■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
TRPGリプレイ総合スッドレ十八本目
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 01:31:05 ID:bV0nUpDE
- ライトノベル板でTRPGリプレイについて語るスレです。
ルールを知らない、やったことないけどリプレイ読者、という人から
コアなプレイヤーまで、どうか存分に語ってください。
専用スレのある作品はそちらでお願いします。
システムについての突っ込んだ議論や質問は、卓ゲ板該当スレに。
またーり推奨。あらしやあおりは無視の方向で。
次スレは>>980あたり。
前スレ
TRPGリプレイ総合スッドレ十七本目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227883084/
【関連スレ】
SW - ソードワールド短編集 -その110-
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227374363/
【ナイトウィザード】FEAR小説スレ2.1【きくたけ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217088227/
【卓上ゲーム板】
リプレイスレ 112巻目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1228290341/
- 2 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 01:48:57 ID:S5/BvG48
-
>1 おつ。
- 3 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 09:50:54 ID:FpFQ7mlL
- スレ立て乙です!
一年通して見れば、良作の多い年だったな
- 4 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 17:22:26 ID:FhyMCHA6
- 【1月】SWワルツ5、DXストライク2、EMノースランズ
【2月】DP剣神3、DXアライブ4、NW2月は無慈悲な夜の女王、りゅうたま1、ゲヘナ銀糸の迷宮
【3月】ARAルージュ+1、SW猫の手4、NW2愛はさだめ、さだめは死、メガテン退魔生徒会4
【4月】SW2新米女神1、ARAハートフル5、ALG希望へのコンタクト
【5月】DP剣神4、DXストライク3、EMブラッドミュージック、メガテンナイトテイル1、ゲヘナ逆撃の獄
【6月】りゅうたま2
【7月】DXゆにばーさる、DXエクソダス1、SW2新米女神2
【8月】ARAサガ、DP剣神5、ポリフォニカリプレイ、トリニティヴィーナスリプレイ1、EMちょっとした受難
【9月】SW2たのだん1
【10月】DPぬぎぱく、ARAアクロス1、シルバーレインリプレイ2、NOVAビューティフルデイ、ALF時計仕掛けの機械神
【11月】DXエクソダス2、DP極キラ1、SW2新米女神3、りゅうたま3、EMちょっとした回避、メガテンナイトテイル2
【12月】ARAブレイク1、DXジパング1、メガテン退魔生徒会5
多分色々抜けてるけど今年はこんな感じかな?
- 5 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 19:01:34 ID:QbY+MIBk
- 一月と経たない内に埋まったなぁ、前スレ
- 6 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 19:34:25 ID:ym/tfi9Z
- 最近、(イラストレーターの)緒方と天がプレイヤーで、さなえがマスターなデモンパを読んでみたくて仕方ない。
他に常識キャラや良心キャラを置けばノベルとしてのバランスもなんとかとれるだろうし…(ゲームサポートとしてはアレかもだけど)
SNE、思い切ってやってくれないかな、PL公開で。絶対ものすごい展開になると思うんだけどなー。
- 7 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 20:16:45 ID:wNpiWR/Y
- ありきたりの大惨事風作品にしかならんと思うが
- 8 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 20:25:34 ID:OuZgkLAV
- 劇薬同士を混ぜたって、すごい劇薬が出来るとは限らんよ
- 9 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 20:54:53 ID:bV0nUpDE
- 剣神みたいな例もあるしな。天呼べばいいってもんじゃないだろう。
- 10 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 20:56:09 ID:sKGbcGYd
- 残念ながら、SNEにそれを御する力量も、それに挑む度胸もないな
- 11 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 21:11:22 ID:LmShf1W8
- 剣神の時、最初さなえは天が凄いから抑えに回らなきゃいけないって思ったとかぬぎパクの後書きに書いてたけど、
1巻からそんなに飛ばしてたの?
- 12 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 21:42:55 ID:8c9iJ1+X
- いや。強烈なキャラではあったけど、暴れはしなかった。
むしろまとめ役に回って話を進めてたよ。
- 13 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 21:52:05 ID:0ADHxMck
- >>11
むしろあんなに抑えてる天は他で見たことねぇ。
すごい気ィ遣ってたよ。
- 14 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 21:53:35 ID:kzg/clLS
- 天さんは妄言製造器ですが、同時にグラスハートの持ち主なので、
場が乱れたりするのを嫌う人なのです。
- 15 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 21:55:45 ID:LmShf1W8
- さすがに卓が卓だけに、同じ1巻でも永斗みたいなことにはならなかったか。
それでも「抑えに回らなきゃ」って思ったのは、声優PLに遠慮してか(居たよね確か?)、SNEの環境からすると異端だったからか。
- 16 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 22:18:23 ID:3JIJj9+/
- 居たな、デジコが
- 17 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 22:19:19 ID:6xdWcL38
- 剣神の天は
妄言吐いてもダレも突っ込んでくれず
「じゃあ、それで」とお客様優待されてしまってて
かえって気の毒だった。
- 18 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 22:21:41 ID:W40Lex7f
- 妄言吐いても、クレバーや君くんは冷たい眼差ししか返してくれないこともあるしな
- 19 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 22:33:20 ID:2/GhFIdG
- >>17
スルーされるどころかきちんと拾われたり同意されたり
実際のところは「ねーよwww」と一蹴されたかったんだろうなぁ
ってツッコミ待ちのボケが殆ど潰されてたよね
あれはある種の地獄だ・・・・
- 20 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 23:19:37 ID:cBmaBHcY
- >>5
最近、流れ早いよね
なんでだろ
- 21 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 23:24:00 ID:Nmg1rUd3
- TRPGは罵倒し合えるくらいの奴等同士でやるのが一番楽しいってことだろう
- 22 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 23:24:07 ID:LmShf1W8
- 前スレで、煽る奴と乗る奴が居たからだろう。今スレでは粛々とリプレイの話を。
どうして乳毘謙信のイラストが2枚もあるのかとか。
- 23 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 00:08:38 ID:30aPu6x7
- ラグナロクとブレイクようやく買ってきた
とりあえずラグナロクから読み始めたけど
コレ本当にヒドいね(褒め言葉)
ヴィーナス謙信とのやり取りで呼吸困難になった
あと君くんが普通にカッコいいロールプレイしてて驚いた
- 24 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 00:45:54 ID:uXLFGGb3
- >キミくん
ギヨームの妄言と三巻の負け&カッコイイプレイも
麒麟の当て馬ヒロインプレイも好きなせいか、
よきツンデレ妖怪プレイは納得ものだったかなあ、個人的には
- 25 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 01:03:23 ID:LMJzVTIU
- キミくんは普通に上手いなあ、って思う
しかし浄ノ進の吐血しまくりgdgdなのを見る限り、王子生き生きしてるなあw
イクフサとの絡みの上手さも鑑みるに、多分いつもやってる身内プレイはこんな感じなんだろうな
- 26 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 01:26:26 ID:2aOn4ENG
- ジパング時代にも嵯峨童子はいるんだろうか?
- 27 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 01:31:41 ID:G3zjRjr0
- サー・ガウェイン童子と呼ばれている。(まんまだ)
- 28 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 03:01:38 ID:7C72+WKl
- 一周してマトモになっ……てない、なってない、なってない……よな?
- 29 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 07:31:56 ID:/oPf3Ael
- ダブルクロスの年表って、なんか
ラースフェリアに負けないくらい凄まじいモノの様な気がしてきた。
- 30 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 08:03:34 ID:Iz1ev3XI
- ステージを全部混ぜるなよw
- 31 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 10:38:14 ID:gwVnB3RY
- だから一刻も早く異世界レネゲイディアを公式にだな
- 32 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 10:50:05 ID:/WQU7GVo
- 実のところ例の事故の前からレネゲイドもオーヴァードも世には溢れてたし
世界も別に変貌したのではく、元々こういう姿だったのが人数増えたから目に見えるようになっただけ
そういう世界観だな
- 33 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 11:24:30 ID:rcETlWEk
- >>30
すでに基本+アキハバラ+平安+トワイライトはPCで繋がってるからなあ。
ここにストライクとジパングがくっつくくらい余裕だって!
- 34 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 11:27:57 ID:+HVB73lu
- アキハバラと基本を同一存在が居るパラレルということにすれば、基本は切り離せるかも?
- 35 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 11:53:56 ID:3we87kWi
- アキハバラは特異点だろう。タネローンみたいな
- 36 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 14:00:49 ID:wMw7g9vt
- 特異点のストライクの力を使って、アキハバラとジパングをドッキング!
- 37 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 16:48:05 ID:z/9GBF7s
- >>36
ステージ名:アラハバキ ですね。わかりません
- 38 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 17:01:15 ID:rcETlWEk
- 襲い来る信長軍とアラハバキこいのぼり率いるメイド&執事軍団が対決ですね
- 39 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 17:06:22 ID:gwVnB3RY
- >>33
ジパングにも山住姓がいるからな……
一つ一つのステージからしてブッ飛んでるというのに、もうね! もうね!
- 40 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 23:34:26 ID:syBFoOEm
- 以蔵繋がりだけでかなりのステージがくっつくな。
マスクド以蔵やらデモンズ以蔵やら……w
- 41 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 23:37:55 ID:uXLFGGb3
- ひぃ! ジパング以蔵!
- 42 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 23:38:10 ID:LMJzVTIU
- パラレルワールドってのはある意味完全に別物だって考えることも出来るけどな
いや、深く考えるだけ馬鹿を見るんだがw
- 43 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 23:49:52 ID:syBFoOEm
- ジパングのPC1が真弓でなく以蔵だったら……
……すげぇ馴染みそうだなw
年頃の娘がいないジパングは以蔵的には地獄だろうが。
- 44 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 23:56:23 ID:IRjGOxdz
- ジパングじゃブラストハンドが全く違和感ないな
- 45 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 01:32:18 ID:wE66BcEy
- >>43
あの時代は早熟なんだぜ…!
【ジパングP131を見ながら】
- 46 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 02:28:55 ID:p34uNGdJ
- >>43
その場合、もみじが蘭丸になって男装ボクっこになるから大丈夫。
- 47 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 07:10:01 ID:kOxkgvh4
- だから、ジパング以蔵は松永弾正だって!
- 48 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 12:48:37 ID:KzUlA17V
- 宮本以蔵
- 49 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 13:21:27 ID:1GGzfF0t
- >>47
爆発オチ自重しろw
- 50 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 14:57:55 ID:ps3s2qOV
- 元々未来ロボでパラレル移動もできるマーヤは
以蔵が過去に引きずり込まれても平気で付いてくるかな。
だと女っ気ゼロだけは回避できるのか。以蔵。
>>45
なんぼ以蔵でもアレは嫌がると思うw
- 51 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 15:54:04 ID:ntLptzk4
- >>50
ネトゲにはまってなかった頃のモルガンとか。
パラドックスは気にするな。
- 52 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 16:39:46 ID:1GGzfF0t
- >>50
だがP123の光景になら喜んで突っ込んでいくはず……っ!
- 53 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 16:42:52 ID:C+p4eDPA
- ヴィーナス謙信にどんな感想を持つのやら
以蔵は確か長野出身だと思ったが、信玄や謙信は知ってるだろうし
- 54 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 20:02:41 ID:VarbgwFb
- アンニュイ以蔵になるんじゃね?
ああいう怠惰なのは以蔵の得意分野じゃん。
- 55 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 22:14:22 ID:ps3s2qOV
- そーいや、モルガンはあの時代にもいたんだよなー。
モルガンの言う事はどこまで本当だか解らないがw
>>52
以蔵がPC1の場合、真弓はおらんのだぞ。才蔵は13歳だし……なんだあの胸。
- 56 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 22:18:38 ID:oMR2JBNT
- ピータパン先生もいるよな。本人は、平安時代から生きてたとかほざいてたし
- 57 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 22:24:37 ID:6Ndm9iAu
- でてきてくれねぇかなピーターパン!
- 58 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 22:29:28 ID:m6Px2ke3
- >>55
あの時代の13歳って子供を生める年齢だろ、仕方ないね
>>56
Dロイスを取ってるから妄言に説得力があるんだよ、何とびっくり!
- 59 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 22:52:03 ID:ntLptzk4
- 嵯峨童子、ピーターパン、モルガン。
…なんだこの面子は。魔界衆もビックリだ。
うっかりするとここに以蔵とマーヤが来訪するのか。
- 60 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 23:00:50 ID:PGwlin5e
- 中の人とかのことも考えると、タイムスリップするのは以蔵よりもセントジョージが妥当なんじゃないかと思う。
そうなると全員ボケ役ということになってしまうのが難点か。
- 61 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 23:34:44 ID:asKcxfrk
- ピーターパンは戦国時代に第六人格が暴走して
第六天魔王って名乗ってた事があるんだよ、きっと
- 62 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 23:36:54 ID:6Ndm9iAu
- あー、アレね! 若気の至りだったよ!
- 63 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 23:41:09 ID:d+wd4La+
- 若気の至りで天下人になるなー!
- 64 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 00:27:01 ID:GUroeKe1
- >4
来年は
【2月】SW2新米女神4、ARAサガ無印2
までは確定で良いのかな。
- 65 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 00:29:12 ID:RusdCRGk
- >>64
サガ無印は3月だと
ソースは先日あった年忘れコンというイベントのトークショー
- 66 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 00:51:59 ID:KsWqqQW7
- そういや冬にエリンディルのリプレイの話があるって前に出てなかったか?
そっちはなんか情報ある?
かわたなはそこだと思うんだが
- 67 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 01:27:31 ID:RusdCRGk
- >>66
夏前にエリンディルのサポートをするそうな
で、話が大きくなってリプレイを出してもらえるかも
だそうな
それ以外は何も言ってなかった
- 68 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 02:01:31 ID:4yuyXfJ0
- >>64
1/20 アリアンロッド・サガ トラベルガイド ベネット見聞録
菊池たけし、F.E.A.R.
1/30 シルバーレインRPG リプレイ3 白き大地の目覚め
篠谷志乃、グループSNE 監修:友野詳、上村大
2009/02 ソード・ワールド2.0リプレイ 新米女神の勇者たち (4)
秋田みやび、グループSNE
2009/02 アリアンロッド・サガ・リプレイ (2) (仮)
菊池たけし、F.E.A.R.
2009/03 ソード・ワールド2.0リプレイ たのだん (2)
藤澤さなえ、グループSNE
2009/夏 ダブルクロス The 3rd Edition (仮)
>>66
かわたなか。
イサムやクリスや薫でかなり期待値高かったんだが
時計仕掛け、思ったより地味だったんだよなぁ。
いや、けして悪かったわけではないんだが…
- 69 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 02:15:03 ID:fyxLRF7I
- >>68
おお、サンクスです
銀雨は、結構シリーズ続くのかな?
- 70 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 02:21:42 ID:RusdCRGk
- >>69
企画当初から3巻までは予定されていたはず
好評なら続刊も期待できると思う
- 71 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 02:48:12 ID:Q89YePtr
- 「ベネット見聞録」て……。
- 72 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 02:51:33 ID:fyxLRF7I
- >>71
これだね
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/111387
戦乱の地・アルディオンにも人々の生活はあるし、おいしい物だっていっぱいある!
我らが三下犬娘、ベネットがかの地への上陸に成功! 国家の情勢が刻々と変化する大陸の最新情報をお届けしよう!
ジェネラル・ベネットがアルディオン大陸の秘密を教えちゃうでやんすよー!
■人気キャラクター・ベネットによる大爆笑の大陸案内
■アルディオン大陸の町やNPCを個々の国ごとに詳しく紹介
■低レベル用のシナリオも複数掲載!初心者にうれしい内容
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 03:23:53 ID:OtHescRh
- で源平はいつ出るんだ
- 74 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 03:34:02 ID:Q89YePtr
- >>72
つーか、なんでベネットかと……いや俺は大好きですがベネットw
- 75 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 03:42:55 ID:/j7i8Bos
- キャラ人気で注目惹けるし、エリンディルしか知らない人の興味も寄せられるからじゃないか
アルディオンの常識をエリンディルの目で見る、という意味もあるし
なんかキャッチーな感じはする
- 76 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 04:07:50 ID:Q89YePtr
- まあ確かに、新旧大陸を繋いでいるのはベネットなわけだし。
人気の点でも、ただベネットというだけで笑えるが……。
が、あの犬っころに案内なんか出来るのか、という不安がw
- 77 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 08:43:43 ID:UBASLRHs
- >>75
俺にはキャッチーと言うより他に選択の余地がなかったうように思える。
「アルディオンの紹介をすることになりました」
「誰がやるんだ? やっぱり詳しい奴に頼むか?」
「いや、ここはアルディオンをよく知らないものを立てて、その者の視点から語るが上策」
「なるほどー。自分たちでは当たり前に思って見過ごしてしまうこともあるでしょうしね」
「それもそうだな。詳しい奴はそのフォローにまわればいいか」
「然り」
「あ、でもそうすると……」
「その、よく知らない奴って……」
「「「……………………」」」
(通夜のように沈痛な静寂)
「な、なんでやんすか?! あっしの顔になんか付いてるでやんすか?!」
みたいなイメージが駆け巡ったのだが。
- 78 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 09:36:51 ID:5NcVWiSK
- ジェネラルベネットが見捨てた仲間200人のその後とかも載ってるといいな
- 79 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 10:21:03 ID:mZRleFEe
- ところでトラベルガイドはリプレイじゃないような気がw
- 80 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 12:05:48 ID:ZcEa1n+O
- >トラベルガイド≠リプレイ
ちっ、気付かれたでやんすか
- 81 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 13:42:45 ID:TlVMfZlz
- もうFEAR系の話はいいから。
- 82 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 13:49:14 ID:LAAYl2wq
- ベネやんはひそかにブレイクにも登場してたしな
きっとこの本を書くために潜入してたんだぜ
- 83 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 14:23:59 ID:3+Hv79pS
- >>82
ゼパ、スカー、エピタフ、クレセント、狼使いのフィルボルと一緒に裏部隊やってたヴァーナのこと?
だけどベネットがそこまで優秀なスパイだとは思えんなあ。
- 84 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 14:31:02 ID:aGoU1521
- 幸運で難易度13に成功したら顔パスで通れて良いよ、って言われて出ちゃったんじゃね。
- 85 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 14:48:27 ID:C/UH9lOQ
- 確かベネットは今フレイムシューター装備してるから、大弓じゃなくてボウガンじゃね?
- 86 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 19:16:13 ID:inKyDZ7X
- うん、俺も武装の問題でベネットではないように思ったな
ネタ的には美味しいのだが
あるいは2巻で装備を変更しているのかもしれんけど
- 87 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 19:25:45 ID:5NcVWiSK
- いちおう雷鳴の弓は持ってるんじゃなかったか>ベネット
【放心】与える用に。
多分別人だろうが。
- 88 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 19:31:06 ID:KsWqqQW7
- 槍のような矢と大弓だからベネではなかろう
- 89 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 20:42:17 ID:wVF0Ym0g
- じゃあ、サーマンで
- 90 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 22:49:29 ID:9c9OG0g/
- あれだよ。無印二巻で出て来るベネのライバル的な存在になるんだよ。ウサミミ族辺りで。
もしくはベネ妹。
- 91 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 23:09:29 ID:UBASLRHs
- ベネとさほど時期も変わらないうちにアルディオンにきたはずなのに(だよね?)
もうすでに国の中枢近くの、のっぴきならない裏事情を抱えてそれこそ死なない限りは
脱退もままならなさそーなたところに縛られてるとか、さすがベネ妹、追い込まれる
速度と言うか下に回りこむ速度が尋常じゃない。
- 92 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 02:23:58 ID:+lrLWXJn
- >ジェネラルベネットが見捨てた仲間200人のその後とかも載ってるといいな
事実は確かに「ジェネラルベネット『が』見捨てた」が正しいんだけど、
むしろ「ジェネラルベネット『を』見捨てた」の方がしっくりくるような気がする不思議。
- 93 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 02:47:28 ID:rD+nvdKA
- swリプレイ挿絵特集
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/7262578
ちょっと。。某所でみつけたので
- 94 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 05:27:31 ID:toJd2lfL
- >>92
メタ視点で考えると、ベネットが一人でアルディオンに到着するのはほぼ確定なので、
200人の部下を守るためにあえて一人で嵐の海へと挑んだ・・・と書くとベネットカッコイイよな。
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 05:40:16 ID:w/UIRCx3
- >>94
実はその視点でエリンディルには伝わっていたりするかも知れない…
そうでなきゃ、出版などされんし
- 96 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 19:50:33 ID:VddBqeTy
- しかしジパングはトワイライトに輪をかけて酷いな(誉め言葉)
トワイライトじゃ割とマトモにGMやってたからちょっと天を見直してたのに
ストライクで主人公やって向こうのネタっぷりに
「俺も負けていられねぇ」って触発されたんだろうか
- 97 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 19:56:59 ID:hQNHPjYj
- トワイライトとたいしてかわらないと思うけど
ナチガメッシュとかマシーネンヤーパンとか・・・
ただ、トワイライトと違って約一名、喀血したり喀血したり喀血したりというなにそれふざけてんの?(笑) な
キャラがいるけどサ
- 98 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 20:01:40 ID:ln+zHBvf
- トワイライトはそれでもいちおう、冒険ものという大前提はほとんど外れてなかった。
ジパングがこれからどこに向かうのか興味深いな。いろんな意味で。
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 20:43:27 ID:HynL/Ner
- 物語の構造自体は割りとオーソドックスなんだけどなジパングw
- 100 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 20:45:18 ID:kJgOpTx0
- 過去に飛ばされた現代人が○○に取り付かれた信長と戦う、ってだけだからなw
- 101 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 20:49:50 ID:a0GJwxcB
- KAZEだっけ?徳間の漫画にそんなのあったような
- 102 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 22:04:21 ID:F9l0eo5/
- なんか今日のコミケで大竹みゆ本人がピアニィのコスプレして売り子していたとかいう怪情報がw
何してんだよこの人w
- 103 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 22:05:37 ID:xcKovqSo
- そんなん決まってるだろ!
営業だっつの!!
- 104 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 22:12:56 ID:wUssEt6c
- >今日コミケ会場で会えるの楽しみにしています〜♪
>ピアニィぽい格好をしているので探してみてくださいねo(^-^)
これか。
- 105 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 22:30:28 ID:BxC+KwoC
- ネコミミ神のサークルで目撃されたって情報もあったな。そういや
- 106 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 23:21:42 ID:w/UIRCx3
- ネコミミ神のサークルでサインと握手してたよ。俺もサインもらって帰ってきた。満足なり。
ちなみに、自分のサークル『ルティナス』の本を委託している関係なので、営業と言うよりはもうなんつうかタダの売り子。
- 107 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 23:28:32 ID:/V92NpP+
- >>97
トワイライトとジパングの違いはやっぱPC1だとおもうんだよな
どんな大惨事wになっても大悟がどっしりと受け止めてたから
流れがひきしまってたと思うんだ
ジパングは設定上PC1が一番のツッコミ役にならなきゃならんから
というか全員でツッコミまくりだからなあ
- 108 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 23:29:27 ID:xcKovqSo
- ダンディは大悟が居なかったらここまで讃えられてなかったっぽ
- 109 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 23:31:55 ID:kJgOpTx0
- どんだけはっちゃけた展開でも、シナリオの最後は「快男児かっこいい〜!」にGMPL全員が持っていってたからな
安定度は確かに半端なかった
- 110 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 23:33:42 ID:w/UIRCx3
- 何せ、快男児はダンディのことを評価し讃えていたからな。
『貴様とは堂々と仕合ってみたかった』という。
- 111 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 23:37:19 ID:ZQp76QzV
- ジパングは、悪役との絡みが少ないのがチト残念。
出てきてやられるだけじゃなくって、ダンディみたいにもう少しPCに絡んでくれれば……
一巻あたりで登場する人数が、多いせいだろうか?
- 112 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 23:49:25 ID:kJgOpTx0
- >>111
ダンディは二巻のキャラだ、ちと性急だぜw
一巻はまずは世界観の説明とPCのキャラの確立が重要課題だからな
敵との絡みをすることによってそこら辺が薄れると色々と困るわけだ
一巻の敵は敵としての印象が濃く、味方NPCは一話に登場したキャラと二話で深く絡むってのはトワイライトと近い構成だな
- 113 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 23:52:20 ID:MeLvFe2X
- とはいえ二巻で終わると仮定すると、
ダンディの話みたいな展開にはしてられないんじゃないかなあ
- 114 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 23:56:27 ID:xcKovqSo
- 三巻までは行くんじゃないの?
