■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【喬林知】丸ごとまるマを語るスレ-スタツア22回目
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 14:21:37 ID:1RGHb7Hc
- 偉大なる喬林知とその民たる豆文庫読者に栄えあれ
ああ豆の全ては我等豆文庫読者から始まったのだということを忘れてはならない
GEG(グレートエディターごとちん)たちをも打ち倒した力と叡知と勇気をもって
豆文庫読者の繁栄は永遠なるものなり……だトサー!
略してマのつくスレ。ぱーと22。
前スレ・関連スレ、著作リスト等は>>2-6以降。
◆ネタバレは発売日の22時から(詳しくは>>5)
- 2 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 14:22:09 ID:1RGHb7Hc
- ■前スレ
【喬林知】丸ごとまるマを語るスレ-スタツア21回目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1196345796/
まるマスレッド過去ログ倉庫
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/25519/1127290975
■関連スレ
17粒目◇角川ビーンズ文庫
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1194593808/
【地上波専用】今日からマ王!16
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1152792393/
- 喬林知スレ 避難所 -
http://jbbs.livedoor.jp/sports/25519/
- 喬林知スレ 避難所@携帯用-
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/sports/25519/
まるマ萌え板
http://jbbs.livedoor.jp/anime/3198/
まるマ萌え板携帯用
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/anime/3198/
- 3 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 14:22:40 ID:1RGHb7Hc
- ■関連サイト
まるマ公式サイト眞魔国王立広報室
ttp://www.maru-ma.com/
アニメ公式サイト
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/mao/index.html
眞魔国王立広報室NT分室 【携帯サイト】
ttp://webnt.jp/maruma/
PS2 今日からマ王!-はじマりの旅-オフィシャルサイト
ttp://maoh.namco-ch.net/
PS2 今日からマ王!-眞マ国の休日-オフィシャルブログ
ttp://maoh.namco-ch.net/shinmakoku/
PC版今日からマ王!-おれさまクエスト-オフィシャルサイト
ttp://www.twofive.co.jp/maoh/
「今日からマ王!」モバイル配信
ttp://www.spaceout.jp/ezweb_maou.html
「眞魔国ブログ」
ttp://blog.animate.tv/maoh/
今日からマ王!OVAオフィシャルサイト
ttp://www.maruma-ova.jp/
Webラジオ 眞魔国放送協会(SHK)
ttp://www.animate.tv/digital/web_radio/detail_088.html
- 4 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 14:24:07 ID:1RGHb7Hc
- 著作リスト
今日からマのつく自由業!
今度はマのつく最終兵器!
今夜はマのつく大脱走!
明日はマのつく風が吹く!
閣下とマのつくトサ日記!?(番外編)
きっとマのつく陽が昇る!
いつかマのつく夕暮れに!
天にマのつく雪が舞う!
地にはマのつく星が降る!
お嬢様とは仮の姿!(外伝)
めざせマのつく海の果て!
息子はマのつく自由業!?(番外編)
これがマのつく第一歩!
やがてマのつく歌になる!
宝はマのつく土の中!
箱はマのつく水の底!
今日からマ王!?(番外編)
砂はマのつく途の先!
- 5 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 14:26:11 ID:1RGHb7Hc
- ■ネタバレのお約束
現在暫定処置
・ネタバレ解禁は公式発売日22:00
・解禁までは避難所のネタバレスレを利用
まるマネタバレスレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/25519/1160659190/
まるマネタバレスレッド携帯用
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/sports/25519/1160659190/
- 6 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 14:33:45 ID:Yyv8+jJf
- >>1
おつ
- 7 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 14:35:58 ID:7DVBmtxt
- >>1
乙です!
- 8 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 19:57:14 ID:g/fh2sk7
- 乙!
- 9 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 20:26:31 ID:XTCBgiqr
- 適切な場所分からないのでこちらで質問させてもらいますが
ドラマCDはまるマの作品は何作品ぐらいあるのでしょうか?
タイトルも教えて欲しいです
- 10 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 20:39:18 ID:7DVBmtxt
- >>9
とりあえずKORDER.comを見てみたらどうだろう。
ttp://www.korder.com/list.asp?mode=t&tiid=100000417
- 11 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 20:40:53 ID:h04y8A6H
- >>9
それを全部ここに書けというのは酷というもの
数えるだけでも結構な手間だよ
すぐ手に入るものとか全サとか付録とかその種類も様々
公式ではないが、ファン個人のまるマ情報サイトさんがいろいろあるんでそこを参照してみては?
「まるマ 情報サイト」で検索するがよろし
- 12 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 20:47:22 ID:KGqFh7rO
- >>9
DVDの兄友特典CDなんかも面白い
一度兄友通販ページを覗いてみたらいいんじゃないか?
- 13 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 20:52:17 ID:BX9Vw4iE
- ドラマCDの類は普通に売ってるものや角川限定通販
付録や全員サービス、DVDやゲームの特典もろもろ全部入れたら
50近くになるんじゃなかろうか
>>11のとおりに情報サイトで確認するのが一番いいな
でも今全部手に入れるのは難しいだろうな
- 14 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 21:09:30 ID:ZWIwBw/a
- ドラマCDから原作にハマッた口だ。
今更元祖バージョンの方のドラマCDが欲しいけど、
オクしかないんだよなあ。
今、応募できる全プレCDが2つあるから、
早めにチェックしたほうがいいよ。
- 15 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 21:24:21 ID:4BD6ebly
- 遅レスだが
アニメ夜話又はマンガ夜話は原作者は出ない
ゲストはファンだという芸能人など
それからアニメ夜話にはスタッフ関係者が出る
GEGは原作側とアニメ側両方わかってて一番うってつけなんでは?
特に角川の関係者なんて何度も出てる…井上シンイチロウとか
- 16 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 21:31:03 ID:I4T+updv
- >>15
腐臭さを出さなければ別にいいんだよ。
たまにはっちゃけるから怖いが、さすがにTVでは大丈夫だろうと。
- 17 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 21:33:41 ID:+HH+ycNU
- 正直アニメ化にはあまり興味は持てないな
また変なのが来て前みたいに関連スレが埋められたりしないか心配だ
- 18 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 22:07:30 ID:4BD6ebly
- >>16
ゲストタレントの高見恭子の方が痛い発言しそう…
今までにも何度も出て、美形スキスキ発言をよく聞くし
GEGはTV慣れしてないだろうから変な事は言わないと予想
30日のは総集編というよりマジで関係者や声優呼んで語るみたい…(昔の振り返りつつ)
長時間やからもしかしたら1話少しするかも(予想)
精霊の守り人がそんな感じの特番してた
スレ違いでスマソ…
- 19 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 22:33:25 ID:8YFqHHZD
- >>17
同じく
今のまったり感がいい
原作厨だからあんな別物いらないし
- 20 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 22:46:09 ID:I4T+updv
- ってか再アニメ化よくしたなーって感心したw
なんだかんだいって旬は過ぎただろうと思うが、声優が豪華なんでそっちかね。
自分も時々みる程度だと思う。
- 21 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 22:53:57 ID:BX9Vw4iE
- 続きが1年半も出てなかったために、離れてるファンを戻すためのテコ入れじゃないのか
原作の売り上げうp&関連商品たくさん売りたいんだろ
ゲームの売り上げとか1作目に比べてガタ落ちしてたしな(あれは値段設定が大きいと思うが)
後、衛星アニメ劇場→地上派再放送のあの枠はマ王・彩雲と原作販促効果がすごく高かったが
彩雲2期の次にあの枠に持ってこれる角川原作女性向け作品のコマが他になかったんじゃないの
アニメ化に声優の豪華さとかは関係ないよ
- 22 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 23:06:16 ID:ESaJRpZM
- >>19
原作厨って原作至上ファンって意味じゃねーよ?
痛い原作至上ファンって意味だよ?
- 23 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 23:13:29 ID:rNGzjMuC
- >>22
アニメイラネって言ってるし厨でいいんじゃないかw
原作至上主義過激派ってかんじだけど
自分はオリジナルアニメはもういらないな
原作の続きやってほしかった
- 24 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 23:20:15 ID:I4T+updv
- >>23
原作の続きって?
アニメじゃ次男が帰ってるけど、原作じゃ帰ってないのにどうするんだ。
喬林さんもアニメと原作できっちり区別してくれるから、そこら辺は良かった。
勝利も新眞国にこないの決定だしさ。
- 25 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 23:21:12 ID:ESaJRpZM
- >>23
そればっかりはムリポw
1期でコンラッドが帰ってきちゃってるし2期で箱問題解決しちゃったし
もしも先生のスランプ?がなくて聖砂国編が順調に書かれてたら原作の
後を追った2期に突入してたのかな?
- 26 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 23:28:27 ID:oR0jGzBh
- 私は原作とマニメ、違う展開で2度美味しいとどっちも楽しんでる。
マニメは、自分の中で作者公認の二次創作みたいなもんだし。
- 27 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 23:31:18 ID:BX9Vw4iE
- 次男が原作で帰ってこない限り、原作準拠は無理だなw
まさか裏切ったままで終わらせるわけにはいかんw
- 28 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 23:39:11 ID:I4T+updv
- >>25
ちょっと暗いから大幅に変えられそうだけどなぁ。
- 29 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 23:47:57 ID:8YFqHHZD
- >>22
わかってて言ってる
自分も>>23と同じで原作通りなら見たかったよ
まぁ別物と思って楽しめるとこ楽しまなきゃなぁ…
- 30 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 23:49:06 ID:BX9Vw4iE
- 聖砂国編は、本人も言ってるけど聖砂国に到着するまで長いw
完結したら、次編はもうちょっとテンポ良い話になるといいな
最新刊はわりとテンポ良かったと思うし
聖砂国編の次の話は今年中に読めるかな…
- 31 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 00:12:26 ID:nYA3igXR
- 前スレ>>999が不安…
どっかで新刊6月と予想されてたけど、そんなに間があいたら、
今回で戻った客がまた離れてしまうんじゃないだろうか。
そーいや覚えやすいIDだったので気づいたけど、
前スレ>>970=978は、脊髄反射的にレスしたわずか8分後に、
他スレで冷静に作家擁護をしてる…冷静になるの早いなぁ。
- 32 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 00:44:39 ID:re1PoDo2
- >>31
砂マ発売されたの12月だよな?
次6月発売でもそんなに間あいたイメージじゃないんだが
ラノベって3ヶ月に1回は新刊とかそういうペースが普通なの?
- 33 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 01:10:18 ID:OuFgdsrG
- 年に3〜4冊で普通
- 34 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 01:12:34 ID:f/+CbzH4
- 6月に出るなら別にそこまで間があいたら、って感じでもないような…
けど、まるマ読者って今さら少々間があいたくらいじゃ離れない気がする
ものすごく久しぶりだった新刊も12月は激戦ぽかったわりに書店ランキングも良かったし
- 35 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 07:06:50 ID:UgYV8F8o
- 出る人はテンポよく出てるよね。今気に入ってて、マと同時発売だった身代わりも
4月だし、毎回本が分厚いので嬉しい。
一年半でなかったことを考えると、半年ぐらいなら短く思える。
ただまたアニメの影響で春発売が延びたのなら、ちょっとむなしくなるぞー。
喬林さんのコメントだと、今年は二冊は出したいようだね。聖砂国と新章の2冊。
- 36 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 08:57:40 ID:5Sz7RrOX
- >>35
またアニメ影響って前新刊でるのに1年半かかったのって
一概にアニメのせいじゃなくね?
アニメ関連商品付属の小説なんかの仕事が増えたってのも
もちろんあっただろうけど結局そっちの執筆もずっと延び延び
になってるし今回のザビの会談読んでて聖砂国に突入して話が
まとまらずスランプに陥ってたと感じた
箱マ執筆してた時考えてた話とはガラリと話を変えたみたいだし・・
しかしそういう話を聞くとやっぱり伏線だと思ってるセリフや場面は
自分の考えすぎなのかなと思ってしまうw
- 37 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 11:30:17 ID:AZraNLOK
- 喬林さんって、マの一作目から文章こなれててテンポも良くて
結構書き慣れてる人ぽいから、マ以前の作品もあるのかなと密林で見たんですが
マ以外ないんですね。やはりマがデビュー作なんですか?
- 38 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 11:38:36 ID:5Sz7RrOX
- マの前は別ペンネームでBL書いてたよ
でもBL書けなくて豆文庫創刊の時に
ライトノベルに落ち着いたんだったはず?
- 39 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 13:18:42 ID:q5A/Nf+U
- ボーイズラブが書けなくてボーイズギャグに移ったんだっけ?w
- 40 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 17:24:50 ID:dA2dfDoZ
- >>31がどこの話をしているのか気になる…
ID抽出方法ってあるんだっけ?
6月くらいなら私は余裕で待てるよ!
でもすっごい所で止まってるから、続きは早く読みたいな。
- 41 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 17:57:23 ID:q5A/Nf+U
- ゲームの攻略本の書き下ろし、ザビの続きだったんだな
すごい面白かったw
- 42 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 18:30:43 ID:9PMvxvgt
- >>31
自分も本当に6月に出るなら余裕で待てる。
とりあえず、紀伊国屋top120に七週間ランクインできるのなんて少女向けラノベじゃ
まるマぐらいだし、売り上げに関しては全く心配しなくて平気だと思うよ。
でも、年内にあと2冊は出して欲しい…って希望は持ってるけど。
- 43 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 19:49:46 ID:hdiI28DL
- >>41
なんだってー
ゲーム買ってないけど攻略本買っちゃうわ。
- 44 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 20:49:15 ID:nYA3igXR
- >>40
少年陰陽師スレの255くらい。
作家は痛くても許せるが、編集が目立つのは許せないらしい…。
6月に出るとわかっているなら安心して待てるけど、
前回みたいにいつ新刊出るのか不明なまま、
ズルズル延びるのは勘弁して〜。
いろいろと大変なとこで終わってるんだし…早く発売日が知りたい。
- 45 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 21:00:57 ID:+/t9Y6hW
- ちなみにID抽出には必死チェッカーとか使えばいいと思うよ
すごい必死な人がいない限り使うこともないと思うが
- 46 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 21:24:33 ID:lU+NdOGn
- >>10-13
回答ありがとうございます。
こういう一般向けじゃないアニメや活字、漫画にはまったの初めてで
そんなにドラマCDなるものが大量にそれも入手不可能そうな物まで多数合ったとは…
購入出来そうなのやニコニコで聞けるのだけで我慢しときます。
後、文庫本になってないというかならないような読みきりの話などもやはり存在します?
まるマってどの雑誌に連載されてる作品なんでしょうか?
- 47 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 21:25:44 ID:cOM5ZsaX
- >>46
ニコ厨氏ねや
と言えばおk?
- 48 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 21:32:58 ID:dchI+fjP
- この人、ゲームスレやアニメスレの新規さんと同じ人かね
教えてチャン過ぎる
- 49 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 21:33:13 ID:bLTPMQBK
- >>46
情報サイトさんを教えてもらってるでしょ
番外SSのこともそっちで網羅されてるんだから
ググって調べればわかること
- 50 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 21:58:52 ID:sXY0fL0c
- >>47
おkw
新規のふりした嵐ジャネーノ
みんな教えてちゃんはある程度スルーしようぜ
- 51 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 22:09:50 ID:cOM5ZsaX
- まあなんでも嵐扱いはするのはどうかと思うんで
普通の新規なら歓迎したいし
ただニコ厨は氏ねw
- 52 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 22:16:39 ID:X8wvCMwx
- 嵐とは思わないけど過剰な教えてチャンはなー
ググレよ、と
とりあえずニコ厨氏ね
- 53 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 23:09:45 ID:+/t9Y6hW
- ニコ厨嫌われすぎワラタw
ニコ厨市ね
- 54 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 23:13:04 ID:cOM5ZsaX
- まあそれでもこの新規さんは買うつもりがあるだけましかもな
- 55 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 23:24:37 ID:htVb4mjw
- 流れぶった斬るがやっとザビ買った。
作者完全復活みたいで安心したよ。
ところで福袋が二つあるのはデフォ・・じゃないよなこれ。書店に返すべき?
- 56 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 23:27:12 ID:hkzCbrYn
- >>55
ラッキーだからもらっとけばいいよw
- 57 :37:2008/02/08(金) 00:21:15 ID:nlCkiLwq
- レス、ありがとうございます。昔の作品は探すの難しそうですね
- 58 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 09:33:58 ID:HvNV3LFb
- >>57
限定商品じゃないもの(文庫やコミックや
ドラマCD(角川のやつや裏マ)DVD(ドラマCDのついているアニメイト版がよい)さえおさえれば
作品を網羅できるようになっているから、お遊び要素の大きい
過去の全員サCDとかはムキになって揃える必要はないと思うよ。
- 59 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 09:47:57 ID:X40jYb6l
- >>58
>>57は元37とかいてあるからまるマ関連商品のことじゃなく
喬林先生の過去の別名義の本のことを言ってるんだと思うよ
- 60 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 22:08:31 ID:eZKrQFz9
- >>55
どこの店でも付録は店員が手作業で入れるもんだから明らかに店員のミス。
薄っぺらい付録じゃあよくある事だから気にすんな。と本屋の中の人が言ってみる。
ちなみに雑誌類は余った分は付録を抜いて返品するんだが、
欲しい人が居ない場合はそのままゴミ箱へポイされる事が多い。
- 61 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 00:04:56 ID:i+WyEhv1
- >>56>>60
dd
自分が二つ貰ったせいで貰えない人が出たらあんまりだと思ったんだが
手作業で入れ忘れは無さそうだな。これで心置きなく二つゲットしたことを喜べるよ
- 62 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 18:51:21 ID:UGecnSvz
- 店員さんにも一応役得でそんなもらい物があるなんて
付録とかだけでも価値高そうなのに捨てちゃうのか。
- 63 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 22:11:19 ID:FixGjib9
- 雑誌の付録が2つついてきたんで1つ返しに行ったら、
「お礼に」全く別の雑誌の付録をもらったことがあるよ…
- 64 :60:2008/02/09(土) 23:00:01 ID:VdJxLinc
- >>62
雑誌を返す業社は二つあるらしく片方は付録有のまま、もう一方は付録無で返品するらしい。
雑誌のバックナンバーを取寄せたら付録がないということが良くあるのはこれが原因。
でも捨てるのは勿体ないよな。うちの店も従業員欲しいものはでなるべく持って帰る。
時には争奪戦もするw
ごめんスレチだな。そろそろROMります。
- 65 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 01:39:19 ID:m0QcyAbs
- 初期の絵の下手さにびっくりクリクリクリックリ
- 66 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 02:31:38 ID:PjxAx+7t
- >>65
? テマリさんのこと?
下手さで言えば今も変わらんと思うけどね
絵柄が変わっただけだろ
上手いか下手かは別として、テマリさんの絵は好きだな
- 67 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 04:09:05 ID:+TM26Svd
- その前にびっくりクリクリクリックリにつっこもうよ
- 68 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 04:59:30 ID:vUbr2OH6
- 最近出た攻略本の裏表紙のアニシナさん
昔と比べて劣化した気が…
- 69 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 08:05:51 ID:8UMImpxI
- 絵柄はずいぶんかわったよねー。
でびっくりクリクリクリックリってなに?
正直、・・・・な気分にはなったが。
- 70 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 10:18:30 ID:m0QcyAbs
- 絵柄が違う?
稲中並だろw
- 71 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 10:52:51 ID:5BIDAGgP
- アンチスレいけば?
- 72 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 13:59:48 ID:1rjz0Hu5
- テマリさんよりも相方の人の方が遥かに絵柄は酷かったと思うぞ。
前にこの二人が描いた推古伝の本出て来てビビった。
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 14:06:31 ID:vUbr2OH6
- わざわざ相方出してくるのは良くないよ。相方はマ王に関係ないんだし
次男もコミック1、2巻辺りに比べたら少しゴツくなったかな
アニシナはロミジュリパロの短編の挿絵の辺りが可愛かった
- 74 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 20:26:32 ID:m0QcyAbs
- >>71
アンアンあんちのつもりはない。
ただ初期の絵が下手だといいたかっただけ。
なんでそんなに怒り気味なの?
- 75 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 20:30:17 ID:K2pGkiAh
- 開始直後と数年後の絵が違うのは当たり前だし
わざわざ言う事でもないよ
- 76 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 20:39:45 ID:mAxRqId8
- >>74
下手だからどうだと言いたいんだろう
つかなんでそんなにしつこいの?
- 77 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 21:13:27 ID:jiMxxt6O
- まあまあ、あれが稲中に見える人と意見を合わせようってのは無理だよ。
大半の人はテマリさんのイラストが、まるマに合ってると思ってるんだから、
たまたま少数派が感想を書き込んだだけで、過敏に反応してたら疲れちゃうよ。
- 78 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 21:55:37 ID:m6QtfMOc
- どっちもどっち餓鬼すぎるよ。
絵柄が変わるというよりかは初期は技術的に未熟なのは確かだけどさ。
- 79 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 04:51:29 ID:phgT68Id
- まあいいじゃん
初期が下手だってことは今の絵はそこそこいいと思ってるんだろう
- 80 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 21:09:25 ID:2sBclQsf
- 今更だが、遠方のオタ仲間に勧められて、イッキはまりしてる。
Rを兄友版でかうべし!と言われたので、通販で入手して三巻まで見た。
原作の方が萌える・燃える派には、あのCDがおいしいと知ったよ。
前の方で誰か言ってたけど、今手に入るCDはゲトした方がいいのかな。
買うならイッキだが、何を買えばいいのやら悩む・・・・
- 81 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 21:32:41 ID:iiQHm1NM
- まるマ情報サイト:CLOVER
ttp://rayclover.matrix.jp/
けど揃えるのも大変かも
同じゲームでも購入店で三種も特典のドラマCDがあるとか…
探すの疲れたよママン
- 82 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 22:01:17 ID:JQfxd+6I
- 個人サイトさんを晒さないというのが2ちゃんねるでの一般的なマナーじゃなかったか。
ツノカワは売れるとわかると関連商品をたくさん出すよね。
商売うまいな。
- 83 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 22:19:10 ID:Fh9VBeoQ
- >>81
おいおいまずいんじゃないの?
- 84 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 22:22:15 ID:KfXLqwmq
- >>81
もう逝っていいよ
つか二度とこのスレ来んな
- 85 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 22:23:20 ID:iiQHm1NM
- ラノベ板ははこういった情報サイトテンプにいれないの?
ブログサイトならまだしもこういったのは他の板だと質問房向けにテンプレはいってるけど
- 86 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 22:29:20 ID:D1dl9y2l
- 必ずそういうの見て個人サイトに発売日はいつなんだとか莫迦な凸するやついるんだよな
貴重な情報サイトさんが閉鎖したらおまいのせい
- 87 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 22:51:36 ID:QxlzsuAj
- 個人サイトさん吊るしちゃだめじゃん・・・。
- 88 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 23:33:12 ID:phgT68Id
- >>82
金かかるよなー
DVDにCDにゲームに…
でもまあ、興味ない人は買わなければいいだけだしな…
- 89 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 00:32:25 ID:eXW3UbPc
- >>85
テンプレに個人サイトのURLが入ってる場合は
そこの管理人がスレ住人だったりすることがほとんどじゃないか?
ヲチスレでもない限りこういうことはあっちゃならんと思うよ
これからは気を付けたほうがいい
- 90 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 03:07:15 ID:0uBm0TwY
- スレ住人がスレの内容まとめて作ったサイトならともかく
個人サイト晒すなっつーの
新規だかなんだか知らないけど
- 91 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 10:27:27 ID:6vb850uB
- 陛下の白にゃんこネタって何かのペーパーだったっけ?
今更ながらライオンズ=白にゃんこの方式に気付いた
- 92 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 12:22:19 ID:Qe9jLZU/
- ぐぐれで済む事を、わざわざ晒すなと。
>>91
ナンジャタウンのイベントで配布されたペーパーじゃなかったかな?>白にゃんこ
陛下お誕生日の。
行けなかったから、攻略本に少し載っていたサンプルでしか知らないけど。
- 93 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 14:08:55 ID:1muUJqEC
- >>82
商売上手というよりも儲け主義なんだろツノカワは。
- 94 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 18:13:15 ID:ME1uxY76
- >>91
白にゃんこネタは裏マカドカワ版同梱シンニチにあったよ確か。
ギュンの人生相談室にそゆペンネームで陛下が投稿してた。
三男厨の後輩は白にゃんこ=三男て脳内認定してたがw
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 18:20:51 ID:AX7a+x5B
- >>93
企業なんだから儲け主義というのは普通だと思うのだが
- 96 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 18:41:30 ID:U7Ve+phS
- ガンダムネタはわかるが、野球ネタはわかんねーや
オレンジ嫌いくらいしかわかんねー
- 97 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 19:28:05 ID:9k+Bp+oF
- >>94てめぇの後輩の情報なんか知らねぇよ
同人として楽しむ分には構わないがわざわざ原作スレに嬉々として書き込むな
- 98 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 20:00:07 ID:krYIgKHU
- このスレの人少しはスルーって覚えたら?
いちいち下らないレスに火病って叩き過ぎ。
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 20:00:45 ID:EOv8kuuY
- >>46といい>>81といい>>94といい最近こんな事までテンプレに
書いとかなきゃ分からんのかというレベルの書き込み多いな
他のマスレでも変なの見るしまだスタートしてもないのに
もう再アニメ化の変な余波?
- 100 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 20:45:19 ID:2oWWlpDX
- >>94
白にゃんこは野球の白い獅子のことだろ
と、妄想癖の激しい上読解力のない後輩に教えておいてあげろ
原作ネタを変に取り違えられるとハラタツヨ
- 101 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 20:51:43 ID:U7Ve+phS
- >>98
同意であります
- 102 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 21:13:06 ID:I/VCYbv4
- >100
同人っていうまあ知らなくていい世界があってだいたいの人は
そういうの分かってて妄想してたのしんでるんだよ
たまに真性もいるが殆どの人は分かってて言ってることだから
原作での本来の意味もちゃんと理解してると思うよ
つか94はそんな閉ざされた世界の話をこのスレで振るなよ
- 103 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 21:58:05 ID:kM8VkC/Z
- 自分は白にゃんこは知らなかったが、なんで三男が連想されるんだろ。
てっきり、長男の考え出したことかと思ったら陛下かか!にゃんこなんて陛下が珍しいな。
- 104 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 00:41:46 ID:nwWKLjjz
- 白にゃんこ、どんな話しだったの?
今考えるとナンジャタウンでイベントって凄いなあ
- 105 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 01:09:29 ID:0um7GL+0
- またイベントやってくれないかなぁ
もっと早くマ王にハマっておくんだったorz
- 106 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 01:11:40 ID:UNXxVZk4
- ナムコワンダーエッグの公式キャラクターが白いにゃんこだから
白にゃんこの話だったんだと思う。内容は、ある人物の要望で
毒女が作った白い子猫たんでいっぱいの白にゃんこ公園(仮称)を
三男と陛下が通り抜けるというナンジャタウン紹介話みたいな
感じでした。
ちなみに、ゲームのファンブックに上から見本ってでっかい字が
おされた形で現物が収録されてる。お話だけならそこで読めると
思うよ。
- 107 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 06:59:27 ID:0exHclOE
- >>106
乙。
それってどう考えても長男ジャン・・・。
マ王のイベントって基本的声優さんイベントのようだなぁ。
(つかマに限らんが)
- 108 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 08:33:51 ID:FCSWlOj3
- ナンジャタウンでのイベントは喬林先生とテマリ先生のサイン会だったよ
ユーリの誕生日とゲーム発売をかねてのイベントだったけど、人がすごくて
びっくりした
- 109 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 08:55:36 ID:nwWKLjjz
- >>107
アニシナに頼んだのが長男、ペンネームに使ったのが陛下って事だろう
ナンジャタウンは何度か行ったが混雑してるイメージ無いな
大晦日のオールナイトイベントは凄い混雑してたけど
マ王もナンジャも好きだから、そのイベント行ってみたかったぜ
- 110 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 09:07:39 ID:0exHclOE
- >>109
なんだかんだいって、アニシナは長男の願望をかなえてあげようとしてるな。
携帯小説でも名前はふせてたけど、似たようなケースがあったし。
話は途中でツェリ様の過去回想に移ったが。
- 111 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 18:52:19 ID:KoFYuxZY
- アニシナと長男は、婚約者wだから。
アニシナ曰く、「長男は男の中ではましなほう」らしいしね。
- 112 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 21:15:16 ID:LYRzcWsn
- 今回の新刊、長男アニシナグレタの出番なくて悲しい…
次回はせめて顔見せだけでもおながいします…
- 113 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 22:06:14 ID:0exHclOE
- >>112
確か文献(箱と鍵がらみ)を漁ろう!で3人は止まったまなんだよな。
これで鍵となる一族が判明するかもしれんので期待。
- 114 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 00:41:55 ID:1MkLsGCB
- なんでグレタにはコッチーからの会話が聞こえたんだろうなあ
- 115 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 04:50:36 ID:RxLVSUUe
- >>114
あれ、でもグウェンとアニシナにも聞こえてたよね?
