■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆◇ひかわ玲子作品を語りましょう◇◆
- 1 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 01:07
- 曉の娘アリエラも発売されたことですし。
下巻はいつ発売されるのか、心配ですが。今世紀中は無理かな?
- 2 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 01:16
- 出版社がどんどん変わってわけわからんかったな。シリーンは。
ユーリック萌え。
- 3 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 01:26
- 大陸書房→講談社でしたっけ。
まあ、大陸書房が潰れちゃったのがあれなんですけどね。
アリエラはまだ性格が良くわからんなー。考えてることも。主人公なのに。
シリーンが主人公っぽいような気もする。
- 4 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 01:27
- アリエラの父親はホッド侯って、みんな思ってるのね・・・
私は対抗馬ってことでヴァンサン公子を買ってるんですが。
どうやら公王になったようですし
いい漢になってるかも、と期待してます。
- 5 :ディオラの年齢:2000/07/08(土) 01:59
- 無茶苦茶気になります。結構、イイ年なんではないかと。
だって、青い髪のシリーンの時にはアリエラいなかったでしょう。
そのアリエラが12、3才ってことは、ディオラは……。
- 6 :2533:2000/07/08(土) 02:12
- >4
確かにホッド侯はじじい過ぎる気もする。
>5
シリーンの事件の前に生まれてたんではないかと覆っていますが。
- 7 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 03:03
- ヴァンサンとジーラって近所(公国領内)に住んでるから
ちょくちょくと会ってるかもしれませんね。
なにより二人は身体を交換した仲ですし・・・
- 8 :成る程!:2000/07/08(土) 03:36
- シリーンの事件の前に産まれてたってこともあり得るのか!
- 9 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 20:55
- 曉の娘アリエラって本当に前後編で終るの?
前中後編ってこともありえるけど。
全然、話が進んでないけど。
- 10 :名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 01:54
- そうね、それは心配。後編だけで400ページとかありそう・・・
ところで、皆さんは誰のイラストが一番好き?
私は大陸からの付合いなので、米田さんが一番なのよね。
- 11 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/09(日) 02:45
- 曉の娘アリエラのイラストの人、結構、いいかなーとか。
このシリーズは4人のイラストレータが描かれてるんでしたっけ?
そのなかだったら、やっぱり今回の人。
マンガ絵の方が好みだから。私も大陸から読んでるけど、文庫派だ
ったからなー。
- 12 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/09(日) 03:28
- え〜と、真ハラーマ戦記を入れて5人だったと思います。
大陸版は新書が米田仁士さん、文庫が服部あゆみさん。
講談社では真ハラーマが由羅カイリさん、シリーンが有栖川るいさんで、
今回のアリエラがほたか乱さんですね。
漫画家の方が多いですね。そうしないと売れないんだろうなあ。
- 13 :名無しさん:2000/07/09(日) 11:24
- 服部あゆみって初代ミンキーモモのキャラデザと同じ名前だ。
なつかしー。
- 14 :名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 14:34
- そうでした!ハラーマ戦記、忘れちゃってたよ(笑)。
服部あゆみはマンガ化もしましたよね。アニメ化にあわせて。
- 15 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 00:29
- マンガ化とかアニメ化ってなに?知らない・・・
そんなことがあったの?
- 16 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 01:06
- ゲームもあったよね
- 17 :> 13:2000/07/10(月) 04:02
- 確か同一人物のはずです。
服部あゆみのなんかの本のあとがきに書いてあった覚えが…。
記憶違いか?
誰か知ってる人ーーーーー。
- 18 :名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 10:50
- アニメビデオ化されたよね。
確か「グーデの紋章」ってタイトルで。
発売は何処だったっけな?
大陸書房はビデオ部門あったからそこから出てたんなら
今から探すの難しいかも。
- 19 :アリエラ:2000/07/14(金) 03:08
- 私はホワイトハートのシリーンから読み始めてるので、今回はルシエラ
いなくてさみしかった。でも次巻も出てこないんだろーな。絡む余地がないし。
ところでひかわさんて富士見ファンタジアで百竜聖戦記って書いてましたよね。
あれってどうなったかご存知のかたいらっしゃいます?
最初は読んでたけど、とにかくどかどかキャラが出て話が飛ぶし
挿し絵がコロコロ変わるしで途中でよむのやめちゃったんですよね。
最初のほうは結構好きだったんだけど、新刊も出てないっぽいし、
結局何巻まで出たのかな。また集めてみようかなーとか思ってるんだけど。
- 20 :百星聖戦記:2000/07/15(土) 02:12
- 私もとまってます。小学館からでてるやつも。
- 21 :00:2000/07/15(土) 17:33
- >小学館からでてるやつも。
たしかに、「クリセニアン年代記」ですね。どうなってるんでしょう。
というか、小学館はキャンバス文庫から手を引いたのでしょうか?(笑)
- 22 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/15(土) 20:47
- ボーイズラブ系ばっか、だしてるね(笑)<小学館
- 23 :キャンバス文庫は:2000/07/15(土) 22:53
- 確か現在休刊している。
ただしクリセニアンと封殺鬼(だっけ?)だけは新刊出すとか何とかだったと思う。
はげしくうろ覚えだが。
- 24 :>17:2000/07/16(日) 10:16
- 漫画家の服部あゆみさん(星子シリーズのイラストレーター)はアニメの方も
なさってたはずですが…
- 25 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/16(日) 14:54
- >クリセニアン年代記
確かに、出すとはいってもぜんぜん気配ありませんがな。
これまで結構、いいペースで出してたのに。
しかし、あの作品は基本的には好きだが、
「ハートマーク」の多さにはひいてしまいます。
あれはあれでいい味だしてるといえばそうなんですけどね (^-^;
- 26 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/18(火) 01:03
- ところでエフェラとジリオラって今何歳?
- 27 :名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 23:55
- >26
本当。何歳でしょう。
なんだか、三十路・四十路を過ぎても過ぎてないように見えそうな二人だなぁ。
気になる。
- 28 :名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 17:39
- また、角川から新しいのが出たのであげとこう。
- 29 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 01:19
- 新刊を読んでみたけれど、以前の話を忘れてしまっていた・・・
キャラが三剣と混ざってしまい、誰が誰だか分からなくなってしまいました。
前世が誰なのかかわかった人います?教えてください。
- 30 :>29:2000/08/07(月) 23:03
- >前世が誰なのかかわかった人います?教えてください。
亜羚の前世がセネリオ、ファーシャがオルファリア(ファー)ですね。
あと、サラディーンが魔王子ウルディーン(だったかな?名前ウロ)であるようです。
大地の子ルオーは誰に転生したのだろ? それらしい描写は無かったようですが……
ルディオ神父?
- 31 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 09:38
- 「龍の七部族」が好きだったなぁ。
スケールの大きな話で、何よりすっきりと完結してる。
- 32 :29:2000/08/08(火) 23:44
- >30
ありがとうございます。
それを頭にいれてもう一度読みなおしてみます。
まだ1回しか読んでいないのですが
こっちはすっきりしない終わり方って感じでした。
- 33 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 12:27
- りざれくと!!
- 34 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/01(金) 21:48
- 今月、暁の娘アリエラがでるんだっけ?
さて、アリエラはホントにあの公子様とくっ付くのでしょうか。
- 35 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/02(土) 01:27
- 一月付けの今月末発売>34
- 36 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/02(土) 01:28
- イマージュだかなんだかで、ヤオイ小説出してなかったっけ?
友達が、「ひかわだと思わなければ読めたもんじゃない」と
言ってたんだけど・・・
- 37 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/02(土) 15:40
- >>35
ありがとう。
今月末か。
1年以内に終るとは思わなかったな、アリエラ。
もっとかかるかと思ってたよ。
- 38 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/21(木) 23:33
- なんとか今世紀中に出ましたね。
今日アリエラの下巻を入手しました。
予想通り、300ページ超と分厚いですね。
これからじっくり読みます。
- 39 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/21(木) 23:55
- あ! 出ていたの?
今日書店に行ったのに……不覚。
明日走ります..........((;^^) しゅたたたた…
- 40 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/22(金) 03:11
- 文章が自己陶酔気味で嫌>ひかわ玲子
ローラリアスに居たそうだが、「よい評論家」=「よい書き手」ってわけじゃないんだよな・・・
- 41 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/22(金) 06:28
- アリエラ読了。
おもしろかったよ。気持ちのいいはナシでした。
まだまだプロローグという感じで、ここで終わってしまうのは
ちょっと残念だけど。
- 42 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/22(金) 23:44
- アリエラ読んだ。
うーん。なんて言うかなあ。いまいち。
アリエラが主人公の筈なのに、どうにもアリエラが好きになれませんでした。
展開も全てアリエラに都合の良い感じだし。その割にアリエラの凄いところが
見当たらなかったし。
ボザーン3兄妹が一番好きかもな。クラインもいまいち、好きになれなかった。
なんだかなー。
読み終わったけど、すっきりしない感じが残ってます。
- 43 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/23(土) 03:32
- http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nifty&key=963038856
- 44 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/24(日) 01:09
- ダーコーヴァシリーズの翻訳をやったよね
- 45 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/24(日) 07:44
- 氷川玲子!!
小説はつまらんのだから「ダーコーバ」の続きの翻訳だしてくれよ・・・・
「アトランの女王」の続きの翻訳でもよいが。
SF板逝ってきます・・・
- 46 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/25(月) 00:38
- あ、そうなんだ
- 47 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/27(水) 00:51
- 本文よりも後書きが痛いな、と感じることしばしば。
本文も「、」が多くて読み難い。
- 48 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/27(水) 03:47
- シリーンのアレはファンサービスってやつですか?
- 49 :イラストに騙された名無しさん:2000/12/27(水) 19:48
-
ひかわ玲子作品って苦手だけど、エルヴァーズのイアリーにだけは感情移入できたな・・・
書き下ろしの短編が良かった。女を監禁してあれやこれやヤるやつが(藁
あとは「龍の七部族」はまぁ・・・おもしろかったね。
舞台が中国風なのに人のネーミングが英米風なとことかSF風味とかね。
- 50 :名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/27(水) 22:35
- エルヴァーズは良かった。龍の七部族は受け付けません。
最近のハラーマものは・・・う〜ん・・・。シリーンの
話以後、どこか変わったような気もするのですが・・・。
- 51 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2001/01/02(火) 19:34
- エヴァーズは、妖精の女の子が健気で泣けた……。主人公がお姫様ばっかり
追いかけてるの見ててむかついた。
最後の最後で主人公が本当の自分の気持ちに気づくも、次の瞬間あっさり忘
れてるっぽいのがまた怒りを誘う。
>>48
女装のこと?でもあれってファンサービスって言えないよね。
少なくとも私は思いっきりひいた。
で、シリーンって結局誰が好きなんでしょう?黒髪のお姫様?金髪のお姫様?
どっち?
