■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
グイン・サーガ114【追悼中のスレ】
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:35:45 ID:bMdDb/7w
- そこには無数の悲しみの証拠がしみついている。
トマトは、蛞蝓は夜な夜なあまたの苦しみと悲しみと、そして諦観のひそ
やかな泣き声を聞いた。作中には罪なくして流されたあまたの血がしみこ
んでいる。そしてその斜め下には、葬られることもなく忘れられたままの
キャラたちの伏線が、うらみをたたえたまま裁きのときを待っている。
それゆえに、これは悲しみのスレなのだ。
――追悼中の読者より――
■グインサーガ以外の栗本薫作品の話題もこちらでどうぞ
■栗本薫スレッドの掟
その1:他所へこのスレッドのリンクを貼らない。存在を公言しない。
その2:作者のプライバシー関係へのツッコミ厳禁(→作者ネタはヲチ板観測所スレへ)
その3:「神楽坂倶楽部」は「あぐら坂」と表記すべし。(住民配慮のため)
その4:850〜900ぐらいで次回スレタイ&巻頭言元ネタ出る予定です。
その5:物語の擁護・批判自由。読者批判禁止。(←これ重要)
読者・住人叩きを見ても指摘は無用です。スルーでお願いします。
罵倒や暴言を見てもアンカーは付けないで下さい。専用ブラウザでさくっと削除、を推奨。
■掟その5についての補足事項
このスレには上記の掟を無視して特定キャラと自分以外のスレ民を罵倒し続ける人がいます。
しかし、反応すると相手が喜びスレに迷惑がかかるため
「住人の罵倒叩き禁止。但し違反を見てもスルー徹底、指差し確認も不要」を合い言葉にしています。
- 2 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:36:31 ID:bMdDb/7w
- 前スレ
グイン・サーガ113【もうヒドス…の報告】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1242720023/
▼:薫×梓 電波定点観測所 146(ネットwatch板)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1243401140/
【天下】栗本@温帯【万敵】〜ここは神楽坂29丁目(801板)
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1242007970/
栗本薫2(SF・FT・ホラー板)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1234119970/
■外部リンク
・温帯用語:基礎の基礎
ttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/6593/tomato/kisokiso.htm
・早馬文庫
ttp://www.geocities.jp/nanmin77493/tomato/hayauma/hayauma.html
- 3 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:41:03 ID:pf7HYgpj
- 栗本薫は死にました。
グイン・サーガは未完です。
- 4 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:42:55 ID:c/WOJnGY
- 栗本死すともグインは死せず。
死せる栗本、生けるグインを走らす。
- 5 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:43:22 ID:QrXNWX9u
- ∧_∧
/ = ;ω;)= < 皆の者、残念だがお別れの時だ!!
/ ‥, ・j、
_, ‐'´・¨ \ /・`ー≡==-:,, 本当に長い間、よくこの私に着いて来てくれた・・・ 礼を言うぞ・・・
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ -:,
{ 、 ノ、 。 | 。 _,ム_ ノl "-:,, 私は遠い世界へ旅立つが、これからも強く生きてゆくのだぞ!!!!
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ \,
|ヽ、 ー / ー 〉 ヽ,, 全てはヤーンの導きの下に・・・・
| \`ヽ‐'´ ̄`冖ー--く \
| ヽ.==┬─┬=ソ "-.,
| | .〉、| グ |, | ゝ
.| /"" | イ |: | ミ
| レ :| .ン | リ "-:,,
| / ノ|__| | "-:,,
.| | ,, ソ ヽ ) ,,,-ー"
| .,ゝ ) イ ヽ ノ ,,,-ー"
.| y `レl 〈´ リ ,,,-ー"
| / ノ | | / """"
l ̄ ̄/ l ̄ ̄| ,,,-
〉 〈 `ー-ー-| |-ー"
/ ::| (_ \
(__ノ \___)
- 6 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:56:07 ID:cYPfwEyX
- グインと安西雄介が同一人物かどうかはきちんと説明してほしかった。。。。
- 7 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:57:40 ID:rwoiwjbk
- >>6
え? そんな設定あったの?
- 8 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:58:47 ID:N0b/gxcr
- 少なくとも若い頃は間違いなくグインとイシュトは私のヒーローでした。
ご冥福を。
- 9 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 16:59:11 ID:2/aJzrd1
- グインがいつナリスが嫉妬するほどの美形になるか待っていたのに
- 10 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:01:05 ID:cYPfwEyX
- >>7
グインと魔界読んでると示唆するような描写があったんですよ
- 11 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:01:38 ID:L0NiJ9dj
- >>9
仮面の下から美形がでてきてナリスショックで自殺って奴だな
なつかしや
- 12 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:03:01 ID:cYPfwEyX
- >>11
あとがきもあのネタ書いてた頃は痛さが少なくて面白かったなぁ・・・・
従兄弟のお姉さんの日記のようで読んでて楽しかった。
- 13 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:03:06 ID:zg24+Z4r
- さっさと最終巻書いちゃって
あとは外伝で続けてればよかったのになあ
- 14 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:04:14 ID:L0NiJ9dj
- >>10
クトゥルーだろ
我と互角に戦える者は2人って奴
- 15 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:05:36 ID:cYPfwEyX
- >>13
これからパロ・ゴーラ・ケイロニアの三国志書いて行く予定だったので
あと100巻ぐらいは必要だったのではないかと。
- 16 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:08:55 ID:NJ7VIcxb
- 1 おつ
おらおら、まだまだ人が来るから詰めて詰めて!
ほら座布団回してやって
歌舞音曲の好きだった故人だ
飲め 唄え 踊れ
そして語れ
献杯!
- 17 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:09:49 ID:9HS/qarp
- >>15
要するにやっとプロローグ終わったところか
- 18 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:12:52 ID:ShzgYWpb
- 思いの外ショックな自分がいる…
どうか安らかに
合掌
- 19 :前スレの現況まとめ:2009/05/27(水) 17:13:31 ID:Xdie+JfO
- 754:イラストに騙された名無しさん まとめ:2009/05/27(水) 13:54:24 ID:qI3Glljj [sage]
グイン…大ボスヤンダルゾック・その息子アモンとの戦いのあと記憶喪失に
なってノスフェラスに再度出現。記憶を治す術を求めてパロに向かう途中クムで伝説の戦士ガンダルと
戦って勝ったりする。パロに着き古代機械の力で再度記憶喪失に(その代わり
1巻〜80巻くらいまでの出来事は思い出す)。
ケイロニアに戻り国王としてケイロニアの実質的な統治者となるも、
シルヴィア とは別居。現在首都に蔓延する黒死病対策中。
イシュト…旧ユラニアとモンゴールの領土を支配するゴーラ国王。さらなる領土
拡張とケイロニアへの対抗のため、パロ併合を目論みリンダに求婚するべくパロ滞在中。
リンダ…ナリス亡き後のパロ女王。このままだと自分は王家の血を保つための産む機械だと苦悩中。
レムス…ヤンダルゾックに支配されパロを混乱に陥れた罪を問われ、幽閉中。
事実上廃王。
マリウス…パロ王家直系男子の数少ない一人として、責を果たすべくパロ王家に
復帰中。イシュトがパロに滞在しているため、顔を合わせないようマルガに避難中。
オクタヴィアとは自身の浮気が原因で離婚。
ヴァレリウス…パロ宰相。人材が枯渇したパロで一人奮闘中。
ヨナ…ナリス死後、ヴァレリウスの相談役となっていたが、ミロク教徒の勢力
伸張の理由を探るべく、聖地ヤガへ出発。途中騎馬の民に襲われるがスカールに 救われ、同行することに。
リギア…ナリス死後、パロを出る。記憶喪失中のグインと出会い、パロまで送り
届けるが、その後また放浪の旅へ。
- 20 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:13:42 ID:fR9PEZGc
- 生き返ってくれ
- 21 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:13:47 ID:cYPfwEyX
- >>17
確か16巻のあとがきで豹頭王誕生を30巻で済ませたいと書いてて
実現したのが60巻過ぎだったはずだから
当初の予定の2倍の長さが完結までに必要だったと思われます。
多分200巻過ぎぐらいで終わる予定だったんじゃないかと。
- 22 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:13:52 ID:BqkYWjpJ
- グインが完結して時間が残ってたら、
子供世代のグイン後伝書くんだって後書きで言ってたことあったよね
あれからうん十年経った今、
まさか本編すら終わってないで作者夭折するいとは、
思いも寄らなかったぞ
- 23 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:15:29 ID:bpMwJd6C
- 計画性の無さだけは史上最高の作家でした
- 24 :前スレの現況まとめ:2009/05/27(水) 17:15:51 ID:Xdie+JfO
- ルナン…ナリス反乱の際、ナリス側について戦うが戦死。
リーナス…ナリス反乱の際、レムス側につくことが予想されたためヴァレリウス により毒殺。その後ゾンビとして復活するがまた殺される。
ベック…ヤンダルに操られナリスと敵対。ヤンダルの支配からはグインの活躍で
解放されるが後遺症のため現在療養中。
スニ…元気 フロリー…イシュトの子を出産。息子と二人静かに暮らしていたがイシュトの
配下に息子の存在が知られたのとマリウスにしつこく迫られたため、身の安全を
守るために聖地ヤガに向かう。
スーティ…イシュトとフロリーの間の子。正式名はイシュトヴァーン二世(縮め
てスーティ)。幼いながら才気煥発でグインに気に入られる。
現在イシュトが 鋭意捜索中。
アリサ…現在のイシュトのお世話がかり。ミロク教徒。
鬼籍組:
ナリス…内乱を起こすが体力の低下により死亡。
アリ…赤い街道の盗賊殺しなどの悪行がイシュトにバレたため処刑される。
ユラニア三公女…長女と三女はイシュトによるユラニア宮廷殺戮で死亡。次女
ネリイはこの殺戮劇の片棒を担ぎ、その後クムのタルーと同盟するが、イシュトに倒される。
クム三公子…次兄はユラニア宮廷殺戮に巻き込まれ死亡。長男タルーはネリイと
組むも、イシュトにより倒される。三男タリクのみ存命。リンダに求婚中。
アムネリス…イシュトの子を妊娠するが、直後、ノスフェラス時代のイシュトの
行為を知る。しかしイシュトにより幽閉され、無念の内にイシュトの子ドリアンを出産したのち、自殺。
- 25 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:15:55 ID:jkIihh7j
- 前スレ450
>この人は「青春の作家」であって成熟できないまま死んでしまった人という感じ。
>故に年取って若き日の情熱が維持できなくなった時点で劣化したのかも。
前スレ454
そんな感じかもしれない。昔はいいものを持ってる人だったんだろうし、
面白い創作をできる能力もあったと思う。
でも人生の早いうちに派手に自己実現して、自我肥大を起こしたことで
向上もできず幼いまま、かといって昔の良さを維持することもできなかった。
この点で仕事の対象のファンタジーも、本的に自分の好きなようにできる性質
のものであるがゆえの落とし穴があるよね。ファンタジー作家でもしっかり
した人もいるから、そういう落とし穴に陥るかは本人の資質にもよるけど。
そして、一部の読者に強烈な影響を及ぼした。
自己愛や自我肥大に伴う万能感(の幻想や願望)、温帯の作品にたまに出てく
る「選ばれし者」願望やら、キャラクター指向、自分のお好みの世界や
自分の好きなものしか見たがらない悪い意味でのファンタジー指向を、
温帯から継承してしまった人って、たまに見るもんね。
一時強烈にのめりこんでも健全な人だっているし、ここにいる多くのファンも
健全な人なのだろうから、温帯の作品からどう影響されるかも本人の資質によると言えるが。
でも、少なくともある時期までは、多くの人を楽しませた作家であったことは否定できない。
- 26 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:16:25 ID:hjxn8xnW
- 何気にイシュトは子種をばらまいているな。
マリウスとオクタヴィアの話で、何かマクロスのミリアとマックス思い出した。
グインが美形みたいなファンレターきて、こんなこと書かれたら私ならやりかねませんよ!
みたいなこと言ってたが多分、元々グインは美形なんだろうと思う。
永遠に謎になったが。
- 27 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:16:37 ID:qoHN8BOt
- >>16
だな
マリウスとかそういうノリにやってくれそうだw
一仕事終えたら、久しぶりに本を肴に飲むかな
- 28 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:19:24 ID:UQiAxK+I
- 才能がある作家が才能のままに書いて
枯渇と供に老害化した見本みたいな人だったな
努力しない天才は折れた時が酷い…
- 29 : ◆65537KeAAA :2009/05/27(水) 17:19:24 ID:Ut88IncM ?2BP(2787)
- 今パロ王って誰なの?
- 30 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:20:20 ID:bpMwJd6C
- >>29
リンダ女王
- 31 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:20:43 ID:cYPfwEyX
- >>25
>温帯の作品にたまに出てくる「選ばれし者」願望
伊集院大介シリーズの初期短編は普通の人の悲哀を描くのが上手かったのに
天狼星書いた辺りからこれが強くなって読んでてしんどくなったなぁ・・・・
温帯のエゴ志向ファンタジー継承と言えば中央公論新社でファンタジーとSF書いてる
女流作家が一番影響出てると思います。
- 32 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:20:50 ID:hbCKuV9v
- 訃報は残念だが正直内容はどんどん酷くなってたしな。
ちょうどアニメをやってる最中に死ぬのは運命を感じる。
- 33 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:21:44 ID:GKWmwZTk
- お前らリレーで続き描け
多分本家より読める
- 34 : ◆65537KeAAA :2009/05/27(水) 17:21:50 ID:Ut88IncM ?2BP(2787)
- >>30
サンクス。
しかしグインもイシュトも責任在る立場なのに、ホイホイ出かけ過ぎだよな。
- 35 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:22:29 ID:EBsqYVYQ
- http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/090527/acd0905271241003-n1.htm
>生前『カメラのような記憶力があるんです。設定や構成なんかを頭の中に焼きつけたら忘れません』と語っていました。
じゃあ、中盤以降のgdgdも、最初に脳裏に焼きつけた通りだったと…?
- 36 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:22:45 ID:Yu/+8fA/
- 遺言とかないの????
グインサーガの続きは、早川書房さんに一任します。
ぜひとも完結させてくださいとかさあ
- 37 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:23:09 ID:ByVCXQ7D
- つーか、後書きに尽きる。
アレさえなければもっと読者も離れずにすんだろう。
いくら展開が遅くても・・・。
- 38 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:23:47 ID:kWcpdWAi
- ああ最初の構想どおりの「豹頭王の花嫁」が読みたかったなぁ……。
- 39 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:24:48 ID:segE//RN
- 温帯が後二十年くらい生きていても、グイン・サーガは終わらなかったと思う
本人も正直終わらせる気がなかった感じだ
- 40 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:25:15 ID:cYPfwEyX
- >>37
温帯ファンの俺でもナリスの姫化以降のヤオイ臭と淫魔の下品ぶりはきつかったっす・・・・
- 41 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:27:12 ID:hbCKuV9v
- >>37
そんなに売上落ちてたのか?
じゃ、アニメ化はてこ入れだったのかな。
田中芳樹もたくさん未完で終わらせそうだ。
- 42 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:27:18 ID:rwoiwjbk
- イシュト2人にはらませたのか・・・
- 43 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:27:39 ID:ByVCXQ7D
- >>40
ああそうか、パラ読みだけどそんなのもあったんだねぇ・・・ (´・ω・`)
- 44 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:27:54 ID:+T+ycgnY
- 現在放映中のアニメを見て、グインサーガに興味出た。
で、小説の方を集めようと思ったものの、量が多すぎて諦めようと思ったけど
新装版(?)らしきものが本屋にあったのでそれを購入。
現在読んでる小説を読破したら読もうと思ってたところに作者急逝の一報。
これで未完は決定した訳だけど、それでもグインの概巻を読むべきかどうか迷ってる。
- 45 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:27:56 ID:2IrNPUFW
- こういう状況になるとはあまり考えていなかったけれど
話が終わらないかもと言うか、完結編を読むことは適わないかもとは思ってた
皆、そうだよね?
- 46 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:28:03 ID:pf7HYgpj
- >>31
>温帯のエゴ志向ファンタジー継承と言えば中央公論新社でファンタジーとSF書いてる
女流作家が一番影響出てると思います。
これって誰のこと?
読んでみたくなったw
- 47 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:28:05 ID:3Qg0LGBn
- >>41
田中さんはタイタニアの続き今度書くよって言ってたけど…
しかし横山光輝センセといい温帯といい昔の作品がアニメ化されるといいことがないな…
- 48 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:28:30 ID:j0hRMOSy
- >>36
続きは天狼プロが誰か見つけてきてコミケで売るんじゃないの。
- 49 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:28:56 ID:bMdDb/7w
- >>44
16巻まで読むとよいでしょう
- 50 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:29:02 ID:2O60ZSqW
- 最後は好きなことだけして好きなものだけ書いて、アニメ化最中に旅立ったんだから幸せな一生だよな。
まわりの人間がどうかはともかく。
- 51 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:29:15 ID:nlwddfLx
- イシュトのご落胤はあちこちにいそうだ。
マグノリアの島のナナさんにも宿ってほしかった。
- 52 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:29:27 ID:ZN81H+/H
- ぐいんの長男はどんなキャラだったんだろう
顔が人間で首から下が豹だったりして
- 53 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:32:33 ID:2O60ZSqW
- >>52
グインの仮面の下継承でお美しい…とかな
- 54 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:34:29 ID:qoHN8BOt
- >>45
俺もそっち。
歴史小説以外、長編小説って終わらないで
投げっぱなしになるもんだってイメージだし、
感性だけで書いてる御大の物語だからねぇ。
本人も終わらない物語にも、かなーりロマンを持ってるような感じだったし。
- 55 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:35:09 ID:KAdzsvci
- 伝説の糞ゲー、チーターマンがアニメ化と聞きグイン・サーガを知りました。
原作に興味を持った直後、まさかこんな事になるとは…
- 56 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:35:52 ID:YY1DTpDa
- >46
かやたんのデルフィニア
- 57 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:36:37 ID:QrXNWX9u
- グインの最後にさ
豹頭王の花嫁はリンダの予定でした
って一行書いてもらったらその瞬間泣けるかもしれん
- 58 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:36:52 ID:9HS/qarp
- >>37
後書き?
人気投票を舞台宣伝だけじゃなかったか
最近のは読んでなかったけど
- 59 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:38:38 ID:kjtcEESx
- >>44
区切りは16巻、30巻、50巻くらいかな
- 60 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:39:15 ID:ATwgxxcY
- 八十巻くらいで挫折したが、訃報を聞いて飛んできました。
いろいろあったけど偉大な人だと思います。
筆マメでメールの返事とか、必ず出してくれたの、嬉しかったです。
- 61 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:39:20 ID:cYPfwEyX
- >>44
文庫の5巻まで読んで面白くなかったらそこで終わらせた方が良いかと。
図書館で借りてみそ。
>>46
デルフィニア戦記・スカーレット・ウィザードなどを書いてる茅田砂胡。
主人公まんせーが物凄いっす。
- 62 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:40:10 ID:/v62TWny
- そういえばグインの初版1巻持ってるの思い出したぜ。
古本屋で30円だったw
- 63 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:40:31 ID:5YOUxTHX
- >>44
風のゆくえまででしょ。
ケイロニア篇でやっと主役の存在が作品世界に確立される
パロ帰っただけじゃリンダサーガだもん
これ以降は作者がイシュトやナリスに入れ込んで話が病的に破綻する。
- 64 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:41:37 ID:S5gjCB8X
- >>58
(爆)(爆)(爆)がつらかった
ブラウザで見ると耐えられるのに、紙媒体だとどうしてだめなんだろう
- 65 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:42:01 ID:R57zqwHt
- 訃報聞いて数年ぶりにこのスレ来た。
そういえばヤオイ騒動の頃、温帯とメールでガチバトル繰り広げ、ここで温帯の承諾の上でメール内容を公開してた、同性愛板の住人の人、その後どうなったの?
HIVキャリアだったっけ?
- 66 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:44:03 ID:zg24+Z4r
- 最初の頃、目指せ100巻とかぶち上げてたのを
おいおい完結するのに何十年かかるんだよ、本気でやる気か
でも達成したらすげーだろうなあとか思ってたよ
あの頃はまだ子供だったなあ・・・リンダと同い年だったし
新刊が出るのが楽しみで、当時読んでた部屋とかも思い浮かぶ
最近まだ続いてるのを知って、アニメ化もあってこれは最終巻の夢が実現しそうだって
また読み始めた矢先だった
結局夢でおわっちゃったけど、楽しかった
一つの作品をこれだけ長い間書き続けるのは、相当のエネルギーを使ったろう
なんか泣きそうでまだ言ってなかったけど
ご冥福をお祈りします、ありがとうございました。
- 67 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:44:36 ID:ew9JSJZG
- >>41
落ちてはいたけど、それでも出せばどっかの書店のベストテン入りする瞬間風速はあったね
- 68 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:47:01 ID:5YOUxTHX
- >>61
デルフィニアは3刊途中で挫折したなあ。
どうもそのあたりがハードルらしいんだけど、
あまりにもご都合主義のキャラ萌え小説って印象で
この作者だったら須賀しのぶの方が男でも読める大河ファンタジー書けると思う
やっぱりグインの続きはベルセルクで補完するのが一番いいわw
- 69 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:49:02 ID:9aUGnyEE
- 本人がファンだと広言してて御大自身と親交が在るって作家三浦だけだよな。
続篇はともかく外伝書いてくれませんかと言うオファー位はいきそうだ。
早川的に抜けた穴を填めなきゃいけないだろうし
- 70 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:50:24 ID:IUxGU3Xm
- 三国志で言ったらまだ赤壁にもたどり着いてない辺りだよな。
- 71 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:55:41 ID:SJE26u2m
- 一般の読者も参加できるお別れ会はあるのかなぁ
早川よ書きため分はちゃんと出版してね
- 72 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:54:54 ID:GUVMmGI+
- 温帯の弟子というと柏枝さんあたりも。
作風、違いすぎるが。
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:55:44 ID:uo9zAK7N
- ラストのネタ帳とかあるのかな
- 74 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:56:10 ID:mvmI5ZPS
- リアルタイムで読み始めるも、20巻くらいでなんとなく離れた。
今なんとなくNHKのアニメを見始め、最近またグインサーガの終わりを
気にし始めていたのに。
亡くなっちゃいましたかぁ。
ご冥福をお祈りします。
- 75 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 17:58:33 ID:zIexGb2o
- わーい やっと死んだ ばんざーい うれしいなーヽ(^o^)ノ
- 76 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:00:34 ID:3nKjtTsK
- 56歳は天才にとって夭折。
膵臓ガンがなければあと10年以上は書けただろうに、、、
そしたら200巻はいっただろうな、、、
ようやく三国鼎立まで来たのに早過ぎるよ、、、
- 77 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:00:55 ID:kjtcEESx
- >>71
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090527-00000389-yom-soci
>葬儀は近親者のみで行い、後日、お別れの会を開く予定。
だそうです
- 78 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:01:40 ID:IAODSTDM
- 今後の展望をまとめた、こうなりますよガイドぐらい出るような気はするんだが
- 79 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:03:04 ID:XeuBOwY4
- いつから離れたのか覚えていないくらいの元読者ですが。
訃報を聞いて、自分でも驚く程ショックを受けている。
グイン達のいる世界に、夢中になっていたんだったな。
合掌。
- 80 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:04:19 ID:hjxn8xnW
- というか本来の構想だと、どう終わる予定だったんだ?
一時期なんのかんので100巻くらいで終わりそう、みたいな発言もあった気がするが。
- 81 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:05:17 ID:8BiQaJKK
- リアルタイムで読み始め
50巻ぐらいから以降は買うだけでいつかまとめて読もう・・・な状態のままでしたが
亡くなられたと聞き残念です
イドの谷にどきどきしたのも今では遠い青春の思い出の1つ
ご冥福をお祈りします
- 82 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:05:43 ID:ocfjUj0x
- わかっちゃいたけど、やっぱその時がくると何となく切ないな。
記憶喪失まで付き合って、あとはここの早馬で粗筋追っかけてたトマトだが、
思った以上に心にずんときたのが自分でもびっくりだ。
こうなったらせめて制作メモは公表してほしいなあ。
まあ今はただご冥福をお祈りします。
- 83 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:06:26 ID:9JNtYpw9
- 途中でやめちゃったけど…
グインが将軍になるまでくらいは最高に楽しかった
思春期の友でした
ゆっくり休んでください
ありがとうございました
- 84 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:06:58 ID:gtsdeLCB
- 30巻くらいの頃入って、70巻くらいで脱落してた自分が、
昨年くらいから新刊が出るたびに読んでいたのはなぜだろう?
R.I.P.
- 85 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:07:30 ID:6vnfm547
- 訃報にショックを受けた自分に驚きつつも
ご冥福をお祈りします。
キタイに寄り道しなかったら完結してたのかな…
- 86 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:07:52 ID:r/c2BnEz
- >>80
あったとしてもずいぶん昔の話だな。50巻あたりでさっさとナリス殺して話を進めれば
120巻位で完結した可能性も無きにしも非ず
- 87 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:07:56 ID:PegT5Duv
- >73
7月に文庫100巻分を2分冊に収録した限定版単行本が出るんだが、
そのおまけが創作ノート(の一部)。定価24150円だ。
- 88 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:08:11 ID:TtJYsd4P
- 「さらばだ…俺はお前たちと生き、お前たちと駆け抜けた…」
俺がいなくともやっていけるよな…
- 89 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:10:34 ID:jpP/SY9V
- 温帯本人の著作からは離れて久しいけど
最近買ったライトノベルが『椿の花は月夜に咲く』と『絆』なので
間接的には離れられてないんだなーと思った
- 90 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:11:03 ID:iphI7JWZ
- だから言わんこっちゃない
さっさと終わらせとけと・・・
訃報聞いて怒りを覚えたの初めてだわ
- 91 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:11:12 ID:Xdie+JfO
- >>84 アニメ化と虫の知らせ。
- 92 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:11:46 ID:TEYyneFt
- 高校生の頃から読んでました。
お小遣いは全部グインにつぎ込んでました。
心よりご冥福をお祈りします。
もっと書いて欲しかったな。あぁ本当にショック。
- 93 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:12:26 ID:P3gMlLoT
- >>62
ええええ、そんなに安いのかw
まとめて友人に譲った自分大正解だったわけだww
>>25
自分の知り合い(知人の知人ぐらい)が、若いころに読んでたそうだけど
初期の作品は、その人のデビュー前の刺激になったとかいってた。
ただし、その後は反面教師にしたともw
シリーズは巻数決めてちゃっちゃと完結させるとか、
推敲はきちんとするとか、その程度だけど、ともいってたけど。
- 94 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:13:14 ID:Px/916FT
- のわ、今知ったわorz
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:13:45 ID:mDJQ2YSS
- >>80
本来かどうかはわからんが
・グインの出自が確定する
・イシュトVSグインの決着(イシュトの死?)
・豹頭王の花嫁の確定(リンダ?)
・中原の平定
ぐらいは決まっていたんじゃないかねえ
- 96 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:13:55 ID:LV973fJu
- 16巻が刊行されたころ友人が読んでいて読み始めて、
61巻以降は読むのをやめていた。
ご冥福を。
- 97 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:16:50 ID:DRgMXdab
- 20巻くらいまで読んでたなぁ
100巻で終わらせればよかったのにね
まぁ今後はペリーローダン式にするのかな
- 98 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:17:00 ID:NKwv65nF
- ( ´;ω;)つ┃~
ただただ未完なことが悲しいです…
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:17:46 ID:JeVi0Eu2
- _____
/ /レ/ ヽ ノ⌒ヽ
/ /レ/`ノヽノヽ◎ )
.ni 7 //, '〆 ヽ\ノヽ
l^l | | l ,/〃 {_{ /゚ヽ /゚ヽ\川川
', U ! レ' レ!小 ⌒ ⌒ 川川 .n
/ 〈 | (____人__)川|川 l^l.| | /)
ヽ\ |lr┬-l| 川川 | U レ'//)
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" 川川 ノ /
川川rニ |
`ヽ l
─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ‐┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐
日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d
(__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
- 100 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:18:17 ID:Usj8AONg
- >>95
今どこまで進んでいるんだろう
- 101 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:19:09 ID:e057NjjR
- 16巻くらいまでは夢中で読みました
ご冥福をお祈りします
- 102 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:20:15 ID:aplgeDDd
- 大昔、温帯ってゴールデンタイムのテレビ出てたんだ。
- 103 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:20:16 ID:NKwv65nF
- >>100
丁度、外伝「七人の魔道師」の真っ最中でないかな?