- 116 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 06:55:40 ID:ZYrg9GOG
- あれ3人とも聞こえてるよ。
ただ受信のみだったから、会話はできなかったけど。
だから三男がマチョに騙されてるのを聞いて、長男凹んでたじゃん。
- 117 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 09:29:29 ID:g+0Pzf5N
- あぁ、テリーヌたんがこっそり送信してた会話ねw
だまされる三男も、三男を泣く長男もかわいすぐるw
- 118 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 09:36:52 ID:/y1qqhoi
- グレタの長男に対する敬愛の度合いは、陛下アニシナに比べてかなーり低かったな
三男よりも低そうだし
- 119 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 11:09:21 ID:5v3EC6Ed
- 真のおとーさんは、娘に軽くあしらわれる生き物だ。
陛下に対するグレタのラブリー全開な態度は、時々「陛下のパパ妄想にあわせてあげてるだけんじゃ…」と思わされる。
グレタには陛下よりも長男とからんであげて欲しいと思う私は長男ファンだ。
- 120 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 13:06:56 ID:ZYrg9GOG
- >>119
ごめん。読んでてちょっと不愉快に思った。
そういうのって避難所にでも書いてほしい・・・・。
陛下も(三男も)父親として頑張ってるし、普通にグレタの中では
陛下は別格だと思うけどな。なんだ「真のおとーさん」って・・。
- 121 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 13:34:03 ID:1MkLsGCB
- >>120
不快なら黙ってスルーしなよ
それに誰も三男の話なんてしてないのに、急に三男の名前出してどうした?
- 122 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 14:47:07 ID:O0JyAtgs
- 誰もてw
116-119に名前は出ているがw
ただ120はピュアピュアで読解能力低いとは思ったけど
思いっきり勘違いしていそうだ
- 123 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 14:48:35 ID:O0JyAtgs
- 119には出てなかったねスマソ
- 124 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 14:52:22 ID:D9SJB5dx
- グレタにとって、父親である陛下と三男の2人が特別なのは当たり前じゃん。
グウェンは2人の代理で面倒見てくれてるんだし、上とか下とかじゃなく、
単なる立ち位置の違いだと思うけど。
- 125 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 15:24:44 ID:jGil9Y67
- ここ最近の沸点の低さは異常
- 126 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 18:09:32 ID:t0/z0Ygz
- 沸点が低いのもスルーできないのも全て新刊が出ないせい
- 127 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 18:16:20 ID:C38aPq+2
- おいおいついこの間出たばかりじゃないかw
12月がついこの間かどうかは人によるが
1年半以上に比べればついこの間だ
- 128 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 19:16:43 ID:SDinE5DE
- ライトノベル好きには痛い人が多い。
腐だと特に。
- 129 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 19:40:03 ID:C38aPq+2
- うるせーうるせー
いい歳してラノベ読むなm9(^Д^)プギャーとか馬鹿にするなですう><
腐女子は商品買いまくってくれる角川のいいお客さんですう><
- 130 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 20:34:00 ID:0tMUeN87
- 一時間強の間にID:C38aPq+2に一体何が…
- 131 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 21:31:06 ID:VfIfc2ZG
- >>125
かき方悪いなあと思う人も増えたとおも
一応ラノベ板なのに…
もうアニメ化の余波なのか
- 132 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 21:41:03 ID:C38aPq+2
- アニメ化の余波とはあまり関係ないと思うぞ
前もこんな感じだったと思うぞ
そしてアニメスレはごく普通にすすんでいる
- 133 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 22:10:55 ID:5PAr5g7e
- テリーヌタンは隊長が戦場の屍の中から拾ってきたはずなのに、
なぜ隊長の先代の秘密の海路を知っているんだろう・・・・
- 134 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 23:04:00 ID:+Qz8PJjy
- テリーヌしゃんは骨地族だか骨飛族の頭蓋骨だからじゃないの?
先代が骨飛族だか骨地族と一緒に旅しているなら、テリーヌしゃんは骨伝導通信で海路を知っているはず
……しかし同時に同時期生きていた全ての骨地族及び骨飛族が知っているので秘密ではなくなる
- 135 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 00:33:16 ID:hMTjWNjO
- そういえば記憶共有できるんだったね。
- 136 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 20:40:24 ID:70QKHFTm
- テリぼんが言ってることが理解できるなら山脈隊長は通信兵にもなれるな
- 137 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 21:52:16 ID:i6Pt7cDu
- ギュンが陛下のこと
少しだけ気が強くて少しだけ気が弱いって言ってる話は何だっけ?
読み返そうにも時間が掛るんだぜ…
- 138 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 20:42:51 ID:yh3f4VIS
- モルギフ捜しに行く話だったかと。
- 139 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 01:35:22 ID:K6bnAbnz
- 風の箱は眞人魔国
火の箱は聖砂国
土と水ってどうしてんだっけ?
- 140 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 06:38:20 ID:oyWqAPSn
- 地球と小シマロンだったかな。
- 141 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 07:12:44 ID:B+RtkI8A
- >眞人魔国
おどろおどろしい魔界のような名前だ。
土って先生がすっかりぽんと存在を忘れてたんだよねー。
水箱は太平洋に沈んだままなのか、誤爆のショックでスタツアしてるのか。
- 142 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 11:12:53 ID:xmYyN7zK
- 火災のショックで火箱がスタツアしたなら
水に落ちたショックで水箱はスタツアしないんだろうか?
- 143 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 18:34:08 ID:5W7+NP4b
- アニメは再封印の流れだったけど
原作だとどういう流れになるんだろうね。
それによっては水でスタツアしてたりして。
- 144 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 19:02:11 ID:z3LwOrpF
- まるマ世界の地図みたいなのってありました?
- 145 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 19:04:42 ID:l1vA/9Ww
- アニメではちょっと出てたような気がするけど
原作ではあったっけ
ないんじゃない?
- 146 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 19:32:00 ID:w8pXc4aK
- 原作では出てないけどマニメにでてきた眞魔国の形は
白いライオンの形って原案だしてた気がする
- 147 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 20:34:07 ID:B+RtkI8A
- 大切な人をーで、日本でいう地球儀みたいなのを露天で
見つけて、有利が喜んでたなぁ。自分もあちらの地図は見てみたい。
眞魔国、大小シマロン、聖砂国があるけど、カロリアやぴっかり君の
ような独立国?があるんだよね?
- 148 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 20:40:07 ID:fMFyX5ER
- ザビ5でのマニメスタッフさんたちの対談によると、
アニメ化にあたって先生に「地図と年表をください」とお願いしたら
「作ってません」と凹ませてしまったらしい。
その代わり、先生の設定メモ(大まかな手書き地図)を渡されたけど、
メモと小説の文章の位置関係が合っていなかった。
だからマニメで地図の出てくるシーンでは、画面いっぱいに地図の一部を映して、
説明にあわせてカメラをグーッと動かすなどして
問題ないようにしているみたいなことが書いてあったよ。
- 149 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 20:55:04 ID:Qx2liiHW
- 本当になんか色々適当だな…
自分が伏線と思ってwktkしてる所とか明かされる日が来るのか心配になるw
意味深な文も実は深い意味は特になかったとかw
- 150 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 20:57:15 ID:M3EJMUs+
- コミックの二巻にも地図載ってる。
眞魔国とヒルドヤードとヴァン・ダー・ヴィーア島の位置関係くらいしか分からないけど
- 151 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 21:00:39 ID:B+RtkI8A
- 多分、伏線と思ってるところってなんでもなかったり、忘れられてるのもあると思うw
ザビの対談読んでると、いくつか分岐点を作っておいて、その中から一つを選んで
話を書いてるようだから。
- 152 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 21:28:51 ID:5W7+NP4b
- 後はアニメで少しだけ十貴族の領土が少し紹介されてたね。
まるマ用の大研究みたいな本出して欲しいね。
- 153 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 23:11:07 ID:K6bnAbnz
- >>146
ああ!だからマニメの眞魔国の旗が魚の下半身した獅子なのか!
何で獅子なのかと思ってた。ライオソズネタだったんだな
- 154 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 23:39:43 ID:kl77io/t
- >>153
それもあるかもしれない。
あと、あんまり西洋史に詳しくはないんだけど
昔のドイツあたりの古い国の、どこぞの貴族の紋章か何かで
似たようなライオンをモチーフにした図案があったんだよね
そこからもちょっと借りてるとは思う
っていうかソックリな印象w
- 155 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 11:30:07 ID:Nql0YEwY
- このまま完結するまでツェリ様の兄が出てこなかったら面白いw
- 156 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 14:51:41 ID:3bgb/hIn
- 本の後半はともかく、前半の気になる部分が伏線かどうか悩むのはやめたw
あとからこじつけで使われそうな気もするが
そういや箱のひとつもどこかに置きっ放しだとか言うコメントもあったな
>>153
先生獅子ネタ大好きだもんなw7月の星座から紋章から次男の呼称からあみぐるみから
獅子を数えてみると結構楽しい
獅子はイメージもカッコイイし好きだ
- 157 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 18:18:58 ID:ZMniUK9a
- 先生の獅子ネタ好きは、さすがライオンズファンだと思い知らされる。
- 158 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 18:24:00 ID:LgEVSTnV
- しかし新刊のカバー折り返し部分からは、
ライオンズファンの文字が消えている。
監督変わったからか?
- 159 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 19:32:30 ID:3bgb/hIn
- オレンジウサギとかシマロン服の白と黄色とか有利が嫌いって言ってるから
その野球チームファンから苦情でも来たんだろうか
- 160 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 20:23:28 ID:cRVjXH+J
- 選手や球団に原作送った厨がいたとかw?
- 161 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 21:15:40 ID:6uQFRDUS
- 同人誌じゃないんだから別に送ってもいいんじゃね?
喜ばれるかは別だけど
- 162 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 17:03:50 ID:V9pqLT6O
- 球団にはもう、編集部の方から送ってるんじゃなかったっけ?
そんな話をどこかで……
じゃなけりゃ、西武が○マのパスネットなんて出してくんないだろ。
- 163 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 17:43:10 ID:4+vOX8K4
- 小説を送ったの?
つか許可をとったぐらいじゃないのかね?
小説なんか送られても困るだろうが、中には読む人もいるかもねw
- 164 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 17:46:43 ID:eKaYFAhJ
- 小説の中でキャラがライオ○ズやレッドソッ○スのファンって書くぶんには
野球にもいい影響だと思うけどね
チームファンも悪い気はしないんじゃw
- 165 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 20:10:08 ID:O2v1lBEY
- キショウ?ってアニメでゲイゲンヒューバのが映っただけで他のキャラのは決まってるのでしょうか?
- 166 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 20:16:21 ID:3SCWO/gp
- >>165
日本語でおk
- 167 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 20:35:24 ID:Gc/zyJ9Z
- 解読しようとしたが諦めた
- 168 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 20:59:29 ID:O2v1lBEY
- 徽章の図案ないですかー?
翻訳できましたか?
- 169 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 21:23:11 ID:+a9EMin/
- 日本語圏の人じゃなかったりして
前、アニメイト限定版マニメDVDに各キャラの紋章つきのブックカバーが
特典として付いてたような気がするけど
- 170 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 21:31:10 ID:3SCWO/gp
- 避難所にASUKAバレ来てる
- 171 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 17:18:51 ID:948yGZHL
- ヲチ板と難民に魔スレ立ちました
よろしくね☆
мдяцмдヲチスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1203667407/
мдяцмдヲチ避難所
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1203667515/
- 172 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 18:09:45 ID:Mcz8VyIc
- >>158
本当だ!
しかし、犬好きとか、口笛とかも無いから、
久しぶりの新刊で、単純に差し替えたんじゃない?
>>159
それは、野球ファンの単なる心理だと思ったWW
家も、Lionsファンだけど、讀賣、気に入らないWW
虎は、敵の敵は味方ってことで、気に入らないけど許してやってもいいがWW
- 173 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 18:45:37 ID:IAGzqNQe
- 新刊はやっぱり6月かなー
- 174 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 19:05:10 ID:rZNT8ux9
- 308 名前:名無し草 投稿日:2008/02/22(金) 18:57:52
既に荒しによって他のスレに貼られてるみたいで
自演っぽい客が来てるけどスルーして下さい
【うんこ】ミスチルって本当に気持ち悪いな【カスチル】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1202577849/
↑立つまでの経緯はこちらのスレ参照
- 175 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 19:15:11 ID:QeHYovgr
- こんなとこにオチスレ貼るな厨
- 176 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 19:58:25 ID:po9j1SKn
- まるであなたの瞳の色 で、村田が全裸の眞王と対面して
全裸=僕(村田)のイメージで納得してたけど
それは生きてたころの眞王が常に全裸だった!って訳じゃないよね?
あれ、どういう意味なんだろ
- 177 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 21:39:00 ID:PA1bVL9k
- >>171
なにこれ
- 178 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 22:05:33 ID:PA1bVL9k
- 今思い出した
ギュンギュンのCD申し込みわすれたあああ
- 179 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 00:21:13 ID:CvWgB2a+
- キャラ萌えだけで内容薄い作品だな。
けどキャラ萌え〜〜〜〜〜
- 180 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 00:24:24 ID:5Qycl/EH
- コミック5巻は4月26日発売らしい
- 181 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 00:34:51 ID:MqfV6ZF7
- >>180
お、なんかえらく出るのが早いね。
こないだ4巻発売されたばっかりな気がする。
- 182 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 06:56:02 ID:cCNMoBiC
- 再アニメ化に向けていろいろやる?やってる?みだいだしねー。
- 183 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 07:13:06 ID:gefacQMb
- 前のコミックスは新刊と同じ月に発売だったんだよ
新刊いつだ〜
- 184 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 07:45:37 ID:cCNMoBiC
- >>183
少し暖かく→暖かく、になってたはずだから、6月前後かね?
5月に彩雲が発売だったと思うから、豆のヒット作品を同時に発売させる
ことはないだろうという予測。
- 185 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 13:07:20 ID:tiiiM20b
- >>184
半年待って出るなら御の字。
本音云えばもうちょっと冊数出して欲しい。
- 186 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 13:13:54 ID:cJT+7x3p
- 本当は4月か5月に出てほしかった!
が、6月ならまだ待てる
- 187 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 17:54:50 ID:tiiiM20b
- 明日はイベントなんだなー良いな。
関西住まいだから当たっても行くの大変だけど。2枚出したのに外れたから哀しいわ。
- 188 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 19:27:30 ID:hwy7i+6B
- イベント羨ましい
行ける人楽しんできて下さい
>>187
九州の自分に謝れ
- 189 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 19:51:40 ID:sepI2LH5
- >>184
しかし6月だと暖かくなったころというより
暑くなる頃になるんじゃないかと
5月だと嬉しいけど夏までに出るなら贅沢はいえないな
- 190 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 20:11:51 ID:gefacQMb
- 今まで一度も彩雲や少年と同じ月に発売されたことってないの?
- 191 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 20:30:57 ID:uPaYD2JE
- >>190
大ヒット作品は同じ月には出さずにばらけさせるのが普通。
豆文庫に限らず、漫画でもそんな感じなので、彩雲と同じ5月には
出ないだろうというのが大方の予想なんだと。
- 192 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 01:11:02 ID:QKQHezkZ
- 新装版楽しみ
いや、中身は全く同じなのはわかってるけど
またアニメイトでペーパーついたりしないだろうな?
- 193 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 07:48:06 ID:FNQYff3L
- 帯で3冊セット購入連動企画なんかしないのかな
どうせここの人達は3冊買う人多いだろうし
- 194 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 10:49:24 ID:gBdAwJR7
- 自分は絵には興味が無いのでスルー予定
連動とかされると困る
その特典が原作者書き下ろしとかされるとさらにウザ
カドカワだけでなく原作までアンチになりそうだからやめてくれ
- 195 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 10:57:01 ID:WzUd+w/K
- それでもお金になればなんでもするんだろう
- 196 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 11:15:37 ID:oOvceuvb
- ツノカワは商魂たくましいからねー。
自分もスルーかな。
- 197 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 11:16:15 ID:WIJl4Mk/
- >>195
それがツノカワだよね\(^O^)/
- 198 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 11:44:47 ID:BjJwg3bJ
- やってもいないのに疑われる・・・それがツノカワクオリティwww
因みにツノカワからそのセット売企画のFax貰った書店の者からリークしておくと
あれは書店棚鳥用の在庫活用企画なんで
帯応募や全錆は一切ないと思うよ
ツノカワが春の新番に合わせて書店の棚を取りたいだけだから安心汁
- 199 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 23:02:51 ID:Dg8FUjhf
- 新装版出るのか。なんか意外だ。
半年前に原作全部売ったのを悔やんでる今なら社員割引で買いそうだ。
- 200 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/24(日) 23:52:34 ID:nL2Rnj7x
- >>194
たかが1300円程度じゃないか
それでアンチてw
- 201 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 00:10:01 ID:khEWojs4
- 新装版と聞いて富士見の某小説を思い出した。
- 202 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 00:39:21 ID:6Y9Zzwth
- 新装版2巻の次男が白軍服なので購入決定しますた
- 203 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 00:41:52 ID:0p8LZ+hS
- >200
金の多少ではなく
二重で買わせようというその浅ましい根性がいやってこった
表紙の絵だけ素直に変えてくるような出版社じゃねーと思うw
- 204 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 00:53:26 ID:fYeEWHOE
- まあ私は今持ってるやつ最初の方の巻は、ブックオフで買ったやつなので
ちゃんと金出したい意味で新装版買う
- 205 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 01:05:12 ID:iWpIMG3r
- ツノカワに限らず新装版やらアニメイト限定版やら最近は別に珍しくないぞ
只今この作品を○冊お買い上げの方にメッセージ入り色紙をプレゼント!なんて
1巻から地道に買ってきたファンに喧嘩売るような企画もいっぱいw
単に偉い人は空気が読めないだけじゃないのか?
- 206 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 01:31:54 ID:6Y9Zzwth
- 新装版買うのはマニメ3期へのご祝儀的気持ちもあるなあ
- 207 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 02:05:38 ID:0KYyrK7h
- 新装版の中の挿絵も新しくなってるといいな
あとムラケンズが書き下ろしとかな
買わない派の人たちの怒りを更に買いそうだがw
- 208 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 06:32:59 ID:fYeEWHOE
- さすがに変わるのはカバーだけじゃないか?
新装版の絵ってASUKAで見られるのか?
本屋行ってくるか
- 209 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 06:52:33 ID:MeRo6Po5
- >>208
小さく白黒でのってる。まーみれないこともないが期待しないほうが。
あとカバーだけであって、中身は全く変わってないと地声でいってたと思うが。
- 210 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 08:31:40 ID:0KYyrK7h
- >>209
ああASUKAに内容のこと書いてあるんだ
カバー以外にも何か期待したのに残念
- 211 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 14:31:02 ID:NIJwvSeE
- 原作の新刊発売がかなりスローだからね
連動やら新装版やら取り入れないとコアファン以外からは
忘れられそうだからじゃないか
漫画も小説知ってるから自分は楽しめてるが中身知らないと
絵が好きって人以外は微妙な面白さだし
- 212 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 15:20:43 ID:6Y9Zzwth
- 漫画からマ王を好きになった自分は少数派なのか…
ギアス目当てで飛鳥買って初めてマ王読んだんだが
ギュンが陛下の服の臭いをかいで磯臭いというのがツボだった
あとツェリ様が出てたんで、この人がヒロインでユーリと恋に落ちるのかな?
とか思ってた
- 213 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 17:49:34 ID:MeRo6Po5
- >>212
ツェリ様とユーリ!これは斬新だw
そういえばマってヒロインいないなぁ。
- 214 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 17:57:27 ID:fYeEWHOE
- ユーリが三兄弟の父親になってしまうではないか
- 215 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 18:51:08 ID:XtpPhJja
- >>214
想像して吹いたw
- 216 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 19:13:13 ID:WFj3JO85
- 腐用なのにヒロインいるの?
- 217 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 19:25:14 ID:6Y9Zzwth
- 漫画に興味持った後でマ王好きの友達にヒロインて誰?と聞いたら
ユーリが主人公兼ヒロイン兼ラスボスと言われたのも今じゃ懐かしい
- 218 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 19:45:54 ID:2viCHqDz
- うわー、ユーリがラスボスって本当にありえそうだね。
魔力が邪悪って描写がけっこう不安。
- 219 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 20:12:42 ID:WJ7XCDrw
- >魔力が邪悪って描写がけっこう不安。
自分も思ってたけど、ユーリ=ラスボスは辛すぎるよ……orz
マニメだとヒロインは三男、原作はユーリだな。
- 220 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 20:25:58 ID:2pL4YBJb
- 魔力が邪悪って自分は好きだな〜
マニメのOPでラスボス魔王っぽい描写があったのも良かった
邪悪な力をもつ善良な魔王って超萌え
- 221 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 21:17:32 ID:NIJwvSeE
- やっぱヒロインは有利だろうな
主人公の次に重要なキャラってまるマじゃ決められない気がする
ただ最近原作の次男が影のヒロインに見えてきた
主人公と悲劇的な別れから敵になりでも何か協力してんじゃん的な
ところが。
ラスボスは眞王かと思ってたが・・・なんかこの人も箱の被害者っぽいし
どうなんだろう・・・
- 222 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 21:31:55 ID:reI4V8Ct
- 男がヒロインとかはさすがに…
ヒロインは話ごとに変わっていってる気がする
ニコラだったりグレタだったりフリンさんだったり
聖砂国編はF&Jかヘイゼル辺りかな
アビーがもう少し活躍するかと思ったがあの様子だとしばらく出番無さそうだ
- 223 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 21:38:45 ID:jIJ51Lrr
- ヒロインがいない作品は普通にあるまるマもその一種
誰がヒロインなんて決め付けるなんてナンセンス
- 224 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 21:39:56 ID:jIJ51Lrr
- >>222
それヒロインって言うのかwww
男はつらいよのマドンナ的扱いかw
- 225 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 21:46:20 ID:mA38A34v
- >>222
多分、ヒロインの定義を間違ってると思う。
女の重要キャラ=ヒロインではない。
まぁ、>>223の言う通り、別にヒロインは誰とか決め付けるのはナンセンスだね。
- 226 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 21:46:28 ID:gXBBm52K
- まぁ陛下が護られる立場だし、みんな陛下が好きだしな
陛下が女だったら普通に逆ハーものだなと思う
- 227 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 21:56:14 ID:fYeEWHOE
- 別に主人公が男にモテモテが好きで読んでるわけじゃないから、
そういう要素はどうでもいいけどな
どちらかと言うとそれは苦手要素だけど、それ以上に面白いからはまってる
- 228 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 22:00:19 ID:6Y9Zzwth
- ユーリが女だったら大変じゃないか
裸でスタツアとか今以上にNHKで放送出来ない
- 229 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 22:19:08 ID:MeRo6Po5
- >>221
アニメでは被害者っぽいけど、原作じゃ違うよ。
むしろ箱と鍵に執着しすぎて、大賢者がサヨナラしちまった。
力と権力大好きな人。
ユーリが女だったらマはできないね・・・かなりいろいろな意味でw
- 230 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 22:31:57 ID:2pL4YBJb
- ヒロインって主人公の足引っ張って
結果的におまえを守る為に強くなったよ的な役目の女だろw
まるマの女性はみんな男より強いからなー
- 231 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 22:59:37 ID:CmOm49JV
- 男より強いというか
なんか勘違い気味の痛さを感じるw
- 232 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 23:02:45 ID:6Y9Zzwth
- >>230
武装錬金の斗貴子さんみたいに
主人公より遥かに強いバトルヒロインというジャンルもあるぜ
- 233 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/25(月) 23:19:49 ID:JnDd4+mB
- そういうヒロインが存在したら、普通にユーリとその子の
恋愛要素が盛り込まれ、既存の男キャラ達とユーリの
繋がりが希薄になったろうな
- 234 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 16:40:52 ID:+mXs9Fza
- そういや漫画についてはこのスレで良いの?
結構語りたいんだが、新しく立てた方がいい?
- 235 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 17:18:37 ID:z7NzsUgR
- >>234
原作とストーリー同じだしこのスレでいいと思う
とりあえず話ふってみればいいんじゃ
- 236 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 18:06:37 ID:+mXs9Fza
- よーし、パパ話し振っちゃうぞー!
コミックス1巻と最近のASUKAを比べると、次男の顎が
だんだんゴツくなってるね!
- 237 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 18:32:02 ID:aJUu2Jwk
- そのうち割れるよ
- 238 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 18:50:10 ID:+mXs9Fza
- いっそ割れるなら割れるで別に良いんだけど
コミックス1巻の次男みたいな絵が好みなので
これ以上ゴツくならないで欲しいなと願うばかりだ
一番好きなのは4話の扉絵だな
- 239 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 18:59:17 ID:Lb7PFUDL
- 顎が割れるなら真っ先に三男かな(笑)
努力で割れるとマチョに言われてたし
割れないでくれ!
- 240 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 19:06:34 ID:+mXs9Fza
- 比較してみた
コミック1巻より4話扉絵(初出Asuka2005年9月号)
ttp://imepita.jp/20080226/684380
月刊Asuka2008年4月号(最新号)
ttp://imepita.jp/20080226/685080
- 241 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 19:15:29 ID:+sQqr0yf
- >>240
比較した事なかったから、あごの育ちっぷりに吹いたw
次男が、というよりテマリさんの絵柄が顎や口を大きめに
描く方向に変化したんだろうね
- 242 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 19:22:38 ID:hgw7YHEJ
- >>240
紅茶返せ。画面が汁まみれだ
他のキャラの先行きにも不安が募る育ちっぷりだなホント
- 243 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 19:33:24 ID:+mXs9Fza
- 三男を比較。幼くなってる?
コミック1巻・3話「血盟城、到着!?」(初出Asuka2005年8月号)
ttp://imepita.jp/20080226/701060
月刊Asuka2008年4月号(最新号)
ttp://imepita.jp/20080226/701320
- 244 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 19:40:19 ID:jTCDHn5E
- アニメみたいに可愛くなってきてるのかも
- 245 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 19:48:25 ID:+sQqr0yf
- 大人組→ゴツく
子供組→幼く
目の描き方なんかも変わってきたよね
何年も経っているので変わらない方がおかしいけど
- 246 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 19:58:57 ID:+mXs9Fza
- 長男比較
コミック1巻・4話(初出Asuka2005年9月号)
ttp://imepita.jp/20080226/714890
月刊Asuka最新号(2008年4月号)
ttp://imepita.jp/20080226/716970
ギュンター比較
コミック1巻・2話(初出Asuka2005年7月号)
ttp://imepita.jp/20080226/707600
コミック4巻・23話(初出Asuka2007年7月号)
ttp://imepita.jp/20080226/707800
- 247 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 20:00:04 ID:kXjLcFDp
- 人間とは違い、ゆるやかなスピードで老いてゆく魔族。
それが実は、顎だけ駆け足で成長していたのですね。
- 248 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 20:13:43 ID:+mXs9Fza
- 肝心の陛下を忘れてたぜ
陛下比較
コミック1巻1話(初出Asuka2005年6月号)
ttp://imepita.jp/20080226/721960
月刊Asuka最新号(2008年4月号)
ttp://imepita.jp/20080226/722570
でも陛下あんまり変わらないね
小説の挿絵と比べたらまた違うけど
- 249 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 20:15:30 ID:ES0ECg0o
- …長男フケた?
- 250 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 20:29:42 ID:d9na3iCf
- コンラッド…
- 251 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 20:43:07 ID:DB6EKz0b
- 好みの問題だけど
どのキャラも初期の方が好きだなあ
- 252 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 20:46:38 ID:vzAc67lu
- ほんとだー!
かなり変わったね。
私もどのキャラも初期の絵の方がいいなぁ。
- 253 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 20:48:47 ID:Lb7PFUDL
- 年少組みは顔が大きくなってないか?