- 115 :111:2008/12/29(月) 00:13:13 ID:qQXvEF42
- >>112
?……ああ、「一巻」が勘違いされたのか、スンマセン。
ジパングは「一巻あたりに出てくる敵の数」が多いから、トワイライトに比べて印象が薄いのかなってことです。
- 116 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 04:18:16 ID:iN82RxoN
- まぁトワイライトは二巻も三巻もラスボスはほぼ絡んでこない敵だったけどな
- 117 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 05:45:13 ID:hLyHHrWA
- ていうかトワイライトは公式ステージだから自重してたんだろう。
展開止まるからヒトラーとか倒しちゃう訳にいかんし。
その点ジパングはオリジナルだから、公式ならNPCとしてサプリに載りそうな連中も弄って問題ない。
- 118 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 09:03:48 ID:wZjxxSav
- >>115
まだ一巻しか出てないんだから決め付けるのは性急じゃないかってことだろ
- 119 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 09:49:43 ID:oqMDY8bq
- 公式ステージっつってもリプレイ完結前にサプリに載っちゃった、ってだけだけどね。
- 120 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 10:22:21 ID:JaxLDr1N
- >>114
売れなかった→次が完結編
もっと売れなかった→今回ので完結
売れた→次の次までは続刊
売れ続けた→擦り減らないうちに感動のフィナーレ
まあ、どこもそうだけど富士見もこんな感じでしょう。
ノベルと違って完結優先なのは新規シリーズを起こす
リスクが小さいからなのかね。
作者さん一人のネタには限りがあるだろうけど、
リプならネタやアイディアのチームワークが使える。
慢性書けない病とかもなさそうだし
(もっとスキャンダラスな事故があったりするけどな!)。
- 121 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 10:38:50 ID:shCtV55g
- >>114
DXの版上げがあるので
二巻で終わりだそうな
- 122 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 10:47:02 ID:oqMDY8bq
- >>121
3版はジパングの歴史を通った現代が舞台フラグだな!
- 123 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 11:44:03 ID:pa+dGBKY
- >>121
mjd!? もったいなさすぎる…
俺たちの戦いはこれからだEDしか思いうかばんな
- 124 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 11:47:20 ID:BGbnWqcq
- せっかく各地にソーマ集積所があるぜみたいな話してたからジパング行脚とかできるのにな
- 125 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 16:33:29 ID:TWED0CmV
- まあ、3巻完結が妥当じゃない?
ダブクロ、3巻か、4巻で完結が普通だし
- 126 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 17:01:30 ID:Np07UuQJ
- >>125
>>121
- 127 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 18:13:41 ID:wso8Ntp3
- でもトワイライトと違ってジパングはラスボス(信長)倒す気満々だよね
サプリには載せないつもりなのかな、ジパング
いや公式でラスボス倒したからって使っちゃダメって事は無いけど
- 128 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 18:44:46 ID:XVWXQj7s
- 魔王信長倒したら、大魔王秀吉でも超魔王家康でも極魔王博文でもなんでも倒せばいいじゃない
- 129 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 20:02:46 ID:TWED0CmV
- まかでみRPG買ってきた
ってか、リプレイ出ないのかな?
楽しみにしてたのだが。。
- 130 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 20:24:55 ID:wAPo225y
- >>121
ソースは何?
マジ勿体ねえ。
- 131 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 20:32:53 ID:5GW1qpTm
- 版上げしたらキャラをコンバートして続ければいいんですよ
- 132 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 21:18:41 ID:IFM9Nt+9
- >120
> 売れ続けた→擦り減らないうちに感動のフィナーレ
> まあ、どこもそうだけど富士見もこんな感じでしょう。
週間ジャンプのみは「売れ続けた→擦り切れるまで続けさせてグダグダのフィナーレ」だぬ。
- 133 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 21:18:55 ID:72aFiTxk
- >>131
その場合は5話まで2ndで6話から3rdだな
- 134 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 21:54:42 ID:z0/AF44o
- 実際、葉書やメールが多ければ
「二巻完結のつもりでしたが、続きを出すことになりました!」
って事も有り得なくもないかもしれない
- 135 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 00:56:38 ID:0wkqFMye
- ジパングは3巻ぐらいがいいなあ
- 136 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 02:11:39 ID:1m7j40XC
- 版上げしても、冒頭でドンッと紙の束を机に置いて「今回から3rdにコンパートしてもらいます」
って言えば済むかと。
- 137 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 02:49:51 ID:56Mwubsb
- 3rd最初のリプレイがジパングになるのか…
いやそうなったら発売時期を遅らせてもっとオーソドックスなのを先にするだろうけど。
- 138 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 05:29:08 ID:ONTCk1xe
- >>134
むしろそれをやるために
わざと2巻完結を臭わせてるのかもしれない。
- 139 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 17:34:08 ID:uRRcmvOJ
- >>137
エクソダスが続けられればその立ち位置につけるんだけど、
あれは続ける以前にどうやって終わらせるかになっちゃったからなぁ。
- 140 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 18:01:21 ID:22xhKm6Y
- >>139
まあ次の巻で終わる予定らしいから>エクソダス
まあありがちな予想としては止めを刺したら正気に戻るが死ぬとかかな。
生きてても厄介そうだし。
- 141 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 19:05:43 ID:SKVI1gWL
- >止めを刺したら正気に戻るが死ぬ
良くあるパターンなのに、真っ先に思いついたのがジパングのアレだった
毒されてるな……
- 142 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 19:44:38 ID:8im67cQ9
- アディオス、エミリア!
って良い笑顔で消えるのか
- 143 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 20:11:17 ID:56Mwubsb
- 「アディオス、真也……」
(笑顔の上に一筋涙を流す、エミリアの挿絵)
ありなような、そんなことないような
- 144 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 21:16:11 ID:7WlDpn0h
- いやエミリアはイタリア人だからアディオスってのはないでしょう
多分…
- 145 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 21:26:39 ID:tGW/26iA
- イタリアだと…
アリーヴェ・デルチかw
- 146 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 21:28:14 ID:RSBK+cV2
- 何だか急にJOJOっぽくなった
- 147 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 21:48:29 ID:8im67cQ9
- 真也「バ、バカな・・・このマスターファントム(二代目)がぁ・・・・!」
エミリア「アリーヴェ・デルチ!真也!」
真也「ぐわぁあ!」
こういう流れだな
- 148 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 22:04:50 ID:2TsOagA8
- >>142
永斗のビジュアルでしかイメージできねぇっす
- 149 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 23:16:53 ID:wmoZWYoH
- >120
ソードワールド関係だとそれと関係なくだーらだーらだし続けるけどナー
だから間延びして盛り上がりに欠けてる印象
- 150 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 00:10:26 ID:rfG5kuIn
- 矢野きゅんの小説読んだら意外なほどに面白かった
次も期待
- 151 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 03:13:11 ID:H470nasw
- サガは、どれもいい感じだな
続きがどれも楽しみ
- 152 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 10:14:58 ID:HI6KnbuF
- ナーシアって17歳なのか、若いのにハードな人生送ってるな
しかし年齢知って二次元でドリームな妄想しか思い浮かばない俺がいるw
- 153 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 10:17:33 ID:xZ0uPuLE
- とっとと地価に行け
- 154 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 10:58:48 ID:mPqvyvAe
- >>150
文章がまだこなれてない感じ
構成なんかは悪くないというかいいと思うけど
短編や中篇で鍛えてからなら良かったかなぁ・・・という印象
でも専業作家でもこなれてないどころかひどい文章を書く小説家もいるから、それに比べたら
とにかく巻数重ねたらもっとよくなりそうということで自分も次巻は買い
- 155 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 13:00:28 ID:ZUxJIPoX
- 確かに文章は後半になるにつれてこなれて来た感じだったから
どんどん上手くなるんじゃないかなーと思った。期待値は高い
ところで、自分ほぼ読み専でドラゴンブック、エンブレ、HJ文庫(D&D)しか
買っていないんだけど、次に手を広げるとしたらどのへんがおすすめですか?
年始に読むものが切れたんで模索中
- 156 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 13:01:37 ID:fNsvBy0Z
- まだリプレイの地の文が並んでるだけ、って感じだよね。
リプレイだとガチバトル成分やギミックで魅せてた人だから
ちょいと地味目の印象はあるかなあ。
個人的には地の文でバリバリ魅せてる稲葉さんとかが
小説書いたらどうなんのか知りたい…
- 157 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 13:29:56 ID:nV5uP5ec
- >>153
いや、それはそうなんだがな、兄弟。ナーシア、あの超ミニスカルックで密偵やってるって、
そっち系の任務も受けさせられてるという妄想を駆り立てられざるをえないジャマイカ。
・・・ごめん、あとは素直に地下に逝くよ・・・
- 158 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 14:17:45 ID:fNsvBy0Z
- >>155
それ以外ってーと固まったレーベルがほとんどないから、
好きなシステムで買うのがおすすめ。
読み専であげづらいなら、
好きな世界観でも書いとくとオススメが出るんではないかと思われ。
もしくは卓ゲ板のリプレイスレで聞いてみるのもいいかも知れん。
- 159 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 15:14:03 ID:OWX9Vaqr
- >>157
もう地下落ちしてるかもだが、確かにナーシアは人気あった気がする。
まあここで話す事ではないなぁ。
>>155
好きな作者をあげてみれば、その人の別作品が話題に上がるかもしれないよ。
- 160 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 17:09:48 ID:GuxvNeuA
- >>151
個人的にはアルディオン的には伝説の怪物である魔族との
ファーストコンタクトがちょっと楽しみw
……権力機構に入り込んで神具を狙う魔族の陰謀と戦うって
よく考えるとベネットはそういった事件を解決した英雄なんだよなw
- 161 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 17:37:09 ID:rfG5kuIn
- >>155
そのへん以外で入手しやすさ考えるとJIVE系くらいしかないような
でもあんまり薦める気になれないのはなんでなんだぜ?
- 162 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 17:41:25 ID:lW/5bsIS
- >>161
読むだけならJIVE系でもいいんじゃね?
そこから本体ルールを買ってプレイもするというならJIVE系は止めたくなる時もあるが
- 163 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 19:14:39 ID:ZwQvvXUF
- サガにかんしてはまだ別々のパーティが別々に動いてるって印象しかないからな。
これからどう絡み合っていくのか楽しみだ。
連動企画のリプレイって結構珍しいよな?
- 164 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 19:54:44 ID:3hkHWAPs
- FEARだからできる企画ってカンジだよな。
房と言われそうだけど、
SNEじゃできないんだよな。
ナゼかはわからんけど。
- 165 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 20:03:46 ID:1McIsv9N
- >>163
ブレイク終了時で既に絡み合ってるぞ
- 166 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 20:09:35 ID:BXzbIT72
- >>164
いやあそんなことはない
回り持ちマスターとかSNEはいろんなことやってるし
- 167 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 20:11:46 ID:c2tRnybk
- むしろ今までFEARはリンク薄かったなって印象がある
ゆにばーさるで大分印象代わったけど
- 168 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 20:18:21 ID:ntETpG2L
- >>166
あれはリンクとは違う気がするけど。
SNEはシステム毎に担当者が決まっていて、それ以外の人間は触り難いんじゃないかと言う印象が強い。
妖魔夜行は例外だけど。
- 169 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 20:59:20 ID:pAh1sFkG
- FEARは王子や天とかが台等するまできくたけ一本だったしな。
伊藤とか新人も増えてきたし俺たちはまだFEAR坂を登り始めたばかりだってところなんだろう
- 170 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 21:02:14 ID:8A4nnbjd
- しかし、サガシリーズにかわたなが不参加ってのがどうも納得いかん。
- 171 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 21:03:28 ID:qXk94y7x
- おお、そういえばいなかったか
気付かなかったぜ
- 172 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 21:08:09 ID:RaqboEkx
- >>170
かわたなは来年に出るというエリンディルのリプレイに出るんじゃないかね。
ルネス殺人事件や剣豪伝の収録じゃなく、書き下ろしだった場合の話だけど。
- 173 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 21:09:21 ID:++EOpcw2
- >>170
きくたけが最初にあげたPLの一人だからな
編集長の仕事が忙しいんじゃないか、って予想が出てたが
- 174 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 22:19:03 ID:nV5uP5ec
- >俺たちはまだFEAR坂を登り始めたばかりだってところなんだろう
思いっきり打ち切りフラグじゃねぇかこの野郎っ!?
- 175 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 22:48:19 ID:7261x1tq
- >>170
シェローティアの空砦で両方のパーティに出ることが決まってるから自重したんじゃないかな。
- 176 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/01(木) 03:09:48 ID:2z0HUDvo
- かわたな。
自分の書いたリプレイが書籍にまとまってもふぃあ通に来ないが
何故かラジオドラマのチンピラ役を演じには来る謎の男
- 177 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/01(木) 03:11:55 ID:hKjolHkF
- そんなもんやってたのかw
普通の放送分にも出ろよ。
- 178 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/01(木) 07:28:49 ID:KfEy5IEd
- 天も本編には来ないでもラジオドラマには出番があったりしたしなw
あれ、どういう録り方してるんだろ?w
- 179 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/01(木) 08:13:30 ID:bn6gWMq7
- GF誌によれば、ミニドラマの脚本を書いた関係で
きくたけの無茶振りの結果出演させられたそうな。
だったら本編にも出てくれよーと思った。
- 180 : 【末吉】 【259円】 :2009/01/01(木) 08:24:23 ID:IwRx+S06
- あけましておめでとう。
良いリプレイに恵まれます様に。
- 181 : 【中吉】 【818円】 :2009/01/01(木) 08:52:23 ID:x8rLDDEb
- 去年は本当に豊作だったね
今年もそうであってほしいもんだ
- 182 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/01(木) 09:46:20 ID:n87DrQHY
- 読みませんか?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b93222208
- 183 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/01(木) 11:25:31 ID:/lAJ0MT7
- かわたな氏は
両パーティ激突のときのまとめ役にまわるのかと勝手に思ってた。
- 184 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/01(木) 20:46:44 ID:wOyBTldT
- クレバー王子って、槇絵やセルマみたいなキャラが好きなのかしら
- 185 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/01(木) 20:48:37 ID:0qOc+/AK
- クレバーは金髪で縦ロールなら何だっていいんじゃないか
- 186 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/01(木) 21:18:37 ID:RuyW0M0R
- クレバーは爺さんなら何だっていいんだよ
- 187 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/01(木) 21:31:43 ID:GtGqjpfp
- 失敬な。婆さんもイケるよ!
一番好きなのは天さんだけど
- 188 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/01(木) 22:24:09 ID:NVjWX7uT
- >>187
本人乙
正月はさすがに休みなんですね
- 189 : 【末吉】 【1605円】 :2009/01/01(木) 23:27:26 ID:3JbPXe7C
- >>187
おいおい、本命はキミくんだろ?
- 190 : 【吉】 【1387円】 :2009/01/01(木) 23:43:10 ID:Hq+exnwg
- 総合すると
金髪縦ロールで実は普通の人間ではない(本人はその事に気付いていない)
ご老体(PL:キミくん)が王子の好みって事やね。
…さすがメイドを見馴れてらっしゃる方は、その…違うね…
- 191 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/02(金) 00:48:22 ID:wqNxkwIP
- 天と王子は一緒に暮らしてるからなあ
もはや内縁の妻といっても過言ではなかろう
- 192 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/02(金) 01:30:46 ID:yCxbu7mP
- そこまで二人の仲は進んでたのか
- 193 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/02(金) 02:50:47 ID:5fUnNckW
- よーしお前ら
…一緒に数字板に帰るぞw
- 194 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/02(金) 08:54:15 ID:8LeaEkAO
- あるのか数字板にスレがw
……奥が深い。
- 195 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/02(金) 12:55:03 ID:g6mqNTKR
- 数字板はすごいぞ。キャラカプはもとより中の人同士でも萌えるからな!
最近人気なのはキャラカプだと新米女神の主従、
中の人だと矢野キミ天の三角関係だ!
- 196 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/02(金) 13:12:01 ID:O6zhi5GU
- >>195
取り敢えず、一言…「地下へサッサと帰れ」
- 197 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/02(金) 14:37:21 ID:TRNp1uhj
- そこは数字の国の住人宛らしく「14へ行け」だろう
- 198 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/02(金) 15:07:03 ID:k0jXwJi+
- >>197
…数字板って通じるのん?>go to 14
- 199 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/02(金) 15:39:45 ID:JBcbwNqe
- よく使われるネタだから直接アレを知らなくてもなんとなく分かるんじゃね
- 200 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/02(金) 17:40:53 ID:yGpzQrZ6
- 数字板の人ではないし、単なる読み専だけど、14へ行けはわかるよ
- 201 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/02(金) 19:08:37 ID:TZGq+pwx
- 14歳同士のカップリングと申したか。【 申してねぇ 】
- 202 :198:2009/01/02(金) 20:19:26 ID:k0jXwJi+
- 俺が思ったより知られてるネタなのね。
狭い自分常識を振りかざして失礼したっす。
- 203 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/02(金) 22:41:26 ID:bH9AS2hV
- 【TRPG四コマ】QuickStart!! 安達洋介【くいすた】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1230902372/
- 204 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/02(金) 23:38:47 ID:0kpj8PuJ
- >>203
俺様モモ見てるとギルマンに、サチ見てると王子に
イメージが重なるのよ…
- 205 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/02(金) 23:57:32 ID:bH9AS2hV
- >>204
向こうに書き込んできたら?
個人的にはサチはダイス目悪いから、ギルマンの分身かな、と思ってたけど
- 206 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 20:54:55 ID:UkBar8FJ
- うおっ
14がわからね〜
そもそも地下スレがいまだに見つけられない奇特な人が来ましたよ。
- 207 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 21:11:35 ID:bb5LJko7
- >>206
創土社と言う所で復刊している某ゲームブックのネタ>14へ行け
地下は専ブラ使えば判るんじゃね?
- 208 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 21:13:19 ID:U363KHzu
- 14はグレイルクエストなどブレナンのゲームブックでゲームオーバー項目としてよく用いられる数字。
14へ行く=死亡なので「14へ進め」というのは「お前は死んだ」と同義。
転じて「いろんな意味で間違った選択だ」と示唆するような使い方もする。
bbspinkのことだよ。>地下
アングラだから地下なのか単に並び順が下の方だから地下なのかは知らないが。
だいたい地下スレというとエロパロ板の卓上ゲームスレを指す。
- 209 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 21:22:51 ID:fO4eomru
- アンサイクロペディアとかニコニコ大百科で14の項目があって面白いな。
- 210 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 21:36:22 ID:UnUZnltl
- アンサイクロペディアでは、みなみけおかわりのTORGネタバージョンがあってかなり面白いw
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%81%BF%E3%81%91%E3%80%9C%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%82%8F%E3%82%8A%E3%80%9C_(%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF)
- 211 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 21:39:21 ID:U363KHzu
- >210
最下段がパラノイアじゃねえかw
- 212 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 21:45:04 ID:fO4eomru
- >>210
誰が楽しめるんだよこんな記事ww
面白いじゃないか。
- 213 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 22:08:31 ID:Kn4OmjFV
- アンサイクロペディアなんてマイメロの項目に柊蓮司が入ってたり
蟹の項目にカニアーマーが入ってる場所だぞ
- 214 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 23:32:22 ID:LFCgiW5i
- 気が付いた時には「魔剣を取られると死ぬ」が削除されてたな>柊
- 215 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 23:41:33 ID:vLh3cC4u
- 蟹のところにカニアーマーが入ってたって何の問題もないじゃないか。
ところでいまさらだがメガテンの「ナイト・テイル」1巻を読んだ。面白かった。
この作家さんの前作はガチ戦闘楽しんでる面子の様子しか印象に残ってなかったんだが、
ずいぶん作風を変えたんだな
- 216 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/04(日) 07:11:23 ID:EGJofIoR
- 自分は、極道が楽しみです
お嬢の酷さが好きです
- 217 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/04(日) 09:48:19 ID:peulrA5R
- あのお嬢はなんつーか
嗜虐心をそそって困る
- 218 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/04(日) 22:54:41 ID:GGeOsLwe
- 天下を盗るか、惨めに這いつくばるか。
- 219 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/04(日) 23:34:05 ID:m1O795wt
- ああ、いいな。お嬢を虐げたい
さて潜ろうか
- 220 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 00:29:06 ID:Ym3zaBV9
- でもアレ好み分かれるキャラだろうなと思う俺お嬢嫌い。
まあ好きな人もいるだろうなーとは思うし、Sっぽい所は好きなんだけどねー。
- 221 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 01:08:09 ID:+FLmjYz1
- 極道は、なんかラノベっぽいよな。
キャラのかっ飛ばし方がなんだかラノベ。
特に、お嬢w
正直、あの設定でラノベにして読んでみたいかも。
- 222 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 02:18:43 ID:0a2XpH42
- お嬢はもうちょい読者に媚びるかのようなかわいいシーンを追加すれば完璧だと思うんだ
ツンデレをやれとまでは言わんが(つーか魅力が消えるか)、なんか弱い部分があったほうがいいんじゃないかと
「虫が苦手」とかその程度でいいんだけど
- 223 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 03:45:40 ID:+FLmjYz1
- お嬢のツンデレは見たい気もするが、それやるとよくあるベタなキャラになっちゃうからねえ。
あのタカビーぶり、ドSぶりが魅力なんで、あのまま突き進んで欲しいかも。
まあ嫌いな人は、大嫌いなタイプのキャラだろうけどねえ。
しかしお嬢の中の人って男なのか女なのか。
ちょっと気になるね。
- 224 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 09:20:23 ID:Hq9VCfph
- デザイン的にどっかの姉御とイメージが被っていかん
- 225 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 10:31:01 ID:Ym3zaBV9
- ドSっぷりが迷惑行為に及んだり(車で煽るとか)すると、やっぱり引くんだよねー。堅気に迷惑かけない
レベルなら、いくらでもタカビーやドSで良いと思うんだけど。むしろそういうキャラ大好きなんだけど。
ツンデレはいらね。
でも、いまいち「ドS」「高飛車」が先に立ちすぎて土台があんまりしっかりしてないように思えたなー。
イジメるのが好きなドSなのか、自分の思い通りにしたい我侭なのか、自分が一番偉いと思ってる
天然高飛車なのか、「ドS]「高飛車」にもいろいろ有ると思うんですよ。
お嬢のはそこらへんの属性全部混ぜ込んでごっちゃにした感じがしてどうも。Sに拘りすぎな俺キメェ。
あと、RPを貫く為に「私は絶対スキル使わない」、とか有無を言わせない感じに言い切っちゃうのも
神経質過ぎるかもしれないがやっぱり気になった。まあ、PL的には「使いたくないんだけどどうか」と
他PLに相談してるのを、キャラ的に立てる為に編集の段階で言い切らせたのかもしれないけどね。
- 226 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 10:50:35 ID:+r7Ro0CO
- >「ドS]「高飛車」にもいろいろ有ると思うんですよ。
勉強になります。
イヤ、煽りじゃなくてマジで
- 227 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 11:57:34 ID:ksW+F0Fw
- あのドSで高飛車っぷりはライトノベル的には
一回痛い目にあってからいい感じに丸くなるフラグだけど、
SNEのリプレイの時点で斜め上の状態になりそうなんだよなあ。
キャラ的にはロマノワのシャイアラぐらいの落ち着き方になるんじゃないかなぁ。
- 228 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 13:06:47 ID:1Iv8JBsp
- 中の人、アンジーと同じかね?
- 229 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 14:41:54 ID:D4u/dcIY
- >>225
しっかりキャラを立てるには、そういった行動の根元をちゃんと設定しておかないとね。
その場その場のノリでやってるだけだと、ちょっと弱い。 ギャグ一本でいくならまだマシだけど。
そういう意味では、流石にアニメ脚本手がけてた吉村さんのエルザは上手かった。
キャラクターを動かすってことをちゃんと理解できてると、TRPG初心者とは思えない動かし方ができるもんだね。
DVD特典リプレイの藤咲さんも、ライフパスとかのネタを積極的に使えてたし、あれはすごかったw
- 230 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 14:49:57 ID:DsYYhpp5
- また荒れそうな比較を…
- 231 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 15:08:53 ID:D4u/dcIY
- いや、純粋に、多くのキャラクターに携わってきた人は、キャラの立て方も上手いよなってだけなんだがね。
荒れそうな比較って思うのは、お前さんが色眼鏡でしか見えてないってことだろう?
- 232 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 15:24:07 ID:HdqgJXxa
- つか基本的に「比較」は荒れやすい
- 233 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 16:38:43 ID:FdcDr3w/
- だがあえて比較する
ピアニィ:世間知らずのお姫様と見せかけてこっそり黒い
エルザ:世慣れた感じを出しつつ細かいところで可愛い
ナーシア:割り切って汚れ仕事をやるけど芯は純真(っぽい)
まだちょっと英魔さまフィルタが抜けないので素直に萌えられないが
このまま続けばナーシアが一番美味しいと思う。
- 234 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 16:44:50 ID:6kkK5N2N
- バカがなんかほざいてやがる
- 235 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 17:43:20 ID:1Iv8JBsp
- 大丈夫です。エイベル、シャーリー、メッシュの比較なんてしませんから
- 236 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 17:54:04 ID:/xC1jVOd
- >>ナーシアが一番美味しいと思う
性的な意味ですね! わかります!