だとすれば、そろそろグインが妾をもらってる所。
- 104 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:20:38 ID:73HvH5VI
- >>90みたいな人が一番理想的な愛読者だよなー
本来のファンならこういう反応が普通だからなあ
自分は脱落して過去の人になってたから
追悼がどーのこーの思い出がどーのこーの言えるけど
- 105 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:20:43 ID:5YOUxTHX
- 内容的には最低だけどここで最も批判されてた頃の巻が
モチベーション的なピークだったんだろうなと思う。
批判の影響でか多少軌道修正してたと思うけど、
それやっちゃう時点で完全にただの食い扶持化してる証明とも言えるから
結局何百巻続けようが完結しなかったと思う。
- 106 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:21:26 ID:Wt8fxRHd
- 「黒衣の花嫁」のあとがきを読むと
死を予感してたかもと感じる
- 107 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:23:11 ID:UoD9A0o0
- そりゃああれだけ重い病気すればいやでも死は意識するだろう。
- 108 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:24:04 ID:ew9JSJZG
- はいここで歴代の表紙ドーン
ttp://homepage1.nifty.com/roka/GUIN3a.html
「ふりむかない男」なんて外伝全然記憶にない
- 109 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:25:58 ID:UoD9A0o0
- アルドナリスの事件簿だよ>ふりむかない男
- 110 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:26:11 ID:t0QNPIR0
- N+からきますた。
50巻ぐらいまで読んだんだけどな…未完で終了ですか(つД`)
ご冥福をお祈りします。><人
- 111 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:27:19 ID:oJiyUpzJ
- >>108
うーん今でも不思議だ
なぜシルヴィア救出編は外伝だったのだろう
後書きとかで説明されてた理由は知ってるけど今から振り返るとなー
- 112 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:27:27 ID:KsZvRWKX
- グインサーガを完結させて欲しかった
完結させるほど長生きして欲しかった
ご冥福をお祈りします
- 113 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:27:44 ID:7R1/l0kH
- ローデス・サーガなんて全く記憶に無い
- 114 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:27:44 ID:NKwv65nF
- >>108
並べてみてみると、末弥グインは頭が小さくてかっこいいな。
天野イラストも好きだったんだが。
- 115 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:30:39 ID:0X0iSZLj
- アニメ化の話聞いて終わる目処がたったンかと思っていたのに…
当初の予定どおり100巻で終わっていれば余裕だったのにな
ついていけたのは80巻ぐらいだったかな?
でも訃報は本気で驚いたサ
未完になっちゃったけど、冥福は祈っておく
- 116 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:31:03 ID:xieIMzF7
- すーたんがさっさと切り殺されてればもっと話は進んだに違いない
- 117 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:31:48 ID:ew9JSJZG
- >>109
あーそりゃ全くスルーだった。
というか、グインサーガの外伝のタイトルでもないよなぁこんなの
- 118 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:34:21 ID:b8cSkk/g
- ウーム…なぜか知らんが結構ショックだ…
考えてみれば30年以上の付き合いになるんだもんな…
栗本先生、ご冥福をお祈りします。
- 119 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:35:40 ID:xieIMzF7
- >>90
俺もそんな感じだわ
コイツ本当に完結させないで死にやがった
と思った
- 120 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:38:54 ID:jyfop8EW
- 完結したら読もうと思ってたらなんということだ
ご冥福をお祈りいたします
- 121 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:39:31 ID:3CR7zjQC
- この後予想された展開ってどんなんだ?
グインとスカールが再会して、イシュトをSATSUGAIして中元平定してリンダ花嫁にしてEDか?
余生はノスフェラスで暮らしましたとさ
- 122 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:40:44 ID:utx0WN1+
- >>119
完結させないんじゃなくて
完結出来なかったが正しいだろ、くそ野郎。
誰も好きで病気になるわけじゃない。
- 123 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:40:50 ID:Efr1GAHQ
- 今さっき訃報を知った。
ヴァレリウスが隠遁して老師のもとで修行することは永遠にないんだな(´・ω・`)
楽しみにしてたのに…。
ご冥福をお祈りします。
- 124 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:41:18 ID:RzAC2lRE
- >>122
完結させる気なんて全くなかっただろw
- 125 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:41:38 ID:M4BrygBE
- 冥福は祈るけどサ…
ここまで、付き合った読者の立場も
考えてくれよ、が正直なところだ
- 126 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:42:01 ID:r/c2BnEz
- >>121
グイン完結後も続きは魔界水滸伝でという展開になったと思うからどちらにしろ完結はあり得ない話だった
- 127 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:42:37 ID:H+hMrPRu
- 未完で終わらせる気マンマンだったよな
- 128 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:43:13 ID:Al1quRl1
- ご冥福をお祈りします
外伝まで本編がとうとう届かなかった、残念無念
- 129 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:43:59 ID:UoD9A0o0
- ほんとに完結できないことの無念さが作中から伝わってくれば悲しくもなるけど…。
締りのない文章とか先の見えないストーリーとか魅力を失って久しいキャラとか
見ていると、「時間が足りない!」って切迫感をあまり感じないんだよな。
いつまでも書き続けたいって意思だけは伝わってくるけど。
- 130 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:45:02 ID:CaoLnh07
- 温帯が死んだと聞いて
- 131 : ◆65537KeAAA :2009/05/27(水) 18:45:02 ID:Ut88IncM ?2BP(2787)
- >>121
実はスカールが女で、グインと結婚してハッピーエンドなんじゃねぇかと思ってた(W
- 132 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:45:10 ID:2/aJzrd1
- 最終巻は主要人物の一人が死んで終わるって言ってたよね?
始めはナリスかと思っていたけどとうに死んじゃったし
てことはやっぱりイシュトヴァーンかスカールなのか?
なんとなくサーガ歌い手のマリウスって気もしないではないが
- 133 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:45:25 ID:zvBZTJZM
- 読まなくなって数年、本屋で新刊を見かけるたびに
最終巻だけは読もうと思って楽しみにしてたんだけどなぁ
- 134 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:46:41 ID:Al1quRl1
- 誰かシリーズ続き書くってのは無理かね
ペリーローダンみたいに
- 135 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:47:01 ID:vcrRek4Y
- ずっと前から100巻完結をぶち上げてたんだから
構成をきちんと考えてたら出来たはずだと思う
っていうか100巻で終わらせることを自分に厳しく言い聞かせてたら
文章に余分な脂肪もつかなくてシャープにまとめられたと思う
- 136 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:47:49 ID:e1KORfpx
- 以前新聞のインタビューで(末期癌患者の生き方、みたいなテーマの特集)
グインについて「生きてる限りは書きつづけたい」と言ってた
どこでかは忘れたが「小説は生き物だから変わっていくもの」とも言ってた
きれいに纏めて終わらせる気なんてなくなってたんだろうよ
だから「完結できなかった」ではなく「完結させなかった」
- 137 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:48:47 ID:UPel39OS
- まあ正直こうなるだろうって薄々思ってた人は多いだろ
絶筆で終わるだろって
- 138 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:50:26 ID:7OkJsgLb
- グイン・サーガのラストシーン。
……実は今までの話は、爺さんになったマリウスが延々と琵琶法師のように語っていた
『豹頭王グインのサーガ』という一大叙事詩だったのだ、と、大学時代の友と熱く語ったものだ。
- 139 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:50:54 ID:mJX6v4l0
- 続きは若くて生きのいい作家に任せてほしいなあ、年6冊ペースはそのままに書いてくれるような人
2ヶ月に1度グインを買うのがライフワークになってて、もう買えないとなるとどうしたらいいかわからんなあ
- 140 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:51:19 ID:vcrRek4Y
- >>132
あんがい最後で死ぬのはグインかリンダで
「豹頭の花嫁」が一種の運命の皮肉的なタイトルになるのかとも思った
- 141 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:52:04 ID:uw4YKAkp
- 自分ははっきり言って栗本さんは別に好きでもなんでもない
むしろ嫌いといってもいいくらいだ
でも、グインサーガは心から大好きだった
だから、それを完結させないで死んでいった栗本さんにありがとうございました、なんて言いたくない
作者より物語の死を悼む
- 142 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:54:12 ID:I9R24U75
- >>136
まあ、それはそれで一つの選択ではあるね
完結させずに、最後までかきたいようにかく事が
生きる意欲を産んだ部分もあるかも
限界が来ていると言われてからも生きられたのは
そういう部分があるからかも
読者にしたら、まあ、完結に向けて頑張っては欲しかったけど
- 143 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:54:54 ID:oJiyUpzJ
- 死者に鞭打つようなことは言ってやるなと言いたいところだが
考えてみれば64巻以降はぱら見なんで今さら読者面もしづらいし
ずっと読み続けてた人間の心情では今は怒りが先立つって人もいてもしょうがないのかもな
小学生ではまって高二で投げて足掛け5年64巻ずいぶん熱心な読者のつもりだったが
刊行分の半分ちょっとか…
- 144 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 18:55:56 ID:YCc+rEU4
- あんな展開の早さ(遅さw)では、もう絶対終わるはずがないと思ってた。
やっぱりこんな中途半端な事態になったな。
人も殺せる分厚さの二冊セットの付録にネタ帳が付くようだけど、正直そのために二万円超出す気はない。
でもまあ、栗本さん、お疲れさまでした。
もう、苦しくないですよね。ごゆっくり眠ってください。
- 145 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:01:38 ID:2VBwKyHX
- >>137
薄々じゃなくて確信してた。
途中で見捨ててよかったと、心底思う。
…だが、マリウスが離婚してただなんて、知らなきゃよかった。
- 146 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:02:10 ID:9EOn0NKx
- 哀悼の意を表します。
が、同時に腹も立ってる。
ここまで読んできた読者をどうするつもりだ。
- 147 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:03:20 ID:qoxZnFRF
- しょうがねえ。
俺が書き直すか。
- 148 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:05:15 ID:Al1quRl1
- 誰か2ヶ月に1冊出せるぐらい早書きで文章のレベルキープできて完結まで責任持ってやれるぐらい若い人おらんもんかね
- 149 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:05:21 ID:5YOUxTHX
- ラノベ界のわたおにだった。
行き当たりばったりな展開とかどうでもいい長ゼリフとか
あれも視聴率が極端に下がらない限りスガコが死ぬままで続く
- 150 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:07:14 ID:P3gMlLoT
- >>148
それほどの筆力がある人なら、その人自身のおもしろい物語が書けるのでは。
それはそれでもったいない気がする。
- 151 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:07:21 ID:lH/oQxPI
- 闘病期間を考えると結末までのプロットはできていると思うけどな。
- 152 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:08:23 ID:kBoCSDB0
- おいおいグイン・サーガどうすんだよ!!
ここまで付き合ってきたのにこれかよ!!
マジむかつく!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
途中で逝くならさっさと完結してから逝けや!ゴルァ!!!!!!!!!!!!
- 153 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:08:36 ID:qoxZnFRF
- SF界に足を置いてた人なら、クローンぐらい作ってるだろ
- 154 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:09:13 ID:xieIMzF7
- 全然話が進みやしねえ
- 155 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:09:19 ID:Efr1GAHQ
- >>147
それもそうだな、こっそり自分で続きを書いて、
自分だけが読むなら迷惑もかかるまい。
今際の際に燃やして証拠隠滅。
- 156 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:09:37 ID:HG85Oyrt
- ローダンみたいに色んな作家が連作していけばいいだろ。
- 157 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:10:21 ID:5YOUxTHX
- >>151
プロット通りに進んだらこんなザマにはなって無かったと思う
特に50〜80巻くらいの物語に対しての致命的な破壊行為とか
- 158 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:10:26 ID:BZ0btJxI
- 誰かイキのいい人に続きをかいてもらって完結させて欲しいとも思う。
でも、同時にあんだけgdgdになって、もうこれないだろ、ありえないだろうみたいな状況でも
悲しい事ながらも、あれも、グインサーガだったとも思うから
栗本薫以外の人に続きは書かせなくてもいいかなと思う
完結しないだろうってのは、何となく思っていたし。
- 159 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:10:40 ID:G6C538Hj
- 「栗本薫追悼記念☆グイン・サーガトリビュート」とか言って、
グイン好きな作家さんに色々書かせりゃええんちゃう?
と思いました
- 160 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:11:05 ID:KwCmX6qj
- 息子が代わりに書くのだけはやめて欲しいが。
- 161 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:11:46 ID:qoxZnFRF
- 500巻の完結に向けたプロットぐらいはできてるだろう
- 162 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:11:53 ID:kBoCSDB0
- >>160
息子いたんだ。
- 163 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:11:58 ID:g5mB+TyP
- しかし物語には流れというものがあるんだから、
ここまで来たらだいたいどのような結末になるかはわかるんじゃないかな?
まあ、エヴァの劇場版のような結末なら誰も予想できないがw
- 164 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:12:20 ID:UoD9A0o0
- 一つには魅力的な登場人物の大半が退場したり廃人化してしまったり
とんでもないスキャンダルに巻き込まれていたりして話を動かしにくい
状態に陥ってしまってるというのがある。
オリキャラ大量投入して話を活性化させるのはありかも知れないが、
そうすると「グインを私物化してる」と言われかねない。
相当筆力があっても続きを書くのは困難なのが現状だとオモ。
- 165 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:12:25 ID:uw4YKAkp
- >>160
同感
世襲なんて意味も無い
文句言いながらもこの人の作品だからこそ読んでいた
- 166 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:12:53 ID:UoD9A0o0
- >>163
最近の展開を読んでないからそういうことが言えるんだと思う。
- 167 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:13:07 ID:zCLlpBE5
- プロットなんて立てられるんなら、宣言通りきっちり100巻で終わってたろうて。
- 168 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:13:13 ID:/jlUTDIO
- ベーカー街の探偵ならファンがいろいろな補完作品を書いてくれたけどな。
あれは仮にも完結していた。
- 169 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:13:14 ID:N0b/gxcr
- 30巻くらいまではものすごく好きだったな。
その後微妙に感じながらも付き合い続け、2chを知ってあーだこーだ愚痴を
こぼすのを楽しみに買い続け、100巻位でいつの間にか読まなくなっていった。
人生で一番繰り返し読み返した本はグインの中のどれかの巻だよなあ。
パロのワルツかなあ。
- 170 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:13:31 ID:iFFCYTdX
- さよならグインサーガ
- 171 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:14:31 ID:qoxZnFRF
- >>166
最近の展開っていうと、10巻分以上の話が記憶が消えた、ってことで
なかったことになったあたりとかかね
独白だけで2巻も3巻も引っ張るあたりかね
- 172 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:14:57 ID:H+hMrPRu
- グイン・サーガの御冥福は祈るが
作者の冥福を祈る気にはならん
- 173 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:15:16 ID:mJX6v4l0
- 56歳だったのかあ、あと10年は頑張ってほしかった、、、そうすればもう少し話は進んだのに
- 174 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:15:18 ID:gXQRPwBq
- 正直、驚いた。
以前に、乳がんの手術をされた時は、一週間ほどで復帰され、
その時の手記まで出されたくらいだったのに・・・。
ナリスの死の辺りで脱落したけど、また続き読みたくなった。
合掌
- 175 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:15:38 ID:qX1iJfaG
- >>163
逆に、ここまで読んでも結末が判る人がいたら教えてもらいたいもんだよ
- 176 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:16:04 ID:U3w/m7RU
- >>111
タイス編がなぜ正篇なのか、のほうがよほどナゾだわいな w
- 177 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:17:30 ID:M4BrygBE
- ちょっと考え直した
ここ数冊で、ホントにもう脱落しようかと観念し始めてた
ここまで脱落せずに付いてきた物好きすぎる、気が長すぎる
私にとっても、異常だと感じる劣化具合だった
でももう、本当に死の間際、末期癌の最中だったのだから
あの異様な文章は仕方ないのかもしれない
余命も、実は既に医師から伝えられていたかもしれない
その中で、書いていたかもしれない
うっかり脱落し損ねてしまった自分としては、そう考え直して
仕方ないことと思うことにするしかないんだろう…
作者は幸せだっただろうが、本棚に並んでる本達は、寂しい
だろうな
もう、仲間は増えないもんな
可哀相だな。
- 178 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:17:36 ID:Yu/+8fA/
- ベリーローダン式でいいから続編作っていこうよ、早川さんよ!
グインサーガなら書きたい作家結構いるでしょ
- 179 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:17:36 ID:xieIMzF7
- >>176
リギアの表紙を生み出した以外には何の価値もなかったな
- 180 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:17:37 ID:YoR+rWz9
- 129巻まではストックがあるんだっけ?
- 181 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:18:07 ID:TQg4Cxgi
- 心よりの哀悼、苦しみ少なく安らぎあらんことを。
苦しみを超えて書き続けてきたことへの感謝を。
偉大な人だったことは確かです。
- 182 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:18:10 ID:cYPfwEyX
- >>136
グインは完結させた後、グインの子供の世代を描くグイン後伝を書くつもりだったんですよ。
- 183 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:18:26 ID:xud63cJs
-
骭c一郎、大藪春彦、手塚治虫、藤子F、石ノ森章太郎の訃報は悲しみに暮れたけど
温帯の場合は「ふん、そうか」で流してしまった。
ということは俺的にはそれほど重要では無いひとだったんだな。
GUINもSFマガジンでの連載の頃から読んでたのにな。
- 184 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:18:33 ID:UoD9A0o0
- >>171
この期に及んで、謎の教団が最近勢力伸ばしてるから探索に行くぜと
風呂敷広げ出したり(まあこれは当初の予定にもあったが)、どう動くのか
よく分からない第二世代のエピソードをぽこぽこ盛り込み始めたり、かと
思うと三国鼎立の一国の雄となるべきキャラがどっかに押し込められたまま
もう30巻以上出てきていないあたりかな。
- 185 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:19:07 ID:qoxZnFRF
- >>182
たぶん生きてても、完結させないまま同時進行を
はじめていただろう
- 186 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:20:02 ID:ZN81H+/H
- グインの女運のなさがカワイソスだったなあ
まあぶっちゃけメインキャラほぼみんな恋愛運なかったが
- 187 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:20:05 ID:qoxZnFRF
- >>184
まあ、全体を俯瞰すると、プロローグが110巻くらいで終わって、
いよいよ本編が始まるかな、ってあたりだったからな。
- 188 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:20:06 ID:xieIMzF7
- 構成力が著しく欠如していたな
- 189 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:21:23 ID:kWcpdWAi
- 正直、レムスがトカゲにされたときのほうがショックでした。
- 190 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:22:33 ID:/jN5T/gm
- グインの花嫁がリンダだと書く人が多いようだけどマリニアじゃないのか。
何でリンダなんだろう?
- 191 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:22:47 ID:N0b/gxcr
- 愛読者だった頃レムスに自分を投影したりしていたから、彼の末路はいっそう哀れに感じる。
- 192 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:23:11 ID:YoR+rWz9
- >>190
さんざ伏線張ってるでしょ
- 193 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:23:18 ID:2/aJzrd1
- >>179
「乳の巻」と呼んでいる
あるいは単に「ちち」
- 194 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:24:18 ID:qoxZnFRF
- リンダが処女のまま封印されるのか、
残された数巻でやられちゃうのかだな、
いま一番の興味は。
- 195 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:24:43 ID:Al1quRl1
- 主要人物でイシュトヴァーンは最近どうなってるの?
パロを火の海にするぐらいまではいけた?
- 196 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:25:35 ID:hhSJw7Ky
- ニュース見て飛んできました。
元腐ったトマトですが、ご冥福をお祈りいたします。
猫目石は傑作。
- 197 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:25:45 ID:qoxZnFRF
- >>195
リンダを食おうと一生懸命で、
リンダやられちゃいそう、っていうのが
一番最近の展開
- 198 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:26:01 ID:UoD9A0o0
- >>195
リンダに求婚に来てついでにパロのご婦人方を悩殺しまくってますが。
あと過去の火遊びの後始末と。
- 199 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:26:09 ID:HH0CGKIp
- そんなに劣化した?
もうちょい早く進んでくれないと間に合わなくなる
とハラハラはしてたけと。
これから良い所だったのに…残念です。
- 200 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:26:11 ID:NKwv65nF
- >>195
リンダの寝室に夜這いかけてた
- 201 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:28:49 ID:Al1quRl1
- >>197>>198>200
イシュトヴァーンはまだリンダに未練たらたらだったのか…
とっくに過去の女になったと思ってたのに意外だ
- 202 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:29:09 ID:NbZ1zLPz
- 温帯のニュース聞いて、追悼しにきたんだが
現況のまとめ読んでがっくりきた。まだそんな気持ちが残っていたのかと。
とりあえず、30巻までは夢中になったことは確かなので温帯のご冥福を祈ります
- 203 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:29:16 ID:72ZXZS04
- グインの続編はどうなるのよ?
未完のままで終わっちゃうのかな??
ペリーローダンのようにはいかんわなぁ。。。
続くことの希に一縷の願いをこめて。
- 204 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:29:24 ID:mJX6v4l0
- グインはケイロニアを追放される予定だったから、王族との結婚は無いような気がするけど
- 205 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:29:44 ID:YCc+rEU4
- アキレウス皇帝がおかしくなってからは惰性で読んでたし
ナリスが死んでちょっとしてからは買わなくなったんで
>>152みたいな情熱も湧かない。
初期のクオリティで書き続けてくれてたら離脱しなかっただろう。
そんで>>152みたいな怒りも湧いただろう。
でも初期のクオリティでまっとうな作家だったら予定の100巻過ぎてもダラダラ続けて
いまだに外伝の一巻にさえ届かないということはなかったろうな
- 206 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:30:03 ID:C9p/bR2s
- >>196
猫目石はよかったよなー
- 207 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:30:15 ID:YoR+rWz9
- >>201
リンダもまんざらじゃないんだな、これがw
- 208 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:30:40 ID:5YOUxTHX
- >>182
100巻以前のあとがきで書いてたけど
多分グイン後伝では売れないと判断して引き伸ばしに走ったんだと思うよ
ドラゴンボールみたいな作品内主役交代でも売れないと思うけど
- 209 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:30:56 ID:g5mB+TyP
- 120巻ぐらいかけて物語の中では何年ぐらい経過してるんでしょうか?
- 210 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:31:41 ID:BrkZQDjB
- 200巻くらい平気で書けただろうに・・・
- 211 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:31:41 ID:WXRACb8l
- >>209
10年くらいかな。
- 212 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:31:55 ID:Xdie+JfO
- 201 リンダも「ゴーラにさらって」と内心3回は考えた。
- 213 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:32:13 ID:hhSJw7Ky
- >>206
続編の「怒りをこめてふりかえれ」は床に叩き付けたけどな(苦笑)
俺の中ではなかったことになってる。
- 214 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:32:55 ID:UoD9A0o0
- >>201
まあ実際は、イシュト的にはパロをゴーラに併合することでケイロニアに伍する
大国にするのが本命で、リンダ落としはその手段の一つと考えてるようだけど。
パロは内乱で国内ガタガタだが、適切に資本投下してやれば国力回復して
ケイロニアとやりあえるようになる、って考えらしい。
リンダは王族であることに嫌気が差してる上にイシュトの手管が上手いので
篭絡されかかってる感じ。
- 215 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:33:03 ID:YoR+rWz9
- 天狼星も2まではよかった
- 216 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:33:06 ID:Xdie+JfO
- 14才のリンダが20才になる程度。
- 217 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:33:25 ID:3CR7zjQC
- >>207
温帯はナリスとかイシュトとかマリウス書いてて魅力的な人物とか思ってたんだろうな
女はビッチばっかりだし
せめて汁ヴィアの結末だけでも読みたかった
- 218 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:34:09 ID:dd7Taz4E
- 先生のご冥福を祈る。早すぎる死は本当に残念だ。グインサーガは遂にバベルの塔となってしまった。
- 219 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:34:14 ID:g5mB+TyP
- >>211
それだとリンダも相当な年・・・
- 220 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:34:41 ID:UoD9A0o0
- >>215
2のラストあたりで伊集院が胡蝶のことを本気で好きだとか言い出したあたりで
「へ?」ってなったけどな。
- 221 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:34:51 ID:PcMD5E43
- ナリス大好き!ナリス大好き!ナリス大好き!のパロ内乱編で脱落した。
冥福を祈る。
- 222 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:35:08 ID:WXRACb8l
- 俺は、一人の作家に引き継がせるよりも
グインサーガ プロジェクトとして、数人でチーム組んで
プロット組み立てから執筆までやった方がいいと思うな。
アメリカのドラマみたいにさ。
大体、ずっと読んでる読者ですら、過去の出来事や登場人物全てを
把握してる人なんてそうそういないのに、この物語一人で執筆できるのなんて
温帯以外に絶対にいないw
- 223 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:35:24 ID:vcrRek4Y
- グインに対する熱が冷めてて良かった…
もしそうでなかったら耐えられなかったと思う
今夢中になってる某漫画が作者の死で中断されたらショックで2ちゃんのぞくどころじゃないわ
- 224 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:35:33 ID:KLwOk/+I
- 家人が夕刊読みながら笑ってる、150巻?ありえねえギャハハハ…
…さてどうしよっかな〜
- 225 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:36:14 ID:BrkZQDjB
- ガン自体は取ったんじゃなかったの?
転移じゃなくて体力が切れたのか?
- 226 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:36:31 ID:IAODSTDM
- 教訓。
全80巻完結も、全100巻完結も、成功しなかった。
- 227 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:37:42 ID:Fh+vFpvQ
- 75巻まで読んでいました。
100巻で終わらず未完となったこと残念に思います。
100巻の最終巻を読むのが若い頃の私の夢でした。
そしてグイン・サーガの世界は私の癒しでもありました。
心よりお悔やみ申し上げます。
素晴らしいとはいえません。が、記憶に残る作品を有難うございましたm(__)m
- 228 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:38:02 ID:1sW1XycB
- 今必死で早馬読んできたけど
昔蒔いた種が結構芽を出しててちょっと読みたくなったw
ああオレはヤンダルだアモンだキタイだが嫌いだっただけなのかなあと
ちょっと思った
- 229 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:38:20 ID:ZN81H+/H
- 正直ショックはショックだがこっちは半分完結はないだろうな〜と覚悟してたからまだダメージは少なかった。それでもかなり悲しいが
個人的には石川賢が死んだのが一番衝撃だった
- 230 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:38:55 ID:kiWZSusL
- だからあれほど中国行くなといったのに・・・
- 231 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:39:04 ID:NKwv65nF
- >>225
取ったと一口で言っても、内蔵の1/3は取ったわけだから、術後も病人みたいなもんだったでしょう…
- 232 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:40:59 ID:WXRACb8l
- そうそう、伏線はけっこう回収してるよ。
大体、タイス編のガンダルだって、超序盤でタイスにガンダルっていう超強い剣闘士がいて
そいつをガクブルさせてた奴がいたっていう噂が作中に出てきてたくらい。
グイン対ガンダルは、まさかこいつと戦うことになるのかって思ったくらいだ。
- 233 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:41:49 ID:cYPfwEyX
- >>208
グイン後伝の構想は20巻ぐらいまでのあとがきで既に出てますよ。
>>229
>石川賢
ゴルフ場でいきなり心臓発作で死亡、だったっけ?