前に気付いたのは、みんな手が老けてる・・・陛下の手なんてかじかんでる感じ
カラーは上達してると思うけど漫画は別に変わってないな
- 254 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 20:52:04 ID:jTCDHn5E
- 更にここに原作の初期の絵も加えるとカオス
- 255 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 21:12:49 ID:+G8UmZuJ
- 私も初期の方が好きだなぁ(目とか)
毎月毎月書くとなると簡略化したいのかなぁ・・・
それともただ画風が変わっただけなのかなぁ
>>254
それは過去すぎるからかんべんしてやってださい(汗
- 256 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 21:17:08 ID:+mXs9Fza
- ただ簡略化するだけなら顔の顎をゴツくする必要は無いワケで…
でも確か途中からPCで描くようになったから原稿上げるスピードが
早くなったとテマリさん言ってなかったっけ?
- 257 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 21:41:26 ID:IQ4O2n0J
- 自分も漫画初期の頃の絵が好きだ
特に次男が気になるんだよなぁ…
誰しも絵は変化するけど、テマリ先生は変化激しいと思う
- 258 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 21:50:02 ID:+mXs9Fza
- 長いこと絵を描いてるなら絵柄が変わるのは当然だと思う
ただ絵柄が良い方向ではなく、微妙に劣化してるのが問題なんだよね
漫画は普通に面白いよ。あとは顎だけ何とかして下さい先生…
- 259 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 21:50:39 ID:Cn2nka13
- 皆がいう初期って小説の方?漫画の方?
自分は小説の方の初期次男が好きなんだが初期の地味な格好良さが
最近は他の魔族と引けを取らない美青年っぷりにちょっと寂しさを感じてる
テマリさんの書き方なんだろうけど…次男が一番見た目変わったよな
- 260 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 22:05:18 ID:vzAc67lu
- あ、わかるわかる。
小説の初期の次男って、はっきり「地味」ってユーリにも言われてたし
地味だけど、どこにでもいそうなかっこいいお兄さんって感じで良かった。
「今日からマ王」の表紙とか足が細すぎるんじゃまいかと。
ttp://www.kadokawa.co.jp/cover_b/200602/200602000057.jpg
- 261 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 22:40:25 ID:Yuhk6yFY
- >>260
あし細いよねー。CLAMPキャラデザの某アニメみたいに。
次男の前髪長くしてーっていったのがGEGだよね?
今は美青年つうより、めっさハンサムな青年だな。
陛下も文庫一巻に比べればずいぶん可愛くなってるし(幼い)、三男は人物紹介の髪型みると
ストレートっぽいような。しかもキツメでちょっと大人びてみえる。
- 262 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 22:43:21 ID:Mmg4FFYt
- あのペースで描くとなると仕方ないよな
原作付きだからネームは切り易いだろうが作画はどうしようもないよな
- 263 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 01:57:17 ID:cMz+GxWa
- >>259
あ〜〜分かる!元王子でありながら、地味で庶民派なのが次男の魅力だよね。
今の次男は、物凄いカッコいいもん。元プリに全然違和感なしw
長男とヨザックは文句無く好き。
年少組の陛下と三男は、初期の大人っぽい感じが好きだな。
- 264 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 11:57:30 ID:qnJCYOGQ
- >>260
ブーツ履いた脚細いよね〜
もうちょい太い方がカッコイイと思う
絵柄変わったのアシさんが増えたとか?
次男は今も昔もどっちも絵柄は好みかな
お庭番とかも昔より馴染みやすい顔つきになったような
- 265 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 12:04:03 ID:L6rF2o3M
- あごが多少ごつくなってるのは別に嫌いじゃないな
ごつくなりすぎなければ別に無問題
とがってるのは嫌だけど
- 266 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 14:50:03 ID:AcTVNY1X
- もうすぐ黒髪ユーリのターンが来るので楽しみ。
トーン髪もいいんだけど、やっぱ黒目黒髪ユーリが好きだ。
- 267 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 22:59:03 ID:Zi/R6RX3
- >>264
週刊誌でもなきゃ人物主線までは作家本人だろ
小物やモブはアシだと思うけど
ここは彩色アシ何人いるんだろうね
前に塗り方違うって言っていた人がいたけど
彩色職人の人も同じこと言ってたんだ
- 268 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 08:33:29 ID:BkplT+e8
- 今年はマニメもあるし、新刊が沢山出ますように。
ヨザックだけでも何とかして欲しいょ....
- 269 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 09:34:17 ID:6ehmgu/O
- >>268
予定で今年は2巻だそうで。あくまで予定。
まず聖砂国を完結させて、新章に入りたいとのこと。
新刊発売の予想は(早くて)6月ぐらいかな・・・(地声のコメントからすると)
- 270 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 22:27:55 ID:1GltSjdf
- この間ドイツに行ってたら、ツアー中のバス運転手がギュンターだった。
汁の人と名前一緒でも、その人は恰幅のいいおっさんw
ガイドの人も「ドイツ人ってかっこいいイメージあるかも知れないけど、
ギュータン・・・じゃなかった、ギュンターさん見て分かるように、実際は
不細工だったりするのよ。」って本人の前で堂々とマイク使って言ってた。
・・・・本人が日本語分からないからって。。
ただの小話です。流れトン切ってスマソ。
- 271 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 00:08:48 ID:lzljRLqD
- >>270
随分失礼で嫌なバスガイドだな
それは兎も角、ギュンターって一般的な名前なんだね
コンラッドは他の作品でも名前を見たことあるけど
- 272 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 07:05:45 ID:Nj6ezbwh
- ヴォルテール・・・フランス系の名前
ウェラー・・・イギリス系の名前
ビーレフェルト・・・ドイツの都市
クライスト・・・ドイツ系の名前
グウェンダル・・・フランス系の名前
コンラート・・・神聖ローマ帝国系の名前
ヴォルフラム・・・ドイツ系の名前
ギュンター・・・ドイツ系の名前
学業のついでに調べてみた
単なる雑学です
- 273 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 07:25:00 ID:RUAtBo+Y
- 過去スレにもドイツにいったことがあるここの住人が
ビーレフェルトとか本当にあるとかいってたね。
コンラッドは競馬にもいたw 最近2着になってたなー。
- 274 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 08:23:51 ID:TWUbsW8v
- 馬www
- 275 :270:2008/03/04(火) 08:48:24 ID:DjP6GfX6
- >>271
話を拾ってくれてありがとう。
ただガイドさんの名誉の為に言っておくと、彼女は毒舌だけど申し分のない
ベテランガイドさんでした。不細工発言をした後の空気もみんな唖然として一瞬時間が止まったけど、
その後、失笑ってカンジだったのでアレはブラックジョークだったんじゃないかと。
>>273
馬とかww・・・種?
何気にコンラート姓っているよね。卒論の本探してググってた時「おッ?」
っと思った覚えが。
- 276 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 08:56:38 ID:gr3meu0Y
- >>275
ん?コンラート(Conrad)は姓なの?名じゃなくて?
- 277 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 09:04:49 ID:DjP6GfX6
- >>276
ごめんなさい。コンラートは名前です。
- 278 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 10:09:19 ID:gr3meu0Y
- あ、了解です。
グウェンダルっていかにもドイツ語っぽい厳めしい響きだけど
じつはフランス系の名前だったんだね。
ヴォルテールはまぁ、言われてみればフランスかな?って気もするけど。
マの影響で妙にドイツ語の響きが気になるようになったよwww
- 279 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 11:45:16 ID:Cwv1PSHj
- >>278
へたれグウェンダルと赤のアニシナはフランスのフィギュアペアにいるじゃまいか
女が男をリフトする前代未聞のペア……
コンラッドといえばハイアット一族のおじーさんのなまえで
コンラッド東京にとまるとクチバシと瞳の黒い銀の王冠付の白ラバーダックが風呂場に浮いててお持ち帰り可だ……
- 280 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 13:57:51 ID:psjf8Q98
- あれ全部ドイツ系だったと思ってたけど違うのか
- 281 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 16:58:45 ID:Se5nlUPH
- コンラートはドイツの王様の名前にあるけど(しかも獅子王とか言われてたような)
コンラッドへの呼び方って本当に英語風なのか?
王佐のクライストも英語じゃキリストになるのだろうか
- 282 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 17:06:45 ID:qY1mzmEB
- 正直コンラートの方が発音しやすいんだが皆はやっぱりコンラッドの方が発音しやすいの?
- 283 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 17:53:48 ID:baK98qPG
- ?
キャラ名なんだしどっちが発音しやすいかなんて関係ないと思うが
質問に答えるとすれば自分はどっちでも同じだ
- 284 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 17:55:49 ID:Nj6ezbwh
- >>281
272だけど神聖ローマ帝国ザリエル朝の初代君主とかが有名らしい
でもドイツ語圏だとKonrad(コンラート)表記であって、Conradではない
Conrad(コンラッド)はイギリス系の名前で、
Conrad(コンラッド)さんはドイツ語圏ではコンラートではないらしいw
>>282
自分もコンラートの方が発音しやすいノシ
先週我が家にホームステイしていたアメリカ人に
陛下がなぜコンラートと言われてコンラッド・・・?となったのかが理解不能だと
小一時間説明させられたんだが、誰か米人が納得するような説明くれwww
- 285 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 18:00:38 ID:Nj6ezbwh
- ついでにクライストはKleistだからキリストではないよ
- 286 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 18:17:26 ID:RUAtBo+Y
- コンラッドって確か、次男自身が「英語風」っていったんだっけな。
といっても、難民の子供たちやヨザックも最初からコンラッドって呼んでたしわかんねー。
誰か言いだしっぺがもともといたのかな?
自分にとってコンラッドは競馬しか思いつかんが。もう現役3年目だよ。
- 287 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 18:18:18 ID:1xavs7Wx
- >>284
>小一時間説明させられたんだが、誰か米人が納得するような説明くれwww
日本人にも分からないんだから無理無理w
綴りを見た陛下が、読みを間違えたって言うのなら分かるけど。
- 288 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 18:22:52 ID:VdZK+O6f
- >>282
実は自分もコンラートの方が発音しやすい派
ちっちゃい『ッ』の後に来る濁音を発音するのが自分は苦手なんだと思う
>>283
原作で次男が陛下に英語読みのコンラッドの方が呼びやすいならそう呼んでくれ
って言ってから陛下は英語読みの方で呼んでるから質問したんだと思うよ
- 289 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 20:21:06 ID:gr3meu0Y
- コンラッドって最初“Konrad”だと思ってたから
英語読みしたら「コンラッド」になるんだと思ってた。
でも、聖砂国篇のどっかで陛下が「Cで始まる名前」を
思わず呼びそうになってたってあったし、
やっぱり“Conrad”が正しいんだろうね。
ウェラー家はもともと大シマロンに住んでた一族だし、
眞魔国の民族と違うから英語系の名前にしたのかもね。
で、Conradを強引に眞魔国風(=ドイツ風)に読んで「コンラート」になったんじゃない?
- 290 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 21:54:51 ID:baK98qPG
- コンラッドとコンラートって
ジュリア→ユリア
リチャード→リヒャルト
ってのと同じだよね
眞魔国でつけたコンラートって名前を人間の国では便宜上コンラッドと名乗っていた可能性もあると思うんだけど
- 291 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 00:46:46 ID:c4SCyYBt
- マイケル→ミヒャエル とかね。
マイケル・ジャクソンがミヒャエル・ヤクソン。
シュピッツヴェーグっていう宿屋を旅行ガイドでみつけた。(尖がり小道?)
- 292 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 01:21:12 ID:Gb367ghF
- >>290
ジュリアやレイヴンなんかは普通に英語読みだし
ジュリアも英語はJuliaでイタリア語はGiuliaって表記変わるしさ
あまり深い意味は無いと思うけどなあ
どうやって名前考えてるんだろう
ググってるのかなw
>>279
名前+ホテル名なんだね
日本だったら太郎ホテルとかいうような感じなんかなwww
- 293 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 02:19:14 ID:oT8rv9ua
- >>290
そういえば ジュリア→ユリアなんだよね。
ってことは、ラテン語でユリアの男性形はユリウスで、七月は
ユリウス・カエサルのユリウスがもとになって、
ドイツ語でユーリだから、
ジュリアと有利って おんなじ名前の女性形か男性形ってことになるね。
- 294 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 02:36:30 ID:z8lc1hDz
- >>293
結構前から既出な話だよね
- 295 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 07:06:05 ID:OOrifE6L
- >>293
次男考えたな!つか作者さん考えたな!
でもまーユーリってかわいい名前だなぁ。女の子でもいけそうだ。
- 296 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 09:35:19 ID:yx9XVs8q
- なんか、ペットの名前に当時の恋人の名前つけて、別れてほとぼりが冷めたあと、
当時を懐かしむ感じに似てるのかな。自分は暗証番号でやってしまった・・・
- 297 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 11:28:53 ID:5fpeQWzt
- 某プロ野球選手は自分の娘が7月生まれだから「ゆうり」って名前にしたらしい
それ聞いたとき真っ先にまるマ思い出したw
- 298 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 11:29:02 ID:QH9Gx1Tu
- >>295
7月はともかく夏云々の話はダンヒーリーからの受け売りだし
次男もまさか7月に陛下が生まれるとこまでは操作できないだろうから
考えたって言うよりは幸運が重なったようなものじゃないかな
- 299 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 12:11:58 ID:OOrifE6L
- >次男もまさか7月に陛下が生まれるとこまでは操作できないだろうから
なんかちょっと・・・テヘw
あのコンラッドパパの受け売りってちょい前で、最近なんだよねー。
まぁ、重要なネタでもないんで、アニメ設定でも原作設定でもどっちでもいいけど。
- 300 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 12:40:53 ID:uNA6NmHl
- よく議論になるけど自分の原作範囲はこんな感じなんだけど
どうだろ
原 原作
作 おまけ小冊子
設 裏マシリーズCD
定 全サCD
↑
------------------
↓ DVDおまけCD
ア アニメ
ニ
メ
設
定
- 301 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 18:19:04 ID:QSGJ/Dcq
- >296
現実にペットに恋人の名前・・・付けるか?仮にも生き物に
ぬいぐるみとかはメジャーだけど
- 302 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 18:55:41 ID:z8lc1hDz
- ぬいぐるみに名前付けること自体アリエナスと思うが
昔ペットに好きなアニメキャラの名前付けた事があるので何も言えないわ
- 303 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 19:04:55 ID:cE/hSo6E
- >>301
メジャー以前に「ペット」とか「別れた恋人」だとか、このスレに関係ないw
まぁゆかりのある人の字面や響きをとりいれて名づけるのは
わりとよくあるかもしれない
自分は祖母と、妹は曾祖母と名前の響きが同じだ
- 304 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 19:47:47 ID:I/9zDtZa
- 恋人と考えるといろいろあるが、憧れの人とか、
尊敬する同志の名前と考えれば、名付け子につけても
いいんじゃね?
そー考えると渋谷家のペットの名前ってw
- 305 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 19:49:22 ID:EvH/lpMh
- いや、そもそも名前がユーリになったのも偶然だよな?
- 306 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 20:04:30 ID:z8lc1hDz
- >>304
成績不振でクビになり今でも糞外国人助っ人でネタにされる
元ライオンズのジンターとシアンフロッコだな
- 307 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 22:12:30 ID:OOrifE6L
- >>306
なんと・・・・。微妙にライオンズネタがちりばめられてるんだなw
- 308 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 09:14:39 ID:vQRN3A0b
- >>306
その名前はガンダム関係なのかなあと思いこんでいた自分バカス
- 309 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 09:25:39 ID:G3DtwZ0C
- >>306
シアンフロッコって犬の種類だと思ってた俺は一回死んだ方がいいと思う
- 310 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 12:40:54 ID:H5WTr4zB
- >>308
ほら、ガンダムにシロッコってキャラいるじゃん
シアンフロッコとちょっと似てるから間違えたんだよw
- 311 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 17:33:49 ID:9rfodXyx
- >>310
シロッコがわかる人って・・・・。
- 312 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 17:45:36 ID:jCd5UGy8
- シロッコが解るのは20代後半から30代な気が…
そして解る自分がorz
○マシリーズってタイトルも何かネタあるの?
マのつく自由業→魔王
マのつく最終兵器→魔剣
ぐらいしか解らない
- 313 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 18:46:10 ID:d+hIiDnO
- >>309
自分も最初そう思ってたヨww
- 314 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 19:47:36 ID:pOxL0Z2+
- >>309
自分もオナジさw獅子ネタググって初めて知ったときアゴ落ちた
- 315 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 20:53:39 ID:PGaS4eMN
- >>309
同じく
なんかシベリアンハスキーみたいなもこもこの犬想像してた
- 316 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 23:36:33 ID:dM83OEsO
- ■何巻(本の順番)が知りたい場合は、背表紙の所に■
BB ←ビーンズ文庫の識別コード
−−−
46-○○ ←作者番号と発刊順序
−−−
Y438 ←税抜き価格
他のスレで見たけどこんな風に識別出来たのね
- 317 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 21:28:18 ID:g3Cfq3ib
- 新装版っていつ出るんだ
- 318 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 21:40:18 ID:0RA7a38R
- うろ覚えだけど3月下旬頃から差し変わるんだったような
- 319 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 22:24:57 ID:/aoE40zy
- ビーンズで新装版になった作品って他にもある?
- 320 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 22:55:29 ID:RKyRKR28
- >>316
そんなの知らなかったよ
その豆知識役に立つような気がする
- 321 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 23:02:12 ID:GOqhwKLQ
- >>319
新装版かわからないけど、彩雲国が別バージョンで1巻でてなかった?
- 322 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 23:11:35 ID:5e42J2fb
- 差し変わるの!?
新装版が出るのは知ってたけど・・・
- 323 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 23:14:15 ID:dPkUEYnm
- >>322
表紙だけ変わるから、自分はパスかなw
挿絵を変えてほしいなぁ、なんて贅沢なことを思ってました。
- 324 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 23:30:21 ID:x4lud8rR
- >>322
まあ今の絵とかなり違うからな・・・
ツノカワの戦略とは別に絵師は差し替えたいかも試練www
- 325 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 23:34:52 ID:Mr4QunSl
- >>322
第1巻から第3巻のみ、表紙だけ変わる。
アニメ化記念みたいな感じで、1巻がユーリ、2巻が次男、3巻が三男になるんだって。
- 326 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 23:37:06 ID:GvmZTwQJ
- >>325
悲しいかなまたも長男とギュンターはハブにされるのかw
しかしどんな絵になるか激しく気になるな。
- 327 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/07(金) 23:42:46 ID:g7PNDmUP
- >>326
ユーリのだけならここで見られる
あとは小さい白黒でASUKAに載ってる
ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_detail.php?pcd=200106000710
- 328 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 00:32:22 ID:Ytm9WlDu
- >>326
みんな正装。
アスカでもちょっと見にくいかな?白黒で小さいし。
次男は白軍服でなんか座ってた。三男は正面向いてるか?三男が一番わかりにくい。
今日マは有利、今度マは次男、今夜マは長男、明日マは三男ってできなかったかな。
- 329 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 00:48:52 ID:bnW00aJ1
- 好評だったらカバー増えるとか…ないかな
- 330 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 01:11:11 ID:yJGXfqmt
- >>328
>今日マは有利、今度マは次男、今夜マは長男、明日マは三男
これいいな
長男の分の予算は無いということか・・・
- 331 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 02:04:50 ID:NPlprQt0
- 長男て需要あるわりにハブられ率高いよな。居ても隅っこに小さくとかだし。
ギュンターも色物扱いされ杉で気の毒。かっこいいギュンターが見たいんだ…
- 332 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 02:36:58 ID:eBYkh7Xf
- 次男ってカーキの軍服だった印象が強いんだけど、
白軍服ってどこで着てたんだっけ?
なんか、長男と三男に
「俺のはお前たちと違って白だから汚れが目立ちやすいから気を使う」
みたいな事を言ってたような気もするんだけど、
どこで見たんだか覚えてなくて。
- 333 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 02:53:03 ID:9l/+pQPd
- 一巻の最初の方の晩餐会(だっけ?)じゃなかった?
- 334 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 03:42:58 ID:GFD1izVv
- 次男の白軍服は1巻の晩餐会だね。次男が正装って言ってる
アニメとゲームには出てなくて、漫画やカラー絵でしか見れない
- 335 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 04:32:06 ID:6NJcM1z/
- 図書館で「やがてマ〜」まで借りて読んで、続きが無かったから当時最新刊だった宝マから買いだしたんだけど
あれから2年半、聖砂国編完結はまだ…長いw
- 336 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 07:03:07 ID:Ytm9WlDu
- >>332
そんなセリフがあったんだ?本編ではないから、番外編かな。(番外編ありすぎて不明)
でも本編でも正装してたのって、みんな一巻だけだよね。テマリさんがサービスで書いてくれるけど。
- 337 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 10:32:19 ID:8V2x4zcz
- 普通に一巻
次男が三男の髪の毛触ってきゃんきゃん言われた際に
怒ってワインかけないでくれ見たいなことを言ったときの
せりふ
- 338 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/08(土) 12:22:47 ID:Ytm9WlDu
- >>337
マジかw 忘れてるなー読み直してみるか・・・・。ありがとさん。
- 339 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 13:30:59 ID:7P605X5W
- 豚切り失礼
ちょっと質問なんだが、ドラマCD「閣下とマのつく〜」のシナリオは全部喬林先生が書いたもの?
最近このCDを聞いたんだが、ちょっと内容が……大丈夫かと思うところが時々あって
内容自体は、相変らず面白かったんだけどね
- 340 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 15:05:18 ID:Lc2FnXAW
- 基本的にドラマCDのシナリオは原作者は書いてないと思うけど
裏マあたりのどれかはネタ提供したくらいかな
ラブ日記にいたっては作者スランプ時期でもあり関与していないかと思われ
原作アレンジしてることは確かだから全く関係ないともいえないかもだけど
つかラブ日記はあざとすぎてひどかったというもっぱらの評判だった記憶
- 341 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 16:18:36 ID:zP5FZ/li
- >>339
過去スレ読んだらわかるけど、確かあなたと同じような意見が結構あった。
裏マに関しては監修とか、脚本(合同?)とか部分的にしてるみたいだから
まぁまぁ本編と思っていいんじゃない?
- 342 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 16:22:43 ID:Hia8hZDe
- 前3部作とDXは裏マってことで作者監修だけど
閣下マは裏マじゃないんだよね
同列にはできないかも
- 343 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 16:53:37 ID:umOTl1XI
- ラブ日記面白かったけどな
やりすぎな部分は「まあドラマCDだからな」で納得した
咲坂こばと出演は今でもよう解らんw
- 344 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 16:54:51 ID:Pgcc1R6q
- 声優が微妙に引いたコメントしてたCDだっけ?<ラブ日記
色々聴いたけど順番ごちゃまぜで記憶の整理つかないや…
- 345 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 22:12:43 ID:EPYEpUv6
- CD持ってるならクレジット確認すればいいのに
- 346 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/09(日) 22:38:35 ID:V67ktddj
- >>340-345
339です、他のCDは複数持ってるんですがラブ日記だけは借りものだったのでorz
レスをありがとうございました
- 347 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 01:19:03 ID:goDlU6vZ
- 新装版は再アニメ化向けに書店向け全巻セットを発注した書店にしか入荷しないよ
ISBNその他まったく一緒でカバーをかけかえただけ
- 348 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 07:38:41 ID:zpgyqsFx
- >>347
ツノ川がよくやる映画化にあわせたカバーがえみたいなもんかね
そういやいまアニメやってる彩雲もまえに1巻だけ違うバージョンでてたね
- 349 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 07:52:28 ID:5KCAgsdF
- アニメイトなら確実に入荷しますかね?
- 350 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 10:19:46 ID:zpgyqsFx
- >>349
しそうだな
兄メイトは限定バージョンDVDもだしてるし
ツノ川といろいろ癒着してそうだ
- 351 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 16:35:48 ID:FaADo7ib
- 本屋に新装版のこと聞いてみたら
3月20日辺りから8月までの間に出荷する重版分の表紙が変わるらしい
新装版を取り寄せて欲しいと伝えれば普通の本屋でも手に入るみたい
- 352 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 21:50:27 ID:yd0WE7Kd
- 昔の表紙見るとギュンが出てるの多いよな
新装版でポニーテールギュンとか見たかったが
- 353 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 22:29:56 ID:EgLInaD8
- >>351
乙
20日あたりからなのか
そのあたりに大きい本屋にいけばあるかな
- 354 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/10(月) 23:04:17 ID:z3jyxfOa
- >>352
テマリさんの一番のお気に入りだから、頑張ってたんだよねw
飛鳥でもギュンの企画(快眠まくらだっけ)あれも喜んでるみたい。
- 355 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/11(火) 22:20:42 ID:SSlUoPOo
- だれだよこんなの見てるヤシwww
∞∞ 妊娠【後期】22週目からの奥様その83 ∞∞ [既婚女性]
- 356 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 06:15:55 ID:HMP7n26w
- >>355
まるマるしてる奥様じゃね?
- 357 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 07:21:38 ID:wUR1CpvW
- アニメ化のおかげで家族でマ王見てるとこも有るでしょ
親戚の子(7歳)もマ王見てたし。ムラケン好きって言ってたし
- 358 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 07:25:36 ID:ceEyh2l7
- サイトまわってると、主婦の人結構いるよ。
年齢層広そうだよね。
- 359 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 07:49:11 ID:Fz6uAs1J
- >>355
自分もずっと引っ掛かってた・・・
ま、ウチも父親と一緒にBSアニメ劇場観たりしてますがw
>>357
7歳でムラケン好きってちょっと渋いよね。
- 360 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 19:03:21 ID:f6WPAVI8
- 製作側があのアニメみてすげー面白いって感じさせようとしてる年齢は中学くらいか?
高校生向けにはビミョーだな。好きなやつしか見んだろ
あとの年齢は普通に好きだから見てる感じだとオモ
- 361 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 19:05:05 ID:QfzwTVp+
- 3期はともかく、1期2期は朝アニメだよ
- 362 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 20:27:47 ID:le9tUO1i
- >>360
ファンタジー属性のあるリアと婆だと思う
- 363 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 20:48:48 ID:004h9fav
- >>362
お前はリアの方?婆の方?
- 364 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 21:02:19 ID:uhpesbnG
- >>360
小学生レベル
- 365 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 22:58:22 ID:wUR1CpvW
- 今気付いた。ジュリアの名前って
ジュリアス・シーザーをもじってジュリア・スザナってしたんだな
ずっとジュリアとキアスンにだけミドルネーム?みたいのがあって
気になってたんだが納得した
- 366 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 23:01:33 ID:tswYCsAu
- >>365
え?関係ないでしょ。
第一、スザナ・ジュリアであって、ジュリア・スザナじゃないし。
- 367 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 23:05:39 ID:ceEyh2l7
- ガンヲタがジュリアス=シーザーちゃんは元気?とか次男に聞いてたな。
次男ってジュリアのこととか、ロドリゲスに話してるのかなぁと思った。
- 368 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 23:07:10 ID:wUR1CpvW
- ジュリアス・シーザーをもじってジュリア・スザナ
さらに名前を逆にしてスザナ・ジュリアってことかな、と
7月がユーリの名前になったし、その辺りも考えてるのかなと思ったんだ
ジュリア・スザナを10回繰り返して言うとジュリアス・シーザーになっ(ry
- 369 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 23:11:39 ID:le9tUO1i
- >>363
婆ですよ
- 370 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 03:39:41 ID:UZ3+ZkYE
- 他人の年齢はどうでもいい
問題は新刊がいつ出るか、だ
- 371 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 04:01:12 ID:uFVFk7xF
- 予想されてた6月に出るといいなー
なんにせよ発売日が発表されるのは4月以降か
- 372 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 10:35:07 ID:hSVnQ6oS
- 新刊はまた一年半待つぐらいの気持ちで気長に待つよw
ま、アニメも始まるからそれよりは早く出るだろうけどさ。
- 373 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 14:14:20 ID:UZ1ibyHu
- 名前で思い出したがキム・ジョンイル総書記の子供時代の名前が
ユーリって名前でちょっとびっくりした
- 374 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 15:24:43 ID:NurVoOx+
- >>373
それは近年最大のがっかりだ…
- 375 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 15:47:39 ID:UZ1ibyHu
- >>374
幼少時代のフルネームがユーリ・イルセノビッチ・キムだとさ
ジュリアス・シーザーネタをここで見て、面白そうだったから
他国の王や指導者を調べてる途中でウィキ見て自分も色んな意味で……だった
- 376 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 16:28:12 ID:K24qdFar
- なんつうか・・・・うん、がっかりだ。
- 377 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 17:08:15 ID:KZCe+48q
- よりによってその人物か!って感じだなw
- 378 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 17:38:00 ID:6tZybT96
- かの国でもNHKが見られそうなことを思うと
いろいろ複雑だなw
- 379 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 17:56:38 ID:lMKFjWnM
- うわあwマジかいw
- 380 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 18:59:17 ID:NF1fJfpa
- 名前って・・・難しいなw
- 381 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 23:28:01 ID:zmTM2waP
- うん、がっかりだ。
- 382 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 23:35:54 ID:UZ1ibyHu
- >>378
色んな意味でシャレが効いてるよな…
- 383 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 23:37:46 ID:K24qdFar
- ここら辺でやめとこうか。
ユーリって名前の人は世界中にいるわけで。
作者さんだってそんな意味でつけたわけじゃないし。
- 384 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 23:45:49 ID:A136q0BP
- そうそう
ロシア人や日本人以外にも似たような響きの名前の人
たくさんいそうだしね
- 385 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 00:17:26 ID:iXkdIvk3
- http://www6.ocn.ne.jp/~animani/sougouss.htm
http://www6.ocn.ne.jp/~animani/kyoukara.htm
通報にご協力下さい!
