 :イラストに騙された名無しさん:02/02/20 02:09
- >78
2/17のこのイベントで出してた。
ttp://www.netlaputa.ne.jp/~comitia/
8年前に書いたのを最小限手直しして、とのこと。
今回のは前編。後編は夏の予定だって。
73じゃなくてごめん。
- 80 :ペンネームC:02/02/20 17:41
- 私は「死天使は冬至に踊る」というタイトルのほうが好きですー。
- 81 :イラストに騙された名無しさん:02/02/20 21:21
- サンダルフォンって、売れてるのか? 立ち読みしたときは、絶対別お人が書いてると思った。
多分、サウザンド・アームズを小説書くにあたって、無理やりクリアさせられた後遺症が残ってたんだろうけど。
- 82 :78:02/02/21 03:02
- >79
情報ありがとうです♪ 続きは夏かぁ〜。夏コミは出るのかな?
新刊も評判よさげだし、早く読みたいのう。
- 83 :イラストに騙された名無しさん:02/02/21 06:24
- >79
え、ルスキエ・ビチャージの続編出てるの?
そーするとあの姉弟はケコーン出来たんすか?(爆)
- 84 :79:02/02/23 02:33
- >83
続編=同人誌で・・・ですけど。
前編ではそういう方向へは行ってなかったようです。
AVION、そろそろ内容に触れて大丈夫ですか?
フォルカー御陀仏なのでしょうか? そうなるとコニーは・・。
とにかく続き早くでないかな!
- 85 :イラストに騙された名無しさん:02/02/24 05:28
- サンダルフォンでへたれたと思ったけどこういうのも書けるじゃん
まあとりあえず続きがでてほしいところ
- 86 :イラストに騙された名無しさん:02/02/24 20:48
- リョーチャはサンダルフォンのキャラが束になってもかなわないくらいハァハァしたぞ!!
- 87 :イラストに騙された名無しさん:02/02/24 22:36
- AVION読了。
うむ。やっぱり富永=ロシアモノを再確認、サンダルフォンとは違うわ。
19世紀末のロシアっぽい帝国とドイツっぽい帝国との戦争が背景(飛行機技術は1910年代)
ですが今後の”世界状況”がどう描かれてくるか楽しみですね。
もしかしたらルスキエ・ビチャージ以後の改変世界が舞台かも知れないし。
(「タングート」が出てくることはあの海戦もあったのね)
まあ魔法と科学の”擦り合せ”がちょっとぎこちないのが欠点といえば欠点かも。
- 88 :イラストに騙された名無しさん :02/02/24 22:51
- とりあえず、死天使はレフ×イリューシャでよろしいか?
- 89 :イラストに騙された名無しさん:02/02/24 23:02
- >88
デフォです。
- 90 :イラストに騙された名無しさん:02/02/28 01:40
- コニーたん……(;´д⊂
- 91 :イラストに騙された名無しさん:02/02/28 12:24
- >90
そーいやコニーたん○女なのか?(爆)
- 92 :イラストに騙された名無しさん:02/03/01 02:16
- >>91
ステルンベルク侯爵に身売りされたその日に……ウウッ(;´д⊂
- 93 :イラストに騙された名無しさん:02/03/02 01:03
- AVION読んだ。
帝政ロシア風の異世界が舞台の航空冒険物。
作者の趣味が反映されていて、なかなかいい感じだ。
イラストが同人ぽいとか、アディンが感じ悪いとか、不満はあるけど
サンダルフォンとフラットスキャナーズで血涙を流したのに比べたら
まあいいか。
フォルカーがゴーグルを上げるシーンは燃えたね!
コニーが「メガネっ娘」「メイド服」なのは邪魔。
メガネは仕方ないとして、メイド服の整備士なんているかっ。
露骨な萌え狙いは読んでてサムいってこと、サンダルフォンで学んで
なかったんだね・・・。
- 94 :イラストに騙された名無しさん:02/03/02 02:55
- サンダルフォンのアレは「露骨なウケを狙ったキャラは
現実に居るとサムい」というネタだと思うのだが
つーか、ばにぃちゃんのキャラ造形、マルチそのものだし
- 95 :ペンネームC:02/03/02 09:20
- メイド服で整備するのは私もどうかと思った。
コニーたんに萌えようにも、私は、いまの私は、ああああっ。
- 96 :イラストに騙された名無しさん:02/03/02 10:03
- >95
ただ第一次世界大戦以前のココ・シャネルが登場するまでは働く女性はメイド服が普通
だったのよね。
もちろんスカートはロングで体表面をなるべく露出しないことが原則だったし「つなぎ」
とか身体のラインが出る服装なんてとんでもない。
女性開放の遅れた帝政ロシアが舞台ではコレの方がしっくりくると思うよ。
- 97 :イラストに騙された名無しさん:02/03/02 23:36
- 服装で「身分をあらわす」のも重要だったしね・・・。
- 98 :イラストに騙された名無しさん:02/03/08 23:16
- 「メイド服」と「女工の服」は違うのでは、と思う。
どう違うのかはわからんけど。
「黒のワンピース」とか書かないでダイレクトに「メイド服」という説明で、
しかもメガネだから、つい「萌え狙いかよ」と過剰反応してしまったのよ。
サンダルフォンの後遺症で……と言い訳してみる。
- 99 :イラストに騙された名無しさん:02/03/09 12:30
- やっぱ瀕死の重傷を負ったフォルカーがコニーの献身的介護で復活し、既存反動勢力
に疑問を抱くっつーパターンなのか?
サンダルフォン的展開はイヤヤなあ。
- 100 :イラストに騙された名無しさん:02/03/09 18:34
- 主人公パーティーに合流と思った>コニー
サンダルフォン的かもしれんが、
そもそも現状はリョーチャの逆ハーレム状態(w
だから女性増えた方がいいと思ったり。
- 101 :イラストに騙された名無しさん :02/03/09 21:42
- てか、天界高度まで上がったとたん、
フォルカーが切れたのがいまいち納得いかん。
- 102 :イラストに騙された名無しさん:02/03/10 23:07
- >>101
酸欠でおかしくなってしまったんでは?
違うと思うけど。
- 103 :イラストに騙された名無しさん:02/03/11 01:07
- なんか最期だけ唐突にDQN化したよなフォルカー。
- 104 :イラストに騙された名無しさん :02/03/11 01:37
- フォルカーってフォッカーのロシア語読みなのかと訳わからない事言ってみる。
パインサラダ〜
- 105 :イラストに騙された名無しさん:02/03/11 12:51
- つかなんで主人公置いといて執事弟がアレ化するんだ〜。
・
・
ふつーの「魔法使い」ぢゃなかったんかな。
- 106 :イラストに騙された名無しさん :02/03/11 22:24
- 天界高度に上がった人間のすべてが、
記憶曖昧でなにも覚えてないって事らしいから、
特別でもないんじゃないかと思われ、
それでも主人公を特別視した言ってのなら、
今後リョーチャが天界高度に上がったときの反応を待つべし。
- 107 :sage:02/03/11 22:33
- 魔法使いじゃないと精霊など感知できないんじゃないかと。
執事兄は気付いてなかったっぽいし。
- 108 :イラストに騙された名無しさん:02/03/13 02:55
- サンダルつまらんの〜。
エグゼクソンっぽの〜。
- 109 :イラストに騙された名無しさん:02/03/25 22:33
- サンダルフォン結構好きな人間はここでは異端ですか?
- 110 :イラストに騙された名無しさん:02/03/25 22:40
- >>109
安心しろ。俺も富永作品では一番好きだ。
サンダルから入ったからという理由もあるが。
シリアス作品と萌え作品、萌え作品が軽くみられるのは理解できるが、
萌え作品には萌え作品の良さがある。
そしてサンダルフォンはハイレベルの幼馴染萌え作品だ。
- 111 :イラストに騙された名無しさん:02/03/27 22:25
- え?眼鏡萌え作品じゃなくて?
ばにぃちゃんは割とどーでもいーが
- 112 :イラストに騙された名無しさん:02/03/27 22:43
- >>111
そのばにぃちゃんが実は眼鏡の似合う幼馴染だったという
衝撃の事実が最終巻でわかるのだよ。
- 113 :イラストに騙された名無しさん:02/03/28 20:54
- >112
それ読んで感動するか、をいをいマジかよ!って思うかで評価が別れるな。
基本的にBird Watcherシリーズ読んでないと面白さ半減するのが痛いかも。
- 114 :イラストに騙された名無しさん:02/03/28 23:33
- 素朴な疑問なんですが、皆さんは
「眼鏡っ娘でメカフェチの幼馴染とチャイナ服のメイドロボと
貧乳ロリバニー。どうです萌えるでしょう」
みたいなサンダルフォンのキャラに本当に萌えてるんですか?
いや萌えキャラが嫌いなわけじゃないけど。
(某ネットゲームのNPCメイドロボには萌えたさ)
サンダルフォンは一巻で挫折したんで理解が足りないのかも。
バードウォッチャーと繫がりがあるのなら読んでみるかな・・・。
- 115 :イラストに騙された名無しさん :02/03/28 23:35
- >バードウォッチャー
つ〜か「その後」の話しだし。
- 116 :イラストに騙された名無しさん:02/03/28 23:49
- >>114
この手の萌え作品はそこまでそろってやっとスタート地点。
「どうです萌えるでしょう」と
この時点で問い掛けられるように感じられたら寒い作品になってしまうが、
これは読者の個人差が結構あると思う。
(この寒さをメタネタにした「天国に涙はいらない」という作品がある。
また失敗例として萌えキャラを揃えただけで発展がない「まぶらほ」というのもある。)
サンダルフォンは毎回萌えロボを追加しているが、基本的にメインヒロインである
眼鏡幼馴染に視点を置いている。というか主人公よりこっちの心理描写がメイン。
この眼鏡幼馴染に萌えるものがあったらサンダルフォンは楽しめると思う。
2巻で見せる眼鏡の女の子らしさはかわいいぞ。
あと俺バードウォッチャー読んだことない……
- 117 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 02:28
- 最近やっとバードウォッチャーを入手。
ニヤニヤしながら読んでます。
- 118 :イラストに騙された名無しさん:02/03/29 10:58
- てゆーかバードウォッチャーとサンダルフォンってリアリティの差がなあ・・・。
いくら某北独裁国家の支援受けたとしてもたった一人の狂科学者でアゲなもん出来るのかと。
あれなら博士は実はもう一方の”勢力”の傀儡だった!とかの方がまだなあ・・・。
- 119 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 03:51
- サンダルフォンの某国家、私は旧ソ連がモデルだと思ってたんだが、
北朝鮮なのか?
それにしては「今は民主国家だ」というセリフがあったような。
(うろ覚えなんで自信なし)
- 120 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 13:43
- >>119
あの国の正式名称は「朝鮮民主主義人民共和国」
だから一応民主国家ということになっている。
- 121 :イラストに騙された名無しさん:02/04/07 17:13
- 北朝鮮だったら「今は〜」という表現は使わないと思うし、
それ以前にセリフの中に「偉大なる首領様」が出ないのは
ちょっと変(笑)なので、東欧辺りの旧共産圏かなとなんとなく
思ってた
- 122 :イラストに騙された名無しさん:02/04/08 14:29
- 旧東欧にあげな馬鹿でかい戦艦作れるドックも隠し通せる独裁能力も無いような。
旧ソ連はミハエルのテリトリーだし。(キーロフ級格好イイ!!)
- 123 :声の出演:名無しさん:02/04/08 22:38
- ちなみにこの作家、喋らせるともっと面白かったりするんだな、これが。
- 124 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 00:41
- 意外と中国だったりするのかな?
- 125 :イラストに騙された名無しさん:02/04/09 01:22
- >123
どんな感じか、さしつかえない範囲で教えて!
話変わるけど、富永ファンの女子ってどれくらいいるのかな?
聞いてどうにかしようってことではないが。
- 126 :イラストに騙された名無しさん:02/04/19 07:01
- ばにぃちゃん……(;´Д`)ハァハァ
- 127 :イラストに騙された名無しさん:02/04/25 19:15
- 保守。
- 128 :イラストに騙された名無しさん:02/04/27 00:20
- サンダルフォン読了した。
いやー、最初は「面白くない〜、萌えない〜」と血涙を流したけど
二巻読み始めたら引き込まれた。
郁菜の眼鏡っ娘描写はリアルだなぁー。(自分もド近眼なんでよくわかる)
俺足のあの二人まで出てくるサービス満点っぷりもイイね!
ラストの決戦は燃えるよ!
続編(つーかあの世界観での話)が楽しみだ。
でもあのイラストはいやづら……と小声で付け加えておく。
- 129 :イラストに騙された名無しさん:02/04/27 02:07
- 3巻まで逝くともう慣れたし、今更ビジュアルイメージ変更されてもなぁ
- 130 :イラストに騙された名無しさん:02/04/29 13:01
- >129
バードウオッチャー・シリーズはやっぱり米村孝一郎の方がいいなあ・・・。
(いかにも”萌え”受け線狙いイラストってのはひくぞ)
- 131 :イラストに騙された名無しさん :02/04/30 01:04
- あの人はあの人でわりといい感じのSF書きだったんですけどね。
- 132 :イラストに騙された名無しさん:02/04/30 20:25
- 米村版ばにぃちゃんというのも微妙に想像しがたい……
- 133 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 02:17
- バードウォチャー・シリーズで米村さんに興味を持って
「妖精探偵社」読んだけど、私の頭ではワケわからんかった。
でもあの絵は好きだ。独特の色気があっていいよなぁー。
サンダルフォンはもう、あの萌え狙い絵でも我慢するけど
由香とピーターは米村絵じゃないとね!
- 134 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 03:45
- 米村氏なら「ミッシングゲート」が比較的理解し易いかな?
(バカにしてると思われたらすまん、実は俺も「妖精〜」は
難解に思った(^^;)
- 135 :イラストに騙された名無しさん:02/05/01 10:55
- >米村版ばにぃちゃんというのも微妙に想像しがたい
腕や足につなぎ目・・・(;´Д`)ハァハァ
- 136 :イラストに騙された名無しさん:02/05/06 02:03
- AVIONの次回の敵は金髪美女パイロット軍団!
コニーはアマゾネス軍団のいびりに健気に耐える日々。
……だといいなぁ。いや単なる私の好みですが。
- 137 :イラストに騙された名無しさん:02/05/06 08:18
- >AVIONの次回の敵は金髪美女パイロット軍団!
帝政ロシアにそれは無いと思うが・・・。
>コニーはアマゾネス軍団のいびりに健気に耐える日々
セーラ状態・・・(;´Д`)ハァハァ
- 138 :イラストに騙された名無しさん:02/05/11 01:08
- 富永のファンサイトってどっかにないですか?
検索しても出てこないよぅ……。(本人が書き込んでるとこはあったが)
数年前コミケの歴史系サークルで「ルスキエ・ビチャージ」の同人誌が
出ていたらしいが、買い逃したのが未だに悔やまれる。
- 139 :イラストに騙された名無しさん:02/05/11 13:26
- >138
AVIONだけだったら挿し絵師のサイトに特設コーナーがあったと思うけど。
- 140 :イラストに騙された名無しさん:02/05/11 22:17
- 明日のレヴォでサークル参加するようだな。新刊が出るかは不明だが。
- 141 :イラストに騙された名無しさん:02/05/17 02:14
- レヴォ行った人いる?
いけなかったんだが、そもそもサークル名知らなかったよ自分。
- 142 :イラストに騙された名無しさん:02/05/17 02:35
- 行ったんだが、サークル名知らなかった。
- 143 :イラストに騙された名無しさん:02/05/27 23:34
- 富永センセ、夏コミ取れたらしい。
3日目だそうだ。
- 144 :イラストに騙された名無しさん:02/05/28 01:41
- お、やったね。
スペースNo.わかったから、今度こそ行くぞー!
- 145 :イラストに騙された名無しさん:02/05/28 03:00
- で、サークル名はなんなのさ?
- 146 :イラストに騙された名無しさん:02/05/28 09:02
- 通信販売はできないの?(ルスキエ・ビチャージだけ見たい)
- 147 :イラストに騙された名無しさん:02/05/28 17:05
- サークル名は「TsAGI(ツァギ)」でよろしいかと。
コミティアやレヴォはこのサークル名で出てましたけど。
- 148 :イラストに騙された名無しさん:02/05/28 18:06
- 「TsAGI(ツァギ)」ってロシアの中央流体力学研究所の略称なのね・・・。
やっぱり航空宇宙軍事関係がメインなんでしょうか?
- 149 :イラストに騙された名無しさん :02/06/01 10:10
- age
- 150 :イラストに騙された名無しさん:02/06/05 00:02
- フラットスキャナーズ読了。
スキャナのスキャン光だから、光るのかーという。
- 151 :イラストに騙された名無しさん:02/06/05 03:58
- とりあえず、ルスキオ・ビチャージの続編だしてくれー、っていうのはこの板の住民共通の悲鳴ですか?
- 152 :イラストに騙された名無しさん:02/06/05 08:14
- デフォです。
- 153 :イラストに騙された名無しさん:02/07/05 00:48
- 保全ついでに
主人公を守ろうとして「やめてくださいっ」と敵の腕にしがみついた
ばにぃちゃんはカワイイ
- 154 :イラストに騙された名無しさん:02/08/03 03:27
- なんか本でてたんでAge。
読んだ人、どーでした?
- 155 :イラストに騙された名無しさん:02/08/03 09:08
- >154
まあ面白かった。(ヒロインがアレだが)
だが富永作品なら主人公はロシア「星の都」で宇宙飛行士を目指す!とかシベリア探検とか
魔術部のヒロインが出てこないとおかしい。
- 156 :イラストに騙された名無しさん:02/08/03 23:41
- えっ、新刊出てるの!?
明日買いに逝くよ! ワーイ
夏コミも近いし、富永ファンには嬉しいことだらけだね!
(たった二つだけどな)
- 157 :イラストに騙された名無しさん:02/08/08 00:40
- 新作読んだ。結構面白かったよ。
いつ演算要塞が出てくるのかと思ったら、最後まで学園ものだった。
でも香住が超ウザい。読んでてイライラした。
- 158 :イラストに騙された名無しさん:02/08/26 18:07
- この学園ものねえ…。
正直かなりイマイチつうか駄目。
- 159 :イラストに騙された名無しさん:02/08/26 23:43
- 禿同。
香住マジでウザすぎ。
あんみつ草の絵柄もイマイチ好きじゃないんで、
ますますだめ印象増。
- 160 :イラストに騙された名無しさん:02/08/27 00:20
- 神野オキナの新刊あとがきでロシア語&ソビエト情報の先生として登場してた(w
- 161 :イラストに騙された名無しさん:02/08/27 23:17
- 香住は腐葉土に埋まって市ね、と思ったのとは私だけでしょうか。
アイツ同性からめちゃくちゃ嫌われるタイプだよ。
読んでないと思うけど作者に一言。
「可愛くて眼鏡っ娘だったら受けると思ったら大間違いだ!
やっぱりイリューシャと由香が最高さ♪」
- 162 :イラストに騙された名無しさん:02/08/28 10:49
- リョーチャはイイ!!
不死身ははよ続巻出さんか!!
- 163 :162:02/08/28 10:51
- スマソ。イリューシャでした。
- 164 :イラストに騙された名無しさん:02/08/29 00:27
- >162 どうやら年内には出るらしいです。
学園ものについてはねえ。あのヒロインでは主人公たちに対抗できる個性が無いようなので。
もっと非常識VS超常識みたいなポジションを確立できれば・・・
- 165 :イラストに騙された名無しさん:02/08/29 08:25
- >164
そーすると同人誌再編集版?それとも書下ろし?