バリバリ書いてる人だったから訃報を聞いて呆然としました。
死ぬまで才能が枯れなかった稀有な漫画家でしたね。
- 234 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:41:58 ID:KRSb1XcL
- 何十年も、百数十巻も引っ張られて未完で投げ出された読者はどうすればいいのか
今でもケイロニア編までのグインは最高だと言える
途方に暮れながらご冥福を祈りつつ合掌
- 235 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:43:14 ID:GXySHJ57
- >72
商業的に一番成功したのは秋月こおじゃないか?
市議もやって忙しいだろうがw
温帯が一番絶賛して可愛がっていた弟子は江森備だったような気がするし。
重要事項だけを箇条書きで書いたメモだけでもあるといいな。
初期の段階ではあったはずだよね。
- 236 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:43:24 ID:ecI8tp8J
- 70巻ぐらいで挫折したけど結局クソになって終わったのか
レムス復帰して三国志始まったら読みなおそうかと思ったんだが
- 237 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:43:36 ID:wN43OmVk
- SFマガジンの連載が79年の5月開始だから、
ちょうど30年なんだね。
今度実家に帰ったら5月号引っ張り出してきます。
- 238 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:43:45 ID:DAbzp1pr
- 今日ニュースで初めて知った母が驚いていた
自分は母がファンだったということを初めて知って驚いた
- 239 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:44:36 ID:YCc+rEU4
- >>233
>>208が言いたいのは
「100巻くらいのあとがきでグイン後伝はやめてグイン本編の引き伸ばしに走ったんだと思う」ってことじゃね?
- 240 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:44:53 ID:UoD9A0o0
- 伏線を回収するってのは、
対イシュトヴァーンのために温存してた鉄仮面が戦争のどさくさで逃げ出したとか
グインとシルヴィアの不仲がシルヴィアの乱交パーティ&妊娠という形になるとか
マリウスの三度逃げたら〜が、もはや何度目かも数え切れなくなったりとか
そういうことを言うのだろうか……
- 241 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:45:13 ID:++bOtZcI
- 単に自分の勝手な思いではあるが、小説ってのはどんな展開になろうが、
第一には作者本人のものであり、読者ってのは付き合いきれなくなったら
何時でも読むのを止める権利を持ってるし、作者はどれほど読者に望まれ
ない展開であろうと書く権利を持ってると思ってる。
ただ、作者に義務があるとすれば、付いて来てる読者に対して作品を
完結させる事こそそれだと思っている。
不謹慎ではあるが、訃報を聞いて思わず口をついて出た言葉が「馬鹿野郎」
残念と言うより腹が立つ。
- 242 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:46:48 ID:g5mB+TyP
- >>197
今年分のグインサーガは書き終えてるみたいですから(2〜3巻分?)、
リンダの処女がイシュトに奪われるぐらいで
栗本版グインサーガは終りになるんじゃないのでしょうか?
- 243 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:47:15 ID:qoxZnFRF
- しかし、そういうやつを見切るのはある程度読者側の責任もあると思うんだが。
間違っても完結するとは考えもしないで勢いで読み続けていたからな。
たとえあと20年生きても、無理だったと思うよ。
- 244 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:48:05 ID:H3XP7r7o
- 色んなキャラの個性が結局ナリヌLOVEに変わっていったのが最低だったな
- 245 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:48:21 ID:qoxZnFRF
- >>242
土壇場でリンダの占い能力をなくすのが惜しくなって、
口かお尻で我慢する方に火酒10本
- 246 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:48:28 ID:WXRACb8l
- 今思ったんだが、俺は別にグインサーガの完結は望んで無かったんだな。
2ヶ月ごとに新刊買って読む、ってのが既に完全に習慣になってたから
こう言っちゃなんだが、死ぬまでその習慣で読み続けたかった。
- 247 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:48:35 ID:MQ63oUBj
- ご冥福をお祈りします。
。。。もう読めないのか。。。
- 248 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:48:47 ID:SEVVQhqI
- 自分は20巻前後で目が覚めた口だが、お亡くなりになったとは寂しい限りだ
その昔、家族でただ一人、グインにハマらなかった母親は
一巻だけ読んで
グインが世界の謎を解いて自分の世界に帰って行くに決まっている、と断言した…
そうなるのか、それとも違う結末が待っているのかは楽しみだったので
最終巻は買うつもりでいたのだがorz
- 249 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:49:12 ID:YoR+rWz9
- >>240
オロの伝言を伝えるのに67巻も費やしました
- 250 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:49:37 ID:cYPfwEyX
- >>241
しかし人間がいつ死ぬかなんて分らんじゃないの・・・
池波正太郎だって剣客商売や鬼平犯科帳は未完なのよね。
- 251 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:50:29 ID:NKwv65nF
- >>246
退院してからこっち「続刊が出てくれるだけでありがたい」って気分になってたよ…
- 252 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:51:12 ID:e59t3QZU
- 人は死ぬ時には何かしらやり残したり中途半端になってしまうことがあるのが
普通だからと死んだおばあちゃんが言っていたし、きっと本人が一番
心残りだったと思う
トワイライト・サーガ大好きでした、特に「ルカの灰色狼」のところは
読み返しすぎてボロボロになっているし、ところどころは空で言えるよ
心からご冥福を御祈りします。
- 253 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:51:16 ID:R57zqwHt
- 久々にきた俺が言うのもあれだが、
残りの発刊予定の数巻、みんな買うの?
途中で終わるとわかっていても?
それは、温帯最期のグインがどんなのか確認のため?
それとも自分たちなりのケジメの意味で?
- 254 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:51:16 ID:jQ0AZGr5
- 241みたいな変な人まで湧いてきたね
- 255 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:52:23 ID:BZ0btJxI
- >>253
後数巻だったら買うかも
でも、誰かが引き続きみたいに万が一なると分かったら
買わないな
- 256 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:52:49 ID:WXRACb8l
- >>253
買うに決まってるだろ。
既にもう習慣なんだよ。歯磨いて寝るのと同じくらい習慣。
- 257 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:52:57 ID:3CR7zjQC
- >>249
ガンダルもノスフェラスで名前出て、結局110巻くらいでようやく登場だったな
まぁ強かったし良いか
>>250
鬼平の最終巻は未完で出してるな
- 258 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:53:34 ID:NKwv65nF
- >>253
とりあえず、温帯が書いた分は買うが…
他の人が引き継いだら分からんな。
- 259 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:53:58 ID:AHixhEiH
- ちょうど去年の今頃、120巻で脱落した俺は驚くというよりは薄々、
「そのうちにこういう事態になるんだろうな」と思っていた。
ただ、「こういう事態」があまりに唐突に来た。
青春時代はグインに随分勇気をもらっていたけど、やっぱり完結させる気がない
作品はダラダラになるんだよな。
温帯の冥福は祈るが、やはり半分は怒り混じり。
- 260 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:54:26 ID:UoD9A0o0
- >>253
「途中で終わると分かっていても買う」のなんて、最近の巻を買ってる人の
大部分はそうだと思ってたと思うよ。
ちゃんと内容読んでればね。
- 261 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:54:39 ID:Fh+vFpvQ
- >>250
作品の構成からして違うからなあ。
百数十巻付き合ってきたなら腹立てるのもありだと思うよ。
それだけの想いがあったんだろうし。自分は怒る気力ももうないが。
- 262 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:55:05 ID:mKEa4DIw
- >>253
普通に買うなぁ
ただ、作者の残したプロットを元に別の誰かが書くとかなら立ち読みしてから決める
- 263 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:55:56 ID:EBsqYVYQ
- つーか鬼平や剣客は大河ドラマと違うし
- 264 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:56:36 ID:2Ajkhgka
- まあ続き書かせるとしたら息子なんだろうな。
どっちにしろ買わない派だが。
- 265 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:57:23 ID:qoxZnFRF
- >>262
そういう気持ちもあるが、
誰かまともな人に過去に遡って狂ってきたあたりから
書き直して欲しいという気持ちも大きい。
単なる現在からの続きならいらないかもだが。
- 266 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:57:46 ID:mKEa4DIw
- つか「途中で終わるかも」ならグインサーガ当初から思ってたんで今更何ということもない
- 267 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:58:12 ID:1sW1XycB
- 息子何歳ぐらいだっけ
気づかんうちに結構歳いっちゃったか
若けりゃなあ
- 268 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:58:46 ID:zQXfLGXh
- >>253
読み始めて18年、こうなったら最期まで付き合うよ
- 269 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:58:51 ID:Pot/q1+l
- 続きは誰も書かないでいいよ
最後までのプロットとかそういうのあればそれを本にしてそのまま公開してくれるほうがいい
- 270 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:59:09 ID:U3w/m7RU
- >>145
マリウスはまだ離婚してない状態にあるとリンダ女王は解釈してるもよう。
- 271 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:59:33 ID:g5mB+TyP
- 続編をグインサーガ好きが集まって作った方が、
ファンの理想通りに進むから作品初期のような面白さになるかもね。
- 272 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 19:59:38 ID:R57zqwHt
- レスくれた人トンクス
やっぱり買うわなあ。
俺は7〜8年前に全てブックオフに引き取ってもらったが、もし今でも読んでたら買ってるだろうな。
誰かが言ったとおり、惰性というか、日常生活として。
- 273 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:00:21 ID:NKwv65nF
- >>269
ラストまでの年表が発表されればいいなぁ…
- 274 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:00:38 ID:YCc+rEU4
- 「温帯が書いたものなら買う。他人なら買わない」って人もいるんだよ栗本さん。
良かったじゃん。作者冥利に尽きるってもんじゃん
なんで最初のプロット通りに進めなかったのさ。
ホモに走ったりしないでちゃんとした話なら、豹湯王の花嫁、読みたかったよ。
- 275 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:01:05 ID:qoxZnFRF
- 本当に、そんな先の展開まで考えていたと、
そう信じているのですか?
- 276 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:01:56 ID:WXRACb8l
- 俺は続きみたいけどな。
もちろん温帯が書くグインが一番だけど、近いクオリティなら
この世界に死ぬまでひたりたいと思う。
まあ、現実的には難しいだろうけどね。
年1冊とかじゃ、さすがに見ないだろうし。
■温帯クオリティに及ばずとも近い
■刊行ペースが最低でも4ヶ月に1冊
この辺が最低条件かな。
- 277 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:01:57 ID:fr0p4mC7
- 高校生の時50巻くらいで読むの辞めて、去年一巻読み直してやっと追いついた所だった…
- 278 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:02:35 ID:Kkn7z1cW
- あと数巻は出るだろうけど、グインは出るんだろうか。
次の巻でイシュト・リンダの話が終わって、ケイロニアに戻ってくれればいいんだが。
グインがシルヴィアのゴタゴタで、意気消沈したままフェードアウトは
あまりに忍びない。
- 279 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:02:35 ID:mKEa4DIw
- >>269
ああ、それは思う
途中で終わるのは覚悟してたが、やっぱり続きが気にならないわけじゃないからな
下手に他人の手で書かれるよりはプロットそのままの方がよっぽどいい
- 280 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:02:39 ID:Al1quRl1
- >>275
流石に行き当たりばったりであの長さの物語は書けないと思うので…
最終話も既に書いてたんじゃないかなー、どうなんだろ
- 281 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:03:21 ID:uw4YKAkp
- 俺は他人が引き継いで完結させるグインサーガを読みたくて読み始めたんじゃないんだ
栗本さんが完結させる大団円を読みたかった
たとえ最低な内容でも文句言いつつ最終巻まで買っただろう
悔しい
- 282 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:03:19 ID:BZ0btJxI
- 別の人が書くならば、正直ナリスのホモ化あたりをカットして
遡って書き直して欲しいくらいだ…
単なる続きだったら、要らないなあ
- 283 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:03:24 ID:1sW1XycB
- >275
七窓がある限りは
まあある程度
当初のという意味では
- 284 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:03:49 ID:cYPfwEyX
- >>274
多分プロット通りに書いてたと思うよ。
問題は書いてるうちに膨らんでしまう病だった事でしょう。
何せ最初は5巻のタイトルが「パロへの帰還」だった訳で・・・・
ホモ描写削れば4分の1ぐらい削減できそうな気はするがw
>>275
結末は決まってるというのは昔から公言してたよ。
登場人物の一人が死ぬとこで完結だったとか。多分イシュトの死だろう。
- 285 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:04:16 ID:M2WnfM4r
- 80巻ぐらいまで読んでたなぁ。
せめてFSSみたいに年表とかあるなら他人でも書きやすそうだけど。
- 286 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:04:38 ID:qoxZnFRF
- レムスが本物の化け物になる前あたりから戻って書き直さないと、
七窓の展開にはいかないと思うな
- 287 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:05:17 ID:3CR7zjQC
- >>278
内容とか場面的には最高にgdgdな所で終了だよな
- 288 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:05:07 ID:DUPnZF6h
- 杉浦日向子の訃報は本当に泣いてしまったけど
栗本薫の訃報はやれやれってな感じだ。
なけなしのおこずかい持って、本屋へまかすこを買いに走った
十代の頃の私を思い出して感慨にふけるだけだ。
直接会って「今の作品は駄作だよ、その眉毛変だよ、
ご自慢の鼻の穴だそうだけど鼻フックにしかみえないよ」と言ってやりたかった。
あ、グインサーガの結末はだいたいわかるよ。
始めは「神州纐纈城」だけど
あとは木原敏江の「アンジェリク」の劣化やおいだもんね。
- 289 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:06:32 ID:S+eHHQDw
- 四半世紀前市立図書館の文庫本で出会って、夢中になったっけ。
25巻あたりで挫折したけど、学生時代に語彙を増やしてくれた。
御礼申し上げます。
- 290 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:06:58 ID:3gUKVlO8
- 思春期の自分には神だった人だし寂しいね
後書きで、大島渚と話してて「完結するまで生きてないだろうなあ」と言われたというエピソードがあって
それを読んだ自分は「完結まで読めるなあ」とホッとしたことを思い出した
どうぞ安らかに
- 291 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:07:00 ID:mJX6v4l0
- サザエさんも作者が死んでからも人気があるのを見るとグインも平気、、、かも
- 292 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:07:07 ID:NKwv65nF
- >>278
最新刊あたりのケイロニア混乱は、外伝の1で済ます気だったんじゃないのかな?
- 293 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:07:18 ID:vO1LSC6N
- >>235
秋月こおの名前をココで見るとはw
小さいころ好きだった児童書の作者「たつみや章」が
別名義「秋月こお」でラノベ書いてると知って購入したら
濃厚なホモ小説でトラウマになったっけ
しかもBLとかかわいいもんじゃなくガチムチアッー!!…
そのガチホモ小説家がなんで市議なんてやってるんだ、と思ったもんだが
栗本の弟子だったんか
- 294 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:08:23 ID:QrXNWX9u
- というかお前ら一番肝心な事忘れてないか?
作者が死んだって事はもう新作は出ない
新作が出ないという事は、このスレはもう過疎っていく一方だってことだぞ?
- 295 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:08:27 ID:NKwv65nF
- >>286
あーそうか、七窓だと、レムスがパロ王だったもんな…
そこまでも行ってないのか。
- 296 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:09:11 ID:cYPfwEyX
- >>288
温帯にはアンジェリクではフランスの作家コロン夫妻の原作の影響の方がデカイかと。
- 297 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:09:12 ID:UoD9A0o0
- >>280
行き当たりばったりだよ。
七人の魔道師で初めてその存在を知るはずだったヤンダルと、80巻台で
直接対面してしまった(キタイ編でも名前は聞いてたが)。
じゃあそれをどうやって解消したか?グインの記憶を消す、だよ。
しかも一度の記憶消去じゃケイロニア王に戻すことができないから、
またまた記憶操作して都合の良い記憶だけ植えつけたんだよ。
これを行き当たりばったりといわずしてなんというか。
- 298 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:09:16 ID:y8xwt+YJ
- ベルセルクの作者が続き書いてくれるなら買う
- 299 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:09:28 ID:++bOtZcI
- 私は何でも良いから続いて完結しさえすればもうどうでも良いかな。
>>241でも書いたとおり、書かれたものはたとえどんなものであってもそれはそれ
だと思っているから。結果的にそれが面白く続けば嬉しいけれど、あまりに詰まら
なかったらその時点で読まなくなるだけ。
- 300 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:10:18 ID:g5mB+TyP
- 最初の方しか読んでないんだけど、全体通してホモ描写とか多かったの?
俺は最初の方のパロの女騎士が任務の為に敵方の指揮官に体を委ねるというのに萌えてたんだけどw
- 301 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:10:46 ID:MaszDZzl
- もうずいぶん前(93巻まで)に買うのやめちゃったけど、完結したら読もうかと思ってたんだよな。
もう完結することは無いのか・・・・・
- 302 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:10:57 ID:fr0p4mC7
- >>295
でも今ケイロニアが黒死の病って所だからもしかして七窓のレムスのパロスの王〜くんだりはこれからそうなるよ、とも取れない?
- 303 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:12:16 ID:WXRACb8l
- >>300
そんな多くは無い。
匂わすくらいに描写されることはあったが
イシュトとマリウスくらいじゃ?
- 304 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:12:25 ID:y8xwt+YJ
- >>300
本伝で直接的なホモ描写はほぼなかったと思う
作者本人がグインのキャラでガチホモ同人誌を出したらしい
未読だから内容は知らん
- 305 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:12:58 ID:DgaK7Dsx
- >>298
リンダがアルバトロス殺法の使い手になるんですね、わかります
- 306 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:13:12 ID:cYPfwEyX
- ホモ云々というより特定人物へのまんせーがきつかった・・・・
- 307 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:14:02 ID:NKwv65nF
- >>302
取れるけれども、いきなりレムス復活ってのもどうか('A`)?
- 308 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:14:47 ID:kiWZSusL
- >>298
あっちも完結ヤバイというのに
- 309 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:15:06 ID:1sW1XycB
- >>307
とりあえずリンダはゴーラに行ってもらって
マリウスはいつものように
レムス完全復活じゃないかw
- 310 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:15:35 ID:UoD9A0o0
- >>300
初期には女官や姫たちと浮名を流し、ヒロインリンダをゲットまでしたナリスが
死を覚悟した戦に臨む前にヴァレリウスと心中用の指輪を取り交わす
(しかものちのち、妻のリンダはナリスとヴァレリウスの関係に嫉妬したと漏らす)
程度のホモ描写なら。
あとマリウスはタイスの領主に色目使われて追いかけられた。
イシュトは「若い頃は男とも女とも寝て船買う金を稼いだ」と言っていた。
直接描写はさすがにない。
- 311 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:16:25 ID:/vOls5qP
- レムスの復位はずっと先とにおわす予言があったような
- 312 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:16:30 ID:VgKNkzHg
- 御冥福は書いたんで省略
それより皆、次の新刊買うのかどうか聞かせてほしい。
- 313 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:16:32 ID:fDKrIz1R
- えーと、12巻くらいからリアルタイムで70巻くらいまで読みました
全然ショック受けてませんごめんなさい
作家としての栗本さんは20世紀中に死んでいたと思うし
- 314 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:16:56 ID:sXgFn5Hm
- ご冥福をお祈りします。
- 315 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:17:07 ID:Pot/q1+l
- 最後は豹頭王の花嫁はリンダでスニとともにノスフェラスにいってグインと暮らしましたしか思い浮かばんし
そこにいくまでの過程がどうなるかだけで
- 316 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:17:53 ID:Xdie+JfO
- いや、この長さは行き当たりばったりだと思う。
- 317 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:18:04 ID:fr0p4mC7
- >>307
309の言ってるみたいにやっぱリンダはゴーラ行ってレムス復活もありえそう、さすがに行き成りの復活は無いだろうけどねぇ
- 318 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:18:25 ID:vO1LSC6N
- つーかグイン読んだこと無いのになぜかショックだ
栗の本は一冊だけ、それも名前も忘れたような本しか
見たことないのにな…
ここにいるファンはさぞや悔いが残ってるだろ
- 319 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:18:33 ID:NKwv65nF
- >>309>>311
その展開でも、温帯がレムス復権に持っていくまでに何10冊かけたことやら…
- 320 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:19:37 ID:WXRACb8l
- >>318
悔いが残るっていうか、まあいずれこうなるだろうとは思ってた。
それでも、新刊が出てくれるだけでも有難いと思ってた。
去年辺りからかなり病状悪化してたみたいだし。
- 321 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:19:54 ID:jOwRNiSS
- 高校の図書館で見かけて読み始めたが卒業してから読まなくなって20年以上たった・・
最初は100巻で完結予定だったような。
俺も完結してから全巻買って読もうと思ってたから残念。
- 322 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:20:05 ID:9aUGnyEE
- ヴァレリウス「レムス樣。良い報告と悪い報告が在ります」
レムス「これ以上どんな悪いことが在ると言うんだ?せめて良い方から訊かせてくれ」
ヴァレリウス「あなた様の復位が決定しました」
レムス「…悪い方は?」
ヴァレウス「リンダ様がイシュトバーン王と駆落ちいたしました。
それをお聞きになったアルディーン閣下は逃亡されました」
- 323 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:20:17 ID:ULvgMhxN
- 65の「鷹とイリス」が新刊で出た時期に1から読み始めた。
2ヶ月に1冊、または毎月。・・・ほんとに買って読むのがライフワークだったぞ。
一回読んだら、もうええわな回も多々あったが。w
風の挽歌は繰り返し読んだなあ・・。
ご冥福を祈ります。ドールの元で続き書いてろや(´;ω;`)
- 324 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:20:21 ID:9HS/qarp
- どっかに10分で分かるあらすじみたいなのないかな?
100巻ぐらいでグインが記憶喪失の所まで読んでいるからその先の展開を知りたい
- 325 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:20:45 ID:sEzTgTU1
- 未完で終わっちゃったか
- 326 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:20:59 ID:1sW1XycB
- ファン・・・おれはもう違うんだろうけど
なんかあーここから先はどう妄想しようが自由なんだねと思ったら
なんか楽しくなってきたけど
- 327 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:21:33 ID:vO1LSC6N
- だいたい一冊読むのにどのぐらいかかるん?
ざーっと読んでみたいが、百冊以上あるとなるとなぁ…
- 328 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:21:44 ID:1WZkono+
- グインにはハマれなかったけど
真夜天とか翼あるものとか終わらないラブソングとか
初期の魔界水滸伝とか、あの頃のゆがんだ私の青春でした。
温帯のおかげで思春期で足を踏みはずし今にいたってます。
ありがとうございました
ご冥福を御祈ります。
- 329 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:21:49 ID:UoD9A0o0
- >>309
イシュトヴァーンの望みはリンダそのものよりリンダと結婚することで得られる
パロの統治権に変わってきてるんだから、リンダ奪えばパロはレムスのもの、
ってわけにはいかない。
三国鼎立やるにはパロ疲弊させすぎちゃったよ。
しかも市民はパロ騒乱の原因はレムスだと思ってるとかでレムス復位なんて
とんでもないって空気だし。
レムス国王誕生までには越えるべきハードルが多すぎ。
まあ、グラチーの魔道による扇動で割とあっさりゴーラ王国誕生しちゃったし
魔道師が暗躍すればなんとかなるのかも知れないが。
- 330 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:21:53 ID:VgKNkzHg
- >>324
http://www.geocities.jp/nanmin77493/tomato/hayauma/hayauma.html
- 331 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:22:45 ID:GFVIeZWn
- この小説で予言が当たったためしなんかないだろw
駄作だろうが名作だろうが完結してないものに意味はない。
意味のないライフワークだったとしか思えんわな。
- 332 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:23:29 ID:ZN81H+/H
- >>327
序盤は小さい文字が詰まってて大変だけど
気がつくと目に優しい大きな文字になってすぐ読み終えられるよう少ないページ数で刊行という親切な仕様になるよ
- 333 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:23:41 ID:nLmQPCl1
- 高校の頃から読み始めて20年以上、30巻くらいまでは図書館で借り、その後は自分で買っていた。
高校の時に一緒にハマった友達はみんな脱落したというのに。
グインだけはいったん買うのを止めたら2度と買わなくなると思って頑張ってた。
例えgdgdでも何でも、楽しみにしてた。
癌が末期になってからは、それこそ栗本さんからのプレゼントみたいな気持ちで読んでん
だぜ。
・・・でも最近のリンダはさすがにもう受け入れ難かった。
- 334 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:23:46 ID:g5mB+TyP
- 今年中に出る続巻(127〜129巻?)で結構終わりぐらいまで進む可能性あるんじゃないのかな?
栗本御大も自分の死を予期して早めに終わらせるとか。
- 335 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:24:19 ID:Kkn7z1cW
- しかしアニメ化でナリスの活躍を見たかっただろうに
1話の出落ちしか見れなかったのか・・・
あれはネタとしては笑えたが、栗本さんが亡くなった後では
洒落になってないな。
- 336 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:24:21 ID:vO1LSC6N
- >>332
dd
機会があったらぼちぼち読んでみるあ
- 337 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:25:02 ID:Wvn+Mlmk
- 最終巻が全200ページの年表ということにでもならん限り
オチは読めんわけか
- 338 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:26:03 ID:UoD9A0o0
- >>335
ナリスは先週の放送で久々に健在振りを見せ付けてくれたけど、多分
あの回も観られなかったんだろうね……。
- 339 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:26:38 ID:9HS/qarp
- >>330
サンキュー
こんなのがあったのか
- 340 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:26:55 ID:VgKNkzHg
- >>337
わからないよ、
口述筆記されてるかもしれない
スーティとグインの子がオルフェウスの窓とか
マリウスがドリアンにミアイルの面影を見いだし真実の愛とか
- 341 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:27:14 ID:g5mB+TyP
- >>333
でも最近のリンダはさすがにもう受け入れ難かった。
リンダが好きだったけど最近読んでないんで詳しくお願いします。
- 342 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:27:18 ID:mDJQ2YSS
- >>250
藤枝梅安も最終巻の途中で絶筆orz
- 343 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:27:38 ID:3CR7zjQC
- >>329
この分なら強引にリンダと結婚して、イシュトがいつものごとく好き勝手にしようとして
パロの人間が腹に据えかねてモンゴールとパロ戦争とかじゃねーの?
マリウス旗頭したら逃亡して、しかたなくレムスとか……
どうでもいい内容だわ
- 344 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:28:20 ID:1sW1XycB
- >>329
じゃあその線でいくとレムスがダメならマリニアという話になって
ちょっと待てとまたグインが出張ってきて
グインがレムスにしろと言うならみんな納得というw
イシュトはスーティとでも遊んでてもらいましょう
- 345 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:29:40 ID:2WsrmLYu
- なんだかんだ言ってグイン・サーガが大好きだった。
話の迷走に文句言ったりしてたけど、失って初めて
その迷走ぶりも含めてやっぱり好きだった事に気付いた。
中学の時出会ってから二十年間、間違いなく青春の書だった。
ご冥福をお祈りします
- 346 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:30:23 ID:BgSf4r0E
- 遠いうねり 609円
栗本 薫(著)
ISBN: 978-4-15-030957-2 刊行日: 2009/06/10
【JA957】
〈グイン・サーガ127〉イシュトヴァーンへの対応に忙殺されるヴァレリウスのもとに、恐るべき知らせが届く。
早川書房に出版予定が入ってるけど
あとがきどうなってるんだろう
- 347 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:30:28 ID:NKwv65nF
- >>334
それは無い…風呂敷畳むどころか、どんどん広げてる所だったし。
- 348 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:30:46 ID:YoR+rWz9
- イシュトはリンダが欲しいだけでパロにそこまで執着してるんかな
ナリスケの遺骨ごとゴーラに持っていくとか、ヴァレをファビョらせるようなことなら
しそうだけど
- 349 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:31:35 ID:Kkn7z1cW
- >>343
たしか漫画グインで丹野と対談した時に、七人の魔道師までに
もう1回戦争が起こるとか言ってたような。
対談したのが原作のどれくらいの時期だったのかがよくわからんが.。
まだタイスにいた頃かな?
