■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
塾のおじいちゃん先生が元ラノベ作家だった
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 23:55:23 ID:xdotcjc0
- 本人はそうでもないらしく、当時のペンネームで呼ばれることもあるけど、
会うとなかなか気まずい。
- 233 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 15:29:42 ID:ElsWIDNl
- 竹河は細々と時代小説やってる
- 234 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 15:36:15 ID:KcelReLW
- ノベライズのつてで上手いことアニメの脚本業界ルートに進んでいれば
作家を続けられたろうし
アニメのシナリオ作家のほうがラノベの印税より儲かったろうに・・・。
そういえばラノベ学校の講師の一回の講演料が20万だと聞いたのだが
ラノベ2.3冊出しただけでプロとして講師してる人間よりもこういった人こそ講師をやるべきだよなぁ
- 235 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 17:21:44 ID:4H95dVYo
- 冲ちんにクランチ文体の講義してもらおうぜ
- 236 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 17:35:07 ID:Y/zIzwiY
- >>229
ファンタジアの立ち上げ時には、吉岡、竹河と並んで、エース級の扱いだったよな
- 237 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/26(土) 01:32:07 ID:k0GexY22
- 時をかける少女の最後みたいにせつないスレッドだなw
- 238 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/26(土) 18:40:43 ID:prmIwJrn
- 昔好きだった作家の訃報を2.3年たってから知るような悲しさがあるよな
ネットがない時代は漫画家や作家や声優の訃報なんか知る機会もなかったけど
ネットでそういった人の訃報もわかるようになって
ちょっとした機会に作者の動向調べたら亡くなってて悲しい思いすることが年に何回もある
- 239 :1:2010/06/29(火) 20:30:56 ID:qxgcxUtR
- このスレがまだ続いててちょっと驚いた。
塾はやめたけど、今度自習ついでに先生にあってくる。
- 240 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/29(火) 21:18:33 ID:Mdhg8j8p
- うわ、松枝先生は今では塾の講師やってるのか。
当時、聖エルザクルセイダーズは大好きだったよ。
今でも俺の中では名著の一つだ。
- 241 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/30(水) 20:23:32 ID:xeUfSzUD
- >>1
HPとかブログとか持ってるのか聞いてみてくれ
(多分無いだろうけど)
当時は感想がファンレターとかで敷居が高かったけど
HPあるなら持ってるなら一言お礼が書きたい
掲示板とかで楽しかった、ありがとうってすぐ伝えられるのは
良くなった…のかな?
- 242 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 17:15:03 ID:guwYvDM/
- 実際、今のラノベ作家で専業で食えてる作家って何人いるんだろうか?
- 243 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/02(金) 17:48:08 ID:JZ0gkFep
- >>242
★ ライノベ作家の年収って その5 ★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1256784324/l50
これの過去スレでそういった話題出てたよ
リンク先のテンプレは主観ばかりでイミフだから無視推奨
また以前、デビューから10年生き残ってる作家を
wikiやなんかからリストアップしてた
6割位はなんかしらで書いてるとかそんな結果
専業かどうかまでは知らん
ラノベ塾講師とかラノベ賞選考員とかで収入がある
ラノベ作家もいるだろうしね
- 244 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/03(土) 02:11:10 ID:bKkFxuSN
- >>243
(とりあえず)いまだに作品出してる阿智太郎は兼業。
- 245 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/05(月) 20:59:57 ID:VwBkn58K
- ああ、『ジェラルディンサーガ』の続きが読みてえ
ファンタジア文庫立ち上げのラインナップで、当時サイレントメビウスで
人気絶頂だった麻宮騎亜が挿絵だったから買ったけど
あれほど続きが気になったラノベもそうそうないよ。
同人でもWebでもいいから先生続きを公開してくれないかなあ
- 246 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 00:48:16 ID:9GZ7O8Iv
- チクリンウォーズ純情編だけ持ってないんだよなあ……。
カセット再生デバイスがないのでデジタルにも落とせん>カセット文庫
- 247 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 04:24:48 ID:zMSHPlcE
- この一報を聞いて、連絡取りたがってる編集者が結構いることを書いておくよ
直撃世代が多いんだよね、聖エルザ
- 248 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 05:56:01 ID:KS+B6B5d
- >1
聖エルザで育った昔の読者が編集になって仕事をしたいと言っと伝えてくれたら嬉しい
- 249 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/06(火) 22:23:02 ID:IbgqqMhM
- 懐かしすぎて泣けた…!
本棚探せばまだあるぜ
- 250 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 13:45:01 ID:CnbRBUxl
- いまだにラノベは結構副業で書いてるような人が多いって話を聞いたことがある
結構高学歴で他の職業でも問題なく高収入が得られそうな人が多くて
漫画が描けないからラノベをなんて考えてる低学歴はだいたい話しにならないらし
- 251 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 14:38:37 ID:l/tzWfvx
- >>250 お前書くスレ間違ってね?