- 237 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 18:45:21 ID:IHVh5xu2
- >>233
英魔さまフィルタは評価に+だろう。JK
- 238 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 21:24:38 ID:c5UbLTw3
- >229
PL非公開だったら、違う感想になっていた
と想像
- 239 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 21:51:35 ID:+FLmjYz1
- お嬢は、やっぱ賛否あるよね。
ブログの感想とかちょこっと見たら、「やりすぎ」「不快になった」「PCの暴走はGMが抑えるべき」とか意見もあった。
逆に、「もっとやれ」「痛快」「PCの暴走をそのまま受けるGMすげえ」みたいなのもあったんで、賛否ではあるなあ。
まあでも、お嬢の立ち居地がズバっと決まったおかげで、他のキャラとの関係性とかもカッチリ決まったりして、アレは面白かったな。
確かに、昔はああいう感じで手探りな感じで、関係性を構築していったものではあった。
今は、FEARとかはその辺メソッドを確立して、ハンドアウトやらコネクションやら、初期段階でシステマチックに構築していく、
のは上手いとも思うが、味気ないとも感じちゃうのよね。
ちと段取り臭いと言うか、デジタル感覚と言うか、なんか窮屈さも感じるもので。
まあそれはそれとして、個人的にはお譲もいいが、用心棒というか召使というかの、リツが結構面白い。
「リツ、つめといて」「はーい」
という感じのあうんの呼吸が好きだ。
リツは、まだ背景設定出てない感じだから、2巻ではリツをフィーチャーしたシナリオとかやって欲しいなあ。
- 240 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 01:21:28 ID:jCitVE58
- リツはいいキャラだね
一見三下風でいて実はお嬢以上にずぶとい
見てて小気味いい
- 241 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 01:38:57 ID:8HUikZQy
- トカゲの話題が無い。
と言ってもイラストが一瞬悪役にしか見えなかったって話題ぐらいしかないがw
- 242 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 06:11:28 ID:2oJi76VQ
- まあ、いろいろスベってるだけで何も目立つ事やってないしな。
- 243 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 12:44:39 ID:RrL7Gof5
- あの関西弁と芸能人ネタはウザくてしかたない
- 244 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 13:24:03 ID:bZm5ej2i
- >>243
それは個人の嗜好だから、賛同も反論も出来ないや
「あの標準語とオタクネタはウザくてしかたない」と言っているが如し…だし
- 245 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 13:35:19 ID:LLShxWEd
- まあ自分から話に参加して、話を進めようとしてるのは良いんじゃない?
- 246 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 13:38:39 ID:fFwHypZc
- >>239
シーン制とハンドアウトはFEARTRPGの魂ともいうべき存在です。
- 247 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 13:53:54 ID:vQU+sP90
- フォロー役としては充分に機能していたな、あのトカゲ。
- 248 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 14:06:34 ID:TewWcpck
- ただ、フォローくらいしかしてないんで、あんまり印象もありがたみもない
- 249 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 14:28:39 ID:LLShxWEd
- アドやオロシは、大事ですよ
- 250 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 15:40:20 ID:opW7/sBi
- お嬢は、自分で適当な理由とロールプレイして
結局鍵開けするあたり、中の人はいい人だなと思うw
性格よりもそこだけが印象に残った
- 251 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 18:10:26 ID:IXDoD2NW
- >>239
むしろあのGMだとアレくらいやらんとキャラ立たん気もする。
強いて言うなら最後の方のNPCイジメが鼻についたくらい。
>>241
トカゲは1番モチベーション薄い立ち位置だからなぁ。
- 252 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 00:35:16 ID:pnEhoOPr
- >>250
ああいうのは結構重要なのよね
あまりロールプレイにこだわりすぎてムチャクチャやると他のPLに迷惑かけて嫌われらりもするので、
ロールプレイに徹しつつも、流れを読んでその場の空気に対応するのは大切
- 253 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 06:42:53 ID:+0AQqSmo
- >>252
その辺いままでのSNEって駄目駄目だったからなぁ・・・
中の人誰か知らないけどいいPLに育ったんだな。
- 254 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 12:31:28 ID:BHcEy9L0
- 信頼感の裏返し、と取ることも出来るけどね
例えば、天とキミくんとクレバーが揃ってれば何が起きてもいける!的なw
ただSNEはキャラクター視点をほとんど崩さないリプレイの書き方なので
中の人的な信頼感とか、横や縦の繋がりは文面からはそれほど見えない
なので、上に挙げたようなちょっとした事から中の人の様子が
垣間見えると、個人的にニヤリとしてしまう
ああ、この人はPLとして気配りが届いてるなー、強硬に見えるキャラ設定も
信頼があるから卓で許容されるんだな、と思う
SNEはこの手の楽屋裏要素をかなり排してるスタイルだから
見つけると何だか得した気分だな
(読み物の読者というより、ゲーマーの視点なのでスレ違いかも知れんが)
- 255 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 12:41:40 ID:0YLzY8y2
- その割には面白くもない原作者と筆者のプロレスコントは載せるがな
- 256 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 12:48:21 ID:BHcEy9L0
- 冒頭にある解説のための、先輩後輩の駄コントとかもねw
ああいうのがSNEのノリなんだよねぇ
(友野とか、主に中堅やや上あたり)
- 257 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 13:06:21 ID:mCCpTQS+
- あーゆー風にちょろちょろ出してあげないと
読者はあっさり老害社員たちを忘れてしまうんですよ
- 258 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 13:16:37 ID:1PE7u3LJ
- >>254
>SNEはこの手の楽屋裏要素をかなり排してるスタイルだから
そうかぁ?
「シルバーレインリプで後ろの人がNPCを乗っ取った場面を見つつ」
- 259 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 16:23:13 ID:EnJszT1b
- 銀雨リプはプレイヤー公開してる分割と特殊だと思う。
- 260 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 16:29:14 ID:Wlaiq13H
- 特殊かもしれないが
プレイヤー公開してるかどうかと
後ろの人が出張ってくるのは
また別の話だと思う
- 261 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 16:48:07 ID:euAgXRYR
- っていうかあの後ろの人が誰かは本文中で明記されてた?
- 262 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 20:34:59 ID:y8XzXOKV
- どうせ先輩後輩でコントをやるなら
先輩が後輩を物も言わず殴るべきだ。
- 263 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 21:07:47 ID:xUSGEX3O
- そこでセッション止めて小一時間ry
- 264 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 21:17:55 ID:3JUIJsj0
- >>236
オレのカキ初めはナーシア
- 265 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 21:42:48 ID:D1z6JHxU
- >>264
やめろおぉぉぉ! ナーシアを汚すなあぁぁぁぁ!
…ベネットで抜け
- 266 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 00:16:41 ID:ZVHjACdI
- >>261
ほぼ特定できるのがなぁ……
アレもセリフだけにしとけばよかったのに
裏方に徹してる所は好感が持てるんだが
- 267 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 01:18:09 ID:72UQLFmF
- 裏方に徹しているならそもそも後ろの人がいることは書かれないと思うんだぜ
- 268 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 04:10:35 ID:DPujnpVT
- あの程度で過剰反応するのもどうかと思うけどなぁ。
外野がちょっと突っ込み入れるのはあのリプに限った話じゃなし(例:ベルゲームのはっしー(仮名))、
無理やり割り込んで乗っ取った訳じゃなくてGMに許可取ってるんだし。
- 269 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 09:25:21 ID:EseWig65
- 前科がひどかったからしかたない。
【ドラゴンマークリプレイを引っ張り出しつつ】
- 270 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 10:11:50 ID:vBd9bt7g
- というか。
六門とかエムマとか読んだことないんだろうなぁ
>SNEはこの手の楽屋裏要素をかなり排してるスタイルだから
- 271 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 10:44:37 ID:Rkn+2jFw
- >>270
六門は将来、父の著作を読んだムスコウスがグレやしないかと心配だw
- 272 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 11:39:42 ID:DPujnpVT
- >>269
そんな黒歴史は闇に葬るんだ。
【リウイリプレイを隠しつつ】
- 273 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 14:20:24 ID:r3IDDozn
- >268
GMに許可取ってたっけ?
- 274 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 19:57:45 ID:ZVHjACdI
- >>273
遊園地のことでGMに華麗にスルーされてたのは覚えてるんだがな
一巻何処いっただろ
- 275 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 20:41:05 ID:pxEpApsl
- 楽屋要素と内輪受けなのはFEARのお家芸だからなあ
だからSNEでそういうのやったんで、違和感があったんだろ
- 276 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 21:12:12 ID:GDJwaimk
- >>275
その内輪をどんどん広くしてるのがFEARのすごい所だな。
TRPGのようなマイナージャンルでデザイナーサイドの人間に親近感覚えられるってのはかなりの強み。
現にJGCでもFEARのスペースに来る人数毎年着実に増加してるし。
- 277 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 21:19:25 ID:4uvRBUkt
- PL公開で声優起用のリプレイはSNEが先にやったんじゃなかったっけ?
- 278 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 21:23:25 ID:6J0B27xE
- そっちはむしろ黒歴史だったような
それに振り向けば死の頃にドラマCD関連でゲームもやったんじゃなかったっけ?
- 279 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 21:26:36 ID:6J0B27xE
- ドラマCDは95年か
ということはほぼ同時期なのかな
- 280 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 21:29:22 ID:uoTJM8YB
- なせばナーセル
- 281 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 21:31:35 ID:2PohGKOZ
- SWの方は良く知らんが、クリスタニアはラジオの派生だからな
赤巫女辺りからの流れとはまた違う。ついでにおこんないでねのアレも
- 282 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 21:44:49 ID:eevx3Uhe
- >おこんないでねのアレ
モノホンのアムロがシャアでセッションやるヤツだなw
しかも当人の動機がシャアの方が人気があるからって……。
冷静に考えてみればちょっとすげぇ。
- 283 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 23:00:13 ID:bCLE1Vc0
- >>282
確かにwおこんないでねを読んだ時はネタだと思った。
だがアムロの中の人のゲーマー武勇伝を聞いてからはさもありなんと思うようになったわ。
- 284 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 23:17:09 ID:Zwuk1w1d
- 実際に雑誌インタで「そういうこともありましたね。今の今まですっかり忘れてましたが」とか答えてたり
- 285 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 00:09:17 ID:uWfaS+jV
- >282
「君達はジオンの税金で養われた人間だ。ジオンの役に立ってもらわねば困る」だっけ?
- 286 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 07:42:59 ID:ySSvuEi6
- 何か、ブルフォレとかギアアンティークの方でやってなかったっけ?>声優の
- 287 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 13:14:18 ID:s5ghqMQE
- >275
お家芸というほどやってるかぁ?
- 288 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 14:07:04 ID:rxaYuL47
- >>287
ソードワールドの新リプレイから入ってきた人には
そう見えるらしい
- 289 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 20:49:29 ID:50C88xH3
- SNEのお家芸な気がするんだけど内輪受けって
名前見えないのに内輪なんであれだけど
- 290 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 21:08:50 ID:W2Md/u8D
- 内輪受けの大家といやきくたけだろうw
- 291 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 21:17:12 ID:e7T7gwIi
- 内輪受け、馴れ合い、楽屋落ち。
全部、SNEが得意とする所だよな。
すちゃらかからズ〜トね。
- 292 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 21:32:46 ID:mHWCzrwh
- 前にも見た流れ
- 293 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 22:07:31 ID:gmaFAVDG
- というか、これもループ的な物言いだけど
なんで馬鹿どもってのは卓上板での子供のケンカをよそにもってきてまでわざわざ戦りだすかね。
- 294 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 22:27:25 ID:C6D6df0a
- 内輪の定義がお互いズレているからな。
SNEの方は主にプレイヤー非公開の身内プレイを公開している。
読者にとっては遠い存在だが、やってることは身近に感じられる。
FEARの方はプレイヤー公開の他者協力プレイ(とでも言うべきか)を公開している。
名前の出ているプレイヤーは読者の共通認識を高め、遠いようで近い存在(実際コンベで簡単に合えるしね)だが、
やってる内容はコンベンション等の『外』のプレイである。
これらを両者別々の視点からお互いを「内輪」と称しているわけだ。
身内プレイだから内輪受け、プレイヤー公開してるから内輪受けと。
- 295 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 22:30:24 ID:e7T7gwIi
- SNEはPL完全非公開と言う訳でなく、時々自分達でバラしてる所がタチが悪いと思う。
- 296 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 23:23:43 ID:JiOzFdug
- 関西では「黙っときゃいいものを敢えてバラす」のが受けるんじゃろか、とたまに思う。
バラすべき部分を間違ってねぇ? と思うことはもう少し多い。
- 297 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 23:34:17 ID:9Dxxvndd
- それはちょっと関西をバカにしすぎ。
- 298 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 00:31:26 ID:yQQ67Hk4
- いやまぁ、実はPCは男だったんだけど、リプレイ書く段になって女にしました。
とかは、黙っててもよかったんじゃないかとは思う。
- 299 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 01:59:20 ID:FmmKiCMd
- >>296
それは関西ってよりSNEがアホなだけ。
- 300 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 02:24:15 ID:H5aG2ow4
- >>299
>>293
はいはい自分の低脳、自分の巣の中で晒すだけじゃまだ足りないおばかさんなんでちゅねー。
- 301 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 03:46:37 ID:HLrobufC
- リプレイ界だと、やっぱり今はFEARのが受けてて売れてるのかな?
その流れでSNEのリプレイも、少しづつFEAR的なメソッドを取り入れてる感じはあるかな
剣神とか、銀雨とか、PL公開したりしてるし、声優とかをPLにしたりしてるもんね
剣神は、特にその辺は意識してやってるよね
旧メソッドにだけここだわらずに、新メソッドを取り入れるのは良いことだと思う
- 302 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 05:58:05 ID:El8G5E+x
- TRPG界自体FEARが牽引していますが
SNEはそれにのっているだけ
人材集めようとしないからこうなるんだよ
まあ東京じゃないからしょうがないけどね
- 303 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 09:24:28 ID:B2MfonuI
- ハイハイ卓ゲ卓ゲ
- 304 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 09:36:36 ID:IiRhU6zc
- まあ、メンバーや手法の交流があるのはいいことだよな。
- 305 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 10:01:14 ID:DrE48fBk
- たしか今月のデモパラリプには社長出るんだっけ
- 306 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 10:27:27 ID:dQV69i47
- でも正直地雷臭がプンプンするぜ>源平鬼御霊
せめてジパングより先に出せてれば。
最近の友野は評判落としてばっかりだが、起死回生なるか。
デモパラにまでとどめさすような出来だったら嫌だな。
力蔵の奴は嫌いだがさなえの奴は好きだったんで。
ヤクザの奴はこれからに期待かな。
- 307 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 10:43:36 ID:pS9DSYbm
- まー
「snkだから」
どんなにつまんなくても売れなくても出し続けるだろ
エムマや六門が良い例だ
……え? ソーカン?
- 308 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 11:34:06 ID:6tPTj4x0
- 友野ゲヘナの評判はそれなりによかった気がするがなー
- 309 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 12:16:17 ID:LsxxlPCD
- ゲヘナ、(リプレイじゃないけど)バカバカ、銀雨小説と近作はどれも
そこそこ好評だったように思うよ。
- 310 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 14:29:05 ID:DrE48fBk
- 富士見の発売予定に無いからよく調べたら文庫じゃないのか>源平鬼御霊
そしてこれ読んで不安が増した
ttp://groupsne.blog.shinobi.jp/
- 311 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 16:06:22 ID:xvtvDDjO
- 今どき外部からPL呼ぶくらいで挑戦ってどれだけ保守的やねんw
- 312 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 17:01:03 ID:HazUAij7
- いやまあ銀じい呼ぶのは挑戦って気もするけどw
- 313 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 17:08:41 ID:JvSFK5cJ
- ダイス操作なぁ……
- 314 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 18:36:13 ID:RQLk0xnf
- >>311
そのメンツを毎回毎回呼び集めているような、そんな保守的なリプは読んだことないけどねw
- 315 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 18:38:42 ID:6tPTj4x0
- いやー銀爺と鈴吹社長と深沢美潮を全部呼ぶのは挑戦だと思うけどww
- 316 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 19:11:03 ID:GjdmWohS
- 深沢美潮か…フォーチュンリプレイでは俺様&口プロだったがトラップ役だったからなぁ
他のキャラの実績がないから不安だ…
- 317 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 19:29:31 ID:AQwWpWal
- なんつーか、挑戦的ではあるだろうしネームバリューとして豪華なのは間違いないんだが、
だからどうなの?それで結局面白くなるの?って感が拭えないなぁ。
- 318 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 19:32:53 ID:sycKBF80
- ここはやはり、笹本祐一、吉岡平、ひかわ玲子をPLに呼び、冒険的な・・・
- 319 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 19:48:03 ID:eVdFzoj+
- いやいやいや、三田誠、緒方剛志、田中天についでに古谷徹でも入れちゃえばいいよ。
- 320 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 19:50:31 ID:HazUAij7
- 挑戦の臭いがしねえw
それはともかく、読んでてむしろこっちが気になったな
>鎌倉時代を舞台にしたTRPGは、すでに充分な挑戦なのでは?
いや、確かに前例はないだろうし確かに挑戦なんだろうけど……
せめて極キラと同時に発売してればなー
- 321 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 20:00:36 ID:PXpu0Lhy
- >320
ジパング見ちゃった後だとどうしてもインパクトに欠けるよなw
- 322 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 20:03:32 ID:jRvyNyy0
- 友野のコクーンワールドとかは、おもしろい?
- 323 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 20:04:06 ID:eVdFzoj+
- ジパングはなー…
あの設定で敢えて稲葉にリプレイ書かせて
山田風太郎テイストに仕上げるってのも読んでみたいが。
- 324 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 20:04:55 ID:sycKBF80
- イラストレーター次第かな。なんちゃって鎌倉時代な絵なのと考証がしっかりしてる絵では、どっちが良いのか分からんが
- 325 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 20:06:55 ID:PXpu0Lhy
- >322
当時は物珍しさも手伝ってそれなりに面白く読めたなあ。
ティルトに移ったあたりで小説とリプレイがごちゃごちゃしてきたんで読むの止めちゃったけど。
- 326 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 20:08:38 ID:IiRhU6zc
- >>320
ジパングはアレとしても、DXヴァリアントもあるしなぁ。腰を据えたキャンペーンなら挑戦かもしれんが。
- 327 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 20:10:48 ID:sycKBF80
- RPGマガジンとかでも、クトゥルフとかで鎌倉時代あたりのリプレイがあったような
- 328 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 20:24:00 ID:PXpu0Lhy
- >327
クトゥルフ・ワールドツアー(TACTICS別冊)の中世日本編だそうな。
- 329 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 20:59:54 ID:vBi12dr3
- やっとジパング読めたんだけど予想以上に馬鹿すぐるwww
ところで、ローマになってもソファ引いたりしてて退廃じゃなかった
佐助は毘ーナス様の洗礼をくぐり抜けたと言う事でいいのだろうか?
- 330 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 21:01:23 ID:zoyRyBZV
- ローマではソファは猿が引くものだったのだろう。
- 331 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 21:09:06 ID:Lu9D/2o5
- >>311
銀じいに社長に深沢ならもの凄く挑戦だと思いますが・・・
いろんな意味で
- 332 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 21:13:42 ID:HazUAij7
- >>329
佐助は一応才蔵がエフェクトで取得したリソースの一つだからな
勝手に退廃になられても困る
……いや、なられちゃ困るものがペガサスになったりラクダになったりした記憶もあるけどな!w
- 333 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 22:16:41 ID:zwSyV2Zy
- >>331
社長は空気読めるし、フォロー出来るし、シリアスからハートフルまで幅広く対応出来るから悪い選択ではないよ
問題はおじいちゃんと深沢氏だな
どういう意図で集めたのかがよう分からん
何をしでかすか分からないPLに見事対応してみせるゼー、的挑戦なのかしらん?
- 334 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 22:49:38 ID:DI6N9ncY
- 深沢は判断材料が少ないが、まあそんな無茶はしないだろうなーという気がする。
…問題は、残る一人がヤバイPLに半歩踏み込んでる点かな…。
- 335 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 22:59:00 ID:+Ad/A9oF
- おじいちゃんは日本ゲーム界の父と言ってもいい人だし尊敬もできるんだが
絶対に一緒にプレイをしたくないタイプの人だからなぁ
- 336 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/10(土) 23:50:06 ID:GjdmWohS
- 卓ゲーな銀パパってそんな困ったプレイスタイルなの?
おこんないでね、の麻雀話やらカタンの鬼プレイっぷりぐらいしか知らんや〜
- 337 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 00:30:45 ID:U+E5VCnh
- ソングシーカーではわりとごり押しするタイプに見えたなあ
- 338 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 02:14:32 ID:8IzGorqf
- 源平はメンバーで悪い意味で挑戦
舞台が源平時代でさらに悪い意味で挑戦
詰んでるだろこれ
- 339 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 02:59:38 ID:YVuahsaS
- こうやって話題になっている時点で勝ちだろw
- 340 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 04:20:09 ID:9yAJGNcd
- >>331
社長はやれば出来る子だぞ。
やりすぎると出来ない子になるだけだ!
- 341 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 08:22:02 ID:qutGHSGi
- まあ若手社員の人がどこまで頑張れるかだな。
接待プレイの真髄が見られるといいんだが。
- 342 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 09:40:34 ID:dUv8VaKB
- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4775306766/hatena-ud-22/ref=nosim
デモンパラサイト異聞 源平鬼御魂 剣姫照魔伝 (Role&Roll Books) (新書)
友野 詳 (著), 力造 (著), グループSNE (著), 北沢 慶 (監修)
- 343 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 13:56:32 ID:pOVd/pL4
- 表紙を見て思った。社長は馬だろうか、と
- 344 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 14:20:46 ID:sYke+Srq
- 社長は馬に3000ペリカ
- 345 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 14:51:24 ID:Ja8mmk/u
- 社長は美形陰陽師。
んで銀爺は表紙の爺さん。というか爺さんは銀爺をまんま描いたらしいw
- 346 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 14:58:36 ID:nDixX3jW
- swが初見でルナルで育った自分は買った方がいいですか?
しかし接待プレイとは言ったもんだね。
今のFEARなんか見てるとエンタテイメント性をがっつり重要視して
人脈とお金がちゃんと増えるように考えられているから、商業的に楽しみだわ。
危うさも感じられるけどさ。
- 347 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 20:07:37 ID:6BzuKbd7
- >>342
文庫なら買いなんですがね
値段考えるとここのスレでの評価聞いてからかな
- 348 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 20:26:26 ID:5geZ+4Jt
- 時々、関西ってのは日本と連邦組んでる、隣国なんじゃないかと思う時がある。チョコスロバキアみたいなもんだよな。
- 349 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 20:38:27 ID:YvFfqZ01
- 寡聞にしてチョコスロバキアというのは初耳だなぁ
- 350 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 20:45:38 ID:5geZ+4Jt
- ……チョコレートとスロバキアが連邦してるんだよ。……ごめん
- 351 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 20:49:53 ID:J9OyFRJa
- ちなみに、チェコとスロバキアはもはや別の国だな…
ポーランドならハッタリ、ソ連(笑)ならヒゲが登場して
リプレイの話に絡められるけど、チェコスロバキアじゃなぁ…
- 352 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 21:04:22 ID:5geZ+4Jt
- チェコの独自RPGとしては「Dra?i doup?」とかいうのがあるらしい。
錬金術師が、ポーションや毒のみならず、飛行魚雷やロケットを準備できるようだが……
- 353 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 01:00:09 ID:s2j6uSLy
- >>334
深沢は金沢とかに比べると遥かに空気が読める
コンベンションで一緒の卓に付いた一般客にも比較的好評
- 354 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 01:07:44 ID:aZ6h9hv0
- つまりメンツの良心を期待されてるわけだな
……気の毒だ
- 355 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 06:25:56 ID:K2OAERCU
- >>353
そういう人がいると、社長が安心して悪い子になりそう
- 356 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 07:28:00 ID:6o0w2SrX
- 悪い子になってくれたほうが面白いんだけど、やっぱ空気読むんだろうな。
- 357 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 08:36:01 ID:+cR5yU5J
- で、「これだからSNEは・・・」って、
SNE(というか友野)叩きの
かっこうの材料にすると。
- 358 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 10:18:41 ID:FwBzsd0g
- 悪い子の社長は陽気で勢いはあるんだがストーリーが理解しづらくなるんで
(通常のきくたけが更に混乱した状態というか)なるべくいい子でいてほしい。
御しきれるPCがいるなら悪い子でもいいんだが・・・。
- 359 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 11:19:27 ID:I5w5HXbw
- 今年の大河を見るたび、どうしてもヴィーナスがちらついてしまう。
阿部寛さんすいません。
- 360 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 11:40:34 ID:pZI5yzYi
- 大河と聞いて、とらドラ!とFateを思い浮かべたやつは手をあげなさい ノ
- 361 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 11:45:30 ID:5JEDSYZf
- >>359
阿部寛の乳く毘想像して吹いたw
- 362 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 13:11:41 ID:KytxEuVS
- >>357
それFEAR信者のいつもの手口だよな
マジうざい
- 363 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 13:13:57 ID:pZI5yzYi
- >>362
うざいのはお前みたいに勝手に色分けして、特定信者のせいにするバカだよ。
ゲーム会社同士は仲良く連携してるのに、お前と来たら……成長のないバカはすぐに死ねばいい。
- 364 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 14:21:40 ID:Z2syxuUr
- 貴様ら卓ゲ板にカエレ
- 365 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 14:31:52 ID:RGRpjhmm
- >>360
普通はそれを思いつくよな
- 366 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 14:35:41 ID:y7Z9dNyS
- つかねーよ。
- 367 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 15:05:27 ID:N/IUah20
- >>362
>>293
「クソ低脳」って馬鹿にして欲しいんなら、こんな場末じゃなくてもっと大きなトコに出ればいいのにね。
- 368 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 15:07:01 ID:A4P+ZeAx
- FEARとSNEって仲悪いの?
