■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【精獣・烙印】三田誠総合11【フィエスタ・マギカ】
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 15:14:58 ID:meqW8SGP
- ここはレンタルマギカほか、三田作品を扱うスレです。
ゲーティア徒弟、幽霊派、ショタデレ派、眼鏡山岳派を問わずマターリと進めましょう。
□前スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1208443269/
□過去スレ
『lt;精獣戦争gt; 三田誠』
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1046113856/
『三田誠総合2マギカ・烙印・フィエスタ・精獣』
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1142586549/
三田誠総合3【マギカ・烙印・フィエスタ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1165154167/
【アニメ化】三田誠総合4【レンタルマギカ 外】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183109331/
【アニメ化】三田誠総合5【マギカ・烙印・フィエスタ・精獣】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1191321465/
【アニメ放送中】三田誠総合6【レンタルマギカ 他】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1193136165/
【マギカ放送中】三田誠総合7【pako劣化中】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1196499593/
三田誠総合8【レンタルマギカ放送中】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1200151648/
三田誠総合9【レンタルマギカなど】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204424984/
- 2 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 15:16:09 ID:meqW8SGP
- 著作リスト
精獣戦争 角川スニーカー文庫
1.龍は喰らう
2.狼は惑わす
3.虎は歪める
4.猫は導く
5.鳩は滅ぼす
全5巻完結
モンコレ短編集 富士見ファンタジア文庫
砂漠の王
妖精竜の花
月の舞姫
全3巻、いずれも表題作
アンダーヘヴン 富士見ミステリー文庫
アンダーヘヴン-RYO- 翼の境界線
全1巻
スプラッシュ! 富士見ファンタジア文庫
1.紅の水巫女、疾る
2.白の記録管、弾く!
3.黄金の旅人、はばたく!
全3巻完結
- 3 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 15:17:27 ID:meqW8SGP
- SCAR/EDGE 富士見ファンタジア文庫
1.烙印よ、刃に囁け。
2.烙印よ、虚ろを満たせ。
3.烙印よ、想いを蝕め。
4.烙印よ、絆を宿せ。
全4巻完結
アガルタ・フィエスタ! 電撃文庫
1.てのひらに女王を!
2.石のナイフと褐色の巫女
3.アトランティス・アタック
4.祭りの終わり
全4巻完結
ゲヘナ・リプレイ・シェヘラザート・テイルズ ジャイブ
1.シェヘラザート・テイルズ
2.シェヘラザート・テイルズ2〜イブリスの炎
全2巻
ソード・ワールド短編集 富士見ファンタジア文庫
死者の回廊 「ゴーレムは証言せず 」所収
シェアード・ワールド・ノベルズ百鬼夜翔 角川スニーカー文庫
狂う傷 「蒼ざめた森の怒り」所収
神曲奏界 ポリフォニカ ぱれっと GA文庫 収録
『たとえ時が経とうとも-As Time Goes By-』
- 4 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 15:18:30 ID:meqW8SGP
- レンタル・マギカ 角川スニーカー文庫
1.レンタルマギカ 〜魔法使い、貸します!
2.レンタルマギカ 魔法使いVS錬金術師!
3.レンタルマギカ 魔法使い集う!
4.レンタルマギカ 竜と魔法使い
5.レンタルマギカ 魔法使いの宿命!
6.レンタルマギカ 魔法使い、修行中!
7.レンタルマギカ 鬼の祭りと魔法使い<上>
8.レンタルマギカ 鬼の祭りと魔法使い<下>
9.レンタルマギカ 魔法使いのクラスメイト
10.レンタルマギカ 吸血鬼VS魔法使い!
11.レンタルマギカ 妖都の魔法使い
12.レンタルマギカ 魔法使いの記憶
13.レンタルマギカありし日の魔法使い
別冊 レンタルマギカ 魔導書大全
以下続刊
※注意
レンタルマギカはザ・スニーカーでの連載と
文庫の発売時期の都合で
2巻と3巻の時系列が逆になっています
- 5 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 15:19:29 ID:meqW8SGP
- 【関連スレ】
★レンタルマギカ絵師スレ
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1177570123/
★アニメスレ
レンタルマギカ rental24
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1207368521/
★アニメキャラスレ
【レンタルマギカ】穂波・高瀬・アンブラーに萌えるスレ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1209786549/
レンタルマギカのアディリシアは棘の無い薔薇カワイイ10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1211728373/
- 6 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 15:21:04 ID:meqW8SGP
- テンプレは以上?
キャラスレはアディと穂波以外落ちてる模様。
- 7 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 22:10:30 ID:J/ca/+06
- 穂波かわいいよ
キスしたい
- 8 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 22:17:06 ID:SNrCQsKd
- 新スレ乙
ttp://www.kadokawa.co.jp/sneaker/magica/2008/07/post_46.php
魔法使いの妹…だと!?
- 9 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 23:19:50 ID:Ra57fTRE
- 前スレはスレタイこっそり間違ってたんだよね。
気付いたとき自分の記憶違いかと思った。
- 10 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/15(火) 23:44:50 ID:d4BulbEX
- そういえばそうだった
しかも立てたのは俺だorz
- 11 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 04:03:02 ID:U8uMDEqP
- >>1乙
- 12 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 10:12:40 ID:T1wXnwqa
- >>1乙
>>8
夏っぽいカラーリング。
- 13 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 23:46:31 ID:isz9HHVo
- 穂波んはぼくの
- 14 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/16(水) 23:53:05 ID:kn7Pjnky
- >>13
どうぞどうぞ。
- 15 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 15:29:37 ID:uxssW3yC
- >>13
おまえのだ
- 16 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 17:00:56 ID:jHgzpzJY
- >>13
祝福するぜ二人とも
- 17 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 20:02:54 ID:GKccP3Fx
- >>13
もう帰ってくるんじゃないぞ。
- 18 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 21:46:26 ID:ba6hieEd
- 結局このスレは穂波叩きたいだけなんだな
- 19 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/18(金) 21:48:29 ID:pdgv7wdC
- 何をいまさら
- 20 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 01:33:06 ID:diVxo62T
- pakoの絵、元に戻った感じがするね。
オピオン?と闘う前夜ってなってるけど、このペースで行くとあと3巻くらいかな。
- 21 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 08:38:00 ID:J4ehOkXu
- >>13
おめでとう
- 22 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 17:44:43 ID:L/O5NW6v
- >>13
二人でどこか遠くで暮らしてくれ
- 23 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 20:39:04 ID:gWJlb4yb
- アディスレが出来てから、ノリだけのレスが減って目立つのだろう
- 24 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 20:43:23 ID:u3+aRPIF
- ある意味みんないじって楽しんでるのさ
芸人で言えば、出川みたいなもんだ
まぁ、だからといって好きなのかと言われればすごく微妙だけれどもな
- 25 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 20:59:57 ID:PgzMHO7M
- まあ、メインヒロインだからねぇ
徒弟がどんだけ抵抗しようが良くてどっち選ぶか曖昧ENDだよ
- 26 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 21:04:47 ID:u3+aRPIF
- 通常の感覚なら、出川に番組でメインはらせるなどありえんわけだが、
この場合はだからといって降板もさせられないからね・・・
- 27 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 21:38:21 ID:diVxo62T
- みんな新刊について全然触れないorz
いつからキャラスレのようになってしまったんだ・・・。
- 28 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 21:39:21 ID:eyks2Xi3
- 新刊の書き下ろしは2本?妹つながりで何が来る?アディとか?
- 29 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 01:03:17 ID:DumsXgeV
- 新刊の内容妄想なんて、昔っからやってなかったじゃん
そもそもそんなことをやってたなら、単行本こんだけ出ていてスレ数こんなに少なくねえよw
- 30 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 01:29:55 ID:ffBgq1kt
- そりゃ、烙印とかアガルタの話しようとしたら、叩くからじゃん。
そろそろアニメも終わって落ち着いてきたし、ダブルクロスでの発言の数々について語り合いたい
- 31 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 01:59:07 ID:YejT784S
- 昔からアディの話がほとんどだったぞ
最近過疎ってるなと思ったらキャラスレに行ってるのか
- 32 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 02:56:28 ID:DumsXgeV
- >>30
いや、別に誰も叩いてなかっただろ
ただ、スルーされてただけで
俺は精獣とマギカしか読んでないから、烙印とアガルタはスルーせざるをえないしなー
- 33 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/20(日) 07:22:30 ID:LqYlJs58
- 新刊は短編集だから、
みかんの話と勇花とアディの話は既に掲載済みで多くの人がチェックしてるから、話題になりようがない。
書き下ろしがあるとしても、内容は全く分からんわけだから妄想のしようがない。
- 34 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 00:14:05 ID:NwJNjUdJ
- 烙印はとりあえず読んどけ
4巻完結だしさっくりしっかり終わるから早い日も安心(ry
- 35 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 00:26:46 ID:p9oZvEps
- 実は俺、烙印が一番三田の本で好きなんだ
4巻ですっきりしてるしキズナは戦う人だしハーレム展開にもならないし
いや、別に一般人がヒーローなのもハーレム展開なのも好きだけどさ
最近食傷気味で……
- 36 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/21(月) 23:51:45 ID:n7tYx71k
- ヒロインの対抗馬が殺人狂と死亡確定女じゃ
ハーレム展開になりようがないわ
- 37 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/22(火) 01:35:01 ID:+OYrhbbz
- よく考えると出てくるキャラにまともな人間がほとんどいない、割と素敵な
小説だったんだな烙印
カーチンくらいか?まともな一般人。
そもそもかなりイカレてないと傷持ちになぞならんだろうが
- 38 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 00:36:39 ID:sKJ7oB5/
- でもかーちんゆりおんなだからどのみちハーレムにはならんよな
敵でまともなのも一話のおっさんくらいか
- 39 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 10:57:02 ID:Eo3zX3uV
- 質問。
大全の28、29ページの人って誰?
- 40 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 15:34:51 ID:ZX5fd3hk
- アディと猫屋敷
- 41 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 15:35:21 ID:tA5uqSNO
- どれの事か確認せずに回答
猫とアディ
何回も出た話だからあのページだろうきっと
- 42 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 21:05:23 ID:Eo3zX3uV
- サンクス。
黒い服が新鮮だったから
わからなかったわ。
つかこれどうゆう体勢なのか(ry
黒羽に幸せな未来はあるかな
- 43 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 21:11:19 ID:CbXEKuOm
- 黒羽からはGSのおキヌちゃんと同じ匂いがする気がする
実は生霊で本体植物人間とか……
- 44 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/23(水) 21:14:22 ID:IRERRpUZ
- いや、とりあえずは普通に若死にしただけでしょう。
人魚の時に漁師の子孫じゃないかってことが分かった位で、あとは特に詮索するべきところがない気がする
- 45 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 13:09:34 ID:BPoO2Xce
- 以前にイツキの母親説も出たな。
- 46 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 14:30:09 ID:IHUsipzb
- 影浮ェ不思議と心を許すから影浮フ肉親説とかもでたが、
そもそも影浮ェ何年と生きているのか分からん
ちょっと黒羽に関してはみんな大きなことを勘ぐりすぎ何じゃないだろうか
最近名実ともに幽霊化してるから気が気でないのは分かるが
- 47 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 15:02:40 ID:iWGbhezv
- 新刊表紙右下黒髪ってだれ?
義妹にしては大人びてるような
- 48 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 18:43:13 ID:+jyh9FzM
- 人魚なんて出て来たっけ?
- 49 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 19:10:52 ID:mzylNuB2
- >>48
アディのお金でみんなと海に行く話
- 50 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/26(土) 20:21:00 ID:+jyh9FzM
- ああ、人形のやつか。
ありがとう。
- 51 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 12:17:45 ID:u94cLQxk
- 過疎だな
- 52 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 12:31:10 ID:4ZH5yk/5
- 話するネタが無いからね……
- 53 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/29(火) 12:35:38 ID:u94cLQxk
- まぁバレ解禁までの辛抱かね
- 54 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 02:21:08 ID:I4JWTqo+
- それも微妙だな、なにせ短編集だし
さして加速はしないだろう
- 55 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 02:28:24 ID:uILcwIJ8
- なんで?
俺は短編のほうがサンダー先生は面白いと思うんだが
- 56 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 02:31:45 ID:I4JWTqo+
- だってもう解禁してるじゃん
書き下ろし以外は即出なんだから
いや、書下ろしがあるのか知らないけど
- 57 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 10:36:18 ID:EQcmgih1
- あるよ
つーかレス伸びる要素普通にある
- 58 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 13:50:03 ID:I4JWTqo+
- 別段伸びないといってるわけじゃないんだけど・・・
ただ単に長編より加速する事はないだろうって意味なんだがな
- 59 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 13:55:31 ID:TpqaFu5B
- 結局何が言いたいんだい?
- 60 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 14:20:57 ID:I4JWTqo+
- >>59
すでに>>54で言ってる
- 61 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 15:05:49 ID:PN94Cfzb
- しかし、この調子だとまた徒弟スレに抜かれそうだな
- 62 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 19:33:04 ID:AlCiE3LE
- フラゲならず〜。
- 63 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 23:13:26 ID:7PxaUTJ5
- 明日ならとにかく今日のフラゲは無理だろ
- 64 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 23:14:24 ID:VTf7o7jw
- 買えたよ
- 65 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/30(水) 23:14:35 ID:696+7lWA
- 今日は普通に置いてなかった。
そこはラノベは大体2日前には置いてるんだがなあ・・・・・・。
- 66 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 00:48:03 ID:MYtQHvCR
- >34-35のあたりでお勧めされていたので、烙印揃えてみた
あいもかわらず、その傷だと主人公がどう考えても死んでるだろうw、ってなのは置いといて
確かに、さっくりしっかりすっきりでいい感じですなあ
>>58
元々短編でも長編でもそんなに書き込み増えないんだから、気にするほどのことでもなかろーよw
- 67 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 00:53:49 ID:qhX15xWN
- そうだな。
話の長さじゃなくてどれだけアディが出てるかでしか盛り上がらないもんなぁ
徒弟の管理はちゃんとしてほしいです。
- 68 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 14:12:07 ID:w8ohqX4d
- 実際アディを抜いたら、どれをとっても月並みかそれ以下だろ、このラノベ
- 69 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 14:16:50 ID:oqAClyGA
- 月厨乙ww
- 70 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 14:23:39 ID:bZPwWuOs
- >>68
少なくとも俺はアディが居なかったら読む機会なかったし読み続けていない
- 71 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/31(木) 17:58:39 ID:tfhbMQwk
- >>69
キモw
- 72 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 07:42:29 ID:swllJk/7
- 買ってきたが、書き下ろしが二作とは知らなかった。
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 11:54:55 ID:JWQVV/Qz
- そんな事より挿し絵がまったくない…
- 74 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 20:14:48 ID:vm/pP7Gb
- あとがきのページに困るほどで巻末広告もなかったな。挿し絵が二ページなのは残念だわ。
面白かったが。次は1月で長編みたい
- 75 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 20:34:48 ID:sAJviLJ6
- 今回読んで改めて思ったけど
イツキが養子ってのは予想してたけどサラッと流したよな、結構重大なのに
- 76 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 20:42:57 ID:gNinApJ4
- うん、「オルトくんが実は女の子だった」のと同じくらいサラッと流したよな
- 77 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/01(金) 22:42:16 ID:FJNDgzyL
- 勇花がらっきょの鮮花に思えた
- 78 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 00:10:19 ID:1OnCwDLN
- 新刊読んだら妹が出てきて吃驚したw
質問なんだが今回載ってない話で何か有って、いつき×アディリシアで確定したの?
勇花は二人が恋人になると確信して行動してるっぽい描写なんだけど……
- 79 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 00:41:21 ID:IlCPMPeH
- そら妹は穂波に合ってないものね
- 80 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 00:42:13 ID:IlCPMPeH
- 正確には、アディほど知らない か
- 81 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 00:43:01 ID:c08bQtOi
- >>76
表紙だけでさらっと流れましたなw
>>78
確信してたら、冗談半分にしろ誰が本命かなんて直接聞いたりしないだろ
- 82 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 00:48:43 ID:1+X2eMRd
- 書き下ろしの中の古よりの伝統や風習のすばらしさみたいな文章は
グルメ番組でのコメントみたいなもので少々余計に感じたな。
個人的な好みだが。そういうのは文中で述べるのでなくて
描写によってそう感じさせるモノだと思うが
単にけなげなアディに対して、飄然としている穂波にムカついたせい
かもしれないだけどさ
- 83 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 01:03:55 ID:1OnCwDLN
- >>79
穂波には事務所で会って無かったっけ?
前に電話でも話してるし
>>81
むしろ確信してなきゃ聞かないと思うけど
本当に誰が本命か確信してなくて聞いてたら相当性格悪い
- 84 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 01:06:06 ID:1+X2eMRd
- アディはいつきに関してはナチュラルな反応をしめすから
組ませやすかったんだろ
- 85 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/02(土) 02:20:36 ID:iYJJiE51
- >>82
まだ読んでいないので無責任だけれど、
半端な知識をこれ見よがしに書いて、しかもよく間違ってるのは三田の悪い癖だとはこのスレでもしょっちゅう言われてた。
俺も確かに教養(笑)テレビを見た後のマダムみたいな部分が多すぎて嫌になるときはあるんだよね。
- 86 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 03:08:19 ID:wjWX5HsW
- これは…
当たり?ハズレ?
ttp://www2.uploda.org/uporg1584166.jpg.html
- 87 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 03:49:36 ID:pQdUm4Sh
- >>86
普通は交換だな
まあ好きにすれ
- 88 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 09:09:18 ID:Pemq/8h2
- よくある製本ミス
- 89 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 09:16:12 ID:/rn42TZI
- これがお札ってんならしかる場所にもって行けば高く売れるんだがな
- 90 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 18:10:21 ID:Pemq/8h2
- つーか新刊出たのになんだこの過疎っぷりと無興味ぶりは
- 91 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 18:34:52 ID:8uhAoL7d
- 話題にできそうな話がない……最後の世界卵での引きについてでも語る?
次あたりで加速してくれないとつまらなくなるぞ
- 92 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 18:40:05 ID:/z/E5CIS
- むしろこういう短編がサンダースの本領発揮だと思うのは俺だけ?
- 93 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 19:55:24 ID:cY5sEEOX
- なんつーか、本編で満足してしまうと特に2chに書くこともないっつーか
- 94 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 20:17:09 ID:Pemq/8h2
- へ?・・・これで満足?
短編集で本領発揮と言うが、かなり駄作気味じゃないか。
家庭訪問は初めから落ちが見えてるのは仕方ないとして、作者の躁状態にはついて行けなくなる。
夏休みは描写が拙くて雰囲気がどうにも伝わりにくい上に、自己完結的で穂波と作者の秘密の会話になってる。
妹は予想外な小姑っぷりが面白かったし、
最後のはフラグ打ち短編として割り切って見るべきだと思うけれど、上の二つはあまりに酷かったと思う。
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 21:06:46 ID:PgvRdE+I
- >>94
あー、うん。
そういう人も居るだろうね。
どっちが多数かは知らんけど
- 96 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 21:17:02 ID:bL8Z+XPu
- オピオンもまさかあんなポピュラーなもの持ってくると思わなかったし
まあ、この作者に伏線とかは期待してないからいいんだけど
いくらなんでも知恵の実とかルシフェルとかアダムとイヴとか捻りがなさすぎかな?
とは思った
>>94
そんなんでよく今までマギカが読めたな
大方そういう話ばかりだろ
- 97 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 21:19:48 ID:PgvRdE+I
- >>96
あれはアディパパがアレしちゃったアレのことを言ってるんだからアレでね?
- 98 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 22:01:56 ID:mxeJBj1O
- 新刊表紙でオルトきゅんはやっぱおにゃのこということなの?
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 22:18:39 ID:PgvRdE+I
- あんなカワイイ子が女の子なわけ(ry
- 100 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 22:20:12 ID:+jqlIYfD
- 正直どっちでもいい。性的な意味で。
- 101 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 22:31:25 ID:lHE4RdN8
- さすがに14巻まで来ると、>>94は烈海王ばりのツンデレにしか見えない罠。
もしくは100巻越えでやっと和解する遊山。
- 102 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 23:29:19 ID:Z/b6oXX4
- >>94
いやー、でもなまじ感想としては真っ当なだけによく分かるよ。
みんながだいたい言ってるように三田の自己完結癖は今に始まったことではない。
月並み(下手したら以下)な感性で受け取ったことに耽溺したままで、
こっちに伝わる言語にしない努力の無さが個人的には一番きらいだ。
長い、論理性のある文章が書けなくて、頁の下の方に空白が多いしのも見ていて虚しいしね。
で、なんだって俺は見てるのか、アディリシアが面白いから。
少なくても俺は他の作品と比べて、それ以外に突出してる要素を無理をしないと見いだせない。
- 103 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 23:47:57 ID:bL8Z+XPu
- この作者が論理的な文章欠けないことなんて1巻で判ってんだし
そこを気にする人はそもそもここまで読まない
- 104 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/03(日) 23:58:59 ID:lHE4RdN8
- >>93
神社の夏休みで終わるあたり、前の夏祭りの話から丸一年なのな。
とかの感慨はあるんだけど、あまり2ちゃんで書くネタないな。
俺もブログで感想書くけど、こっちで書くこと無いや。
- 105 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 01:38:53 ID:ouNF+ozO
- 三田の脳内ではもっと凄い映像が繰り広げられてるんだろうなあとは思うw
DXストライクリプレイ読んだらなおさらw
- 106 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 01:41:37 ID:IxFd4/iS
- よし、5分くれ!最高のハンドアウトを書いてやる!!
だっけ?
- 107 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 02:00:38 ID:IScSXzOu
- ツェツィーリエの吹っ切れぶりはドラ子と通じるものがあったなw
やりすぎてて、いろいろ清々しいw
昔の猫屋敷とか、今回のツェツィーリエみたいなスピンオフぽいのもまた読みたいな。
- 108 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 02:10:04 ID:9jCbfrIK
- ところで今回ツェツィと戦ってたなんとか騎士団のおねえさんは
いずれいつきハーレムに参加すると見ていいの?
- 109 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 02:15:48 ID:IxFd4/iS
- そういえば、銀の騎士団だけ断らずに「保留」にしてたなww
- 110 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 13:40:21 ID:HzRY18ny
- マギカはあと3巻ぐらいで終わるのかな。
- 111 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 15:22:00 ID:07s87jzR
- 夏休みは、アストラルの初格上げとか、初期にでた神社の祭りとか、
いろいろあってしみじみしたなあ。
- 112 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 15:57:14 ID:2BAK69IM
- ところで、いまいち分からんのだが、穂波が「私はレンタルマギカになりたかったんやぁ・・・」とか言ってたが、
基本、どの魔術結社だって、自分の魔術の追求の傍らであっても問題解決の依頼があって、取引が成立してて、市場や格付けが成立している以上、みんなレンタルマギカじゃないの?
だから初めのゲーティアとアストラルみたいな仕事の取り合いということにもなるんでしょ?
例えば営利を優先する企業が多い中、多少の損をしても「お客様のために」を第一に掲げた一企業アストラルが出たとしても、
やっている営業形態事態は傍目からの区別はつきにくい上に、営利とサービスはそれなりに重なってるところもあり、お互いを排除する要素じゃないはずだ
たとえが良くなかったかもしれないが、
つまり、いまいちアストラルが他の結社に対するインパクトがその辺りで見えてこないんだよ
俺が頭悪いとしたら誰か教えてくれ、頼む
- 113 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 15:58:09 ID:EADR1UM1
- >>112
形式じゃない。心の持ち様
- 114 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 16:04:53 ID:07s87jzR
- ほかの結社は協会からの依頼オンリーじゃなかったっけ。
格付けもそのためのものだし。
協会関係なしに、貸し出したりするのはアストラルだけって、何度か書いてたと思う。
- 115 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 16:12:37 ID:HzRY18ny
- レンタルビデオみたいな感覚なんじゃね?
