■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ナイトウィザード】FEAR小説スレ【きくたけ】
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 11:55:24 ID:z3d8uqim
- ここはFEAR社が関わった小説を語るスレです。
リプレイは別スレがありますので、そちらでどうぞ。
【関連スレ】
FEAR GF 総合スレッド 15th SEASON
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1193904080/
ナイトウィザード-Night Wizard!-セッション19
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1196265533/
【リプレイについてはこちらで】
TRPGリプレイ総合スッドレ十一本目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1194588738/
- 2 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 11:56:10 ID:z3d8uqim
- ●関連サイト
FEARonline
ttp://www.fear.co.jp/
ナイトウィザード公式
ttp://www.fear.co.jp/nw/index.htm
アリアンロッド公式
ttp://www.fear.co.jp/ari/index.htm
アルシャードガイア公式
ttp://www.fear.co.jp/gaia/index.htm
ネットラジオ「ふぃあ通」
ttp://www.fear.co.jp/radio/fearradio.htm
ナイトウィザード The ANIMATION
ttp://www.nightwizard.jp/
FAQ、シリーズ一覧、世界観などをまとめた
S=Fスレッドテンプレまとめ
ttp://www1.odn.ne.jp/~cam00530/seven-fortress/template.htm
過去ログまとめ
ttp://csx.jp/~yadorigi/trpg/sf_nw/index.html
- 3 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 11:57:24 ID:z3d8uqim
- よくわからんので、卓板の関連スレをコピペした
あとよろ
- 4 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 12:45:29 ID:0q+leW1P
- とりあえず今現在何冊、どうな奴が出ているのさ?
- 5 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 13:28:11 ID:AnHCCf5a
- 現状出ているのは
・ナイトウィザードノベル 蒼き門の継承者
1番はじめのノベル。公式NPCがちょっと出るフツーの小説
・ナイトウィザードノベル 星を継ぐ者
TRPGナイトウィザードリプレイ星を継ぐ者のノベライズ。
・ナイトウィザードノベル 鏡の中のグランギニョル 普通の小説。ルールタームもやや多め。中級者向け
・ナイトウィザード The ANIMATION ノベル 柊蓮司と宝玉の少女(上/下)
現在放映中のアニメナイトウィザードのノベル。アニメ版とは展開が結構違う
と、これくらい。5冊あるからラノベ板のローカルルールは平気だよね?
- 6 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 14:21:41 ID:MBkz3BLO
- FEAR社が関わった小説なら
ドラゴンアームズ―光翼の黒騎士
封竜の魔剣―異界戦記カオスフレアノベル
ってのも
- 7 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 14:22:17 ID:MBkz3BLO
- sage忘れたごめん
- 8 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 14:26:14 ID:mNCPhfEX
- >>1乙
- 9 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 14:38:00 ID:iU1A41S2
- 天羅零も入らないか?
- 10 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 15:38:37 ID:D6zQm48d
- >1乙
けっこう色々出てたんだな。
- 11 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 16:51:46 ID:VSlVnmbf
- N◎VAも昔なかったっけ?
- 12 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 17:03:14 ID:z3d8uqim
- >>11
あったあった。
忘れてた。懐かしいなw
- 13 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 17:18:51 ID:8d8Ee6qK
- 天羅零の口絵えろいよ
- 14 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 19:25:54 ID:+qDDnBgP
- エイスエンジェル〜三度目のファースト・キス〜も入れてやってくれ。
- 15 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 19:39:44 ID:5mDRNHlM
- FEARもののリプレイもここで扱えるとありがたいんだが
なにせTRPGリプレイスレがFEARもので溢れて
別メーカーの作品の話ができなくなることがままあるからなあ
- 16 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 19:54:14 ID:Cg0afxlI
- 個人的にはそれには賛成かな。
理由は小説だけじゃこのスレ確実に過疎るからだが。
宝玉の少女が今月発売でこれ以降小説出るかどうかすらわからんし。
- 17 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 19:58:54 ID:0q+leW1P
- しかし>1にはリプレイは別スレと書いてあるぞ?
リプレイもあったほうがいいには違いないが
- 18 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 20:02:22 ID:z3d8uqim
- >>15
いやしかし、SWの新作が出るとそれ一色になるし。
どっちもどっちだと思うんだが。
- 19 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 20:07:31 ID:9eyDEbEo
- >>17
立ち上がったばっかりのスレだし
徐々にルールを整備していけばいいと思う
- 20 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 20:21:37 ID:51N360OZ
- >>15
一色に染まるのが嫌なら、FEARとSNEのリプレイはリプスレから追い出せばいいじゃない?
卓ゲ板では何度かそうなってるし。
専用スレ立てては乱立乙と言われ、再統合しては他が語れないから出てけと言われ……
- 21 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 22:02:53 ID:47Zh9Rlr
- 何か昔、大判のが有った気がするんだが思い出せない
- 22 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 23:12:51 ID:hfsVclt8
- ライブボックスに載ってた天と小太刀の小説はありか?
- 23 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 23:32:31 ID:guvvtvDp
- >>22
個人的には超OK
というか田舎ぐらしなせいかものすごく読みたかったがライブボックス手に入らなくてな……
あらすじだけでもいいんで、できたら内容プリーズ
- 24 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 23:34:59 ID:x3zUfvnF
- >>23
1、矢野王子にはやっぱりフラグが似合わないお話。
2、ヤカンの逆襲。
- 25 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 23:38:42 ID:XRFdmEHc
- >>24
ちょwww
俺は>>23じゃないが、ますます読みたくなるじゃねえかwww
- 26 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 00:01:53 ID:t3DQsFJ8
- さあ野郎共。ネタバレ解禁だ
- 27 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 00:02:58 ID:dwBkoGtP
- とりあえず柊よ、「大好き」という直球な告白が来たのにそれを流すとはどういう了見だ
- 28 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 00:03:55 ID:eU9STvjo
- >>24
ちょ、お前、1はともかく2は小説じゃねぇだろw
マジレスすっと、天のは上月兄弟と司のバイト先の先輩の話。テーマは(多分)心は体のどこにあるのか
小太刀のはオリジンの椿&隼人。楠森七緒は見た! 路地裏女子高生殺人事件 女刑事は死を運ぶ
- 29 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 00:04:02 ID:AnHCCf5a
- 解禁!
とりあえず柊が馬鹿で頑張ってて特攻っててよかった
あと卒業おめでとう。ご苦労様。
- 30 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 00:10:35 ID:+dtbG3UX
- >>27
流してないだろ。あれで一気に気力150になったんだから
エピのは今までと全く変わり無いやりとりに見えるけど、あの二人の場合実はちゃんと恋仲してるってことでも問題ないよな
願望だが
- 31 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 00:16:52 ID:+dtbG3UX
- あ、言い忘れ
Aカップ同盟はもはや有名無実だな。一人取り残されたアンゼ頑張れ。超頑張れ
くれは→アニメで増量
ベル →本体持ちの余裕
- 32 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 00:18:41 ID:Wt5x7mba
- >>31
そんなこと言ったら、アンゼがはりあって前世の体を取り戻そうとするだろ!
- 33 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 00:25:46 ID:z4nZZPOw
- もうね。口絵の最終ページを見た瞬間、
くかー!くかー!くかー!くかー!
と悶え転げた。
- 34 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 00:28:15 ID:Ywym5WSi
- 最初と最後の男の子がなんだったのか結局わからなかった!
- 35 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 00:31:38 ID:skeQQUZO
- くれはがやっと柊の下の名を呼んだり、
柊が照れるようになったり、
いやぁもう大満足。
まさにスーパーくれはタイムだった。
とりあえず、柊には「お疲れさん」と言っておこう。
- 36 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 00:32:46 ID:z4nZZPOw
- >>34
エリスに一目ぼれした、単なるイノセント。
「夢」で願いを適えて、エリスに告白する勇気をもらった……とかだったら美しい、かも。
- 37 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 00:37:29 ID:+dtbG3UX
- 俺はこう思った
エリスの夢が、『普通の女の子になってくれはと柊みたいな恋愛をしてみたい』だったんじゃないかと
かなわない発言とかあるし
- 38 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 00:40:29 ID:uJpTDihk
- あの少年の告白がくれはの願いなら
黒いな!
- 39 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 00:45:54 ID:gs8jA9XO
- いや、くれはの願いは「柊と一緒に……」だろう。
……に入るのが、「卒業できますように」なのか、「居られますように」なのかはわからんが。
- 40 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 00:45:56 ID:z4nZZPOw
- しかしまぁ正直、上巻を見たときはそんなに期待はしてなかった。
柊は柊らしくて、くれはが柊ラブなとこ以外は、まぁフツーかなーって感じで。
でも下巻の怒涛の展開に、評価はうなぎのぼり。
柊×くれは派として大満足な所をさっぴいても、今俺の中でランクインしてる。
- 41 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 00:50:41 ID:z4nZZPOw
- 柊とくれは、それからエリスの陰に隠れてるけど……
下巻はさりげなく、ナイトメアが大活躍だなw
灯やベルやアンゼより出番多くね?
- 42 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 00:55:23 ID:jUPd+FIl
- くれはに萌え転がされるのも当然として
久しぶりにベル様19歳の擬似フルパワーを拝めて嬉しかったな
改めて魔王のデタラメな強さを表現しつつ、世界結界のヤバさを再認識させてくれた
あと、なんと言ってもナイトドレス姿がお美しい。
- 43 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 00:58:27 ID:1PZ3FR1U
- まああの作品系列では一番まともな大人キャラだからな。
・・・他のがグィードとかザーフィーって言う時点で頭一つ前に出るわけだし。
中の人効果もあるかも試練。
- 44 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 01:01:37 ID:Ywym5WSi
- ナイトメアは格好はともかく内面渋いおじさんだぜっ
ちゃんとエリスの命や世界を天秤にかけて考えて答えを出せる人。
まあそしてそんな思惑を全てぶっ飛ばし進む柊大好きだけどなこんちくしょう!
人の意志っつーのが大好きなんですげー面白かったよ。
アンゼも自分の意志で選択してくれて良かった。
- 45 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 01:04:21 ID:HSlxvDem
- ゲイザーの馬鹿さ加減に呆れたので正直黒歴史にしたい。
ゲイザー以外は良い作品なんだけど、なんであいつあんなに馬鹿なのか。
- 46 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 01:05:06 ID:A91g9e2l
- まともな大人が少ないからなぁ…
あとは秋葉原校の校長とか、デュミナス(鹿島・父)とかか?
- 47 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 01:05:09 ID:+dtbG3UX
- >>42
鉄拳一発山をも動かすのノリだかんなー
ウィザード1000人の攻撃をものともしない奴に易々と大打撃叩き込むのはステッキー
- 48 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 01:05:54 ID:yT0bja6J
- >>31
アニメのはパットだよ
- 49 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 01:10:46 ID:DnUYrlmM
- >>36
むしろ「エリスと恋人同士になりたい」って「夢」がかなったんじゃね?>男子生徒
そして今回の話を読んでふと思ったネタ。
柊と一歩関係を前進させることができたくれは、だがその時、突然現れた翠が柊の腕に抱きつく。
そして柊から衝撃の告白が。
「実は俺たち付き合うことになったんだ」
実は翠の「夢」は柊と恋人同士になることだったのだとか。
全員の「夢」を一人一人かなえるっていうが、こんな感じで複数の人間が同じ人間に対して「自分と」恋人同士になって欲しいとか
相反する夢を持ってる人間はどうなるんだろ?
片方をかなえたらもう片方は叶えられなくなるし。
- 50 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 01:16:14 ID:3vE6Q25x
- ゲイザーはな…シャイマール起こした時点で
全部終わったと思ったんだろか、そのまま宝玉のことを失念してた
しかしシャイマールが倒されて、残る切り札は自決確定の神性介入のみ
結果あまりに過度の干渉はTISの介入を許し、宝玉が柊の下に辿りついた
今回ゲイザーがやった事=自分が死んで幻夢神の力を削いだ
決してバカではないが、無責任な奴ではあるかも
>>49
ぶっちゃけそれだと、あれだけ人間尊重の姿勢を示したTISが
勝手に人間の精神操作をしちゃうのか、というツッコミ満載な感じに
- 51 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 01:26:00 ID:uJpTDihk
- >>50
ゲイザーの不幸はこの世に柊蓮司がいたことよ
やつがいなければもっと早く計画は成就していた
- 52 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 01:27:54 ID:DnUYrlmM
- つまり柊力によって計画の進むスピードが「下げられてた」ってわけか。
恐るべし、柊力。
何か下巻読むと運命の強制力を常時"下げてる"っぽいし。
- 53 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 01:31:41 ID:GU6O8vj6
- 灯の設定とか知るために紅き月の巫女とか読んでたら、他のNWのリプレイやらノベルが気になったんで
とりあえず柊出てるのだけでも集めようとしたら、NW以外の作品にも出たりすんのね・・・
- 54 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 01:33:56 ID:i7r7gvGH
- 下巻読んだ。柊の反逆者っぷりにひゃっほいした。
- 55 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 01:47:42 ID:OCQBscvC
- 神の戦士にしてやるよ→だが断るの流れは良かった
- 56 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 01:50:27 ID:HSlxvDem
- そもそも、キリヒト化して必要以上に過干渉しちゃったせいでTISに付け入る隙を
与えまくってるし、ゲイザーの計画の綻びっぷりは異常。
でも柊力でゲイザーの知力が下げられていたと考えれば納得いくな。
>>49
そこも微妙だったなー。全員の夢を叶えるとか、余計なお世話かつ蛇足って言うか。
- 57 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 01:51:08 ID:uJpTDihk
- >>56
柊の卒業は蛇足ですか
- 58 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 01:52:27 ID:GU6O8vj6
- 全員じゃなくて協力した人だけとかだったら
- 59 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 01:53:41 ID:+dtbG3UX
- 夢が一つ叶う
どの夢が叶うかは明言して無いぜ?
- 60 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 01:55:29 ID:yNdD+9jd
- >>58
それじゃ神殺しイベントとして弱いからなあ
あと、ゲームのセカンドにつなげる意図もあるんだろう
新しい時代の到来ってことで
- 61 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 02:00:36 ID:3vE6Q25x
- ゲイザー的には、6人で強襲したとき全部終わる予定だったんかね
柊粘り過ぎだな、小説補正かつ追っ手も手を抜き気味と言えども
……読み直すと、やる事為す事ほとんど柊に覆されてんだな
ちょいとゲイザーさん、人間見下しすぎですなー
- 62 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 02:03:28 ID:DjOqxN8D
- >>52
柊力のことはさておきことごとく計画を柊に邪魔された挙句
TISに乗じられた感はあるな
意外に策士だな
TIS
- 63 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 02:05:29 ID:+tYuuhZt
- ゲイザーもTISもあくまで幻夢神の陰と陽に過ぎないんだから、ゲイザーが最終局面までTISの付け入る隙を残すように動いたのはむしろ当然。
天秤は公平でなくてはならないって本人も言っていたし、そういう風にしか動けなかったと見る方が妥当じゃね。
目覚めを選んだアウェイカーも、眠り続けることを選んだTISも、どっちも同じ神の一側面でしかないんだしさ。
- 64 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 02:06:55 ID:uJpTDihk
- >>61
予定というなら上巻の範囲、宝玉が集まったところで詰みのところだ
- 65 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 02:11:17 ID:DnUYrlmM
- この世界どころか異世界にまでほいほいと呼ばれて行ったりしている柊を甘く見すぎていたのがゲイザーの敗因だな。
- 66 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 02:20:08 ID:dWkao2Vp
- >>65
普通途中で心が折れるだろう
実際一度折れたし
あそこまで往生際の悪い人間は
小説でだってなかなか書けるもんじゃない
- 67 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 02:25:46 ID:HSlxvDem
- >>57
だって、「人間は夢を見ていけるんだー」とか大見得切った後に神様が
夢叶えてくれちゃうんだぜ?酷くねぇ?ある意味ゲイザーより外道だぜTIS。
柊の卒業やエリスのシャイマール切り離しみたいな、人の手じゃどーにも
ならんような物以外は人間の手で叶える努力をしろとー。
>>63
でもTISはルール設定の為の干渉力稼ぐ為になるべく天秤を傾けないように、
隙を見せないように行動してるぜ。
ゲイザーは最初っから干渉パワーを無駄遣いし過ぎって感じ。MP消費しまくって
大事な所でMP切れかよみたいな。
馬鹿といえば、宝玉の継承者討伐に宝玉持ってく奴yがあるかと思ったが、
まああれはガッデムロットだから仕方ないか。
- 68 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 02:30:35 ID:dWkao2Vp
- >>67
柊の卒業は人知の及ばない偉業だったんだよ
- 69 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 02:30:34 ID:skeQQUZO
- 下がっちゃ這い上がり、下がっちゃ這い上がりを繰り返した漢だからなぁ>柊
挫けても高みを目指す不屈の心が養われたんだろうな。
そういえば、柊の魔剣は直ったんだろか。
- 70 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 02:32:54 ID:J8GQTo5k
- >>67
まあ君の思いはよくわかった
なのでもういいです
- 71 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 02:38:04 ID:ZbTkC9kY
- >>67
>馬鹿といえば、宝玉の継承者討伐に宝玉持ってく奴yがあるかと思ったが、
ゲイザーの指示だったかもしれんぜ
- 72 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 02:41:41 ID:GU6O8vj6
- >>69
宝玉の力使うときの挿絵じゃ普通に復活してた気が
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 02:43:52 ID:+dtbG3UX
- ゲイザーの誤算の一つは、エリスに宝玉の力を使わせる方法を『くれはを殺してから生き返らせること』にしたことだな
くれはを殺さず、柊と一緒に無力感を味わわせて置けば、柊が立ち直ることはなかったわけだし
- 74 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 02:45:36 ID:E9JCtnLB
- ゲイザーの基本的な計画としては
1.宝玉をウィザード側に集める
2.それによりエリスが暴走する
3.危険を察知したウィザードがエリス抹殺を図る
4.それから逃れる中でエリスが宝玉の力を使用
5.シャイマール復活、世界滅亡
1.の完遂は、魔王4人を容易にあしらえるキリヒトの力なしでは不可能だったけど、
それ以降の2.〜5.は、放っておけば勝手に進行していく、と考えてもおかしくない。
最初に過干渉になろうとも、結局は最小の労力で目的が達成されるはずだった。
柊の粘り(単に往生際が悪いともいう)と、それに賭けたTISが上手だったのだろう。
- 75 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 02:49:21 ID:XnhtcdFx
- >>73
そのくらいしか宝玉を使わせる手段がなかったんだろう
- 76 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 02:54:44 ID:auGiMDSl
- >>72
折れたまんまだよ
折れた先が覇王剣みたいにエネルギーで形成されてるっぽい
- 77 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 02:57:38 ID:GU6O8vj6
- >>76
あーほんとだ、よく見ると先がエネルギー形状になってる
- 78 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 03:02:07 ID:+dtbG3UX
- >>69
アレ見たときに思ったんだ
2ndで魔剣無しの魔剣使いができるようになったのはこの展開が起きるからかって
- 79 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 03:05:30 ID:auGiMDSl
- 宝玉が集まることによる暴走→柊たちによって阻止
ウィザード、魔王を使い追い詰める→いいとこまで行くが逃げられる
洗脳くれはで追い詰める→柊説得により正気に戻る
くれは復活による覚醒→精神世界で説得完了
自ら出向く→TISの協力により威力絶大神殺しの剣炸裂
柊力かなんかで全部ファンブルになったって感じだな
- 80 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 03:07:51 ID:GU6O8vj6
- 砂糖菓子色のダイス使ってたんだな
- 81 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 03:10:20 ID:pasGNjVw
- >>79
神殺しの剣についてはうまいことTISに嵌められた感が
- 82 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 03:22:14 ID:E9JCtnLB
- >>79
万全を期すなら、最初の暴走(上巻ラスト)のときに静観しておかず、
ウィザード連中の抵抗を排除していればそこで終わっていたのだが。
ちょっと干渉しすぎたから、あとは成り行きに任せても大丈夫だろう、
と考えていたのかもしれない。その油断が落とし穴になったわけだ。
- 83 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 03:24:17 ID:pasGNjVw
- >>82
それはそれでTISの干渉を招く恐れがあるからなあ
- 84 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 03:28:50 ID:JyerioDW
- 読んだー んでっと
柊 いったいどこまで主人公なんだよ。
そして 無事卒業おめでとう。
下巻の内容とあわせてちょっと涙ぐんだぞ。
よく卒業できたよなあ(笑)
- 85 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 03:30:40 ID:fZjt3mo7
- つーか、くれはとの中が、既に長年連れ添った夫婦の様だ
実際に近くにいた時間はすくねー筈なのに
- 86 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 03:41:26 ID:yT0bja6J
- 結局のところベルは裏界の本気モードでも世界結界内の皇帝を
足止めできる程度ってことでOK?