- 386 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 00:27:55 ID:iWwxXi2n
- なにこの丸々転載サイト
よく知らないがいつ頃出来たんだ
どこかの板で話題になってるの?
- 387 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 00:30:12 ID:iXkdIvk3
- いまこの板で話題になってます
- 388 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 00:34:32 ID:iWwxXi2n
- >>387
ざっと見たんだけどそれっぽい専用スレわからない
各スレでやってるのかな
- 389 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 00:34:48 ID:IVEBWiRM
- 新装版通販できるって
ttp://www.kadokawa.co.jp/sp/200403-05/index.html
- 390 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 00:52:34 ID:Hj1cx49C
- >>389
14日以降って事は、もう書店にも売ってあるのかな
明日、大き目の店に寄ってみよ
- 391 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 07:13:54 ID:UFbSqjIf
- >>385
これダメだろw そのまんまじゃん。
- 392 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 08:30:41 ID:ayS7+wDB
- >>385
むしろこれだけの数をよく打ったもんだと感心した
- 393 :イラストに騙された名無しさん :2008/03/14(金) 09:40:19 ID:3EaTzWV6
- TOPページの規約のバーナーとデーターに吹いたwwしかし規約…あなたに規約を書く資格はない…
しかし何の意味があるんだこれ?小説なんて紐掛けしないから立ち読みできるし
人気作は古本屋で買える率も高いし。わざわざ見づらい転載文章なんか読みたくないけど
- 394 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 09:40:56 ID:J2VC784D
- 打ったんじゃなくて、P2Pあたりに流れてたのをコピペしたんじゃないの
- 395 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 14:57:00 ID:ROg+EWbf
- http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1205465110/
- 396 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 19:32:10 ID:tqVw2LwS
- >>385
本好きとしてもマ好きとしてもこれは許せないな
どこに通報するもんなんだ。ツノカワ?
- 397 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 19:38:02 ID:y8+C1bnL
- >>396
一応、昨日通報しといたよ<ツノカワ
- 398 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 20:19:34 ID:qZrVYxXz
- >>375
うおおおお知りたくなかった
- 399 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 21:00:22 ID:4c4Sq+q9
- >>398
名前と一国の指導者という共通点があるだけだ!気にする事はない!
ところで眞魔国って裕福な国っぽいよね
壁の塗り替えに金箔を使うとか何とかしてなかった?
- 400 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 21:28:42 ID:+8/HaWeh
- 公式ホワイトデー短編更新してるのに話題に出ないな
- 401 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 21:32:51 ID:dmZ737bp
- >>400
うわ、ぜんぜん気づいてなかった!
情報thx
- 402 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 21:44:25 ID:TbdRVM5+
- 読んできた
こうやって公式サイトで時々アップしてくれるの凄い嬉しいや
またなんかの時に書いてくれるといいなー
- 403 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 21:52:33 ID:y8+C1bnL
- 「亀井静香ちゃん」にフイタw
- 404 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 22:01:33 ID:DIAdwnHn
- 村田、なんかカワイイやつだなぁ…って思ってしまった
- 405 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 22:02:12 ID:iWwxXi2n
- ユーリと村田かわいいな
でも一番かわいいのは勝利
- 406 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 22:51:56 ID:UFbSqjIf
- うわっ、先生感謝します!
ユーリと村田が両方かわいいじゃんw どっちもかわいい。
でも大賞は勝利かも。なにやってんだが。
- 407 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 23:09:43 ID:Bb/Jq4cl
- 出てこないのに勝利のインパクトすごいよね
大学生(都知事目指している男)がキッチンで弟の為に
チョコ作ってるんだもんな
想像したら吹いた
- 408 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 23:12:01 ID:Bb/Jq4cl
- >>385のサイトあぼん?
- 409 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 23:17:19 ID:g4BoBxxJ
- >>408
ほい魚拓
http://s03.megalodon.jp/2008-0314-1117-42/www6.ocn.ne.jp/~animani/kyoukara.htm
小説を無断うPしてるサイトに突撃しようぜ #2
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1205465110/
【無断掲載】サイト『コミケ☆』【管理人・叶】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205489434/
- 410 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 23:45:41 ID:5SvvWumf
- 賠償金凄そう。
- 411 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 00:10:01 ID:2TpbCE4g
- >>409
ありがd
カウンターの回転数で賠償金が算出されるなら
これってしばらくヲチられてから凸されていたらもっとやばかったよね・・・
- 412 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 02:15:28 ID:yXD3aV+p
- 公式見てきたー
親ブラだのチチブリだの吹かずにいられないww
- 413 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 12:45:00 ID:Hier+rOO
- フリンさんもう出てこないのかな
- 414 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 16:40:11 ID:gqBT0EyN
- ウチの妹はリアルで中高生の男のコが、お互いにチョコを買って交換してる
ところを見たことがあるらしい。男子校で誰からもチョコを貰えないからって。
思わず自分で買って、その二人に上げようかと思ったくらい不憫だったって言ってた。
- 415 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 21:43:56 ID:yRPUD2hb
- 1〜3巻の新装版ゲッツ!!(*゜∀゜)=3
本当にカバーが違うだけで中身は一緒だね
- 416 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 22:41:31 ID:AU57/Sc7
- >>415
いいなあ
新装版まだ見かけたことない
どうやらシンニチ(号外)が配布されてる所もあるっぽいね
- 417 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 22:56:08 ID:kTpE3NBm
- >>415
近所のT●TAYAとか探してみたけどなかったorz
KADOKAWAも売り切れっぽいし…
- 418 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 00:07:01 ID:UnH5VBmP
- 新装版ゲト!
先月末に全巻そろえたばかりだが、後悔はしていないw
しかし号外なんてあったんだ…それは欲しかったなあ
- 419 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 00:11:19 ID:rP4JO0qS
- 本当だ、角川売り切れだ
まあ、在庫そのうち復活するだろうけど
14日にさっさと注文しといてよかった
角川の通販は号外つくかな?
- 420 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 01:33:23 ID:JRCwm0aJ
- 村田の学校って共学だっけ?
- 421 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 08:00:02 ID:R5uGYE6V
- 男子校だよ
めざマで男だらけのミスコンがある
- 422 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 16:45:01 ID:JW4eZrCs
- きっとマだかでも「お前の学校男子校だろ!?」ってユーリが言ってたっけ
- 423 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 16:59:33 ID:pjKjQWnv
- 今回の短編読んだ感想がまさにそれだった
>「お前の学校男子校だろ!?」
チョコ貰ったのかよ・・・
- 424 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 18:58:43 ID:tI4UlXwE
- おまいらに質問なんだがいつ行っても新巻が売ってないんだ
もうブックオフで売られるのを待つしかないのかな?
- 425 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 19:36:22 ID:VkWk4kmm
- 別の本屋に行けよ
じゃなかったら、ネットで買えば
- 426 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 20:04:13 ID:5l5Qfc0q
- アニメ始まればまた出荷されるだろう。
うちの近くでは紀伊国屋に一冊だけあったな。
BSアニメ夜話には、テマリさんも喬林さんも全く出ないのかね。
- 427 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 20:45:39 ID:ct1OR73B
- 決まった書店にしか入らないらしいから、入荷しない店に何度行ってもダメだよ
アニメ系の店は確実に売ってると思う
- 428 :415ですが:2008/03/16(日) 22:20:13 ID:Xdoa/gSV
- 近所の本屋に1週間前辺りから新装版注文しといたんだけど
別にアニメや漫画に強い本屋じゃなかったよ
- 429 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/16(日) 23:01:22 ID:NWuz3m0w
- >>428
注文すれば大抵の本屋は揃えてくれるでしょ。
- 430 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 02:49:12 ID:iyGukEDE
- 今は角川にも在庫ないから、未入荷のお店で注文しても
すぐには取り寄せできないだろうね
ところで、新装版のカバーイラストは描き下ろしでFA?
- 431 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 03:33:36 ID:yUwtjnPg
- 新装版は書き下しだよ
- 432 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 03:41:50 ID:iyGukEDE
- >>431
ありがとう
一巻陛下のイラストが描き下ろしか判断できなくて店頭で躊躇ったんだ
今日買ってくる ノシ
- 433 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 12:51:27 ID:b8YptAkW
- >>430
チェーン店なら他の支店にあれば取り寄せてくれるし、取り次ぎ会社にあれば取り寄せ出来る。
- 434 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 12:55:27 ID:EGDs/fBE
- >>425-
ども。近所の本屋潰れて2、3店舗しか残ってなくてさ
もうないなら注文してみるわ
- 435 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 16:45:16 ID:eZrlr3z9
- 新装版、角川の通販復活してるよ
- 436 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 18:56:43 ID:WBMuoxwp
- ブログ更新されてた!
松本明子でした・・・ってw
新装版はアイコンタクトしてるそうだ
- 437 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 19:50:49 ID:cUPQWInr
- 西武も大変だよな……。
球場名が。
- 438 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 21:15:14 ID:qeQRFrZQ
- >>435
本当だ!!情報ありがとう
さっそく買ってくる
- 439 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 21:29:15 ID:X+gI4J0c
- 白鳩便きてた!
とりあえず次の新刊のタイトルは決まったっぽい
- 440 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 21:29:55 ID:9hpEUs2X
- 白鳩便北!
次で聖砂国編が次で終われそうなら新刊タイトルは
『故郷にマのつく舵(かじ)をとれ!』になるっぽい
発売日はまだ未定で鋭意執筆中だそうだw
- 441 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 22:05:53 ID:OGe8dT0w
- 故郷が地球なのか眞魔国なのか気になるところ
- 442 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 22:09:27 ID:Q+jWHVI0
- >>420-423
…つまり……ムラケンは………もしかして男子にモテている…のだろうか……w
ネタとしてもその可能性は思いつかなかったわw
- 443 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 22:19:37 ID:BgaQ0vSH
- 男子校でミスコンなんて危険な香り\(^o^)/
- 444 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 22:55:59 ID:VUG+Q+g+
- 男子校でミスコンとかおふざけであるでしょ。
女装して演劇してたりしたぞ。
別に危険な香りでもなんでもないと思うが。
- 445 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 23:12:13 ID:X+gI4J0c
- たしかに現実の高校では共学や女子高よりも定番な気がする>男子のみ女装ミスコン
- 446 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 23:23:31 ID:TeJQPES1
- うん、別に普通
自分共学だったが男子の女装ミスコン毎年あったな
- 447 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 00:26:58 ID:L2PTNtLg
- >>440
とすると、略し方は故マか?
故マ…なんか微妙だw
- 448 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 01:01:39 ID:70RhKPel
- ミスコンネタで予想外のマジレス/(^o^)\
- 449 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 01:02:52 ID:FhrvjR+q
- >>447
いや、普通に「故郷マ」でいいかとw
- 450 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 01:45:30 ID:74s2jXxQ
- 「こきょうマ」か「さとマ」?
「さとマ」の方が語呂が好きなんだけど、普通に考えると「こきょうマ」だよね
- 451 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 03:38:30 ID:yfP9YkL1
- 白旗便によると、全サのSHKにようこそにつく小冊子に小話で参加するみたいだね
今度こそ応募忘れないようにしないと
- 452 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 06:51:08 ID:WcCcqUBP
- 「故郷」ってどっちの意味もあるかな?地球に眞魔国。
あと一冊で終わるのかって感じだが。天マほどの厚みがあればw
昨日GEGの顔をTVでみるの忘れてた。でもレポ読むと見ないほうが
良かったと思った。
- 453 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 07:57:31 ID:KQp/qJTZ
- 昨日のレポって、どっかにうぷされてんの?
うち衛星見られないから、昨日のも今度の生放送も無理……
- 454 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 12:01:08 ID:WcCcqUBP
- >>453
萌え板だっけ?あそこでちょこちょこ見た。
んなこといわないでーってことをw
- 455 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 12:17:15 ID:oe0SEcPk
- 別に良くも悪くも、大した内容やってなかったけど…
- 456 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 13:13:32 ID:q31Z4k14
- >>453
普通にアニメ板行けば感想出てる
ちょっと検索すればすぐ分かるだろうに
- 457 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 15:26:33 ID:AVxrLZ/t
- 録画したけど見てない。
裏話聞いちゃうと純粋に話を楽しめなくなるからなぁ…データ消そうかなぁ。。
- 458 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 16:27:08 ID:oe0SEcPk
- 裏話なんて特にやってなかったよ
- 459 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 16:39:31 ID:9xATToMo
- >>457
羨ましいなあ。BS入ってないから見れないよ
- 460 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 18:40:18 ID:nMiI93YB
- したらばの萌え板でBS簡易レポ見たけど、見た者を疲れさせる
内容だったみたいだ
30日の特番に期待
- 461 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 19:15:30 ID:xvPHAJx5
- 萌え板みたいな偏った場所のレポを総意のように書かれても
疲れさせる内容とかじゃなくて、純粋につまらなかった
- 462 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 19:16:09 ID:Y/HkBNoj
- >>460
同じく次の特番の方を楽しみにしてる
まぁもともと●●夜話なんて好きな作品の時ほど疲れるのが常だから
期待してなかったんだけどホントいまいちな番組だった
- 463 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 20:24:46 ID:WcCcqUBP
- >>461
つまらない、っていうほうが問題ではw
- 464 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 22:53:14 ID:HHg6BBKJ
- 一言で言うと「オヴァ腐女子自重しろ」だな
- 465 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 22:56:17 ID:AVxrLZ/t
- >>459
やり方が分かれば○コ○コとかにうPするんだけど…って既に誰かしてたりするのか?
- 466 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 23:11:47 ID:qfjB2yrx
- 素直にBS入ればいいのでは…
- 467 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 23:22:12 ID:WcCcqUBP
- 今うp厳しくなってない?すぐ削除されてるの結構みるが。
- 468 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 23:23:43 ID:r/2yqNSE
- >>466
だよね。とりあえず違法行為につながる話題は二度と出さないでくれ…
別にNHK-BSだったら5千円ぐらいのBSアンテナさえ買えば誰でも見れる。
ウチはいまだに20年近く前に買ったBSアンテナをブラウン管テレビに繋げて見てるよ。
- 469 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/18(火) 23:55:09 ID:INpfGBO/
- 30日の放送では第3シリーズの映像が出るだろうしアニメ夜話よりは楽しみ
自分はアニメ夜話ってもう少し4月からの番宣みたいなのかな?って
思ってたから余計期待はずれに感じたかも
- 470 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 00:09:32 ID:dM3Ype5S
- >>465
ニコは親会社のどわんごがアヌメそのままうpは取り締まり強化っつーのを
版権元に申し入れたからやめとけ
某違法ソフト使ってうpっていたヤシみたいに突然24されても知らんぞ
>>469
同意
変に期待するからショボーンなんだよ
期待せずに見ていた漏れはフーンって感想しかなかった
- 471 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 02:08:23 ID:521SFSyM
- ゲームスレで地球の魔族の寿命について話題出てるけど、
スレ違いっぽいのでこっちで
ヘイゼルの長寿は箱の魔力の影響として、通常、地球の魔族は
ちょっと長生きなだけだよね
ムラケン・ユーリについては、まだ未知数なんだろうか
- 472 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 05:56:07 ID:RI0mYpAG
- ボブが見た目より長生きしてるとか言ってたんで、普通の人間より長寿だろうね
ムラケンについては親が魔族かどうか明確にされてなくないか?
- 473 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 07:21:11 ID:LTV7+/1h
- >>471
ヘイゼルの寿命が箱と関係あるって描写あったっけ?
自分が見落としてたら申し訳ないが・・。明確な理由すらイマイチなかった気が。
ボブは何者かわからんのだよなぁ。普通地球産魔族は人間より
ちょっと長生きなのは、ロドリゲスがいってたけど、ボブはなんせ
「お嬢様とは仮の姿」のときから容姿が変わってないんだから。
村健の両親も明確に「魔族」とは書かれてないけど、ロドリゲスが選んだぐらい
だから、両方ともかどっちかが魔族なんかなーって思ってる。
- 474 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 11:55:49 ID:bNE3p0Mn
- 小説の新装版て書店で売ってる?
メイトに行ってみたがなかった
- 475 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 12:00:00 ID:5kHFdhh1
- >>474
ざっとログ読んでみろ
書店に売ってなかったら注文するかwebKADOKAWAで注文
よく在庫なしになってたりするが、まめにチェックしてれば在庫復活してる
ちょうど今在庫復活してるぞ
- 476 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 12:03:53 ID:KC4vLOHj
- ボブの正体がローバルトだとしたらもっと超人的だな
散々既出だと思うけど
ローバルトって英語でいうとロバートで、
ロバートの愛称によくボブが使われるからもしかして……とは思うんだけど
ローバルト・ベラールは人間の王だからやっぱり違うのか
それともそれも箱というか鍵がなんか関係してるのか
結局のとこと全部有耶無耶に終わらせられそうな気もするw
- 477 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 12:11:01 ID:OVHjDh3K
- >>476
ローバルト・ベラールはないんじゃない?
「お嬢」に年取って死んだって描写があったはず
腕だけは腐らずに残ってたそうだけどな
- 478 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 15:16:39 ID:dM3Ype5S
- ボブの片腕が義手だったら・・・
- 479 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 17:15:33 ID:1WVF5jwH
- >>472
ムラケンは今までの生でも、普通に人として生まれて人として死んでるから
今回も肉体は普通の人間かもね
魂が魔族とはいえ、箱と爆発の力がないとスタツアも出来なかったくらい
地球寄りの存在になってるみたいだし
- 480 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 18:42:55 ID:LTV7+/1h
- >>479
ムラケンが「朱に交われば赤くなる」とか言って、ボブが日本のことわざに感心してたね。
地球で転生するたびに馴染んでいくとか。
箱の力みたいな莫大な力とか、有利を媒介するかしか向こうにいけないって。
でも原作じゃそのほうがいいな。
- 481 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 20:03:10 ID:JLxSsoKg
- 角川から買った新装版が届いたけど、シンニチついてなくて残念
やっぱり書店で買わないと駄目か
- 482 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/19(水) 22:05:24 ID:8AG0DoT0
- 平積みになってた書店で三冊買ったけど、シンニチは置いてなかった。
ちなみに東上線、駅ビル内のチェーン書店。
アニメイトにもなかったし。SSじゃないからいいけど・・・。
- 483 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 01:07:17 ID:TrMAkQHb
- >>464
オバ厨って?
GEGのこと?
- 484 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 02:00:10 ID:ZWWVN2zT
- >>483
ちがうだろww
あの白塗りのオヴァのことだよたぶん
GEGは結構常識人っぽく見えた
ちゃんと仕事してるなーって
- 485 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 02:06:25 ID:brXfgvaT
- >>483
いや、多分ゲストのおばはん達だと思う
自分は開始5分で気分悪くなって観るのやめたから
GEGじゃないとも言い切れないんだが…
不必要にBL要素を強めたマニメに少し拒否反応のある自分から見ると、
そのBL要素にいい年したおばさんが肌色だの愛だのキャアキャア
言ってるのを見てるのは気持ち悪かった。
- 486 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 02:15:11 ID:7w8hFfof
- >>485
そういえば原作ファンでマニメは2〜3回しかまともに見てない自分は
あの番組の「肌色」がどーのという発言は最初ピンとこなくて戸惑ったw
- 487 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 02:50:52 ID:brXfgvaT
- >>486
あ〜、ナルホドw
- 488 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 03:16:13 ID:8t87dBQe
- 原作もぶっちゃけシャレにならないBL臭がする時はあるんだけど、
BS番組の女性陣(GEG除く)は、典型的腐女子反応そのものだったからなぁ
おまけにコミケ取材映像まで出されて言い訳のきかない雰囲気になったような
ただ、好きキャラおよびキャラ同士の関係性で一番好きなのは?と問われて、
女性陣は誰も陛下・次男・三男を出さなかったのは、理性が働いたのかも
しれんと思った
- 489 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 03:51:12 ID:7w8hFfof
- >>488
好きなキャラは理性とか関係なく本音っぽかったような気が
ていうか腐女子というよりは、ただの声優ファンなんだな〜って感じがした
マニメ関係ない声優さんの名前ばっかり出しまくってたし
正直、何しに番組に出てんの?wって思った
- 490 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 04:17:03 ID:8t87dBQe
- >>489
あ〜なるほど声優ファン視点か
そっちはよく知らないからわからなかったけど、そういう人たちだったのか
- 491 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 06:56:17 ID:zi4guPjP
- 「肌色」ってナンデスカ・・・?
以前クマハチの話で三男が有利の肌色はこっちの人間と
違うから、顔料を取り寄せないと云々の話に関連ある?
- 492 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 07:10:40 ID:bOZ3l0Z1
- >>491
「肌色」はゲストがアニメでの裸シーンの事をそう言ってた
ゲストの人、声優さんファンなのは別にかまわないんだけど
何度か、××(キャラ)が××(声優)だったら良かったのに!
って複数のキャラや声優さんたちを挙げてたのは
今のキャストやそのファンに対して何気に失礼だったかもね
まぁ悪気はなさそうだったし本気で怒る…もとい相手にする人もいないだろうけど
- 493 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 07:32:22 ID:brXfgvaT
- >>492
そうそう、なんかそのゲストがしょっぱなから声優とキャラが合ってるのが
良かったとか言い出して、他の人達も裸やBLの話しを初めてヒいたんだわ。
制作サイドは腐女子オバって聞くけど、こんな感じなんだろーなと思ったよw
- 494 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 10:23:53 ID:UBZuQeH3
- なんだそりゃ…
見なくてよかった
- 495 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 11:02:32 ID:TrMAkQHb
- サンクスコ
ゲスト見てみたら高見キョウコがいるんだな
あの人がマ王ファンには見えないんだが
荷宮ってのが声優厨だったのかな
その人は調べてみると女オタク文化やヅカの
評論家っぽいけどそんなに厨だったのか
オバ厨の迫力に加藤ナツキとかdon引きだったんじゃないか?
- 496 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 11:08:02 ID:zdYye4cZ
- あの男性ゲストとGEGだけがなんとか番組をまともにしようとがんばってたな
やや苦しかったが…
古い声優さんばかり話題にされるのも参った
とっくに亡くなった人や知らない人ばかりあげられてもね
同じ声優語るならちゃんとキャスティングされてる人たちについて語るべきだろうと
- 497 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 11:11:33 ID:iyQFGafZ
- >>495
いや加藤はドン引きどころか喜んでのってた
高見もかなり厨だった
- 498 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 13:15:07 ID:zi4guPjP
- >>492
ありがと。
なんかマの特集番組って感じしないなー。
声優ファンのためって気がするw
- 499 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 13:40:29 ID:vpPudmfB
- >>495
マ王に関係のない声優さんの名前をだして一人でキャッキャ言ってるのには
はじめは一緒に盛り上がっていた人も、何度も繰り返しそればかり言うので
最後はみんなどう対処していいのか分からず内心引いてたと思う
男性ゲスト氏が頑張ってツッコミ入れて抑えようとしてくれていたが
本人は気付かずノリノリ…
他にもアレな場面があったと思うけど、もう荷宮氏しか記憶に残ってないw
- 500 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 13:50:26 ID:9GrIUKzS
- >>498
荷宮さんが一人、古い声優さんで
脳内キャスト発表していたのが強烈だっただけでw
あとは一応マの話をしてたよ。
- 501 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 13:55:14 ID:XXmiOSxz
- 腐女オバの上にKYかよ・・・
GEGが番組やるギリギリに告知したわけが分かったわ
- 502 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 17:10:08 ID:4eM2upo2
- GEG超乙って言ってやりたかったw
番組見て何とも言えない気持ちになったよ
- 503 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 17:17:39 ID:ne+WDpmh
- あのキモいおばさん以外は割とまともで良かったよ
GEGのトークは流石というべきか、凄く聴きやすいし理論的だった
- 504 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 19:40:22 ID:IhUAAwqP
- GEGマンセー秋田
- 505 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 20:55:10 ID:TvT5kUyt
- マンセーっていうか
あの腐オバが強烈なせいでまともに見えただけだろうな
- 506 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 22:30:39 ID:ne+WDpmh
- >>505
その通りかもしれない
- 507 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/21(金) 07:02:56 ID:9FEoDBY2
- >>506
ソレダ!!!
超乙はむしろ岡田としお。
腐女子萌に理解無いぶん女三人相手に一番理論的な事言ってた。
- 508 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 01:29:12 ID:37ozR5gw
- 砂マがどこの本屋に行ってもない
- 509 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 01:34:58 ID:/kD40CU+
- >>508
ネット書店で買うといいと思う
または近くの書店で取り寄せてもらうとか
- 510 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/22(土) 16:32:56 ID:FvvtgX7D
- >>450
バレスレに正式な呼び方来てるぜ!
三男の叔父さんの名前も判明
- 511 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 01:24:11 ID:Gi9CU+6r
- >>508
砂マアニメ化の影響か知らんがあちこちで急に売れ出してるみたいだな。
ウチのバイト先も他店に今日10冊程回してた。
しかし新装版がいまだに入荷されないんだぜorz
- 512 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 01:42:15 ID:p1TzuRRo
- もし新装版が一度売り切れても待ってればまた書店に入荷するんだよね?
出遅れたんでシンニチはもう駄目だろうけど…
- 513 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 01:53:40 ID:3axs3RXh
- >>512
アニメ化記念の数量限定版。売り切れたら終い。
- 514 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 02:13:15 ID:p1TzuRRo
- >>513
なのかな
web角川に3月14日から8月30日まで限定って書いてたからのんびり構えてた
いずれにせよ早めに大型書店に行ってみる
- 515 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 11:00:42 ID:BSRzvKQh
- GEGっていかにもラノベ編集って感じの人だね
ダサいけどいい人そうなとこが
- 516 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 12:11:57 ID:utVWBKRH
- GEGってニューロマの編集もやってたな
- 517 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 12:16:34 ID:oX8uECWo
- >516
それは毎号マ王の特集やってるから特別参加してるんでそ。
今回も表紙とかそっち系だもんね。
- 518 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 23:14:56 ID:utVWBKRH
- ネタバレ解禁!三男の叔父さんの名前はヴァルトラーナだとさ
金のブローチの人だよね?
- 519 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 23:21:11 ID:+85KAFi3
- >>518
三男に金のブローチを挙げた人だね。
アニメスタッフに尋ねられて急に考えるあたり、原作じゃ
たいした出番なさそうだ。たいしたどころじゃないかもしれん。
- 520 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 23:40:54 ID:44o46HPE
- 箱マ出た時考えてた内容をファンレターの声で大幅に変えちゃうような執筆の仕方だぜ?
既刊との矛盾は無いように考えてても先の事は大雑把にしか決めてなさそうだし
誰がどこで重要キャラに変わるかわからんぞw
聖砂国編終わったら今まで国外の話ばっかだったしそろそろ国内の話がきそうな予感
敵国から戻って来た次男をネタに3兄弟を陛下から引き離そうといよいよシュトッフェル登場とかw
- 521 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 23:49:14 ID:aRTLB32y
- 聖砂国編の次が国内っていうのはホントにありそうだ
- 522 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/24(月) 23:57:59 ID:7dLnCok8
- >>519
名前なんて、必要になるまで考えてない人だろ
眞王も大賢者も名前今のところ決めてないようだし
- 523 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 00:02:16 ID:JRFTZBCp
- >>520>>521
なんか、三男関係で何かありそうだよね。
「魂が尊い」とか「彼の方が王の資質がある」とか匂わせてる気がするし。
ただ、「マニメと被らないようにする」と喬林さん言ってるし、
もしかしたらやらないのかもしれないけど。
- 524 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 00:41:53 ID:yFnY1Uf6
- 伏線かと匂わせておいて実はなんでもありませんでしたw
とかこの人の場合あるし本当に先が全然読めないよ
- 525 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 00:49:14 ID:SmmoPCb1
- もうマニメと原作で被る可能性はゼロだろwww
秘密結社とかが原作で出てくるとは思えないw
別方向で純血勢力との衝突はありそうだと思う
砂マで三男が玉体を傷つけたのは事実なわけだし、三男はいくら陛下が擁護しても
根が真面目な性格だからそのまま無かったことにする気がしないんだよな
その関係でごたごたが起きそうな気がする
- 526 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 01:52:25 ID:Y060lUnL
- そういや地球側で出てきた女キャラって、みんな空気だよな……
マニメだとジェニファーそこそこ存在感あったけど。
- 527 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 02:04:34 ID:AD/ltjfe
- >>526
というか、むしろ地球側のキャラって(ムラケン以外)元々あんま出てない気が
- 528 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 02:16:57 ID:pHQvMsUm
- 誰ジェニファーって?