- 166 :イラストに騙された名無しさん:02/09/01 22:56
- ペンネームCの書き込みがないのは、さすがにメガネっ娘と言うだけではフォローしきれないひどさだったからだろうか。
- 167 :イラストに騙された名無しさん:02/09/04 01:38
- AVION2が9/20発売ですと!
挿し絵師ンとこの特設コーナーに表紙絵出てた。
ルスキエの下巻(同人誌)も面白かったよ。
- 168 :イラストに騙された名無しさん:02/09/18 08:08
- >>167
なんですと!
ここはぜひageておかないと!!
- 169 :イラストに騙された名無しさん:02/09/18 08:13
- http://www.kadokawa.co.jp/bunko/contents/200209/200207000216.html
これかぁ〜。野郎の新キャラが登場するのね。
コニーたんは合流しないのかなぁ……。
- 170 :イラストに騙された名無しさん:02/09/18 17:13
- どなたか 何ゆえ ばにぃちゃんのシリアルナンバーに(’)が付いてるのか
ご存知じゃありませんかぁ?
初巻から気になってたのに、結局 作中では説明が無いままだったのでモヤモヤ
しっぱなしです。
あるいは、同型機が出てきて更なる大騒ぎに、という展開もありだったのかな?
- 171 :イラストに騙された名無しさん:02/09/18 23:20
- ´がついてるってことは、ばにぃちゃんの方があとってことか、
製品が完成したら次に技術者がやることといえば、ダウンサイジング。
つまり無印なのは「ばにぃさん」と見た(W
- 172 :イラストに騙された名無しさん:02/09/19 00:39
- 無印ばにぃちゃんと言ったら(一応メール欄)のことでは?
つまり彼女は実はロボtt
- 173 :イラストに騙された名無しさん:02/09/19 01:50
- >>172
そ、そうだったのか!!
ところでAVION II購入。
まだ読んでないんだけどコニーたん(;´Д`)ハァハァ
- 174 :170:02/09/19 09:27
- >>172
それも考えたけど、ちゃんと代謝も成長もしてるみたいだしねぇ・・・
そもそも[L.L.M.」ってのも何の略だったんだろ?
- 175 :イラストに騙された名無しさん:02/09/19 12:07
- AVION2読了。
今回の見所:コニーたん貞操ピンチ!!
- 176 :イラストに騙された名無しさん:02/09/19 13:34
- こらこらネタバレ気味ですよ。
せめて20日まで待ちなさい。
- 177 :イラストに騙された名無しさん:02/09/19 19:20
- フォルカーってゾンビか?
- 178 :イラストに騙された名無しさん:02/09/20 01:22
- え、もう2巻発売されてるのか・・・
明日買いに逝こう
この間の学園もの読んで思ったが
富永の好きなタイプって「強くて賢いおねいさま」なんではないかと。
だからばにぃちゃんとかコニーは一応萌えキャラなのに
読んでるこっちはちーっとも萌えないんだな。
(萌えてる人ゴメソ)
- 179 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 00:34
- さてもうネタバレ解禁かな。
>>175
俺の妄想力が暴走しているのだが、
コニーたんは弾丸代を得るためにエロースな汚れ仕事に手を染めたのではないだろうか。
当然相手はガスパルで、金をもらったら隙を見て飛行機に細工、抱かれた証拠は隠滅完了。
そうでなきゃ文無しコニーたんにあんな高価なもの買えるとはおもえんのじゃよ!
愛する主人のために全てを捨てるって萌えるだろ?
- 180 :イラストに騙された名無しさん:02/09/21 01:48
- まさに富永じゃないと書けない作品だな
近世で軍事で魔法な話
続きを激しく期待
- 181 :イラストに騙された名無しさん:02/09/22 06:23
- フォルカー結局敵方か。
コニーたんが主人公側に合流するのはいつのことなんだ……(;´Д`)ハァハァ
- 182 :イラストに騙された名無しさん:02/09/26 08:33
- コニーたんは最後まで敵方だと思うけど……(;´Д`)ハァハァ
- 183 :イラストに騙された名無しさん:02/10/10 17:09
- 萌えさせようという露骨な仕掛けが鼻についた漏れは、そろそろラノベ卒業の時期ですか?
- 184 :イラストに騙された名無しさん:02/10/12 13:15
- 維持
- 185 :イラストに騙された名無しさん:02/10/12 20:54
- >>183
富永は萌えを書くのが下手だからね・・・。
俺はコニーたん萌えだけど、それはイラストの手柄だと思うし。
本当は男どもの熱くて泥臭い話とかの方が得意なんだろうな。
- 186 :イラストに騙された名無しさん:02/10/12 22:38
- ところで二巻のラストに出てきた軍人は
なんだか日本人っぽいムードがあるんだが。
やっぱロシアの隣は日本なのかな?
零式とか期待するのは、気が早すぎるかしらん…。
- 187 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 00:42
- 零戦のこと?(w
- 188 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 02:12
- 零式艦上戦闘機21型のこと。好きなんだもん。
- 189 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 02:58
- >>183,185
富永は読者の受けを取るために仕方なく萌えを描いているように思う。
本当は演算要塞かロシアの勇士とか戦闘機乗りとかの方が好きなんだろう。
- 190 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 08:30
- >189
だから富永は早く仮想戦記を書けと口をすっぱく(以下略)
鷹見が仮想でブレイクしたんだからやればできるだろに。(でも主役はロシア側だから無理か)
- 191 :イラストに騙された名無しさん:02/10/13 13:46
- なんでもいいけど、春繁仁亜って、
名前だけで、インバーティブリットに誘拐されそうだな。(w
- 192 :イラストに騙された名無しさん:02/10/20 01:15
- なんかワイルドボーイズ二巻でるみたいだな
- 193 :イラストに騙された名無しさん:02/10/22 00:54
- 出るほど売れてたのか…(゚听)イラネ
- 194 :イラストに騙された名無しさん:02/10/22 08:12
- 取り敢えずあの「ヒロイン」をどうにかしろ。
- 195 :イラストに騙された名無しさん:02/10/23 01:35
- >194
二巻では、まるで最初からいなかったかのようにフェードアウトしてます。
・・・・・・だといいなぁ。
- 196 :イラストに騙された名無しさん:02/10/24 04:00
- 絵的には萌えるのだが、本文中では全く不要な存在…>香住。
ただのトラブル量産マシーン扱いするなら、読者サービス業務も兼務させてやれ。
あと、せめて私服イラストを出して…。
>195
いきなり超硬派アウトドア小説になっていたら、それはそれで楽しい。
- 197 :イラストに騙された名無しさん:02/11/04 19:55
- 俺鰓スレがありますた
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1030640807/
- 198 :イラストに騙された名無しさん:02/11/30 00:35
- 下がりすぎなのでageてみる
- 199 :イラストに騙された名無しさん:02/12/09 03:20
- 買っておいたAVIONの二巻をやっと読んだ。
兵器と魔法の対比が書き込まれていて、一巻より面白く思った。
ただリョーチャが「男たちがついていきたいと思わせる存在」であると
そんなに感じられない。もちっと高貴で不遜な性格でもいいんでは?
- 200 :イラストに騙された名無しさん:02/12/09 23:18
- リョーチャは「男たちが連れていってやりたい、と思わせる存在」なのか、と
思って読んでるが。自分は男じゃないのでわからんが。
- 201 :イラストに騙された名無しさん:02/12/09 23:32
- >200
男だが、一巻の裸シーンで、頭のねじが緩んでそうと思って一気に萎え。
あと、普通は自分の父親撃った男となれ合わないよなあ。
理解不能なキャラだった。
- 202 :イラストに騙された名無しさん:02/12/10 00:00
- >199〜201
少女漫画版で嫌われているヒロインは特に取柄も無い“普通”の娘なのに、
読者の願望を映して逆ハーレム状態というのが非常に多い。
それに比べると、ちゃんと特技も有り、「人の上に立つ人間」として育て
られている辺りがみえる彼女は、ハンサムに囲まれていても腹が立たない。
その手のヒロインは、親を殺した相手とでも「馴れ合う」から、このくらい
ならまだまだ許容範囲。
- 203 :イラストに騙された名無しさん:02/12/11 16:13
- そうか、少女小説なのか、AVION・・・。
- 204 :イラストに騙された名無しさん:02/12/11 23:18
- リョーチャはけっこうリアルなキャラかと思う。
人を撃つことにためらいがあったり、操縦はうまくても
ずば抜けて天才でもないところとか。
ただ、ラノベの主人公としては「おーほほほ!」と高笑いしながら
敵を落としまくり、召使を足蹴にするお嬢様、みたいなのを
期待しちゃうんだよなぁ。これって単なる漏れの好みか・・・
- 205 :イラストに騙された名無しさん:02/12/12 00:05
- それって天使のなっちゃn…
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜♪
- 206 :イラストに騙された名無しさん:02/12/19 23:51
- 富永さん、コミケ二日目参加だそうです。
- 207 :イラストに騙された名無しさん:02/12/20 08:33
- んでルスキエ・ビチャージ新作出るの?
- 208 :イラストに騙された名無しさん:02/12/25 13:11
- >207
新作読みたいなあルスキエ…
あれ読んでロシア史専攻になったし
- 209 :イラストに騙された名無しさん:02/12/25 16:38
- >>191-196
・・・・出たんだが・・・触れちゃあイカン雰囲気だな・・・
- 210 :イラストに騙された名無しさん:02/12/25 16:40
- 俺は買ったが放置プレイ中。
- 211 :イラストに騙された名無しさん:02/12/25 18:00
- >>209
感想よろ。
- 212 :209:02/12/25 18:26
- >>211
ではでは・・・・えー、あいかわらず 香住がイラつかせてくれます。
新キャラが二人、良い具合に無責任なやつらで、むしろずっとこいつらを
主役補佐に置いといた方が面白くなりそうだけどなぁ・・・
(メール欄)が、贅沢というか冗長というか・・・いちおう三巻からの
展開に期待を残してはくれたが、果たしてそれが出せるほど二巻が売れる
だろうかねぇ?
- 213 :209:02/12/25 18:31
- あ、ちなみに(メール欄)も出て来たのがご愛嬌だが、はっきりいって
蛇足だったと思うな。
- 214 :209:02/12/27 10:01
- そういえば、他にも写真出演なさってる方々がいらっしゃいました。
そこまで作品リンクさせなくてもいいんじゃないかな。
- 215 :イラストに騙された名無しさん:02/12/31 02:30
- 感想
シーバスロッドじゃ、人は引っ張れん。せめてGT用ぐらいなきゃ。
前回も思ったが作者は釣りする人なの?
文献だけで描写したなら大したもんだが、そこそこやる人間なら、少々問題のある描写がちらほら。
読者層と作品世界のカラーにあわせて、あえて誇張しているなら別かもしれんが。
- 216 :クランケ:03/01/04 20:40
- ていうか2巻で終わりじゃないのか、これ
全然続きが出なくてもよさそおな落ちがついてるんだが
- 217 :イラストに騙された名無しさん:03/01/04 21:14
- だから取り合えずルスキエ・ビチャージの完全版だせや。買うから。
- 218 :イラストに騙された名無しさん:03/01/05 19:27
- でも、イラスト変えるのはカンベンな。
- 219 :イラストに騙された名無しさん:03/01/06 01:41
- ちょっと話それますが……
作者とルスキエの挿絵の人、個人的にも仲が良いみたいですが
それって両者が元々知り合いだから小説の挿絵も担当することになったのか
仕事がきっかけで知り合いになったのかどっちなんでしょう?
- 220 :イラストに騙された名無しさん:03/01/12 01:24
- ワイルドボーイズ二巻読了。
このスレの意見を反映したかのような香住の嫌われ者っぷりには
多少胸がすく思いがしたが・・・・・・なんじゃあのめでたしめでたしのラストは。
今までさんざん他人をムカつかせ、ある時には実害を与えておきながら
あっさり改心して主人公たちに仲間入りかい。
まあ、黒髪ロングストレート眼鏡っ娘巨乳が好きな方は、だまされたと思って
読んでみてはどうだろうか。(注意・だまされる)
あと、個人的にサバ研の大佐をカラーで拝見したい。
- 221 :イラストに騙された名無しさん:03/01/13 19:35
- 俺も今更ながら弾丸ワイルドボーイズの2巻を読了したのだが・・・
なんで誰も発言しないのか気になるぐらい変だった。
1巻は確かに香住が死ぬほどウザかったけど、今回は正反対。
香住まったく悪くないのに周りの連中がすべての責任を香住に押し付けている。
俺が見落としたところがあるのだろうか?
・3話の事件での最大の悪人は野球部である。
これはそのように扱われているからよし。
・家庭科部が部室破壊の責任を香住に押し付けた。
冒険部を呼んできたのは圭子だが、当事者にはわからず半分八つ当たりなので、まぁ納得。
・家庭科部破壊の責任は?
まさか小麦粉ばら撒いた香住ではあるまい。小麦粉を扱う際には粉塵爆発に注意する
べきなんて習うのは家庭でも学校でもない。特殊部隊だ。
直接的原因は破壊活動を行い火種を作り出し昇だ。
それにも関わらず昇は謝罪の言葉もなしに
「俺のせいにするなっ!」ってどういうことだ? 100%昇の責任じゃないか。
野球部から助け出したから感謝するべきだとでも主張するのだろうか?
それより騒ぎを拡大し粉塵爆発起こして殺しかけた謝罪の方が先じゃないか?
圭子の行動は確かに香住を助けたかったのだろうが、結果は死にそうな目にあっただけ。
香住が切れるのももっともだ。
俺にはこうとしか見えなかったので読んでいて昇たちの方が1巻の香住以上にむかついた。
P183で香住が叫んでいることは単なる事実だし、それに横から出てきて怒る紳一はゴミ男。
韓国人じゃねぇけどまず謝罪だろ?
- 222 :イラストに騙された名無しさん:03/01/16 01:10
- 悪気はなくても、粉塵爆発を起こしたのは結局香住だからなぁ・・・。
- 223 :イラストに騙された名無しさん:03/01/18 01:48
- 「春繁仁亜」って、「ハルキゲニア」のもじりだと最近気づいた。
- 224 :イラストに騙された名無しさん:03/01/18 22:12
- ワイルドボーイズは、学園物のヘタレヒロイン小説という新ジャンルではないか
という気がしてきた。
- 225 :イラストに騙された名無しさん:03/01/23 03:51
- ワイルドボーイズ二巻の後半で出てきたロボらしきものが
何(どれ)なのか未だにわかりません。ご存知の方は教えて下さい。
- 226 :山崎渉:03/01/23 04:34
- (^^)
- 227 :イラストに騙された名無しさん:03/01/31 20:35
- 維持
- 228 :イラストに騙された名無しさん:03/02/09 16:11
- 最近ルスキエとAVION読んで興味持ったのですが、
この作者の既刊リストのようなものはないですか?
公式サイトはないようですけど
- 229 :とりあえず作ってみた:03/02/09 23:28
- ☆はオリジナル、★はノベライズ
富士見ファンタジア文庫
☆ルスキエ・ビチャージ 死天使は冬至に踊る
☆俺の足には鰓がある
★SHADOW SKILL APOCRYPHA −影技−外伝1
★SHADOW SKILL APOCRYPHA −影技−外伝2
★サウザンドアームズ
☆AVION〜天界高度戦記〜
☆AVION2〜最後の竜騎士〜
ファミ通文庫
☆機巧天使サンダルフォン (全三巻)
☆弾丸ワイルドボーイズ 危険がライジング ついでにハッチング
☆弾丸ワイルドボーイズ 青春のロボと弁当
サークル文庫
☆魔術師の名はシモン The "Bird-watcher"#1
公式サイトはないが、ルスキエ・ビチャージの絵師のサイトに行けば
掲示板で情報が手に入ることも。
AVIONの絵師のサイトでは特設コーナー有り。
- 230 :イラストに騙された名無しさん:03/02/10 10:28
- >>229
角川スニーカー文庫
☆フラットスキャナーズ 香ちゃん、光る!
が抜けてるよん。
- 231 :229:03/02/11 01:12
- うぁすまん!忘れてた。230さんサンクス。
これも追加。↓
青馬社
☆Sepietta (「人形姫ミレニアム」に収録)
- 232 :228:03/02/11 17:32
- >>229-231
サンクス。メモして本屋に行ってきます。
- 233 :買った香具師として言わせて貰うと…:03/02/15 21:20
- 人形姫プレミアムは辞めといたほうがいいぞ。
あれに900円払うのはもはや罪の領域だ。
- 234 :イラストに騙された名無しさん:03/02/20 01:45
- >233
内容どうだった?
正直、他の人のはどうでもいいが、富永の作品は読んでみたい。
- 235 :イラストに騙された名無しさん:03/02/20 18:35
- サンダル3巻巻末の漫画で出てきた、「主任」とセピエッタの話なんだけど、
エロなし萌えなしのマッタリした同棲生活って感じ。
特に書くべき事のない内容で、説明が難しい。
- 236 :234:03/02/22 00:17
- >>235
なるほど・・・ありがとう。
- 237 :イラストに騙された名無しさん:03/03/07 23:01
- ところで教えてくれ。
昔シモン読んで、最近サンダル読んだんだが、どーにもわからん事がある。
演算要塞って何? 何が「演算」なんだ?
- 238 :山崎渉:03/03/13 16:47
- (^^)
- 239 :イラストに騙された名無しさん:03/03/16 18:24
- >>237
コンピュータというか思考する要塞ってのをそう読んでるだけだと思うが
- 240 :山崎渉:03/04/17 12:17
- (^^)
- 241 :イラストに騙された名無しさん:03/04/17 12:40
- 富永ロシア古代モノ書け〜!!!!!(他はいい)
- 242 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 243 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 23:32
- 富永ファンだけでなく、今のラノベ読者に受けるストーリーなら
古代ロシアもの大人気→シリーズ化→そのあおりでルスキエ・ビチャージも
復刻&続編刊行→ウマー
となるんじゃないだろうか?
萌え美少女の姫君をヒロインに・・・は無理だと思うので(萌えないから)
主人公のロシア少年とビザンチン帝国の女将軍
(主人公より少し年上の美人のおねいさま)ってどうだろ?
イラストはヴァルキリープロファイルの人で。
- 244 :イラストに騙された名無しさん:03/04/26 23:44
- いっそ少女向けレーベルで男キャラばっかの話を書かせたらどうだろうね。
女の子って割と軍服系好きそうじゃん?
- 245 :イラストに騙された名無しさん:03/04/27 20:05
- >>243
主人公のロシア少年とビザンチン帝国のエキドナでもいいな。(姉さん女房)
- 246 :イラストに騙された名無しさん:03/05/02 01:44
- なんでも良い、漏れはレフとイリョーシャのラブコメが読みたいのだ。
といってみる(w
- 247 :イラストに騙された名無しさん:03/05/03 01:50
- >>246
そうだ、漏れも読みたいぞw
ラブコメマンセー!
- 248 :イラストに騙された名無しさん:03/05/05 23:58
- >>246、>>247
お前ら、富永にラブコメを期待してらっしゃるのですか?
だったら「弾丸ワイルドボーイズ」でも読みなはれ。
>>244
軍服の男だらけのストーリー・・・・・・イイ!
それでこそ富永じゃ!
