■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
『トリニティ・ブラッド』 吉田直・15
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 23:04:08 ID:Qx7ZSYxU
- 吉田直「トリニティ・ブラッド」スレの15代目です。
ROM1 嘆きの星 (2001/03/01)
RAM1 フロム・ジ・エンパイア (2001/05/01)
ROM2 熱砂の天使 (2001/08/01)
RAM2 サイレント・ノイズ (2002/01/01)
ROM3 夜の女皇 (2002/07/01)
RAM3 ノウ・フェイス (2002/09/01)
ROM4 聖女の烙印 (2003/01/01)
RAM4 ジャッジメント・デイ (2003/04/01)
ROM5 薔薇の玉座 (2003/08/01)
ROM6 茨の宝冠 (2003/11/01)
RAM5 バード・ケージ (2004/02/01)
RAM6 アポカリプス・ナウ (2005/01/01)
Canon 神学大全 (2005/05/01)
Q:どれから読めば良いの?
A:ROM1→RAM1→ROM2→RAM2→…と、出版順で読むのがオススメ。
Q:ROMとRAMの違いは?
A:ROMは書き下ろし長編、RAMはROMの数年前が舞台で、雑誌連載の単行本化&書き下ろし
Q:作者さん死んじゃったみたいだけど、変なところで終わってない?
A:安心汁。キリが良いところで終わってる。
Q:Canonって何?
A:吉田氏の死後、単行本未収録作品、構想メモや用語集を纏めて出版された本。当然ながらネタバレの山。
- 2 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 23:06:22 ID:Qx7ZSYxU
- 前スレ
『トリニティ・ブラッド』 吉田直・14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1188398811/
過去ログ
「トリニティ・ブラッド」 吉田直・13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1177287422/
「トリニティ・ブラッド」 吉田直・12
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1161601805/
「トリニティ・ブラッド」 吉田直・11
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1146155633/
「トリニティ・ブラッド」 吉田直・10
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1130568378/
「トリニティ・ブラッド」 吉田直・9
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1120311339/
「トリニティ・ブラッド」 吉田直・8
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1111278798/
「トリニティ・ブラッド」 吉田直・7
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1092127587/
「トリニティ・ブラッド」 吉田直・6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1090143752/l50
「トリニティ・ブラッド」の吉田直・5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1075418448/l50
【四作合体事故】「トリ・ブラ」の吉田直・4
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1058373787/
【三作一体】「トリニティ・ブラッド」の吉田直・3
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1032705919/l50
「トリニティ・ブラット」の吉田直。 その2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1011878612/
初代スレ
「トリテニィ・ブラッド」の吉田直。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/983294752/
- 3 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/09(木) 23:07:16 ID:Qx7ZSYxU
- 公式サイト
角川 http://www.kadokawa.co.jp/toribla/index.php
wowow http://www.wowow.co.jp/anime/toribla/
関連スレ
【トリニティ・ブラッド】九条キヨ 5【ZONE-00】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1208191167/l50
トリニティー・ブラッド -Trinity Blood- 第7章
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1138744306/l50
- 4 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 08:23:22 ID:JfG9Cerx
- >>1乙!
- 5 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/10(金) 08:47:25 ID:jqMuHiVB
- >>1
乙テル・ブランシェ
- 6 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/11(土) 15:44:14 ID:HDVz0hUT
- >>1
メルキ乙・フォン・ノイマン
- 7 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/11(土) 16:53:21 ID:SjaRKzex
- >>1
乙カテ様
- 8 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/11(土) 21:37:59 ID:65k7Z8cq
- ねえカテリーナ様、>>1に乙したら天国に行けるかしら?
- 9 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 00:37:51 ID:iT/G0mGy
- 住民10人弱か…やはり時の移ろいとはry
読書の秋で久しぶりに既刊全部読み直したらミラノ公の不幸満載人生に泣いた
厨房の頃は「美人だけど性格キツい上司」としか捉えてなかったのにな…年取ったなあ…
- 10 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 02:21:27 ID:q0UZhm/7
- カテ様は読み込めば読み込むほど印象が変わる人。
自分も初めは女教官系のテンプレキャラとしか思ってなかった。
- 11 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/16(木) 07:29:02 ID:4xgLgkS7
- 長年の疑問なんだけど、ケイトさんはどうやってお茶の準備をするんだろう?
立体映像は物を掴んだり出来るのか…?
それともレシピだけ考えて実際に淹れるのは他の人?
- 12 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/16(木) 16:14:26 ID:8WkHr6Pr
- 他の人じゃ?
- 13 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/16(木) 23:09:27 ID:1oJWA2jQ
- >>11
普通に機械を操作してるんでは?
- 14 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 14:09:08 ID:cS15rGBX
-
カテ様が教皇庁を裏切った後、カーヤはいったいどうなるんだろうな…ヤンデレ化かな
- 15 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 20:12:34 ID:/hCH40hO
- エステルの旦那って誰なんだろ……。
- 16 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 11:06:50 ID:Yo9JHGLw
- 前スレでその話出た
- 17 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 11:44:00 ID:UgyH4u2/
- 結局誰
- 18 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 11:58:34 ID:Yo9JHGLw
- それは神(吉田氏)のみぞ知る
- 19 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 12:27:44 ID:Km/v9QVd
- エステル結婚なんて話があるのか…知らんかった
神学大全読み直さなきゃ
- 20 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 14:38:43 ID:UgyH4u2/
- 結婚て話が神学大全に載ってるかは記憶にないですが、
スナオ展のパンフにエステルの孫っていう記述があるのでエステルはケコーン&出産したかと。
- 21 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 22:54:52 ID:Yo9JHGLw
- 神学大全には載ってないね
エステルはてっきりエリザベス女王みたくなるかと思ったら、
孫ってあったのは地味にびっくりしたな
- 22 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 13:53:36 ID:xcxOFo3o
- 仕方ない子孫繁栄のためさ。
エステル血痕云々とかの話とか平和になったカテ様達の話とか読んでみたかったなあ……。
- 23 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 15:39:54 ID:cIyOrrPa
- エステルは端々でエリザベス1世をモデルにしてるっぽいもんね。
カインとの最終決戦の後長い眠りについたアベルを想って生きてゆく、
みたいなのを想像してたんだけど、孫ときたからな。
- 24 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 16:01:55 ID:0JH3FkYF
- >>22
カテ様は世界が平和になった時生き残っていられるのかな…
脳内補完だと、騎士団壊滅まで追い込んだ後にくぁwせdrftgyふじこlp
幸せになってもらいたい一方で、カテ様&トレスには滅びの美学を感じます
- 25 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 16:17:37 ID:F12RdHMk
- 平和になったあとの帝国とかも気になる
イオンやアストさんはどうなってんだろ……
- 26 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/23(木) 20:40:24 ID:cIyOrrPa
- >>24
すごいわかる。カテ様の不幸っぷりを考えると幸せになって欲しいけど、
神学大全の特攻隊みたいに騎士団に乗り込むのがかっこよすぎる…
でもカインとの最終決戦の時エステルたちと一緒にカテ様もいるようだから、
騎士団壊滅させた後も一応生き残ってるはず。
- 27 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/24(金) 21:18:41 ID:Ds4d2COx
- GONZO版のDVD-BOXが出るみたいだが、あの出来じゃ今更買う奴はほとんどいないだろうな。
柴本閣下が久しぶりに描いたって言ってたトリブラ絵も多分これに使われるんだろうけど。
- 28 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/25(土) 08:51:23 ID:TQVumwve
- >>27
見たら欲しくなったぜ畜生。
ずるいぜ。閣下のイラスト使うなんて……
- 29 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/25(土) 12:50:04 ID:fWcAryQt
- OVAなら良かったのにな…
- 30 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/25(土) 13:38:36 ID:2vQEOSX7
- >>27
ジャケイラスト見たけど、絵の雰囲気が結構変わったね
久々に描いたんだから当たり前だろうけど
ところで閣下の7月15日のブログの絵って、
カインとリリスとセス?もしやあれが下巻のジャケ?
- 31 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/25(土) 21:43:51 ID:a8zz1BNP
- エステル孫できてるのか?!ずっとアベルとくっつくと思っていたのだが
アベルはカインとの最終戦で眠りにつくならだれだろ
帝国の人とかはないかな?イオンとか
- 32 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/25(土) 22:11:16 ID:fWcAryQt
- >>31
確か最終的に残る国はアルビオンとゲルマニクスと帝国だけだったよな。
そうすると既出キャラならイオンかルードヴィッヒくらいしか思いつかん。
- 33 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/25(土) 23:07:25 ID:a8zz1BNP
- ルードヴィッヒってだれ?
イオンだったらまだエステルに惚れてるしまだありえる
まあ既出の人とも限らんがなwでも作中でだす予定なら
でてる人だとおもうがねぇ
- 34 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/26(日) 01:19:29 ID:c/EoS/Hc
- しむらーゲルマニクス皇帝!
既に出てる!
しかしエステルの孫か…ROM5・6の流れ的に
やっぱり彼女も娘産んで孫娘が出来て、って感じのように思えるな
エステルの孫のイラストってないんだよね? 残念だなー
- 35 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/26(日) 11:22:44 ID:Y/MEPrGP
- 確か夫が長生種で妻が短生種の場合、
子供は確実に短生種なんだよな。
- 36 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/26(日) 16:16:50 ID:a67S2ae8
- >>31
ボルジアがちょいと手を出してみたり
- 37 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/26(日) 17:55:26 ID:AGY+FXco
- ボルジアはもっとこうお姉さま系を狙うと思っていたが……。
しかし新たな昇進を狙ったのか……?
- 38 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 00:33:28 ID:UHFFxZ+7
- アントニオはカテ様狙いじゃないの?
前スレで出てたようにイオンが理想な気がするけど
そんなすぐには短生種と長生種の共存は達成しないかな。
ルードヴィッヒ初め適当な王族貴族の人たちがまぁ現実的か
- 39 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 04:34:44 ID:SD7ZT/Vh
- ttp://asaippoi.exblog.jp/9496628/
問題提起あげ
- 40 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 08:15:47 ID:DbUxaLpA
- どうせならBD-BOXにすればまだ買い手もつきそうなのに。
DVD2セットもいらないわ
- 41 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 12:54:36 ID:i5T1DCOG
- 故吉田直さんのファンの人には胸くそ悪くなる話だと思うのですが、
同氏の通夜で酒飲みながら笑っていた編集長と編集者たちの話を聞くのもあり。
- 42 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 14:49:13 ID:wFhggaNW
- >>35
それってCANONとかに載ってる?
そういう設定知らなかったなあ
- 43 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 17:48:37 ID:ffTIFAO7
- >>42
バリバリ載ってる。
要するに子の人種【と言っていいのかな)は母親の人種だけに左右されるって事だったと思う
- 44 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 21:16:02 ID:/CFp9wYg
- >>41
そっかあ…実際見ると胸悪くなるよね
前に芦屋町(直先生の出身地)の追悼イベント行ったけど、キヨ先生と柴本先生がきていて、ファンははしゃいでサインもらっていたよ…
ご両親もいたのに、『サイン会しますから並んでくださいね』って言った角川社員の意識って大したものだと思う…
追悼イベントだから、故人を想うものじゃないのかと思った
でも、雷句先生のアレと同じで、今このスレで問題提起しても解決しないと思うよ
- 45 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 00:31:34 ID:sOZnzszY
- >>41
通夜でも酒飲むのも笑うのも普通だろ
くだらねーネガキャンに使われてるのもむかつく
- 46 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 00:35:50 ID:o4m8Wmfp
- ラボのDQN野郎、書店とケンカするなら、自分一人の範疇でやれ。
どうして何も言えなくなった人を引っ張り出して自分の主張の補強に使うんだよ。
品性が下劣すぎて反吐が出そう。
- 47 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 01:19:17 ID:sOZnzszY
- 訂正 使われてるのがむかつく。だった
>>40
BD-BOXで閣下の新しい絵がまた見れると前向きに考えるんだ
- 48 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 05:52:34 ID:r0BF7zcs
- 角川だもの。守銭奴だもの。
- 49 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 06:32:09 ID:vZIvkB9/
- >46
まったく同感。相手が酷いこと強いてるから自分が何しても正当化されると思ったら大間違い。
浅いラボってDQNっていうかガキなんだな・・・故人だから巻き込んでも文句言わないってか('A` )
- 50 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 21:59:59 ID:Cv7bH4/9
- ラボが叩かれるのも妥当だと思うがこうまで露骨だと角川の自演にしか見えんw
まあ、笑ってたことよりも
吉田さんのアンケとれなかったら打ち切りとか執筆ペースの異常さの理由とかが
もし「本当」だったら、笑ってていい場面じゃないんだがな
- 51 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 22:32:47 ID:r0BF7zcs
- 角川に殺された!!
……あながち嘘じゃあないな。
- 52 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 00:44:46 ID:rB/73SuU
- ラボ何したの?
だれか3行で教えて
- 53 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 01:34:56 ID:NnwyGYkH
- どうでもいい
- 54 :49:2008/10/29(水) 05:14:05 ID:dmZlTILe
- >50
そう思われたんだったらすまんかった。
亡くなったのをいいことに、吉田氏を利用してる気がしたんで、かなり感情的になってた。
靴はどうなってもいいよ。もうトリブラは出ないし。
- 55 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/31(金) 10:24:51 ID:eKP95+U9
- 靴の20周年特設に描き下ろしの壁紙出てるのガイシュツ?
- 56 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/31(金) 11:47:27 ID:gEcrfZ5i
- kwsk
- 57 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/31(金) 11:58:10 ID:eKP95+U9
- >>56
特設トップ→DOWNLOADS
ちなみに10月1日からあったらしい。
- 58 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/31(金) 18:05:48 ID:gEcrfZ5i
- >>57
dクス!
- 59 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/01(土) 08:41:01 ID:M9miI9c6
- 特設トップとやらが見つかりません
角川のサイトからいけるのかな。
- 60 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/01(土) 08:43:58 ID:M9miI9c6
- といってたら見つかった
探し方が下手なのか、見つかりにくいのか。
- 61 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 14:30:05 ID:gF4zx4Z9
- 今更こんな質問なんだが、カーヤって強化人間だよな?
- 62 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 16:43:07 ID:5ujuNZZ4
- シューフーは誰?
聞いたことのない名前
- 63 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 17:45:38 ID:IkuBQiFq
- うろ覚えで答えると徐福のことだっけ?
少年少女引き連れて船ではるばる蓬莱に行ったおっさん…だった気がする。
- 64 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 21:10:55 ID:knIgOjjV
- >>61
戦闘スタイル以外、特に強化人間だとかそういう記述は無かったな確か
- 65 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 21:12:59 ID:NWcRn40a
- カーヤが強化人間だったら興醒めだなぁ
素で強すぎる気もするがそこが良いキャラでもあるし
- 66 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 13:34:37 ID:Bb50ZWDP
- じゃあレオンやモニカと同類ってとこ?
- 67 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 14:04:24 ID:GcYjK3E8
- カーヤも強化人間じゃねーのかな
ユーグみたいに部分的かもしれないけど
- 68 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 22:03:13 ID:ESCfmD91
- カーヤタソの本体は鉄扇だお
- 69 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 01:40:36 ID:9KokeeZE
- 漫画→小説の順でトリブラ読み出したんだけど、エステルは漫画版と原作版でずいぶん違うんだな…
原作版エステルファンには悪いが、ちょっとイラッとくるな…
まだ原作読破出来てない(エステルが出てこないシリーズは未読)んだけど、
他にも漫画版と比べてキャラが違う登場人物っているんですか??
- 70 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 03:48:21 ID:+t7kAD3E
- どのキャラも多かれ少なかれ違うと感じる。
違和感が少ないのはトレスかなぁ…
トレスとアベル以外の派遣執行官はオリジナルエピソードだしね。
特に、漫画版がだいぶこなれてから話が作られたせいか、ユーグは九条色濃いと思う。
- 71 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 14:15:06 ID:rHTJPD2e
- 原作エステルは1巻と2巻ではとても同じ人には見えない
- 72 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 21:01:10 ID:W3GXJgdr
- 漫画版のエステルは同性から見ても好感が持てるように変えられてるんだろうな。
漫画かアニメから入った人の方がエステル好き多い気がする。
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 22:59:26 ID:aQWpn/ax
- エステルが一番好きな俺は漫画もアニメも小説も全部美味しく頂きました
- 74 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 00:01:48 ID:bPOsmx7u
- だが、漫画版のエステルは、
カリスマ性ってとこでどうなんだろと思っちまったんだぜ
あれでゲリラ率いてたとは思えんのだが
マスコット扱いならわかるんだが
- 75 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 00:32:24 ID:Ez3M8/BA
- えっ、漫画エステルの方がサバサバしてて男前だから
パルチザンのリーダーだったってのも納得できるけどなぁ
むしろ原作の方がROM2のガキ臭さでこれでリーダーは無理だろ…と思った
- 76 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 07:05:01 ID:4WhP2mp2
- 可愛かったから皆ついて来たんだろw
- 77 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/10(月) 23:04:06 ID:U//jFwFm
- 飲み会終わり帰宅途中の勢いを借りてエステルに厳しいことを言ってみる。
エステルファンの皆様スマソ
原作エステルは、実情を何にも知らないくせに自分の感情を優先させてしゃしゃり出た挙句、
周囲が勝手に良い方向に解釈してくれるオトクな女、だったとしか思えない
アベルはクルースニクなんて化け物レベルの力を持っている立場から
「俺は人間を守りたい」という発言が出来るわけだし
人間であるカテリーナはアベルと同じ理想を掲げることは出来ない
でもエステルはそれをやっちゃうんだよね。
「若さだから」「ヒロインだから」って言葉で片付けることが出来るのかもしれないけど、
あの調子で国政担ってたら早々に国は成り立たなくなるのでは。
(即位後は成長が見られたのかもしれないけどさ)
信じてもらえないかもしれないけど、エステルはきらいじゃないんだよ!
- 78 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/10(月) 23:59:50 ID:u7Dc5xhH
- カラミティジェーンがしつけてくれるさ
女王としても性的な意味でも
- 79 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 03:47:53 ID:YoXDsjlG
- 男性が描いた女性(原作)と、女性が描いた女性(マンガ)の違い
- 80 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 04:45:31 ID:nYPrmYRB
- 吉田先生も居ないのにそんなことここで言ってどうするんですか?
不毛ですわ……。
- 81 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 10:32:11 ID:Iz/fFtCn
- >>80はなんのためにこのスレがあると思ってるんだ…?
>>77
そういう意味ではアベルも「クルースニクが故に言える理想」を人間に求めてるよね
- 82 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 14:16:13 ID:LyFvO80R
- 原作エステルは、即位時点じゃ確かにまだ甘っちょろい部分が見えるんだよ。
初期の頃に比べれば成長したとはいえな。
ただ、ジェーンや教授がついてるみたいだし、
海千山千の連中とやりあううちに、もうちっとどうにかなってくんじゃないかと思うんだ。
どうにかならんと、国ごと滅ぶか暗殺されちまうかなわけだがw
- 83 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 17:06:05 ID:/BZ6L1tZ
- エステルは本人的には頑張ってるのはわかるが
結局ヒロイン特権の強運で乗り切ってきただけって感じがするからなぁ
即位後はきちんと実力をつけていってくれればいいんだが
- 84 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 18:57:12 ID:LAd0Tn4g
- 確かにエステル嬢は甘っちょろで子どもっぽくて向こう見ずなところが在る。
だがそこがいい。
- 85 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/15(土) 22:54:34 ID:zBhjnQFG
- エステル厨乙
- 86 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/15(土) 23:31:39 ID:QO89SggC
- すべてを甘受する素晴らしい言葉だと思うが
- 87 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 08:19:50 ID:jqPbkFHw
- 沢山のキャラクターがいて、その中には性格悪い奴も未熟な奴もいる。
それはあくまでも登場人物それぞれに個性を付け、ストーリーを動かすためだからなぁ…
厨の擁護はしないが、アンチも度が過ぎると痛いことに変わりない。
- 88 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 16:47:36 ID:msshZ4RZ
- アンチじゃないけど、>>84にレスをつけるとしたらそれこそ>>85しかないような
こういう答えようがないレスってスレの流れを変に止めちゃうから困る
- 89 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 19:33:31 ID:kLTXq5CZ
- スルーすればいいじゃないですか
- 90 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/17(月) 00:53:33 ID:J+LduVsu
- むしろスルーした結果過疎ったんじゃね?どうでもいいが
- 91 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/17(月) 06:19:42 ID:Rbj1EDId
- よし、こんな時はおっぱいの話だぜ!
カーヤはつるぺた、セスたんは無乳
- 92 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/17(月) 23:57:08 ID:46tAg4Mp
- だが、それがいい
セスたんハァハァ
- 93 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/18(火) 20:41:53 ID:fgbTVokK
- まな板好き、か・・・
もしかしなくてもロリショタ乙w
ところで、吉田センセの生まれ変わりマダー?
- 94 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 19:46:32 ID:6W7DLRw5
- アストさんと入浴ご一緒したいです
お背中流します^^
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 22:39:59 ID:Jpp0wVLZ
- やはり女子は多少胸があったほうが…
あれ?こんな時間にインターホンが
- 96 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 22:58:10 ID:uEfkJp+h
- デカすぎると萎えるぜ。
むしろいい年頃なのに胸が無いと悩むエスうわなにをする
- 97 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/20(木) 03:08:18 ID:3a0pmzTA
- 挟めるかどうか。それが問題だ。
- 98 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/21(金) 23:04:22 ID:PCIJLpLb
- やはりパイオツの力は凄いな
ケイトさん…隠れ巨乳だと嬉しい
カテ様…病弱→細身→そんなに大きくないと思う しかし美乳であってほしい
アストさん…大きいことは良いことだ
話は変わるが
ノエルさんてこんな感じ?ディータ・ヴォン・ティース
ttp://apalog.com/pickup/archive/358
エステルはジェマ・ウォードみたいな顔を想像してるんだけどイイ画像が見つからないや
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/22(土) 02:03:34 ID:9S2+AkNF
- >>98
なんか置物みたいだな
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6d/349748de1aa4d723811c095e71742220.jpg
漏れはこっちのモニカ・ベルッチの画像がお気に入り
- 100 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/22(土) 11:23:12 ID:WK1qQjmF
- >>98
むしろ自分はクリスタ時のヘルガみたいなイメージだなあ>ディータ
おっとりした感じがそれっぽいのかな?
あるいはもうちょっと尖るとジェーンっぽいかもしれない
自分はベルッチをもうちょっと豊満にしたイメージがあるなあ>ノエル
しかし実在のモデルさんでキャラ妄想するの楽しいな
あんまり知らないのでユーグの子供の頃はビョルン・アンドレセンだとか位しか言えないがw
- 101 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/22(土) 11:29:51 ID:AiN3eDG3
- 外国人俳優女優をそれだけ知ってるおまいらに感服した。
俺なんて日本人の女優もわかんないのにさ……。
- 102 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/22(土) 11:56:18 ID:5St8orW4
- ノエルさんはむしろモニカ・ベルッチをもうちょっと細身にしたイメージだなー
でも>>99の画像だとスレンダーそうに見えるね
モニカってもっとバーン!って感じのスタイルなイメージだけど
どっちかっつうとモニカ(トリブラの)っていうか
- 103 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/22(土) 13:24:35 ID:dWMWod56
-
カテ様はどっち系統の絶世美女なんだろう
ヴィヴィアン・リー
ttp://www.geocities.jp/yurikoariki/gallery_19a5.html
ttp://www.geocities.jp/yurikoariki/gallery_2.html
ttp://www.geocities.jp/yurikoariki/gallery_3a2.html
ttp://www.geocities.jp/yurikoariki/gallery_3a5.html
ttp://www.geocities.jp/yurikoariki/gallery_3a9.html
ttp://www.geocities.jp/yurikoariki/gallery_3a11.html
ttp://www.geocities.jp/yurikoariki/gallery_11a4.html
グレタ・ガルボ
ttp://www.geocities.jp/yurikoariki/gretagarbo.html(一番上の写真)
ttp://www.geocities.jp/yurikoariki/garbogallery_1a2.html
- 104 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/22(土) 15:10:11 ID:80I/9vSu
- >>103
複数のイマゲを脳内でコラージュすればいんじゃね?
恥ずかしながら、上記2人が(名前は知ってるけど)
どんな顔かはちゃんと知らなかったよ…おかげで視力が良くなった気がする
- 105 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 00:47:53 ID:mStaAptS
- >>103
下の人知らないんだけど自分の脳内のカテ様の顔に似てる…!
ヴィヴィアンリーはちょっとイメージ違うかな
- 106 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 04:26:25 ID:YNCcfw1s
- おもしろいなー、自分は>>105と逆でこの二人だとガルボのがちょっと違う気がした
(自分の脳内だと、カテ様は見た目は天使・中身は辣腕って感じなので)
でもヴィヴィアンリーも写真によって違うかなぁ…>>103一番上のヴィヴィアンはカテ様っぽい
昔の白黒写真は同一人物でも雰囲気すごい変わったりするよね
>>98
探してきたお
ジェマ・ウォード
http://supermodels.nl/gemmaward/pictures/4
http://supermodels.nl/gemmaward/pictures/6
http://supermodels.nl/gemmaward/pictures/2
http://supermodels.nl/gemmaward/pictures/7
蛇足
ジェマと共にドール顔モデルを代表するリリー・Cはイギリス出身の赤毛で青い瞳
http://supermodels.nl/lilycole/pictures/8
http://supermodels.nl/lilycole/pictures/2
http://supermodels.nl/lilycole/pictures/4
- 107 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 09:13:42 ID:zcHUHEW0
- アベルやらトレスやらは難しいかもしれないが、
男キャラは出ないものか
レオンはKISSの化粧してない時
- 108 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 10:19:53 ID:TuADMfjP
- >>106
リリー・コールと言ったら重い前髪にぽやんとしたメークで
老夫婦に飼われてるマルチーズみたいな印象だったけど
変われば変わるもんだね! モデルってすげえ
>>107
カインはそれこそマリリン・マンソンなイメージだな
>>106ラストにリリーと一緒にいる
二人が組んで不思議の国のアリスの映画撮ったってのもあるけど
なんかこの二人ならアルビオン編のあのシーンいけそうな気がする
男と言われた直後に申し訳ないがシカゴ時のキャサリン・ゼタ・ジョーンズはモニカっぽいと思った
- 109 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 16:18:42 ID:zcHUHEW0
- モニカはもっとキツめのが良い…思い浮かばないけどさ
自分>>98なんだけど
>>106のおかげでジェマよりリリコのがエステルっぽい気がしてきた
そしてメアリにケイト・ウィンスレットを推してみる
あ、でもジェーンでもいけるかも?