金出して「貸してください」と言えば協会を通さずにすぐ貸すみたいな。
- 116 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 16:14:16 ID:2BAK69IM
- >>113
そんないい加減なことはいわんでくれ
それだと単なる電波な人たちの世界になっちまう(穂波は確かにそうなってるとは言えなくはないけど)。
それだと、猫屋敷が初めて名刺貰って「そんな会社があったら!?」って敵にいうシーンが、
現代日本の町中で「商品を取り次いで売って客を笑顔にするようなそんな会社があったら!?」って言ってるのと同義になっちゃうでしょ
>>114
なるほど
今それらしきところを確認した。
どうも他の結社は自分の魔法業という存在をオープンしてないから、功刀さんみたいな場合を受けられるのはアストラルだけってことになるみたいだな
- 117 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 16:33:54 ID:yoA7wmIK
- 後はあれだ、
同業者からの依頼を協会の仲介抜きで受けている、トリスメギストスの時みたいに。
ただ三田が完全なアストラル賛美者になってて見えていないけれど、これは所謂もみ消し家業に相当する。
三田のタッチや説明は基本的に外へと向かっていないで、キャラが陶酔するだけの、物書きとしてはかなり劣る部類なので、
本来は理解できることもよく伝わってこないところがままある。
俺もありし日で猫屋敷がなんか目覚めちゃったのは、あの巻を見ただけではいまいち分からないと思う。
他のある程度の作家なら、あの分量を与えられればそんなことはないのだが。
- 118 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 16:49:46 ID:07s87jzR
- 連日、ほぼ同じ論調と文体で、携帯にパソコンにとIDふたつ使って書き込んでる人いるけど、
なんか三田さんに人生否定でもされたんだろか。
- 119 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 16:55:38 ID:HzRY18ny
- 執着がいれば保守にもなるから考えによっては便利なんだぜ。
- 120 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 17:09:39 ID:zwKovKLQ
- 悪い悪い。
確かに>>102と>>117は俺だ。断っとくべきだった。
ちょっとしつこかったかなと俺も思う。新刊の印象が良くなかったもんで。
ちなみにID変わりは多分接続環境、携帯は現在ラノベ関係はほとんど鯖落ちしてるから知らん。
だけどもアストラルがもみ消し屋になる可能性を潜在的に有してるって言うのは、三田ももう少し自覚した方が作品的にも良いと思うんだ。
トリスメギストスの時は李青鳳を協会裁判にかけたように、協会的に見ても結果的によかった仕事なんだろうけれど、
ある結社が協会に知れるとまずいことをやらかした場合、だましさえできればアストラルは仕組みや体質としてすごく便利な会社だと思うし、
責任者が道を誤れば、協会を通さないだけにいくらでもどす黒くなれる。
しかも相手は選ばないわけだから。
結局協会の警戒してるところもそこならば凄く分かるんだけど、
アストラル=正義で道を誤らない、が三田の中で揺るがないから、「古くて因習的な協会ー開かれた新しいアストラル」という対立項しかだせない。
それはなんかちがわねぇかと思うんだよね
- 121 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 17:17:21 ID:hJ0vo/03
- >>118
携帯は連日ずっと名古屋はえ〜え〜じゃねぇか
てめぇもいい加減なこといってんじゃねぇよ
小躍りして携帯チェックした俺のパケ代返せ
- 122 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 17:26:44 ID:07s87jzR
- いやこれ携帯からの書き込みなんだけど。
120はちょっとラノベに求めるものがズレてると思う。
オルト加入のときにそういう可能性もちらりと見せてたけど、あれでおなかいっぱい。
- 123 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 17:37:08 ID:hJ0vo/03
- と、いうことは>>120と俺はau仕様なのか・・・スマンカッタ
でも>>120は少し癪だけど、ごもっともだ
アストラルはよく言えば開かれてるけど、悪く言えばいいけげん
協会がいない分、担当者の倫理基準一つで線引きをしちまってる
アストラルは司といつきに選ばれた人達から大丈夫、はラノベ的だけど、
ラノベに対して多くを求めてない俺からしてもナイーブの極地に思える
- 124 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 17:57:30 ID:07s87jzR
- いや、司は裏取引も黒いのも上等な人でしょ。
オズワルドから受けた依頼も報酬もまんまだよ。
- 125 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 17:59:32 ID:HzRY18ny
- ここまで深く読んでる人がいたんだな。
自分は気にせず読み終えてしまったが悪用の恐れを考えたらグレーな会社だよな。
協会のお咎めがないのはゲーティアの権力とアンブラーと言う名の力と影崎の目立たないサポート
があるからだと勝手に脳内補完してる。
- 126 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 18:36:51 ID:IScSXzOu
- 司はむしろグレー部分を積極活用してたと思われ。
でなきゃ、辻斬り時代の猫屋敷を発見したり勧誘したりせんだろ。
そういう時代を知ってるからこそ、吸血鬼話以降、注目を集めたアストラルに対して、
猫屋敷が「これからはほかの結社との接触に気をつけないと……」みたいに言ってるんだろうし。
アストラルのグレー用法には気が付くのに、こっちだけ無視するのはよく分からん。
とりあえず、>>120は「論理性のない文章」「物書きとして劣る」「自己陶酔」とか言うまで嫌いなのに、
「アディだけ! アディだけのために読んでるんだからね!」と十四巻も買うエネルギーを
もう少し別のことに使った方がいいと思う。
- 127 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 19:01:26 ID:0yjwqemz
- なるほど、でもその場合、グレーな部分はいいことなのか?
そんなダークヒーローだった司のアストラルが、基本無垢ないつきに継承されちゃってるのに、
関係者が一貫性や共通項を認めてアストラル賛美に傾いてるのも事実だから、どうしても違和感もでてくる
俺の場合、アストラルの構造的なグレー気質とそれを積極的に利用していた司の存在に気づくと、
そんなグレーにあざとかった会社に愛着を持ってた連中が、なんで今のいつき体制にも愛着がもてるのかが不思議
そこは司にも目を配れっていうのなら必然的に出てくる疑問ではないかと
後、>>120が14巻までお付き合いしてるのはつまり惰性だと思う
なにせ俺がそうだから・・・ラノベにはそんな読者だって多いんだよ
- 128 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 19:09:35 ID:jZcsQOhD
- マギカの半分はアディリシアでもってるというのもスレ当初からメジャーな認識なので、悪口の最後に言われたところでいちいち目くじらたてる程じゃないかと
あんまり悪口が悪口じゃなくて事実なのも悲しいんだけどさ
・・・そう考えると俺も惰性さね
- 129 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 19:10:51 ID:IScSXzOu
- それで共通項を認められなかったのが、初期のユーダイクスでわ。
ほかで先代から付き合ってるのって、
当時は付き合いの浅かったディアナと、細かいとこ気にし無さそうな隻蓮だし。
猫屋敷と影崎は、一貫性を認めてるのかっていうと違う気がする。
- 130 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 19:16:47 ID:0yjwqemz
- ユーダイクスの反発は明らかに違くないか?
彼の場合、そもそも司自身にしか忠誠が誓えないのと、血の優位を認めることがアイデンティティーに関わることが動機の主だろう
- 131 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 19:38:19 ID:jZcsQOhD
- 結局、三田がアストラルの厄介な性格を自分でも捉えきれてないっぽいな
色々怪しげなところも顔をだすんだけど、それだけに>>120が言うような協会との新旧の図式や、ナイーブな首肯に収斂させちゃってるのはやっぱ安易だし、
なんでメンバーがそこに集うのかはもっと説得的な理由があってもいい気はするんだよなぁ
勿論、(中立的に)あの三田にどこまで求めるのか、は考えるにしてもね
- 132 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 19:55:15 ID:iu+GtEMW
- ま、相変わらずの文章への批判は今に始まったことではないが、
新旧アストラルとメンバーの真意なんかはこれからだろう
影浮熾s明だし、ヘイゼルなんてろくに出てないんだからさ
付き合いが浅いとか、細かいこと気にしないとか、
だってアストラルだからとかいうトートロジーはないさ、というかなくてくれ
- 133 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 20:19:46 ID:iu+GtEMW
- あ、というか三田の文章は自分もやっぱ馴染めないなぁ・・・
アニメ見て興味示したらラノベ積ん読の友人に全巻貸された口だが、
なんかこの人、自分で自分の文章を読み返してないんじゃないかとおもてしもた
月並み(以下)の感性、耽溺、論理と説明に無頓着、とかはちょっと厳しいけど印象としては間違っては全然ねーっぽい
あと、ついでに言うと、登場人物が出てくるときの、妙に尊大な表現は止めてほしーんだが・・・その時フルネームで毎回わざわざ表記するのも、ちょっと引いてしまう
- 134 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 20:21:44 ID:jZcsQOhD
- いい加減、アイスブルーアイ以外の表現が欲しいよな
- 135 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 20:27:17 ID:5t2PYuYI
- ガリガリ君ブルーとか?
- 136 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 20:29:11 ID:UzlhPbnw
- 60円分の価値しかないのかよw
- 137 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 20:30:59 ID:qbXdJsz8
- マタニティブルーとか
- 138 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 20:44:57 ID:iu+GtEMW
- 毎回大見得を切りすぎて表現がガチガチに硬直してるから、
一回ブルーハワイくらいに落としてみるのもありなんじゃないかと
- 139 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 22:24:08 ID:KzAuyb5o
- まあ、この人の作品は良くも悪くも「ライトノベル」だしな
文章があれなのは当然って言えば当然さ
- 140 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/04(月) 22:32:15 ID:6vowrr6O
- お前ら頭悪いな。
サンダー先生は必殺仕事人みたいな話が書きたかっただけなんだよ
- 141 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 00:27:42 ID:bRDRATnB
- >>120
もみ消しもみ消しって、それで何が言いたいのかがわからない
そんなん提携で人手を借りて騙そうが、オルトみたいにたらいまわしにされてるやつを騙して使おうが、結果は同じじゃん
それとも、個人が騙されるのはOKだけど、組織が騙されるのは死んでも許せないとか、そういう話か?
それにアストラル=正義でアストラルvs協会という構図もどこから湧いてきたのかがわからないし
魔法使いも人間らしい幸せを掴むべきである、というのは異端ではあるけど、協会と対立するほどのものでもなかろうに
- 142 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 00:34:25 ID:KCHSaOPK
- ごめん、ちょっと言ってることがいまいち分からない
- 143 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 00:37:12 ID:MYhRRHae
- >>120の論は結構当たってると思うが
>>141はなにが言いたいの?
- 144 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 00:42:09 ID:Gf9c0yFm
- アストラルが揉み消し屋になりかねないグレな可能性ってのは普通に分かるんだがなぁ・・・
- 145 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 00:47:50 ID:xl43mLDq
- しかしどこをどう読んだらアストラル=正義って結論になるんだ?
- 146 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 00:50:16 ID:KCHSaOPK
- 「アストラルvs協会」って捉え方もおかしいよな
>>120はアストラルと協会の顕著な質的違いを述べてるだけで、
そもそも「対立項」という言葉の意味は「vs」ではないよ
- 147 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 00:51:49 ID:MYhRRHae
- まあ、さらに言うと
もうもみ消しやってるんだよね、しかも1巻で
あれは意図してやった事ではないしバレバレだったけどさ
確かにああなったらアストラスはやばいだろう
- 148 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 03:19:04 ID:KCHSaOPK
- 正義っつーか、>>123が言うように、取引相手に対してメンバーが誤謬をしないことが前提になってるのがアストラルの問題なんだろうな
ひょっとしたら三田も意識はせずとも、そこが分かってるから、
取引相手がアディだ、顔見知りだ、身内だ、クラスメイトだと信用がとりあえず担保されてる人ばかりにしちゃうのかも知れない
- 149 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 03:41:04 ID:S/kzfcRz
- なあに。
協会が誤謬しないって保証があるわけじゃなし。
別にどうってこたあない。
- 150 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 03:56:45 ID:Gf9c0yFm
- 所詮マギカとは言え、流石にそこまで開き直れてもな
- 151 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 17:08:53 ID:AwIRzb2x
- しかしこの挿絵の少なさはさすがに舐めてるだろ。
延期してもいいからきちんとしたものを出して貰いたいわ。
- 152 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 17:37:52 ID:hPOm/Tws
- モノクロ絵が皆無なのは寂しいを通り越して不満をかんじさせるな
家庭教師のどたばたや小姑妹、オピオンの集まりと絵のネタとしては満載だろうて
- 153 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 17:51:41 ID:MYhRRHae
- 絵師が特別忙しかった、ってわけでもないんだよな?
- 154 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 21:04:21 ID:bExqgDrL
- まさかまた眼病が再発
- 155 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 21:14:13 ID:BOp5YGFW
- 結社「銀の騎士」
規模・それなり
歴史・この数十年ばかりは立ち回りで下手を打ってる
実績・協会の仕事で大失敗
これならアストラルと提携しても無害だろう。
- 156 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 21:23:41 ID:MYhRRHae
- どう考えてもアストラルを利用する可能性が一番高い
- 157 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 21:26:26 ID:PM2ED9VO
- 利用するつもりでも、ゲーティアみたいに取り込まれるのがオチ。
- 158 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 21:29:18 ID:MYhRRHae
- まあ本編の流れ的にはそうなるだろうな
なにせどっちも女だし
- 159 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/05(火) 21:49:18 ID:hPOm/Tws
- ラノベだと相手の腹の内がにじみ出ててすぐに読者にも分かるし、
主人公は選択を間違わない無欠なヒーローだからあれだけど、
現実的にはアストラルは信用貸し金融が一番近いし、
やることも最悪の場合、公になるとまずいことが頼み込まれる場末の暴力団になるかも分からんね
- 160 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 01:16:09 ID:+mfZCPEs
- >>159
つーか、設定上はほとんどの魔術結社がヤクザ+隠れ蓑のフロント企業・宗教集団とかそんな感じでしょ
- 161 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 02:29:21 ID:y2O0ZU0q
- でもだからこそ協会が巨大なチェック機構として働いている、皆が働かせている意味もあるんだろうな
こうして考えるともし現実に似たようなことがあったら、(その世界での)良識を持った人間なら危険度の高さでアストラルには賛同できないと思う
それは三田が言うような新しいものに対する頭の堅い人間のやっかみとは違うところだと思う
- 162 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 02:45:24 ID:+mfZCPEs
- >>161
やっかみとか書いてたっけ?
作中でアストラルの理念が明言されてるのは司の台詞ぐらいだし、それに対するオピオンの反応は「甘美な毒」だから、
魔術メインで生きていきたい人間からはモロに危険視される思想だと思うけど
- 163 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 03:34:41 ID:myGNK5oa
- >>161
系統が違うのが集まってるのが
不自然だっての
- 164 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 03:58:42 ID:y2O0ZU0q
- やっかみという言い方は適切じゃなかったかもしれん、スマソ。
ただ、俺がここ数日のレスをぼけっと見てて感じたんだが、
アストラルって魔術的にも新しくて、いい悪いは別として会社的にも新しくて、設定として欲張りすぎ。
ここんとこのマギカは話もキャラ設定も欲張りすぎて無駄に肥大傾向にある希ガス
- 165 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 04:18:15 ID:p/7d7ZtA
- あー、それはそうね
つか会社要素は三田は発想したまではよかったが結局能力がついていかなかったのか、ほとんど機能してないからね
完全な第三者からの依頼は功刀さんくらいだし、初めから魔法使いの世界の話でなんか筋的には問題無かったのではないかと時々思う
- 166 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 04:47:27 ID:+mfZCPEs
- >>164
別に風呂敷はそんな広くないと思うけど
ラノベをざーっと見渡せば、レンタルマギカの設定を3倍ぐらい盛り付けてもまだ足りないぐらい
どでかい風呂敷を広げてる作品が一杯あるし
>>165
いや、元から魔法使いだけの世界の話でしょ?
レンタルマギカって、一般人に魔法使いを貸すってことじゃなくって、魔法使いに魔法使いを貸すってことだし
- 167 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 04:57:04 ID:fFxFU1Q9
- >>166
それを上手く収束させてる作品は少ないけどな。
むちゃくちゃ風呂敷広げて、収束させつつ、長い話を書ききったとなるとさらに少ない。
- 168 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 06:47:43 ID:FU+1MYEc
- つか、別に作中で協会の存在は否定されてないし、
いつきスキーは多いけど、組織形態としてのアストラルはあまり肯定されてないっしょ。
司の思想を迂闊に適用すると、魔法使いはわりと破滅するし、
その思想がないと実はオピオンと変わらないって綱渡り状態。
そこにいつきが気づくのはもう少し先っぽいけど。
後、アディで持ってる話っていうなら、二、三位にダブルスコアはつけてほしかったところ。
あの順位だと、アディといつきと猫屋敷(と個人的にはオルト)で持ってる話とした方が適切だと思うよ。
それ、ただのキャラ小説じゃないのかって気もするが。
- 169 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 17:54:55 ID:lpeFRGm+
- いついと猫屋敷は最近にわかにでてきた腐女子層だからね
ヒロイン的には穂波とほぼダブルスコアなので、認識としては間違ってないかも
そういうときは仮にあるキャラがいなくなったー死亡・退場ーとしたら、読者数の激減が見込まれるかどうてみるかで考えてみる
主人公であるいつきはおいておくとして、
アディリシアは間違いなく筆頭、4割下がりも考えられそう
猫屋敷も腐女子には打撃だろうなので、1、2割減は考えられる
そう考えるとみかんが家に円満に引き取られて退場しても、穂波が家に戻って最後まで帰ってもこなくなっても読者数的にはさほどかわらんのではいかと思う
- 170 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 20:50:29 ID:0V4WQuDO
- さて、ポリフォニカリプレイのPLに三田参戦だそうだけど。
ドラ子並みの暴走を期待していいんだろうかw
- 171 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 20:54:20 ID:VFBpm/Bk
- ラノベの方の黒羽は消えてても言われるまで誰も気づかんだろうし、
穂波が消えてたらみんな空気よんでスルーしてくれる
- 172 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 21:34:10 ID:mzqEqbN7
- >>170
暴走なら“セッション外”で既にやったらしいぞw
TRPGの発表会で自身のキャラを強化できるスキル増えない?増えない??って言ってたら
榊に「それならポリフォニカ、自身で書いてみればいいじゃない?」と言われて書く気になったとかならなかったとか
- 173 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 22:26:08 ID:/MUZbF5s
- ヽ、 ヽ .__, -ー-、,_..::::::: :::::::::.. |
/´'  ̄`¨7´ ̄ ´ / / >ー廴::::::::::::: ヽ |
. / / / / ヽ `゙'ト、,_::::ノ
. / / / / i i ヽ ヽ il . ̄
/ / / / i i 丶 ゝ | :. \
| i i / | | i| | | ヽ| :. '
| i i / i | i イ i ハ | :| :i :.i\:.
. | , i i i ハ i i/ | | i ∧ ∧ | .:i :.:i :.\ テンプレ張りに疲れましたわ
| , ハ :代ナト、∧ / | ハ _レ斗ナ ,レ| .:.} :.:.i
〃 i ト、ヤ==rY ミ、 :! -ァ土升=レ==ヶイ .:.:i :. :.i :.ヽ
〃i i i\i\弋 ヒ)ゝ\i ィ 弋辷ンノ リ .:.:i :. :. i: :.ヽ レンタルマギカのアディリシアは家族公認の仲カワイイ11
〃i:. i .:ハ  ̄´´  ̄ ´ /.:.:/ :. :. :ハ: :.
i:i i:. i. ハ , ./ :.:/ .:: :. :.i:.|: http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1217975206/
. i:i .i:. i. ヽ i //::._, -ー- く:. i: :.
i:i i:. i iヽ `_ __, -ィ イ/´::::::::::::::::::::\!:
i:i i:. i i i i`':.、 ヽ( _ ン" /´:::::::::::::::::::::::::::::::::|
i:i ',: : i i. i i 个 ` ̄、 イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
. i:i i : i i i i .i /:>..、, /ィ:./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
i:i i: . i: i i i |::::::/ /'`/::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
ヾ i:. i:. i.:.i i .|:(_:/:.///::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
ヾ;.i:. i:: Y i .l::::::):'´/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
` i:. i:::. i Yl::::ト'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
- 174 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/06(水) 22:31:14 ID:lpeFRGm+
- またアディスレに並ばれたwww
- 175 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 00:38:54 ID:qphPZmqw
- >>168
ただのキャラ小説でもいいんじゃない?
というか、大抵のラノベはただのキャラ小説だと思うし
>>169
メディア展開の順序を振り返れば、元々女性読者が多かったんだと思うけどねー
じゃなきゃ、ASUKAで漫画連載とか始めないだろ
- 176 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 00:45:27 ID:jaS8XpAz
- だなあ
ここにいないってだけで、腐女子の層は結構あると思うけどな
- 177 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 00:47:49 ID:fpwV0q5S
- スニーカーってもともと女性率高かったような…
- 178 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 00:49:17 ID:HMkdwFGB
- 隠れ腐女子が多いのは今度の投票でも明らかになったよな
とはいえ、それでもアディリシアが依然大黒柱なのには確かだろうね
穂波は以前にも増して下降スパイラルでギャグにすらならなってないし
- 179 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 02:38:37 ID:jaS8XpAz
- それも基本的にはこのスレだけだけどな
確か前の投票でも2位につけてなかったか
- 180 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 03:53:01 ID:BmetJOHI
- 一回目の小規模投票で2位
アニメ後のネット投票で4位に転落
他にあったらすまんが、あんましメインヒロインとしては見劣りしてるのは確か見たい
- 181 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 03:57:16 ID:jaS8XpAz
- なんじゃそれ?
スニーカーでもう2回目の投票があったのか?
- 182 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 03:58:33 ID:BmetJOHI
- つttp://www.kadokawa.co.jp/sneaker/magica/anquate/
- 183 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 03:59:49 ID:jaS8XpAz
- おー、こんなんがあったんか
サンクス
- 184 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 04:02:48 ID:IIRLm5jt
- こうして改めてみると、最終回付近の後押しがあっただけにこの票差は痛々しいな
ダブルスコア少し手前か
- 185 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 04:07:03 ID:jaS8XpAz
- アディが1位なのはいいとして
社長がだんだん、だんだんと差を・・・w
- 186 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 04:27:53 ID:NsKU2SlH
- 流石にこの順位はメインヒロインとしては失格だし、票差からダブルヒロインとしてみても勝負になってない
新刊でのあれな態度はテコ入れなのかな?
- 187 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 09:54:12 ID:HxSYX/ln
- 猫屋敷ってアニメでそんなに活躍してたっけ
- 188 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 13:23:58 ID:jaS8XpAz
- もとよりあの2人、今は3人だが
腐女子の層があるだろう
- 189 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 13:26:27 ID:f+xpZ3AU
- >>172
本当にダメなプレイヤーだな、三田はw
- 190 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 13:35:48 ID:bHDDArun
- >>189
GURPSとかやらせたらST14,DX14,IQ8,HT14とか平気でやりそうだな
- 191 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 17:42:08 ID:az8QXEaK
- この作品は
使う魔法の系統によって服装が決められているだよな
全裸こそ勝負服な系統もありそうだ。
- 192 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 18:28:13 ID:xE3aOI3W
- ニンジャ(あえて忍者とは書かない)は魔法は使わんだろ
- 193 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 18:45:29 ID:QjdiK/Az
- >>192
司教からCCさせれば・・・
>>191
カーマ・スートラ関係ならありそうだ
ただ、全裸よりも薄布着てるほうがエロいんだぜ
- 194 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/07(木) 19:22:13 ID:t/LWxT8B
- 某練金体系の変態紳士及び変態淑女の姉弟でも視てなさいw
ムダ毛の処理とか完璧だからツルツルだぜw
- 195 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/08(金) 00:59:22 ID:+2bfewUm
- 拳法が魔法な世界だし、クリティカルヒットも魔法でいーんじゃね?
- 196 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/08(金) 01:08:19 ID:bthKWLPh
- いっしゅん板を間違えたのかとww
サンダー先生の中だと《魔法》というより「特殊攻撃」で処理してそう。角川だけに
- 197 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/08(金) 19:28:10 ID:vhgu/XLJ
- 新刊読んだ
誰か妹あげるから義妹ください
- 198 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 01:58:33 ID:0jryCcPQ
- >>197
うちは弟しかいないがどうだ?
- 199 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 03:28:53 ID:HNTxOMVS
- >>196
クリティカルヒットは特殊攻撃、特殊攻撃といえば社長パンチ
つまり社長パンチはクリティカルヒットで、社長のクラスはニンジャ
パワーアップした社長の正装は全裸に決定ですな、これで防御の弱さも解決だ
- 200 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 12:02:44 ID:qY2jLePy
- どうかネクタイだけは許してやってほしい
- 201 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 12:29:16 ID:+peqk6kX
- 全裸にネクタイという変態格好ではアディにも見放されかねんぞ
- 202 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 13:33:11 ID:Zl6HSDc8
- >>201
アディに見離されても勇花いるから別にいいよ
- 203 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 14:14:35 ID:wqdaIBpX
- アディリシアは見捨てるふりして甲斐甲斐しくついてくるついてくるツンデレだから大丈夫だよ
- 204 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 14:47:40 ID:pcTmFAtm
- >>203
付いてくると言うことは
アディも全裸ネクタイに付き合うと解釈して良いのだな
- 205 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 18:58:45 ID:oZIHLMAG
- >>204
ざんねん、裸ニーソだ
- 206 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 19:50:16 ID:9PP940zL
- 月桂樹の葉一枚あれば…
- 207 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 22:05:31 ID:zVDdP61C
- せめて貝殻のブラくらいは…
- 208 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/09(土) 22:53:00 ID:6TvUjoY2
- いや、女性なんだからマントくらいは羽織らせてあげよう
勿論中は裸ニーソで
- 209 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 03:30:53 ID:xK6ICeOp
- なんという新世代のアダムとイヴ
- 210 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 03:36:58 ID:F1Htp0p0
- 神様 ここはイヴなきアダムの巣窟です
- 211 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 09:10:30 ID:2tElJwg/
- ああ かみさま ぼくたちは うまれてきては いけなかったので しょうか…(∵)
- 212 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 11:16:35 ID:93Zgh15d
- 新刊買ってきた
気のせいかカラーが2Pしかないんだが…落丁か?・・・
- 213 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 11:31:28 ID:xzY34iYJ
- 仕様
- 214 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 12:26:47 ID:93Zgh15d
- そうか。忙しかったのかね
- 215 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 14:22:52 ID:y2hd3mFk
- >>212
中の挿絵が何Pあるか数えてみなよ
- 216 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 14:32:30 ID:A/xSiHrQ
- また、病気悪化したのだろか?心配だ…
- 217 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 19:13:23 ID:xK6ICeOp
- いくらんでも舐めてるだろ
- 218 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 19:59:33 ID:Hr2znApD
- 挿絵のページ数を考えないで編集が校正したんじゃねーの?
後書きも酷く詰め詰めだし
- 219 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 20:10:35 ID:rVJqwe1h
- 発売日ずらしてでも、もう少し挿絵とカラー増やして欲しかったな。買う理由の半分はpako絵だし
- 220 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 20:34:31 ID:ULx6e+KW
- 表紙に絵がありゃいいじゃない
- 221 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/10(日) 23:42:06 ID:W4XHYdHy
- あとがきにページ数がギリギリであとがきも少ないって書いてあるけど
- 222 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 21:05:08 ID:91lGLWBq
- たがだが後書き用のページを1ページ増やすのって
そんなに難しい事か?
- 223 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 22:22:55 ID:POWJYl+I
- 単行本の綴じも部分をよーくみて見るんだ
- 224 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/11(月) 23:02:59 ID:CWyGzIy7
- >>222
本は複数ページをでかい紙に刷ってそれを折りたたんで裁断して製本する
(文庫だと1折32ページ)
本文+挿絵だけでそんな切りの良い数字になるわけもないので余りページが出る
後書きや巻末広告はその余りを使うので、増やせないときはほんとに増やせない
後書きのためだけに価格上げるわけにいかんし
本文挿絵が無いのは頁数の都合とは関係ない筈
- 225 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/12(火) 18:30:33 ID:swyXyygS
- 1ページ”だけ”増やすってのは難しいんだぜ
- 226 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/12(火) 21:11:19 ID:v8uXISpm
- 後書きを前のカラーページに書けばいいよ
- 227 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/12(火) 22:13:58 ID:HoO0DF9E
- それ、なんて前書き?
- 228 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/12(火) 22:49:53 ID:mXKjKQl0
- 昔の読み返して思ったんだがヘイゼルとかいたっけ?みたいな
- 229 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/13(水) 09:10:22 ID:nCvwkyA2
- で、オピオンの目的ってなんなのさ
- 230 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/13(水) 11:08:01 ID:RbGGGaNj
- お前にsageを覚えさせることじゃね?