長い間放置プレイ中の橋本さんがそろそろ可愛そうになってきた
- 529 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 02:50:18 ID:XI2m0JJH
- >>528
ハマのジェニファーこと、渋谷美子
ユーリ陛下の母上です。
- 530 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 03:41:52 ID:Y060lUnL
- >>527
そんなことないよーw
勝利もボブもロドリゲスもパパもそれなりに役割のあるポジションにいるじゃん。
……って原作の勝利はあんまり役割ない?
- 531 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 04:26:37 ID:AD/ltjfe
- >>530
というか、むしろ地球側のキャラって(ムラケンや家族以外)元々あんま出てない気が
と言ってみる
いや、別にどーでもいいんだけどw
なんかよくわかんないけどゴメン
- 532 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 04:51:50 ID:8QjkkrBM
- >>530
原作とアニメだとキャラの取り扱いが違うから、印象の残り方が違うかもね
特に地球側キャラは眞魔国には来ないし
原作は、対人関係も少々クールな表現されてる感じ
(冷たいという意味じゃなく、必要以上にベタベタしない、個人個人の距離を
きっちり保ってるイメージ)
- 533 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 05:17:49 ID:Y060lUnL
- >>532
それはあるねー。原作は主人公がさりげなく人間関係に対してドライだから読んでてラク。
よくある少女マンガみたいのだと依存が強すぎて読んでて辛いから息抜きになんないんだよね〜
- 534 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 07:09:08 ID:GvF4ncE2
- >>523
亀レスだが、それは伏線でもなんでもなかったような
ことをいってた記憶がw もうかなり前だけど、その時から
こっちが伏線だと思ってたことも、作者さん側は違うんだと自覚した記憶あり。
どっちにしろ話の道筋をいくつか決めておいて(枝分かれ状態)、書くそうだから
伏線だったものが消えてたりする可能性ありみたい。
国内編あるのかなぁ。箱のこともあるし、大シマロンはサラと違ってどうにもならなさそう。
それを絡めて国内あるかもしれないけど。
- 535 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 07:17:30 ID:GvF4ncE2
- 連投でごめん。
伏線じゃないのは「魂が尊い」のほうだわ。というかあれからまた変わってるかもしれんけどw
あと「彼のほうが王にふさわしい」っていうのは、有利視点だからなぁ。
それだったら長男のほうが何度もそう思われてる。
アニシナとグレタの星の王子様語りが三男のことをいってるのなら(そうだろうけど)
三男は側近立場で威力発揮するタイプで、王のタイプじゃない。自分もそう思う。
- 536 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 07:50:06 ID:MLEbkdu6
- >>535
>伏線じゃないのは「魂が尊い」
すっかり踊らされてるなぁ、自分w
>それだったら長男のほうが何度もそう思われてる。
王としての自信がまだない時のユーリの、長男の外見からくるイメージの事であって、
三男の言動に対してユーリが「王に相応しい」と思ってるのとは、本質的に違うと思う。
その三男の「王に相応しい言動」というのも、ユーリを立派な王にする為に
行動してきた事の結果なんで、それこそ三男が補佐に向いている証しとも言えなくもないけど。
- 537 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 10:07:31 ID:lr3AtceE
- 突然だけど三男と有利では、美的感覚的に有利の方が可愛いと思われているんだよね?
でもコミック2巻のオマケ小説読んでみると、次男が
「ヴォルフラムほどではないにしても、人間達の中ではかなり目立つのだ」
って書いてあって引っ掛かってたんだけど、これって
魔族の中では可愛さは有利>三男だけど、人間達の中では有利<三男ってことなのかな?
- 538 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 11:02:59 ID:K2I/LKbR
- >>537
三男は見たまんま魔族だから目立つけど、
ユーリは髪と瞳の色かえて人間のあいだにいると
かわいい男の子だなーと思われるってことかと思った。
でもそれだとモルギフの時、病院まわりしてて三男が天使扱い
されてたことが、いまいち腑に落ちなくなるね。
作者の筆の感覚に、魔族異世界の感性設定と、現実的な(こちらの美的)感覚)が
混在してるのかもしれない。しっかり書いてるようで、結構設定とか緩そうだしw
- 539 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 14:26:01 ID:lDWAL1kh
- >>537>>538
ユーリは向こうの世界では、髪・瞳の色を隠してもかなり見目の良いレベル
ただし、人間の中で不自然さを感じさせない可愛さ
人間ではないとわかるほどの美しさを持つ魔族の中でも、三男は突出して綺麗
人間の中にあって自然な可愛さのユーリと、違和感あるほど綺麗な三男では、
基本的には三男のほうが整ってるんじゃないかと考えてみた
ユーリは、双黒を持つことで魔族の美的評価が最高にアップしてるイメージ
- 540 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 15:22:59 ID:kVIlaArW
- 三男はもちろん美形だけど、有利の登場は皆の美的観念を根底から覆したらしいw
- 541 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 15:37:23 ID:38gz6d5U
- 眞魔国の人たちは東洋系の顔や色が美形に見えるのかな?
大賢者も東洋系の顔なんだっけ?
人間側の美的感覚も本当にようわからんなw
- 542 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 15:49:09 ID:lDWAL1kh
- >>540
そういやそうだった>根底から
ユーリが来るまではギュンターがナンバーワンで普通に理解できる
美的感覚だったぽいのに、どこがポイントなのかわからんw
- 543 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 16:38:53 ID:VX7S+rSH
- 双黒ユーリ>>越えられない壁>>ギュン>>三男>>茶髪ユーリ
こんな感じ?
黒目黒髪は眞王の趣味だってDVDおまけCDで言ってたよね
- 544 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 17:04:40 ID:38gz6d5U
- 色が違うだけでだいぶ美形レベルが落ちるなw
- 545 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 21:48:42 ID:pHQvMsUm
- 双黒ユーリ>>越えられない壁>>ギュン>>三男>>越えられない壁>>茶髪ユーリ
これぐらいにはならんのか?
- 546 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 22:03:32 ID:AD/ltjfe
- >>545
一度、双黒ユーリを見た後の魔族にとっては>>543くらいが妥当なんじゃね
- 547 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 22:33:42 ID:27MNVLZE
- 茶髪ユーリは人間の世界で闘技場の面接受けたときに
ダントツで見目がいいってことで受かってたしね
- 548 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 23:01:49 ID:edIh9k6Z
- 見目といえば、ムラケンはどういう位置付けなのかも気になったりする
黒髪で東洋系だけどユーリほど目立たない(勝手に予想)ってどういう…?
- 549 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 23:04:33 ID:cNwpJb1Q
- >>548
え、ムラケンも魔族から見れば超美形なんだと思うよ
- 550 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 23:30:01 ID:dfA3hpBi
- 確かに双黒ユーリは圧倒的で、茶髪ユーリは三男より少し劣るという
イメージがあるな
だから>>543がちょうどそれっぽいね
でもギュンってこうして比べてみると凄く美形の人だったんだな
忘れてたw
- 551 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 23:44:22 ID:kVIlaArW
- 三男も有利も見目が良いけど、
三男は人間の中では不自然さを感じさせるほどの美しさ。
有利は人間の中で不自然さを感じさせない可愛さ。
普通なら三男の方が美形になるところが何故かそうならないのは、
@美的観念を根底から覆されたから
A双黒マジック
Bもう好みの問題レベル
って、ところ?
- 552 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 23:58:08 ID:VX7S+rSH
- 次男も歴代の魔王の中でユーリの外見は群を抜いてる
とか何かで回想してなかったっけ?
- 553 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 00:00:50 ID:f38VlPYB
- >>551
1と3もあるだろうけどやっぱり2の双黒っていうのが魔族にとっては
かなり重要なんだと思う
- 554 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 00:15:37 ID:/7AQQKsP
- >>552
眞魔国の美の基準が、元祖大賢者だからでしょ。
大賢者と同じ、東洋系で双黒というのが、眞魔国で最高の美形。
- 555 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 01:45:11 ID:xj7OkmpX
- というか双黒もそうだけど好みの問題も強いんじゃ・・・
魔族にも人間にも「好みがマニアックレベル」って突っ込んでたし
- 556 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 01:56:04 ID:1orH6FwH
- 自分は記号的に金髪碧眼や銀髪赤目が好きだから
感覚的に魔族の黒髪黒目好きっていうの理解できるわ
金髪碧眼のウェンツ>>越えられない壁>>茶目茶髪のウェンツ
※鬼太郎の広告目に入ったから例えに使っただけ
- 557 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 02:06:14 ID:aVkgxeX/
- 魔族からすれば黒目黒髪がステイタスで美しい基準なんだろうね
長年、存在しなかったっぽいから尚更
- 558 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 02:38:04 ID:byjY1/Kr
- >>556
欧米における金髪碧眼とか、地球でも髪と瞳の色を美形度の判断材料に
したりするから、それに近い感覚もあるかもね
双黒なんて、ほとんど伝説の色だろうし
- 559 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 03:27:23 ID:j7gcLoND
- 異世界の人は黒髪に染めたりしないのかな?
ユーリの黒髪を茶髪に染める技術があるなら
逆は出来ないのかな?
なんか赤毛のアン思い出すなあ
- 560 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 03:55:37 ID:b7zgGoP+
- >>559
多分きれいに黒髪に染めるのは技術的に無理な世界なんじゃないの
でも本物の魔王や大賢者でもない限り黒髪にしようとしても
罰が当たりそうだわ人間には恐がられるやらであんまり良いことなさそう
- 561 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 04:07:31 ID:znsBnBz7
- >>559
しないと思うよ。
双黒ってだけで、十貴族と同じ地位を与えられるという位貴重な物だし、
眞魔国では、黒は魔王かそれに近い位(伴侶とか?)の者しか着用を
許されないって、文があったと思う。何かしらの罰則があるのかも<眞魔国
逆に人間の国では、双黒は妙薬扱いで切実に身の危険があるし、
恐れられるから、好んで黒髪や黒目にしようと言う人間はいないだろう。
- 562 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 05:42:04 ID:1orH6FwH
- オサレ染めで黒にして殺されたらたまらんわなw
- 563 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 06:49:19 ID:sLjLW+a4
- 昔は少数ながら民族としていたんだよねー。
大賢者のおっかさんが若い娘として最後だったようだが。
もとからあちらの世界では少なかったわけだ。
- 564 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 12:58:22 ID:p1UYYCyp
- でも黒が珍重ってことは眞王より大賢者のほうが国にとって
誇りってことになるのか?
- 565 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 13:32:18 ID:OyIAdbGy
- >>564
どっちがより誇らしいって事はないんじゃないの。
王佐が「大賢者は眞魔国で唯一、眞王と並び立つお方」って言ってたし。
双黒がありふれた物なら、それほど重んじられる要素ではなかったかも。
こないだのザビ読みきりで、三男が「ぼくの様な平凡な金髪」って言ってたし、
魔族には眞王のような金髪碧眼が多いんじゃない?
伝説の大賢者と同じ + 同時代に2人現れる事はないというほど貴重 = 激しくもてはやされる
あと、双黒が眞魔国の美の最高値になったのは、眞王が双黒スキーだったからって
このスレで見たような気がする。
- 566 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 14:07:41 ID:I18ly4q8
- >眞王が双黒スキーだったからって
あぁ、双黒と金髪碧眼の同姓夫婦はこの頃からすでに……
- 567 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 14:19:49 ID:sLjLW+a4
- >>566
なにそれ・・・キモイ。
単に双黒があちらの世界ではとっくに絶滅したからだと思ってた<ザビ
しかし眞王も大賢者も、魔族三兄弟と同じく似てない兄弟だ。ザビ読んだとき
えー!とびっくりしたもんだが。どっちも母親に似たんだな。
- 568 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 14:21:16 ID:sLjLW+a4
- ちなみに三男の目の色はグリーンだったはずだが・・・。
眞王はブルーでさ。
- 569 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 14:34:42 ID:9pcnc1Ov
- 眞魔国では金髪が最も一般的らしい
双黒のものは十貴族以上の地位を約束される
たまたま閣下マ読んでたら、コンラッドがこんな風に言ってた
魔族にしてみれば黒はやはりいちばん位の高い色なわけで、
貴重だからこそ、みんな真似しようとは思わないと思うんだ。
- 570 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 14:53:01 ID:j7gcLoND
- >>566
キモいから巣から出てくんな
黒髪が貴重って設定は、いかにもファンタジーらしくて好きだな
先生うまいこと考えたなあ
- 571 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 15:41:18 ID:StFKwDeJ
- 人間側でポピュラーなのはやっぱ茶毛かな?
- 572 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 17:32:48 ID:7B1wwPMR
- >>566
帰ってくれ
人間側は赤毛とヘーゼルアイじゃないか?
- 573 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 17:39:05 ID:OyIAdbGy
- >>571
茶系だと思う。
確かニコラも茶髪だったような?
グレタの赤茶色は、魔族にはいないんだっけ。
>>572
人間で赤毛のキャラなんていたっけ?
- 574 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 19:20:29 ID:byjY1/Kr
- 茶髪の次男は、人間になじみやすい容姿だと自覚して活動してたから
人間側の茶髪はポピュラーっぽいね
- 575 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 20:00:27 ID:7B1wwPMR
- でも陛下が髪を染める色って赤毛じゃなかったっけ
これで平均的人間ができあがりって言ってたような
- 576 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 20:16:03 ID:4TAjzjYy
- >>575
最終兵器の記述確認した。
確かに、「赤毛とヘーゼル・アイで平均的人間〜〜」って書いてるわ。
赤毛って、アニシナみたいな色って事?びっくり。
ちなみに、ベアトリスは白茶らしい。
- 577 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 22:20:29 ID:vwLv057N
- 白茶ってどんな色?
グレーに近い茶色とかかなぁ。
なんにしても、食される可能性のある黒髪にしたいやつなんてそうそういないだろうね。
それに黒くしたら汁に目からビームで抹殺されそうだよねw
- 578 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 23:01:34 ID:sLjLW+a4
- >>576
三男が「燃えるような」って比喩してるから、アニシナは真赤かね。
普通赤毛っていったら赤みの強い茶色を想像するんだが。
ベアトリスの白茶って今知りましたw ベージュのうすーいのかの。
- 579 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 23:10:23 ID:6wErSG4T
- 魔族の赤毛→燃える様な真赤
人間の赤毛→赤みの強い茶色
みたいな感じなのかな
- 580 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 23:23:59 ID:j7gcLoND
- アオみたいに馬は黒毛生まれるんだよね。不思議だ
ウィキ見たら馬の黒毛も生まれにくいみたいだけど
次男のノーカンティはアニメだと茶毛だよね
- 581 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 09:29:57 ID:P2I3FyrM
- アオって真っ黒ではないよな?
黒味がかった青色なイメージなんだがこれってマニメのイメージかな?
グウェンダルも黒ではないけど黒味がかった灰色だし黒に近い色って
ことでユーリの馬にすることにしたんじゃないかと思ってた
- 582 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 10:53:11 ID:toJXdE/V
- >>581
でも今日マでコンラッドが「真っ黒いやつ」とかって言ってたよ
だからてっきり真っ黒だと思ってたんだが
- 583 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 12:01:56 ID:P2I3FyrM
- >>582
じゃあやっぱり真っ黒なんだね
砂熊みためパンダっぽいけどあれも白黒なんだっけ?
人間以外だと黒色を宿した生き物はたまに生まれるのかな
- 584 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 13:57:24 ID:sPckLDnl
- 砂熊は茶色と白だった気がする
- 585 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 13:58:52 ID:mJJmX1IQ
- 今さらだけど新巻のタイトル教えてくれないか?
- 586 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 15:49:42 ID:68EOJE21
- >>585
「故郷にマのつく舵をとれ!」だったと思う。
早く発売日が発表されないかな。
- 587 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 16:08:00 ID:QM1lLYlK
- 新刊と書かないかねボーイ
あらまき、と読むじゃないか
まるマ的に
あーシャケ食いたい
- 588 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 16:34:44 ID:tahd9mKq
- 故郷(こきょう)と読むけど
略し方は「くにマ」だよと先生言ってたね
- 589 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 16:52:08 ID:tahd9mKq
- そういえばヒューブって今何してんの?
マニメだと一応隠密っぽいことしてたけど…
- 590 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 18:33:25 ID:8GFaCSyj
- >>589
さぁ、あれっきり出番もなにもないな。ヒューブのヒの字も出ない。ニコラもだけど。
- 591 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 19:14:38 ID:iIFU46vU
- マニメから入って、原作読んで一番驚いた事は、
ヒューブとシュトッフェルが全然出てこない事だった。
- 592 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 19:54:40 ID:waFJXd2w
- >>591
シュトッフェルなんて原作じゃセリフもないんだよなー
けっこういいキャラのような気がしてたのに
- 593 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 20:16:03 ID:lcdSfLUC
- ヒューブはちゃんと原作にも出てくるだろ
とはいえ半死半生のまま放置だけどw
マニメだと徹底的にぬるま湯主義みたいなんでヒューブは元通り受け入れられてるけど
原作では一応罪の咎めはない程度で完全に許されたわけではないんだと思う
だから国の中枢部に取り入れられたりはしなくて
たぶん実家でひっそり暮らしてるんじゃないかな
- 594 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 20:44:55 ID:iIFU46vU
- >>593
>>591は>>590の「あれっきり出番もなにもないな」を受けてのレスなんで、
まったく出てこないって意味で書いたつもりはなかった。スマソ
>原作では一応罪の咎めはない程度で
まぁ、普通はそうだろうね。
- 595 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 21:06:11 ID:pUsIHLyB
- アニメ板に第3シリー用のスレ立てたのでお知らせ
【BS2】今日からマ王!第3シリーズ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1206619317/
- 596 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 21:47:29 ID:mJJmX1IQ
- >>586ありがとう。出来れば今週中に読みたい
もうヨザックどうなったか気になって駄目だ
- 597 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 21:56:05 ID:qYfH0I7/
- くにマ博愛まだ発売未定だよタイトルだけ発表されただけ
今でてるので一番最新なのは『砂はマのつく途の先』だ
- 598 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 22:15:12 ID:8GFaCSyj
- ニコラともども実家にいるんだっけな<ヒューブ
長男もニコラには優しいが、ヒューブには厳しいようだし。
しかしなんで「くにマ」なんだろ。聖砂国、日本、眞魔国、大小シマロン関係者
がいるせいかね。
- 599 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 22:45:42 ID:aiCq8Bc6
- >>598
それはマニメのヒューブ
原作のヒューブは相変わらず行方不明
あと下の疑問の意味がちょっと分からないが
単に故郷と書いてクニと読んだだけじゃないかな?
- 600 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 22:51:56 ID:8GFaCSyj
- >>599
ありがと。あれアニメだったのか・・・。
自分も書いてて意味不明だと思ってたが、
いろんな「国」を意味してるのかと思ったもんで。
- 601 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 22:55:30 ID:68EOJE21
- >>599
ヒューブは原作でも行方不明じゃないよ。
「いつかマ」に出たきり出番無しだけど。
- 602 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/27(木) 23:23:32 ID:/yuHolt2
- ヒューブ少ないよねえ
ダカスコスより少ないんじゃないか
- 603 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 01:06:27 ID:AJCtqRHO
- ヒューブ結構好きなんだけどな…(´・ω・`)
- 604 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 01:34:23 ID:T4ux54eg
- 少なくともヒューブはグウェンとは一緒に出てこないだろうな
となると国内で出現する確率が下がるけど……
次章が国内物だとすると、そこでで絡んでくるのかね
- 605 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 04:13:57 ID:lFlX5VGY
- ニコラと赤ん坊抱いて出てくるマニメの空気より、
半死でもアニシナに胸倉掴み上げられる殺伐とした空気を
ずっと貫いて欲しい。もちろんシュトッフェルにも。
- 606 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 05:10:07 ID:OF5a+Fm+
- でもね、ちょっと疑問に思ってたのですが、魔族至上主義って三男だけでなく、
眞魔国ではそれなりにポピュラーな考え方な気がするのだけど、それならば
ヒューブの戦時中の発言は無理もないと思うんだよね。
ムラタの言ってるように戦時中ならどこでもある、ごくありふれた考え方というか。
なのに何故それを発言したと言うだけであそこまでの仕打ちを受けるのか……と。
長男のフルボッコは身内を死地へ追いやった事に対する怒りというのは分かるんだけどさ。
- 607 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 06:38:12 ID:AJCtqRHO
- うん。感想書いてるブログとかでもマニメのヒューブの幸せ生活ぶりが
腑に落ちないという人が結構いて驚いた
ヒューブはヒューブなりに眞魔国のことを考えての行動だったんじゃないのかね
方目潰れるわ次男に斬られるわで、結構辛い目に合ってるキャラだから
マニメでの夫婦っぷりは少し救われた気になる
まあヒューブのせいで不幸になった人も大勢いるんだけどさ…
- 608 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 06:47:43 ID:D1rxFiLS
- まあね…。結果的に死んじゃった人の身内や友人からすれば
まだまだヒューブの顔なんて見たくないだろなーとは思う。
- 609 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 06:52:13 ID:CI/WfFmH
- 眞魔国を不幸に導いた最大の原因である所の、
職務放棄王ツェリ様と、妹から権力を託されたシュトッフェルが、
何の責任も取らずにいたらしい事を思うと、ヒューブにだけ、やたらと厳しいよね。
- 610 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 06:54:48 ID:OF5a+Fm+
- >>609
そうそう、そこが一番腑に落ちない。
まぁ、それもこれも眞王が仕組んだことってなったらそれまでなんだけどねー。
- 611 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 07:04:43 ID:3ctM7uLf
- >>609
同意・・・・。すげーヒューブ悪者なんだよね。
次男やグリエのような立場を嫌うのは、個人的な感情も入ってる
からアレなんだけど。当時じゃそれも仕方ないし。
何もすることなく遊んでたツェリ様は今も遊んでるし(後悔はしてるが)
シュトッフェルはポストからは外されてるようだが。
- 612 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 08:24:15 ID:WgucugzV
- まあ魔王に手を出そうとしたというのも大罪だしね。
- 613 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 08:42:59 ID:AJCtqRHO
- 魔王がツェリ様からユーリに変わったの知らなかったからね>ヒューブ
魔笛の探索も白鳩便で送ってたが、シュトッフェルが握り潰してたんだっけ?
自分はツェリ様を攻める人が少ないのが不思議
批判したのヨザぐらい?
いや、自分ツェリ様好きだけどね
- 614 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 08:46:34 ID:T4ux54eg
- シュトッフェルって今行方不明なんじゃなかったっけ?
ヒューブの報告を伝えなかったかなんかで
グウェンが捕まえようとしてるとか何とかって読んだ気がする
記憶違いだったらスマン
- 615 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 09:16:06 ID:86Ju212V
- シュトッフェルが摂政職を退いたのは、シュトッフェルを摂政に任命した
ツェリ様が魔王の地位を退いたからだよね。
1巻で、ツェリ様が引退しないよう必死に説得してる、とかいう文があった。
>>613
1巻でグウェンが名指しはしないものの、「王の責務を果たすつもりのない者が、
どれほどの苦しみを国民に与えるか、お前が一番分かっているだろう」みたいな事を、
コンラートに言ってたから、息子としては母を愛してるけど、王としては失格だと思ってるんだろうね。
>>614
めざマの十貴族会議によると、蟄居中らしい。
- 616 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 09:39:44 ID:9mROcrmU
- 人間模様考えると複雑でわからなくなってくるけど、
自分的に今のところ最大の謎は、地球と眞魔国の魔族はつながっているのかと
いうことかな。
コンラッドが地球に魂運んだときに、その情報が地球魔族(ロドリゲス)やボブ
に伝わっていたのを考えるとつながりはあるんだろうけど。
謎の多いボブと眞王と考えるのが妥当なのだろうか?
- 617 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 10:29:10 ID:WgucugzV
- シュトッフェルはともかく、ツェリ様は深く反省の色が見えるしね。
- 618 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 10:52:53 ID:3ctM7uLf
- >>616
ザビによると眞王は地球に関することにはタッチしてない(できない?)
みたいなことは言ってたけどね・・・。だから日本にいる有利のことを教えろ
って村健にいってた。
ボブが向こうにいきたがる勝利を諭すとき、血も肉も薄まってるからダメ、
っていってたような。村健が大賢者の魂を持ってる自分で、もこっちで転生する
うちに自力で行けなくなってるーとかに合わせてさ。だから、向こうの魔族が
地球にくることもあったんだろうと思ってた。大賢者のように。
- 619 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 11:34:33 ID:3aARx0kn
- ヒューブが悪者になってる話について見てみたが
ルッテンベルク師団の活躍にあせって手柄を立てようとして
独断で兵を指揮したらしい
その結果ジュリア達を死においやったというが
手柄に目がくらんでいらん死者を出したってのが長男を怒らせてる
理由じゃないか?特に身内だし。
シュトッフェルはツェリ様が権力託してたから立場上文句は言えないのかもな
- 620 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 11:45:35 ID:T4ux54eg
- 何か初耳の情報ばっかだな
ドラマCDやらその辺出典?
- 621 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 11:54:49 ID:gc7Ne2I4
- >>619のヒューブの件はマニメかドラマCDだった気がするんだけど
原作か短編にそういうのあったっけ?
その他は普通に原作かザビや全サの番外短編にあったと思う
- 622 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 11:58:13 ID:I2tdhPtT
- >>617
心の中では反省してるっていったって
退任後も自由恋愛旅行とかいって贅沢三昧に
好き勝手してて国民は不満ないんだろうか?
眞王の信仰とかから見てどんなに酷いこと
されても魔王さまマンセーって感じ?
- 623 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 12:08:00 ID:n7MeNVPK
- >>622
自分もそれが不思議だったんだけど
たぶんツェリ様に関して言えば良い王様ではなかったけど
それでも憎めない魅力があるのではないかと自己解決w
それに622が言うように眞王が選んだってことも大きいのかも
眞王=神 みたいだしね
教育制度も一般人にはほぼないみたいだから政治のことについても知らないだろうし
第一今前魔王が何してるのかなんて一般国民は知らないんじゃないかと思う
- 624 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 12:26:59 ID:3ctM7uLf
- >>623
そんなことだろうね。
「マ王奥」で三男がツェリ様に対して苦言をいったあたり(国の財政をなんだと云々)
でなーんか感慨深かった。三男がいったというより、表だって文句いう人もいなかったんだなぁと。
しかしツェリ様って結構ひどいと思うぞw マ王奥で男集めておいて放置とか。
あのマ王奥だって床か階段の手すりか忘れたが、宝石はめ込んでるとか。
- 625 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 12:49:12 ID:AJCtqRHO
- 手摺に宝石はめ込んでるってのはマ王奥だね
逆にユーリが城の部屋の壁に金箔使わなくていいから
その分の金で教育関係の充実をと頼んでた気がする
毎回思うが眞魔国って豊かな国なのかな?