- 110 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 20:00:37 ID:8HB/RB78
- 柴本閣下によるとレオンのモデルはアントニオ・バンデラスで、ヴァーツラフはサッカー選手のバティスクータって人らしい。
2次元の実写映画化は失敗に終わることが多いけど配役妄想は楽しいなww
そんなに似てはいないが、アストさんはキエフ生まれのミラ・ジョヴォヴィッチと言ってみる。
- 111 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 21:50:20 ID:Hrc1Xx9x
- バティストゥータのことかな?
- 112 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/23(日) 23:43:13 ID:8HB/RB78
- >>111
ああ、多分そうだと思う。検索かけてもあんまり出てこないから不思議に思ってた。
Newtype増刊号のトリブラISSUEにはスクータて書いてあったんだけど誤植かなんかかな。
- 113 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/24(月) 00:05:18 ID:TekUQ6SL
- つい3分前までサッカー見てたサカオタが通りますよ
>>112
それ思いっきり誤植だな。
しかし自分もISSUE持ってるのに気がつかなかったorz
- 114 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/25(火) 15:28:37 ID:6/QFL1fP
- バンデラスにバティストゥータか、納得!
ISSUEに載っていたのはその二人についてだけ?(持ってないので、他にもいたらおながいします)
ケイトさん、ケンプファー、帝国の皆さんをここ数日考えまくっている ムツカシス
- 115 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/26(水) 03:14:54 ID:KrJ94NuS
- 個人的にケイトさんはケイト・ブランシェットを若くした脳内イメジ。
- 116 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/27(木) 22:13:01 ID:mBPE2mKh
- 毛糸ぶらんけっと女史と聞くと、「エリザベス」が真っ先に思いついてしまう
泣きぼくろのふつくしい女優さん・・・誰かいないかな?
ケイトさんのチャームポイントは泣きぼくろだろ常考w
- 117 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 02:21:51 ID:5NeuJN4q
- あと垂れ目
- 118 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 12:30:18 ID:EcOdVsLl
- なかなか思い当たる人がいないな…>ケイトさん
ケイトに合うだろうと思ってティルダ・スウィントンの画像を見たが
どっちかと言うとメアリやパウラっぽいんだよな
「コンスタンティン」のガブリエルの時とか裁判時のパウラっぽい
- 119 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 00:48:07 ID:CECbsWki
- ケイトさんは包容力とか慈愛って言葉を連想するからなのか、
他キャラに比べてちょっとふくよかなイメージがある
(デブじゃないよ、ブランシェット女史程度のふっくら加減で)
そしてケイトさんと並んで難しいと思うのがアベルとトレスだ…さすがAxだぜ…
そんなAxの大ボス・カテ様に関しては、三次元にはいないものととうに諦めております。
- 120 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/30(日) 21:44:04 ID:0jBj4uZR
- カテ様はCG処理です
- 121 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 01:27:11 ID:adVyEdHh
- トレスはイライジャウッドとか
小柄で端正という部分見ただけで、中身は合わないかもしれないけど
- 122 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 06:44:12 ID:7GNkvD8J
- アベルはいきなり長い銀髪がネックになって想像つかないんだろww
ウィッグつけさせたら似てる俳優は意外に結構いそうだ。
日本語吹き替えは東地宏樹に頼めばいいし。
- 123 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/01(月) 13:17:35 ID:5/TbJ8pD
- イライジャだとちっさすぎない?
- 124 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 01:22:34 ID:EpG8sceJ
-
| \
|Д`) ダレモイナイ・・センデンスルナラ イマノウチ
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
- 125 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 23:44:51 ID:ywS16P12
- みたよー
- 126 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 23:57:19 ID:vd3dQ3mb
- ていうか、宣伝しろよw
- 127 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 15:59:52 ID:mVeC+mzK
- 最近トリブラ読んだんだけどR.O.M4巻でエステルがカテリーナに帝国の事話そうとした時さ
なんでアベルは妨害して嘘の報告したんやろ?
さっぱりわからない
- 128 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 20:32:07 ID:FnzAexM0
- 帝国の皇帝=セスの情報を教皇庁側に漏らしたくなかったからかな?
エステルはセスがアベルの妹とまでは知らないままだったけど、
カテリーナはカインの存在も知ってるし勘がいいから色々つっこまれると思ったんでは。
- 129 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 22:04:52 ID:lFSxi52M
- あげるお
- 130 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 07:36:05 ID:ch/u62D6
- R.A.M>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>R.O.M
- 131 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 09:44:30 ID:+N08udPi
- 人による。
- 132 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 14:04:14 ID:Lc+jRQA8
- アベルのクルースニク化は教授やノエル、ケイトは知ってんのかな?
- 133 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 20:59:44 ID:6+uDqU0Y
- >>132
ノエルはあの能力なら知ってるんじゃね?
教授はROM6の反応から微妙…
それと、カテ公が「アベルがまた酷いことに云々」って言ってるけど、それはRAM7あたり
での展開を想定してたのかな…?
それと三次元トレスはロバート・パトリックがいいんでね?
- 134 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 22:17:29 ID:o2w5DwpK
- >>133
ぐぐっちゃったお ターミネーター2の人か
http://www.ne.jp/asahi/cat/mayday/rpimage/bshot/shot4.jpg
自分は「A.I」のイメージでジュード・ロウあたりを考えてたけど、ジュード・ロウはむしろユーグ?
ユーグならアウグスト・ディールもいいと思う
- 135 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/11(木) 21:23:21 ID:3evKGNsX
- 今から24時間以内にレスが無ければ、騎士団がアルビオン侵攻を開始する
- 136 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/11(木) 22:16:09 ID:mbYa91/q
- 騎士団大好きだ
- 137 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/11(木) 23:52:49 ID:7qBfA1R8
- >>135
そんなこと女王様が許さないわ!!
- 138 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/13(土) 08:23:10 ID:AIA+wmM8
- 今から24時間以内にレスが無ければ教皇庁爆破を開始する
- 139 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/13(土) 09:55:15 ID:njzKcYQ6
- そんなことあたしが許さないわ!
- 140 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/13(土) 11:47:02 ID:NmKZGq59
- アベルは「あなたは人間だ」って言うけど
そのわりにトレスにバンバン攻撃してるよね(´・ω・`)
- 141 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/13(土) 11:50:58 ID:njzKcYQ6
- アベル「いやー、やっぱりトレス君はマシンですよねw」
- 142 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/13(土) 15:54:14 ID:0bFA2Gl1
- アベルはトレスの頑丈さに甘えてるよな……
- 143 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/13(土) 17:39:12 ID:ApkNZ2cz
- 身体は機械だから多少壊しても直せるけど、人間の心を持ってるって事だろ
- 144 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/13(土) 19:46:34 ID:rEP2kqfd
- っつか、バンバン攻撃せにゃならんほどトレスがターミネーター過ぎるんだとおもw
- 145 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/14(日) 00:29:03 ID:Cg+mi0Sa
- アベルってトレスには容赦ないね
てかトレスって派遣執行官の中じゃ最弱だと思う
- 146 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/14(日) 00:38:43 ID:UAWq9cXo
- 一番若いからな。兄貴にはえらそうなこと言ってたがまだ五歳なんだぜ…
- 147 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/14(日) 02:13:28 ID:BNQbuGFr
- マジレスすると最弱は教授だろ
ユーグも弱そう。戦闘能力は高いんだろうが頭悪いっつーか後先考えずに行動するし
- 148 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/14(日) 02:42:14 ID:tPrLZeeY
- クルースニクアベルを除いたらヴァーツラフが歴代最強なんだろうか
- 149 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/14(日) 12:48:20 ID:PETtqLYB
- ペテロよりパウラの方が強くね
- 150 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/14(日) 13:58:29 ID:X+C1/5A+
- 確かにw
実際局長はパウラには頭があがらなそうだよな。
- 151 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/14(日) 19:35:43 ID:dkYGesLO
- ところでアニメの方は未視聴なんだが面白い?
- 152 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/14(日) 21:27:52 ID:3NOynDrz
- 人による。
けれども大半はアニメを黒歴史として見ているし、
正直「ないだろこれは……」っていう部分もあるとオモ。
まあ好きなキャラが動いているのを見たいとか……あんまり期待しないで見た方が良いんでないかと。
まぁ個人の感想なので参考にはならないけど。
- 153 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/14(日) 22:15:09 ID:lT/OgGKQ
- まあアニメは別物と思えばそれなりに楽しめた
原作エピソードの改変がちょっと酷いけどね
嘆きの星でエステルいきなり殺人してるし、最後の泣けるシーンもなぜか改悪
そこ変えたら駄目だろと
漫画版の方はなかなか宜しいかと思う、原作を踏まえつつオリジナル要素も盛り込んで
- 154 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/15(月) 04:34:34 ID:36wACQAB
- エステルってアベルの事神父さま、ナイトロード神父、神父アベルと呼び名変えるよな
エステルってアニメじゃなんかおとなしく感じる
- 155 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/15(月) 08:34:08 ID:P6VG5I+u
- 神父アベル はエステルが呆れた時に使うイメージがある。
「神父アベル……」って
- 156 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/16(火) 00:06:41 ID:y4zriUBx
- canon読んでて気づいたけど実はカテとトレスって同い年?くらいなんだな
- 157 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/16(火) 00:25:08 ID:6M2EuJDp
- そうなのかな?
トレスはロボットで言うと、開発計画がスタートしたのがカテリーナの生まれた頃かと思ってた。
- 158 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/16(火) 00:45:29 ID:ns4wLvWq
- トレスの忠誠心とケイトさんの友情、どっちがつおい?
- 159 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/16(火) 02:29:25 ID:WWEZb0zY
- それはカレーとスパゲティーどっちが美味い?というのと同じくらい無意味な質問だ
- 160 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/16(火) 02:55:45 ID:y4zriUBx
- トレスの外見20才前後で聖天使城でカテ19才だから年齢そろえてあるんかと
- 161 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/16(火) 22:34:12 ID:ZaMhzJSa
- 何故か
「ケンプファーはカテリーナに惚れてる」
と信じていたお…
最近実家にあるのを再読してそんな描写は微塵も無かったと知ったお
小学生の俺は一体どんなトリブラを読んでたんだ…?
- 162 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/17(水) 21:35:37 ID:w8s39A47
- ファンだとは言ってたが…惚れてるは深読みしすぎ
- 163 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/17(水) 23:45:16 ID:W9WmvH6j
- >>161
さすがにねーよwwww
…と思ったが、俺も
・教授の婚約者はケイト
・レオンとノエルは元恋人
なんつう勘違いをしていたのを思い出した…
- 164 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/18(木) 04:00:38 ID:J1t2ZjJY
- アストはアベルに惚れてると思ってたがこれはあってたんか?
イオンは確実にエステルに惚れたけど
- 165 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/18(木) 15:37:31 ID:Yx6gnmuK
- 自分もアストはアベルに惚れてると思ってた
アストはツンデレて奴だな
- 166 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/18(木) 16:34:38 ID:+SIgY6TN
- エステルはツンデレ入ってるのか?
- 167 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/18(木) 21:06:33 ID:WhdyPnmd
- カテ様もツンデレだな
セスの妹属性とか暗めな内容の中にも萌え要素詰まってるなー
- 168 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/18(木) 21:42:34 ID:kUV4hjZF
- ミラノ公はツンデレに間違いない
と思った後で、話のわかる厳しい上司はツンデレなことに驚愕w
考えたらビックリ
- 169 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/19(金) 00:44:51 ID:HZiNZzWg
- エステルはツンデレ違うと思う
- 170 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/19(金) 07:52:09 ID:4Otk6HUK
- 熱砂編のエステルはツンデレっぽい希ガス。
漫画のエステルは原作よりツンデレ入ってない?
- 171 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/19(金) 08:20:12 ID:PpZJCJJw
- カテのツンデレは本人の性格的なものというより
環境とか立場のせいでそうならざるを得なかった感がある
しかしそのせいでハヴェルおいたんとは死別、アベルとも敵対…と考えるとツンデレも難しいもんだな…
ハヴェルとアベルしか知らないカテの秘密って何だったかわかる人いる?
- 172 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/19(金) 12:17:12 ID:e6O6rqWh
- エステルに嫉妬するカテ姉さん
- 173 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/19(金) 12:48:09 ID:GnUTAJcf
- まーあんだけ苦労してるところにヒロイン特権満載の女がやって来て、ずっと大事にしてた男を取られるんだもんな
- 174 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/19(金) 15:42:19 ID:+avVns6a
- しかたないよ十代だもの17だものぴちぴちだもの。
これ以上この議論するとエステル厨が沸くからやめよう
- 175 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/19(金) 20:04:16 ID:MDTW3lfS
- エステル厨ではないけど、いちいちそういうこと言うのはやめなよ
- 176 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/19(金) 21:17:49 ID:e6O6rqWh
- エステルよりアストとのコンビが好きやな俺
- 177 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 01:01:50 ID:eIsg23BA
- >>171
自分も気になったけどやっぱりわからん
ハヴェルが知ってて教授が知らないってのがなー
たぶん過去編で書かれるはずだったんだろな…
- 178 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 03:05:17 ID:puVOJ9tD
- >>177・171
普通にカテ公の復讐心のことだと思ってた
- 179 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 23:25:06 ID:AdscQuDS
- アニメを見たんだが余りの原作レイプに泣いた
上の方のレスでも黒歴史と称されて居たがマジ酷いな
あそこまで改悪されて作者も草葉の陰で泣いてるなこりゃお気の毒
- 180 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 23:46:43 ID:JK8jGZfB
- 権蔵の原作レイプは有名。俺の雪風があんなことに…
- 181 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/20(土) 23:57:27 ID:dr+FJE4H
- ああ、ゴンゾか、納得。
ヘルシングも別の会社から作り直す騒動になったしね・・・。
- 182 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/21(日) 00:02:51 ID:Ff5ySVDv
- 今やっている作品も酷い出来になっているしな。
ゴンゾは潰れてもらってもまったく困らない。
- 183 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/21(日) 04:39:52 ID:NNxz2zdi
- EDの曲だけは許してやってくれ
- 184 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/21(日) 15:33:22 ID:pSI6CXSx
- イブリースが…
- 185 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/21(日) 18:33:56 ID:pp1jzQLH
- 今漫画で聖女編やっているけどアニメでも聖女編やって欲しかったな……
アントニオとかキラキラな男になってそうだ
シェラの声は川澄さんがいいな……とか色々考えちまうぜw
- 186 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/21(日) 21:01:36 ID:ER1krjHg
- いや、なんか最近、聖女編?マルスだけ全6巻読んだけど面白かった、
物語の構築が、丁寧、☆の成長と覚悟に感動、
一読者として、バンパイアへの感情が読み初めとラストで、
真逆に変わるってく、コントラストが、味わい深い
読了後。作者夭折を知って、凹んだ。
- 187 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/21(日) 21:17:17 ID:LBfbega0
- >>186
ソカー。偉そうな言い方だけど気に入ってもらえてよかったぜ。
- 188 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/22(月) 18:14:12 ID:oVfErXL1
- 休日を利用して長編と短編連作の両方とも全巻読んだ…確かに切りは良かったよ、切りは。
逆にいいとこで終わり過ぎだよw
エステルとアベルの今後とか、病魔に侵されつつエステルに対して色々と思うところありげなミラノ公のこの先とか…
とりあえず大全買ってくるか…
- 189 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/22(月) 20:04:56 ID:+UROhWrN
- 大全読んでないの?この先のプロット掲載されてるがそりゃビックリだぜー
カテ公の行く末は涙無くしては見れないぞ
>>185
アントニオは置鮎龍太郎なんか合いそう
思い切りチャラ男な声で
カーヤは釘宮が願望
- 190 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/22(月) 21:08:48 ID:SzbIit4J
- >>185
シェラが川澄って……それなんて百合アニメ
- 191 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/22(月) 22:05:03 ID:oVfErXL1
- >>189
大全の存在を知ったのが全部読み終わった後だったんだよね
カテリーナ、本編だけで十分可哀相なのにw
アベルはなんとなく予想つくけどエステルとカテリーナの先は気になる…
- 192 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/22(月) 23:39:10 ID:B2GNmOeB
- エステルの行く末はスナオ展で一応公式に確定されてるからなぁ
- 193 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/23(火) 01:48:40 ID:fV7ecYFr
- アニメのモルトヴァ公似て無さすぎ
- 194 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 06:32:14 ID:9RwATe96
- >>192
どうなるんだっけ?
結局エステルの星型の痣はなんだったんだろうか
- 195 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 06:54:19 ID:hx4YpabD
- ネタバレしおkなのかな……?
- 196 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/25(木) 19:49:19 ID:CCwPP0S7
- 大全読んだけどエステルとアベルが素直な分、カテさんが色々な役割しょってるなぁw
- 197 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 10:53:54 ID:5kdR7kiD
- このスレでカテ公へのレスが多いのは、当時の読者がみんな大人になった証拠なんだろうな…
作品全体の流れだけじゃなくて、個別のキャラクターへの洞察力が増してるというか。
自分は久々にここを覗いたらトリブラ読みたくなって、一機読みしたお
- 198 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 15:24:25 ID:KSDhZYZI
- 俺はエステル好きだがカテさんは色々取られてて可哀相だからな…w
- 199 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 16:55:20 ID:LEL729kW
- トレス君てカテ様のこと好きなのかな
それならそれでベクトルがアベルに向かっているカテ様の隣にいるトレス君も可哀想。
- 200 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 17:10:54 ID:WSGHQ6qj
- >>199
トレスの中では
自分のアイデンティティ=カテ様
だからカテ様自身のベクトルが誰を向こうと関係ないんじゃね?
むしろミラクル起こしてまでカテ様のそばにいるケイトさんのが…
あ、誰か来たy
- 201 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 21:29:37 ID:ru9UpFJu
- >>199
まあ書かれてるとこまででは少なくとも「見返りを求めない献身」て感じには見えるが
でももしもトリブラって話全体の中にトレス個人の話の完結も入れるとしたら、
極論すれば トレスのアイデンティティ=カテリーナ とトレスの関係にどう決着をつけるか、
になるわけで
そのあたりも見てみたくはあった
- 202 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/26(金) 21:33:28 ID:KSDhZYZI
- カテ公は書かれなかった先においてこそ見せ場というか、キャラの掘り下げがありそうだったなぁ…
トレス、カテ公ラインにエステル、カテ公ライン…見たかった
- 203 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 16:05:48 ID:eZifL2p3
- トレス個人は気にしてなくても脳に感情の制御装置やらが付いてるの考えると
外野としてはトレ→カテが可哀想に見えるんだよな…
- 204 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/27(土) 21:59:23 ID:MFuc3NII
- あ、そういう見方もあるのか。
自分は「制御されてるのに、それでもなお垣間見えてしまう人間らしい感情」
って受け取り方だったんで読むたびほのぼのしてたよ。
誰かA→誰かBの場合、外野は誰かAに同情するもんだし
- 205 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 13:11:24 ID:vOjgXqM+
- 久々にここ来たけどまだ続いててなんか安心した
- 206 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 02:17:37 ID:p/BoqJvp
- トレスからカテリーナへは恋愛とかそういうのではなく
強力な「忠誠心」なんだろう
「プログラム」じゃなくて「心」ってのが大事
アベルやエステルにも時折感情めいたものを見せるわけだしな
- 207 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/02(金) 19:41:31 ID:7mdOyMmm
- 恋愛ならエステルの当て馬・カテ公の引き取り手になって全部丸く収まり万々歳
- 208 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/02(金) 20:31:30 ID:7mdOyMmm
- ちょっと書き方がアレになったが
エステル側・カテリーナ側両方ともうまく収まるってのはそれほど間違っちゃないだろ
と思ってる
- 209 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 09:27:55 ID:9hDLg9Ho
- アベルがハーレム作れば解決
- 210 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 11:18:07 ID:s/oV4oUx
- いや……ない
- 211 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 15:33:35 ID:l92Bb3uG
- 最近夢中になって全巻読破。最後に神学大全読んで驚いた。
膠原病にかかって余命幾ばくもないミラノ公がどうやって騎士団に入れたんだろう…。
- 212 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 20:32:55 ID:7Tjqki6t
- 戦力的にはトレス、対アベルの効果がカテ様本人に期待できるな。
- 213 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 20:46:35 ID:sMH6haBO
- そういやなんかケンプファーとディートの会話で、アベルみたいな人にとっては
信じてる人を失うよりかその人が変わっちゃうことのほうがつらい、みたいなのがあったっけ
アレはカテリーナの騎士団行きの伏線だったのかな
- 214 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/04(日) 03:27:53 ID:G1IaWaeb
- カテ公の伏線にもなるだろうが、ハヴェルの件や、推測だがRAMのレオンの将来の伏線にもなるんじゃないかと思う
- 215 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 12:00:07 ID:x7j1IWDg
- カテとアベルとエステルの関係ってヘルシングのアーカードとインテグラとセラスと似てると思ってた
あの関係が理想
- 216 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 12:26:01 ID:WOPcMSTb
- >>211
騎士団というかケンプファーの医療技術ならカテリーナの延命も出来そうだな
- 217 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 22:39:08 ID:tUv19GEW
- >>216
そんな魔術師の意志一つで塩の柱にされそうな延命は嫌だぁ。
- 218 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 22:48:19 ID:WmrI2dnA
- 騎士団てちゃんと組織として機能してるんだな。
みるからに個性強すぎで仲間意識とかなさそうな人多いのに
- 219 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 07:39:40 ID:7+K78JAK
- トップのカリスマだな
部下同士は仲悪いしw
- 220 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 18:34:34 ID:J5nsbJ4E
- おれ最初にアニメのビデオ観て、その中の予告で大全を知って読んで、
それから小説の本編読み出したんだけど、この順番って滅茶苦茶だよな?
ま、かなり混乱したけど……w
- 221 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 19:21:46 ID:SmBmJNf+
- まぁ、読み方なんて気にするな。
トリブラが好きになったならそれでいいさw
- 222 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 22:03:01 ID:QrNgqc+S
- 俺は二巻から読んで、一巻を読んだのは大全まで読了した後だったな
- 223 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 22:10:19 ID:qfMCYnMb
- 自分は二巻を読んでから四巻を読んでハマったな。
- 224 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 00:46:06 ID:oWEDRvWX
- この物語、『語るに落ちる』パターンが大杉じゃないか…?
アベルやエステルが見抜くやつ。
あんまり気にせず黄門様の印籠のように様式美として読むべきだろうか。
- 225 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 05:56:34 ID:RwTBYYn0
- むしろ戦闘でピンチ→誰か乱入の流れが多い気がする
- 226 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 10:01:41 ID:T/pyI+3O
- そこ気にしたらトリブラなんて読めないだろ…
話の流れとキャラだけ追うのが健康に良い読み方。
細かい展開だの文章の完成度だのに突っ込みだしたらキリが(ry
- 227 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 21:29:35 ID:dgJGx2nO
- まあ、アレだ、汚名を挽回しちゃう日本語力だったからなwww
理系のノリと今後への期待で頑張ってた作家ではある。
とりあえず、続きマダー? (´・ω・`)
- 228 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 22:00:00 ID:RwTBYYn0
- >>227
悲しいこというなよ!
正直、汚名挽回は編集から言ってやるべき
- 229 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 00:42:06 ID:bH47necv
- でも急逝から4年半経っても専スレが生きてるなんてラノベ作家としては立派なもんかもしれん。
汚名挽回はさすがに誰か気づいてやれよwwと思ったけどな。
- 230 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/09(金) 13:39:55 ID:quh3CSsL
- もん太がいるな
- 231 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/20(火) 06:38:48 ID:w1oMg/+J
- もん太?
- 232 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 00:41:06 ID:KCgmoW4U
- みの or よしのり
- 233 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/21(水) 18:27:01 ID:paoLfwqS
- 嗚呼、続きを見たい
- 234 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 01:44:17 ID:n/gPMQVb
- そりゃ見たいに決まってるが、結構みんな自分なりにラスト想像して心の決着ついてる感じじゃないのか?
もう5年になるし
- 235 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 17:01:29 ID:CLFk4oZe
- こっそりカイン→カテリーナとか妄想した自分…オカシイ?
- 236 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 18:17:49 ID:9vD7SSN8
- 好きなキャラが死ぬ予定だったらしい・・・
- 237 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 18:44:54 ID:sOLkPbEU
- >>235
いや別におかしくはないんじゃね?
ただしカテ様は裏切る前提の騎士団入りだから修羅場は免れないと思う
- 238 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 20:35:42 ID:CLFk4oZe
- >237レスサンクス
カイン→カテ→アベル
救いのない一方通行だけどこれが萌える
修羅場で鮮やかに啖呵切るカテ様たまらんw
- 239 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 21:17:22 ID:67BGy2mO
- 関係ないけれどラドゥとエステルってなんかしっくり来る気がするのは自分だけですよねそうですよね……
- 240 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 22:12:29 ID:n/gPMQVb
- >>238
カテ様がカインの顔見てやっぱりアベルと似てるから切なくなってしまうんだけど
いやでもこいつはアベルとは全然違う世界の敵なんだと自分に言い聞かせてるのを妄想したことならあるな。
しかしカインが大量の花やら上等のプレゼントを用意しても目もくれないカテ様もいいかもと思った。
カインに人間的な感情がちゃんとあるのか神学大全見ると疑問ではあるんだけどね。
- 241 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 22:12:33 ID:bnHbfltf
- 吉田先生が霊界執筆に移った以上、
現世のスレ住人は、それぞれ俺トリブラ世界でいいじゃん。
さて、交霊筆記マダー????
- 242 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 22:26:30 ID:67BGy2mO
- イタコ!イタコ!