- 249 :イラストに騙された名無しさん:03/05/06 09:26
- >248
をい。弾丸ワイルドボーイズのどこがラブコメかと少一時間(以下略)
やはり純愛モノは”人形”しか駄目かのー。
>244
歴史群像執筆陣の一人としては富永版「仮想戦記」を読んで見たいのー。
(鷹見は良かったぞ)
- 250 :イラストに騙された名無しさん:03/05/17 20:49
- ワイルドボーイズは、昇&紳一と高嶺さんら生物部の女子との
ラブコメを、その仲間に入れない女子の視点から描いた作品です。
- 251 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 252 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 253 :イラストに騙された名無しさん:03/06/30 02:08
- AVIONも続き出ないな。
売れてなかったのか。
- 254 :イラストに騙された名無しさん:03/07/06 20:15
- 富永って、ラノベに向いてないんじゃないかと最近思った。
酒見賢一が賞を取ったファンタジーノベル大賞あたりに「ルスキエ〜」を出せば
佳作あたりに入って、「次回もぜひロシアモノを」となったんじゃないだろうか。
- 255 :イラストに騙された名無しさん:03/07/11 21:21
- 極東共和国あげ
- 256 :山崎 渉:03/07/12 08:06
- ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃ ドラゴンボール@2ch掲示板 ┃
これからも僕とドラゴンボール板を ┃. http://pc2.2ch.net/db/ ┃
応援して下さいね(^^). ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::... .: . . _.∩_ .:;;;:; ┃
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ┃::::::... ヽヘ;;. 人丿ス ::┃
| ぬるぽ(^^) ┃;;;;;;;;. 从 θ斤:エh u .:┃
\ ┃:::. __ 《Y》_ ∪レ..... 弋| :::┃
 ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧ 。.. ┃... .uヘ人iイ . (. .」_ ノ ....:┃
∧_∧ ( ^^ ) / .. ┃.. (∨ヘ |....|: .) .:::::┃
 ̄\( ^^ ) (つ つ / ̄ ̄ ┃.... .|;|レ' .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄ ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_ ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/ ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
- 257 :イラストに騙された名無しさん:03/07/13 01:27
- 覇空戦記読んだ。この人初の架空戦記ってのはちょっと意外だと思った
当然だけどスーパー系ではないです
話はアメリカがアラスカを買い取りそこねソ連ができるときにドサクサで
極東共和国が本当に独立し空軍ができた後、戦争が始まる話
エピソードがちょっと細切れ過ぎるかなって感じてしまう
おまけ程度に女の子出てきますってところか
- 258 :イラストに騙された名無しさん:03/07/14 04:36
- >257
航空機の技術はどの辺り?
avionでは羽布張りの複葉から全金属製単葉への過渡期(一次と二次の間?)みたいだったが。
当然のようにロシア系の兵器がわんさか出てくるんだろうな。
- 259 :イラストに騙された名無しさん:03/07/14 19:27
- 覇空戦記 1 帝国空軍、咆吼!
(コスミック出版・コスモノベルス)税抜857円
架空戦記もののコーナーにあります。
裏表紙に「気鋭の大型新人」と書いてあった……
架空戦記の世界では新人ってことだよね、きっと。
さーこれから読むぞー。
- 260 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 261 :イラストに騙された名無しさん:03/07/15 13:57
- >覇空戦記 1 帝国空軍、咆吼!
読了。何かはしょってない?
せっかくロシア娘が出てるのに・・・・。(30歳年下の○○はOK)
- 262 :イラストに騙された名無しさん:03/07/19 22:04
- 覇空戦記読了。これだけ読むのに時間がかかる新書も最近珍しい。
キーワードは、滋野、日野、萱場、シコルスキー!
クソまじめな林譲治が紙数を圧縮しちゃった印象。おいしいところ
が随分落ちてる気がする。回想でもいいから次巻以降に押し込んで
欲しいところ。
でも、実に素晴らしい。
257>> シベリア出兵以降。直接出て来るのはソッピース・バップか
らKi44まで。直ロシア系はあんまり出て来ません。
261>> 眼鏡のお嬢さんは終戦までおあずけでしょうなあ。ロシア娘
は出て来るかも知れんが、構っているヒマがあるかどうか。
- 263 :なまえをいれてください:03/07/25 11:57
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 264 :イラストに騙された名無しさん:03/08/08 13:00
- いちおう最萌に一票入れてきたが……。
かどちん相手ではまず勝ち目なしだな……。
- 265 :イラストに騙された名無しさん:03/08/13 01:47
-
- 266 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 267 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 268 :イラストに騙された名無しさん:03/09/12 15:51 ID:nUieffIy
- 古本屋でAVION1・2巻を買って情報収集に来てみれば、続巻の希望無しか・・・
- 269 :イラストに騙された名無しさん:03/09/13 00:33 ID:nAubwEct
- だからさ、富永はもともとライトノベル向きじゃないんだよ。
「ルスキエ・ビチャージ」をもう少し重々しく書いて
新潮社か文藝春秋あたりに送れば
「驚異の新人歴史作家!」ってことでそれなりに売れたんじゃないだろうか。
そういうポジションを作者が望んでいるかどうかは別だが……
- 270 :イラストに騙された名無しさん:03/09/13 00:58 ID:lZ1zrIaK
- 向き不向きは別として、やり残した仕事はきちんとしてほしい。
どこ行ったって面白ければついていくからさ。
- 271 :イラストに騙された名無しさん:03/09/13 16:14 ID:rSeno5sY
- 確かにアイディアや設定は面白い!それだけは断言できる!!
だがな、はっきり言って「語り口」がな・・・あれだ。
- 272 :イラストに騙された名無しさん:03/09/14 03:35 ID:kujIhzII
- いや!
AVIONの敗因はひとえに絵師にある!
…と言ってみる(ちと弱気)
|-`).。oO(あの少女漫画然とした挿絵じゃ手に取るの止める香具師も多そうだし)
|彡ササッ
- 273 :イラストに騙された名無しさん:03/09/14 19:04 ID:9EUmQ2Cv
- おいお前ら、富永の作品にぴったりで、なおかつ売れそうな絵師を
挙げてみて下さいませんか。
「ルスキエ」・・・佐伯経多
「サンダルフォン」・・・士郎正宗
「AVION」・・・米村孝一郎
- 274 :イラストに騙された名無しさん:03/09/14 21:08 ID:DGb+k/na
- 取りあえずメカの描ける人がいいね。
- 275 :イラストに騙された名無しさん:03/09/16 08:54 ID:izb3aR2p
- 「ルスキエ」・・・あしべ ゆうほ
「サンダルフォン」・・・山下いくと
「AVION」・・・長谷川哲也
- 276 :イラストに騙された名無しさん:03/09/17 22:06 ID:6+Z2nMDk
- 「AVION」・・・小松崎茂
- 277 :イラストに騙された名無しさん:03/09/22 00:56 ID:05E/RUIP
- 「サンダルフォン」・・・八房龍之介
- 278 :イラストに騙された名無しさん:03/09/22 14:02 ID:FzNTgCbY
- 八房龍之介版「サンダルフォン」「ルスキエ」「AVION」見たいのは俺だけか?
(ブラック過ぎるが)
- 279 :イラストに騙された名無しさん:03/10/05 18:47 ID:7c6lP5a+
- 八房のガブリエルだと、ご老体にイメージ被るな。
なんか喜んで支配受け入れたくなるんですが(w
- 280 :イラストに騙された名無しさん:03/11/15 03:54 ID:GKzJV9Il
- 覇空age
- 281 :イラストに騙された名無しさん:03/11/19 15:49 ID:zwEste64
- 覇空2読了。
・・・なんかキャラが「弾丸ワイルドボーイズ」してて凄いギャップ。
この巻で終了でないならメインはシベリアソ連決戦なのかしらん。
とりあえず年齢差30歳の恋成就に期待しよう。
- 282 :イラストに騙された名無しさん:03/11/20 03:01 ID:iL36Gqw6
- 覇空はエピソードは結構細かく書かれてて連鎖してんだけど
全体として流れているように感じられれないのがなんか非常におしい
まあそれはそれとしてペイルスフィアgetAge
- 283 :イラストに騙された名無しさん:03/11/20 09:41 ID:naNTJ+j3
- わしもペイル・スフィアげと。
事前の情報無しに読み始めたとこだが・・・アレの後日譚だったのかw
- 284 :イラストに騙された名無しさん:03/11/20 10:39 ID:nZHD7FpR
- え? 後日談?
宇宙でメカメイドでファミ通で後日談って・・・ひょっとしてサンダルか!?
スルーしてたけど買ってこようかな〜
- 285 :イラストに騙された名無しさん:03/11/20 20:55 ID:2Lgcx7G8
- ペイルスフィア読了。
派手さはないがまあいい話。
ただ(メール欄)が唐突な気がしたな。
- 286 :イラストに騙された名無しさん:03/11/21 09:51 ID:2smLCknw
- 派手な場面になる直前で切れてるしw
さすがに自動人形を9体も出すと 個性の持たせ方に苦労した感じだね。
それにしてもセピアは(メ欄)・・・
- 287 :イラストに騙された名無しさん:03/11/21 15:30 ID:2smLCknw
- ところで 半角文字って一文字 1byteだよな。
- 288 :イラストに騙された名無しさん:03/11/21 22:44 ID:q36iQNpt
- 読了。いい話だった。
しかし背後に見え隠れする前作が感動を笑いで邪魔してくれる(w
>>285
俺はその辺ゆっくり丁寧にやってたと思う。
>>286
(メール欄)ってことだよな。
なぜユーリのところに配属されたのか?
一体何年後の世界なのか?
綺麗に終わっているだけにもったいないのだが、続編が読みたい・・・
せめてあの連中がその後どうしたかぐらい知りたい。
- 289 :イラストに騙された名無しさん:03/11/23 23:00 ID:cMaarvFG
- ところで、覇空2に出てきた旋盤工の池波少年って、
池波正太郎のことだよね?
- 290 :イラストに騙された名無しさん:03/11/24 09:21 ID:rcl6kTBA
- スフィア読了。
久々にいい話でした。富永作品の主人公はやはりロシア人が良く似合う(笑)
まあそれはさておきファミ通!!ルスキエ・ビチャージの続編も出してくれい!!
(不死身はもう駄目)
- 291 :イラストに騙された名無しさん:03/11/24 18:42 ID:Gp68/qAi
- スフィア読んだ。
出てくるロボっ娘が全部イカに思えて仕方ない。
とりあえず、セピアはダイオウイカ。
- 292 :イラストに騙された名無しさん:03/11/25 10:03 ID:rQjpxbfc
- >>291
>とりあえず、セピアはダイオウイカ。
トビイカのはずでは?
- 293 :イラストに騙された名無しさん:03/11/25 14:14 ID:BkVX4N/T
- スフィア読了あげ。
ショタ(・∀・)キター!・・・・・・すいません冗談です。
文章が今までと比べて読みやすいじゃないか!(w
「民間人の英雄」は確実にアレのことだろうし、
インペリウムは演算要塞か?
せっかくだから、俺はこの続きを希望するぜ!
- 294 :イラストに騙された名無しさん:03/11/28 01:03 ID:rwCYiRr2
- 弾丸に殺られてファミ通から出る奴は敬遠することにしていた筈だったんだが…
本日スフィア読了。蓄生、近いうちに他の既刊と財布に手が伸びそうだ…
なお、読んでる間頭ン中で秋山氏(複数)と笹本氏が焚火の回りで踊りまくった。
後半は挿絵のせいもあるかな。
- 295 :イラストに騙された名無しさん:03/12/24 11:54 ID:S3aTPn7f
- 榊一郎の「まじしゃんず・あかでみぃW」を読んでたら、
玩具でセピエッタとかサンダルフォンとかが出てきて吹いた。
- 296 :イラストに騙された名無しさん:03/12/24 18:19 ID:vpGwhMUC
- >>295
俺はアニレオンも読んでいたから、吹く量が君の倍だったよ。
- 297 :イラストに騙された名無しさん:04/01/05 15:46 ID:xGfPMkXf
- >>296
折れも「サンダル」と「兄」の両方を読んではいたが「まかでみ」に
ついては知らなんだ。
が、その話を聞いて 思わずWを買って確認してしまったので、もう
T〜Vも入手せずにはいられない。
予定外の出費だよ どうしてくれる?
- 298 :イラストに騙された名無しさん:04/01/15 00:08 ID:bGdsM+Hf
- ようやくペイル読んだ。
この人いきなりこんなの書いたりするから目が離せん
- 299 :イラストに騙された名無しさん:04/02/16 22:21 ID:64pZj+w4
- 「AVION」はどうなったんだ?
メガエラ、情報をくれ。
- 300 :イラストに騙された名無しさん:04/03/05 00:31 ID:Unboaq0x
- ルスキエ・ビチャージの続編って同人で出てるだろ?
もう商業では出ないのかなあ
- 301 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 20:43 ID:wphn/LJN
- 小説版クロノクルセイド読んでこの作者に興味持った。
なんか、オリジナルで「まずこれを読め!」みたいなのあるかい?
- 302 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 22:24 ID:jH7PU+GR
- ペイルスフィア
AVION
ロボっ娘が好きならペイルスフィア
複葉機が好きならAVION
- 303 :イラストに騙された名無しさん:04/04/23 23:51 ID:jhGUIv88
- ホントは「俺の足には鰓がある」をお勧めしたいところではあるが、
入手困難なんだよな・・・よって302に同意。
- 304 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 00:33 ID:IMKBY5MS
- 俺的代表作はサンダルフォンなんだが、やっぱり作者の中では異色か?
- 305 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 01:42 ID:hTxKRG9u
- サンダルフォンがいい味出してくるのは2巻以降だと
個人的には感じているので、初見の人に薦めるのは微妙。
- 306 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 08:53 ID:so6wHxAz
- メル欄
文庫本くらい買えよとおもた
俺も同類か…
- 307 :イラストに騙された名無しさん:04/04/24 09:11 ID:iL344aww
- >>302-305
OK。
小説版クロノのライアン単翼機でのドッグファイトカがカコ良かったので
AVION読んでみます。
さーて、ンじゃ買い物行くかね
ノシ
- 308 :イラストに騙された名無しさん:04/05/17 16:41 ID:T8joiuCl
- いい加減新作マダー?
仮想戦記でも可。
- 309 :イラストに騙された名無しさん:04/05/18 01:16 ID:WPDBtoVI
- つかクロノ出たばっか、しばらく我慢しる。
- 310 :イラストに騙された名無しさん:04/05/18 20:38 ID:x7zodosR
- >>306
鰓はもう中々現物が無いんだよ。
かく言う俺も半ば偶然に近い形でブクオフで保護した。
- 311 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 12:57 ID:30FwtT+Z
- つかクロノ売ってねえよ。
本当に富士見か?
- 312 :イラストに騙された名無しさん:04/06/13 17:36 ID:dm3dg3IX
- そりゃもう一月以上前の話だからな。
店頭でも見かけなくなって当然。
- 313 :イラストに騙された名無しさん:04/06/16 15:07 ID:1Doexzzc
- >>311
神戸だけど昨日見たぞ。
だがそろそろ6月の新刊が出る時期だから、いつまで
あるかわからんが。
- 314 :イラストに騙された名無しさん:04/06/21 09:35 ID:cYskfi+Y
- ようやくクロノ買ったよ。
ロシア−神智学−巨人グルジェフかい!!
・
・
・
魔術モノオリジナル書いてくれ!(主人公はレフ×イリューシャの子孫ね)
- 315 :イラストに騙された名無しさん:04/06/21 22:00 ID:dIuMLRgF
- 既読なら余計なお世話なんだろうが言っとく・・・・・・。
古本屋で「魔術師の名はシモン」でも買って来い(ルスキエ関係無いけど)。
- 316 :イラストに騙された名無しさん:04/07/05 23:45 ID:PlkDlRep
- サンダルフォンが萌えモノという意見が多くて驚いた。
- 317 :イラストに騙された名無しさん:04/07/06 01:19 ID:TDbzuagM
- どこでだ?
あとあれは萌え「ネタ」だと個人的には思う。
- 318 :イラストに騙された名無しさん:04/07/06 05:57 ID:bfefhcv+
- >サンダルフォン
萌えの皮を被ったように見えるだけで(主にイラスト近辺)、やってることはバードウォッ
チャーと変わらないと思うが。
というか萌えを期待した奴はかなり肩すかし喰らったんじゃないかなあ(あの内容だし)。
で、めっさ遅まきながらスフィア読了。
(連中が死んでようが生き残ろうが)あの世界のラグランジュポイントには巨人戦艦の同
型機がいくつか浮かぶことになるんだろうか。
ひょっとしたらサンダルも(搭乗者込みで)現役だったりして。
- 319 :イラストに騙された名無しさん:04/07/06 19:47 ID:bfefhcv+
- ……つーかよく見たら「民間人の英雄がSb2(たぶんこれグリゴリ連中と同勢力の岩石
野郎だろう)をぶっ壊し」てから20年という記述があった。
となると英雄は元よりバードウォッチャーの方々、下手すりゃ鰓足の面子もまだ生きて
そうな感じだ。
ところで、まさかとは思うがユーリの父親ってサイモンだったりしないよな?
- 320 :イラストに騙された名無しさん:04/07/07 02:31 ID:iHChHpAt
- >316-317
何を言うか。あれほど見事な萌えモノ、そうそう存在せんよ?
……もちろん、カテゴリー的には「眼鏡っ娘萌え」だけどな。
ロボっ娘に関しては、外見ではなく内面に萌えるならアリかもしれん。
変形を見せたがらないばにぃちゃんとか、すぐへこむ蛉々とか、
笑顔なのに悲しげなリンクとか、最終決戦で決断するストリジーとか、
意外と寂しがり屋のセピエッタとか。あと、人魚の珍妙な交友関係とかw
>319
その記述、どのへんにあったっけ?
- 321 :イラストに騙された名無しさん:04/07/07 04:36 ID:C762kMUU
- 190P11行目からの推測。
正確にはSb2の破片が降り注いでから20年後ということになるんだろうけど、太陽系外
で迎撃したんでもない限りSb2の破壊と時期は大差ないはず。
- 322 :イラストに騙された名無しさん:04/07/07 17:59 ID:G8m+P0gj
- sb1はサンダルフォン二巻のアレだよな。
そこからsb2落下までの時間経過が曖昧じゃないか?
サンダルフォンの話ではsb2って落ちてないよな、うろ覚えだけど。
- 323 :イラストに騙された名無しさん:04/07/08 02:00 ID:yKMEZu7+
- >Sb(シビュレ)2
バードウォッチャーとサンダルフォンの間にあったであろう「南米の演算要塞」みたいに
サンダル後に宇宙に上がって戦ったのでは。
ただ(Sb2を破壊した)当時まだ民間人だったという記述はあるけど、この時点で英雄が
何歳だったかは書かれてないしなあ。
- 324 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 04:32 ID:Yb3aJyCy
- 覇空あげ
- 325 :324:04/07/13 04:39 ID:Yb3aJyCy
- 書き途中でポストしてしまった
覇空戦記が終わったわけだがあまりにも普通すぎて感想が特に無い
最近はちょーや超兵器ばっかりなんで普通の奴しか出ないと地味だな
まあそれでもかなり早いんだけど
- 326 :イラストに騙された名無しさん:04/07/13 08:45 ID:Lt6rNkql
- >325
それで「幼な妻」は実現したんですか!?
- 327 :イラストに騙された名無しさん:04/07/14 00:01 ID:e2Jb6L1O
- >>まあそれでもかなり早いんだけど
早いというのは技術開発のことです。20年にターボジェットだもんな
>>326
結婚のシーンまではありませんでしたが、男の方から告白したことになるのかな。
- 328 :イラストに騙された名無しさん:04/07/17 03:20 ID:jOePCYAT
- 新刊案内
メディアファクトリー・MF文庫J 08/25 KURAU〔クラウ〕(1) 富永浩史
ラノベはノベライズしか書かねえのか、 _no
- 329 :イラストに騙された名無しさん:04/07/17 13:54 ID:P69oz9VY
- とりあえず
ルスキオビチャージとAVIONは打ちきり?