ファンでなくて、会社同士
- 369 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 15:10:21 ID:5JEDSYZf
- >>368
いや全然。むしろ最近は相手方の会社のリプにプレイヤー送り込んだり、良好な関係に見える。
- 370 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 15:17:35 ID:lj4to227
- 狭い業界喧嘩してても仕方ない、って感じだろうなあ
冬の時代とかあったし
- 371 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 15:32:15 ID:s2j6uSLy
- 卓ゲ板はID出ないから双方のファンを煽る蝙蝠荒らしクンと
時々それを真に受けてしまう痛い子が居るだけの話だよ。
- 372 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 15:36:35 ID:Xts7WjRw
- 年末のGFコン(年忘れコン)にはいつもSNEのゲスト卓が立ってるしね
- 373 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 15:57:44 ID:A4P+ZeAx
- そうでしたか
ファンが仲悪そうに見えるのも、一部って感じなんすかね、やっぱ
- 374 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 17:59:57 ID:qM/0ZRJU
- いがみ合っていられるほど大きな業界じゃないもんな
- 375 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 18:07:08 ID:0AjB5t/m
- どうどうといがみ合って
客の取り合いになれるぐらいメジャーになりたいもんだね。
今はどちらも存続に必至。
- 376 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 18:37:16 ID:6E30rh7T
- SNEもFEARもも好きだから
もっとメジャーな業界になって、なおかつ仲良くやって欲しいな。
仕方ないから仲良くするみたいなのは寂しい。
- 377 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 18:58:23 ID:dyR3CZZc
- スザクゲームスとか因果地平とかの立場はどっちだ
- 378 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 19:52:48 ID:XhVZ6+Hb
- アニメナイトウィザードはチャンスだったんだがのう
- 379 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 20:48:23 ID:+DocPmJy
- アニメ版クリスタニアやロードス島、リウィは・・・
- 380 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 21:58:36 ID:K2OAERCU
- >>373
というかね
ファンも普通はどちらも楽しむか、もしくは気に入らないほうをスルーするだけで
SNEはどうのこうのとかF.E.A,R,はどうたらとか揚げ足取りするのはよほど暇で煽りたがりの人だけよ
そもそもゲーム屋もこの2社だけじゃないしネ
- 381 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 22:01:01 ID:s2j6uSLy
- や、ナイトウィザードのDVDは予想外に売り上げが伸びてたよ。出来も予想外に良かったし。
まぁTRPG人口獲得に直結しないってのは予想通りだったけどな!
- 382 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 22:05:06 ID:5zxvFioi
- メーカー同士はそんなに仲悪くないのに、信者が貶し合ってるってのは滑稽だな。
- 383 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 22:39:38 ID:CzXlBydU
- >382
違う違う、信者の振りした煽り屋。
…割とこの話題だと釣堀になりやすいからなぁ…
- 384 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 22:58:18 ID:HiFjSoHu
- >>381
しばらくTRPGから離れてたけどNWのアニメ観て戻ってきたオレみたいな奴も居るぜ!
- 385 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 01:10:43 ID:SJI6qRhM
- 結構出戻り組みは出たみたいだね、アニメで
- 386 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 01:15:16 ID:3YKeze0s
- 冬の時代で離れた連中のうち一部が、「TRPGはまだ現役なんだ…」で戻ってくるきっかけにはなったのかな
- 387 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 03:12:28 ID:Md1V0PT3
- 老害もわんさか戻ってきたけどな
やれ昔はこうだったとか、今の○○はダメだねとか
おまえらSW出たときも同じことやっていただろうと
- 388 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 03:29:02 ID:7IFS9xVb
- >>381
アニメのおかげでリプレイを読んで初めてTRPGを知った俺もいるぞ
今はTRPGサークルに入ってる
さて来週のためにNWのキャラ成長をやりつつ来月のためにDXのシナリオを考えなきゃ
- 389 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 06:16:24 ID:I7BwQmE7
- リウイの所為でsw系が軒並み死んだっけそいや
- 390 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 06:48:45 ID:7A9E30Qr
- >>389
むしろリウイのおかげでSWが復興したんじゃなかったか?
- 391 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 07:00:57 ID:Md1V0PT3
- リウイが売れていたおかげであってる
リウイのせいで死ぬのはNPCやらPCやら設定だ
もちろん2.0を展開している都合上リウイが無印に幕を降ろす必要があるからだが
- 392 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 07:51:27 ID:Ro4NJ4GY
- ナイトウィザードのアニメを見て、TRPGがまだ生きてたのを知りました
一応、それで戻ってきたのですが、流石にセッションは難しかったり
- 393 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 08:09:39 ID:24hJsboZ
- 俺にはどうつながりがあるのか分からんが
アニメ版NWみてうちのN◎VA専鳥取に舞い戻ってきた奴がいたな
Rで離脱した奴だったんで背景の違いに色々驚いてたが
- 394 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 09:28:11 ID:CNWa9EH3
- >>381
微増っていう十分な成果は出したじゃないか!
- 395 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 09:56:42 ID:ZT7BwO5J
- >>391
へっぽこーずの登場は、リウィのヒット後だったかな
- 396 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 11:20:12 ID:XC/h8Ygd
- >>395
ソードワールド新リプレイは
リウイアニメ化便乗企画
- 397 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 11:49:00 ID:Ja2/pyoQ
- セッション自体は、確か2000年には始まっていたんだったかな。
- 398 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 15:27:48 ID:pyvbzmd1
- へっぽこ初期はリウイキャラがチョコチョコ出とったな
- 399 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 16:12:56 ID:Lrpz3cXT
- ヒースがライバル視してたなそーいや
- 400 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 21:08:49 ID:haj7kqhI
- 最終的に氷の魔女とアーチーに匹敵する腕の人がPCになったな。
- 401 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 21:13:57 ID:rXOdeB9w
- リウイのおかげでフォーセリアからラクシアへの移行がスムーズに行ったともいえるな。
もちろん、フォーセリアを見限ったと言う意味でw
- 402 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 22:01:11 ID:1gPjAOHY
- いまさらながら、戦国ラグナロクを読んだ。
イクフサが神を殺せる存在というくだりで
魔界洗礼名フェンリル・イクフサという単語を受信したわw
- 403 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 04:28:14 ID:hiVyfc3R
- ちょっと待って、いま>>402が何か予言した
- 404 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 08:12:37 ID:VWzWiiGt
- ロードスもクリスタニアもアレクラストも、スイフリーによるスイフリーのためのスイフリーの世界なので仕方がありません
- 405 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 08:38:24 ID:6Hn2qJ6w
- 真弓に縛られたイクフサが、
何か言いたげに>>402を見ています。
- 406 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 21:27:03 ID:nQe/jC04
- イフクサ・バハムートがいいそうです
- 407 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 22:22:28 ID:Iywr8gDk
- 最近戦国モノを見かけるたびに魔界洗礼名を考えてる自分が居る
- 408 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 22:26:33 ID:Ye2sjxFP
- 愛だと・・・エロス兼続?
- 409 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 22:37:31 ID:s3Q/gIh6
- せめてキューピットぐらいにしてやれ。キューピィ兼続。
- 410 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 22:46:40 ID:AymOUdi5
- あの愛は愛染明王の愛だし
愛染明王つながりでマーラとかどうだね?
- 411 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 22:53:09 ID:3J7Kltzs
- しかし戦国時代って有名人イパーイと思ってたんだが思ったより多くないな。
有名な武将を一巻でほとんど使っちゃったからあとはややメジャーからややマイナーってとこ?
島津とか毛利とか有名なんだか微妙なんだかよくわからない。
- 412 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 23:05:32 ID:1kpkzL9+
- いくら個性的なのが多くても九州勢は出しにくいだろうしね
- 413 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 23:14:30 ID:s3Q/gIh6
- そこは何かしら工夫してくるんだろう。
順当にいくなら、まだ生きてる連中を(秀吉、家康、光秀も?)どうにか使いそうだが。
- 414 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 23:15:00 ID:sJX1r1LW
- 花の慶次でも読めば出て来るんじゃね?>有名所
- 415 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 23:17:59 ID:KVj87xI6
- まあ、天相手に常識で考えても仕方ないだろ。
死んでいる者なら何でもいいなら、聖徳太子とか出てくるかも知らん
まあ、ザビエルは確定の希ガス
- 416 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 23:48:46 ID:7TPTDzQ0
- 新撰組だな。
- 417 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 00:15:39 ID:JBn3Z3iG
- 戦国BASARAのPVでも見ればいいと思うよ
- 418 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 00:43:02 ID:sr36wt98
- 次はインドでシヴァ田勝頼と予想してみた
- 419 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 07:29:12 ID:3I4PuHW8
- まあ、死人蘇らせるんだから義経でも将門でも
- 420 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 09:37:49 ID:c821DRHY
- 戦国に蘇る平家サガか
- 421 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 10:05:50 ID:NAgSajMR
- 転生学園でマサカドゲリオンがアップし始めました
- 422 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 10:16:26 ID:6sg2KdNs
- 雷神つながりで、ジュピター道真とかか
- 423 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 12:33:34 ID:vOz1RfnL
- >>418
今更気づいたがシヴァ田勝頼って
どういう邪神合体だよw
- 424 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 13:23:03 ID:voWRh64K
- プロレスラーの柴田勝頼かと思ったw
- 425 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 13:36:59 ID:lnODN0px
- ほんっと今更なんだがストライク読んだ。
天がおとなしいなあ、という印象。永斗のインパクトがすごかったから…
で、2巻のp221のイラストは、何よアレwww?
- 426 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 13:43:17 ID:b1UTLX4y
- >>425
周りも濃いから相対的に前ほど目立たないだけで
そんなにおとなしくはないと思う。
まぁ、カツ丼級の爆笑がなかったのは確かだが。
- 427 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 14:01:10 ID:vaU8SWJI
- 一番ヒドイところは三田がもってっちまったからなあw
- 428 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 19:30:54 ID:vaxf8hSk
- いじられ役の天ってのは希少だったな。
むしろ王子をいじられ役にすれば・・・
(いじめです)
- 429 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 20:12:57 ID:TYcBdV7F
- 天は自由度高いポジションで適当にあしらわれつつ暴走するのが最強だからなぁ
気を遣われたり、PC1として皆の注目を一身に浴びるとなぜか自分でブレーキをかけちまうw
- 430 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 20:21:08 ID:YmczuX60
- って言うか周りが色々酷いから抑えていたんだろうな。
空気読める子だから
- 431 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 21:23:06 ID:VM15AZa2
- レネゲイティアとか妄言吐きまくってるのに抑えてると言われるのは得なのか損なのか…w
- 432 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 21:52:49 ID:3gQ+NI7z
- やっぱり3rdでステージ追加かなぁ>レネゲイディア
- 433 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 23:49:32 ID:dHxG4xi5
- その場合以蔵が伝説の勇者として語られてるわけだな。
- 434 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 23:51:02 ID:P6Fzaaq2
- そうか、そうなっちまうのかw
- 435 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 00:16:53 ID:sIA5VEko
- 「レネゲイディア・エンドライン」とか言って、
火口に落ちて行方不明になった以蔵の志を継いだPC達を遊ぶとか
- 436 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 01:58:25 ID:ZllZm3jG
- >>435
以蔵の志w
ろくでもなさすぎるww
- 437 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 07:12:13 ID:feQjMAHw
- しかし考えてみればレネゲイティアとか妄言が酷くなったのは勇が参加してからか。
そういう意味じゃ以蔵のPC1リストラはネタに見せかけて天を活かす為の仕切り直しだったんだな。
- 438 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 13:53:33 ID:ul6ZxW5h
- >>436
プリンセス・ソラリスやサラマンダーの態度から見て真っ当に勇者はしてたんじゃないw
- 439 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 13:59:47 ID:7SFE2vpD
- ソフィア博士みたいなのばっかりだったのかも知れないw
- 440 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 15:29:00 ID:eF3zJUKZ
- 過剰に美化されたんが伝わってるんでないか?w>以蔵の志
- 441 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 16:37:50 ID:7jYfphsa
- >>437
勇がもう少しマトモ路線だったら、以蔵ももっと派手にはっちゃけたのかもしれないな。
実際は、(いくら以蔵の分身みたいなもんとはいえ)異常なシンクロ率を保っちゃったから、レネゲイディアwwでさえ超ド級の爆弾には見えなくなった。
きくたけGM、天・加納・緒方・三田・王子PLでリプレイ読みたい気もする。落ち込んだりややこしい気分になったときの特効薬として。
…たぶん絶対無理だろうなあ
- 442 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 21:32:00 ID:o2x01sBH
- >>441
待て、そこに王子は、恐らくストッパーというかつっこみ役を期待してなんだろうが、それだと
王子がHP0になるまでつっこみをせざるを得ないだろ!w
- 443 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 22:14:37 ID:ZllZm3jG
- >>442
いや、このメンバーなら案外行けそう。
なんつっても緒方氏のダメプレイっぷりが半端ないから、周囲は妄言吐きつつもきちんと進行させそうな予感が。
ポリフォニカRPGリプを最近読んだんだが三田が適度に大人しく王子が適度にヘンw
原作者も細かく小心者キャラを演出してて面白いし、社長もキャラに適した目を振るのが地味に面白かったw
このキャラ達で続き読みてー
- 444 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 22:20:13 ID:CzYHlfMA
- >>443
続きはあるから安心しろ。
- 445 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 22:27:57 ID:e2cPCccw
- なんかリプレイキャラが原作者の書く短編に登場するみたいだけどね
むしろ三田にはっちゃかせてルーンナイト相当のボウライ鎧させればいいのにと思ったのは秘密だ
- 446 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 22:44:48 ID:Ls2EiklD
- 王子、柊的な苦労人PCの印象が強いけどわりとヘンな行動も多いよな。
- 447 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 22:46:18 ID:aVHoM7Ck
- まあ天さんの友達だしね
類なのか友なのか
- 448 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 22:47:40 ID:Mu6R9k7F
- FEARのネタ四天王だか三人集だかの1人だと聞いたことがあるな。
- 449 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 23:00:32 ID:sIA5VEko
- 大人しいときは文庫だから猫被ってるだけって印象が強いな
「きくたけさんがPC1やらないと、俺がやる羽目になるじゃないですか」
が本性だと理解している俺
- 450 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 23:09:07 ID:feQjMAHw
- つうかGMの時に出すNPCがヘンなのばっかじゃんw
薬缶だの人間人間人間だの。
- 451 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 23:09:53 ID:5cO5cTVd
- クレバー、天、キミくんで、小太刀と水野嬢の腹筋を破壊する連係プレーができるしな
- 452 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 23:18:58 ID:Kav7b+Fd
- 恐るべし地獄の三角関係w
- 453 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 23:20:52 ID:iTYQUgOM
- まさにジェットストリームアタック!
- 454 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 23:37:15 ID:0lqhYfy4
- やっぱりるい智なんだなぁ、王子と天は。
- 455 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 23:42:15 ID:bl8oZXO7
- IMEがエロゲに犯されている人がいるね
- 456 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 00:23:54 ID:ShTjjMLw
- >>446
柊も苦労人以前に十二分におかしい件
- 457 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 06:09:16 ID:LIg+OJJ6
- とりあえずジパング以蔵の洗礼名とジパングモルガンの寄生先を考えると
夜も眠れない
- 458 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 07:59:34 ID:wcEXQj1k
- >>457
もう『モルガン以蔵』でいいじゃないか
- 459 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 08:55:11 ID:75wkidkI
- >>446
シグも最初はヘンなおっさんだったからな。
- 460 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 16:54:16 ID:Ji+sJEQo
- >450
クレバーGMのNPCと聞いて「もしもーし?もしもーし!!」が最初に浮かんだ俺w
- 461 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 17:13:24 ID:O6oMqsjn
- まぁ、素で類友ってこったな。天と王子は。
地の文だとあらゆる著者が天を奇天烈に表現するだけで。
- 462 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 17:18:10 ID:lPAQQC5W
- >>448
ネタ四天王の中でも5本の指に入る傑物です
- 463 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 18:27:59 ID:0OqpO7FE
- 何人いるんだよ四天王w
- 464 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 18:56:35 ID:ieLLJRfN
- 武田二十四将も、三十人を超えるらしいから良いではないですか
- 465 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 22:40:37 ID:xZhjPaHR
- 家に帰れば10歳をかしらに12人の子供が…
- 466 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 22:43:00 ID:yZrvL1/B
- >>465
そりゃ別に変じゃないぞ
- 467 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 22:54:27 ID:y05d7Nq+
- 全員メイドかつ嫁なんですね、わかります
- 468 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 00:46:26 ID:102zW0lE
- 家に帰れば10歳をかしらに12人の母と年老いた子供が…
- 469 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 01:32:35 ID:kGMzMnL4
- >>468
それは変だな
- 470 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 02:07:14 ID:2UN9nR0P
- 超高齢のロリ親父が後添えの妻を12人娶ったんだよ。
- 471 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 03:42:24 ID:0JaJ6zfZ
- ここまで源平の話題なし
- 472 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 06:53:12 ID:RjJVlBOG
- そりゃあ、まだこっちは話題解禁になってないもの
- 473 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 07:12:59 ID:4QXv09I+
- 20日24:00解禁だもんな
- 474 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 16:50:47 ID:XIRE3FeC
- 発売日17だよ。
- 475 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 21:36:12 ID:hs1dplNn
- ここ的ルールでは、出版社情報で5日発売なら翌日の午前零時、
同じく中旬発売なら21日零時(20日24時)
ということになってるらしい
だから結果的にジャイブのは解禁される頃には他所で語りつくしていたりでここではあまり話題に上らない
- 476 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 21:59:38 ID:e3IWt3mM
- まあその辺はネタバレ常時解禁の卓ゲ板と共存している以上やむを得ない
- 477 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 22:58:47 ID:0JaJ6zfZ
- まあここは17日発売だということも知られていないジャイブのリプなんて話題にしないってこった
- 478 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 23:10:52 ID:gNZWTnxf
- しかしなぜ新紀元社から・・・
やっぱ売れないと思われてるのか?>デモパラ
- 479 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 23:24:37 ID:4QXv09I+
- >>474
あぁそうなんだ
- 480 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 23:40:29 ID:XIRE3FeC
- 扱いとしてはサプリメントだからじゃない?
たしか時代物用サプリ+リプレイって構成だったような。
- 481 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 01:27:42 ID:kPM2SoWW
- いや予想よりサプリ要素がしっかりしているというだけでれっきとしたリプだろ
そもそもシステムが新紀元社のものだし富士見以外でリプが出るのになんら問題はないと思うが
- 482 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 01:45:39 ID:AVMzcmQv
- まかでみRPGをリプレイと間違えて買っちまったぜ
この機会に始めようかな・・・
- 483 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 06:51:17 ID:iVsdmKhj
- ぶっちゃけ売り上げが心配だったから富士見では出したくなかっただけだろ。
猫街はデータもあったけど富士見から出たんだし。
- 484 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 07:11:18 ID:ahQQlofL
- リプレイ一冊で一話という特殊な形式だから
本来の発売元の新紀元が出してくれたとか
そういう話じゃないの?
- 485 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 09:00:14 ID:bxvA0hx4
- 売り上げが心配な作品のゲームのリプレイが、
富士見から5冊シリーズで出てる件について
- 486 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 12:26:40 ID:Xk2MLj8s
- つい最近新シリーズも始まったな
単純に文庫で出すと妙に分厚くなるってだけじゃないかね
あと、データとかも1ページ辺りの面積(情報量)多いが見やすいし
- 487 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 18:10:13 ID:Jp5CR7Bp
- 文庫だと使いやすさデータの見やすさといった
サプリとしての実用性はどうしても制限受けるからな
- 488 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 18:58:22 ID:WFJODfsw
- ていうかコレもし文庫にしたらそれこそ紅巫女並みの厚さになってもおかしく無いし、そんなリスクを富士見が抱える必要ないっしょ。
- 489 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 21:20:39 ID:Jp5CR7Bp
- いや、企画としては(リプレイ付き)サプリとして出した商品だろw
元々新紀元社のゲームなんだから新紀元社からサプリが出るのは当然で
富士見が自社製品以外のサプリを出すこと自体がありえない。
- 490 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 22:05:33 ID:f+bsmu67
- しかしリプレイなら出すのだ!
(デモンパ、S=F、まよキン…)
- 491 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 00:43:09 ID:E4VCmTza
- まかでみSRSか。
まかでみは生きたハンバーグの出てくる短編しか読んだことないが
やっぱりそういうキャラを作れるんだろうか。
ポリフェリプ読んでポリフェニカそろえたくなってしまったし、やっぱリプレイは欲しいよなあまかでみも
- 492 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 00:46:46 ID:7D5FLIE+
- 今月って、どんなの出るんだっけ?
- 493 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 05:25:10 ID:EjBZwZbS
- >>492
今月は、月末のシルバーレインの3巻と六門の「スカーレット・シンフォニー」の2本。
後はサプリ付きのデモンパ源平鬼御魂とNWのファンブックにリプレイが載ってる。
- 494 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 09:05:44 ID:f8/ldF09
- ん
要約するとアレだな
今月は無い
- 495 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 17:49:20 ID:WhkrLbmZ
- ここ最近では、ドラゴンブックが一冊もないの珍しいな
それはさておき源平売ってねー
つかレーベルごと見ねー。前は新刊ぐらいあったのに
- 496 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 22:40:33 ID:gPGBKPCs
- >>484
普通はどこの出版社で、どういう書式で出すかが決まってから執筆するもんじゃね?