- 243 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 22:56:11 ID:sOLkPbEU
- >>241
俺トリブラ世界を披露し合うのもまた一興
>>242
思わずD・V・D! D・V・D!のリズムで読んじゃったけど、
頬を染めながらブラジャーを外してくれそうな人材が思いつかねえ
- 244 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 23:24:24 ID:Dz364Bkz
- >>243
ブラザーペテロ。教皇にせがまれて。
- 245 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 23:41:39 ID:CLFk4oZe
- >>240
それも妄想したw
あとカインに人間らしい感情はないってのを大全で読んだ気はするのだけども
個人的に完全無欠すぎる精神構造の悪役はつまらんな〜と
カテ様に一喜一憂するカインとか…それでなおさらアベルを憎むカインとか
妄想世界じゃなんでもあり
- 246 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 00:46:41 ID:od4NSGHK
- カップリング妄想はその
あんまり
- 247 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 01:13:54 ID:v6tXey/m
- カップリング妄想はエロパロスレとかでやった方がいいんじゃないかな…
自分もカテ様に冷たくあしらわれるケンプファーとか想像して爆笑したりしたことありますけども
- 248 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 02:54:16 ID:J56+GfYj
- エロパロスレ行けない年齢なのかもよ
まあアベルだのトレスだのくらいなら本スレで出てくるのもわからんでもないけど、カインはなあ
- 249 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 11:04:39 ID:wTnVI7IB
- カテ様騎士団入りは決定事項ではあったけど実際そこまで執筆されなかったからな。
エロパロスレ過疎ってるし保守がてらエロ抜きのカプ話しても大丈夫だろう。
- 250 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 02:02:48 ID:IgWx8H+n
- カプ話とか勘弁してくだたい
- 251 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 02:14:07 ID:EoLmqit5
- どうもアベルが好きになれん…。もちろん嫌いじゃないんだが。
こいつがもうちょいうまく立ち回ったら助かってそうな命が多い気がする。
大体900年も地下墓所にいた、って、ひきこもりすぎだろ。
妹は帝国を建国したり、兄はテロ組織を造ったり頑張ってるのに。
あと「世界が俺を許しても〜」って過去に何百万人も虐殺しておいてこのセリフはない。
ギャグパートの彼は面白くて好きなんだけどね。
- 252 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 04:27:03 ID:hns/X9La
- >>251
心の底から同意
以前>>77の人も書いてるけど
アベルはクルースニクって絶対的に優位な力を持っているから
「俺は人間を助けたい」なんて台詞を吐けるんだよね
で、それをカテリーナをはじめ人間が吐けるわけなくて、勝手にガッカリしてる
更に自分がクルースニクだから化け物扱いされるって被害者意識?みたいなのも持ってる
こうしてみると
…すごく…傲慢です…
- 253 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 08:04:47 ID:w3n5h197
- >>251.>>252 同意
昔あれだけ色々とやっておいて何今更いい子ぶっているんだっていう感じがする。
償いじゃなくていい子ちゃん
そんな男に好意もつとか、カテさまもエステル嬢もわかってない。あぁわかってない。
- 254 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 08:49:16 ID:5d147x3j
- まぁ遺伝子操作で生まれたデザインベビーだからな
遺伝子レベルでは優秀なんだよ
それならあんなに女にモテるのも仕方ないかと思ったりもした
- 255 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 14:26:35 ID:2iOsxfix
- エステルがアベルに惹かれるのはわかる
なんだかんだ言って両方、汚いことはしたくない、ってタチで通じるところがあるしな
ただカテリーナはなあ…
正直、アベルとかやめとけよと思ってた
エステルとメアリみたいにアベルとカテリーナは無理だろと
あれか、失意の底にいる女は落としやすいってやつか
- 256 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 14:45:40 ID:hns/X9La
- >>255
死にそうなところを助けてくれた?みたいな出会いだった気がするから
そのせいでフィルター掛かっちゃってんじゃない?<カテリーナ
いい男は周りにいっぱいいるのにね、ペテロとかアニトニオとか。ケイトもいるし。
エステルとアベルはある意味お似合いだと思う
耳障りのいい主張をするけど本当に周囲や将来のことを考えてるかは微妙な点とかさ
以下チラ裏
たまに
「なんでこんなヒーローとヒロインの出てる小説、文章もそんなに上手じゃないし
続刊が無いってわかってる小説スレに居続けているんだろう…?」
って思ったりもするんだけど、つまるところ自分はトリブラ好きなんだろうなぁ…
(ちなみにアベルもエステルも嫌いじゃないよ、好きでもないけど)
- 257 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 14:50:02 ID:GgHZsQse
- そうかな?自分は逆に、アベルがエステルに惹かれるならそれはわかる
あんな勝手な理想について来れる人間なんてエステルくらいだろうからね
カテ様は、いくら実際の根性がアレな奴でも
命を救われて十年以上共に戦ってきた男に惚れちゃうのは無理もない
だから実は一番わからないのはエステルだったりする
- 258 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 14:51:06 ID:GgHZsQse
- ごめん、リロってなかった。>>257は>>255宛てです
- 259 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 15:01:04 ID:w3n5h197
- エステルはほら「私あなたの味方ですから」にコロリ……とは言わないけど、ハートを捕まれたのでは
それよかディートはエステルを落としてなかったのかってことが気になる。
- 260 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 15:26:42 ID:8CoN9ITB
- >>259
天使の容貌wなのに落とせなかったってことは
☆は顔で男を選ばないってことか…主張が似てるからアベル説は信憑性があるな
>>256
ボルジアをいい男だと言ってくれる人がいた…!
ミラノ→騎士団壊滅ボルジア→ヒスパニアの利益
を優先させちゃうから無理だろうけど
ジャッジメント・デイ冒頭のボルジアがどこまで本気だったかは気になった
- 261 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 21:13:41 ID:IgWx8H+n
- ボルジアは生き残るんだっけ?
メディチは帝国ビームで死ぬのは覚えてるが
- 262 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:42:05 ID:2iOsxfix
- ああ、失意のどん底〜=助けてもらってフィルターってことで
出会いとその後の経緯でカテリーナがアベルに惚れるのは当然っちゃ当然なのはわかる
ただな、アベルはカテリーナの汚いところを許容できてないように見えるし、やっぱり惚れた相手が悪かったと思う
- 263 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:55:16 ID:5d147x3j
- 思わず『たまにはトレスのことも思い出してあげて下さい』といいたくなるような流れだなww
- 264 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 23:21:39 ID:8CoN9ITB
- >>263
トレスの話題はちょっと前にやったからなあ…
しかし
「娘の好きになった男が気に入らない父親」
みたいなコメントばっかでワロタ
彼女すらいないけどorz
- 265 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 23:31:39 ID:/345wJop
- トレスはカテリーナ的には問題外というかまあペットですらない猟犬だし
騎士団後にやっと変化があるかないかってとこだろ
>>261
アントニオのその後は不明
けどあんま死ぬとこ想像できんしあのノリで生き残ってほしい
- 266 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 00:57:50 ID:WcBUVu/A
- >>264のたとえが的確すぎて吹いた
本編見てるとカテ公もアストもエステルももっと他にいい男いるだろと言いたくなるんだよな
当時はアベル誰ともくっつかずにリリスを想って再度放浪EDでもいいんじゃね?と思ってた
トレスとカテ公がもしあったとしたら騎士団入団後だったんだろうな
ところで思うんだがアストの髪って一房だけ赤く残して象牙色に脱色=地毛は赤毛 でいいんだよな?
赤毛=対アベルフラグだから教皇庁崩壊の暁にはまた何かあったんだろうなきっと
- 267 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 01:08:33 ID:yPr2oEsK
- 最終話はおばあちゃんエステルがアベルたちのことを子どもたちに聞かせてる
それを影で聞いていて、姿を消すそのままの姿のアベル…って構想なんじゃなかった?
- 268 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 05:58:21 ID:TZu7hVL3
- カテ様=吊り橋効果でアベルに惚れる
アスト=人間と思いこみ、潔癖さに惚れる?
☆=理想とかが近い(共存を目指す)から惚れる
こんな感じかな?
アストさんはアベルがクルースニクなのを最初知らない
はずだから、人間=私利私欲で動くのイメージを
壊されて、興味を持った部分が大きいと思う。
☆がディートを選ばなかった理由は、良くも悪くも
☆が世話女房方のだめんずウォーカーだからではないか。
ディートは自分のことは自分でやるのが当たり前ぽいし。
カテ様は殺されかけた恐怖と孤独な時に突如
現れたアベル(=ヒーロー)にときめいてしまったのかも
10年前だし思春期頃の乙女がいきなりそんなのに遭遇したら
有り得なくもないと思う。
でも個人的には教授とカテ様の絡みのが似合ってるとオモタ…
- 269 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 07:09:51 ID:NFQ2NVD1
- ならそれぞれピッタリの男探そうぜ
- 270 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 13:52:11 ID:q/O/00gZ
- >>267
悲しい最終話だなー
個人的にすげ凹むわw
- 271 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 15:15:17 ID:Qus04VDi
- >最終話はおばあちゃんエステルがアベルたちのことを子どもたちに聞かせてる
これはスナオ展のパンフに載ってるが
>それを影で聞いていて、姿を消すそのままの姿のアベル…って構想なんじゃなかった?
これはどこから?
- 272 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 20:36:58 ID:yPr2oEsK
- >>271
予想レスと混同してたかも
- 273 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 21:27:18 ID:NFQ2NVD1
- でもそれはそれでアリなシナリオかも。
なんかいいw
- 274 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 21:49:05 ID:PGoPTQ8X
- 凶暴小説社ならなんとかしてくれるんじゃない?
- 275 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 22:17:33 ID:Rh85unkz
- アストさんってアベルに惚れてるの?
信頼してるだろうけどそこまでのレベルではないんじゃないかなぁ
ていうかこれ以上アベルハーレムが増えるのは嫌だ…
あとエステルが何故ディートに惚れなかったかって、
別に惚れるほどの何かが二人にあったわけでもないんじゃ…?
ディートリッヒが特別エステルに迫ってたわけでもないだろうし
- 276 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 23:01:29 ID:ZffZpOjP
- エステルも一応シスターだった訳だし、恋愛感情とかは基本的に御法度だったからな。
いくらイケメンで猫被っててもそんなホイホイ惚れる訳にいかんだろ。
- 277 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 01:21:08 ID:ncO5qNX2
- 相棒という破格の待遇ではあるが
アストさんに恋愛感情はないんじゃないかね
- 278 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 09:51:04 ID:6L6VZW3m
- アストさんはスレイマン小父さまでは?
エステル→ディートは無いかもしれんがディート→エステルはありかも?
気に入ったっていうか、いい玩具ができたみたいな
- 279 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 09:57:25 ID:bJ3IlNUP
- カプ話は苦手な人もいるみたいだから、18歳以上はエロパロ板行ってやろうよ
あっちは過疎スレだし
18歳以下は…早く大きくなるのだ
- 280 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 10:43:42 ID:6L6VZW3m
- ここだって過疎だ。
出て行けっていうなら話題提供汁。
- 281 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 11:56:16 ID:ncO5qNX2
- 自己正当化をするのは簡単だ
でもカップリングの話はそれだけで同人的だってことをわかってほしい
- 282 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 12:43:45 ID:6L6VZW3m
- 構ったら負けですよ。
- 283 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 14:12:49 ID:Kyrml9oz
- オカマ百猊王ってホントにあれで終わり?ジプシークイーンに殺される場面描写もなく?
同情はしないがキャラ的に扱いがちょっとひどいと思ったw
そういえばそのジプシークイーンも結局どんな戦い方するのかわからんかったな。
- 284 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 17:54:20 ID:ncO5qNX2
- バラバラにされてなかったか?
- 285 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 22:46:25 ID:1LSwrHLY
- 歌いながら扇で打ちかかるって、CANNONか特集あたりで言及されてなかったか?
- 286 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:27:24 ID:PtxQ/uhl
- 描写は無かったがオカマ苦も無く倒してる感じを見ると
半端なく強そうだ
殺すことが良いことと思って楽しんでやってるし
モニカ同様にある意味一番タチが悪いよなw
- 287 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 01:21:43 ID:MxVUnpqv
- 最近セス分が足りない
- 288 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 01:58:12 ID:fy2TxEeM
- モニカはまだ人間としての悪意で動いているが
(正しい意味での)確信犯なカーヤはマジで恐ろしいとおもう
- 289 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 10:27:30 ID:oINYhhIl
- >>287
最近も何も…と思ったが漫画版があったんだっけな。
でもカインに殺される所まで見てたら立ち直れなくなりそうだった。
- 290 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 12:34:30 ID:awSdHHIg
- セスならクルースニクなんだからアベルと同じように
死んでもどうせ生き返るんじゃねーの?と思ってしまう。
- 291 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 22:26:30 ID:hJoxFqjZ
- >セスならクルースニクなんだからアベルと同じように
>死んでもどうせ生き返るんじゃねーの?と思ってしまう。
実際生き返れるんだと思う
アベルなんか完全吸収されてから分裂してまで復活してるわけだし
ただ、100%になっちゃったクルースニク01制御下では力関係上で元に戻れないだけで
ほかにもリリスの遺体が保存されてる上に
わざわざカインが取り戻しにきてる(=カテとアベルの出会いの時)のが
気になるんだよな
確か04は遥か昔に取り込んだはずじゃなかったっけ?
それ以外だとROM5,6でカインがロンドニウムに
まだクルースニクじゃなかった頃の遺伝子改造人間としての
設計図探しにきてるとか、
こういうのってみんな最終回でカインを倒すときの伏線なんだろうな
- 292 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 22:59:40 ID:fy2TxEeM
- いきなり苦しみだして全裸のセスがカインのなかから出てくるわけか
全裸か…
- 293 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 23:13:02 ID:pO5s6Oxt
- 白い靴下くらいは履いてて欲しいものだ。
- 294 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 23:34:28 ID:aceOsmeg
- 全裸のアベルが出てきたときエステルはアベルの息子を見てしまった……のかな
- 295 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 00:42:02 ID:688SuMVi
- そういやアベルは全裸のまま立ち回っていたんだよな。
しかもカインが逃げ去った後、アベルとエステルがかなり長い間立ち尽くしてたけど、
あの時、床には瀕死のトレスが転がってたんだよな…
- 296 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 01:55:58 ID:L1I18QLH
- しょうがないだろ、あの2人なんだから
いろんな意味で主人公中心にまわる世界だしな
そういやその時のトレス脊髄からなんたら思考結晶がだだ漏れとかだったっけ
その割にあっさり復帰してたけど、そんな簡単に作れるもんなのか?
- 297 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 07:38:18 ID:Ge5xaouG
- >>294
あのシーン見た時はまぁ服着てるのもおかしいけど対ラスボス戦なのに全裸かよと思ったな
- 298 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 07:47:08 ID:j6FcTK/Q
- アニメ版のカインとの戦いの時のアベルの体の模様は何だろう。
あれじゃアベルが悪者みたいに見えた。
- 299 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 16:39:05 ID:HXRgbDxp
- >>298
多分『全裸はアニメ的にマズいので黒くしてデビルマン的な感じにしよう』
『黒いだけでも最終形態としては地味だから模様入れて光らせよう』って考えだと思う。
主人公なのに悪魔か堕天使に見えるっていうのは原作でも書かれてる設定だけど。
- 300 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 20:06:57 ID:PQkKUx4q
- いや−しかしアニメじゃ話の流れよくわかんないし、
原作知らない人は(゚д゚)ポカーンって感じだったんじゃまいかと
- 301 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 21:14:13 ID:vglNy5EP
- ユーグの回の作画がいい意味で凄かったことしか覚えてないな
- 302 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 22:12:27 ID:lWsABrw9
- なにこの、地雷すら愛おしく懐かしみたくなる流れ
思わず見直したくなるじゃねーか
ぜってぇ後悔するのにw
- 303 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 00:18:41 ID:LCQ12LqW
- >>300
自分は原作を集めながらアニメ見てたんだが、10話でケンプファーにフルボッコされたアベルが
11話で何事もなかったかのように仕事してて、一瞬途中を見忘れたのかと思ったな。
9話では主役放棄かっていうくらい落ち込んでたのに。
- 304 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 03:39:01 ID:u0lwGT1J
- 今から24時間以内にレスがつかなければクルースニク起動します
- 305 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 04:13:43 ID:ml7jwjoa
- ナノマシンクルースニク02…
- 306 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 16:26:52 ID:UwrtZdnO
- アベルが蚊に刺されたら、蚊がクルースニク化すんじゃね?
と、考えた頃がありました
- 307 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/04(水) 16:39:17 ID:efb+nh9G
- そもそも蚊はアベルの血を飲むんだろうか?
- 308 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 00:17:27 ID:U7EOzfoX
- アベルとトレスがいいコンビだったのは両方ともデザイナーズベイビーだから
気が合ったのだろう。
でもアベルとユーグの珍しいコンビも面白かったな。
捕まった後にひたすら拷問におびえるアベルがw
- 309 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 01:11:37 ID:TniAwhpX
- トレスが「気が合っている」という認識だったかどうかは疑問だが
- 310 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/05(木) 03:57:32 ID:6L32SBmL
- アベルとユーグのコンビは割と仲いい感じだったな
ザ・不幸同士で親近感があったんだろうか
- 311 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 06:45:24 ID:w5yy79+E
- 異端審問官には仲いいコンビっているのかね?
- 312 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 13:35:27 ID:tsuLSxpC
- 上下の関係は仲良いのがありそうだが(ブラザーペテロとその部下達とか)
横の関係はなぁ…。基本的に足を引っ張り合ってばかりだろあそこ。
- 313 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 13:45:23 ID:qDPwBzEU
- パウラがいないと収拾つかなさそう
- 314 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/08(日) 15:23:55 ID:HZXyLABM
- ヨハンナがバルトロマイのメンテしてるんだっけ
ユディトの寝返りとかも見てみたかったんだがな
- 315 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 09:09:54 ID:+43kP3Nl
- 針女と剣男(名前忘れた)はコンビ組んでたな。
- 316 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/10(火) 19:11:03 ID:cEWSYAvU
- >>315
ブラザー・ヤコブとシスター・シモーヌ
アニメだとペテロの初登場に変更されてた。部下の出番とっちゃう酷い上司
- 317 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 01:44:12 ID:v4FvJV/n
- 新刊まだかよ
作者死んでんじゃねーの?
- 318 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 04:22:50 ID:4Mm5Maww
- はい、釣り針投下されましたー
- 319 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 05:30:48 ID:AxX2598/
- ヤスケンスレの誤爆だろ
- 320 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 08:20:21 ID:KYEpMRBB
- イオンのパパンやママンはなんでイオンと一緒に住んでないんだろ
そもそもいるのか?
- 321 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 18:40:40 ID:pfG/ocKq
- >>320
両親亡くして婆ちゃんと二人暮らしなんじゃなかったっけか?
帝国貴族は通い婚で子供は母親の家で育てられるとも読んだ記憶があるんだが…
そういえば長生種って病死したりすんのかな?
- 322 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/11(水) 19:06:17 ID:4Mm5Maww
- 覚醒すればバチルスが大抵なんとかしてくれるんだろうが、
未覚醒だったり休眠状態なら、短生種と変わらんらしいから、病死も有りじゃないかな
- 323 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/14(土) 23:17:55 ID:LsQKmAOD
- バレンタイン記念あげ
- 324 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 01:29:34 ID:wjS6VWtE
- カテリーヌさんは派遣執行官である部下達に
ちょこれいとを配ったりするだろうか。
- 325 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 14:04:04 ID:E10iKwEA
- カテリーヌさんてなんかおいしそうだな。
カテ様はむしろ皆からチョコもらってそう。
男前だかし。
- 326 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 16:42:21 ID:5aa+ycQP
- >>321
むしろ、RAMとROMの間に実際死んだアストの母親(先代キエフ候?)の死因が気になる
- 327 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 19:08:58 ID:t9yhNGX1
- カテ様がアベルのために頑張ってチョコ作ってたら萌える
まぁ実際派遣執行官たちへのねぎらいチョコはケイトさん担当だろう
- 328 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 19:50:22 ID:qSq9P8Se
- 遠い帝国でエステルからチョコを貰えないイオンカワイソス(′・ω・`)
- 329 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/15(日) 23:17:48 ID:zyjHB16V
- まて、チョコを送るのは製菓業界の陰b(ry
- 330 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 00:08:43 ID:JDencOcK
- トリブラの世界の製菓業界…。
やはりメトセラが原材料・砂糖の流通を牛耳っていたりするんだろうか。
- 331 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 10:59:06 ID:RnqxHRP0
- バレンタインって、むこうの人は基本的に男から女に花を贈るんだよな?
帝国領土までその習慣はないかもしれんが。
- 332 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/16(月) 19:49:30 ID:UXun3yJD
- >>331
大本は宗教関係だから無いんじゃね?
- 333 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/17(火) 17:41:41 ID:obnnppkB
- アニメって未だによく分からないんだけどイザークは何でカインに殺されたの?
- 334 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/18(水) 21:27:50 ID:4v62leds
- ケイトさんが一番カテリーナさんを幸せに出来る気がする
- 335 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 15:41:24 ID:ZBfC3Sx/
- >>333
ディートリッヒの間違い?
- 336 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/20(金) 16:06:05 ID:TMNY7hsO
- ディートじゃない?
あの死に方はワロタw
- 337 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/21(土) 16:56:12 ID:6+Gc4SBX
- >>332
ムスリムなあたりでは欧米文化の象徴として刑罰とか私刑の対象だが
旧ローマ帝国領を領土としてきたトルコではやってるよ
バレンタインはキリスト教徒の名前だから「恋人たちの日」って名称だけど
クリスマスと同じで異教の祝祭を布教の為にキリスト教に取り込んだもんだから
贈り物や贈る対象も国によって色々あるみたい
チョコ贈るのはイギリス発祥だって
- 338 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 16:13:29 ID:2X4nZoYt
- 意外に思うかもしれんが、世の中には組織・役職フェチがいる。
つまりオレだが。
この作品はそこら辺が重厚かつ緻密に出来てるんで好きだった。
- 339 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 17:17:33 ID:fpZ5ZGZm
- 文化・社会機構萌えっつーのもここにいるんだがw
世界観のつくりこみっぷりが好きだったな。
- 340 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 18:11:07 ID:3K7mh94K
- もうちょっとキャラクターとストーリーの作りこみが出来ていて
吉田氏がメトセラ並みに健康だったら大作になっていたかもしれん。
- 341 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/23(月) 23:05:31 ID:myntEzAU
- 過去編とかもやったらあと10年は保ったな
- 342 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 00:34:05 ID:PjLlGY7T
- 先生が健在だったら今頃完結してたかもと思うと残念でならないなぁ。
病室で執筆してる写真とか泣けてきた…
- 343 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/24(火) 17:50:39 ID:tOBA0J7q
- 作りこみといえばけっこう数書いてた割りに文章それほどうまくならなかったな
編集者って作家のスケジュール管理しかしないもんなのか?
多少口出しするのも編集の仕事と思ってたんだが
- 344 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 07:13:56 ID:l460zOzC
- スケジュール管理してたら先生死んでないよ
- 345 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 15:42:10 ID:p2E6eNGh
- 吉田先生の場合元々難病を患ってた訳だから無理してなくても
今も健在だったかどうかは誰にも分からないんだけどね…
御遺族からは『ブシロードさえやらなければ』と批難があったようだけど。
- 346 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/25(水) 17:21:07 ID:xOdKkiP6
- いやーしかしアンケートで何位にならなかったら打ち切り云々とか。
まぁ、角川だしな……
- 347 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/26(木) 23:59:20 ID:GxipIDH3
- 今から24時間以内に誰からもレスがなかったら、ミラノをヒスパニア領にするヨ!
- 348 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 06:36:28 ID:hs+1CvIG
- どうぞどうぞ
- 349 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 13:30:37 ID:zsplpHeg
- なったところで具体的にどう変わるのか
トニーがカテ公に夜這い仕掛けるのが楽になるだけの気がするw
- 350 :イラストに騙された名無しさん:2009/02/27(金) 17:54:17 ID:V/kxF9gz
- たとえミラノがヒスパニア領になったとしても、
ミラノ公の部屋の前に専用家具が立っていることに変わりはないぞ。
- 351 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 20:22:21 ID:aamsfi3Y
- ごめん、その話書いてみたい・・・w
ドタバタ・コメディっていいよね〜。
- 352 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/01(日) 20:38:28 ID:KUCdZGA1
- トニーたんが入るとドタバタどころかドタバタしすぎて床が抜け落ちそうな悪寒
- 353 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/08(日) 03:57:31 ID:R4gfE0yA
- 最近暇でしょうがなくて久しぶりに読み始めたらどっぷりはまっちゃったよ。
聖書読破した弟に色々聞きながら読むとおもしろいなー
- 354 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 05:59:32 ID:CB2+JpJt
- 今から24時間以内にレスがつかなければアルビオンのポンド大暴落させます
(リアルじゃすでに相当ヤバいけど)
- 355 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/11(水) 15:45:58 ID:Uf2UOb+b
- レオンがR.A.Mの最後でルートヴィッヒ二世に仕えることになる予定だったということは、
「ROMAN HOLIDAY」にて(R.O.M第二部でゲルマニクスに滅ぼされる運命の)ボヘミア公国の姫と出会ったのも伏線か
それにしてもオーストリア→チェコスロバキアの順に併合ってまんまナチスドイツだ
- 356 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 13:55:12 ID:Hzrxo+QX
- 表紙の絵に惹かれて読んでみようか迷ってるんですけど
これっていかにもラノベっぽい小説ですか?文章とかキャラクターとか
その辺にあるラノベって文章が幼稚すぎるし、変なキャラばかりで苦手なんですが
- 357 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 16:44:34 ID:QzMCOzjz
- その「ラノベっぽい小説」がよくわからん
立ち読みでもしてみろ
- 358 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 19:01:36 ID:OaYSipGh
- ラノベだからと言って一概に侮るのはお勧めしない。
確かに登場人物の魅力だけで人気を得ているような場合もあるが、
独自の世界設定で惹きつけている場合もある。
それに執筆当初は未熟であっても、
後半になるにつれて表現力が向上している作品が多いから、
技巧の面においても進歩が窺える。
この作品の場合は…理系的要素が好きならば、嵌るんじゃないか?
あるいは、西洋史とか。
- 359 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 19:12:40 ID:Hzrxo+QX
- >>357
文章が幼稚で変なキャラばっかりの小説…かな?
といっても友達の持ってたハルヒだのシャナだのしか読んだことないから
完全に自分の偏見ですけど
>>358
理系的ってつまりSFですか?西洋史とは真逆なイメージですが…
西洋史は好きです。というか表紙を見た感じでは、
中世ヨーロッパっぽい雰囲気の作品なのかなと思って興味が湧いたんです
- 360 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 19:30:08 ID:OaYSipGh
- >>359
ネタバレになるから詳しいことは言えないが…
中世と19・20世紀とSF世界が混在してる感じ。
中世史が好きならイケるんじゃないか?
スフォルツァ、メディチ、ボルジアとかいう姓名の人々も登場するし。
- 361 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 19:40:15 ID:Hzrxo+QX
- >>360
カオスですねwその辺はラノベっぽいのかな
とりあえず文章があまりにも拙くないなら読んでみようと思います
- 362 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 19:51:01 ID:QzMCOzjz
- 文章はそこまで巧みではないが、読める範囲内だと思う
あと〜秒でも遅ければ、って表現好きだよね
- 363 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/18(水) 20:47:14 ID:sn8PSMqi
- >>362
だね。
ちょっとくどい……
- 364 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 21:31:10 ID:V7l/81Y4
- 一時間レスがなかったらエステルは俺の嫁
- 365 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/28(土) 22:26:00 ID:NPIMREbL
- はいはい、阻止だ阻止!
- 366 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/29(日) 23:15:24 ID:dGuotnm6
- ttp://img213.imageshack.us/img213/522/d73aec735yi.jpg
カテ様
- 367 :イラストに騙された名無しさん:2009/03/31(火) 11:05:08 ID:OUtowm41
- これは良い縦巻貝w
- 368 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/01(水) 22:12:05 ID:XhXMBA/P
- >>366
SUGEEEEEEEE
- 369 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 13:49:20 ID:RWNOlRRu
- カテ様かわゆ
ロリカテ様はもっと登場するべきだろ挿絵的に
- 370 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/04(土) 17:03:12 ID:wKAAT+GR
- 先生!
ロリエステルはまだですか?