- 87 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 03:56:52 ID:Ywym5WSi
- つか柊剣折れちゃったわけだけど、命どうなっちゃうの?
勝手にヒルコ吸収しといて、折られましたすいません、命意識戻りませんじゃシャレになってないぞw
- 88 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 03:58:36 ID:+dtbG3UX
- >>86
なにがOKかは知らんが、あのベルが端末介して世界結界内で発揮できる全力だと思われ
- 89 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 04:14:16 ID:yT0bja6J
- シャイマール戦でベルが本気を出せたってことは消耗を覚悟すれば
世界結界内部でも短期間なら本気モードになれるってだよな
>>88
裏界最強と謳われた皇帝がベルと同格だとちょっと寂しいなと思って
- 90 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 05:27:09 ID:vcUbt0kB
- >>89
どこかで正反対の評価を見たぞ
裏界暫定ナンバーワンであの程度なのかって
- 91 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 06:48:05 ID:ukQD/bT2
- 数値化したらシャイマールもアウェイカーも馬鹿げた強さになるんだろうし仕方なくね
実際にプレイしたらフルクリティカル+フル演出の嵐でもないと1ターン即全滅レベルの
- 92 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 06:51:52 ID:ERlEHs9J
- そーいや柊が使用した風の魔法って≪エア・ダンス≫のみだよね?
≪ストーム・ラン≫まで使用しちゃいないよね?
あれ使ったら柊の魔導値的に逆効果だろうしねぇ
- 93 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 07:06:23 ID:FMD25F2+
- ノベライズ版でのシャイマールの外見は巨大な蛇って外見なわけだったのだが、本体の外見が被っているレビュアータとのデスマッチを見てみたい気がするのは漏れだけだろうか……。
- 94 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 07:28:02 ID:A91g9e2l
- 命再昏倒はアニメだけの話じゃないの?
小説内ではまったく触れられてないし。
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 08:03:35 ID:ukQD/bT2
- 小説でどうなってるかはわからんが
少なくとも命昏倒設定の初出はアニメじゃないからなぁ
- 96 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 09:31:42 ID:DVI2Iiio
- あかりんの夢が叶って復活してればいいんだが
- 97 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 10:29:30 ID:uBT7Abt0
- 柊の卒業への関門として出席日数と成績の二つが上げられていたから、
下がった学年を戻す時に聖王庁も多大な労力を必要とした事も合わせて、
くれはの夢は実は柊と一緒に卒業するで、
柊とくれは二人分の夢でようやく卒業できたとか勝手に思ってた
しかしいささかの神より格上のゲイザーを殺したことにより神殺しの力の増加と、
ヒルコのみならず七徳の宝玉を取り込んだ事による柊の魔剣の、
他人の手による後付の厨設定は一体どこまで進化したんだろうか
つか本人の手や単なる後付ならともかく他人による厨設定の追加ってそうそう無いよな
- 98 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 10:47:07 ID:jUPd+FIl
- ところで柊の宝玉剣はやっぱり原点回帰のアレなのかな?
ナイト オブ ナイト…あの剣も反則どころではないレベルだったが。
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 10:59:11 ID:PRkRgO21
- >>97
クトゥルフみたいだな>他人による厨設定魔改造
- 100 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 12:11:00 ID:ukQD/bT2
- 正直ここまで話広げるならリプレイで読みたかったなぁ
空砦がこの後の時系列なら矢野にゃん大変だな
- 101 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 12:18:08 ID:UbQ/x51/
- 魔剣が折れてるのも反映されるとしたら大変だなあw
- 102 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 12:21:02 ID:Uds+cjGx
- 卒業したってことは、2ndでは制服姿じゃない柊を見れたりするんだろうか
- 103 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 12:51:53 ID:k9TxUpFG
- 確かに空砦がアニメや小説後の展開なら王子たまらないなw
いつの間にか変な設定がゴテゴテくっついて来て当初のキャラ設定完璧にぶっ飛んでるw
- 104 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 13:21:16 ID:yT0bja6J
- いつのまにかプレイヤー関係なくくれはが柊を好きになっているしな
つか空砦に柊でるの?
- 105 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 13:32:49 ID:Wt5x7mba
- いや、みかき女史は幼馴染設定なりにフラグ立てようとしてたりした
- 106 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 13:33:12 ID:uBT7Abt0
- 小説読んでると、くれはの告白を柊は仲間として好きと判断してるんじゃないかと疑ってしまう
- 107 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 13:38:06 ID:jIYIiO0i
- 恋愛ネタは引きずらないだろうから、
スルーしておくんじゃないかなあ。
JGCのトークで出るとかなんとか。
役割的にシェルジュの代理かしら。
- 108 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 13:53:37 ID:8UbJk6d/
- あなたは今、女の子から告白されている真っ最中です
ってハンドアウトでも、やのにゃんはスルーしようとしたくらいだから
セッション外での恋愛ネタは余裕でスルーするんじゃねえかな
- 109 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 14:05:54 ID:+dtbG3UX
- だがあの二人の場合、付き合ってても互いの態度とか距離感とかは昔と大して違わないってのはありえるからな
どっちの解釈にも取れるようにぼかしたんだろう。あと王子がロールしやすいように
- 110 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 14:35:50 ID:E9JCtnLB
- 2ndルルブで「記録抹消」扱いとして正史を確定しないやり方にしているから、
アニメやPS2版では落としどころがまったく異なってくることもありうるわけで。
はっきり言及したらユーザー側に委ねるという配慮が無意味になってしまう。
- 111 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 14:56:12 ID:skeQQUZO
- 卓ゲ寄りの話なのだけれど、口絵のくれはの紋様って魔装なのかな?
- 112 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 15:00:48 ID:Z7q4qOZe
- 操られてた時のアレか。…単に「普通の状態じゃありませんよー」ってな演出かもしれない。
- 113 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 15:43:21 ID:lhukIZE2
- くれはが叶えた夢ってこれだろ
ttp://yui.cynthia.bne.jp/nandemo/img/1192004593_0032.jpg
- 114 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 16:25:43 ID:86AOErHS
- 2nd版 真Aカップ同盟は
アンゼ エリス
……あと一人は誰だろう
- 115 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 17:13:45 ID:2CCF1vsG
- 魔剣が折れたことで、柊は戦力的な意味でさがったのだと思ったのは俺だけか
なんにせよ、とりあえず卒業おめでとうと言わざるをえない
- 116 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 17:39:54 ID:DnUYrlmM
- >>104
今回のアウェイカーとのやりとりが登場フラグじゃね?>空砦に柊
- 117 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 17:49:28 ID:DDKWfL3G
- 空砦最後だしな。
人気あるリプキャラで3人くらい埋めるんじゃね?
で、勇者だけ新キャラ。
- 118 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 17:55:08 ID:lUU7+g17
- しかし歴代キャラで埋めようとするとプリーストが足りない罠。
- 119 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 18:11:18 ID:DDKWfL3G
- そこは時空を越えてサライ甦らせればいいじゃん。
あいつプリーストだったよな? 回復しないけどw
- 120 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 18:21:25 ID:ukQD/bT2
- ん?魔剣は光の剣になった上に宝珠とりこんだんじゃないのか?
正直第八世界じゃ強すぎるくらいに感じてたんだが勘違いだったか
ザーフィみたく世界渡り歩いてゲイザーとの約束を果たせる域を目指すのかと思ってた
- 121 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 18:40:45 ID:CGAty8RU
- 「エリスは継承者の能力を失った」って書いてあるし、それを確認できたって事は宝珠は健在なんだろう。
だとすると、宝珠から力が流れ込まなくなった事で折れた魔剣に逆戻りしてる可能性も……
まあ、それでも戦うってのも柊らしんじゃない? 2ndでは魔剣なしの魔剣使いもできるようになったし。
- 122 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 18:45:51 ID:CGAty8RU
- 訂正
×柊らしんじゃない?
○柊らしいんじゃない?
- 123 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 18:49:53 ID:Ywym5WSi
- 幻夢神だのの詳しい設定を見るためにwikiを漁ってみた。
…ファー・ジ・アースって他に比べて全然大したことのないっていうか平穏な世界なのな。
しかしそんな大したことのない日常を守るために全力を尽くせる柊がいいよなー。
そこに相手の力や脅威などは関係無いのだ。
誰でも持っているけど誰でも持てるわけでない意志の力。
これが幻夢神の見る世界の象徴する最たる物じゃないかと勝手に考えて勝手に感動する私。
- 124 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 18:51:32 ID:U9wJS4Q/
- >>117
今までのきくたけ発言によると空砦は複数パーティ同時進行で、今までの人気PCは出来る限り出すという話。
なので柊の登場は炎砦出演&第八世界代表としてのもの。
他にもアルゲルとかファラウスとかが「PCとして」出るあたりもうカオスw
- 125 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 19:05:28 ID:Tm4WclWT
- >>113のくれは、目ぇ見開きすぎてて怖い……
- 126 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 19:22:12 ID:jgUZjPog
- アニメ見て興味持った者だが
どの順で見てけばいいかね
出版順?マジカル・ウォーフェアとやら順?
というかこれはこれの後にみないと訳分からんとかいうのある?
調べてみたところみこシリーズがそうっぽいが
あと、wikipediaでシナリオってなってるのはみなさんでプレイしてくださいね、ってやつ?
- 127 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 20:18:05 ID:yT0bja6J
- くれはが貧乳ってのはプレイヤーの希望であって作画スタッフとは
意見が食い違ったのかもしれない
- 128 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 20:20:10 ID:z4nZZPOw
- 基本、出版順で問題ない。
きくたけ世界の基本は、「前に出たネタを次に盛り込む」だから。
あとは自分でwikiを参照に、柊サーガを重点に見るとかの条件で
取捨選択していけば。
強いて言えば、wikiの柊サーガでは、合わせ巫女の前に「スルトの剣」という、
NWとは「パーマンとハットリ君」くらいの関係の別ゲームに柊がゲスト出演
するお話が抜いてあるので、それは注意かな。
- 129 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 20:31:45 ID:E9JCtnLB
- >>126
そんなあなたに、目的・萌えキャラ・声優別おすすめ作品表。
http://www42.atwiki.jp/nightwizard/pages/94.html#id_2f2c59c4
◎が最優先、△はより深く知りたい場合にどうぞ、という感じ。
- 130 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 20:37:17 ID:2F0sAbAF
- ……どんどん便利になるな、NWWiki。
- 131 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 21:05:34 ID:+dtbG3UX
- >>128
それはパーマンとハットリ君のコラボ漫画があったことをネタに言ってるのだろうか
- 132 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 21:34:25 ID:VB87KrzX
- とりあえずウィザードから追われるのが初めてじゃない柊にワロタw
回数多すぎだろ常考
国から指名手配てw
炎砦はせいぜい怪しい格好をした重要参考地域限定レベルだろうし他にもあんのかよ
- 133 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 21:40:38 ID:Xcm118Ia
- 合わせ嫁
- 134 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 21:42:19 ID:DDKWfL3G
- しっかし、柊は初めはコスモガードの一員だったような気がするんだが、
その設定どこに行ったんだろうな。
いつの間にかすっかりロンギヌスの一員になっちゃってまあ
- 135 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 22:25:16 ID:erWTdKNv
- パーマンとドラえもんにして星野スミレを柊として説明するのはどうだろう?
- 136 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 22:35:45 ID:kVzE/axK
- >>134
くれはを殺せと言われて断った時点で解雇されたんじゃないか。
その後はフリーのウィザードにして、アンゼロット様の下僕。
- 137 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 23:20:20 ID:/fOB8MFT
- >134
アニメだか小説だかで「最近、御無沙汰」発言があった気がする。>コスモガード
- 138 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 23:56:21 ID:z4nZZPOw
- ところで下巻で俺が違和感を感じたこと。
くれはと戦う時に、「くれはは傷つけられない」とためらう柊。
めっちゃ経験ずみやん。めっちゃ袈裟懸けやん。
とか思ってたら、
くれは「はわっ。キリヒトに洗脳されちゃった、私を殺して」
柊「ムリだ」
くれは「前にも私を斬ったじゃない、どの要領よ」
柊「お……俺が それ程お前を斬りたいと思うか?」
くれは「そう、柊……」
柊「幼馴染を斬るなど生涯一度のことだ。やり直すことなどできぬ」
とかとっても原哲夫なNWが。
- 139 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 00:00:59 ID:/fOB8MFT
- 花の慶次かよ!(w
柊は歌舞伎者と言えるかも知れないが。
- 140 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 00:01:23 ID:Z3C4qdfR
- >129
栗手軽クンになりたい
吹いた
- 141 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 00:43:45 ID:10qdxxtq
- 『くれはの肉体を乗っ取った魔王』と『操られたくれは』は別物なんだろうな。柊内では
- 142 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 00:48:14 ID:ygYye8wM
- >134
ロンギヌスの一員になったなんて言われたら、柊は血の涙を流して否定しそうだ
- 143 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 01:11:38 ID:zjs7n/Fe
- >>136
柊「俺は柊。フリーのウィザードだ」
↓
「柊☆フラッシュ!」
こうですか? (ry
- 144 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 08:44:41 ID:Ah5LucYC
- 純粋に伊藤が忘れてただけ説
- 145 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 09:32:36 ID:dthWE9Mv
- 誰もが忘れてたであろう星継ぐのくれは弟設定すら拾ってるのにそれはない。
単純に「あぁ、こういうこと前もあったしな」では盛り上がりに欠けるからだろう。
- 146 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 10:51:01 ID:v4jQPvK4
- >>128
むしろ、S=FとNWがハットリくんとパーマン的な関係で、NWとアルシャードは
パーマンと怪物くん的な関係ではなかろーか
- 147 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 14:34:50 ID:roHHP2ss
- つか切らないと隕石が落ちて本来ディングレイとは関係ない世界が滅ぶ状況と
切らなくても自分とエリスがやられるだけの状況じゃ違うだろ
ギリギリまで誰も傷つかない道を探すのが柊だけどいよいよ本当に無理だと納得しても何も出来ないヘタレじゃないし
あの時はスヴェ剣持ったポリもいたしな
- 148 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 14:37:44 ID:BnkoCTn4
- ルーもシャイマールもゲイザーも柊が倒してしまったか
あの世界で残る大物は神2柱と魔王本体しかないじゃない。
宇宙怪獣的な闇界の冥魔に期待するか・・?
- 149 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 14:45:02 ID:x8WiD/H2
- >>124
アルゲルはともかく、ファラウスのPC復帰は展開的にアリだと思う。
あの人は昔から「俺様が世界を征服するのだー!」だから、冥界に飲み込まれたラース・フェリアを救おうとするのは結構自然な流れ。
闇の宗教の現纏め役でもあるし、S=Fと言う物語の締め括りを飾るキャラクターとしては、かなり適任だと俺は思っている。
- 150 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 14:47:35 ID:KKO2xGH5
- つまり最後は総勢20人に上るPCでフルボッコ。
- 151 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 16:17:36 ID:Z0zXpJWc
- なんか、天さん所のARA軍神攻略戦みたいやね>フルボッコ
- 152 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 16:44:21 ID:r6FO8WKU
- >>151
いいなそれ(くわッ!!)