- 330 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 03:55 ID:g/dVAvo4
- コレ↓の感想を聞かせてくれ、
仮面ライダーになりたかった戦闘員
ttp://susumichi.nobody.jp/
それと、細腕三畳紀ってのは概出かい?
- 331 :イラストに騙された名無しさん:04/07/18 20:21 ID:pMoVPxAK
- 覇空戦記は眼鏡っ娘萌え系架空戦記と言うペンCが書いたような物になったな…
- 332 :イラストに騙された名無しさん:04/07/20 11:54 ID:Bp+b394L
- 覇空戦記読了。
・・・ふと思ったのだが富永はエロが書けn
PAM!PAM!
- 333 :イラストに騙された名無しさん:04/07/20 17:41 ID:K6bQWcIb
- スフィアでもネタは出しつつ結局やらんかったしなあ。
あれで一番興奮できるシーンは回路ひん曲げられて壊れかけのジュリエッタが悲鳴
あげるところだったり。……自分で書いてて薄ら寒くなってきた。
- 334 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 09:47 ID:YwYuy8q2
- いや、少なくともスフィアでやっちゃったら駄目だろw
無理してエロを混ぜても、
「やる時でも眼鏡を外さないのは、貴方の顔を見ていたいから」とか、
なんかそういうノリのシロモノが出来上がりそうな気がする……
- 335 :イラストに騙された名無しさん:04/07/21 20:00 ID:Qp92N2TZ
- 眼鏡っ娘好きにクリティカルで効きそうな台詞だなそれ。
- 336 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 21:06 ID:tpF+aMX4
- サンダルの続きが読んでみたいなあ。
スフィア読んだけど、何かすごい速度で技術発展してるな。
同一世界観というのはこのスレで知ってたが、軌道エレベータ出てくるとは思わなかった。
- 337 :イラストに騙された名無しさん:04/08/05 23:51 ID:7PlYsvFa
- まあ、サンダルフォンとか量産型セピエッタ作った技術が民間に流れれば技術発展なんて超加速するだろ。
- 338 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 10:52 ID:71wOZ9Br
- しかも現実の「侵略者」が実在してるなら特にね。
もし、現実の世界でも1950年代に「敵対する異星人、但し不活発」が存在したら
今頃、軍主導の月面基地や宇宙艦隊も存在していたでしょう。
もちろん、民間経済はメタメタですが。
- 339 :イラストに騙された名無しさん:04/08/07 11:39 ID:Mvmf66RO
- ソビエトがあった程度で月まで勢いで行っちまったくらいだしな。
- 340 :イラストに騙された名無しさん:04/08/09 21:23 ID:UBi7CdWS
- 北チョン程度じゃ衛星軌道にも行けないよなー。
俺が生きてるうちに、月辺りまで気軽に旅できるようになってくれんものか。
2001年も過ぎたってのに、人類まだ木星行ってねえし。
- 341 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 20:27 ID:CZYGbLvi
- L.L.M.と女王リリスは何か関係あるのだろうか。
- 342 :イラストに騙された名無しさん:04/08/18 21:55 ID:HnWTKIfP
- >L.L.M.
そういやあ、何の略なんだ?
- 343 :イラストに騙された名無しさん:04/08/23 20:31 ID:mqmnSSVO
- 新刊が出たのに静かですねお前ら。
表紙のやつ男じゃなかったのか…。
- 344 :イラストに騙された名無しさん:04/08/24 09:23 ID:ogiXdMeA
- ノベライズだから買う気にならなかった。
- 345 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 00:37 ID:AzLiWkqT
- 書店にあったから買った
富永の新刊なら何でもよかった
反省するつもりはない
…だったらまた潔かったんだが、ノヴェライズだってこと自体を知らずに
買ったorz
- 346 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 22:00 ID:86viIwO+
- クロノクルセイドに比べると、同じノベライズでも、あまり富永色がないような。
2巻以降は、ある程度、オリジナル展開になるのかもしれないが、それほど
期待はできないな。
- 347 :イラストに騙された名無しさん:04/08/30 08:32 ID:+dDQ72zi
- 富永の名前で即効買ったよ。
すまん、ナニコレこの設定・世界観・・・・orz。
- 348 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 20:33:36 ID:C5jqQsmG
- あさりよしとおの「細腕三畳紀」を読んだら三葉虫男が出てた。
…いいのか?
- 349 :イラストに騙された名無しさん:04/10/05 23:25:24 ID:WSnVETJI
- >348
>>330
- 350 :イラストに騙された名無しさん:04/11/18 14:07:31 ID:tkEblOkl
- アニメのノベライズが得意なの...かな?
- 351 :イラストに騙された名無しさん:04/11/28 14:07:48 ID:JX+Jav0B
- 俺鰓はもともとあさり色が結構強かったからな。最初あさり原作かと思ったくらいだし。
- 352 :イラストに騙された名無しさん:04/12/28 01:41:58 ID:Vx+A2aAV
- 新刊案内
歴史群像新書(学研) 01/25 装甲襲撃機「蛟龍」 富永浩史
ノベライズ以外は仮想戦記しか書かねえのか、 orz
- 353 :イラストに騙された名無しさん:04/12/28 13:11:57 ID:S/v/aw+9
- >>352
架空戦記も全般的には斜陽の分野なんだけどね。
- 354 :イラストに騙された名無しさん:05/01/01 12:39:48 ID:igYXdJAt
- 今回も眼鏡っ娘系架空戦記なのかね
- 355 :イラストに騙された名無しさん:05/01/26 16:31:00 ID:Z3kqTwiJ
- http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%AD%E6%B2%A2%E5%81%A5&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
コイツのHPに無料で小説などの作品を送るなんて書いてあったから実際に送って
もらった。 コイツ、そのまんま東とかとも仲が良いらしいし芸人みたいなこと
もしてるって言うから期待したんだけどハッキリ言ってかなり気分最悪!!
コイツの小説を読んだせいで今、物凄く不快な気分だよ。
特に女の子を殺して興奮しちゃう小説と自身が上京してからのことを描いたノンフィクション
は読んでて吐きそうになった。
こんな悲惨なもん見せやがってマジむかつく! コイツ、ぶん殴ってやりてぇよ!
しかもコイツのHPにも書いてあるけどコイツって道徳の教科書で作品が紹介されてる
らしいじゃねぇか! こんな野郎の作品を教科書に・・ 大丈夫か、日本!?
俺はコイツの作品のせいでずっと昨日から気分が悪い。
- 356 :イラストに騙された名無しさん:05/01/30 16:53:30 ID:kamIYr54
- ライトノベルデータブックにAVIONが載ってたよ
- 357 :イラストに騙された名無しさん:05/01/31 21:08:13 ID:dI+Lbe6N
- 鰓の続きが読みたいなあ。
- 358 :イラストに騙された名無しさん:05/02/02 00:44:16 ID:dboMIKBk
- >>352
正式タイトル、「蒼穹の牙 独立飛行八八中隊」
>ライトノベルデータブック
ライトノベル作家ガイドに架空戦記作家って…
- 359 :イラストに騙された名無しさん:05/02/12 00:54:33 ID:ANKEE/6r
- 出てたぞ、シベリアでロシアで眼鏡で妹でメイドな本が
ここまで詰め込んでも淡々としてるのはもう技だorz
引きのエンディングだが、続き出して貰えるだろうか
- 360 :イラストに騙された名無しさん:05/02/20 07:33:25 ID:HQxmB9Io
- P-39系機体を主役に据えることができた時点で凄えとオモタ
正直言って並みの軍オタの知識じゃ追随できねえ。
- 361 :イラストに騙された名無しさん:05/03/08 00:48:24 ID:IR3r8WB7
- 祖国の翼WEB通信
ttp://www.cnet-sc.ne.jp/tsagi/index.html
- 362 :イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:31:29 ID:6TXrtITj
- 日付が富永風な件について
- 363 :イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:38:47 ID:D7C/Is6C
- フライトシム板なんか航空歴だぞ。
- 364 :イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:39:41 ID:D7C/Is6C
- おっと、航空"史"だった。失礼。
- 365 :イラストに騙された名無しさん:2005/05/13(金) 15:09:38 ID:zeUnxSvk
- age
- 366 :イラストに騙された名無しさん:2005/05/23(月) 07:24:27 ID:peJJaR8B
- このスレもう4周年突破したんだな〜
よく今までdat落ちしなかったもんだ…
- 367 :イラストに騙された名無しさん:2005/06/03(金) 20:14:16 ID:MHROhOcd
- まだあったんだなこのスレ
鰓の続編希望sage
- 368 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/28(日) 06:12:30 ID:6z0IAP0k
- >>367
サンダルに出てるじゃん。
- 369 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/07(水) 14:19:48 ID:uoG82uGt
- ようやくルスキエ入手、んで読んだんだが、
これ未完成か?
何かストーリーを成してない気が??
褒める人、読み方教えれ。
- 370 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/22(木) 00:56:31 ID:PkG41Ff1
- ●10月ファミ通文庫(29日発売)
●プリンセス・ベルクチカ
著:富永浩史 イラスト:吉田 音
定価609円[本体580円+税5%]
- 371 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/22(木) 21:33:46 ID:SWWG9cqD
- >>370
をを!!ついに新作か!!(そして相変わらずロシア物!!)
- 372 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/03(月) 12:56:56 ID:Abkg551F
- >>369
未完成です。
満足したければ「同人誌TuAGI」を買いましょう
- 373 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/07(金) 18:41:54 ID:112b9ErY
- 新刊はまだかあぁ!!
- 374 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/08(土) 04:57:09 ID:eIzwHvEi
- >>372
うわマジ?
今でも手に入ります?
- 375 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/30(日) 22:34:02 ID:2pDWBBej
- 新作読んだ百合物としてもまあまあかな
- 376 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/31(月) 22:56:38 ID:7gF7tRMw
- ベルクチカ読んだ。
博士って
・日本人
・ちゃんとしたロボットを作りたがっていた
の二点からするとサンダル作ったあいつだろうな。
……しかしヤツは北○鮮でサンダル建造してたはずだから、
ビルギスタンからかっ攫われたor逃げ出した?
つまりこの話はサンダル以前か?
- 377 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/01(火) 22:59:39 ID:u/+15e7A
- シモンの頃には既にサンダルフォンが動く状態だったな
するとその前か?
- 378 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 00:30:22 ID:sKX4pvDT
- 動物脳の移植ってのはかなり難しいんじゃないかね?
ちょいと眼鏡っ娘としては反則か。
- 379 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 15:27:01 ID:Q6zqTxae
- プリンス・ベルクチカの方が良かったんじゃなかろうか?
レズものはあんまり・・・・。
- 380 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 21:20:02 ID:cgQUvnOs
- 保守アゲ
- 381 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 02:40:15 ID:abxutQ1O
- >>379
そしてホモものに?
いやーっ
- 382 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 08:23:06 ID:glOdc1Fd
- やたらと野郎にキスしたり同衾を迫る美貌のロシアンマン(体操部所属)が主人公かね。
うわあ。
- 383 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 00:24:05 ID:pvKN8s5/
- そんなことをしたら…安永航一郎がカバーを描いてくれるかも知れないじゃないか。
- 384 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 21:16:01 ID:/9V6R886
- 前後方不敗!!
- 385 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 22:16:28 ID:h9sAnPCW
-
- 386 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/02(月) 21:42:15 ID:fbAFhzF3
-
- 387 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/04(水) 01:27:17 ID:LitvRun4
-
- 388 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/11(水) 06:23:14 ID:qcevMcU1
- カスピ海の怪物AGE
- 389 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/24(火) 18:11:16 ID:B7ecSmZk
- 新刊はまだか!!
- 390 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 19:51:39 ID:LzywBAvm
- 「戦車対飛行機」じゃねえ。邦題は「戦闘機対戦車」だyo
- 391 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/07(火) 18:56:34 ID:EwjTAi64
- 灼熱読了。
マーリン載せた隼か。次はグリフォン65載せた長鼻疾風キボン!!
- 392 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/20(月) 18:03:20 ID:prPP1B+9
- 新書版ルスキエ・ビチャージが読みたい・・・・・・
- 393 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 10:46:14 ID:kUBf/dtO
- ベルクチカの続編ってでないの?
- 394 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 23:05:04 ID:OjgEeLik
- 出てないねえ。
予定にも載ってない・・・orz
- 395 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 21:02:51 ID:NloXRZIA
- 架空戦記から入ってきたんだが、
この人、ラノベの人だったんだな…
- 396 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 21:47:01 ID:WT60Mon2
- で?
- 397 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 23:31:14 ID:NloXRZIA
- いや、道理で架空戦記なのにメガネのロリッ娘とかメガネのメイド姐さんとか出てきたんだなって。
- 398 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 23:41:07 ID:q1UrujRd
- >>397 架空から入ったんなら、AVIONがお勧めかも。
擬似WWI航空戦記だ。打ち切られたが。
- 399 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 01:01:20 ID:zSQrLY5N
- >>398
そのお勧め受け取った。
架空戦記でも航空機中心の人って少なくて(たいがい戦艦や空母中心)
そういう意味で貴重な作家さんなのでそれ読んでみる。
…この人のラノベで、とりあえず読んだのが
よりにもよって(らしい)「弾丸ワイルド・ボーイズ」だったんだよなー。
俺はBE-PAL属性もあるので、楽しめなかった訳じゃなかったけど…
- 400 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 01:08:44 ID:aA1rQvXM
- >>399 実はライトノベルだと飛行機ものは結構多い。キャラクター小説向きのガジェットだからか。
過疎とはいえここじゃスレ違いなんで、貴方に合う本を探すスレで聞いてくれ。
- 401 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 01:16:05 ID:zSQrLY5N
- >>400
まあ、俺は、この人の本でお勧めを聞けて嬉しかったなということなんで
無節操にお勧めを求めたかったわけじゃないんで、
あまり気を悪くしないでくれ。
- 402 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 22:51:37 ID:9EhozcX4
- このスレもうすぐ5周年か…
ラノベ板って長生きだな
- 403 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 19:26:03 ID:PNvhYgHv
- AVIONU読了。
続きがっ!続きが気になるっ!!
- 404 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 19:43:11 ID:JqWbF3nz
- お前はそこで乾いてゆけ。
(既にミイラ化しつつ)
- 405 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 13:22:27 ID:uzzWqmTO
- とりあえずベルクチカの続編とルスキエ新刊キボン
- 406 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 17:23:46 ID:NBe2MB2Z
- 新刊はまだか!富永!!!
- 407 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 15:37:48 ID:Uv9Yflyg
- マイルストーンからDSで新作『タンクビート』初公開 - Nintendo iNSIDE
http://www.nintendo-inside.jp/news/189/18918.html
>シナリオは「プリンセス・ベルクチカ」(エンターブレイン:ファミ通文庫)や
>「灼熱の翼」(学研:歴史群像新書)などで知られる小説家の富永浩史氏が起用されています。
製品概要
・製品名 タンクビート
・発売日 2006年11月予定
・ハード Nintendo DS
・JANコード 45-60193-52007-6
・プレイ人数 1〜4人用
ゲーム画面紹介ムービー
高解像度(wmv形式/13.0MB)http://www.mile-stone.co.jp/product/tank/movie/tank_0815.wmv
低解像度(wmv形式/6.36MB)http://www.mile-stone.co.jp/product/tank/movie/tank_s_0815.wmv
- 408 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 10:23:05 ID:qPgWHM5U
- 眼鏡っ子にワラタ。
AD大戦略でも設定に御大を採用したくらいだから今後架空戦記作家にゲーム監修
を依頼するケースが増えるのかも。
- 409 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 11:14:29 ID:dmm+th7M
- つーか富永浩史とくればメガネっ子ですから、出さなければ不自然です。
- 410 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 15:40:04 ID:CXqiBise
- 知り合いのスレを初めて見た。
ちょっとだけ感動した。
- 411 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 11:36:31 ID:g+qQs/Iw
- 舞台もロシアなら良かったのに。
- 412 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 22:42:17 ID:fJ7Ha3V0
- 1ヶ月以上書き込みなしsage
- 413 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 21:11:24 ID:Rc9Nwhs/
- そろそろ新刊が見たいお
- 414 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 21:20:06 ID:3CqiOF7j
- 俺的にはメガネっ子が出てくる航空機ものをきぼん…
- 415 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 02:10:08 ID:cfcIk2zV
- 富永の個人サイト発見さげ
ttp://www.cnet-sc.ne.jp/tsagi/index.html
個人的に古代ロシアものきぼん
- 416 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 15:10:55 ID:/mUGVcw1
- ttp://shinkan.main.jp/new/fujimi1.html
誰も話題にしてないんで貼っておく
- 417 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 18:58:59 ID:2RWHh4vN
- >ぼくらのみかたん。 (仮)
内容は・・・・・とりあえず眼鏡っ子とロシア兵器とロボットが登場することは間違いない。
- 418 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 00:33:17 ID:Bi5ZKp3o
- さてタンクビートの発売日なわけだが
- 419 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 10:33:52 ID:6kdPFeS7
- みかタン FG読了。
もうちょっと味付け濃ゆくても良かったような・・・
- 420 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/29(金) 23:24:43 ID:VY44s93g
- 十分すぎるほど濃いわ。
惜しむらくはイラストだなあ。もう少しリアル系の頭身で描く絵師連れてくれば
みかタンのアルミ骨格の華奢さかげんがより強調されたろうに。
みかタンと一緒に誘導弾戦艦大和も読んだから爆笑しっ放しだった。
特に大和の表紙、甲板上に斜めにおっ立つミサイル発射筒がビジュアル的に狂い過ぎてる。
- 421 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 15:18:10 ID:AB/Ksk6p
- あけましておめでとう、お兄ちゃん
- 422 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 15:30:32 ID:zt40LS9s
- みかタンも誘導弾戦艦大和も確保したがまだ読んでない
- 423 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 22:39:02 ID:TvPmYpUM
- >>420
あいやロシア兵器萌えの富永ですからw
スラヴァ大和は漢のロマンですよw
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/newpage47.htm
- 424 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 22:55:04 ID:zt40LS9s
- そうそうあの表紙見たとたん連想したのがロシアのミサイル巡洋艦。
今んとこロシアだけかな、この積み方してるの。
- 425 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/03(水) 23:34:08 ID:TvPmYpUM
- まあ超大型超音速巡航ミサイルなんて取回しの悪い代物使っているのはロシアだけですし
そんなもんを船体の小さい巡洋艦に多数装備しようとしたらあれしかないわけで・・・・。
旧式戦艦にVLS埋め込んで対戦艦用A4を装備した仮想戦記よりはリアリティはあるかと。
- 426 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 00:18:31 ID:ekOxY/3T
- みかタンはいつものごとく富永ユニバースに属してる?