- 52 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/03(水) 10:58
- キャンパス文庫の分はどーなったんでしょ
- 53 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/03(水) 11:13
- 文庫事消滅
- 54 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/03(水) 12:04
- あれだけはキャンパスは発行を続けるらしい、けど出てないね。
楽しみにしてんだけどね。
- 55 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/03(水) 18:10
- 封殺鬼の方はそれなりに出ているのに…
- 56 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/04(木) 10:39
- >45
それ、ここで言うより創元のサイトで言ってきた方が効果的だよ。
- 57 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/04(木) 11:03
- 言っても無駄な気が…
- 58 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/04(木) 18:09
- なんだかんだで…
つづいてるよな
- 59 :56:2001/01/06(土) 00:03
- >57
無駄って事はないと思う。
創元って「火星シリーズ」を再版したこともあるので、要望が
あって、会社的に商売になると判断してくれたら道は開けると
私は思うよ。
- 60 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/24(水) 02:14
- アリエラの下巻読んだ。
まあまあ納得できるオチではあったが(シリーンがなんで
「似てる」を連呼してたのか、とか)
結局アリエラってナニしたの?って感じ。ボザーン家の
皆様の方がキャラ立ってたよね。
つーかコレ…「青い髪のシリーン 3、4」?(わら
- 61 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/24(水) 23:08
- >>60
そうそう、そうだよね。
結局、アリエラ何したよ?
ジリオラにただ似ているだけじゃん、みたいな。
- 62 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/25(木) 09:30
- >>51
次回作であっちこっちの姫君(庶民も含む(笑))はらませまくり、の
「ハラーマ道中ナンパ戦記」、ってのにオカレスク金貨2枚(藁
- 63 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/25(木) 19:47
- >>62
ハラーマ中に青髪が溢れるのね(藁
- 64 :イラストに騙された名無しさん :2001/01/29(月) 19:06
- スレ救済措置のあおりを受けて底辺に落ちてたのを発掘age(わら
思うに、シリーン、アリエラの番外編(?)はボケ/ツッコミのコンビ
編成になってなかったのがイマイチだった原因だと思われ。
ってことで、次回は
セリセラ(母の跡を継ぎツッコミ)×新キャラ(ボケ)×シリーン(大ボケ)
ってのきぼんぬ。
- 65 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/29(月) 20:08
- 今年はオフィシャルサイト開設らしいね。
SFマガジンにも書くとか。
- 66 :T・S:2001/01/31(水) 17:49
- 私は「セディークの冒険」(だったかな?)が見たい。
ひかわ玲子のおじさん主人公ファンタジー(笑)。
それと気のせいかも知れないけど、昔「スターライトに濡れて」とか言うタイトル
の小説出してませんでした?
- 67 :イラストに騙された名無しさん:2001/01/31(水) 20:02
- 今月発売の活字倶楽部によると
年始早々クリセニアンを連続して出して、一気に終わらしちゃう
というような内容のことがかいてあった。
やっと終わる。気になってただけかなりうれしい。
あと何巻?
- 68 :身勝手名無しさん:2001/01/31(水) 20:07
- >>67
それは困る…。
「クリセニアン」が終わってしまうとキャンバス文庫は「封殺鬼」だけになってしまう…
最悪そのまま文庫事消滅してしまうかもしれん…
ここは是非「クリセニアン」もすう暫く続けていただきたい…
(クリセニアンも読んでるよん)
- 69 :イラストに騙された名無しさん :2001/01/31(水) 22:14
- >>66
たぶん、コバルトでだったと思う。
そんな様な恥ずかしいタイトルのシリーズをやっていたような。
シリーズタイトルは他にあったはずだけど。
- 70 :イラストに騙された名無しさん :2001/02/02(金) 02:11
- コバルト文庫のバンド&ファンタジーのシリーズ物ですね。
「ラベンダー畑のユニコーン」「パールピンクな妖精(フェアリー)」「スターライトに濡れて」
「碧のムーンラビリンス」「薔薇月夜のプリンセス」の5冊。タイトルもさることながら、内容的にも
やたら恥ずかしかった憶えが。
ひかわ作品可愛い系登場人物の、やたら甘ったれたしゃべり方だけはなんとかならんものか…。
- 71 :70:2001/02/02(金) 02:14
- あ、タイトル間違え。
×「ラベンダー畑のユニコーン」
○「ラヴェンダー野のユニコーン」でした。
スマソ。
- 72 :イラストに騙された名無しさん:2001/02/03(土) 00:43
- うん、あの甘ったるいしゃべり方はちと苦手です。
あと、本文でハートマークをとばすのもちょっと・・・。
そういえば、三剣物語は結構面白かったけど、九大陸(でよかった?)物語は・・・。
主人公が、どうもいやだった。
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2001/02/03(土) 11:25
- あとがきはなくていいよね。ハートもイタいし、結構自キャラ萌えはいって
るし。
- 74 :イラストに騙された名無しさん :2001/02/03(土) 11:41
- やっぱり、この人の小説は、三剣物語とエルヴァーズ以外、駄目駄目だ。
あとがきも痛いと言うのも同感。
この人、サイト作らない方が絶対に良いと思うんだけど。
ウォッチング対象にされちゃいそうだよね。
- 75 :イラストに騙された名無しさん:2001/02/03(土) 12:10
- もともとSFファンダムの人だからね。意外にわるもの属性な人かもしれんと思うのだが。
- 76 :イラストに騙された名無しさん :2001/03/11(日) 19:45
- アリエラ読みかえしてみたけど、やっぱりヒロインが好きになれない。
要するに、ジリオラとそっくりだったからってだけで女帝にたつってことでしょ。
- 77 :イラストに騙された名無しさん:2001/03/21(水) 23:44
- エフェラ&ジリオラってやっぱりパクリだから、再刊しないのかなぁ
- 78 :イラストに騙された名無しさん :2001/04/01(日) 12:35
- アリエラは、話中で皇帝の資質ありと言うエピソードを見せてくれればあの展開でも
納得できただろうけど。
あれだと、アリエラやクラインが女帝、女帝の夫君になるよりも、ボザーン兄妹がそ
の位置に付いた方がよっぽど納得できる。
- 79 :イラストに騙された名無しさん:2001/04/01(日) 15:47
- >>77
WHは再版しないところだからじゃない?
- 80 :イラストに騙された名無しさん:2001/04/03(火) 01:19
- >>79
意味不明ナリ。WHで何版も重ねてる作品あるぞ?
- 81 :79の「WH」を推理する:2001/04/03(火) 01:43
- 「ホワイトホース」という名の再版をはばむ謎の陰謀組織が(略
- 82 :79:2001/04/04(水) 19:21
- おお、ツッコミが。
WHでは重版される作品のほうが例外だと聞いた。
あのシリーズは特別売れているほうでもないだろうし、WHの現在の路線からも浮いている…。
- 83 :イラストに騙された名無しさん :2001/04/04(水) 20:32
- どこから聞いたのかしらんけど
あまり信用に足るソースではないと思われ
- 84 :イラストに騙された名無しさん :2001/04/05(木) 20:51
- http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=973023740&ls=50
- 85 :イラストに騙された名無しさん:2001/04/11(水) 05:06
- エフェラとユーリックの年齢差ってどれくらいなんでしょう?
- 86 :T・S:2001/04/13(金) 02:21
- 今更だけど、冴木忍の小説が「主人公が不幸」がウリだった頃、「セイトの方が不幸なのに」
と主張してました。最近では、「だからみんな読まないのか」と納得。いや、私は読みましたよ。
富士見で最初に買った本だし。
- 87 :イラストに騙された名無しさん:2001/04/21(土) 22:41
- セイトの方が不幸と言えば不幸だけど、幼馴染みの女の子の方が不幸だと思う。
最終的に、セイトは幸せになるし。
冴木忍の主人公、不幸って言っても、大抵ギャグで不幸じゃん。あんまり比べら
んないと思う。
- 88 :イラストに騙された名無しさん:2001/04/29(日) 03:04
- 語尾にハートマークをつけるのはヤメて欲しい。
後書きならともかく、本文で。
後書きでも、イイ年したおばさんが、とは思うがな。
- 89 :イラストに騙された名無しさん:2001/04/29(日) 11:48
- あれで黒魔団だしなぁ。それを知ったときは
ビックリだったよ
- 90 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/18(金) 11:08
- 百星聖戦紀はやっと出るのか・・・
ええっと、アクアレードがルフィラードの所へ向かっていて、
フェリアナとゴード・ジマーが会いました、というところで以下つづく、
だったよな?
- 91 :90:2001/05/18(金) 11:09
- 今、本を見てみたらルヴィラードだった。
- 92 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/30(水) 18:09
- 百星聖戦紀は来月でるらしい。
復習しとかないと、話忘れちゃったよう。
ところで何人集まってたっけ?
- 93 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/31(木) 07:04
- 百星聖戦紀は完結できるのか、非常に疑いを持っている(w
どーみてもその人数の英雄を書き切るには作者の筆力不足が否めないよねえ。
- 94 :イラストに騙された名無しさん:2001/05/31(木) 23:54
- >>92
登場した百星は五十人を超えた筈なんだが、
いつぞやのドラマガでひかわ先生が「カーラは百星じゃない」と発言していたから
油断は許されない。
どこに誰が集まっていたかはご自分で調べて欲しい。
>>93
8巻を見た限り、自分の話の登場人物をちゃんと把握できているように思う。
少なくとも、登場した次の見せ場が死に様だったキャラクターが出て来たりする
類似の話とは比べ物にならない。まあ、大丈夫なのではないだろうか。
完結については、今のペースで書いていたら集結すらも怪しいのは確か(笑)
もうちょっと刊行を早めて欲しいのは事実。
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/01(金) 07:23
- >>94
作者が把握してても、読者が把握できるような文章でなけりゃねえ、と
思うんだけど(藁
- 96 :94:2001/06/01(金) 12:41
- >>95
読者であるこちらが把握できているから言っているんだよ。
ひょっとしてその自分がかなり特殊なのか?(汗)
- 97 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/21(木) 20:53
- 百星出てたけど、もはやこの人の本は買う気しないなあ。
だって、面白くないから。
- 98 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/25(月) 05:36
- 百星の9巻かったけど、あとがきに同人がどうこうって書いてあったなぁ。
この人も同人の人だったのかぁ。
コミケ逝ってるけど、この人のサークルがあるなんて知らんかったあるよ。
教えて君でわるいんだけど、だれかサークル名知ってる人いない?
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/25(月) 13:26
- 百星9巻出てたんだ。
7巻までは買った記憶はあるけど、読んだ記憶はない。
もう随分前な気がするが、いまだ9巻ですか。
完結できるのか?
完結したら、まとめて買って読もうか。
- 100 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/25(月) 14:31
- 完結っていつの話になるのやら。
自由都市群のはなしはいつまでたってもでてこないし
ル・ルーもあれ以降のフォローはないし。
イルディガルでずいぶん話がとどまってるかなぁ。
多分百星のなかでもメインキャラがそこにいるからなのかもしれないが。
- 101 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/28(木) 23:31
- ひかわさんって、バリバリのファンタジーサークル出身だよ。
今もあのサークルが活動していたとは知らなかったけどね。
- 102 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/28(木) 23:44
- 「魔法のお店」シリーズ……
たぶん作者も忘れてるんじゃなかろうか……。
(本棚に今もある)
- 103 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/29(金) 11:25
- 俺としては面白かった新連載について誰も触れてないんだけど、
他の人はどうだったのだろう?
- 104 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/29(金) 19:10
- 相関図か簡単な人物紹介ページがあると嬉しいかも<百星
- 105 :イラストに騙された名無しさん:2001/06/30(土) 17:14
- 連載ってどこではじまったんですか?