- 231 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/13(水) 23:36:24 ID:+GaQsgOB
- いっそ「業界一位を目指す」ブラックな奴らでいいよ
そっちの方が俺たちにとっちゃ恐怖が身にしみる
- 232 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/15(金) 11:36:50 ID:wKvj/pno
- >>229
「禁忌なんて知るものか、魔法使いだからやりたいことやっちゃえYO☆」
みたいな世界を作ることでは。
- 233 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/15(金) 22:14:58 ID:kMEV9hBl
- いまさらながら妹読んだ
……
なんで家庭訪問だの妹訪問だのであんなにハイテンションに騒いでるんだ?
素人の書いたウェブ小説(それも二次)かとおもっちゃった……
後、騎士さんが10代の女性なのはハーレム要員ですか? と
しかしアデプトかー
確かアデプトって言ったら最下位のマイナーでも中小結社の首領か、大結社の大幹部ってレベルだったと思うけど
10代のアデプト多いなー
努力よりも才能よりも血筋が優先される世界だから仕方ないかも知れんけど
しかしあのアンナってどうなるんかね?
来るなと言われてるのに勝手に来た挙句姉貴の足引っ張って倒せたはずの殺人鬼を取り逃がしてVIPにまで離反
されるって……
協会に兵器改造されても文句言えんぞ
- 234 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/15(金) 23:25:27 ID:Ile+0PY5
- 足引っ張って取り逃がしたてのは違うぞ。
ありゃ足引っ張っても勝てるはずの未来視てんのに吸血鬼にひっくり返されたんだからな、結果はああだったがたぶん姉妹に対する罰は軽いか無いと思う。当事者には屈辱だろうけどね。
最高位の占い師の予言を覆されたというのは魔法側なら天災にあったくらいに運がなかったみたいにとらえられるんじゃないか
- 235 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 00:22:34 ID:rjqbB3FJ
- 何故勝てたかというと、いつきから学習した拳法のおかげか……
いつきの影響は最高位の占い師、予言者でも計れないという設定かな
東洋武術をマンセーしすぎじゃね? って気もするけど
というか、吸血鬼は倒されるはずというのは協会側知ってたっけ?
あくまでもオピオンとの賭けであって、協会側がそのことを知らなかったら
純粋に処罰の対象のような気もする……
あ、安全は保障するとか言ってたから何らかの形で予言とそれが覆された
からオピオンに付くという事を通達するのかな
個人的にはああいう、勝手にしゃしゃり出てきたヤツが邪魔する展開で、
邪魔したヤツがなあなあで特に罰を受けないってのは大嫌いなんだけどね
- 236 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 00:51:36 ID:MdxXOSJB
- ちょ…おまw
ちみっこは、本来なら入ることが出来ないのに敵側のフィンによって意図的にあの場所に来たことになるだろ、それで2ラウンド目までの時間で賭けができたんだし
- 237 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 02:31:48 ID:KeQoSf+2
- あれは東洋武術がどーこーというのが主ではなくて、ツェも馬鹿ではないから学習はしますよということと、
「魔法は絶対ではありませんよ」といういつものアピールでしょ
つーか、そんな細かいことを気にして何が楽しいのかよくわからんけどなあ
デジタルに考えれば、護衛が一人という時点でおかしいのだし
異端を処理するのにもタイマンとか、そんなアホな教義があるわけでもなかろーし、テンプル騎士団を
10人ぐらい並べておけば詰みなんだし
- 238 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 04:41:26 ID:qWrlLg83
- 今回の夏休みの作品は、
いつき→穂波の感情はともかく、
穂波→いつきの感情は多少増減があっても確実にマイナスだろうし、
果たしてどう動かすのかねぇ。
上でアストラルのグレーゾーン云々やってたけど、
その辺のけん制を含めて影崎が動いてたんじゃないかって考え方もあるよな。
ちょっとでも外れたらってことで。
まぁ、事情を知らない内に加担していた、って可能性はあるけど
(つうかそれで怒られるいつきや穂波で話作りそう)、
事情を知ったらなるべく(現代日本基準に)良かれと思えることはするだろうと信じてはいるけど。
- 239 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 04:59:17 ID:nIuijr4V
- >>233
妹の方は読者側もある程度彼女の登場を待っていたところがあるし、
後半はアディや眼や色々フラグがあるからいいのだけれど、
家庭訪問は・・・書き手の躁状態が受け手に辛い。
特にあれで何か進展があった訳でないのが一番辛いところかもな
- 240 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 05:05:00 ID:bL8LPKcz
- だって短編だもの
一見さんも読者対象に入れたらあんなもんだ
- 241 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 05:12:46 ID:qWrlLg83
- しっかしあれるの承知で叫びたいんだが、
作品のあちらこちらにらっきょ臭がするんだが…
今回の妹が特に促進した…
三田はなすきのこの作品とかの影響とか受けてんのかなぁ。
- 242 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 05:13:53 ID:nIuijr4V
- そうなのかね
短編に進展を求めるのは高望みだったかもしれんが。
キャラの性格が分からない一見さんにゃあれはあれで辛いと思うが
文章もいつにもまして「うわー!きゃー!ドカーン!!」系だったし
- 243 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 06:04:00 ID:kBiiGJpG
- こういう奴は何読んでも奈須きのこに結びつけるんだろうな。
- 244 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 10:36:35 ID:+ZlDaPNY
- 奈須キノコって何?
キノコの品種改良されたもの?
ラ板のスレでよく語られるけど人間なの?
- 245 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 11:23:42 ID:2OGYummC
- >>244
ナスビときのこを掛け合わせた品種。
味噌つけて焼くと美味しいらしいよ
- 246 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 11:53:19 ID:MdxXOSJB
- 食べて厨毒にかかると、きのこは文学とかいいだす症状がでるから注意すべし
- 247 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 12:57:16 ID:AizcsKj+
- >>237
護衛が少ないも何も、あれはそういう予知能力だろうが
早い話が「あの姉1人でも絶対に勝つ」はずだったんだよ
それがひっくり返ったから寝返ったわけで
- 248 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/16(土) 21:41:09 ID:rjqbB3FJ
- つうか、あの設定ならフィンが竜(と以前オピオンが使った術式)見れば普通に世界卵とやらを作れるんじゃ……
10年待たないといけないかもしれないけど
- 249 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/17(日) 01:29:32 ID:kNeQzZwT
- >>241
まず、三田も奈須も菊地秀行って作家のフォロワー。
伝奇分はそのへんが主。
かつ三田と奈須は友人で、雑誌で対談したり、作品にコメントつけたり、
一緒に映画に行ったりする仲。
この話が出るたびに答えられてると思うんだが、結構スレ住人の入れ替わりがあるのかね。
>>248
あの術式自体が相当特殊だったみたいだから難しいんじゃね。
できる霊脈も限られるぽいし、幹部三人がかりでやってたのが全滅したし。
下手したら、あの術式自体に数十年以上かかっててもおかしくない。
- 250 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/17(日) 13:27:43 ID:y7d0VSJn
- >>249
すまん、今年入ってからの新参だ。その後も時々しかこのスレはこない。
なるほど、友人なわけね。影響受けてるのも納得。
答えてくれてありがとう。
- 251 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/17(日) 18:00:41 ID:yeQuNaRH
- つか主人公と主人公の親父が血がつながってないとか、
魔法結社としては相当なスキャンダルなんじゃなかろうか。
妹の口ぶりからすると、家族間だけの秘密ってわけでもなさそうにペラペラ話してたし。
協会が、アストラルの社長の地位には、
血筋を優先して主人公を就けろって要求したんだよな?。
協会の調査能力に些か疑問を抱いた。
- 252 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/17(日) 18:19:41 ID:xhpJ8Fx4
- その辺の設定忘れてるんじゃないの?
- 253 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/17(日) 18:27:58 ID:lMwiePYJ
- その割には、「経営権持ってるから我輩が社長をやるザマス」とかいうユーダイクスの
意見が即却下されてないし、元々そのへんただの難癖なんじゃない?
- 254 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/17(日) 19:02:19 ID:xhpJ8Fx4
- あれは協会側がロボットである事をばらす為の布石でもあったしな
血筋が絶対というわけではないが、優先順位が高いという事なのかな
- 255 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/17(日) 19:55:57 ID:6BQgJox6
- アディリシアが大成しなかった場合、ガラも跡継ぎ候補の一人に数えられてたんじゃなかったっけ?
でも血筋がほぼ絶対的なアドバンテージという設定はずっと言ってきたことなので、大スキャンダルな筈。
その割にはいまいちその重要度が伝わってこない書き方だった。
連載時に言われてたのは、
いつきが血縁関係無しだと、そこに固執していたユーダイクスがまるで道化。
- 256 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/17(日) 20:04:37 ID:l453pjry
- 実は影崎が実父だったりして
- 257 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/17(日) 20:21:12 ID:BBSsjDUy
- ウクレレフォース「やる気のないダースヴェーダーのテーマ」をバックに
「アイム ユア ファーザー」か?
- 258 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/17(日) 20:21:59 ID:fTJiXbUl
- >>257
それ何て聖母
- 259 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/17(日) 21:17:22 ID:kNeQzZwT
- >>255
血縁が重要視される理由は、魔法使いとしての実力にかかわるからで、
伊庭司が魔法使いでない以上、たいしたスキャンダルにはならないと思う。
最近はともかく、いつきが受け継いだ当時はほとんどアストラル忘れられてたし。
で、ユーダイクスは伊庭司以外がアストラルを率いるのにこだわってたんで、
血縁どうこうはあまり関係ないんじゃないかな。
発言からすると、いつきが養子であることは知らなかったっぽいけど、
司はそういうの周知しておかないタイプだし。
- 260 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 18:33:18 ID:8KOzL9aT
- いや、ユーダイクスは血については結構露骨に言って拘っていなかったか?
もうあんまし覚えがないんで恐縮だけどんも
- 261 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 19:35:41 ID:HrVhDjB1
- 血は関係ないが、あり方で文句があるって言ってた
- 262 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 21:44:23 ID:FWJniEBm
- むしろ血縁でOKだったら、2巻の事件は起きなかった罠。
思想や経験こそが重要で、それは血縁には残らないから、やっぱり駄目だったって言ってた。
仮にあの時点で養子だって知ってても、ユーダイクスのやることは変わらんだろうね。
- 263 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 22:41:01 ID:FknUTFnl
- 血液で跡継ぎが決まるなら、なぜ株主が居る必要があるのだろうか
- 264 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 22:48:17 ID:atISyyib
- >>263
企業の形態をなしてるからじゃないの?
別に他の結社が株主制とか一言も書かれてないし
- 265 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 22:54:21 ID:078BNzrx
- それに株主自体が後ろ盾になってる場合もあるだろうしな
株自体が繋がりになるんでしょう
- 266 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 22:59:51 ID:4ZFz9Ts1
- その方がかっこいいから!
ってのは置いといて、実は魔術結社としてのアストラルじゃなくて、表の占い会社アストラルの株主というオチだったりしてなー
- 267 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/18(月) 23:01:59 ID:atISyyib
- そもそもアストラルが異端っていうのも
魔法使い貸します・結社じゃなくて企業ですだからな
- 268 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 00:24:47 ID:9xhBgk2G
- 他の結社も程度の差こそあれ、一般の企業・団体としての顔も持ってるそうだが、
それらは魔道とは完全に切り離されているのかな
(その割りに魔道と科学を組み合わせた飛行船とかでてきたが)
- 269 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 07:24:20 ID:vhm12/JL
- 前にも言われていたけども、表の顔が何であれ、閉鎖的であれ市場が成り立っている限り他の結社も企業でしょ
結社か企業かでアストラルの違いを分けちゃうのは乱暴だと思われ
- 270 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 07:43:30 ID:EzxyuMIi
- 市場といえるほどの市場は存在してないと思うけど
精々呪具を扱う結社と協会との関係があるぐらいで
表の商売で研究費用がまかなえるなら、魔術を切り売りする必要もないわけだし
- 271 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 08:43:01 ID:6iCH07Wb
- ゲーティアはたしか表の証券会社持ってたよな。
- 272 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 10:55:20 ID:DkUx+JtZ
- まず書いておくと、三田誠が中学2年の頃から知っているが、
まったくどの作品も読む気にならん。
Aの魔法陣リプレイやダブルクロスストライクでのダメプレイっぷりに
ああ、なるほど、だから中学時代いじめられてたのかって納得した。
うちの母校から出る小説家ってこんなのばっかかよ・・・
三田誠しかり清涼院流水しかり・・・
- 273 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 11:45:17 ID:yXq75d/M
- 無理に読む必要はないのでお帰りください
- 274 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 11:53:12 ID:Maw08T11
- これはひどいw
- 275 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 11:59:23 ID:Awdrd5a+
- 温帯兵庫出身だったんだ…
- 276 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 12:14:38 ID:GRxfway4
- スルーくらいしろよ・・・
- 277 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 12:38:24 ID:zNHqn/Pe
- このスレだけ見ても分かるように、文章にはほとんど期待は持てない
あとはしっかりフラグ管理をやってくれればいいかと思うようになったが、最近は巻が進むごとにそれも怪しくなってるようで
- 278 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 13:31:39 ID:g5CzVd6W
- さっぱりした読みやすい文で、俺はわりと好きなんだが。
- 279 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 16:11:22 ID:Q6FxhIWE
- >>272
これコピペ?
- 280 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 19:15:21 ID:wRMax8j3
- >>272
まあいい年したおっさんがラノベを読むなよ
って感じがするな
- 281 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 19:47:07 ID:vaVINBw7
- >>272
精神を患ってるような感じがするよ
- 282 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 21:57:10 ID:Jiu+I/LH
- 「小説家」ってところに突っ込めよ
- 283 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/19(火) 23:41:26 ID:7+23TYUY
- そうだった。温帯は大説家だった
- 284 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/20(水) 00:57:35 ID:A86zaBjX
- ふと思ったんだけどアディと穂波て結構身長低い?
- 285 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/20(水) 04:19:22 ID:HNECodTM
- うん
- 286 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 10:14:40 ID:pP+PcGFO
- アディってイツキより身長が高い、穂波は少し低いくらいのイメージだったけど違うの?
- 287 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 10:32:02 ID:hR0WG3nY
- 違う
- 288 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 11:38:08 ID:13b2pVmK
- イツキって何センチ?かなり小さいよね
- 289 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 19:22:01 ID:Z8pxEDmy
- 以外に人並み以上にでかかったりしてな
えっ? 何の話だっけ?
- 290 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 20:51:21 ID:9yWxoz7z
- 鬼だ、鬼が出たぞー!
- 291 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 20:56:03 ID:pMS+ZD02
- >>273
ありがとう。信者はいないとわかっただけでじゅうぶんさ・・・
ちなみに俺が中1のとき三田が中2、御大は高1な。中高一貫「男子校」さ。
- 292 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 21:22:20 ID:u7zyrp7y
- 精神レベルは今もそのまんまじゃねぇか
- 293 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/21(木) 21:27:18 ID:N2a4eMy0
- いや今のこのスレは知らんが、普通に信者もいるだろ。
アニメ化したとはいえ、公称160万部なんて、いないと出ない数字だし。
てか、いなくて安心ってどれだけ病んだ人生送ってるんだ?
- 294 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 00:02:07 ID:aVvA10AZ
- 自己紹介
よく分からん理由で本叩き
ついでに作者の人格叩き
止めに上から目線
サンダーを中二病の見本とするならこれは正しくゆとりの見本だな
- 295 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 00:15:02 ID:giCewQm4
- 仮に事実だとしても、どこをどうやっても成功した同窓生を妬んでるようにしか見えないということを
自覚したほうがいいのではないだろうか
- 296 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 03:52:17 ID:S1C/TT6b
- 卓ゲ板的には、三田は妄言を垂れ流しつつもちゃんとストーリーを先読みして、
絡められる好プレイヤーって評価が主だと思うんだが。
ストライクでは一、二を争う人気キャラだし、
最近のポリフォニカリプレイも評判いい。
少なくとも、駄目プレイヤーって言うヤツはほとんど見ないがなあ。
- 297 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/22(金) 08:40:02 ID:3W3kIqp7
- コンベンションとかじゃ行儀よさそうだよね。
- 298 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 19:53:52 ID:C2yVlcfb
- 卓ゲ板のSRSスレから転載
741 NPCさん [sage] Date:2008/08/23(土) 18:26:19 ID:??? Be:
トークショーで出た、三田誠の悪行をここに晒す。
ポリフォニカ1話後、レベルアップの時の第一声が「加納、ルーンナイト取っていい?」(もちろん原作者榊一郎の前で)
当然、全員から総突っ込み。「いやでも俺のキャラが強くなるんだよ!」「いや三田さん、ポリ世界にはミョルニル山ねぇよ!」
「じゃあ相当品ってことにしたらいけるよ! 精霊が俺の体に張り付いて鎧になるんだよ!」「かわいそうだろそれ!」
ちなみに相当品という概念をN◎VAの時に発明したのは三田本人だが、
本人は常日頃から「いや、あれは別に俺が俺Tueeeしたいから作ったわけじゃない」と繰り返しているとのこと。
で、榊一郎(この惨状でもニコニコしてる超いい人)に「じゃあ三田さん、ルーンナイトが出る短編を書いてよw」って言われて、
本気で「うーん…しかし、スケジュールが…いや、いけるか?」と悩んでいたという。
- 299 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 19:59:37 ID:yh7XO8Ip
- いや、サンダー先生は俺Tueeeしたいだけだろww
- 300 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 20:01:00 ID:/MOhgr6Y
- サンダー先生流石すぎるwwwアホだこの人www
- 301 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 20:08:36 ID:C2yVlcfb
- スケジュールに問題なければほんとに書くんだろうなあw
- 302 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 20:11:02 ID:yh7XO8Ip
- そりゃ書くだろうな
自分と周りの人間が楽しむためなら、どんな苦労も厭わない人だからww
- 303 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 20:16:03 ID:sWC2PQEM
- 榊の陰謀だなこりゃw
サンダーをそそのかして第二の仕事中毒患者にするというw
- 304 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 20:17:22 ID:C2yVlcfb
- >>303
そのためにはポリ界にルーンナイトが現われてもやむなし、か
肉を切らせ過ぎだw
- 305 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 20:24:24 ID:TGwI4HsO
- 実はアルシャードの設定的にはルーンナイトは任務で異世界行っても
何の不思議もなかったりするんだけどなwまあサンダー自重しろ
- 306 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 21:05:21 ID:sWC2PQEM
- なに異世界ネタで収集がつかなくなっても、あの魔族様には究極の後だしじゃんけん
サカ…もといサクマがいるw
短編ならどうにでもなるよ自作品でスーパー榊大戦やれてしまう魔族様ならwww
- 307 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 22:37:57 ID:uJ6t/o3U
- 卓ゲのことはようわからんが、勢いと場当たり愉悦で変なもん書かんで、もっと時間をかけて文章を書いてくれ
- 308 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 23:34:41 ID:T0GdWb/K
- そんな事したら三田誠じゃ無くなるww
- 309 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/23(土) 23:57:15 ID:cDIbjTms
- つか、読みやすくて、作品に合ってる文章だと思うが。
- 310 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 00:06:58 ID:wmaG61TE
- 俺様が読んでやってるんだから俺様の好みに合わせて書け
とか考えてるんじゃね?
- 311 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 00:32:41 ID:PrSrW8hS
- 実際、癖が強くなくて読みやすいタイプだし、
なんだかんだで売れてる理由のひとつじゃないかな。
一巻から最近まで、文章が荒くなってるってこともないし、安定度は高いと思う。
まあ、円環少女みたいな中毒性が高いタイプの文を、マギカでやられても辛いw
- 312 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 00:54:48 ID:+iFcvwsZ
- pako、ちゃんと仕事しろ
- 313 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 01:22:43 ID:QBbkQp/y
- シャイニングフォースの新作が出るそうですが、そちらの仕事をやっているという噂もある>pako
- 314 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 01:25:39 ID:4kRjkFSe
- 表現や記述にお里が知れたりするところやミスが多い
それだけでもゆっくり書け(というかよくチェックしろ)と思ってる
- 315 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 01:29:48 ID:7XZyRIwv
- 情景描写が学生レベルなのと、妙な仰々しさが安での広告っぽい
それが読みやすさと言われればそうかと首は傾げる
- 316 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 02:20:06 ID:wkIXuNg7
- 少なくともくどいわけじゃないからスラスラ読める
この人は良くも悪くもライトノベルだからな
- 317 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 11:09:17 ID:GrvOWbsg
- 描写がどうとか思ったことはないなあ。
で、仰々しさはむしろラノベの重要要素だろ。
- 318 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 12:41:35 ID:4kRjkFSe
- よく言われていたように、オルトのドイツ語とか、
つまらないところでつまらない減点をして欲しくはないね
- 319 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 13:17:44 ID:/CxoSqtN
- よくウムラウト抜けの話出るけど、
あれは写植のミスなんじゃね?
- 320 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 14:03:28 ID:4kRjkFSe
- 用法や語尾変化も間違ってたみたいだったけどな
ウムラウト抜けだって、一方でわざわざルーン文字を印刷してくるんならやっちゃいけない気がするね
- 321 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 14:10:14 ID:7XZyRIwv
- ウムラウトは抜けると意味が全く違ったり、そもそも存在しない単語になるから、読む方も細かいところってわけにもいかないか
というか、三田と編集はそういう初歩的なミスをするレベルなら、
無理してカッコつけて言わせる必要はなかったと思う
- 322 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/24(日) 15:02:18 ID:GrvOWbsg
- まあ命令型のあたりは呪文なんで、間違いかそういうものか、よく分からんのよな。
ただ普通、ああいうルビの間違いは、校閲の責任と思われ。
靴だと、マル・ファンクションを勝手にマルチに書き換えられて、
激怒してる作家がいたような。
- 323 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/27(水) 23:22:18 ID:DwX8oA9h
-
- 324 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 07:19:56 ID:gOO1vfIw
- マギカってすんげぇ売れてるんだな
びっくりした
- 325 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 10:14:39 ID:uXYvwlgp
- なんだかんだ文章を否定されてるが面白いからね
- 326 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 11:49:56 ID:siDd+MOe
- つか否定されてる部分って、あんまり文章とは関係ないしなあ。
- 327 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 14:05:23 ID:NGoqTrO1
- むしろ、オカルト設定のミスはみわっちの責任だと思う
- 328 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 19:35:24 ID:4J295nuN
- 正直オカルト設定は分からないけど、それ以外でも
さほど大したことはないちょっとした知識をこれ見よがしに書く→間違ってて叩かれる
のパターンはけっこうあるみたいだな
あんまり頭の良さそうな人(別に貶しているわけではない)では無いみたいだし
- 329 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 21:37:44 ID:OOIP7ozt
- オカルト関連のミスなんてあったか?
というか、普通校閲の責任ですむようなルビレベルの間違いに、
アニメ以降、妙に延々と絡む人がいるだけと思われ。
まあそれこそ人気が出たってことでもあるんだろうけど。
- 330 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 21:44:38 ID:VKm1FIOL
- そういえばポリフォニカリプレイはどんな感じだった?
- 331 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 22:43:01 ID:siDd+MOe
- おおよその感想は卓ゲのリプレイスレとか、SRSスレとかで出てるけど、
著者デビュー作のわりにかなり好意的な評価だったよ>ポリフォニカ
原作者の榊が出てたのも大きい。
三田は、今回PC1(主人公的役割)で、トンデモなキャラながらにいい動き。
土壇場契約とか格好いいのに、俺TUEEEEEを忘れないということで皆和んでたw
そのほかの惨状は>>296あたりからの流れ。
- 332 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 22:46:42 ID:NZ90+tjC
- ポリはJGCで加納が三田の所業をあれこれ暴いていたのが面白かった
【風の聖痕】スタンダードRPGシステムSRS10【ポリフォニカ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1218358855/
ここの741でレポがあがってるよ
- 333 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/28(木) 23:59:47 ID:4J295nuN
- >>329
オルトのドイツ語の間違いはルビレベルじゃないと思う
前に話題になったときに記憶では
語尾変化をさせてない上に、単語の選択があまり適切じゃないらしい
ま、察するに多分三田自身は初等文法も何も分かって無くて、
「どうせたった一語だし」という気持ちで和独辞書を引いたのを原形のまんま書いたと思う
お粗末と言えばお粗末だわな
- 334 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 00:00:24 ID:VKm1FIOL
- ID:4J295nuN
- 335 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 00:12:55 ID:L9gJJ8E7
- 馬鹿丸出しだな
マジレスするなら、ドイツ語なんてわかる奴はそういないので
間違ってようが合ってようが、そう問題じゃない
- 336 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 00:16:04 ID:LFeb9pmO
- しつこく絡めば絡むだけ「粘着アンチがいるんだなー」って印象が強くなるだけにしかならないから、
別に多少の間違いなんてどーでもいーじゃーん、って方向に人は流れることを理解できないのだろうなあ
- 337 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 00:22:31 ID:g6hL6Ap9
- 誤字も設定も文章も物語も正直どうでも良いしな
- 338 :333:2008/08/29(金) 00:36:25 ID:QaiXqLRk
- いや、俺も最初に話題になったときのつっこみ人じゃないから、ドイツ語は分かんないんだ。
大学時代の二外はフラ語で、それもろくにやってなかったし。
ただそんな俺からして制作過程が透けて見えちゃうってのは、それはそれでなんか虚しくないかなって。
俺も気にしなけりゃいーじゃんってよく思うんだけど、
それなら間違いだらけのドイツ語なんてそもそも書かなきゃいーじゃんっても同時に思うわけで、
そう考えると、かかずらってるように見えるレスも支持したくなったんだよね
いや、よく考えりゃドイツ語の間違いの話題はさんざん話されてたよな
蒸し返しみたいにしちゃったのは悪かったよ
- 339 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 00:38:56 ID:4GjsIZaL
- >>338
おまいさんはもっと色々な本を読んだほうがいい
- 340 :333:2008/08/29(金) 00:42:00 ID:QaiXqLRk
- え、俺の知識が足りないってこと?
それとも巷にはこれより酷い本だらけってこと?