- 371 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/08(水) 23:59:39 ID:l7xj88eo
- ロリカテ様は漫画の方もかわいいよね
エステルはロリというよりショタになりそう
- 372 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 18:28:23 ID:YF2WOadq
- ロリカテ様不足であります
- 373 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/09(木) 22:49:09 ID:hjnk3Xvu
- 大人カテ様はそんなに興味ないけどロリカテにはときめいた俺がいる
ミルカと言い、九条画の金髪ロリ系はなんであんなに可愛いんだ
- 374 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/11(土) 22:58:15 ID:idtHq43e
- ごめんだが、今頃手を出して一気に消化中なんだけど、
小説はまだ両方1(明日密林届くんで全巻そろったら読む。)
漫画が7までで(残りは明日一緒に届く)
アヌメを今日24話一気に見て、ある程度ネタばれも見てるので
(ウィキもISSUEも見た。)
アヌメの内容が全く分からなかったわけじゃないんだけど、
最後にかけたあれだけはわからなかった……。
小説届いたら解決する…?
- 375 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 01:22:54 ID:LCfVhbv9
- もう少し、他人に自分の言いたいことを伝える能力を磨いたほうがいいね。
- 376 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 02:38:17 ID:2p/7v576
- >>374
ゆとりですか?
- 377 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 07:10:55 ID:wug04KVT
- >>374
アニメも漫画も、小説もそれぞれ大幅に内容が違う。
本来ならば小説から読み始めるべきだったのかもしれないが、
コミックのほうがとっつきやすいって人は多いからなぁ。
とにかく、メディアごとに別物の内容だと考えたほうが良いかも
- 378 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 09:06:55 ID:UeV4FUnR
- 最後にイクスがかけたあれのことだろ。
新しい読者が入ってきてもこれじゃ、そりゃスレも過疎るわ。
- 379 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/12(日) 19:05:44 ID:LCfVhbv9
- 問題はそこじゃない
- 380 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 10:12:42 ID:r5+b7MAs
- 魔法瓶の中身って何?
- 381 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 21:45:41 ID:TLOg+LYm
- リリスの血液?
- 382 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/13(月) 23:24:32 ID:IdiiYW4D
- ねえよw
- 383 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 07:49:29 ID:KkH3hROR
- ストックもあるみたいだからなあ…。
- 384 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 14:17:47 ID:viF1o1ZB
- 血液は確定?
なおかつ、カテリーナ様が入手できるもの。
1:長生種の血
2:リリスの血
3:アベルの血
他に予想案ありますか?
- 385 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 14:24:23 ID:LphfikAN
- 角砂糖13個入り紅茶。
- 386 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 14:43:36 ID:0VuXHOhe
- カテリーナの鉄血。
- 387 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 14:50:44 ID:65rt7QhA
- リリスは首以外も残ってんの? 干からびてミイラになってんじゃね?
Cannon読むとアベルの血か長生種の血らしきことが書かれてるね
- 388 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 16:17:49 ID:KkH3hROR
- アベルが「また」ひどいことになってるの。
て、ことは前にも溶けたことあるのか…。
- 389 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 16:18:55 ID:1B4TpD1D
- バチルス・クドラクじゃないのか
クルースニクのエサなんだろ?
- 390 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 20:36:36 ID:iakdzBAJ
- 長生種の血液、すなわち
バチルス・クドラクを注いで、アベルの中のバチルス・クルースニクの餌としたか…
あるいはアベル自身の血液を足すことにより、
体内のバチルス・クルースニクの個体数を増やして迅速な細胞の蘇生を図ったのか?
というか、このスレにこんなに人がいたことに驚いた
- 391 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 21:08:17 ID:KkH3hROR
- アベルの十字架、アンティークぽいのににたスクラップっぽいのあるけど、
あのスクラップみたいなのって、文庫の口絵だけじゃなく本編で出てくる?
- 392 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 21:33:58 ID:wphFbIBG
- クルースニクが「完全な不死」とされる理由の一番大きそうな部分だからなぁ<液体
首飛ばされたり丸々カインに取り込まれても
そこから更に復活したってことは
同じような感じになってたリリスやセスとかも
後々復活の目があったってことか
他にも既に過去に取り込んでるはずのリリスの遺体を
敢えてオルデンが取りに来たってのも引っかかるし
クルースニクの融合とか復活とか再生とかに纏わる
表に出なかった設定は相当多いんだろうな
- 393 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/14(火) 23:46:04 ID:iakdzBAJ
- >>リリスの遺体
神学大全の記述を信じるならば…
カインが取り込んだのはリリスの中のクルースニクだけであって、
彼女の遺体は手付かずのままだった、とも考えられる。
…そして、"方舟"の再起動キーとして指定されているのが
リリスの遺伝情報であることからして、
それゆえに騎士団は彼女の遺体の回収を狙ったのかも?
ただ、神学大全については…
遺稿をザ・スニ編集部がまとめただけのものだから、
著者の意思が正確に現れているかどうか疑わしいが。
- 394 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 22:46:24 ID:4q7/Y0VC
- >…そして、"方舟"の再起動キーとして指定されているのが
>リリスの遺伝情報であることからして
すると話が続いていた場合は
いずれ劇中でもう一度リリスの遺体を巡った攻防があるということかな。
(10年前のカテリーナとアベルの出会いになった事件の時に失敗してればだけど)
一つ気になってるのが
CANONのカラー挿絵、リリスを描いたものが何故か最後に位置してる点。
単に編集の問題かもしれないけど
他の挿絵は皆、基本的には時系列での展開になってるので
(過去分はそれをキャラクターが思い出した時なので多少順序が入れ替わってるけど)
本来過去にあるべき生きたリリスの画がここにあることに違和感があった。
衣装もなんか過去っぽくないし…
そもそも現状どうやってカイン(というかクルースニク01)を倒すのか
思いつかないんだよなぁ
アベルが全力開放して100%になったところで
カインは既に100%になってる上に03,04を取り込んでいるなら
アベル一人では勝ち目はないわけで。
これを打破しようとするなら01 VS 02+03+04みたいな感じで最終決戦、とか
やっぱり何かしら今後の展開の中で
リリス(+もしかしたらセスも。すべてが終わったあとで
真人類帝国を短生種との融和の方向へ導けるほどの
カリスマ性のあるキャラクターが現状ではいないから)
復活の目があってもおかしくないかなという気がしている。
もしあっても本当に最終回間際とかだろうけどね。
- 395 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/15(水) 23:32:31 ID:7Sol2D1R
- 衛星軌道上から大気圏内に放り込んでも生きてるような奴だからなぁカイン。
宇宙の彼方にでも吹っ飛ばすか、
世界観無視して異次元に押し込めるとかでもしない限り無理そう。
- 396 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 01:08:13 ID:R1s9/Soo
- カインの中から今度はリリスが出て来るんだと思う。
CANONのイラストに聖女降臨とかあったよな?
- 397 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 03:04:38 ID:6lIIRN/0
- 全裸で。
- 398 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 07:44:35 ID:DwwncXQV
- >394
あのリリスのイラストは過去編に関連してを建前として・・・
ある意味リリス単独絵を描ける最後のチャンスだから、唯一見開きにならないカラー最後のページに紛れ込ませたと私は思っています。
- 399 :イラストに騙された名無しさん:2009/04/16(木) 08:21:17 ID:ht3RIdkL
- >>396
勘違いしてる人が多いけど、聖女降臨シーンは900年前にアベルたちが
地球人と闘ってる時に、リリスが地球人の方の味方をしたって話だよ。
まぁ最終決戦の時もカインの内側から妨害してアベル助けてくれそうな気はするけどさ。
- 400 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 21:01:11 ID:TINAx6gg
- パウラたん大好きだとつぶやきながら保守
- 401 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/01(金) 23:41:25 ID:mPOpZXWK
- パウラといえば、局長の嫁だと信じて疑ってなかった時期があったな
- 402 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 01:43:33 ID:d4h5C3Zk
- 自分は実際夫婦みたいなもんじゃ無いのかと今でも思ってる
- 403 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/02(土) 14:11:15 ID:T/OlTHEZ
- パウラの尻に敷かれる(であろう)局長に萌え
- 404 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/04(月) 15:45:49 ID:Va1jnIFr
- 漫画の九条キヨ先生は「茨」に出てきた少年審問官のことを二人の息子と思ってたそうな
- 405 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 00:07:57 ID:HAg0pu1U
- てか二人とも童貞処女なんじゃないのか。
曲がりなりにも教皇庁の高位聖職者だし。
Axみたいなイレギュラー含みの部署ならともかく
教理聖省ともなればそこらへん厳しそうだし…
- 406 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 00:43:43 ID:/i+7AfZw
- マタイ・・・w
- 407 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 10:33:35 ID:+fCAtL07
- >>405
局長は貴族のおぼっちゃまだからそんな感じだね
パウラはどうかなぁ
マタイは色々やってそう、色々
- 408 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 14:17:06 ID:8AXfD86k
- マタイはそもそも元軍人だし
- 409 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/05(火) 18:11:13 ID:/i+7AfZw
- まあそういう意味合いでマタイの名を出してみた
- 410 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/06(水) 04:59:34 ID:bwpEozyc
- 股胃
- 411 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 15:09:41 ID:H8jVRGXb
- 先代の教皇からしてあの好色ぶりなのだから、非処女非童貞もそれなりにいるんだろうな
アントニオとレオンしか思いつかないけど
これは質問…というかみんなの考えを聞いてみたいんだけど、
ケイトさんはなんであんなに一途にカテ様に仕えてるんだと思いますか?
そもそも大学時代に出会ったお友達なんでしょ?大道寺知世なの?
そして今更ながら>>366すげえwww
- 412 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 19:38:21 ID:nlTR61dZ
- 知世ちゃんとさくらってたしかはとこなんだよね
ケイトさんの窮地をカテ様が救ってアイアンメイデンAx入りってのもいいかもしれないが
周りのAx人員が大体何かしらカテ様に恩義があるパターンが多いから(レオン:ファナと恩赦とか)
あくまでケイトさんはカテ様への好意や守ってあげたい気持ちで仕えてて
逆にカテ様がケイトさんの仇討に燃えてるっていう方が話的に映える気がするなあ
…そもそも初代Ax組ってカテ様に恩義があるというよりカテ様の思想についてきてる方だと今気づいたけどな
- 413 :NANASHI:2009/05/07(木) 21:18:00 ID:lP5FiOoo
- 今日は書かないほうがいい。書かなかったら思いつかない。
トリニティ:ブラッドは戦闘が出来ると聞いた。止めないと。止める誰が僕か。
代用で使える人はいない。けせく僕で止める。連投はすると止めれなくなる。
なぜ。僕が書いたからだから書き方連絡止めるのを僕が止める側になったから。
- 414 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/07(木) 23:47:40 ID:pjxr1no+
- >>412
トレスとケイトさんだけはあくまでカテ様自身に惚れ込んでるんだといいよね。
でも教授もそんな感じかな?ナイトホスピタルを読むとね
思想についていってるというよりは目的を同じくしただけって感じだなぁ
彼女に理解がありそうだったアベルやハヴェルも
結局カテ様の考え方に共感できずに袂を分かつし…
- 415 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/10(日) 00:10:46 ID:9CPtDV73
- 久々にサーチ開いてみたんだが、新着がwww
思わず期待してクリックしちまったじゃねーかw
- 416 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 19:30:07 ID:lqT2OpdJ
- >>412
神学大全的には、逆…カテリーナの窮地を
ケイトが救ったっていうことになっていたような。
しかし、ケイトって武闘派じゃないよな?
一体どうやって助けんだろう
- 417 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/13(水) 22:04:39 ID:7P4hgU0i
- 本来カテリーナが受けるはずの攻撃を身を呈して庇って
結果植物状態…ってのが一番ありそう
- 418 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 12:08:48 ID:NBskW7EP
- 設定の原案になっているのはやはりクトゥルフ神話なんだろうか
- 419 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 13:07:43 ID:1EiaUrsO
- いあ!
- 420 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 14:44:12 ID:1Fz3YeAU
- クルースニックとクドラクはスラブ人の伝承らしい
- 421 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 17:45:06 ID:iZuWsLzi
- 基本は聖書ベースで
人名なんかの固有名詞はそのキャラ・物の所属地域の伝説・神話系だね
ただわからんのがアスト(キエフ)のゲイボルグ(ケルト神話)だ
何で大陸飛び越えたんだろう? 単なるイメージ優先?
後々エステルに仕える展開の構想もあったのかな…
- 422 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/15(金) 21:37:37 ID:kssk51iW
- いや、聖書や欧州各地の歴史・伝説がキャラクターや設定のモデルになってるというのは自明のことなんだけど
>>418で聞いたのは名前の由来であるスラブの精霊ではなくて、
クルースニクやバチルスの正体、および世界観の裏設定のこと
canonに「クトゥルフ神話の邪神のような」と書かれていたし
人知を超えたところで超越的な存在がうごめいているあたり
コズミック・ホラーを意識しているのかと思える
- 423 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/16(土) 05:08:49 ID:rH0z8F63
- カインの黒くてドロッとしてるところはクトゥルフ神話のショゴスを思い出しますてけり・り
- 424 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 14:06:40 ID:YISbYwTH
- 天使と悪魔ってトリブラっぽくない?
- 425 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/24(日) 17:07:19 ID:cavBpX3v
- >>424
そうか?
何を根拠に
- 426 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/25(月) 08:00:28 ID:TdvhUkJN
- ラングドン先生を莫迦にするな。
- 427 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 11:15:46 ID:P8LK0t25
- ていうか、コレって洒落にならないパクリ作品だよね。
アニメ化したときその辺の描写はどうしたんだろうか。
作者は恥ずかしくなかったのだろうか。
- 428 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 13:39:32 ID:Zng4QGQM
- 久々だね
- 429 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 18:46:53 ID:P8LK0t25
- いや、上で的外れな原案うんぬんの話が出てるから。
どう考えてもDとヘルシングをベースにしてるだろw
- 430 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 22:35:26 ID:Zng4QGQM
- はい?
- 431 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 22:46:48 ID:P8LK0t25
- ああ、頭の悪い狂信者さんですかww
聖書や伝承なんていう非著作権なものに原案を移そうと必死ですねww
某・起源捏造国のような必死さが微笑ましいです。
- 432 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 22:54:34 ID:eLWV1y1B
- 狂信者とかじゃなくて…
作者の生前から何度も出てきた話題だよ。
だから「久々だね」って言われたんじゃないの?
- 433 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 23:19:06 ID:P8LK0t25
- はい?←このレスがあったからそう判断したんだがwww
それよりパクリ作者死んだのか。
これが・・・例の・・・法則なのか・・・。
一方、ヘルシングは無事終了を迎えました。お疲れですw
- 434 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 23:43:15 ID:Zng4QGQM
- 上で話されているのは、クトゥルフや基督、他世界各地の民間伝承や神話を膨らませた
「世界観設定」のことであって、
ヘルシングやDから剽窃してるのはキャラクターの造型や相関じゃないか?
なのに、いきなり的外れなこと言い出して得意になってるから、あれこの子どうしたの、ってなった
- 435 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/28(木) 23:59:40 ID:P8LK0t25
- 世界観設定が・・・伝承から・・・的外れ・・・だと?
なんだ、やっぱりただの狂信者じゃないか。
- 436 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 00:08:43 ID:tddiBwFw
- やっぱりCDドラマ版のほうがキャストははまってるよね……
トレスはアニメのほうが個人的には合ってると思うけど
- 437 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 00:20:22 ID:uQL+Lv6x
- たぶん>435はクルースニクの設定とかを「世界観」に含めてるんだと思うよ
でもDもヘルシングも本当に何度も言われてきたことだから、今更ちょっと食傷気味ではある
あと>433を見るかぎり因果を信じているらしいけど、因果って等しく応報だから気をつけてね
- 438 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 00:37:37 ID:B74/rzxm
- いや、そんな細かいところじゃなくてね。
トリニティという作品には作者の工夫というようなものはまるでなくて、
その存在の根底からDとヘルシングのパクリだということだよ。
- 439 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 01:41:28 ID:tddiBwFw
- しかしなぁ、そんなのはフライトナイトがスニーカーに載ったときから言われてるんですよ
そして大多数の読者がそれを認めてるんですよ
あとヘルシングよりトライガンです
D+トライガンです
引き合いにだす作品もきちんと読んであげてくれ……
- 440 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/29(金) 23:48:09 ID:8jDk16gt
- パクリを指摘する俺様カコイイ!とか思ってるんですか?
pgr
- 441 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 00:24:49 ID:vhg9T2Ve
- 荒らしに構うくらいしかネタがない、ってのも悲しいことだ
ヤスケンなんかはご存命だからまだネタにもできるんだが……ね
- 442 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 01:41:20 ID:sIRhB9eM
- ヤスケンって、ラグナロクの人?
昔その人か誰かがトリブラ小説を書いたっていう話を聞いたが、
結局どんな感じだったんだろうか
…少なくともアポカリプス・ナウと極光の牙は
詳細なプロットが遺されているのだから、
誰か能力のある人に書いてもらえたら…
と、思わなくもない。
ただ、それでトリブラ独自の世界観が
ちゃんと表現できるのかっていう不安もある
- 443 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 09:13:45 ID:F/VEyupD
- >>442
ほれ
俺は読んでないがな。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org77129.jpg.html
- 444 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 12:18:04 ID:vhg9T2Ve
- >>443
アストさんの話なのか
- 445 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 14:46:20 ID:fG93T2Qg
- ヤスケソwww
こいつもパクリ作家だよね。
- 446 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/30(土) 23:47:06 ID:sIRhB9eM
- >>443
ありがとう。
へぇ…扉絵だけ見てみた限りでは、トリブラっぽく見えるな。
ただし問題は内容…か。
トリブラっぽさが窺えると良いんだが。いや、そもそもトリブラっぽさってなんだろう?
…まぁ機会があったら
読んでみる/読んだ奴の感想を聞いてみるさ
- 447 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 02:56:44 ID:rj6DYJdD
- イシューに収録されていたんだが、他にも収録されているんだろうか?
- 448 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 03:19:46 ID:7x8wx5O5
- 読んだ感想は、トリブラのキャラ借りただけのヤスケンの小説だったな<イシュー収録分
- 449 :イラストに騙された名無しさん:2009/05/31(日) 12:31:53 ID:lPjuC/oV
- 再録の話は聞いたことがないね
- 450 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 18:14:28 ID:XT6aqzsM
- 漫画版でどこまでやるか期待してる俺ラドカーン
関係ないけど天使と悪魔でお馴染みの場所が写って喜んでしまったダメ神父は俺だけじゃないはず
- 451 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/01(月) 18:15:45 ID:mbyTuYGu
- アニメは内容も微妙だったが
聖女の烙印が完全にスルーされてたのも悲しかった
- 452 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 08:42:33 ID:tshXHNQg
- もし聖女編がアニメになるならシェラザートさんは川澄さんがいいです……
- 453 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 17:42:45 ID:9wQwxQTR
- アニメもリメイクしてもいいと思うし、
誰か本編を継ぐ作家が出てきて良いと思う。
一人でだけでなくチームでお話を練り上げてもいいし。
もちろん直さんが残されたメモを元にね。
海外にファンけっこういるんだよね。
- 454 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/02(火) 17:48:17 ID:QYWZr3X7
- 結局、カインとのケリはどうつけるつもりだったんだろう
全裸セスたんがカインのなかからこんにちはして逆転とかしてくれないかな
いや、挿絵つきで全裸のセスが出てくれればそれだけで
- 455 :セス:2009/06/03(水) 01:04:17 ID:qSF5BSaa
- こいつの中、キモチワルイ!
ごばわぁ!←セスたん登場の効果音
- 456 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 08:58:05 ID:bQ6g+vEM
- セスってバチルス補給はどうしてたん?
- 457 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 19:42:33 ID:y3e7AMSb
- クルースニクの起動率コントロール出来る段階なら補給いらんのだろう
アベルも能力使うとき以外は長命種の血吸ってないし
- 458 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 21:01:08 ID:4JF/mpAf
- 部下に提供してもらってたのかもしれない
よろこんで差し出す国民も多そうだし
- 459 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 21:03:51 ID:4JF/mpAf
- あ、国民は秘密しらないから無理か
- 460 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/03(水) 21:27:30 ID:1DUcFPHD
- ミルカとの百合じゃね?
- 461 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/04(木) 14:56:04 ID:ekmkjm7y
- バチルス・クドラクは地球に来た影響で変異して宿主の赤血球が欠乏するモノになってたけどクルースニクは特にそんなのはないんじゃなかったっけ
吸血鬼の渇きに当たる現象はなかった筈
- 462 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 05:14:45 ID:c8nFLGNg
- バチルス摂取してないことを、セスに揶揄られてなかったっけ?
ROM三巻の終わりだかに
- 463 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/05(金) 06:16:38 ID:VEhFwFII
- 揶揄したのは人形遣いだよ
- 464 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 00:51:11 ID:gwEvvcxV
- クルースニクは吸血鬼みたいなあからさまな渇きは描写されてなかったが
やっぱり摂取はしとかないと、自我を保ちつつ、クルースニク化すんのは
かなりの負担になるんじゃなかったか?
- 465 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 01:51:35 ID:BoMgFmp3
- アベルがしおしおのぱーになったときなかったっけ?
- 466 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/06(土) 08:11:50 ID:rkzXti0l
- クルースニクの機能を使う栄養分としてバチルス・クドラクが必要ではあるんだろうな
普通の生活するのには不必要なんだろう
- 467 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/10(水) 19:43:56 ID:f3MciksE
- >>456
カインはバチルス採取専用の長命種を作っていたらしいが
彼の場合は回復しなきゃならんから他二名より多く補給が必要だろうけど
- 468 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/13(土) 23:16:01 ID:d6Mt01xN
- セスってクルースニクを移植したの22歳だっけ?
- 469 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/17(水) 14:12:05 ID:wYt2tuBu
- 長生種に短生種の血液を輸血した場合、元気になりそうなんだが
長生種に長生種の血液を輸血した場合はどうなるんだろ
拒絶反応で死亡フラグ?
- 470 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 00:46:14 ID:4qk3BK+E
- >>469
むしろ、逆なのでは…
- 471 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 01:56:17 ID:OUEp/FiE
- そうなのか
長生種に短生種の血液を輸血した場合、
バチルス活性化してウマーなんだと思ってたんだが
薄まっちまってダメってことなのかな
- 472 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 20:18:21 ID:CPV2maCX
- ttp://www.tv-aichi.co.jp/wcs/2009/profile/fin.php
これはもしや
- 473 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 23:32:45 ID:Tz380Z3D
- 毛玉ッチョと・・・だ、誰?
- 474 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 23:35:06 ID:/kpGCVk9
- 戴冠後のエステル……?
- 475 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/19(金) 23:36:03 ID:BYVX+V05
- 髪の色的にエステルなんだろうか…
- 476 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/20(土) 00:56:30 ID:9Hvfb+kz
- 髪色と衣装からして戴冠後のエステルだろうな
しかしなんかスゲーな
- 477 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 13:10:42 ID:km9igMRo
- 山本弘のブログより
ttp://hirorin.otaden.jp/d2009-06-21.html
>実際、『トリニティ・ブラッド』完結直前に亡くなった吉田直氏の例もあり、そういうことがないとは言えない。
あれはまだ第一部にすぎなかったのに・・・
- 478 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 14:27:35 ID:zL7O0c8q
- トライガンという漫画がこの小説と説定で似ているような気がしたんだ。
完結してほしいんだがな。
- 479 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 15:11:19 ID:59dVaBQi
- 一応、RAMは完結直前ではあったが
- 480 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 19:55:43 ID:0dUknJo7
- >>477
だなw
本編もかなり続きがあるしし、火星編・大災厄編・暗黒時代編も加えたらかなりの長編だよ。
つーか、ガイバーも心配になってきた…
- 481 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/21(日) 20:24:51 ID:n0L1azWc
- このスレにもガイバー読者が他にいたなんてw
ヒストリエもバスタードもFSSも全部待ってるよ。オレは
- 482 :イラストに騙された名無しさん:2009/06/29(月) 07:48:44 ID:tjUVBPOE
- 保守
- 483 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/01(水) 20:06:10 ID:DSHPxTFo
- ペテロ→近藤
パウラ→土方
ガイシュツ?
- 484 :罵蔑痴坊(偽):2009/07/02(木) 16:11:33 ID:bQfv9Eij
- 火浦功のファンは何処にでもいる……何しろ我々は、まだ13年しか待っていないからな。
- 485 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 05:03:21 ID:q72zLLGY
- 久々に来たけど、まだあったんだなぁ…懐かしい。
作中の絶滅地帯の様子、描かれず仕舞いではあったけど、実際どうなってたんだろうか?
汚染され尽くして生物の生存は不可能な土地、ってのはありがちではあるが、妙に萌える。
実は(教皇庁周辺から見て)地球の裏側じゃ既に自然も回復してて、緑豊かな土地に…
って事は無いだろうけど、作中の舞台以外でも僅かに人類は生存してたらしいから、
そういった人間がどう暮らしてたか、とかはちょっと気になったな。
仮に連載が続いてたとしても、書かれたかどうか非常に怪しい内容ではあるけどさ。
やっぱり貧困と、怪物とかに怯える生活だったんだろうかな。
まさか積層都市作って黒くてデカい杖もった奴らがうろついてる…なんて事は無いだろう。
- 486 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 09:47:33 ID:nn8Sz7Q3
- 先月妹が吉田先生のとこにいった。
先生に直接続きを聞けるなんて羨ましいぜ!
- 487 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/05(日) 23:05:42 ID:T/ASVB9b
- >>486
……無理すんな
- 488 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 08:50:43 ID:BK71idF/
- (-人-)
- 489 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 11:39:27 ID:0yLwaSbM
- >>486
(;人;)
無理するな。今はゆっくり休むといい。
- 490 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 15:52:41 ID:HEDPwS9d
- 486だけど皆ありがとう。
姉妹揃ってトリブラファンだったからちょっと悔しいww
ゆっくり生きて、続きを聞ける日を待ちます!
- 491 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/06(月) 20:32:23 ID:TOH1IUQK
- >>486
(´・ω・)
しかしもうじき5年か
早いものだ…
- 492 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 16:36:19 ID:DyqUYdwT
- フジの特番でトリブラ紹介(数秒だけど)されてて吹いた
- 493 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 19:11:39 ID:Jdrg2BZg
- ど、どういう関係で?