むしろきくたけ7砦シリーズを締めくくる最高の展開じゃないか>20人以上で総攻撃
あの軍神攻略戦は天のブログでもっとも熱いと思うのは俺だけじゃないはず
- 153 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 16:57:03 ID:wfJ7aG3z
- ファラウスはアリだなぁ。
闇砦の展開はTRPGとしてはともかく物語としてはシリーズでも指折りに熱かったし。
- 154 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 17:05:23 ID:KKO2xGH5
- バラーが復活したりするとなお嬉しい。
- 155 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 17:09:35 ID:r6FO8WKU
- >>154
そしてレーヴァンティンと一緒に一撃で落とされたりするんだなw(芳香剤自重
- 156 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 17:30:14 ID:BhI0iuv1
- 複数パーティー同時進行の末にアレな結末になった作品にファイブリアシリーズの
最終巻があるなあ。人数3倍なのに1冊なんで不安になったが案の定……
- 157 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 19:45:55 ID:Od/gD5g2
- アレ好きだったけどなあ。いやカバは無いと思ったけど
- 158 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 20:22:45 ID:TacMT78I
- 思えばあの頃が友野の最盛期だったなぁ(以下スレ違い)
- 159 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 20:33:02 ID:xuLzuPqx
- 最愛の美少年と氷漬けになってる桃尻勇者の復活はあるのかにゃー
- 160 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 20:34:37 ID:wfJ7aG3z
- 最後の最後とかに出てきたら……燃えるかもしれんがダイナシだよなぁ、いろいろと。
- 161 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 20:39:23 ID:nc2Qyuju
- パーティの行動しだいで復活するかも、ってどこかで言ってなかったか
- 162 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 20:49:42 ID:DRKje6R4
- それってヒュウガのことじゃなかったか?
ミドリも復活できるの?
- 163 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 20:52:46 ID:W/+P8LYO
- ミドリを起こす、てのはアムダラムを起こすに等しい
というか起きた途端HPマイナス大量、の生死判定が待ってるぞ
あれはもう、英霊ここに眠るでそっとしとけと思う
どうせ復活するならキタr(ry
- 164 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 21:18:44 ID:wfJ7aG3z
- 奴こそあり得んだろ
充分見せ場もらって燃え尽きたジャマイカ
- 165 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 21:28:11 ID:2qrXgbkq
- その点ファラウスは色々と可能性が残ってるんだよな。
身体とか魂とか。
- 166 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 22:13:39 ID:WB59Jtbt
- >>138
いつ斬ったんだっけ?
- 167 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 22:14:51 ID:SmA/P+pK
- >>166
フレイス
- 168 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 22:16:19 ID:wFBbojoV
- しかもクリティカルだぜw
- 169 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 23:03:02 ID:10qdxxtq
- >>163
しかしだな。NW2のルールと互換性があるとするならヒーラーは生死判定を自動成功にする蘇生の光をもっているんだ
- 170 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 23:04:41 ID:t6NoJ7Qj
- でもアムダラム起こすデメリットに比べてメリットが低いような。
- 171 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 23:13:21 ID:ahqd1nmR
- アムダラムも今更起きたところで冥界の危機に比べたらなあ。
空気読めないロートル扱いされるのも哀れなので、大人しく眠らせておいてやった方が奴のためだと思う。
- 172 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 23:15:41 ID:W/+P8LYO
- そうだ、ファラウスがPCでくるなら
アムダラムも同じ理由でPCに
なんていう大惨事の種を増やす必要も無いので
寝てるのが一番か
- 173 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 23:34:39 ID:qU0Tuna/
- ここですけあくろうを復活させてあげてください
- 174 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 23:43:25 ID:wfJ7aG3z
- アムダラム、よく考えたら出てくるんじゃないか?
復活フィーバーの中でのワンポイントギャグキャラとして
- 175 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 00:46:10 ID:6EkJFEKX
- >>138
一度経験してるからこそ、二度は出来ないって事では?
まあ、単純に宝玉の少女では、フレイスは無かった事になってるだけだとは思うが。
- 176 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 00:58:51 ID:TXs0p9Gs
- >フレイスは無かった事に
んなアホな。
- 177 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 01:00:23 ID:YURDRDPD
- >>175
キリヒトの発言に「かつて魔王の依り代として見初められし〜」とある以上、それは絶対に無いと思う。
- 178 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 05:34:50 ID:lwBksVrk
- >>177
絶対はいいすぎかな
でも説明が冗長になるから省いたに一票
- 179 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 09:09:31 ID:nG2QnKf3
- >>178
いやフレイス自体がなくなった事実は「絶対に」ないと言って問題ないと思うが
単純に説明省いたってのには同意
- 180 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 11:27:45 ID:AQuuVumk
- >>173
アイツはそっとしておいてやれよ……
- 181 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 08:24:56 ID:vmgmRRe+
- 下巻読みながらFLY INTO THE NIGHT聞いてたらえらいシンクロ率高くて死にそうになった
ところでグランギニョルで出てきたアニスがツボで仕方ない。
こーゆーポンコツなんだけどやるときはやる口調のおかしいキャラが好きだ。ノーチェとか
- 182 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 08:29:55 ID:A4f0wnhJ
- 色々調べてみたけど出版順が分かり難いな
ルールブックとかリプレイとか小説とかで種類別に分けられてるから
- 183 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 08:46:41 ID:vmgmRRe+
- 1stルルブ→スタメモ→紅巫女→黒皇子→フレイス→ロンギヌス→オーディン→白御子→愛の力→星継ぐノベル→合わせ神子→リーチ→夜超え→宝玉(上)→2ndルルブ→グランギニョル→柊蓮司(下)→スクミズ
だったような気が。
ただし、リプレイなんかはたいてい雑誌連載をまとめたものだから初出とは別。
蒼門?なにそれおいしいの?
- 184 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 08:47:53 ID:7ZwWHs3k
- 時系列だと紅き月の巫女の始まりから終わりまでに他の作品が平行して起きてることになる品
ルルブだけなら1st→星継ぐ&紅巫女〜宝玉の少女まで→2ndだな
- 185 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 21:44:57 ID:7IQG9XCN
- 今手元にあったので書き込むが、番外の「スルトの剣」が黒皇子直後になってる。
- 186 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 21:38:58 ID:onjQTqDB
- 正直柊だけが異常に特別扱いされてる環境はおかしいと思うので空砦であっさり死なないかな〜と思ってたり
- 187 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 21:45:14 ID:OTo7yYna
- こんだけ人気なのに殺すはずないだろ
- 188 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 21:48:45 ID:rsXQOz7x
- 単なる主人公補正で死ななかったりしてるわけじゃないしなあ。
- 189 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 21:50:39 ID:BL4Z00sg
- よし、じゃあ柊以外の好きなキャラでも語るか
アニスとノーチェと流鏑馬(弟)を嫁にください。幸せにしてもらうから
- 190 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 21:58:56 ID:rsXQOz7x
- 家事と家業をサボって遊んで暮らす気だろう。お姉さん許しませんよ。
- 191 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 22:12:07 ID:/PXhIleD
- ノーチェは渡さん!
- 192 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 22:20:09 ID:zRnFxca/
- 代わりにこいつをやろう
つ【奉仕者エイミー】
- 193 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 22:22:19 ID:zcNcGgze
- >>186
くれはがトラン死後のノエルより酷い状態になるのが耐えられないので勘弁してくれ
- 194 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 22:28:05 ID:BL4Z00sg
- >>192
メイドに興味はないっ!
ちぇー、わかったよそれじゃあレンといのりと一狼はいただく。幸せな家庭を築いてみせるぜ!
- 195 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 22:30:38 ID:SfSyJZK0
- > 正直柊だけが異常に特別扱いされてる環境
学年が下がったりレベルが下がったりイカレたヴァルキリーが押しかけ下僕になったり
指名手配されて未成年なのに氏名・顔が出たり
冷静に考えるとこんな特別扱いは嫌だなw
- 196 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 22:42:57 ID:OPyWknax
- >単なる主人公補正で死ななかったりしてるわけじゃないしなあ。
こっそり何回か死んでる気がする。
HP0になった後に生死判定について書いてないところがたまにあるのでアヤシイ。
- 197 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 23:00:04 ID:zRnFxca/
- しかもやらんでいいパーティ内戦闘とかでHP0にもなってるしな・・
- 198 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 23:00:26 ID:sOSbZ0e7
- おいおい、クリティカルが連発したら本当に世界を滅ぼすGMだぜ?
- 199 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 23:06:02 ID:/08/VlDo
- >>196
他のすべての生死判定が書かれてるならそう言えるかもね
- 200 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 23:09:02 ID:rsXQOz7x
- >196
というか怪しいとか言い出したら数字書いてあったって同じだろう。
- 201 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 00:54:16 ID:qKfl6S/y
- セッション失敗したらやり直して上手くいったのを小説に起こせばいいわけだからな
- 202 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 01:06:22 ID:ODMxuZNI
- セッションやり直しとか、小説で展開とか聞くと別の会し
おや、誰か来たようだ。
- 203 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 15:46:24 ID:dfJMhby+
- というかきくたけは死んだキャラを特別扱いで復活なんて何度もやってんじゃん
- 204 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 15:53:24 ID:REdq13uW
- 演出で死んだキャラを演出で蘇らせることはよくあるが、戦闘で死んだキャラを復活させたことあったっけ?
- 205 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 17:17:44 ID:OZnwYO2z
- 戦闘で死ぬのはTRPGの醍醐味の一つとでも考えていそうだしないんじゃない?
つかクトゥルフやっていれば死ぬのも一つの華だしわざわざ特別扱いで生き返らせる必要ないしな
- 206 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 19:13:49 ID:JvIbYUVF
- 死んだら死んだで記事的にはオイシイしなぁ
- 207 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 16:03:50 ID:IimGCb6L
- トーラーン!トーラーン!
- 208 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 18:11:31 ID:C4mWtRF2
- ……じゃああのアニメはやっぱりジャイアンリサイタルで敵倒してたのか?w
- 209 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 18:12:02 ID:C4mWtRF2
- すまん、誤爆
- 210 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 18:15:11 ID:ZxkjBRs+
- >209
どこの誤爆か理解した。
- 211 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 22:25:13 ID:xPKVlPQU
- どっかのアニメで殺人演奏かましたキャラを見て、
8thを思い出したのは多分私だけ
- 212 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 17:28:28 ID:xo+S3upK
- 第二期第二天使のことか
- 213 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 00:57:09 ID:dY3874SR
- フレイスの炎砦とかスルトの剣ってその作品の前作読んでなくても問題ない?
要は柊サーガが読みたいだけだが
- 214 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 01:05:21 ID:VPSNWM1y
- フレイスには前作の森砦のキャラが出てくるのでちょっとひっかかるかも。単体でも読めるけどね。
スルトの剣も前作キャラが引き継いで出てくるけど、同じ文庫本に「前作」であるオーディンの槍が収録されてるので問題ない。
- 215 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 01:07:08 ID:xiUjLJEY
- まぁ、ザーフィについては分からなくても問題あるまい。たぶん読んだ後森砦も読みたくなるかもしれんけどw>炎砦
- 216 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 01:09:06 ID:CFNFvHqL
- 森砦もそうだが、宝玉の七勇者が読みたくなんね?w
- 217 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 04:23:08 ID:fltuwo2e
- さらに森砦を読むと闇砦まで読みたくなるという罠w
- 218 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 08:13:25 ID:f8SKt6zU
- >>215-217
なんという俺……!
NWからS=Fを知ったもんで、フレイス→フォーラ・宝玉→リーン→アルセイル→フォーチューン
の順に読んだんだよなぁ……
- 219 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 09:39:40 ID:iQkpDOy2
- とりあえず柊サーガ買おう
↓
ザーフィって誰だ。森砦読むか
↓
ファラウスって誰だよ闇砦を読もう
↓
何で海砦黒歴史とか言われてるんだよまた文庫化されたらしいし読んでみるか
↓
幻砦に王子出るのか。買う
↓
空砦マダー
- 220 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 12:44:51 ID:ZbQvpCW8
- 全て知りたければ、炎砦以前のNWルートの一連のリプレイと、S=Fルートの一連の
リプレイ読んだ後で炎砦読めば、主八界物リプレイって感じだなあ
超☆女王様伝説に手を出したい場合はもう知らんけどw
- 221 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 12:54:15 ID:fFxTyaQC
- なら、ディングレイ→ブレカナリプも網羅せねば(笑)
- 222 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 14:47:12 ID:sEBmJ+iC
- PC版でエロ成分補充
- 223 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 22:08:13 ID:9fECsZJL
- 気の毒だがアレにそんな成分は含まれておらん
- 224 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 22:36:09 ID:Z5E8ihiV
- 柊って卒業したら、もう出なくなるの?
- 225 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 22:43:02 ID:cWujF8GW
- 出てほしかったら、下がる学年を上回る下げネタを考えてきくち先生にお手紙で送ろう
合わせ味噌のように採用されるかもしれないぞ
- 226 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 22:44:09 ID:CbEFdMLg
- 普通という表現は違うと思うが次(空砦)でメインは終わりだろう
- 227 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 22:48:37 ID:fAp8dobN
- 自分は空に出るかもあやしいと思ってる>柊
実際、きくたけが出すって言ってたの去年の夏だぜ?
そのあとこれだけやっちまったらPCとして出しづらいと思う。
個人的にはラストは矢野柊で締めてほしいが……
- 228 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 01:14:33 ID:ylabY0Vd
- でも第八世界から出るとしたら柊ぐらいしかおらんのだよなぁ
砦シリーズ未出演のキャラがいきなり最終作に出るのもなんだし
ラースフェリアが冥界に落ちたのは、
他の世界の情勢にも影響与えてるみたいだから、
この期に及んで第八世界組スルーってこともないだろうし
- 229 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 01:16:37 ID:MejRNni6
- 直接関係花ないgきくたけが出すと言っていたナイトウィザードのご先祖TRPGセブンフォートレスがでたのは言い出してから数年後だったぞ・・
- 230 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 01:51:16 ID:C8qBqhqk
- それは編集が悪いという話だけどな。
- 231 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 09:40:21 ID:OVyQKAcH
- 原稿が完成して、発売直前コンベンションやってから発売されるまで1年半以上だったからな
- 232 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 10:37:10 ID:W5UFel28
- >>228
ここで意表をついてくれは出演、柊が見送り役と言うのも斬新かもしれん。
- 233 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 16:22:44 ID:c6WCm0/6
- なんだ、あれだ。原作リプレイとノベル化されてるのを読んでみたくなったんで本屋にいったのよ。
田舎だからなんだろうけどさ
宝玉の少女(下)しか置いてねぇ
amazonにお世話になるしかないかなぁ
- 234 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 18:40:58 ID:4mzPMuv0
- >>233
そこで「下巻から新しい順に読む! これぞ下がる男!」をやってくれないk
- 235 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 19:22:01 ID:McAN2BoH
- >>233
そこは宝玉の少女(下)ではなく柊蓮司(下)というのが正しい
- 236 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 19:23:49 ID:/A1vASZ0
- 宝玉の少女(上)
柊蓮司(下)
こうですか?わかりません
- 237 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 01:54:00 ID:hBtrXUti
- おいおい。地下スレいけよ。
- 238 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 07:52:02 ID:Tfus4Qht
- ぶっちゃけ下巻でのゲイとのやりとりは空砦登場フラグだろ。
- 239 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 10:28:24 ID:pDG/OTI9
- まあ、もうなにがあっても「柊だから」で終わるんだろうなw
- 240 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 16:04:34 ID:iAWLgo4Z
- なんで登場しないんだよ! だって柊だし
なんでこんなに活躍するんだよ! だって柊だし
なんで死ぬんだよ! だって柊だし
いわかんない、ふしぎ
- 241 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 19:09:49 ID:CjKDPmXZ
- >>238
柊蓮司は、フラグブレイカーなんだぞ?
たかがその程度のフラグ、壊せない訳ないじゃないか?
- 242 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 19:30:49 ID:px0lU/TX
- 1つ言っておく、
ゲイザーを略すのに”ゲイ”はやめろ
- 243 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 19:42:10 ID:AOctDexe
- ああ、小説読んでないんでグィードのことかと思い込んでたわ >ゲイ
- 244 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 20:19:03 ID:pGrW/VEC
- 俺的には第八世界の代表として空砦へは地球勇者こと流鏑馬勇士郎に出てほしいと思っている。
そーいや、空砦って2パーティ編成だっけ?
どんな面子が出てくると思う?
- 245 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 20:25:22 ID:hBtrXUti
- 2パーティなのか。
ってことは1パーティ5人と多めに考えて計10人。
これまでの6パーティから1人ずつ+人気あるキャラを4人ってところか?
幻砦のメンツは全滅してるから普通に出てくるかは微妙……と考えるとそのまんま5パーティから2人ずつかも。
- 246 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 20:38:09 ID:e37b46yn
- しかし「神の戦士」という称号がこれほど似合わない男も珍しいような。
いっつもそこで吹いてしまうw
- 247 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 20:40:30 ID:+wN5Odto
- 全滅してない全滅してない>幻砦
- 248 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 20:41:53 ID:iAWLgo4Z
- というか卒業した柊なんて無価値に等しいよ
卒業と何かを秤にかけるから面白いのに
- 249 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 23:01:29 ID:Ic7TJE0k
- >>248
これからもアンゼの「潜入捜査です」とか「私の趣味です」とか「その方が面白いでしょう?」とか
でなんだかんだ学生のまま出続けるだろ。
ここまで動かしやすくて人気も出たおいしいキャラを、今一番のってるこの時期に終わりにする
とかあり得ないし。
- 250 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 23:08:49 ID:pGrW/VEC
- あー、そっか。学校を卒業するってことは柊の防具が制服じゃなくなるのか。
いや、卒業しても制服着て任務しているから……卒業が都市伝説化されるのかな?
- 251 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 23:10:36 ID:+wN5Odto
- しかし輝明学園卒業しても呪錬制服着てる奴はけっこういそうだなあ
強いし。高価いし
- 252 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 23:13:21 ID:hBtrXUti
- セカンドじゃ伝家の宝刀1LVで取れなくなったから、利用者は激減したんじゃないか?w
- 253 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 23:14:42 ID:+jMiUkVY
- なに言ってるんだよ、おまいら
あの世界には「世界結界」があるじゃないか
世界結界、すなわち常識
柊が高校生というのは常識なんだよ
だから一度は卒業したように見えても結界の力が働いて・・・
- 254 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 23:46:15 ID:rH1OrunQ
- 空砦が卒業式の前と言う可能性もあるんでない?