- 350 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:31:55 ID:KRSb1XcL
- こうなったらグインの続きはいつかあの世に行った時の楽しみとするか
多分まだ続いてるだろう
- 351 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:32:25 ID:UoD9A0o0
- >>341
なんていうか、若々しさも少女らしさも無くなって(まあ年とったからだが)、
「私は生涯ナリスの喪に服す」「パロ王家の血を残すためだけの産む機械なんてイヤ」
みたいな辛気臭いこと考えてるばかりで、国政に張り切るものの実務はヴァレ任せ、
でも外交にやってきたハゾスには「好いたらしいお方」、
挙句イシュトに迫られると満更でもないと思ったりイシュトが他の女性にちょっかい
出したりしてるのを観ると嫉妬したり。
他の女性キャラの扱いに比べればマシな部分もあるが、ちょっと萌えるのは無理。
- 352 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:33:28 ID:Al1quRl1
- 100巻で終わらせるなら中盤でグインとイシュトの国盗り物語にすべきだったなぁ
あとで別れるにしても話のスピード倍ぐらいにできたわ
- 353 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:33:56 ID:Wvn+Mlmk
- >>348
それやったら
また例のごとくたっぷり50ページほどカメロンがオタオタする描写が繰り広げられるわけか
よりによってカメロンが半泣きになってるとこで絶筆だったりしたら切ないなw
- 354 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:34:16 ID:a3k1HSnm
- 作者亡くなったのか・・・
ケイロニア編が好きだったなあ。
イリスとマリウスが踊るくだりとか。
久しく読んでなかったけど、マリウスの浮気で離婚したってどういうことかと
- 355 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:34:37 ID:NJ7VIcxb
- オレ、君らより温帯の方に近い歳だから
いづれアッチ側へ逝ったら先に続きが読めるワ。
お前ら来るころには300巻越えてるべ
- 356 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:36:20 ID:YoR+rWz9
- >>354
浮気って言うか、マリウスの放浪癖にオクタヴィアが愛想つかした
- 357 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:36:59 ID:/ye6i+B3
- 構想は残ってるんだろうし
息子と旦那でマリウスの弾き語り風で完結させろよ
- 358 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:37:27 ID:3HshWicG
- しばらく読んでなかったが……
アムネリスと汁ヴィアは気の毒だけど、フロリーが無事ならオレはそれでいい
最後まで読むよ
温帯様、お疲れ様でした
ご冥福をお祈りいたしますが、あの世で続き書いててねw
- 359 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:38:01 ID:1sW1XycB
- >>346
恐るべき知らせっていってもあんまりなあ
ヤガに竜頭でもいたのかね
- 360 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:38:07 ID:RZvEuM5e
- >>346
〈グイン・サーガ127〉イシュトヴァーンへの対応に忙殺されるヴァレリウスのもとに、恐るべき知らせが届く。
まさに恐るべき知らせだったよ。。。。
若くして亡くなった姉の影響で読み始めました。
ご冥福をお祈りします。
- 361 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:38:31 ID:KRSb1XcL
- >>355
死後の楽しみが出来たなw
- 362 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:39:14 ID:g5mB+TyP
- >>351
それはちょっときついですねw
やはり女性も20過ぎるとただの女になるんでしょうか?
昔はレムスと共にパロの至宝とか呼ばれてたのにね。
そういえばレムスが薄汚いただのおっさんになったときはショックだったな。
リンダは今現在、レムスをどう思っているんだろ?
- 363 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:39:48 ID:UoD9A0o0
- >>354
色々あって、マリウスとオクタヴィアはケイロニアに戻ることになって、オクタヴィアは
皇族復位、マリウスも貴族に叙せられるんだけど生活に慣れない。
そこにナリスが命の危機、って話を聞いて飛び出していこうとするマリウス。
押し問答の末、僕は貴族なんてイヤなんだ!とかいってマリウスとオクタヴィア別れる。
その後、オクタヴィアの口から「実は自分が妊娠してる間もマリウスは浮気しまくりで」
とか明かされるという。
まあ、実際ケイロニア飛び出したあとのマリウスは相変わらず女の子にちょっかい
かけまくってるようなので、オクタヴィアのいうことも真実味はある。
- 364 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:41:51 ID:U3w/m7RU
- >>354
浮気とやらは無関係、それネットの噂。
サリア女神的な観点から言って、離婚はしてないよ。
別居継続中なだけ。
- 365 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:43:02 ID:VgKNkzHg
- >>360
なんか別の意味で形見を失ったあなたが気を落とさないように、と思います
>>355
まあいつか私もいくからその時の為に
出来るだけ温帯に続きを書くよう勧めてやってw
でもなんとなく音楽や劇をずっとやってて断筆しているような気がするぅw
- 366 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:44:31 ID:EBsqYVYQ
- あの世に行っても演劇と音楽とホモ同人にかまけて
本編はビタイチ進まないんじゃないの?w
- 367 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:44:56 ID:KLwOk/+I
- >>275
いくらなんでも早川にプレゼンくらいしたでしょ?
鶏と野菜の壺煮込みと挽肉の重ね焼き作ったので皆さんでドゾ
つ○○○○○○○○○○
つ□□□□□□□□□□
若干人参がガリガリしてますが
- 368 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:45:15 ID:Ak7x+pKn
- マジで逝ったのか
グインサーガの最初の5巻は神だったのにな
- 369 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:45:19 ID:zSSa6sD/
- >>332
後期になってからのgdgdな展開って、それもあると思うんだよね。
自分に見れば、初期の文字が小さいほうが読みやすかったよ。
昔は文字が詰まっていたから1巻で予定のストーリーが入ったけど、
文字数が少なくなって、切りのいいところで終わらせるために、
余計な描写とかで字数稼いで調整する書き方に変わってきたと思う。
ハヤカワにしてみれば、ドル箱だからあっさり完結するよりは
だらだら長く続いてくれたほうがよかっただろうし。
結局、名作を編集が台無しにしてしまうような形になって残念だよ。
- 370 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:45:26 ID:3HshWicG
- >>366
それは困るwww
- 371 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:47:23 ID:AHixhEiH
- 14,5の頃に読み始めて本当にはまりました。
あれから30年近く・・・。
リアルで読むのはとうに辞めてしまい、図書館で借りたり最新刊は店頭で斜め読み
だったり・・・。
でもグインの世界が大好きなのはずっと変わらなかった。
今日「黒衣の女王」買いました。
ご冥福をお祈りします。ありがとうございました。
「望郷の聖双生児」このタイトルと表紙は好きだったなぁ。
- 372 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:48:14 ID:Kkn7z1cW
- >>362
イシュトヴァーンが本来の人たらしぶりを発揮して、
パロ宮廷でもちやほやされるもんだから、リンダは舞踏会でも空気になってしまい
レムスの気持ちがやっとわかったとか言ってたよ。
- 373 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:48:42 ID:gXQRPwBq
- >>348
イシュトは、アムネリス様を救出した辺りで、
モンゴールの英雄のまま、カッコよく死ぬべきだったんじゃないかと。
- 374 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:50:56 ID:rhjZk+hM
- アマゾンのランキングにグインの大型本が入ってきたな、今19位だ
特典の「創作ノート」は見たくもあるが、ちと高いなー
- 375 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:52:14 ID:Al1quRl1
- >>373
いや、グインと一騎打ちして敗れてこそイシュトの本懐
とはいえ結局両方とも王としての対決までいけなかったな…
- 376 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:52:59 ID:NJ7VIcxb
- なにげに、あの世の方が豪華執筆陣
紫式部の新作も読めます
- 377 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:53:06 ID:a3k1HSnm
- >>356
>>363
>>364
解説多謝
俺の中のグインサーガは全23巻ってことにしておこう
- 378 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:55:16 ID:UoD9A0o0
- やれやれ、文字サイズのせいで劣化か。編集も楽じゃないな…。
(実際は文庫の文字サイズ変えるのは編集の仕事じゃないと思うが)
イシュト、王宮暮らしに嫌気が差して出て行こうとする⇒フロリーにちょっかい
出して処女奪っちゃう⇒朝になったら一緒に宮廷を出ようと約束する⇒
いきなりカメロンがやってきたので嬉しくなって約束すっぽかす
こんだけの話で丸々一巻。
これが、章の文字数が変わったから調整したために延びた結果?
単に温帯がだらだら書くようになっただけだろう。
- 379 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:55:33 ID:xieIMzF7
- これまでの話はクライマックスに収束していくためにあるのに
そこが描かれないまま終わるってなんなんだよ
- 380 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:56:18 ID:VgKNkzHg
- >>367
オリーおばさん系の配給はないでしょうか、
オリーおばさんがお亡くなりになる前に食べたい
- 381 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:57:15 ID:y7fhycag
- しかし、もう何言っても
どんなに読者が叫んでも
二度と温帯に届かないと思うと
ホント死って絶対的なものだよな…
- 382 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:57:31 ID:2y7cRqM5
- >>250
栗本さんの未完シリーズ
「魔界水滸伝」
「伊集院大介シリーズ」
「夢幻戦記」
「六道ヶ辻シリーズ」
「バサラ」
「神州日月変」
多分まだまだたくさんあるだろう
死者に鞭打つことはしたくないが、
栗本薫という作家は風呂敷を広げるだけ広げておいて畳むことの出来ない人だった
「グイン」も「魔界水滸伝」も、しっかり考えて書いていけばちゃんと終わらせられたと思う
- 383 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:57:32 ID:YHBlecZ7
- グイン途中までは面白かったのになあ
鬼面の研究や伊集院大介の短編、仮面舞踏会も好きだった
最近は全然読んでなかったけど、中高生の時は新刊出るとワクワクしながら読んだもんだよ
色々と残念だね
ご冥福をお祈りします
- 384 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:57:38 ID:mJX6v4l0
- >>379
だって序盤が終わったばっかりなんだもん><
- 385 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:58:40 ID:y7fhycag
- そして永遠に温帯の書く完結も読めない
プロットぐらいは見られるかもしれんけど
グイン・サーガは永久に未完なんだな
- 386 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:59:03 ID:EBsqYVYQ
- 続きはヤマグチノボルに書いてもらうといいかな〜と思わなくもないでもないけどやっぱいいや
- 387 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 20:59:38 ID:C3bNRhqn
- うわああああああああああああ、訃報今知ったああああああああああ!
ナリスが逝った巻からもう購入組から外れてはいたものの、それでもいつかは最終巻まで読もう、と思ってたのに。
本当に色々あったけどいまはただ、ご冥福をお祈りします。
- 388 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:00:02 ID:Al1quRl1
- >>382
風呂敷を広げて畳むのができてこそ一流
あれだけ速筆の人が自身のシリーズほとんど畳めなかったのは惜しまれる
- 389 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:00:31 ID:zDcWmXfb
- 死ぬ前にネタバレ設定集だしてくれれば良かったのに・・。
- 390 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:00:43 ID:y7fhycag
- >>382
終わりを考えないからこそ、あれだけの執筆ペースを保てたんだろうな
完結しない物語をだらだら書くのはできるけど
完結させようと思うと筆が鈍るのはよくあること
- 391 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:00:55 ID:EBsqYVYQ
- 畳む気がないからこその速筆
- 392 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:01:03 ID:yig5vXvF
- 絃の聖域を読んでちょっとドキドキしてしまった中二時代。
ええ男ですが何か?
- 393 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:03:22 ID:Q7Sp/kxD
- ディック・フランシスやエド・マクベイン方式のような
スターシステムで連作にして欲しかったな
菊地秀行がそんな感じになってるけど
- 394 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:03:22 ID:ew9JSJZG
- >>237
今月でぴったり30年か〜
なんか…
そうか…
- 395 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:04:02 ID:Zp8wLFmC
- グイン→「パロへの帰還」までで完結
伊集院→天狼星2で完結
ぼくら→猫目石で完結
魔界→一応20巻で完結
これで納得してここ十何年の新刊は読んでない。
正解だったな。
- 396 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:04:29 ID:2+o5Lqeg
- 何か月ぶりにここへ来た。
オンタイが亡くなったとは実感がまだないな。
まさにネバーエンディングストーリーにしてしまった。
辺境編の頃は夢中で読んでたな。
冥福を祈ります。すべてはヤーンの御心のままに・・・
- 397 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:04:31 ID:xieIMzF7
- ほんと腹立つ出来事だなこれは
- 398 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:04:44 ID:y7fhycag
- >>391
そうそう
一年で五冊ペースで書いてた人が
最終巻書くだけで五年かかってたっけな…
- 399 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:04:52 ID:VgKNkzHg
- 一年に6冊×30年で180冊か
外伝30冊本編150冊あればかたがつくはなしだったと
そうヤーンが言ったような気がした
- 400 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:05:00 ID:2EFYx6AS
- >>382
普通に平均年齢くらいまで生きていれば全部完結してただろうよ・・・(⊃Д`;)
本人もそのつもりで書いてただろうしな
- 401 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:06:08 ID:1Ud9wVjN
- 久しぶりに新刊買おうかな。何年ぶりだろう。
- 402 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:06:55 ID:pf7HYgpj
- マリニアというキャラは何者?
25巻ぐらいで挫折した私にわかりやすく教えて。
- 403 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:06:56 ID:qoxZnFRF
- グインより前からやっている、平井和正のウルフガイや幻魔の迷走を考えたら、
まだプロットだけはそれなりに生きている分、グインファンの方が幸せかもしれん。
- 404 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:07:03 ID:gZfVCAt9
- 1巻から読み直すかな
- 405 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:07:12 ID:C3bNRhqn
- >>395
ああ、魔界水滸伝も好きだったなぁ。
旧版?が終わる手前で「なんか違う…」と思ってしまい新は手に取らなかったけど、多一郎さんとか藤原の姫とかもう良いキャラばっかだったなぁ。
- 406 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:07:49 ID:EBsqYVYQ
- 平均寿命どころか、100まで生きても完結はしなかっただろう
そんなことができるなら、最初に乳癌になった時に話を畳みにかかったはず
- 407 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:07:54 ID:xPEzC+/R
- グインがパロの双子を小脇にかかえて
崖からダイブしたところはドキドキして
シーンが目に浮かぶようだった
何年も楽しめるシリーズにぶち当たったと思って嬉しかった……
- 408 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:08:10 ID:xieIMzF7
- >>402
リンダとレムスの子供
- 409 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:08:31 ID:1WZkono+
- あぐら坂消えた?
- 410 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:08:41 ID:gXQRPwBq
- 正編は、誰が書いたって本人を越えられないだろうし。
クトゥルー神話みたいに、世界観を共有する形での作品なら
読んでみたいかも。<神林版とか大原版とか
- 411 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:08:44 ID:GXySHJ57
- >400
他のシリーズはともかく、推敲もしないグインは無理だったと思う
- 412 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:08:46 ID:C3bNRhqn
- >>402
マリウスとタヴィアの娘。耳が聞こえなかった気がする。
- 413 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:09:20 ID:qoxZnFRF
- >>402
何かとグインにつきまとう妖精
- 414 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:09:22 ID:H3XP7r7o
- 正直魔界水滸伝が一番面白かった
- 415 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:10:08 ID:qoxZnFRF
- 魔界こそ途中で投げ出したんだが、後半ってどういう展開だったの?
- 416 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:10:56 ID:2+o5Lqeg
- >407
そうそう。
第1巻のスタフォロス城の絵、今でも強烈に印象が残ってる。
あの絵は好きだった。
- 417 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:11:29 ID:Al1quRl1
- 魔界水滸伝はホモ描写で挫折した記憶が
何で男が男追いかけ回す展開を書きたがる薫多いんだ…
- 418 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:12:04 ID:VgKNkzHg
- >>402
マリウスがオクタヴィアに種付けした子
母父 ケイロニア皇帝
母母 ユラニア貴族
父父 パロ王族
父母 ヨウィスの民
ケイロニア皇帝跡取りで、パロの王位継承権もち
耳は聞こえないが、顔は美人らしい、2歳くらいか
- 419 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:12:30 ID:y7fhycag
- >>417
温帯はやをいの第一人者だぞ
筋金入りなんだから仕方あるまい
そういう部分は視界に入れないようにするしか…
- 420 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:12:38 ID:Af1x9JRx
- いろいろあったけど、合掌
楽しい中学時代をありがとう
1976生
- 421 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:13:28 ID:U3w/m7RU
- >>402
オクタヴィアとマリウスのハネムーンベイビー。トーラス生まれ。
- 422 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:13:52 ID:qoxZnFRF
- やおいの人たちが、温帯と一緒のジャンルであるのを嫌って、
801とかBLとかの名称が生まれたんじゃなかったっけか
- 423 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:14:08 ID:Al1quRl1
- >>418
ナリスが生きてたら嬉々として権謀術数の駒にしてたなその設定は
- 424 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:14:56 ID:eImr60sw
- 最終完結原稿が金庫に入ってますというサプライズの可能性は本当にゼロなの?
- 425 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:15:17 ID:gZfVCAt9
- いいかげんグインサーガ全部捨てようかと思っていたのに
捨てにくくなったじゃないか
- 426 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:15:34 ID:rvSoJSC8
- >>415
なんか宇宙戦争の話になった
- 427 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:15:42 ID:y7fhycag
- >>422
そこまで知らんがw
>>424
夢を見るな
現実を見ろ
- 428 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:16:04 ID:QXm6rlWa
- いい加減、トマトもドライトマトになった感のある自分だが、
想像以上にショックの自分に驚いた。感慨深いよ。
まずは、合掌。
- 429 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:17:45 ID:C3bNRhqn
- ここでトマトワルツを踊ってた日ももう遠いんだなぁ…。
>>415
加賀先生がホモだった。
- 430 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:19:08 ID:UoD9A0o0
- >>400
無茶言うな。
新魔界水滸伝 … 96年以降続刊なし
バサラ … 94年以降続刊なし
緑の戦士 … 97年以降続刊なし
六道ヶ辻 … 04年以降続刊なし
出版社との都合とか色々あったのだろうが、これらの作品はあと何年あっても
完結したとは思えない。
グインに至っては伏線のうち、ケイロニアも追放されてないしラゴンも反乱してないし
三大魔道師全員にも会えてないし豹と鷹はまだ完全には出会ってないらしいし
カリンクトゥムの扉については謎のままだしこれ全部消化するのにあと50巻は
必要だっただろうって感じ。
- 431 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:20:40 ID:5YOUxTHX
- >>415
わしゃクトゥルフというものじゃよ
- 432 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:21:04 ID:y7fhycag
- >>430
懐かしい、緑の戦士って完結してなかったのか
- 433 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:21:05 ID:GXySHJ57
- >430
全部角川だね
近年の温帯の出版状況はあまり知らないんだが、
角川と縁が切れたということ?
- 434 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:21:31 ID:2+o5Lqeg
- 最近のは読んでないが、シルは結局売国したの?
- 435 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:21:39 ID:1/cTFNaL
- うん、物語は結末を書いてこそだろう。
栗本が死んだのは残念ではないが、グインがもう読めなくなるのが残念だ。。
- 436 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:23:39 ID:uq648vLy
- >>412
リンダが「アウラの言葉を伝える者」だったから、マリニアの耳が聴こえないという設定に、アウラ絡みの何かが
と、ほんの少しワクワクした事を思い出しました、合掌
- 437 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:23:43 ID:C3bNRhqn
- >>430
うう、このタイトルを見るだけで胸が…
『カリンクトゥムの扉』
『ランドックを求めて』
『ラゴンの反乱』
『ノスフェラスの彼方』
『豹頭王の花嫁』
>>433
まだ。グインとの間に決定的な溝ができた段階でした。
- 438 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:23:45 ID:VgKNkzHg
- >>434
それどころか幽閉で終わっちゃってるよ
今のまま終わったら「夫婦仲が良好でないグイン王の妻」なだけだよ
- 439 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:24:52 ID:EBsqYVYQ
- 売国シテクダサイヨウ
- 440 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:25:11 ID:UoD9A0o0
- >>432
ごめん、緑の戦士は間違えた、完結してた。
>>433
春樹がいなくなってから上手く行かなくなったんじゃない?
まかすこもハルキ文庫が創刊されてからはそっちに移ったりしたし。
- 441 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:25:26 ID:ew9JSJZG
- >>404
同じく、これで3度目位だけど読み直しに入ろうかな
- 442 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:26:05 ID:2+o5Lqeg
- >>438
サンクス。
そうか。ダメだこりゃあ
- 443 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:27:12 ID:rSDal2lN
- ユラニア第1時遠征までは少なくとも輝いてた。俺の中では
黙祷
- 444 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:27:14 ID:Al1quRl1
- そういえば仮面つけられたまま70巻ぐらい忘れ去られてるキャラもいたような気がするな…
- 445 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:27:44 ID:ew9JSJZG
- >>444
風の騎士として一瞬復活
- 446 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:28:52 ID:iNmQszXy
- 癌だってのは知ってた
何度か死ぬ前に完結させてくれって言ってたが
マジで逝ってしまった
ダラダラと半生かけて読んでたのに、残念だ
- 447 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:29:23 ID:1Aa1A/vx
- なんか腹立たしいんだよ。
グインもそうだけど、もう少し、いろいろやれたはずなのに。
もっといい作品書けたと思うし、グインもこんなくだらない色物になるらずにすんだとはず。
自分がダメになるだけじゃなくて、早川もしょうもない会社になっちゃたし、
日本のSF界に与えた影響もプラスよりマイナスのほうが大きい気がする。
- 448 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:29:35 ID:W0VRJ2bV
- そういえばニフティの天狼フォーラムとかあったな
- 449 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:30:53 ID:Al1quRl1
- >>445
なんと
作者もう完全に存在ごと忘れてると思ってたぜ
- 450 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:30:56 ID:GP/+/oU1
- 未完か。。。
ご冥福をお祈りします
- 451 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:31:07 ID:2/aJzrd1
- >>445
てことは風の騎士=アストリアスってこと?
何してたんだ…
- 452 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:31:13 ID:YoR+rWz9
- >>445
しかし相変らずぬこに舌先三寸で丸め込まれる
- 453 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:31:27 ID:y7fhycag
- しかし、どんなに腹立たしくても
もう二度と意見は届かないからな
しょうがないな
- 454 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:31:58 ID:qoxZnFRF
- で、毒をすりかえてナリスを毒殺しようとしたのは誰だったの?
- 455 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:32:18 ID:BYYk3CIN
- そういえば、魔界水滸伝も未完か
あれってどこまで進んだんだっけ
何か戦国編?みたいなのをやってた気がするんだけど
- 456 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:32:49 ID:W0VRJ2bV
- どうせなら「業病」で死ねばよかったのに
- 457 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:32:51 ID:iNmQszXy
- 完結までのプロットでも残していれば・・・
と思ったがこの作者はどう考えてもプロット作らずに書いてるよな・・・orz
- 458 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:33:52 ID:BYYk3CIN
- >>453
それは生きている時も割とそうだった
- 459 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:33:58 ID:H+XKSIE8
- >>440
角川は派閥みたいのがあって、カドカワノベルズは春樹系列だったらしい。
- 460 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:34:52 ID:kWcpdWAi
- >>458
てしけに〜……まあでも万が一がなくなった訳で空しいっす。
- 461 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:35:11 ID:qoxZnFRF
- 鉄火麺も肩透かしだったけど、再登場のないアレン・ドルフュスも
なかなか肩透かしキャラだったなぁ・・・
イシュトとナリスの密約も、イシュトとアリの契約も、
盛り上げた割にはなんでもなかったし。
- 462 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:35:18 ID:eibHGJ4w
- ついにこの日が来てしまったか
ご冥福をお祈りします
風の行方まで通しで読んだあとは飛び飛びでしか追ってなかったけど
完結待ってたよ残念です
- 463 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:36:02 ID:dZGPEbpG
- 月並みだけど、なんか、ぽっかり心に穴があいたようだ。
こういうのを悲しいっていうんだろうな。
肉代だの、温帯だ、お前の味だのコケにし続けたけど、
まさか死んじまうなんてな、殺しても死なないとオバサンだと思ってたのに。
いやー、なんのかんのいって栗本さんが好きだったんだわ。
- 464 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:36:51 ID:c/H8NIz0
- >>447
タイス編をあんなに時間掛けなきゃ良かったのにな。
膵臓癌なんて5年生存率10%ないんだから。
- 465 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:37:33 ID:TQg4Cxgi
- ヴァレ。世界の秘密に迫りそうだったから。
内戦予防も?
96まであれば500巻…それで完結しただろうか。
とにかくご冥福を。
- 466 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:40:48 ID:jQ/GJ9Nm
- アストリアスってどうなったん?
- 467 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:41:18 ID:VAONJx6k
- ttp://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/GuinSan.html
24日追加、奇しくもというべきだろうか
- 468 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:41:27 ID:0bWK1wht
- おれ、高校生のころ昼飯代\500もらって、昼飯抜いて毎日1冊づつグイン集めてたよ。
- 469 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:41:36 ID:Qx8dNQbY
- ここ来るの、ここのスレがイドみたいな粘着荒らしにとっつかれて崩壊して以来かな。
大学受験の最中だというのに、うかうかとグインと魔界に手を出してしまいドツボった日が懐かしいわ。
(あの時は確か「パロのワルツ」までだったかな)
ご冥福をお祈りします…と言いたいところだけど、この方の場合、ユリウスみたいなのがいっぱいいる
色魔地獄に堕ちててもおかしくないよな。まあそれはそれで本望とおっしゃるかも<をひ
- 470 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:41:37 ID:YoR+rWz9
- >>466
ただいまモンゴール再建計画中
釈放されたマルスと合流したかは不明
- 471 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:42:03 ID:7BZaYKXe
- リアルタイムで読むのが難しかったので途中中断していたけど
完読するのを人生生涯の中の楽しみのひとつとして考えていたので
とても残念でしょうがない。
栗本先生、ご冥福をお祈り致します。
- 472 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:42:32 ID:nLmQPCl1
- タヴィアは結局の所、マリウスのだめんず振りに愛想尽かせたという解釈をしていたのだが
、正しいか?
ここまで全部読んでるけど、記憶が曖昧だ。
御大追悼ということで1巻から読み直すよ。
リギアはスカールと幸せになって欲しかった。
- 473 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:43:17 ID:Efr1GAHQ
- 最後にスがつくキャラクターが多いよな。
- 474 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:44:27 ID:0bWK1wht
- 468だが、なんで古本屋で買わなかったんだろうorz
- 475 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:44:44 ID:Al1quRl1
- >>472
タヴィアは向こうが謝ってきたらすぐ仲直りするぐらいにはデレだと思う俺
- 476 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:45:20 ID:c/H8NIz0
- >>472
ヒバリは籠の中にいられないって事さ。
- 477 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:45:38 ID:VgKNkzHg
- >>474
その頃はブックオフとかなかったんじゃないか
ダイエットにもなったしよかったと思うよ
- 478 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:46:08 ID:YoR+rWz9
- >>473
一応ギリシャ・ローマ系で揃えているんだろう
イシュトはハンガリーだけど
- 479 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:46:51 ID:ew9JSJZG
- >>463
時事.comの白黒写真の栗本さんなら好きなままでいいと思う
- 480 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:46:55 ID:IUxGU3Xm
- あんだけの駄文でも惰性で買い続けた層がいるんだから、ハヤカワがこんな商売をほっとくわけがない。
プロットを適当にでっち上げてそこらの作家に分業で書かせても続けんじゃね?