- 341 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 00:42:17 ID:L9gJJ8E7
- >>338
馬鹿呼ばわりしたのはドイツ語云々を言ってたからじゃないんだけどね
- 342 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 00:52:04 ID:1g/oT6/D
- でも辞書引いただけです、って推測自体は当たってるだろうな
ラノベの校正なんてそんなもんなのかも知れないけどさ
それに開き直り過ぎんのもどーかと思うよ?
- 343 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 00:57:02 ID:LFeb9pmO
- 開き直るって、何がだ?
俺らはサンダーさんでもスニーカーの編集でもないから、別に開き直ってなんかいないぞ
別にドイツ語の正しい使い方を知りたいからマギカを読んでるわけじゃないんでそんなんどーでもいー、
って言ってるだけのことで
- 344 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 01:04:32 ID:L9gJJ8E7
- まあ全部正しいにこしたことはないってのは同意だが
ドイツ語なんて100人いたら1人が気にするぐらいの割合だろ
しかもこれはラノベ、読者の層から言ってもくどくど言ってるほうがおかしい
- 345 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 01:10:23 ID:1g/oT6/D
- >>343
下手すれば
「俺たちは馬鹿ですから、どうぞ間違いだらけの文章や知識を与えて下さい」になりかねないじゃん
分からないから間違ってようが正しいかなんて関係ないってのも素敵な態度だけど
それに問題なのは、そういうとこが明らかにいい加減な仕方で書かれてると、他の魔術考察とかもどこまで正確にやってんだか疑しくならない?
それこそマギカ的にはよくないでない?
- 346 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 01:11:03 ID:4GjsIZaL
- まあ、山本も安田も友野も水野も似たようなもんだし
- 347 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 01:13:17 ID:4GjsIZaL
- >>345
お前はハリーポッターの作者に「箒の乗り方が間違ってる!!」って講義したオカルト団体かよ
- 348 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 01:20:20 ID:LFeb9pmO
- >>345
ラノベと現実を混同しすぎじゃない?
それとも、ラノベは俺の教科書だ!、とか語っちゃう人?
ドイツ語の試験で間違えたときに、マギカでこう書いてあったからです!、とか言い張ったところで、
真面目に教科書と辞書で勉強しなさい、って言われるだけでしょ
それと、作中の通りに儀式を行ったところで悪魔なんて呼べないから、魔術考察の正確性とかいってもなー
魔術考察なんてどれだけ正確にやったところで、所詮はフィクションだよ?
- 349 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 01:30:11 ID:R79FRFpA
- 魔術はみわせんせーの管轄。
言葉の正誤は校閲の管轄。
ストーリーは三田の管轄。
キャラのイメージはpakoの管轄。
次は、イラストいっぱい入るといいなぁ。
pakoはなんかで忙しいんだっけ?
- 350 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 01:32:57 ID:oSV+DPwq
- 教科書とかそんなことまでは考えてないんでね?
つか魔術とかはフィクションだけど、歴史や合理性があるだろ、神学とかと同じでさ
マギカの場合、DVDの特典で魔術解説書とかまで出してるから、流石にそこは安易にはスルーできないだろう
そうなると、単語一つにあのいい加減さはちょっと不安になる罠
そういう意味では分かるよ
- 351 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 01:36:28 ID:4GjsIZaL
- >>349
目の病気
- 352 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 01:37:59 ID:gpdr38Ve
- そんなちょっと昔の少女マンガに乗ってたおまじない程度のもんにいちゃもんつけて楽しい?ラノベなのに
- 353 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 01:42:09 ID:wfRxJrHz
- というか、自分があってるかどうかも分からないのに、
「他人が言うから間違ってるんだ。こいつはダメだ」って言い出すのは、
なんかアレじゃねって話じゃないかな。
で、ウムラウト抜けは明らかに誤字っぽいけど、
命令形の変化は呪文のところだし、適切な用語ってのはオルトの
ドイツ語での言葉遣いによるので、間違いかどうかはびみょー。
でまあ、魔術の初歩的なところで露骨に勘違いしてるとかが、
マギカで取りざたにされるなら分かるけど、「本格ドイツ語格闘戦」とかが売りでもないのに、
そこがミスだからって叩かれるのもよく分からん話。
- 354 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 01:49:28 ID:8pXiE8wf
- ドイツ語がここまでになったかなとふと思い返してたんだけど、
別に分かんないような細かいとこに用いられてるわけじゃなくて、
一応オルトという主要キャラの決め台詞なんだよな
言うところは命令形の呪文のところだけじゃなし結構目立ってるし、
仮にハリポタで日本人キャラがでてきて、ここぞのとこで「ばしかのろう」だったら失笑だから次の刷りでさっさと直さないとまずいには賛成
- 355 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 02:02:14 ID:1g/oT6/D
- そういや手元の吸血鬼で既に五刷か・・・
まぁ、ちと情けないのう
- 356 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 02:05:06 ID:wfRxJrHz
- アメコミとかアメリカンドラマで日本人出てくると、そんなんばっかだがw
ウムラウトの抜けてるのは1〜2回あったぐらいなんだが、
新刷りで直ってるんだと、このスレの会話もそれはそれで無駄だったりで虚しくはある。
- 357 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 02:31:14 ID:tzhAc/mC
- 直るにこしたことはないです
結局スレも口うるさくもなってたけど、
決め台詞なんだから、語尾変化とか単複とかもちゃんとして言えて本当の意味で格好いいし、
そういうきちんとした態度が魔術考察とかへの信頼にも繋がるんだからいいじゃない
- 358 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 02:58:48 ID:ydsD+8H0
- いや、実は、ウムラウト抜けって一回あっただけなんだぜ・・・
- 359 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 03:22:17 ID:tzhAc/mC
- いや、だから間違いはウムラウトだけじゃないって話だろ
なんかだんだん逆に「粘着擁護がいるな」という気すらしてきちゃったよ
とにかく編集がきちんとしたチェック能力のある人に通してもらって次の版できちんと正すのが一番いいだけどな
角川なら内部にだってそれくらい人材はいるだろ
- 360 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 03:28:09 ID:oSV+DPwq
- そう思う
つか、本筋に関しては話題すらなく全くレスが伸びないのな
みんなどうでもいいのか
- 361 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/29(金) 03:30:35 ID:LFeb9pmO
- つーかね、そんなに気になるならこのスレで文句を言ってないで、角川の方に投書でもした方がいいんでない?
このスレに要望書いたところで、どうせオフィシャルに関わってる人間は読んでないぞ
- 362 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 00:22:48 ID:hfmuA7VX
- まあ家庭訪問と妹訪問のつまらなさに比べれば、誤字だのなんだのは些細な問題だ
- 363 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 00:25:15 ID:6ZaGf+mc
- おれはそっち方が好きだ
- 364 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 00:27:38 ID:ZHH0Vjau
- イツキの普段の呼び方はアディリシアさんだけど、
たまにアディリシアって呼び捨てになる時(グラムサイト時以外で)あるよな?
あれは何らかの意図があっての事なの?
- 365 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 00:40:21 ID:gVZ5yqf6
- そもそも人格変わってるし
- 366 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 12:19:19 ID:UBqF7yqD
- それだけ感情こめてるという表現じゃだめか?
- 367 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 17:06:34 ID:U1dnIsGW
- イツキの出生の秘密を主要メンバーだとアディリシアだけ知ってるという展開になったのはちょっと気になるな
夏休み回みたいにアディが東奔西走して、穂波がしたり顔で「知っとるよ」の可能性はあるが、それだとあんまり見てて気分はよくなくなりそうだ
- 368 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 17:42:02 ID:ervXz5Z8
- 新刊の穂波の態度はちょっと透かし過ぎだったもんな
アディリシアが知らないのは当然だろうが、猫屋敷、影崎の旧メンバーや穂波が知ってるかは微妙
- 369 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 17:50:34 ID:gVZ5yqf6
- ユーダイクスがその手の発言してないのに
影崎達旧メンバーが知ってるかどうか・・・
しかし、あんな軽く言ってるのに知らないのも変だよな
- 370 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 20:52:53 ID:d7Br7SUo
- きっとあれだろう
司「いってなかったっけ? いったと思ってたんだけどなあ」
全員「一言もいってねーよ!」
- 371 :イラストに騙された名無しさん:2008/08/30(土) 20:57:02 ID:BAThsgAi
- うわぁ・・・
- 372 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 01:11:43 ID:p6DSgELF
- 腐臭がする
まあ、腐化は角川公認なんで構わないけど
- 373 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 15:48:58 ID:OY4NakH2
- --(69) *1,460 **1,460 **1 レンタルマギカ アストラルグリモア 第IX巻(限定版)
--(78) *1,276 **1,276 **1 キミキス pure rouge 9<最終巻>
原作レイプ組仲良く爆死
- 374 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 19:10:18 ID:pwFCp659
- 限定版の架け替えジャケットだけ欲しいんだけど
- 375 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 21:26:49 ID:E1qge+Qe
- アニメは龍までを2クールでじっくりやれば良かったものを
何故あそこまでgdgdに詰め込んだのか
- 376 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 21:37:06 ID:zH97Quad
- 今更言っても始まらないさ
- 377 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 21:42:54 ID:MsbQ0LFt
- 終わりが始まる…
- 378 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 22:39:20 ID:6Uqd0RSX
- キミキス最終巻なんか
未放送エピソードありでマギカ以下なんだぜ?
- 379 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:21:17 ID:qjeJzVO/
- □■どこよりも早い!! 11月の新刊予定(2008年11月10日発売)■□
◇イスカリオテ
著/三田 誠
絵/岸和田ロビン
新作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 380 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:25:17 ID:pC1uoic1
- どこから出るの
- 381 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/01(月) 23:46:33 ID:zH97Quad
- メルマガだろ
と、言いたいが
これ電撃じゃないからソースがわからん
- 382 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 01:31:16 ID:qVzvIGJF
- >>380
電撃文庫だね。
以下メルマガから転載
◆イスカリオテ
著/三田 誠 イラスト/岸和田ロビン
人間をただの奇蹟に貶める回路――断罪衣(イスカリオテ)をまとい、自分を
騙し、セカイを騙すため、九瀬イザヤは戦いの舞台に立つ――三田誠が放つ
期待の新シリーズ!
- 383 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/02(火) 02:15:58 ID:qghXPXBw
- アウラとかセキララみたいな路線で行くのかな?
- 384 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 02:37:02 ID:g9Zk6Ixs
- どうだろうなぁ
- 385 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 22:21:16 ID:uA7Cy1CS
- >>383
どちらも地雷だったんだが・・・・・。
- 386 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/03(水) 22:39:54 ID:URE464uH
- >>385
わかるw厨二病全開なのばっか読んでるから俺もあーゆーの見ると心が抉られるw
- 387 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 00:21:08 ID:M6+Dwt4H
- アウラはそこそこだったけどセキララ路線はなぁ。
まぁ楽しみにするか。
- 388 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/04(木) 00:25:11 ID:AvUqYxAs
- http://videogamerx.gamedonga.co.kr/zbxe/files/attach/images/699943/047/973/08.jpg
pako先生がゲームの方か
- 389 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 23:39:51 ID:Fdm7C7SO
- 見易いの
ttp://yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1183644716_0038.jpg
- 390 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/05(金) 23:59:32 ID:4CgqdGCf
- まさかこれの原画担当してたから、マギカ新刊の挿絵が少なかったとかじゃないだろうな?
- 391 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 00:01:23 ID:/JgMVZGL
- 正直、あの絵の少なさはプロとして失格だろ
- 392 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 00:36:21 ID:5LTzzIiv
- >>390
普通に考えたらそうだろうな
- 393 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 07:42:39 ID:Z1vlUC1C
- >>390-932
なにこの自演
- 394 :393:2008/09/06(土) 07:43:48 ID:Z1vlUC1C
- 安価間違ったorz
>390-392ね
- 395 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 09:47:28 ID:lz66n7O+
- ?
- 396 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 12:14:21 ID:jbJc8jV5
- なにが自演なのかさっぱりだが?
- 397 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 16:11:08 ID:84Vr++mY
- pakoのモノクロ挿絵ってそんなに時間掛かってるように見えないんだよね
一日あれば3,4枚くらいは描けるんじゃないか?
それすらやらないってのはちょっとひどいよ
- 398 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 16:25:51 ID:bahwlPrl
- >>397
やらなかったんじゃなくて依頼されなかっただけだろ
pakoが勝手に表紙絵とか描いてるんじゃないだろうし
- 399 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 21:19:09 ID:uxKP23JY
- これまでの話によると、例の32頁制約の都合上だったらしいな
でも、三田ってあれくらいの速筆なのに、10〜20頁くらい上ましとか、できないんだな
- 400 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 22:38:49 ID:xFkeqnqi
- 構成のバランスとかあるだろう
- 401 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/06(土) 22:46:56 ID:Ez3evb7B
- そりゃページ制約ってのを誤解してる。
後書きとかは最後に穴埋めを兼ねて発注するものだから、
いちいちそのためにページ数を増やしたりしないってだけで、
イラストは穴埋めじゃないんだからページ数を決める前に発注するもんだ。
でなきゃ、数ヶ月に一度挿絵0枚の本ができちゃうけど、
スニーカー文庫だってだいたい挿絵の数は決まってるじゃん。
まあ、この場合がゲームの仕事が忙しかったからなのか、
眼病で枚数が減ってるのか、まったく別の理由なのかは分からないけど。
- 402 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 22:05:18 ID:P1t/Sj1R
- 同人誌多かったぞ!
- 403 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 22:26:14 ID:egGtezQM
- イラストなくても話が面白ければ・・・だめか。
- 404 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 23:15:25 ID:vGelh8cx
- 元SNE儲の俺に言わせれば挿絵は無くてもいい
- 405 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/07(日) 23:53:39 ID:TQw2pwok
- マギカは読みやすいから、挿し絵なくても気づかなかったりするんだけど、
最後までないとちょっと寂しくなるなあ。
話も好きだけど、Pakoの絵も好きなんだし。
頑張ってほしい。
- 406 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 17:30:01 ID:wG7bzKhB
- レンタルマギカを読もうかどうか迷ってる俺に誰かアドバイスプリーズ
既読の作品 ハルヒ、学校を出よう、ゼロの使い魔、スレイヤーズ(すぺしゃるは未読
ブギーポップ、イリヤの空、ロードス島戦記、フルメタルパニック
あと「とある魔術の禁書目録」は1巻の途中で読むのを止めた。
- 407 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/08(月) 19:17:11 ID:6aG00nmh
- とりあえず1巻を読んでみて
アディ可愛いよアディって思ったら続きへGo
注意点としては2巻と3巻の時系列が逆なこと
- 408 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 00:06:05 ID:b42TXg2R
- 逆って言うか、逆になっちゃったと言うか
だから、読むなら3巻から読めよ
ただ、方向性が似てる禁書が読めてない時点で無理かも
- 409 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 00:44:47 ID:sdVK4dhx
- 自分みたいに禁書が合わなくて、なぜかマギカは合うってヤツもいると思うぞ。
- 410 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 01:00:47 ID:6ZnLbVC3
- 俺も禁書は一巻で投げたがマギカは全巻そろえたぜ!
- 411 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 01:03:46 ID:TS8jEnSN
- 俺も禁書は無理だった
- 412 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 01:20:37 ID:b42TXg2R
- まあ、マギカにしても禁書にしても
3巻か4巻まで読んで楽しいと思うのなら見ればいいかな?
- 413 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 08:42:25 ID:ElEYqcNM
- 基本マギカは物語の深みのつけ方に難があるけど、
逆に言えばシンプルで物語は読みやすいって長所があると思う。
だから、マギカでラノベ脳を満足させるって考えるならちょっと足りないだろうし、
ラノベを軽く楽しむ程度なら結構オススメかも。
- 414 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 10:30:26 ID:gi4cU0Fz
- 禁書と似てるのはあれだな
ビリビリアディのが人気が出てしまったというところ
2人ともスピンオフ作品がある
- 415 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 13:32:43 ID:EhYuDPq4
- 禁書は3巻まで読んで切らなくてよかったと思ったよ
- 416 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 19:37:52 ID:hWCMSQd8
- 動画サイトでアニメ見てハマったんですけど(主に穂波に)
小説の方では、いつきと穂波の関係ってどうですか?
アニメだといつきとアディリシアのキスシーンはあったけど穂波は無かった…
って言うか穂波がメインヒロインだよね?w
- 417 :406:2008/09/09(火) 20:49:55 ID:bBoM7MGs
- レスくれた人サンクスです。
今ジョジョ(漫画のほう)を読んでるから、ジョジョを読み終わってから読んでみることにする。
- 418 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 22:40:22 ID:1tf/WgMR
- ロードス読めたんなら大丈夫だろ
ルナル読めなかったら無理かもしれんが
- 419 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/09(火) 22:51:57 ID:wSCHvHfd
- >>416
いちお、そのはずだけどダブルヒロイン物であると思っとくと出番が少ないとか、いても空気とかいろいろなことを無視できるようになるぞw
- 420 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 03:25:39 ID:5wkQmq5T
- >>416
穂波がメインヒロインだぞ、最初の内はな
少なくとも作者が最近ダブルヒロイン物と広言するまでは皆の意識ではそうだったと思う
出番はともかくイベント的な恵まれ方ではアディが圧倒的に上だけど
- 421 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 05:27:26 ID:JFF0bOvx
- 皆の意識と言っても、最初(一巻〜三巻)から表向き、当初の作者の目論見ではって感じになっていたけれどもな
今では最大のネックになってるという意見が少なくないのは否定できないし
- 422 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 05:34:26 ID:Le+NKjFY
- 穂波ファン、さらにカプ厨だと自認するくらいなら
とりあえずヒロインだと思って安心しとけばいいんじゃない?
アディリシアファンは可哀想だが三田は結局、穂波ラブだろうし
- 423 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 07:17:39 ID:raDT9TLC
- と表面上取り繕ってはいるが
オルトラブだろうし
- 424 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 08:20:10 ID:JFF0bOvx
- >>420
イベント的には穂波は恵まれていないわけではないはず。
むしろチャンスやプッシュはアディリシア以上に貰っていたのに、それをことごとくものにできなかった、というのが率直なイメージ。
- 425 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 10:00:59 ID:1I4GS5iz
- 禁書のインデックス 穂波
ビリビリ アディって感じ?
- 426 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 11:55:01 ID:81ujLIPL
- 間違ってはいないが
禁書と違って嫌われてない、つうより向こうが嫌われてるキャラいなさすぎw
- 427 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 13:43:24 ID:1I4GS5iz
- インデックスはあんま扱いよくないというか空気なことが多いからかな?
だからあんまり角が立たない
- 428 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 13:45:51 ID:h/DLYuuI
- 未読者の質問に対して、キャラ叩きから流れるように他作品への誘導
さすがだな
- 429 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 14:38:23 ID:yaSJTbOh
- 穂波ってそもそもデザインが可愛くない
- 430 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 18:46:42 ID:1yPGpqf5
- 煙草吸えばいいんだよ
- 431 :416:2008/09/10(水) 20:38:39 ID:UJJ67e2y
- なんか酷い言われようだw
要するに当初ヒロインのはずだったけど、次第に立場が微妙になっていると…
最終的にいつきとくっ付いてくれれば良いんだけどな
最終巻が出た時は買うかもしれないけど、今回は見送る事にします レスthx
- 432 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 20:48:42 ID:d18266Wc
- アンチが騒いでるだけだから、気にせずに読むとよろし
- 433 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:10:14 ID:Q3y9SIDH
- しかし穂波とくっ付くよりもアディとくっ付いた方が喜ぶ奴が多いってのが困る。
- 434 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/10(水) 22:17:50 ID:xw/TKQiS
- 別に、きちんと物語を終わらせれば誰とくっついても困らんがな
- 435 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 05:25:54 ID:S8LQDv96
- ビリビリもインデックスに勝てるかどうか
- 436 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 09:03:15 ID:cAcmtYH6
- ま、穂波は色々ネタにされるが、
アディリシアとくっつく方の需要がかなり多いのは、こりゃもう事実だろうね。
後は三田があくまで自分の趣味をごり押しするのかしないのかってことだ。
ファンの動向を見ないで自分に耽溺している連中が嫌で前のグループを抜けたとか言う話もチラリと聞いたけど、
そこらへんに一本ちゃんとした筋が通ってるような人なのか俺は知らんしさ。
- 437 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 09:44:47 ID:taI7v9r0
- 少なくとも自分のPCは大好きな人だw
- 438 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:18:24 ID:8cmEQPO2
- というか、単純にアディ書くのが楽しくなっちゃった結果じゃねw
アディの方が俺TUEEEEEEEしやすいw
まあ落ちとしては、どっちのヒロインとも決着しないと思うんだけど。
- 439 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 14:53:33 ID:MS9A5rBC
- アディよりも黒羽をですね・・・
- 440 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 16:16:02 ID:Mk3iBxMR
- 史上最も幼い母親リナ・メディーナ(5歳)
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2007/09/05_01/index.html
- 441 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 19:28:52 ID:SE3u+Bx7
- そして、六年後・・・
いつきの家で
レモンパイを焼く勇花。
- 442 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 22:08:22 ID:aNTIINGr
- むしろ美人義姉妹で焼いてそうな気もするぜ
- 443 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/11(木) 22:15:52 ID:hDQ/A9G3
- ぶつぶつと文句を言いながら甲斐甲斐しくパイを焼くオルきゅんですねわかります
- 444 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 03:07:27 ID:KRPa9P3x
- 烙印の読み切りは文庫には収録されてないの?
- 445 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 11:40:28 ID:owIM8j3k
- 義妹とアディの絡みを見てるとニヤニヤしてしまうキモい奴挙手
ノシ
- 446 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 11:44:00 ID:iSjmp2R9
- ノシ
- 447 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 12:55:05 ID:a4e2gx5+
- いやあオイラは穂波ちゃんとちゅっちゅしたいお
- 448 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/12(金) 13:01:07 ID:yR00bBk7
- 挙手(笑)
- 449 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 09:12:05 ID:HirNJh8W
- ノシ
- 450 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/13(土) 20:16:29 ID:/INEPjg6
- 電撃での新刊について情報とか出てないかしら
- 451 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 12:55:51 ID:/4Y7zOHc
- いつもの癖で角川の方ばかりチェックしてしまうんだよな
電撃は案外もう公式情報+宣伝ががっつり出ているのかも知れない
>>445
とりあえず俺もそうなので
ノシ
- 452 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 16:28:25 ID:ubFz0Hp0
- 穂波より微妙に人気あるアディリシアの方に義妹まで懐かせるとか
三田はちゃんと三角関係のパワーバランス考えてのか?
どうにも腑に落ちん
- 453 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 17:39:31 ID:ubHR2Rt3
- 残念ですが、穂波とアディ限定にするなら
相当の差がある
- 454 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 17:46:31 ID:/4Y7zOHc
- 確かに
- 455 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 17:59:51 ID:7iU55gsN
- >>452
穂波と偽妹は性格とか似ているから
うなくかみ合わない(二人の掛け合い想像してみ)
- 456 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 18:46:29 ID:5VHFp43J
- >>453
だったら尚更テコ入れが欲しいんだが
>>455
だからと言ってまともなやり取り殆ど無しでアディリシア
一辺倒ってどうなんだよ。まあ、でも社長は穂波とくっ付いて
アディリシアには代わりに新しい親友が出来ましたってオチもあるか
- 457 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/14(日) 18:52:57 ID:egx1SCie
- 社長争奪レースで一歩抜き出た感のあるアディを籠絡して
自分が前に出るための布石を置く義妹。
- 458 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/15(月) 10:15:22 ID:kv9kwqLA
- >>457
それなんて弘明の罠?