世界を救った後に卒業。
リプレイで死んだら卒業は無かった事に…
- 255 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 00:21:50 ID:XF/XtLce
- 2ndのルルブのコネクション欄では私服っぽいの着てるな>柊
- 256 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 10:06:32 ID:lVvn1JyG
- でも潜入捜査とかで、2年生に編入とかさせられそう
- 257 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 17:58:39 ID:uRVK1XzE
- まあ卒業して枷がなくなったからそれこそ幼稚園に編入とかもさせられてるんじゃね?
- 258 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 18:24:41 ID:wfd5BrPN
- なぁに、いざとなったら下がるお茶があるさ
- 259 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 04:37:27 ID:EvPpPaOH
- 空砦はレベルいくつでやるのかねぇ。
どうせなら思い切り高レベルでやって欲しいよな。
S=Fのリプレイってどれも低レベルだし。
- 260 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 10:55:27 ID:raBXi1rA
- 複数パーティーでやるんだから、ロー&ミドル&ハイレベル全部でやっちゃえばいいんじゃね?
- 261 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 11:14:39 ID:z1sxYoY3
- なるほど、卒業したら今度は学校が下がるんですね。
また中学生か。20歳近くで中学生というと、三年鬼面組だな。
- 262 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 17:21:53 ID:pxrQA0kJ
- >>260
ロー:Lv10前後
ミドル:Lv100前後
ハイ:Lv1億前後
とか?
- 263 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 19:12:10 ID:0cLrC0Is
- 空砦は戦闘するキャラは戦闘回数多いだろうからどいつも高レベルじゃないの。
- 264 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 22:19:34 ID:xTBVPWx6
- あれ?ヒルコっていつ吸収されたっけ?ルー倒した時のはシナリオ終了時までだったよな?
- 265 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 22:20:57 ID:azQBGKuT
- ふぃあ通の星を継がない者で言及されてたんだったかな?
- 266 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 23:17:28 ID:WBr41xx9
- >>264
ルールとしてはシナリオ終了時までだったのだが、その後ふぃあ通の星を継がないもので命再昏倒と、その原因が柊の魔剣にヒルコが取り込まれたままだからだと思われるとなっているんだ。
ちなみに本スレやバレスレでちょっとでたエンジェルシード登場フラグもこのときのドラマ内で、メーカーに再調整の為に送られ「また必要な時が来る」発言があることに由来している。
- 267 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 23:32:05 ID:xTBVPWx6
- >>265-266
ふぃあ通のせいか……thx
- 268 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/16(日) 18:37:43 ID:s0rU+hdL
- >>255
アレ黒皇子と同じでブレザー脱いだだけじゃね?
- 269 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 06:28:15 ID:VSmTSj2s
- 白みこ初版と2版じゃ本のカバー下の紙変わってるな
青いのはなんか紙薄いしカバーがぶかぶか
- 270 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 08:25:46 ID:Xgmkni78
- >>269
二冊持ってるの?
- 271 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 19:38:20 ID:VSmTSj2s
- 本屋で見かけただけ
- 272 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 02:18:26 ID:DOmbFtYS
- アンゼロッテの前世が神を首になったって何したの?
他に前世の特徴や行動で面白いのがあったら教えてください。
- 273 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 02:19:32 ID:B8ZOm3dK
- なんか最近アンゼロッテアンゼロッテって言うやつを各所で見かける気がする
- 274 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 09:37:51 ID:NEki/tSv
- >>272
詳しく知りたいならウィキペディアで「主八界」辺りを調べてみるとお勧め。
あとアンゼロットな。
原作者である菊池たけしがやっていた読者参加ゲーム(ナイトウィザードとは別の世界)にもアンゼロットという名前の神様がいて。
原作者がクロスオーバーさせるネタが得意だから関連があるんじゃないかと昔から囁かれていた。
近年になって公式側から読参のほうのアンゼロットがNWのアンゼロットの前世ということになった。
首になった理由は一人の男神をアンゼロットともう一人の女神で奪い合って、世界を管理する仕事を放置したから。
読参は神から地に堕ちたアンゼロットともう一人の女神それぞれの陣営に入って、砕かれた男神の欠片を宿したプリンセスを奪い合う、というものだったらしい。俺は最近のファンだからこれ以上はわからん
- 275 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 11:48:02 ID:B7jgv9ez
- まあ仕事ほっぽっといて男取り合うだけならともかく、
生贄的な多大な犠牲もあるわけだし
世界は危機に瀕するし・・・
今のどんな手段をつかっても、世界の維持に努める姿は、
その反省かもな
- 276 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 16:08:39 ID:mM4lcc3i
- そこをゲイザーに拾われて再就職したわけだからそりゃ頭上がらない罠。
- 277 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 16:10:52 ID:i4gp/Uya
- >>273
近所の駄菓子屋でアンゼロッチを見かけたけど買いですか?
- 278 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 16:42:00 ID:SzSiVDFR
- また懐かしいな
ああいうの、今なら訴訟ものだよな。
- 279 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 18:55:24 ID:K+8gLuRi
- >>275
どんな手段を使ってでもって辺りは、ある意味変わって無いんじゃないのか?
目的が男の取り合いから世界の守護に変わっただけで。
正直、アンゼロットはもう大分、手段を選ぶ事を学習しろ(そして、反省しろ)
だと思うんだが。ホント、世界を守護する(目的の)為なら、
(かつて救いの手を差し伸べた)ゲイザーと手を切る(手段)事さえ
厭わない位、手段を選ばないからな。(直接干渉位か、選ばない手段って)
- 280 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 20:04:15 ID:2CTLtZwp
- 日本語でおk
- 281 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 20:09:05 ID:lGdzCkle
- アンゼロットは十分に甘いと思うが
- 282 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 21:29:38 ID:TsFn7wd3
- >281
実年齢はともかくとして現在の姿形は一応女の子だからな。
お砂糖とスパイスと素敵な何かでできてても不思議ではない……と明後日の方向に投げてみる。
- 283 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 22:29:56 ID:Mb8L/gLh
- 実年齢というか肉体年齢は若いだろう。
10歳未満の可能性あるぞ。
- 284 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 22:32:16 ID:SzSiVDFR
- 初めは14〜5位の設定だったと思うんだけど、
なんかどんどん幼くなってってる気がするな。
- 285 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 23:44:07 ID:B8ZOm3dK
- 積み重なる心労によりどんどん肉体が若返っていったのです
- 286 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 23:53:48 ID:DOmbFtYS
- >>274 なるほど。
- 287 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 00:46:58 ID:tjWm+OuO
- 昔(前世)のアンゼロットは
ムチムチボイーンのおばs……もとい、大人の女性だったからな。
心労がかさむ度に若返るという説はアリかも。
- 288 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 03:18:43 ID:QytaS+BS
- 最近、アニメの影響で読み始めた
コレ、面白いね
- 289 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 08:14:14 ID:oIingXDL
- >>288
関連商品お買い上げあざーっすっ!!
ちなみにリプレイ? 小説?
- 290 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 10:27:43 ID:KNC7MCmo
- コレと言われてもどれだか分からんw
- 291 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 10:30:48 ID:PwAk7vQv
- 俺もアニメから入った一人。
ようは何でもありな世界なんだな、こりゃ。
アニメを勧められた友人からは「アリアンロッドルージュ」から読めといわれて、どっぷりとつかってしまった。
ナイトウィザード、アリアンロッドともに分厚いルールブックまで買ってしまったぜ。
テーブルトークやる友達いないのに、何やってるんだろうね俺。
- 292 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 10:31:00 ID:Nrm6L22d
- まあ順当に行くと宝玉の少女あたりじゃないかとは思うが
- 293 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 10:46:11 ID:p/b/aKXh
- >>291
ウェルカム、こちらの世界へ(グイード的な笑みで)。
- 294 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 12:45:55 ID:T9RFj6eP
- >>291
問題ない。オンセの世界が君を待っている
- 295 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 12:52:09 ID:+2+Quvc0
- アニメ版のシャイマールなんか格好悪すぎだ。
(バベルの時は肉玉みたいだったが)
小説版のもあんな姿で描写されてんの?
- 296 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 13:12:54 ID:jy21DmQG
- >>295
いや、小説の時は超巨大な蛇。
で、頭部にエリスの上半身が生えてる。
- 297 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 14:51:46 ID:d873WQp2
- >>291
安心しな。20年間TRPGを遊んでいないが、関連作品は買い続けている俺もいる。
- 298 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 19:33:54 ID:n6YRsCiu
- いつ必要になるか分からないからね
- 299 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 19:37:59 ID:Tg+gJtLX
- 俺もプレイしないのにリプレイと一緒にルルブ買ったわ。でアルシャードガイアのルルブ(文庫で安い)とリプレイも買って
今度は評判のいいアリアンロッドルージュに行こうと思ってる
- 300 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 22:27:39 ID:iuT2s/UX
- そこらを買っている現役プレイヤーだがNWのマスター&プレイヤー経験はほとんどない。
・・・・まあルールが体質に合わないってことにしておいて・・
- 301 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 22:42:25 ID:1K+Bg6/m
- ところで一応ここは小説スレなのでリプレイなり実プレイなりの話題は該当のスレでな。
- 302 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 23:06:06 ID:QytaS+BS
- >>289
リプレイを読んだ
リプレイって読んでなかったんだけど、すごい笑えて面白かった
しかし、全然知らなかった世界なんだが、5年も企画やっててかなり奥が深いのな
調べてみると、色々あってびっくししたわ
しかも、関連書籍が本屋とかになかなか置いてないのに二度びっくりw
TRPGやるのも大変なのだなあ
- 303 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 23:27:06 ID:C4ylRgw9
- >>302
お前さん、複数のスレに同じよーな書き込みはせんでもエエよw
- 304 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 00:56:08 ID:ynek/+Q6
- >>303
ばかやろう!! もしかしたら同じよーな状態の別人かもしれないじゃないか!
ってことはアニメのおかげではまってくれた人が二人はいるってことだろうが!
失礼なことをいうんじゃねえぇぇぇぇぇ!!
- 305 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 02:05:33 ID:1kNU168s
- ヒント:ID
- 306 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 09:15:47 ID:7x7c1DMB
- 親のスレと番号を並べてみる
- 307 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 11:15:09 ID:vGBun3j7
- >>304
IDが丸っきり同じなんだよ……
- 308 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 11:44:10 ID:eji0Fdcd
- ここでエイスエンジェルが詰め込みすぎでも最後ほろっとくるところが好きな俺が参上
- 309 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 00:14:05 ID:RRJ+3NFP
- メリースが死んだのはめがっさ焦ったぜ……
あ、ザーフィーは死ね
- 310 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 08:57:52 ID:qltPG1YB
- ゲームデザイナーとしてのえんどーちんはマジ尊敬するが
プレイヤーとしてのえんどーちんはリプレイに出てる中では悪いプレイヤーの代表例だから困る
- 311 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 11:49:46 ID:mNCFkSjP
- プレイヤーとしてマジ尊敬するのは社長
セッション進行を助けつつ自分のキャラもきちんと立ててる
GMとしての社長は知らん
文庫リプレイあったっけ?
- 312 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 12:22:45 ID:pRAh2itY
- っ「ファラウス」
文庫では出てないがGFでアルシャード高レベルセッションのGMをやってたはず。
ふつうに上手かった。
- 313 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 16:23:25 ID:Isw9bB9F
- 稲葉リプレイはGM稲葉説とPC1稲葉説があるが
後者の場合は社長がGMやってるんじゃないかとも思う
ブレカナとか
- 314 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 17:14:45 ID:upWAr9oz
- 悪いプレイヤーの代表例といえば天だろう。
あのタイプのプレイヤーは、マスターとしても、プレイヤーとしても、同卓したくないな。
- 315 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 17:17:00 ID:Jxooriab
- そうかい?
暴走止めてくれる人がいない時はそんなに変じゃないけど
止める立場の人は大変だなと思う
- 316 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 17:19:33 ID:qltPG1YB
- >>314
天は割とまともなプレイヤー
暴走してるけどまあやることはやってるし止められたら止まる
アライブ3巻のかわたなとかの方が「暴走」という意味合いならよっぽど酷い
- 317 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 17:21:56 ID:BbXzmXK8
- 天は暴走できる相手+暴走止めてくれる奴がいないと自重するからな
- 318 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 17:35:08 ID:QGvLWE7D
- 天は卓内の雰囲気読んでギリギリの所まで暴走する人
若獅子じゃ暴走RPとかしてなかったしじゅんいっちゃんも普通だった
問題なのはその妥協点を見極められない天プレイを真似する人たちだろ
- 319 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 17:41:19 ID:kYRhkVpp
- じゅんいっちゃんは暴走してたじゃないか。
イラストでだが
- 320 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 17:43:22 ID:spXb5L3/
- >>312
ファラウスは大変な事になっちゃったが、あの時はダイス目がことごとく悲惨な方悲惨な方に出てたからな
ゲームのルールに則した方法でまともなストーリーに復帰しようとする努力がそこかしこに見受けられる
…報われなかったけど。
あれをどうにかするには超法規的措置を使うしかなかったんじゃないか
- 321 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 19:13:17 ID:tDRGovx6
- 闇砦は主役がラスボスになっちゃったというか、なれるという稀有な例を示した、特異なリプレイだからな……
- 322 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 20:48:07 ID:6+UQxoLa
- えんどーちん、加賀十也なんかだと
実にまっとうなPLやってるよ
- 323 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 00:53:51 ID:Sv6hpp1R
- 本当に「ダメなPL」なんざ、普通はリプレイPLとして採用されない訳で、
って言うかリプレイスレ行こうぜ。
- 324 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 01:05:14 ID:c3nH0tDY
- ファラウスの場合、そもそも敵側にホイホイ付いて行っちゃったのが
全ての元凶のよーな。
- 325 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 01:15:17 ID:dkbOnPNa
- 「だって設定的に普通そーするのが自然じゃないか」としゃちょーが申しております
- 326 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 01:37:27 ID:ydCaCkVm
- 清松みたいなこと言うな、社長w
- 327 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 02:08:07 ID:F28jIBOY
- 重傷になると悪人から極悪人になるというルールさえなければ
- 328 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 05:51:20 ID:0RdvjVXk
- 違う、善人善人!w
- 329 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 14:45:26 ID:/p5UbdaP
- Oはたさんが好きです
- 330 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 02:13:47 ID:OGDyz3vr
- >328
重傷になると悪人から善人になるんだっけ?w
- 331 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 09:01:00 ID:wNR28UqJ
- 良いファラウスは死んだファラウスだけだ、と。
- 332 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 20:03:15 ID:wgk1Dtxw
- ところで、流れを「忘れろ〜忘れろ〜」するが、
陽女王ってもうNWには出てこないんかなぁ?
アンゼロットばかり活躍してるが、紅巫女の読参ルートでエミュレイター側の首領として
一応、登場はしていたわけだし
というか当時のE-logが今手元に無いから確認できないんだが、ちゃんと決着ついたんだろうか?
- 333 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 20:14:20 ID:jK0cVfnB
- ついたし多分もう出てこない
シナリオ集のオーバーナイトに顛末が書いてあった気がした
- 334 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 20:15:37 ID:ht6F8CcY
- それよりもあかりん以外の柱の巫女はいずこへ……
- 335 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 21:16:18 ID:Rqkpbn9D
- スタッフでおいしくいただきました
- 336 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 22:35:30 ID:TYO6JUd8
- >>334
時系列的には、アニメは紅巫女の直後だ、まだ本調子でない巫女もいそうだな。
一応紅巫女の巻末にコネクションとして載っててその後が書いてあるぞ
- 337 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 11:16:11 ID:x68Yomze
- >>332
俺としては更迭させられた南条の末路が気になって仕方ない。
俺的脳内設定だとホームレス暮らしの真っ最中で、ゴミ箱漁りながら「どうせ俺なんか……」とか言ってたりするが。
- 338 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 22:20:23 ID:W3yPoAxG
- >>336
アニメが紅巫女の直後?
同じ巫女シリーズだけでも黒味噌白味噌合わせ味噌が間に挟まってるぞ。
- 339 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 22:34:04 ID:0E06I9zd
- >>338
ヒント:時系列
紅巫女終了は2月半ば
アニメは二月の終わりごろ
2週間足らずじゃ復調してない奴がいる可能性もあるんじゃねってことかと
- 340 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 22:37:08 ID:W3yPoAxG
- あれ?だとするとマジカルウォーフェア時系列とその時系列はどっちが正しいんだ…?時空が歪んでるのか?