- 494 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/07(火) 19:19:57 ID:DyqUYdwT
- 今日から始まるフジのドラマがヴァンパイア物で、同テーマの作品が紹介されてた
ちなみにBGMはアニ…ゲフンゲフンのOP
- 495 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 10:23:41 ID:+nIQyNbk
- >>494
み、見とけばよかったorz
アベルのフィギュアも買い逃したし…
自分もういろいろ気付くの遅い
とりあえずROM1から読み直して気分を紛らわせるw
- 496 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 14:06:43 ID:HkO5DwRJ
- >>495
そんなおまいさんに、このサイト。
思いの丈を綴って来い。
ttp://ee.uuhp.com/~psalmi/
- 497 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/10(金) 22:14:37 ID:UoWVid8v
- ミサイル
噴進爆弾ってルビがセンス良くて良いなぁ、と思いつつぐぐってみたら、
旧日本軍が使ってた兵器であったのね、噴進爆弾。
センセーが知ってたか知らなかったかは知らないけど
単語選びなんかはなかなか良いセンスだったよなぁ。
- 498 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 21:03:17 ID:1Q2x+/5m
- 既存の単語そのまま使うのは、単語選びとはいわないわなぁw
やつはまんまパクリ得意だったから知ってたんじゃないの。
- 499 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/12(日) 22:55:10 ID:v+mymdBm
- >>497
知ってなきゃ使わんだろう
使えない、と言ったほうが正しいか
- 500 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 02:51:16 ID:Mhl/uGzO
- 相変わらずなこのスレにワロタw
- 501 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/13(月) 14:00:31 ID:O+H1UNiz
- >>497
いっそ空雷とかがよかったな。
それとコンピュータのことを電動知性、プログラマを電脳調律師っては斬新だった。
- 502 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 00:25:54 ID:g4GCC2aL
- 今年も命日がやってきたので、お線香をあげにきました
つl~
エイメン。
- 503 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 00:28:39 ID:g4GCC2aL
- フライングだったorz
ちょっと吉田先生のところまで逝ってくる
- 504 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 05:24:57 ID:u/jAKqEB
- そんなうらやましいことは許さん。
ところで、496のサイトはどこまでマジなの?
- 505 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/14(火) 05:33:54 ID:Sx6ybVdd
- いまだに参拝者はいるらしいからな。最近知ったんだが原案とか赤が入ってる原稿やつとかも地元の図書館に寄付されているみたいだし
それ見たさに足を運ぼうかな、とは思ってる
- 506 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 00:10:35 ID:axnoR12L
- つ|~
トリブラ愛してます!
- 507 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 00:51:35 ID:Hc8lGoCA
- つl~
帰って来て続き描いてくださいよ・・・・・・
- 508 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 01:13:11 ID:v6+9YsGf
- つ|~
昔も今も大好きです
- 509 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 01:26:54 ID:8gAsRGdH
- ≫481
個人的には話の内容よりあの絵があったからこその批判だったんじゃないかと思ってる
なにせ絵担当が自分の好きなものを盛り込みすぎた
そんな自分もトリブラとFSS全巻買ってるけど(笑)
連載中よくあとがきで「鼻血がでてびびりました」って記述をみて
アベルと作者かぶるなあなんて呑気に考えてたけど
今思えばあの頃から体調が悪かったのかもしれないなんて考えると泣けてくる…
- 510 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 01:31:32 ID:Fpr+FZLb
- つ|~
5年目か・・・
>>509
それは、体調が悪いわけでなくて治療の一貫でしょうがなかったんだと思うわ。
色んな事情を知った今ではよほど大量の鼻血だったんだろうなぁと想像できる。
血栓を溶かす酵素が先天的にないからこそ薬でなるべく血をサラサラにしてわけで、
怪我とかしたら、血が止まりにくかったんじゃないかな。
それでも完全じゃないからこそ血栓ができたわけだけどさ。
- 511 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 02:41:32 ID:+V7yb/uO
- つ|~ ~
- 512 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 09:55:25 ID:onNcq0+c
- つ|~ ~
五年経ったけど、今年も着てしまう程忘れられていません。
- 513 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 12:42:47 ID:493JHN84
- 今日は吉田先生の命日
先生執筆のトリニティ・ブラッドの続きが
読めないことは本当に残念です・・。
- 514 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 18:59:02 ID:goAMp2MC
- つ|~
吉田先生ありがとう。
あなたの生み出して下さったキャラクター達、大好きです。
- 515 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 19:06:37 ID:poZHD2tL
- つ|~
安らかに眠ってください……
- 516 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 19:53:00 ID:/hB/s/m1
- つ|~ ~
先生愛してます
- 517 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/15(水) 23:57:12 ID:osRdepGu
- つ|~
5年目でもスレがある、書き込みがある、ファンサイトを作るひとがいる。
つくづくもったいない、ドル箱の芽だったのに角●のばかばか。
そのうち先生の年齢越しちゃうよ。
自分が行くころには完結編が用意されてますように(‐人‐)
- 518 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 04:07:14 ID:9mt7aKY6
- まあ、角川の責任じゃないさ。先生の熱意あってこその作品なのは間違いないけどな
- 519 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 14:45:09 ID:PIid8V8b
- とりあえず、昔のグレたアベルとか見たかったな
- 520 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/16(木) 16:01:28 ID:m2vg6KVN
- >>518
角川の責任じゃない、ってことはないだろう
しかしまあ、病気持ちで十数冊とはその執念に恐れ入る
面白かった、とても
- 521 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/17(金) 22:28:29 ID:KHrt3wmi
- 今読み返してんだけどさ。
ROM4ででアベルがカテ公に「帝国行ったけど皇帝には会えなかった」ってウソついてたのは、
結局何でだったの?
推測でも良いから誰か聞かせてくれないか
- 522 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/18(土) 22:43:34 ID:69ZvKDL6
- つ|~
遅くなりましたが、お線香あげに来ました
- 523 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/20(月) 16:55:48 ID:+G8e2jxi
- >>521
会った、と言ったら当然詳細を突っ込まれてくるからでしょ。
カテも800年ってとこから、皇帝もクルースニクと見当はつけてるだろうけど、
アベルも兄妹であるとまでは、さすがに知られたくなかったんじゃね?
- 524 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 16:23:43 ID:leFnhDYz
- アベルとカテ様の関係ってつくづく切ない、というか居た堪れないなと思う。
出会った当初は強固だった信頼関係が、カテ様の出世に反比例してじわじわ脆くなっていくかんじ
カテ様の出世もそれにまつわる汚い諸々も、
「人間」として清濁併せて最大限自分に出来ることをやるために必要なことで、
でもそれはアベルにとっては快い手段・方法ではなく
そう感じてしまうのはアベルが「クルースニク」という上位の生物であるからで…
つまり、アベルは人間の味方になりたいと望みながら
決してその視点にまで降りてきてくれはしなかったんだよなー、と。
じゃなかったら、人間に夢を見すぎじゃないかと。人はみな聖人であるべし、みたいな。無理だろ。
そう考えると、カテ様との関係が崩れ行く一方
「聖女」エステルがヒロインとして登場したことに納得出来ます。
長文ごめんね
- 525 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 21:36:21 ID:b9aneGDA
- アベルは大量殺戮者で、長く長く生きてて、そしてカテ公とは十年来の付き合いのくせに
カテ公のやり方や考えを理解してやれてないのがイラッとくる
自分はいい人でいたくて、代わりに手を汚す人に不満を持つって最低
エステルみたいな小娘がそういう甘っちょろい考えするのはわかるけど、アベルはダメだろ
- 526 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 22:10:17 ID:T7cy8UJX
- 「どうか嘆かないで神父さま。
あなたが世界から許されたくなくても、私はあなたを許します。
どうか嘆かないで。
世界があなたを許さなくても、私はあなたを許します。
だから教えてください。
あなたはまだ、私の味方でいてくれますか?」
- 527 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/23(木) 23:11:52 ID:0WIQYWb1
-
よくあることっちゃそうなんだけど
ヒーロー&ヒロインよりサブキャラその他の方が魅力的な作品だよね
- 528 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 00:47:18 ID:B1OgU/f8
- アベルからしたら、出会った時は超美少女のカテ様見て
「Yeah!!900年ぶりに外出たら超美少女みっけ♪俺様ちゃんの時代到来☆」とか思ってたのに、
(クルースニク基準で)あっという間に成長してスレ出したカテ様よりも、
自分同様レッツゴー理想主義で若くてかわいいエステルに走りたくもなるわなぁ…
アベルは最後の瞬間まで理想を追い求めたい求道者タイプ、
カテ様は理想よりも一番損害が少ない方法を計算する現実主義者タイプだし、
この辺は年齢とかそんなじゃ埋まらないのかもなぁ…とは思うな。
特にアベルなんて七百万位は殺したみたいだし、大の虫を生かす為に
小の虫を殺す手段を是認するのはやっぱり抵抗有るんだろう。
- 529 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/24(金) 07:54:42 ID:XihzzuRq
- >>526
フレデリカさん何してはるんですか
- 530 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 02:34:55 ID:lmEYLZAp
- >>528
>「Yeah!!900年ぶりに外出たら超美少女みっけ♪俺様ちゃんの時代到来☆」
どう見てもフィリポです
- 531 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/25(土) 19:51:58 ID:hI8rUYf5
- そういや異端審問官で死亡が明確に確認されたのは、バルトロマイくらいか?
定数13だから、メンバーの補充ってやっぱされるのかなぁ?
- 532 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 11:56:31 ID:UF5B2V3/
- >>531
しかしアレも機械化歩兵だしヨハンナいるから
修理+魔改造の後復讐に燃えまくった状態で再登場も十分ありえた気がする
脳味噌自体がオシャカになった訳ではないから復活できそうだと思うんだけど
真相は吉田先生の頭の中だよな…orz
- 533 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 12:58:08 ID:LMZNZnCb
- 神学大全では、バルトロマイは再登場の予定だったって書かれてるね
- 534 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 15:21:57 ID:sNvmlQKA
- 見たかったな、バルたん再登場。
当然、改修はされてるだろうけど、どうなってたんだろうか。
何となく、第三話で再度敗北、最終話だとRPGのラスボスじみた感じになってた気がする。
- 535 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 18:17:28 ID:V8sg4IPE
- あえて自らバグを搭載することでトレスを同等の性能に
しかし弱点も同様に存在し、バルトロマイは咄嗟にヨハンナを庇ってしまうのであった
- 536 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/26(日) 19:53:27 ID:ptXDu6/Q
- ヨハンナってキャラデザというかイラストというか、どういう容姿しているのか分かってないよな?
アンデレ君は旧ドラマCDで知ったけど。
- 537 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/27(月) 13:24:43 ID:vbdtLYpA
- >>533
んで結局あぼんだろ?
- 538 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 23:44:30 ID:PHKQ7AFv
- ふと思ったが、派遣執行官の強さ格付けとか作ったらどんな感じになるんだろうか?
アベル抜きならケイト最強、ノエル最弱は多分変わらんだろうけど。
教授はあれでユーグの剣の師匠だから強いだろうし
- 539 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/28(火) 23:49:03 ID:ulvz8Hrm
- ノエルはホント出てきてすぐ死んだなぁ。
割とアベルの理解者っぽい立ち位置だったからあの退場ぶりには驚いた。
- 540 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 02:50:26 ID:UHFtmZIz
- 二番手はヴァーツラフじゃないの
- 541 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 05:14:56 ID:0WQUaxx4
- 確かにヴァーツラフは相当な実力者だけど、アイアンメイデンに離陸されたら手出せなくね?
アイアンメイデンは流石に無し、生身、と取れる以上の装備は禁止とするならノエル以下だけど。
- 542 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/29(水) 08:33:56 ID:QU79Nbi9
- そういやパウラがランキングしてたな…
- 543 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 00:38:29 ID:J2h9Z5HJ
- レオン結構強そうな気がする
人間じゃないし
- 544 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 14:32:36 ID:yEon/uv0
- レオンは頭も切れるし、実は獣人だしな。
惜しいのは本編中であんまり能力が出てない所だ
カーヤもどれくらい強いのかは不明だよな
- 545 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/30(木) 22:19:12 ID:wg4Vbgzr
- トリブラの幸落ちてる?
- 546 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 22:26:11 ID:Hc6jt54i
- ケイトの今の姿って
1.脳だけの状態で水槽に浮いている
2.四肢を無くし毛髪も無く目も開かない状態で呼吸器を装着して水槽に浮いている
3.痛々しい傷だらけの姿で水槽に浮かんでいる
どれかだと思うけれど皆の衆はどう思う?
- 547 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 22:32:03 ID:M3n6wjcE
- どうして惨い姿だと決め付けるんだww
- 548 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 22:58:22 ID:6lhCTnwp
- 確か脳だけだった記憶があるが、ソースがわからん
- 549 :イラストに騙された名無しさん:2009/07/31(金) 23:29:24 ID:N54aY0Ng
- >>546
5・精神をデータ化してアイアンメイデンに移植されてる。肉体はない。
- 550 :イラストに騙された名無しさん:2009/08/01(土) 04:16:58 ID:AZcUN3YK
- どれもハズレだ
お前らCANON嫁
- 551 :イラストに騙された名無しさん:2009/08/03(月) 10:46:15 ID:MAUUc4t9
- >>546・548・549は歌う船のイメージだろ
ケイトもそれに近いイメージだが、無残な姿だとは一言も書かれてないぞ
とりあえずCANON読め
- 552 :イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 04:44:15 ID:BkTBLPdz
- >精神をデータ化
すげー抽象的な設定だなw
まぁどうせパクっただけだから吉田本人には具体的にどうなってるとかイメージは
なかったんだろうけど
- 553 :イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 09:27:24 ID:l4bvrcPM
- 植物人間で艦内の最深部に安置されてるんじゃなかった?
RAM7で初代撃沈の際にトレスが回収してたはず。
- 554 :イラストに騙された名無しさん:2009/08/04(火) 16:10:26 ID:mTv12JpL
- あぁ、Canon182Pだな
- 555 :イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 19:19:24 ID:dxBDyfXv
- 「ー」一字のせいで「トリニティ・ブラッド」と検索しても出てこないアニメ板のスレどう思う?
- 556 :イラストに騙された名無しさん:2009/08/10(月) 23:57:11 ID:p058T1X9
- >555
スレ存在を今はじめて知った。ありがとう。
- 557 :イラストに騙された名無しさん:2009/08/11(火) 00:28:15 ID:GnZuP1bl
- とりあえずcanonくれ
- 558 :イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 02:17:12 ID:c++QB5Xt
- ttp://www50.tok2.com/home/kasinn/hk_lostnember_shekuel_lanchester.htm
何かどっかで見たんだけど、気のせいだよな
- 559 :イラストに騙された名無しさん:2009/08/12(水) 17:05:08 ID:5olsoK2x
- トレスさんや!
- 560 :イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 16:44:33 ID:FiisP27X
- まんまじゃねーかwww
- 561 :イラストに騙された名無しさん:2009/08/13(木) 21:51:12 ID:Ih1T2B79
- >>558
ヒデェwww
- 562 :イラストに騙された名無しさん:2009/08/15(土) 16:36:53 ID:JHC+Ym6P
- >>558
vvvvv
- 563 :イラストに騙された名無しさん:2009/08/16(日) 20:04:13 ID:HRZNkct3
- でもトレスって女性読者には人気ありそうだな
- 564 :イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 20:01:42 ID:5Aaj3tnb
- 機械のくせに妙に意志が弱いところがかわいい>トレス
相手に強く出られるとたいてい自説撤回しちゃうし。
- 565 :イラストに騙された名無しさん:2009/08/17(月) 23:56:53 ID:BTEKomWm
- トレスと関係ありそうで無い話で悪いんだが、久々にFIGHTER読み返したら、
沖田と土方がHCシリーズの原型に見えてしょうがない
・元人間だが、何らかの改造(機械化、蘇生)を受けている
・同型機と敵対するが、それまでは仲間
・主人公側(トレス、沖田)は人間味があるが、敵側(バルトロマイ、土方)は割と冷酷
・一人の女(カテ様、ミリアム)を必死で守ろうとする
ついでに、設定がケンプファーのそっくりさんも出てたな。
世界観が繋がってる、と妄想して読んだらケンプファーが結構面白い。
でも、吉田さんの話ってメインキャラに必ず不死者か、不死に極めて近い存在が出てくるのが
作者自身に悪くすれば先天性の病気がある事を念頭に置いて読むと妙に泣ける。
FIGHTERのラストとか。
- 566 :イラストに騙された名無しさん:2009/08/21(金) 14:02:09 ID:B2h5WbC1
- >>565
クルースニクの危うさは別な意味でも自分の病気を反映させているのだろう
本人も生前編集者にそう語っていたらしいし
- 567 :イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 04:17:00 ID:9dXhv0AD
- >>566
kwsk
- 568 :イラストに騙された名無しさん:2009/08/22(土) 20:46:00 ID:SgRstd+a
- 今も昔も何度も読み返すほどはまったのは吉田先生のトリブラだけ
- 569 :イラストに騙された名無しさん:2009/08/23(日) 09:40:57 ID:jrcjgoeU
- >今も昔も何度も読み返すほどはまったのは吉田先生のトリブラだけ
今でもまだ読み返せないほどはまったのは吉田先生のトリブラだけ
うっかり開くと続きが読みたくなって駄目なんだ(´;ω;)
- 570 :イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 18:21:03 ID:t/3bVJQ6
- >>569
まあ、その、なんだ…元気出せ
- 571 :イラストに騙された名無しさん:2009/08/24(月) 20:53:05 ID:8JOFQNYr
- 話はガラリと変わるんだが、茨の宝冠でアレクがヴァージルたちに会いに行く時に、
案内人が「六年前にも前教皇とアレクが見学しにきた」ってなことを言ってたんだけど、
Canonを読むと前教皇って六年以上前に死んでるよね?
- 572 :イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 17:00:14 ID:8l1ULREH
- アニメってアストさんの入浴シーンは出てくるの?
- 573 :イラストに騙された名無しさん:2009/08/29(土) 22:44:10 ID:7rY+thC0
- 入浴シーンが見たいなら漫画だな
あれはいいものだぞ
- 574 :572:2009/08/29(土) 23:37:56 ID:8l1ULREH
- >>573
漫画なんてあったのか!さんくす!
- 575 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:28:39 ID:bVsDUYPn
- >>572
8巻で出てくるけど、半乳、湯上がりバスローブ、遠目でヌード、こんなもんです。
- 576 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:23:32 ID:WYLs99ON
- 挿絵で乳首まで描いてるのに出し惜しみなのか。
まさかアストさんのヌードが拝めるとは思ってなかったのであれはびっくりした。
- 577 :イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 19:46:33 ID:szD84jo5
- 「わかるのかね? 私が何をするつもりか」
自信に満ちて『幹事長』は頷いた。
「もちろん、わかってるさ―― とっても、ひどいことをするんだろ?」
ストレート極まる解答に、『新首相』の薄い唇がかすかに綻んだ。
組み合わせた指に顎を載せると、けっして光らない瞳が飽食した悪魔のように細まる。
「そのとおりだ、『幹事長』―― 私はこれから、とてもひどいことをするんだよ」
- 578 :イラストに騙された名無しさん:2009/08/31(月) 23:42:47 ID:uvl+oHMa
- ディートとケンプのコスプレしたおっさん二人が想像出来てしまうからやめろ
- 579 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/01(火) 20:01:53 ID:oTJrS1zD
- 宇宙人とかフランケンとか弱そうなコードネームだよね。
- 580 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/02(水) 23:21:50 ID:mGbrWLnX
- ヘルガの「魔女の塔」と、それ以前のRAMにも登場してた「塔」って別物なの?
- 581 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 00:25:26 ID:vbC0WEXT
- ユーバー・ベルリンにある(らしい)『塔』が、
本当の本拠地なんじゃないか?
どこに書いてあったかは忘れてしまったが。
ヴィエナ上空にある『魔女の塔』は、
あくまでも数ある拠点の一部でしかない…というか、ヘルガの別荘的なノリのものだと思ってた
- 582 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 04:10:40 ID:VLqMJdmx
- ユーバー・ベルリンって現ドイツのベルリンとは別モノ?
- 583 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/03(木) 23:31:18 ID:Wcd6UctJ
- >>582
同じ
- 584 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 21:13:20 ID:3ClUi5Up
- きっと、日本が終わる夜もこんな綺麗な月夜だろう。そしてそれは、さほど先の話ではない。
「佳い夜だ……本当に佳い夜だ」
細葉巻を海に放った「みずぽ」は、ポケットに手を突っ込むと、再び夜を歩き始めた。
- 585 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 21:46:43 ID:wmfyZPqm
- >>584
だから政治ネタは止めろってw
リアリティがあって恐いじゃないか…
ところで、元ネタどこだっけ?
- 586 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/04(金) 22:21:02 ID:IaQNwOTv
- >>584はRAM1巻のフロム・ジ・エンパイアのラストだね。
民社国連合騎士団コワイヨー
- 587 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 19:59:38 ID:5afLN6z2
- ところでヘルガって死んだのか?
- 588 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 21:22:25 ID:M8emCjtM
- アポカリプス・ナウの後編プロットには、
ケンプファーの影に吸い込まれる、としか書いていない。
あの「影」ってワームホールだったっけ?
その点を踏まえれば…吸い込まれた時点では、
行き先は不明だが生きていたかもしれん。
だが、その後すぐ尋問とか研究材料にされるとかして、
殺されたっていうのが妥当かも。
- 589 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 21:51:03 ID:iAkh8ZOr
- 次回から「魔法少女へるがちゃん」が始まります
- 590 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/05(土) 22:19:59 ID:K5MTycKi
- ある意味目の毒だ
- 591 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 02:03:52 ID:oH457J5g
- ヘルガは色々謎だよな
16年前にはすでに科学者として活動していたのに
老ける様子がない(しかし短生種)なところといい
あの髪や目の色といい(これはリブシェやペテロにも言えるけど)
漫画チックな色髪は短生種長生種問わないのかな?
- 592 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 02:57:29 ID:cXauQkRK
- 騎士団最高のアンチエイジングの達人、って事じゃ駄目か?
- 593 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 03:33:28 ID:dLxHsTAo
- 性格は最悪なんだろうが、あのおっぱいは魅力的と言わざるを得ない
- 594 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/06(日) 20:32:50 ID:jgcswwHh
- それよりも俺は他の8=3の存在の方が気になるもちろんそれ以外の位階のメンバーもだ
判明しているのは以下だけ?
9=2ケンプファー
8=3ディートリッヒ、ヘルガ
6=5カスパール、ラドゥ
3=8ヨーデル(笑)
- 595 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 02:52:51 ID:7tNfNbTr
- あぁ、そういえば居たな、いい気になってる下っ端扱いの人
- 596 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 10:27:54 ID:PV6LZt0r
- >>594
位階の呼び名って、なんか出典あるんだっけ?
- 597 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 12:28:09 ID:VS2m4mv+
- >>594
そこはむしろ3=8(笑)ヨーデルだな
>>596
魔術系の秘密結社にはごくありふれたものだと思う
そんなんで秘密結社と呼べるのかどうかは疑問だが
- 598 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 12:44:36 ID:PV6LZt0r
- >>597
銃夢という漫画にも同様のランクがでてたもんで、つい気になった…
- 599 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 14:51:35 ID:DswSC4zS
- >>597
レンタルマギカのゲーティアもたしかそんな感じ
- 600 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/07(月) 19:22:19 ID:EoDFHLvf
- >>596
黄金の夜明け団とか?
- 601 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/10(木) 15:31:34 ID:3vT5eoDJ
- 久々にラグナロク読み返してたら、吉田センセーの事がちらっと出てた
(自身が海外旅行に行った事に触れて)
で、現地でなにかあったかといえば――まあ、ほとんどなにもありません。
たとえば高熱でうなされたり、その間にパスポートや金を盗まれたり、
そのせいで日本領事館にいくのに列車をキセルするより他なかった、
某吉田直氏のような体験など、そうそうできるものではありません。
しかし、よく生きて帰って来れたなぁ、あの人……。
やっぱり取材兼ねてヨーロッパ回ってたりしたのかな。
- 602 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 01:09:58 ID:ebywq9nn
- >>601
…吉田直氏の経験をそのままノベライズするだけで
面白い小説が出来るんじゃないのかこれ。
- 603 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 03:39:18 ID:ZweVqu7f
- >>601
笑い泣きしてしまった
- 604 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 20:24:23 ID:aBPoxRVK
- ヤスケンと仲良かったんだろなぁ、ってのは思うな。
エロゲーコーナー前でばったり出くわして
「や、やあ……どうも」「や、やあ……さよなら」と目そらして挨拶したり、
繁華街のど真ん中で「チャイナドレスとガーターベルトはどちらがセクシーか?」を語り合う仲だったらしいし。
- 605 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 21:05:22 ID:k+m37C17
- どんな仲だw
そういや…確かヤスケンだっけ、
アストが主人公の短編を書いたのって。
いつか読んでみたいとは思うが、なんか怖い気もする
- 606 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/11(金) 22:53:14 ID:EbynXcS4
- 俺はあと茨の宝冠とアポカリプス・ナウを読むとトリブラ読了になってしまうので
読みたいのに読む気が起きないという妙な状態になってる。
誰か続きを書いてくれないものか。
- 607 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 16:52:44 ID:E+jtyufK
- >>606
なんという俺
でもついにこないだ茨の宝冠読んじゃった…
続きくれえええええええ
- 608 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 21:27:39 ID:Yg9R8Z9X
- >>607
Canonに続き載ってるよ!
ちょっとだけな
- 609 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/13(日) 22:38:03 ID:xNuBWnoB
- まさに「もうちょっとだけ続くんじゃw」
長く続いて構わなかったのに…… 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 610 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 03:16:34 ID:WWl+RV4Q
- 仮に作者存命だったら、刊行ペースが順調でもまだ続いてたろうな。
- 611 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 23:09:16 ID:dNwAGy72
- オルデン揃い踏みのカラーイラスト見ているんだが、明らかにターミネーターみたいなキャラ出てるけど、これはもしかしたらHC一郎なのかな?
- 612 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/14(月) 23:17:27 ID:YI9i2kG1
- HCシリーズにはもっと人形めいた美しさがあるはず
- 613 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 00:20:27 ID:Xy6/wioa
- すまん、HCシリーズの1〜10までの読み方が2と3しかわからんので教えてくれ!
- 614 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 00:23:52 ID:r650z21e
- ラテン語だっけ?
- 615 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 04:07:24 ID:FkgGmwjA
- ラテン語の数詞は
ウーヌス、ドゥオ、トレス、
クァットゥオル、クィンクェ、セクス、
セプテム、オクトー、ノウェム、デケム…
1から10なら、だいたいそんな感じの発音だったような。
ラテン語って時代によって発音が違うらしいし、
詳細は自分で調べたほうが確実かと思われ
- 616 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 04:46:15 ID:CmVXT0wD
- なるほど、2と3を選ぶ訳だ。
セクス・イクスとか何か卑猥だし、ノウェム・イクスとかウーヌス・イクスは間抜けっぽい
- 617 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 05:39:27 ID:h9GAzKgt
- セプテム・イクスは格好いいな…
一応参考に
ttp://www.sf.airnet.ne.jp/~ts/language/number/latinj.html
- 618 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 13:01:14 ID:r650z21e
- カトル、クィンケ、ノエムみたいな感じにしてきそう
まあ今更何言っても、だけど
女性型とかいたんかね、顔はあのままで
- 619 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 18:35:46 ID:bfGszVcK
- >>618
なんか萌えてきたw
てか、ガンダムWが脳裏を過ぎりだしてきた…orz
- 620 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/15(火) 22:17:18 ID:CmVXT0wD
- ガンダムWのキャラ名も色んな言語の数詞が元ネタだもんな
>>618
女性型作るならわざわざ別で部品特注しなきゃならんし、居なかったんじゃね?