- 459 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 13:56:17 ID:UFXvkiaZ
- 穂波(笑)
- 460 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 14:01:19 ID:1X9zMfQr
- ほなにー(慰)
- 461 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 18:48:51 ID:wTDQu341
- 方南町
- 462 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 20:04:51 ID:WkeeMGwL
- 三年でケルト魔術を復活(笑)
- 463 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 20:28:55 ID:SrhFC17X
- 眼帯で封印された魔眼で魔力を制御する(笑)
四神を配置した魔法陣で全ての魔術をエミュレートする(笑)
一族に伝わる祝詞で荒ぶる神を鎮める(笑)
体に刻まれたルーンで人間の限界を超えた身体能力を発現する(笑)
ポルターガイストで無数の掃除道具を同時に活用する(笑)
- 464 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 21:54:38 ID:+S3xh61C
- 社長(笑)
- 465 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/17(水) 23:30:47 ID:rKBc2Bbb
- なんて流れだw
- 466 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 01:10:49 ID:6QV8u9V2
- 穂波(笑)
- 467 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 11:38:40 ID:PiAhl+H8
- >>463
一番しただけとても実用的だよな
- 468 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 13:42:38 ID:sWg9jjgR
- 実際の所、社長以外なら実生活にもなにかしら使える
社長はチートなんだが、戦闘以外で使い道がない
探索とかは別として
- 469 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 13:46:32 ID:nOQSf/Ma
- >>468
いや、オルきゅんとぬこ屋敷のは日常で使わせないでww
代償が大きすぎるwwww
- 470 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 13:51:20 ID:Co8C9Ivn
- 1番日常で使えるのはアディだな
…というかソロモンの魔神達が万能すぎるw
- 471 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 14:02:52 ID:OQ7yQ80G
- 穂波は仕切り直してキャラを立て直そうとしているみたいだけれど、どういう方向性になるのかなぁ。
あとなんで妹は穂波スルーなん?(´・ω・`)
- 472 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 19:21:33 ID:atxNsiBU
- 自分とタイプが一緒だから反発しあうのは必死と思われる
- 473 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 19:25:17 ID:bzzBICMs
- 三田ー先生が幼馴染設定をスルーしながらうまく会話させる方法を思いつかなかったからだと思われる
- 474 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 20:06:14 ID:0Poq7Rgb
- でも正直な話、穂波と勇花はどんなに三田がごまかそうとしても、
キャラ同士の相性は悪さが出てしまうような気がする。
アディと絡ませたのは正解じゃないかと。
>>471
穂波は頭打ち状態が明らかになってから、細かく何回も仕切り直しらしいことをしてるんだよね・・・
おかげで読者的にはますます何がしたいのか、何が特徴なのか分からないキャラになってる
- 475 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 20:06:32 ID:PnDbniUO
- つか戦闘に使えるレベルの飛行能力が自分で使えるってやばいな
文明の利器に負けて廃れていったところを見ると長距離は無理そうだし、人目も気にしないといけなさそうだけど
中距離なら便利すぎる
社長以外飛べるんだよな?カラー挿絵見るに
- 476 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 20:09:14 ID:0Poq7Rgb
- 猫屋敷のは多分ネタだと思います
- 477 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/18(木) 20:09:59 ID:bzzBICMs
- >>475
カラー挿絵が設定ちゃんと反映してるほうが少ないと思うが
- 478 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 05:30:32 ID:ldcKhbtZ
- 穂波の同人誌、ほとんど寝取られw
- 479 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 09:18:18 ID:7L2TbN3G
- ワロタw
- 480 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 10:31:52 ID:dSO6Hr/p
- 寝取られるという言葉は元来恋人や夫婦関係にある両者の片方が、
横恋慕ないし破局、もしくは強引にという意味だから用法間違っている。
つまり何が言いたいかと言うと、
穂 波 は 恋 人 じ ゃ あ り ま せ ん か ら
- 481 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 12:23:43 ID:IzqM/bLZ
- 確かにそうかもな
どっちかというとアディの場合の方がしっくりくるし
- 482 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 12:32:57 ID:xMmTtFFD
- >>478
これってやっぱり穂波好きは女読者に多いって事かな
寝取られは女なら視点が違うから抵抗ないだろうし、むしろ好きそうな気がする
- 483 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 16:59:20 ID:P5HK4gtH
- つーか、「ほとんど」っつーほどに同人誌出てないだろ
- 484 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 18:09:01 ID:o7R9aBbC
- 同人誌じゃないけどFROM SOLOMON読んだ。
アディだと話いくらでも作れそうで、また興味も湧くんだが
- 485 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 20:01:42 ID:k7EcuHCE
- 穂波も修行時代の散策の話で幾らでも作れるんじゃないか
フィンとの甘酸っぱい思い出とかさ
- 486 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 21:07:03 ID:GyQm+sor
- いいなそれ
- 487 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 21:24:50 ID:BPvUSKAa
- お前ら本当に穂波嫌いだなw
- 488 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 21:45:39 ID:prgT3L+I
- 穂波はフィンとでもくっ付けば良い。
もちろんアディは社長とな。
- 489 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 21:50:34 ID:v+ky9fJO
- 穂波好きな俺にはこのスレは居辛い……なんでそんなに嫌うかね
- 490 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 21:57:11 ID:lws233Dh
- アディと黒羽とみかんとオルトとラピスとディアナと鎬とダフネと
朔夜と香と功刀と勇花と山田・姉と矢車先生とクロエが好きなだけで
穂波が嫌いなわけじゃないよ
- 491 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 22:02:01 ID:LOpiyS4W
- キャラ談義はイタチって事すら理解できない可哀相な人が居るだけでしょ
- 492 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 22:04:45 ID:BPvUSKAa
- 穂波が嫌われてる×
アディ好きがこのスレの8割を埋めてる○
- 493 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 22:11:58 ID:LOpiyS4W
- 常識的に考えて、自分が好きなキャラ語ってるときに便乗して他キャラ叩く奴が居たら諌めるものだと思うけどね
- 494 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 22:51:07 ID:YzKD85Ql
- >>487
嫌ってなんかないよ
幸せになって欲しい
- 495 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/21(日) 23:24:20 ID:P5HK4gtH
- 俺は今の、アディと穂波が張り合って当のいつきが何も理解していない、って構図が好きだから、
どっちともくっついて欲しくないけどねー
- 496 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:05:50 ID:jAukP2lW
- 人は子供のままではいられない。
- 497 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:06:26 ID:szEVIZGs
- まぁ、トータルとしても穂波の不人気は明らかなので、
マギカ系どこに行っても結局穂波好きはどこか居づらいというのはある。
だから気持ちは分かるのだが、
逆に言うと、ある意味では穂波スレ等以外では過度な要求でもある部分はあるんだよね。
- 498 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:08:17 ID:2d7J4Viy
- もっと根本的問題だろ
キャラ叩きがしたいならアンチスレでやれって話で
そこがまったく判ってない
- 499 :485:2008/09/22(月) 00:11:11 ID:Tts/CTRp
- 俺、別に叩いてないよ
今後の穂波の身の振り方を想像してるだけで
- 500 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:18:43 ID:HUrNicuS
- >>496
サンダー先生みてるとそうは思えないんだけどなww
- 501 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:22:07 ID:2d7J4Viy
- >>499
誰もお前のことなんていってないが
要は、またキャラ叩きが出てきたら全力でスルーするか
フルボッコにして二度とこのスレにこないようにしろ
って事じゃないの
- 502 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:24:35 ID:DuCl2NLg
- >>497
Aというキャラの方がBというキャラよりも好きってだけなら全然OKなんだけどね
このキャライラネとか言われるとファンとしては悲しいわけですよ
ノリで叩いてる人も多いんだろうからどこまで反応していいのかもわからないけどさ
- 503 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:36:01 ID:BmlsC5M1
- ファンの比率が偏ると、ラノベに限らずスレはこんな感じになるぞ。
穂波くらいならまだマシ、本格的に嫌われてヒロイン交代しろとか言われてる作品だってあるし。
- 504 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:38:39 ID:2d7J4Viy
- それは判るが
下と比べてどうするんだよ
他で嫌われてる作品のスレは〜・・・
だからこのスレの雰囲気悪くして良いわけじゃない
- 505 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:43:04 ID:HUrNicuS
- 他のスレよりマシだという事が叩くことへの免罪符になるとでも?
- 506 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:44:40 ID:10wqI66V
- かなめさんよりテッサの方がずっと好きだったな
- 507 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:46:53 ID:BmlsC5M1
- そうじゃなくて、自治するだけ無駄って事。
このスレに常駐してるなら分かると思うが、何度となくこの手の話題で荒れつつも、
その内違う話題が出てスレが沈静化してる前例があるわけだし、
穂波ファンの人は歯がゆいかもしれんがスルーが無難でしょ。
- 508 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:49:52 ID:gfH+0GTR
- ちょっと違うな
新刊直後以外は
穂波の話の時だけ人が沸いてきて
それが終わると過疎
- 509 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:50:47 ID:2d7J4Viy
- まあ、それもそうだがな
自治は別としても、少なくともキャラ叩きが出たら
全員スルーするくらいの紳士っぷりをこのスレも見せて欲しいって願いなわけで
それで全部解決するわけだしな
まあ、これが出来たら苦労しないってのは百も承知だよ
- 510 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:55:16 ID:HUrNicuS
- >>509
以前放っておいたら穂波叩きで1スレ使い潰されたけどね
- 511 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 00:56:13 ID:U30r7EFn
- 擁護派がスルーしても多数派の同調する奴はスルーしないし
他に話題もないからスレに残るレスがこういう事になるんだろう。
好きじゃない奴が多いもんは仕方ない。
- 512 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 01:11:46 ID:HUrNicuS
- キャラ叩きがおきても仕方ない事なんてあるわけ無いだろ。
- 513 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 01:26:25 ID:ueceK6wO
- 多数派、とか言ってる時点でスタンスがわかるんだから、何言っても無駄さー
アンチスレでもなきゃ粘着キャラ叩きなんてやってる奴は基本的に少数派なのに、多数派になりたくて仕方ないらしい
- 514 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 01:42:10 ID:szEVIZGs
- 一応穂波が好きでも嫌いでもない俺からすれば(ホントだぜ)、
穂波にはつっこまれる隙が多いのも正直、事実だな
キャラ叩きが起きても仕方ないとはいわんが、反感を買っても仕方がないくらいは確実にあるだろう
穂波をこれからどう扱うのかが、この作品の今後の問題点になるのは一応共通認識に近くなってるし
かといって行き過ぎなレスも目立つよな
逆に穂波ファンの自演工作何じゃねーだろうか?と思ってしまうくらい
どっちにせよ、アディの印象まで傷つけるだけなんでやめとけ
- 515 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 02:58:02 ID:n/c7r0Hu
- 何回読んでも煽ってるだけにしか見えないのだけど
- 516 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 14:38:33 ID:fyVtzGeG
- なにが問題かって
このスレでキャラ叩きとかしてる奴は
それがルール違反でマナー違反である事に気づいてない事だよな
見てて滑稽
- 517 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 15:49:18 ID:zLsH12yd
- 見てみたらしかしなんだ、このにわかに鬼の首を取りました的な勢いはwww
端から見りゃ同じようなもんだな
- 518 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 17:29:59 ID:WjrzmC5W
- >>516
2chにはそういうルールないけどね
例えば作品スレ自体がアンチスレ化してるパターンってのがあって
ラノベ板でも全然珍しくないという
そして作品自体は好評でもその作品のキャラの一部が嫌われてたりネタ化されてるパターンも珍しくない
- 519 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 18:09:43 ID:/XWE7Dyt
- >>518
んー、まあきっちり明文化されてるわけじゃないけど
確かちゃんとあるはず
他人が見て不快に思う事は書くなよ
見たいな事が、最低限書かれてたはず
- 520 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 18:16:11 ID:WjrzmC5W
- その不快ってのはどうとでもとれちゃうからねえ
それを通しちゃうと嫌い側が嫌いなキャラを好きと言われるのは不快なのでとか言われて無限ループ
- 521 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 18:22:24 ID:/XWE7Dyt
- まあ、少なくとも
キャラ叩きは他人から見たら不快になるんじゃない?
もちろんそうじゃない人もいるだろうけど
不快になる人がいるのは確定なわけだし
そして当たり前の事だしな
アディ好きがアディウザイ言われりゃ不快になるし
穂波好きもまた然り
これを踏まえてキャラ叩きは他でやれってことだろ
- 522 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 18:32:45 ID:WjrzmC5W
- いやだから>>520になるだけ
作品批判もキャラ叩きも結局底の空気住人で決まるだけなんだよ
そんなどっち側にとれる曖昧なルールじゃ誰もとめることはできない
試しに不評な作品のスレ行って作品叩きは不快なので他所でやってくださいって言ってみ
- 523 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 18:35:37 ID:WjrzmC5W
- あとはキャラスレがアニキャラにできてから
ここの住人がそっちに流れちゃって萌えレスが減った分アンチ側の発言が多く見えるんじゃないかな
- 524 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 18:44:13 ID:/XWE7Dyt
- だからスルーしろよ
って話なんじゃないの?
他所とかそういうどうでもいい事は関係なく
- 525 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 19:41:27 ID:21g8dw1E
- まあ、実際話すネタが無いからID:WjrzmC5Wみたいな粘着が好き放題暴れても流せないってのが一番の原因だろうけどね。
というわけで、電撃の新作について妄想しようか。
個人的にはアガルタ路線のドタバタコメディを希望したい
- 526 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 20:23:13 ID:WjrzmC5W
- 俺はこのスレで穂波も誰も叩いたことないんだけどな
>>524
俺はそもそも2chだからってスタンスだから叩きにたいして何も言わないだけ
ルール云々なんて無意味だからスルーしとくのが一番って事だね
- 527 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 20:40:26 ID:y5pG2kiG
- 前に1スレ潰した時もこんな感じだったな
叩き自体よりその後の自治論争のが遥かに長かったw
- 528 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 20:53:13 ID:DuCl2NLg
- つまりは489書いた俺が原因かorz
申し訳ない。スレを荒らす気は無かったんだ
この話題はやめて、皆さん仲良くしましょう
>>525
アガルタはそういえば最後どうなったん?
何故か最終巻だけ無くて読んでないんだ
- 529 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:10:35 ID:xuKwh1Uu
- >>528
いつもどおりだったよ
主人公が「ほんとうのちから」に目覚め、チート能力で全てを円く収めました。メデタシメデタシ
ちなみに幼馴染と女王様の決着はつきませんでした。父親も出てこず
- 530 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/22(月) 21:39:23 ID:DuCl2NLg
- >>529
そうか……父親にはちょっと期待してたんだが
ありがとう、ちょっと本屋また巡ってみるよ
- 531 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 09:50:56 ID:6/SyTXq7
- http://up2.viploader.net/pic/src/viploader794609.jpg
- 532 :イラストに騙された名無しさん:2008/09/25(木) 15:27:54 ID:JzUtZ0EY
- ソロモン72柱統合スレその2
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1206512741/
- 533 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/01(水) 01:23:48 ID:vDkEoBmr
- 新作期待保守
- 534 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 18:02:22 ID:0LZqAsko
- 三田誠、待望の新シリーズ登場!
◆イスカリオテ
著/三田 誠 イラスト/岸和田ロビン 定価:683円
七つの大罪を具現する<獣(ベスティア)>。彼らは地脈の特異点より現れ、
人に憑依し、街を蹂躙する。それに対抗するために作られた特別指定教区
――御陵(みささぎ)市。それを倒すための、少女の姿をした第九祭器・ノウェ
ム、そして奇蹟を模倣する――断罪衣(イスカリオテ)。
九瀬イザヤは、兄にしてかつての英雄のニセモノとして、その地に降りた
つ――。
これは、自分を騙し、セカイを騙し、騙すことさえ騙そうとする者たちに
よる奇蹟の物語。
- 535 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 18:55:36 ID:DabJxHI3
- 一言だけいうと、マギカでお腹が一杯なので特に誰も待っていなかった
- 536 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 19:03:37 ID:gKbluhY2
- 俺は待ってたよ。ちょっと期待している
- 537 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 20:03:36 ID:CAYOAtRw
- ちょっと値段高いな。若干分厚くなるんだろうか
- 538 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/02(木) 20:56:16 ID:DWTQftW3
- アガルタじゃなくて烙印路線なのかな。
ちょっとwktkしてきた。
- 539 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 00:14:51 ID:054Xwsjd
- 確かに待望っつー感じではないわな・・・
マギカが終了して何年か経ったというならそのキャッチフレーズは分かるけど
むしろ全く別のものをよく書けるわ、って感じ
- 540 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 01:02:58 ID:0vhrWDdo
- 俺には>>534の紹介文は電波すぎて内容が伝わらない
- 541 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 20:50:49 ID:gFttTdJe
- そうか?
おれにはいつも通りの三田節にしか見えないけど
- 542 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/03(金) 23:11:52 ID:zeOg0Mqq
- まあ、ちょっと烙印を通り越して精獣方面にまで遡った感じがあるけど、いつもの三田節だな
- 543 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 01:22:25 ID:+JarplzP
- 相変わらずの悪文であることは認める
- 544 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 01:29:35 ID:tZZjFMp7
- >>543
いや、紹介文はサンダー先生が書いたわけじゃないだろ
- 545 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 01:39:29 ID:+JarplzP
- そうかもな
でも、>>540同様、この紹介文だけじゃ内容をしっかり掴めないわ
- 546 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 01:41:21 ID:x5sNLgdI
- 改行が変なだけで中身は普通だろ、この紹介文
七つの大罪を具現する<獣(ベスティア)>。彼らは地脈の特異点より現れ、人に憑依し、街を蹂躙する。
それに対抗するために作られた特別指定教区――御陵(みささぎ)市。
それを倒すための、少女の姿をした第九祭器・ノウェム、
そして奇蹟を模倣する――断罪衣(イスカリオテ)。
九瀬イザヤは、兄にしてかつての英雄のニセモノとして、その地に降りたつ――。
これは、自分を騙し、セカイを騙し、騙すことさえ騙そうとする者たちによる奇蹟の物語。
- 547 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 03:33:19 ID:K3jtoLuc
- 相変わらず中二全開ですね
- 548 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 05:24:48 ID:i9i9OEUH
- 改行が変なのは、ブートレッグで配信されたメルマガだからでしょ
- 549 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/04(土) 22:32:49 ID:uT/AYE6Y
- アンチスレが建ったね。
- 550 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/12(日) 13:32:28 ID:nOcqF+/U
- 絵師補正もあってキャラクターはすごく魅力的だけど、文章が淡白すぎたな
読点の打ち方が鼻につくのと、擬音語擬態語も少々いただけない
俺も読んでみようと思ったけど、これで十数冊も付き合えない
ここまでアンチ表現かもだけど、キャラクターは誰も本当すごく好みなんで、マジ惜しいと思ってます・・・
- 551 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/12(日) 14:35:13 ID:lil9eaSP
- 新作情報マダー?
- 552 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/12(日) 22:02:00 ID:eRKRaFk9
- まぁ、穂波問題が封印されると、一週間話題がでてこない作家なので
- 553 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 00:52:06 ID:7aZsWcPC
- 穂波は容姿からして地味すぎるし
人気出る要素ないよね
- 554 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 07:17:43 ID:kpMFoOJm
- 穂波叩きが始まると伸びるんだけどなw
流れがちょっと続くと自治で数10レス進むよね
- 555 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 08:48:22 ID:hnaKk6Bp
- 最近、穂波叩きは構ってチャンだと思って放って置く事にした
- 556 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/13(月) 19:27:16 ID:oFQR7PTI
- 穂波は眼鏡をコンタクトにすると化けるのは紛れも無い事実
忘れな草のエピソードの半分くらいでもデレを出すようになれば人気が増えるのも紛れも無い事実
異論は認める
- 557 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 14:07:52 ID:mMySLofo
- 俺的な感想だが、
忘れな草のエピソードは記憶喪失という、今時すりきれまくって誰も見ないネタだし、
穂波にはもう幼馴染みしかアドバンテージがないとはいえ、くどい。
穂波を立てようとしてアディリシア周辺の描写が素直じゃないのも気になる。
メガネとってもそんなに美人って程じゃない。
- 558 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 15:34:54 ID:sqAo/aCQ
- 幼なじみポジも義妹様にとられつつあるしな。
- 559 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 16:05:58 ID:/IO452qr
- また、穂波叩きか
ご苦労なこったな
- 560 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 16:32:27 ID:mMySLofo
- こういうレスが返ってくるから穂波の話題自体ががだんだん嫌になるんだよ
俺的な感想、って前置きしてるのにさ
- 561 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 17:25:37 ID:t8LC27Km
- 個人的な感想だと前置きすれば叩いてもいい訳じゃないしな
- 562 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 17:32:27 ID:PdJDR3Ba
- つまり穂波マンセーしかダメってことか
- 563 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 17:40:18 ID:t8LC27Km
- キャラの好き嫌いはキャラスレでやれ
- 564 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 17:40:54 ID:/IO452qr
- マンセーしか駄目(笑)
キモw久々にキモイのが来たなw
- 565 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 17:55:50 ID:5SKsM3n0
- そもそも>>557が叩きまでとは思えんのだが
記憶喪失ネタは俺もある種の痛恥ずかしさを抜きには受け付けられんし
- 566 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 18:25:17 ID:UdZfj3Qq
- なんというか穂波好きは過剰反応するからそれ自体が悪印象を与えている原因でもあるんだよな
批判、批評は全部荒らしか叩きで、好きと言わない奴は間違ってるというような風潮がある
まあ全員が全員とは言わないけど痛いせいか目に付く。好き嫌いはあって当然なんだしもっと寛容になろうぜ
- 567 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 18:27:08 ID:Cnr/irDD
- まあ、叩きかどうかは置いておくとして
この手のレスをほっといていつもの穂波叩きの流れになるのも事実
ならさっさと排除した方がいい
どうでもいいけど、穂波が美人じゃないって感覚おかしいとしか思えない
- 568 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 18:33:42 ID:5SKsM3n0
- >>567
何から何まで凄まじく排他的だな
- 569 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 18:37:08 ID:UdZfj3Qq
- 排除(笑)、とでも言えばよかったかな…?
2chで排除なんてどうやるのか教えて欲しいよ
ああいった反応が排除に繋がると言うのならちゃんちゃら可笑しいとしか言えないわ
- 570 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 18:41:02 ID:t8LC27Km
- まるで空回りのような口調だな
- 571 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 18:53:07 ID:Cnr/irDD
- その排他的にならざるおえなくなったのが
過度な穂波叩きなわけだがな
しかも本人が叩いてる事をわかってない、最悪の類の物
- 572 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 18:56:16 ID:d7aAa/Ix
- >>567
挿絵とアニメ作画だけでもあれだけ違う上、
そもそも架空のキャラが美人かどうかに拘るお前の感覚が理解できない。
三田の描写も毎回「アイスブルーアイ」を連呼してるだけでの乏しい内容だし。
>>557の方はまだ「メガネを取ったからといって印象が劇的に変わるとは思えない」くらいの含みがあるから分かるけれどさ。
つかお前も自分のしまつの悪さを自覚してないだろ
- 573 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 18:58:27 ID:Cnr/irDD
- それ言ったらアディも同じじゃねえかw
その手の文句は作者に言えよ
- 574 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 19:01:28 ID:d7aAa/Ix
- 俺はアディが美人だとは一言も言ってないぞ。
「穂波に文句を言う奴はアディ派の仕業だ!」というお前の図式が透けて見えるんだが
- 575 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 19:02:27 ID:5SKsM3n0
- こいつ要は、ミイラ取りの僕はミイラになりましたと公言してるだけじゃねぇか
- 576 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 19:03:12 ID:9VG8Nj2v
- 保守おつかれ。
- 577 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 19:04:40 ID:Cnr/irDD
- アホかw
どっちのヒロインも表現が同じだって言ってんだよw
アディを例に出したくらいで大げさに言う方がアホらしいわ
- 578 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 19:23:22 ID:d7aAa/Ix
- 分かった分かった。
だから、どの表現によって穂波が美人だと主張してるんだよ。
俺はお前が「穂波が美人じゃないって感覚おかしいとしか思えない」って言うが、
だいたい穂波というキャラが表現の上で強烈でもないし安定もしていない。
判断対象が確固としてないんだから、
むしろ受け取る側の判断はまちまちのほうが頷けると思うが。
- 579 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 19:28:16 ID:t8LC27Km
- ただの議論したがりでしょ
- 580 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 19:38:16 ID:UHUCD/k5
- アニメの穂波は「美人」という印象は殆ど受けなかったな…
pako絵の時はそう思うこともあるけど、逆にかなりの器量が悪く思うことも少なくないよ
アニメでも挿し絵でも美人と思うのはアディリシアの方がずっと多かった
ただ所謂pako絵崩壊時期は彼女のが酷かったかな
- 581 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 20:58:21 ID:zZYLp/at
- 絵柄崩壊時期のpakoは全キャラ酷いだろ
まあ、猫屋敷の子供時代はいい意味で絵柄が崩れてるとも言えるかもしれないが
最近は崩壊は直ってきたのかもしれないが
最新刊が挿絵すらない状態で、崩壊時代とはまた違った酷さだしな
- 582 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 21:35:43 ID:UHUCD/k5
- もともとアディリシアの印象の方が鮮烈で良く描けていたので、いざ崩壊した時の落差の印象も凄かったですね
穂波は崩れて不機嫌でいかめしい印象が強まりましたが、もともと妙にそうだった部分はありますし
- 583 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 23:32:11 ID:QDZXXQ5x
- >>557
てかさー、肝心の穂波は、幼馴染だから目を傷つけたから、って贖罪の段階を抜け出しているのに、
いつまで幼馴染に拘ってるのだろうか?
- 584 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/14(火) 23:58:53 ID:ihJCUGZH
- 肝心の穂波がそれに代わるネタを読者に何も打ち出せてないからじゃね?
熱心なファンでないから分からんが、なんか今の穂波を見てて「抜け出した」って印象も特に受けないんだけど・・・
相変わらずいつきに依存してるし
- 585 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/15(水) 00:11:54 ID:d9stzhSm
- でもそんな穂波が居るから
アディリシアが引き立つんだと思うよ
俺は穂波が居てくれて良かったと思う
- 586 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/15(水) 00:13:11 ID:jCIunMkE
- 実際のところ
穂波は社長じゃなくてアディといる時が一番いい気がする
- 587 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/15(水) 00:28:49 ID:x45fxSp1
- う〜ん、アディリシアも単なる一発当て馬で終わればよかった(?)のかも知れないけどね。
ここまでシリーズが長期化すると、
預かりの知らぬ幼いころのエピソードが武器の幼馴染みよりも、
むしろ馴れ初めから今の仲までの進展を目の前で一緒に共有できてきたキャラの方が、読者的には親しみがわきやすいのかもなぁ
- 588 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/15(水) 00:30:36 ID:YhTnm4ow
- >>584
最新刊で「貸し出し魔術師になる」という明確な目標が出て、その先はまだサンダーが書いてないんだから、
その先が見えたらエスパーだな
- 589 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/15(水) 03:32:15 ID:v8u+3vQk
- 穂波は恋愛云々から完全に切り離して
「レンタルマギカ」としての成長をメインに描いて欲しいなぁ
- 590 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/15(水) 03:37:47 ID:igWHky7q
- そもそもサンダー先生に恋愛を求めるのがまちがっとるww
- 591 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/15(水) 11:03:59 ID:cNl70b+1
- >>590
正直色恋沙汰の落とし所の心配より、
マギカをTRPG化してリプレイのプレイヤーに呼ばれて
世界観崩壊ギリギリの超設定キャラで妄言吐きまくって自爆
をいつかやらかすんじゃないか、って心配の方が大きいぜw
- 592 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/15(水) 13:09:40 ID:wXjohI/f
- ところで、何か新刊の情報とかはないかね?