- 341 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 22:41:14 ID:0E06I9zd
- >>340
紅巫女の期間中に黒白が取り込まれてる
合わせは紅終了からアニメ(or小説)開始までの短い期間にあったエピソード
2ndルルブに時系列表があるのでもってたらチェックしてみるといい
- 342 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 22:46:15 ID:W3yPoAxG
- >>341
mjk。ちょっと確認してみるよ、thx
- 343 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 23:17:07 ID:S8wA4PU4
- 紅巫女を読み直してみたんだけど、
あの記述どおりなら10月〜2月の頭くらいまであかりん達は異世界みたいな所に飛ばされているんだよな。
- 344 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 23:18:30 ID:M+Aid982
- 星継ぐから始まった柊サーガと、灯の紅みこが同時に進行した一年だったんだよ。
それと8月の白みこのザ・サマーや、12月の鏡の迷宮〜、時期忘れたが蒼門ってのも同じ年に起きてる
ゲストで登場する灯とナイトメアは紅みこの任務の合間合間でそれら小説のほうにかかわってたということになるな。
これだけ一年で大事件が集中する異常事態だからこそ、マジカルウォーフェアって呼ばれ方をするんだよな。
余談だが、たしかフレイスで精霊獣が出現した時のカットインで、紅みこ二話目で東京タワーに上ってた灯とマユリのシーンが挿入されてたな。
- 345 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 23:24:11 ID:VIYxI47E
- 以前ネタバレスレに張られた時系列表
996 名前:メロン名無しさん :2007/10/31(水) 23:18:06 ID:???0
一部で話題にのぼっていたので、マジカル・ウォーフェア時系列表。
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
紅き月の巫女 |@●●|●A●|●●●|●●●|●●●|●●●|B●●|●●●|●●●|●●●|CD○|○○○|
星を継ぐ者 . |●○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|
神様が多すぎる .|○●●|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|
フレイスの炎砦 . |○●●|●●●|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|
黒き星の皇子 |○○○|○○○|●○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|
白き陽の御子 |○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|●●●|●●●|●●●|●●●|●●●|●●●|●●○|
不幸の在処 . |○○○|○○○|○○●|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|
幼年期の終わり . .|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○●○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|
愚者の楽園 . |○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○●○|○○○|
合わせ鏡の神子 .|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○●|○○○|
最果てでキミを待つ扉|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○●|○○○|
オーバーナイト |○○○|○○○|●●●|●●●|●●●|●○○|●●●|●●●|●●●|●○●|●●●|○○○|
The ANIMATION |○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○○|○○●|
- 346 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 23:59:54 ID:HcOGImxh
- 白みこが無駄に期間長いなw
- 347 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 00:11:56 ID:AkJKIDf0
- 白御子のラスト(卒業式後)って、エリスの誕生日より後だからなw
- 348 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 00:21:40 ID:AZqKs4M4
- 最後に世界は助かるという壮大なネタバレだなw>エリスの誕生日以後
- 349 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 00:53:56 ID:sz7UuPYO
- そんなこと言ったら黒皇子のラストは(ry
- 350 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 01:07:01 ID:lqcm5FwT
- って事は、白御子メンバーはほぼNWtAには関わらない事が確定か(シナリオ終了〜卒業式までにほかの世界滅亡の危機に関わってる様子がない)
黒皇子はまぁアレだ。あの時点で幻夢神が目覚める予定がなかったから、
幻夢神が目覚めないと仮定した状態での確定した未来だったとすればなんとかつじつまが……
- 351 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 01:10:22 ID:ioxSltHi
- 白御子勢はDVD特典ブックレットの四コマにちゃっかり登場してたな。
- 352 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 05:31:14 ID:W1rGbNH9
- つーか、
くれはの胸はタオル!
が一番吹いた>ブックレット
- 353 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 11:41:41 ID:PDmpxsd3
- >>352
ブックレットでくれはの乳は偽乳だって明言されているのか?
- 354 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 11:46:06 ID:BQ+PZM/R
- 少なくともみかきさんの四コマではそのようだ。
- 355 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 12:55:08 ID:6/002RKF
- アニメで生乳絶賛大増量だった
みかきさんの努力がwww
- 356 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 13:15:08 ID:ioxSltHi
- あれはアンゼのお詫び代わりのサービスです>増量
- 357 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 20:14:51 ID:J2MGVT9s
- まぁ最終巻のブックレットに期待だな。
- 358 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 20:33:08 ID:1xfGD4PY
- 偽乳特戦隊・・
- 359 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 21:01:01 ID:PDmpxsd3
- みかきさんは以前にもくれはナイ乳さんってGF誌に書いてたからな
その辺でアニメ版スタッフとの齟齬があったんだろうきっと
- 360 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 21:37:54 ID:x4FGLf4b
- だから最初から、でかちち要員の
翠と星を出しておけばよかったんだよ!
とくに翠は(一応)くれはと行為のさやあても出来るし
- 361 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 21:38:50 ID:x4FGLf4b
- ×行為のさやあて
○恋のさやあて
・・・どんなさやあてなんだろうなー畜生ミステイク orz
- 362 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 21:53:08 ID:84Da5f2u
- >>345
それThe ANIMATIONが間違ってるぞ
2月 3月
|○○●|●●○|
だ
- 363 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 22:10:50 ID:6/002RKF
- >>361
ゆっりゆり
- 364 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 22:34:40 ID:RcT1OtiF
- >>360
ヴィ・・・・オ・・・・・
- 365 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 00:48:48 ID:1WY+fOlZ
- 恋のさぁやと読んだ俺は、フォォークを握ったりオンに期待してしまったw
- 366 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 03:12:26 ID:NOFg5T9N
- 今年のコミケ、関連商品ねえんだよなぁ……
- 367 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 20:42:47 ID:UwtXeYbZ
- >>350
合わせ神子で、ジャスティスレッドと魔法先生が消えるという事件に巻き込まれている。
まあ、単にアニメ本編に出番がないだけで任務やら事件やらには巻き込まれてると思うが。
そして、下手に出番があると神聖騎士団してしまう両刃の剣w
- 368 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 01:05:44 ID:iwDDetlZ
- 漫画もここでいいよね。
ヴァリアブルウィッチって、
制御出来ないまま女神の力のレベルがアップしたから男に戻れなくなったのかな?
女神の力の転生者といっていいのかな?
力だけ転生しそうなのは聖竜騎士の力の一部ってことも考えられるけど。
- 369 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 12:35:44 ID:PbMnI3Ts
- 連載分は読んでないんだよなあ。今そんなことになってんのかw
- 370 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 20:27:39 ID:Kec+ohyj
- どうなんだろ……爺さんも受け継いでいるから血じゃないのか?
どっちにしても単行本派なので二巻まで待つよ。
- 371 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 21:15:36 ID:7tXoUPjL
- PoLのCD版でないかなぁ、最近パソコン起動させるのがめんどい。
…ついでに、みかきさんの漫画も付けてくれると三倍嬉しいんだがw
- 372 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 00:54:12 ID:cdWOdFwJ
- >>371
そんな時は発想を逆転してみよう!
PCつけっぱなしにすればいいんじゃね?
- 373 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 03:05:13 ID:zPCuqmmO
- 男に戻れなくなったんで失踪扱い
その後女身でヒロインと仲良くなったりして、
ヒロインの本音聞いて凹んでた
- 374 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 08:53:43 ID:C53dVUN/
- PoLは歌をCDにしてほしい
- 375 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 09:35:52 ID:AK3N2Byf
- 拡張子 変換でぐぐればmp3への変換ツールとか出てくるぜ
>373
なにその萌える展開。
- 376 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 14:50:36 ID:pA8hBqJO
- >375
スカート穿いて女の子言葉で喋る竜之介は非常に萌えでした。
あと倉沢桜花が「団子を喉に詰まらせて死んだ幽霊」とは思えないほど儚い印象で吹いた。
- 377 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 20:13:42 ID:C53dVUN/
- >>375
それじゃ英麻さまとかの収入にならないじゃ有馬温泉。
- 378 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 20:17:23 ID:eEPyxKM9
- 餅には気をつけよう
たくさん餅をふるまう習慣があるところだと正月の死因の第一位
でもやめない
つきたての餅ほどこわいものなし
- 379 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 21:15:01 ID:SL2arhpu
- >>373
なにそのグランドマスター
- 380 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 21:43:52 ID:zMTli3o7
- >>373
失踪じゃない
「恥ずかしい病気」
だ
- 381 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 12:51:34 ID:wL2l7NSi
- >>373
ちなみにヒロインの本音とは?
- 382 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 16:28:36 ID:SygAmDYB
- >>381
ネタバレ(物語の謎とかじゃなくて、登場人物の心理に関すること)になるが話しちゃっていいの?
- 383 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 01:13:27 ID:57FAIhzZ
- >>382
いいよ
- 384 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 04:17:06 ID:5b4qg18R
- >ヒロインの本音
好奇心が強くて、エミュレイター絡みの事件にもそれと知らず首を突っ込んでしまうような子なんだが
実は、幼馴染である主人公が無気力に見える(ウィザード関連や自分の体質といった秘密を隠しているから)
のが心配で、「世の中には面白いことがいっぱいあるんだ」と教えてあげたい、というのが
彼女の行動原理だったという…
- 385 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 09:11:03 ID:9culugD3
- 自分のせいで幼馴染が危険に首突っ込んでたと知って凹んだわけか
- 386 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 22:04:43 ID:r5QIIiJt
- そいや、石田さんの同人誌みてたら
「アニメ版のくれはの偽乳、どうよ?」
とか書かれてて吹いた
- 387 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 01:03:30 ID:0+sDe1Ib
- どうよ? って先生wwww
- 388 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 02:02:03 ID:S9kervdp
- お前ら、なんか卓ゲ板本スレで小説版について盛り上がってたぞ
なのになんでここではくれはの乳に関してダベってるんだ。話題逆だろ
- 389 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 02:06:37 ID:9v9JHg3q
- あれはゲーム的なこともセブンフォートレスのことも含めてやってるからこっちじゃ板違いでは?
- 390 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 02:33:55 ID:S9kervdp
- >>389
いや、途中は何も解決策も何も出さずにゲイザー斃すのどうよって話になってた
- 391 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 03:52:15 ID:QmywLQt4
- 解決策も何も
「お前、死ね」
に
「いやだ」
と返すだけで十分だろ理由なんて
- 392 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 03:59:58 ID:5MuYc73x
- まぁ役に立たないからクビとか、そーゆーレベルの話じゃないからなぁ
死んだらソレっきりで、問題が解決したら元に戻せるわけでもなく。
- 393 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 16:07:06 ID:r0By9bw5
- 全ての問題が解決したあと、幻夢神の力でまたファー・ジ・アースが作られる可能性は、ないわけではないだろうけどね。
それもみんな全く同じ人物が、消滅前の状態で。
もちろん裏界の魔王もいなくなってるはずだから第八世界の存在意義そのものがなくなって放置の可能性のほうが高そうだけど
- 394 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 17:00:51 ID:QIqWNrsN
- ああいう神が世界を滅ぼそうとする展開の場合、時々滅ぼそうとする神の視点で物事見て、
滅ぼされるのを拒んだ側を批判する読者がいるよなあ
- 395 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 17:07:59 ID:n+2qiSH9
- 神側に共感できる理由があるなら、それも仕方ないんじゃない?
敵側にも理がある展開っていうのは、物語を奥深くすると同時に、そういう視点のブレを呼ぶリスクもあるもんだろ。
- 396 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 17:14:00 ID:S9kervdp
- >>394
だから作者側はそれに対応する形で滅ぼそうとする側が対極的に見て正しいだけって事態をどうにかする必要があるんだよ
例えばゲイザーの策じゃ世界は救えない、ないしは幻夢神がおきなくとも第八世界のウィザードたちがその代替に為り得るとかな
本当は神々の戦いまで含めて作品なら結果論で「世界滅びてねーじゃねーか」っていえるんだが、この場合その後の展開があるからできないんだよな……
本スレでも問題が出たのはただ嫌だって言うんじゃなくてその後どうにかしろよ、ってことなんだぜ?
あのまま神々の戦いで幻夢神起きなくて超至高神ごと主八界だのなんだの全部滅んだら柊たちは周り巻き込んだだけってことになってしまう
だからアンゼロットやらTISに色々喋らせて柊の行動に正当性を用意すべきだ、ってことだよ
- 397 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 17:17:06 ID:9v9JHg3q
- ぶっちゃけラースフェリア人がなんとかするよ
- 398 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 17:27:45 ID:loJGyem5
- >396
柊の視点から見れば「世界の危機」なんていつものことで、後からなんぼでも救ってやるってことだろ。
- 399 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 17:42:22 ID:o/9yV7Ym
- つーか
ゲイザー勝利=全滅か、ゲイザー敗北=戦う相手が増えるけどまだ人間が生きていられるかの2沢だろ?
そりゃ「人間」としては戦う相手が増えようが生きたいって思うのは至極当然だ
もちろん戦う相手が増えた上背負うものが増える。責任は増すが、ここまでくるとあんまり変わらないよな
だから、戦ってでも生きたいとか大事なもの守りたいとか思っても悪いことじゃないだろう
神の争いなんてまさしく天災なんだし、巻き添えくらって死ぬのだってたまったもんじゃないだろ
……それに、あの世界の神様に任せたところで万事うまくいくとは思えねーし
- 400 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 17:48:33 ID:S9kervdp
- >>398-399
いやだから柊が戦うこと自体には何の文句もないし柊自身の理屈はそれでいいと思ってるって
ただあれ単体を小説として見た場合、TISの幻夢神覚醒に反対する動機とかが薄すぎるだとって言いたいわけ
そりゃ実プレイ的にはどうせ空砦でラース=フェリア人とか柊とかがどうにかするんだろうが、
小説版だけを見たときにあれじゃTISが無策にもほどがあるだろう
ゲイザーは全ての世界を考えて仕方がないから第八世界を切り捨てた
それに対してTISはただ反対してるだけ。代案ない反対するのは野党だけで十分だろ
一応それなりに理屈つけてやらないとTISがあまりに頭悪すぎる
ゲイザー:「主八界のためには幻夢神を起こさないとやべーんだって。だから第八世界は諦めろ」
TIS:「人間は自分の足で歩いていくよ」
ってなんだよ
- 401 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 17:52:18 ID:loJGyem5
- なんだよっつーかそのままだろう。宝玉の助けがあったとはいえ幻夢神の写し身を倒せるまでに
成長した人間に任せた方がねぼけ眼の本体より分があると踏んだんじゃね?
- 402 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 17:53:24 ID:n+2qiSH9
- TISは人間萌えなので仕方ない。
あるいは人間に萌えキャラとして認識される自分萌えなのかも知れんけど。
まあ必要に応じて厳格に人を断罪できる父性のゲイザーに対して、どこまでも人を愛し切り捨てられない母性の象徴ってことでああなんじゃないの。
- 403 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 17:56:15 ID:9v9JHg3q
- TISは赤巫女だのなんだので人間に愛着があるってだけで充分だろ
あとゲイザーは仕方ないからって感じじゃないだろいいとこ「勝率を上げたい」程度
お前が代案なき反対が嫌いなのはわかった
- 404 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 18:52:23 ID:mKoRxd6u
- 今度メルトダウンの声で出てくるアンゼロットと対等以上の立場っぽいアレは誰なんだろな。
新しい使徒か、ゲイザーの後任役かね。
- 405 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 18:55:28 ID:yYphTKZb
- >404
何の話?
- 406 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 19:26:32 ID:3/VsokCi
- >>400
TISの代案は今のままでもOKだろ
いや改革をしなくちゃいけないんだと強引に世界を作り変えようとしたヤツが自滅
保守的で与党的なのがTISで実体のない理念を振りかざしていたのが負けたやつ
まあ実はどっちも神様の一側面だけどね
- 407 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 19:43:16 ID:n+2qiSH9
- まあTISも紅巫女でヤンデレの片鱗はあったし、ぶっちゃけ単に今回はTISと人間の利害が一致しただけで、TISの理念がゲイザーを越えたわけじゃないよね。
一歩間違えばゲイザーとTISの立場は逆だったかもしれないし。
- 408 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 20:58:25 ID:VAZwOZaf
- つか要するにいつもの柊(というかPC全般)だよな>TIS
犠牲つきの安全策よりも、リスクあっても犠牲なし目指すぜーという
- 409 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 21:31:28 ID:Jp5uZfXu
- >>408
どっちかというとおきないといかんという意識と
まだ寝ていたいという意識が戦って
眠たい方が勝ったって話だなw
- 410 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 23:14:38 ID:ZABd+L/7
- ゲ「神様レベルの大戦争だってのに、人間なんて役に立たんだろ?」
柊「お前を倒せる程度には戦えますが、何か?」
ついでに言うなら、ウィザードは柊以外にも大勢いるんだよな。
瞬殺されたのは「目覚めた」相手に対抗する手段が無かっただけであって、そこさえ何とかできれば……
【それができねーから問題なんだよ、というお話】
- 411 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 00:38:05 ID:aUy3J4vC
- >>409
納得はいくが、色々台無しな説明だなw
- 412 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 05:19:28 ID:vzi4g85K
- ええい!
リンク呼んでこい、リンク
- 413 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 13:52:22 ID:e3vHLXI8
- >>410
ナイトウィザードは普通にラース戦役参加してるし、第八世界の外に
出たら普通に闘えそうな予感。
- 414 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 23:48:00 ID:oEsMjqMA
- 幻夢神の夢って現実になるんだから、夢が元になってても、第八世界の住人は実態をもってるんだろ。
幻夢神が目覚めた瞬間幻のように消えるだろうが、寝てる間は他の世界の住人とかわんねぇという
- 415 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 00:00:39 ID:4+8IXQeS
- >400
TISは『幻夢神の、目覚めずこの世界を残したいという意思』の代行者じゃなかったっけ?