- 252 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 20:57:20 ID:nRCIiTnU
- CDとカセット文庫の声優さんが俺的にばっちりなんだよな
カセット文庫もまだ持っているけどデジタル化しちゃた
- 253 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/07(水) 21:03:25 ID:nRCIiTnU
- そういえば、伊東岳彦が描いたマンガ版エルザも持っている
雑誌掲載時のは無くしちゃったんだけど、
伊東老師の同人誌に再録されたやつを持っている
- 254 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 21:37:36 ID:IsT7SKRo
- なにこのエルザスレ
ネタじゃなくてまじなの
- 255 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 23:56:11 ID:Vq5rha23
- すげえな。こういう人にこそ、今こそラノベを書いて欲しい。
- 256 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 23:56:47 ID:1P00TU7Z
- ニュース板から。
俺の知人にも元小説家が二人居るけど、ここはなんかほのぼのしてて良いなぁ。
瑠璃丸は読んでたな……懐かしい。
- 257 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/12(月) 23:57:45 ID:rz21fXGa
- >>247
昔の作品を懐かしむのはいいけど、引退して定職についた元作家を煽るなよ…
もう20年近くになってあの頃と需要も変わっている
っつーか、下手して講師辞めた挙句に再デビュー失敗したらどうすんだよ
かといって兼業にすればと言っても、歳も50過ぎてるだろうから辛いだろう
- 258 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 00:11:24 ID:e/peqLQf
- 兼業が辛いかどうかに関してはさすがにご本人の意向じゃないか?
…と言っても、それが聞けるのは、つまり連絡が取れた時って事になるんだが
ご本人が少しでもその気になってないと、そもそも連絡が取れないだろうなというジレンマ
- 259 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 00:54:34 ID:tai5OGki
- >>238
ちょうど買ってたエロ漫画雑誌のお気に入りの漫画家が亡くなった時は、なんつうか色々と衝撃があったな。
今日、月刊マガジンふと見たら連載してた人が肝臓ガンで亡くなってたのもアレだったが。
とりあえず、ほんとにイタコできるなら、コードウェナー・スミスとか呼び出してオチまで書かせたい。
- 260 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 01:29:14 ID:NFEPRlH+
- >>259
せめてアニメ化が頓挫しなければねぇ…
何とも居た堪れない
って結構このスレ息長いなw
- 261 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 01:51:53 ID:uBHfHT3b
- あまりラノベ板に来ない人とかが誘導されてくるから
進行は緩やかなのですよ
- 262 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 21:35:30 ID:IyNhWMVu
- ν速から来ますた
誰それ状態だと思ったらまさかの大御所www吹いたwwwww
- 263 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/13(火) 22:35:07 ID:NL26n7EA
- 悲しいことに作家という人種のこれが現実です
兼業の人が多いのがうなづけますね
- 264 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 01:06:45 ID:HYn9npSP
- 聖エルザ、懐かしいな^^
そういえば、松枝先生てFF7の主人公のクラウド=ストライフ
の名前の由来じゃなかった?
当時のFFシリーズの堀井がコンプティークの大ファンでコンプ
作家の名前からキャラの名前もじって決めていったって話、FF
7発売当初に聞いたことある。
確かに、松枝先生はもはや売れっ子でもなんでもなくなって、今
は一人の受験生の父親、そして塾の講師として1などを教えてい
るのかもしれない。
だけど、今でもクラウドは生き残っている。そう考えたらラノベ
作家の影響力も馬鹿にしたもんじゃないなと思えてくる。。
1よ、先生によろしく!!
- 265 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 01:40:57 ID:qFb+fGQH
- ノベライズからファンタジー学園ものといろんなジャンルをしっかり描ける人だし
レーベルさえ選ばなければまだまだ減益でいけると思うけどね
固定ファンがいるんだし
- 266 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 01:50:50 ID:qFb+fGQH
- >>230
今で言うなら 賀東昭二 阿智太郎 クラスかなぁ
少なくとも作品がアニメ化するレベルの作家
- 267 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 10:21:22 ID:zmKkcN0u
- まさかの松枝スレとして機能したらいいけどスレタイが
- 268 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 14:38:36 ID:Pl6JIstm
- 松枝スレ的なタイトルだとしたらここまで人来ないと思うのよね
同じ世代の作家の話やりにくくなるし
懐古に向かない
- 269 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/14(水) 22:18:54 ID:esne1PLu
- 「まつがえ」って読むのか……
無条件に「まっ・くろーど」って読んでたw
- 270 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/15(木) 01:42:01 ID:TI6bRaOh
- どこのビデオデッキだよw
- 271 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 01:12:30 ID:Qarr1LYl
- うちの初代デッキだったなあ。
当時は神機器でした。
- 272 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 01:26:07 ID:hnmP9tW2
- なかむらさんちの
マックロード♪
30歳より上じゃないとわかんねーぞ
CMネタはすぐ風化するってあーる君が言ってた
- 273 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 01:41:52 ID:STH5naNE
- R・田中一郎さんのことでしょうか?
これも風化してるような気がするぞw
- 274 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 09:58:51 ID:7q+UNvh4
- それを言ってるのは鳥坂先輩ではなかったか?
- 275 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 19:21:32 ID:eUG/xCpA
- ごはんだけでもおいしいわ
- 276 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:12:56 ID:MTPhv9Rh
- ほら、風化した
- 277 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/16(金) 21:54:16 ID:I+yEfDxl
- ハルヒで例えて下さいよ
- 278 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 06:30:18 ID:EaB2MVFk
- ハルヒで例えると毒島さんは鶴屋さんか?
登場の頻度的に。
- 279 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 09:59:00 ID:w+nXRz29
- >>275
なんだっけ? パールライス?
- 280 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/17(土) 10:03:02 ID:HBSigjv7
- >>279
セブンイレブンのおにぎりだったかと
- 281 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 13:37:49 ID:GLbPvtZe
- 昔瑠璃丸伝読んでたなぁ
今になってふっと思い出した。題名も忘れてたのにw
- 282 :イラストに騙された名無しさん:2010/07/26(月) 14:21:55 ID:pecEHGLS
- 昔のスニーカー文庫とか電子書籍で出してくれないかな
71 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★