俺としてはそこが買うたやめたの分水嶺。
- 427 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 12:35:26 ID:eK0kQL5X
- 現代の技術水準であの手の完璧なアンドロイドは無理・・・・と言いたいところだが
工業高校はある意味魔窟だからなあ・・・・。
やはりイラストは西川魯介にすべきだったな。
- 428 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/04(木) 14:36:02 ID:PvFeZGeF
- みかたんはAIまわり以外はこれといって無茶な設定ではないだろ。
- 429 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 07:36:04 ID:38+YW4+9
- >西川魯介
だったらはまり過ぎだなあ。
や、おれもそれで見たかった。
みかたんの、人に見えるほどの皮膚や顔の製作は
高校の技術と予算では、むりっぽい気がするんだが
- 430 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 10:07:36 ID:YNzVT8F6
- >>429
多分安藤の家に使わなくなった少女型超高級ラブドールがたまたまあったんだろ。
- 431 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 17:35:57 ID:bNn5yb1N
- >>429
「野蛮の園」のノベライズでもしてくれないかな。
富永ならさぞ面白いものが出来そな感じ。
- 432 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 01:16:43 ID:P/Adhe4W
- どこで聞いたらいいのかわからないんでここで聞きますけど、
富永浩史の架空戦記の方ってどこで話題にしたらいいんでしょう?
小説系の板をひとまわりしてみたんですけど、
富永どころか架空戦記でも何も出てこないんですが。
- 433 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 01:29:59 ID:OTw4F1pQ
- >>432
軍事板にこういうスレがある。
【興国の烈風】架空戦記総合スレッド30【鬼道艦隊】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1165897114/l50
- 434 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 01:40:51 ID:P/Adhe4W
- >>433
ありがとうございます。…軍事板でしたか…
- 435 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 17:44:44 ID:MosU8dWb
- やはりみかたんのモデルは安藤の亡き妹とかだろうか
- 436 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/08(月) 21:27:48 ID:gFzhmB3O
- 委員長ジャネ?
- 437 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 17:40:39 ID:6nIG+ETe
- >>426
>みかタンはいつものごとく富永ユニバースに属してる?
どうなんだろね。 今のとこ見知った個人・団体名は出てきてないと思ったが、念入りに
チェックしたわけじゃないからなー。 誰か気づいたネタある?
これからリンクさせるとしたら ワイルド・ボーイズ二巻に出てた工業研の作品あたりを
ライバルとして ってとこだろうか。
- 438 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:39:27 ID:YlbPx3Jb
- 「ぼくらのみかたん。 黒森高校未科研です」 富永浩史
読了。
何というか、学生時代をアルミ加工とエポキシ接着と
半田付けと回路設計に費やし部室に何日も泊り込んだ
奴にとってのパラダイス小説。
いやマジで懐かしくて、変態な部活を思い出した。
リアル工学系部活小説。そして作者もそこんとこがよく判った変態(良い意味で)。
主人公がどんどん変態(良い意味で)になっていくのが、我がことのように嬉しい。
この作者の小説を始めて読んだが、他もこんな変態(良い意味で)小説なら
喜んで買う。
評価(B+:中盤少々間延びした点がマイナス、もっと主人公が堕ちる様を書けば良いのに)
- 439 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 01:45:14 ID:YlbPx3Jb
- 初めて読んだと思ったが、「俺の足には鰓がある」の人か
どうりでノリが合うわけだ。
- 440 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:00:28 ID:EWfaz1+l
- >438 次は機巧天使サンダルフォンが合うと思う。
- 441 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:26:14 ID:BmDpX6xB
- みかたん買ってあるのに誘導弾戦艦大和を読み終えた後に
積んでおいたサンダルフォンを読み始めてしまった
話題に乗り遅れる・・・
- 442 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 21:27:01 ID:pbfyC98j
- 球体関節人形スキーならばペイル・スフィアも良い。
ジュリエット可愛いよ可愛いよジュリエット(最後の物足りなそうな所とか)
- 443 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 00:21:17 ID:ScnyHAfb
- 委員長との外装云々の会話でアレが出ると思った俺は勇や安藤の同類なんでしょうか?
ところでみかたんの作中で言ってたどっかの架空戦記の海軍って著書のどれかに出てくるの?
- 444 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 11:38:38 ID:I3l8vHjy
- サンダルフォン読了。メイドロボ物かと思ってたら巨大ロボット物だったんで驚いた。
今日はみかたん読んで話題についていくぞっ
- 445 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 19:12:48 ID:I3l8vHjy
- みかたん読了。続巻があるといいなっ。
どっかの架空戦記の海軍は富永作品にはあてはまるものはないと思う
(架空戦記限定。サンダルフォンのU.S.NAVYはメイドロボを軍用にして使ってるね)。
架空戦記の中で探すなら、「スカーレット・ストーム」のシリーズ(男女出生率がひどく
偏ってしまった世界で男性不足のためほとんど女性の第二海軍を創設する大日本帝国)や
「血闘絶対国防圏 」(未読なので詳しくは知らないが巫女とメイドが戦艦で砲撃戦するらしい)
あたりか?
- 446 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 22:40:58 ID:I3l8vHjy
- 外装云々で自分が考えたのは
・シンプルな薄手のワンピース
・下着
・ビキニ
でした。ううむ修行が足りん。しかし旧型スク水に特に思い入れはないしなー。
- 447 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 23:53:16 ID:j+/k2cnX
- まあこの場合「ようじょに着せてインパクトある薄着」ってのが基準だからな。
- 448 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 21:54:27 ID:OdtYLKIb
- そういえばみかたん読んで思い出したのが「一撃殺虫!ホイホイさん」だったな・・・・。
http://www.mediaworks.co.jp/d_original/hoihoisan/index.php
- 449 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 23:06:01 ID:OfBBy9nC
- ああ、おれも表情が変わらないところがほいほいさんぽい
イメージでみてた。
- 450 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 05:56:40 ID:GFNGbO+w
- http://homepage2.nifty.com/Charles2/vwstaff.htm
>冨永 浩史(富永浩史)(モンスターデザイナー・企画スタッフ)
>公式ガイドブックの文章も書いてらっしゃいます。
>架空戦記ものやSF、ファンタジーなど、さまざまなジャンルで小説を書かれています。
文章だけじゃなくてモンスターデザインとかも出来るんだな。
- 451 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/30(火) 19:33:28 ID:CKo+Oana
- そういや一応モデラーだったな。
- 452 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/28(水) 05:27:09 ID:n7lp4Tof
- 今月の新刊の中でたまたま気になって読んでみたらいい感じのオーラだったので来てみた。凄い過疎っぷりだ。
- 453 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/28(水) 12:34:59 ID:FZaiXelK
- 新刊、AVIONと同じ世界かな。
魔法で上れる限界高度がもろそのまんま天界高度つってるし。
しかしモブが凄まじく把握しにくい。プティチカとラスタスって
それぞれどんなキャラだったっけ?
- 454 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/28(水) 15:01:27 ID:ykdhSwG8
- 話題にならないわりに仕事してるな。
ペースだけなら小川一水あたりといい勝負?
- 455 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/28(水) 22:12:30 ID:VZzA7CfG
- >>453
プティチカは小さいキャラ、ラスタスは多分キャラたってないのがキャラ
AVIONよりは時代は昔なんだろうな。
しかし、これだけキャラばらまくってことは続刊期待できるのかね?
- 456 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/28(水) 22:48:00 ID:k/R/oo6x
- 魔女と箒で初めて手を出してみた作家なのだけど、結構よかった。
しかし既刊よりタンクビートに惹かれるものが
けどDSもってない、うぐぅ
- 457 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/01(木) 12:24:12 ID:Ydb6DnPD
- DSはヨドなら土曜日の午前中に行けば大体買えるぞ。
- 458 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/01(木) 22:55:45 ID:wBCYGxGQ
- 再度読み返してプチティカとラスタスの特徴というかキャラ付けがなんとなくわかった。
ラスタスは元占術科志望でプチティカはミーハーか。
……つか、反革命的ってあーゆー風なニュアンスで使える表現だったのか。
なんか異様に生々しくて背筋が冷えるんですけど。
- 459 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/04(日) 21:34:46 ID:YpEXeE6P
- 巨乳魔女読了。
んー、なんだ。多分続編は出す気満々なんだろうから、
次巻でも月光浴たのむ。挿絵つきで。
- 460 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/05(月) 18:45:30 ID:FHYRjJNf
- 豊乳魔女読了。
ロシア&軍事&眼鏡専門作家の書く魔法士官学校モノだが・・・・相変わらずの脱力系で素晴らしい。
やはり乳はいいねえ。
- 461 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/05(月) 23:43:39 ID:iMqiF8cD
- いいねぇ。
かたや全裸なのに眼鏡だけ着装、かたや全裸で巨乳。
このふたりが月光を浴びて微かに肌を発光させてるなんて、
想像しただけでうっとりするねぇ。
- 462 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/05(月) 23:45:05 ID:MXoL2Vxb
- 魔法使いが光るっつーことはだ。チビ助もぼんやり光るのか?
- 463 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/05(月) 23:53:46 ID:iMqiF8cD
- うむ。次巻では女子部全員校庭の真ん中で全裸でぼんやり光ってほしいものだな。
- 464 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/05(月) 23:55:09 ID:iMqiF8cD
- 男はいいです。
でもチビ助だけむりやり仲間に入れられて真っ赤になるっつーのもそれはそれで萌え。
- 465 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/07(水) 16:20:48 ID:PFzj/17S
- この人にはミリタリファンタジーでも書いてほしいな
本格的なやつ
最近読んだミリタリSFが良かったんでちょとそう思う
- 466 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/07(水) 17:55:35 ID:sLVRayBD
- >>465
本格的なミリオタファンタジーは無理だ。
眼鏡っ子とロボっ子とロシアっ子は必ず入ってくる。
- 467 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/07(水) 19:08:04 ID:eLc6AABC
- 架空戦記でひとつだけその三大必須要素がどれも入ってない奴があるよ。
- 468 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 11:36:43 ID:j6FsuDTT
- ひとつだけ・・・・w
- 469 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 16:03:49 ID:KwzLds/C
- 架空戦記でロボ娘はないだろ
- 470 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 21:02:57 ID:iAanWw8v
- 架空戦記で眼鏡っ子も普通はないと思うんだけどね。
- 471 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 13:45:24 ID:w7igmaUr
- いきなり源文先生を全否定か
- 472 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/11(日) 14:29:48 ID:DyjydKKQ
- 源文先生が普通のところに入るとでも?
- 473 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 20:44:22 ID:8+q6cRpu
- 中村?
- 474 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/15(木) 11:55:17 ID:uNce7iQx
- メガネっ子を否定されたらつじーんとか立つ瀬がないじゃないか
- 475 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/15(木) 14:05:58 ID:TD1T6AEZ
- いやアレは無能な働き者だから。
蒼穹の牙ではノモンハン時点で速攻退場してたなつじーん。
- 476 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/15(木) 14:32:14 ID:1wzKDN3w
- いや…まさか中村やつじーんまで眼鏡っ子扱いだとは思わなかったよ…
- 477 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/20(火) 15:17:57 ID:X5uPEwcT
- 一言だけ言わせてくれ
大女萌えっ!
- 478 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/20(火) 19:24:59 ID:ASyu8g/k
- 俺も!
大女萌えっ!
- 479 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/20(火) 22:57:16 ID:sdXEBvMV
- 大女と小男の組み合わせは、どうも「かぼちゃワイン」を思い浮かべてしまう三十路半ば。
- 480 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/20(火) 23:17:17 ID:xU3PE24C
- エロネタは多かったが主役の巨乳魔女が自覚ないもんだから
チビとの進展はなさそーだな。
いがみ合い→衝突→共通の敵に対して協力→勝利の典型的なパターンだが
チビに対して「戦友」以上の意識持ってなさげだ。
- 481 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/21(水) 08:11:11 ID:OVjX5Mfq
- >>479
お前は俺だ!!
- 482 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/21(水) 21:39:23 ID:KHMVY1IV
- >>480
しかしチビの方が先にバリバリ意識しだすと思う
きっと2巻ではチビが校庭月光浴を偶然目撃して
翌朝はずかしくて顔を合わせられないエピソードがあるに違いない
- 483 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/21(水) 21:46:34 ID:745y/Ipe
- >482
チビの方は既に意識しまくりだと思われる。p.219の前後とか。
- 484 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/24(土) 23:31:03 ID:Gn6eXnUx
- 異性として意識しているようだが恋愛対象としてはまだまだだな。
- 485 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/27(火) 17:50:52 ID:98Df7b8M
- 今後の展開に期待しよう。
でもう少しアレがあってもねえ?
- 486 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/28(水) 09:59:34 ID:LvHEsTco
- 意識している対象はおっぱいだけじゃね?
- 487 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/28(水) 17:47:08 ID:/KNriUwt
- おっぱいから始まる恋があってもいい
つーかあの年代ではそうなるのもしょうがないというか
- 488 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/29(木) 17:01:12 ID:8zLI+8gM
- 恋とはおっぱいに始まりおっぱいに終わるもの……
- 489 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/29(木) 18:57:17 ID:FOVY/wA9
- それは僕らのみかたんに決闘を申し込んでるとみてよろしいか?
- 490 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/31(土) 00:21:46 ID:GQcsuNOw
- 富永にはロボ萌えと乳萌えとロシア萌えはつきもの
- 491 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/31(土) 00:38:57 ID:12aQ5G3N
- 眼鏡萌えも忘れてはならぬ。
- 492 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/23(月) 21:44:30 ID:bHkrdmu0
- ずいぶん前に確保してたルスキエ・ビチャージをやっと読んだ。
独特の富永節ともいうべき文体だが、この作品に関してはぜんぜんウザくなかったよ。
イラストはちょっとナニだったが
- 493 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/24(火) 21:07:36 ID:cz2At0A+
- >492
でも親父とハーピーはガチ
- 494 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 16:33:08 ID:PKsORxsn
- 一昨年くらいに表紙と帯煽りだけで買ったベルクチカ…
作者名も完全に忘れてたがスレあったのか。
- 495 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 19:42:18 ID:zmyvZ+Dx
- サンダルのノリでVS宇宙人やって欲しいんだがなあ
- 496 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 23:20:12 ID:D0DxwDPg
- そもそもサンダルでVS宇宙人やってた気がひしひしするんですけど。
- 497 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 23:43:22 ID:zmyvZ+Dx
- いやまあ、そうなんだが。
どーんとハッタリの効いたスケールの話という意味で。
- 498 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 23:14:28 ID:PDngWkg8
- 「3ドリル」読んだ。
グレンラガン観て燃えてる向きにはタイムリーなネタかも
知れんけど、なんか主人公達がまんまワイルドボーイズから
引っ張ってきたような…
- 499 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/01(日) 23:27:02 ID:J09VqCa/
- ドリル読了。
召還は「元の場所へ呼び戻す」で、「元の場所以外へ呼び出す」のは召喚だろうに。
- 500 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/02(月) 01:27:18 ID:R+qqheMc
- いつもピンバイス持ち歩いてる俺は、いつ螺旋世界へ行っても大丈夫
でも実はあっちでやっかいなのは鞭毛虫やピロリ菌かもなw
ところでP162最終行の台詞って唐突過ぎて浮いてない?
カット&ペーストの失敗を疑ってみたり
- 501 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/04(水) 19:56:14 ID:jk8gQqKd
- ドリ3読了。
今回は1巻で収める必要があるためか世界感があまりに小さい。
せっかくの「ペルシダー」なんだからあの壮大な世界を再現して欲しかったなあ。
描写もストーリーも物足りなかったのは残念。
(一つの嘘をつくために99の理屈をこねくりまわすのがSFだしねえ)
- 502 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 18:54:16 ID:beabegeQ
- そろそろ新刊キボン。
- 503 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 00:56:53 ID:QBOAucoY
- 期待できそうなのは巨乳魔女の続きかな。
- 504 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 11:54:44 ID:Fs98JsRe
- 巨乳魔女と工業高校モノだな。
スラヴァ大和は当然続編は出るだろう。
だが一番はハルピュイア姉との禁断の恋愛モノの続編が(以下略
- 505 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 12:14:52 ID:jHWXWJ7J
- そこであえてベルクチカですよ。
- 506 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 00:06:57 ID:2KPQJgI1
- いや今こそ鰓の続編を。
- 507 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 11:32:52 ID:O8HIPUjE
- チョウゲンボウまだー
- 508 :sage:2007/09/18(火) 09:32:20 ID:qeVKl4zH
- かーなーりーどうでも良いチラシの裏なんだが、ちと聞いてくれ。
某マイナーでメジャーなラノベ紹介サイトで見て3ドリル買ってきたんですよ。
結構面白くて、なおかつ後書きから新人では無い様なので過去作調べたんですよ。
三葉虫怪人の作者かよっ!
昔読んだよ、オーフェンとかフォーチュンクエストに嵌ってた頃に!
名前とか完璧に忘れてた、っていうか押絵あさりさんだったんだーこっちも意外な出会いー。
なんか業界が狭いのか、作者さんと趣味が被るのか、世間とか縁とか考え込んでしまった。
つか何だ、人外お姐さんなんてとてもとても素晴らしいキャラが既に居るのか。
ていうかスレ見るに根っからの乳好きかこの人。やっぱり。
- 509 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/18(火) 21:23:21 ID:2g2saL5w
- それなりに長いキャリア持ちだからぼちぼち嫁。次はサンダルフォンなんぞどうかな。
- 510 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/18(火) 21:35:31 ID:NG9WCZDW
- シモンはさすがに古本屋漁らないと無理っぽそうだしなあ。
米村絵と合わせて出来は最高なんだが。
スフィアも単品で読めていいぞ。
- 511 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/18(火) 21:51:33 ID:v4LWLhPs
- ebookoffでかなり一気にそろえた。シモンも楽勝。
まあ、架空戦記と最近作はちゃんと新品買ってるから許してけろ。
- 512 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/18(火) 22:40:48 ID:szQlm+mB
- >>508
かーなーりーどうでも良くない事だが、sageはメール欄な。
- 513 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/19(水) 00:33:47 ID:FG1gOCqP
- そーいえばイリューシャも立派な乳があったなあ・・・・・
リメイクしてイラストも変えてどっかで再刊行してくれないかなあ・・・・・・
- 514 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/20(木) 20:10:01 ID:IPzTALCE
- >>509-510
ありがとう、とりあえず近場の古本屋に行ってきた。
個人的に、死天使は冬至に踊るってのとペイルスフィアを狙っていたのだが。
……サウザンドサームズ以外見つからねぇ。
草河さんの絵は好きだが、原作やったこと無いしなぁ。
古本屋にはあんまり流れないのか?
通販するほどにはまだ踏み切れないし。
>>512
すまん、久々の書き込みでボケてた。
- 515 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 16:53:19 ID:hdeKrQFv
- 「ライトノベル作家のつくりかた」って本が出てて「インタビュー & アンケート協力いただいた
作家さんたち」の中に富永氏の名前もあがってるんだが、これ読んだひといる?
- 516 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 00:13:11 ID:SPQlazTK
- わかんね
詳細キボン
- 517 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 00:59:35 ID:tUEHYSxQ
- ホ
- 518 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 10:21:02 ID:/BljhVnQ
- ルスキエ・ビチャージ続編はまだか!!富永!!!!
早く電撃に行けよ。
- 519 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 18:46:16 ID:ayqSfdMv
- 無理でしょ
あっちが呼ばない限り
- 520 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 11:34:04 ID:l7Jm+97t
- ペイルスフィアはもっと評価されていいと思う
- 521 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 00:06:03 ID:fAXU8/5h
- サンダルフォン読まねえと、状況が良く分からねえからなあ
- 522 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 00:12:03 ID:Fka7IBry
- 俺は単品でもいけると思うけどなぁ…?
(背景とか過去の出来事とかを裏に隠してて気になるけど、
知らなければそれはそれで)
- 523 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 00:12:49 ID:wF9umQtk
- どうもサンダル→スフィアの間でもう一戦やってるみたいだから、
今度はそこを書いてもらうとか。
- 524 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 12:56:39 ID:tfJo7pM1
- つかサンダルもスフィアもマイナーだからなあ。
全シリーズ書き直して一度に出してもらえんかな?