仮にHCシリーズが廃案にならなかったら何れ作られたと思うけど
- 621 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/17(木) 08:46:02 ID:PPuTfe5k
- シスター・パウラはエロい格好をしてないときはちょっとだけいい人だね。
- 622 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 08:39:49 ID:QVh4gVQN
- 局長と信頼関係で結ばれているのに不覚にも萌えた。
あの人ハムスター飼っているし、脱がなければいい人なんだよ。
- 623 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/19(土) 11:46:25 ID:EMQdDRnw
- 信仰心もかなり高いからな
脱ぐと冷酷なキリングマシーンっぽくなるのは仕方あるめえよ
- 624 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 01:38:11 ID:lCZOBNGh
- 終盤、アルビオン、ゲルマニクスvs帝国の構図になるらしいけど、
もしそこで局長が単身突撃しようとしたら、パウラも一緒に行くんだろうなぁ…
でも局長だけ生き残りそう。
- 625 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 09:23:45 ID:bg2cVv7W
- >>624
フィリポが壮絶な殉職を遂げるシーンを想像して泣いた。
- 626 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 11:31:07 ID:H7gSBokY
- フィリポは生き残るキャラだろどう考えてもwwwww
あれはあれで、死んだら結構なカタルシスがあるだろうな
- 627 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/20(日) 23:18:47 ID:PcD/8Yx4
- FSSとトリブラ久々に引っ張り出したら局長とパウラがログナーとイエッタに見えてきて参った
疲れてんのかな
- 628 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/22(火) 14:39:23 ID:mkddYtSO
- >>627
いや、普通
- 629 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 17:38:08 ID:9x+Xa4ie
- FSSのノリはトリブラと似ているからそう思った思った
- 630 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 17:41:16 ID:9x+Xa4ie
- ちなみにセスの服装の元ネタはファティマなんだよね。絵師はFSS好きみたい。
- 631 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/23(水) 19:13:47 ID:fAre+Slw
- FSSのムックか何かに町とクリスの絵描いてたし、大好きなのは確かだ。
- 632 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 00:00:36 ID:OvOP7bbK
- アポカリプス・ナウ読んだけどカインはヘルガ軍団に勝ってほしかったんじゃないかな。
あんな辛気臭い男二人より魔女と変態三兄弟のほうが一緒にいて楽しいよね。
- 633 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 00:49:28 ID:kwKh8NyC
- ちょw
それは非常に斬新な意見だな。
自分もかなり“魔女“側が好きなんだが、
そこまで考えたことは無かった…。
…だが、カインは“魔術師“の助力のもとで行動している部分が多いだろうから、
敢えてヘルガの側を応援したりはしないんじゃないか?
二人の争いを見て、面白がってはいるかもしれないが。
- 634 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 04:20:22 ID:UvfBW/Qt
- カイン、世界滅ぼせれば良い他人はどうでもいいって考え方らしいから、
ワイドショーでも見る感覚で争いを眺めて、勝った方を手駒にすれば良いか、とは思ってたかも。
ケンプファー頼ってたのも、多分自分の手駒で一番使い勝手が良いのはケンプファーだと判断したからだろうし、
仮に彼が死んでも「あ、見込み違いか。じゃ次はヘルガ使おっと」なんてなってたと思う
- 635 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 04:46:07 ID:FqxiYs6q
- 我が君の為にデパートに買い物に行っていた藤原啓治ファーまで使い捨てか…。
- 636 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 09:07:00 ID:JCkzme2V
- そういや9=2って他にもいるんだよな?
- 637 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 15:54:52 ID:wd/bmGb0
- >>636
メイガス位階はケンプファーだけ。
- 638 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 18:22:07 ID:GunDXK9c
- ヘルガとカインっていつ会ったんだろうな
騎士団に入る前はオストマルクの科学者だったんだよね?
- 639 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/24(木) 19:52:27 ID:kwKh8NyC
- その頃には騎士団に影から中枢を支配されていたっぽいゲルマニクスによって、
オストマルクが併合されたのが3045年だから…
その時に知り合ったのならば、
R.A.M.時点から数えてだいたい15,6年ほど前じゃないか?
しかし、カインのどこに惚れたのかは謎だな
- 640 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 00:00:46 ID:7hmzI1Q1
- …顔だな。
- 641 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 00:03:08 ID:ZYJZ+CvY
- フィリポ「……」
- 642 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 00:23:48 ID:ckU5xNoi
- >>641
_ ∩
( ゚∀゚)彡 なまず!なまず!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
- 643 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 09:15:26 ID:X5sD74D1
- 地震を起こすんですね。
- 644 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 22:13:28 ID:662nRXTF
- ディートリッヒと卑怯者対決をやってほしかった>フィリポ
相討ちには持ち込めそうな感じがする。
- 645 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/25(金) 23:21:58 ID:PhYq+xMR
- イケメン度で勝てまい
- 646 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 00:32:58 ID:232Lal10
- 所詮小悪党の域を出ないフィリポじゃナチュラルボーン大悪党のディートリッヒには勝てんだろなぁ…
怒りの力でスーパーダルマウナギになるとかしない限りは。
- 647 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/26(土) 11:26:58 ID:hbhK/IQu
- ディートリッヒはヴラディカやヘルガにはイケメン無罪で助命してもらったけど
男が相手だとどうかな。
- 648 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/27(日) 20:31:28 ID:kmpDQUV0
- 局長の叫喚者で一撃だ
- 649 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/29(火) 22:42:29 ID:enmw+3zy
- 「風の聖痕」の山門敬弘さんが亡くなりました。
作風といい、作家としてのポリシーといい、
よく似てる二人だったので、この話を聞いて吉田直先生を思い出しました。
- 650 :イラストに騙された名無しさん:2009/09/30(水) 12:47:51 ID:Gzk6ys4F
- >>646
むしろブラザー・マタイで
- 651 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 19:09:20 ID:GumjlNLN
- ディートリッヒとブラザー・マタイが組んだら、すごく怖いことになりそうな気がする。
- 652 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 20:01:52 ID:M/g1pf+W
- まさに悪魔だな
二人とも是非顔合わせしてもらいたかったものだ
- 653 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/02(金) 22:39:43 ID:PCV5oHzJ
- 外道同士の対決って面白いよね。
ケンプファーVSモニカもなかなかよかった。
- 654 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/03(土) 04:04:18 ID:lpyEAlDo
- マタイが主人公の一人称小説が見たい。
ラグナロクのザント視点(一見いい人、中身真っ黒)みたいになりそうだが。
- 655 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 02:21:17 ID:JgzAbdsF
- 傭兵の時から信仰深かったのかな
それとも奇跡的に助かって神を信仰するようになったのか
- 656 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/04(日) 21:22:05 ID:5yyQGr13
- あれは元々殺戮大好き!→傭兵になって殺しまくったけど機材とか周りの目とかなんかやりづらいよ!
→だったら合法的に殺戮し放題になるし教皇庁につけばよくね? みたいな感じだと思ってたな自分
それともナチュラルに幼少からのマタイの聖書解釈が異民族虐殺ヒャッハァだったのか
でも傭兵の頃から信仰深かったのが変になったのって言われてみると凄くマタイらしいね
- 657 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 15:04:05 ID:l24PbMeu
- そういや異端審問官で騎士団と戦ったことあるの局長だけじゃね?
- 658 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 22:02:56 ID:rPxwZ8LN
- 騎士団の幹部は短生種が多いので異端審問局には管轄違いなのかな。
- 659 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 22:09:03 ID:rRW6wl+P
- 騎士団の存在に気づいてるのってAx関連のキャラ以外でいたんだ?
ペテロがいったい誰を相手にしてたっけ?
- 660 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 23:01:55 ID:eY1UnhKD
- ラドゥかな
- 661 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/05(月) 23:11:11 ID:rRW6wl+P
- >>660
ああそれで思い出した、まだラドゥが本人だった頃のカルタゴ空中戦だ
「某を踏み台にした!?」
- 662 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 18:24:10 ID:UnDy90v+
- 今更やっとコミック版を読んだけど、何か局長が愛玩動物みたいwww
- 663 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/06(火) 20:57:51 ID:YuANItdX
- >>662
「愛玩動物な局長」と聞いて一瞬カテ様が脳裏によぎった漫画未読の自分は
カテ様に踏みつけられればいい。
そもそもカテ様「局」長じゃないしな。
てかAxの一番偉い人は何になるんだ?分室だから室長?
カテ様はミラノ公だの枢機卿だの長官だのAxのボスだの
役職多すぎて何て呼べば良いのか分からんな。
そしてカインを団長呼ばわりすると
一気にショットガンぶっぱなしそうなイメージになったんだぜ?
- 664 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 14:18:30 ID:jyh6nnHS
- >>663
Axが組織図に載ってるかがそもそも疑問…
表向きは巡回神父の集まりだからね。
たぶん便宜上の呼称程度のものでしょ。
派遣執行官に序列があるとすれば、筆頭は教授だろうし彼が実質的に『室長』
と考えていいのかもしれん…
ところでコミック版は今どこらへんなの?
- 665 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 15:04:31 ID:4pHEQ772
- アルビオン編の真っ最中だ
- 666 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 17:58:26 ID:jGe7ai7t
- エステルがヴァ熱砂に拉致られて、オートジャイロから落ちたとこ。
- 667 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 19:49:30 ID:/yaOlLVN
- 愛玩動物的なカテ様…ドキドキ
- 668 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/07(水) 20:04:47 ID:CNeYX8Qv
- 漫画は未読だがヴァネッサが好きだ
- 669 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/08(木) 01:37:11 ID:Qr3nX3l8
- >>662が言ってる局長って、オルシーニ君の事じゃないのか?
コミックで局長っていう場合、そっちだと思うんだけど
- 670 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 00:25:44 ID:IVflMhBx
- 局長の名前って、ピエトロ・オルシーニだっけ?うろ覚えですまん。
- 671 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 18:31:52 ID:aRW/uHb5
- いいとこの坊ちゃんなのに熱血という…
…イザーク?
- 672 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 20:34:35 ID:g6Q5cMOJ
- >>671
なんでそこで魔術師が?
- 673 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/09(金) 23:52:49 ID:aj2qN/6j
- >>672
G種の方じゃね?
- 674 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 00:11:54 ID:vHX6TTAM
- 漫画版の魔術師は熱血野郎なのかと思った。
「俺にかまわずに行けディートリッヒ!これからはお前がカイン様をお守りするんだ!」みたいな。
- 675 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 01:39:45 ID:6Q3nuOnF
- そんなオルデンやだwww
- 676 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 14:41:56 ID:cR2B716+
- >>674
熱血なはずなのにいつも以上に胡散臭くなる不思議www
- 677 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/10(土) 23:49:33 ID:CBS0Er0g
- >>674
ありえないwwwww
- 678 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 00:51:13 ID:nttTB3vr
- イザークいなくなったらディートはまたカインを殺りに行くんじゃないか?w
- 679 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/11(日) 14:24:22 ID:MDjZw8AZ
- >>678
カインにビビってるからそれは無いだろ
- 680 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/13(火) 00:04:14 ID:d6MeJubA
- 欧州マリオネット文化の奥深さを感じさせるベルリン再統一イベント。
ディートもこれぐらいのをぶつければカイン&イザークに勝てたかも。
http://www.youtube.com/watch?v=HO7GVtsoiPo&feature=related
- 681 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/20(火) 19:47:45 ID:iYBNPVao
- 教皇の子供、というのでなければ
フランチェスコ・カテリーナ・アレッサンドロはなかなか素敵な兄弟仲だっただろうなあ…
- 682 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 18:03:02 ID:zyEFGey7
- 厳しい兄、厳し――く見えるツンデレ姉、甘えっ子だが大器晩成な弟。
・・・ふむ、なるほど。
- 683 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/21(水) 23:38:19 ID:+ktRG7Jb
- カテ様がツンデレなのは、アベルに対してだと思うが
アレクに対してはデレデレじゃん
- 684 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 00:20:02 ID:KDIEwNNz
- フランチェスコもただの長兄だったら
カテ様の交際相手にやきもきしたり、アレさんが学校でいじめられてないか心配したり
してたに違いないよ!
- 685 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 01:30:27 ID:Vk7hVxrr
- 何それ萌える
- 686 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 14:34:13 ID:y765/nJi
- 「貴様のような何処の馬の骨とも分からん男に妹はやれん!」
とか言いつつちゃぶ台をひっくり返してそうなイメージ。
- 687 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 21:08:08 ID:kjaoPVYu
- >>684
>アレさんが学校でいじめられてないか心配したり
校舎の外からアレクの教室を望遠鏡で覗き虐められていないか確認するフランチェスコ。
そんなフランチェスコを「兄上、何をしているのですか!」注意するカテ様。
- 688 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/22(木) 23:12:15 ID:gSILGKa1
- >>687
んなこと言いながら、自分もハヴェルを派遣してるカテ様
アベルやボルジアが交際申し込みしてきたら
「お兄ちゃんは心配性」なフランチェスコが見れそうな気がするwwwwww
- 689 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 00:34:47 ID:Fd3/zPob
- 腐臭のきついスレだな
- 690 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 00:51:34 ID:0hcCjRwR
- 伝統だ。諦めろ。
- 691 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 01:57:42 ID:SscduFQy
- 枯れ木も山の賑わい、ですよ
- 692 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 02:20:59 ID:xy3hk0w4
- むしろその食いつき具合に感動した
- 693 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 15:32:47 ID:YMKdF6hC
- みんなに愛されまくるアレク。心配されすぎてあたふた。
- 694 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 19:43:37 ID:ERDA5Wt+
- アレクはアホのふりをしてるけど実は教皇庁随一の使い手という
設定かもと思いながら読んでいたなあ。
- 695 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/23(金) 21:06:15 ID:Fd3/zPob
- いちおうサヴァン症候群の設定はあるけどね
- 696 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/24(土) 15:32:38 ID:byNrUKSY
- ある意味、記憶力とかでは1番かもしれない。
設計図かくとかどんだけすごいんだよ。
- 697 :イラストに騙された名無しさん:2009/10/28(水) 18:31:04 ID:xpr8b+Fl
- かなり久々に読んだんだが、前と今とじゃ全然印象違ってびっくりした。
興味無かったキャラクターのエピソードにぐっときたり。
特に、上でも話題になってるけど、カテリーナへの印象がガラッと変わった。前は嫉妬女乙くらいにしか思ってなかったんだが。
逆にアベルのヘタレっぷりには少し苛立ってしまった。昔は結構気に入ってたのに。
自分も年とったか…
- 698 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/01(日) 22:51:06 ID:JQ7X71h0
- 私も年を経てエルテルよりもカテ側に感情移入するようになるとアベルって結構やな男だってことがわかったw
- 699 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 03:22:53 ID:chjKGb/M
- ヒーローヒロインよりも脇に魅力的なのが集まりまくっている
- 700 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 09:53:03 ID:+iH53C/i
- なんだかんだで意志が弱いもんなぁ…。
状況に流されて毎回ブレまくるのは今見るととても鬱陶しいw
- 701 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/03(火) 19:22:19 ID:iR6jFN80
- カテ様の調教がいけなかったのか。
そんなことないと思うけど。
- 702 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/04(水) 23:55:54 ID:Cb0u1Xop
- アベルは一見従順だけど、実際は超ワガママで頑固者だから調教出来ないと思う
- 703 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 13:41:13 ID:vgjZ7bZj
- エステルさんもなかなか頑固ですおね……
- 704 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/05(木) 14:19:46 ID:b6Z23Lgc
- 教皇庁の官庁って、国務・教理・広報・礼部の4省だけ?
- 705 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/06(金) 23:17:04 ID:vtiDJ92L
- 大リーグのカージナルスは枢機卿の野球チームから始まったわけではない。
Jリーグの京都サンガが出家者のサッカーチームではなかったのと同じ。
- 706 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 19:11:26 ID:wu2AODKm
- 薔薇の玉座読み返してたけど、エステルって教皇を敬わないよね
- 707 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 21:12:04 ID:mUc62MEt
- エステルが誰かを敬う姿が思いつけない
地位の高さに圧倒されても、尊敬はしないよね
- 708 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/08(日) 21:40:42 ID:mnw5BTs8
- 最近R.O.M.読んでないから記憶があやふやだが、
カテリーナに対しては尊敬の描写があったんじゃないか?
- 709 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 08:20:39 ID:K+jqG4I3
- 尊敬はするだろうけれど、物おじせずに言える娘だから……?
- 710 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 18:26:48 ID:tRJbh6Bn
- >>708 熱砂の天使とか、かなりカテ様には敬ってたよな
アレクとか・・・おどおどしてるからなめられてるのか?
- 711 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 20:23:48 ID://9zlbTR
- エステルって教皇と同い年だっけ?
- 712 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 21:07:00 ID:lULDxPBU
- 今週の世界遺産プラハのヴァーツラフ特集で面白かった
ハヴェル過ぎる
- 713 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/09(月) 23:32:29 ID:YXhKtrkB
- >>712
kwsk!!!!
- 714 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 04:52:25 ID:7+DBM076
- >>711
アレクがひとつ年上かと。
- 715 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 07:14:40 ID:OQtFVJFD
- ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%A9%E3%83%951%E4%B8%96_(%E3%83%9C%E3%83%98%E3%83%9F%E3%82%A2%E5%85%AC)
この人の特集
ハヴェルの名前は現大統領からとってるけど
誰よりも信仰心が厚かったり国を守ったとかいう設定はここから持ってきてるな
街中にハヴェル似の像があったり
命日の日に壮大なミサが行われてたり凄かったよ
- 716 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 17:47:41 ID:F8V8JSZb
- そういやハヴェルって、異端審問官にかなり知り合い多いんじゃね?
- 717 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 18:56:33 ID:TyHNNXmM
- >>715
え、なにその奇妙な楽園(笑)
気になるな
>>716
オルシー二君とか知ってないかな。あとパウラ?
- 718 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/10(火) 21:06:52 ID:PrHv4ds2
- >>716
元異端審問官だしな。
でも、異端審問官の人の入れ替わりによるんじゃないだろか?
もしかしたら案外消耗率高い部署なのかもしれないし。
- 719 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/11(水) 22:28:41 ID:ej1keq48
- アンデレってあんな弱いのになんでなれたんだ?
まさか人数合わせか?
- 720 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 14:26:10 ID:MsV6yQiK
- >>719
うろ覚えすまんが、動甲冑の天才的なメカニック&パイロットって設定じゃなかったか?
ラジオドラマではそこそこ活躍(?)してた気がする
- 721 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 19:01:43 ID:b4klpEjw
- >>719
戦ったのが、トレス君とか強すぎるキャラだからじゃない?
- 722 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 19:57:15 ID:eHjsPVRQ
- 萌え要員だって
漫画版のスレ落ちた?
- 723 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/12(木) 21:59:33 ID:NdfByGzP
- レオンってブレスオブファイアVのレイっていうのはガイシュツ?
- 724 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 19:47:13 ID:fZLuoKM2
- 漫画9巻で、イザークがディートリッヒを拾ったみたいな事が台詞で書いてあったんだけど・・・本当か?
- 725 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/13(金) 21:49:08 ID:vtBD3akd
- >>724
ほぼ本当
- 726 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 08:13:27 ID:10qw0uQS
- >>724
神学大全にディートリッヒの生い立ちが書いてあるよ。
- 727 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 12:17:46 ID:irbxfHPM
- >>725 >>726
マジか!早く買わねば・・・
- 728 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 13:36:50 ID:Lh1GCoS0
- 何故か今ふと思ってしまったんだけどさ…
いつか、絶版になったりしちゃうのかな…
- 729 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 17:45:53 ID:mCfpfy83
- 漫画の連載が続いてるうちは大丈夫じゃね?
- 730 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/15(日) 23:06:24 ID:8a3bHKfm
- >>728
重版はもうかからないんじゃなかったっけ?
- 731 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 22:46:51 ID:JDUE7i4O
- カテ様の病気と余命を知ってからのアベルに期待していた時期もありました
- 732 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 22:55:44 ID:uZEvt/B4
- やっぱ原作派はアベカテ好きが多く、
その逆に漫画派はアベエス好きが多いんだろうか
コミックでカテリーナの十四歳時代が描かたれたなら、
また印象が違ってくるのかもしれないな
- 733 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/16(月) 23:22:57 ID:AIg0nuGI
- >>732
原作しか読んだ事無いがアベルはエステルとくっつけば良いと思ってるぞ。
カテ様はあんなダメンズに引っ掛かるのは惜し過ぎる。
セスが男だったらなんとか嫁にやっても良いかなと思うレベル。
- 734 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 02:15:11 ID:RijOCU1e
- 俺はアベルとエステルに恋愛臭をあまり感じ取れないんだよな
それにエステルはいつかアベルなしでもやっていけるようになりそうだけどカテにはアベルが必要な気がする。
- 735 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 02:31:38 ID:0t1ZA+KM
- >>734 それに気づくのがカテ様死亡後というのがアベルクオリティ
でも自分もエステルはいずれ立派に自立して
グズグズ言ってるアベルをカテ様のとこに送り出すくらいはしそうと思ってた
コミック版エステルは男前だから特にそんな感じ
- 736 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 09:04:42 ID:D6ShX/KP
- >>732
コミックの方は一応少女漫画だから、オリジナルで
恋愛っぽいシーンが追加されてたよね。あれを最初に見てしまうと
アベルはエステルとくっつくと読者が思い込んでしまうのも仕方ないか…。
吉田先生の考えてたラストシーン知ってるとそうは思えないけど。
- 737 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 09:44:43 ID:CvqlodHB
- >>736
スナオ展、見に行けなかったんだが…
神学大全に載っている以外の最終プロットが展示されていたのか?
- 738 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 09:51:59 ID:da80AGnq
- >>734
エステルには色々と味方も多いしな。
女王になっちゃったし、いずれアベルのこととか割と忘れそう。
カテ様は長年アベル一筋だから、好きの重みが違う気がする。
- 739 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 12:28:55 ID:nq/EGF39
- 初めて原作読んだときはアベエス派だったけど
繰り返して読むたびにカテ様の良さに気付いていく
それだけ深いキャラなんだろうなあ
- 740 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 19:33:43 ID:vRS41Xk+
- >>737
俺も行ける距離じゃないからパンフ通販したんだけど、
大学の後輩以上弟子未満の間柄だという人物から
「ラストは老婆になったエステルが孫にアベルの話をする構想だと生前に聞いた」という趣旨の
寄稿があったよ。
- 741 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 21:02:29 ID:1YOH60k4
- エステルは対帝国戦の為に、止むを得ずゲルマニクス凶王と政略結婚すると
大胆予想してみる!
異論は受け付ける!
- 742 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 21:17:15 ID:CvqlodHB
- >>740
そうだったのか!どこか悲しげだが、余韻がある描き方だなあ
…しかし、不思議な間柄の人物がいたものだw
その人が続きを書いてみれば良いのでは?とも一瞬思ったが、
弟子ではなく弟子未満なら無理があるかもな…
- 743 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 21:31:53 ID:fnErDTp3
- >>740
何その「と言うお話だったのサ(AA略)みたいなのww
- 744 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/17(火) 22:59:50 ID:vRS41Xk+
- >>742
ぐぐって名前出てこなかったから出さなかったけど、
その後輩以上弟子未満、ゲームシナリオが本業だってあった。
門外漢の俺には分からないけど、多分小説とゲームシナリオは違うだろうし、
それならまだysknに…書いて貰う前に個人的にはラグナロクを書いて貰いたいな。
何で俺の好きな作品は良いところで止まるんだ?
- 745 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 02:37:30 ID:Lxm7PqX8
- >>741
いや待てイオンが男らしくエステルに嫁ぐことで
メトセラと人間の架け橋になるのかもしれないぞ
異論は受け付ける
- 746 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 02:47:35 ID:n1USeN5k
- >>745
…どっちが花嫁?
- 747 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 03:29:18 ID:nZrIzipM
- >>746
どう考えてもイオンだろうJK
と言うネタは置いといて、長生種は母系主体の通い婚らしいから
人間の感覚で言うと男側が嫁だわな。
- 748 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 18:15:50 ID:Ln3uDatZ
- イオンなら良い旦……嫁になるだろうな。
- 749 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 19:21:23 ID:L4NV2ixL
- メトセラって両親ともメトセラでないと生まれないんだっけ?
- 750 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 20:03:47 ID:x+KykAfS
- 母親がテランかメトセラかに左右されるって設定だったはず。
- 751 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 21:09:54 ID:fk7Y95x5
- あと後天的に感染?してメトセラになる確率はすごい低いって設定だったよね?
傷口に血が入るとか性行為とか
- 752 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/18(水) 22:33:02 ID:stctXZsN
- エステルがゲルマニクス国王と結婚してイオンを愛人にすれば万事収まる
- 753 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 17:58:21 ID:SdYRSZ6E
- 両方尻に敷きそうなのが怖いなw
- 754 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 20:40:54 ID:PaHycmbK
-
アベルがいなくなって寂しくなったエステルがディートリッヒに
惑わされて薔薇十字騎士団に入る。
なんやかんやでカインと結婚。
異論は受け付ける!
- 755 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 21:48:18 ID:M6Dro7c8
- >>754
なにそれ凄く面白そう……
- 756 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 22:58:10 ID:oT1El2rl
- >>754
ちょっと待て、騎士団にはカテ様with猟犬がいるんだぞ
修羅場の臭いがプンプンするぜ〜!!!
- 757 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/19(木) 23:39:05 ID:ytNQ6gsW
- ちょwアルビオンはどうするおつもりですか、女王陛下?
世界の行く末が危ぶまれるな…
- 758 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 01:02:26 ID:oZUUwUcg
- >>754
だから尻に敷くってwww
- 759 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 04:50:30 ID:ZkR4rTal
- 男共は尻にしかれる運命なのか……。
- 760 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 08:35:05 ID:mMxZNKL0
- 女の子達が強すぎるんです(><)
- 761 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 19:02:23 ID:0NSCzRe3
- >>756
騎士団にすでにカテ様達もいるのか!
エステルには(たぶん)ディートリッヒがいるからな・・・
- 762 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 19:53:05 ID:CzqG8pYw
- 腐臭がひどい
- 763 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/20(金) 22:21:51 ID:UxLKQnv0
- なんとなくだが、トリブラって…
ラノベというジャンルにおいては比較的珍しく、女性読者が多そうな印象がある
腐っているかどうかは、もちろん個人差があるだろうけれど
- 764 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 00:19:44 ID:+Q+s/Y4g
- 男同士のカップリングの話でもないのに、腐臭って意味が分からない
腐女子の意味を間違ってないか
- 765 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 02:38:23 ID:AeGjSQ/u
- アベルはカインに掘られればいい
同じ顏で攻め受けウマー!