- 497 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 00:27:15 ID:Lo5Bb28d
- 友野が飲み会で「ワシに鬼御霊で時代モノのリプレイを書かせろー」とほざいて、
そのときいた刈谷が新紀元社に企画として通したことで書くことになった、らしい。
そんな経緯だったから発売が富士見じゃなく新紀元社らしい。
くわしくはでもんぱブログに。
- 498 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 04:09:08 ID:YJ4+eX/C
- 文庫サイズじゃないから気をつけろ>源平
多分、それもあるな、レアなのは
一般書店に入荷なさそう
- 499 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 04:40:51 ID:3EFYjws6
- 源平のスルーっぷりが笑えるな
このまま劣化DXは消えていけばいいねんw
- 500 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 06:06:13 ID:Z2U+yFqK
- 入荷しても、店によってはラノベコーナーとは
別の場所にポツンとあったりするから困る>非文庫
- 501 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 07:22:48 ID:JljmpkYX
- 卓ゲ板のリプレイスレ見てきたが、増刷かかったらしい>時計仕掛けの機会神
やっぱネームバリューではALF>N◎VAなのか。
個人的にはビューティフル・デイかなり好きな部類なんだが。
最初の刷り数はわからんが、予想より売れたら次の企画も通しやすくなるだろうからありがたい。
攻略本サイズのリプはお財布には厳しいが、出版社側もそれなりに売れる目算があれば出しやすいだろうから微妙なシステムのリプレイも出せるかもしれない。
リプレイじゃなくてもいいからスターレジェンドのGF掲載記事まとめてくんないかな。
- 502 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 09:09:56 ID:EJcmE4hR
- >次の企画
あのサイズでブレカナリプ出るらしいぜ
- 503 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 12:46:47 ID:iNvcpcei
- 星継ぐと幼年期まとめて一冊にして発行してくれんものか
スタメモが知り合いに貸して知り合いがドロンしちゃってもう……
- 504 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 16:24:43 ID:E+UrtYFN
- >>501
多分きくたけ補正>NOVAなんじゃないかなあ
コレクターズアイテムとかきくたけ関連商品として買っている人がいるのかも
ビューディフル・デイは内容でいったら去年のナンバーワンだったと思う
定価高い分、クオリティ高いリプレイが出続けるといいねえ
- 505 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 16:28:09 ID:rQsxqUGC
- きくたけGM本なら分かるが…
- 506 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 16:36:48 ID:Sl4gz3yV
- 個人的に王子PL本や天PL本には魅力を感じるんだが
きくたけPL本にはそこまで感じないなー
きくたけはGMしてこそって思っているのもあるけれど
- 507 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 16:54:51 ID:EJcmE4hR
- まあ仮にNOVAの方にもきくたけが出てたとしてアルシャードより売れたかってーと無い気がするから
ゲームの知名度の差じゃねえかな。
- 508 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 17:34:15 ID:qCsPONuR
- ラノベ板としては、表紙のイラストも影響あるんじゃないかとも思う
- 509 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 17:58:39 ID:I3VZy0dW
- かわたな著作っていうのが売り上げに影響とは誰も考えないんだな。
- 510 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 18:19:39 ID:Usr2M/r9
- かわたなは好きだが、ネームバリューとして売り上げに影響するかといえば毒にも薬にもならんと思う。
- 511 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 18:25:19 ID:dnOPZh71
- 今回買ったのはかわたな著者だからだけど、
正直次はかわたなの名前で手をだすことはないと思う。
つまんないってほどじゃないが面白くもなかった…
(藤井さんはちょっとよかった。
こいのぼり嫌いだったがこれで好きになった)
かわたなはPLの方が好きだ。薫はマジで良かった。
雑誌連載だったのがいかんのかね。
書き下ろしだったらもっとメリハリある構成だったんだろうか。
- 512 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 19:30:58 ID:OnOh0g9b
- >>508
ひと昔前なら弘司といえばラノベイラストレーターの看板だったんだが……。
これも時代の流れか……。
- 513 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 19:50:39 ID:CoK2x7lV
- ひと昔前の看板だからこそ、今風じゃないって事だろう。
- 514 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 20:31:02 ID:Z2U+yFqK
- 弘司の絵そのものの雰囲気も少し変わってるしな
- 515 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 22:33:26 ID:rQsxqUGC
- 絵師の好みなんぞ人それぞれだろ。。。
かなりロリ方向に走っているのは
絵柄の変遷か趣味の変化か時代に合わせた変容か
- 516 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 22:53:12 ID:iNvcpcei
- 確かにビューティフルデイはマジ俺的去年のベスト3に入る出来だと思う。
他が愛さだだったりするが。ちなみに意外性ではエクソダス二巻がNo1……
- 517 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 23:06:33 ID:2aO7tbGJ
- 弘司か
ペルペルは結局男だったのか女だったのか…
- 518 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 23:20:33 ID:Sl4gz3yV
- そりゃふたに決まってるだろう
- 519 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 23:40:54 ID:OnOh0g9b
- >>518
はったr(ry
- 520 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 21:22:21 ID:t5rPce8A
- ビューティフルデイはマジでいいリプレイだと思うが、ああいうのは主流ではないからこその面白さなんだよな。
ハードボイルドのかっこよさは普通のヒーローものあってのものだし。
- 521 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 21:39:47 ID:KLghH2jg
- そういう意味じゃN◎VAってゲーム自体が主流ではない格好良さを表現するゲームとも言える。
- 522 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 22:02:59 ID:llnTsqlV
- ビューティフルディを気に入った人の声が多く聞こえて嬉しい。
あんまり話題にならなかったからさー。
- 523 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 22:11:41 ID:d1ZSiA/a
- 年末はN◎VAスレに基地外がわいてたからなぁ
- 524 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 22:12:37 ID:iUh9Iz27
- 面白いけど、あんまり語りたくなるタイプでもないからな
- 525 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 00:17:36 ID:jiDRlFjh
- この間何気なく検索かけたら某使い魔クロスSSが出てきて噴いた。
- 526 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 00:50:53 ID:jSgkhUzk
- >>525
N◎VAとのクロス?
- 527 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 01:44:50 ID:XOlC65Eq
- 検索したら本当に出てきて噴いたw
>>526
ヒューが主人公だね
- 528 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 12:25:42 ID:DaFStDeZ
- あそこのまとめ見ると卓ゲネタがちょこちょこあるな
ダンディとかイリーナ&ヒースとか隼人とか
- 529 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 12:55:13 ID:CrbonXrr
- まとめ読んでみたらヒューのやつはまだ完結していなくてやきもきしてしまった。
- 530 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 14:56:19 ID:CrbonXrr
- 869 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2009/01/23(金) 14:37:20 ID:???
アルシャードガイア リプレイ 君といるセカイ
http://www.enterbrain.co.jp/fb/pc/02sp/02d_0901alg/02d_0901alg_00top.html
意外や意外、なんというか……女性向け? 変なプレゼント企画まであるし。
- 531 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 15:15:48 ID:qCcHmns/
- >>530
キャラ紹介の後にプレイヤー紹介見て吹いたw
- 532 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 15:45:36 ID:tLZjrVlb
- おかしいなぁ
いつもの面子なのに笑いがこみ上げてくるのはw
- 533 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 15:48:03 ID:FrrAFBqV
- ルルブ要らないけど回答送ってみるか…
- 534 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 17:04:42 ID:wn7MXwVy
- 酷いメンツだな、おいw
- 535 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 18:49:52 ID:tVNiiYE8
- なんというキャラクターが納得なプレイヤー陣w
しかもファイター無しでホワイトメイジ/アーティストが2人か。
……と思ったが、美ン美ンはギタリストのをそのまま誤植っぽいな。
- 536 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 18:59:05 ID:wn7MXwVy
- モノクロームは3月に決まったか
- 537 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 23:39:53 ID:coipEVeq
- >>531
あのPLメンツ見て、「GM藤井たん、かわいそうに・・・」と一瞬思ってしまったが
実情はともかくさもありなんと思ってくれるだろう。
- 538 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 23:46:20 ID:O6bnKyjD
- 誤植、修正されたな。ファイター/ルンナ/最キックか…
- 539 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 00:29:40 ID:RcwPMOAJ
- 「固定値は裏切らない」にフイタw
- 540 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 00:45:01 ID:/34o0TU6
- ハートフルの時のセリフだっけ?
- 541 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 00:48:32 ID:W7i3QLpK
- ハートフルのヴァリアスだな。まあこっちのPLはOはただが。
>530
……プレイヤー紹介の文が初見さん向けヒントなのかひっかけなのか悩むなあ、これw
- 542 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 00:53:14 ID:IfGLG2ji
- 固定値は裏切らないを言いそうな人間だけで何人も浮かぶからなぁw
- 543 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 00:56:42 ID:/34o0TU6
- >>530
ぽぽるちゃさんって、腐女子向けの絵の方が、もしかしてイケル感じ?
- 544 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 01:57:16 ID:ctRRq+0W
- ちょ、FEAR冒険しすぎwww
>>543
ぽぽるちゃさん、結構絵の幅広いと思う
ポストペットの公式絵とかやってるし
ポスペのSNSでぽぽるちゃさんの描いた部屋まで
販売されてる
- 545 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 07:30:18 ID:sJeE78iu
- >>532
トップのイラストにPLの顔当てはめると破壊力高いよなw
リョージ=かみおくのクロード=えんどーちんじゃねーかな?
- 546 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 10:56:43 ID:cDf7Anv0
- オリエの件もあるし、クエスター姓=えんどーちんは鉄板だろう。
そんだけあからさまにやっといてひっかけってのもなかろうし。
てことは、残り3枠・・・
- 547 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 11:03:43 ID:fscbjLEM
- 山住とちがって、あっさり特定できるんだな
- 548 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 11:04:39 ID:88CF6T5J
- ロッカーはじゅんいっちゃんかしゃちょーな気がするな
きくたけはロック系にあんま興味なさそうだし
- 549 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 11:06:36 ID:37bjAzQT
- 順当に行けば
岩戸(支援特化)=しゃちょー(支援するキャラが得意)
塞翁寺(美ン美ン)=じゅんいっちゃん(変なキャラ)
夷神(魔法系)=きくたけ(魔法系が好き)
クエスター(固定値)=えんどーちん(固定値)
って感じだろうなあ。
- 550 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 11:25:14 ID:fscbjLEM
- >>548
スルトの剣でも、ロックバンド系の知識がないと書いてあったね
- 551 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 18:37:46 ID:RcwPMOAJ
- なんか時代遅れのギター少年を思い出したんだが、あれはかわたなだっけか?
- 552 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 18:42:15 ID:vI2ob4+O
- かわたなだな。オリジン2巻のイサム。
- 553 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 18:56:02 ID:tlHObuzX
- ああ、サムだな
- 554 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 19:09:43 ID:fscbjLEM
- ピーターパン先生とインスピレーションをシェアしてた彼だな
- 555 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:49:11 ID:nQaf53bV
- 久しぶりにメガテンのリプレイを読みたいのですが、お勧めはありますか?
誕生編前後の「魔性の傀儡」「魔界の扉」が好きで、ああいった笑えるタイプのものがいいです。
逆に八雲の狭霧みたいなのは勘弁してくださいw
- 556 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 00:15:53 ID:i3zGmpgB
- >>555
また難しい質問をw
まぁ、ナイトテイルがいいんじゃね?
現在進行中だし。
以下独断と偏見
魔剣シリーズ:メガテンな世紀末でひたすら戦う、RPGリプレイと言うよりはスポーツ観戦のノリ。
退魔生徒会シリーズ:学園モノ(+アルファ)ゆるい雰囲気。笑える度は多めだけど、緊張感には欠ける。
ナイトテイル:現代アクション。オカルトを扱う探偵と刑事とその周辺、それから考古学者親子たちのお話。
ノリとしてその二冊に一番近いギャグとシリアスのバランスだと思う。
- 557 :555:2009/01/26(月) 00:57:42 ID:C84cAllJ
- >556
早速の回答、ありがとうございます
お勧めのナイトテイルと、退魔生徒会も視野に入れて買ってきたいと思います。
- 558 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 08:34:39 ID:SBUlDHE4
- 退魔は正直やめ解いた方が……
- 559 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 09:14:46 ID:YfqfE7Zs
- 好みだと思うぞー
俺は退魔好きだし
…嫌いなリプレイはごくわずかだけどな
- 560 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 15:57:28 ID:s7dbUw+h
- >>559
「ドラゴンマークリプレイすら愛せる」とか言うのか?
- 561 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 16:10:19 ID:/hYoNiOv
- >>560は嫌いじゃないものは全て愛せるとか、極端な嗜好してるなあ。
- 562 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 17:59:56 ID:IaiKn6oE
- >>560
>>559ではないけど、愛せる部分はあるよ
子猫ちゃんが好きなお姉さまとか
彼氏がいるのにお姉さまの誘惑に頬を赤らめる子猫ちゃんとか
もちろん嫌いな部分も多いけどな
みながよく指摘する推定友野もだけど、むしろ鳥男と世紀末男のほうが嫌いだ
- 563 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:20:02 ID:5UDT5CYS
- 可哀想なのはたまきだということもわかる。
- 564 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:49:27 ID:eS5/ktsW
- >560
俺の場合、ドラゴンマークも嫌いというほどじゃない。
だがなんかエムブリオとかぎぐるが絡んだのはどれもなんか合わんのだよな…orz
- 565 :559:2009/01/26(月) 19:57:07 ID:sZXh//4Z
- >>560
それがごくわずかな嫌いなリプレイの一つなわけだ
退魔とドラマを比べちゃいやん
さすがに大違いだとおも
評判悪めのノクタンとかマーシャルアーツは愛せるぞ
- 566 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:03:29 ID:Mi3GlWE0
- これがカルテッターと言う奴なのか…
- 567 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:36:55 ID:jhTxSrs5
- いやマーシャルアーツは傑作だろ。
常人の1000倍の速度で動く超人がボート漕ぎに失敗して急速に老化したり、
弾丸が通用しないから超人は格闘技を使うのだ……って世界設定なのに
敵の目からビームが出てPCが一撃で昏倒したりするんだぜ!?
- 568 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:39:14 ID:5UDT5CYS
- 銃弾は回り込んでつまめるけど、スペースリパースティンギーアイズでは致命傷を食らうようなもんだよ。
- 569 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:51:06 ID:wCRrdvjN
- 弾丸とビームじゃ速度が違うからな。
9パラで秒速360mだっけ?
ビームはほぼ光速だろ。
- 570 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 21:08:03 ID:Rz14jAYb
- 遅いビームなんてアニメじゃしょっちゅうよ。
- 571 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 21:29:14 ID:Yib3RwlA
- まあ、速度どうこうじゃなくて
暗に飛び道具はナシよってレギュレーションの
格闘TRPGなのに突然ボスがビーム、ってダイナシ感が魅力なんじゃぜ
- 572 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 21:40:45 ID:2AR4LxC/
- かなり早い段階で後ろ回し蹴りゲーになったことしか覚えてないなあ
- 573 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 21:42:41 ID:sdOsVnIA
- 人の限界を超えてもやる事は後ろ回し蹴りなんだよなぁ……
- 574 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 22:42:06 ID:kcRz+7PR
- しかし見切った先には翻るスカートの中が待っている
俺は空手技能を伸ばすぜ!
- 575 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 22:45:09 ID:8xQo3To7
- 筋肉鎧取得して全力コンビネーションでクリティカルを狙うってやり方もあるぜ
- 576 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:16:23 ID:h4/v2dvY
- マーシャルアーツって関節技が強かった記憶あるんだけど、ちがったけ?
- 577 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:18:33 ID:W5R0tM6F
- >>571
まあ、そのダイナシ感を楽しめる奴ばっかじゃないわなぁ。
- 578 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:57:34 ID:uj9O0xQK
- ここ3冊分は面白いと思うけどな>退魔
メガテン(コンシューマの方)を知ってる人にはによによ出来るネタが増えてきて楽しめるよ。
最新刊はPLの動きについて解説入ったから大分読みやすくはなってきたし。
ただマッタリ&グダグダ分が多いからもうちょっと展開を濃くして欲しい気はする。
あ、でもメガテニスト的には屋久島の話は「超お薦め」
土地の話が凄くてほうじ茶吹いた。
- 579 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 00:37:44 ID:UWNIhPkT
- >>576
アイアンスフィアのPCは基本的に強化関節を持っているため、多少はましになってる。
普通にルールブック通りにプレイするなら極った瞬間に折れるけど。
- 580 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 01:31:54 ID:zFbVVgSa
- 退魔シリーズのグダグダ分は
「TRPGはぐだぐだとかゆるゆるでも各人が楽しめればOK」
みたいな意図でやってるんじゃなかったっけ。
ただ最近は面白くなってるのは同意。チャーリーがだんだんカッコよくなってきた。
でも鱗がいないと全滅するよな、あのパーティー。
- 581 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 07:15:04 ID:LnhHHQIz
- 正直、娘娘うぜぇ
- 582 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 12:10:40 ID:u1jMQHDw
- >>579
関節技こそ王者の技よ!
- 583 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 14:34:41 ID:72O0orru
- >>580
決めるとこではきっちり決めてるよな、チャーリー
鱗もわりとそうだと思うが
- 584 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 17:08:40 ID:X5JwXOU1
- >582
くれは乙
- 585 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 07:42:45 ID:SjQtptQe
- >>582
ぷにえ乙
- 586 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 17:37:58 ID:UCPi21Km
- >582
キルゼムオールはちょっと勘弁してくださいw
- 587 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 23:12:09 ID:q7T1TZxz
- はじめてのあく
- 588 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 19:42:19 ID:ZdM2fV8s
- >>586の内容とリプレイに何の関係が??
- 589 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 20:00:13 ID:6qWfvGvX
- >>588
マーシャルアーツは関節技強すぎるよね。
- 590 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 21:11:32 ID:Y+FbigCg
- >>588
自分で考える力もなければググルことすらもできない馬鹿にはわからない関係があるんだよ
- 591 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 22:19:38 ID:T7hItusK
- 3/19発売 アリアンロッド・サガ・リプレイ (2) 最強のフィアンセ
【著:菊池たけし、F.E.A.R./絵:佐々木あかね】
フェリタニア王国の成立から2ヶ月後、
アルの故郷であるメルトランド危急の知らせを聞いて駆けつけるピアニィたち。
しかし、戦いの趨勢はすでに決していた。
王女だけでも救い出そうとするピアニィ.だが……。
白馬の王子並に酷いのが出てくるんじゃないかと
心配になるタイトルだ。
- 592 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 23:53:31 ID:mHSIcKs2
- ……ハイ、すげえ不安なサブタイきましたー。
「誰の」フィアンセなのかってのも気になるな
- 593 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 00:01:32 ID:4qveBSNW
- ネタ的にはベネット先生だが
ストーリー的には他の3人だろーなー
- 594 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 00:12:31 ID:LIGF/XYx
- え、サガ世界における最強って無敵王子以外いるのか?
- 595 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 00:12:39 ID:zh8yccQ0
- スリス女王(の中のひと)が
アルにフラグを立てる。
- 596 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 00:16:27 ID:puxW9Q+h
- 1、アルがフィアンセ
スゲー強い剣士という立ち位置的に、最強の名に相応しい。
ただし、「誰と」が問題。
2、新キャラがフィアンセ
王女が出るってのなら、それが実は誰かのフィアンセだった、ってのもベタ。
普通の意味で強いってだけでなく、レベルは高いPCたちを振り回すキャラと言うのもアリ。
アルの故郷と言うと、アルノフィアンセと言う可能性は高い?
3、ピアニィがフィアンセ
まぁ、王族だしありうりはする。
ギャルゲ的に、2に対抗する形でアルのフィアンセに名乗り出るハメになった、なんてのもあるかも。
4、残り二人
んー、難しくね?w つーかベネットは別大陸の出身だし。
伏竜先生ならアリだけど、最強なんて形容がつくよりも、「心は繋がってたけど共には居られなかった」
みたいなしみじみ系が相応しい気もする。
- 597 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 00:53:56 ID:6IcL/X+l
- フィアンセが敵方という可能性もありうる
- 598 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 01:01:00 ID:1mmbuCOb
- フィアンセ・F・セイエイ「俺がフィアンセだ」
- 599 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 01:03:11 ID:UrYAp2Za
- >>594
最強と無敵は違うって一方さんが言ってた
科学と魔術が交差するあたりで
- 600 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 01:50:34 ID:VDPq5ZY9
- 『最強の』なんて枕詞のせいで小早川奈津子みたいなのしか思い浮かばねえ…
- 601 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 01:56:59 ID:SKI3Jtgc
- >>600
を――っほほほほほほほほほ! お呼びかしら!?
- 602 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 02:10:01 ID:IbNskxPd
- >>591
今、メルトランドって聞くと、、これ思い出すw
第3話 夢の国メルトランド
http://www.druaga-anime.com/story.html
- 603 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 06:29:27 ID:1GCBC7ia
- >>602
コレは酷いネタ回でしたね
- 604 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 07:11:29 ID:DiRCglnK
- >>596
鳳雛先生じゃないの?
- 605 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 08:05:28 ID:5no7AOhs
- シルバーレインリプレイ読了
確かにWaltzの香りだった
ラヴ的な意味でも
デスバレー的な意味でも
- 606 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 08:07:16 ID:5no7AOhs
- って。すまん。卓ゲと誤爆したorz
- 607 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 09:15:47 ID:UKrbXPe6
- 最強ロボといえばミト王子なのでピアニィがフィアンセになるフラグに違いない
- 608 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 09:43:02 ID:Lv12XdjP
- 何故だろう
フィアンセと聞いても魔界十人衆的なものしか浮かばないのは
- 609 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 10:56:19 ID:1mmbuCOb
- >>608
ようこそ、こちらの世界へ…
- 610 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 11:52:14 ID:+2VoIN54
- >599
その幻想を俺が打ち砕く(AAry
- 611 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 12:10:59 ID:gs+OW/um
- ちっとも交差しやがらないな
- 612 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 13:19:35 ID:w1RqZN45
- >>604
んー、個人的にはナヴァールとステラを伏竜、鳳雛にたとえるのは微妙ではあるが
あえて当てはめるのならば、ナヴァールが伏竜でよいかなー、と
なぜかというと、
鳳雛は軍略に長けた、戦上手の軍師であったため、ステラが近い
伏竜は戦はそこそこだけど非常に優れた内政官だったので、今のところ軍を率いていないナヴァールが近いのではないか、と思う次第
- 613 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 13:21:55 ID:aoAOr1Hu
- じゃあ死ぬのはステラの方か……
- 614 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 13:42:02 ID:w1RqZN45
- いや、そもそも伏竜、鳳雛のたとえが微妙だから
立ち位置違うから
死ぬ必要、今のところないから
- 615 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 13:47:16 ID:SKI3Jtgc
- ところで>>596に引っ張られてか、誰も「臥龍」って言わないネ!
- 616 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 13:47:42 ID:gs+OW/um
- メルトランド救援にフェリタニアが動いたんなら
ほぼがら空きのフェリタニア本土に赤竜王国が強襲するんでねぇかな
- 617 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 13:58:41 ID:aoAOr1Hu
- 軍事力的にはいつでも潰せるから、そういう理由で遅うことはないんじゃないか?
政治的な理由があればそうするだろうけど。
- 618 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 13:59:52 ID:w1RqZN45
- >>615
臥龍でも伏竜でもいいんですよ、ノープロブレム
>>616
そもそも、なんでメルトランド救援にフェリタニアが動いたのか、俺にはようわからんのだけどね
- 619 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 14:04:07 ID:gs+OW/um
- >>618
血縁関係でもあるんじゃないかね
ピアニィの性格的に助けに行っちゃうでしょ
しかし二大勢力に喧嘩売る行為だよな、これ
- 620 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 14:17:04 ID:w1RqZN45
- >>619
そうなんだよね
友好国たるレイウォールのやるべき行為を横取りし、
戦勝国たるグラスウェルズの欲しがってる重要人物を横取り
外交関係、割と最悪じゃね?
- 621 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 14:46:29 ID:UKrbXPe6
- まあトラベルガイド読んだ感じだと戦争にもいろいろルールがあるっぽいからそこら辺はなんとかするんじゃね。
- 622 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 14:59:12 ID:tFIr37iw
- レイウォールとの敵対状態は傍目に明らかだが、グラスウェルズとの関係は不鮮明だったからな。
両大国間の緊張を利用する事で中立を保つなら、グラスウェルズとも敵対しといた方がいい。
レイウォールから独立した以上、どっちとも友好って訳にはいかないし。
- 623 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 15:13:54 ID:w1RqZN45
- >>622
その理屈は無茶だと思う
国力差が小さいなら、フェリタニアと戦って戦力の消耗を避けるだろうけど、
現状、国力差が大きすぎる
三国志以上に戦力差があるんだから、フェリタニアをせめてもあまりデメリットがない
片方の国がもう一方の国がフェリタニアを攻めるのを黙認したらそれでアウト
普通、大国に挟まれた国は、どちらかの国と友好関係を結ばないとやってけない、メルトランドみたいにさ
- 624 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 15:23:30 ID:6IcL/X+l
- うまいことスリスの身柄を確保できたとしても、確実に赤白両方から引き渡し要求食らうよなあ
- 625 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 15:28:15 ID:w1RqZN45
- ま、うまいこと対処してくれることを期待しましょ
ご都合主義にならなけりゃ、どんな結末でも俺的にはおっけー
- 626 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 16:13:52 ID:HzR5efHK
- >普通、大国に挟まれた国は、どちらかの国と友好関係を結ばないとやってけない、メルトランドみたいにさ
フェザーン自治領がアップを開始しました。
- 627 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 16:24:21 ID:ppDPH/QP
- まーでもこれから直接対決ってときに戦線を広げたくは無いだろうし
ある程度は譲歩しあうんじゃないかね
- 628 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 17:07:31 ID:tFIr37iw
- >>623
だから黙認されないようにするんだろ?今のままじゃレイウォールがフェリタニアを
攻めてもグラスウェルズは黙認出来る。でもメルトランド王女を確保したら、グラスウェルズは
フェリタニアを無視出来なくなる。レイウォールにしてみれば、フェリタニアは自国の属領という
大義名分を失うから元々無視出来ない。
つまり、どちらにとってもフェリタニアを「無視出来ない敵」に仕立てると。
あと、どっちかと結び付くのは論外だろ。両国から独立した国家を目指すんだから、
それをやったら政治的に滅亡したも同然。
- 629 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 17:21:24 ID:Vt0IMivr
- 豚切るけど。
今月末は、シルバーレインが今日発売で今夜24:00解禁、ナイトウィザードが明日発売で明日の24:00解禁なんで
混同しないようによろしくね!