- 525 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 21:51:17 ID:RmAex4hD
- そんなのどうでもいいからチョウゲンボウの続き出せや。
- 526 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 22:16:45 ID:wF9umQtk
- 俺は和製エアラコブラの世界の方が好みだなあ。
大和があんなんなってる話ってそうないぞ。
- 527 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 22:59:16 ID:IugLk8L1
- 大和がミサイル戦艦になってるのはいくつかなかったっけ。
- 528 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 00:31:10 ID:O8CQyAQf
- イージス艦2隻がタイムスリップして大破した艦のイージスシステム+VLSを大和に移植
した火葬戦記はあったが・・・・この手のまじめ(?)な技術開発モノはあまり無いかな?
お勧めは特攻無くすために噴進弾開発を加速させた林譲治の「特型噴進弾「噴龍」戦記」
やA4を山城に搭載した陰山琢磨の「蒼空の光芒」、後は谷甲州の「覇者の戦塵」くらいか。
まともに読めるのは。
- 529 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 12:08:47 ID:rwqKPfr8
- むしろ大和の艦首にドリルを取り付けて欲しい。
- 530 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 20:00:27 ID:m3iiUskG
- よし、ついでに潜水機能もつけよう。
- 531 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 22:53:39 ID:NQhjtvgy
- 飛行機能も付けちゃったりして、皆びっくり轟天。
- 532 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 23:39:09 ID:Su+PHD3j
- >528 架空戦記じゃなくて一般小説扱いなんだが、佐々木譲「疾駆する夢」が架空技術開発物としてお勧めだ。
オート三輪屋から世界規模企業にまで一代で成り上がる架空の自動車会社とその社長の物語。しっかり書き込まれてる。
- 533 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 19:42:23 ID:khwvATDV
- サンダル、読み返してみた
見直してみたら、これ結構面白いじゃん、とおもた
- 534 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 10:20:46 ID:bdjOnlin
- つまらなくは無いと思う
でも、売れんかったのか?
- 535 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 20:59:09 ID:u2h6t6Lw
- バードウオッチャー知らないと魅力は半減するだろ。
まあいい加減シリーズモノのぶつぎりは止めてほしいわけだが。
- 536 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 22:56:55 ID:CPeP79ub
- 魔術師の名はシモン一巻買って来た。
- 537 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 23:07:20 ID:FZC5U98o
- バードウォッチャー2巻はコミケで売ってたって本当?
- 538 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 02:09:50 ID:kM3pHGvB
- HJあたりの折り込みハガキに
「旧富永作品拾ってくれ」って書いてみるわ…
何もしないで後悔するよりゃマシだろ
- 539 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 13:21:45 ID:59ycLmdP
- ぼくらのみかたん。読了〜
萌えと燃えで、ぐうの音もでねぇほど放心…
- 540 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 21:42:01 ID:2wS4Io7y
- >>539
うん、ロボコンはいいよな。
NHKでやってるロボコン番組見ながら
みかたんが出てたらどんなんかな〜と妄想。
- 541 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 21:47:46 ID:6cgUM2bV
- まんまロスケの野蛮の園になるんジャマイカ。
- 542 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 20:03:33 ID:XUXWKM0w
- 身体はともかく、制御ソフト的には
ムダにスゴい技術の結晶だから、
ホンダとかトヨタが、産学共同プロジェクト
提案して来そうだな
あの校長が双方のプレゼンを鼻で笑って
追い返すだろうけど
- 543 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 00:26:55 ID:CbGOoXay
- 独自のものを持っている人の作品は読んでいて楽しい
- 544 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 19:17:34 ID:uaY5WsbR
- >>542
身体は身体で普通にオリエント工業がスカウトに来そうだが。
- 545 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 21:00:36 ID:YehoxH+e
- >>544
間接稼動範囲の限界を、制御ソフトの動的バランスで補ってるから
その手の特殊用途(貸し出しデリヘル)には向かないだろう
- 546 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 21:17:32 ID:iKU0lE1U
- ロボコンのレギュレーションあるから、
重量、アクチュエータ数(+予算)
制限してただろ?
- 547 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 02:00:35 ID:zITgOz31
- 保守。
今風な王道萌え絵師と組んだのって、
みかたんが最初で最後……か?
- 548 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 22:16:10 ID:EgXS7g48
- ベルクチカとか竜と箒はどうした?
- 549 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 22:48:19 ID:MUCFvtix
- ベルクチカは違う気がする
しかし、新作でないなあ……
昨年夏の3ドリルが最新作?
- 550 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 22:46:42 ID:D1+WQvQ4
- ワイルドボーイズとシャドウスキル(各2巻ずつ)
買ってキターー
今は積ん読くだけど、超期待してる
- 551 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 00:09:24 ID:eKGUcSCF
- ワイルドボーイズはBE-PALとロボコンが好きだと楽しいな。
そういう方面に興味のない人だと特に盛り上がれない地味なラノベにしか思えないかも。
- 552 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 21:28:58 ID:RXdkvc3I
- 保守
スレ底から2番目だった
- 553 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 21:47:16 ID:KIXF0wFL
- >>552
dat落ちは書き込みペースと関係してて、
数日ペースででも書き込みがあるときは、墜ちないよ。
数週間開くと危険、一ヶ月開いたら墜ちてもしょうがないが。
(月見スレは、三週間で墜ちた模様)
- 554 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 22:15:20 ID:Y2p70EM5
- なるほど作者が堕ちたのか
- 555 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 23:52:09 ID:2rIF5Rex
- とりあえず富永、ラノベだろうがスラヴァ大和だろうが早く新作書け。
- 556 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 22:15:48 ID:Fh+dDZ0S
- クラウとノエインはもう忘れてやるから…
みかたんとベルクチカは、交渉次第で続き書けるだろ!?
…いや、書いてくださいっ!
- 557 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 22:27:43 ID:QNLdMIIr
- フラットスキャナーズの続きが読みたいです…
- 558 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 10:31:29 ID:1ADlh7eS
- みかたんは頑張ればアニメ展開も可能な筈。
- 559 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 09:58:06 ID:SvwNh27I
- 頑張れば(続けられるだけのネタがあれば)、な
- 560 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 21:32:16 ID:d8V8Gj67
- もっと書いて欲しいんだけどなーー、
ボツくらいまくってるのなら、それでいいんだけど
持ち込んだ時点で断られてるとしたら、その編集はどうかしてる
- 561 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 21:49:43 ID:t6a7suzD
- 一定数の固定ファンはいる人だと思うんだけどね。
ラノベも架空戦記も。
- 562 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 17:10:17 ID:cUPQWInr
- age。
- 563 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 23:14:40 ID:hkuLfyc+
- レーベル本スレでも、酷評は聞かないし
「でも、これは売れねえな」って言うのは良く聞くけど…
- 564 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 01:00:56 ID:WxmUl+TF
- メインヒロインがヲタ腐女メガネ委員長とか、
まともなオタなら退くわな。
(実際、ヒット作品のヒロインは正反対)
退かないのは良く訓練された(ry
- 565 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 23:11:23 ID:gsyXjAGa
- >>564
しかし、どのヒロインも最高にいいと思わないか?
3ドリルの委員長、容姿・性格・服装全てが
俺の好みを外しまくってたのに…最後はなんか惚れちまったよ
俺も「本物に触れたい」とおもった
- 566 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 21:34:29 ID:HcWu/f7d
- >>565
印象に残った台詞
「転売屋は氏ねばいいのに」……だっけ?
- 567 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 09:47:51 ID:wTl/wPVK
- 古本屋を怨みながらも、古本屋でもあまり目にしない存在
- 568 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/23(日) 22:20:02 ID:NE8ZmFka
- 去年の3ドリルで作風気に入って、
書店・ブコフで探してるけど、
死天使と鰓だけは観たことがない…
シモンがあっさり見つかったのは
ラッキーだった…?
- 569 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 00:32:37 ID:Eevgc19V
- シモンはレーベル自体が滅んでるからなぁ。
- 570 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 22:31:38 ID:EMABMFBh
- レーベル生きてて絶版なほうが、希望がないかと…
- 571 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 12:26:45 ID:2uRSzhjk
- >569-570
死人にムチ打つのが、そんなに愉しいか…
- 572 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 14:37:11 ID:pa+lcozJ
- hoge
- 573 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 22:08:36 ID:7KeX0sSu
- えと……3ドリルが最新作なんだよな!?
それ以来、何も出てないってことか?
- 574 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/08(火) 22:33:42 ID:+Tx2707B
- 寡作にもほどがあるな…
や、普通の小説家だったら、
数年放置なんて当たり前なんだが。
- 575 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 00:42:25 ID:I3//qgDz
- 3ドリル、ペイルスフィアの後の顛末を
続編じゃなくても構わないから知りたい……
- 576 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 00:50:09 ID:EhEb9tfN
- ペイルスフィアはなんとなくユカギール撃沈な全滅エンドという気がする。
- 577 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 01:28:56 ID:xpXrpebO
- スクランブルがかかって惑星爆撃機がユカギールに到着するまで3時間強?
最後の無線封鎖解除から第一勢力到着まで1時間
だいたい2時間耐えれば増援が来るかもしれないが
ユカギールもだけど、地球があのあとどうなったのか知りたいな
インペリウムって鰓の正義側、サンダルフォンの演算要塞の奴だっけ?
- 578 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 01:59:59 ID:EhEb9tfN
- 第一勢力が恐竜人類(演算要塞はこの勢力)+スローライフな岩石生命体を含む連合で、
インペリウムがサンダルフォンやシモンで登場した天使型探査機を
投入してきた連中(未だ地球圏未到着?)だったような。
鰓脚のは女王がバッタ作ったけど暴走→バッタ潰すために悪の組織を立ち上げ、
でさすがに宇宙人とは関連なかった気が。
- 579 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 20:12:37 ID:kpKAV1wS
- >>576
クルー達の安否はわからないけど、
ユカギールはほぼ確実に撃沈だろうなぁ…
ブラックホールがケチらず開放されてるから、
最後の切り札は特攻かもしれん
(それで後続を断つことができるのであれば、迷わず選びそうだ)
- 580 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 00:42:59 ID:tZeJKtGe
- ブラックホールはさすがに有効だろうから、良くて相撃ちか…。
うしおととらのラスト、
「勝てねえかもしれねえ…でも、負けてやらねえ」
あんな熱血話になったのだろうか?
- 581 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 01:24:57 ID:9p68qPp4
- インペリウムが一時的な味方になってくれるかもしれない、という淡い可能性に賭けるぜ。
第一勢力のグリゴリ連中はもはやどーしよーもないが。
- 582 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 01:19:03 ID:RBXtguPp
- 天使たち&その主には、人類を飼い殺しにしたい穏健派?
もいれば、ミカエルとガブリエル、メタトロンみたく
極論に走るヤツらもいるだろう。
恐竜人類は和解が難しいから、もう味方にならないだろうね。
残り…岩は、地味に怖いな
- 583 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 01:31:58 ID:MmhSMld0
- ベルクチカもサンダルフォン世界だったりするんだよな。
動物頭脳メカ群作ったのあの博士だし。
- 584 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 03:05:28 ID:Nt16OVy6
- >>583
えっ、そ−なんだ?気づかなかった。
- 585 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 02:32:01 ID:VBm1XnOi
- 死天使と鰓がまだ見つかってないんだけど、
ストリジーとミカエルって、過去作品に出てるの?
- 586 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 15:47:15 ID:aIyi9QH0
- ミハイル・アルハンゲリスキー提督(とサンダルフォンの砲撃)はシモンで登場済み。
ただしストリジーとの関係については不明。試作時点での仮マスターとかそんな所じゃね?
- 587 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 22:26:16 ID:/KYCjVlR
- >>582
セピエッタがいるから、
もしかするとサンダルが起動できるんじゃね?
岩相手じゃ、あんまり戦力として期待できないが
- 588 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 22:50:17 ID:AfgqrrCx
- 岩が一番怖いな
メンタリティが違いすぎる
同じ理由で次点が天使か
恐竜の人達は技術レベル差し引けば、
思考回路は俺らとあんまかわらん気がする
- 589 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 23:20:26 ID:nLkKkbX0
- 一応グリゴリ達も地球人だしな。
岩はかなり怖いが、まあインペリウムにも
どんな異星人がいるかわかったもんじゃないし。
ところでユカギールって人型に変形可能なところを見ると
サンダルフォンの同型艦だよな?
まさかメタトロン&サンダルフォンみたいに内部に
天使の同類が眠ってたりしないよな。
- 590 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 14:37:57 ID:8tvOphkI
- >589
あれは衛星に偽装してた状態から
戦艦への変形じゃなかったっけ?
暴走させたらむしろ地球がヤバめなエンジン、
艦橋中心に左右対称なことから、
同型の後継艦の可能性もあるけど、
ユカギールは“宇宙"戦艦だしなあ
それに…宇宙空間で脚なんてカザリですよ?
ついでに艦首にドリルついてたら、
それなんてグロリアスドーン!?
(人型変形はしないけど)
- 591 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 20:47:39 ID:2P9q3B6f
- 艦橋が最上部で船内に上下の区別があるという描写と、
通路の概略が背中合わせのKという説明からすると人型っぽいがなあ。
ブラックホールエンジンはサンダルフォン形式のエネルギー源が使えない
(インペリウムが介入せず建造されたから)ための苦肉の策とも考えられるか。
- 592 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 22:41:49 ID:ktWOyrQr
- >>590 はドリルのすばらしさを理解するべきです。
- 593 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 21:33:59 ID:H5SUPqCo
- >591
内装に上下がある…
大気圏内での運用がメインの設計
通路が背中合わせのK…
水平方向に、右舷側・左舷側が左右対称
じゃないかな?
初代マ○□スじゃあるまいし、変形するなら
腕や脚に普通の通路・居住区画はないんジャマイカ?
あと、サンダル・タイプだったら、
変形後の目と耳=蛉々・バニィが最低限必要だ。
- 594 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 21:49:42 ID:vRu/sYXy
- サウザンドアームズ買ってきた。
…で、影技積んでる。
- 595 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 17:09:55 ID:HFhSK/5i
- ┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃般│ │多│呪│多│得│想│掛│所│亦│無│耳│不│是│異│蘊│観│摩┃
┃若│ │呪│能│是│阿│究│礙│得│無│意│鼻│増│舎│色│皆│自│訶┃
┃心│ │即│除│大│耨│竟│無│故│老│識│舌│不│利│色│空│在│般┃
┃経│ │説│一│神│多│涅│掛│菩│死│界│身│減│子│即│度│菩│若┃
┃ │ │呪│切│呪│羅│槃│礙│提│盡│無│意│是│是│是│一│薩│波┃
┃ │ │曰│苦│是│三│三│故│薩│無│無│無│故│諸│空│切│行│羅┃
┃ │波│ │真│大│藐│世│無│陀│苦│明│色│空│法│空│苦│深│蜜┃
┃ │羅│羯│実│明│三│諸│有│依│集│亦│聲│中│空│即│厄│般│多┃
┃ │僧│諦│不│呪│菩│佛│恐│般│滅│無│香│無│相│是│舎│若│心┃
┃ │羯│羯│虚│是│提│依│怖│若│道│無│味│色│不│色│利│波│経┃
┃ │諦│諦│故│無│故│般│遠│波│無│明│觸│無│生│受│子│羅│ ┃
┃ │ │ │説│上│知│若│離│羅│智│盡│法│受│不│想│色│蜜│ ┃
┃ │菩│波│般│呪│般│波│一│蜜│亦│乃│無│想│滅│行│不│多│ ┃
┃ │提│羅│若│是│若│羅│切│多│無│至│眼│行│不│識│異│時│ ┃
┃ │薩│羯│波│無│波│蜜│顛│故│得│無│界│識│垢│亦│空│照│ ┃
┃ │婆│提│羅│等│羅│多│倒│心│以│老│乃│無│不│復│空│見│ ┃
┃ │訶│ │蜜│等│蜜│故│夢│無│無│死│至│眼│浄│如│不│五│ ┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
- 596 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 04:06:08 ID:OmnVSDvn
- ┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃般│ │多│呪│多│得│想│掛│所│亦│無│耳│不│是│異│蘊│観│摩┃
┃若│ │呪│能│是│阿│究│礙│得│無│意│鼻│増│舎│色│皆│自│訶┃
┃心│ │即│除│大│耨│竟│無│故│老│識│舌│不│利│色│空│在│般┃
┃経│ │説│一│神│多│涅│掛│菩│死│界│身│減│子│即│度│菩│若┃
┃ │ │呪│切│呪│羅│槃│礙│提│盡│無│意│是│是│是│一│薩│波┃
┃ │ │曰│苦│是│三│三│故│薩│無│無│無│故│諸│空│切│行│羅┃
┃ │波│ │真│大│藐│世│無│陀│苦│明│色│空│法│空│苦│深│蜜┃
┃ │羅│羯│実│明│三│諸│有│依│集│亦│聲│中│空│即│厄│般│多┃
┃ │僧│諦│不│呪│菩│佛│恐│般│滅│無│香│無│相│是│舎│若│心┃
┃ │羯│羯│虚│是│提│依│怖│若│道│無│味│色│不│色│利│波│経┃
┃ │諦│諦│故│無│故│般│遠│波│無│明│觸│無│生│受│子│羅│ ┃
┃ │ │ │説│上│知│若│離│羅│智│盡│法│受│不│想│色│蜜│ ┃
┃ │菩│波│般│呪│般│波│一│蜜│亦│乃│無│想│滅│行│不│多│ ┃
┃ │提│羅│若│是│若│羅│切│多│無│至│眼│行│不│識│異│時│ ┃
┃ │薩│羯│波│無│波│蜜│顛│故│得│無│界│識│垢│亦│空│照│ ┃
┃ │婆│提│羅│等│羅│多│倒│心│以│老│乃│無│不│復│空│見│ ┃
┃ │訶│ │蜜│等│蜜│故│夢│無│無│死│至│眼│浄│如│不│五│ ┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
- 597 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 11:52:30 ID:NJSspGTl
- ┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃般│ │多│呪│多│得│想│掛│所│亦│無│耳│不│是│異│蘊│観│摩┃
┃若│ │呪│能│是│阿│究│礙│得│無│意│鼻│増│舎│色│皆│自│訶┃
┃心│ │即│除│大│耨│竟│無│故│老│識│舌│不│利│色│空│在│般┃
┃経│ │説│一│神│多│涅│掛│菩│死│界│身│減│子│即│度│菩│若┃
┃ │ │呪│切│呪│羅│槃│礙│提│盡│無│意│是│是│是│一│薩│波┃
┃ │ │曰│苦│是│三│三│故│薩│無│無│無│故│諸│空│切│行│羅┃
┃ │波│ │真│大│藐│世│無│陀│苦│明│色│空│法│空│苦│深│蜜┃
┃ │羅│羯│実│明│三│諸│有│依│集│亦│聲│中│空│即│厄│般│多┃
┃ │僧│諦│不│呪│菩│佛│恐│般│滅│無│香│無│相│是│舎│若│心┃
┃ │羯│羯│虚│是│提│依│怖│若│道│無│味│色│不│色│利│波│経┃
┃ │諦│諦│故│無│故│般│遠│波│無│明│觸│無│生│受│子│羅│ソ ┃
┃ │ │ │説│上│知│若│離│羅│智│盡│法│受│不│想│色│蜜│ワ ┃
┃ │菩│波│般│呪│般│波│一│蜜│亦│乃│無│想│滅│行│不│多│カ ┃
┃ │提│羅│若│是│若│羅│切│多│無│至│眼│行│不│識│異│時│ち ┃
┃ │薩│羯│波│無│波│蜜│顛│故│得│無│界│識│垢│亦│空│照│ゃ ┃
┃ │婆│提│羅│等│羅│多│倒│心│以│老│乃│無│不│復│空│見│ん ┃
┃ │訶│ │蜜│等│蜜│故│夢│無│無│死│至│眼│浄│如│不│五│ ┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
- 598 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 13:54:54 ID:99W37Csq
- ┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃般│ │多│呪│多│得│想│掛│所│亦│無│耳│不│是│異│蘊│観│摩┃
┃若│ │呪│能│是│阿│究│礙│得│無│意│鼻│増│舎│色│皆│自│訶┃
┃心│ │即│除│大│耨│竟│無│故│老│識│舌│不│利│色│空│在│般┃
┃経│ │説│一│神│多│涅│掛│菩│死│界│身│減│子│即│度│菩│若┃
┃ │ │呪│切│呪│羅│槃│礙│提│盡│無│意│是│是│是│一│薩│波┃
┃ │ │曰│苦│是│三│三│故│薩│無│無│無│故│諸│空│切│行│羅┃
┃ │波│ │真│大│藐│世│無│陀│苦│明│色│空│法│空│苦│深│蜜┃
┃ │羅│羯│実│明│三│諸│有│依│集│亦│聲│中│空│即│厄│般│多┃
┃ │僧│諦│不│呪│菩│佛│恐│般│滅│無│香│無│相│是│舎│若│心┃
┃ │羯│羯│虚│是│提│依│怖│若│道│無│味│色│不│色│利│波│経┃
┃ │諦│諦│故│無│故│般│遠│波│無│明│觸│無│生│受│子│羅│ ┃
┃ │ │ │説│上│知│若│離│羅│智│盡│法│受│不│想│色│蜜│ ┃
┃ │菩│波│般│呪│般│波│一│蜜│亦│乃│無│想│滅│行│不│多│ ┃
┃ │提│羅│若│是│若│羅│切│多│無│至│眼│行│不│識│異│時│ ┃
┃ │薩│羯│波│無│波│蜜│顛│故│得│無│界│識│垢│亦│空│照│ ┃
┃ │婆│提│羅│等│羅│多│倒│心│以│老│乃│無│不│復│空│見│ ┃
┃ │訶│ │蜜│等│蜜│故│夢│無│無│死│至│眼│浄│如│不│五│ ┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
- 599 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 16:11:51 ID:pT4NSBVg
- スクリプトか?