(全体としてはともかく、あの話の中においては)
ゲイザーが幻夢神起こそうとするのと同じくらいには妥当な行動をとってると思うのだが。
- 416 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 10:16:09 ID:OKfBmPYM
- >>413
まあそうでなきゃシステム的な話にはなってしまうが、V3以降のワールドクロスが可能な状態で
メインクラスにナイトウィザードとった瞬間戦力外通知とか困るもんな
対案がどうのとか神だからどうの、なんてのは夜ノ森見てりゃ「神っていい加減ですねwww」で済む話だし
- 417 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 10:25:46 ID:2oww7AL7
- ちなみにV3だとデータ上は月衣による物品格納や、魔法修得デフォ、他世界の連中よりもえげつない
特殊能力により、ナイトウィザードのが強かったような。
まあ、別々のゲームのキャラを無理矢理コンバートして使用する歪みなんだろうけど
- 418 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 10:49:24 ID:udBbL05b
- 月衣強いんだけど一般装備品がショボいので柊の鎧が紙だったのはまだ記憶に新しい
- 419 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 11:03:21 ID:kPDTc3bJ
- 装甲が紙じゃない柊など
- 420 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 18:32:01 ID:vrgjgomM
- >>414
他の世界の人間等も、結局神の被造物であることは変わらないしねえ
- 421 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 20:31:59 ID:luQp5O/H
- プリンセスモンスターなんかもっとお手軽に作られてるけど立派に野生化したしな
- 422 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 00:24:38 ID:F0X+9JVr
- 夢使いの技は他の世界でも問題なく使えるしな。
幻夢神の夢っていうのは、それだけ強固な強制力があるって事なんだろう。
- 423 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 09:25:37 ID:3CbByXx9
- 夢という限定条件化ではあるけれど、およそ超至高神級の創造の力を持ってたりしてな、幻夢神。
幻夢神を戦いに参加させたかったのは、古代神が仮に復活しても、幻夢神の夢で作った世界の中ではまともに活動できないとか、八大神にも倒せるとか、そんなトンでも空間を作らせるのが目的だったりして
- 424 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 09:31:27 ID:3CbByXx9
- >>420
第八世界の人間:幻夢神の夢から生まれた存在→幻夢神が目覚める、あるいは消滅すれば消える
他の世界の人間:古代神の世界創造時に創られた存在→古代神がどうにかなっても別に消えたりはしない。
同じ被造物であってもこの違いはちょいとデカい。だからゲイザーも虚構の存在なんて言い方したんだろう。
- 425 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 17:02:14 ID:sQcNiZvc
- 空砦が終わるまで死ねないと思った(苦笑
- 426 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 17:11:36 ID:uyCFMCzb
- どうせ他の世界の人間もその世界の管理神がちょっと地上に干渉すればまともに吹き飛ぶだろうし、
夢から生まれた存在ってのはフレーバー以上の深刻さはないと思うけどな。
- 427 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 17:33:35 ID:J3GhEYb7
- 逆に考えよう
ファー・ジ・アースの人間はみな幻夢神の一部であり、
即ち本質的には全員が神なのだと
- 428 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 17:39:28 ID:E0fBMVfU
- >>427
多分それ当り
- 429 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 22:59:50 ID:oJLlsR1L
- それで空砦が文庫本になるのはいつごろの予定で?
- 430 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 23:09:25 ID:arcK7DfI
- それ以前に開始だろ
- 431 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 23:12:17 ID:JRnSu1ek
- 年単位で待たなきゃ駄目だな
- 432 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 23:16:20 ID:oJLlsR1L
- >>430-431
いや、あまり時間かかるようなら連載おっかけようかなと
・・・おっかけようかな
- 433 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 23:31:28 ID:0IU6hQEY
- >>432
追っかける気ならGF誌(隔月刊)を買うしかないわけだが、
GF会員になるか、TRPG専門店に行かないと手に入らんぞアレは。
卓ゲ者としてはこっちの世界に来るのは歓迎するが。
- 434 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 23:57:09 ID:YMHEBL3/
- >432
連載が隔月で1年半から2年くらいかけて行われるはずだから、文庫化は更にその数ヶ月後というところかな。
幻砦だと最終回が数回にわたって掲載されたし…シリーズ最終話はどの位の長さになるか見当つかない。
- 435 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 00:03:14 ID:bOWssxVS
- そもそも連載開始はいつになるんだろうなぁ
ルルブも版上げされるし、ボチボチ始まるんじゃないかとは思うんだが
- 436 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 00:03:36 ID:eBLj4vvc
- なるほど
ゲーマーズフィールドは近所で買えることは知ってるから大丈夫
サンクス
- 437 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 03:40:07 ID:RWFcxqDv
- SRSリプが4回としてあと3回あるから…
8月頃のGFか?
- 438 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 11:32:43 ID:++RbG2h8
- 鏡の迷宮のグランギニョル読んだ。
ナイトメアがかっこいいな、格好はいじられまくってたが。
小説版宝玉同様、語尾にドリームがないのが非常に残念だ。
で気になったんだけど、人型箒って人造人間と同じじゃね?
月衣も纏えるし、それ故エミュレーターも倒せるし。
まぁ物語的には別れてないと不都合が出るんだろうけど。
- 439 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 11:43:00 ID:95BaoJOc
- >>438
データ的に再現しようと思ったら人造人間だよな。バイオブルームあたりの
人造人間は生物的なフォルムじゃないといけない訳では無いみたいだし
個人的にはグランギニョルは良作だと思う。ごくごくシンプルなストーリーで燃えた
- 440 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 12:18:47 ID:+t9XiO9e
- セブンフォートレスの伝統はプレイ内版上げではなかろうか
- 441 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 13:02:12 ID:EHrfEiAB
- 確かにデータで再現するためにクラスを当てはめるなら人造人間かもしれないが、
ヒロインの設定との兼ね合いを考えると、やはり自律する箒(アイテム扱い)ってことにして置いた方が収まりは良いかね。
そういえば擬似的に月衣を発生させる技術って、魔道具の紅衣で既に実現されてたんだな。
- 442 :杉井に騙されたダガーさん:2008/01/13(日) 14:22:29 ID:jW70XQ0z
- グランギニョルは面白かったなあ。
一般のナイトウィザード視点ってのが良かった。
- 443 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 14:31:21 ID:95BaoJOc
- 先天的な運命も因果もない職業ウィザードが主人公って提供されてないシチュだもんな
あれくらい質が良いのをコンスタントに提供してくれると嬉しいのだけれど
せっかく2nd出たんだし2ndの世界観の奴で
- 444 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 15:54:44 ID:y12y4Cus
- 今まで日の目が当たった事の無い忍者や人造人間をメインに据えたのは賞賛に値すると思う。
忍者&輝明学園繋がりで登場した校長先生も好々爺で良かったし。
あと、雑魚魔王未満のエミュレイターがボスってのも裏界の事情を窺い知れて面白かった。
難点を言うならベルが妙に子供っぽかった事か。あの口調には、正直違和感を覚えずにはいられなかった。
- 445 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 18:37:21 ID:rJeNTtWk
- 俺もあの口調には違和感があったな。
あと、ちょっとネタバレだけど、あのラストはある意味バッドエンドなわけで、
あっさりめでたしで締めずに、もう少し葛藤とか決意を描写してほしかった。
でも全般的に出来はすごくいい。また書いてほしい。
- 446 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 03:44:00 ID:GzmwBN1N
- つか、文章レベルがひk
校長にしろなんにしろ
無条件で主人公に優しく接しすぎるのがきもかったな
- 447 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 07:02:39 ID:GXf0soC2
- 文章レベルで言えば、宝玉は…
本業違うから仕方ないかもしれないけど
- 448 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 07:18:50 ID:EuYq5d+r
- 蒼門や星継ぐノベル版の文章が高レベルだったとでも!?
- 449 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 07:24:23 ID:aOtzgxVY
- てか、ぶっちゃけ全部低いw
ナイトウィザードに思い入れなければ即効売り払ってそうだ
- 450 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 07:28:41 ID:GzmwBN1N
- そこで8thですよ
……今時ドコにも売ってないだろうが
- 451 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 08:30:46 ID:qQrf99yw
- ずっと探していた8thをこの間ブックオフで見つけて、ようやく買えたんだ。
今まで出たすべてのNWノベルを愛せると思ったんだ。
もう文章微妙とかわがまま言わないよ。ゴメン。
- 452 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 12:43:00 ID:xsWpRysC
- >>447
んでも個人的に去年読んだラノベでは一番面白かった
やっぱり少年向けのラノベはアクションシーンがよくないといかん
と思ったよ
- 453 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 13:02:34 ID:D155JjoP
- 去年読んだラノベで俺が一番面白いと思ったのは銀月一択
NWノベルは上で出てるが文章力が低いのが……いやまあ原作物のラノベ書く奴は大抵売れてないから文章力が高いほうが稀なんだが
- 454 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 13:24:05 ID:gaCP6nBn
- NWノベルよりも8thの方が読める物だった俺は異端なのか? NWの場合どうしてもリプレイと比べるからハードル上がってるだけかも知らんが
- 455 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 14:33:51 ID:u0FoQQ5Y
- エイスは個人的に蒼門に並ぶ作品だぜ
- 456 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 15:00:18 ID:3GRsaXx+
- >>453
銀月は2chでは人気だなw
- 457 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 15:04:29 ID:XSi45D/U
- 鏡が高評価なのはやっぱNWやってるからだろう
- 458 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 16:33:55 ID:gBz4YD6t
- NWやって無いモンなんてないんだがな。
- 459 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 18:24:05 ID:D155JjoP
- >>456
いやあそこまで雰囲気でてるファンタジー小説って貴重よ?
枯野の文章力も高いほうで、なおかつ癖がないから読みやすいし
あと主人公が存在と引き換えに超活躍したり
夢を嘘と訳してたりするあたりがNW的で好きだ
- 460 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 20:57:08 ID:k5mBMGXm
- 蒼門だって残したものはあったぞ!
吸血鬼のおっぱいとか、犬の人狼でも「にゃん」と鳴いていいとか
- 461 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 21:13:08 ID:3GRsaXx+
- まあそのかれの」さんがナイトウィザードの小説書いてくれなけりゃ
スレ違いなんじゃないかね
- 462 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 23:38:27 ID:rSpjbTvs
- よし、じゃあスレ通りに天羅の小説について語ってくれ
- 463 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 00:20:33 ID:T1cD403G
- >>451
……きくたけヒロイン最悪の地雷女、セラの酷さを思い知ったか。
- 464 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 00:55:10 ID:EuArXVP1
- ちょうど今日8th見つけて読んだらむしろセラが可愛くてしょうがなくなった俺が通りますよっと
まぁNWの小説のどこに問題があるのか分からず普通に読める俺に問題があるのかもしれないが・・・
- 465 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 02:56:06 ID:j4aZiGRT
- >>462
主人公の
「あれ?なんかこの仇の兄ちゃん実はいい奴じゃね?
でもこいつ殺さんと因縁消化できずに修羅化するから
何とかして殺すモチベーション作らなきゃ」感は異常
- 466 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 05:12:04 ID:gVtRGywa
- 普通にそこそこ出来良かったと思うけどな、エイスの小説版は
セラがちこっとしか汚れないのがめっさ不満
- 467 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 09:09:22 ID:51hX4668
- >>464
構成自体は問題ない
文章力とかそっちの問題
星継ぐだけはマジで酷すぎるから俺はそれを買うなら高くてもいいからSDM買えと言ってる
- 468 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 15:30:44 ID:bgP3rlwm
- >>467
文章力というか語彙の問題だな。
そんなに気になるレベルでもないが。
- 469 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 20:06:08 ID:51hX4668
- >>468
あとマサトが
M78星雲から来ました(一同爆笑)
が
M78星雲から来ました
になってるのが辛い。本気で痛い人にしか見えん
- 470 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 21:00:22 ID:bgP3rlwm
- >>469
それは媒体というかジャンルの違いだからなあ
- 471 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 21:53:09 ID:9aRiWj1O
- つーか、設定的には本気で痛い人じゃないのか
- 472 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 09:04:42 ID:DnlJfI77
- まぁ、セッションだから許される設定とゆーか妄言ではあるよな…。
- 473 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 13:04:43 ID:4p1SaavZ
- >>471
リプレイ版だと「かわたな男でも変なPCになってるじゃねーかw」と笑えるが
小説版だと「……うっわぁ。超いてぇ」と思った
- 474 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 15:07:03 ID:39QEMIg/
- >>472
書き口にもよるだろうけどね
- 475 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 16:03:27 ID:DnlJfI77
- 小説版星継は、阿智太郎みたいな文体だったら上手くいったかも知れん
まぁ所詮タラレバでしかないが
- 476 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 21:41:36 ID:8A0cuCE3
- そこでかわかm
- 477 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 22:46:04 ID:G60UGBz+
- 昔、デビュー作で田中よしひさにイラスト頼んだ剛の者がいたじゃん
内容も「さすが田中よしひさに頼む内容だ」って感じだった奴
そいつにノベライズさせるのがよさげじゃね?
- 478 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 22:50:05 ID:2xAU0KvR
- >>476
川上亮?
- 479 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 23:02:56 ID:kT+ysl6O
- 真拳勝負か、真拳勝負の事かぁーッ!
松谷雅志はロボ忍者の話も面白かったし、また読めるなら是非読みたい所。
- 480 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 21:58:39 ID:iW5K80oW
- ノベライズか…古橋秀之辺りがやってくれたら、3冊は買うんだけどな。
武器にブースターロッドもある事だし。
- 481 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 22:12:22 ID:8mCauC8/
- 古橋秀之と聞いて、なぜかDXアライブのノベライズをさせたいと思ってしまった。
メガ・ナタリアさんのせいだろうか。
- 482 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 22:27:33 ID:QEhFPuph
- >>477
あーあ、これでまた田中が「名前間違えられた・・・」っていぢけるな。
ファム&イーリー時代と違って一文字違いなだけとはいえ。
- 483 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 09:17:09 ID:pKCEBLDM
- >>480
古橋が新刊なんて出すわけないじゃないかははははは……
- 484 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 09:29:58 ID:SfK87L2S
- お前は去年古橋が何冊出したと思ってるんだ
- 485 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 10:49:32 ID:1w+4c3Oc
- 【トリビア】
古橋はブラックロッドを書いたことは有名だが、
シスマゲドンを書いてることは意外と知られていない。
- 486 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 11:08:39 ID:62z0F8ak
- >>485
その二つに大きな認知度の差があると思っているのは古橋ファンだけです。
- 487 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 11:24:25 ID:SfK87L2S
- ちなみにシスマゲドンはマジキューに連載しており、合わせ神子とほぼ同じ時期に掲載されていた
- 488 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 14:18:32 ID:2uU172z7
- >>476
川上稔に任せたらきっと鈍器になる
- 489 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 18:04:24 ID:4tiZPVYj
- シスマゲドンはマジキュー呼んでたから知ってるが、ブラックロッドとやらは知らんな
- 490 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 19:57:43 ID:2S6ap0kT
- >>488
それはページ数の事かw
>>489
まあ、黒杖は古い作品だからな。
無理にNWの話に戻すと、魔導具の「ブースターロッド」の元ネタがこれ。
( 《呪文編纂機》 は本来、ロッドの付属品では無いんだが)
- 491 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 20:57:27 ID:ouDyY41F
- >>488
英和辞典が裸足で逃げ出すからなw
本屋の店員曰く「うち棚が狭いから平積みするしかないんですよね……」
- 492 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 23:18:28 ID:pKCEBLDM
- 終わクロ最終巻の平積みを見て「すげーいっぱいあるなー」と思ったら3冊しかなかったのはいい思い出
- 493 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 00:31:37 ID:3Fd7q0rS
- 川上稔……ああ、古橋を萌えキャラ化した人か。
- 494 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 21:59:55 ID:WqpkT2wc
- >>490
自在護符も霊視眼も無いブラックロッドなんて…。
- 495 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 22:09:45 ID:Oscci7yu
- >>494
その辺は演出でゴリ押せよw
- 496 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 15:42:28 ID:FUJvTxm3
- オーバーナイトってどれに収録されてるんだ?
- 497 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 15:48:28 ID:FUJvTxm3
- ってすまんすごい勘違いした
オーバーナイトという話じゃなくてシナリオ集がオーバーナイトという名前の本なのね
- 498 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 18:34:01 ID:oh3ToDFb
- 今さらだけどかつて裏界を支配していたシャイマールがなんで意志のない化け物とかいわれたり
ゲイザーの言うこと聞いてたりしたのはその内理由あかされるのだろうか
- 499 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 05:57:09 ID:pPs5xi8M
- 推測だけど、シャイマールは分裂して転生してるんじゃないかと
エリスと保険医ともしかしたらレビュアータに。意志の転生じゃなく力も残りかすがエリスじゃないかな。
ウィキペディアの主八界の神々の聖竜騎士に
第七世界の伝説では八柱の聖竜騎士の中で「青き髪の竜騎士」が超至高神を裏切り古代神側についたといわれているが詳細は定かではない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%BB%E5%85%AB%E7%95%8C%E3%81%AE%E7%A5%9E%E3%80%85
と書いてる。
これがシャイマールじゃないかと実力的に考えて。
シャイマールは2つの世界を壊せるし、古代神もいる魔王より強いし。出自不明みたいだし。
エリスはシャイマールの力で赤い光も青い光も放ってる。
18禁エロゲーのナイトウィザード 魔法大戦の保険医は聖竜騎士の転生者で何代か前の転生は裏界にいたこともあるんだって
http://products.rune.jp/catalogue/r015night/
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1190732787/
- 500 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 06:07:22 ID:pPs5xi8M
- ウィキペディアの主八界の神々の聖竜騎士にの項目でもう一つ注目
古代神戦争の末期に投入された最終兵器であり、白黒二神と違い戦うことだけに特化された存在である。
古代神戦争では聖竜騎士の放った一撃で天界と冥界自体が引き裂かれたという伝説が残っている。不死のはずの古代神さえ殺すことができた。
- 501 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 09:45:17 ID:AFNRBGgF
- シャイマール竜騎士説の他には、シャイマール幻夢神の分身説もあったなあ
- 502 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 11:17:35 ID:/YnzNFcY
- シャイマール=聖竜騎士だとすると割と本気で格が違うし 復活したら裏界も消えるみたいなこといわれてるのも納得だなあ
- 503 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 12:34:43 ID:yijQVXr2
- >>499
一つだけツッコミ。保険医が裏界に居た発言はあてにしない方がいい。
当時は裏界帝国の設定なんか影も形もなかった時代で、エミュレイターや他世界の住人が本拠とする
ファー・ジ・アース以外の世界全てを裏界と呼んでいたので。
保険医の言ってた裏界ってのは第三世界とか第五世界とかの話と考えていいと思う。ゲボクの話とかしてたしな。
wikipediaはチラホラとミスがあったり、筆者の主観に寄った記述もあったりするから、ほどほどに見ておいた方がいいよ。
- 504 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 12:40:58 ID:HFbADPQa
- >>503
あと保険医が聖竜騎士って呼ばれてたのって、古代神戦争時代の聖竜騎士じゃなくて、
メビウスで追加される世界で名前がちらほら出てるほうかもしれない
聖竜騎士があの聖竜騎士と同じとはきくたけも明言してないし
- 505 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 00:03:27 ID:1yXROKwo
- と言うか
聖竜騎士の「竜」ってなんなんだろうな?