- 626 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 14:45:03 ID:Ua5f3+lE
- 豊かなんじゃないかな。
一巻で三男がこれは宣戦布告の理由に〜とか言ってたけど、戦争するにもお金がいるわけで
こちらから仕掛けようとするぐらいだから軍事費に沢山回せる位には財政は上手くいってるんだろう。
人間の土地からの難民にも土地を与えてある程度の水準の生活をさせてるみたいだしね
- 627 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 15:01:09 ID:AJCtqRHO
- 国の豊かな資金元は何なのか気になる
眞魔国行ってみたい。特にカーベルニコフw
- 628 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 15:02:54 ID:AspGRgVN
- カーベルニコフはデンシャムの商売上手でかなり潤ってそうw
- 629 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 16:04:33 ID:xTG3WlFz
- ツェリ様、天マで後悔してるってフリンに言ってたけど、
もっと早くその気持ちを知りたかった。
ツェリ様好きだけど、一巻からずっとそこがモヤモヤしてた。
まあ、眞王の指名は本人の意思に関係なく絶対だからなあ…
- 630 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 16:28:54 ID:3ctM7uLf
- 眞王に逆らったりすると、なんかあるみたいなこともツェリ様いってるよね。
何があるのかずっと気になってるけど、作者さん忘れてるだろうなぁ。
雷でも落ちてくるのかとおバカな発想をしたこともある。
ところで予備役だったジュリアが前線にでたことの理由は
はっきりわかってないよね?ジュリアの死もヒューブのせいにされてるが。
- 631 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 17:28:44 ID:3aARx0kn
- マニメだとジュリアはヒューブの独断指揮のせいで死んでしまった
原作はまだ明らかにされてないっぽい?
ギーゼラが何か知っていそうだけど
- 632 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 22:20:45 ID:7u8WGw4n
- 長男ってヨザックと出会った時、自分にはまだ力が足りないから
もう少し待てみたいなことを言ってたけど
たしか次男が師団を出すよう命令されたのは、長男がいない隙を狙ったんだよね
シュトッフェルに抵抗できる力持ってたのに、力足らずって
ユーリが来る前の長男ってどういうポジションだったんだろう
- 633 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 23:06:25 ID:r/hpXGbs
- まったくの想像だけど、まだその時三男の父親が生きていて
ツェリ様の夫だとしたら、前々夫の息子より現夫の発言力のが
強くなるかな?
ビーレフェルト家が代々、純血主義者だったら、
シュトッフェルと一緒になってヒューブの言葉に賛成するかも。
そしたら長男は対抗しがたいかなぁ。
でも三男の父親がいつ死んだのかはわからない。
- 634 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 23:24:29 ID:D1rxFiLS
- まぁ長男も発言力強かっただろうけど当時はシュトッフェルの方が
権力ありそうだし日和見主義者たちはそっち側につきそうだ
- 635 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 12:26:30 ID:t5QbVlbO
- ツェリ様に国民は文句を言わないのか、って話だけど、
国民はきっと文句を言える立場にないんじゃないかなー
十貴族というのがいるくらいだから、あの国、身分制があるよな多分。
カロリアの住民程度(ノーマン様なんとかしてくれないかなー)には
トップに期待や失望はするだろうけど、平民は下の立場が当たり前で
国王が贅沢するのも当たり前だと思ってると思うな
税金で贅沢しやがって、っていうのは物凄く現代的な考え方だし
国民主権が最低限必要な条件だろう
- 636 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 13:37:28 ID:f04WOlpv
- >>631
マニメとごっちゃになりがちだけど
まだヒューブが具体的に何やったのか詳細がでてないんだよね
アニシナがあれだけ怒ってるんだから結構ひどいことしたんだろうけど
原作で次男の目の上の傷をつけたのはヒューブじゃなかったっけ
当時はかなり高圧的で嫌なやつだったんじゃないか
- 637 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 14:09:14 ID:AMobCGqm
- >>636
>原作で次男の目の上の傷をつけたのはヒューブじゃなかったっけ
本編と短編集、外伝の「お嬢様とは〜」の中にはそんな記述なかったように思うけど、
携帯小説か何かであったのかな?
次男の目の上の傷って、ジュリアの魂を地球に運ぶ直前に、それを阻止しようと
試みたらしい勢力の手の者にやられたんじゃなかったっけ。
マニメだとアルノルドでの戦いの時についたみたいだけど。
あと、原作ではアニシナがヒューブについて「人間と恋に落ちるのはご法度などと
全時代的な発言をして、ジュリアを苦しめたのです」とか言ってたような。
- 638 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 14:15:31 ID:LRWlTKwu
- >>637
全部あってると思う。
結局眉の傷は何度も描写される割に、切った相手は未公表なんだよね。
地球へのスタツアを阻止しようとした連中とか、なんでマチョが有利が異世界
からきたとか、初スタツア場所にいたのか不明なままだっけ?
というか箱とか鍵とかまだまだ謎があるけどさー。
- 639 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 14:18:55 ID:t5QbVlbO
- 今まさに読み返し中なんだが、きっとマのつく日が昇る、で
ユーリを勝手に呼び出したのは誰なのか、もナゾのままだな
気になるぜったら気になるぜ
- 640 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 14:21:05 ID:t5QbVlbO
- 読み返したらイミフだった
ユーリを勝手に眞魔国へ召喚したのは誰か な
- 641 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 14:30:20 ID:LRWlTKwu
- きっとマって有利自身でスタツアしたんじゃないかね?
あとのムラケンの言葉でそう思ったんだけど。
- 642 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 18:48:48 ID:t5QbVlbO
- そういわれるとそんな気がしてきた
俺うっかりさん…ねるぽ
- 643 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/29(土) 22:00:50 ID:0WxFB/Pi
- まあ真相はわからずじまいだから大丈夫。
- 644 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 10:17:35 ID:80puMAPh
- 新装版出たの知らなくて、買いかけた。
べ、別に欲しくなんかないんだからね。
- 645 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 15:37:28 ID:SQV6Gb1d
- ツンデレ乙
そこは買っとけw
- 646 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 18:17:13 ID:Jl6WZuof
- ジュリアとコンラッドってどれぐらい仲良かったんだろ
文庫で出てる分の情報しか知らないんだが、
なんかアーダルベルトとジュリアの関係より
コンラッドとジュリアの関係のほうが淡白に見える
印象薄いって言うか、そんな感じに
- 647 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 18:31:51 ID:mupADfck
- >>646
砂マの短編読まなかったら、コンジュリの方が印象的だったけど、
あれを読んでからだと、アージュリよりもコンジュリの方がうすい感じではあるね。
ただ、アニシナの口から「コンラートはジュリアの大切な人」って言葉が出たりで、
ただの知人と言う訳でもないんだろうけど。 < アニシナ婚約騒動の短編
- 648 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 18:58:57 ID:MZH0jfUB
- >>647
同意。砂マの短編で変わった感じする。
というか次男とジュリアの場合、周囲のほうが盛り上がってるような・・。
ツェリ様とか婚約破棄して次男と結婚するとかさ、アニシナや長男三男、ヨザの
セリフからでも、次男とジュリアがお互い大切だったのは伺えるし。
次男のジュリアに対する想いが強いのは、本編や短編とかで十分わかるんだけどね。
- 649 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 19:04:17 ID:Jl6WZuof
- そのアニシナさんの「大切な人」発言とか見てると
コンラッドもそれほど捨てたもんじゃなかったんだろうな、とは思うんだが
ハーフで苦労して戦争でひたすらこき使われて
もしも恋も甘酸っぱいままでしたーなーんて聞かされたら
( ;∀;)涙無しにはいられないね!
その辺を詳しく書いた新作はいつ読めますか?先生ッ
- 650 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 19:27:37 ID:mupADfck
- >>648
現時点で分かっている事。
・アー様への告白はジュリアから。この時点で両思い。
・次男とジュリアが出会ったのは、アー様とジュリアの結婚式の準備中
・ジュリア弟はアー様を気に入らない様子
・ツェリ様はアー様とジュリアの婚約はいづれ破棄されるだろう、と三男に語った
・次男はジュリアが死んだことで「この世の全てを憎み、責めた。生きてゆく事に絶望した
」というほど苦しみ、また「君がもし生まれ変わるなら、俺のような奴と出会って道を
間違える事がないよう願っている」というような独白をしている。
・「ジュリアが次男の恋人」というユーリに、そんな話は聞いた事がないという三男
・ヒューブの件で「あの男のせいでジュリアが死に、お前はウィンコットの城主に
なりそこなった」と次男に言う三男
・それに対して、「どの道、彼女と俺は〜〜」という次男
・アニシナ曰く「コンラートはジュリアの大切な人」
次男の事を言っているのか分からないが、アニシナはヒューブに関して
「あの男は人間と魔族との恋愛はご法度などと言って、ジュリアを苦しめた」と発言している
- 651 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 21:03:36 ID:MZH0jfUB
- >>650
三男のセリフが矛盾してるのは作者さんの間違いだな・・・。
親友だった鬼軍曹からは一言もでてないんだよね。
「星の名前」ではさりげなく次男とジュリアは「友人」と表記
されてる。結局のところぼかしたまま詳しいことはわからなさそう。
有利がジュリアの記憶を復活させればわかるかもしれんけど。
- 652 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 21:16:59 ID:6kY+oBEn
- >>651
政略結婚とか、そういうのも普通にある世界だろうし
三男のセリフに矛盾があるとは言い切れないけどね
ハーフとはいえ、当時の次男は王子様だったわけだし
- 653 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 21:39:10 ID:Jl6WZuof
- なるべく矛盾のないように考えると政略結婚かなあ
次男はジュリアにぞっこんでもジュリアは良いお友達程度
ジュリア父がグランツよりウェラーを選んだという筋書きなら
恋人じゃないけど城主になりそこなった三男評に矛盾しない
- 654 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 22:59:22 ID:Vx1aZ4j3
- 個人的には複雑な三角関係でおKなんだがw
- 655 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 23:08:18 ID:piaNbZ0H
- 自分的にはジュリアが結婚相手より盟友を選んだんでは?と思っているが
ジュリアのあの正確だと何の思いもない相手にはサバサバしてそうだが
次男にいたっては結構気に掛けてるし
- 656 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 23:27:32 ID:uebfWjJl
- 次男ってジュリアの本性を知って間もなく出兵したはずで(「星の名前」)
あまり情熱的に恋する時間もなかったみたいなのに
モノローグはものすごい熱烈なんだよなあ。
これってまんまツェリ様の血筋
(恋に落ちるのに時間は関係ない、一度相手を愛したら盲目的、
しかし相手が死んだら故人のことは忘れないにせよまた新しい相手にアタック)
…って感じだな。
- 657 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 23:36:31 ID:B9Efpdzk
- >>653
なるほど、確かにそれだとなんとか誤魔化せるw
ジュリアから顎を選んだ事が判明した以上、その後で次男とも何やらあった
なんてことが事実だったらジュリアがただの嫌な女になってしまうからな
本人達はその気は無かったが周囲が2人をくっ付けようと画策したってことにしておいて欲しい
いや、次男の方は満更でもなかったのかもしれんが
- 658 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 23:36:43 ID:MZH0jfUB
- >>656
新しい相手って誰さ。そんな女の存在いたっけ?
どっかでウィンコットにいたのは2年ぐらいというのを
見た気がするのだが・・・・いたというか剣術指南役だな。
まぁ、なんか次男の人生観を大きく変えた人って感じする<ジュリア
- 659 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 23:54:52 ID:Fd/21pFD
- >>658
新しい相手にアタックは次男じゃなくてツェリ様じゃね?
3人も夫がいるし、新しい恋人もいるし。
- 660 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 00:00:43 ID:FqoTTWw4
- >>658
魚人姫がいるじゃないか。
2年もウィンコットにいたにしては「星の名前」でのコンラッドの態度堅すぎ…
- 661 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 00:13:10 ID:1/2h9YoP
- >>660
魚人姫の話ってジュリアよりかなり以前のような気がするんだが。
泳ぐの苦手でツェリ様の特訓を受けて上手になったとかいってたし。
それで魚人姫と恋に落ちた時に良かったといってるからさ。
- 662 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 00:29:12 ID:EJ/ZKRuB
- >>657
マニメみたいな聖女とも取れるジュリアとは逆に
大穴で嫌な女オチってのも有りかなと思う
BS2の特番で先生やテマリさんのFAXあったみたいだね
見れた人羨ましい
- 663 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 13:29:39 ID:VW3PzadU
- >>658
コンラッドはジュリアの魂がすなわちユーリだって知ってたから、
アーダルベルトほどジュリアにこだわらなくて済んだんだと思うね
他人から見れば魔石を新王にあげちゃったり薄情に見えて
その辺が過去の女は過去、と割り切ってるように見えるんじゃね
- 664 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 15:03:40 ID:psmeXeJL
- 海外ボランティアで行った先で徴兵されたことがある人に
そういう話を聞いてから思うようになったんだけど
次男とジュリアって人を殺したり仲間を殺されたりしてささくれたり鬱になったり
先が見えなくなっている軍人が、戦場にいる看護士や聖職者の影響で
目標をもったり前向きになるっていうやつに似てる気がする
それは恋愛感情とは少し違っているけど
初恋のようにものすごく大切で忘れられない記憶らしいし
- 665 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 17:25:39 ID:XkC+TyPb
- 衝撃の新展開!
ユーリの机の引き出しから青くて小太りのギュンターが!
ギュ「来るべき未来に私を製造していただくために今日から猛勉強です」
ああ脳細胞は一定の年齢を過ぎれば減るばかり
頭に受けたデッドボールは星の数
はたしてユーリは22世紀のアインシュタインになれるのか
禁断の等価交換まであと二日
残された脳細胞を駆使して学べよ学生!
マニメ第三期、第一話〜ソフトバンクごっこはやめろ〜に請う御期待!
- 666 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 17:52:12 ID:c0M8A+dY
- * *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
Y Y *
- 667 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 19:06:23 ID:JtIfH7R/
- >>666
おまいかわいいな
ダミアン乙
- 668 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 20:14:25 ID:e6q4yKlU
- まるマの画集とか出ないんだろうか
テマリさんのもアニメの方もほしい
- 669 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 17:02:55 ID:Xtr9BWLA
- 原作読み返しているんだけど、アーダルベルトって結構鼻に欠点があったのねw
- 670 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 18:17:00 ID:YMX5+dEr
- 俺はマッチョが好きだからアー様も好きだぜ
たとえ左に偏った鷲鼻で鼻の穴がでかくとも!
アー様の鼻についてもっと知りたい場合はマッスルマッスルと書き込め。
- 671 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 18:24:15 ID:wRXBFdjq
- >>670
熱いな・・。
アーダルベルトのチャームポイントって顎割れだったよね。
赤ちゃんのお尻みたいとか言われてるって自分でいってたが。
あと新刊では乳首はダメだとかいってたねw
- 672 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 19:25:24 ID:QEV+SDbB
- >>668
ほしいな!特にテマリせんせのマ画集ほしいよ〜!
そういえば自分デシタルで絵を描く学校行ってるんだが
そこでテマリ先生のカラーの処理落ちのことが話題になってたんだけど
テマリ先生ノパソ+マウスでカラー描いてるんだねー!!!!驚いた!!
- 673 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 20:46:09 ID:KbxLz+y8
- アニメの長男の冷遇っぷりが酷いな・・・
原作でもこんな扱いなの?
- 674 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 20:50:16 ID:3uPfXwo0
- アニメ見て冷遇されてると思ったら原作でもそうだと思うよ
出番はアニメでも原作でも大差ない
むしろ原作のほうが出番少ないんじゃない?
- 675 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 21:06:37 ID:KbxLz+y8
- >>674
そうなのか・・・
つうか明夫の無駄遣いだな。
- 676 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 22:38:25 ID:wRXBFdjq
- >>675
むしろ明夫さんもそのほうがいいんでは?
原作でも最近じゃ出番あんまりないんだけど、
登場するときは虐げられるかカッコいいか、苦労症な
とこなんでいいけどね。
- 677 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 23:09:55 ID:jOh8Etq+
- 出番がない=冷遇されている
とは違うんじゃないか?
- 678 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 00:26:14 ID:4mVUPW7S
- >>675
明夫の無駄使いとか言うな!
にゃんこたんとか赤ちゃん言葉を話す明夫はむしろ貴重
出番少ない=冷遇というのも浅薄
そんなこと言うなら3期OPで出番が消えたギーゼラはどうなる?
- 679 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 01:20:39 ID:VwCSIuBF
- 長男は国内組だから、
王様が海外出張ばっかりしてると出番がない
見せ場がギュンターとかぶり気味だから、さらに出番が減る
手腕を見せ付ける主な機会は書類仕事だから地味
眞魔国の中でなんか起これば
長男が一巻以来の魔術戦を見せてくれるかも試練
- 680 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 03:24:10 ID:ovwX0nMG
- OVA4巻見る限り長男とグレタがフラグ立ってるようにも見えるな。
- 681 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 06:59:10 ID:mHFQw3Xw
- >>680
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
- 682 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 10:28:29 ID:VwCSIuBF
- (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 ど ロ こ
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) も リ の
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ め コ
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < ! ン
l::::::::::::::::::::::く( r,J三;ヾ )> く,
〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= } ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 683 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 13:06:20 ID:yFJzcCt6
- >>682
おまいが言うなWW
- 684 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 13:48:56 ID:JXAM5e9s
- 今頃届いたよメイト限定DVD5巻・・・
遅すぎだろ、しかもポスター付いてて荷物でかいし
親に「何それ?」って聞かれて困ったじゃないかorz
- 685 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 15:42:13 ID:C7rzB2oC
- ポスターついていたならいいじゃん。
ついでにup!
- 686 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 16:07:40 ID:4VZd63HC
- >>684
メイトの通販は驚くほど糞対応なのは今に始まったことじゃないw
- 687 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 16:50:58 ID:QbZD8jAF
- 転載だけど販促ポスター
ttp://imepita.jp/20080403/603350
- 688 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 16:54:52 ID:sGtgW6bN
- アニメイトで買うなら予約して店頭で買わなきゃいけない
- 689 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 17:09:38 ID:VwCSIuBF
- 今日はマニメだーみるんよーみるんよー
と思ってたらBSじゃねーか
契約してないから見れない…ムキイィィイイ
- 690 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 17:50:18 ID:mHFQw3Xw
- ここってアニメの話ってしていいのかね?
アニメ板があるわけだが・・・・。
- 691 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 20:46:49 ID:FOg6ytOH
- グウェンって人気ないの?この間の生放送の時もほとんど触れられなかったし…
- 692 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 20:56:15 ID:uDeFXkTl
- >>691
グウェンも人気あると思うよ
自分は大好きだ
ただ三兄弟の中では次男三男の方が目立ってるしファンも多いだろうけど
- 693 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 22:17:25 ID:mHFQw3Xw
- あみぐるま摂政はお留守番組だからねー。
やっぱ有利と行動を共にしている次男や三男とは
出番も活躍の場の数も違うからさ。
- 694 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 22:57:53 ID:Fp3frpJt
- 白鳩便きたよ!
6月に新刊予定だってさ
- 695 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 23:14:44 ID:mHFQw3Xw
- >>694
マジですか!!!
先生頑張ったね・・・。
- 696 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 23:28:32 ID:MdYgGNHv
- ついにw
- 697 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 23:32:26 ID:grO1j8ay
- まだ予断を許さないとか言ってるけどね
- 698 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 23:34:27 ID:GibP2D38
- マニメ公開記念ショートってW・Dのことかな…
- 699 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 23:48:17 ID:uglQQYJB
- >>697
まあ具体的な日にちを出した以上は、大丈夫なんじゃね?
と自分に言い聞かせてみる
- 700 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 00:29:33 ID:oBu9+0JS
- 6月1日に新刊は絶対出します!でも場合によっては「故郷マ」じゃないかもしれません。
…って書いてあるね、白鳩。
短編集の可能性も高いね。
個人的にはケータイサイトで書いていた奴を纏めてくれても嬉しいな。
- 701 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 00:35:59 ID:CDpvJ4NJ
- 場合によっては、ってのはどういうことジャロね
聖砂国編が終わらなくて二冊になるのか、それとも短編か
でも出版の二ヶ月前に「場合」が変わるってスケジュールきつきつじゃね?
- 702 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 00:42:43 ID:ALUAiNEB
- >>698
しまったああ!サイトの短編見るの忘れてたああ!!_| ̄|○
- 703 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 01:14:01 ID:rgVBQ0Nm
- >>701
>聖砂国編が終わらなくて二冊
多分、それじゃないかな。
砂マみたいに、最後に短編入れて次巻で聖砂国編終了なんじゃ?
- 704 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 01:23:40 ID:y3XvIatb
- >>702
まだ見れるぞ急げ!
てか今週一杯公開するそうだ
- 705 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 01:49:02 ID:CDpvJ4NJ
- もしかして既に全部書き終わってて、
厚い一冊で出すか 薄めの二冊で出すか で
悩んでいるのだとしたら幸せだなあ!
後で後悔するタイプの希望的観測だがやめられねえー
- 706 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 07:31:24 ID:bRYJksEI
- 自分も2冊になるかもしんない、に一票。
短編だったらちょっと寂しくなるかもしれないけどw
あの様子じゃ違うだろうと。
- 707 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 08:55:12 ID:8xWYYX8R
- 二冊だとしたら、聖砂国編どんだけ長いんだww
短篇集じゃないことを祈るよ…あの終わり方で長期間放置は辛すぎる
- 708 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 10:44:26 ID:amKIcPtB
- 聖砂国にある箱ってどうするんだろう?
埋めたまま?
- 709 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 10:59:09 ID:Jhq1DP7q
- イェル公が掘り返したような気がするな
- 710 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 11:06:56 ID:5pZFpsPv
- 小説もくそつまんねぇ、DVD特典も1年以上書けないとかぬかしてる
糞作家?喬林を落としたれw
- 711 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 11:22:24 ID:OuzazC3i
- 箱が集まってからまたひと悶着ありそうだね。
- 712 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 11:52:49 ID:xLNyM2JK
- >>709
現時点では墓のところままだよね。
ムラケンはそのまま放置しておきたいといってるが。
そういえばDVD特典の「どうぞよい旅を」だっけ?
あれをなかなか書かないのはなんか意味があるんだろうか。
- 713 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 12:02:50 ID:5pZFpsPv
- ぶっちゃけ喬林のはオナ●ーだろw
- 714 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 12:46:53 ID:TtZ/Vb4w
- 作家の自己満足小説だとしてもこれだけファンが多いってことはもはやそれだけじゃないってことなんだけどね
自分も箱は集めないに一票
村田が放置したくても周囲がそうはさせなさそうだけど
水は今でも太平洋の真ん中に沈んでいるのかな
それともまたどこかに移動しちゃってるのか
そういや少年次男のその後は気になるな
続きのプロットが出来てない上にそのままスランプ突入だったからなかなか筆がのらないんだろうなーとは思うけど
どうぞよい旅をの続きも気長に待ってますよ、センセ
- 715 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 13:11:07 ID:IeXFNb43
- マ王の商業誌的な部分すら見抜けないアホがいるようだな
箱が集まった後の悶着がクライマックスになるのかな
次男も箱がらみで出奔してるんだろうし、
箱を隠して万事解決とは行きそうにないし
VS創主とかVS眞王を経て完結ってのがありそうなところ
- 716 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 13:18:15 ID:0mPomQan
- >>715
それだとマニメとかぶるだろww
- 717 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 13:26:50 ID:IeXFNb43
- でも他の展開が思いつかないノギスーぅ
変にマニメを避けてイヤ展になったら切ないし
- 718 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 14:06:51 ID:L6+HrKhY
- 新刊、6月に決定か…!
めでたい
聖砂国編が終わらなくて二冊になるのはオッケーだけど
もし何か短編を入れるなら二冊目の方にお願いしたい
- 719 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 14:20:34 ID:Jhq1DP7q
- おいおい、何時の間に2冊出ると決まったんだ?
もしかしt
- 720 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 14:46:51 ID:L6+HrKhY
- >>719
いや、ゴメン
>>701-707らへんを見て新刊が嬉しくてつい書き込んじゃったけど
いまいち状況がよくわかってないかも…
- 721 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 16:25:22 ID:xLNyM2JK
- 次男の出奔理由が箱絡みだし、「お嬢様」なんて箱のために一冊
使ってるわけだから、箱ネタを放り出すことはないだろうと。
やっぱそれなりに集まるなり、対処するなりすると思うが。
これで箱?どうでもいいやーってなったら次男哀れだw
- 722 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 16:47:13 ID:7BFkQpGz
- 箱がどうでもいいなんて展開にはまさかならないだろうけど
下手に全部一箇所に集めるような軽はずみな真似もしないと思うんだ…
>>720
新刊が何か一冊は6月発売になるようだけど
それが「さとマ」になるのか
それとも間に合わなくて別タイトルの短編混入か短編集になるのかってことで
カロリア編があと1冊で終わるか2冊になるのか微妙な雰囲気らしい
- 723 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 18:44:34 ID:TbSpX+Uf
- >>722
「さとマ」じゃなくて「くにマ」ね
カロリア編じゃなくて聖砂国編ね
- 724 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 19:09:40 ID:UDM88+S4
- 間違えすぎwww
- 725 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 20:52:32 ID:IeXFNb43
- まるマの単行本の略し方って覚えづらいよなあ
背表紙の整理番号があるけど
表紙に通し番号つけて欲しいわあ
- 726 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 21:40:29 ID:peTqzeCk
- 722だけどごめん
アホすぎ
- 727 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 03:15:49 ID:bdad/n/K
- 上のほうで原作の眞王は箱マニアで
村田に愛想つかされたって言ってるのは
どこで分かる情報なんだぜ?
- 728 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 05:30:45 ID:pra/SbQm
- >>727
昔のザビーンズの応募者全員サービス冊子の
書き下し短編「まるであなたの瞳の色」に書いてある
箱の鍵である目、心臓、腕を自分の身に宿したかったという眞王と飽きれる村田
タイトルは大賢者が地球に来た時に海を見て眞王を思い出し言った言葉
- 729 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 06:56:55 ID:8xywaYml
- >>727
村田にもだが、元をたどれば大賢者ですな。
箱も鍵も全部手元に置いておきたいと主張する眞王に、大賢者は
黙って臣下に鍵をたくして、火と水箱を抱えて地球にスタツアー!!でそのままさようなら。
村田に対してもまた箱も鍵は自分のものぉぉと主張する眞王に、びっくりの村田君。
原作の眞王はサラレギーっぽいところがあるかな?力や権力に執着する。
- 730 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 07:17:33 ID:mNwIAFbf
- >>729
え?眞王と会話って可能なの?
単行本になったヤツしか読めてないからよく分からん
- 731 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 07:24:59 ID:8xywaYml
- >>730
とある空間で魂のままで生きてた(変だけど)
といっても、登場人物で直に話してるのは、巫女と村田と次男(裏マのドラマCD)くらいかな?
ジュリアも死ぬ直前に会話してるらしいが。
眞王と大賢者に関しては、本編以外のところでバレが多いんだよね〜。
- 732 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 07:45:39 ID:Okk6L9An
- 番外編とか読んでないから早く文庫に収録しろよ
- 733 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 08:26:01 ID:7B4SMU6U
- ずっと前の巻で長男が三男が砂の国行っちゃったけど鍵だったらどうしようって
心配してたような気がするんだけど、
それってまだ伏線のままだよね?
- 734 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 08:58:34 ID:9cuWGC6q
- 重要っぽい話を全サとかでやるのはやめてほしい
ハマった時はすでに全サの締切来てたし>ザビもDVDも・・・
- 735 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 09:09:32 ID:8xywaYml
- >>733
伏線なのかどうかもよくわからんのよねーあれ。
それをいったらヒューブ曰く、長男も危ないってことになるし。
- 736 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 09:48:00 ID:pra/SbQm
- 鍵持った人を箱に近付けちゃダメって事だと思ってた
- 737 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 14:01:05 ID:qHlLwIPy
- 箱は、間違った鍵で開けると創主大暴走だからね。
正しい鍵でのみ、再封印が可能。
「風の終わり」の鍵を受け継ぐ血族である次男は、鍵に近い存在だったが、鍵そのものではなかった。
しかし、次男が腕を失った時に、眞王によってウェラー家先祖の正しい鍵(腕)を授けられる。
「風の終わり」は一番最初に作られた鍵である為、全ての箱の再封印が可能。
箱情報ってこれで合ってるかな?
- 738 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 15:52:22 ID:ZWbe12qy
- 再封印が出来るって話あったっけ?
すべての箱を開けることは出来るとはあったけど
- 739 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 17:16:32 ID:8xywaYml
- >>738
ムラケンがいうのには、正しい鍵をもってしても
封印できるかどうかわからないじゃなかったっけ?