下手すっと月刊で出るかもしんねえな。
- 481 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:47:00 ID:Qx8dNQbY
- 温帯の所行についてはたいてい怒る気にもなれなかったのだけれど、
アストリアスのことを忘れてた罪をナリス様になすりつけたのにはなぜか無性にはらわたが煮えくり返った
- 482 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:47:35 ID:VgKNkzHg
- スカッとした奴でスカールだったっけ
彼は結局グインと会えずじまいか…
グラチーも読者も期待したのに…
- 483 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:48:26 ID:YoR+rWz9
- >>482
いやいやいやw
- 484 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:49:23 ID:VgKNkzHg
- >>480
横山光輝の殷周みたいなものか
でも作者変わったらなんとなくわかりそうだけど、
10冊くらいなら遺作としてだませそうな気がするから
やってもらいたいもんだ
- 485 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:49:34 ID:c/H8NIz0
- >>482
スカールもカメロンもグインと遭遇してるよ。
- 486 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:49:50 ID:ssr0GET/
- >>480
ペリー・ローダン方式か。
何百巻でも出来るな。
- 487 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:49:54 ID:KLwOk/+I
- >>380
れいぞこ散々引っ掻きまわして冷凍の肉まんしかなかった。チンしただけだけどご笑納下さい
つ○○○○○○~
- 488 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:51:57 ID:36y5aT38
- 122巻のラストでのグインとシルヴィアのシーンは、かつてのダンスを
覚えてる人間からするともう悲しくて仕方なかったよ。
それまで買うのやめて立ち読みだったんだけど、そこから購入再開した。
危ないかも知れないとは思っていたけど……ご冥福をお祈りします。
- 489 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:52:07 ID:iNmQszXy
- >>480
流石にプロット捏造は遺族が黙ってないんじゃね?
既にキャラが勝手に走るに任せて書いているのが丸見えな作品だし
プロットなんかねーだろ
- 490 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:52:53 ID:VgKNkzHg
- >>487
じゃあオリーさんの肉まんではなくタヴィアの肉まんかもしれませんが
追悼肉まんいただきます
○⊂(゚∀゚*)ウマー
- 491 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:53:46 ID:VgKNkzHg
- >>489
でも遺族って旦那はハヤカワのしもべだったら
おkしないかな
- 492 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:54:26 ID:7PFTHM/A
- 全然関係ないけどエロゲのランスシリーズは上手くやったよな。
鬼畜王ランスで壮大な設定を一旦すべて吐き出している。
仮にシリーズが途中で終っても大体どんなイベントが待っているかは想像がつく。
グインサーガもそうすべきだったように思う。
20巻ごろ読み出して、50巻くらいまで付き合ったかな。
終らない物語=100巻目指すなんてスゲーと若い頃は思ったけど、
物語なんて最初のページに戻りさえすれば、登場人物は皆帰ってくるわけで、
何度でもの繰り返しに耐える面白い物語こそが終らない物語りだよなぁと思うようになった。
長い上未完じゃこの先誰が読んでくれるやら。
- 493 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:55:24 ID:iNmQszXy
- が、他の追悼スレで既に執筆分が3冊分あるらしいってのが見かけたが
マジですか?
- 494 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:55:50 ID:ew9JSJZG
- >>493
129と130の途中まであるらしいよ
- 495 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:56:18 ID:qoxZnFRF
- 実はこつこつと書きだめしてたんで、100冊分ぐらい
あるという話です。
- 496 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:56:20 ID:U3w/m7RU
- >>472
正しくない。
ただ、マリニア連れてパロへマリウスの様子を見に行くチャンスがないだけかも。
126巻現在それをやる口実を作者が考えてあげてないからなー、やれやれだぜ w
- 497 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:56:34 ID:dZGPEbpG
- >>491
一トマトとしては、トマトがさらに先鋭化するんじゃないかと思ってる。
- 498 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:56:42 ID:sTAqIKeK
- イシュトはリンダをオトせばパロ女王の夫となり、
パロ=ゴーラ連合王国の王となれると考え、リンダをコマしたが、
パロ側は結婚を許可するかわりに女王の退位とレムスの復位を決定。
イシュトは内心パロ無しのリンダに用は無いが今更拒否もできず、
リンダと結婚、ゴーラに連れ帰ったあとモンゴールの塔に幽閉。
復位を果たしたレムスは内乱後の荒廃したパロを立て直し、
のちに中興の祖と呼ばれるようになる。
パロを手に入れられなかったイシュトは
謎の黒死病で混乱しているケイロニア国境に軍を配備しスキを窺う。
→七人の魔道師へ続く。
- 499 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 21:59:42 ID:UalCW3sO
- つまり
豹頭王の花嫁はリンダなんですね
- 500 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:00:20 ID:iNmQszXy
- >>494
とすると、今年一杯は新刊読めて・・・それで終わりか・・・
残念だのぉ
- 501 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:00:31 ID:7GQ1+ftW
- グイン:アーノルド・シュワルツァネッガー
スカール:ラッセル・クロウか渡辺謙
リンダ:ナタリー・ポートマン
レムス:ホアキン・フェニックス(絶対)
イシュトヴァーン:キアヌ・リーブス
アムネリス:キャサリーン・ゼタ・ジョーンズ
ナリス:ブラット・ピット
- 502 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:01:32 ID:qZeAA+XX
- >>448
なつかしいな、天狼フォーラム
栗本さんは、パソ通にはまってから文章がおかしくなりだした気がしてたよ
- 503 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:01:53 ID:7BZaYKXe
- ストーリーを進展させるだけなら他作家でもいいけど
登場人物の人物像の表現は違和感出るんだろうなぁ
人物ありきの話だから辛いなー
- 504 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:02:17 ID:2/aJzrd1
- ブラピはスニだろ
- 505 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:02:24 ID:ThzSMH/C
- グインの正体とか、3国の興亡の成り行きとか、
大まかなプロットくらいは家族に言い残してないかな?
それを元に別の作家に書いてほしいな。
できればもっと文章の上手い人に。
- 506 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:02:31 ID:YoR+rWz9
- >>502
三国志好きとしてあぐら坂の「星の曹操」だけは笑わせていただいた。
曹操好きだしw
- 507 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:02:58 ID:4ASrnkzB
- この中途半端な気持ちのままおしまいか
ヨナどうなるんだよ
- 508 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:03:08 ID:RddtdkRZ
- ドラクエ、FFが最盛期の頃、グインのRPG期待したのは俺だけじゃないだろうな
- 509 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:04:14 ID:zStgXxUs
- 【訃報】 作家・栗本薫(中島梓)氏、死去。56歳…世界最長の「グイン・サーガ」は未完に★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243426972/
- 510 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:04:18 ID:Al1quRl1
- >>502
批判のないコミュに浸ることは人を腐らせるという見本みたいな部分があったなぁ
- 511 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:04:29 ID:iNmQszXy
- >>507
あと3冊あるならヨナはどうなるか決着が・・・・つかないかもしれないな・・・
栗本ならw
- 512 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:05:35 ID:Kkn7z1cW
- >>503
文字媒体だと続きやっても違和感は拭えないだろうな。
だから漫画やアニメでそれぞれ続きやればいいんじゃないかな。
ドラゴンボールGTみたいな感じで。
三浦はベルセルク投げてもいいので続きやってくれ。
- 513 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:05:42 ID:4ASrnkzB
- あと2冊くらいは余裕でパロでしょ
- 514 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:05:51 ID:VgKNkzHg
- 二人作家をつければおk、
一人が書いて、もう一人(グインをずっと読んでる人)が校正
1人目「パロを出ていきたいんだ」→
2人目訂正「僕はこの石の町とはやはりうまくいかないんだよ、前もそうだった、今回も
行かないように努力したけれど僕の中の血がまた外へいざなおうとしているんだ。
それは約束したリンダやヴァレリウスには悪いと思っているよ…でも僕は…
ここを、この何の喜びもないパロから出ていきたいんだ」
といった感じに。
- 515 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:05:57 ID:SdMCHmRF
- 100巻前後までは買ってたな。
話の展開は気になったので立ち読と早馬で追ってはいた。
「英雄譚」と思って読めた頃は幸せだったなあ。
天野画伯の絵に引きずられるように「耽美」要素が増して
キャラ劇場(演出:栗本 脚本:なし)を見せられているように感じて
読むのが辛くなった。
- 516 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:08:38 ID:ew9JSJZG
- >>514
ちょwwwwwww書く人大変
- 517 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:09:34 ID:kC/4UL9u
- >>514
よし、お前が書け
- 518 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:10:45 ID:7s/RHXd1
- >>514
2人目仕事しすぎwww
- 519 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:12:24 ID:QP1t58pP
- グインは記憶を修正されてイシュトバーンの息子を忘れたまま終わるのは残念すぎる
ってか、遺品に今後の200巻までのタイトルの構成考えたものとか無いのだろうかそこんとこ気になる
いつも先を先をって構成考えてるみたいだったからなぁ
- 520 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:12:40 ID:c/H8NIz0
- >>514
どっかのスレにあったけど、昔読んでて今プロの人も多いはずで、
今までの展開に歯がゆい思いしてる作家もいるはずなんだよなぁ。
そういう人が続けていけないんだろうか。
- 521 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:13:25 ID:DAbzp1pr
- >>514
wwwww
- 522 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:13:36 ID:wJHc4IZ8
- 表紙の一覧見てカメロンとイシュトバーンの再会が36巻だったとは驚いた。
60巻くらいだと思ってたのに。
50巻以降が内容薄すぎて薄すぎてもうね・・・
- 523 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:14:04 ID:YoR+rWz9
- >>514
毛沢東の詩なんかも優れた添削者がいたとは言うが、
これはその逆パターンかw
- 524 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:14:06 ID:Kkn7z1cW
- >>515
天野絵がぐにゃぐにゃになった辺りから末弥に変わるまでが
一番グダグダしてる時期だと思う。
- 525 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:14:34 ID:WUrd4Xlf
- >>520
どうせならペリーローダン的に続けちゃえばいいな
- 526 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:14:35 ID:i/vU2To5
- >>519
昼行灯が本当に作家の亭主なら、まずそれをすべきだな。
んで、さっさと『真グイン』プロジェクトに取りかからなきゃならないぜ。
- 527 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:15:12 ID:4ASrnkzB
- >>520
いっそのこと書きたい人が全員書いて
好きなグインサーガを選んで読むってのは
- 528 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:16:32 ID:jQ/GJ9Nm
- >>514
マリウス自重ww
- 529 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:16:35 ID:YHBlecZ7
- >>514
むしろ、2人目がストーリーを想像して
1人目が簡潔な文章で全部リライトしてほしい
- 530 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:17:59 ID:iNmQszXy
- 別人が書いてもルパンのクリカンよりも激しい違和感で
売れないだろ・・・
文章の癖って中々真似できるもんじゃねーし
なにより人気の出るラストストーリーが思い浮かばん
- 531 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:18:08 ID:mliq7SEi
- いやー久しぶりにきたけど、作者死亡で未完とはグインらしいな
むしろ生き続けて永遠にグダグダやられるより良かったのでは・・・
なんにしろ合掌
- 532 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:19:21 ID:7BZaYKXe
- くそぉ、誰かネクロマンサー連れて来いよ!
- 533 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:19:28 ID:m9Aj950u
- でもなんかホッとしたよ…
お疲れ様。
ナリス陛下によろしく。
- 534 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:19:40 ID:Rd5SiiNP
- 遺族と出版社が合意すれば、誰かに続きを書いてもらうというのは充分ありえるけど
正直、今のグインの続きを書くっていうのは気の毒な仕事だと思ってしまう…
- 535 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:20:08 ID:WXRACb8l
- 温帯の文章は特徴がありすぎるからな。
ひとつの事柄から、凄い勢いで膨らんでいく。
でも、それがすんなりと読めてしまうのは、
やっぱ温帯クオリティは凄いってことなんだろうけど。
- 536 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:20:55 ID:4ASrnkzB
- >>534
その作家の生涯グインにささげることになっちまうものなあ
- 537 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:21:05 ID:i/vU2To5
- >>532
その時は、ちゃんと魂を洗濯して、
20代の栗本薫を呼び出せよ。
- 538 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:22:12 ID:UCxJwGGS
- グインみたいに記憶を消し去りたい
- 539 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:22:14 ID:3HshWicG
- リンダとかよりもフロリーに萌えたのは俺だけじゃないはず
- 540 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:23:50 ID:m9Aj950u
- >>539
僕はアムネリス
- 541 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:25:18 ID:YoR+rWz9
- グインの記憶修正で馬鹿を見た人
スー坊
スカさん
ブラン
マーロール
ガンダル
- 542 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:25:49 ID:3HshWicG
- >>540
俺も本当はアムネリス厨
しかし死んだ今は……
- 543 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:25:52 ID:Kkn7z1cW
- >>539
フロリーは普通に人気あるだろ。
アニメで出たらアニヲタが喜んで食いつくタイプ。メイドみたいなもんだしw
- 544 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:26:13 ID:iNmQszXy
- >>539
記憶喪失編読めばフロリー萌えになるが、
イシュト成り上がり編のフロリーだけなら絶対に萌えない不思議
- 545 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:26:50 ID:0CArmsGL
- うわぁ・・・mjdk
残念です
- 546 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:27:30 ID:mliq7SEi
- 萌えたキャラは唯一オクタヴィア(=イリス)だけだな
再登場で単なるマッチョなデカ女に変更されてて超萎えた
- 547 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:29:08 ID:c/H8NIz0
- >>541
望星教団とかも
- 548 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:30:23 ID:++bOtZcI
- もし栗本氏以外の人が引き継いで続き書いたらあと2、3巻で完結するような気がする。
ここしばらく、1巻分の内容って実質数ページ、甚だしくは数行で事足りる内容でしか
無いし。
- 549 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:31:15 ID:RZ9SumgH
- > 栗本死亡、グイン未完
えっ
- 550 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:32:11 ID:mliq7SEi
- 誰か引き継ぐんだったら、40巻くらいから全部焼きなおして
ちゃんとした小説で頼む
- 551 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:32:15 ID:EfYsVuT2
- あんなに夢中になって読んだ小説は他にありませんでした。
途中で挫折してしまったので、
これからもどこかでずっと書き続けられているような気がします。
ありがとうございました。
ご冥福をお祈り申し上げます。
- 552 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:32:15 ID:3HshWicG
- オクタヴィアは俺もすげー萌えたけど
最萌えはやっぱ腐ロリーだわ。
成り上がり編のイシュトは最悪だったけど、腐ロリーは違う
なんせあのマリ臼が食らいついた存在だからww
- 553 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:32:19 ID:QP1t58pP
- >>541
記憶はこの先何かで頭部の外傷を負ってスイッチが切り替わるように
「俺はなんでこんな大切な事を忘れていたのだろう」って思い出す予定だったに1ペソ
- 554 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:32:41 ID:U3w/m7RU
- >>546
女用のカカトの高い靴を履くと婿さんよりも背が高くみえるだけよw
- 555 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:32:41 ID:4ASrnkzB
- イシュトの壮絶な破滅はみたかった
ありとあらゆるものを巻き込むんだろな
- 556 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:33:04 ID:m9Aj950u
- >>514
自動翻訳機かw
- 557 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:33:20 ID:zCLlpBE5
- たとえこの先温帯が100年生きていようが完結させる気は無かっただろうし、一部の人が期待しているようなプロットなんて物もまず存在しない。
なんだったらこのカシオミニを賭けてもいい。
- 558 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:34:16 ID:sXgFn5Hm
- >>541
ガンダルが一番悲惨な気がする
- 559 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:34:35 ID:+YhNFcvu
- 豹頭王の花嫁の場面だけでも書いて欲しいな
100冊以上つきあってきたのに未完は辛い
- 560 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:34:36 ID:qf+gncCb
- ネタじゃなくてマジだったのかよ………
これは心の底からご冥福するしかない…今夜は苦手な酒飲むか
宇宙英雄ペリーローダンの様に他の作者が書かないかなあ…
ハヤカワ、ベルセルクの作者を引っ張り出してくれ
- 561 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:35:10 ID:IUxGU3Xm
- >>514
お前が書けw
>>530
クリカンのルパンがいい例だよ。
商売の為なら思い入れなんか踏みにじられるもんだ。
あと、本人よりすっきりしたいい文章になるかもしれん。
- 562 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:35:10 ID:YoR+rWz9
- >>559
ゴルゴ13のラストみたいにすでに出来上がって…
いないよなぁ
- 563 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:35:11 ID:3CR7zjQC
- >>543-544
まぁ、ふらふらとマリウスに惹かれる女だからな
すーたんの方がまともな人物眼を持ってる罠
- 564 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:35:47 ID:mliq7SEi
- >>554
性格も変わってなかった?
とてもイリス時代のクールな男装麗人って感じじゃなかったよw
でも女って子供生むと変わるからリアルっちゃリアルか
- 565 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:35:48 ID:Kkn7z1cW
- >>555
カメロンの決別フラグも立ってたし、このあとリンダにも裏切られて
狂王になったのかもしれないな。
- 566 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:36:11 ID:Al1quRl1
- >>555
そしてなぜか最後を看取るフロリー
イシュトは最後の最後に巻き込んだ人達全員に謝りそうなキャラなんだよなー
分かっていても泣く自信がある
- 567 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:37:23 ID:U4GdtQ8p
- 今栗本さんの訃報を聞いて飛んできました
1巻から92巻まで継続して読んでいましたが、その近辺の展開にぶっちぎれして
アマゾンに非難レビュー書いたりしました。
友人に全部譲渡して以降さっぱり目も触れておりませんでしたが
訃報を聞いてなんとも言えない物悲しさを感じます。
読者とは言いがたいかもしれませんが、ご冥福をお祈り申し上げます。
- 568 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:37:50 ID:0CArmsGL
- タイス編とか案外好きだったけどああいう温帯節っぽい所は
外伝にまわして本編進めてほしかったな
確か数巻前にこれから三国志の始まりみたな事後書き書いてたよね
ようやくラストに向けてスターとかなと思ってたのに
最終巻だけ実を言うと書いてたなんて事ないのかなぁ・・・
- 569 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:38:10 ID:sXgFn5Hm
- >>566
その役目はアリサがするのかと思ってたよ
- 570 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:39:23 ID:zjsDG72E
- 魔境遊撃隊−ナイルの呼び声−
その後 魔境→トワイライト→グイン他と進んで
グイン30、魔水20辺りで長編は諦めました
「時の石」はお気に入りです、合掌
- 571 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:40:56 ID:d/WIAUuQ
- 朝、前スレでそんなうわさ話してたときは「まさかそんな」と思ってたんだが、
昼休みに会社でネットニュースみてホントだったんだとびっくり。
ご冥福をお祈りいたします。
グインだけでも完結させて欲しかったが・・・、ここ十数冊くらい完全に物語が
停滞してたからなぁ。もう完結させる気無かったんだろうな。
完結させる気があったら、もっと早いうちから共作とか始めて、続きの書ける
後継者育ててたろうし・・・。
ここまでつきあってきたのに残念です。
- 572 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:41:09 ID:ynT2oVLp
- >>557
漆原教授乙
- 573 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:43:24 ID:r9thItq/
- 追悼特集で、絵師による
漫画雑誌とか出してくれないかな
3回くらい出して終わるやつ
- 574 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:43:39 ID:pohHcmdI
- 世界観も文化レベルや地理や単位や暦や制度も一貫性が無い
重要な伏線に見えるものは、残念な感じで回収されるか、そもそも伏線ではなかったことになり
キャラは言動をひるがえしたり性格がコロコロ変わったり記憶喪失になったりする
こんな話を、他人が書き継ぐのは難しいだろうと思う
こんな話なのに、何故、読み続けていられたんだろうかと思う
なんか、乾燥トマトから変な汁が滲んできた
- 575 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:43:57 ID:mliq7SEi
- >>571
本当に100巻で終わらせる気だったら、それなりの物語になってただろうけど、
ダラダダ続けるうちにラストのSF的アイデアが陳腐になってしまったので、本
人も惰性でキャラ萌えで書いて、ファンもキャラ萌えで買ってたんだろうな。
- 576 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:44:05 ID:cYPfwEyX
- >>502
>栗本さんは、パソ通にはまってから文章がおかしくなりだした気がしてたよ
元々あとがきで自分の内面を開示するのが好きな人だったからパソ通とは親和性が
高かったのでしょう。
惜しむらくはそこで書きなぐる経験から文章が荒れてしまったことでしょうね・・・・
- 577 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:44:40 ID:4Gdpl+yM
- 何だかんだ、皆が御大好きで安心した。
ここ5年は読んでなかったけど、一部読みなおす。
「滅びの風」をリアルタイムで読んだ時を思い出したよ。
- 578 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:45:44 ID:HCrAfXpk
- 百ン巻まで出たグイン
一言で表すならなんだ?
- 579 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:46:10 ID:Al1quRl1
- >>576
後書きの(爆)とか(核爆)見て色々と絶望したのも
ヤーンの元に旅立ってしまった今では思い出の一つに過ぎないな
- 580 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:46:35 ID:mliq7SEi
- >>578
「エンディングがある」と嘘の予告されていたサザえさん
- 581 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:48:07 ID:YoR+rWz9
- >>580
ぬこ「さーて、来週のグイン・サーガは〜?」
- 582 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:48:09 ID:yig5vXvF
- >578
「世界最長のプロローグ」
一言じゃねえなw
- 583 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:49:08 ID:UoD9A0o0
- >>575
>ファンもキャラ萌えで買ってたんだろうな。
これはないな。
- 584 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:50:01 ID:iphI7JWZ
- ハヤカワはグインの今後の展開を早急に発表してもらいたいものだ・・・
あと2〜3巻はストックあるだろうし、ラストまでのあらすじだけでも公表してほしい
担当編集者なら、あるていど知ってんじゃねぇの?
- 585 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:50:30 ID:HCrAfXpk
- 「俺たちの戦いはこれからだ!」
〜ご愛読ありがとうございました!〜
って感じなのかのう
- 586 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:51:01 ID:IUxGU3Xm
- >>574
だからこそ、文体さえ真似すれば内容がしょぼくてもいいってことじゃないか
- 587 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:51:32 ID:Al1quRl1
- グイン「魔法が解けたよ、やったねヤーンちゃん」
おしまい
無理だろなぁ
- 588 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:52:16 ID:mliq7SEi
- >>584
イシュトバーンはIT系社長で金持ちでスーパーカー乗り
リンダはエレベーターガール
グインは自宅で素振り三昧
これでいいか?
- 589 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:53:03 ID:w2mCCC6L
- とりあえず、おまいらこれだけは言わせてくれ。
「○○巻までは読んだけど」
「最終巻は読もうと思ってたのに」
「終わらせる気はなかったんだろう」
は聞き飽きたよ!
- 590 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:53:13 ID:4ASrnkzB
- イシュトは破滅しなきゃヤダヤダ
- 591 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:53:29 ID:YoR+rWz9
- しかし実際問題どうするんだ早川。
後継者探して、無理に続けるのか?
続けないなら、書き上がってる巻まで出すのか、
それとも書いた分は全部発行するのか?
- 592 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:53:37 ID:WXRACb8l
- http://playlog.jp/guinsaga_tv/blog/
>DVDのための外伝「前夜」書下ろし
これどこの時代なのか分からないが、残った本編ストックと
この外伝で全部ってことかな。
- 593 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:54:07 ID:3HshWicG
- でもやっぱ漏れは腐ロリーだわ
すまん、忘れてくれ
- 594 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:54:34 ID:vh/iSaAB
- とりあえずグインの正体とあの豹頭はなんなのかと、その他主な登場人物はこうなりました
これをサラッと教えてくれればいいや、もう
- 595 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:54:46 ID:HCrAfXpk
- >>589
それ以外に何を語れと
ずっとスレに張り付いてるやつばかりじゃないんだから
何を書き散らそうと勝手なり
- 596 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:54:53 ID:VgKNkzHg
- 前向きに考えたらグインやスカールはもう本人が男とむつみ合うようなことが
一生なくなったんだ、危機は去ったんだ、これでよかったんだ
- 597 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:55:11 ID:ew9JSJZG
- >>583
赤い盗賊になる前のイシュトは本当に好きだった
タヴィアと別れる前のマリウスも好きだったよ
- 598 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:55:22 ID:UoD9A0o0
- >>592
「前夜」はモンゴール襲撃前夜のパロ王家の話だよ
- 599 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:55:39 ID:mliq7SEi
- あ、そういえばトワイライト・サーガがあるから
エンディングはあるじゃん
グインの時代は正史が失われたってことでw
史実でもよくあるこった
- 600 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:57:43 ID:ZxiUPRzA
- まさか大島渚より早く亡くなるとは思わなかったよ。
- 601 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:58:26 ID:orlaLgwc
- >>508
その発送はなかった
- 602 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:59:12 ID:yig5vXvF
- >589
流れ的にはオン=タイ追悼スレじゃなくて
むしろグイン・サーガ追悼スレ
>593
お前がフロリーを嫁にしたい気持ちはよくわかるが
オレを倒してからにしろ。
- 603 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:59:23 ID:Al1quRl1
- >>590
最後の戦で盲目になり一般人に身をやつしヴァラキアへの道をマリウスに訪ねるイシュト
正体に気づかない振りをして道を教え、その去りゆく後ろ姿に泣くマリウス
- 604 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 22:59:49 ID:2O60ZSqW
- なくなったのが全盛期の頃なら、スレの進行すごかったろうになあ。
- 605 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:00:03 ID:UoD9A0o0
- パソコンでアドベンチャーゲームは出たんだけどね
- 606 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:00:05 ID:4ASrnkzB
- >>603
マリウスいい奴だな
- 607 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:00:23 ID:sXgFn5Hm
- >>603
なにそのVガン
- 608 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:00:35 ID:wJHc4IZ8
- >>508
FEやりながらグイン出してほしいって思ってた
- 609 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:00:42 ID:HCrAfXpk
- >>604
全盛期の頃は2chなくね?
- 610 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:00:43 ID:nZE4Wt8e
- マジかよ〜
最悪だ〜
さっさと書き終わらないから・・・
- 611 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:01:02 ID:Y9RRzWvj
- >>603
イシュトは最後、グインに斬られるのだとばかり思ってました!
- 612 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:01:18 ID:N1gGSHgJ
- ホモ描写はほとんどないって話が上にあったけれど、
グインの世界は男色がまかりとおる世界。
そんな気はないぜ的なセリフがいちいちでてきて辟易した。
イシュトヴァーンx海賊の人
イシュトヴァーンxアリ
イシュトヴァーンxカメロン
イシュトヴァーンxナリス
ナリスxヴァレリウス
ユリウスxいろいろ
魔界水滸伝で
北斗多一郎x伊吹涼を、堂々とやってしまったあたりで
おかしくなったんだよなあ
真夜中の天使とかはそういう話なので割り切って読めたけれども、
グインの世界でほのめかされたときはなんだか悲しかったな。
- 613 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:01:20 ID:UoD9A0o0
- >>603
それだと最後にマリニアを背負ったオクタヴィアがマリウスのところに
帰ってきそうだな。
- 614 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:01:25 ID:YoR+rWz9
- >>608
信長か三国志型のSLGなら成立しそうだけどな、今でも
- 615 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:01:31 ID:vh/iSaAB
- >>603
それなんてカテジナさん
- 616 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:01:39 ID:RlfyAJ/S
- >>603
カテ公かいなw
- 617 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:01:40 ID:3l9oAiOU
- >>601
日本のファンタジーにすごい影響を与えてるのは間違いないよなあ。
FF4のギルバートってマリウスがいなきゃ生まれてないキャラだろう
- 618 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:01:45 ID:VgKNkzHg
- 本当はこれを言っちゃまずいんだろうが
告知された後は音楽やめてほしかった
- 619 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:02:28 ID:wJHc4IZ8
- イシュトバーンは馬から落ちるとかそんな死に方を期待してたのに
- 620 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:02:35 ID:YoR+rWz9
- >>617
そんなこと言ったら3の吟遊詩人の時点で(ry
- 621 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:02:51 ID:YHBlecZ7
- グインやナリスの支援効果はすごそうだな…
逆にアリだったらカリスマゼロ
- 622 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:02:57 ID:VgKNkzHg
- >>619
それはナリスの親父で使ったネタなので没です
- 623 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:03:46 ID:yig5vXvF
- >617
吟遊詩人=ヘタレの鉄板構図の元凶でもあるなw
- 624 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:04:00 ID:4ASrnkzB
- カメロンの死にっぷりも読みたかったし
- 625 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:04:00 ID:YoR+rWz9
- >>619
…佐竹義重?