- 593 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/18(土) 12:02:53 ID:GXX0d6XJ
- 科学と魔術の違いは何だろう
魔術で火を起こすときは呪力の集中がいつきには見えて痛くなったりするんだろうけど
ライターで火をつけるときとかは見えないし痛くなったりしないだろうし
科学に近いのは錬金術なんだろうけど
灯油の入った火炎瓶を投下するのと
錬金術でフラスコを投げるのと何が違うんだろうな
急にこんなことを考えたのは
異種魔法格闘技戦と言っているが、科学のロボットとかとやりあう事になったらどうなるんだろうと思ったからさ
- 594 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/18(土) 13:17:51 ID:sTcBtB3o
- ハッキリ言ってしまえば、この世には自然法則というものがある。
これは我々が世界にいる以上、逃れ得ることなく支配されている絶対的なもの。
何か現象が起こった場合、
自然法則に準じて、またはそれを利用する形で行われたのが科学、
自然法則自体を曲げてしまうのが魔法。
火の例を取れば、空中にある程度酸素がある状態で、
発火に必要なエネルギーを発生させることと、それにすぐに反応する沸点の低い化学物質で構成されているものが必要・・・なのが科学。
魔法は何かぶつぶつ何か言うことで、
そこには存在しない熱エネルギーを発生させてしまう、
ないしは瞬時に空気中や眼前の物質の構成成分を変えたりするわけだ。
でも実際に起こるのは口の運動による空気の振動だけで、
自然法則に乗っかっている限り、上記のようなことは不可能。
自然法則は今も昔もいつだって変わらなかったし、(聖書等で有名な神の介入や奇蹟を大まじめに認めばければ)曲がったことは一度もなかった。
今も昔も魔法は現実には存在したことはないよ。
中世末期ー近世初期の錬金術は化学が確立する過渡期のもので、
初歩的な化学変化に気づいた人たちが、最終的に金を生成しようという目的で初歩的な実験を実践してただけで、
何か今の化学の水準と比べて特別なことができたわけではない。
ただし尾ひれはひれがついてラノベなんかの通り、錬金術はまず、そういった魔法行為の種類として捉えているから
フラスコなげて火がおこるのが、火炎瓶と違うというなら、(ありえないけど)なにか自然法則を逸脱して起こしてるって考えるべきだろうね。
- 595 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/18(土) 13:22:31 ID:npHuAXNG
- 呪力に起因するか否かの違いじゃねーの?
- 596 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/18(土) 17:23:49 ID:JgU5Dyr2
- >>594の説明はとりあえずかなり妥当だろうね
呪力とか何力でもいいんだが、全部自然法則に乗っとらない時点で皆魔法の類いなわけだからね
- 597 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/18(土) 21:00:35 ID:+TvIQHU5
- いや、魔法が現実に存在する世界では、「魔法」は自然法則の一部でしょ
だから厳密なことを考えるなら、現実の物理法則に基づいて何が魔法で何が不自然だ、と言い出すことに意味は無いよ
- 598 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/18(土) 21:42:09 ID:sTcBtB3o
- その通りだと思うけど、
科学と魔法って何が違うのって、とりあえず現実で聞かれたらああ答えるしかなかっぺ
マギカだけじゃなくて、個々の作品ごとに世界観は持ってるだろうから、
それにあわせて話すことも必要だろうけどさ
- 599 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/18(土) 21:43:24 ID:J29nCXLm
- 違いとしては秘儀として広く公開してないってのはあるねぇ
- 600 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/18(土) 22:21:05 ID:NlN1h4Jr
- 毎度、保守お疲れ様です。
- 601 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/18(土) 23:39:16 ID:YPeIH6d3
- そんなことは作者にしか判らないし、サンダー先生もそこまで深く考えて話作ってないだろう
- 602 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 00:23:14 ID:jvx6MdX0
- もっと簡単だったけど、どっかで福山が>>594とほぼ同じことを言ってたから、
さすがにその程度の理解はしてるっぽい。
- 603 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 00:39:20 ID:xTrFREZJ
- >>602
ごめん、何が言いたいのかわからない
- 604 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 01:14:40 ID:jvx6MdX0
- スニーカーか何か忘れたんだけど、
福山がマギカの世界観を語るような記事があったんだよ。
そこで科学と魔法の違いは自然法則に沿うか曲げるかの違いだとやっぱり言ってた。
きっとその辺りの理解は原作者の三田あたりから伝えられたんだと思ったから、三田もそのくらいは考えてるんじゃないかなと。
三田の考える魔法の定義なら、
一巻あたりで猫屋敷あたりが解説してたかもしんない。
ラノベなら一巻できちんと世界観を伝えるのがセオリーだろうし。
- 605 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 01:22:15 ID:xTrFREZJ
- 作者の「魔法」というものについての考えとか知識とか理解とかと、実際の作品内での設定は別じゃねーの?
- 606 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/19(日) 17:58:28 ID:KNqeR9YH
- よく分からんのだが、
マギカ的には「呪力が介在してれば魔法」で終わりのような。
クロスオーバーSSでも書くのか?
- 607 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/20(月) 02:36:56 ID:uxGcwmgl
- 小説読んでてオルくんの声がどうも朴路美に聞こえる
- 608 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 16:17:45 ID:HkcV+QkG
- >>607
俺も朴さんで変換してるてか連載マダー?
- 609 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 16:29:19 ID:cZKkq+/t
- 残念ながら声が聞こえた事無いな
- 610 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 21:39:59 ID:XtSNDPKx
- 前から作者と絵師のペースが乖離してたけど、
最新刊の挿絵状況を見るにますますpakoが追いつかないっぽいんで、
次は遅れるんじゃなかろうか。
- 611 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 21:58:18 ID:26nHCJ6O
- pako氏が病み上がりなのに対して、サンダー先生はポリフォニカで大暴れして色々と充填してきたからなぁ
- 612 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 23:28:39 ID:LfYHTQfl
- 一枚どのくらい時間かかるんだろうな>Pako
- 613 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/21(火) 23:37:33 ID:sLrevkBw
- pako氏はシャイニングフォースのお仕事で忙しいとも聞くな
噂だが、Wii版のシャイニングフォースギアもpako氏とも聞くし
- 614 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 00:00:00 ID:sM4aa+Zm
- でも新刊でほぼ一枚もないという事態の原因は別のところにありそうだがな
- 615 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 00:09:00 ID:WG7Yi8wb
- 最近救急車で運ばれたらしいし、体弱いんじゃね?>pako
- 616 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/22(水) 01:27:11 ID:dRf78N7g
- シャイニングフォース・イクサのCDドラマが発表されたんだが、
ジャケットさえpakoじゃなかった。
本当にいっぱいいっぱいなんじゃなかろうか。
- 617 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/25(土) 01:24:13 ID:VPlthJJ/
- 最後の書き込みが3日前…
- 618 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/25(土) 01:38:35 ID:oK5k/UwE
- 一週間何もなかったこともあったけんども
- 619 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/25(土) 01:48:55 ID:Hhqb5zMK
- ラノベ板なんて、基本的には過疎ってるものだしなあ
- 620 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/25(土) 05:30:43 ID:jU8KE9sd
- >>607-608
よう俺
- 621 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/25(土) 20:54:37 ID:9ws+IIsO
- 電撃でもシリーズ出すし、マギカの新作は来年の1月くらいかな。
- 622 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/25(土) 21:31:33 ID:pcg5Fgxz
- この人って売れっ子なの?
- 623 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/25(土) 23:05:40 ID:f/deB2mE
- マギカの部数だけみりゃそうだろうね
他の作品はさっぱり気味なので、この人自体で売れてるというレベルじゃない、というのが妥当
- 624 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/25(土) 23:17:42 ID:TZNWE15Z
- 俺の手元の烙印一巻が五刷だったりするんで、
ほかもそれなりには売れてるんじゃなかろか。
まあ、ほかは売れっ子ってレベルじゃないし、マギカがダントツなのは確かだけど。
- 625 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/25(土) 23:19:39 ID:JWW06aLS
- >>624
烙印とかはTRPG民が買うからなぁ
- 626 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/26(日) 20:44:07 ID:W9xla0Gr
- マギカの新刊情報はないの?
- 627 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/26(日) 21:54:10 ID:yjkUuuLP
- 「次は、冬。年始にお会いできるのではと思ってます。」
- 628 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 13:39:13 ID:CTvPfxHg
- 基本的に落とさない作家だから
あとは絵師の体調と編集の方針しだい
- 629 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/27(月) 16:58:24 ID:9L3eJSzY
- もう文章は仕上がってて
「イラストマダァァァアァ?」だったりして
- 630 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 07:35:42 ID:1JI7lFhH
- アニメDVDも価格の割にはよく売れた方だな
累計で
- 631 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 07:41:52 ID:pvkmCukE
- 健気な徒弟に感謝だな
- 632 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 22:25:45 ID:XxpuxDEx
- やはり買うのは徒弟なのか……
あのスレだけは元気だよな
- 633 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/28(火) 22:30:10 ID:Kl9Lkr+I
- 本スレの倍以上早いキャラスレw
- 634 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/29(水) 01:02:21 ID:vmnMV4iY
- レギオスすれ笑ったw
- 635 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 01:25:56 ID:zLH2W7fh
- いつき「不幸だー」
- 636 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 06:39:59 ID:e7t38phY
- http://www.kadokawa.co.jp/sneaker/magica/image/thanks2.jpg
- 637 :イラストに騙された名無しさん:2008/10/30(木) 12:56:47 ID:3dMPOZw5
- キャラスレの徒弟に感謝。
- 638 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/02(日) 01:55:50 ID:YFBMnSsa
- 最近は落ちやすいから保守。
- 639 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/02(日) 13:53:25 ID:1Ax33rzv
- 今月号のスニーカーで連載始まってない?
- 640 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/02(日) 14:11:12 ID:L6xpkSM/
- マギカの新刊も含めてしばらく先送りだってさ
- 641 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/02(日) 14:31:39 ID:h/nTq0B4
- 絵師の問題?
- 642 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/02(日) 21:53:06 ID:PTZz+OEh
- ザ・スニのクリエイターズナウ読んだが、
初期の2部のクライマックスが予定よりも大掛かりになりそうなので
長編もちょっと延期、短編の再開時期も変更するとさ。
というわけで今回のザ・スニ短編の掲載なし。
年始=1月は無理らしいが冬の間に出すって。レンタルマギカ。
2月かな。
- 643 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/02(日) 22:45:28 ID:+iQ1+XLc
- 前回の家庭訪問や夏祭りの出来を見てると、少し腰を落ち着けて欲しいと思わせるから、いいと思うがね
- 644 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 00:35:52 ID:I5xBwvTj
- 家庭訪問、俺はマギカの短編でもお気に入りなんだけどな。
まあ富士見の短編っぽい臭いが受け付けない人もいるか。
絵師のスケジュールとのすりあわせもあったんだろうけど、次は3月ぐらいかな。
- 645 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 14:51:38 ID:IQkLSTkb
- 絵師交代は避けて欲しいな。
- 646 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 15:02:21 ID:7iHQt1mJ
- pakoの健康状態はそんなにやばいの?
- 647 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 16:04:08 ID:HThC3Yrz
- pakoはゲームのキャラデザイン手がけてるんじゃなかったか?
以前より余裕あるんじゃないの?
- 648 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 20:58:57 ID:I5xBwvTj
- ミクシィの全体公開の日記だと、
先月は逆流性食道炎で、今月はまた風邪ひいたとか書いてる>pako
- 649 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 21:17:28 ID:IQkLSTkb
- 疲れか、病弱か、言い分けかどれだろう。
- 650 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/03(月) 22:19:31 ID:7iHQt1mJ
- 全部だ
- 651 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 00:53:06 ID:GZQ3ta2P
- 逆流性食堂炎って吐き過ぎて胃液で荒れたって事だろ?
ヤバくね?
- 652 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 04:07:51 ID:OHI24XjT
- 食事の後にすぐに横になったりを頻繁にしてると逆流性食道炎になるらしいけど
pakoさんは何が原因でなったんだろうな
- 653 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 04:15:12 ID:E+9m9sK5
- ヽ、 ヽ .__, -ー-、,_..::::::: :::::::::.. |
/´'  ̄`¨7´ ̄ ´ / / >ー廴::::::::::::: ヽ |
. / / / / ヽ `゙'ト、,_::::ノ
. / / / / i i ヽ ヽ il . ̄
/ / / / i i 丶 ゝ | :. \
| i i / | | i| | | ヽ| :. '
| i i / i | i イ i ハ | :| :i :.i\:.
. | , i i i ハ i i/ | | i ∧ ∧ | .:i :.:i :.\ ・・・pakoも無理しないでね
| , ハ :代ナト、∧ / | ハ _レ斗ナ ,レ| .:.} :.:.i
〃 i ト、ヤ==rY ミ、 :! -ァ土升=レ==ヶイ .:.:i :. :.i :.ヽ
〃i i i\i\弋 ヒ)ゝ\i ィ 弋辷ンノ リ .:.:i :. :. i: :.ヽ レンタルマギカのアディリシアは伊庭兄妹に翻弄されカワイイ12
〃i:. i .:ハ  ̄´´  ̄ ´ /.:.:/ :. :. :ハ: :.
i:i i:. i. ハ , ./ :.:/ .:: :. :.i:.|: http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1225707800/
. i:i .i:. i. ヽ i //::._, -ー- く:. i: :.
i:i i:. i iヽ `_ __, -ィ イ/´::::::::::::::::::::\!:
i:i i:. i i i i`':.、 ヽ( _ ン" /´:::::::::::::::::::::::::::::::::|
i:i ',: : i i. i i 个 ` ̄、 イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
. i:i i : i i i i .i /:>..、, /ィ:./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
i:i i: . i: i i i |::::::/ /'`/::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
ヾ i:. i:. i.:.i i .|:(_:/:.///::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
ヾ;.i:. i:: Y i .l::::::):'´/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
` i:. i:::. i Yl::::ト'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
- 654 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 10:56:40 ID:8Tl3HGa+
- あーなんであんなにアニメ改変したんだろうなあ
三田が構成も担当してたなら、なんであんなぐちゃぐちゃな順番にしたんだよ
好きな作品だけにいかりを覚える
- 655 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 19:08:34 ID:juxnzT10
- >>653
12スレとかwww
- 656 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 19:37:33 ID:vQVVgTjo
- >>653
otu
- 657 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 20:59:52 ID:Fd4BtGSH
- もうあっちが本スレだな
- 658 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 21:02:07 ID:RcOo/faL
- そもそもここはアディの話で進んでたからな
その分が移動したら抜かれるのは当然というか
- 659 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 22:06:26 ID:9xTczo6u
- >>654
角川でも伊藤Pがプロデューサー担当してない作品は大抵ダメだわな
- 660 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/04(火) 22:31:18 ID:MWYG2ls9
- そのへんを見ると、発刊のスケジュール調整は
pakoの体調に合わせたっぽいなあ。
- 661 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 02:22:13 ID:0jJ78l8b
- はじめまして
アニメを見てレンタルマギカを知ったのですが
続きを見ようと思えば何巻から見ればよいのでしょうか?
- 662 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 02:57:42 ID:uiORY+Le
- アニメから入った人結構多いなー。
アニメと原作で違う部分もあるけど、
一番食い違ってる(そもそも登場人物が違う)「鬼の祭りと魔法使い」の7、8巻から入るか、
アニメにも入ってる話が一話あるけど短編集の「魔法使いのクラスメイト」の9巻か、
第二期スタートで入りやすい長編の「吸血鬼と魔法使い」の10巻のどれかがいいと思うよ。
- 663 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 03:24:29 ID:w8rMdt1q
- アニメだと端折ったぶぶんとか多いし、原作だと細かい心理描写とか入ってるから1巻から読んだ方がいいよ
- 664 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 08:06:28 ID:0jJ78l8b
- では9巻から読んでみることにします
ありがとうございました
- 665 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 08:07:31 ID:1Lld5FHQ
- 自分はアニメ見てよくわからないから、原作を全巻買ったな。
- 666 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 21:56:49 ID:mMJLMC7W
- そのうち読もうと思いつつ腰が上がらなかった俺は、アニメ化を機に原作買い始めたぜ
- 667 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/05(水) 22:21:46 ID:59RZ/hxI
- でも一番面好きなのは「狂う傷」だけどね
- 668 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 13:39:10 ID:NYm3v7F4
- 電撃の新刊ゲット。
- 669 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 13:52:06 ID:lKR7TLPJ
- >>668
kwsk
- 670 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 15:10:46 ID:tUrBEpKl
- 電撃の新刊は、設定が詰め込みすぎとか言われてたな。
- 671 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 15:22:54 ID:1oBio6ZE
- ちょっくら紀伊国屋いってくる!!
- 672 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 18:06:39 ID:YNnSAAnr
- >>670
なんか予告見る限りでもそんな感じではあるな
- 673 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 19:19:44 ID:2RGGPjlJ
- イスカリオテってタイトルなあたりで裏切り者の話なのかね
- 674 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 19:22:33 ID:yg59ZKiw
- 椅子を借りる話です
- 675 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/08(土) 19:59:17 ID:xpf6HX2l
- 違うよ椅子から下りる話だよ
- 676 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 00:14:23 ID:dV/QWioC
- イスカラオリテ
- 677 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 00:17:59 ID:w11eSPJU
- イスカラオケ
- 678 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 00:24:46 ID:Hd8tvoE7
- イスカリオテ予想以上に面白かった。若干設定が詰め込みすぎな感じもしたが、
禁書とかで慣れているので自分は問題なかった
レンタルマギカはpakoさんの健康状態を考慮してスローペースでもいいので
その分イスカリオテに力を注いでほしいな
- 679 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 02:27:19 ID:euFHahXP
- イカスリオテ。
- 680 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 04:20:58 ID:Z+RJsLEO
- http://moepic3.dip.jp/gazo/moeura/files/moeura42739.jpg
- 681 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 06:02:51 ID:NOjIbfNN
- きもいもん貼るな
- 682 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 11:02:10 ID:frkW24k8
- きめえ
- 683 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 11:16:27 ID:s5RV3NN1
- イスカリオテ、結構好きかも
設定はそこまで複雑だとか詰め込みすぎだとかは思わなかったなあ
連番振ってないけどシリーズ物だし、他作品の1巻と同程度には説明されてるんじゃないかしらん
あと、巻頭のカラー挿絵についてる5段階能力評価に噴いたw
- 684 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 13:52:22 ID:wF2FM0eY
- >>678
俺は一度も絵なんか描いたことないし、プロの仕事がどんなものかしらないけど、
そんなに甘やかされてていい仕事なの?
それともラノベの白黒挿絵を一枚描くのって、体調不良だったり他の仕事抱えてたらできないくらい、そんなに労力がいるもんなの?
煽ってるわけじゃなくて、マジで。
正直理解できないよ。
- 685 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 16:55:42 ID:Nwc4nlk1
- まぁ君がやってる仕事と違って誰にでも出来るわけじゃないし
体調や掛けた時間によって出来不出来は大きく変わってくるもんだよ
- 686 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 17:07:42 ID:wF2FM0eY
- 夢見る君はまだ分からないだろうが、
どんな仕事にも求められる量と期日というものがあるだろうさ。
- 687 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 17:15:18 ID:Nwc4nlk1
- 大体ね。ライトノベルって一巻ごとの契約だから
出版社の希望のスケジュールで次の巻の絵を描かなきゃいけないなんてことは全くないんだよ
絵師の都合で延ばしたいだけ延ばしてOK
出版社はそれまで待てなければ別の絵師に変えるというだけ
外野の君がぐちゃぐちゃ文句垂れる問題じゃないの。わかる?
- 688 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 17:26:04 ID:FuSLWUAQ
- 内野ならこんなとこで知識ひけらかしてないで仕事しろよ
その一巻契約した糞絵師に一枚も描かせられないのは担当の怠慢だよ
- 689 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 17:26:55 ID:+bpD81kX
- とりあえず>>684が病欠を「甘やかす」と評してるのが俺には分からん
もし「甘やかさない」と、どういうことになると想定しているんだ?絵師交代しろってこと?
- 690 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 17:32:30 ID:s5RV3NN1
- 角川とサンダーが時間が掛かってもいいからpakoでOK、と判断してるなら、読者の出る幕はないだろ
その体制が嫌だと思うなら、それこそアンケート葉書の100000枚でも送れば、絵師交代してくれるんじゃね
- 691 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 17:33:39 ID:EDW92oNx
- で、お前らは最新刊に挿絵が1つもないことを良しとするのか?
甘やかすとかそんなどうでいい事は知ったこっちゃないが
少なくとも今の仕事振りは酷い
- 692 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 18:00:46 ID:Nwc4nlk1
- まぁ表紙とカラーはpakoに描かせて
白黒は他の絵師にってのが現実的なんじゃない?
とは思う
- 693 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 19:27:14 ID:w11eSPJU
- コミックの人使うのか
- 694 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 21:03:56 ID:6hO4vQUb
- まあぶっちゃけ挿絵はなくてもいいし
- 695 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 21:06:41 ID:ENCq8Ojq
- 挿絵なくなるとラノベ板から追い出されたりするんだろうかw
- 696 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 21:10:51 ID:EDW92oNx
- 挿絵のないラノベとかw
なんのための絵師だよw
- 697 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 21:32:04 ID:x8L8YFgV
- >>684
ええと、684がマギカの新刊を熱望してることは良く判った。
- 698 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/09(日) 23:29:30 ID:4aJheWs4
- イスカリオテを読んだ
ノウェムかわいいよノウェム
少しばかり川上の新刊を思い出した
- 699 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/10(月) 17:40:00 ID:WWCYYGZ8
- イスカリオテ好みだw
素直に続き読みたいと思えた。
- 700 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/10(月) 22:20:26 ID:bzSyHbOW
- 評判いいなら、買ってみようかな
- 701 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 00:33:30 ID:aGA2b2NM
- >>700
言い方は悪いけど、いつも通りのサンダー節全開だから、いつも通りのが読みたいならお勧め
- 702 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 00:33:53 ID:yFhzct3X
- 俺はいまいちだったな。
川上とか色々混じったような感じは良いとして
キャラにあまり魅力を感じなかった。
- 703 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 21:20:06 ID:JkBaofeb
- まあ、サンダー先生は「魅力的な脇役」を書くのが好きだから全体的に詰め込みすぎになるのはいつもの事だww
- 704 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 23:07:50 ID:F7/P79He
- イスカリオテ面白かったが
何か語ることないな
何でだろ
- 705 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 23:10:22 ID:JkBaofeb
- 綺麗に終わりすぎちゃってるからだと思う
あえて語るなら、最終決戦がまた「遊園地」だったのは特撮好きだからなのか的な?
- 706 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/11(火) 23:10:33 ID:yFhzct3X
- 金髪ドリルのお嬢様がいないから?
- 707 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 00:22:53 ID:mvum1LMZ
- イスカリオテ、エヴァ風味強すぎない?
御陵市てまんま第3新東京市だし、ノウェムはマギとエヴァとレイ足して3で割った感じで、あれ母親のクローンだって絶対
- 708 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 00:28:43 ID:fz50aW6G
- …釣られないよ?
- 709 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 00:57:53 ID:IURZ90j+
- >>704
ぶっちゃけ、新刊出てもスレ進まないのはいつものことじゃね?
- 710 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 01:01:20 ID:FYmtquHC
- 初めてきたけどアニメ化した作品のあるスレとしては勢いがないなとか思った
- 711 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 01:05:26 ID:WXzz/rA8
- もともと綺麗にまとめる作風だから、ここで話すことがないのよな。
アニメ以前なんて、3スレとかそんなんだったし。
- 712 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 12:06:15 ID:fKRVYvXp
- 新番組を青田買い! Part159
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1225986898/631
631 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2008/11/11(火) 19:34:56 ID:/kWxi1oB
レンタルマギカ2
2009年春放送予定。
- 713 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 18:54:53 ID:REvQjPNn
- ソース確認してから貼ろうな
- 714 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/12(水) 20:05:50 ID:JHKcL0BE
- >>707
鎌池と川上が合作してエヴァを書いたような感じだったな
そこにウンデルやペンデュラムの風味が加われば最強だったのだが
- 715 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/14(金) 01:31:13 ID:4/xvC9+H
- 読んでて厨二知識が増えるは楽しい。
- 716 :sage:2008/11/14(金) 21:53:07 ID:9gxkCx5v
- イスカリオテ読んだ
タイトルとコンテンツのとこの背景
某聖地の航空写真か?と思っちまった
- 717 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/15(土) 01:18:36 ID:gPUJ344m
- イスカリオテ面白かった
三田作品の中では一番好きな主人公かもしれない
あと絶対ユダだと思ってた
- 718 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/15(土) 05:46:13 ID:hysc+dzy
- 偽者ってキーワードでなんとなく予想ついたけどな>聖ゲオルギウス
「とある国では軍神とも…」とあるけど唯神教で軍神はマズイのではなかろうか
波璃の中の人は暴食のベルゼブブかな?
- 719 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/15(土) 07:12:02 ID:pG6G15yM
- サンダー先生はモチーフから設定を引っ張ってくるんじゃなくて、設定からモチーフを探してデイティールを決める人だから
玻璃にはもう一捻りありそう
- 720 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/15(土) 09:29:44 ID:OUv4+ckf
- pako先生はシャイニングフォースで手一杯のようだ
- 721 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/15(土) 09:41:09 ID:jNOE0Foe
- ラノベのイラストくらい一週間で描けるだろうに
その労力すら割かないってのはちょっとな…
- 722 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/15(土) 09:41:51 ID:10ajolhO
- >>718
創造主も神秘的存在も同じ「神」としてしまう日本語の訳が大元にあるのですよ
- 723 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/15(土) 18:10:53 ID:G0VtYGNx
- そもそも三田にそんな細かい(と言うほどではないが)ことを求めるのは無理だ
- 724 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 00:29:50 ID:SzdMK0R+
- ゲオルギウスはもともとキリスト教と関係ない民間伝承の神様っぽいから、
そのまんまの意味かも(軍神とまで讃えられた、って過去形になってたし)。
そのへん、純正のキリスト教と、別の神話から混ぜたやつの違いとかはいずれやりそう。
- 725 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 00:31:45 ID:I4kmclDX
- おまw
ゲオルギウスってキリストの聖人でドラゴン退治で超がつくほど有名なはずだぞ
- 726 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 00:33:28 ID:EVHWpx77
- 聖人伝説は布教の際異教の伝説を取り込んでいったものという説もあるぞ
- 727 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 00:46:22 ID:SzdMK0R+
- >>726
そうそう。
初期の聖人は、地方の神様を聖人という名前で取り込んでいったみたい。
マギカの資料集めで思いついたっていうし、いかにもカイザーがしそうな話。
- 728 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 01:05:06 ID:icJYwqMb
- いやつーか、過去の聖人の事を「讃えられた」って表現するのは日本語としては普通だろ
そこに疑問を持つのは、なんか変だぞ
- 729 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 01:15:09 ID:SzdMK0R+
- あ、それはそうなんだが。
一人勝手に盛り上がってスマソ。
聖人ネタ好きなんで、伝承の元ネタとかやってくれるのかもって思って、
ちと舞い上がって書き込んだ。
- 730 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/16(日) 02:28:03 ID:JSxbkDCM
- >>725
聖ジョージのことか---っ!!