- 630 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 17:32:10 ID:klyb6Zy9
- >>628
それって単に滅亡への道じゃねーの
まぁナヴァールが「どうせ敵に回すのですからかまわないでしょう」
とかいうんだろうけど
- 631 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 17:35:38 ID:tFIr37iw
- >>630
そもそもレイウォール一国敵に回すだけでも十分滅亡出来るよ。そこにグラスウェルズ加わっても
大したデメリットにならない。
- 632 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 17:39:53 ID:w1RqZN45
- >>626
フェザーンはすごいね、評価に値する
二大国の間で長く国を維持できたのは見事の一言
とはいえ、あの国、二大国に対し割りと友好関係気づいていたような?
二大国に喧嘩売ったりはしてないよね
>>628
さてさて、メルトランド王女を確保したら、グラスウェルズはどう動くだろうか
グラスウェルズはレイウォールとすんなり喧嘩してくれる? これは希望的観測だよね
むしろ、グラスウェルズが動きにくい状況を作ってない?
グラスウェルズvsレイウォールという状況を作るなら、スリス王女をレイウォールに送ればいい
これでお互い喧嘩する立派な理由になる
ただ目立つことを考えていたら、他の人に迷惑がられて結局不利になる
政治は本音と建前をうまく利用し、情と理の折り合いをつけんとどうしようもない
さて、伏竜さんはどう折り合いをつけるかな?
- 633 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 17:45:11 ID:klyb6Zy9
- 簡単に考えると
フェリタニア、メルトランドに救援を送る
レイウォール、第二王子をフェリタニアに派遣し電撃戦を敢行
グラスウェルズ、王女を匿い退却するフェリタニア軍を追って進軍
うーんロスベルク島攻防記をフェリタニア本土で繰り返すことになりそうな気が
- 634 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 17:52:53 ID:1mmbuCOb
- >>626
最終的に併合食らったけど頑張ってたよなあ・・・
- 635 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 18:14:58 ID:tFIr37iw
- >>632
喧嘩させちゃ駄目だから。喧嘩なんかさせたら、立地的にフェリタニアなんか吹っ飛ぶから。
喧嘩の直前、にらみ合いの状態が長く続くのがフェリタニアの理想だよ。
グラスウェルズに自発的に動いて欲しくない。けど、レイウォールが動いたらグラスウェルズは
無視出来ない。そんな状況を作り出さなきゃ。
>>633
まず電撃戦の敢行ってのが無いと思うが、そうなったらグラスウェルズはフェリタニアの撤退を
追撃、なんてやってる場合じゃないから。初戦で王女がレイウォールの手に落ちない保証なんか
どこにもないんだから、まずレイウォールより先に王女を確保に向かう必要が出るよ。
- 636 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 18:29:16 ID:w1RqZN45
- >>635
グラスウェルズは別にスリス王女をそこまで必要としないと思うけど?
重要人物っつってもグラスウェルズにとっては確保しておけば、交渉に使えるかも、位の駒だろ
俺だったら、レイウォールがフェリタニアを攻めたら、傍観した上でドサクサ紛れに暗殺するが
王女がいればにらみ合いっつーのは希望的観測過ぎる
- 637 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 18:57:39 ID:6IcL/X+l
- レイウォール グラスウェルズの侵攻から程なくして救援を名目にメルトランドに派兵。メルトランド西半分を掌握
グラスウェルズ メルトランドに侵入してきたレイウォールと睨みあい
女王抜きで睨みあいの構図は成立すると思う
- 638 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 19:29:49 ID:6IcL/X+l
- ああ、忘れてた。
女王はきっと王威の石を持って逃げてるよな。
- 639 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 19:44:46 ID:o6V76t9u
- 女王よりむしろそっちの方が重要な気もしてきた>王威の竜輝石
- 640 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 19:52:36 ID:Vt0IMivr
- メルトランドの王女だか女王だか確保すれば全部上手く行く!ってのも、状況悪くなるだけ!良い事なんかない!
ってのもどっちも極論ではないかと……。
- 641 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 20:00:46 ID:8kPiCNON
- そういえば、サガ・リプレイは「ピアニィの勇者募集!」の企画と連動してるんだよな。
http://www.fear.co.jp/ari/index.htm
これで派兵できるほどの兵士たちが集まったんだろうなあ。
- 642 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 20:08:49 ID:klyb6Zy9
- >>640
随分極論をかますね
まぁきみはこの世で一番頭がいいから仕方ないけど
- 643 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 20:20:03 ID:3AQylk7N
- >>640
どっちも極論というのは賛成。
ただ、スリス王女を確保することが、フェリタニアにどう有利になるのかが判らん。
たんに亡命者を保護するってだけじゃすまない。グラスヴェルズからしたら、王女を
旗頭にして旧メルトランドに権利を主張するつもりか?→赤竜への敵対宣言。
レイウォールからしても、宗主国無視してなにやってんの?とりあえずスリス王女は
うちが政治的に利用して国益にするから身柄渡しなさい、だよなあ。
- 644 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 20:24:48 ID:psTJj3SF
- 損得勘定無しに、ピアニィが困っている人は助けたいという精神で助けに行くでも俺は別にいいんだがな。
そう言う甘ちゃん君主が成長しつつ、人材を集めつつ国を動かしていくと言うのも戦記物ではよくあること
- 645 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 20:29:51 ID:47kqCYoP
- そこでピアニィがスルス王女を見捨てるようなら“君主としての資格無し”としてナヴァールに見捨てられるんだよ
- 646 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 21:22:56 ID:s1PdIY1E
- アル「じゃーピアニィは王女を助けるよう俺を説得すること」
ピアニィ「え?え?」
- 647 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 21:32:57 ID:puxW9Q+h
- >>646
どちらかと言うと俺には
大竹「皆、助けに行かないほうに賛成? それじゃあピアニィは『ですがそれではスルス王女が……』
と悲痛な顔で呟きますw」
一同「うわ自分だけイイモン面してる!w」
みたいな場面が頭に浮かぶ。
- 648 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 21:47:25 ID:odr1UJBx
- >>647
ピアニィが小暮英麻だったら、確実にそうなるだろうな。w
- 649 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 21:52:22 ID:IY69NJMA
- スリス王女見捨てられるなら、王の資格ありだと思う俺
自国を第一に考え、自国のために何を切り捨てるか判断するのが王だし
国に関係のないスリス助けて国に迷惑かけたら本末転倒
どっちかっつーと「かわいそうだから助けましょう!」とか抜かしたら、王の資格なしだと思う
・・・ちなみに
「助けた上で、国に不利益をもたらさない」を成し遂げられれば名君の素質ありかな
臣下にたよって知恵を借りてもいいけど
情を重んじ、されど自国のことを大事に思ってこそ立派な王だと思うのです
さてさて、ピアニィはどんな王様かこれでわかるかな、ちょっと楽しみ
- 650 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 21:54:54 ID:+r8rzKs7
- 「王女を救いに行くだと?フン、青いな」
「……だがその青さ。ワシは嫌いじゃないぞ?」
・・・・・あれ?
- 651 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 22:03:12 ID:DiRCglnK
- >>649
それは「臣下の論理」
そういった思惑を超えて「大儀をなす」者こそ真の王者
そんな会話がありますたね
- 652 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 22:11:50 ID:dseVWJpR
- >>651
十二国記の『図南の翼』だったっけ?
- 653 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 22:20:30 ID:DiRCglnK
- あ、それだ
書いてはみたものの、元ネタなんだっけ・・・と考え込んでしまったよ
- 654 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 22:59:34 ID:Al36wQlD
- >>651
それビンゴじゃないか?
まさにそういう理由付けされそう
- 655 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 23:23:58 ID:H2ShVVii
- 大竹さん、大丈夫だろうか・・・三国志の基本知識もないくらい、その手のお約束は知らなさそうだし
ナヴァールの傀儡でも、問題ないかもしれんけど
- 656 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 23:32:54 ID:VmpKcDEr
- まぁロードスの小説初期、内容がまともだった頃、シャダムが
「あぁ、カシュー王ってばシューティングスター(火竜)の被害に心痛めてるんだろうなぁ。
割り切って考えられるオレは王の器じゃないよなぁ。いや、それとももしかして適任なのか?」
みたいな事を考えてたのを唐突に思い出しすぎて困った。
- 657 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 23:45:56 ID:IY69NJMA
- >>651
きくたけ作品でその条件に合う人考えたら空導王になった
マジごめん
- 658 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 00:06:44 ID:TwvzGrAp
- 勇者500人集めて殺し合いさせるとか中々思いつかないもんなーw
ピアニィ「今日はちょっと皆さんに殺し合いをしていただきたい思います♪
がんばって国を救う英雄になってくださいね♪」
ベネット「ゲフゥ! ば、バカな……
あっしはあなた様の忠実な右腕であったでヤンスのに……」
アル「早い早い!!(笑)」
ちなみに、戦記物としてやりたいのは圧倒的窮地を少数の英雄達が知と武を使って逆転とかで、
相手が大国だろうと特に気にせず喧嘩売るんじゃないかなーって思わなくも無い
いや、あくまで個人的な感想で、本当にこんなことをやりたいのか知らんけど
- 659 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 00:08:39 ID:eVMzqykZ
- 空導王は真の英雄ですよ?
そのやり方で本当に実績を上げているからなw
まさしく凡人の発想を超えた英雄王と言えよう。
- 660 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 00:19:15 ID:Bd9VNOds
- >>651
そんな戯言ぬかす迷惑者は要らん。
- 661 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 00:36:23 ID:yMy8OaA+
- >>645
アル戦?
- 662 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 00:36:59 ID:WyyyqMcX
- >>657
初登場時はぢみだったのに
- 663 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 00:48:43 ID:751m8UYD
- >>657
マジでふいた。
- 664 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 01:05:49 ID:I8kGzRUv
- >>658
わろた
- 665 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 13:23:48 ID:8IHlaXGh
- 鳳雛が死んだのは劉備がとっとと蜀を取らなかったからだ!とか言ってみる
サガシリーズを並べてみるときくたけのだけ戦闘がぬるく見えるな。
単にPCたちがガッチガチの戦闘マシーンだからそう見えるだけかも知れないけど。
社長の弓兵30人いればどんだけ高レベルなPCも射抜けるっていうのはあー、確かになーと思った
- 666 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 13:27:46 ID:cNb4gReJ
- きくたけがダイス振ってるからだろ
逆にきくたけがプレイヤー参加しているほか二本は
きくたけが振ってるから苦戦しているんだ
- 667 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 13:34:36 ID:e/5PMBgK
- >>666
それあながち間違いじゃない気がするw
もちろん敵味方の性能や戦術の問題もあるんだろうけどさ。
- 668 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 13:36:26 ID:YDpaxoMy
- 久保田はハートフルの時からガチだからなぁ。
- 669 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 13:57:38 ID:hnJOYd2H
- きくたけGMの時はメンツが超ガチ魔人の王子、その王子から太鼓判を押されるくらいゲーム狂の大竹、
王子の鳥取で超高レベルARA経験済みのOはた、それに社長って組み合わせだしなぁ。プレイヤー総合力は一番かも。
- 670 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 14:38:14 ID:hEiJZO9W
- あと、きくたけはPCのリソースを削るときに雑魚敵をつかうよりもトラップを好むってのがあるかも
- 671 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 21:43:38 ID:TE0GJOlp
- >670がそんなこというから、石取りに行ったあのダンジョンで何があったかすごい気になりだしたじゃないかw
- 672 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/31(土) 23:45:27 ID:luxNO7RR
- 右を見るとばーん
左を見るとばーん
殺す気満々だからな、きくたけダンジョン
- 673 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 02:59:20 ID:1qeVyUfI
- ナイトウィザード The 2nd Edition ファンブック オペレーション・ケイオス
http://www.enterbrain.co.jp/product/mook/login_trpg/08392901.html
これ、買ってきたんだけど、これってココで扱ってもいいのかな?
- 674 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 03:02:31 ID:P4dIyE3Z
- リプレイ部分は問題ないだろうけど、ドラマ部分はどうなんだろね。
過去のファンブックはどんな扱いだったんだろう。
- 675 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 03:06:47 ID:WZjy0itB
- 別にここでいいんじゃね?
気になるならアニメサロンいっときゃ安心だけど
- 676 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 03:49:01 ID:isoZ4KgF
- それ、きくたけと伊藤、どっちがダイス運最悪か競争リプレイと言っても過言じゃないw
- 677 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 12:15:23 ID:VbPABnMo
- きくたけの方はファンブル値が2つあるから自業自得(元からダイス運悪いのもあるけど)
でも伊藤は駄目だw なんだあのファンブル率の高さはw
- 678 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 14:02:07 ID:hR/D6/i8
- サガの1巻は一大プロジェクトの最初だし
どっちに話が転ぶかわからないから
戦闘ゆるゆるにして小手試しぐらいにしか思ってなさげ。
それにしてもPCがガチガチすぎだねw
ゆーら氏はソフトなのは印象だけでいつもボス戦で全滅上等w
戦闘不能というルールを最大限に利用してとどめを刺す選択肢はあまりないような気がする。
- 679 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 16:20:21 ID:UdD4ju2Y
- PCがガチガチ?(犬を見つつ)
- 680 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 16:51:22 ID:rIOAeQ5O
- 今さらながら源平読んだ
冒頭の安徳天皇の活躍ぶりにフイタ
リプのみが目当てだと値段的に辛いかもしれんが、意外と良い感じだね
- 681 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 19:26:57 ID:5Je/UY8l
- オペレーションケイオスが今日も売ってなかったわけだが。
大阪のほうで買った人いる?神戸じゃ売ってない(´・ω・`)
明日には入っててほしいが。
- 682 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 19:41:58 ID:GlNkQAHv
- 俺が住む田舎町でも土曜に売ってたよ
開店時に4冊あったのが12時頃には全部無くなってた
売り切れたんじゃない?
- 683 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 19:48:38 ID:0Tb30qIh
- 鹿児島でも昨日あったしな
売り切れだと思う
- 684 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 21:20:13 ID:1qeVyUfI
- >>681
田村書店系で、ひっそり一冊置いてました
場所は結構適当な縦置きだったから、ちょっと探すのもいいかも
- 685 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 21:24:28 ID:/6JU0pqb
- >681
すまん、金曜に三宮センター街のジュンク堂で最後の一冊買ったの俺だ。
- 686 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 21:27:45 ID:5Je/UY8l
- >>685
ジュンク堂はノーチェックだったな、入ってたのか。
ギルドで聞いたらまだ入ってきてないって言われたんだがなぁ(・ω・`)
- 687 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 21:31:28 ID:5Je/UY8l
- >>684
サンクス。
明日の午前は動けるから、問い合わせしつつ色々回ってみる。
しかし、今までファンブック早々に売り切れなんてことはなかったんだけど、やっぱり声優ファンが買っていったのかねえ。
- 688 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 21:35:30 ID:bBfAqq3i
- >>681
今日の夕方17時頃に三宮センター街のギルドと隣のイエサブ覗いたらそれぞれ積まれてましたけど
- 689 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 21:43:23 ID:5Je/UY8l
- なんだってー!?
俺が見た時には無かったのに……なんてこったい。
- 690 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 21:56:51 ID:bBfAqq3i
- >>689
イエサブは勘違いだったかもしれないけど、ギルドは間違いなく数冊あったです
- 691 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 22:23:12 ID:/6JU0pqb
- >689
ギルドは新刊を並べる時間が微妙というかあんまり決まってないからな。
漫画や雑誌、ラノベを優先した時は並ぶのが遅くなるのでいくつかのレーベルが重なるとTRPGは後回しにされる。店員が足りてないだけかもしれんが。
三宮イエサブは早いときは早いけど遅いときは本当に遅いから注意。
文庫サイズやエンターブレインとかの大規模出版社(特に角川系)はジュンク堂を見ておくことをお勧めする。
ちなみにこのスレ向きではないが電撃はそごうの紀伊国屋が早いから覚えておくといいかも。
- 692 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 23:04:39 ID:rIOAeQ5O
- 明日入るってとこも多そうだな
ちなみにamazonは今日届いた
- 693 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/01(日) 23:57:14 ID:P4dIyE3Z
- 田舎町に住む俺は土曜の朝、海外出張出発ギリギリの時間にゲットしてきたぜ
- 694 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 02:24:47 ID:Fs5LNgf2
- OPケイオス読んだ
面白かった
ファンブックは、小さく綺麗にまとめてるのがいいな
小泉さんも、初リプとは思えないほどいいプレイングだった
大泉は、ルー絡みでまだ出れそうだな
あと、きくたけも良いプレイだった
ファンブル合戦は、まあお約束w
さて、今度はCD聞くか
- 695 :681:2009/02/02(月) 11:57:41 ID:wAtDfarb
- 朝一でジュンク堂でオペレーションケイオスゲット、色々教えてくれた皆ありがとうな。
- 696 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/02(月) 21:51:04 ID:Fs5LNgf2
- うむ、よかったね
で、こっちはスレ違いだけど、CDも聞いた
とにかく。。「わーもうダメだあ」で「冥王なのは光臨」で爆笑したw
ってか、ボイスドラマもメチャ面白かったよ
- 697 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/03(火) 21:21:02 ID:xNlASwZN
- ケイオス読んだー。
ゲシュペンストだと色々ダイナシなので伊藤GJと言わざるを得ない。
- 698 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 03:33:12 ID:alukFGDT
- 三宮だとダイエー8Fのジュンクもたまに掘り出し物があるからオヌヌヌ。
みんな基本的にセンター街で探すから盲点になってる場合がある。
- 699 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/07(土) 00:14:26 ID:mrX8qQsR
- 保守
- 700 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 11:08:33 ID:DLbslk1u
- 保守Again
- 701 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 11:15:14 ID:saIV4Ump
- 今月の予定表とか、わかるでしょうか?
- 702 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 11:31:05 ID:+n1xMdQN
- >>701
卓ゲ板からの転載、間違いがあったらゴメン。
2月上旬 新紀元社−ロール&ロールブックス
メタルヘッド / 星屑のリグレット
2/14 JIVE−INTEGRAL
エムブリオマシン / 聖都のちょっとした崩壊
エムブリオマシン / ルーインズ・ランページ
ゲヘナ / ミラージュオーシャン・ログブック
トリニティ×ヴィーナス / ささやきのモノクローム
2月中旬 新紀元社−ロール&ロールブックス
六門世界 /スカーレット・シンフォニー1
2/20 富士見ドラゴンブック
デモンパラサイト / 極道☆キラリ(2)
ソード・ワールド2.0 / 新米女神の勇者たち(4)
- 703 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 11:32:13 ID:4Uud+ePb
- 【2/14 ジャイブ】
エムブリオマシンRPGリプレイ 颯爽! デザートナイツ(清松みゆき)
エムブリオマシンRPGリプレイ 聖都のちょっとした終末(番棚葵)
トリニティ×ヴィーナスSRSリプレイ ささやきのモノクローム(三輪清宗)
【2/20 富士見ドラゴンブック】
デモンパラサイト・リプレイ 極道☆キラリ(2) (藤澤さなえ)
ソード・ワールド2.0リプレイ 新米女神の勇者たち(4)(秋田みやび)
こんなもんかな。ジャイブのページみづれえなあ……。
- 704 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 11:35:32 ID:4Uud+ePb
- >702
あ、メタルヘッド忘れてた。ゲヘナと六門はSNEのページによると3月に延期らしい。
- 705 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 11:45:09 ID:ky6Fh+jh
- ダブルクロスは、ジパングとエクソダス終わらせて版上げということで
新シリーズは出さないってことなんかね。
アリアンロッド3シリーズ同時進行でFEARのリソース足りないだけかもしれんが
- 706 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 11:54:39 ID:2hWkDrBj
- 逆に言うと、既に3rd対応のリプレイが企画されてる可能性は十分に。
せっかく版上げして文庫になるんだから隣に並べで販促をー
さて、銀雨3巻でも探しに行くか。
- 707 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 11:54:57 ID:rUJzsoux
- メインデザイナーの王子がARAの小説もやってるし、DXの後継者っぽい伊藤もNWとかいろいろ忙しそうだしなぁ。
- 708 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 12:13:39 ID:ZcTpaFLs
- エムマのリプレイ同日発売なの?
商業的なメリットってあるのかな。
- 709 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 12:23:38 ID:saIV4Ump
- >>702
ありがとうございます
FEARものは、今月はない感じなのですね
- 710 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 12:52:08 ID:ZcTpaFLs
- >>709
しむらー
メタヘメタヘ
- 711 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 13:03:04 ID:saIV4Ump
- >>710
あ、メタルヘッドって、FEARだったんですか?
なんか、知らなかったです
どうもです
- 712 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 13:06:10 ID:Rk6EOSgG
- 3月に、ブレイド・オブ・アルカナのリプレイが出るのか?
- 713 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 13:58:51 ID:ZcTpaFLs
- >>711
現役のメタヘには、
『メタルヘッド Frontier 2150/d20 エディション』と
『メタルヘッド エクストリームの2つがある。
エクストリームのほうがFEAR製作で今回リプレイが出るほうだ。
- 714 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 14:08:10 ID:4Uud+ePb
- >712
http://ebten.jp/eb-store/p/9784757747401/
これかな。機械仕掛けとかビューティフルデイと同じ版型のやつ。
- 715 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 18:38:00 ID:M+sWDpKQ
- bk1で予約できるのが少ないなぁ
地方住みだから、事前予約できるかどうかで読めるタイミングがずいぶん変わるんだよねえ・・・
- 716 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 21:52:58 ID:LB8MBkUG
- 賢者よ教えてくれ。
オペレーションケイオスにでてきた命おるティ素の元ネタって何?
冥魔はソロモン72神とは関係ないの?
- 717 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 22:05:08 ID:UPSqi7k9
- 元ネタは居ない可能性も無きにしも非ず。つーか居ないんじゃない?
ファージアースの裏界勢力は、地球の伝承から持ってきてるのは多いんだろうけど。
冥魔は『その外』から来るやつらだし。
- 718 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 22:24:49 ID:LB8MBkUG
- >>717
サンクス。
元ネタなしか。
ふぅ・・・普通に冥王なのはさんで脳内変換しとくか。
- 719 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 22:26:34 ID:sYlQYTue
- 語感もメイオウっぽくしたかっただけじゃないだろうか。本当のやっちまったを見せるためにw
- 720 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 22:40:05 ID:LB8MBkUG
- 頭冷やしてあげる→それはあたしの台詞だよには吹いたが。
- 721 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/09(月) 23:45:36 ID:fZq8baks
- 一応話しの流れとしては決して不自然な流れじゃないんだよなw
間違いなく狙った台詞なんだけどさ
- 722 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 05:56:44 ID:hQDM385n
- 何つー馬鹿魔力とかなw
- 723 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 06:23:38 ID:h/p3dGvt
- 植田佳奈がボスに取り込まれるだの、柚木涼香が戦闘中みんなに指示出すだの。
- 724 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 07:08:56 ID:591VeaPb
- そろそろ真田か水樹の出番かのー
- 725 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 07:31:18 ID:OXjZZzbh
- しかしアニメからNWに入った人はベルのぽんこつぶりについていけるのだろうか。
- 726 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 11:47:21 ID:UeuNWwbv
- アニメから入った人間ならむしろ順応できるのではなかろうか
- 727 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 16:19:23 ID:Yz1HTCY6
- ドラマCDでアニメ本編のキャラがギャグキャラになったりキャラ崩壊したりなんて日常茶飯事だからなぁ。
- 728 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 20:24:41 ID:4YWibRFx
- むしろ、いまだにコグレロットについていけない俺ガイル
- 729 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 02:53:37 ID:iToo0NCz
- 俺、矢薙の声が苦手なんだ
- 730 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 11:34:24 ID:xWuvPySD
- なのはの魔王冥王ネタはいい加減にしてほしいとは思った。
- 731 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 11:41:01 ID:6V0mCzC0
- 俺アニメよく知らないんだけど
NWファンブックの今回は確信犯でやっちまったってのは
冥魔王の声優がなのはってアニメで魔王をやってたってことでいいのかな?
前回の図らずもやっちまったって方はどういう話なのか
誰か教えてくれまいか
- 732 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 11:56:39 ID:O4qviOeC
- なのはの魔王/冥王ネタは二次ネタ。ニコニコあたりが主流だったかな。
まあ公式にも管理局の白い悪魔とか言われてたが。
前回(フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン)の「図らずも」ネタはレーヴァテイン(遺産アイテム)
を使うキャラに清水香里(シグナム役・「レヴァンテイン」という名前のデバイスを使う)
を当てたことだろうと思われる。
狙ったネタはセーラームーン。
- 733 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 11:59:53 ID:6V0mCzC0
- 調べてみたらどっちもなのはのネタだったのね
前回は図らずもだったから、今回は意図的に同じネタでって事か
サンクス
- 734 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 12:03:29 ID:xWuvPySD
- >>732
>公式にも管理局の白い悪魔とか言われてたが。
この勘違いしてる人多いんだよなあ。そんな公式ありませんから。これもMADネタ。
二期の9話でヴィータに「この悪魔め」と言われたことに対して、「悪魔でいいよ」と返しただけなのを拡大しまくっただけ。
冥王だってあんなの木原マサキ様のお陰だろうに、何を喜んでんだか。
- 735 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 12:11:20 ID:244v1jPT
- 遊戯王なのはMADの影響も大きいな
黒梨花もあるけど
- 736 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 13:31:45 ID:n5zWkydk
- まああれだ。
冥魔王メイオルティスと高町なのはには一切関係はございませんので、
なのはが魔王だのそれは公式じゃないだの、そんな話は余所でやってください
ということで。
- 737 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 17:35:19 ID:jhzGtCxb
- どちらかと言うと、
冥魔王メイオルティスと某高○な○はには一切関係はございませんw
って感じ
- 738 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 18:58:55 ID:eRwbxuGA
- 嘘ダァ……!