- 626 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:04:16 ID:cLGjGTGo
- 構想ノートには、グイン、まかすこ、伊集院のラストについて記述あるんだろうか・・・。
息子や第三者の自称後継者が続きを書くくらいなら、いっそノートの内容を出版してくれ。
- 627 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:04:18 ID:Kkn7z1cW
- ゲーム化でオリジナルストーリーで完結させるのもありかな。
まあ才能と思い入れのあるスタッフがいたらだが。
- 628 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:04:57 ID:cYPfwEyX
- 確定していたという最終巻のラストシーンの文章とか無いのか?
- 629 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:05:00 ID:GFVIeZWn
- まったく完結させる気がなかったってのが小説家としてはどうかと思うけどねー。
家半分作ってほったらかしたようなもんだろ。
はっきり言って未完の作品は業績にはならんよ。
- 630 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:05:28 ID:U3w/m7RU
- >>597
あれを別れたと言うのかい?。物理的な距離を縮めてやりさえすれば
今夜にもマリニアの弟妹を増やし始めそうな奴らじゃないかw
- 631 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:05:35 ID:YoR+rWz9
- >>626
伊集院はラストが必要なタイプかね?
ホームズだって最後の挨拶で何も完結してないし。
- 632 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:05:53 ID:3HshWicG
- >>602
……これをど思う?
'''
- 633 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:06:19 ID:VxHYFBmT
- イシュトヴァーンには、
リンダを得るためにクラチウスの力を借りてほしかった。
国なんか殺戮と謀略だけで手に入れてほしかった。
- 634 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:06:19 ID:870AcmY6
- グイン・サーガと出会ったのは中学生の時、友に勧められて読んだのが最初でした。
それ以来、新刊即買即読で現在に至っています。
途中、魔界何やらや伊集院何がし等、先生の本は一通り読みましたが
今、家にあるのはグイン・サーガだけです。
グイン・サーガは、良くも悪くも私の人生の一部でした。
先生の書いた最後の本が発売され購入し、読み終わった時点で
私の中のグイン・サーガは完結します。
今まで有難う御座いました、そして・・・お疲れ様でした。
- 635 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:06:23 ID:O6/45fQj
- >>619
厨房時代、友人が「イシュトはサイコロが喉に詰まって死ぬ」って予想してたw
- 636 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:07:04 ID:sXgFn5Hm
- 自分を腐した巨匠の墓の前にグインを積み上げるとかやってなかったっけ?
そこまでやって未完というのは…
- 637 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:07:10 ID:Kkn7z1cW
- >>629
業績は読者や世間が決めるもんであって
おまえの独断など何の価値もない。
- 638 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:07:34 ID:gZZxCxq0
- ヲチスレで「腹水がたまってきた」とか「熱が出て再入院した」とか聞いていたので
そろそろか…とは思っていたのだけれど、とうとう「時の時」がきましたね。
高校生の頃からずっと読んできました。最近では冗長な表現やキャラの繰り言が多くて
読み進めるのがしんどかったりもしたけれど、それでも発売日に買い続けていました。
もう、続きが読めなくなるんですね…。残念です。
グインのアニメ化も見ることができて、好きなピアノのライブもやって、今年の桜も見られて、
よかったですね。
ケイロニア篇、マリウスがイリスに「我が名はアル・ディーン」と言うシーンが好きでした。
さようなら。安らかにお眠りください。
- 639 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:07:39 ID:uk46I7BF
- あんまり、展開おそいから、何巻か溜めてからまとめて買って読もうと思ってたら、
いまニュースで亡くなったのを聞いてびっくりしてここにキタ。
つづきどーすんの?
- 640 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:08:02 ID:UoD9A0o0
- >>631
シリーズものの天狼星が、シリウス生存で終わってるからねえ。
あと、散々ネタだけ振っていた伊集院VSシリウスのフランス編とか。
- 641 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:08:17 ID:5bbKKGPy
- とりあえず、旦那か子供が続き書け
- 642 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:08:40 ID:MC7/O5k6
- >>600
温帯は大島渚さんのことを思ったらまだ自分はガンでよかったと闘病記で書いてたよ。
小説家でジャズピアニストでもあるから脳と手や指の機能がそこなわれるのが
一番イヤなんだと。
- 643 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:08:43 ID:wJHc4IZ8
- 中学時代、何人かをグインにハメたが、皆脱落したのだろうか・・・
ここにきて愚痴っている中にいるのだろうか。
そんなことを考えていたら妙に切なくなった
- 644 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:10:08 ID:VgKNkzHg
- >>638
そうか、「時の時」でファンならわかるか…
次スレがあるとすればそれで立ててほしい
- 645 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:10:18 ID:uk46I7BF
- 高校時代グインサーガ読み始めて1日3冊か4冊ぐらい面白くて授業中もずっと読んでて
成績ガタ落ちしたのはいい思い出だ。
- 646 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:10:22 ID:zQXfLGXh
- >>617
>FF4のギルバートってマリウスがいなきゃ
戦闘力も弱かったしマリウスに置き換えてプレーしていたなw
- 647 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:10:57 ID:adosp3Gx
- >>630
だが、その今夜は永遠にこないのだよ。
- 648 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:11:04 ID:KLwOk/+I
- 薫くんシリーズの短編の、ローマの休日もののヒロインの服装の描写が
オールタイムベストでマイエバーグリーン。
あんなに可愛い女の子には二次元でも三次元でも会ったことがない。
マカスコの煌子さんの日本人には珍しく眉間が凹んでないという描写。
黴の話で訪ねて来た知り合いの医者が腕を神経質にアルコール綿で拭く仕草。
モンゴール奪還の旗印が街道いっぱいに翻る様。
ヨナを引き受けるリーナスパパ。
キャンベルのスープ。
- 649 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:11:22 ID:4ASrnkzB
- >>645
大学時代テスト期間中にそれやって留年しかけた
- 650 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:11:23 ID:K/uqlYhJ
- 別の作家が書くグインの物語があってもいい
伏線や設定はちゃぶ台返しでオッケー
- 651 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:11:59 ID:d1KijR7D
- 高校時代、図書室のグインを50巻ぐらいまで延々と1冊ずつ借りて読んだのが最大の思いでです
1ヶ月以上かかったなあ‥‥
ご冥福をお祈り致します、合掌。
- 652 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:12:09 ID:2O60ZSqW
- >>609
あ、そうか、そんなに昔なんだよね<全盛期
むなしい…
夕方ニュースみてても作詞家の訃報とZARDの三回忌しか流さなかったし。
- 653 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:12:22 ID:VzFcTAMQ
- しばらくよんでなかったがオクタビィアとマリウスが離婚ってのが信じられん。
- 654 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:12:37 ID:4ASrnkzB
- >>650
誰が書いても偽者扱いなんだから、書きたい奴は皆書けばいい
- 655 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:12:46 ID:O5eDy31n
- グインは、イシュトが双子の女の方とキスしたあたりで脱落したが好きな作品だった。
未完でおわるのは切ないな
- 656 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:12:53 ID:yig5vXvF
- >632
すごく・・・意味不明です。
フロリー母子かわゆすなぁ。
- 657 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:12:57 ID:gZfVCAt9
- 豹頭王の花嫁はいったい誰なんだよ
リンダかシルヴィアかオクタヴィアか意表をついてフローリーかもっと意表をついてラナか
いっそのことマリウスでどうだ
- 658 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:13:34 ID:uk46I7BF
- >>651
面白い本をひたすら読んでも読んでも続きがあるってのは幸せな経験だよね。
- 659 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:14:16 ID:3J2Kzv07
- 高校生の頃読み始めて7巻くらいで挫折したけどもう20年以上も前の話なんだなぁ
- 660 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:14:27 ID:cLGjGTGo
- 未完結作品となったグインの海外出版どうするんだろうね。
- 661 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:14:49 ID:VzFcTAMQ
- 御冥福をお祈りします。少なくともケイロニア編(マリウスとオクタビィアの話)までは
大好きな作品でした。
- 662 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:15:35 ID:k+lnpZHA
- /::::::::::,;''`'`'`'`'`'`'`'ヽ::`、
ノ:::::::::::,;' ヽ::ヽ
/:::::::::::,;' ,,-━' '━-,,'、:::::`,
(::::::::::::; _ィェュ>, ィェュ、ヽ::::(
ノ::::::(6 ゙ " , l、 ~^ l:::::) グイン最高や、温帯なんていらんかったんや
ノ:::::::::胃. ヽ ノ `- ' 、_ ノ::::::ミ
):::::::::,ノii ` '" `-〓-' `"/:::::::ソ
ノ::::::::; \ ヽ. 、 ⌒ , ノ:::::::::(
_,,- '"ト、:::::::ヽ \ ヽ、 ` ー-ー' /ヽ、:::::::ヽ`'-;,._
:::(:::Y:::::(::::::( ー、__\彡''''ミシ__ミ__,, >'::::::::::::::::`)::::Y:::`:
:::::::ヽ::::::::ヽ:::::::::::::::::::::""""__::::::::':::::":::::::::::ノ::: ノ:::::::::::
- 663 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:15:56 ID:d7T4pcax
- >639
いまは追悼フェアやらなんやらで売らなきゃならない時期だけど、
たぶん、それが終わって既刊がまるきり売れなくなった頃を見計らって
誰か若いのに続き書かせるんだろ
「未完の大作、若き俊英の筆によってここに復活!」とかなんとか銘打って
- 664 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:18:09 ID:3HshWicG
- >>656
腐ロリー最強ってことですねww
- 665 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:19:10 ID:uk46I7BF
- >>663
それでもいいから、続きは読みたいな。
実際のところ、別作家で続けるってことはありえるのかな。
過去にそういった例ある?
- 666 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:19:19 ID:14tW7iSZ
- ここ数年、惰性で読んできて、昔のように物語にのめり込めなくなって来てたけど
「その時」が来てみるとやっぱり辛いわ。
昼に訃報を聞いてから何とも言えない喪失感の様なものを一日中感じてたよ。
温帯、闘病生活お疲れ様でした。これからはゆっくり休んで下さい。
あと、栗本先生、自分の人生の2/3以上付き合える物語を与えていただいて有難うございました。
- 667 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:19:45 ID:CamrdBhi
- 調整者と対峙するSF編マダー
- 668 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:20:03 ID:itApy/0T
- やっぱりこの手のスレが立ってたか。
知り合いが好きだった程度の認識だったが、やはり長く書いていた人が亡くなるっていうのは寂しいもんだな……
- 669 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:20:18 ID:KLwOk/+I
- >>575
>ダラダダ
何その期待させるドラムロール。気に入った。
- 670 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:20:42 ID:UoD9A0o0
- >>665
死んでない作家なら田中芳樹の自転地球儀シリーズとか
外国作家なら息子が後継いだデューンシリーズとか
どっちも評判はいまいち
- 671 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:20:51 ID:HCrAfXpk
- >>663
俺もそう予想してるwww
五年後くらいに来ると思うよ
- 672 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:21:29 ID:VxHYFBmT
- ええい、レントの白い薔薇はいつ再登場するんだったんだ!
- 673 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:21:38 ID:mliq7SEi
- >>669
単なるタイプミスだが、まさにぴったりだろw
- 674 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:21:46 ID:UoD9A0o0
- >>668
この手のスレも何も、グインスレはこれで既に114スレ目なんだが…
- 675 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:22:36 ID:vqrSM8vI
- グインがダメになったのはヤンダルゾックのせいだと思う。
こいつさえ出てこなければ、人間のドラマとして進められた。
- 676 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:22:44 ID:f2Me8hkr
- 田中芳樹に続きを一冊書かせて一気に完結。
これで双方のカルマが消化できるのではないかと。
- 677 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:23:17 ID:YoR+rWz9
- >>675
しかし七窓の時点で出てるんだよなぁ>ヤンダル
- 678 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:23:30 ID:CamrdBhi
- もう(爆)が見られないのか(爆)
- 679 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:23:39 ID:UoD9A0o0
- >>675
そもそもの発端の巻から否定する気かw
- 680 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:23:51 ID:jQ/GJ9Nm
- 沿海州の連中にももうちょい出てきて欲しかった…
12巻の表紙なんて最高だろ?
- 681 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:24:17 ID:mliq7SEi
- 田中芳樹もなんであんなに好きだったんだろうな
いやー この二人には無駄な時間を費やしたわ
現役大学図書館司書の俺としては、若い時間のある時代はもっとまともな小説
読むことを提案する
うーん、例えば・・・・・
- 682 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:24:37 ID:jQ/GJ9Nm
- >>676
よせよ、その一冊が15年後とかになっちまう…
- 683 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:24:52 ID:VxHYFBmT
- >>680
馬乗せると酔うからだめだよ。
- 684 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:24:54 ID:wJHc4IZ8
- >>675
ナリス生き残らせるためだけに小物化していったからねぇ。
名前呼ぶのも躊躇うほどの大物だったのにww
- 685 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:25:02 ID:Al1quRl1
- >>663
とはいえグインぐらいの話を続けて書ける人ってもう思い浮かばないなぁ
デルフィニア戦記時代の茅田砂胡なら一押しできたが…今だとどうだろ
- 686 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:25:21 ID:UoD9A0o0
- イシュトはパロを攻略したあとは海を手に入れてゴーラを海運国にする野望を
持っていたようだから次は沿海州が舞台になったのかもね。
- 687 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:25:44 ID:VG13DzHk
- 読み始めたのは死の婚礼から。
続きが待ち遠しくて仕方なかった。
いつのまにか解脱してたけど、訃報を知って目から汁が。
ご冥福をお祈りします。
- 688 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:25:56 ID:2O60ZSqW
- 正直、温帯がなくなった事より、グレンが終らない事よりこのスレがなくなるのが寂しいなあ。
- 689 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:25:58 ID:skEUorqF
- いくつかの場面は死ぬまで忘れないだろうな。合掌。
出版社的にはドル箱だったわけで、少なくともシェアワールド・アンソロジーくらいは観測気球で出すんじゃないか?
それで好評だったら、その中の誰かが続きを書くと。
普通の作家が普通の会話で書けば、10巻もあれば終わるだろ。
- 690 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:26:35 ID:O6/45fQj
- >>665
源氏物語
宇治十帖編を娘が書いたという説がある
- 691 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:26:38 ID:VxHYFBmT
- >>681
あまりまともな小説ばかり読むと、
スタインベックの悲惨さを爆笑しながら読むような変態になるぞ。
- 692 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:26:57 ID:O5eDy31n
- >>665
死後に別人が書いた続編が(商業的に)成功した作品だと、
「風ともに去りぬ」の続編「スカーレット」や「レット・バトラー」
- 693 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:27:18 ID:fDKrIz1R
-
『カリンクトゥムの扉』
『ランドックを求めて』
『ラゴンの反乱』
『ノスフェラスの彼方』
『豹頭王の花嫁』
これって殆どグインの旦那が国元に居ない感じのタイトルだよね
もともと旦那がケイロニア王になって大団円でそれまではあちこち
ほっつき歩くさすらいの傭兵って感じの構想だったんだろうか?
七窓を黒歴史にすれば100巻でシルヴィアと結婚してケイロニア王就任で
すっぱり終われたと思うんだけどなあ
- 694 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:27:47 ID:rqXe8xe0
- ……夕方知ったときはそうでもなかったが、夜がふけてしんとしたら、やはり喪失感がすげーわ。
御大はもういない。書き溜めてある分はともかく、もう新刊が出ることはないんだ。
もうグインは読めないんだ。あいつらに会うことは二度とできない。
おしまいだ。
- 695 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:28:08 ID:YoR+rWz9
- >>665
秘本三国志、中公文庫から再発行してるから読んでみたら
- 696 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:28:16 ID:Efr1GAHQ
- >>514
ワロタwだが理解できるwwうはwww
- 697 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:28:16 ID:4ASrnkzB
- >>685
同じように自分のキャラに萌えてるように見える
- 698 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:28:26 ID:KLwOk/+I
- >>619
夜中にうかうかとベランダに出て肺炎で
- 699 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:28:53 ID:yig5vXvF
- >692
聖書は?
- 700 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:29:10 ID:mliq7SEi
- もうあの芸術的な消しゴム版画は見られないのか・・・・
- 701 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:29:27 ID:jYZltnSu
- ようやく外伝1巻にようやく本編が追いつきそうだったのに
どうすんのよ!!!!
- 702 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:30:06 ID:4ASrnkzB
- >>700
それ違う
- 703 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:30:09 ID:PegT5Duv
- >665
福島正実の遺作「飢餓列島」は未完だったのを眉村卓が補作して完成させたはず。
エイブラム・メリットが未完成のまま遺した「フォックス・ウーマン」という作品を
半村良が引き継いで書いていたが、完結しないまま半村良が死んじゃった、
というのもある。
- 704 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:31:21 ID:VxHYFBmT
- >>698
やっぱり海の男だから、
何気なく冬の海に落ちた老漁師を助けに飛び込んで、
そのまま膀胱炎(肺炎でもいいが)をこじらせて死亡、
とかいうのがいいと思うな。
- 705 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:31:23 ID:d1KijR7D
- マリウスの所行がひどかったから、いつかオクタヴィアに愛想つかされると思ってましたが
離婚してたんですね、グインがシルヴィアとダメなのは外伝で予告されていたので
オクタヴィア離婚、グインとは相性良さそうだからその内グインと再婚、そうなればグインは
シルヴィアと離婚してもケイロニア王でokとか思ってました。
- 706 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:31:59 ID:g5NCTtaP
- >700
それ違うからww
- 707 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:32:03 ID:/y6MlWSr
- 遅ればせながら訃報を知りました。
自分の人生のある時期の一部でした。
さようなら。
- 708 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:32:21 ID:ew9JSJZG
- >>609
読んでる人が
「最近のグイン何かおかしくね?」と思い始めたのが2ch創成期の頃だね
文学板にスレが立って、割と普通に面白いねーとか話してる人は多かった
- 709 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:33:02 ID:VxHYFBmT
- >>705
なんかオクタヴィアがたくましすぎて
違和感があるんだよな。母親になるとそういうもんだろうか。
男装してたころのほうが女の子っぽいという。
- 710 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:33:16 ID:SfBPSSDC
- 物凄く悲しんで物凄く怒るんだ
田中と佐藤と永野に届くように
- 711 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:33:17 ID:skEUorqF
- すでに名のある作家は嫌だろうね、引き受けるの。
落ち目の人か、他社でラノベ書いてる若手あたりか…
- 712 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:33:21 ID:CamrdBhi
- イシュトヴァーンは飲み過ぎの膵臓がんでしry
- 713 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:34:01 ID:U2lwcNx/
- >665
南総里見八犬伝
馬琴の娘が完結させた
2ヶ月に一回もうでるかなって思って本屋よるのが楽しみだった
もうそれもないんだなと思うと寂しい
先生、帰ってきて欲しい
無理だってわかってるけどそう思う自分がいる
内容は進まないし手放しで夢中になれなかったけどでもやっぱりグインは
最後まで読みたかった
- 714 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:34:25 ID:VxHYFBmT
- >>711
福井晴敏とか…
ただし若いころの栗本薫には文才はおよばないな。
- 715 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:34:52 ID:skEUorqF
- >>710
同士よw
五星もいつかこうなるのだなぁ…
銀河英雄伝説はやはり偉大だったな。
風呂敷はたたまないとイカン
- 716 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:34:52 ID:c/H8NIz0
- >>675
ヤンダルは元のプロットになかったのかな。
グインがダメになったのはナリヌ様をさっさと亡き者にしなかったことだと思うよ。
- 717 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:34:52 ID:UoD9A0o0
- >>705
グインとオクタヴィアがくっつくと理想だよねーとか本人たちにお構いなしで考えてる
KYキャラはいる。ハゾス。
ほとんど世話焼きおばさんみたいな感じで二人くっつけようと画策してる。
- 718 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:34:57 ID:lVlxAQwf
- そういえば温帯は数巻先まで書きだめしてたよね?
もう1,2冊は出るんか?
まあ、自分は買わないけど。
そして腐ってるとはいえそこそこの冊数が2ヶ月に1度コンスタントに売れる小説が
無くなってしまったハヤカワ書房の運命は…<個人的にはこっちが気になる
- 719 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:34:58 ID:jYZltnSu
- 結局アウラは謎のままだったか・・・
- 720 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:35:00 ID:fDKrIz1R
- >>710
アルスラーンは何とか完結させられるでしょ
あとの二人は絶対無理。
- 721 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:35:23 ID:mliq7SEi
- >>714
「文才」とほど遠い二人出してきたな、こりゃ
- 722 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:35:31 ID:SfBPSSDC
- スピードなら西尾維新
- 723 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:35:48 ID:Al1quRl1
- >>711
よし、速筆だし川上稔に(ry
SF設定の方で暴走かますのが見えてて駄目だな…
- 724 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:35:48 ID:YoR+rWz9
- >>714
昔の温帯は文学を学術的に捉えられてた作家だったのに
いつの間にラノベ作家と選ぶところがなうなってしまったんだろうな…
- 725 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:35:55 ID:skEUorqF
- >>722
よみてぇw
- 726 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:36:21 ID:UoD9A0o0
- >>715
FSSは結末決まってるんだし、別に作者亡くなっても困らないだろ?
新しいエピソードが読めなくなるだけで……。
クローソーとアトロポスの決着ももう描かれたし。
- 727 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:36:52 ID:KLwOk/+I
- >>658
昼はひねもす夜は夜もすがら、懐中電灯で読んだし帰りのバスでも読んだ。
1000年前のあれと同じくらい偉大でもっと面白い作品を読んでいると思った。
- 728 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:36:57 ID:CamrdBhi
- 山田悠介にだな
- 729 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:37:22 ID:4ASrnkzB
- 落ち目なライトノベル作家は富士見ファンタジアにごろごろいないか
- 730 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:37:26 ID:Kkn7z1cW
- 誰がやったって続編は叩かれるだろうから
CLAMPみたいに栗本薫という小説家数人の謎のユニットにして
交互に回して書けばいいんじゃないか?
- 731 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:37:38 ID:8qD2yC+z
- ご冥福をお祈りします
- 732 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:37:39 ID:9hypZBXk
- >>248
> その昔、家族でただ一人、グインにハマらなかった母親は
> 一巻だけ読んで
> グインが世界の謎を解いて自分の世界に帰って行くに決まっている、と断言した…
なんというすごい予言.......
>>594
> とりあえずグインの正体とあの豹頭はなんなのかと、その他主な登場人物はこうなりました
> これをサラッと教えてくれればいいや、もう
なんかウィキペディア読んだらグインの正体がさらっと書いてあった件
- 733 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:38:33 ID:foeJnN5f
- yahooニュースで訃報の記事見てびっくりした。
久しぶりにこのスレ来たよ・・・
本当に色々あったけれど、ご冥福をお祈りします。
- 734 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:38:34 ID:N1gGSHgJ
- >>685
(以前の)小野不由美、茅田砂胡、井上祐美子
あたりなら面白い続編を書いてくれそうだけど、今は該当者がいるかなあ。
ナリスやヴァレリウス、リンダが、今後はどうしましょうみたいな話で
まるまる1冊使うようなことはせずに、話し合った結果の物語を書いてくれたなら
展開も速かったんだけれどなあ。
- 735 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:38:52 ID:d1KijR7D
- 田中さんは最近、昔なげた自分の作品の続きを他人に書かせる
田中芳樹リサイクル計画にどっぷりはまっているからなぁ‥‥
- 736 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:38:56 ID:yig5vXvF
- >713
有志の作家陣がちゃんと最後まで破綻なく書ききって
半世紀もすればそれが後期グインサーガとして認知されるような気もする。
オンタイが転生するの何十百年後だよクソっ
このなかに霊媒技能もってる方いらっしゃいましたら
自動筆記で続き書いていただけませんか?
- 737 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:39:42 ID:skEUorqF
- >>726
物語を終えるという王の一言が知りたい
何気に今でも、古くから用意してたシーンでは盛り上げるからなぁ…
- 738 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:39:49 ID:4ASrnkzB
- >>735
それでKLANがボロボロになったような
- 739 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:39:59 ID:UoD9A0o0
- 霊媒に憑依した温帯が書いたら結局またダラダラと続いて
次の霊媒が必要になっても完結しないと思う。
- 740 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:40:52 ID:i/vU2To5
- >>664
腐でロリか。
落ちるところまで落ちたなw
俺?
俺は通りすがりの、ただのトマトさ。
- 741 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:41:09 ID:fDKrIz1R
- >>716
-40 イシュトバーンがゴーラ王に
-50 ナリス退場(戦死でも出奔でも病死でも何でも良いから) スカ復活
-60 三国戦争はじまる(グインは将軍のままで)
-70 グインがケイロニアを追い出される カリンクトゥムの扉でもヤガでもどこでも行ってこい
-80 ヤンダルくん来襲
-90 よくわからんけどラゴンが反乱をおこしてみる
-100 ヤンダルくんが退治されて三国戦争が終わってグインがケイロニア王になって終わり
こんな感じで良いジャン
- 742 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:42:29 ID:76DzmeMB
- やはりグインは、絶筆になるのだろうか?それとも・・・
悲観的に考えたくはないね。
ここまで永く続いたことだし。
- 743 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:43:05 ID:3nKjtTsK
- ケイロニアを見捨てた豹等王、だからそこらへんはケイロニアから出てったあとじゃないの
- 744 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:43:59 ID:KLwOk/+I
- 714
その人原作つきで勝手に原作キャラを鬱展開→終了させたから断固として拒否
- 745 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:44:07 ID:2Sx0vwe4
- 魔界を待ってたけど。
まあ、もう無理だろうなとは思っていたけれど。
残念です。
- 746 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:44:58 ID:d1KijR7D
- >>717
あ、やっぱりそんなキャラ一人はいたんですねぇ
- 747 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:45:08 ID:vh/iSaAB
- >>732
ランドックの追放された王でどうのこうのってトコか
そこらへんを詳しく知りたかったよなぁ
- 748 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:45:21 ID:VxHYFBmT
- >>744
俺は原作に染められたんだと思ったんだが、
違ったかw
- 749 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:45:35 ID:oE/CScmw
- どういう形になっても完結だけはしてほしいな
厨房の頃図書館にずらっと並んだ黄色い背表紙に目を輝かせてたあの頃が遠い
- 750 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:46:20 ID:fDKrIz1R
- >>743
じゃあパロゴーラケイロニアで戦争始めたくらいでケイロニア王にしとけば良いか
やはり七人の窓牛でヤンダルとかシルヴィアと不仲とかよけいな設定作ったのが
足引っ張ったとしか思えねえ
- 751 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:47:21 ID:ew9JSJZG
- ちょっとこのペースだとすぐ次スレ必要なのでは
- 752 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:47:31 ID:YoR+rWz9
- >>746
問題はそういう考え方してるのがハゾス一人じゃないことかもな
ケイロニア全体が…
汁の心理を少しでも忖度できたのが盲目のロベルト一人ときてやがる
- 753 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:48:06 ID:skEUorqF
- >>750
足を引っ張ったのは、ナリス復活だろやっぱり…
最初用意してたプロットがかなり狂ったはずだし、
作者としてのモラルもやばくなった
- 754 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:48:13 ID:KLwOk/+I
- >>736
紫音と綺羅の逆バージョンですね。
あの時のメンバー集めてグイン再開したら面白いのかも。読まないけど応援に買うよ。
- 755 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:48:13 ID:CamrdBhi
- シルヴィアは普通のツンデレで充分だった
それを・・・おのれ・・・
- 756 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:48:20 ID:UoD9A0o0
- >>751
念のため115の巻頭言ほしいとこですな。
- 757 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:48:58 ID:i/vU2To5
- う〜〜ん、なんだか怒って良いんだか悲しんで良いんだか良くわからねえぜ。
なんて言うか、作家としての栗本薫は、この20数年の間でゆっくりと死んでいったと解釈しているから、
その抜け殻である温帯が死んでも、今ひとつ実感がない。
ただ「ああ、そうなんだ」って思うだけだぜ。
- 758 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:49:12 ID:qZeAA+XX
- >>576
>惜しむらくはそこで書きなぐる経験から文章が荒れてしまったことでしょうね・・・・
まったく同じことを思ってました
タイプの速さや自動書記状態を誇るんじゃなくて、じっくり書いて欲しかった…
- 759 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:50:05 ID:Al1quRl1
- グインサーガの場合は女がたくましいんだと思う
その辺は女性作家の部分が大きいんだろうな、蝶よ花よってキャラが主要人物にはまずいない
- 760 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:50:47 ID:VxHYFBmT
- ところで俺は音読が趣味なんだが、
どれか数巻音読するとしたら、
どの巻の文体がおすすめ?