と言われて気づいたっす
- 731 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/18(火) 16:23:32 ID:a6jWV9Wx
- ところでさ、玻璃たんがどこから出血してたのか妄想しようぜ(;´Д`)
- 732 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/18(火) 21:25:48 ID:2+FviV8l
- 玻璃たんのエロサービスぶりは素晴らしい……
しかし俺は思う……
冒頭の十三歳のままの方がもっと美味しかったんじゃないかと……
え? 俺はノウェム派ですよ?
- 733 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 14:13:26 ID:ys/6A8uD
- おーい。マギカの続巻まだなのかよ
- 734 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/19(水) 14:15:22 ID:8n8K+5OB
- マギカは別に急がんくていいや
- 735 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/20(木) 11:52:10 ID:5/IHntdv
- サンダーP4やってたのか
- 736 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/21(金) 11:19:50 ID:NX752FZN
- イスカリオテ面白かった
俺はマギカより好きかも、続きが楽しみだ
ノウェムかわいいよノウェム
- 737 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/21(金) 19:07:15 ID:iUWTC1hz
- 一巻だけだと色々詰め込みすぎてる感じがする
ここからキャラを活かしていくともっと面白くなりそうなので、二巻に期待
- 738 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/22(土) 01:37:38 ID:00N9Fjfq
- >>737
ただ、三田先生はそのあたり苦手なような気がしないでもない
- 739 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 13:53:12 ID:VkwRFVA2
- そうだな1巻に詰め込みすぎたせいで何やっても2番煎じにしか…
サンダー先生もとものんと同じ病にかかってない事を祈る
- 740 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 17:05:26 ID:6g9oC8sU
- 同じパターンをいろいろ使い回すのは、結構得意な気もするな。
いまさら読んだがノウェム可愛いよノウェム。
2巻まだかなあ。
- 741 :イラストに騙された名無しさん:2008/11/28(金) 20:12:19 ID:dkgXNdbC
- イスカやっと読んだ。
なんだ、ノウェムがヒロインか。
- 742 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/02(火) 15:42:37 ID:fUNs60z3
- 新刊が出たというのに、レスの少なさに泣いた
- 743 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 00:20:09 ID:R6oLZmkR
- 今のうちにカラはもらっていきますね。
- 744 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 01:27:37 ID:E56MjQt3
- イスカリオテ読んだけど、ノウェムかわいいとはあまり感じなかった
まだ明かされてない事も多いし、続きに期待。
ところで、三輪先生は魔術師だって本当なのか?
- 745 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 01:31:49 ID:IS5BsRrd
- 未来世界からタイムワープしてきたロボメイドですじょ
- 746 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 16:55:15 ID:WbT6Qt5C
- サンダー・マコト
大阪プロレスに籍をおく覆面レスラー。
- 747 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/03(水) 22:32:30 ID:HmJkoF2k
- >>743
カラは切なかったなあ……。
生きてたらちひろと仲良くなったろうか。
- 748 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 01:17:10 ID:uKlMavry
- それ、ガラだから
- 749 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/04(木) 12:27:20 ID:lUcPauvt
- いやしの杖装備させてバーサクかけると…
- 750 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 18:47:07 ID:USTNfbl6
- マギカのアニメ版初めてみたが、アディの召喚が間抜けすぎる・・・
文字のままの方が良いことってたくさんあるなぁw
- 751 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 20:51:07 ID:7OAhkKbd
- http://moepic3.dip.jp/gazo/remod/files/remod59247.jpg
- 752 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 23:45:38 ID:hzAVKGQv
- >>750
いつのまにかアディ可愛い過ぎてワロタw と書き込むわけですね。
- 753 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 23:47:44 ID:xA1RbJNY
- 穂波派の俺は少数派だというのか
いや分かってたことですがね
- 754 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/05(金) 23:54:12 ID:JlMY3JQZ
- >>753
( ´∀`)人(´∀` )
- 755 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 21:14:25 ID:RoQlmJqi
- >>751
とても懐かしく感じる
- 756 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 22:41:08 ID:KIorYOBZ
- サンダーファンは萌えより燃えの人が多いので実は穂波派は実は多いと思われる
まあ、最多はハーレム派だと思うけどね
- 757 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 23:27:34 ID:fOGv7H40
- 大半はソロモンの徒弟だと思うが。
- 758 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/06(土) 23:32:13 ID:cqCq5QV1
- 昔からのサンダーファンなら燃え派>萌え派だったかもしれんが、
マギカから入った人の大半は徒弟の気がするな
いや悪い事ではないんですがね
- 759 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 01:29:28 ID:92ubpJud
- マギカのどのへんが燃えるのかと・・・
- 760 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 02:01:23 ID:5dR1n9Ib
- 影崎
- 761 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 02:35:07 ID:OiCRAojN
- イスカは主役がイイ。
マギカはアディがイイ。
- 762 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 03:05:34 ID:h4nopqq2
- むしろ猫屋敷派が多い気がするなあ、読者の性別分布的に考えて
- 763 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/07(日) 08:21:04 ID:PTgMwuaB
- >>762
オルトきゅんとパイを分け合って、単体としては徒弟より少ないものかと
- 764 :750:2008/12/07(日) 19:15:10 ID:jubTObqh
- すまん、眼帯外したいっちゃんの方がはるかに間抜けだった・・・
アディは可愛い過ぎてワロタw
- 765 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/08(月) 11:58:22 ID:LPJqxPOj
- >>764
( ´∀`)人(´∀` )
- 766 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/09(火) 16:18:57 ID:1IuVoaDU
- http://moepic3.dip.jp/gazo/remod/files/remod59874.jpg
フュージョン!
- 767 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/09(火) 16:22:05 ID:6117WjfA
- テライクサww
- 768 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/09(火) 21:14:22 ID:seMYtmyl
- ライジング の方かと思ったぜ・・w
- 769 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/09(火) 21:17:57 ID:L4E3/Sdo
- レ・ヂ・イ
- 770 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/10(水) 00:52:37 ID:x0HCzFgs
- そういえばフェザーのプロモも公開されてたな
- 771 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/10(水) 09:36:42 ID:fedp0VaA
- アニメで一番スッタフの愛を感じたのはアディより黒羽のほうだったなぁ
全く崩れない作画にワロタ
- 772 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/11(木) 00:11:47 ID:RgwcJnpb
- アディは縦ロールと言い、作画泣かせな部分があるからな
出演量から考えるとアディへの愛もかなりのもんかと
穂波は・・・まぁ、全体的に作画レベルは高かったよ、うん
- 773 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/11(木) 00:36:12 ID:0l6Rf2Kv
- 元が不細工だから作画よくてもねw
- 774 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/11(木) 13:18:36 ID:W8Qtr0Kg
- 105 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/11(木) 11:57:39 ID:Xk21hvNL0
植田佳奈のラジオでの発言が問題に 「悲鳴とかあげておっさんを社会的に抹殺しようかと思った」
アニたまどっとコムstandardまるなげ♪
http://anitama.com/radio/radio.html
30〜35分まで
まとめ ラジオ音源
ようつべ版
http://jp.youtube.com/watch?v=nCo969SNPQ0&fmt=22
ニコニコ版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5473015
その本人の顔
http://upjo.com/up/data/uporg1846991.jpg
声優の植田佳奈と清水香里が自身のラジオにて、>>1のような発言を5分以上ゲラゲラと流した。
その内容はあまりに身勝手なもので、
電車内で空のカップを座席下に放置し、
それをみかねて注意した「おっさん」に逆ギレ。
痴漢冤罪に追い込んでやりたかった、などと発言した。
今、本当に痴漢被害にあった女性の証言の信憑性が
こういったバカ女のせいで揺らいでしまっている。
- 775 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/12(金) 00:17:08 ID:Rp7ct/en
- アディはシェリルの原形だそうだby河森
穂波はランカの限界なんだってさby河森
アニメ見ててデザイン思いついたそうだ
- 776 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/12(金) 00:24:19 ID:tBOyw4iy
- ロザバンアニメの1シーンが覚醒いつきのパロっぽかった
- 777 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/12(金) 09:04:00 ID:UOtQHoXD
- ルルーシュに
- 778 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/12(金) 09:06:39 ID:jlHYWjV/
- ナウシカの王蟲が(ry
- 779 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/14(日) 06:03:12 ID:Dphf2MxT
- 新刊が出る気配がないな・・・
- 780 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/14(日) 16:52:51 ID:qTPu+Vwp
- >>774
あの何かと不評の穂波を無理に推してるのは、三田が植田にぞっこんだったからという噂があったけれど、
こういうのを見せられると、ぞっこんの相手を選ぶ三田も考え者だとも、ちょっと思っちゃうね・・・
2chの祭りは曲解が多いけれど、これはちと酷い
- 781 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/14(日) 21:45:19 ID:PIu76lMs
- >>779
レンタルマギカの新刊なら、年末予定が冬の終わりって感じにもう告知されてるぞ。
俺も先月出たばかりのイスカリオテの新刊が待ち遠しくなってるが。
- 782 :781:2008/12/14(日) 21:46:38 ID:PIu76lMs
- ちょい分かりにくい書き方になったけど、
年末予定→冬の終わりまでには、って感じに変更になった。
来月pakoがメインイラストのゲームが出るみたいだし、そのへんの都合ジャマイカ。
- 783 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/15(月) 20:10:00 ID:1/fW9XnN
- >>780
ヤフーでニュースになってるねー
穂波は嫌いじゃないけど声優はちょっとアレだな・・・
- 784 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/15(月) 21:56:36 ID:vthshPRC
- 芸スポで知ったw
- 785 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/15(月) 23:41:29 ID:IS/ZyYsR
- >>781
俺もイスカリオテ早く欲しい……。
- 786 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/16(火) 00:39:57 ID:j3bvWG2G
- どうせ毎回恒例らしい「小説は完成しているがイラストがまだなの
だぁッ!」とかでは
- 787 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/17(水) 20:33:04 ID:nK/hg3PJ
- 三田は計画的だから、安心して待っていられる。
問題は本編か短編のどっちが出るかだ。
- 788 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/17(水) 20:44:55 ID:lBtmZIrF
- >>787
今回の件が作品に影響しないと良いんだが。
プロだし大丈夫だよね。
- 789 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/18(木) 13:15:40 ID:2xzNveMl
- これ以上穂波が落とされたら救いようがないから止めてやれよ
- 790 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/18(木) 16:29:45 ID:8Jrchunb
- 三田が植田ラブって何か根拠あるの?
- 791 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/19(金) 12:52:25 ID:ZdVWuRao
- 関西(神戸周辺)くらいしか接点はしらんなぁ
- 792 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/19(金) 20:05:50 ID:vcarz8tC
- 実は付き合っていて今年で、交際歴3年とか。
- 793 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/19(金) 23:12:27 ID:3hulNrWe
- むしろその「おっさん」がサンダー
- 794 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/22(月) 14:57:13 ID:RNh5uC/8
- サンダーと植田は知人ではあるけど植田ラブは別人じゃよー
- 795 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/22(月) 15:13:21 ID:jCX9E6ZQ
- ちょうど卓ゲの声優スレでその話してるなw
- 796 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/22(月) 15:16:23 ID:fy/FbFYn
- 今まで植田が何回かやらかして掲示板に張られてたたびに声優が何してようがどうでもいいしと思ってたが
痴漢冤罪だけはあまりにも酷いと思った。冤罪で家庭や人生を壊される人の事を考えたらゲラゲラ笑えるはずがねえ
- 797 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/22(月) 19:17:37 ID:i0/WwVo4
- 人の不幸は蜜の味と言うじゃないか。
- 798 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/22(月) 22:05:38 ID:inXKn82p
- もとから植田はそういう、よく言えばゴーイングマイウェイというか、
悪く言えば厚顔無恥なところがあったから。
今回のは下手な釈明が良くなかったんだよな
放送事実と違うようにすり替えようって浅はかさは、上の性格と組み合わせると最悪だからね
- 799 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/23(火) 01:04:39 ID:cP35u0Sb
- ま、確かに反論できんわな
- 800 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/24(水) 14:46:25 ID:H2Qev+8V
- 声優の話なんかどうでもいい
- 801 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 03:47:16 ID:0pUlsh3G
- で、ザ・スニはどうだったの?
連載あった?
- 802 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 14:24:13 ID:QF7eLCef
- 遅ればせながらイスカリオテ2巻が決まってたの知ったので来て見たら誰も話題に出してなくてワラタ
- 803 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 14:33:32 ID:q+RLZxV/
- 決まったってことは2月か
遠いな
- 804 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 15:23:13 ID:NWxH9/G0
- 3月だぜー。
まあ一巻が11月だったんだし、普通のペース。
マギカもそれぐらいだろうし。
- 805 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 15:28:19 ID:TbZlUyiX
- 電撃の作家も気をつけないかんな
こいつが書き始めると
人気作家が死んだり、ケンカして他レーベルに移ったりか、書けなくなったりして
気がつくとトップに立っていたりするから
- 806 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 17:25:38 ID:oG+0fkLL
- 疫病神かよwww
- 807 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 19:09:12 ID:beDlrXoO
- 応援しただけで負けたり選手や馬が怪我するよりはましだろう・・。
- 808 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/28(日) 23:49:54 ID:DUCqu6JY
- >>807
そういえば居たな、リアルにそんな人w
- 809 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 19:34:31 ID:P6p69rih
- >>801
ザスニーカーはイラストだけのようだ。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1225707800/419-431
- 810 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 20:08:18 ID:C/Yqi5c9
- >>809
奴ら買う気だw
- 811 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/29(月) 23:14:45 ID:7dZ6vFAw
- 徒弟が続々と買いに出かけておるwww
- 812 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 00:20:34 ID:A3BSAXNk
- >>810-811
徒弟なめんな
- 813 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 10:08:53 ID:0njnHD63
- イスカリオテは続巻前提で書いて出したんだろうか。
前々から暖めてたネタで練ってはあっただろうけど
次を出すのが決まったのが早くね?
- 814 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/30(火) 21:02:43 ID:6+YKvkgH
- >>813
後書きに「シリーズの最初なので〜」って書いてあるじゃん
- 815 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 07:46:13 ID:EGotP8T0
- シリーズ化を前提で書かせてもらえるくらいには実績があるんじゃないの。
デビューしたての新人というわけではないからさ。
- 816 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 19:03:49 ID:WoTLmwrS
- とりあえず、一区切りつくまでは保証してるんだろう
よっぽどこけなきゃ大丈夫だと思う
というかこけているのかこけていないのか分からないところが怖い
少なくてもこのスレでの反応の少なさは不気味すぎる
- 817 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 19:18:34 ID:eA0KhQuf
- マギカ以外の作品は発売日になっても殆ど話題がなかったからなw
アガルタが完結したときですらほぼ無反応だったし
- 818 :イラストに騙された名無しさん:2008/12/31(水) 20:10:21 ID:WoTLmwrS
- 今見たら>>809の後、徒弟スレがプチお通夜状態になっとるwww
二重にアホだあいつらwww
- 819 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/01(木) 00:06:05 ID:H4fUcfAe
- あけましておめでとう!
今年が三田と皆様にとって飛躍の年となりますよう、ケルトの儀式で祈っておきます
- 820 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/01(木) 00:08:00 ID:G6k2YBYe
- ぶっちゃけ穂波式は不人気だから効果薄そうだゲフンゲフン
- 821 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/01(木) 01:26:10 ID:cy/LF3EV
- >>816
むしろ、スレが爆発的に伸びたりする方があまりにも不自然で不気味だろうwww
- 822 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/01(木) 04:09:33 ID:ScLlEwNI
- >>816
日記見てると、さっくり一週間ばかりで増刷がかかったみたい>イスカリオテ
烙印もそれなりに増刷してたわりには書き込みなかったし、
もともと2ちゃん層に読者が少ないんだろ。
さすがにマギカぐらいだと母数的に書き込みがあるってだけで。
- 823 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/01(木) 14:20:21 ID:kr2sVnit
- まあマギカは2ch見るようなキモヲタが
好むような設定だからな
- 824 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/01(木) 16:06:43 ID:mUJRxRbW
- >>823
自己紹介乙
- 825 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/01(木) 20:28:39 ID:8AMWoAXn
- 三田の殆どの作品知ってる俺だが、マギカが裾野が広く、他の作品が玄人好みだとかetc
とにかくその手の印象は全く感じない
他の作品でレスがつかないのは少し寂しい気もするが、
逆にマギカは角川でシリーズが長いのに加え、
アディリシアのような支持が厚いキャラクターも確立されてるので、レスが多いのは当然だし悪いことでは全くないと思ってる。
- 826 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/02(金) 12:03:46 ID:UKFJmsxA
- マギカは少女向け漫画連載とかしてるから、どちらかというと間口の広い方なんだよなぁ
- 827 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/02(金) 21:07:47 ID:Dpc7gL3O
- 他が玄人好みとか言うわけじゃないが、やっぱマギカは裾野が広い気はするなあ
つうかシリーズ長いし靴にも載るし、アニメ化もされたから名前知れてるってのが大きいのかね
- 828 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/02(金) 23:52:36 ID:8NRNKhoN
- あくまでSNE儲としての意見だが
辞めてから伸びた作家だよね
- 829 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 22:16:33 ID:71C0RTBx
- >822
電撃は時々、大して売れてもいないのに早まって増刷かけて在庫を出してしまい、
新シリーズの息の根を止めてしまう事があります
- 830 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 22:35:04 ID:BDCPCohd
- 本文を読んでストーリーをきちんと把握すると、改めて>>354の紹介文は酷いと思うようになった。
今月の靴に短い紹介文が載ってたけど、分かりやすくていい。
きちんと話の導入を紹介しないことには宣伝にならんと思うんだが・・・
- 831 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 22:55:59 ID:BDCPCohd
- >>534だった、ごめん
- 832 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 23:05:04 ID:EYsb3I/6
- >>830
ある程度わかりにくい方が興味を惹けるってのもあるだろ
- 833 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/03(土) 23:38:01 ID:BDCPCohd
- そうか・・・俺の場合、そういうのは単なる電波かと思ってしまうんだ
- 834 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/04(日) 00:50:56 ID:8gHVWJU1
- 俺もイスカリオテのあの紹介文は酷いと思う。
三田の作品だからって理由で買ったけど、
もし初めてであれを見たとしたら買うことはなかった。
- 835 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/04(日) 02:31:01 ID:DgQoJBqO
- どうせ紹介文なんてほとんど読んでるやついねーだろ
- 836 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/04(日) 04:31:47 ID:RXgc2sfh
- いや、作家の名前なんかしらん奴は、とりあえず手に取ったり、目に入ったら、そこで判断すると思うけど。
少なくても俺はそうだし。
- 837 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/04(日) 07:12:11 ID:M95oD66N
- 確かに。
作家のネームバリューかイラスト目当てでないやつがどこで購入判断するのか、>>835には逆に質問したいわ
- 838 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/04(日) 10:25:57 ID:7hl51wVW
- >>837
>>835じゃないが作家のネームバリューかイラスト以外だと
タイトルのインパクト位しか判断基準にしてない俺は、買う前に紹介文読んだためしがないw
- 839 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/04(日) 11:54:30 ID:25s7eZ0C
- 新作や新人作品はとりあえず買ってる。
- 840 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/04(日) 20:21:37 ID:Us8zQ6Nw
- >>836
ここで言ってる「紹介文」は文庫についてるやつじゃなくって、宣伝ペーパーとかの紹介文
つーかそもそもで言えば公式の紹介文はこっちなのよね
http://dengekibunko.dengeki.com/new/bunko0811.php
>>837
イラストとネームバリューを考慮しない購入層自体がそんなに多い業界だとは思えない
とゆーか、イラストとネームバリューが購入要素の7-8割はいってると思うんだけど
- 841 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/04(日) 20:49:55 ID:nihxrl/V
- 購入層の何割かがそういうパターンを取るかってのは、きちんとしたマーケティング結果を見ないと分からんよな
でも作家の名前を知ってたり、イラストが気に入ってても、
紹介文が電波だったら、内容も疑って、購入を躊躇うだろうって意見は、受け入れられる。
すくなくても最低限と内容を伝えられる紹介文は欲しい
確かに、読んだ後に見てみると、宣伝ペーパーにしても、ちょっと電波な文章だ
- 842 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 08:44:39 ID:cqJIadl+
- イスカリオテもいいけどマギカの新刊は?
- 843 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 09:49:01 ID:A4b4cKRM
- それに関しては徒弟スレでの方がむしろ話が弾んでいる
あいつら律儀にザスニも毎回購入してるからな
- 844 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 10:30:08 ID:MjBLXQl8
- マギカは3月くらいじゃないかなぁ
- 845 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 15:25:33 ID:v3uIsGD8
- >>838
俺も、作者買い以外ではぱらっと立ち読みして決めるが、紹介文読んだ覚えは一度もないなあw
- 846 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 18:12:13 ID:aIOjxcHK
- >>842 >>843
ならば徒弟スレ住人のオレが答えよう
3月の最初か最後になるってさ
- 847 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/05(月) 23:13:51 ID:DSm/UrlE
- >>845
俺の近くの書店はカバー掛けちゃうから、紹介文はそれなりにでかい
>>846
徒弟スレでの報告をまとめると、
京都へ社員旅行も兼ねて修学旅行
京都の土地に慣れてなくて苦戦する
メインは猫屋敷
アディリシアといつきが旅館の押し入れでドキドキ
- 848 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 01:14:02 ID:8VVJrmb3
- 猫屋敷は本家の跡取り騒動だか何だかに
巻き込まれるらしい。
- 849 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 01:22:54 ID:e9go1dc7
- >>847
最後のは徒弟たちの願望だろww
- 850 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 01:37:24 ID:YAC36WOA
- >>849
本当にしょうもない支部の構成員だよなw
- 851 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 11:08:40 ID:wHyIkHDB
- 死亡フラグ。
隻蓮、ダフネを孕ませる。
影崎、笑う
猫屋敷「帰ったら、一杯やりましょう」
- 852 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 11:21:21 ID:VWgknzgO
- なら
アディリシア、いつきから愛を告白される
ってとこだな
- 853 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 12:30:49 ID:zQnTXv5N
- 穂波、社長の目の治療法を見つける
- 854 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/06(火) 22:54:17 ID:P1K7X0My
- 穂波はしつこそうで、正直死亡フラグが考えられない
- 855 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 02:23:49 ID:fJovBrn+
- 裏切り、暴走フラグだけどな・・・
むしろ目の治療法は、アディリシアが見つけたときにどうなるかの方が気になるな
- 856 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 10:35:39 ID:xzSunKuD
- 摘出したら?てのは既出ですか?
- 857 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 13:38:43 ID:5/Cx2nU6
- >>856
解決してねーw
- 858 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/07(水) 22:46:41 ID:xzSunKuD
- あぁでも変に摘出すると目と脳の魔術的なつながりがおかしくなって、死んじゃう可能性も捨てきれないかな?
フィンなら大丈夫かも知れないけど、フィンだと麻酔無しだから一巻分くらい社長寝込んで出番が無くなるな
- 859 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 01:53:14 ID:fihCwoRe
- うーん、1月頃だと予想してたんだが電撃の新作に時間を取られてるのかな?
出ても短編だったら凹む。
- 860 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/08(木) 02:11:15 ID:9v7rOyPu
- 内容からして長編であることは確実かと
- 861 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 19:50:16 ID:7g72hz7P
- そろそろ構成員のレベルアップ話が必要ではないかと。
このままじゃどうあがいても敵に対抗出来そうにないし
アディ→魔法化
穂波→木人化
みたいな感じで
- 862 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 20:00:12 ID:A6cx4TmK
- 木人と言われるとジャッキーの映画しか思い浮かばないのだが。あと鉄拳
穂波があんなんになったら俺泣くよ?
しかしアディはまだ3柱の魔神がいるからいいとして、穂波はどうするんかね実際
婆ちゃんに出てきてもらってウイッチクラフトを極めるのかしら
- 863 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 20:03:45 ID:792hfiJe
- >>862
俺はルナル思い出した
- 864 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 20:13:32 ID:wt3Yr5Ga
- まなみを強化する方法は何だろうか
とりあえずダフネさんから家令の心得を学ぶとして
- 865 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 22:08:09 ID:/r8507f9
- >>864
愛、努力、嫉妬心、意志の力、マジックアイテム、吸収、
まぁ可能性としてはこんなところだろう
- 866 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 23:13:48 ID:CqOAQmCz
- 体になんか寄生させればいいんじゃね
- 867 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 23:51:13 ID:TsUFbk1g
- リビングワッドといい、出してもアディリシアと比べてインパクトが薄いよな
アディリシアの場合は、4柱の喚起って、ステップアップが見えてるから読者的にも分かり易いし、
それがいつきとの関係で問題になるって構図も分かり易い
- 868 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/11(日) 23:53:33 ID:4SQDlYID
- イスカリオテ2巻でどんなキャラがハーレム入りするか予想しようぜ
- 869 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 07:10:05 ID:uvfzGZdb
- ロリババアだな
- 870 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 13:24:36 ID:QpX4EyRs
- >>869
ヘイゼル・アンブラーにはガッカリしたorz
- 871 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 14:55:44 ID:Ma9KCtOh
- ノウェムのダッチワイフエンドを希望する
- 872 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 18:51:21 ID:TMmheswu
- >>870
昔は若返りの法が完成してなかったから、現在編に登場するときはロリババアになってるに違いない。
- 873 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 22:04:47 ID:MPXK1A6j
- まとめると、穂波がばーちゃんから秘儀を伝授されてレベルアップ〓幼女化するわけですね
- 874 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/12(月) 23:41:00 ID:zem/1lGb
- >>867
いや、ステップアップなのはわかるけど、それ本当にステップアップなのか?、って気もするけどね
4柱というからには4体の魔神は性能的には互角なんだろうし、実際アディパパもずっと同じの使ってたし
結局アディのステップアップは、社長に頼らずに4柱を呼ぶ、という方向にしかならんのではないすと思うのだけど
- 875 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 03:49:56 ID:zv5Gpsgy
- あー、まぁ確かに
あんまし4柱のパワーバランスは考えてなかったな
でもオズワルドがやろうとしたみたいに複数呼ぶことができるだろうし、パワーアップには違いないかと
いつきとの関係っていうのは大まかすぎたし、詳細は予測できないけど、
読者的には穂波より道筋たってる気がするんだよね
- 876 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 08:00:11 ID:fX50nqmL
- 「本筋」とか「読者の本音」とか必死だな
- 877 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 08:29:23 ID:zv5Gpsgy
- 微妙に言葉を変えて、印象を不当に悪くしないでくれよ・・・
- 878 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 08:53:20 ID:zLEm81/r
- アディリシアの方が見通しがいいってのは事実だろうよ
俺も読者だが筋は立ってると思うぞ
というか穂波が何をしたいんだか分からな過ぎる
- 879 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 22:06:45 ID:L/6KnxQD
- サンダー先生はどうするつもりも無いだろ
恋愛をメインに持ってきてる作品じゃないし
- 880 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 22:57:17 ID:sqbZNB+K
- >>879
かと言って恋愛要素はファン獲得に大いに寄与するから疎かにも出来まいて。
多分曖昧ハーレムエンドか穂波エンドだろう。
- 881 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/13(火) 23:05:30 ID:L/6KnxQD
- 個人的にはアガルタみたく有耶無耶ハーレム未遂エンドだと思うー
- 882 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 01:03:46 ID:H4wNq54j
- まあ、有耶無耶ハーレムエンドが一番無難かつ
もし何かの展開で続編とかも出しやすいし
読者も望んでる人多いだろうし
女性作者だったら段々どろどろの展開になって
読む気がなくなっていったりするけど
- 883 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 03:13:59 ID:M3WmZX5E
- あくまで初期設定を通すなら、穂波
ファン人気重視なら、アディリシア
どっちつかずなら曖昧ハーレム
ってとこかな?