- 506 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 00:46:17 ID:0E/1zPgF
- ふつーにドラゴンなんじゃね。アルセイル読むときくたけはドラゴン幻想があるっぽいし。
- 507 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 09:46:11 ID:dBrb79RR
- 聖竜騎士と同じように、自分の体を引き裂いて作った白神・黒神も
ドラゴンの姿だって話しだしな。
超☆至上神がドラゴンでも不思議じゃない。
- 508 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 13:34:30 ID:JAGcHAgc
- ドラゴンで思い出したが、魔王の女性の姿って、本質的にはダブルクロス・ストライクの
モルガンのドラゴンの体から生えてる女の子の部分に近い物なんだろうなあ
- 509 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 13:38:48 ID:FDcNk/8a
- 小説版のシャイマールのエリス部分みたいなかんじか
しかしアニメ版のチョココロネにはがっかりだったよ
- 510 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 16:20:48 ID:PNiJOk3D
- あれはどう見てももう一段変形するだろ、と思ってたんだがなあ……
ほどけて蛇形態になるとか、中から出てくる長髪エリスが最終形態だとか。
- 511 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 20:35:22 ID:IytIc83Y
- >>510
エリスが絶望しきってなかったから
力が抑制されてたわけだし
当然最終形態があったはず。
蛹みたいなモンで、ほどけたら
小説版みたいなのが出てきたんじゃないのか。
- 512 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 22:57:54 ID:yVTbqhV0
- 動かすのが面倒だからやらなかったんだろうな
- 513 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 13:03:54 ID:mTqwR1pa
- せめて2クールあったなら…!
- 514 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 08:41:09 ID:yYSh9cmO
- 活字倶楽部で「鏡の迷宮のグランギニョル」が取り上げられていた件について
- 515 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 09:56:56 ID:UrRRa972
- >>514
マジで?
どんな文脈だったん?
- 516 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 22:36:40 ID:yYSh9cmO
- >>515
「SF」とか「ミステリ」とかのカテゴリ別で四半期の良作を紹介する書評記事の中の
「ファンタジー」カテゴリで紹介されている。
1ページに数冊の割合で紹介されているもののひとつだからそう大きくはないけどね。
- 517 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 05:27:39 ID:Vj5qjdGz
- 鏡は堅実な良作だったと思う
- 518 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 10:06:04 ID:3sd8k83I
- でもラストはなあ
- 519 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 11:22:11 ID:kCZuIr5Q
- ああ、あのラストは最高だな。くるぞくるぞと分かっていても、実際にきてみると
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!ってなる。
健気な少年少女のカップルって良いね。応援したくなる。
- 520 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 11:23:24 ID:gCH34gaX
- あれをやっちゃうくらいなら普通に間に合って良かったんじゃないかと思うんだがw
- 521 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 14:26:44 ID:bWa/0ij0
- 人造人間を登場させておいて自爆させないなんて、そんな勿体無いw
どう考えても一番の見せ場じゃないか。
- 522 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 14:38:00 ID:5SpYn9zO
- かわいかったら人造人間だって構わない。
そんな気概を持つ主人公、斉堂一狼に乾杯!
- 523 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 16:35:04 ID:gKAX8vhq
- あの世界は結構いそうだけど
可愛かったら人間じゃなくても別にいいやって
- 524 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 16:39:29 ID:9Ja2EqWw
- 別に人造人間っても手が超振動したりプラズマ発生させることが出来るだけで
そんなに人間と変わらないよ
- 525 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 16:43:58 ID:gCH34gaX
- 魔王に転ぶヤツがゴロゴロ居るからなあw
- 526 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 18:27:45 ID:ltDq3ssw
- ていうかあの男アニスを欲しがってたしな。
- 527 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 18:51:35 ID:gKAX8vhq
- 買えるくらいの値段なら欲しいとは思ってたが
純粋に1/1フィギアだとVを円に換金すれば簡単に買える気がするのは気のせいだろうか
- 528 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 17:46:08 ID:8CsMbduv
- まぁ買えそうだよな報酬から考えて。
ただ大半の報酬は訓練費用や装備の新調に回されてそうだけど
- 529 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 11:24:58 ID:hfVCRD3n
- つーかムラマサの弁償しなくていいのはずるい
- 530 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 12:03:48 ID:nNmMzGRF
- 常備化に必要なヴァルコを支払えませんでしたのですw
でも呪練制服を持ってるんだよな一狼くん。改造制服のほうがそれっぽいんじゃねーかと思った。
- 531 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 12:06:27 ID:FQUhuIv6
- その辺は著者の趣味じゃないかね
実際4レベル相当でシナリオ組んでプレイしてたみたいだし
- 532 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 19:32:39 ID:NuLFR9Xo
- 今更だが合わせ神子に繋がるのかな? ルーがプラーナ欲しがってるから。
- 533 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 20:55:27 ID:4ArY+FTl
- >>532
むしろ合わせ神子での消耗を取り戻すだけのプラーナを欲しがってるんじゃなかろうか>金ピカ慢心魔王
そうなると、合わせ神子以後になるのかもしれない。
- 534 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 21:15:25 ID:36o/rALu
- 鏡 クリスマスの時期
合せ巫女 赤巫女より後=2月以降
実は2md環境とかマジカルウォーフェアに関係ないとかじゃないかぎり合せ神子のが後
- 535 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 01:53:07 ID:AfJwybt0
- >>534
紅巫女の記述だと、マジカルウォーフェアの期間中のクリスマスにあかりんは日本にいないんだよなあ。
10月から2月の頭まで異世界に閉じ込められているから。
- 536 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 11:40:41 ID:bqkpjAzi
- あんま整合性考えちゃ駄目なんだろ
- 537 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 14:16:00 ID:kYsKx0X6
- きくたけなら、きっとそのうち凄いこじつけを…!
- 538 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 19:48:10 ID:QWRda15B
- 赤巫女の記述じゃ「季節は冬。(中略)数ヶ月過ぎていた」と書かれているから
クリスマスに日本に居ても一応矛盾はしないぞ、メチャクチャ苦しいが。
あくまで2月に命が死ぬ事が確定してるだけだから。
- 539 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 20:57:35 ID:h+LKUjuW
- エリスに告白したクラスメイトはどんな奴なんだろう
- 540 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 18:52:06 ID:R6YJeZvo
- ザ・NPC
フォーマーPCマン
好きな方を選べ
- 541 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 21:11:50 ID:De60TWa5
- 折角だから「あれは俺のPCなんだよ!」と主張してしまえ。
二つ名はフォーマー・NPC・マン。
- 542 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 21:54:15 ID:80NPvaig
- 名前もないキャラだし、
フォーマー・エキストラ・マン
のほうが良くないか?
- 543 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 22:56:53 ID:9LlJtw2p
- 卒業式の日に告白しても……エリスの進路はどうなんだ?
- 544 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 23:10:08 ID:1ythqNhz
- バーンナウトNPC
- 545 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 23:20:07 ID:mpSKvIhq
- >>543
アンゼの保護下に置かれるみたいなこと書いてあったから
家事手伝いになるんじゃね
- 546 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 23:38:48 ID:lcMDgUgf
- そこは世界魔術協会に就職だろう。でもこれじゃ普通過ぎる、うむ〜
- 547 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 23:51:31 ID:rXl+NyKF
- ふと疑問に思ったのだがイノセントなのにその辺の事情知ってると世界結界に消されるんじゃなかったっけ?
- 548 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 23:59:19 ID:BM+WhIDD
- バーンナウト・ウィザードだしなあw
- 549 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 00:01:57 ID:lcMDgUgf
- >>547
そう。
でもその知識量はプラーナ保有量に比例すると俺は解釈してる。
イノセントでも標準よりちょっとプラーナが多ければちょっと知ってもおっけーとかね。
莫大なプラーナを持ってる人がウィザードだし
- 550 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 06:21:09 ID:8U5+00qx
- てかイノセントの支援者も結構いるしな
- 551 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 09:49:14 ID:5dLs2BWD
- 事情知ってても、別に即消されるわけでもないしな。
精神が崩壊するかは事情の知り方にもよる部分も大きいだろうし
また、世界の真実の情報だけ知っても、無意識に常識が働いて真実を完全に
認識できないケースもあるだろうしな
エリスの場合は先にウィザード、そして魔王の転生体として世界の真実に
誕生段階からどっぷり漬かりまくりの状態から、記憶が消えないままの
イノセント化だから、レア中のレアケースと考えればいいと思う
- 552 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 19:52:24 ID:6pq3oZhv
- イノセントなの? 能力覚醒してないウィザード状態じゃないかと思うんだ。
- 553 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 20:20:00 ID:cJZz9ar5
- 能力と記憶消えた命がウィザード関連の知識知ったら消されちゃう!とかいわれてたような
- 554 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 01:59:37 ID:3LMKRefE
- GMの都合によります
- 555 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 21:24:58 ID:EqewqEZP
- ベール・ゼファーって子が無茶苦茶気になってしょうがないのです
ナイトウィザード関連の小説は結構多く出ているみたいですが、何を買えば良いでしょうか
- 556 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 21:57:34 ID:jkHlRTPT
- >555
まずはナイトウィザードがどういう雰囲気の話なのかを掴むために
・紅き月の巫女
・ナイトウィザードノベル 星を継ぐ者
を一読されたし。
お望みのベル様が出演するのは
・セブン=フォートレスリプレイ フレイスの炎砦V3(上)(下)
・セブン=フォートレスリプレイ 黒き星の皇子
・合わせ鏡の神子
・ナイトウィザード The ANIMATION 柊蓮司と宝玉の少女(上)(下)
あと、漫画版として『ヴァリアブルウィッチ』というのがあるのでそれの単行本第一巻を購入するとちょっぴりいーことがあるかもね?
- 557 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 22:01:20 ID:CjbmiCjV
- >>556
志村ー、グランギニョル、グランギニョル
- 558 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 22:11:14 ID:SGo6wy+V
- リーチフォーザスターズは?
- 559 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 22:15:32 ID:4rGAqS3c
- >>555
NWアニメのwikiやベルスレのテンプレを見れば登場作品は大体書いてあるんでそっちも参考に
- 560 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 22:45:27 ID:THGYuvX9
- >>555
ハードルが高いけどスターダストメモリー勧めるかなあ
柊の話追うとベルの話はついてくるという感じだし
- 561 :556:2008/02/18(月) 07:59:27 ID:5LWZqsco
- >555
……だっ、ダマラム一生の不覚ぅぅ〜〜〜っ!!
ベル様出演作品に
・ナイトウィザードノベル 鏡の迷宮のグランギニョル
も追加でどーかひとつ。
>557
ツッコミありがたし。
ベル様のまじかる☆はんま〜ぁで叩きつぶされてきます。
- 562 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 08:49:36 ID:/FyV0gxS
- つ DVD特典のリプレイ
- 563 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 12:31:04 ID:3dJX1Hyx
- 確かに「ベル・ゲーム」を忘れているのは不届き千万だな!
7ヶ月連続刊行(予定)のサプリメント「月刊ナイトウィザード」はお薦めだぞ。
連載リプレイの「ベル・ゲーム」の他にも追加データもあるし、何より
オマケにDVDVideoでナイトウィザードのアニメも付いてくる。
まぁ、難を云えば…第1号は安かったものの、第2号以降が割と高価い事なんだが。
- 564 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 16:42:12 ID:Wrhwht/H
- >>559
そう言うならurl貼ろうぜ。
ttp://www42.atwiki.jp/nightwizard/pages/94.html
- 565 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 20:23:07 ID:UqXcJHn1
- レスが遅れて申し訳ないです、555です
あれから少しアニメを見てみたんですが、どうも主人公格の柊が趣味に合いそうになかったです
560さんの話にもあるように564さんのURL先を見るとかなりベール・ゼファーとの出番が重なってててょんぼり
TRPGも全然詳しくないですし、さしあたって「紅き月の巫女」を購入し、ノリが合えばリーチ・フォー・ザ・スターズを購入しようかと思います
多くのレス有難う御座いました
- 566 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 09:08:24 ID:p5uOgW0n
- ちょっとまて、紅巫女にはベル様出てない!
- 567 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/21(木) 09:14:59 ID:p5uOgW0n
- ああスマン、ナイトウィザードの入門なら確かに紅巫女だな。
ベル様萌えなら合わせ神子が一番だが。
しかし、よく考えてみるとベル様登場のリプレイ、半分はナイトウィザードじゃなくてセブンフォートレスだな。
- 568 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/22(金) 18:15:31 ID:xE/XZYlJ
- >ーヽィ
イ从l^ヽ l だれかおいらを基地まで送っておくれ
ノ从Д`bレ お土産ももたせてね(はぁと
/ /⌒ヽ
_/⌒/⌒/ / |__
/ (つ /_/ /\ | /\
/ (_____/ ヽ/ \
/| ̄ ̄  ̄ ̄|\ /
/ | | \/
| |/
コーラサワー・みかん・センチメンタリズム・ドーナツ・ミルク・中国産餃子
きのこ・絶望・大胸筋・フェルト・技術顧問・ジョシュア・紫の履歴書
・ラボたんのもとから消え去った原稿・麦・NWDVD三巻・下がるお茶
- 569 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 02:58:43 ID:sjxVx3Mf
- >>568
ここもか…アニス(劣化品)あげるから帰るぞコーラさん。
- 570 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 08:58:53 ID:SLc63G+M
- >561
なんでドラゴンハーフなんだよ。今更過ぎるだろ、それ。
- 571 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 20:42:44 ID:9wypDz8y
- 新しいナイトウィザードの小説が出るらしいという話を耳にしたのですが。
詳細をご存知の方はいますか?
- 572 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 20:45:17 ID:K+ojtXAO
- リプレイのこと?
- 573 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 00:28:46 ID:Lvi3ca8z
- とりあえず今出てるのは>5の分だけだな。それ以外で文庫だと3月にリプレイの予定があるくらいだったような。
- 574 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 01:09:27 ID:RPp6Uigs
- 確かアニメ版準拠のアンソロ出すとかゆー話があった気が
- 575 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/02(日) 13:33:52 ID:H+fME+uP
- リーチ・フォー・ザ・スターズはベル様へっぽこ魔王伝説の極みなんだがいいのかね?w
- 576 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 08:39:34 ID:oZIcy0sL
- 中の人がぽんこつだし仕方ないさ>ベル様へっぽこ魔王
- 577 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 15:00:57 ID:vcnYt1Pz
- >>571あかりんが出てるやつ?
- 578 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/13(木) 11:04:47 ID:wPDIa0T1
- >>553
消されるじゃなくて、精神崩壊おこしかねない、じゃなかった?
- 579 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 00:39:27 ID:0+ViZqaE
- >>578
その通り。
・・・いかん、
アンゼ「イノセントがウイザードの力にまつわるものを見ちゃったら、この精神崩壊銃でホントのパーにしますわよ?」
ロンギヌス「ア、アンゼロット様、・・・そのネタはヤバいんで、『動物に変えてしまうぞ』にしといてください」
みたいなのが頭の片隅をよぎった
- 580 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 11:03:47 ID:O6BlYmMB
- その辺どうなるかはケースbyケースみたいなんだよな。
それが原因で覚醒してウィザードになるか、精神がついていけず崩壊するか、
中途半端な認識しかできず、半端な知識を持ってるだけの人になるか、
あるいは現実を認識はしたが覚醒には至らないかは…多分、その時々で
作者(実プレイ時はGM)に一番都合のいい事態になると思う。
ただ、イノセントのまま世界の真実を知り、かつ正気でいるという事は、
霊能力が無いのに悪霊を視認できるようになり、対抗策を持たないまま
悪霊に目を付けられやすくなるというのに似た、危険な状況な気はする
- 581 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 18:15:10 ID:5hOY0A83
- ウィザードに協力するイノセントも結構いるみたいだから、
以外に耐えられる?
まあ、エミュレイターに攻撃されたら抵抗できないんだろうが
- 582 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/14(金) 18:43:34 ID:RRwWGzIT
- エルフマン大統領を見習って、科学の力で対抗だ。
そしていつしか魔法の撲滅を謳うアンチウィザードに……あれ?
- 583 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 22:27:56 ID:jMIPPX0d
-
- 584 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 11:35:27 ID:8d6NnwK+
- 1stのコネクションに、弟ってのがいたよな。
イノセントだけどPCの正体は知ってて受け入れてるってやつ。
- 585 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 14:47:55 ID:qgqS/I1i
- 2ndにもその記述込みで残ってるよ。
- 586 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 16:22:28 ID:cUPQWInr
- 柊君が下がらないことを祈ってage。
- 587 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/20(木) 20:10:26 ID:0/9I2Px2
- >>586
それは、「下がるなよ! 絶対下がるなよ?!」と言ってるの?
- 588 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/30(日) 16:47:10 ID:fDDCQPbo
- あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
『俺はリプレイの最新刊を立ち読みしようと思ったら、いつの間にかレジに並んでいた。』
な…何を言っているのかわからねーと思うが
俺も何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…ゲシュペンストに寄生されただとか魔王に体を奪われただとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 589 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 00:43:40 ID:Cp+J4xni
- >>588
お前は俺に憑依したゲシュペンストか
どうりで俺の部屋にアイサダリプが転がってると思ったら
- 590 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 01:25:15 ID:j9MAP+uT
- そこへポロロンポロロンと竪琴をかき鳴らしながら俺が登場するよ
- 591 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 23:12:34 ID:02CGIT2J
- アポロンが竪琴をポロロンとかwwww
- 592 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 01:07:17 ID:0k5y29fA
- うまいこと言ったつもりかww
- 593 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 22:49:57 ID:urk19lGg
- >>591
あんたは娘のおちゃ女神のしつけでもしてろwww
- 594 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 21:59:35 ID:E5yJCXAz
- ゲシュペンストでアポロンって言うともうヒーロー戦記しか思い浮かびません。
- 595 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 22:03:29 ID:efVeuUcy
- 個人的にゲシュペンストといったら乱闘封印
- 596 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 22:09:20 ID:E5yJCXAz
- >>595
弱すぎだろうその必殺技w
- 597 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 23:52:16 ID:JDBRa/gy
- 保身無き零距離射撃
- 598 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 00:31:39 ID:Q3xwzr1u
- たしかに愛さだではかなり前に出てたがw
- 599 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 05:39:05 ID:JZTAazFF
- ゲシュ「邪悪な攻撃には当たらないようになってるのよ!」
それを体現するかのようにファンブるGM
- 600 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 08:07:22 ID:mcLZJuAr
- あれはなんつーか
流石、裏界の上位って感じだったよな
- 601 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 21:22:11 ID:uGQxX4tK
- モーレ=アモーレのことか?