とか恐ろしい事を全く言われないだけ全然マシな気がする。
- 766 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 03:00:12 ID:uEiAnk/4
- エステルの爆裂出世ぶりを見るとシンデレラストーリーなどという言葉は生ぬるく思えるな。
今度からシンデレラではなくエステルストーリーと呼ぼう。
- 767 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 06:14:35 ID:A5VIHHV+
- >>766
それ貴種流離譚っていわなかった?
- 768 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 15:55:52 ID:32JgY9OL
- >>766
俺も呼ぶわ(笑)
- 769 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/21(土) 23:24:37 ID:Dju/ljg1
- 孤児から女王様へ
- 770 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 00:03:41 ID:6C9wu+gy
- つってもエステルの場合元々の出自がアレだからあまりシンデレラじゃない気も
- 771 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 08:42:33 ID:x+JjCFyX
- 元の出自まで考えるならシンデレラよりも醜いアヒルの子か
- 772 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 16:55:03 ID:yrqFdWIs
- >>762
腐というよりカプ厨って奴か?
コミック&アニメ化してから少女漫画脳の新規が増えたのは確かだ。
- 773 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 19:22:18 ID:IEWiF0xP
- >>772
小説の雰囲気じゃ、あんまりそういうのないと思うけど
コミックがそもそも少女漫画だからなぁ
- 774 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/22(日) 21:34:18 ID:RMjeedch
- 折角だから島本和彦とか山口貴由に頼んで少年漫画版トリブラをだな…
- 775 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 00:29:20 ID:orX3dMEK
- カプ厨って注意されると必ず「腐に比べたら100倍マシ」とか言って開き直るよな。
公の場で妄想垂れ流すなと言われてるのが分からんのか?
- 776 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 01:40:51 ID:S3XEeLwz
- >>774
島本だとむやみに熱そうな展開が見えるw
山口だとソードダンサーを描写するのにすごく力が入りそうw
- 777 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 02:26:04 ID:EhBzaFpv
- 島本だと皆気合で生き返ったり死ななかったり拳で悪を成敗する話になる
- 778 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 03:10:28 ID:LRO85XWd
- 今更だけどなぜトリブラのコミック化は少女誌にしたんだろw
やるなら少年エースあたりだとずっと思ってた。
- 779 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 09:51:40 ID:Rp7wngsr
- >775
だったら腐臭と間違った表現じゃなくて、カプ厨と言え
カプ厨なんかと一緒にされたくない
- 780 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 10:02:35 ID:orX3dMEK
- >>779
腐と間違えたのは>>762だろ。なんで俺が逆ギレされにゃならんのよww
カプ厨と呼ばれたくなければ自重すればいいだろ。
- 781 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 11:14:47 ID:RgxEiiy+
- >>775
2ちゃんねるに限らずサイバースペースって、
別に『公の場』では無いんじゃないか?
時々興味深い記述がある、便所の落書きのようなものだろ
…ところでローマ公用語って、イタリア語とラテン語のどっちだろうか
聖職者の台詞としてルビが振られているのは、大半がラテン語っぽいが…?
- 782 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 11:28:25 ID:orX3dMEK
- >>781
なんのためにスレの住み分けがされてると思ってるんだ?
男女カプの話がしたいならエロパロ板のトリブラスレに行ってくれ。
それとも18歳未満の奴しかいないの?
あとローマ公用語はイタリア語だったはず。
普段AXのメンバーの会話はイタリア語でされてると読んだ記憶がある。
- 783 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 12:07:50 ID:2z+vP/4l
- 気持ち悪い流れだなぁ
腐だのカプ厨だのすぐそういう単語使うのやめて欲しい
ディープなカプ話は嫌だけど過剰反応でスレの空気悪くするのも嫌だわ
- 784 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 15:44:45 ID:PAU6xeTu
- 新作が出ないんだから仕方がない
そうなるとキャラの話に偏るのも仕方ないこと
カップリング(笑)は嫌だけど
- 785 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 18:47:32 ID:EhBzaFpv
- つまりエステルは俺の嫁という事で
- 786 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 19:54:30 ID:OWd3x6+l
- ちょっと話が出たくらいでカリカリすんなよ。
なにもずっとカプの話してる訳じゃないんだろ?
- 787 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 19:56:56 ID:5RYD640P
- すなわち、嫌カプ厨がカプ厨荒らしを装うは珍しきことにあらず
- 788 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 21:01:42 ID:orX3dMEK
- 連載当時にこのスレにいた男共はほとんど残ってないようだな…
住人が入れ代われば方向性が変わるのも仕方ないか。
未完に終わってしまってなかなか踏ん切りがつかなかったが、
俺もそろそろ卒業する時が来たようだ。
- 789 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 21:48:18 ID:At1iuJeo
- ココに来なければ良いだけのこと
- 790 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/23(月) 21:59:36 ID:oLhgSG+Y
- カプコン厨のことかと思った>カプ厨
スト1の空気圧パッドを叩きまくった少年時代の夏休みが懐かしい。
- 791 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 01:23:59 ID:EPTnauG2
- >>776
山貴は過去作の内容見るに「人道主義なんて生ぬるい、悪人はブチ殺せ」って考え臭いから、
アベルが「主と子と精霊の御名において貴様を抹殺する!」なんて叫びつつ大鎌で首撥ねまくる展開になりそうだ。
>>781
よく2ch=便所の落書きと言われるのは「民度が便所の落書き並」っていう意味と解釈してるがどうだろう。
多くの人の目が触れる場所なんだから、ある程度他人の視点を気にする必要はあるだろうし、
他人を完全無視した振る舞いは当然排斥される。
>>788
出たり入ったりしてる俺みたいなのもいるぞ。
ちなみにアベルが表紙だった頃のザスニはまだ手元にある。
- 792 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/24(火) 03:28:07 ID:IaIYn3kA
- >>788
引退アピールする奴ほど何だかんだ言って長く居座るもんだぜ
気楽にいこうや
- 793 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 23:10:18 ID:2bubmgnM
- もしかしたら伏線だったのかもしれんけど、アベルとカインってファミリーネーム違うんだな
アベルとセスはNightlordだけど、カインだけKnightlord
- 794 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 23:32:47 ID:DwSWvfwT
- アベルが夜の道、セスが夜の王、カインが騎士の王って感じじゃなかったっけ?
- 795 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/29(日) 23:32:58 ID:Ktd6dweu
- >>793
三者三様だったと思う
- 796 :イラストに騙された名無しさん:2009/11/30(月) 14:35:38 ID:4U1FESAY
- でもアベルのイニシャルはイブリースにAKで登録されてたよな
騎士道が本来の姓だったりするのか
- 797 :イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 15:35:37 ID:Rm7p/y6o
- >>793
カイン→Knightlord
アベル→Nightroad
セス→Nightlord
じゃないかな?
スマソ、スペル違い気になったもので。
- 798 :イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 20:12:02 ID:Acy9kSLn
- ごめん、見直したら三兄弟のスペルは全員違ってたわ。指摘ありがとう。
設定上はスペル違いって何かあったのかな。
- 799 :イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 22:41:29 ID:8WohG8o6
- 「ナイトロード」という名前自体はそんなに珍しいものでもないのかな?
知らずに名づけておいて、後からトリプルミーニングの存在に気づいたのだとしたら大したもんだよなあ
- 800 :イラストに騙された名無しさん:2009/12/01(火) 23:36:58 ID:CcWqy3Q2
- ナイトロードの綴り違いについては、作者か絵師がちゃんと意味があると言及してたと思う
いつどの記事でだったかまで記憶してないんで、ソースをはっきり出せないのが申し訳ないんだが
- 801 :イラストに騙された名無しさん:2009/12/04(金) 15:56:25 ID:ZFFjc+ZY
- 801
- 802 :イラストに騙された名無しさん:2009/12/05(土) 11:17:32 ID:ieOf4ccb
- 夜の王って意味でのナイトロードは吸血鬼モノではありがちな名前だと思ってた。
だからアベルが自己紹介した時はてっきりそっちの綴りかと。
- 803 :イラストに騙された名無しさん:2009/12/07(月) 00:18:58 ID:1dHy0weL
- 普通ってかナイトロードなんていかにもラノベっぽい名前だと思ってた
最初から考えてただろ>トリプルミーニング
- 804 :イラストに騙された名無しさん:2009/12/10(木) 18:03:27 ID:T4tSp67X
- hosyu
- 805 :イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 03:44:14 ID:16c7RlHi
- ようつべにトリニティのアヌメがうpされてて、外人達が
「すげえアニメ!24話までしかないのかよ!続編は?」
とか聞いてて泣いた
- 806 :イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 07:37:03 ID:xn1REsNh
- ええー!(マスオ風)
自分あの馬面なキャラデザが受け付けなくて本編は見たことないんだけど
このスレでの評価は「黒歴史」だと思っていたよ…
原作を知らないでアニメだけ見ればそれなりに面白いってことなのかな
- 807 :イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 12:40:31 ID:OE53Gels
- キャラデザはまあいいとしよう
だがストーリーを大幅に変えるのはカンベン(ハヴェルとか)
- 808 :イラストに騙された名無しさん:2009/12/11(金) 22:00:35 ID:W9fYSzlj
- しかしROM3の話とか、
比較的原作に忠実にやったあたりは
当時の実況でもそれなりに評価されてたと思った。
セスのビジュアルはアレだけど
- 809 :イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 02:57:37 ID:ruko/tqP
- エステルは誰とくっつくの?教皇?
- 810 :イラストに騙された名無しさん:2009/12/12(土) 12:22:50 ID:Q9iiy9c0
- >>809
またその話か。明確な設定は残ってないから誰にも分からんよ。
ネタバレになるけどアレクはエステルかばって死ぬ予定だったはず。
- 811 :イラストに騙された名無しさん:2009/12/16(水) 21:39:37 ID:ouXE69G7
- 靴本誌に掲載されたカラーからモノクロ文章ページまで
全てのトリブラページを余すとこなく収録したコンプリートブックとか出ないかね
多少高くても買いますよ
- 812 :イラストに騙された名無しさん:2009/12/17(木) 01:04:34 ID:W+M9w0gN
- カラーはTHORES画集にだいたい収録されてるっぽいが、
靴本誌でしか見れないモノクロ絵ってのは結構あったような。
図書館のヤングアダルトコーナーで閉架図書請求をすれば、あっさり見れたりするもんだが…
リア厨時代はまだしも、この年になってあのコーナーに行くには少し勇気が要るな
- 813 :イラストに騙された名無しさん:2009/12/19(土) 12:14:27 ID:YK+7Asq9
- 何かの研究のフリして行けばいい
「今の中学生はどういうものを読んでいるのか、自分たちとは違うのか」みたいな感じで
俺も近くにあるならみにいきてぇ・・・。
- 814 :イラストに騙された名無しさん:2010/01/07(木) 00:27:21 ID:wOWZCLHJ
- hosyu
今年もよろしく
- 815 :イラストに騙された名無しさん:2010/01/08(金) 02:27:08 ID:ghJlWbcj
- エステルってどちらかというとユダヤ教において意味のある名前だったと思うんだけど、
キリスト教世界のトリブラ的にはどうなの?
- 816 :イラストに騙された名無しさん:2010/01/17(日) 02:34:28 ID:4WgQuJ1G
- ケンプファーと人形使いが客船上で自走砲とすったもんだする話単行本に収録されてます?
さいご潜水艦の上にうまいこと着地するんですよ
- 817 :イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 00:27:07 ID:QXpMeT4D
- >816
ラジオ・ヘッドならバード・ケージに収録されてるよ。
- 818 :イラストに騙された名無しさん:2010/01/18(月) 12:47:38 ID:OUdu7wFk
- 人形遣いと人形使いってどう違うの?
なんか表記が一定しなかった気がするんだが
- 819 :イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 07:22:16 ID:ilkCLGSg
- 人形遣いってのはなんか派遣みたいだな。
- 820 :イラストに騙された名無しさん:2010/01/21(木) 20:28:24 ID:dYunthvp
- 拳銃使いと拳銃遣いはどう違うんだ?
- 821 :イラストに騙された名無しさん:2010/01/22(金) 12:39:39 ID:S69EIHXb
- 人形遣いに大切なこと
- 822 :イラストに騙された名無しさん:2010/01/31(日) 04:32:32 ID:hsyUqNLw
- 保守
- 823 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/01(月) 18:49:21 ID:j9rNcTmZ
- 新刊まだかよ氏ねよ
- 824 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/02(火) 03:03:41 ID:tT5lNVF+
- また誤爆か…
- 825 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/03(水) 03:41:29 ID:qI8T/JV1
- あながち誤爆とも言い切れないのが辛い
新刊まだかよ生き返れよ
- 826 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/05(金) 20:53:08 ID:9zZ18Sy4
- ウルヴァリンのDVD見てたら、ガンスリンガーとソードダンサーが出てたw
突っ込むべきかな?
- 827 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 02:19:17 ID:J5xIvuhE
- 両方ともありがちっちゃありがちな名前
- 828 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 12:43:57 ID:7DDhJz61
- ノーフェイスとジプシークイーンくらいでないとな
- 829 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/06(土) 22:46:40 ID:5GAz8j0x
- >>827
名前は違うよ。
- 830 : ◆1rvaJPsCtU :2010/02/08(月) 22:02:27 ID:zmwAHYJd
- 本の買い過ぎで置く場所も無くなってきたから、昔のザスニ処分したいんだけど、誰か欲しい人居る?
古本屋に安く買い叩かれるより、終了からこんなに時間経っても残ってる同好の士の貰って貰った方が嬉しい。
送料等の必要経費は負担してくれる事と、十冊前後の纏まった数引き取って貰える事が条件で。
本棚に置きっぱなしだったから、状態はそう悪くない、と思う。
持ってるのは2002年の4月号以降の、多分全号揃ってると思う。付録だけは不明。
暫く待ってレス無かったら総合スレあたりでもっかい聞くかしてみるわ。
- 831 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/09(火) 21:57:53 ID:psHYw/sH
- 非常に欲しい。
だが、あまりこういう経験がないので少々不安だ…
受け取り方法はどうなるんだろうか?
宅配?近ければ手渡し?
- 832 : ◆1rvaJPsCtU :2010/02/09(火) 22:08:17 ID:yZQkjOG4
- >>831
おお、レスありがとう!
受け渡し方だけど、
1.希望者がスレに適当なトリップつけて書き込み
2.自分が捨てアド晒すから、メールにトリップのキー書いて送信
3.後はメールで連絡先等やりとりして、宅配便の着払いで発送
というのを考えてる。手渡しは特に想定してなかったけど、希望するなら応じるよ。
- 833 : ◆Pvjih.KTBo :2010/02/09(火) 22:45:40 ID:psHYw/sH
- >>832
驚いた…!素早いレスをありがとう。
てっきりもう貰い手が決まったのかと思ってたんだが、書いてみて良かったよ。
そうか、やはり基本は配達か…
送料が結構かかりそうだから、東京近郊なら手渡しのほうが安いかも?
と考えたんだが、どうだろうか
- 834 : ◆1rvaJPsCtU :2010/02/10(水) 01:50:42 ID:zgF82Y8O
- >>833
残念、奈良県なんだ。自家用の空中戦艦があれば良かったんだけど、
ちょっと手渡しは無理だ。申し訳ない。
- 835 : ◆Pvjih.KTBo :2010/02/10(水) 02:06:19 ID:hQ1HPpsU
- >>834
よし、ここはアイアンメイデンかローテバロンを手配して…(ry
じゃあ宅配でよろしくお願いします。
こういうのって、争奪戦になるんじゃないかと思っていたんだが…
他に立候補者はいないんだろうか?ちょっと申し訳ないような気になってきた。
スニーカーだけにしか載っていないモノクロイラストとか、投稿コーナーとか、色々貴重な資料があるだろうに…
- 836 : ◆1rvaJPsCtU :2010/02/10(水) 03:59:49 ID:zgF82Y8O
- …ローテバロンで思い出したけど、赤の男爵夫人って結局顔出なかったんだっけ。
以降のやりとりはメールでしよう。こっちのメアドはlri33285アットマークyahoo.co.jp
トリップのキー添えて送ってくれたら分かるよ
- 837 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/10(水) 23:19:26 ID:iaBUo2Pm
- >>835
傍観してた者だが、
自分はハマった当時に根性で連載号全部揃えたので気にせず。
貴重なイラスト満載なので素直に楽しむとよろし。
- 838 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 00:37:05 ID:St++FdeW
- >>835
リアルタイムで追っかけてた組なんで、全部持ってるんだ
気にせず堪能してくれ
- 839 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 19:10:02 ID:kZkpiqEB
- 流れ豚切りですまんが、派遣執行官の僧階って各自どんなもんなんだろう?
アベルが司祭なのは判明してるが、ほかの連中はどうなんだ?
教授は司教くらいなんかね?
- 840 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/11(木) 23:13:03 ID:VoR0kYIF
- …全員神父じゃないの?
- 841 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/12(金) 00:00:20 ID:UZlBM8B+
- 教授は神父って呼ばれてたっけ
それ以外は殆ど司祭じゃないのか
- 842 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 00:02:01 ID:VkDziplO
- ランクは、教皇・枢機卿・大司教・司教・司祭・助祭。
いわゆる、教会の神父や巡回神父(派遣執行官)は司祭から。
だから最低でも司祭なんだろな。
ところで女性の派遣執行官はどうなるんだろう?
- 843 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/13(土) 00:47:00 ID:Dn5QPOeB
- 神父とは司祭を指す、と言われているよ
ただ、「ワーズワース神父」って呼ばれていたかなーと
- 844 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 00:37:37 ID:wyhnOxRq
- 修道女ではあっても叙階を受けるような面子揃いじゃないよね>女性の派遣執行官
カーヤは興味なさそうだしモニカは嫌いそう、ノエルとケイトもあまり地位に興味はなさそうだ
wikiだと「カトリックで女性は助祭や司祭にならない(意訳)」と書かれてるが
カテ公が枢機卿になってるあの世界じゃなれる可能性はあるからなー
エステルの育ての親のヴィテーズは司教かなんかだったっけ?それによっても変わってきそう
- 845 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/14(日) 19:49:17 ID:TTTjOX+e
- ロレッタもカテ様の秘書とかしてるけど、司教とかじゃないじゃん。
たぶん他の面子も同じな気がする・・・
- 846 : ◆Pvjih.KTBo :2010/02/18(木) 22:39:45 ID:FUp3DWol
- >>837
>>838
お気遣い頂き、ありがとう。
今まさに、大量のスニーカーを前にして感慨に耽っているところだ…
まさか…2chで、こんな暖かい交流が出来るとは思っていなかった。
重ね重ね、ありがとう。
すべてのトリブラファンにに幸あれ〜
- 847 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/19(金) 15:12:59 ID:X2I4P1VO
- >>846
そこはちゃんと(?)エィメンで締めないと
- 848 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/20(土) 20:41:33 ID:AWB3u1lo
- イエメン!
- 849 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 21:32:05 ID:oROweV8Z
- そういえば、スニーカー文庫とnew typeの合同企画で
「トリニティ・ブラッド ISSUE」って雑誌があったらしいんだけど
まだ通販とかで売ってるかな?
- 850 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/21(日) 21:54:02 ID:90xxBDJ5
- >>849
まだ買えるか買えないかは知らんが
アニメ版ファンじゃなけりゃ見なくていい内容だけどな
原作信者からすれば黒歴史の一部だよw
- 851 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/22(月) 19:23:41 ID:ReSWdrgj
- >>850
まぁ、表紙アニメらしいしな。でもTHORESさんの絵載ってるなら
それで目つぶるわ。
- 852 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/23(火) 15:44:52 ID:C0/HE2wQ
- 連載中はどのくらいファンサイトがあったんでしょか
今更ハマったので悔しい…
- 853 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 18:24:12 ID:8b2LOWd3
- 同人サイトならまだあるかもね。
へったくそな小説とかイラストとか。
- 854 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/25(木) 19:09:34 ID:doz6Y46e
- いまだに好きな奴らにとってみれば、結構現実見せられるわ。
- 855 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 01:44:22 ID:FFiLy8yX
- >>852
おまおれ
サーチとか辿っても大体404、たまーにジャンル変更、トリブラ系コンテンツが
残ってるのはメトセラの出生率並とか思うほどだった
wikiとココの過去ログが心の支え
- 856 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 18:15:06 ID:1dgBByx6
- >>852
いっそのこと自分でもサイトを作ってみれば?
二次創作が原作より劣るのは自然の摂理みたいなもんだろうが、
その作品を好きだと宣言する方法のひとつ……
ではあるんじゃないだろうか?
>>855
いや、wikiを心の支えにするのは……正直ちょっと、
やめておいたほうがいいんじゃないか?
日本語版の記述も部分的に出典が不明瞭な箇所があるし、
各国語版では違和感がありまくりだ。
特に……英語版のwikiの記述をみると、
明らかに誰かの妄想が炸裂していて、失笑せざるをえなかった
- 857 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 19:06:02 ID:rzKQD7HN
- アニメ版初めて見たけどゴンゾだったのか…酷いわ。
またどこかで制作してくれないだろうか…
- 858 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/26(金) 21:00:45 ID:aLh8seZ0
- 以前はトリブラのSNSもあったんだけどね。
- 859 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 11:31:07 ID:Eyv7xan6
- アニメ見た時漫画しか読んだ事なくて
トレスとカテ様の顔が妙に怖かった
- 860 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 14:39:07 ID:yQxW5Bll
- 852です。
>>855
同じく過去ログで当時を想像して寂しく盛り上がるだけです悲しい。ああん。
ここもちょくちょく見に来てる。
>>856
ですのう。サイトはなんとなく気恥ずかしいので
pixivにしょぼい絵でも載せたい。
- 861 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 16:01:12 ID:sYGnyiFc
- 同盟とか見つけても、管理サイトは無くなってたり・・・
とにかく、漫画は連載中なんだし、そこでファン増えないかな
と思ったりする。
- 862 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/27(土) 16:08:40 ID:yIihs7jR
- 漫画のセスは可愛いな…
- 863 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 18:56:44 ID:6VhnGryD
- それをいうなら、ディートリッヒも負けてない
- 864 :イラストに騙された名無しさん:2010/02/28(日) 19:54:13 ID:UeXrjMkJ
- 男に可愛いはねーよ
ともあれ絶世の美少年(美青年)設定だからかかなり華美に描かれてるよな
レジスタンスの隊員として妖しさぷんぷん……というか、
RAM→ROMって読んだ人は「えっ」って感じなんだろうなー
- 865 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/01(月) 12:48:44 ID:LV2y1B/U
- 遅レスだけど実家でissue見つけたのでちょろっと
殆どがあらすじや設定画などアニメの内容
THORES氏のカラー絵仕事の一部が24ページほど。Ax集合絵のポスター有
吉田先生のインタビューや対談の記事がまとめて載っているのは、ザスニ本誌を読んだことのない自分にはありがたかった
一緒に芦屋歴史の里から送ってもらったスナオ展のチラシとパンフが出てきた
袋を留めるシールが薔薇と十字の絵で粋だなぁと思ったのが懐かしい
- 866 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/03(水) 17:45:51 ID:CFBkkPx8
- THORESさんだけで24ページとかすげえ・・・
すごく欲しい・・・吉田先生のインタビューとかもう宝じゃないか。
真剣に探そう。
- 867 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/04(木) 20:09:31 ID:MQiCA29p
- 強さ議論ってNGかな?
- 868 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 01:22:36 ID:FP/47Cgg
- ファンの年齢層は高めかと思ってたんだが、
まさか今時、強さ議論を始めようとする奴がいるとは…
…とりあえず最上位は明白なんじゃないか?
- 869 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 04:02:57 ID:cA/3TTVc
- >>867
良いんじゃないか?ちゃんと条件決めて贔屓補正無しできっちり考えるんなら乗りたいね。
- 870 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/05(金) 15:16:48 ID:A/NQ/v5S
- 個人的にはあっさり長生種を倒したカーヤがなにげ強いと思う
- 871 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 04:30:24 ID:ZSJDCmQG
- 俺的にはパウラの強さが疑問。
ハヴェルを圧倒しといてリッパーに苦戦とはこれ如何に?
いや教皇に気をとられてたのはわかるんだけどね……
- 872 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 22:43:40 ID:fvsrtpRh
- >>868
吉田先生が亡くなる前からの読者はもうみんないい歳だろうけど、
漫画から入ってくる中高生が未だにけっこういて驚いた。
RAMまで読んでくれる奴は少ないみたいだけど。
- 873 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/06(土) 22:54:40 ID:auzDQ5m7
- AX内だと最強はアベル、その次がケイトで、最弱が教授だろうか。
レオンはああ見えて戦略家の頭脳派タイプっぽいけど、本編未登場の獣化で
どれ位強くなるかによっては一気に万能キャラに化けそうだ。
土精の群れを(多分)単独で殲滅した事からみれば実はAX上位を狙えるんじゃないかと思うが。
- 874 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 01:49:41 ID:MOHL50Mh
- >>871
ハヴェルは腕一本だったから両手だとまた違うんじゃないか?
- 875 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 03:55:33 ID:t+drDnVD
- R.A.M、R.O.Mとヒロインポジションのキャラが違ったので、
もしかしたら記憶喪失後からは新シリーズ扱いで新しいヒロインが出てきたかもしれない
あるいはカテ様と☆のダブルヒロインっぽい感じ?
- 876 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/08(月) 18:35:42 ID:89jUvmHI
- >>875
アベルを拾う女性メトセラがいたはずだが?
つーかRAMでヒロインと呼べるキャラなんていたか?
- 877 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/11(木) 00:29:09 ID:MOfzmUxm
- ROM:エステル(まごう事なきヒロイン)
RAM:カテリーナ(の為にあっちこっち駆けずり回ってるしまあヒロイン)
って事が言いたかったんでは
- 878 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/14(日) 19:02:48 ID:lxmmHHAT
- とり☆ぶら
- 879 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/15(月) 21:43:48 ID:742PT35Q
- >>878
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 880 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/16(火) 21:30:21 ID:sREZc4Vo
- 知り合いにトリニティ・ブラッドのことをトリブラって言ったらトリンプのブラジャーみたいだねって言われた。
- 881 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 19:48:05 ID:OxnWJVwx
- 久しぶりに小説を読み返していたら、
「バルタザールとヘルガの出会いはヘルガの小娘時代まで遡り、
その時にヘルガが見せた野心家的な表情にバルタザールの心が動かされた」
的な記述を発見した。
バルタザールっロリコンなのか?