もちろん穂波よりのハーレム、アディリシアよりのハーレム等々はあるにせよ
- 884 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 12:14:58 ID:HTptgM3a
- みかん<・・・・
- 885 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 12:16:30 ID:aHTxkIKi
- 契約の重さやアディの尊厳を台無しにしたくないなら、アディエンドはないだろうなぁ
心を捧げてないならば、心だけはあなたのものとかいうエンドもあり得るが。
- 886 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 13:16:45 ID:r17xXm5t
- 障害の大きさは
みかん>>>アディ>穂波=黒羽
- 887 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 13:55:31 ID:qXG38jsj
- 穂波よりまなみのがかわいいからなあ
- 888 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 13:58:56 ID:it5psusM
- 穂波のおっぱいは触れるまなみのおっぱいは触れない
これ以外と重要
まなみはポルターガイストで社長の触れるけどね!!
- 889 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 17:38:34 ID:zfB8BDZO
- 触れる貧乳と触れない巨乳はどっちが良いのか…。
やっぱり触れるアディが一番だな。
- 890 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 18:27:00 ID:IQ3S7R8/
- >>888
いや、まるでおっぱいに触っているかのような反作用を
ポルターガイストで社長の掌に与えることは可能ではないだろうか。
熟練すればいろんな感触のおっぱいが自由自在に!
- 891 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 21:46:30 ID:SDbxUiMN
- でもそれはおっぱい触ってるとは言えなくね?
おっぱい見ながらシリコン塊揉んでるのと変わらなくね?
- 892 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 23:38:26 ID:6a5E3Igv
- 三田さん
ミーナの店再開しないのかな
- 893 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/14(水) 23:41:58 ID:GtIPbBKt
- あそこが三田って確定してたっけ?
それっぽいという話は出てた気がするが……
- 894 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 01:14:49 ID:HKIRILES
- かなり前に話になった時にあすこのBBSに
本人確認みたいな書き込みしたのがいたが、、、
その時も更新停止してて結構たってたけど
その時の書き込み探そうと今見てみたらBBSごと消えてるのね
- 895 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 09:28:22 ID:vaU8SWJI
- おっぱいがそこにあると信じれば、それがおっぱいだ
- 896 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/15(木) 12:32:22 ID:qIQIkrai
- >>892,893
昔、レンタルマギカコミュで、三田が違うって否定してたぞ。
というかレンタルマギカ以前から三田は書いてるわけだし、そんなひまないだろw
- 897 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 00:49:15 ID:F0qk1Rkw
- >>892
>>893
「王道ネタ」は好きでも同じ表現の使いまわしが嫌いなサンダー先生があそこ書いてる人な訳ないな
- 898 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/16(金) 20:08:13 ID:R2lcF8SD
- ソロモン72柱統合スレその2
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1206512741/
- 899 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 01:02:16 ID:g/oBN7tf
- 穂波は展開とかキャラ付け以前に「メガネ」「関西弁」って属性記号の時点で損してるよな・・・
好きな人は好きだけど、嫌いな人はそれ以上にいる属性を2つも持ってるから
・メガネ好きだけど関西弁嫌い
・関西弁好きだけどメガネ嫌い
と狙った層すら逃してる気がする・・・
- 900 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 01:07:19 ID:b3hDfCSR
- サンダーは自分が好きなキャラで自分が好きな話を書く人だから問題ないんじゃね?
変に読者に媚びてとものん見たいになられても困る
- 901 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 05:40:12 ID:fnS5xBn2
- 何が問題ないのかよく分からん
作者が好きだろうが嫌いだろうが読者の評価のほうが大事だろうに
作者が駄作書いたと思っても読者が気に入って売れりゃいいし
作者が会心の作書いたつもりでも読者にとってつまらなかったら意味ないし
というかファンの嗜好の話してるのに作者が好きだからとかは全く別問題じゃないのか?
>>899
穂波は好きだけどそれは思うw
リリなのでもはやてはフェイトやなのはに比べるとやっぱり損しちゃってると思うし
- 902 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 08:50:26 ID:Jhxzl2xG
- 意味のないことなんてこの世にない
- 903 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 12:36:33 ID:XOh1Yt0Z
- 全ての作品は俺の好みに合わせて書かれるべきだですね、わかります
- 904 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 15:10:37 ID:7viFAbSn
- どっちも話が極端なんだよ
作者の真意は不明と言うことにしても、
とりあえず今のままでマギカ自体は十分売れているわけだから、このままで何の問題もない
もちろんその成功の原因は穂波では全くないのは事実だろうし、
かなりの部分はアディリシアだとというのは、説得力はある
- 905 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 15:16:01 ID:PaijM5BW
- >>901
腐女子みたいな考え方だな
- 906 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 17:32:29 ID:yolFuTpI
- 関西弁からイメージする人。
吉本興業の芸人たち。野球の清原。阪神タイガースのファン。ボクシングの亀田。和田アキ子。
上品な人たちばかりだね。イメージが良いね。なのに何で穂波は人気が無いんだろう?
- 907 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 19:06:22 ID:BqNLF2nP
- >>906
亀田が品がいいなら内藤は聖人君子くらいになるぞw
まるで朝鮮人みたいなこというなよw
- 908 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 19:13:23 ID:zeGUYJrJ
- 志村ー、皮肉皮肉
まー関西叩きは今に始まった事じゃないが、創作のなかにまで持ち込むのはどうかと思うよ、うん
俺が単に関西弁のキャラが好きな子多いっていうだけかもしれんがね
- 909 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 19:44:32 ID:RPrYUY0u
- ニュー速みたいなこと言うのはやめてくれ
- 910 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 21:14:40 ID:JoFva0Nw
- ニュー速で我が物顔で言えることが
他のスレでは許されると思わないでくれよ
- 911 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 21:21:41 ID:yolFuTpI
- 大阪出身の人のブログ
ttp://ccwhenever.hacca.jp/wordpress/?p=110
傘
Written on 金曜日, 1月 9th, 2009 at 12:24:18 by kiki
雨の中、最寄のコンビニに仕事を提出に行ってきた。
コンビニ前の傘立てに傘を置いて、店内に入る。
こういうことができるなんて、こっちは治安がいいなぁとつくづく思う。
大阪にいた頃は、傘を一瞬でも我が身から離したら、なくなったと思わなければならなかったのだけれど。
公衆電話を掛けて、切符を買うときに、トイレに置き忘れて、ほんの数分目を離した隙に失った傘は数知れない。
でも、まあ、たいていは、ほんの数分とは言え、「置き忘れ」が原因なので、こちらにも非があるのだ。
が、いつだったか、バイトでどこかの企業にお使いに行った時、書類を手渡すだけというほんの数分の間に、入り口横の傘立てに立てておいた傘がなくなっていた。
えええーー!
会社といっても、えらい田舎の方にある(遠かった)人気の少ない研究所みたいなところで、受付もなんもなかったけれども。
ええ、がらーんとしてて人目もないので盗み放題でしたけれども。
でも、ここで盗まれるか〜と、大阪人のモラルにこれっぽっちも期待していない私でも驚いてしまった。
が、外は降りしきる雨。
駅までは果てしなく遠い道のり。
一瞬の躊躇もなく辺りを見回すワシ。
おお、あった。あそこに無防備な傘があるではないか。
というわけで、「犯罪が犯罪を生むんだなー」などと感慨にふけりながら、行きとは別の傘で帰った私であった。
- 912 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 21:22:02 ID:yolFuTpI
- >>911の続き
ここまで読んでドン引きですか?
違うんですよ、あっちではそういう文化なんです。
傘から目と手を離したら、それはもう「あては、もうこの傘いらんよってに、どなたさんも遠慮のう持って行っとくれやす」という意思表示に他ならないのですよ。
どっかで置き忘れの傘を見つけたら、「おお、ええもん拾った」とホクホクしながら持ち帰るのが大阪人ですよ。
あたしゃ失った傘も数知れないが、そうやって「拾った」傘も何本かある。
まあ、ビニール傘を皆で共用するようなもんです。
傘から目を離す事はできなかったけれど、それを補って余りある何かがあっちにはあった。
無防備な傘には貪欲だけど、困っている人にはこちらの持分を喜んで差し出すような、そういう文化があった。
最近のタクシー強盗のニュースとか見ていると、宜しき面は廃れ、悪しき面が勢いを増しているのかと思わせられる。
国際化、均質化の圧力は、大阪を大阪でなくしてしまうのかな。
大阪の良さを失わせ、ただの犯罪都市にしてしまうのかしら。
これがどのくらい見当違いの感想なのかもわからないくらい、私は大阪から離れてしまったなぁと思う。
- 913 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 21:23:36 ID:yolFuTpI
- >>911と>>912のブログを書いてる人の、もう1つのサイト。
ここの「PROFILE」を見れば、この人が大阪出身だと書いてある。
ここの「DIARY」から、>>911と>>912のサイトへ行ける。
http://ccwhenever.hacca.jp/
- 914 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 22:57:43 ID:qWs12vJs
- また変なの沸いたな
- 915 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 23:50:38 ID:fnS5xBn2
- >>908
関西弁の女の子の人気の話と関西叩きは全く別物だと思うぞ
メガネ嫌いとか単なる嗜好の話であって
俺自身関西人だしなあ
- 916 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/17(土) 23:56:10 ID:/4Prn1WV
- つか関西批判と関西弁の女の子嫌いをごっちゃにしてる奴がいるなw
自分は大阪に住んでてお笑いも好きだが関西弁の女の子は単純に萌えないというかあんまり好きじゃない
方言の女の子は可愛く思えるんだがね
- 917 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 00:03:18 ID:GjiJs1P6
- メガネっていう属性も…。
メガネ好きでも外した時のギャップが好きな邪道っぽいメガネ好きがいるけど、
そういう人は常時メガネなキャラはあまり好いてくれない。
せっかくのハーフ魔女っていう設定と関西弁って組み合わせもまずかったのかも、
ベタ魔女ルックと関西弁はあんまり似合わないよね。
アディリシアでもメガネ関西弁だったらもっと違和感でて大変なことになってただろうな。
- 918 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 00:09:14 ID:qNV+32bJ
- 猫屋敷がメガネで関西弁だったら…
- 919 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 00:45:03 ID:E92DNqLH
- >>916-917
477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/04(日) 03:05:38 ID:a8OXpJRD
>>476
そのレスで思い出したんだが、京都に旅行に行った時関西弁を話す金髪の可愛い女の子に出くわせた事があった。
きっと両親共々関西に長く住んでるんだろうけど立て札を見て「これって走ったらあかんって事?」って両親に大声で叫んでいた。
普段ちょっと怖いと思ってた関西弁もああいう娘っ子が喋ると可愛く聞こえるんだなぁと感慨深かったw
関西弁の外国人少女もルックス次第のようです。
- 920 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 03:11:44 ID:2gqUNFbc
- 上から目線でズケズケ物言うしきりキャラってのも関西弁と相性悪いよな
みかんちゃん関西弁(京都弁)だったらかなり可愛いと思うんだ
「社長お兄ちゃん、なにやっとるん?」
- 921 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 10:27:16 ID:Ezt1n9st
- 「うちは日本一不幸な少女や」
- 922 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 11:47:28 ID:EAPf7NOH
- ディシディアについての証言
>小太刀「俺はまだ1キャラしか100レベルにしてないが三田誠は全キャラ100レベルにしてた」(昨日のオンリーコントーク)
- 923 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 13:02:48 ID:lqouNP02
- >>918
糸目のせいか、出っ歯にしたくなってきたw
- 924 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 15:32:12 ID:mlt4QYx3
- >>923
勘弁してくれw水木しげるで脳内変換されたwww
- 925 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 15:39:27 ID:afrPCH2y
- >>922
あんま関係ないけど、そっち系のスレに行けば邯鄲にレベル上げする方法、とか紹介されてるよ
- 926 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 23:46:15 ID:6YTSl8RO
- マギカ2期まだかなー
- 927 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/18(日) 23:54:23 ID:Ezt1n9st
- >>925
なんか目が覚めたらレベルが元に戻っていそうだな
- 928 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 00:12:02 ID:UMZSyFTL
- >>924
だめだ吹いたwww
- 929 :918:2009/01/19(月) 00:14:40 ID:wAD22lTt
- >>923
やっぱりみんな同じ事考えるのか…
- 930 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 00:23:04 ID:Q2IPlOiC
- >>924
猫屋敷がビビビってビンタ張ってるの想像したw
- 931 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 00:50:26 ID:1ZuOmT4Y
- >>924
やっぱりそうなるよなwwww
- 932 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/19(月) 00:58:34 ID:AbVQf5nI
- やめろ、影崎がサラリーマンになってしまうw
- 933 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/22(木) 02:35:45 ID:ksXLpCX1
- 過疎
- 934 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 14:26:37 ID:ET5i06L1
- そっか
- 935 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 20:25:38 ID:yW4+qJge
- というか、割と影崎のイラストを見てサラリーマンを想像するのは俺だけなのか?w
- 936 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 20:28:16 ID:A/doeD5k
- 見た目究極の凡人だからそれもそれでいいんじゃね?
- 937 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 20:35:24 ID:fDui40iW
- 何年か前だったか、TVでアメリカ人にかっこいいorかわいいと思われる理想の顔ってのを
男女各々モンタージュしたら総合的にはなんの特徴も無い顔が一番だったとかあった。
つまり影埼は理論的にはイケメンなのかもな
- 938 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 21:38:02 ID:/35CQ5xh
- サラリーマンって、水木しげるのサラリーマンじゃないのw?
- 939 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/23(金) 23:50:42 ID:5mD36Vxd
- イラストの影崎はかなりのイケメンだな
今おっかけで読んでるんだけど「吸血鬼」はアディがヒロインすぎて吹いた
冒頭のキャラ紹介してくところでも、アディのが普通にヒロインっぽいじゃんwww
- 940 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 00:34:30 ID:DIUnTYqa
- 何を今さら
- 941 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 02:44:04 ID:/ElzMULc
- 今更というか他にヒロインがいるかのような言い草に違和感を感じた
- 942 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 02:52:17 ID:9DYSlstj
- ヒロインは社長だろ、何を言ってるんだ?
- 943 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 02:56:09 ID:RsRNZlxi
- ごめん、最近読み始めたニワカなんだ
フルメタのテッサとかみたいに、人気あってもヒロイン降格あるのかとおもったところだ
でも「妖都」でメガネが更に重用人物が親父とか必至にがんばってるな
- 944 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 02:57:56 ID:IwIPhX4A
- おまえらワロタw
- 945 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 14:43:21 ID:TweETn7K
- めがねの人、忘れてる
- 946 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 16:34:48 ID:P3bU9kW7
- 「ほ」の人忘れんといてー。
- 947 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 18:55:45 ID:+1JYFMgs
- ヒロイン?ああ、ちょっと年食ってるけど昔稀代の魔女がいたそうだな。
ツンデレ?ああ、葛城の婆さんだろ。
- 948 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 20:24:48 ID:wDYgmwY3
- 希代 稀代 つい最近まで「きたい」だと思っていたが「きだい」じゃないと右の漢字出て来ないんだよね。
- 949 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 20:29:39 ID:/ElzMULc
- >>946
関西弁にイラっと来た
- 950 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 22:54:25 ID:AwRQpqlW
- まあ、どのキャラも好きな俺の一人勝ちってことで
- 951 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/24(土) 23:30:28 ID:ZQfmkzT7
- ムラッじゃなくて?
- 952 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 12:45:27 ID:9CPOu9bJ
- >>950
確かにそういうタイプは勝ち組だよな
誰とくっついても楽しめる
俺はマギカに関しては恋愛方面はどうでもいい派だな
アディも穂波も社長もわりとどうでもいい
- 953 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 16:08:13 ID:ZSkRmofo
- >>950>>952
こういう読者ばかりなら作者も苦労しないんだろうな。
「○○と△△をくっつけて下さい」みたいな投書で溢れる作品もあるらしいし。
- 954 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 16:40:20 ID:CNjb3wbt
- そりゃ大間違いだ
八方美人は一見どうやっても楽しめるように見えるけど
全員が好きな分、結ばれなかった(これは例えでかわいそうに思える展開ならどんなシチュでもいい)キャラにまで思いをはせちゃうから
なぁなぁ的な終わり方じゃないと結局何も変わらんw
好きなキャラと嫌いなキャラがはっきりしてる人は嫌いなキャラがひどい目に合おうが失恋しようがショックは少ない
どっちも一長一短だよ
- 955 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 17:01:18 ID:p1tTto5L
- >>954
いや、別にそこまで深く思い入れないタイプの読者、ってものも想定して欲しいんですが
- 956 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 17:55:33 ID:BsJlDCF2
- 人にはそれぞれ楽しみ方があるってことでいいじゃない
展開要望を作者に送りつけたりするのはやめて欲しいけどな
俺はそれなりの過程書いてくれればどんな展開でも大丈夫だし
- 957 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 18:27:49 ID:NLuV1Xf0
- この作者ってすごい知識詰め込み型だよね
吉田直みたいだ。読むのにすごい時間かかる
みんなゲームとかやってるから専門用語とかわかるん?
- 958 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 18:46:29 ID:qrYWSKQT
- 本に書いてある事が設定なのだと丸暗記すればいいだけ
所詮ラノベだからな現実のオカルト知識ではこうなんだからと知ったかする奴が阿呆、作中の描写及び設定が最優先
頭からっぽのほうがー♪
- 959 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 18:48:36 ID:NLuV1Xf0
- でも女の子だときっと10ページぐらい読んで挫折するよ
なんか物理の参考書読んでるみたいな感じで
- 960 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 18:51:18 ID:BsJlDCF2
- 女の子は設定は読まずに流す。ソースは俺の妹×2
魔術とかよりも、恋愛関係とかを見るのが楽しいらしい
- 961 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 18:53:47 ID:NLuV1Xf0
- なんという要領のよさ…
てか面白い要素がすぱっと抜けた読み方になってないかそれ
- 962 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 19:04:01 ID:KE2W4yGd
- アディ一択で楽しんでる俺は勝ち組
- 963 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 19:12:10 ID:v7N9d3h5
- 俺もアディとオルトと龍とディアナの一択だな
- 964 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 19:48:47 ID:p1tTto5L
- >>961
マギカの魔術要素は真面目に考証とかはしてるけど、重要かといえばそーでもないだろ
どっちかっつーと、オカルト的な方面よりもゲーム的な方面を向いてるっぽいし
パラメータの数値化とか、系統間の相性設定とか、もろにゲーム感覚だからなあ
- 965 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 19:54:32 ID:2RnkAfy/
- >>959
この人のスカスカ小説で挫折するって、教科書とかどうしてるんだよ
- 966 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 20:39:47 ID:5IaZ6Ahy
- >>957
むしろ蘊蓄モノとして読むと薄すぎる
普通にキャラ小説だと思うけどなー
- 967 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 20:40:25 ID:Tr3Oqsf6
- 一回それで荒れたけど、
この人の日本語ってどことなく変で、読みにくいところがあるからな
ラノベ作家の大半がそうといえば、そうだけれど
- 968 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 21:30:26 ID:1WpjGgSP
- >>963
4つ選んでいて1択とはこれいかに?
- 969 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/25(日) 23:56:35 ID:bjQ71n9y
- 例えばアディの喚起の呪文を読み飛ばしたりします^^
ああいうのを読んで、ここの解釈がおかしいとか楽しむ人いるの?
ふいんき作りだけかとオモタ
- 970 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:00:17 ID:tBC7jWJN
- プロの小説家より詳しい俺SUGEEEE!!がやりたい人間なんてラノベ購読層にたくさん居るだろ
- 971 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:12:06 ID:DoLngQRF
- 「ありし日の」まで読んだ
ちっちゃいころはメガネでも関西弁でもなかったんだな・・・
このまま成長してれば・・・もったいない
- 972 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:31:33 ID:3gzFVZ5x
- >>970
ライトノベルってのはかっこつけまくった描写が多いので、
そこで稚拙な間違えをしてると、あまりにも恥ずかしくてついついつっこんじゃうんだろう。
普通の小説とかだと軽くスルーしてる俺なんかもたまにそうなってしまう。
- 973 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 00:58:23 ID:Z/u3pl9s
- >>969
俺は読むけど意識的には飛ばしてるのと変わらんかも
解釈とかまで考えてない
- 974 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 18:37:16 ID:wlbnaZbN
- コミックスってまだ続いてたんだな…。
このあたりの原作の話忘れすぎてた。
- 975 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 20:29:51 ID:GbRSNenM
- そもそも靴レーベルって時点でまともなオカルト設定とかするはずがないと思うんだが
- 976 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 21:35:04 ID:PqsJtFhu
- オカルト設定を完璧にするのに時間をかけるより、
ここから穂波をどうやって魅力的なヒロインに仕立て上げるかの方が重要だろう。
たとえアディの踏み台だとしても、あまりに低かったら踏み台の役割を果たせないんだぜ。
- 977 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 21:47:07 ID:ED4a9yMU
- 穂波さんは憎まれ役担当の上に天然地雷だからなあ・・・・
それこそまなみ相手でもどうだか
- 978 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 21:51:32 ID:GbRSNenM
- イスカリオテの2巻っていつだっけ?
- 979 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 22:00:08 ID:MITCVppF
- >>978
あれ? もう出てなかったか?
書店で見かけたような気もしたが錯覚だったかもしれん。
- 980 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:35:54 ID:0EUjHzxX
- >>799
もう出てるんだ
明日買いに行くかあ
- 981 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/26(月) 23:38:47 ID:0EUjHzxX
- 違う、違うんだ
>>799じゃなくて>>979だ
- 982 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 01:01:52 ID:i0QWIJnA
- いくら早売りが多い電撃文庫でも、3月刊の本はまだ出て無いと思うぞ。
- 983 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/27(火) 20:55:18 ID:V0fJ6U5T
- >>976
本当はアディが穂波の踏み台だったのだが、あまりに高すぎてもう足がかからなくなってる・・・
- 984 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 12:23:05 ID:/KDt+6d6
- >>983
1巻がアディとの出会いから始まるんだから
もうスタート時点で終わってる話だ
- 985 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 16:32:16 ID:TxS3zVgg
- ビアンカのままにしておけば、穂波の勝ちだったかもしれんが、
それだとマギカ自体が3巻くらいで終わってただろうな
- 986 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 19:08:57 ID:xq6qnsqR
- 完全に忘れてたマギカのコミックス4巻買って来たけど・・・
隻蓮、顔と体がすげー不釣合いで噴いたw
パース狂ってんだろ
- 987 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/28(水) 21:35:36 ID:0/OL1mMn
- なんか寄せ集めのキャラ集めて、時間内に脚本一本書きましたって
感じで馬鹿にしてたが・・・・ねこ4匹は反則だ。全巻そろえました
- 988 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 21:20:16 ID:zkOHc9Y5
- とうとう穂波スレが消えたww
- 989 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 22:34:04 ID:JbkF9rmj
- 「妹」まで読んだ
穂波さんは委員長との友情フラグ立ててる場合じゃねーよwww
アディが将を射る前の馬まで行ってるし逆転の目が見えねぇ
妖精眼使ってもムリwww
- 990 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 23:06:44 ID:6mxXlDpg
- お、落ち着け。
穂波はまだ2回は変身できるはずだ!
なんか忌み子っぽい設定とか、バーちゃんとか、眼鏡外すとか…
- 991 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/29(木) 23:20:35 ID:b9UCwJY1
- >>990
何そのフリーザ様。
- 992 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 00:53:19 ID:nbgePHob
- なんか、ようやく落ちたのか、という感じだな
もうかなり前から殆どレームダックだったし>>穂波スレ
- 993 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 01:12:56 ID:WQt5D6zK
- 穂波はイメチェンしないと、もう無理だろ
眼鏡外して、髪の毛を切るか伸ばすかして
関西弁止めて福島弁にしないと
- 994 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 01:27:56 ID:zIEOpOs7
- なんだか一人がID変えて頑張ってる気がするけど、気のせいだな
- 995 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 01:34:09 ID:5/7vkzkB
- >>994
そう思うんなら書かなきゃ良いのに。
- 996 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 02:00:39 ID:nbgePHob
- ぶっちゃけ、そういう憶測はやり出すときりがない上に、
結局自分の気にくわないのは全部一人でID変えて乙、になるだけだからやめといた方がいいよ。
- 997 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 20:05:14 ID:Z2mEqil6
- アルファシステム開発ソフト
ファンタシースターポータブル 初週40万
テイルズオブマイソロジー2 初日13万
やっぱPSPテイルズは大爆死だろ
- 998 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 22:59:24 ID:NYkvYk5/
- 【精獣・烙印】三田誠総合12【フィエスタ・マギカ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1233323912/
- 999 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 23:27:04 ID:gfOPq470
- とりあえずイスカリオテの2巻を頼みます。
- 1000 :イラストに騙された名無しさん:2009/01/30(金) 23:27:34 ID:ScX6RyDO
- 1000ならアディエンド決定
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
217 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★