- 106 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/01(日) 01:33
- 私もしりたい連載age
- 107 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/01(日) 03:29
- SFマガジンだよ。板違いのような気もするけどね。
- 108 :105:2001/07/01(日) 16:08
- >107
SFマガジンだと確かに板違いかもしれませんね。
情報ありがとうございます。
- 109 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/16(月) 23:41
- コミケカタログ買った人いる?
- 110 :とら:2001/07/16(月) 23:58
- 美族シリーズしか読んだ事ないのですが、あれは面白いのかつまらないのか
どっちなんですか?
- 111 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/17(火) 22:49
- 読んだなら、面白いかつまらないかは自分で判断すればいいだけ>110
- 112 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/19(木) 02:41
- >>110
私結構好きだけど…未完であのまま終わるのかなー。
タイトル通り耽美な雰囲気。隆司?さんの主人公以外には
人でなしっぽい所とかツボだったよ。
謎が全く解明されないまま誰がいつ死んだかは最後に書いてある。
しばらく宇津になった本。
- 113 :イラストに騙された名無しさん:2001/07/30(月) 20:08
- >>98
活字倶楽部のコミケBBSに情報載っていたよ
- 114 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/19(日) 13:19
- で、コミケに先生の本はありましたか?
- 115 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/23(木) 02:39
- エフェ&ジーラのセットと、シャヌーンの番外が載った本があったよ>114
- 116 :イラストに騙された名無しさん:2001/08/24(金) 01:48
- http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d5258955
- 117 :イラストに騙された名無しさん:01/09/04 09:49 ID:VSaLv3X2
- 新刊出たのにこの寂れっぷりといったら。
しかし自分も最早この人の新刊は手に取る気にはなれんのだよなあ。
- 118 :T・S:01/09/04 12:30 ID:hhLMA6gI
- だからセディークの冒険を出してくださいって・・・・・・。
- 119 :イラストに騙された名無しさん:01/09/22 20:47
- この人の最近の話はどうも受け付けない。
なんでだろうなあ。
そう言えば、徳間から昔角川あたりから出た本が出るんだっけ?
木の国の媛だっけ?そんなようなタイトルのヤツ。でも、これつまんなかった
覚えがあるな。
- 120 :イラストに騙された名無しさん:01/09/24 10:08
- そういえば、スミレだかの花の精霊と男子高校生のボーイズラブを書いて
ましたな。
人間じゃないんだから、なにも少年の姿にならずともよかろうと思いなが
ら、これがひかわ玲子書いたってんじゃなきゃ焚書なのにと我慢しつつ
読んだ記憶が。
ファンタジーの読み方とかなんとかというハードカバーの本を出していて、
なぜか買ったが読まないまま数年経ってる気がする。
私の中では終わってる作家なのに、本屋で見かけるとつい買ってしまう
んだよなあ。すりこみかな。
- 121 :イラストに騙された名無しさん:01/09/27 16:22
- >120
ひかわ玲子のファンタジー私説、というような題ではなかっただろうか。
入門書としてはそこそこに読めたよ。
- 122 :イラストに騙された名無しさん:01/10/05 23:44
- コバルトのヤツはめっちゃつまらんかったね。
タイトルもこっぱずかしー感じだったし。
自分的にはエルヴァーズで終わった作家さんだ……。
だって、以降の本ってどれもこれもがつまらんのだもん。
- 123 :イラストに騙された名無しさん:01/10/21 10:43
- アリエラもつまらんかったしなー。
アリエラもその相手役も。
脇役の3兄妹のが好きだったーよ。
- 124 :イラストに騙された名無しさん:01/11/16 23:59
- 2年以上のブランクの後にようやくキャンバス文庫のクリセニアン年代記の
新刊(17巻)が出ましたが、読んだ人いる?
続けて来月に18巻の刊行予定があって、それで完結らしいけど…
ムリヤリ詰め込んで終わらせたパターンなのか、それとも無理なく
大団円なのかな?
あまりに間が空いたもんで内容を忘れかかってる…
- 125 :イラストに騙された名無しさん:01/12/08 11:39
- クリセニアンは実はまだ読んでいないのでこれから読むつもり。
時間はかかったが、放らないで完結した事は評価しよう。
- 126 :イラストに騙された名無しさん:02/01/04 22:12
- 公式ページが公開されたのに気付かなかった。
- 127 :イラストに騙された名無しさん:02/01/04 22:25
- クリセニアンは、クリセニアンは……。
ラスト、あ、あれは……と思ったですわ。
ほ、ほも?
- 128 :イラストに騙された名無しさん:02/01/04 23:34
- >127
そ、それはいってはならん!!
ということで、さらっと流し読みました。
- 129 :イラストに騙された名無しさん:02/01/05 01:36
- >102
徳間デュアル文庫から再版されるって聞いたような>魔法のお店
2巻までしか出てなかったっけ?
- 130 :イラストに騙された名無しさん:02/01/05 01:38
- 何とかの国の娘だかは、今月にデュアル文庫から発売されるらしいけど。
正直、そんな10年も前の作品はどうでもいいや、って感じだけど。
- 131 :イラストに騙された名無しさん:02/01/05 01:40
- 娘じゃなくて、媛だったか。ともかく、そんなようなタイトルの話。
- 132 :イラストに騙された名無しさん:02/01/05 16:11
- >129
魔法のお店の新作が出るのはエニックス
- 133 :イラストに騙された名無しさん:02/01/07 12:47
- ウン年前の作品だろうと魔法のお店の続きは気になる。
- 134 :片田舎住まい:02/01/17 01:01
- >124,125
18巻出てたんだ。入手せんと>わし
受験生でライトノベル本格的に読み出した頃に開始したシリーズだから、
なつかし。
>130
自分もあんまし好きじゃ無かった記憶あるなぁ…何でだろ?
あと趣味に合わなかったのは、少女の王国とエンジェルくらいかな?
>133
禿同。続き出るんだ…わくわく。
- 135 :イラストに騙された名無しさん:02/01/19 13:47
- 魔法のお店はどーかなー。
いまひとつだった記憶が。
あの設定なら妹尾ゆふ子に書いてもらいたい。
- 136 :イラストに騙された名無しさん:02/01/22 07:17
- まだリアル厨房で大陸も生きてたあの頃、
エフェが処女だったかどうかだけが気になってたな・・・スマソ
- 137 :イラストに騙された名無しさん :02/01/27 22:48
- 木の国、表紙を見て買う気になったはいいものの、
そういう時に限って金がない。
>136
その頃ならそっちの興味がない方が不自然だろう。
- 138 :イラストに騙された名無しさん:02/02/04 17:58
- 美族って3冊目以降でてるの?
- 139 :イラストに騙された名無しさん:02/02/05 00:06
- >>138
無い<公式サイトの著作リストより
- 140 :イラストに騙された名無しさん:02/02/14 02:15
- >137
同じく金が無い。
大陸ショボーのを持っているのでガマンするよ。
- 141 :イラストに騙された名無しさん:02/02/14 20:04
- お約束のツッコミですが
>140
木の国は大陸の本じゃないよ。
- 142 :イラストに騙された名無しさん:02/02/16 16:47
- 美形以外はただのゴミクズです。
- 143 :イラストに騙された名無しさん:02/02/18 20:12
- しゃぬーんage
- 144 :イラストに騙された名無しさん:02/02/24 19:14
- 昔、ダンバインの小説をムック本に書いてたよなあ。
それを元に(つうか、設定は以前からあったんだけど)OAVのダンバイン新作部分がつくられた。
・・・誰か、知ってる人いる?
- 145 :イラストに騙された名無しさん:02/02/26 10:00
- >144
http://www.google.com/search?q=%82%D0%82%A9%82%ED%97%E6%8Eq+%83_%83%93%83o%83C%83%93&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&hl=ja&lr=lang_ja&num=20
- 146 :144:02/02/26 18:55
- いや、他に知ってる人はいないかなあ・・・と言う意味だったんだが。
でもいいや、ありがとう。
- 147 :イラストに騙された名無しさん:02/02/27 19:55
- >144
バンダイから出てたムックのこと?
たしか読んだ覚えがあるよ。
- 148 :144:02/02/27 20:07
- >147
そうれす。
おれ、一冊しか持ってないけど、確か二冊出てて、どちらにも書いてるはず。
読んだのはあとのほう。
変な言い方だが、「ライトノベル版ダンバイン」という感じがした。
「オーラバトラー戦記」と比べればね。
- 149 :イラストに騙された名無しさん:02/02/28 00:20
- >148
よく考えたら2冊とももってたよ。ダンバインのムック。
今手元にないんで確認できないけど、女子高生が主人公のは
後のほうだったかな?
>「オーラバトラー戦記」と比べればね。
そりゃあ、リーンの翼とかと比べても…。
- 150 :イラストに騙された名無しさん:02/02/28 00:34
- ちょっと質問。
学生時代の仲間と昔話しててひかわ玲子のことが話題になったんですけど、
この人って既婚ですよね?
作者紹介か後書きかなんかで読んだ気がするのですが…ソースはどこだろ?
- 151 :イラストに騙された名無しさん:02/02/28 00:48
- 後書であったような気ぃする。
私達夫婦に子供できないけど、作品が子供なんだとかなんとか、そんな
ような事。結構、前。角川のなんとかの杖だか言うのでだったような気
もするけど……。
- 152 :イラストに騙された名無しさん:02/02/28 01:51
- 公式サイトにもダンナ持ちとあるよ
- 153 :150:02/03/01 00:18
- >>151,152
さんくす。
魔法のお店かシリーン(講談社の新書版)の作者紹介だったかとも
思ったのですけど、九大陸(七つの杖)にもありましたか。そういや読んでないなぁ…
公式サイトの記述は読んでたのに、3歩歩いたら忘れてた>自分
で、その時に聞いた説なんですけど、
「漫画やライトノベルで、作者が結婚すると執筆ペースが鈍る」
…これって定説?
- 154 :イラストに騙された名無しさん:02/03/01 01:07
- 定説かどうかは知らないが、女性作家の場合はけっこうあるかも。
家事・育児に時間が取られたり、旦那が収入ある人なら、生活費稼ぐ必要が少なくなって執筆動機が薄れるだろうし。
- 155 :イラストに騙された名無しさん:02/03/01 22:15
- 公式サイト掲示板設置age
- 156 :イラストに騙された名無しさん:02/03/07 22:33
- 公式サイト見てきたんだけど
「至宝の佳人」美族
て、いつでたんだ?