- 739 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 19:37:21 ID:vzXzEOKe
- オペレーション・ケイオス読んだ、聞いた、遊んで・・・ない
きくたけロリと大泉も良かったけど、旧キャラも良かったな。
特にくれははロールプレイでもCDドラマでもぶれないなぁ。イイキャラだ。
それにしても守護者代行か・・・代行殿といえば某少佐 大隊指揮官殿を思い出すw
「しょくん、私は『はわ』が好きだ。
しょくん、私は『はわ』が好きだ。
しょくん、私は『はわわ』が大好きだ」
- 740 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 19:49:00 ID:zRem87uj
- 守護者代行は課長バカ一代ネタだと思うが
- 741 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 19:54:25 ID:vPnicL1e
- 守護者補佐代理心得見習い、みたいな感じだったのか。
- 742 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 20:01:59 ID:6V0mCzC0
- 世界の守護者代行見習い心得
「心得」の辺りで俺も課長バカ一代だと思った
- 743 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 21:35:32 ID:m4e1mW03
- 上2つのレスを見て、『スネア!』と叫びたくなった……。
- 744 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 22:09:38 ID:RhFkmV6D
- 結局くれはの乳はでかいのか小さいのか!
せっかく一緒にお風呂にはいったんだし、こう勝ち誇るとか慰めあうとかなにかあるだろ!あるだろ!
- 745 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 22:13:14 ID:rI9Lthg5
- アニメでも真っ先にエリスの肌撫でてたしなあ。
お肌の具合が最萌えポイントなのかも知れん。
- 746 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 22:42:29 ID:pN11bnG4
- >>744
つ「各鳥取によって、世界観や設定が食い違う場合がございますが、なんら問題ありません」
むしろ、A派も巨乳派も否定せぬよう、そこをあえて触れなかったきくたけの配慮に感謝しようではないか!
- 747 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 22:54:34 ID:C/flLRQz
- 第3弾では、なのはネタは偶然だったけど、第4弾はそう言われたんで、あえて狙っただけでは
第3弾は、なのはネタよりむしろ、セーラームーンネタのが狙ってたと思う
- 748 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 22:56:53 ID:m6Y4F3+T
- うん、そういう話の流れだったと思うが、どうしてまた
- 749 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 23:04:40 ID:DQK2vvN9
- >>739
代行!
代行殿!
ロンギヌス指揮官殿!
- 750 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 00:30:07 ID:0hHEM/rJ
- >>739
諸君、私ははわが好きだ 諸君、私ははわが好きだ
諸君、私ははわわが大好きだ
巫女が好きだ 幼馴染が好きだ ヒーラーが好きだ 陰陽師が好きだ 秘密を握られるのが好きだ
星を継ぐもので フレイスの炎砦で the animationで 宝玉の少女で オペレーション・ケイオスで
このファー・ジ・アースに存在するありとあらゆるはわが大好きだ
日常的に漏らされる「はわ」が好きだ
今か今かと待ち構え、その言葉が聞けたときなど心がおどる
笑顔で飛び出す「はわー!」が好きだ
作戦がうまく行って感嘆のあまり「はわー!」と漏らすなど胸がすくような気持ちだった
驚きのあまり、思わず口をついて出る「はわっ」が好きだ
突然の事態でもまず出てくる言葉がそれなのなど感動すらおぼえる
感動のあまり思わず漏れる「はわー……!」などもうたまらない
幼馴染が買ってきてくれたクリスマスケーキに感動して漏れた「はわー……!」のは最高だ
敵が登場したときに
短く「はわっ!」と意気込む時など絶頂すら覚える
ヒールをファンブルされて、「はわ」で誤魔化されるが好きだ
回復してもらうはずだったHPがマイナスになるはとてもとても悲しいものだ
疲労困憊で力なく漏らされる「はわわ〜……」が好きだ
守護者代行の仕事に忙殺されるのは屈辱の極みだ
諸君 私ははわを 様なはわを望んでいる
諸君 私に付き従うはわ好きの諸君 君たちは一体何を望んでいる?
- 751 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 00:45:11 ID:zn3R5vGP
- はわ! はわ! はわわ!
- 752 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 19:58:33 ID:KasHADOU
- >>752
望むのは古臭いネタを引っ張って来ない事かな。
- 753 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 20:35:35 ID:kXXg86W8
- >>752
うん。確かに自分レスなんて古臭いにも程があるポカミスは見ててあまり面白くないなw
- 754 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 21:44:56 ID:vbmVpf/R
- しかし貫禄的に
ルー>ベル>ちゃん様
が確定してしまったのがなんとも。
ちゃん様なんて瞬殺だ。
しかしルーとエリスの声が同じだなんて信じられねえ。
声優ってすごいな。
- 755 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 21:48:49 ID:JyhvSFEC
- >>754
メイオの能力的に「どんだけ善戦しても第三者からは瞬殺に見える」という説が
あとナイトウィザードはどれだけ設定的に強くても過去のPCでもエキストラになると「うわーだめだー」することがあるので、あんまアテにならんw
- 756 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 22:07:18 ID:vbmVpf/R
- >>755
ああそっか。
時を戻すから瞬殺されように見えるわけか。
- 757 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 22:39:27 ID:F8Ya+Rlp
- >>750
はわ!はわ!はわ!
GJ!はわ好きのポイントを抑えてるw
そういや幼馴染キャラだったな。某スレ住民に斬られてしまう。
守護者代行は何時の日か「代行」が取れるんだろか。
んで柊が帰ってきてケコーンすると柊家(いや婿入りで赤羽家?)が
ファー・ジ・アースを牛耳るのか・・・
世界が下がる!?にげてー!第八世界にげてー!
- 758 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 23:11:39 ID:NLZKIq/L
- 古巣でのたくってないで帰ってこいよアンゼロットw
と思ったがそもそもよそのお古に頼ってたのも情けない話ではあるんだな。
頑張れ代行。
- 759 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 23:14:32 ID:1Ppy8ols
- って言うか、ルーが勝てたのは宝玉やアゼルを取り戻したからだし。
ベルとの差も上記のことから分からないしな。
- 760 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/12(木) 23:44:40 ID:ox9+llkw
- >>754
俺もこれがエリスと同じ声とは思えなかったけど、
「アイン・ソフ・オウル!」の叫び声で、エリスだなぁと思ったw
- 761 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 00:43:23 ID:qkF1HpDM
- あそこは意図的にアニメを思い出させる為エリスの声を出してるんだろうな。
あと、もしかすると錬金術師であるテスラの声なのかもしれん(アイン箒だから)
- 762 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 00:50:19 ID:KlA0AmUK
- 個人的に合わせ神子の頃のルーの声としちゃ子供っぽさが抜け切らんかなーと思うが、
テスラの肉体に転生した現在のルーとしては嵌ってると思う>羽衣
- 763 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 05:41:47 ID:VfTQ9gHa
- そーいや来月もリプレイ出るんだよなNW。
正確にはリプレイ+追加データのサプリメントだが
- 764 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 11:32:01 ID:bBqxC0OK
- >>763
モノクロームの境界?
リプレイオンリーじゃないのか。
4/20発売
■ソード・ワールド2.0リプレイ 拳と魔封の物語 1
焼失した村で一人生き残ったエイベル。
彼女は事件の真相を知るため仲間と共に冒険者となり歩みだす。
謎の黒いルーンフォークの登場、父ログナーの秘密、
古の魔剣がつくる異空間での激闘。果たしてその行方は!?
■ダブルクロス・リプレイ・エクソダス 3 懐かしきデイリーライフ
最凶の敵・マスターファントムを倒した真也たち。
しかし、その戦闘の代償はあまりに大きかった……。
ジャーム化し、暴走する真也。
それを食い止めようと苦悩する仲間たち。彼らの旅の結末は!?
- 765 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 11:39:08 ID:ieDD4m/1
- >>764
境界はリプレイオンリー。加えてソースブック「ソウルアーツ」にリプレイ掲載。
つまり来月はNW2本だな。
- 766 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 11:59:49 ID:KuU1N2Xy
- エクソダス、4月か
待ち遠しいなあ
- 767 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 12:12:09 ID:11r7W9BG
- エクソダスは4月か
くくく、どんな結末か楽しみだぜ
>>755
かませとして描写されたパールと他の魔王をまともに考察する意味はないんだろうが
仮に考察したとしても、今回のベルとパールを考えると、
メイオに有効打を与えられずにボロ負けした、という意味で実は大差ない気もする
- 768 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 14:05:00 ID:rryZd7ko
- エクソダスは王子がサブマスで嬉々として破壊活動に勤しんでくれんかなあw
- 769 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 14:18:01 ID:ByNq+wp7
- ゲイザーが生きてたら結界突破できなかったんじゃろーかのう
- 770 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 21:49:37 ID:TkAo2o0j
- どこぞのイベントで、クレバーがさなえに謝罪してたとか何とか聞いたときはまさかあんなことに
なってるとは思わなかった
- 771 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 22:25:11 ID:de9NEQVf
- クレバー(のPC)がさなえ(のPC)を殺したのかと思ってgkbrしたのはいい思い出
- 772 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 22:26:35 ID:GTyo5V++
- 3巻でさなえのPC死ぬ率は高そうだけどな
- 773 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 22:46:05 ID:Ofq31mi5
- キャンペーン4話目のパーティーに“古き者”の完全上位互換をぶつけるのは一寸やりすぎだったな
- 774 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 23:25:55 ID:oWiZ2t+r
- しかしマスターマインドが出てしまっているからあれと同等のレベルのキャラにする必要があったのもまた事実
- 775 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/13(金) 23:37:07 ID:TkAo2o0j
- >>771
それならまだしも、さなえが一生懸命立てた恋愛フラグを踏み倒してしまったか・・・とか
けっこうノンキな予想出てたよね
- 776 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 00:06:35 ID:BrMwAv13
- まあこれ以上ない形で踏み倒したのも間違ってはいないけどなw
- 777 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 00:14:03 ID:JmpAiiSD
- 「マスター」と付く連中はおおむねラスボス級だからなぁ。
……マスターレイス(二代目)なんかは割と弱かった気もするが、まあキニシナイ。
- 778 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 00:38:59 ID:ItQYsHAg
- >>777
サプリが「ブレイクアップ」しかない時分のリプレイだしなぁ。
経験点0の読みきり仕様で、復活エフェクトを付けてないというのが大きい。
- 779 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 00:58:17 ID:PYotrb27
- PCにサイコロ数個しか振らせない外道な仕様だったけどな。
あれ、ダイス目によっては割とやばいよな。
- 780 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 10:44:50 ID:IOZRQYgb
- >>772
しかしダブルクロスはわざと死のうと思わない限りはなかなか死ねないんだなあ
- 781 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 11:21:55 ID:PY+IxcvG
- >>780
リプレイの卓は普通に侵蝕率厳しくないか?
いや読み専だからよくわかってないんだけどさ、
あのギリギリっぷりでジャーム化してるのが
玲央とシンヤの二人だけってのは幸運の要素が強いように感じる。
それともあれくらいの厳しさが標準なのか。
- 782 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 12:03:56 ID:s5hNnB54
- >>781
ジャーム化することはあっても、キャラクターが死んで終わることはあんまりないって意味だと思う。
死亡状態でシーンが変わるとかをしないと死亡確定しないんだ。
- 783 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 12:12:28 ID:PYotrb27
- ヴァリアントできくたけPCが自業自得のジャーム化しているが、それはともかく、
王子リプやマスターファントムはやりすぎのレベルで、決して標準ではない。
- 784 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 13:26:56 ID:l4kA9y/D
- >>781
物語として魅せなきゃいけない以上
シーン替えが多いからなぁ
普段の侵蝕率アップが辛くてウボワーが多い気がする
あれ?戦闘入る前から100パー超えてますよ?とか多いし
- 785 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 14:25:33 ID:ad0I/a34
- >>783
じゃあリプレイは、やりすぎレベルが標準になっているってことか
- 786 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 14:33:37 ID:6l/Z3bN+
- 経験点獲得を諦める仕様なだけだよ
- 787 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 14:45:48 ID:n3/aUXam
- 実際バランス的にはきくたけくらいがちょうどいい。
1倍か2倍かで悩むのが侵食率引き下げの醍醐味だしな。
ただ読み物としてみるとやりすぎなくらいの強さの敵のほうが受けるんだろう。
3倍振り前提とかさすがにやりすぎw
- 788 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 14:58:37 ID:A8zxtuHy
- リーク漏らすけど南西双葉はFEZを仮想敵に据えてる
他には目もくれていない
北西より南東が本命だけどね
- 789 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 14:58:49 ID:x9SM64xv
- キャンペーンをやるなら倍振り前提くらいの方が長く楽しめる、ってのは良く聞くが、
同時にそれはシステム的な欠陥だってのもよく聞くな
3rdはその辺改善されてるかもしれんけど
- 790 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 15:06:02 ID:A8zxtuHy
- 誤爆してたので死ぬよごめん
- 791 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 15:11:12 ID:6l/Z3bN+
- 村ゲ一鯖かな?
- 792 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 23:30:10 ID:JtLiJXzx
- >>790
いやいや
なにも死ななくても・・・
空導王の寝室に忍び込んでその額にバーカバーカバーカと落書きしてくるだけで
許してやんよ
- 793 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 23:44:59 ID:VFcXFsf4
- >>785
きくたけのリプで「侵食率128%で今回きつ〜い(うろ覚え)」とか壊滅支部長が呟いてるんだが
王子リプのオアシス柳也や隼人を読むと「たいしたことねえだろ!!」となる。
- 794 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 00:13:35 ID:xBMbxULB
- トリヴィ読んだ。面白かった。
うん、個人的にはもうちょっと千秋をプッシュして欲しかったが、
プレイヤーGMともどもロリコンなんじゃぁ仕方ないな。
ところで、原作マンガも含めてトリヴィを語るには、どこ行けばいいんだろう?
- 795 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 00:30:41 ID:Bt5qPh7R
- 卓ゲのSRS総合スレがいいんじゃないかな。
少年漫画板にトリヴィスレ立てても良いんだろうけど即死しそうな気がする。
- 796 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 11:08:48 ID:/qyQUXk2
- 少年漫画板のRUSHスレでもほぼスルーなのが悲しい。
コミック版2巻とリプレイ2巻発売でさぞかし盛り上がっていることだろうとwktkしながらSRS総合スレを覗いたら
パンツじゃないから恥ずかしくないをどうゲーム的に表現するかの話題が沸騰中で軽くしょんぼりした。
パワー・メイク氏の「【悪魔の寄生】だあぁ!!!」とか三輪法師右京の「混沌の炎に染め上げること…!!」で爆笑してしまったんですが。
- 797 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 11:12:23 ID:DgMTXeq9
- 連載時にはSRSスレでちょこちょこ話題になるぞ。
- 798 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 11:13:52 ID:iz7MD802
- SRSスレは総合だから別のネタがあれば、そっちに流れ易い。
それとリプレイに関してなら向こうのリプレイスレの管轄だろうしね。
- 799 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 12:48:30 ID:Bt5qPh7R
- >796
いまいちツボがわからん……やっぱり漫画読んでないとダメなのか
- 800 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 13:07:38 ID:DgMTXeq9
- 漫画は関係ない。
パワーメイク=力造
デモンパラサイト(悪魔の寄生)制作の一人。リプレイのメインライター。
外見が本人そのまんまで漫画やTRPGのテンプレボスとして登場する。
三輪法師右京=三輪清宗&小太刀右京
これも外見そのまま三輪清宗。肩に右京人形を乗せている。
三輪&小太刀は異界戦記カオスフレア(混沌の炎)の作者。
トリヴィの登場キャラは原作者:是空の知り合いを名前の元ネタにしてあり、
力造や三輪などは外見もそのまんまである。
ちなみにリプレイでもそのまま調子にのって各プレイヤーの名前のキャラをそのまま担当することになった。
- 801 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 18:25:20 ID:SdqA1Ci3
- >各プレイヤーの名前のキャラをそのまま担当することに
あれ、そんなリプレイあったっけ?
加納は加納じゃなくて阿東だし、合鴨さんがVIP能力者ですらない(はずの)合鴨で参戦できるはずもないし……
なんか見落としてるリプレイがあるんだろうか。
- 802 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 19:03:59 ID:ivy5DKjQ
- ジャイブのリプレイ3冊とトリヴィのマンガ2巻購入。
これから読む。
それにしても合鴨は精力的だのう。
- 803 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 19:21:58 ID:DgMTXeq9
- >>801
はいはいツッコミ乙。レンだけだね。
- 804 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 19:39:52 ID:vwaDA/Ny
- >>802
合鴨は精力絶倫とな?
- 805 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 19:42:53 ID:SdqA1Ci3
- うい、了解。 買い逃しがあったりしたわけじゃないなら一安心。
トリヴィ2巻(リプの方)と銀雨3巻を買ってきたわけだが、今回は力造もなかなかいいなぁ。
特に銀雨の方は今まで見た中で一番かもしれない。
- 806 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 20:00:45 ID:ivy5DKjQ
- >804
「大体あってる」じゃね?w
俺は合鴨氏になら抱かれてもいい
- 807 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 20:05:05 ID:iz7MD802
- >>806
向こうが嫌がるんじゃね?
一応、女性らしいし。
- 808 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 22:30:53 ID:IFztul6W
- >>805
そうなのか
PLで頑張ってるんだね
- 809 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 01:19:09 ID:2OSrBYMi
- つーか力造の悪いところはハッキリ言ってライティング能力の無さだ。
他者にかっこよく書かせればそれなりにキャラも格好よくなる。
自分のGMを下手糞な文章力で表現してたからダメダメだっただけ。
まあ、かといってそんなに面白いキャラかというと、まあ普通だよね。
- 810 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 09:09:07 ID:SoWoF525
- 銀雨のつかさは完全に戒に喰われてるからなぁ……帯の台詞、普通つかさだろw
- 811 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 21:33:38 ID:UAitXbXV
- >>794-798
無謀と承知で、トリヴィの原作コミックとリプレイを語る場所を立ててみた。
援護よろしく。
【是空】トリニティ×ヴィーナス【合鴨】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1234787015/
- 812 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 20:17:01 ID:S3+sChbN
- 保守
- 813 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 20:42:04 ID:q0TyRUQV
- 極道と新米勇者買ってきた。これから読む。
ここでの解禁はいつだっけか?
- 814 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 21:11:46 ID:Q6aNxtJ/
- 正式発売日の24時過ぎ。
- 815 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 21:24:30 ID:acnnYn9O
- んじゃあと二時間半か
- 816 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 22:02:48 ID:m6Hp72QP
- じゃあ解禁されるまで六門の話題でも
相変わらず下品すぎて吹いた。
あのケイジスのプレイヤーがまともにならざるを得ないラプソディー面子はさすが格が違った
そういえばマリーさん可愛いってリプレイ始まって初めて言われたんですね。
確かに素敵な顔で下水を漁る貴女の姿には胸がキュンときた。
- 817 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 00:18:07 ID:Negd8oDk
- 解禁ですな
でも、オレはまだ読んでないのであった
お譲を、先に読むかな
- 818 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 00:21:10 ID:MvTglXGe
- 解禁。
極きら、らいかのいちびりが相変わらず手加減ないな〜。
しかもイタリアまで行くとは思わなかった。
新米女神はジークの嫁候補に新たに2人追加か。
しかし相変わらず絵師はエア派なのな。
みやびにしては戦闘が半端なく厳しかった。
バンシーのブレードネット→金切り声のコンボは凶悪だな。
- 819 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 00:26:41 ID:IWzyMtwb
- 極はコレ、人を選びすぎるなぁ……
女神は普通、か?
ちまちましたいつものSW
ただし戦闘は全般的にガチ気味
折角萌える幼女とお姉さんを出してるのに有効活用してほしいなぁー……
- 820 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 00:28:13 ID:Bfr7cYRn
- 極道はらいかのキャラがさすがにひどい気が
SNEはほんとにいじめが好きだなとしか思えないぜ
- 821 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 00:29:00 ID:8TZ+84Of
- 新米四巻の見所はジークの嫁よりもパジャリガー様だろ。
皇帝候補すら眼を合わせると笑いを堪えられないパジャリガー様マジパネェ。
でも確かにジークの嫁も気になる。
現在候補になりそうなのは誰だっけ?
- 822 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 00:35:11 ID:SP0iAg83
- 極きらは表紙が詐欺すぎると思うんだ
新米はP229にフイタ
- 823 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 00:38:23 ID:8nJoPJ8M
- 南西だけど赤道挟んで攻撃するのだるいよ・・・
北西の下側から順に潰していくことになるんだろうが
- 824 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 00:41:34 ID:K1qNt8D9
- >>823
お前、>>788だな?w
>>822
いや、むしろ期待通りじゃね?w
- 825 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 00:43:05 ID:8nJoPJ8M
- だめだ死にたい
- 826 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 14:09:38 ID:QbhCzbRk
- 何の誤爆なのか気になってきちゃったジャマイカ
- 827 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 15:33:56 ID:JZBuyrVX
- >824
さっしてやれ。
きっとフタナリを期待していたのでござるよ。
- 828 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 16:02:45 ID:8Pf/vxYe
- 新米女神、5ガメルを熱く語るムーテス面白いなあ
今回は挿絵が多くて満足だったんだけど、イラストだけ見るとなぜかエアがヒロインっぽいw
- 829 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 17:23:04 ID:MFs2lkrF
- >828
エアがジークの嫁になったり……しないだろうな。
- 830 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 19:18:35 ID:Bfr7cYRn
- みやびは女NPCを動かすのあまり好きじゃなさそだな
- 831 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 20:20:08 ID:mFCCw4ho
- みやびは渋いおじさんが好き。
- 832 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 20:32:52 ID:+RkxWs6v
- ひげのおっさんと動物好きなんだっけ?
んで、外道シナリオが多いし、ずいぶん歪んだ趣味してるなとは思うw
- 833 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 20:36:08 ID:VwuQeXDt
- しかも書いたオリジナル小説は寝取られが入っていると聞いたことがある。
- 834 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 21:14:28 ID:FKS+cNO0
- 挿絵で判断する限り、新米女神で一番巨乳キャラは、
ルーフェリア様(本体)だよな。
- 835 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 21:20:02 ID:/klNl68m
- むちぷりだからな
エアはエルフとしてはむちぷりだろうけど、スタートに差が……
- 836 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 21:32:24 ID:9Vb2FKq3
- 俺はやっぱり、祭の話での、ラスボスエンカウントが衝撃的だったな。
- 837 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 22:35:36 ID:FVdVEdBx
- >>820
他に何か、いじめやってるタイトルあったか?
- 838 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 22:37:46 ID:MvTglXGe
- >>837
へっぽこのノリスとかは違うか?
- 839 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 22:38:30 ID:8TZ+84Of
- 四巻のキャラ紹介ページのエアは凄い巨乳キャラに見える。
コルセットの力も大きいのだろうか。
- 840 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 22:47:18 ID:NMVu+Zh0
- >>837
ぺらぺらーずはGM苛めだろーさ
- 841 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 00:27:35 ID:2OvwHfQN
- 六門のニム
- 842 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 00:34:07 ID:Gzhb97r9
- いや、あれはGMも期待してたのに本人のダイス目が面白い方向で爆発しただけだし・・・
個人的にはニム好きだなぁ
背中を預けあう関係になるのは怖いけどw
- 843 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 00:36:52 ID:I8Rm5fzU
- あの程度でいじめなんて言われてもなー。
海砦なんて読んだら腰抜かすぞw
いじめが好きっつったら何ていってもSNEなんかよりFEARだろー。
- 844 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 00:45:51 ID:NPCKXxk7
- ゴローは不幸キャラが売りだったし
ミリアも虐めてたようには見えなかったけどなぁ
むしろネットできくたけの悪口をグチグチ書いてたゴローがおかしい
- 845 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 00:46:24 ID:vtVkrHTN
- まあ、昔のきくたけが色々と酷かったのは否定できんだろ
- 846 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 00:49:08 ID:uiSdYGRk
- >>835
ルーフェリア本体ってエルフじゃなかったっけ?