スレ容量もまだまだ余裕あるし落ちることはないだろうが、邪魔だな。
- 600 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/18(日) 17:21:20 ID:99W37Csq
- ┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃般│ │多│呪│多│得│想│掛│所│亦│無│耳│不│是│異│蘊│観│摩┃
┃若│ │呪│能│是│阿│究│礙│得│無│意│鼻│増│舎│色│皆│自│訶┃
┃心│ │即│除│大│耨│竟│無│故│老│識│舌│不│利│色│空│在│般┃
┃経│ │説│一│神│多│涅│掛│菩│死│界│身│減│子│即│度│菩│若┃
┃ │ │呪│切│呪│羅│槃│礙│提│盡│無│意│是│是│是│一│薩│波┃
┃ │ │曰│苦│是│三│三│故│薩│無│無│無│故│諸│空│切│行│羅┃
┃ │波│ │真│大│藐│世│無│陀│苦│明│色│空│法│空│苦│深│蜜┃
┃ │羅│羯│実│明│三│諸│有│依│集│亦│聲│中│空│即│厄│般│多┃
┃ │僧│諦│不│呪│菩│佛│恐│般│滅│無│香│無│相│是│舎│若│心┃
┃ │羯│羯│虚│是│提│依│怖│若│道│無│味│色│不│色│利│波│経┃
┃ │諦│諦│故│無│故│般│遠│波│無│明│觸│無│生│受│子│羅│ ┃
┃ │ │ │説│上│知│若│離│羅│智│盡│法│受│不│想│色│蜜│ ┃
┃ │菩│波│般│呪│般│波│一│蜜│亦│乃│無│想│滅│行│不│多│ ┃
┃ │提│羅│若│是│若│羅│切│多│無│至│眼│行│不│識│異│時│ ┃
┃ │薩│羯│波│無│波│蜜│顛│故│得│無│界│識│垢│亦│空│照│ ┃
┃ │婆│提│羅│等│羅│多│倒│心│以│老│乃│無│不│復│空│見│ ┃
┃ │訶│ │蜜│等│蜜│故│夢│無│無│死│至│眼│浄│如│不│五│ ┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
- 601 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 10:29:30 ID:Hejb79PV
- 新刊でないね…
まだ書いてるのかな、この人
- 602 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/24(土) 20:49:28 ID:sCU0/DTG
- きっとまたラノベと架空戦記が同日発売になったりするんだよ。
- 603 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 10:16:29 ID:Ml+HZQtA
- 文章力とかが低い訳ではないが、やはりジャンルがニッチ過ぎるんだろうなぁ
- 604 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 10:38:49 ID:w+67GBvB
- 架空戦記の方では「数少ないまともな書き手」という評価なんだけどなあ
- 605 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/28(水) 23:59:56 ID:dr7Y1N08
- 文章にクセがなくって、上手いんだけどね、
逆にクセがないから印象に残りにくいというか…
サンダルフォンとかみかたんみたいな、
キャッチーでいてそれでいて濃い作品がもっと出るといいんだが。
- 606 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 22:34:19 ID:+QtPe25p
- 保守。
話題がない……ので、
一番お気に入りのキャラなど挙げてみないか?
で、俺はみかたん
- 607 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 22:37:14 ID:1JnlluLe
- 俺はエリーナ
- 608 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 22:56:34 ID:jiyjBSgj
- 三ッ葉君だな。エフゲニー・イリッチも捨てがたいところだが。
- 609 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 23:32:59 ID:B1PpHJgN
- ストリジーの喋りをリアルに聞いてみたい気もする
- 610 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 01:40:23 ID:YqW3K3Hc
- ジュリエットでFA。
- 611 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 21:46:01 ID:2/HCqNFf
- ジュリエットってどんなやつだったっけ…とおもった俺がいる。
ペイルスフィア、読み直してくるわ
>>609
アニメ化したら、演技の上手い声優さんが担当するんだろうなーと思ってた。
「あなたに会いたくて」なんか、想像するとwww
- 612 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/08(日) 01:47:48 ID:5vYDxFev
- >ジュリエット
ユーリに二回ぶっ壊されて最後の方では
なぜか壊されなかった事を物足りなく感じている軍服自動人形。戦闘狂。
- 613 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 11:39:00 ID:A2JrIrDW
- 落ちそうなんで保守がてら
>次期架空戦記はたぶん夏ごろ、陸戦中心。太平洋だけどドリル。
>次期ライトノベルはどっちかってーとオカルト寄りの予定で。一本三稿完了、もう一本いまやってます。
via ttp://www.cnet-sc.ne.jp/tsagi/
- 614 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 16:57:16 ID:UqusPISB
- 太平洋でドリルって海底軍艦でも出す気か?
アルキメディアンスクリューで水上挺身&揚陸する水陸両用戦車(もち陸軍製)とかだったりして。
- 615 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 17:24:50 ID:dToKyp3q
- >>614
ドリルで地球を貫通する穴を空けて米本土を直接攻撃する話じゃね?
- 616 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 21:45:01 ID:vNvwEEL6
- 削岩機でトーチカ攻撃…ってそら米軍だ…
- 617 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/11(水) 23:45:04 ID:1WuTKsPO
- スラヴァ大和と同一世界なら太平洋戦線は今のところがら空き状態だったよな。
フィリピンをT-34で落としたぐらいか。
- 618 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/13(金) 20:12:11 ID:NGMSXn5Z
- 夏コミかあ…。
コミケ行ったことないけど、富永作品買えるなら行ってみたいな
他には大手&業者の音楽CDくらいしか興味ないのが悲しい。
(しかもそっちは大抵通販可)
- 619 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 17:19:41 ID:dj8IzUIf
- このスレ初めて見たが六年ものか
すごいな
中学生の時
「死天使は冬至に踊る」読んだよ
直ぐ消えそうな作家だと思ったが今でも生きのこってたとは
- 620 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 17:20:20 ID:dj8IzUIf
- 七年ものだったw
- 621 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 22:28:07 ID:pm3pj5kY
- >>619
死天使よんでみてー…うぉおージェラしいっ!
- 622 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/17(火) 23:17:27 ID:6aCT59H9
- >>621
ttp://www.ebookoff.co.jp/detail/Ctgry/1002/LRack/10/Cmdty/0000251818
ほれ158円だぞ
- 623 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/19(木) 00:25:36 ID:/OpqFEqq
- http://www.2ch.net/accuse2.html より
6 荒しの定義
何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
(中略)
保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
- 624 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 08:06:55 ID:JxpnkpXG
- http://www.2ch.net/accuse2.html より
6 荒しの定義
何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
(中略)
保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
- 625 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/20(金) 12:36:09 ID:vBeZ9F4A
- http://www.2ch.net/accuse2.html より
6 荒しの定義
何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
(中略)
保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
- 626 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 14:52:23 ID:MFezpoSs
- test
- 627 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/23(月) 20:42:10 ID:L7WqfR/8
- http://www.2ch.net/accuse2.html より
6 荒しの定義
何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
(中略)
保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
- 628 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/27(金) 11:03:28 ID:9hiSjn2y
- http://www.amgakuin.co.jp/contents/?author=6&cat=9
ロシアの変態兵器について講義してくれるようです。
- 629 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/27(金) 12:29:52 ID:tkRq7PsK
- http://www.2ch.net/accuse2.html より
6 荒しの定義
何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
(中略)
保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
- 630 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/27(金) 13:51:03 ID:LaiWjckV
- 講義受けてる奴がいたらキ88の軸内砲搭載形式が
P-39/63、キ88(P-39と同じ?)、Gu-1のうちどの形式なのか質問してきてほしいな。
- 631 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 21:53:05 ID:3NvO33J4
- 軍板の架空戦記スレで
7/29 学研 歴史群像新書 超空自衛隊(仮) 富永浩史
との書き込みあり
ついにタイムスリップ自衛隊ものをやるのか・・・追い詰められてる?
- 632 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/30(月) 00:22:47 ID:E/pnalxW
- タイムスリップ自衛隊といえ、富永だからねえ。
タイムスリップ先で、ガンマニアの自衛官が、はっきり言って俺らの銃は使い物になりやせんが、
俺らの時代のソ連は正真正銘の名銃を造りましてね…てんで帝国陸軍のためにAKはじめソ連兵器の量産始めたら笑うな。
(戦後型のソ連兵器は帝国陸軍の理想を具現化した所はあると思う。ある意味日本軍戦術の後継者の中国人民解放軍はSKS何年使ってた?)
- 633 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/30(月) 01:14:20 ID:UNLvZ8zN
- そこはあれだ、過去に放り出された自衛隊が装備整理で放出した62式「言う事聞かん」銃を
帝国陸軍の機関銃手が平然と運用してみせるんだよ。
てか、圧倒的な数を前提としたロシア式兵器ドクトリンを日本で運用しようとしたら
まず火薬が速攻で尽きるだろうな。
- 634 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/30(月) 01:17:36 ID:YVyhEEWc
- んで、何時代にタイムスリップするんだ?
中世ロシア? 白亜紀? カンブリア紀?
- 635 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/30(月) 09:54:38 ID:8AQvSiin
- 二学期
- 636 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 10:50:39 ID:k+h+KHOf
- 元禄時代
- 637 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 21:35:56 ID:/Gyix+gG
- カンブリア紀なら鰓脚の知識がまた使えるな
- 638 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/05(土) 06:49:22 ID:iPFrw0yx
- タイムスリップするにしても、過去の日本に飛ぶのか?
ロシア軍と合同救難訓練中の自衛隊に90年前のシベリアに飛ぶとか、
中央アジアへ派遣されたPKO部隊が80年前の内戦期に飛ぶとか、
空間的なひねりはないのか?
- 639 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/05(土) 19:59:35 ID:HiHDcSqK
- 元寇自衛隊なんて毒電波受信しちまったぞどうしてくれる。
- 640 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/09(水) 23:40:28 ID:sp8jGaGj
- 最下層なんで保守
- 641 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/10(木) 10:37:06 ID:Th9TIDsY
- 応仁の乱自衛隊
- 642 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/10(木) 19:07:55 ID:bXQUsTHU
- 順当に、日露戦争自衛隊でいいだろう
ただし、ロシア極東軍管区の部隊も同時にタイムスリップな。
- 643 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/10(木) 21:51:23 ID:WaeKNa2l
- 白系ロシアの亡命民と東北〜北海道の人々の心温まる束の間の平和 at WW2
とかのほうが俺としては最高
- 644 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/11(金) 15:31:39 ID:mw6ux01I
- 日本の亡命ロシア人ネタはぜひ書いてもらいたいね
- 645 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 20:30:03 ID:CTkO/hYo
- とにかくベルクチカの続編たのんます
- 646 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 00:16:50 ID:lk1ZybPJ
- むしろみかたんを。
- 647 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 00:32:08 ID:5NyzLT5i
- AVIONの3巻マダー?
- 648 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 21:47:02 ID:WgKIoC3T
- 続編か。望むのはサンダル〜スフィアの後の話(ユカギールのその後が気になる)、
3ドリル……かなぁ
ワイルドボーイズとみかたんは続編が書きやすそうっていうか、
書くつもりあったんだろうな、と。
- 649 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 22:02:23 ID:nJcj0KuJ
- ワイルドボーイズはもっとネタあっただろうと思うけど
あれできれいに終わらせたんだろうな。
やはりビーパル系のネタはラノベ読者層にはウケがいまいちということで。
- 650 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 23:24:08 ID:WgKIoC3T
- >>649
主人公たちを学生に設定したから、抑えめにしたんだろうかねぇ
それはともかく、たった今思い出した!
クラウとノエインの続き、出るとは思えねえwww
(シモンよりは少しは希望があるはずなんだが)
- 651 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 02:07:29 ID:SnPGMZPW
- 3ドリルの魔法少女の「名前のない国」の元ネタぷりーず
以前にHJスレで教えてもらったけど、
質問自体いつのことか忘れちゃったので、
埋もれてしまいました…… orz
- 652 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 15:37:33 ID:sZ37O+sC
- ほ。
- 653 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 04:07:37 ID:vDkac1Fg
- 工兵部隊の話っぽいな、超空自衛隊。
もっと工兵っぽいタイトルの方が、マニア受けするかも。
- 654 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/27(日) 20:21:04 ID:GhOTVMVP
- HP見てきた…アレかw 三ドリルでもちょっと出てたな。
しかしあれならペリリューか硫黄島か沖縄、通な所でビアク向きじゃないか?餓島でどう使うんだ。
- 655 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 20:03:37 ID:VLibGuHh
- 読んだ。なかなかの傑作。
- 656 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 21:41:41 ID:nai7E48D
- 読んだ。地味だが、なかなかの良作。
- 657 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 21:57:36 ID:VLibGuHh
- 地味か?
…と書いてて気がついたが、工兵話として谷甲州と対比させとった。そりゃアレに比べれば何だって派手だわww
- 658 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 06:29:17 ID:7sLSegNa
- ソ連映画をもってくるとは……。
- 659 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 11:59:14 ID:KNGqTKrn
- みかたんの続きが読みてえ…
最後のほう、みかたんの思考が
微妙に人間的になってるのが気になるし
- 660 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 21:17:31 ID:KEz6XgcC
- ひだまりスケッチも見ているなッ!
- 661 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 21:33:46 ID:FNwu2AKm
- ほしゅ
- 662 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 22:16:00 ID:8iOyfMXa
- 超空自衛隊TUTAYAで買ってきて、今日一日読んでた。
あとちょっとで読み終わりそう。
架空戦記ものは初めてで、慣れるまでは読みにくさを感じたけど
慣れたらもう、富永節にメロメロですねー
- 663 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 09:20:20 ID:VK2l9RR7
- 俺も現用大戦問わず兵器には詳しくないし、ましてや重機はさっぱりだが、
でもどんな代物が動いているのか想像しやすかった。
しかしタイムスリップものとしてはあまりに異色だな。
- 664 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 09:53:17 ID:70QOivo6
- あやふやな立場の人があやふやな権限で何故か軍を指揮するのは辻参謀のいる場ではよくあること
- 665 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 11:59:53 ID:rQm/2s26
- 確か和製エアラコブラ世界ではノモンハンで速攻吹っ飛んでたよな。>辻
- 666 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 21:19:25 ID:/2rsYP+s
- コミケでは何を出すんだろうかな
- 667 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 16:55:18 ID:B0cjN/Ws
- ベルクチカ続編希望・・・・・
- 668 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 22:52:54 ID:2DI6As4+
- あれは0巻で、本編はこれからはじまると思ってた。
- 669 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 23:02:41 ID:wGL3TB75
- サンダル世界的にはあの後数十年以内にsb2の落下が発生するから
救助部隊は大活躍できそうなんだが、続きは出ないだろうなあ。
- 670 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 23:27:21 ID:2DI6As4+
- 流れは、
ベルクチカ(博士拉致) → シモン(サンダル完成)
→ サンダルフォン(博士逃亡) → (sb2落下) → ペイルスフィア
これでいいのん?
- 671 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/15(金) 04:10:35 ID:QINkfCU8
- それにしても最近は猫も杓子もタイムスリップものばかりだな
- 672 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/15(金) 14:59:54 ID:KD+vNP/F
- 今にはじまったことではないが……
つーか一つのジャンルじゃねえか
- 673 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/15(金) 15:16:45 ID:lx9gGJdW
- もう主人公の下宿にいろんな時代の萌えキャラが12人タイムスリップしてくる話でいいよ。
- 674 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/15(金) 16:40:14 ID:ltkgJea9
- >>673
眼鏡の委員長、大正時代の大和撫子&百数十年後のロボ娘は欠かせないな
- 675 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/15(金) 17:46:24 ID:ucsdi7YW
- もちろん全員ドリル装備
- 676 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 11:10:58 ID:tBSR7om1
- 二人のヒロインがバロムクロスでドリルに変形します。
- 677 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 16:59:06 ID:DFt5Idj7
- 超空自衛隊で「絶望した!」って何のことだ?
- 678 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 21:36:08 ID:1S03I/AW
- >>677
読んだら分かるんだがこの作品は絶望がキーワード。
それにひっかけて、タイムスリップしてくる自衛隊の面々はすべて苗字が声優から取ってて
しかもその声優はアニメ版「さよなら絶望先生」にキャスティングまで考慮して選んである。
- 679 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 17:12:17 ID:nS9q4Ia3
- 解説感謝。
ペーパーに「絶望した」ってあったんで気になってた。
絶望先生は観てたが声優までは押さえてなかった。
富永先生は芸が細かいな。
- 680 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 21:46:02 ID:FTgoeLr9
- ラノベじゃないけど、タンクビートやった人はおらんかね?
DS買おうかどうか、迷ってるんだ
- 681 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 03:17:45 ID:l5enR3dc
- ゲームの仕事もしてたのか
DSごと買うかとなると迷うな……
- 682 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 11:24:21 ID:FB9BSDjd
- >678
わからなかった…
つーか、富永作品らしくない終わりかただと思った
- 683 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/25(月) 23:25:31 ID:XWfAQ9p6
- 誓いの休暇とか、そういうのはわかったが……
- 684 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 04:32:11 ID:vlOK+S9l
- ワーシャたんが体操でオリンピック出場って話、受けそうなんだがなあ。
- 685 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 23:05:12 ID:DMSUkTft
- 国籍は、日本なのか…?