- 157 :イラストに騙された名無しさん:02/03/08 02:16
- Amazonによると1997年刊だ >156
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334724396/
- 158 :イラストに騙された名無しさん:02/03/08 11:57
- >157 ありがとう。
- 159 :(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/03/08 12:55
- 三剣は最高に面白かったナァ。
リアルタイムで読んでたけどアレ1年に1度しか刊行されてなかった。
超ドキドキしながら次の巻を待ってたよ。
- 160 :イラストに騙された名無しさん:02/03/08 14:29
- http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1011794056/387
- 161 :イラストに騙された名無しさん:02/03/08 18:25
- >159
私も三剣は好きだった。
けど、続編のありゃ……。
あと、エルヴァーズも好きだったなあ。最近の作品には、面白いとかけらも
感じないので、読んでません。
- 162 :イラストに騙された名無しさん:02/03/24 00:34
- >161
続編はじっくり読めて、それはそれで面白かったと思っている
- 163 :イラストに騙された名無しさん:02/04/13 22:14
- さて、次の新刊は何だろな、と。
- 164 :イラストに騙された名無しさん:02/04/13 22:21
- EXノベルズから出るっぽい・・
- 165 :イラストに騙された名無しさん:02/04/13 22:23
- 絵描きさんは好きなんだけど、この人だしな……と思うと買う気しない。
初期のころは好きだったんだけどねー。
- 166 :イラストに騙された名無しさん:02/05/16 18:14
- 新刊がもうすぐ発売だからageとくね
- 167 :イラストに騙された名無しさん:02/05/17 12:26
- 千の夜について触れられないね。
作者が趣味に走って気合を入れた作品と思われるが。
- 168 :イラストに騙された名無しさん:02/05/25 00:05
- ttp://www.enix.co.jp/magazine/novels/
新作読んだ人いる?面白かった?
- 169 :イラストに騙された名無しさん:02/05/25 04:58
- 公式BBSのレイラって人がなんか嫌。
- 170 :イラストに騙された名無しさん:02/05/31 21:14
- 新作・・・
魔法のお店のファンなので面白かったですよ。
今回は瑠璃亜が主人公でなくヒロインでした。
- 171 :T-T:02/06/02 20:00
- ひかわ玲子って途中から美少年好きになったよね。
ファンだった友達が嘆いてた。
これじゃ萌えられないって(w
- 172 :イラストに騙された名無しさん:02/06/06 00:15
- >169
肩に力が入りすぎている感じだけど、嫌ってほどでもないかな。>BBS管理人
- 173 :イラストに騙された名無しさん :02/07/19 16:14
- >167
実はまだ読んでいない。
いつか腰を据えて読んでみる。
- 174 :イラストに騙された名無しさん:02/07/19 22:33
- >171
昔っからだよ・・・
ただ、前は抑えてたのが、そればっかりになってきてしまった。
そういえば、コスモホッケーイレブンてのもあったなぁ。
雑誌掲載分で文庫化されてない部分もあるんだよね。あれ。
- 175 :イラストに騙された名無しさん:02/07/20 05:41
- >>167,173
読んだんだけど、あまり記憶に残ってないなぁ…>千の夜
売れ筋に比べれば難解だったような記憶があるので、
通学時にちょっとずつ読むより、落ち着いて読めばよかったと思う。
商業面を無視して趣味に走った、というのはその通りだったような。
- 176 :イラストに騙された名無しさん:02/08/14 20:26
- 保全カキコ
- 177 :イラストに騙された名無しさん:02/08/24 23:18
- あげ
- 178 :イラストに騙された名無しさん:02/09/11 14:03
- 古い話ですみません。クリセニアン記、終わってたんですね。
本屋に売ってないんで、
アマゾンで注文しようかどうしようか迷ってます。
あれ結局、翼人とフェランのホモ落ちなんでしょうか。
リュキア可愛くて読んでたんですが、
彼女のエピソードは端折られてるんじゃないかと疑ってます。
もしそうだったら買うのやめとこうと思って……
- 179 :イラストに騙された名無しさん:02/09/30 22:45
- ホモ落ち…ねえ。
だって翼人って性別ないじゃん(苦笑)
- 180 :イラストに騙された名無しさん:02/10/17 21:56
- 唐突にすまん。
百星聖戦記っていつになったら10巻が出るのでしょ?。
- 181 :イラストに騙された名無しさん:02/10/17 22:48
- >178
そうとろうとおもえば、とれるような、とれないような、実に微妙な感じ。
リキュアの出番もちゃんとあった、と思う。
読んだのが前なので、オチをすっかり忘れています。
そして、今ちょっと発掘してパラ見してみたんだけど…。
最初のカラーですごいことになっていた。
178さんの自主性に任せよう。私はそれしか言えないや…。
私もリキュア好きだったな。
- 182 :イラストに騙された名無しさん:02/10/21 06:04
- 公式サイトにそのことについてかかれていたような>180
- 183 :イラストに騙された名無しさん:02/10/21 11:47
- エフェは処女
- 184 :イラストに騙された名無しさん:02/10/24 08:38
- 頼むから百星聖戦記を早く出してくれぇ!!
一年に一冊とはどういう了見なんだYO!
- 185 :イラストに騙された名無しさん:02/10/24 09:37
- 覚え間違えている人が多いが、
百星聖戦「紀」だ。
- 186 :イラストに騙された名無しさん:02/10/24 23:11
- >>184
同志よ!!
つーか1年に一冊ペースすら守られてないような。。。。
>>185
ホンマや。全然気がつかなんだ・・・・鬱
- 187 :イラストに騙された名無しさん:02/10/25 00:10
- >186
大丈夫、それはあなただけじゃない。
その証拠に一時期はどちらで検索しても同じぐらいの件数がかかったのだから。
ところで182氏に従い公式へ行ってみたが
それらしき発言は見つからなかった・・・
- 188 :イラストに騙された名無しさん:02/10/25 00:41
- >187
公式サイトのブックリストの、
「さて。百人の英雄を描ききれるかどうか。」
のことかな?
=作者本人にもきちっとまとめる自信がない、ということ?
- 189 :イラストに騙された名無しさん:02/10/25 03:05
- 「エデン」の話題がまったく出てないみたいだが
専用スレでもあるの?もうすぐ最終回だと言うのに。
- 190 :イラストに騙された名無しさん:02/10/25 04:01
- BBSで百星について質問した人がいて、それに対する返事という形で本人が今後について触れていたような覚えがあります。
- 191 :イラストに騙された名無しさん:02/10/25 04:29
- >>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
- 192 :188:02/10/27 00:19
- >190
そのBBSでの受け答えの内容キボンヌ。
- 193 :イラストに騙された名無しさん:02/10/31 23:45
- sagesage
- 194 :イラストに騙された名無しさん:02/11/02 07:32
- から揚げ
- 195 :イラストに騙された名無しさん:02/11/18 16:37
- 美族妖しの館を図書館で読んだのだが図書館には一巻しかなくどこの本屋を探しても
続きが見つからない。続きはいったいどうなるんだ?浩一と隆司はマジで恋人同士に
なってたの?
- 196 :イラストに騙された名無しさん:02/11/19 13:33
- ]
- 197 :イラストに騙された名無しさん:02/11/20 11:29
- oooooooooo
- 198 :イラストに騙された名無しさん:02/11/28 23:27
- 銀色のシャヌーン シリーズは完結したの?
- 199 :イラストに騙された名無しさん:02/12/07 00:22
- >>198
完結していなかったっけ?
図書館で読んだだけなので記憶が薄い。
エフェ&ジーラは大陸と講談社双方もっているからすぐに調べつくんだが。
- 200 :イラストに騙された名無しさん:02/12/09 01:15
- >>198,199
私も完結していた記憶があるけど、イマイチ自信なし。
公式サイトの記述では、未完のシリーズ(たとえば百星)みたいに
「以下続刊予定」の記述がないから、完結とみていいかな?
- 201 :イラストに騙された名無しさん:02/12/12 22:17
- >195
全3巻で完結のようです。
私も1巻しか読んでいないので続きが大変気になってます。
- 202 :イラストに騙された名無しさん:03/01/09 01:59
- 「なんだか、みんな、面白い小説があるってことを知らないよねぇ。どうしてあんなつまんない小説を読んで、面白いって言ってるんだろう?」
角川スニーカー文庫「幽霊鉄仮面/横溝正史」の解説/ひかわ玲子
- 203 :イラストに騙された名無しさん:03/01/09 19:12
- >202
「オマエモナー」とひかわにいってやりたい。
- 204 :イラストに騙された名無しさん:03/01/11 00:45
- >202
「本屋に行って現物確かめろ」って言われそうだけど、
どういう文脈(「あんなつまらない小説」って何のこと)?
- 205 :イラストに騙された名無しさん:03/01/11 23:04
- ひかわさん…あとがきで「うかつな事を書く人だ…」と思ってたけど
解説でもうかつな事を書いてたのか。
「太陽の娘」全三巻を読了したんだけど
以前あとがきで、もののけ姫をあれだけ否定しておいて、
自分が書いたものがこれかい…と遠い目をしてしまった。
- 206 :イラストに騙された名無しさん:03/01/15 00:36
- はっきりゆってもののけ姫あまり好きではないと思うけどさ、
この人の作品よりは面白いと思うよ。
なんと言うか、作家が他の作家の作品をけなしちゃあいけないよね。
- 207 :イラストに騙された名無しさん:03/01/15 00:56
- 批評とか、レビューとか、対談とか、エッセイとかコラムなら
ありかなーとも思う>他の作家の作品けなし
見て、いい気持ちはあまりしないんだけど。
でも自分が出した本のあとがきで、他の作家の作品について
否定的な意見を書いてるのは、姑息だ、と思った。
- 208 :イラストに騙された名無しさん:03/01/15 19:13
- 冬コミで買ったこの人の指輪物語の同人のコメント読んだけど・・・イタタタタ・・・・
トールキンとかムアコックのFTから一体何を学んだんだろうと、この人のFT読む度に
思う。
- 209 :山崎渉:03/01/23 04:35
- (^^)
- 210 :イラストに騙された名無しさん:03/01/28 04:55
- 魔幻境綺譚の思い出は誰も語らないのか?
私の押す最高の激鬱ノベルなのだが。
これ以上鬱になれる小説を知らん(藁)
- 211 :イラストに騙された名無しさん:03/02/10 11:59
- 某パーティーで見掛けた。赤いワンピースを着て、ひらひらと飛びまわっていた。
普段化粧しなれてないのか、真紅の口紅が前歯にくっついていてソーカンだった。
誰か化粧の仕方教えてやれ(藁)
業界内では性格の悪さで超有名。
- 212 :山崎渉:03/03/13 16:38
- (^^)
- 213 :イラストに騙された名無しさん:03/03/14 21:30
- ほっしゅ
- 214 :イラストに騙された名無しさん:03/04/14 00:39
- age
- 215 :イラストに騙された名無しさん:03/04/14 08:15
- ここの住民皆から無視されているようだが、風のルティアはよかった。
単に、漏れが、一般人のちょっとした非日常経験的なシチュエーションが好きなだけかもしれんが。
- 216 :イラストに騙された名無しさん:03/04/16 00:10
- 風のルティア、自分も読んだ。
……どう反応していーか、わからなかった。
メリングみたいなファンタジーを目指してるっぽいのはわかるんだが。
描写が軽すぎだし、レーベルの読者への媚を感じたし。
まあ自分が、面白くなかっただけなんだけど。
骨のないクラゲみたいな感触の話だったなぁ。
読み終わると記憶から溶けちゃうトコなんかもクラゲっぽい。
- 217 :山崎渉:03/04/17 11:32
- (^^)
- 218 :。:03/04/18 04:50
- 保守かきこ。
- 219 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 220 :イラストに騙された名無しさん:03/04/27 14:19
- あげ
- 221 :イラストに騙された名無しさん:03/05/06 17:05
- 美族の続きが見たいなァ。どっかにないの?