- 761 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:51:42 ID:skEUorqF
- >>759
女の女としての魅力に全く興味がないからヤヲイに走ったのでは
- 762 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:51:46 ID:UoD9A0o0
- >>760
ここでも未だに人気な風のゆくえとかじゃない?
- 763 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:52:20 ID:Q7Sp/kxD
- 豹マン
http://www.geocities.com/CapeCanaveral/Galaxy/8969/magazine.jpg
http://zanku.jpn.org/nostalgi/image/mangaM/boken01.jpg
http://www.allnightpress.com/mw/retro/comic/parts/9784775910276.jpg
http://a248.e.akamai.net/f/248/37952/1h/image.shopping.yahoo.co.jp/i/j/7andy_31499432
ニュース速報板から。
- 764 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:52:32 ID:skEUorqF
- >>760
文章なら、冒頭数巻。
情緒ならマリウスとタヴィアがくっつくあたりかな…
- 765 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:52:40 ID:CamrdBhi
- >>760
○○○と××××が多い巻だな
- 766 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:53:18 ID:tJIcbnbN
- >>722
主要キャラが端から死んでくな
そして女キャラが萌えキャラになるんですね、わかります
- 767 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:53:19 ID:i/vU2To5
- >>760
ケイロニア編だな。
一番つやがあったように思う。
反論は、風の行方以前の巻に限り認める。
- 768 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:53:43 ID:2O60ZSqW
- >>758
文体が変わるから、手書きでしかかかないって作家さんいますよね。
温帯にはパソコンは与えてはいけなかった…
- 769 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:53:45 ID:a/t5rFJi
- お悔やみ申し上げます
マリウスとオクタヴィアって離婚してたんんだ…残念だ
でもオクタヴィアって愛する人に浮気されて許すキャラではないな、仕方ないのか
- 770 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:53:58 ID:7BZaYKXe
- なんだかんだ栗本グインがもう読めないのは
一生涯の悔いとして残るのは決定だ。。。
悔しい悔しい悔しいんだぁ〜〜!
悔しいんでしょうなぁ〜
- 771 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:54:05 ID:VxHYFBmT
- >>762
>>764
やはりケイロニア・ワルツあたりはいいよな。
>>765
筒井康隆じゃねーんだからw
- 772 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:54:20 ID:UoD9A0o0
- 「インキンが痒い」とか
「ホホホホ……ヒィィ」とか
音読してたら情けなくなってくるな。
- 773 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:54:33 ID:YoR+rWz9
- >>760
41巻のシルヴィア誘拐後のケイロニアの対策会議とかどうだ
「一人の少女を見殺しにしてか! そんな繁栄など、そんな幸福など!」
「ならばこのまま卑劣漢に屈してケイロニアを破滅させよといわれるのか!」(うろ覚え)
このあたりの台詞は熱かった
- 774 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:55:05 ID:VgKNkzHg
- >>760
どれも恥ずかしいぞ
だけど30巻「サイロンの豹頭将軍」で
- 775 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:55:49 ID:Kkn7z1cW
- >>759
むしろ現実的じゃないか?
萌えアニメにいそうな、男の理想みたいな可憐な女性なんて
現実にはいないしw
- 776 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:56:06 ID:9hypZBXk
- >>738
なに、「七都市」もぼろぼろだから。
- 777 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:56:55 ID:DUwiyj0w
- 流れを豚切って、巻頭言
グイン・サーガ115【水神の祭り】
キタにキタラにキタリオン、キタールにパーンの笛、竹で作った
ショームの笛………大小さまざまのジャランボン、そして大きな
太鼓は大太鼓、小さな太鼓は小太鼓。みんな揃って囃し出す。
クムの祭りの歌
- 778 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:57:22 ID:U3w/m7RU
- >>653
ササイドン伯爵はハゾスが離婚させたかしらないが、
ディーン王子はパロ王家の人だから、ハゾスの権限外。
ディーン王子とタヴィアが正式離婚するには、
パロ女王とディーンの結婚をオクタヴィア皇女が祝福しなくちゃな
- 779 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:57:59 ID:ew9JSJZG
- >>777
サンクスコ
- 780 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:58:12 ID:Al1quRl1
- >>760
何巻かはもう忘れたがグインとイシュトが決定的な別れを決めたシーンは音読した記憶が
読みながら凄い泣けた青春時代
- 781 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:58:17 ID:6rO3iRGE
- レムスがどうやって再び王になるのか知りたかった…。
- 782 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:59:21 ID:VxHYFBmT
- >>767
俺もサイロンの街とか好きだよ。
>>773
いや熱いけどさ。
>>774
武装解除させたあと黒竜将軍の扮装させるやつか。
あのへん好きだな。
>>780
何度か別れてるから俺も忘れてるが、
土下座したやつか。
- 783 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/27(水) 23:59:31 ID:uq648vLy
- >>747
336 名無しは無慈悲な夜の女王 sage 2009/05/27(水) 21:55:15
>>319
アウラを欺いて、猫頭種族の味方をし、ある宇宙大戦でどこかの星域を消滅させた。
結果的には銀河のためになったようだが、アウラは自身を騙した事と猫頭種族に対する嫉妬で、グインの皇帝位を剥奪し、記憶を消去した上で、別の宇宙戦争に従軍させた。
その際「アウラ」「ランドック」の言葉を消去しなかったのは、死ぬ事のないグインに、永遠に「アウラ」と「ランドック」に拘らせるため。
ランドシア船長として従軍した戦争によりソラー星系第三惑星に墜落、カナン帝国滅亡、ノスフェラス誕生。
340 名無しは無慈悲な夜の女王 sage 2009/05/27(水) 22:00:28
あ、だから、猫頭に嫉妬したから、猫と似て非なる豹頭にされたのかな?と
- 784 :665:2009/05/27(水) 23:59:56 ID:uk46I7BF
- いろいろレスありがとう。
一応、前例がないことは無いんだね。
田中芳樹の自転地球儀シリーズは、ずっと続刊まってて
別作家だけど、続刊でたときはうれしかったなぁ。
グインも誰か・・・
- 785 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:00:22 ID:skEUorqF
- >>780
リンダが去っていくイシュトを追うシーンで涙した79年生
「ああ、俺は凄い大長編小説の序盤を読んでいる」
と身震いがしたのに…
- 786 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:00:30 ID:0Tof84Ua
- こっちも流れ早いな
高校から読み始めてはや20年
ついに未完ときたか
ご冥福をお祈りします
【訃報】 作家・栗本薫(中島梓)氏、死去。56歳…世界最長の「グイン・サーガ」は未完に★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243426972/
- 787 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:00:34 ID:jqjxV6qF
- ヤンダルゾックのところで脱落…
それまでは無理やり付いていってたんだけどなあ
ダリウス大公やマライア妃と戦ってたあたりが一番好きだった
マリウスとイリスがくっついて、出奔のときケイロニアの王と
名乗りを交わし所とか、最高に好きだったんだけどなあ
最初のノスフェラス篇も好きだったんだけどなあ
一巻気味悪かったよ。がっと読んだけど
- 788 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:00:38 ID:UoD9A0o0
- >>777
おー、助かる。
- 789 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:00:49 ID:CamrdBhi
- グインがアキレウスに何か言われて男泣きした巻は泣いたなぁ
- 790 :760:2009/05/28(木) 00:01:59 ID:Sr/D7JE1
- 俺もそろそろありがとうだな。
みんなサイロンへゆけという。
わかった、祭りの屋台で安い食い物かってくって、
口の回り汚して袖で拭いてくるよ。
- 791 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:02:11 ID:eL+TvfVr
- もうあれから30年か。
SFマガジンに載って、兄貴にパシリに行かされて買ってきた「豹頭の仮面」。
小学6年だった。双子より年下だったわけか。
厨房の頃、新刊出てないか毎月本屋見に行ったな。あのころは年3冊くらいしか
出なかったからだいたい無駄足だったけど。
風のゆくえは大学受験直前だったな・・・
海外赴任した時も出るたび日本から送ってもらってた。ほんと楽しみだったよ。
いまだにイシュトの方が年上に思えるけど、俺ももうカメロンの歳も超えて
るんだなあ。「時」を感じるよ。
さすがにここ数年はもう面白いとは思えなくなってしまって、リアルタイムではついて
これなくなったけど、最後まで付き合うよ。
どうもありがとう、グイン・サーガ。
- 792 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:04:06 ID:oFR8+z85
- ダヴィンチの百人書評で以下のように書かれていたのが印象的だったな。
「完結するまでは死ねない」
「栗本先生にはカルモルくらいに長生きしてもらいたい」
- 793 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:05:03 ID:BS9dYh3l
- >>790
今は黒死病がはやってるから気をつけて行けよ
- 794 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:05:04 ID:TClQCz5k
- 783
そうか竹取物語か。やっぱり1000年小説だったんだな…
- 795 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:05:30 ID:wYA4dxfS
- グインとか世界の謎とかどうでもよくて、反骨のイシュトバーン、夭逝した兄にコンプレックスを
もつマリウス、この二人を軸を吸えて40巻くらいで終わってたら名作だったかも
イシュトバーンはスカールにやられて腐ロリに抱かれて死ぬ
マリウスはやっぱり出奔して、オクタヴィア率いるケイロニアが世界統一。でもいつの日か
再会。
これでいいや。
グインは単なるタイガーマスク
- 796 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:07:11 ID:Sr/D7JE1
- >>793
きっと男装の美少女が、
黒死病を忌避して部屋に閉じこもる俺に
庶民の食べ物を届けてくれるんだぜ。
「サイロンの美味はむしろこのへんにあると思うな(ウロ」
とかこまっしゃくれたこと言って。
- 797 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:08:26 ID:nzneXr/z
- 三国争覇編(暗黒パロス・新生ゴーラ・ケイロニアの興亡)
世界大戦編(VSヤンダル)
星間戦争編(VS銀河帝国先遣艦隊
改心したヤンダルとかグラ爺が仲間として登場するジャンプ展開
ここでついに新魔界とシンクロ)
銀河中心殴りこみ艦隊編(VSタナトス生命体
グインと一緒に中原の大部分の人がデカい宇宙戦艦に乗り込んで
最後の戦いに旅立ったから後で大空白時代になっちゃいました)
豹頭王の花嫁(300巻くらい)
外伝・正伝アフターシリーズ(全30巻)
これぐらいやってほしかったんだが・・・
- 798 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:08:41 ID:qWphXMke
- 誰かセアラ・プレストンの綴りがわかる人いない?
今となってはそれだけが心残り…
- 799 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:09:32 ID:eRGsrjVX
- グインサーガと新魔界水滸伝はリンクしていて、グインは安西雄介っぽくて、
グインはトワイライトサーガのヴァンカルスに転生してあと他になんだっけ。
- 800 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:09:44 ID:BS9dYh3l
- >>796
まあ順当にいけば
「ひ、姫さまがお呼びだ…」とでかい男が来るんだw
- 801 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:09:45 ID:T9wgR63s
- 中国旅行で死の風に当たって死んじまったか
リアルノスフェラスは怖いな
- 802 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:10:51 ID:WDaatAce
- 「豹頭王の花嫁」の下書きしてた、とか無いかな…。
花嫁は誰〜?グインの正体は〜?
- 803 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:11:21 ID:Wt/Kg58R
- >>802
ゴルゴじゃないんですから
- 804 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:12:16 ID:Sr/D7JE1
- >>800
パリスはいい男だし、シルウィアも嫌いじゃないんだけどなあ。
サイロンの殿方は小娘の扱い方を知らないから。
- 805 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:13:10 ID:VG03iltr
- 外伝の1巻で、リンダはモンゴールの塔に幽閉?されてるはずだから、結局攫われちゃうのかな?
- 806 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:13:13 ID:fdPARr3L
- グイン・サーガ115【膵癌の祟り】
キタキタキタキタついにキタ、やってきましたXデイ、毒をまとった
黒ナメクジ………乾湿さまざまのトマトたち、そして大きな
嘆きはパティオ民、小さな悲しみは500円読者。みんな揃って語り合う。
あとの祭りの歌
- 807 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:14:13 ID:hHwoknlj
- 限りなく清澄なトーンで進む「星の葬送」で、
やっぱり筆力あるなぁと感心したものだが。
このスレ全体が星の葬送的文体になっているな。
小説は読まなかった自分が唯一読み続けた
本だったよ。これから久しぶりに本屋に行った
時に、ハヤカワのコーナーを見回す楽しみもな
くなったし、ふと、本屋で黄色い帯の集団を
見つける度に悲しい思いをするんだろうな。
- 808 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:14:54 ID:JYD4dKrL
- >>802
グインの正体はウィキペディア見ておいでなさい。
花嫁は…気づいてんだろ?書いてなくてもリンダだろって。
まぁ本当はどうなったか誰ももう解らないけど。永遠になぁ…。
- 809 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:15:01 ID:BS9dYh3l
- >>806
うーん、やめとかないか?
ちょっとトマト以外が集まり過ぎてて批難されると思う
まあKYもいいかもしれないが・・・
- 810 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:15:25 ID:mybh6zpC
- >806
さすがにそのタイトルは不謹慎だろう
- 811 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:15:26 ID:eRGsrjVX
- 加賀四郎みたいに「自分の死後これを開けなさい」と、グイン他作品の結末に至る筋書きを書き留めたノートかファイルは無いのか?
- 812 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:15:38 ID:R3Ed+kDF
- >>806
それヲチ板用だろw
- 813 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:15:58 ID:K0I/07V9
- 一体グインは何者で、花嫁は誰だったのか…
やっぱりナリスを殺し切れなかったのが未完の原因だろうね。
90巻辺りで投げてしまったが、読み直す事にするかな。
心よりご冥福をお祈りします。
- 814 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:16:23 ID:Um/M/d/Q
- マリウスとイリスには平凡に幸せになって欲しかったな
王位とかそういうのは二人を不幸にするだけだった
離婚したのは本当に残念だ
最初は愛しあう男女として一緒になったけど
もう一回、今度は家族として一緒になれないのかな
子はかすがいって言うじゃない
- 815 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:17:12 ID:DkgSO6+A
- >>811
書き終わる前に死ぬことは当人わかってたはずだから、何か書き残すなりしてた可能性はあるかもね。
- 816 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:19:06 ID:VSEZA0Ue
- >>617
ファイアーエムブレムシリーズでもそれっぽいのあるな。
草原の国の王弟でターバン巻いたヒゲの騎士だの、
若い公爵の異母弟で兄のもとから出奔した可愛い顔の公子だの、
国を失い傭兵に守られて逃亡する双子の王子と王女だの。
吟遊詩人に身をやつした王子ってのも複数いたような。
- 817 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:19:36 ID:pR58akFw
- プロットとか設定資料とかをどんぐらい事前に準備するタイプだったかだなー
全部頭の中だったらもう終わりだ
- 818 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:20:41 ID:eRGsrjVX
- 美しく成長したマリニアを巡ってスーティとドリアンの求婚、内乱とか、
過去のアルシス−アルリースをなぞるような展開とかも用意されていたのだろうか。
もう誰にもわからないけど。
- 819 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:20:53 ID:eDncK1GR
- >>808
ウィキに書いてあるグインの事なんて、ずっと読んでた人なら皆知ってる事じゃん
もっと詳しいいきさつを知りたいわけよ
あの豹頭は本物なのか、何かかぶされているのか、ランドックで犯した罪とはなんなのか…とかさ
- 820 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:21:39 ID:DkgSO6+A
- >>817
正直、本来は頭の中なヒトだと思うんだよね
が、遺言のつもりでまとめてることに期待
- 821 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:21:48 ID:L8p8AHhs
- >>811
出てくるとしても第2幕のプロットじゃね?
- 822 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:21:57 ID:gME1R/6F
- お疲れ様でした、ありがとうございました!
おまいらの悲喜交々のレスを肴にしながら良い塩梅に酔っ払ってきたわw
ゴダロ一家以外、定番な名場面は出てるから出てないところだと
「愛の嵐」の屈折したナリスも好きだったし、「異形の明日」辺りの酷いナリスにも度肝を抜かれたな。
そこから死ぬまでが長すぎてやばくなってきたんだがな。
銀河英雄伝説でも大したこと無かった両雄の出会い、グインとナリスのソレは
クリスタルの婚礼の時お流れした分、すごいことになるかとwktkしたりしたもんだったわ
- 823 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:23:00 ID:XrmZk6+w
- 新刊の「風のゆくえ」を、胸を躍らせながら
買いに行ったあの頃を思うと、とても遠い所
まで来てしまった気がして、何だか切ない
なあ。
- 824 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:23:25 ID:WGRl+PvV
- ナリスの死を書いた時点で
本人的には満足したのかもしれない
ご冥福をお祈りします
- 825 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:23:29 ID:n2v5Iq4K
- まとめる事が出来ないから今の惨状を招いてるんじゃないか……
- 826 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:24:34 ID:GDSs+ijm
- グインが記憶喪失になった頃で脱落しましたが、
ケイロニア編の頃までは楽しませていただきました
ご冥福をお祈りします
さて、キタンはどこにいったかな
- 827 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:25:55 ID:5f9dJmYN
- ナリスをとっとと殺していれば・・・
- 828 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:27:23 ID:+vOm52vV
- 隆慶一郎の「死ぬことと見つけたり」みたく編集による未執筆場面の羅列はあるだろうか
- 829 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:27:24 ID:/4hYwQx9
- 栗本薫さんのご冥福を祈り申し上げます。
Wiz5で知ったファンタジーっぽい挿絵に引かれて
一冊買ってから、また一冊、また一冊と引き込まれた
大学に行くときには鞄の中にグインが一冊入っていた
結局は100巻までほぼ地元の本屋で集めたよ
あれから何年も経ったが、今でも新刊は欠かさず読んでいる
ランドックは見果てぬ夢となったのだろうか・・・
いつか、グインはランドックへと行けるのだろうか・・・
- 830 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:27:55 ID:NJX4JZy7
-
グイン・サーガ115【時の時の送り】
愛に無念に無関心、合掌に追悼の笛、年月で作った
諦観の笛………乾生さまざまのトマトなめくじ、そして大きな
風呂敷はどこへゆく、小さな設定はなんだっけ。みんな揃ってカキコ中。
スレの送りの歌
- 831 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:28:27 ID:DkgSO6+A
- >>828
あれは逆に想像力を掻き立てすぎたなーw
- 832 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:29:37 ID:pR58akFw
- ナリス引っ張り続けたのも悪いがアリストートスもなー
アリストートスは出してはいけないキャラだったと今でも思う
- 833 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:30:06 ID:Wi2EHpza
- ここに来るのはナリスが死んだ時以来です。23巻までは本当にワクワクしながら読んでました。
もうここ数年は立ち読みすらしなくなっていたのに、びっくりするほどショックです。
家にあるはずの猫目石、どこにしまったっけ。。。
- 834 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:30:18 ID:5y35kzLE
- しかし、最初読み始めた時は
まさか本当に100巻超えするとは思ってなかった
途中で止るんだろうな〜って、なんとなく思っていた。
中身がもう凄くgdgdだったけど、こんだけ続けてくれた情熱だけは凄いと思う
- 835 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:30:33 ID:Wt/Kg58R
- >>832
天野画伯は一番お気に入りだったそうだがな>アリ
- 836 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:30:55 ID:SYhjITdr
- グイン・サーガ115【傷心の祀り】
舌に伏字にファクション、ひらがなにお前の味、ファンが作った
冒頭の地図………大小さまざまのチャランポラン、そして大きな
劣化はキャラ崩壊、小さな劣化は誤字脱字。みんな揃って腐り出す。
あとの祭りの歌
- 837 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:31:07 ID:eRGsrjVX
- 手塚治虫の「火の鳥・大地編」プロットは逝去後にNewtypeに掲載されたな。
- 838 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:31:21 ID:QV8NFxdT
- >>814
マリウスは離婚してないぞ、リンダにも求愛してないぞ、まだ126巻では。
リンダもマリウスが完全に独身だとはみなしてないし。
そこへイシュトが来て求愛するからイシュトにリンダの気持ちが傾くわけで
- 839 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:31:58 ID:R4h1lGqy
- >>765>>772
ユリちゃんとじさま周辺かw
次の日から近所の人に白い目で見られそうだなww
- 840 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:32:02 ID:iyuFWbPr
- オイラも追悼下記こ
「紅蓮の島」にドキドキし、
「サイロンの豹頭将軍」に涙し、
「剣の誓い」の引きに衝撃を受けた
「カレーヌの邂逅」の土下座、
「運命のマルガ」での悪の枢軸?宣言
あの頃はホントに面白かったなあ
とりあえずご冥福をお祈りいたします
オイラも「カリンクトゥムの扉」読みたかったよう…(ノ△・。)
- 841 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:32:07 ID:5f9dJmYN
- >>832
アリはイイキャラだったと思うけどなぁ。
- 842 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:33:52 ID:L8p8AHhs
- >>841
アリに30巻くらい使わなければね。
結局801がやりたかっただけなんだし。
- 843 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:34:12 ID:VIzpURiN
- 一言いいか?
5ページですむ話を、延々1冊に引き延ばして、糞長いのがいいと思っている
糞小説なんざ、こっちはどうでもいいんだから、余所のスレに出てくるなボケ。
- 844 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:34:33 ID:SYhjITdr
- >>822
グインとナリは会えないで終わるほうが良かったと思う。
ノスフェラス同様、永遠の憧れのままにした方が綺麗だったんじゃないかな。
あと一歩のところでグイン間に合わず、とかさ……。
>>832
アリは銀英伝でいうところのオーベルシュタインみたいなもんで、必要悪っていうか
作品を進めるためにはああいう「毒」が必要だと思うよ。
問題はその毒に温帯自身がどんどん呑まれていったこと。
- 845 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:35:39 ID:SYhjITdr
- >>843
どこのスレ住民だか知らないが、そっちのスレに出張ってる奴に直接言えよ。
このスレの人間はスレ内で遊んでるんだから。
- 846 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:36:24 ID:Sr/D7JE1
- >>839
なんかタモリっぽくなりそうだ。
- 847 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:36:47 ID:gME1R/6F
- >>832
紅玉宮の惨劇とかはお粗末すぎる謀略だったけど
赤い街道の盗賊連中を切り捨てたのはイシュトの心に傷になるし
ゴダロ一家巻き込むのは上手いなぁ、と思ったけどな。
カメロンが救ってマリニアが生まれたシーンも大好きだわ。
- 848 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:37:15 ID:CVHA8qh6
- 一般論で言えば作家としてはまだまだこれからなのになあ。
通常は奇想や細かいプロットが必要な本格ミステリーやSF
は、もっと若い時が頂点だけど、グインサーガの場合世界観
は既に確立してて戦記ものや時代劇に近い感覚だから60才か
らの10年ぐらいが一番いい時期だったはずなのに。
- 849 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:37:49 ID:0BgRXYVZ
- 煙とバイプ亭 の 肉まんじゅう
のことは覚えてる
- 850 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:37:55 ID:Wt/Kg58R
- >>846
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなこたーない
´∀`/ \__________
. __/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
- 851 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:38:30 ID:MUuwzTxG
- アリが裏で色々悪さしてると頃は、結構ハラハラしたもんな。
煙とパイプ亭を狙ってるところとか、あの頃はカメロンがガチでかっこよかった。
アリがいなくなってから、モンゴールの主要人物がどんどん減り
いつの間にかイシュト、カメロン、マルコだけの会話になってしまった。
- 852 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:38:39 ID:/4hYwQx9
- アリはもっと毒気が無くても良かったと思う
イシュト恋しさの毒の強さが凄まじかった
イシュトはどうしようもないロクデナシになったけど
作品中でそういう展開にされてしまった
もう最後まで破滅するしかないキャラがイシュトに見える
- 853 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:38:46 ID:5f9dJmYN
- >>842
でも、イシュトとアリのコンビの話は、まだイシュトの物語として読めたけど、
ナリスのはなぁ。物語じゃなくなってたもんなぁ。
- 854 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:40:32 ID:DkgSO6+A
- >>848
作者の人間理解が深まればね…
晩年はあんまり歴史とか政治とか社会とかに興味なかったみたいだし、正直、最後は新人だったらデビューできないレベルだったと思われる
- 855 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:40:41 ID:Ktqynnan
- 悲しすぎる。。。
- 856 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:41:12 ID:kMICSuVZ
- >>832
悪役として物凄い存在感だったけどなあ。何度アリ公にムカついた事かw
リーロを殺した時なんかもう最悪だったし
- 857 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:42:40 ID:CDbkgW3b
- ここで紹介されていたサイトであらすじを読んだ。
面白かった。あらすじだからだろうけど。残念だ。
- 858 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:42:45 ID:cWlHAAi0
- アリはホモじゃなければよかった
- 859 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:43:16 ID:L0/XYmIP
- >>853
キャラに愛情を持つのは大切だけど、サクッと殺すことも大切だよな
その点は皆殺しの田中は偉いと思うわ
- 860 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:43:51 ID:gME1R/6F
- >>844
一緒にまとめればよかったわ。
後出し臭いけど自分もそれ。あの時一回もったいぶって流したからには
ノスフェラスに行くことと同じで永遠に届かないままの方が男のロマンがあったなぁ。
- 861 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:44:13 ID:DkgSO6+A
- ホモつうか、正直性別がなくなってたよな。
誰が誰に惚れてもおかしくない世界。
基本的に恋愛感情(w)しか強い人間関係のない世界w
- 862 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:44:14 ID:Wt/Kg58R
- >>859
皆殺しといったらアズーリさえもトラウマに陥れた富野ではなかろうか
- 863 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:44:56 ID:WGRl+PvV
- >>832
最初のころのアリは
最後の変態性欲じゃなくて
醜いながらもかっこよかったぜ
「わたしにとって唯一神聖な母の誇りにかけて誓う」とか
- 864 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:45:13 ID:ZlGdMDor
- 早川は安心してそうだ。
もう、これ以上、頑張らなくていいんだと。
まあ、ドル箱無くなって大変だろうけど。
- 865 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:46:09 ID:DkgSO6+A
- >>859
エステルを殺したのはキました。流石だった…
>>864
商売だから、亡くなった後のことは絶対に考えていた筈。
ドル箱を捨てることはあり得ないと思う
- 866 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:46:41 ID:eRGsrjVX
- >>864
未完結となった長編作品を翻訳出版する外国の出版社たちは・・・
- 867 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:47:02 ID:nzneXr/z
- ナリスのナリヌ化が進行し始めた頃と
アリの目立つ時期が一致してるような気がしてならない。
オンタイの負のパトスの光と影に思える。
アリさん退場してからちょっとして
ナリヌ王子も拷問受けて憔悴してぽっくり逝ってしまったよね。
- 868 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:48:37 ID:DkgSO6+A
- >>867
なりたい自分=ナリス(+イシュト)
現実の自分=アリ
かな、と。
- 869 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:49:14 ID:qQb+EYUM
- 当初の予定通り100巻で終わらせておけば・・・
と思うと何か微妙に虚しくなる
誰もが待ち望んでいた「完結」の二文字を
永遠に見られなくなるなんて
- 870 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:49:21 ID:MUuwzTxG
- >>862
皆殺しの富野は、随分前から仏の富野になったよ。
- 871 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:50:44 ID:nzneXr/z
- 流産した物語をみると
やりきれない方向でいろいろな感情を喚起させるよな。
はぁ…
- 872 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:51:57 ID:eRGsrjVX
- >>869
あの世で続きを執筆中。
いずれ俺らもその続きを読むことができる。
- 873 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:52:29 ID:NJX4JZy7
- 温帯も現役読者もトマトもお疲れさまでした。
初期の構想のままなら、絵的には、
「永遠への飛翔」での星船が飛び立つシーンが本編ラスト、
ノスフェラスに雨が降り緑が芽吹き始めるのがエンドロール、
だった筈。
すっかり狂ってしまった当初の途中経過を夢想して追悼に代えたいと思います。合掌。
- 874 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:53:07 ID:DkgSO6+A
- >>871
神州纐纈城、柳生武芸帳以来の、伝統日本文化の世界へようこそ!