- 882 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/17(水) 20:59:06 ID:HGqvn6fR
- コーカソイドは成長というか成熟が早いから、
たとえ十代であっても意外なほど老けていたりする
十代未満ならロリコン確定かもしれないが…
ああ、そういやアベルとカテリーナが出会ったのも、
カテリーナの側がまだ少女時代の頃だったな
カテとヘルガ、それぞれの性格とか容姿は激しく違うが、
「ずっと生きる意味を無くしていた存在に意味を与えた」とかいう点で、
微妙に印象が重なっている部分がある
- 883 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 12:32:16 ID:te9usXPM
- 中国語版・トリニティ・ブラッド「圣魔之血」
http://book.titapark.com/s/smzx/
- 884 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 17:28:24 ID:WIqHHtXe
- >>882
弟たちがアレだから、
バルタザールも一線踏み外してたら面白いなと個人的に思ってるww
バルタザールとヘルガの出会い話もそうだけど、
アベルとカテリーナの過去も吉田先生に描いてほしかったな。
本当に悔やまれて仕方がない。
- 885 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 18:47:14 ID:vVxSI3Av
- >>884
過疎っているとはいえ、sageたほうが良いんじゃないか?
漫画版は未読だからなんとも言えないが、
カテリーナ(十四歳)がちらっと描かれていたと聞いたことがある
アベルとカテリーナの過去については、もしかするとなにか描写があるかもな
というか漫画版って…長期連載になるとは思ってなかったんだが、
どのへんが魅力なんだろうか?
掲載紙からすると、読者は女性が中心だよな…
必然的に、グロ描写は控えめなのか?
- 886 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/18(木) 22:21:11 ID:DGj/i0Le
- 女性誌なので線は細い。美男美女でキラキラ。
しかしながらその手の描写は控え目ではない。
おまけですが銃撃とかの描写はさほど熱烈?ではない。
- 887 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 02:19:24 ID:Ni/Gydpu
- ASUKAトリブラ連載再開したのな
なんか最近ZONE00ばっかだったから
もう描かれないんじゃないかと危惧してたが
- 888 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/21(日) 12:48:46 ID:3SPUYbXB
- 漫画版か…
チラッと見かけたことがあるが、
ユーグがキラキラ(というかバチバチ)してた記憶しかないな。
- 889 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/23(火) 23:15:27 ID:lilWx8yJ
- 漫画版、どこまで進んだかとパラ見したら教授のおっさん度が増した上
キラキラ化してて誰かと思った
前出たのは夜の女皇編だから4,5年経ってんだよなぁ
アレはアレでのんびりとでも「茨の宝冠」まで続けて欲しい
- 890 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 15:45:54 ID:G8tpxiSN
- キラキラとかバチバチって、いったい何事だ…w
銃撃とかの描写が少ないのは残念だが、ちょっと興味がでてきたな。
そういや小説でも、『美貌』とか『端整な』とか、
美形を形容する表現が多くの人物に向けて使われているよな…
だからアニメ版で耽美?な様子のキャラデザが採用されたのだろうか
…アニメ版、かなり好き嫌いが分かれているらしいが、
もし漫画版のデザインで描かれていたならば、
より広い層に受け入れられていたかもしれない…とか考えてしまった。
アニメ版好きな人、スマソ
- 891 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/25(木) 23:11:06 ID:Nnfmh0El
- 銃撃描写もある意味、これまたバチバチ激しくやってますが
弾倉の取り換えシーンとかそういった通好み?な描写はないってことです。
- 892 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 22:48:53 ID:dsGj27pe
- 漫画のエステルはかなりアクティブな女性になってる
- 893 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/27(土) 23:44:51 ID:e/qVqMmU
- 漫画のエステルはかなり巨乳になってる
- 894 :イラストに騙された名無しさん:2010/03/28(日) 07:45:32 ID:Xgi2C1WC
- 貧相な体のエステルキボン
- 895 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/01(木) 23:18:02 ID:6x4Tm2In
- 激しく同意
- 896 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/03(土) 21:31:17 ID:EeDwiCWp
- >>893まぁ、少女誌に掲載されてるからな。いや、関係ないのか・・・?
意外と漫画でも普通に頭飛んでるし、アベルの80パーセントはリアル
すぎて感動したな。
- 897 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/07(水) 22:47:39 ID:T+X8QNyq
- 九条さんの絵の上達ぶりは凄まじいなと思うけど、人物の輪郭も髪の毛も
ほとんど同じ太さで描いてるから迫力というかメリハリに欠ける気がするんだよなー
あと聖女の烙印あたりからまた童顔のキャラが増えた。もう少し面長にしてもいいのに。
- 898 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 18:03:07 ID:69SpA4E+
- 童顔ならば貧乳にすべきだ。
俺の中のエステルのイメージは女子中学生なんだよ
- 899 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/08(木) 19:12:20 ID:Qws0cQQs
- 夜の女皇編でも、イオンに襲われたときとか露出激しすぎだろ。
なんかトリブラにあーいう場面はいらない。
- 900 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 03:36:24 ID:cqNdWGOp
- 聖下なんか小学生みたくなってたなwww確か18?って設定だったのにwww
それにしても、キヨタンスレ、ゾンゼロ一色になったな。仕方ないのか…。
初代スレから通ってた身としては寂しいわー。
- 901 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/10(土) 14:17:46 ID:w6cEFmbG
- でもあとがき漫画が楽しみで結局いつも買ってしまう。
>>900
それは前々から思ってたw
- 902 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 00:26:46 ID:pnxJEc4b
- >>900
トリブラは話題がないから仕方ないと思うよ。
引き換えゾンゼロは最新刊出たばかりだし、ASUKAも最近までずっとゾンゼロのターンだったからなぁ
- 903 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 11:39:55 ID:8u3U3wbW
- このスレで漫画版の話出すのはいいけど、原作もちゃんと読んでから来てるんだろうな?
- 904 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 13:16:56 ID:SYaFFHRJ
- ぶっちゃけ原作しか読んでないから漫画の話についていけない
- 905 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/11(日) 21:17:27 ID:zk8mKmaM
- >>903
ROM専ですが、両方とももちろん全部読んでますよ^^
- 906 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 01:20:04 ID:rP4LQ01p
- 漫画の聖女の烙印編から入って原作読破したなぁ
- 907 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/12(月) 19:13:10 ID:q62QAkDu
- 私は原作の嘆きの星表紙のアベルに一目惚れして読み始めた。
- 908 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 08:59:01 ID:RaNHoZPo
- ほす
- 909 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 18:52:06 ID:qWPbojhX
- トリブラnewtype増刊のISUUEって、よかった?
- 910 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/19(月) 18:57:17 ID:jDTYhnQX
- アストさんのおっぱいに比べたら良くなかった
- 911 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 08:27:53 ID:6en9h4Ix
- エステルのヒンヌーよりもよくなかった
- 912 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 18:23:43 ID:dP3h+Xh0
- test
- 913 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 20:18:49 ID:Awp2sgUG
- >>910 >>911
吉田直さんのインタビューあったらしいから…ファンには素晴らしい
一冊だと思っていたがな…そうでもないのか。
- 914 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/20(火) 23:14:31 ID:xpq/sdRk
- 空気読まずに
クルースニク02vsアーカード:戦闘力の対決
カテリーナvsインテグラ:意思の力の対決
イオンvs婦警:ヒロイン度の対決
トチ狂って
カテリーナ様vsカテジナさん:カテ公の称号に相応しいかの対決
- 915 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 00:22:36 ID:/y9hTqdh
- >>914
よくわからないんですが、後者はヘルシングのキャラですか?
- 916 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 01:04:21 ID:HSi2Fyfz
- >>915
キチガイには触っちゃダメ
- 917 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 20:06:21 ID:Zh0X/K3l
- カテジナさんだけは前からカテリーナさんの名前見るたびに思い出してた
- 918 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/22(木) 22:24:34 ID:Oqdeh98X
- カテリーナは大航海時代2だよ
- 919 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/23(金) 20:28:08 ID:kROor2dm
- 灰は灰に
- 920 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 11:50:03 ID:LKb3sB8n
- エステルに一目惚れして興味持ちました。
愛読書は十文字氏や榊一郎氏ラノベという、エログロ長編大好きっていう異端な僕にも読めますでしょうか?
キリスト教徒なんで聖書は腐るほど読んでますのでマニアックな内容でも苦じゃありません
- 921 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 18:03:44 ID:wtgDbxLI
- 立ち読みして自分で判断するがよか
- 922 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 18:09:51 ID:LKb3sB8n
- >>921
立ち読みできないから聞いているんですが
- 923 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 22:04:17 ID:zFOg71af
- >>922
興味があるなら、四の五言わずに読んでみて下さい
- 924 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/24(土) 23:51:15 ID:YcmVACLi
- >>920
榊氏の作品は読んだことないが、十文字氏の『薔薇のマリア』なら知ってる
トリブラは…あれよりはエログロ感は少ないのでは?
エロについてはほぼ皆無だし、
グロについても、せいぜい出血したり火傷したり、
灰になったり、首が飛んだり心臓や体を潰されたり、ドロドロな物質に飲み込まれたりするだけじゃないかな
登場人物の一部、物語の構成は聖書に関連した部分がある
キリスト教に造詣が深いならば、まぁまぁ楽しめるんじゃないか?
- 925 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 00:06:13 ID:R0/8Z/ym
- >>920
ただし、あなたが宗教原理主義者ならば、なんとなく違和感を感じるかもしれない
あの世界観における教皇庁は現代の現実に存在する組織よりも、遥かに強い権限を持っているように描かれている
だがそれと同時に、明らかにオスマン・トルコをモチーフとしているっぽい『帝国』より、かなり技術面で遅れを取っているようにも見える
身近な本屋にはもう置いていないかもしれないが、
中古書店では結構簡単に見つかるよ。
- 926 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/25(日) 11:38:34 ID:aphQJyA4
- >>920
大きなBOOKOFFに行けば、上手くすると105円コーナーでも全巻揃うよ。
小さなBOOKOFFでも大抵数巻はあるので、試し読みしてみれば。
- 927 :イラストに騙された名無しさん:2010/04/27(火) 00:21:19 ID:A7xUSHgO
- そういやcanonも100円で回収したなぁ
- 928 :イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 09:06:13 ID:t3p8g9PV
- エステルが女王のドレスを着て、
アルビオンの国会っぽい場所に佇んでるイラスト(THORESさんの)
って、なにかのグッズ限定なのか?
偶然ネット上で低解像度の見本画像を目にしたんだが、
ソースがどこなんだかわからずに途方にくれてる
- 929 :イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 15:57:21 ID:t3p8g9PV
- 928だけど、自己解決した。
DVDの全巻購入特典だったのか……
こういうのって応募した人がずっと持っているだろうから、
一般人が目にする機会は殆ど望めないんだろうなorz
- 930 :イラストに騙された名無しさん:2010/05/03(月) 21:42:07 ID:/15tmrQE
- >>929
特典ってそういうもんでしょ
- 931 :イラストに騙された名無しさん:2010/05/21(金) 02:17:55 ID:cFZ1RQYj
- カテリーナ様がお元気にお過ごしなら過疎スレでも構いませんわ
- 932 :イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 00:13:35 ID:3i+lSHaH
- カテ様の未来を思うと目から汁が大量に出ます
- 933 :イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 14:54:47 ID:Hg+TcuqR
- アストさんの胸を思うと息子から汁が大量に出ます
- 934 :イラストに騙された名無しさん:2010/05/22(土) 19:30:18 ID:QwbMgJJs
- セスは何でメトセラ達に真実を伝えないのかな
今更真実を知らせてもしょうがないからとかだろうか
- 935 :イラストに騙された名無しさん:2010/05/24(月) 02:37:20 ID:PnYvyiku
- >>934
セスはメトセラ擁護派じゃなかったっけか
- 936 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/02(水) 23:47:07 ID:axAAV/BG
- 俺のIDがAXみたいなので記念カキコ
ところで、久々に全巻読み返してるんだけど、Canonにメルキオールが「次男」って書かれてるんだが、コイツ三男だよな。
- 937 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 01:31:51 ID:htFYepV+
- >>936
事典項目内にある記述のことか?
確かにRAM中から読み取れる年齢順とは違う気もするが、
まあ、好きなほうを信じればよいんじゃないだろうか
Canon、聖典といっても……創作メモからの引用は多いみたいだが、
作者本人ではない不特定多数(おそらく)が作者の死後に編纂したものだから、
他にも色々と相違点はあるんじゃないかと思われ
- 938 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 03:25:12 ID:XRtxpkK0
- サンクス。確かにそうだな。
一応、本編中ではメルキオールといる時に氷の魔女様が「兄2人」とか言ってるんで、俺は「長男・バルたん、次男・オカマ、三男・人形フェチ」でいく!
……アポカリプス・ナウの後編読みたかったな……
- 939 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 15:48:28 ID:htFYepV+
- けっこう魔女陣営が好きなんだが、その描写は気がつかなかったな。
『兄2人』か。もしかして、魔女と傀儡の王が二人揃ってディートリヒを陥れた場面?
思い出せない……後で読み直してみるかな
……ってか、さりげなく『たん』付けとはなw
- 940 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 21:58:16 ID:XRtxpkK0
- あぁ、ゴメン。今読み返してみたら、氷の魔女にそんなセリフなかったわ…スマヌ。
でも、魔女「一人は危ないからメルキオール連れてけ」→バルたん「一人でいい。末弟いらね」的なセリフがあるから、やはり人形フェチは三男で俺的に落ち着いた。
- 941 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/03(木) 23:43:29 ID:htFYepV+
- あぁ、あの……知的なのか退廃的なのか迷う場面か
あれはちょっと、チェス勝ちすぎだろう、毒竜の王。それとも魔女が負けすぎなのか?
それはさておき、血の繋がった(?)兄が言っているのだから、メルキオールが末弟という説は有力だよな
……だがしかし、個人的には、カスパールが末っ子だと楽しいと考えている。
だってほら、末っ子が『妹』だとなにか萌えるような……気がしないか?
- 942 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 00:47:47 ID:H7MnEw3J
- そうだな。
あんなガチムチ☆スキンヘッドの妹に「お兄様v」なんて呼ばれて腕枕なんかされた日には、お兄ちゃん嬉しくて血の涙と冷や汗が止まらない自信があるよ。
- 943 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 01:19:38 ID:ZYjB0BwR
- う、腕枕!?
萌えというか、なんらかの新境地を開拓してしまった気分だな
いや……あれだ、そこはせめて、膝枕程度にしておこうぜ
でもあの兄弟、なんだかんだ言って仲良いのかもなぁとは思う。
ナイトホスピタルでの電話場面とか、非常に微笑ましいじゃないか
……そういやトリブラって、兄弟姉妹関係が結構多いよな
- 944 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 02:24:31 ID:H7MnEw3J
- 兄弟の多さなら、トレス君がダントツ一位だな
兄弟喧嘩は硝煙と爆薬のかほり。仲イイぜ!
- 945 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 12:57:30 ID:ZYjB0BwR
- そりゃあ、10人もいれば壮観だろうなw
トレスは人間的情動にプロテクトが掛けられているけど、ドゥオはその制御が甘くなっているのだっけ
…ガリバルディ司教のウッカリミスなのか、比較対照のために意図的にしたのかは謎だが、
もしかしたら10人全員に微妙に機能差をつけていたのかもな、と思う
聖天使城って、カテリーナとアベル、
そして異端審問局によって再奪還されたんだよな?
異端審問局側からは、誰が対処にあたったのかな?とも思う
意外なところでアンデレとかヨハンナだろうか
- 946 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 21:56:24 ID:H7MnEw3J
- 本編中には出番も何も無いんだけど、たしかガリバルディ司教の娘も異端審問官なんだよな。
黒髪眼鏡の知的美人のガリバルディ(娘)。何かで見た柴本さんのイラストが忘れられない。何に掲載されていたんだっけ…
機械化歩兵HC相手なら、意外とフィリポたんの電撃ビリビリが効果的かもしれないかと思ったが、きっとあのフィリポたんに限ってそんな素敵な活躍は無いんだろう。彼はそんなウナギだって私、信じてる。
- 947 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 22:46:40 ID:WfPY/OHC
- HCを9体撃破ってかなり難儀なんじゃね?
マタイが動甲冑部隊でもフル動員したんだろうか…
それともコンバットメモリーの経験値不足から、作中のトレスほど強くなかったのかな?
- 948 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/04(金) 23:10:18 ID:H7MnEw3J
- 聖天使城の占拠・制圧が目的で、高位聖職者は殺害せず城内に幽閉してたっぽいから、城を破壊してしまう様な凶悪な武装はしてなかった→教会軍、人海戦術&力押しで何とか殲滅。とか勝手に予想。
もしくは電池切れ。
だって試作機だもん!鼻にコンセント差し込んで正座で充電待ち。
- 949 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 00:11:49 ID:FRf7wJps
- このスレを覗き始めてまだ日が浅いからなんとも言えんが、
そろそろ次スレの季節じゃないか?
うーん……今、このスレに住まう人々は、果たして何人いるのか。少なくとも、三人以上は閲覧者がいるんだろうか。
コンバットメモリーっていっても、けっこう曖昧なもんだよなぁ……
これって、機械化歩兵が携わったのではない、普通の紛争調停過程とか、戦闘記録とかを入れても良いんだろうか?
仮にそうならば、初期設定に近い状態でサンタンジェロを襲撃したとしても、けっこう長く持久戦が出来たんじゃね?
……しかし、何故にヨハンナ(ガリバルディの娘って彼女だよな?)が黒髪眼鏡設定にw
いや、地中海沿岸ってなんとなく黒髪が多そうだから、気持ちはわかるが。萌えるし。
……イラスト?どっかにあったっけ??
シモーヌならどっかで見た記憶がある(しかし目深にフードをかぶってて詳細不明だったような)が、ヨハンナは知らないな……?
- 950 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 01:05:40 ID:RIKG700X
- このスレ普段は過疎ってるから、>>990くらいで新スレ立てても充分かと。自分もここ数年は7月15日くらいしか来なかったし。
今は全巻読み返し中&ある日のIDがたまたまAXだった&レスしてくれる人がいるので入り浸ってるwでも、もうすぐCanonも読み終わっちゃうぜ…
ガリバルディ娘のイラストは雑誌スニーカーか何かで見たんだっけなー…、思い出せないや…
- 951 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 01:38:50 ID:FRf7wJps
- そうか、基本はマターリ……のようだな。
今年の、しかも後数週間後だっけ?芦屋町図書館に、吉田直文庫が作られるのって。
スナオ展は行けなかったが、今回は無期限だろうし、行きたいところだ……いかんせん、遠隔地なのが辛いが。
参考文献に興味があるな、特に帝国&アルビオン関連で。
帝国語(ROM3とかで使用されている、ルビの嵐)って、あれさ……ルーマニアとかトルコとか、あの辺の言葉かな?
ラテン語よりもマイナーでは?大抵の大学じゃあ教えてくれないだろうに、よく考えられたよなぁと驚いている。
あー、雑誌版スニーカーだけにしか掲載されていない挿し絵って、かなりあったよな…もったいないことだ。
- 952 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 03:13:18 ID:Ctxgr9NE
- >>951
ルーマニアの古文だったような…
- 953 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 04:52:56 ID:qgwCo/O/
- ドラマCD面白かったから続き出してほしい
- 954 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/05(土) 21:33:39 ID:uAKmx9VL
- 最近書き込まないけど見ている俺
- 955 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 00:01:04 ID:RIKG700X
- つまり覗きですね。
トレス君、やっておしまいなさい。
- 956 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 00:23:26 ID:+bb1O3YA
- ドラマCD版の声優ならほしい
- 957 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 10:41:12 ID:O7CattMi
- えっ?
- 958 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 18:17:41 ID:xPPBUK5f
- トレスの緑川光とかレオンの大塚明夫、ハヴェルの中田譲治とか
自分も大好きだったのでアニメのキャスト変更にはガックリきた口だ
何気にいい声優使ってたよなあ…今やったらモニカやカーヤはどんなキャストになるんだろうか
- 959 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 20:38:46 ID:JW5c3aky
- >>951
ザスニに載ってた絵って、THORESさんの画集に収録されてたりする?
緑川光さんのトレスには感動だった。でも中井さんだと、ちとダンディ…
ディートリッヒだと結城比呂さんはなんか好きだったけど、やっぱり
鈴村さんにしっくりきたな。
うん、ドラマCDはよかった。
- 960 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/06(日) 23:08:12 ID:Ybo7Lgpl
- >>959
いいや、残念ながら、あの画集にはまったく収録されていない。
スニーカー掲載時にあったモノクロの扉絵っぽいイラストで、
けっこう文庫版未収録のものがあったと思う。
なんかなー……怠慢?というか、もったいない?としか言いようがない。
雑誌を購入or購読せず、文庫だけ読んできたファンも、数多くいるだろうに……。
>>952
おお、ありがとう。ルーマニア語?
さっぱりわからないが、大きな書店には入門書くらいありそうだから、
機会があったら探してみるさ。
ゲルマニクス語とかアルビオン語より難しそうな予感がするがw
- 961 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/07(月) 07:29:58 ID:/trMGVHL
- 緑川トレスはどうしてもヒイロ・ユイに聞こえて仕方がないので中井支持派ww
どっちも硬質な機械っぽい音声ではあったけれどトーンは違うから好み分かれるだろうね
レオン大塚は良い。
- 962 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 00:07:27 ID:TFjGjeIW
- 自分もケンプファー、レオン、ヴァーツラフあたりはサウンドシネマ派だけど、
アニメの稲田ペテロとか小杉メディチは合ってたと思う。
根谷アスト、皆川イオン、小西ラドゥも特に違和感はなかった。
- 963 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/08(火) 00:18:43 ID:iD6YJCM4
- ヴァーツラフはそもそもアニメだと「なんでいるの?」って感じだったからな…ノウ・フェイスやらないのに
ケンプファーはアニメの藤原啓治のほうが好きだ
策士っぽくて
- 964 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 19:32:11 ID:bR4FCNjk
- アレクはどんな風に死ぬんだろ
- 965 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 21:26:35 ID:az2cxfP3
- >>964
泣きたくなるからやめなさいw
- 966 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 22:02:39 ID:qV0HmQ/M
- 教理聖省の刺客からエステル庇って死ぬんだから狙撃じゃない?
- 967 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 23:20:19 ID:UY9ac6K3
- 異端審問官シスター・ユディトに首を取られそうになったエステルをかばう、とあるね。
ユディトさんの出番が無いから、武器がわかんない…
- 968 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/10(木) 23:25:15 ID:bR4FCNjk
- ハヴェルの願いはアレクに託され
アレクの願いはエステルに託されるってことか
- 969 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 14:00:12 ID:LZ1HbKqo
- セスも死んじゃうんだよね
- 970 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/11(金) 16:15:36 ID:oV9kMSjR
- >>967
首を取るって何かの表現だろうか
そのままの字面からは、首を落とせるような鎌状の刃物がついた武器を想像した
- 971 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 01:34:07 ID:y0Fa6CpT
- >>969
Canonのあの絵は凄いショック受けた。
しかし、セスもアベルみたいにリリスの棺から取り出した液体を注げば再生出来るのかな?
- 972 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 09:12:07 ID:1BUMLBm2
- セスを殺してクルースニク03を吸収したのかな?
- 973 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/12(土) 15:25:14 ID:osn3CM9T
- >>971
リリス復活するみたいだし、セスの遺体があれば可能?
てか誰がリリスの棺をローマ消滅前に移送したのか…やはりカテ公か?
- 974 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/13(日) 01:09:41 ID:q/kFfOxI
- イラストの問題かもしれないけど
首が飛んだ程度で死ぬようには見えないなぁ
アベルとか何度体をごっそり吹き飛ばされてるかわかんないし
多分電源が落ちてるだけの仮死状態なんだろな
「完全な不死」って書いてあるし
首が飛ぶどころか完全に吸収された上で復活したアベルの例もあるから
何かしら再登場はあるんじゃないかという気がする
何しろ物語ラストに向けてセス以外に帝国を纏められる人物が見当たらない
- 975 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 18:13:44 ID:UioiRY9/
- S RED
ザ・スニーカー100号記念アンソロジー
人気作家&作品の文庫未収録短編を集めたアンソロジー登場!
[ 著者 ]
吉田直 安井健太郎 三田誠 岩井恭平 林トモアキ 冲方丁 森岡浩之
[ 編者 ]
角川スニーカー文庫編集部
カバーイラスト:THORES柴本
[ 内容 ]
『トリニティ・ブラッド』『レンタルマギカ』『消閑の挑戦者』ほか、ファン必読の幻の短編がここに集結!
雑誌「ザ・スニーカー」通巻100号を記念し、文庫未収録の短編がアンソロジーとなって2冊同時刊行!!
一瞬、蘇ったのかと勘違いしたじゃねーか
- 976 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 20:13:45 ID:no1bRmoL
- …何…だと…?
未収録の短編なんてあったんだ…
- 977 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/14(月) 22:38:44 ID:0fRUatg6
- 短編ってことは、「極光の牙」以外って認識でいいんだよな…?
- 978 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 07:05:11 ID:uuQcTttX
- 未収録というと一番最初の短篇とやらか?
- 979 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/15(火) 13:51:55 ID:phez2NEj
- まさかボーントゥキル?
- 980 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/16(水) 14:59:51 ID:Q2AneA9G
- >>975
apocrypha Hard Rainが収録されます
- 981 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/17(木) 23:26:03 ID:nt2f4VJu
- >>980
どんな話だっけ?
- 982 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/18(金) 12:38:27 ID:hylsyOco
- ヤスケンの書いた話
同じ出来事を異なる視点で何度も繰り返すのが特徴
- 983 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/18(金) 13:30:48 ID:mzJ2riOI
- >>982
サンクス
- 984 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/18(金) 15:22:43 ID:msjGlVpZ
- ISSUEのやつか
- 985 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/19(土) 00:27:32 ID:etoeHQmg
- ヤスケンの話は正直いらんが絵師の画のためだけに買うよ
- 986 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/19(土) 01:49:51 ID:QCL2RykY
- ヤスケンのトリブラはなんか違うんだよな。
スニーカーの作家で言えば、たとえば三雲岳斗なんかがトリブラ書いてくれるなら読みたいな。
ベタな展開が好きで、比較的文章が硬いあたり、吉田氏に近い。
もちろん「え? この人が?」という組み合わせも面白そうではあるが。
ラボのトリブラとか、想像するのも恐ろしいw
- 987 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/19(土) 21:55:36 ID:8ZpHIltd
- >>986
ラボたんは色々アレなんで止めて欲しいな
- 988 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/19(土) 22:09:21 ID:QCL2RykY
- >>987
角川でラボが書くことはありえない、と知ってて言ってるよw
あと、荻野目祐樹だっけ? 銀英伝みたいな宇宙戦記小説をあちこちで書いてる人
もともとはヒロイックファンタジーかいてた
あの人に書かせるのも面白そうだな
須賀しのぶのトリブラなんかも、ハード展開でありながらワクワクするすごい話になりそうだ
- 989 :イラストに騙された名無しさん:2010/06/19(土) 22:22:12 ID:4agm0f4Q
- ここで青田竜幸を挙げてみるが、知ってる人が果たしてどれだけいるか……
220 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★