- 222 :イラストに騙された名無しさん:03/05/08 09:16
- age
- 223 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 224 :イラストに騙された名無しさん:03/05/09 19:44
- age
- 225 :イラストに騙された名無しさん:03/05/16 19:25
- age
- 226 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 227 :イラストに騙された名無しさん:03/05/17 16:21
- age
- 228 :イラストに騙された名無しさん:03/05/19 16:53
- age
- 229 :イラストに騙された名無しさん:03/05/21 15:16
- age
- 230 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 231 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 232 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 233 :イラストに騙された名無しさん:03/05/29 08:58
- age
- 234 :イラストに騙された名無しさん:03/07/06 15:30
- 「水晶の娘セリセラ」8/5発売予定age
- 235 :イラストに騙された名無しさん:03/07/06 22:24
- へ?続編出るのか。
大陸版読み返そうっと
- 236 :イラストに騙された名無しさん:03/07/08 06:54
- ひかわ玲子のパクリ問題って、誰も突っ込まないね。
話が古すぎるか。
- 237 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 238 : :03/07/08 07:40
- やっぱミニにタコでしょ!田代本人をもりあげよう!
スーフリを上回る今年最大の祭り!!
田代まさしを、ベストジーニストにしよう!!
□ベストジーニスト賞 2003年□
現在、「田代まさし」27位。
マーシー・・・( ̄_ ̄)
◎投票結果
http://www.best-jeans.com/count/index.html#top
◎投票フォーム(一人一回 制限)
http://www.best-jeans.com/present/bj2003.html
原則、"田代まさし"で投票。
*他のスレにコピペをよろしくお願いします
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
早稲田集団レイプ事件のまとめ 完全版
http://01pu_de_waseda.tripod.com
http://7raper_waseda.tripod.com
- 239 :イラストに騙された名無しさん:03/07/08 20:41
- >>236
ローラリアスの同人だった作家さんの作品を
設定から固有名詞まで丸パクリ→「闇の守り」
しかも相手に抗議されると居直って
「売れた方が勝ち!」と言い放ったそうな。
あと、「コスモホッケーイレブン」は
まんまキャプテン翼。
本人が自分で言ってたらしい。
- 240 :イラストに騙された名無しさん:03/07/08 21:03
- 「闇の守り」面白くなかったよ…。
- 241 :イラストに騙された名無しさん:03/07/09 00:16
- >>239
それ、ネタとして面白いな。ネットにソースある?
それと、そのパクラレタ人の名前は?
- 242 :イラストに騙された名無しさん:03/07/15 04:19
- age
- 243 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 244 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 245 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 246 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 247 :イラストに騙された名無しさん:03/07/19 01:01
- sge
- 248 :イラストに騙された名無しさん:03/07/20 08:08
- 盗作の件はどうなった?
- 249 :イラストに騙された名無しさん:03/07/21 16:12
- 盗作の件はどうなった?
- 250 :イラストに騙された名無しさん:03/07/22 02:08
- アリエラって買ってないなと思ってたら上巻だけ買ってた。
読んだはずなのに記憶がないとは。
セリセラですか、買っていいものやら。
- 251 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 252 :イラストに騙された名無しさん:03/07/22 08:08
- ありえらは上巻買わなくても下巻読めるかも。
初期は真ハラーマの情景思い浮かべれば、そんなに間違ってないから。
- 253 :イラストに騙された名無しさん:03/08/02 11:33
- そろそろ新刊だな
- 254 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 255 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 16:38
- 公式のあらすじ読む限りでは、前に同人で書いた奴の焼き直しだな。
ttp://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2556863
- 256 :イラストに騙された名無しさん:03/08/04 18:29
- なかなか良かったよ。
ただし、これを読む前に破妖の新刊を読んだから、
多少割り引いて考えないといけないかもしれないが。
- 257 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 258 :イラストに騙された名無しさん:03/08/05 23:06
- つまらなかった・・・
- 259 :イラストに騙された名無しさん:03/08/09 18:07
- 本屋でセリセラ立ち読み。「買うほどのこともなさげ」という感想。
単に、しつけの仕方を間違えただけでしょ。
物の善悪、魔法の使い方、何も教えずに、駄目とだけ言ってもね。
まあ、ギルドの魔法使いには、親子関係をどうするのかなんて、
だれも教えることなんかできないわな。
そもそも、手元で育てたこと自体に大きな間違いがあっただけ。
まぁ、物語は得てして、そういうはちゃめちゃな部分があって、
物語として成立するわけだが、それに文句つけてしまうぐらい
くだらない。
- 260 :イラストに騙された名無しさん:03/08/10 20:52
- アリエラでがっかりしたので、
今度の新刊はどうなのか、
様子を見に来ましたが、
閑散としているし、
面白くなさそうですね。
ああ、最近面白い本ないですね。
- 261 :イラストに騙された名無しさん:03/08/10 21:58
- ところで盗作の話はもう終わり?
セリセラはどこまでパくつてるの?
- 262 :イラストに騙された名無しさん:03/08/11 06:16
- 盗作の話はもう終わり?
- 263 :(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/08/11 09:37
- 『三剣物語』は心の名書。
- 264 :(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/08/11 09:39
- スレ抽出したら自分がいてビクーリ>>159
1年半前の自分か…
このスレも永いナァ。
- 265 :イラストに騙された名無しさん:03/08/14 04:48
- エフェラ&ジリオラシリーズが大好きで、ホワイトハートで復刊したばっかりだった頃
続きが読みたくて読みたくて大陸書房(だったっけ?)版を求めて書店・図書館ハシゴしまくったものですが…。
子供たちの話になると、どんどん私のテンションが下がっていくのを感じました。
やっぱりあの二人が主役じゃないと、つまんないな〜と。
特に今回のセリセラちゃん…なんかついていけない…。
かわいいか?こういうしつけのなってない自己中な子供はかわいいでつか?
てゆーか、もう上巻読んだだけで下巻の展開までわかっちゃいました。
さようなら、下巻は買わないでしょう。立ち読み10分であらすじだけ読みます。
一言だけ言わせてください。
魔力のインフレ大きすぎっス…
やっぱエフェラ最強にしといてほしかったっス…(T^T)
- 266 :イラストに騙された名無しさん:03/08/14 14:45
- エフェラ→男に薬で意識朦朧される→レイープ!→妊娠!!!
ジリオラ→死にかけのヒゲ男とセクース!→ヒゲ腹上死→妊娠!!!
全くなんつー話だ・・・
- 267 :イラストに騙された名無しさん:03/08/14 22:37
- 登場人物のセリフ回しがとても変なんですけど…
普通は地の文でやるような説明を登場人物が説明してるし。
昔からこうだったっけ?
- 268 :イラストに騙された名無しさん:03/08/15 01:14
- ユーリックの登場場面が少ない・・・。
っつーか彼にはエリート魔道士のままでいて欲しかった。
主夫でエフェラの尻にしかれているなんて・・・。(涙)
- 269 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 270 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 271 :イラストに騙された名無しさん:03/08/23 21:51
- セリセラ読みました。
厄星の大公・・・
この伏線(?)の結幕を引くのが目的なんだろうか?
であれば、楽しみなんだが
上下じゃ無理か?
- 272 :イラストに騙された名無しさん:03/09/05 23:28
- セリセラ やっと購入して読んだ…んだけど
文章が変わってません?クドイって言うか、セリフで語りすぎ…
独白(心理)と独り言をごっちゃにした感じで疲れた。
小説(文章)書くのが嫌になったのかな
- 273 :イラストに騙された名無しさん:03/09/07 10:35
- もう百星聖戦紀なんて近所じゃ見かけなくなったよ(w
- 274 :イラストに騙された名無しさん:03/09/10 23:59 ID:+YQPOjnh
- >>273
もうすっかり忘れ去られた存在ってか。
いまだに新刊楽しみにしてるんだがなあ、俺。
なしてこの作者さんここまで執筆ペースが遅いのだ(欝
- 275 :イラストに騙された名無しさん:03/09/16 23:43 ID:nEwl8CY7
- セリセラ下巻の次は百星らしいぞ、待つか。
- 276 :イラストに騙された名無しさん:03/09/17 06:28 ID:BZxcc+8I
- クソFT書きの女王
- 277 :イラストに騙された名無しさん:03/10/17 23:56 ID:ElSbP+AF
- 最近は、ライトノベル作家の作品で面白いのないですね。
シリーズものは、途中のままで、なかなか再開しないし、
ひかわさんは、再開したかと思うと、アリエラ、セリセラ状態だし。
新作書いても、よくまあ、出版社がこんな程度でだしたよな。
と思うほどひどい作家も多いし。
まあ、編集者の質が落ちて、まともに書かせるだけの技量もないのか、
売れ筋さんだから、大甘なのか。
- 278 :イラストに騙された名無しさん:03/10/26 00:16 ID:JLkhIhvP
- 最初の方は好きだったのになー
三つ子・・・
- 279 :イラストに騙された名無しさん:03/11/06 18:09 ID:/pI4brBq
- セリセラ(中)買いました。
しかしこの子は好きになれないな。
- 280 :イラストに騙された名無しさん:04/01/08 16:35 ID:rfS1aYUK
- 百星今年は出るかな・・・
イラスト変わったから半分どうでも良いけど・・・
- 281 :イラストに騙された名無しさん:04/01/08 20:17 ID:coKnX7Bj
- こんな屑FTしか書けない作家でもファンはいるものなのですね。
- 282 :イラストに騙された名無しさん:04/01/10 13:07 ID:dugKZvIN
- うん、スレをわざわざ荒らしてくれる人もいるようだね。
- 283 :イラストに騙された名無しさん:04/01/22 01:43 ID:y+l/eYTs
- >>280
俺もあの絵描きさんは好きじゃない。
百星は淡い絵柄の人の方が似合う、と個人的には思うですよ。
しかしいつまで経っても新刊出ないね。
- 284 :イラストに騙された名無しさん:04/02/26 03:27 ID:GiqIVv1B
- >>274
何かの後書きに体壊したとか書いてなかった?
3〜4年前からガクッとペース落ちたような…
- 285 :イラストに騙された名無しさん:04/03/31 15:53 ID:m7d3qDhZ
- 体調だけは仕方ない。無理せず納得できるものを出して欲しい。
- 286 :イラストに騙された名無しさん:04/04/28 23:04 ID:5o+nMCb8
- さて、セリセラの新刊が出たわけだが…
- 287 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 00:21 ID:ZR4li+I5
- 感想:まあ、話がちゃんと完結してよかったね(w
...このところ他が放置作家ばかりなモンで。スマソ
子どもキャラのドキュソぶりにあきれてたんだが
完結編で成長した(年をとって丸くなった?)
エフェ&ジーラの考え方が出てきたので、まあ我慢できたか。
でも、放任というか子どもを野放しにしすぎでは?
そして、ユーリックの影薄すぎ(w
- 288 :イラストに騙された名無しさん:04/04/29 21:07 ID:H8YBIkjj
- 似たような名前ばっかり使うから、
P179みたいな誤植がおきるんですよー。
- 289 :イラストに騙された名無しさん:04/05/08 07:34 ID:kWfkvGPB
- >>287
百聖星戦記は?