- 686 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 01:09:38 ID:n0Jwi4O2
- ロシアの方になるんじゃねえかなあ。
- 687 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 07:39:15 ID:Pl4HlMxG
- 結局在日亡命ロシア人の国籍ってどうなるんだろう?
さらにいえば作中ではビルギスタンもからむし。
- 688 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 15:40:38 ID:mhPzxpJI
- 国籍問題だけで短編ぐらいにはなりそう
ソ連崩壊後のスポーツ選手の出場国は独特の世界だし
富永先生もそういうの好きそう
- 689 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 09:10:58 ID:BP9VJKYN
- ボッキアゲ
- 690 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 22:30:41 ID:H4ifCFk5
- ラノベネタも書いてるってあるが、期待してていいんだよね…?
まーこのスレの住人は、いろいろな続編を求めてやまないわけですが
- 691 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 16:50:36 ID:lT87+Jg0
- 続編はなかなか難しいらしいからなあ
次の作品に期待しましょう
- 692 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 16:20:56 ID:NYNrWB6a
- スラブファンタジーは、さすがにもう無理か
- 693 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/16(火) 21:57:12 ID:KuO8UW0a
- >>692
うっかりするとあちらのオタクによって密輸&翻訳されて、
KGBのようななにかに、消されてしまうかもなー
- 694 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 00:15:42 ID:GXcxe0qg
- ちょうどルスキエビチャージの時代のアニメがロシアで作られたし
翻訳したら受けるかもよ?
- 695 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/23(火) 20:44:24 ID:YJoBpX1D
- □
ヘ○/ ┳
|∧. ┃1.5 m
/ ┃
┃
∧_∧
(`・Д・') <みかたん、ジャンプだっ!
( つ ⊂
と_)_)
ロボコン、やっぱいいなぁ…
- 696 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/24(水) 00:34:20 ID:so7vT3gT
- >>695
昨日のロボコン観てたやつにしかわからんぞw
- 697 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 23:12:38 ID:5QNvRqw9
- ロボコンとロシアと魚類は必須事項だ
- 698 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/29(月) 23:20:34 ID:G9zYXiJ7
- 飛行機とメガネとメイドもな
- 699 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/15(水) 05:00:28 ID:dwNzjPft
- HP更新。告知は何もなし
全然、面白くないですよ?
- 700 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/15(水) 09:14:07 ID:+JNOD8O0
- 次は何を書くんだろうか。。。
- 701 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/15(水) 21:49:23 ID:qidbwcya
- さよなら絶望戦線2
- 702 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 16:45:33 ID:me/CHVhU
- 次回作はベルクチカ2でたのむ
- 703 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 23:22:25 ID:DnfDGRHx
- HJ文庫 12月1日
BLACK SHEEP 黒き羊は聖夜に迷う 著/富永浩史 イラスト/さんば挿
>>702
ベルクチカはあれが0だから、次に出るとしたら1からだろう
- 704 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/01(土) 17:46:36 ID:Qx+gQPZA
- チョールヌイ・バラーンか
- 705 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 08:34:52 ID:ZvaFZ1ru
- ロシアものではないだろうなー
- 706 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 14:07:14 ID:XjKAPEqs
- 黒き羊ってのはイミフだが、
聖夜はクリスマスのことなんだろな
オラ、わくわくしてきたぞ
- 707 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 19:10:43 ID:9ZrivSEg
- シュブ=ニグラスとか(羊じゃなくて山羊だが)。
- 708 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/06(木) 13:30:22 ID:/bB/2/p9
- なんかの伝承ネタかな?
- 709 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 19:53:23 ID:wq6TiVYL
- クリスマスもの来るか!
早く読みたいな。
- 710 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/10(月) 00:55:35 ID:khO1ZDCc
- クラウも一応クリスマスもの…?
忘れてあげたほうがいいんだろうか?
- 711 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 11:11:28 ID:rs++CvjF
- 絶望戦線の続きは出るのか?
- 712 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 00:01:08 ID:yhXqLjjv
- 今書いてる
- 713 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 00:17:57 ID:Yr+VzdH1
- こればっかりは、本人だったら凄く嬉しいぜ
- 714 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/26(水) 22:06:56 ID:HG3yT1Qv
- 立ち読みが来たが、ロシア関係なさそーだなこれ。
悪魔憑きチックな犠牲者の様相は昔懐かしいピルグリムイェーガーを思い出したぜ。
- 715 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 18:41:17 ID:5RwvfzUI
- BLACK SHEEP読了、やっぱり、これってあれの後の話なんだろうか?
- 716 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 22:12:49 ID:1e5nDJHu
- >>715
確かに、横須賀の二匹の海獣ってのは、
サンダル vs. メタトロン? とも思ったが
- 717 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 21:34:22 ID:efP+qoPE
- 問答無用でサンダルvsメタトロンだろう。黙示録とか言ってた艦長いたし。
あと女王様が登場したから鰓足含む富永時空なのは確定。
空に十字の印ってのは演算要塞だろうし、精霊銃はどう見てもサイモンのあれ。
絵里子(旧約の城塞都市エリコと音が被ってるが、だとすればインペリウム関連?)
の能力はよくわからんが。
- 718 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 21:50:00 ID:kWgIG1lZ
- 挿絵、うまいのになんつーか……指定がおかしくね
絵だとシスター服が夏服(半袖)だし、隻眼のキャラが隻眼じゃないし、
スリットはルチア、リタともに最初から入ってるし……?
- 719 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 22:23:47 ID:CkocSv0a
- 挿絵はイメージイラストです。
女王様がツインテだったりとか、ローブにまったくクリオネの面影残ってなかったりとか、
イラスト発注する担当者が何も考えず通してるんじゃないかな。
それ以前に、呪いの市松人形に髪の毛で拘束されてる所は絶対イラスト要るだろうがよと。
- 720 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 00:23:36 ID:aglwAA8g
- >>719
あーー…
しかも股間だけオスのままで戦闘態勢――ってやべえよ、それ
- 721 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 11:27:09 ID:VnpW14rs
- 黒羊、アマゾンとライブドアで品切れだけど
これ単に初版部数がダントツに少ないだけだよな?
地元の本屋には見当たらないし
どんだけ少ないんだよw
- 722 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 22:02:26 ID:L2HMWK3h
- 3ドリルのときもそんなかんじだったから、想定の範囲内
- 723 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 22:27:28 ID:PxSkV5hE
- 3ドリル出鼻をくじかれて買えなかったんで
そういやまだ買ってなかったなぁ
- 724 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 17:14:19 ID:6PenpFBq
- サンダルフォンのラストでメタトロン&ミカエルは時空の彼方にさようならしちゃったけど、
ガブリエラはまだうろついてそうだ。
天使型探査機がキリスト教の形成から関わってた節もあるから、
黒羊作中の一般人の反応もあながち間違っちゃいないんだよなー。
横須賀が情報のみならず物理的に封鎖されてるってことは
サンダルの母港になってるんだろうか?
- 725 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/11(木) 17:14:16 ID:RtJOq5na
- 「裁谷」という名を見ると 松本久志の「悪がよぶ!」 を思い出す。 ←おっさん
- 726 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/11(木) 17:51:45 ID:4t4jEh/P
- >>775
- 727 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/11(木) 20:45:44 ID:mzCzi2Sp
- >>725
あはは俺もおっさんだ
- 728 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/17(水) 05:23:28 ID:XVj9mezc
- 俗・絶望戦線はまだか?
- 729 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/18(木) 23:57:25 ID:zEMFIkHF
- 落ちそうだ
- 730 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/21(日) 17:48:58 ID:C9HVKhPw
- 黒羊読んだ
まあ、当事者でない一般視点だとサンダル絡みの事件はあんなモンなんだろうなあ
しかし、メタトロン戦後は特に大きな事件がなかったのかな?
あれば「終末きたー!」と絶賛祭り中だろうし
- 731 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/21(日) 18:20:15 ID:o56uwTsQ
- 当時山ほど存在したであろうサンダルフォン・ウォッチャーはどうなったのやら。
それとも悪魔憑きの痕跡同様にネット上からもサンダル絡みのデータが
消えてなくなってるんだろうか?
終末キターは米軍が必死こいて隠蔽するんじゃないかなあ。
岩石野郎が地上に降ってきて大被害を出した後でようやくグノーシスなんて組織
立ち上げてるぐらいだし、神様を敵に回してる状況をそのまんま受け入れられるほど
アメリカ人も柔軟ではなかろ。
- 732 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/21(日) 21:19:05 ID:C9HVKhPw
- でもこの後にも岩石野郎が落ちてくるんだよな
情報公開はどういうタイミングで行われるんだか
たまたま小康状態が保たれているって感じかねえ
- 733 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/22(月) 20:24:29 ID:453gnopu
- BLACK SHEEP読み終わったけど続きでないかな
- 734 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/22(月) 22:11:58 ID:qdWgnIpl
- AVION読み終わった後も巨乳飛行少女読み終わった後も
みかたん読み終わった後もそう思いましたよ?
つーか今年の高専ロボコン見ながら「みかたん出ねーかなー」などと思い
- 735 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/23(火) 21:11:33 ID:E4jHTf98
- 高専ロボコンって放送された?
>>695 は大学(国際大会)だった記憶が…
- 736 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/23(火) 21:48:06 ID:lA/hq2Pi
- 11月の中頃に午後の中途半端な時間に本放送
12月の頭に深夜再放送
全国大会は30日の晩だ。見逃すな。
なんで「みかたん出ねーかなー」と思ったかというと
今大会はお題がタイヤ禁止で多足歩行&二足歩行だったから。
高専にはさすがに荷が重かったのか、壊れて立ち往生するロボット続出。
「テストでは上手く動いたのに」とみんな言うが、
要するに耐久性が低くて数回のテストランで寿命を使い切ってしまう。
- 737 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/23(火) 23:26:00 ID:E4jHTf98
- >>736
あうあう…30日は早起きして、有明まで1000円のラノベを買いにいく予定ぃ
放送時間までに帰れるかな
多足OKだったら、比較的動態バランスはとりやすいと思うのだが…
転倒時の衝撃と、その後のリカバリが大変だろうね
個人的には、キャタピラ駆動はアリにしてもらいたい
- 738 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 18:37:06 ID:PZZ2K/cs
- 俗絶望戦線は来月だろうか
- 739 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/02(金) 11:43:29 ID:pOg5ntgJ
- コミケ行ってみたけど、委託先わからんかったよ…orz
最後までいたからロボコンにもまにあわず
- 740 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 18:17:32 ID:t7fhCPka
- 覇空戦記が文庫化するらしいな
- 741 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 22:01:40 ID:KnSYRG9T
- >>734
もう出ていた。ノベルス3冊分を一冊にまとめたので、分厚い。
- 742 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 21:54:12 ID:+lDeYHT0
- >>741
覇空戦記?
- 743 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 12:07:18 ID:oQXmdFTA
- 眼鏡っ子架空戦記界(えらく狭い界だ)の最高峰と言われるあの作品が!
- 744 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 02:55:13 ID:kjb9vz98
- 文庫になってたので今更覇空戦記読んだが、素直にとんでもねえなこの作者。
Westland-Hill Pterodactylとか存在すら知らんかった。ブリ脳ってすげえ。
- 745 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/06(金) 20:52:15 ID:aupDj5U6
- 今月は新刊情報はないんかな
- 746 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 02:12:17 ID:m2LSmPcI
- ないようだ
- 747 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 02:24:11 ID:H8rHpJz+
- 絶望戦線2が出てなかったっけ? 先月だったかもしれんが。
- 748 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 21:42:52 ID:y3YhgMj+
- 絶望自衛隊2はなんか誤植で1月27日という情報が出たが
2月27日が正解らしい
- 749 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 22:08:51 ID:y3YhgMj+
- 軍事板の架空戦記スレを今見たら2月24日という情報が出てたよ
- 750 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 15:13:13 ID:k/9IbF80
- 絶望戦線はあれからどう続けるのかわからんが
また名前の小ネタやメカには期待だな
- 751 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 23:46:12 ID:AfqRoFXa
- 覇空戦記がやっと届いたぜ
- 752 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 08:12:15 ID:gQf7zkcO
- 「超空自衛隊ダンピール要塞1943」か。
「2」じゃないんだね。
待ち遠しいぜ。
- 753 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 22:52:56 ID:M08RqNII
- 超空2…やはり自衛隊最後の切り札はアレか、アレなのか?!溜まりに溜まった"すとれす"が次回で爆発すると見たw
- 754 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 12:13:10 ID:xg7pbS9y
- もう発売されてたな、超空。
- 755 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 12:40:17 ID:Xf+IdD1Y
- 超空2読んだ。なかなか面白かった。
- 756 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 21:58:33 ID:00ktfJbR
- 鉄道連隊の坪内中佐とか出てこないうちは大丈夫だ
- 757 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 13:16:23 ID:h84XpjJt
- 超空2、新登場のさざなみの艦長さんはネズミ男みたいな声なんだろうか今回のネタ的に
- 758 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 01:42:54 ID:IGNnotM9
- 超空3はあるんだろうか……。
- 759 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/25(水) 19:47:52 ID:usUpQM3c
- 行ったっきり帰ってこないってのは収まりが悪いしな
- 760 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 22:14:52 ID:tn6L6Zxv
- せっかく2巻終盤で新キャラも登場して、
このまま終わるのは寂しい。
- 761 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 22:18:30 ID:AgZL9IhD
- AVION・・・
- 762 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 13:41:04 ID:TXwMjsCu
- 絶望自衛隊もいいがシスター二巻を頼むぜ。
- 763 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 03:38:16 ID:JolPnDHO
- ベルクチカ……。
- 764 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 21:00:18 ID:nCNJ4E9v
- 超空3か。
小出しに護衛艦やら補給艦やらが転移してくる展開も面白いかも。
やっぱり最後はサイパン無敵要塞をだな、(以下略
- 765 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/03(日) 23:25:43 ID:Z3/ATPAW
- いや、最終兵器は眼鏡っ娘紗英ちゃんでしょやはり。参本作戦課にガソリンぶちまけて照明弾入り信号拳銃突きつけて、とっとと戦争終わらせろと凄むと見た。
- 766 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 01:32:03 ID:Ntsvv6FG
- やっぱり3出るのか。
- 767 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 18:34:55 ID:MMwGdneH
- 硫黄島打通作戦(擂鉢山⇔司令部地下坑道完成)でも可。
- 768 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/09(土) 17:05:40 ID:K5qbev4Y
- 第二次大戦か
- 769 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 12:44:01 ID:0EKC8BTc
- 富永って名前はブサメンが多い。これはガチ
- 770 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/14(木) 14:21:31 ID:/82iSwR1
- 富永み〜なはブルドッグに似てたなぁそういえば
- 771 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/18(月) 15:45:38 ID:REXR+spa
- ラストで新展開になったところで終わられてはアレだからな
「3」が楽しみだ
- 772 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/20(水) 21:55:22 ID:+Mnz2QXp
- 軍板の架空戦記スレによると
学研 歴史群像新書 超空自衛隊 3 富永浩史・著 980 新書 6月30日 ISBN9784054042070
前巻あらすじ…神谷ら自衛隊は、ガダルカナル奪回後ニューギニアの南海支隊救出に向かう。果たして帝国軍の勝利に貢献できるか?
だそうだが3で終わりなんかねぇ。
- 773 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 00:59:14 ID:qMH/DeYR
- いま行ってみたら
>そんなわけで「さよなら絶望戦線・懺」も初稿は上がってます。今回はドリルよりはガンタ(以下略)
…EV魔改造?だとまだ続くかな。
- 774 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/21(木) 21:34:12 ID:QOyxPK6z
- >>773
コレがガンタンクねえ?
http://airport.world.coocan.jp/e404shin04.html
まさか陰山一式砲塔戦車よろしく九九式八糎高射砲載せるのか海軍十二糎自走砲
を真似するのかまさか試製十糎半無反動砲を6基搭載して和製オントスを(以下自粛)
ショベルアームにロタ砲装備してヒルドルブの真似を(いい加減自粛)
- 775 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 06:35:20 ID:v+w22NER
- 絶望自衛隊3読んだ。
ぬぅ、魔改造って……。
- 776 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 21:10:11 ID:Q3An0EhL
- 読んでみたらガンタンクならぬザクタンクでした
- 777 :イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 21:04:58 ID:GwECuzOv
- 古いスレだな〜
- 778 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 21:52:40 ID:Zt9UXtuJ
- 黒羊とかみかたんの続きが読みたいもんだ…
ペイルスフィア後のあの世界の話でも歓迎…
- 779 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 22:12:56 ID:YPwEdlr2
- ベルクチカの続編を……
東側兵器とロシア/中央アジア少女は
けっこう受けそうなんだがなあ
- 780 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/14(水) 20:39:37 ID:h28P+ZhK
- 学研 歴史群像新書 超空自衛隊4 富永浩史・著 980 新書 11月24日 ISBN9784054043626
ついに富永さんも3巻の限界を突破のようです
- 781 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 21:37:11 ID:MoDSbbO2
- つーか、ラノベから流れ込んできた俺ら以外に
どんな人が読んでるのか気になるわ…
ぶっちゃけこのレーベルの他の本はぜんぜん知らないし
- 782 :780:2009/10/18(日) 22:05:22 ID:98uUQrzE
- 自分は富永さんは架空戦記→ラノベと来ましたが
- 783 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/18(日) 22:20:36 ID:gyKVkYek
- 架空戦記の方でもかなり特殊なタイプだからなあこの人。
目の付け所が他とは異質な気はする。
覇空戦記が眼鏡っ子パイロット(それもオートジャイロ)がヒロインだし、
蒼穹の牙/誘導弾戦艦大和は和製エアラコブラにスラヴァ大和ときたもんだ。
何故動くのかわからんマーリン隼なんてのもあったね。
- 784 :イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 12:17:22 ID:vI9O63CX
- 絶望自衛隊の主人公もメガネっこっぽくない?
- 785 :イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 19:37:33 ID:M3z2Maz+
- あれは糸色望とティエリアのミックス状態だろう。
- 786 :イラストに騙された名無しさん:2009/12/15(火) 15:51:39 ID:YEh7xJNH
- あくしずで何か書くみたいだな
- 787 :イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 00:33:08 ID:kbSGzaQp
- 前々から速水螺旋人と仕事すればいいのにと思っていたらホントに仕事しおったw
- 788 :イラストに騙された名無しさん:2009/12/18(金) 00:49:54 ID:nFMo6O+B
- ロシアンミリタリに異常に詳しいようだしなあ>ふたり
- 789 :イラストに騙された名無しさん:2010/01/04(月) 21:50:47 ID:ew60P1ZD
- コミケで新刊(馬車馬戦記)にサインもらった。
でも、富永作品を追っかけるきっかけになった、
3ドリルを持っていけばよかったかな、とちょっと後悔
- 790 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 12:15:42 ID:gHSnB7Dp
- test
- 791 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/04(日) 21:59:38 ID:c05NoJQp
- てめーら、超空自衛隊5が出てるというのに一言もなしか?
- 792 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/05(月) 20:04:44 ID:cWqalwdK
- ようやく読み終えれた。いろいろと忙しくて。
私としては中々良かったが、元ネタが分かる人にしか分からない話が多かった。
「そこに正義はなかった。代わりにあったのは、「願い」だった。」とか。
どれぐらいの人がすぐに元ネタが分かるだろう。
- 793 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/05(月) 20:47:42 ID:wlPl7AD2
- 龍騎?
- 794 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/04(日) 09:26:42 ID:CeCzMGbi
-
162 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★