- 847 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 00:52:42 ID:phg0ICpL
- 人間だったはず
- 848 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 00:54:03 ID:Gzhb97r9
- エルフなのは幼馴染(というか冒険仲間)の神官長殿
- 849 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 00:59:34 ID:7QyfQYOU
- 実はバトやんって、ルーフェリア教団のトップな事考えると、
実質国の元首またはそれに近い地位あるはずなんだけどな。
いくら自分一人のほうが身軽に動けるとは言え付き人の一人もいないのはどうかと思うw
- 850 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 01:43:59 ID:EF2E9Exa
- >>845
その酷さを反省して今に活かしてるからまだ許されるけどな。
自分のやりたいことを通す能力は実際凄いと思うし、それがウケる方向へいってるしな。
オペレーション・ケイオスでは、そのやりたい事をやるために、ロリっこをやるハメになってたがw
- 851 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 01:52:59 ID:+uv77JVS
- 知力3ネタだっけ?<いじめ
それよか「カニはしゃべるな」の方がいじめっぽく感じたなぁ。
- 852 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 01:56:33 ID:QIOUEaXp
- いじめとか以前にカニは存在意義が感じられなくてなぁ……
まあしゃべるなとか言われるから目立てなかったってのもあるが、それでも……
- 853 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 01:58:58 ID:uhVXBhd3
- しゃべるなとか言われつつそれなりに自己主張は激しかったような。料理食ってる所しか覚えてないがw
- 854 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 09:07:20 ID:iqjstbQ4
- どっちにしろ一つの事例を取って、会社全体がいじめが好きって事にしたい>>843が卓ゲに帰るべきなのは確定的に明らか
- 855 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 10:16:05 ID:8eH6pv8d
- うわ、これが痛い信者ってやつか・・・
まず君が帰ったほうがいいよ
- 856 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 10:19:28 ID:rvDBbsR0
- 極キラに限らないんだが、「バラエティ番組でつまんない芸人が素人弄ってる笑い」な感じ。
後味が悪く、魂に刻み込まれるような笑いが来ない。
もっと、こう、「くそ!こいつもローマだ。女子高生じゃない」クラスのインパクトが欲しい所。
- 857 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 10:36:02 ID:2OvwHfQN
- あんなインパクト極大のもん、そうそう出てたまるかw
- 858 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 10:48:43 ID:cvMcTG7x
- デモンパじゃ無理だなそもそも、天もまともに扱えない様じゃ
- 859 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 12:59:10 ID:EXB3jtod
- 氷砦や海砦のときにすでにFEARあったの?
- 860 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 13:13:50 ID:H7p2q9GV
- >>859
メンバーはかなり変わったが、できたのは海砦の半ばぐらいだったはず。
氷砦と海砦はプレイヤーも負けず劣らず酷かった印象がほとんどだった。
- 861 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 13:31:09 ID:2rBjCvXD
- >>860
氷砦の頃はスタジオ世界館だったと思う
海砦については同感だけれど、氷砦は当時は大笑いして読んでたなぁ
- 862 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 14:49:30 ID:C2vtlHBO
- >834-835
ルーフェリアさま(本体)>エア>ミスティン
と判断できそうだがソラやルーやリアはどうだろう。
- 863 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 14:50:10 ID:PW1jwZpc
- >>851
知力が3のキャラにチューニングしたのは、ナティノのせいだしなあ
- 864 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 16:01:04 ID:7QVNvrVp
- 初期の砦は身内プレイを公開してるも同然だからな
良くも悪くもすごいグダグダw
- 865 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 16:08:36 ID:V8FwZEcR
- ロードス以来リプレイってのは身内プレイを公開するのが基本だと思ったがなあ
最近はそうでもないのかな?
- 866 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 16:10:33 ID:yLMjLcN2
- 海砦、中盤のサライ登場直前までのプレイヤーたちの追い詰め方はエゲツナイし、いつか参考にしたい
- 867 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 16:14:54 ID:2OvwHfQN
- 身内だけが盛り上がるプレイは、面白くないことが多いからな。
- 868 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 16:17:37 ID:eUvco87m
- 10年以上前のリプレイに話題とられる今月のリプレイは可哀想だな。
- 869 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 16:19:44 ID:1Ii8XXOR
- かわいそうなリプレイ
かわリプ
- 870 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 17:17:45 ID:dzoUWe2+
- そりゃFEAR信者の方が声でかいしな
SNEリプは全体的に地味だし、ラノベっぽくないし
- 871 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 17:22:41 ID:phg0ICpL
- 対立煽りとか5年前に使い古された手だぞ
- 872 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 17:27:32 ID:H7p2q9GV
- >>870
地味っていうかリアルリアリティ?
最近のSNEのリプレイに限った事じゃ無いけども。
嘘を見せるならより大きな嘘であった方が面白いわ。
- 873 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 17:34:14 ID:vtVkrHTN
- 世界の危機みたいな大事ばっかでなく、地味な地道な冒険をしたいって層も結構いるもんだ
読み物としちゃやっぱ大事の方が分かりやすく面白いだろうけどね
- 874 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 17:56:56 ID:2rBjCvXD
- 「ヒーローを特権階級の手から取り戻せ」という言葉を吐く作家もいるしな
俺はこの言葉に大いに共感したもんだ
嘘の見せ方の違いなんだから、その辺は個人の感性・嗜好に左右される部分が大きいよな
- 875 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 18:03:31 ID:2OvwHfQN
- きくたけは論外として、他は最終巻以外はそこまで大袈裟でもない……こともないか。割合は多いな。
まあその辺は個人の趣味か。
- 876 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 18:12:17 ID:gpKObREI
- ヒーローが王子様や賢者の弟子である必要は無い、とかって言った作家もいたんだっけか?
後に賢者の弟子な王子様が大活躍するラノベ書いた人。
あとアレだ、きくたけだって続き物前提なら1巻時点では一地方の危機くらいに抑えるさ。 ARA無印とか。
- 877 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 18:23:06 ID:axMS0eIo
- なるべく身近で庶民的な展開のほうが共感出来るし面白い
というのがSNEの信条だからな
- 878 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 18:24:47 ID:7QVNvrVp
- SNE系で一番派手なリプって何になるだろう
一国家の危機レベルならSWリプでもたまにあるが
- 879 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 18:51:28 ID:axMS0eIo
- >>878
ゲヘナ アナスタシスの妖石シリーズじゃないか?
あるいは妖魔夜行の「世界が燃え尽きる前に」
どっちも友野の書いたリプレイ。
- 880 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 18:54:42 ID:Gzhb97r9
- >>874
みずのんにその台詞をもう一回突きつけたいぞ
- 881 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 19:09:27 ID:H7p2q9GV
- >>880
ヒーロー云々は山本がサーラのあとがきで言っていたのじゃなくてかしら?
山本も山本でアドベンチャー以降は無惨な事になったが。
- 882 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 19:16:45 ID:6M5R6H10
- ほんまに今月のリプの話にならんなあ
- 883 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 19:48:12 ID:8XD1YV2d
- >>876
無印って続き前提だったっけ?
- 884 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 20:03:22 ID:2rBjCvXD
- >>878
きくたけ的な…という意味では、ルナル関係全般じゃないのかな
世界の命運が簡単にフラフラと揺れ動いていたように思う
って、これも友野の書いたリプレイだな
- 885 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 20:11:53 ID:rvDBbsR0
- >>878
「続きは小説で!」をやっちゃったけど友野の百鬼の霧はカウントしていーの?
- 886 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 20:59:54 ID:yyJqY1/F
- >>879
世界が燃え尽きる前に、て中世にタイムトラベルして村人とダンス踊っただけのあれか?
- 887 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 21:01:28 ID:2OvwHfQN
- いちおうビーストヘッドの一体を倒したとか思い出してやれw
- 888 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 23:02:34 ID:EC53DefU
- >>882
みんなSNEのリプなんて買ってないからでしょ
- 889 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 23:19:06 ID:Odp5P4E+
- SWスレもみやびスレも単独であるんだから、誰もこんなとこ来ねぇよ。
……え、もう一本の方? 今月は新女だけでしょ?
- 890 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 23:23:55 ID:I8Rm5fzU
- 存在すら忘れ去られているトリヴィに泣いた
- 891 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 23:34:54 ID:/AadcuJK
- 今月という括りなら終末が一番面白かったな
卓ゲ含めてですらほとんど話題無いけどw
- 892 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/22(日) 23:59:04 ID:5s7l6cxk
- >>890
エムマのことも思い出してあげてください
- 893 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 00:02:43 ID:8YdaRM60
- >>892
エムマなら、少なくとも>>888は思い出してくれている可能性があるが
トリヴィはその可能性すらもないんだよ……
- 894 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 00:32:12 ID:S0dDyRx/
- >>893
素直に忘れてたというのが嫌なんだなあ
- 895 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 00:33:34 ID:uD9XDjGz
- 力造が出てるからSNEのリプレイに含まれます
ってのはどうかな?
- 896 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 00:56:31 ID:0jRWxjMj
- じゃあエクソダスもそうなのか
デモパラは実はFEARだったのか
- 897 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 01:03:45 ID:6s9sHYY+
- >>896
>デモパラは実はFEARだったのか
だったのではないだろ
つい最近なったばかりだ
- 898 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 01:04:46 ID:dqc6bTJQ
- SNE「FEARの売り方を真似たら何か変なのばっかり出来るんだ」
- 899 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 01:08:00 ID:bChAAHyR
- そりゃFEARは変なのを割りと売りにしてるんだから当然の結果だろう
- 900 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 01:08:40 ID:eLW3kguQ
- >>898
FEARが真似ることはあってもその逆はないだろ?
- 901 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 01:10:38 ID:d5pB6iSX
- >>899
正統派のSNEとは違うからな。
- 902 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 01:11:57 ID:0jRWxjMj
- 以上全部自演でした
- 903 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 19:47:43 ID:PkXDYFG/
- SNE厨どうしたの?
今月2冊出たんでしょ?
もっとリプレイの感想いいなよw
- 904 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 19:50:04 ID:yvr8+TeX
- 卓ゲ板の方ではフライングで感想が飛び交っていたのに、こっちはあんまり無いな。
- 905 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 20:01:15 ID:bJAfXMyE
- ラノベだと時々あるがカラーのイラストでオチを割られたのがガッカリだった
カラーイラストは見せ場かつネタバレにならないとこをかっこよく描いてほしいな
- 906 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 20:51:15 ID:hIJAiNMc
- エムマはイラストにイマイチ恵まれないという星の下に生まれたからのう・・
せめてバトルテックやワースの半分でもメカニックデザインにきてくれれば・・・
- 907 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 21:30:15 ID:BGy1rUeG
- >>905
どの本のこと?
- 908 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 21:38:18 ID:MOhByKYr
- そもそもバトルテックへの熱い思いとか言うがバトテの展開止めっぱなしで言われてもなあ……
- 909 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 21:39:27 ID:HrUYe5Qm
- 今は向こうのスレの方がまともだから、感想書くのもあっちにしてるな。
- 910 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 21:47:52 ID:CkQvDTvq
- 感想っていっても1冊はみやびだからこのスレで扱うSNEの本は実質1冊だな。
極☆きらは何気に律がいい感じになってきた。
お嬢から一歩下がってるようで実はいいたい事いってるずぶとさがいい。
もっともらいかPLの協力あってのキャラ立てだが。
らいかPL、律PLに対してはその辺うまく加減してるなあと思った。
- 911 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 23:46:47 ID:DHLC4BZ4
- 生理用品伏せ字にすんなよ
くらいしか感想なかったなー、ゴクドー
- 912 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 23:48:43 ID:XHDAE60w
- その書き方だと中村うさぎのを思い出してしまった
- 913 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 23:57:23 ID:LuqXXrI/
- あいかわらずトカゲは空気です。
- 914 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 00:02:19 ID:BC9fTb+P
- 女子高の近辺を徘徊する(体格が本人のとは違う)福山○治
- 915 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 01:50:47 ID:jmC3uOkW
- >>889
一瞬、リンドリが出たのかとぬか喜びしそうになった。
- 916 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 03:58:10 ID:iWADRyRI
- んなもん出るかっw
いや、出て欲しいけどさ。SRSでレッスルエンジェルスTRPGとかやらんかな。
- 917 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 04:46:22 ID:4Se+Z8EJ
- ガープスで唯一おもしろいリプレイだったんだがなぁ、リンドリ。確か、2部の方が文庫に落ちなかったんだよね('・ω・`)
- 918 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 08:31:40 ID:wsRQGO2e
- 内容的には二部のほうが面白かったのになあ。
- 919 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 12:21:34 ID:D1oFZG+/
- ごく自然に言ってるが、キャストオフって一般的に定着してる言葉なんだろうか?と思った
- 920 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 12:36:08 ID:HrpcIdqN
- 一般的にはともかく、オタにはそれなりに定着してるんじゃないかしら。
- 921 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 18:14:52 ID:2Itj24pA
- 元ネタ知らんで使ってるのもいるぐらいには定着してるな
- 922 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 18:27:38 ID:nu+w/R63
- キャストオフのほかに、ハイグレードだのペガサスローリングクラッシュだの色々言ってますな
蛮族に対するジークの指針って、世界観の根底を壊さない妥当なやりかたかな。コボルトは例外として
- 923 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 18:29:02 ID:eDW3mFO5
- スチャラカはまずかったもんな
- 924 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 18:41:46 ID:CkMnr22s
- >>919
キャストオフって一般的なヲタは仮面ライダーカブトを思い出さないか?
- 925 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 19:00:53 ID:Ayh1kuaK
- >>924
いやそれはみんな分かってるというか、むしろ大前提だと思うんだが
- 926 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 19:01:46 ID:SkLlWfvd
- >>924
特撮オタはカブト思い出すけど
一般的なオタだとフィギュア脱衣の方になるんでないの?
- 927 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 20:20:38 ID:oMw4O7SZ
- 本来はカブトがあったからフィギュアのアレがキャスト・オフと呼ばれているわけで。
- 928 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 20:22:50 ID:SkLlWfvd
- >>927
その元ネタ知らん奴もいるんでないかなぁと
もうカブト放送終了してから二年以上経つし
- 929 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 20:29:56 ID:nu+w/R63
- >>927
やっぱ、新米女神の中でのキャストオフは、フィギュアの方の意味で使ってるんだよね?
- 930 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 23:25:00 ID:Y7IvWeOT
- 海○堂とか、なにげにフィギュア関連の単語がポロっと出るんだよな、新米女神w
- 931 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 23:42:27 ID:ZVxgBSy1
- 別に特撮ヲタでもなければフィギュアヲタでもないけど、
あのあたりの用語くらいたいていの人は知ってるんではあるまいか
と思うSFヲタクのワタクシ・・・
- 932 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 03:28:45 ID:agQZ5/KY
- >>924
外部装甲板パージ!!
- 933 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 05:04:02 ID:934ZsLpT
- 別にキャストオフはカブトが作った言葉と意味でないけどな
広まったのはカブトだろうが
- 934 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 06:46:14 ID:QO9N9uKh
- ふぃぎゅあと言えば、ズン先生
- 935 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 14:52:46 ID:eajuN9Za
- フィギュアも特撮も興味ないから聞き覚えはなかったが
状況から意味は通じたな>キャストオフ
- 936 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 21:24:28 ID:CIE3vJBs
- HGライフォスとか略すとむしろ判りやすく
- 937 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 00:00:52 ID:Kd59U5rx
- >HGライフォス
一瞬、ハードゲイライフォスに見えた。
- 938 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 03:36:42 ID:SzsjYACx
- >>878
SNE系かはしらんが、友野の「ウォーハンマー」リプレイは派手だった気がする。
第一回で都市が崩壊してたような。敵はやたら気持ち悪いし、世界観的に人間側が
基本的に魔物に対して不利で、主人公達の闘いも「破滅の日をちょっと先延ばしに
する程度」という暗いイメージが良かった。
- 939 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 06:28:19 ID:Fr8Ab81u
- つか、友野の書いてるのは殆ど世界滅びそうになるだろ。
AFFのリプレイでも山本担当のときはちまちました話メインだったのに、GM友野になってから大惨事連発になったし。
- 940 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 10:12:22 ID:bWy4olAt
- >>936
バンダイのプラモ買ってる人はともかく、知らない人には何の略かも分からないような
- 941 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 22:16:06 ID:QhfMzOGS
- 世界の危機は、中二病の証
- 942 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 22:36:21 ID:Pg3zbKjd
- 流行りは派遣切りだな。
- 943 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 23:16:11 ID:nUpqkxMg
- バイト先を首になって世界滅亡か・・・
- 944 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 23:18:47 ID:9P6w8HAF
- 契約破棄された腹いせに小石を蹴ったらなんだかんだあって世界滅亡
- 945 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 11:57:27 ID:qSWydxho
- NWなら日常的な出来事だな
- 946 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 12:33:07 ID:ST3aI5MQ
- 缶を蹴ったら世界滅亡。
- 947 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 16:29:25 ID:U/bCSBee
- レベルを下げないと世界滅亡。
- 948 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 17:36:05 ID:EhFGduTC
- Adの頃だかに、S=Fのコラムであったな
「石を蹴る」から「世界滅亡」までの流れのでっち上げ方
- 949 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 17:47:30 ID:8tNyvYu8
- 風が吹くと世界が滅亡する
風が吹く→砂煙がまう→日光が遮られる→地球寒冷化→世界が滅亡する
- 950 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 18:09:20 ID:guWfxHVB
- →桶屋が儲かる
- 951 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 21:04:23 ID:11IiDZ3L
- →わたるが死んじゃう
- 952 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 21:11:13 ID:DkOP0V3L
- バタフライ・エフェクト?
- 953 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 21:59:38 ID:6rxfU43G
- 以蔵もついに派遣切り。
- 954 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 08:44:48 ID:TiNULZ9I
- >>947
事実だからなw
ユースが本来与えるべきダメージより大きなダメージを出してしまったばっかりにラース=フェリアは・・・
- 955 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 10:30:21 ID:aMoEQExJ
- ああそうか、もうその理屈でレベル下げられても、王子には抗議する権利ないのか。
- 956 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 11:54:19 ID:/mWye/+Y
- ダイス目の悪いきくたけが、十文字部長のレベルを下げさせられるのを抵抗したのも、道理なのか
- 957 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 13:44:07 ID:RLYrgWl2
- >>954
まさか本当にその身で実証することになろうとは……w
- 958 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/28(土) 18:51:35 ID:sWvC+Cph
- >>957
こういうのも予言ていうのかな?w
- 959 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 21:46:57 ID:5xouKYv3
- メタヘ読んだ。
ドロップ品ルールってSW2.0のパクリなのかな?
- 960 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 21:58:24 ID:haUqCx8D
- それはSNE厨とFEAR厨を釣ってみたい発言なのかもしれんが、そんなありふれたルールにパクリとか言うなよ。
- 961 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 22:03:36 ID:e7fV1r1E
- 俺はあえて釣られてみるぜ!
>>959
エムマ!?のパクリです。
メタへ知らんけど。
- 962 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 22:34:09 ID:fQqs8186
- >>959
SW2.0以前にドロップルールは無かったのかよw
- 963 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 22:42:09 ID:zNLMVsoP
- 数年前に出た某ゲームのリプレイで、主人公の妹が魔族に操られた為戦って、倒した直後に気遣うことなくドロップ品を漁ったって事がありましたねえ
- 964 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/02(月) 22:43:31 ID:GH1PPq7Z
- ドロップルールにせよハンドアウトにせよその原型になったルールは大昔からあるからなぁw
- 965 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 05:40:44 ID:QfeO/ezY
- ドロップルールなんてD&Dからあんじゃないの?
959は凄い所に喧嘩売ったと思うw
- 966 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 07:25:34 ID:OCS0n30N
- アリアンロッドに関して言えば、某MMOから引っ張ってきただけだけどな
- 967 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 07:45:57 ID:hfGN4iwE
- 本音が出たか、959。
- 968 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 08:01:35 ID:+slqx4Cd
- >>966
SWもやり方自体は大して変わらんのだが、引っ張ってきたのを更にパクったって事か?
- 969 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 16:18:08 ID:CnWx9OvU
- 俺が初めて見たドロップルールはドラゴンウォリアーズだった
次にT&Tでも見た
- 970 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 17:02:16 ID:jYESfWHC
- ルール自体はおいといて
ソレがネタになってたアリアンルージュとか、面白かったな
後でお話があります
- 971 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 22:47:36 ID:7gkn5p+G
- そもそも無印からして妹からドロップ品を剥ぎ取ってたからなあw
- 972 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 22:55:31 ID:AS8ZOdCd
- ドロップに群がるところとか省いてもいいんじゃねぇのという気はするが
何もそこまで実プレイに沿わなくとも
- 973 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/03(火) 23:25:05 ID:bpzCUrmO
- ネタとして美味しいからだろうw
- 974 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 00:14:35 ID:V+Mfx9D+
- 別に単なる雑魚に群がる描写は最初だけかと
- 975 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/04(水) 04:29:08 ID:2NtHX3V4
- 面白いリプレイはねえがあ
- 976 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 00:11:56 ID:VAkEhFqs
- 明日はFBオンラインでALGリプが公開されるな
- 977 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 02:32:29 ID:y4vFsQ8A
- http://ocelot.product.co.jp/products/tanodan/audition.htm
これって、既存のリプレイに声がつくってことなんなかな?
- 978 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 02:44:41 ID:wKUt8L5G
- リプレイを一旦小説に変換⇒旧式のアドベンチャーゲーム風に仕上げる⇒それに声をつける
だと思う。デモンパラサイトのキネティックノベルのように。
- 979 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 02:47:57 ID:yd1GeHgZ
- なんでたのだん……って思ったが、一般公募とか、そういう実験的なことやるからか。
- 980 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 07:07:53 ID:xvIrvCEJ
- まさかSW2.0の電源ゲーム化ってこれのこと?
- 981 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 08:22:57 ID:zhmrvwE4
- 昔PCやSFCで出てたようなの期待したのに・・・
- 982 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 08:57:05 ID:739Zh/ls
- PC復刻の時に買いそこなったんだよなorz
- 983 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 10:22:15 ID:JJsRgfNI
- キネノベでゲーム化云々がありならデモパラだってしてらぁ
きっと別枠だよ
- 984 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 12:24:07 ID:Esn53R0n
- >>980
いや、それとはちがう。
これはキネティックノベル。コラムでは「キネノ」と、「コンピューターゲーム」が
出るって書いてあったから、別。
- 985 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 19:42:02 ID:3/gb2CUR
- 何か恋愛バリバリになりそうでなー
- 986 :980じゃないが:2009/03/05(木) 19:43:36 ID:iin8WqW7
- 新スレ建て試してみる
- 987 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 19:50:38 ID:yd1GeHgZ
- お願いします
- 988 :986:2009/03/05(木) 20:04:16 ID:iin8WqW7
- 無事建った
TRPGリプレイ総合スッドレ十九本目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazine/1236250799
- 989 :986:2009/03/05(木) 20:06:05 ID:iin8WqW7
- すみません、アドレス間違えましたorz
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1236250799/l50
- 990 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 20:51:39 ID:tKVxX8gC
- >986乙
あなたに魔界洗礼の機会を。
- 991 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 21:42:22 ID:be6maO9O
- >>990
>>986にはどんな神が馮くんだw
- 992 :986:2009/03/05(木) 21:51:08 ID:iin8WqW7
- 俺には柊力が付く…付くのでございます。
もう決してスレをageることはできません。
- 993 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/05(木) 23:26:54 ID:4aCT4RV2
- さて、明日はFBonlineのアルシャリプだな
キャラメイク回兼プレイヤー当てクイズの答えも発表と見ていいのかな
- 994 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 01:10:32 ID:iTSYVS7C
- そりゃまあ連載が始まるならPLを公開しないと話が進まんだろ
と思ったんだが、よく考えりゃPL非公開で連載最後まで終わらせて、最後にバラスってのも面白いかもな
- 995 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 10:46:06 ID:MRGoyy22
- 公開来てるな
まさかクラスをジャンケンで決めていたとは・・・
- 996 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 18:58:43 ID:3F3iWrMo
- PvP前提のシナリオか…
これはまた特殊なことを…だが面白そうだ
- 997 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 19:18:56 ID:8tUeGKWJ
- しかし「ミドルでは互いに競争してもクライマックスの敵はいつもどおり奈落です」な可能性はないんかな?
- 998 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 19:22:07 ID:Dx2GhcGm
- そこはそうだろ。ガチでPvPをやると、よっぽど上手くやらない限りろくなことにならん。
- 999 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 20:13:47 ID:aKL5SBE1
- だが「よっぽど上手く」を見たい気もするんだよな
- 1000 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/06(金) 20:49:31 ID:J7U6mBlm
- GM藤井さんは度胸がいいというかなんというか
>「よっぽど上手く」
そういう意味じゃ面白そうな面子だよな
1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
210 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★