- 290 :イラストに騙された名無しさん:04/05/08 22:44 ID:uKG7yU+q
- 百聖星戦記は出ない
百星聖戦紀なら次に出す模様
- 291 :イラストに騙された名無しさん:04/08/03 19:02 ID:g5mfLRu6
- あげ
- 292 :イラストに騙された名無しさん:04/08/25 20:18 ID:zgi5NAE7
- エルヴァーズの主人公セイトの手の早さには誰も突っ込まないん
だな・・・・・。
救出後わずか5年後において・・・・。
彼の娘の成長具合から察するに、最終巻でミラを救出した後、
あまり時を置かずに手を出してるような希ガスw
- 293 :イラストに騙された名無しさん:04/12/05 20:28:36 ID:WrXISWsf
- ドラゴンマガジンで百星10巻執筆中って書いてあった。
・・・ほんまかいな?
- 294 :イラストに騙された名無しさん:04/12/31 06:38:45 ID:IoXoTjKr
- あげ
- 295 :名無しさん@Vim%Chalice:05/01/03 21:51:24 ID:3CqoqV39
- >293
もう、話の内容なんて、もう頭の中に残ってないよう。
- 296 :イラストに騙された名無しさん:05/01/25 13:06:58 ID:zdyeLoXm
- 三剣物語age
- 297 :イラストに騙された名無しさん:05/02/05 05:04:55 ID:Q8RuPBVX
- 時代はひかわ玲子!!
- 298 :イラストに騙された名無しさん:05/03/15 13:26:21 ID:2qDBd/75
- hosyu
- 299 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 10:57:29 ID:LYdpnkyJ
- 何やら、百星は10巻で打ち切りらしいッスよ?
- 300 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 15:24:12 ID:vSc+hh8L
- 百星10、一応8月に出るみたい。
ソースは通販サイトまんが王。
サブタイは「リムアースの空へ」。
なんかたしかに打ち切り臭が・・・
- 301 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 13:38:36 ID:bx1ra+2+
- 百星なんて今更出されてもなぁ…
サーラとろくごは嬉しかったのに、このガッカリ感はなんだろう。
- 302 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 03:52:44 ID:Xr4DlX+x
- 百星は自然消滅したもんだと思ってたから、たとえ打ち切りでも続刊発売とは意外だったり。
- 303 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 18:53:27 ID:psUpEZXA
- 公式サイトによると、打ち切りじゃないみたいですよ。
とりあえず第一部完、みたいな感じで、次回からタイトル変更、絵師交代となるようです。
まあ、出版業界厳しいらしいから、
出ないうちにそのままフェードアウトしちゃってもおかしくないけど。
- 304 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 12:56:52 ID:loBki2hl
- 1,2巻がうたたねひろゆき挿絵というあたり時代を感じるなぁ…
3人目か。
- 305 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 21:01:45 ID:1QGjL522
- 百星でるんか!
たのしみー
記憶をよみがえらせるために読み返しておかないとw
結構こういう群雄もの好きなんだけど売れんのかね?
- 306 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/20(土) 03:10:39 ID:0O3Lx9Pj
- 出てた。
今回で、イルディガル・ルーンガルド編が終了という事らしい。
で、次からベルガリューン編で、タイトルは変更、登場人物とかは入れ替えだそうな。
ただ、きっちり同列の話ではあるらしい。
中身はこれから読む。
- 307 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/20(土) 07:13:53 ID:HmQeHi+A
- 予定通り次が出るとしても何年後になることやら・・・
- 308 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/21(日) 21:39:45 ID:l3Uk2VxJ
- 続きがまだ出ることに素直におどろき。
次はいつだ?ていうか前巻から何年たってるんだ?
まだ自分が学生のころだったような気が・・・
- 309 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/21(日) 21:47:22 ID:qzdqyUeL
- 前巻から4年経ってるよ
- 310 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/22(月) 21:08:24 ID:4Rq/MHz5
- 読了。
あれだけ死にフラグ立てといてフェリアナ生きのこるのかよ!
ここでフェリアナを殺せばアクアレードも一回りもふたまわりも
精神的に成長していいキャラになっただろうに。
口絵であれだけネタバレしといて五体満足ってどういうことだよ。
せめて半身不随とか植物人間状態とかにならんとうそだろ。
あとリム・アースのお姫様はうまいことやったよなぁ。
- 311 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/22(月) 21:16:57 ID:QtYk0sG/
- お前はあれ以上フェリアナに不幸になれと…
- 312 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/23(火) 09:22:57 ID:kjMfN36A
- フェリアナは別に死にフラグ立ってるとは思わなかったけどなあ。
まあ、ばたばたと、ではあるけど何とかまとめたよな、とは思ったよ。
- 313 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/24(水) 13:17:24 ID:uEicRvl3
- フェリアナはこれから虐められるんだろう、アレークの娘に。ま、続きが出れば
- 314 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/02(金) 19:50:46 ID:FeT3sOEO
- まあなんだ、ファリアナが幸せそうなんで良かったよ
- 315 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 17:41:02 ID:C0E5EgMA
- 読了!
よっしゃ!フェリアナよく頑張った!!
第一部完とのことだが、第二部は始まらないヨカーンがするのはおれがジャンプ読者だったからか
- 316 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 20:09:40 ID:8AIvC6BN
- フェリアナ、大人気だな
- 317 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 21:42:35 ID:ytNZG+VI
- 第1巻のフェリアナは先を読むか読まないかの分かれ道だからだろうな
>>315
最近ではヒカルの碁やナルトは第二部がすぐ始まったから大丈夫だ。…たぶん。
- 318 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 08:44:44 ID:fKbiIdgZ
- 10年前のガキンチョだった自分にはフェリアナは痛すぎたよホント
- 319 :名無しさん@Vim%Chalice:2005/09/24(土) 21:02:10 ID:LCslbABC
- フェリアナって、文庫1巻目で狒狒爺にやられちゃったコだったか。
俺の場合は、あれの兄貴を
「こんなおぼっちゃまが戦場で名将だと? ふざけんな」
で片づけたので、特に同情は沸かなんだ。
- 320 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/26(月) 23:05:54 ID:jAt86zrC
- …まあ、世の中色々な人がいるから面白い訳だが、
そういう事はあまり公言しないようにな。
- 321 :319@Vim%Chalice:2005/09/27(火) 02:45:02 ID:g+PF6iH8
- たしかに、みんなでフェリアナかついで盛り上がってるところを
水を差したようですまなんだ。
・・・ええと、なんだな。
これ以上は何も書かずに退散した方がよさそうだ。ノシ
- 322 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 10:51:53 ID:WYqJYUz7
- かついでって…
少なくとも1巻のフェリアナに非はないぞ。
街の様子が知りたくなって外に出たところを、とかならあんたの話も分かるが、
リュードの言う事をきちんと聞いて家に篭っていたところを押しかけられて拉致されたんだから。
一方でルヴィラードに責任の一端があることは否めないが。
まあこの話はこれで終わる。
- 323 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/05(水) 22:05:34 ID:8zkyShav
- 百星・・・・・・7巻から読んでないんだけど10巻で終わるなら読んでみるか、
もうストーリー忘れてるから最初から読み直しか。
もし2部が始まったとしても、もう付き合うのは無理だな、10年もかかるんじゃ。
- 324 :イラストに騙された名無しさん :2005/12/09(金) 00:29:04 ID:45YUfuV0
- クリセニアンはどうですか??
大シリーズのわりに、ムダに長くて、なんだあの結末は…
この人にたいした構想力はない。
ひかわ作品は、断然、短いのがいいです。(1〜3巻完結くらい)
自分は、「闇の守り」「客人の王」「真ハラーマ」などが好きですな。
- 325 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/08(日) 08:00:14 ID:Yxc5R6A3
- 最近本出てないなぁ
五木寛之が草場の陰から泣いてるぞ
- 326 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/08(日) 08:01:25 ID:Yxc5R6A3
- ※:ひかわ玲子は伊月寛之の姪
- 327 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 01:49:50 ID:U7VdUx2E
- 新刊発売age
- 328 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 23:56:59 ID:vzuYpXsK
- クリセニアンは途中までは良かった。
惰性で最後まで買ったが結末が……。
- 329 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 00:29:17 ID:VKM4k5b0
- 新刊出るんですね。ハードカバーだから図書館待ちかな。
- 330 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/24(金) 03:31:25 ID:q61Xnmf5
- 一月書き込み無くても落ちないんだな・・・さすがだ
さて、続きまだー?あえてどれとは言わない
- 331 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 00:59:45 ID:SGqpyo/+
- バルデアル公はカコイイ
ああいう欲望の化身も、それはそれでフィクションのキャラとして魅力があると最近は思う。
脂肪の厚さで一命を取り留めたエピソードはワロタ
- 332 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 20:14:39 ID:gWXlKVQP
- うん、アクアレードの父ちゃんやトレイスみたいに半端に良心があるよりは
見ていて気分いいかも。あくまでフィクションのキャラとして。
バルデアル公は欲望の権化
アデラールストは支配欲の虜、洗脳能力つき
あともう1、2人は強烈なのが欲しいがどんなタイプになるんだろう
- 333 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 23:10:32 ID:/L6wBB80
- 戦記モノにありがちな設定としては、呂布みたいな制御不能の暴力とか
第二部とか、絶対に始まらないよなぁ
この手の話は最終決戦で散っていく英雄達の姿に価値があると思うんだが
燃料だけ溜めて、発進せずに終わってしまった
- 334 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/31(金) 23:46:19 ID:VSN+ENRf
- どっかの有名な古典みたいにいつのまにか死んでたとか
そういうのよりはましだと思います!
いやでも、案外あっさり始まると思うよ第二部
- 335 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 03:40:44 ID:6kj8unb0
- 新刊の話題とかないんか?
- 336 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 10:39:01 ID:uRhcIYjT
- HJ文庫でなんか書くらしいよ。
- 337 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 19:00:16 ID:6kj8unb0
- パレットで出してる4冊は黒歴史?
- 338 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 02:54:30 ID:YaxA2XGp
- ちくまからアーサー王物出したのね。
- 339 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 22:37:39 ID:ywoik+j4
- いつか書くと宣言してから何年経つんだっけ。念願かなってめでたい
- 340 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 16:33:52 ID:ZovT+8FC
- 表紙と挿絵が素敵だった。一巻微妙な出来だけど二、三巻凄く面白い。
- 341 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 00:20:13 ID:/GqtvSSO
- この人作品は結構出してるのに6年で300ちょいのレスしかないとは
不思議・・・・いやなんとなく解る気もw
- 342 :名無しさん@Vim%Chalice:2006/05/15(月) 12:34:04 ID:gKCx6nJP
- この人の作品に出てくる神様はへぼいんだよな。
女性だったりしたら、まるっきりヒスばばあだし。
つまり、神様がへぼいってことは、作者がへぼいってことだ。w
- 343 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 00:17:10 ID:BusD7G+l
- アーサー王読了。代表作になる気がする、シャルロットの乙女のエピソードが
素晴らしかった。中の暗い挿し絵も良い。
- 344 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 00:30:15 ID:xGETlxMQ
- おまいらの思う代表作は?