- 875 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:54:11 ID:pR58akFw
- SF的なラスト目指したのか、魔法的なラスト目指したのか
今じゃもう分からないな…
- 876 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:55:33 ID:L8p8AHhs
- >>865
早川は温帯亡き後を考える時間が2年もあったからねぇ。
何かしら策はあるんでしょう。実現するかどうか分からないけど。
- 877 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:55:52 ID:WGRl+PvV
- 三浦健太郎先生はこんなふうになってはいけない
- 878 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:56:05 ID:nzneXr/z
- >874
伝統かよw
オンタイも虚無っちまったのかなぁ
- 879 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:58:10 ID:7kU4xVm0
- >863
アリ良かったよなあ。卑しい醜い、しかし頭の切れる悪役として、
育ちの良いナリスやハゾスをきりきり舞いさせるんだろうと期待してたさ。
「富も地位も要らない、望むのは、戴冠の時にその額に、私の手で王冠を授けることだけ」
ナリスがノスフェラスを望んだように、アリはイシュトの戴冠を夢見てたんだろうからな。
- 880 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 00:58:14 ID:WGRl+PvV
- コミュニケーション不全症候群
ってなんかものすごい本かきましたね
面白く読みました
- 881 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:00:42 ID:Dq4b1V+s
- あの世に行ったら、ピアノの鍵盤を叩き折らんばかりにドガドガ弾いて
どや顔をする温帯が待っていそうだ。
- 882 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:01:22 ID:n/OJZ6FG
- 夕方ニュースで知ってかなりの喪失感を感じている自分がいる。
グイン・サーガ以外の作品は読んだこと無いけど、これだけ長く付き合えた
作品も無かった。
謹んでご冥福をお祈りいたします...
もっとも「グイン」が好きで続いてただけだからグインが出てこないパロ編
とかゴーラ編は斜め読みだったけど。
一番心に残ってるのはゴダロ一家にオロの伝言を伝える場面だな...
「栗本薫」執筆のグイン・サーガは最後まで買いますぜ。
- 883 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:02:15 ID:WGRl+PvV
- >>879
俺もイシュトとアリが
卑しい生まれのルサンチマンを知恵と策略に変えて
この世のすべてに復讐する
野望の王国みたいな男臭い展開を期待してた
あんなことになったが…
- 884 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:03:09 ID:DkgSO6+A
- >>883
男も、女も、描けなかったよ最後は。
色ボケだけ。
- 885 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:03:25 ID:R4h1lGqy
- >873
そんな予定だったのか。
けれどもノスフェラスはカオスなままで賢人たちの隠れ家でいて欲しいなぁ。
- 886 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:05:04 ID:T9wgR63s
- 最終的にアリがイシュトを殺す役だと思ってたんだがなあ
- 887 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:06:03 ID:yPwbg47G
- うわあああああああああああああああああああああああああああああ
私が高校から読んでル本が
旦那も入院がきっかけで60巻目くらいから読み出して
最近では旦那の方が読んでたのに・・・
だから完結しろよと
ああああああああああもう
簡潔してから亡くなってほしかった
ご冥福をお祈りします
- 888 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:06:32 ID:iyHtcDq9
- 文体変わっても破綻してでもいいから、
誰かがプロット引き継いで何とか完結まで出して欲しい
もう最近は完結が見たいというモチベーションだけで
読み続けてきたのに、こんな結末ってないよ
- 889 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:06:41 ID:Y/B3boyp
- あんな予言まで出しといてオクタヴィアとマリウスの仲が冷えきるとかなんだかなあ…
ところでブロリーは子供産んでから元気でやってるの?
作者が作者だからとことん落とされてそうな気がするけど
- 890 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:08:05 ID:WGRl+PvV
- 最初のころは間違いなく大傑作だったよな
やはり人間の体力でこんな長い超超大河ドラマを書くのは
無理なのかも
- 891 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:08:42 ID:Wt/Kg58R
- >>889
マリウスによろめいたりしてるがかろうじて崩壊はしていない
- 892 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:08:59 ID:MUuwzTxG
- >>889
ブロリーは悟空にやられたよ。
- 893 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:09:18 ID:nMCR7y5Q
- あ〜死んじゃったんだ〜〜。
30巻頃から読み始めて、80巻くらいで挫折。その後は早馬さんで
ときおりストーリーチェック。
50巻くらいまでは面白かったな〜。ご冥福をお祈りします。
- 894 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:11:12 ID:U6iGQZ2k
- 完結はどうでもいいなぁ
エピソードが面白いんであって
ついにエピソードの終わりが来てしまっただけ
映画観てもエンディングが近くなると鬱になる
- 895 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:11:15 ID:NkIHg8GC
- キラ +
+ _____ +
(\ ∞ ノ
ヽ、ヽ / +
+ `ヽ)⌒ノ キラ
 ̄
∧_∧ ハァハァ
シコ ( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
シコ ( ) ゚ ゚| |
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
- 896 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:12:35 ID:xUH75+/G
- イシュト、カメロン、アリ。
3人で最初に死ぬのがアリ、しかもあんなに早くっていうのは、当時、意外に思った。
キャラ違うけど入蜀する前に諸葛亮が死ぬようなものだ。
- 897 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:13:51 ID:NkIHg8GC
- 温帯の誇る耽美系小説にああいうブサイクキャラは邪魔になったからな
- 898 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:14:33 ID:Wt/Kg58R
- >>896
ビミョーだな…
野望のためになくてはならん参謀ではあるが、
孔明は後半の主役級だし…
- 899 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:15:02 ID:BgNokclh
- 続きはマーガレットワイス&トレイシーヒックマンにでも書いてもらうしかないな!
- 900 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:15:41 ID:QV8NFxdT
- >>889
129巻までにタヴィアとマリウスじかに会えたらサリアの宿縁かな♪
逆にいま元気だったフロリ母子が再登場したらフロリ命あぶない予感。
さてさて来月の次巻はw
- 901 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:16:02 ID:rB8vyRPl
- 全然関係ない板のスレで、「栗本薫死去か・・・ファン涙目だな・・」と
唐突に書いてあったの見てまさかと思って来てみたら本当だったとは・・・
ご冥福をお祈り致します。
高校時代に、図書館で借りて夢中になって、
いつの間にか新刊出るたびに発売日に買うようになって、今に至る。
文句言いながらも楽しく読んでたよ。ラストまで読めないのは残念だ。
構想ノートみたいなのがあるなら、続きは
グインサーガ読本とかナビゲーションブックみたいな
特別編集の別冊で発行してくれるのを希望。
- 902 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:16:05 ID:+59w6LQ4
- >>879
アリはイシュトを、ダークサイドへ突き落とす役割を演じさせられたのが不幸だったな。
どのみちグインという反則キャラがいるから、大活躍は無理っぽい…
グダグダとか言うけど、あれが好きなのはどうやら俺だけのようだな。
さっさと先を急いでくれと思いつつ、
焦らされるのが快感になる。
でも新刊もうでないんだね…酷い放置プレイだ…
- 903 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:18:26 ID:Um/M/d/Q
- フロリーってアムネリスの親友で侍女だったんだっけ
アムネリスの最期についてはどう思ってんだろう?好きな男以外どうでもいいのかな?
- 904 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:19:03 ID:Wt/Kg58R
- >>903
死んだと聞いて卒倒してたぞ
- 905 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:19:02 ID:eK081vSC
- あー、何で自分がこんなにショックを受けてるんだ
ナリヌだのトマトだので
とっくの昔に読むのをやめてたのにな
本当は「豹頭王の花嫁」が出るの待ってたんだな
- 906 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:19:03 ID:R4h1lGqy
- 1巻を読んだころはパロの二粒の真珠があんなことになろうとは夢にも思わなかったよ。
特にレムス。
- 907 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:19:20 ID:VIzpURiN
- >>845
てめえらで管理しろアホ。迷惑かけられてる方がいちいち対応しろって、作者同様
どこまで神様なんだ。ずいぶん偉そうだな。
- 908 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:19:47 ID:Um/M/d/Q
- レムス可哀相だよな
- 909 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:21:12 ID:L8p8AHhs
- NGID:VIzpURiN
- 910 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:22:00 ID:U6iGQZ2k
- いや、ここからが暗黒パロのレムス聖王の本領発揮
のはずだったんだけど・・・
- 911 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:23:10 ID:Wt/Kg58R
- >>907
何でこのスレの住人にそんな管理義務が生じるんだ…?
「ここでスレ違い書いてる奴がいるからお前らちょっと注意してやってくれ」
とでも言うんならともかく。
- 912 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:23:15 ID:GDSs+ijm
- 三醜女に花束を
- 913 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:23:37 ID:L0/XYmIP
- >>910
全部、ナリスが悪いんだよ
レムスが歪んだのもオン=タイがとち狂ったのも
- 914 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:23:37 ID:U6iGQZ2k
- >>911
レス乞食だ
ほっとけよ
- 915 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:24:23 ID:WnFWMzDl
- 空気を読まず
お悔やみ申し上げます
- 916 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:24:45 ID:kMICSuVZ
- あんな事になったアルミナが可哀相でもう・・・
- 917 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:24:49 ID:Wt/Kg58R
- >>914
んだな
失礼した
- 918 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:25:00 ID:BS9dYh3l
- ネリィの結婚式出たくないけど見たかったw
実はアニメでネリィを見たいの
- 919 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:25:22 ID:WGRl+PvV
- 役回りとはいえひどいことになったが
シルヴィアの初登場時はなかなか可憐でよかったね
今でいうツンデレでつるぺた
彼女がいかにして売国妃シルヴィアになるのか
知りたかったな…
- 920 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:29:14 ID:/4hYwQx9
- シルヴィアもイシュトもある意味では被害者だが
そこら辺はガッツリ放置して落とすまで落とすよなぁ
- 921 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:29:43 ID:w6Hm2IUO
- いま帰宅
ほんとに死んじゃったの?
TVのニュースは翌朝のまで待たないとダメかなこの時間だと
- 922 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:30:12 ID:mIKzVkYm
- >>919 イシュトと寝たり?
- 923 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:31:05 ID:Wt/Kg58R
- >>921
昨日の午後から夕方のニュースでやってたぐらいなんで明日は報道しないのじゃないか
朝ならやるかな
- 924 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:31:41 ID:MqNAMcSG
- クムの最高娼婦、ジャスミン・リーって登場したんだっけかな?
- 925 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:32:07 ID:Sr/D7JE1
- >>919
リンダと引き比べて拗ねたり?
いかん、可愛いな…
- 926 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:32:37 ID:mIKzVkYm
- http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20090527/20090527-00000072-nnn-soci.html
- 927 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:33:24 ID:+/gthKQg
- >>919
田中芳樹に書かせると間隔が滅茶苦茶空きそうだから、
コンスタントに刊行出来る作家がいいね。
ということで、ヤマグチノボルに一票。シルヴイア登場辺りから
仕切り直し。
- 928 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:33:43 ID:MUuwzTxG
- シルヴィアは究極の構ってちゃんだったんだよな。
修復可能だったかもしれないのに、グインがあまりに朴念仁すぎた。
- 929 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:33:47 ID:L0/XYmIP
- >>922
異種との子を孕むか、母親みたく他国に通じてグインに薬盛ったりするくらいか?
まぁ作中最底辺の頭の悪さだから、何するかわからん
- 930 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:35:05 ID:BS9dYh3l
- >>929
シルヴィアが一番女の中では頭いいかもしれんぞ、
彼女ならケイロニアを潰せるかも
- 931 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:35:16 ID:8rYRPlgr
- NHKのニュースももう終わっちゃってるかな
あとはノンストップニュースとかそういうのかな
明朝でも芸能系ニュースでならやってそうではあるが
- 932 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:35:23 ID:xUH75+/G
- >>898
確かに言い過ぎた。
カメロンとアリの微妙な関係のなかで成り上がっていって
どっちかが欠けたときが破滅のはじまり、みたいの
期待してたんだよねえ。他にもお約束のパターンはあるだろうし。
好きだの妊娠だのもいいけど、そういうところ膨らましてほしかった。
- 933 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:35:25 ID:7ikUKtrC
- >>902
いや俺もアリは好きだな…
アルセイス攻撃編であの2人が並んで歩いている挿絵があったが、かなり良かった
- 934 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:37:19 ID:Sr/D7JE1
- >>932
役者が違うがどっかの赤毛さんと義眼さんの
逆パターンみたいな。
- 935 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:39:10 ID:ojTUYCZ+
- ケイロニアとゴーラの大戦争が読みたかったな…
- 936 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:40:16 ID:MUuwzTxG
- アニメはアリ登場まで行かないんだろうな。
イシュトがグインと決別して、アリと出会うところで終われば
続編への引きとしてはなかなか絵になると思うんだが。
- 937 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:41:16 ID:dF00OoUN
- スレタイ見て、嫌な予感したけどマジか…
アニメ放映中に逝ってしまうとはな
終わらないと思ってたけど、こうして事実を突きつけられるとやっぱショックだ
- 938 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:41:36 ID:L0/XYmIP
- >>936
パロ解放までだろ16巻の
あれ?グインは?
- 939 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:41:38 ID:WVNoymZk
- アニメは16巻で終わり。
1クールだし、一番面白い所まででちょうどいいんじゃない。
- 940 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:41:47 ID:o4yoTpFc
- 頼もしい豹さんグイン
生き生きとした姫君リンダ
内気な王子レムス
陽気な悪党イシュトヴァーン
男装の麗人イリス
生きることの素晴らしさを歌い続けるマリウス
敵役の美男子ナリス
おいしそうな料理の数々
とっても楽しかった
途中で挫折してしまったけれど、とっても楽しかった
ありがとう栗本薫さん
闘病さぞおつらかったでしょう
どうぞ安らかにお休みください
- 941 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:41:57 ID:BgNokclh
- トワイライトサーガに繋がるパロの暗黒王朝時代ってレムスからの事だと思ってたんだが、どうよ?
- 942 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:42:19 ID:U6iGQZ2k
- シルヴィアのラストシーンは作中唯一猫に失望した所だ
何故「自分がいるから傷つける」と思うかな
猫ほどの奴なら「自分がいないから傷つける」と気付くだろうに
真逆の対応してどうすんだ
このバカ猫が
- 943 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:46:15 ID:U6iGQZ2k
- >>941
同じく
ここからがレムスの本当のダークサイド化だと思ってた
- 944 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:49:46 ID:7ikUKtrC
- >>942
グインは豹頭に半端ないコンプレックス持っているからな
2シーズンの予告編あたりで「アンタを王座につけてあげよう…グフフフ…」みたいに出てきたらサイコ−
- 945 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:52:42 ID:+59w6LQ4
- >>942
グインは男女関係の知識については
全くインプットされてないっぽい。
そもそも、女性を愛したり好きになったりする事はないんじゃないか。
あくまで責任感と憐れみの変形な気が。
あれだけ色々な知識・洞察力をもちながらそうなのは、アウラの呪いではと思ったりする。
- 946 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:52:44 ID:0hMunD/e
- で黒衣の女王のあとって出るの?
- 947 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:53:39 ID:7ikUKtrC
- ささやき声で「アンタは王になるんだよ(ヒソヒソ)」でもいいな
- 948 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:55:09 ID:Sr/D7JE1
- アリをアニメ化するのは尋常じゃない苦労がいると思うが。
- 949 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:55:09 ID:VDQWWl0Z
- >>946
次巻は発刊予定リストに載ってるから、
まず間違いなく出るでしょう。
その先はわかんない。
年内発行予定のもの(129?)までは書いてるらしいが。
- 950 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:55:27 ID:7ikUKtrC
- >>946
っ127巻「遠いうねり」
- 951 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:56:36 ID:MqNAMcSG
- 何とか、物語は続いてほしいものだけどね・・・
まあ、前向きに考えていきましょう。
- 952 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:57:54 ID:Y/B3boyp
- もうグインが豹マスクを脱いだら顔から光線が出て浴びたシルヴィアが改心するってオチでいいよ
- 953 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:59:12 ID:7ikUKtrC
- >>948
アニメ化するなら天野絵をベースにして欲しいな
あのロシア人の毛皮帽子みたいなやつ被ってさ
- 954 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 01:59:11 ID:EY2bIfvZ
- >>945
他人の恋愛には結構鋭い事言ってなかったっけ?
イリスとマリウスとか。
それに、シルが誘拐される前は、ちゃんと恋愛感情らしきものを見せていたけどな。
話をダラダラ長引かせるから、どんどんズレてくるんだ。
- 955 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:00:02 ID:MUuwzTxG
- >>948
ああいうキャラは演じる方は楽しいんじゃないかな。
グフグフとか気持ち悪い笑い方を研究したりして
いかに視聴者に不快感を与えるかみたいなw
- 956 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:03:04 ID:SYhjITdr
- 次スレ立てる人いないなら挑戦するが、巻頭言は
>>806、>>830、>>836のどれがいい?
- 957 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:04:03 ID:+yBdB0v/
- >>952
snknm?
- 958 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:04:30 ID:ZYJc55on
- 今から50年後には作者の著作権が切れるから
みんな好きなように続編が書けるよ
- 959 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:06:07 ID:U6iGQZ2k
- >>956
>>836に一票
- 960 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:06:19 ID:MUuwzTxG
- >>954
ズレるどころか、グインが女心に疎いのは終始変わってないが。
自分が豹頭だから好かれるはずがないってのが根底にあるから
シルヴィアのような「あんたのことなんかちっとも好きじゃないんだからね!」
なんて愛情表現はとても理解できない。
- 961 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:08:45 ID:Sr/D7JE1
- >>960
グインも好意が漏れないっていうタイプじゃないと思うんだが、
マッチングと国情が悪かったな。
- 962 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:10:27 ID:7ikUKtrC
- >>958
じゃ俺はアトキアのトール外伝〜アルバイト傭兵から世界最強国の護王騎士団団長へ登り詰めた男の若き日の大冒険と淡い恋もよう〜を書くよ
- 963 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:10:51 ID:czLbsFvZ
- ついに太古王国ハイナムが陽の目を見ることはなかったか…
- 964 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:11:07 ID:2Glk80Es
- >>956
自分も>>836で。
- 965 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:13:24 ID:6w5Kpm7l
- うわぁ…本当なのか
温帯、いや栗本さん、今までありがとう
- 966 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:13:28 ID:5TFhWcGd
- >>919
だよなぁ
シルヴィア可愛かった・・・・
- 967 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:14:58 ID:SYhjITdr
- 立ててきた。
グイン・サーガ115【傷心の祀り】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1243444419/
- 968 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:19:26 ID:U6iGQZ2k
- >>967
乙です
>>958
じゃ俺は「シリウスの国盗り物語」を書くわ
やべぇ、難しい・・・
いや、50年後じゃもう生きとらんな
- 969 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:19:44 ID:kMICSuVZ
- >>952
それなんてフェイス・フラッシュw
- 970 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:22:21 ID:6w5Kpm7l
- ランドック王位争奪戦か。
- 971 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:24:01 ID:ayWUCLW4
- 物悲しい物語になってしまった。
どんなに長編でも収める人がいなくなったらダメなんだんよ。
- 972 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:25:04 ID:eDnPTTRX
- >>754
読んでやれよw
- 973 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:25:06 ID:1cuHKZxz
- どうせなら高千穂遥に書いてホスイ
- 974 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:26:25 ID:EY2bIfvZ
- >>960
ああ、グインは疎いと言うか、卑屈なんだな。
それとも、アウラと何かあってトラウマにでも残ってるのかな。
しかし、壊れたシルをハゾスに任せてしまった事はありえない。
そしてハゾスの言っている事を鵜呑みにしているのもグインらしくない。
呆れ臼にも感じた事だけど、何故シルと直接対決して話をきいてやらないのか、
医者でもつけて養生させてやろうと思わないのか。
結局、手に負えなくなったから投げ出したって印象が強い。
- 975 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:27:50 ID:mRJjrxLI
- スレざっと読んだんだが、まるでトマトの同窓会だな…
- 976 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:30:59 ID:PipOWrck
- ニュースを見て数年ぶりにこのスレに来ました。
ワルツを踊ったり点呼を取ったり、ラノベ板がグイン板になってage祭り
したのが懐かしいです。
埋め立てとか楽しかったなあ。
スレが発行巻より先に延びたらどうなるんだなんて話もあったけど
もうそういうことはないんだろう。
なんだかんだいっても寂しい。
- 977 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:32:09 ID:Y/B3boyp
- グインは初体験で失敗し笑われて以来どうせ俺なんて…と卑屈になってしまったんだよ
- 978 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:32:17 ID:U6iGQZ2k
- >>974
ロベルトだけしか見抜いてないてのがまた悲しい
やっぱり>>945の「責任感と憐れみの変形」が正解かな
タヴィア姉ちゃんにもつっこまれてたな
- 979 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:33:34 ID:mEhuWObp
- >>967
乙
シルヴィアにも、あっさり誘拐されてしまった落ち度は有るけど、
無理やりヤク中にされて、精神を病んでしまったのが原因なワケで、
どっちかと言えば、被害者だしなぁ。
アルミナ妃やアムネリスもそうだけど、主要な女性キャラは、
みんな薄幸だったりするな。
- 980 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:33:42 ID:6w5Kpm7l
- そしてヴァルーサに浮気と
- 981 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:34:20 ID:om7CDkMc
- 500円乞食発言にむかついて集めてたの全部ブックオフに叩き売って続きを読むのやめたアンチだったけど
ずっと死ねやと思っててもいざ本当に死なれると寂しいもんだな。
ご冥福をお祈りします^^
- 982 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:37:58 ID:NJX4JZy7
- 早ウマが現れたのが84巻(その頃にはもうかなりの脱落トマトが揃ってたって事だ)
そこから更に四十余巻、早ウマの皆様ほんとうにありがとうございました。
幸か不幸かゴールが見えてしまいましたが、あと数巻がんばりましょう・・・
- 983 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:38:56 ID:MMlF90mp
- >>973
余計進まないじゃないかw
ジョウとアルフィンは未だにキスもしてないんだぞw(旧巻にあった、アルフィンのおでこにキスする描写さえ新装版で削られた)
あと、このスレだったか忘れたが、誰かが福井晴敏に続きを書かせろと書いていたがそれもヤメてくれ
殺生石がGUSOになっちまうし、グインとイシュトのバディものに転換しそうだ
- 984 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:41:18 ID:6w5Kpm7l
- >>979
アムネリスやシルヴィアは(結局リンダもか)
もうすこしマシなキャラになりえたと思う。
なんか他を贔屓しすぎたり、めんどくさくなったりとかで
いいかげんに扱われるのが続いてひどいことになっちゃった気がする。
リンダは贔屓される側だったけど、贔屓の引き倒しでバカキャラになってた気がする。
マライアなんかは薄倖ではあったが、存在感や人間味はしっかりあって、
キャラとしては幸せだったと思う。
- 985 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:41:47 ID:7kU4xVm0
- 言われてみりゃ戦記だの国盗りだのにお約束なバディ、つか主従関係無かったなあ。
あんだけぶちあげたヴァレリウスは指輪使うでもなく生き残ってるし。
イシュトを諫めやがて対立して切られるのかと思ってたカメロンは居ても居なくてもいい感じだし。
- 986 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:42:33 ID:MUuwzTxG
- >>974
投げ出したで正解じゃないかな。
シルヴィアはグインの唯一の弱点だから。
実際、好きな人にあれだけ糞味噌に言われたら
イシュトみたいな性格だと逆上しそうだけど、グインみたいな実直なタイプは
しゅんとなってどうしていいかわからなくなるんだろう。
- 987 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:43:03 ID:EY2bIfvZ
- >>978
最初からなかったというよりは、
元々は恋愛感情らしきものがあったにせよ、誘拐、汁の変貌、結婚生活、
などの一連の出来事で変わって行ったんじゃないかな?
元々は可愛らしい女性だったにせよ、救出後は窶れ果ててるし、処女でもないし、荒んでるしで。
ベルセルクのガッツだって、壊れたキャスカ見て、
夢の残骸を追ってるだけじゃないかと悩んでたシーンもあった。
- 988 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:48:25 ID:6w5Kpm7l
- 戦記や国盗りっぽかったのはギリギリ30巻台までかな。
ユラニア三醜女あたりから作風が下世話になったし、
作者の視点が俯瞰からキャラにベッタリ寄りにかわってしまった。
- 989 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:48:57 ID:Y/B3boyp
- しかし2mの巨人のハイパー兵器を受け入れられるんだから女って凄いな
特にヴァルーサなんてまだ成長しきってないんじゃ
- 990 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:50:45 ID:6w5Kpm7l
- 人類は体のサイズに対するサオのサイズの比率はかなり大きいと聞く
(同じ体サイズなら馬よりでかい)
だから体のサイズが2m近くあってもぬこのサオなんて知れてるんじゃないかな
- 991 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:51:59 ID:x4DY6edb
- >ラノベ板がグイン板
今の今まで忘れていたがそんなこともあったよなぁ
- 992 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:58:09 ID:eDnPTTRX
- >>984
要は温帯は
女が嫌いだったんだろうと思うw
- 993 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 02:59:43 ID:om7CDkMc
- 大好きな男色の世界を思う存分描いて逝けたんだから
56歳の若さで逝ったとはいえ悔いの無い人生だったろう
- 994 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 03:01:08 ID:MqNAMcSG
- 太く短い人生だったかもね。。
- 995 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 03:08:58 ID:0hSfQ6qI
- 知らない人のために言っておくけど、茅田の文章はシンプルで楽しめるよ。
- 996 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 03:18:35 ID:3mLcB7G1
- 一冊たりともグイン・サーガは呼んだことないし、読む気力もないんだけど、126巻
アニメ化と再販がされたのは編集の気遣った冥土の土産だったんだろうか。
まあお疲れさまでした。ゆっくりお休みくださいませ。
ほかの作品でおぬぬめある?完結して居るやつがよい。
>>995
カヤタンは文章も綺麗だし物語も楽しい。ただ......グリンダがチートすぎるのがネック。
- 997 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 03:29:07 ID:ZNh1YuY2
- グイン未完これにて終了
なのか?
- 998 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 03:34:39 ID:EY2bIfvZ
- 茅田は文章自体は壊れてない。
ただ、最近のシリーズの内容が同人誌なだけだ。
同人と思えば楽しめるが、本編マダーと言いたくなるね。
- 999 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 03:37:02 ID:+yBdB0v/
- 未完のグイン・サーガを勝手に書き足す・書き直すというジャンルが定着し、
「グイン物」という名前がまるで西遊記か水滸伝のそれのように使われ始めたら……
ないない
- 1000 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 03:39:38 ID:sXQpRDyb
- 1000なら擬死
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
254 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★