- 740 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 19:22:07 ID:bdad/n/K
- じゃあ有利のダーク上様モードは眞王のせいでFAなのか
おのれ角川めクソッタレな商法をしやがって
- 741 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 19:43:43 ID:oUaaEyxh
- 今まで、本編以外のものを含めて、
上様モードについてのネタバレは一切ないよ。
- 742 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 20:48:42 ID:bdad/n/K
- ごめん上様モードについては
恐らくそんなもんだろう、という予想に過ぎない
けど一切ないのか
それはそれでwktk 謎は深まるばかりだー
- 743 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 22:15:47 ID:mNwIAFbf
- >>737
眞王があの腕を授けてたのか
じゃあなんで次男はわざわざ地球まで腕を取りに来たんだろ
- 744 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 22:58:13 ID:8xywaYml
- >>743
授ける・・・って言い方はどうなんだろ。
そもそも鍵の持ち主であった次男の祖先が、落城して鍵の右腕を自ら切断、
湖に飛び込んで自害しようとしたら地球だった。確定じゃないけど、腕を人間に渡さないために
眞王がスタツアさせた感じがする。そんで次男が右腕持って帰って、眞王が保管してた。
そもそも魂を持って行くほかに、右腕の回収も任務に入ってたのかね?
独断なのか、眞王に頼まれたのか・・・・。「お嬢様」で次男が「任務・・」とは言ってたが。
- 745 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/06(日) 22:59:16 ID:Vp4E/x4Y
- >>743
次男が地球に先祖の腕を取りに言ったのは、腕切られる前だよね、多分。
次男が2回眞王に会った事があるのは、
一回目が地球での腕の回収、二回目がその腕をくっつけられた時だと思う。
- 746 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 12:11:02 ID:BC4LxIdC
- まあ、眞王に腕を云々はアニメでの話で、原作では、まだ次男の腕関係の謎は明かされていないんだけど。
いつ、小説でその辺が描かれるのか楽しみ。アニメでの設定とは、やはり違う感じになるのかな。
はやく新刊読みたいトサー。
- 747 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 12:37:44 ID:dOvq/AQA
- >>746
裏マCDでそこそこ明かされてる。先生公認でもあるし、脚本でも参加してる。
先生もアスカで、本編じゃなく先にドラマCDで出すことに葛藤があったけど、お金
だして買ってくれる人のためにって申し訳なさそうにしてた。ちょっとムッときたけどねw
普通は本編が先じゃないのかァァァァて。
とりあえず細かいところはわからないが、次男の腕に関しては眞王も関わってました!
ぐらいな解釈でいいかと。
- 748 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 15:02:14 ID:BC4LxIdC
- おや。アレ公認だったのか。
…って、アニメ・ドラマCDでの公式ネタバレって……本編の存在意義って何かねw
まあ、謎だらけで年1くらいの新刊を待ってモヤモヤするより良いかなw
- 749 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 17:02:29 ID:tF0/Yw7J
- 公認なだけで
小説本編はまるっと異なる神展開になるよ!
とか言ってくれんものか
そんなんなったら俺は先生を現人神と崇めるぜ?
- 750 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 17:25:16 ID:UiVgmVde
- マニメみたいになんでもありじゃ白けるし
腕くっつけられるような力を持った存在なんて眞王くらいしかいないんだから
その辺は裏マDXの通りでしっくりくるな
- 751 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 17:45:18 ID:dOvq/AQA
- >>748
そそ。
次男の離反理由もドラマCDで先にでてたけど、これに関しては大概読者の予想どおり
だし、爆弾発言でもない内容だからいいけど、むしろ次男甘くない?って感じでw
アスカの地声で、腕と次男離反の謎の部分を、本編より先に明かすことになるのは
心苦しいって。まーあの頃は本編で何も出せなかった変わりにだったのかなーと。
- 752 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 22:13:54 ID:btRvXG0J
- >>748
あんまり原作が出ないまま長引かせるのはファンが減る要因だからね
ファンが気になる内容をドラマCDで出すことで繋げたって感じじゃないのかな
ただあのドラマCD聴いてると眞王と次男の間で妙な駆け引きがされてそうでコワイ・・・
なんか本編で180度違う新しい真実が投下されそうで
- 753 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 23:47:27 ID:ReyPmQbR
- >>752
>180度違う新しい真実
まさに望むところ
- 754 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 23:49:37 ID:tF0/Yw7J
- だよねーそのへん腕の見せ所だよね余裕があればね…
- 755 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/08(火) 07:55:49 ID:ASNpaYmd
- 出来れば次巻で新たな新事実が投下されないかな
- 756 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/08(火) 12:02:49 ID:BCxk4txv
- 原作の小説にアニメイトBOX版なんてあったの?
そんな話をちらりと聞いて驚いている・・・
- 757 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/08(火) 12:19:07 ID:er5jqou1
- あるよ
買ってないけど、ただBOXでまとめただけじゃない?
- 758 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/08(火) 16:30:35 ID:BgWuQZSQ
- その手の箱入りは完結してからじゃないと
ノートをきれいにとるタイプは満足し得ない!
- 759 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/08(火) 21:59:06 ID:/+RpStrq
- >>757-758
返事有難う
買い逃したよくそーと思ってたけど、また完結したら何かしてくれそう
だしその時まで待つよ
まだまだ終ってほしくないけど
- 760 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/08(火) 22:32:37 ID:xVe8yPb4
- 小説にアニメイトBOX版があるなんて自分も初耳だった
検索してみてもよくわかんないや
- 761 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/08(火) 22:47:37 ID:2+Awm/Ex
- 数年前ASUKAに発売のお知らせが載ってるのを見たな
イラスト(たぶん既出絵)が入った2つの箱に分かれてた
心惹かれたけど、それ以降に出た新刊を一緒にまとめられないのが難だw
- 762 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/08(火) 23:02:36 ID:BgWuQZSQ
- 本棚に並べた時に、綺麗に箱に入った既刊のよこに
数冊の新刊が並んでいるのを想像すると歯を食いしばっちゃうなww
くやしいっでも入りきらないっビクビクッ
- 763 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/08(火) 23:27:07 ID:/+RpStrq
- >>760
ttp://ekizo.mandarake.co.jp/shpimg/00/00/190/997.jpg
画像だけは見つけた
こうして見ると欲しくなってしまうなー
- 764 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/08(火) 23:35:30 ID:xVe8yPb4
- >>763
おおっと!画像thx
想像してたよりイイ感じのBOXだ
今、本屋にこんなのが並べてあったらつい買ってしまいそう
- 765 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 00:47:24 ID:ZEOTMhwr
- 皆さん、新装版を買ってくださいよ。
自分の市の本屋じゃ三種類全部は揃わないんだ・・・。
バラで取り寄せられるか聞いてみたら、
セットだから全種類完売するまで再入荷しないらしい。
仕方がない、ネットに頼るか。
あーあ、特番やる前にハマっておけばよかった。
- 766 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 00:57:46 ID:SXxEMHdR
- アニメイトなら全種そろってるんじゃないかねえ
私はネットで買いましたが
- 767 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 01:10:09 ID:RR19UUcW
- バラで取り寄せられるようにしてくれたらいいのにね>角川
web KADOKAWAでさえ現在[在庫無し]表示だからネットで
新装版3冊買うのって手近な本屋で買うより難しそうな気がする
- 768 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 01:11:21 ID:ZEOTMhwr
- ありがとん
やっぱりネット使いましたか。
こっちのアニメイトは狭いので、もう一冊もなかった。
通常版の今日マは入荷されてるんだが、
最新刊のはずの砂マがどこにもない。
これがツノ川の独自配本というやつかー!
- 769 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 02:14:01 ID:whXEKXYs
- もしかして、新装版が品薄なのは特番の影響?
- 770 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 02:35:33 ID:OXcsQBUk
- どうだろう
地上波じゃなくてBSだけだし、そこまでは影響ないんでは
それにしても新装版って一応、再入荷するかもしれないんだね
最近ファンになった人でもget出来そうでなにより
- 771 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 10:02:20 ID:hN7xoJtj
- 私のところのアニメイトは先日まで新装版売ってたけど、
売り切れて再入荷したと思ったらもう通常の表紙に戻ってた
- 772 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 13:50:41 ID:jiLDIhfV
- あまり刷ってないのかな
- 773 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 20:22:16 ID:qChup5iu
- 今日行った本屋では3冊とも売ってたよ@都内某所
でも残ってる冊数は少なかったけど
- 774 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 20:31:02 ID:7DDhKKMo
- いくら探しても陛下と次男がないorz
やっぱ送料かかっても通販かな
- 775 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 20:52:41 ID:8vOKVq5c
- 池袋のリブロに3冊揃ってたよ
- 776 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 21:37:04 ID:CvZXO52Z
- 秋葉原のメイトにも今日平積みされてたよ
3巻全部が品切れになると再入荷するのかも
今までにも何度か3巻すべて完売→3巻あわせて入荷というパターンを見た
(歯抜け状態のときは入荷しない)
しかし、普通の書店では限定版を見たことがない…
- 777 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 22:17:00 ID:9gazXWp/
- みんな大変だね・・・・。自分はあんまりそそられないから買わないけどさ。
でも欲しいものが手に入りにくいと、余計に欲しくなって頑張るから
気持ちわかる。
- 778 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 22:21:20 ID:tpLfxdRG
- 正直ガワが異なるに過ぎん品
昔はそういうコレクター魂も持ってたんだが
部屋が狭いからその心は捨てますた
豪邸に住んでたら買ったかもな
- 779 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 23:00:00 ID:Z4Bbxqw8
- ウチの近所の本屋にも、まだ3冊全部残ってるよ。
新装版っていっても、表紙だけだしなぁ…自分も新たに購入する気はないや。でも、本屋に行くたび眺めてる。
そのうち、まるマのイラスト集出してくれないかなぁ。
- 780 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 00:44:17 ID:h79m/BUm
- 数ページぺらの短編ひとつでも追加されてればまだ買う気にもなったんだろうけど
カバーが違うだけじゃ今ひとつそそられないなあ
話が完結してから連続絵みたいなカバーかけてボックス出したら考えるかもしれないけども
- 781 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 00:45:46 ID:yJoiui4O
- ユーリってフリンに対する気持ちが恋かどうか迷ってたのかな?
- 782 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 03:24:06 ID:B6FMJP8u
- むしろフリンがユーリにホの字…なのかなー
フリンが思い出しては否定してる人って誰さ
- 783 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 09:04:58 ID:9zrKDMrj
- フリンさんとユーリの場面はめちゃくちゃ好きだった。
友情以上恋人未満の感情かね。お互い国同士のトップであったし、
お互いどっちも国が一番大事。
恋っていうのは気づいてたと思うけど、国を守ろうとするフリンさんに
惚れてたって感じするから、なんか皮肉だなぁw
- 784 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 10:13:01 ID:f1964EJ8
- >>774
秋葉原のとらのあなには次男と陛下しかいない
あと三男でコンプリートなのにorz
- 785 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 10:18:16 ID:asR8ynUA
- 遠くてもいいのなら池袋ジュ○ク堂に3冊ともあった
リブロにもあるとの情報が上にあるね
- 786 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 12:53:12 ID:f1964EJ8
- >>785
ありがd買ってきたw
遠いどころか家が池袋だからむしろ近くて助かった
でもなんだか三男のイラスト雑な気がするのは気のせい・・・?
塗りが違う人なのかな
陛下のと仕上がりが全然違うからちょっと残念
- 787 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 14:06:32 ID:CYXY5rgr
- 気になったからつけっぱなしだったカバーを外してちゃんと見てみた
確かに三男ちょっと…顔回りの線が太いからかなあ
あと次男は三男より足細いんじゃ(ry
テマリ先生もアシさんも忙しいから仕方ないんだろうけどさ
これはカバーが命なんだから〜って感じ
- 788 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 14:12:07 ID:K+RKEIsS
- そんな細かなこと気にするなよw
- 789 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 14:27:32 ID:asR8ynUA
- 6月にイベントやるみたいだ。
今回はチケット購入制。会場は横浜。
日付の関係で前回同様いけませんorz
- 790 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 14:29:11 ID:C04maOxK
- >>789
ソースは?
- 791 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 14:33:19 ID:asR8ynUA
- ここ
ttp://www.marine-e.co.jp/maruma/event/
- 792 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 14:41:11 ID:C04maOxK
- >>791
d
これはまたDVDでも売りそうだね
前のがバレンタインの時もすごい面白かったから期待
- 793 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 23:08:38 ID:ArcGiYrR
- >>782
ツェリと話してる場面だっけ?
普通にユーリだと思った。
原作とは関係ないけど、アニメでそのフリンの台詞の時に画面に映って
いたのがユーリだったのもちょっと良かった。
あの2人の話はすごい好きだ。
- 794 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 23:44:56 ID:9oBjXvTH
- ああ、フリンはいいよなぁ。ダンスシーンは秀逸。
スレ違いだが、アニメの声もよかった。
イベント・・・スタンディングって、バレンタインの悪夢再びかw
出演者増えたりするのかな?
- 795 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 00:41:14 ID:H1Aym1UF
- バレンタインの悪夢て?
昼夜出たけど別に悪夢でもなんでもなかったよ?
リアの保護者とかは後ろの方でぐったりしていたけど・・・
身長低いとかで前が見えないとか?
チケットの予約の規約っていうか注意事項見たけど
今回は多重申し込みっぽい人は強制的に落選なんだね
バレンタインの時みたいに5分で完売→2分後転売なんて事態はご勘弁願いたいから
少しでも規制してくれると助かるw
- 796 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 01:20:53 ID:pUQRW8q/
- 自分のような衰え始めたヲヴァには、
あの密集と熱気が、しんどかったのだよorz
でも楽しかったから今回も行きたいな。せっかく休みなんだし。
- 797 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 11:16:05 ID:H1Aym1UF
- そっか慣れてないと疲れるよね
自分は2月のイベントみたいに知り合いと離れ離れで
座らせられる方がちょっときつかったかな
あの状況だと抽選が当たっても名乗り出れなかったと思う・・・
なんにせよ楽しみだw
ジューンブライドっていうから箱マの短編にあった
花嫁選びネタかと思ったんだが井上さん来ないのか
あの話にはギュンター欠かせないw
- 798 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 13:14:29 ID:PRN4MmE6
- 本にならない話にゃ興味ないお……
つーか本にしか興味ないお
イベントなんてよくファンサービスしてくれるもんだとは思うが
アニメの声聞くのも鬱陶しいタイプにゃ用がねーな
- 799 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 16:25:28 ID:KsKMFIIW
- >>798
というか声優さんにあまり興味ない。
どっちかというとアニメスレではなかろうかと。
- 800 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 18:18:15 ID:opUCXcF4
- 指定席とか言いつつ結局立つんだろうなぁ・・・
それじゃあ疲れてしまうがな
- 801 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 19:02:28 ID:YViR65t+
- 6月イベントは激しく行ってみたいけど地方なので無理…
都会の人々が羨ましいよ
とりあえず今日は、たまたま寄った郊外のTSUTAYAで
新装版3冊ゲットできて幸せだ
- 802 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 19:21:01 ID:SZnGRpNl
- 行きたいけど定員何名だ?
チケ取れるのか不安だ…
- 803 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 20:30:28 ID:PRN4MmE6
- 六月の新刊はじつはイベント売りのDVDの購入特典のことでしたー
なーんて
- 804 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 21:20:12 ID:P2NfOI3l
- >>803
日本語でお(r
- 805 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 22:15:39 ID:6Kdqbv/f
- ふと気になったんだが黒が魔王だけおkな色なら
葬式とか眞魔国の世界の人は何着るんだろう
- 806 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 22:27:26 ID:f7Autt0L
- 白じゃね?吉事凶事両方おkだし
- 807 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 00:14:05 ID:62A3KmN4
- 中国じゃ今はどうだか知らんが
昔は白が喪服だったね
むしろ紅白の縞が喪服とかどうだ
スパンクが求婚になるお国柄だし
- 808 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 03:01:30 ID:bYKELjKT
- ちょっと気が早いけど、新刊にはまたペーパーつくのかな?
でも本当に6月なら、もうあと1ヶ月半だよね。
6月はすごいなぁ!マニメ放送中で新刊でイベント!
早く6月にならないかなぁ!
- 809 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 10:36:06 ID:nO6jnkkT
- >>805
貴族は礼服だろうけど平民はどうなんだろうね
純粋な眞魔国民なら葬式はたまーにしかないだろうから
特別な服もあつらえにくそう
- 810 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 12:04:13 ID:l4sJfi5r
- ほっかむりするとか、なんかそんな特別なことを普段の服に付け足すんじゃね?
それならたいして費用もかかんないしさ
- 811 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 13:13:12 ID:O7YPoz1X
- ああ布とかマントとかローブみたいなのね
ファンタジーな世界だしありそう
- 812 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 18:40:23 ID:3Kjyw1FT
- 携帯サイトで待ち受けflash配布してるよ
- 813 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 21:31:11 ID:qsjbYhCp
- 角川の通販、今なら新装版3冊とも在庫ありになってるね
- 814 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 00:31:18 ID:yWdcjZMS
- >>808
なんか・・・・君にモエ
- 815 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 00:59:01 ID:yivCnUlk
- 全っ然
- 816 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 01:32:44 ID:aUj/a/T0
- >>815がなんか中学生の嫉妬みたいに見えてきた
ハァハァ(;´Д`)
- 817 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 01:52:13 ID:bT/hAXJk
- なにこの流れwwww
ところでDVD特典小冊子でヨザと次男が始めて会うシーン読んだんだが
次男自分のこと「コンラッドだ」って名乗ってたのはなんでだろ?
地球から来たユーリには英語読みの方が呼びやすいならって言ってたけど
人間の国も英語発音なのかな?
でも方言みたいな違いはあっても眞魔国と人間の国は言葉共通だよな?
- 818 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 02:20:21 ID:lxmEXxOJ
- >>817
あっちの世界の人間風の発音=英語風だから。
これは作中にちゃんと書いてあったと思うよ。
多分、ドイツ語名のカールが英語だとチャールズ、フランス語だとシャルルになるのと
同じような感じだと思う。
- 819 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 04:53:49 ID:DMC4YFBD
- 正直コンラートの方が言いやすい
- 820 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 05:19:07 ID:cc7YhVF5
- 久しぶりにここに来たんだけど著作リスト見て驚いた
「砂はマのつく途の先」
前はなかったタイトルがある
新刊出てたって知らなかった
さっそく今日買ってくる
- 821 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 06:41:45 ID:lVlaM9Gn
- コンラッドだと高級ホテルのイメージになる
>>820
早起きだな
いってらっしゃい!
- 822 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 10:10:00 ID:oPBZSZkf
- コンラッドで思い出したのだけど前にネットで調べてたら
コンラートの愛称がKuno(クーノ)ってあった
なんかイメージ違う・・・
- 823 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 10:39:10 ID:N/+SC1KC
- 6月に新刊でるとしたら、あと一か月半なんだなー。早いぞ。
でも1日って日曜日だから、5月末にはでるのか。
- 824 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 11:16:30 ID:2Tzf0tmS
- クーノいいじゃんw
小さい時に愛称でそう呼ばれてたりしたら可愛いw
- 825 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 13:31:32 ID:FUZIHP6A
- 4月に新刊が出ると期待してたときもありました
でも時は早いな、6月発売でもあと1ヶ月半か
延期しませんように
- 826 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 15:23:21 ID:q/ej74Sj
- 本編が出ますように
- 827 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 16:28:42 ID:U8vTshDu
- クーノってなんかお菓子の名前みたいだ
ピノとかクーとか
- 828 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 22:02:34 ID:TxFJTDwe
- 前のイベントの時ってそれなりに盛り上がった&楽しかったの?
オクで7万とかでマ関係のチケットを落札している人を見て驚いたんだが…
- 829 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 22:13:17 ID:B6utnsCq
- 過去ログ嫁
したらば池
- 830 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 22:36:18 ID:N/+SC1KC
- あぁいうイベントって(マに限らず)、声優ファンのほうが多く来てそう。
- 831 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 22:49:52 ID:aUj/a/T0
- ドイツの白熊のあかちゃんクヌートだったかな
ドイツ語圏ではカワイイ名前なのかもしれん
ゲルマン風だと何かとかっこよく見えるけど
ドイツ語っぽく便意も伝えられるんだよなあ
- 832 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 00:19:34 ID:jDncaYUo
- 便意?
- 833 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 00:25:51 ID:B0ZU+Gjs
- これのことなり
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=21026
ドイツカコイイ補正も限界があるといいたかった
便意に限らずな
- 834 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 00:32:44 ID:C2qPzcvP
- アーダルベルトがユーリを姫抱っこしているテマリさんのイラストは
どこもの?
- 835 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 00:38:37 ID:cs9OeNop
- なんとなく、はじマりの旅のEDだと予想
- 836 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 00:41:44 ID:IcnSmAUp
- >>834
多分、PS2ゲーム『はじマりの旅』のスペシャルノベルのイラストだと思うよ。
アーダルベルトED(?)後に読めるやつ。
- 837 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 00:56:16 ID:C2qPzcvP
- >>835-836
おおおっ、サンクス!
はじマりの旅はテマリさんの描きおろしも喬林先生の書き下ろしも見れるのか。
これは買わないと。
- 838 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 10:47:08 ID:awIwUuKR
- >>837
でもスキップ機能がないゲームだから、買う前に
密林とかでレビュー見て覚悟しといたほうがいい。
後、攻略本もあるといい。
自分、攻略本なしでアーダルベルトED3回も
いってもうたorz
- 839 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 14:43:10 ID:eYlH4z/2
- オナニー作家喬林
- 840 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 07:04:31 ID:0k7w0TM2
- 次の新刊のタイトルは、故郷マでいいのかな。
生殺し状態なんで、ほんとうに早く続きよみたい。
前回、思ったよりサラレギーが活躍せんかったから、今回はめだちますように・・・
- 841 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 14:56:52 ID:M5mj/mSx
- つぎはイェルシーのターンな希ガス
HANASE☆言い放題です
レギーちゃんは何かと策士だけど小物くさい…
- 842 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 15:03:24 ID:uidRKixn
- >>841
普通に書いてほしいな。
HANASE☆ってなんのことやら・・・。
- 843 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 15:46:55 ID:XzuXkPTt
- サラやイェルシーが活躍したら、後1冊で終わらない気がする…。>聖砂国編
- 844 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 16:01:59 ID:yswAUTh/
- 次に情報が入ってくるのは、やっぱりアスカかな。
どこまで詳細な情報が入ってくるのかな。
少なくとも聖砂国編が終わるのか、2冊くらいになるのか判るよね。
早売りゲッターさん、今度の週末か週明けにゲットして情報投下してくれるかな…
- 845 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 16:15:20 ID:RUV6c9VH
- そういや次のアスカで発表されそうだよね
正式な新刊タイトルがどうなったか気になる
- 846 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 18:23:23 ID:RVf2W/uj
- 書店員より
マ王新刊6月1日出ます。
タイトルは
「夢はマのつく丘の上(仮)」
案内来た。
- 847 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 19:07:36 ID:Rb/WhOnT
- >>846
あれ?故郷マは…?www
- 848 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 19:35:58 ID:LLeBIBhk
- 完結しないのか
- 849 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 20:09:47 ID:G4FqS1Pn
- 情報キター(・∀・)
本編なのか番外編なのか気になるところ
- 850 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 20:10:34 ID:BB50Om+K
- 丘?聖砂国に丘なんてあった?
- 851 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 20:21:08 ID:Hf2Sc6lG
- タイトルは故郷マになったんじゃないの?
- 852 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 20:27:37 ID:0k7w0TM2
- どっちでもいいよ新刊出るなら〜\(^_^)/
- 853 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 20:34:01 ID:Uw5zAPZS
- >>850
国のどこかに丘くらいはあるんじゃないの?
- 854 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 22:43:30 ID:uidRKixn
- >>851
いや、白鳩便かなんかでGEGが変わるかもっていってた。
故郷マが聖砂国完結のタイトルになるんじゃね?
もともと1冊か2冊で終わらせたいといってたし。
しかし書店の店員さんありがとです!
今年は豊作でうれしいですなー皆さん。
そろそろコンラッドの煮え切らなさをどうにかしてほしい(嫌味じゃなく)
煮え切らなくなったらコンラッドじゃない気もするが・・。
- 855 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 22:45:36 ID:+gdXY4KC
- >>846
夢マか…
本編なのかどうか気になるなー
て言うか本編だよな?まさかこのタイミングで短編集ってことは無いだろうし
やはり本編二冊説が濃厚か?
- 856 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 23:02:55 ID:RUV6c9VH
- 6月新刊は番外編入りになるのかとか、(仮)の付かない正式タイトルは
何になったのか色々気になる…
まあ、あと10日もしないうちにアスカで分かりそうだからアスカ発売が楽しみ
- 857 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 23:04:02 ID:lNLz21Vw
- 本編+ザビ再録じゃね?
確か眞王と大賢者の話がまだ再録されてなかったよな
この前発表したばっかりのお子さまはマ女もあるけど
流石にまだ再録しないか
- 858 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 23:55:25 ID:+AOQj7aF
- ザビ6の「通り過ぎた森の先に」とぷちザビの「まるであなたの瞳の色」?
できれば本編繋がりのまるで〜の方を収録してほしいけど、一応全サだからな…
- 859 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 00:00:40 ID:smqGTRSG
- 神保町の古本屋で必死こいて探して
ぷちザビを3000円で買った自分涙目になるぜ
- 860 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 00:01:33 ID:M7muvq7O
- >>858
「まるであなたの瞳の色」は聖砂国にスタツア途中の村田が
眞王のいる空間に引き込まれる話だから、入れるのなら前回かな?
でも原作じゃまだ眞王が、魂でがっつり生きてますなんて
話はでてきてないからなぁ。
- 861 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 00:47:14 ID:GL+Pwjpo
- 全サが収録されることなんてまずないから
- 862 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 00:53:08 ID:phUC/8IM
- 本編だと良いね
三男がガンガン成長してるから次男にももうちょっと頑張ってほしい所だ
- 863 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 01:35:43 ID:fDuIdUIl
- >>861
でも他の2本はもう再録されてるんじゃないかな?
まるマは再録するの遅い感じがする。
だから奥で買っちゃう人がいるんだよなぁ。
- 864 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 01:49:42 ID:3sc2g48K
- >>863
そうなのか>再録
「まるであなたの」はザビの出会い編とあわせてぜひとも文庫に収録して欲しい
- 865 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 02:00:51 ID:GL+Pwjpo
- >>863
全サの他の2本ってなに?
初耳なんだけど
- 866 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 02:05:50 ID:GL+Pwjpo
- 調べたけどドラマCD初回付属「マ王陛下の花嫁は誰だ!?」 か。
あと一本は分からなかった。
でもぷちザビのような小説そのものに値段付けてる全サをまるっと
文庫に収納されるのも微妙だよな。
- 867 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 02:23:30 ID:fDuIdUIl
- ごめんね説明が足りなかった。
他の2本っていうのは、ぷちザビに一緒に掲載されていた
彩雲国と少年陰陽師の短編の事。
他2作品はもう文庫に再録されてるんじゃないか?という意味でした。
- 868 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 08:53:54 ID:M7muvq7O
- >>862
次男のヘタレ癖が治ったら完ぺきになっちまうじゃん。
凍土のギャグは言わなければいいわけだし。
今はちょっとヘタレすぎるけど。
まぁ、次男がいなくなったことで三男が急激に成長した
と思ってるので丁度いいのかな?個人的にはキャンキャン
吠えてた三男のほうが良かったのだが。
- 869 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 11:05:49 ID:r7QBLknb
- 最近の三男のかっこ良さはガチ
長男好きの自分は足りない長男分をコミックスで埋めるか…
- 870 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 12:33:00 ID:0L+DzvBJ
- >>867
彩雲〜と少年〜はあの全サで
肝心の書き下ろし小説は短いは以前の短編漫画の再録で誤魔化すはで
かなりしょぼかった記憶がある・・・
まるマは小説も長くてテマリさんの書き下ろしイラストもあってサービスよかった
今思えば村田と眞王の話も凄いネタバレだし
テマリさんのは砂マラストのヨザとイェルシーの関係を暗示したものだったよ
テマリさんのイラストは無理だろうけど
喬林さんの小説は文庫に再録しないとダメな内容だとおもう
- 871 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 12:50:41 ID:M7muvq7O
- >>870
村田と眞王の話ってバレすごいよね。
原作者はちょっとお得?みたいなことを書いてた記憶が・・。
お得どころじゃなかったけど。携帯小説では眞王と大賢者の旅行記
もあったりするし。
- 872 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 13:03:18 ID:PaVelUjW
- マニメ開始からはまった者としては(´・ω・`)ショボーン
泣くしかないのか…
- 873 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 13:23:41 ID:smqGTRSG
- >>872
◆「通り過ぎた森の先に」簡易ネタバレ
眞王と大賢者の出会い。しょっぱなから記憶喪失の大賢者
眞王の母親は旅の踊り子。眞王と大賢者が異母兄弟らしき記述
大賢者は眞王を髪の色から「光の君」と呼ぶ
眞王は美しい立派な剣を持っている(後のモルギフ)
◆「まるであなたの瞳の色」簡易ネタバレ
村田が眞魔国にスタツアする瞬間、眞王の意識と出会う話
眞王は箱の鍵を全部自分の体に宿すつもりだった
でも大賢者がそれを阻止。箱の一つを地球に持って行く
地球に着いて海の青さを見た大賢者が眞王を思い出す
「まるであなたの瞳の色」
- 874 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 13:37:42 ID:0L+DzvBJ
- >>873
まるで〜の村田のスタツア先は眞魔国じゃなくて聖砂国じゃないかと・・・
- 875 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 13:40:28 ID:ctJ0CmBF
- >>872
ケータイ小説だって抜粋で本になったのもあるし
たぶんあとで再録すると思うよ
- 876 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 14:10:29 ID:fbB+C++Y
- >>873
>>872じゃないけどありがとう!