- 345 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 13:26:16 ID:hSHQx6Xz
- 三剣物語かな。全三巻+番外編という手頃な長さだし。
どこかに収録されたという「風の剣」はどんな話だったのだろうか
- 346 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 20:17:04 ID:NG1mhozU
- デビュー作のハラーマ戦記(エフェラ&ジーラシリーズ)。
番外編(子供キャラ)は除く。
- 347 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 01:42:27 ID:4ff3PT6l
- やっぱり百星。
フェリアナが戦乙女のごとく馬を駆り戦場を駆け巡り戦う姿をよみたかったなぁ
- 348 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 07:36:07 ID:/UNju6O3
- 菊地秀行公式ファンクラブ
(http://homepage2.nifty.com/kikuchi-fanclub/index.html)
の掲示板でひかわさんの出版記念パーティーについて
なかなかすごいことがかかれてますよ。
- 349 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 13:14:47 ID:lvRvYvEi
- >>348
ふたりは昔から面識があるんだが、どうしたんだろ?
これが温帯なら別に不思議ではないんだが
- 350 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 14:40:16 ID:Q84hTixL
- どんな理由にしろ、大人げないな。
自分だって相当アレなのに。
- 351 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 01:04:49 ID:fy9H8Jze
- 何時までも若々しい感性の方とお見受けしていましたが
あれは若いというより大人げない。
パーティの発起人の一人に名を連ねているのに菊池さんは
何を莫迦なことをしてるのか。
パーティの写真をアップされたことが不愉快だったのか?
- 352 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 14:26:28 ID:DyVHodq1
- 百星聖戦紀うってねぇ('A`)
- 353 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 16:43:45 ID:HJ2tdbdX
- 三日ばかり前、知り合いの出版記念パーティーが開かれました
。友人というほどでもないので、普通なら招待されても欠席するのですが
、当人から直接電話がかかってきたので、発起人に名を連ね、顔を出しました。
当の依頼人―ひかわ玲子という面白くもないファンタジーを書いている女性作家です―が、
妙に気取っているのを除けば楽しいパーティーでした。
- 354 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 20:11:31 ID:g8KGT2BS
- 菊地は昔から、自分や自分の周りの人をけなしたり、笑い者にする。但し基本的にある程度の付き合いがある人でやる。
昔の雑誌連載のエッセイだか日記だかはもっとひどい。有ること無いこと書いてる。菊地流のジョーク。外谷さん程じゃナイヨw
俺もデビュー時からのひかわファンだから、変なこと書かれてムカツクのはわかるが、菊地を
知ってる本人は何とも思ってないんじゃないかな。
- 355 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 20:43:11 ID:ePNrSy6Q
- ぶく先生や、風の大陸の作者の人なんか、よくネタにされてるわな
ザ・スニーカーかなんかで読んだ覚えがある
- 356 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 22:54:31 ID:tf3kH/jQ
- >>352
ネットショップじゃ駄目なのか?全巻扱っているところなんていくらでもあるぞ。
- 357 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 01:49:50 ID:NVamZ+qq
- 菊池がやな奴だということは分かった。
- 358 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 03:30:33 ID:o1FX5jMe
- >>349
……まあ、ひかわ氏や温帯がわりと同タイプのいらんこと言いだってのは、ちょくちょく聞くが。
- 359 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 22:28:13 ID:fbszXTF2
- つうかこのスレ史上類を見ない盛り上がりのネタがこれかい
皆ゴシップ好きだなオレモナー
- 360 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 11:41:06 ID:8paqmfEw
- これしか話題がなかったからだろ。
- 361 :ははは:2006/06/24(土) 04:15:57 ID:z2T4+2sY
- >342 同感。こんな西洋かぶれで、金髪のニイちゃんとおねんねしたいだけの小説が、日本のファンタジィの代表?金かやせ、馬鹿作者。商売替えを奨めまーす。
- 362 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 14:39:44 ID:kHl64N1z
- 神様とか金髪にーちゃんとか>>342>>361のひかわと俺の読んでるひかわは違うのか?
いやただの釣りか、いい釣り日和だもんな。
- 363 :319,342:2006/06/25(日) 23:19:48 ID:5joorU6g
- >>362
同じもの読んでるはずだが。
まあ、おもしろくて読んでたら、おもしろくない部分は目に入らないんじゃないの。
善し悪しの問題じゃないし。
- 364 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 23:02:34 ID:2vH6zBNd
- HJの情報きた?
- 365 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 15:14:24 ID:PbBUevVe
- 龍の七部族シリーズが最高ですがなにか
- 366 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 21:37:05 ID:ftX8u55X
- 良いのはエルヴァーズだけだなこの人
- 367 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 14:28:24 ID:EZn5MomG
- >>366
よかったのは三剣物語までかな
それから頭打ちになってだんだん一線級から遠ざかった感じがする
- 368 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 12:29:54 ID:lROD8+j/
- 大陸書房から出てたシリーズが良かった気がする。
現物が手許にないから今読んでも良いかは分からないが。
- 369 :名無しさん@Vim%Chalice:2006/08/25(金) 22:17:55 ID:MqiRwM8J
- ザーン人が出てくるまでは読んだ。
出てきたら、即萎えた。
- 370 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 02:00:30 ID:TyLGHbUP
- グラフトンの三つの流星だけ、どこかへ消えたままだ。
もう中古しかないのか?
- 371 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 09:12:03 ID:oiufRJdu
- たしかに三剣物語はちょっと良かった記憶があるな
百星やエフェ&ジーラのシリーズは数巻で投げたが
当時、少年主人公の話をまた書いてくれないかなーと思ってた
- 372 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/04(月) 02:19:03 ID:h45In8ZM
- 主役側が傷つかない悩まない苦しまない
- 373 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 12:26:02 ID:PQ8oo77J
- エルヴァースとか竜の柩も面白かったよ。美族とか‥何の事?
- 374 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 20:27:34 ID:VxfEsklJ
- 銀色の(`・ω・´)シャヌーン
- 375 :29 ◆MeQ9loyLGc :2006/12/06(水) 14:03:53 ID:h34b+BeO
- 保守
- 376 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 07:24:41 ID:ZrScbCYB
- 保守
- 377 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/13(土) 13:27:16 ID:gDp2ay+W
- NJ連載のゴッデスは割と無敵な女2人が主人公でアレな感じがしたが、
今月号であっさり片方がやっつけられてしまったので少し期待が持てて来た。
- 378 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 04:12:11 ID:DbqhEgyf
-
- 379 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/24(土) 18:52:57 ID:2aZmOTzU
- 保守
- 380 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/25(日) 12:55:53 ID:hxXoqj72
- http://www.2ch.net/accuse2.html より
6 荒しの定義
何を以って荒しと認定するかについての問い合わせには基本的にお答えしません。
(中略)
保守荒らしも無駄にサーバリソースを消費する行為なので、禁止します。
- 381 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/04(日) 00:14:38 ID:H4WmH7Ue
- 本屋に売ってないよ〜
やっぱブクオフかな
- 382 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/10(土) 15:50:11 ID:P09Pw1Ae
- ガンダムSEEDはコスモホッケーイレブンのパクリ
- 383 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/21(土) 00:34:57 ID:rp6vfb7d
- しかし、きちんと完結している作品の方が、断然エライ。
- 384 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/01(火) 23:43:43 ID:iDqW5JDN
- ゴッデス!片割れの子しんじまうん?
出てくるやつら皆DQNっぽいからせめて美少女二人の仲良しに癒されたかったのに。
ソラみたいな男はぶん殴りたい。
- 385 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/03(木) 19:41:46 ID:UnHI/wV0
- 暁の娘アリエラと水晶の娘セリセラ読んでみたけど…何これ、アリエラってジーラの娘じゃ
ないのにいいのかなー?他の事情ならいいけど皇帝の血筋だから赤の他人
じゃまずいでしょ。その内ばれたりしないかとちょっと心配。夢玉はジーラが
破壊したけど、アリエラが皇帝の血筋じゃないことがエックブルトの大公にばれたりしないだろうか…。
それとセリセラのコメントで自己中と書かれていたけど、秋山完の「プリンセスの義勇海賊」のレイティアに比べたらまだマシだと思った。
セーラはまだ子供だから見苦しくないってだけかもしんないけど。レイティア姫は酷かった。最後の悲鳴には激しく引いた。抵抗するためとはいえヒロインがあんな声だしたらあかんだろ。
でもエフェラとユーリックが結婚しているのはよかった。シリーンってセリセラの
腹違いの兄なんだよね。兄妹の関係は良いのでシリーン・アリエラ・セリセラの子供
中心のシリーズは買ってよかったというのが自分なりの感想。
- 386 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 23:48:44 ID:7pR0mZQ0
- ブクオフ100円にあったから懐かしさで三冊購入
今読むもんじゃないねw
昔だから面白かったのだなと
- 387 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 02:40:33 ID:R0NkAKOs
- ジリオラと七人の娘だか子供とかいう本はもう出ないんだろうな。
ジリオラは年取って引退はいいとしても、ハラーマの後世とかエフェの数百年後とか読みたいけどな…
- 388 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 06:01:19 ID:TpiBJFq3
- ホビージャパンとルルル文庫に進出してるけど
全く書き込みがない
- 389 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/28(月) 12:12:14 ID:MKk9ZQYS
- ゴッデス割と好きだよ。
二巻はいつになるのか。
- 390 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/03(日) 10:11:10 ID:6eHjTGqV
- >>384
ソラはいい子じゃないか。ロキじゃなくて彼を選んだ分、リリは男を見る目がある。
時々壮絶にアホなのが大問題だがw
しかし自分の強さに見合うだけの神のところへ送られる仕組みになっている気がするので、
ヴィタール神の強さから考えるに、この先ソラが恐ろしく強くなる展開がありそうな。
- 391 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 20:00:20 ID:mKQRx0kx
- 「わたしたちもう女神じゃなくなったけど、あなたはいつまでもわたしの女神だわ」
ゴッデスにはこういう話を期待している
- 392 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 21:26:09 ID:eWV3NNjR
- 剣と魔法の世界じゃなく、ずばっとした神話的なファンタジーモノにしてほしい
- 393 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 02:48:57 ID:dRdbNLgU
- ゴッデス、コメディかと思ったら結構欝な話だよな。
蝶に食べられた後輩の女の子の体は元に戻らないんだろうか。
- 394 :ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/11(月) 14:39:55 ID:V3DUELHR
- とりあえずあきらとさーちゃんがくっ付けばいいのだが、
この作者って他でそういうのかいてるのだろうか?
>>393
食われて神様になったタイプだから無理かと。
元の世界にも戻れないっぽいニュアンスあったし。
- 395 :ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/11(月) 22:43:09 ID:8jjrucIj
- 他の神様どんどん食っちゃえばなんでも出来る
- 396 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 23:34:44 ID:AuU7Q4uB
- >>395
正にそれを実践しているのがロキで、
「方法としては合っているんだろうけれど、やり過ぎはやばくね?」と思っているのがあきらとさーちゃんだよな。
最後はその嫌な予感が大当たりなのが判明して、ロキが自滅する結末が待っていそう
- 397 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 14:39:22 ID:i2N0jTFX
- あきらとさーちゃんはセクロスしてお互いを高めあえばいい。
ところで、濾器はリリに惚れてるから強くなろうとしてるのかな?