眞王の芸事の才は母親譲りって、そういうことだったのか>踊り子
大賢者の母親が黒髪黒眼なのかな?
- 877 :872:2008/04/16(水) 14:14:56 ID:PaVelUjW
- >>873-875
みなさんありがとう
感激して泣けてきた…
- 878 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 14:32:03 ID:M7muvq7O
- >箱の一つを地球に持って行く
一つじゃなくて二つのはず。火・水箱。火は婆さんとともに聖砂国に飛ぶ(現在の本編)
水は「お嬢様」でボーデン湖に沈められたはずが、ムラケンの前前世によって
密かに船に移されるも誤爆され、太平洋へ沈む。
大賢者の母親が黒髪黒眼。ただ子供を産める若い女性がこの女性
一人だという会話がある。もともと少数民族で、その後絶滅かな?
ちなみに村田達、大賢者の魂を持って生まれた者が記憶を維持
し続けてるのも、眞王の力によるものらしい。言霊みたいなもんかな、あれは。
- 879 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 14:32:36 ID:M7muvq7O
- あーっ、あげてしまったスマソ。
- 880 :873:2008/04/16(水) 15:26:47 ID:smqGTRSG
- うわ、微妙に間違ってるわ。ごめん
あと眞王は剣で傷付けられても傷がすぐ治る特殊な体質
>>878
そうそう、記憶喪失になってる大賢者に眞王が
「この先お前が、何一つ忘れる事がないように」
と言ったことで
村田は前世の記憶を引き継ぐことになったっぽい
- 881 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 02:09:08 ID:/YPf/At5
- >眞王は剣で傷付けられても傷がすぐ治る特殊な体質
>「この先お前が、何一つ忘れる事がないように」 と言ったことで
>前世の記憶を引き継ぐことに
…眞王って何者だ……
- 882 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 02:46:02 ID:9GhBMSu9
- 今の状態になる前から人間離れしてるな
- 883 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 03:10:21 ID:zzF1rGVV
- >人間離れしてるな
魔族だからねww
- 884 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 03:14:53 ID:6y5VbRKT
- ようやく本屋へ行けた
砂マと今日からマ王(クマハチなし)購入
六月を待つ準備は完了した
顎さんは細やかな配慮が格好良いな!
>>821
ただいま!
- 885 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 07:03:25 ID:+meoyQ6C
- >>884
「顎さん」って一瞬誰かと思ったがアーダルベルトかいなw
マチョって粗野ものに見えて結構気を使う人だよね。
ってかあぁいうのツンデレっていうのかの・・・。
- 886 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 11:28:45 ID:E2cZEqI9
- 気になったことがあって1巻から全部読み直してたら朝が来ていた
>>885
「べ・・別におまえのためじゃないんだからなっ」と言って頬を染めるマチョを想像してしまった
どうしてくれるんだ
- 887 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 13:19:08 ID:OrGKJAgZ
- >>886
何がそんなに気になったんだ?
- 888 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 19:20:33 ID:V29MkoMx
- >>886
おまえさんが気になっていたことが気になって
今夜眠れなくなりそうなんだが
- 889 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 20:35:27 ID:kGdvQY59
- 私は、本編に関係ないお遊び部分だけど、未だに陛下がシャアを知ってたり知らなかったりするのが気になって仕方ないw
自分も今、本編読み直してるけど、他にも色々気になる所とかあるなぁ。
『夕暮れ』でグウェンがヒューブから箱の事聞いて、シュトッフェルを呼び出そうとしてたけど、結局どうなったんだろう、とか。
マニメと違って小説のシュトッフェルは本物の悪役っぽいから、本編での登場が楽しみだ。
- 890 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 23:20:41 ID:+meoyQ6C
- >>889
あれからなんにもないよね・・。
長男とアニシナとグレタで、昔の文献探ししてる最中かな。
鍵がどの血筋にあたるか探してるみたいだけど、あれから
何冊費やしたのか。
- 891 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 01:06:50 ID:VmpHozlV
- >>886の野朗・・・漏れを眠れなくするつもりか・・・!
- 892 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 01:19:26 ID:E7cCzLku
- >>891
まあまあ、温かいギュン汁でも飲んで寝なよ…。(´∀`)⊃且~
- 893 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 01:41:10 ID:sdiAm+ZN
- >>892
>温かい=搾りたてか!
- 894 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 01:42:43 ID:6xT414EZ
- まさか国一番の美形といわれる男をキモいと感じるようになるとは思わなかった
刊が進むたびに汁気が増してるな…どこまで行くつもりなんだろう
- 895 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 06:55:59 ID:3H0F+tz9
- >>892
ごめんよ、ギュンター・・・。
マジで一瞬息が詰まった・・・・。
ASUKAが楽しみだなぁ。6月発売なら今月号で発表はされるだろう。
確か今月のASUKAはマづくしのはずだ。
- 896 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 17:14:50 ID:IZO6TxT7
- アニメ78話+OVAを見終えて「なんか凄く面白いじゃないか」と原作を買おうと思ってたら
かなりシリーズ刊行されててちょっとサイフに厳しい状況です
が、新装版という情報を小耳に挟みまして、比較してみたら初期より最近のカラーのが好きな自分にとっては
新装版の表紙のがありかなと思ってます(でも3冊だけなんですね)
まずは一巻の陛下バージョンだけでもと考えたのですが、新装版カバーの期間限定を考えると
やはり3冊はとりあえずまとめて購入し、合えば続刊もと思ってるんですが
もし3冊で止まってもストーリー的にはひと段落着いてるところでしょうか?
- 897 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 17:50:48 ID:LY2nPu2/
- >>896
一応はそれぞれ1冊でまとまった話になってると思うから
1冊ずつでも3冊いっぺんに買ってもどちらでもいいと思うよ
- 898 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 18:29:32 ID:IZO6TxT7
- なるほど、アドバイスありがとうごいます
もう少し考えてみます
- 899 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:01:32 ID:h3RJQFN9
- 3冊読んだら財布の事情関係なくなると思うなー。
私は桜井様に引かれて1巻だけ試し読みと思って買ったら、
一ヶ月かからずに全部読んだ。
どこの本屋もシリーズ切れることなく揃っててとても助かった。
今はDVDを順番にレンタルしているところ。
だから今テレビで真王が出ていたり、ムラケンとわきあいあい喋ってたり、
コンラッドが戻ってたりしていて、???な状態。早く全部見よう。
- 900 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 20:26:12 ID:1kWXRPpG
- 桜井様って誰かと思った
- 901 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 21:36:48 ID:HraQYp23
- ああ、櫻井さんか。
声優さんから入る人もいるんだね。
声優ファンならドラマCDもおすすめだよ。
先は長いけど頑張れー!
- 902 :899:2008/04/18(金) 22:25:55 ID:h3RJQFN9
- あぁ、どうしてこんな間違いを!
私のPCは「さくらい」と打てば
「櫻井」しか出ないほど学習ができているはずなのに。
やはり先は長いのか。
櫻井様から入りましたが、今はしっかりまるマのファンです!
いつかきっと追いつきますので、よろしくお願いいたします。
- 903 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 22:27:49 ID:WlzFKyxo
- 様ワロスw
- 904 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 22:35:36 ID:3H0F+tz9
- >>899
原作どおりやったら櫻井さんは暗い声ばかり出してるだろうな。
マニメって有名どころの声優さん多いみたいだね。
それいったら彩雲国もそうだけど。NHKはぶりがいいのかな。
- 905 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 22:39:26 ID:XQgtccYy
- 角川公式にコミックス5巻の表紙きてるよ。
魔族3兄弟とユーリの4人。
ユーリがなんか凛々しい感じ。
グウェンダルは相変わらず渋くてめちゃくちゃカッコええ。
- 906 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 22:51:19 ID:E7cCzLku
- 家だとドラマCD聞いてる時間が無くて、仕方ないから車でよくドラマCDを聞くんだけど、
大爆笑し過ぎて対向車から変な目でみられるのにも慣れてきました。
- 907 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 09:18:56 ID:yJaJPp13
- コミック5巻今回はアニメイト特典付かないのかな
- 908 :イラストに騙された名無しさん :2008/04/19(土) 09:56:50 ID:/zrwRw+m
- >906
オーディオが故障して、CDが出せなくなるという事態にご注意下さい
私の場合CDを聞いてた最中に、にっちもさっちもいかなくなったため
直った瞬間、愉快な台詞を修理の人と一緒に聞く羽目になりました
マのじゃなくて、ミカベルのギャグ漫画のドラマCDだったけど
- 909 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 10:06:07 ID:ZL/Fq204
- 5分以内に売り切れの模様。
買えなかったorz
- 910 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 10:33:05 ID:8roP3c1w
- >>908
あばよ馬糞ども!
- 911 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 11:45:34 ID:pBgRe7Ii
- >>908
,.‐'"/ヾへ
ルノリ`')从)
从リ*゚Д゚リ <あーちくしょー萌えキャラになりてーなー脳髄グジャー!
- 912 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 12:33:54 ID:ah2YubMx
- >>908
ギャグCDでよかったね
- 913 :908:2008/04/19(土) 12:42:39 ID:/zrwRw+m
- うひょーッ!!ツボ押しツブつきバランスボール!!(以下略) でした
レスありがとうwwwスレ違いすまん
- 914 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 14:08:46 ID:j1GrZx7S
- コミック5巻の発売日、アニメイトだと24日になってるんだけど
26日じゃなかったっけ?
- 915 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 14:50:41 ID:xAmVZ+bs
- >>914
26日だけど、メイトはもともと早いんでない?
ってか早売りだと4、5日前からゲットしてる人普通にいるし。
- 916 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 16:30:02 ID:ilHustrN
- >>914
本屋の中の人から言わせてもらうと角川コミックは予定よりも早く出るよ。
場所に寄っては5日前から並べる事もあるし。
コミックは刷り上がればすぐに送って来る所なんだ角川って。
- 917 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 20:33:26 ID:iBBcl9rE
- >>915-916
d。そんなに早く出るなら尼で予約しなきゃよかったな・・
発売日まで表紙のユーリで飢えを凌ぐか
- 918 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 04:18:04 ID:5CuZI4Uq
- また、コミックス2巻みたいに、書き下ろし小説あれば良いなぁ。
まぁ、今は新刊が忙しくて無理か。やっぱり小説本編を優先に頑張って欲しいし。
- 919 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 08:21:29 ID:7MMwiorL
- テマリさんの描き下ろし漫画はあるぞ
5巻は長男の話のハズだ
- 920 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 10:30:54 ID:Jp9ct8fJ
- コミック三巻を買った時にメイトで貰ったペーパーの小説って、なんか字が擦れてて読み難いよね。
ギュンターとユーリの話の。
- 921 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 11:17:58 ID:BqksYSCo
- >>920
あれはメイトの店のプリンターの問題じゃないかな
店によってサイズまちまちだったみたいだ
うちのとこは色のついた紙にきれいに印刷されてた
- 922 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 13:05:37 ID:gZaY9igy
- >>911
ここは変な語尾にも程があると突っ込むのが礼儀でせうか?
- 923 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 13:15:33 ID:iShHo2t2
- >>922
個人的には意味不明なんで突っ込めない自分・・。
今日ASUKAの早売りゲットできる人がいればいいなぁ。
新刊情報!!!
- 924 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 14:25:23 ID:nNSHCdcw
- わからないならスルーすればいいと思った
もう早売りかー
新刊の詳細知りたいな
- 925 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 15:16:08 ID:vTIUqsI/
- 910も911も913もストプラネタだろw
単語検索かければひっかかるよ
- 926 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 16:11:57 ID:8GZ3nFL6
- なんだ
スレチ話題を嬉々として続けてたわけね
- 927 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 16:23:36 ID:7MMwiorL
- あの程度のネタレスにスレチとかwどんだけ真面目に2のスレにとりくんでんだw
- 928 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 17:34:30 ID:8GZ3nFL6
- 真面目も糞も
スレチはスレチ
- 929 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 18:02:36 ID:hxtE+kwc
- スレチ話題を何日も引っぱるのはいくないね
昨夜、TV CMであすか表紙と付録画像、コミックス新刊表紙は見られたよ
描きおろしは何ページかなぁ、楽しみ
- 930 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 18:38:00 ID:MG8fr/Ki
- 昨日たった3レスでネタとして終わってるうえ
話題振る形になった椰子はスレチすまんとまで
書いてるのに引っ張ってるのはどっちだよ
- 931 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 00:28:46 ID:QLA0MOU2
- ちょっとお尋ねしたいんですが3兄弟の父親って今どうなってるんですか?
ツェリ様とは離婚なんでしょうか?それとも3人とも死別なんでしょうか?
次男の父親は人間なので次男が100歳を越えてる時点でもう亡くなってる
のも想像がつくんですけど長男と三男の父親はどうなんでしょう?
本編と公式ガイドブック2冊は読んだんですけどその辺についての記述は
たぶん無かったとおもうんですが・・・
- 932 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 01:01:38 ID:2h4ULInY
- >>931
長男と三男の父親の末路wについては書かれてなかったと思う
ダンヒーリーのことは別に想像じゃなくてもちゃんと次男が語っていただろ
離婚したかどうかは知らない
でもダンヒーリー亡くなった年齢からしてまだ元気なうちに三男誕生してるっぽいから
普通に考えると離婚なのかな
- 933 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 02:01:27 ID:oqjWoeyB
- ダンヒーリは89歳まで生きたんだっけ?
ツェリ様とダンヒーリが離婚→次男預けてダンヒーリ旅に出る
ツェリ様三男父と結婚→三男生まれる→三男父と離婚もしくは死別
→ダンヒーリ戻る→マニメオリジナル回
みたいな感じかと思ってた
- 934 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 02:50:07 ID:wAJWTPLY
- 携帯小説にあったけど、ツェリ様が「私が愛した人達は何故、皆、私を置いて先に逝ってしまうのかしら?」とか嘆いてた。
という訳で、3人全員死別らしいよ。ヴォルフの父親はかなり早死?
愛の狩人ツェリ様だし、離婚は無いと思うよ。
- 935 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 06:56:58 ID:BwFAIGw5
- >>934
そうそう。それってジュリアの過去話の前ふりだったんだけどね。
自分も三男父との結婚はダンヒーリー亡くなってそう時間は空いてない感じ
かと思ってた。ヴォルフの父は若く(魔族年齢)して亡くなったみたいだね。
男好きだけどそんときそんときは熱愛してるから、浮気とか離婚はなさそう。
- 936 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 07:38:25 ID:Q1WUmGn1
- ダンヒーリーとは離婚だろ
- 937 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 08:28:31 ID:wZeEGAEk
- >>933
それマニメでの流れだよな
ここで聞いてるんだから原作での設定が
どうなってるのか知りたんじゃね?
三男が82才、次男が100を越えてるくらいだったはずだから
ダンヒーリーとの結婚期間は30年程ということになるけど
やっぱり離婚かな?ツェリ様と結婚した時のダンヒーリーの
歳が分からないけど20〜30歳で次男が生まれたとしたら50〜60歳
人間だから死んでてもおかしくない歳ではあるかもしれん
平均寿命がわからないからなんともいえんが
ギュンターはたしか150歳近いとか読んだ気がするんだが
長男は同じかそれよりちょっと下くらいなのかな?
- 938 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 08:46:58 ID:oqjWoeyB
- ギュンは長男より少し上
30歳前ぐらいと陛下が印象語ってたから
ギュン28、長男25〜26ぐらい?
- 939 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 09:09:39 ID:BwFAIGw5
- 長男は120歳前後だったような。誰かのセリフででてなかったっけ?
個人的には130〜140だと思ってたので、ちょい驚いた記憶がw ふ、老けてる。
マチョは自分で「150年近く生きてきて〜」という会話を三男と
してるので確定。ギュンターは150歳ちょい超えてなかったっけ?
まーツェリ様が離婚しようがなんだろうが、あんまり・・。
今でさえ男はべらしてるぐらいだし。
- 940 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 09:23:11 ID:8bQiH0qY
- それよかツェリ様の年齢が謎すぎる。
150くらいとか聞いたような気がするんだけど、
そしたら長男を産んだのは人間でいう6歳くらいにならない?
あれ、いくつだっけツェリ様…
- 941 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 09:32:58 ID:BwFAIGw5
- >>940
むかーしむかしだけど、年齢が話題になってて計算すると
180歳ぐらいなんじゃないか?ってことにw
ツェリ様はギュンターより年上だと思うのだが。あと魔族の成長は個体差が
あるって書かれてるから、一概に言えない。リンジー君は標準な
魔族の成長の仕方してるらしいが。どう標準なのやら・・。
- 942 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 11:11:16 ID:/xQP+CtR
- >>939
めざマの御前会議でのアニシナのセリフ
『フォンヴォルテール卿、130年近くかけて無駄に成長したあなた』
とあるので、長男は130歳弱のようだ
次男の父は、今度マで『89まで気ままに生きた』と明言してるので、
諸国漫遊してる間に三男が生まれたのではなかろうか
- 943 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 13:37:55 ID:D4dR2KKb
- 長男が130前後
次男が100ちょっと
三男が82
と考えるとそれぞれの旦那とは30年ぐらいづつ
しか連れ添ってないんだね人間の感覚でいくと6年・・
長男父と三男父はなんで亡くなったんだろう
- 944 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 14:35:45 ID:W7jctBZr
- その辺の真相が今後関わってきたり・・はしないなw
ところで次男が誕生日をひた隠しにしてる理由ってなんだろ。原作では記述ないよな?
- 945 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 16:37:36 ID:2h4ULInY
- >>944
作者が考えてないだけ
あるいは、考え中なのかもしれない
今後次男の誕生日を何かに使うことがあれば
いま下手に誕生日を特定しない方がいいと思われたため
「ひた隠し」ということにしていると見ているw
でもあれってドラマCDか何かだったんじゃない?
短編とかであったっけ
原作本編で次男の誕生日に触れたくだりはなかったように思うんだけど
- 946 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 16:38:02 ID:BwFAIGw5
- >>944
あれも特に意味ないと思うよ。
ずーっと前だけど作者さん、あちらの誕生日とか考えるのめんどい
って述べてたもん。異世界の暦とかそういうので考えるのが〜みたいな。
だから有利と勝利は誕生日あり。
- 947 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 17:36:35 ID:eMeZCL1k
- 実際、暦が地球と違うかもしれないから、向こうの人の誕生日は設定しにくそう
面倒だとか考えてないとか言うのは、あの作者一流のトボケポーズな気がする
結構こだわって書いてる感じの人にみえるし
- 948 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 17:59:53 ID:W7jctBZr
- >>945
そうそうドラマCD。確か降誕祭のやつ
脚本書いてるの先生だと思ってたんだけど違ったっけ?
- 949 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 18:57:53 ID:8QKs9opP
- 話戻るけど、自分はツェリ様は同時進行系なんじゃないかと密かに思ってる。
だって自分用の大奥を作ってたお人だぜ?
ギュンターは「もうじき百五十歳」と三男に言われてたよ。
- 950 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 19:04:23 ID:dFOZMrxk
- たしかにツェリ様の愛は自分の愛に一途なんであって
相手に対して一途では全く無いという感じ
- 951 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 19:27:25 ID:2qWd875k
- バレスレにて6/1新刊発売決定!だって
外伝か本編かはわからないそうだ
- 952 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 00:06:38 ID:CP9ICn7s
- ・・・え?
今更w
- 953 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 00:32:45 ID:oGUvqjEu
- 以前1年半以上待ったことを思えば、ぶっちゃけ出るなら何でもいい
しかも2冊確実なんて快挙じゃないかww
- 954 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 00:34:33 ID:MhPwd7sE
- 昨日三兄弟の父親について質問した931です
沢山の回答ありがとうございました
3兄弟の父はすでに全員他界
次男父は89歳まで大往生、長男と三男の父は
今のところ死因不明ってことですね勉強になりました
- 955 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 07:14:26 ID:waru6CrQ
- 眞王と大賢者の話を読んでない人には心待ちだろうなぁ。
自分はこの二人の話については全サやザビ、携帯も読んでるから
あまり番外編の発売は心待ちって感じしないw 追加で小話でも書いておくれ。
結局いろいろいってるが、新刊出せないから穴埋めって感じかの。
でもやっぱ元気でたみたいなんで嬉しいよ。
- 956 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 07:35:13 ID:DMeT04G/
- 元気だお
- 957 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 11:35:44 ID:rk6jF01o
- >>955
まるっと胴衣
聖砂国話やってるときに本編放置でくまはちスペシャル出たときは悲しかったよ
くまはち限定買った自分は書き下ろし小冊子あったからいいが
再録オンリーの外伝買ったともだちは相当がっかりしてたから..
外伝になってしまっても短いのでいいから何が書きおろしがあるといいな
>>956
なんか和んだww
最近のアスカみたりしてると担当さんが作家さんに
容赦なくSツッコミしてたから元気になってるんだと思えてうれしい
なんか不調っぽいときは原稿かけとか文庫の話とか
担当さんがあえてさけてるような対談してたと思う
- 958 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 11:36:37 ID:zOole4H2
- 出るのが本編だといいな。
こういうおしらせって、どこが一番情報早いんだろう。
表紙画像アップ、そろそろこないかな。
- 959 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 11:48:09 ID:vDPDdx1b
- 同時に2冊というサプライズを期待する
- 960 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 12:05:52 ID:RuYhTd9H
- ナイナイ
6月は外伝でいいから、2ヶ月連続発売がいいなー
- 961 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 14:52:39 ID:vDPDdx1b
- DVD全巻購入特典きたー
- 962 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 18:07:59 ID:dqfPYbXI
- コミックスゲット!
書き下し楽しかった!
- 963 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 20:42:04 ID:O4x2Y9cr
- >>962
>>5
- 964 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 20:44:54 ID:b3zwfu+h
- 別にその程度はネタバレでもなんでもないのでは
- 965 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 20:48:00 ID:p3ujPyIx
- いくらなんでも厳しいだろw
書き下ろしあるって前に言われてたし
- 966 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 21:22:38 ID:VJSMo6QS
- いや、わからんぞ
楽しかった!が重要なネタバレなのかもしれんw
って、エエェェーw
- 967 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 21:38:45 ID:HmCtuHln
- >963は
ネタバレキボン!
なレスかと思ったんだがw
- 968 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 00:13:50 ID:bzUzCxDj
- >>967
そうかもw
手に入れたならバレスレにネタバレお願いって誘導なのか
- 969 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 00:19:47 ID:EQ8FJj7A
- なるほど
>>963はもっと喋れw
- 970 :963:2008/04/25(金) 01:23:58 ID:6tw/iee+
- 工エェ(´д`)ェエ工
コミックス買えた嬉しさに書き込んだだけなんだが…
もうネタバレ大丈夫だよね
今から5巻読む人は4巻も一緒に読むと吉だな
- 971 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 01:30:09 ID:hWrjIyoE
- 落ち着け
公式発売日は26日だ。多分
- 972 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 01:48:36 ID:dugjgrKD
- >>970は>>963ではなく>>962なのではないか?
バレはバレスレにおねがいします
- 973 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 10:58:33 ID:r8QhO6cu
- 特に内容ばらしてないからいいと思うけどな
- 974 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 11:11:48 ID:iAFvdEx4
- あすか丸ごとまるマだねーコミクスも買ってきた
1ヶ月後には文庫も出ると思うと嬉しい!
- 975 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 11:16:17 ID:XTs3AhLp
- そろそろ次スレ用意しなきゃだな
- 976 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 14:01:42 ID:g/60I9v6
- >>973
内容バレが無くてもどこに売ってたとか書き下ろしが何ページとか発展しかねない
そういう線引きは人によって違うし一応決まってるんだから時期まではバレスレでやったらいいと思う
- 977 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 14:25:44 ID:38cFRQFx
- >>973
ちがうちがう
別に非難してるんじゃないよ
まだ発売日前だから、>970がバレ書く場合はバレスレにしてくれっていうお願いの意味だったんだ
- 978 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 14:28:07 ID:38cFRQFx
- クッキー消えてるのうっかりして上げてしまったごめん
それはそうと、次スレは980あたりでいいのかな
- 979 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 22:31:29 ID:Mb8e3N5S
- そうだな。>>980で
そして何だかんだで明日コミック発売かハァハァ
- 980 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 22:44:16 ID:HRSbdDPm
- テマリさんのサイトに有利の絵があるー。
- 981 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 22:57:33 ID:9ZLjn8cv
- 絵日記に大分前に王冠とマント装備の勝利も描いてたよな。
- 982 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 23:54:09 ID:a57M4OfA
- 公式からマの新刊予定消えてるんだが。
6月なんだよね?
- 983 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 00:59:37 ID:2RK3InQl
- >>982
ASUKAでそう言ってるから多分
- 984 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 01:56:10 ID:f78k1kMh
- 五月発売のビーンズ文庫の折込チラシにも
六月発売予定に「マ19巻」って載ってたけどね。
- 985 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 06:41:59 ID:JEJMn5aS
- >>984
もうマって19巻にもなるのか・・
一冊あたりが薄い(と思う)ときもあるしなぁ。
- 986 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 08:40:33 ID:EtBQg7b5
- >>985
本編なら15巻だね。
外伝入れると19なんじゃないかな?
自分は今月発売の彩雲が、後発なのにまるマとそんなに変わらん巻数になっててビクーリ。
来月同発の少年陰陽師はもっと巻数多いよね。
- 987 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 09:13:43 ID:wCmkuq9s
- 公式から消えてるのってさどっちがでるかわからないっていってたからじゃないか?
- 988 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 10:19:53 ID:nNSTqqKT
- >>980
スレ立て汁
- 989 :イラストに騙された名無しさん :2008/04/29(火) 00:30:26 ID:1zPr4gVw
- 次スレ誰も立てないなら立ててくるけど
テンプレはこのままでいいの?
- 990 :イラストに騙された名無しさん :2008/04/29(火) 00:43:06 ID:1zPr4gVw
-
立ててきた
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1209397096/l50
ミスとかあったらごめん
- 991 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 00:45:22 ID:6YCrXuQn
- >>990
ありがとう、陛下に成り代わってお礼を言うよ
本当にありがとう!
- 992 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 01:31:40 ID:aIzvYh/G
- >>990
サンクスコ!!!!
眞王のご加護がありますように!!!!
- 993 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 19:31:41 ID:GsTQ1MVw
- 結局、6月に出るのは『眞マ国』の方?
それとも、6月の新刊予定自体が危なそうな感じ?
- 994 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 19:40:04 ID:KO2A7lut
- 挿絵の依頼もあるのに今の時点でどっちか分からないってことあるのか?
本当は本編まとまらず短編集を出すことに決定してるけど一応ギリギリ
まで頑張りましたってアピしてるだけかと思ってた
- 995 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 21:44:13 ID:6YCrXuQn
- 決ったら真っ先に告知されるのはどこかな。
ブログかな?
まるマって他と違って、近況ほとんど伝わって来ないよね。
休筆期間の理由も、分からんままだったし。
復活してくれたから良かったけど・・・
- 996 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 22:28:31 ID:Q7rySrI3
- >>995
ブログはそんなに早くもないような?
角川公式の発売予定とかの方が早い気がする。
- 997 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 22:43:12 ID:nEeSY6Cz
- そういやそろそろ白鳩便がくるのかな
ASUKAにそれっぽいこと書かれてた気がするが…
その時詳しい情報がわかると良いのだが
- 998 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 10:20:48 ID:wkjsCwEg
- 埋め
- 999 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 10:28:19 ID:+2MsNnUN
- 5月末に無事新刊が出ることを祈って
梅
- 1000 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 10:30:12 ID:u9WPeqA8
- 1000なら6月新刊は眞王+大賢者の短編特集が出る
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
247 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★