それともただの趣味か。
- 398 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 00:18:24 ID:SBCnPXG4
- >>397
あきらがさーちゃんを食っちゃえばいいんだよな。もちろん性的な意味で。
- 399 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 21:51:37 ID:s/x0Jz8x
- まあセクロスとは言わんまでも
ちゅーくらいはやってもいいお年頃だよな。
- 400 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 14:51:26 ID:6OUiLPG/
- いきてるかー
- 401 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 17:31:26 ID:wOSmAFNW
- 返事が無い、ただの屍のようだ
- 402 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 23:08:14 ID:sxgWi7Qj
- ルルルから出てるクリセニアンの続き皆読んでないの?
私は面白いと思うんだけど…
語り合いたいよぅ
- 403 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 00:10:02 ID:SVnOAthj
- 書き込みの間隔に幅があるスレだから、いきなり語りだすのが吉だと思う。
そんな自分はクリセニアンを積ん読にしていた。読んでくる。
ところでキャラのが本屋で見つからないのでゴッデスの続きが読めない
- 404 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 08:46:35 ID:Who8C3pT
- >402 ノシ
結局アルジェリックってなんだったの?って消化不良があったから
今回ので、その補足説明を期待してます。
- 405 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 22:57:56 ID:YmsBaYhc
- 403>>
早く読んでおくれ
404>>
未だにアルジェリックってなんだったの?だよ
新キャラが期待出来そうでナーザとシャリザーン息子の
シェラダン皇子とルキオがいいよ
話の軸のフェザンが馬鹿王子、父親のフェランに
アルジェリック=アンジュがらみでヤキモチやいて
きもい
- 406 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 22:37:50 ID:Mth+jnMi
- パレット文庫から出た、騎士団ものは?
- 407 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 17:38:17 ID:liyWzGyz
- >402
いや、読んでますよー
1巻も2巻も、都内まで早売り買いに行ったくらい楽しみにしてるけど
このスレずっと止まってるみたいだから、書いちゃいけないのかと思って…
- 408 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 17:41:13 ID:liyWzGyz
- >405
フェザンのあの、どうしようもない甘えたバカ王子っぷりは
きっと、最終巻で成長した姿との差を出す為だと勝手に思ってるんだが…
違ったら辛いなぁ
- 409 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 00:11:18 ID:9Su+IWPW
- 久しぶりに公式が更新されてるよage
- 410 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 00:17:08 ID:9Su+IWPW
- しかし相変わらずこのスレ、動かないねー
クリセリアン、もうあれで全て終わったと思って全巻処分しちゃったから
また買い直したよ……
読み直してみると、確かに「結局アルジェリックってなんだったの?」って
消化不良が残ってたね
なにより作者の若さ弾けるあとがき、今見るとすごすぎw
- 411 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 10:05:44 ID:Qlk5jdHc
- 下手に荒れるよりいいけど確かにちょっと寂しい
丸7年もってるスレってのも凄い…自分は初めて見た
夢語りドラマCD化らしいし
さらにクリセニアン&ひかわファン増えるといいな
キャンバス文庫廃刊しちゃったのが痛いけど
- 412 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 14:49:15 ID:dcwLmvbU
- 本当だ、丸七年もってるな
このスレ……驚いた
- 413 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 17:38:37 ID:FHKU32l7
- 学問・理系の過疎スレではよくある
ちなみに2ちゃんギネスからコピペ
●1000レス到達までの時間が最も長いスレ
1位 2543日10時間32分 (2000/01/12(水) 10:28→2006/12/29(金) 21:00:52)
内部告発
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/947640499/
- 414 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/14(火) 21:35:40 ID:E8D9lkRD
- 既に越えてないか
1000まで行ってないこういうスレは複数あるんだろうけど・・・
- 415 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 21:53:40 ID:JNMfA0kN
- このスレが1000到達する頃には
夢語りもゴッデスも完結してたりしてな
……洒落になってない
- 416 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 23:37:32 ID:BEp12Q9G
- 夢語りは年代記のようにぱったり終盤で足踏みする可能性も…
- 417 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 17:11:13 ID:dD3PM9Sr
- クリセニアン夢語りを2巻まで読んで面白かったので
年代記も読んでみようと集めてる最中なんだけど
イマーザとかデュカールって年代記の方にも出てくるの?
- 418 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/17(金) 22:59:19 ID:ipqucFpE
- >>417
イマーザ途中から出てくるよ
デュカールって誰だっけ?
夢語り読んでいるのに分からん
- 419 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 12:42:41 ID:i84p3umV
- >デュカール
ゼラードの身内で蛇族の血を引く青年、ジークラードの世話係
でいいのかな
- 420 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/18(土) 21:07:57 ID:gqz+dHDU
- >>419
ありがとう〜そういえば世話係いたね
おおやさんのイラスト劣化せずに美しいね
- 421 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 02:12:22 ID:cBgNH4Pt
- クリセニアンの続きが出ていることに今更気付いて二巻とも購入。
年代記の最後がアレだったのとかなり時間が経っているのとで
読んでもあまり楽しめないかと思ったけどそれなりに楽しめた。
エステニアとゼラードのコンビが好きだったから登場してきたときには嬉しかった。
フェザンのアホさにワロタのと、大人になったフェランやジークを見て
立派になって…と思わず親戚のおばちゃんのような感想を持ってしまったw
- 422 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 14:16:19 ID:MEN5LfeY
- >>421
私も親戚のおばちゃんの気持ちになったよ
懐かしくなって前シリーズ取り寄せて読み直してみました
読み返してみたら、昔読んだ時とは自分の感想がまるっきり違っていて
びっくりした
自分が彼らより年下だった時は
「なんだこの足手まといの兄は→さっさと見捨てろよ」だったけど
今は
「なんだこの守ってやりたくなるような男は→ハァハァたまらん」に……
やっと、あの頃姉さんたちに兄貴人気が高かった理由がわかりました
私もおばちゃんになったってことか……orz
- 423 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 17:34:44 ID:0rG/p/ZY
- クリセニアン夢語り
でてくる子供キャラそろって都合よく
祖母&両親の血を受け継ぎすぎなきもするけど懐かしいな
- 424 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 18:23:22 ID:o7RFYBe4
- >>423
ファンタジーですからw
- 425 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 10:39:22 ID:/+FJ3VNA
- 年代記を読んでないのだが、隠遁お兄さんは昔はもっと…だったのか
- 426 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 10:32:38 ID:q4JqTpzx
- 人質にされ、塔に囚われ、浚われ、洗脳され
セクハラされ、嫉妬を受けて苛められ
敵方のキャラと恋に落ち
結局寝返ったその人に助けられ
こう一つ一つ挙げていくと
古き時代ファンタジーのお姫様テンプレな境遇だな…
- 427 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 12:31:26 ID:IRgRvJyA
- 夏コミ配布の小冊子って、どんな内容だったかわかる人いる?
行けなかったんで気になるんだが、なにかに再録してくれないかな……
- 428 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 12:34:40 ID:Da9sfQMj
- >>426
そんなテンプレあるのかw
- 429 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 13:00:26 ID:mTTmoo94
- 王子じゃなくて姫だったらよくあるパターンだな
- 430 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 13:18:06 ID:OoLlvb/W
- よくはねーよ
それなんてえろげって感じ
- 431 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 19:05:56 ID:EjK6HQRN
- >430
古典ファンタジー小説には多いパターンだけどな
翻訳モノでは結構読んだよ、それ系
国内ものなら、グインサーガとかもそんな展開多いような…
- 432 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 05:34:21 ID:vvMSJMGD
- 読んだことがある→多い・よくある・テンプレ
という変換は よくある
- 433 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 02:19:50 ID:L2mY5X8A
- >>427
公式の掲示板にリクエストだしたらサイトにアップしてくれる鴨よ
- 434 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 23:33:27 ID:vVvtYEwB
- ひかわ作品は余り知らないのだが、百星の新刊をずっと待ってる俺が居る
ほんとずっと…待ってるよ(´・ω・`)
- 435 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 18:14:28 ID:r8LIO4gb
- こないだやっっっっっっっっっと第一部完結したじゃん。
1巻買ったのが厨房の頃なのに、完結編読めたのがラノベ買うにはちと恥ずかしいお年頃
になってたorz。遅筆ってレベルじゃねえぞ。
- 436 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 03:11:51 ID:/O8uHtso
- 囚われのお姫様という設定は大昔からのテンプレの一つでしょ。
今良く使われている設定はすでに確立されているものがほとんどだよ。
ところで夢語りでのジークの蛇族の付き人って年代記ではでてないよね?
この新キャラって妙な不快感を覚えるのだけど…
同じようにタメ口叩いてたリプティとかには萌えてたのに何故だろう。
- 437 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 08:00:01 ID:1nXlUWl0
- まだいってんのか…
- 438 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 20:57:53 ID:/zWx9BpM
- >436
私は逆だなー
リプティは不快だったけど付き人は萌えだ
そこは人それぞれ、好みの問題だからねぇ
何故だろうと言われても「個人の好み」としか言えませんが
- 439 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 16:29:52 ID:f/ovv8ib
- ゼラード・エステニア・マーサスレーあたりは
前作ファンへのサービス&餌として一巻に登場したけど
今後の出番は少ないんだろうな…CDのキャストみると
- 440 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 16:32:01 ID:n5rmkj2E
- リプティもデュカールもどちらも結構好きだが、デュカールの登場が唐突すぎて
結局年代記を1巻から全部読み直す羽目になった。
- 441 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 17:11:37 ID:f/ovv8ib
- 夢語りから読み始めた人に
前作読んだらわかるのかなって気にさせてしまいそうな
思わせぶりなキャラではあるね、デュカールって
- 442 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 19:47:11 ID:WWvX+hBt
- 前作ラストからの空白の時間にあった事は
これから少しずつわかるんだよね
期待してます
- 443 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 01:52:14 ID:8l2z5Q5e
- 保守
- 444 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 04:28:58 ID:uhqOejTj
- エフェ&ジーラ系の新刊マダー?
- 445 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 17:05:40 ID:ZX/gIN9n
- 「来年1月に発表することになるとても嬉しいお知らせ」
って何だろうな…
クリセニアン旧シリーズの復刊とか?
- 446 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 21:18:55 ID:cHttDMPe
- エフェラ&ジオリラの復刊+新作の可能性もある
- 447 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 00:08:39 ID:MuUQBkMR
- 公式掲示板覗いたら
クリセニアン夢語りに続いてクリセニアン年代記の
CDドラマ化も決まってるらしいし
それをきっかけにして新規層の捕まえるために復刊もありえそう
エフェラ&ジオリラも期待したいけど
クリセニアン復刊でも楽しみだ
新レーベルで続くと思わなかったから全18巻手放しちゃったんだよな…
- 448 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 04:53:58 ID:Hg2YM27G
- 夢語りが年代記を前提としている以上、年代記復刊は新規読者のためにも必須だと思う。
特に夢語り一巻は新規読者には入り難くかったと思うしねー。
- 449 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 18:53:08 ID:xY5hWF/5
- しかし18巻ドーンと復刊ってのも新規さんからは手を出しにくそうだな…
ゼラード、エステニア、マーサス・レーの3人は
夢語りの方のドラマCDでは存在自体削られてたみたいだけど
さすがに年代記のドラマ化なら出番あるよね
85 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★