- 602 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 01:35:31 ID:SHyDCniv
- しかし何度聞いても酷い名前だ
- 603 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 09:58:49 ID:GrxkmtIf
- アリアンロッド小説展開らしいけど、出たらやっぱりこのスレの管轄になるのかな?
…単発で1000までいかず落ちると思ったのに…まさかの有効利用の可能性が出てきたな…。
- 604 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 10:56:25 ID:H486GbE6
- >>603
それ以前にNWの小説がまた出るんじゃなかったか?
- 605 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 00:29:32 ID:yzH6Kqjr
- やのにゃんのARA小説も出るらしいぞ
それはここでいいのか?
- 606 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 00:29:46 ID:yzH6Kqjr
- あ、ごめん…見なかったことにして
- 607 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 00:32:24 ID:wqx9tJYq
- まあふぃあ通の特別更新でも情報出たし。
- 608 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/19(土) 21:45:00 ID:v7gLM4G1
- FEAR小説スレだからここ管轄だな。
- 609 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 16:23:43 ID:Duvtau0f
- クレバーのPCが主人公でクレバー自身が執筆するのか。
どんだけ華麗なフラグ回避を見せてくれるのか、今からwktkするぜ。
- 610 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 19:32:18 ID:DqAIQ4G2
- 主役PCは大竹みゆのキャラらしいぞ。
- 611 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 19:37:46 ID:QoiK6iJl
- >>610
リプレイはな
小説は王子PC主役らしい
- 612 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 20:17:18 ID:8CsTNBHD
- ここで王子が女キャラだったりすると一気にwktkが増すんだがw
- 613 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 20:47:08 ID:mCFsFUm4
- 王子はDX読んでる限りだと俺の趣味っぽい文体してるし期待しとこう
……やっぱ、小説のPCもガチに作ってるのかなぁ
- 614 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 21:28:54 ID:ifQaAwAB
- 王子はリアクションの修正+1が欲しいためだけに10歳のょぅι゛ょPCに「童顔」取らせたり
強いという理由だけでシリーズヒロインに般若の面を装備することを薦めたり、
ついには【魔防】+2の為だけにバカになったりする男ですよ!
新シリーズでもきっとやってくれると俺は信じている!
- 615 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 22:48:52 ID:oVrbX9y5
- 上ふたつは「それ取るなら他に選択肢があるんじゃね?」と言いたくなる類の選択なような……
ネタと実用を兼ねるなら最適解に近いかもわからんがw
いっそ「俺が天の旧友なんだと思い知らせてやる!」とばかりに大暴走する新路線とかに期待。
- 616 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 23:09:19 ID:v/Jz7c9A
- 何かジャイアントロボのフォーグラー博士を思い出した。
シズマ博士「止めろ!誰か奴を止めろ!」
- 617 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 23:12:59 ID:lBWM2c/S
- >>616
王子はニルヴァーナで誤先生みたいなキャラやってるぞ
- 618 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 23:14:35 ID:tL1jr3qV
- 天は自分のPC使って話書いてたよな、ライブボックスで。あれはどうなの?よかった?
- 619 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 23:18:58 ID:v/Jz7c9A
- >>617
つまり、何かイベントが起きると「そうだったのか!」とか「何故、私は気付かなかったのだ!」とか言うキャラ?
- 620 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/22(火) 23:25:38 ID:kkl0iXX5
- >>618
割とよかった。
兄ちゃんのグダグダを「ノイマンの結希をしても冗談なのか本気なのか読めない」
って書いたのが微妙に自画自賛っぽく感じたけど、ストーリーのメインは司の方で
渋くまとめ、兄ちゃんはちょい役だった。
- 621 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 00:27:30 ID:TYNrhaR9
- >>619
ちょっと違う
扇子型のレガシー(特殊なアイテムみたいなもの)「知多星」を持ってたり、口癖が「しまった!!」だったりする
- 622 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 00:39:03 ID:mCddHR6p
- >>621
そっちか(笑)。
ちょっと読んでみたいな、何に載ってるの?
- 623 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 00:46:28 ID:TYNrhaR9
- >>622
GF別冊「現在どきのRPG」が初出で、ニルヴァーナのサプリ「サンスカーラ」にも加筆修正したのが載ってる
- 624 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 01:00:32 ID:mCddHR6p
- >>623
サンクス。
ニルヴァーナは持って無いから、GF別冊の方を探してみるよ。
- 625 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/23(水) 21:45:38 ID:uxNoviHP
- >>624
別冊は絶版だから探すのムズいよ。
- 626 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 12:24:37 ID:UTKhkrnW
- http://www.kids-station.com/minisite/nightwizard/goods/index_book.html#novel
NW小説の情報出たな。アンソロ形式か。
- 627 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 19:23:52 ID:Fgv+B1Ak
- ほうほう。柊とか灯とかベルとか主役で何本か書いて欲しいな。
脳内小説だけじゃ物足りなくて困ってきてる。
- 628 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 23:02:08 ID:6kExRDvS
- ふぃあ通で言ってたじゃん
- 629 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 23:04:11 ID:lgLRjB0o
- 要するにぱーるちゃんさまのために作られる一冊だからな
- 630 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/24(木) 23:37:31 ID:Fgv+B1Ak
- ふぃあ通聞いて無かったよ・・・・教えてくれてありがとう。
- 631 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 13:07:28 ID:tnnquNJb
- ・エリス&ロンギヌスコイズミ
・灯&どんぺり
・マユリ&安藤
・ベル&パール
の4本立てだっけか。
- 632 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/25(金) 21:43:54 ID:c4l2yG2Z
- 正確にいえばどんぺり&灯で、どんぺり視点らしいが。
- 633 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 16:15:40 ID:4T2M6YLa
- ベル&パールはアニメ9話でなんでパールがベルの言うこと聞いて戦ってんのか、その辺の事情をアホっぽく書くとかなんとか
- 634 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 16:23:56 ID:mVsu26w7
- ここのところRFtSがまるで無かったかのようにパールが安易なアホキャラ化されてんのもどうかと思うんだけどなー。
まあ、そっちの方が萌え展開的にはいいんだろうけど。
- 635 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 16:27:12 ID:4Cmvo+Jr
- >>634
ここのところって、最近パールが登場したネタって何かあったっけ?
- 636 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 19:54:38 ID:7WIS9bFC
- >>634
ん? RFtSがあったからこそパールが安易なアホキャラ化されてるんだと思ってたが、俺の勘違いか?
・・・まさかリオンの看破一発で排除されるような作戦立てたRFtSのパールを、
「あの時点での作戦は周到だった」とは言わんよな?
- 637 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 20:11:00 ID:/lyNb1dG
- きくたけでベル&パールだと何かベル贔屓が酷い話になりそうですっげぇ不安。
逆にここでちゃんと良い話書いてくれれば見直すが。
- 638 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 20:54:17 ID:mVsu26w7
- >>636
誰もそんなアホなことは言わんが、自分の目標に向けて裏から糸引いて事を進める抜け目のなさを見せたり、
最終的なツメが甘かったとはいえ発想のスケールでベルを上回る策を立てたりと、それなりに見所がある点はあったのに、
小説やシナリオで考え無しの力押しキャラ扱いされてたらガッカリもするわ。
- 639 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 20:57:46 ID:GUfzddU+
- お前の好きなパール像はわかったから落ち着けよ
- 640 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 21:16:17 ID:mVsu26w7
- いや、単にキャラの整合性の話をしただけなんだが。
なにか気に障ったなら謝る。
- 641 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 21:24:45 ID:GUfzddU+
- 気に障ったというか多分熱くなってるのお前だけだぜ?
- 642 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 21:27:46 ID:U3vVtoN0
- >>640
で質問なんだけど、ここのところの安易なアホキャラ化された作品てなに?
- 643 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 21:29:31 ID:GUfzddU+
- 多分宝玉上下巻だろうけどあの場面で力押ししたからってキレられてもなあ
- 644 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 21:33:03 ID:tHx06T/J
- まあRFtSはパールは真っ向勝負のベルよりは頭使ってはいた
ああいう視点で発想ができるというのは才能の証でもある
でもぶっちゃけその辺りはキャラ萌えとか抜きでどうでもいい
- 645 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 21:48:45 ID:mVsu26w7
- >>642
小説の話だな。
>>643
いや、そんな勝手にキレたことにされても……馬場論法の継承者の方ですか?
自分より熱くなってそうな人に落ち着けって言われても、その、なんだ、困る。
まあ、俺もなんかどうでも良くなってきたわ。
こんな食ってかかられる意味がわからん。
- 646 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 22:03:03 ID:GUfzddU+
- >>638みたいな書き方をしといてそれはないわ
- 647 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 22:08:02 ID:AicA5Un0
- 他人の感想に口を挟むのは野暮だが
RFtSto小説の描写を比べて634みたいな感想が出てくるという
この世界の広がりみたいなものに感動する
- 648 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 22:11:19 ID:mVsu26w7
- >>646
そんな熱くなってる様に見えたか? いたって普通に書いたんだが。
だとしたら、俺の文章が悪かったってことだからやっぱり謝るよ。妙に勘繰らせて悪かった。
- 649 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 22:14:31 ID:GUfzddU+
- がっかりしたわなら個人の感想だけどがっかりもするわと言い切ったら
「がっかりさせるようなことをした奴がいてそいつが悪い」って意味にしかならないからなあ
挙げ句整合性と来たらRFtSでどんなパール像を脳内で構築したのかと
- 650 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 23:45:02 ID:q7Z7eXAc
- なんだこの流れw
- 651 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 23:46:06 ID:eCa01DTq
- ダメだこいつら・・・、ゲシュペンストが取り付いてやがる
- 652 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/26(土) 23:52:42 ID:NQPpcy6+
- 保身無き零距離射撃──!
- 653 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 00:34:12 ID:E2KQf+BO
- こんな所にまで争いの種を蒔くとは、さすが超公様
- 654 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 01:55:53 ID:TJyfgZ8C
- /ニ`,へ‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 /ニヽ
〔``// / ヽ、`,イフ ̄ヽ
/ / /,. / { ヽ ヾ }</ヾ}` }
| { 〃{ { ヽトヽ|ヽ}ヽl }.|| |l /
| | {|小| ノ ` `ヽ | || |l }
{ | || j i ● ● | || jj | たねまきしたことにされちゃった……
リ(T)ヘ⊃ 、_,、_, ⊂⊃(T)j |
レル /⌒l,、 __, イ リイ从リ ちょこ〜ん
/ ヽ/、 ヽ/ /" ヽ、
/ 〉.ヽ/ / l ヽ
- 655 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 10:16:51 ID:IEilUo03
- まあ単純にID:mVsu26w7が文の書き方ド下手だっただけどな。
言いたい事分からなくも無いが、その書き方で誤解するなって方が無理だろう。
そして宝玉述べるは、そんな些細なレベルではなく小説としてイロイロ駄目だからなぁ。
- 656 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 10:29:08 ID:brdPVM0l
- 構成の破綻の仕方は最近というか俺が今まで読んだ商業小説の中で頭一つ抜けてたな
- 657 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 12:05:15 ID:bZvW84e6
- ああ、確かにNWのノベライズとしては頭一つ抜けてたな……
(良作的な意味で)
それ以前があまりにアレだっただけとも言うけど。
- 658 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 14:47:54 ID:DBP2MXrm
- 個人的には宝玉は去年読んだラノベの中では五指に入るくらいにはおもしろかったなあ
構成の破綻とやらも気にならなかったし
柊がエリスの鼻をつまんで
「指名手配は四度目か五度目かだ」(うろ覚え)
っていうシーンがツボにきた
後はフォルネー様が活躍すれば完璧だった
- 659 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 14:50:30 ID:IJT5a0mU
- まあ、NWファン以外にとっては小説の体を成してるかどうかってレベルだけど、
あくまでファン対象のノベライズだからそれでいいのかもね。
- 660 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 14:51:57 ID:BGtYE9Z0
- そこら辺は原作に詳しい卓ゲ民かそうでないかの差もあるからな。アニメ組の俺は楽しめたけど今読み直すとツッコミどころは多い
でも鏡の迷宮のグランギニョルはマジで面白い
- 661 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 14:59:11 ID:v0YKIJcI
- >>659
俺、アニメより先に小説から入ったクチだけど
ファンになっちゃったから問題ないかw
- 662 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 15:08:56 ID:IJT5a0mU
- >>661
NW知らなくてこのタイミングでアニメより先に小説から入ったって、それはまたものすごいレアケースだなw
- 663 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 15:14:32 ID:v0YKIJcI
- >>662
アニメ化作品のノベライズというんで手を出したんだよ
ハルヒとかもそういうきっかけで読んだ
ゼロ魔は先にアニメを見てから買ったけどね
- 664 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 15:37:52 ID:MAUConRC
- >>658
お前には、チートキャラに得意フィールドで手も足も出ずに挙句見逃されて、
魔王のプライドをずたずたにされて裏会に逃げ帰り、自分の部屋にこもって
膝を抱えてえぐえぐ泣いてる、友達魔王が慰めに来ても扉を開けもせず
「泣いてなんかないもん!」と涙声で答えるファルネー様の姿が見えないと申すか。
- 665 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 15:40:12 ID:W47G/Bls
- >>660
「鏡の迷宮〜」は校長先生がいい味出してたな。ヒロインも魅力的だった。
ただ、それだけにラストがあれでいいのかという疑問が残ってしまったが。
- 666 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 16:10:14 ID:sZ9Eg0IA
- やっぱアレ別人だよなあ
と感じるのは普通だよな
- 667 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 17:43:32 ID:3+sNr8mJ
- >>664殿にはぜひNWのノベルを書いていただきたく候
- 668 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 19:21:43 ID:E2KQf+BO
- ☆を継ぐ者も宝玉の処女もイメージ壊れるのが怖くて野ベル版は見てない
- 669 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 19:38:40 ID:kFk2QjU7
- じゃあなんでこのスレにきてるんだ?
- 670 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 19:57:55 ID:j6oih6kJ
- >>666
俺は人的技術で作った魔王の写し身みたいなものと考えて乗り切った。
でも1stだとクローンってそういう能力なんだよなー
- 671 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/27(日) 20:27:44 ID:E2KQf+BO
- >>669
エイスエンジェルは読んだよ!
- 672 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 00:36:32 ID:wKvr8q7n
- 時に、HJから出たメタルヘッドの小説はここでいいのか?
- 673 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 00:38:57 ID:jBHzdoeU
- 天羅の小説はどうなるんだろう
- 674 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 00:47:47 ID:UCGX6av5
- >>672
フリーアイはHJ文庫のスレか、卓ゲ板のメタヘスレかね?
メタルヘッドは両方の会社に跨がってるからややこしいわな。
>>673
天羅は明らかにスレ違いだと思う。
- 675 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/28(月) 07:17:25 ID:qvsDBVrp
- 零になってからだからFEAR関連物じゃね?
- 676 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 22:47:45 ID:IowTkwKO
- >688
どうでもいいが野ベルと見た瞬間、野良ベール=ゼファー様が脳裏に浮かんだ。
- 677 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 23:56:21 ID:MGuoIInL
- ひょっとして誤爆?
- 678 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/29(火) 23:59:48 ID:duJMY2zb
- この手の話題が外れてない未来安価は十の位を変えて探すとだいたい見つかる
- 679 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 00:13:18 ID:ytqWZ1xd
- ああホントだ
>678サンキュー
- 680 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/30(水) 19:20:59 ID:eY6LbCPq
- しかしエリス&ロンギヌスコイズミの話はどんな物語なんだ?
想像つかね
- 681 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/01(木) 06:08:32 ID:pDSptmAt
- まさか、アンゼの代理になれるように育てるとか?
- 682 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 13:53:32 ID:dgsGjKVi
- _ ,.. -──- . _
/ _,> ,. -─‐- . `丶、
r─- '´ ∠ -─…‐─- ミ 、 \
|/ \、 ヽ
//.: : . /: : : . .: ヾ /'.
/ /: : : : .: .: .: .:l : : /: . : . : . : }: : : : . / l /',
// : : : : : |: .:/|: :〃!: : : : : : :j: } : |: : : . / :| / }
. /イ: : : .: .: .:|.:/`lメ、,_|_: : : .: .:/jハ}:|: : : : : / }:} '
. /: : : .: .: .:: : : .: .: l.: .:.: .:.: .:.: .:.: .:.: .:.: .:.: .:|.: .:.l j.:} /
. |: : : .: .: .:: : : .: .: .:|: : : .: .: .:.: |: : : : |.: .:| イノ /
. | | .: .:| .: .:|、 |ヽ : :| |\: : : :|.l //ト、 ノ
. | |: : |: : ¨T弋|- \ : :|\-\---|.: .:.: .:|' | |
. ヽ ヽ: :|: :\|《下;:_ \| r rァ=マ=z | : : K'└┘ 今からする私の命令に従いなさい
. \ト、: :\ : :!、 ゞ夕 弋ゝダ | : : レ/:
. \| `ト-` ¨¨¨ | : : |': :
. | 人 ` ____, | : : /: : :
. | /:> ._  ̄ _, '"]: : /ノ: : :
. , =三| /三ニん> .__, 、 '" /: : / 人_
/ ' / / ̄\ /} // j/--‐- 、
{ / { {`T¨´ ̄}/ / '.
丿 ,′ { ィし / / }
/ { `フ´/ ト、 / / }
{ { く_,ノ ‐-| Y { ‘,
rく { └┘ } ヽ
- 683 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/02(金) 22:15:51 ID:dYH2oQCm
- アンゼよりひでぇw
いやまぁ、言ってる事は同じだが
- 684 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 04:57:20 ID:Gzgke64W
- 今からする私の命令に従いなさい
↓ 一部省略
今から 私 に従いな!
- 685 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 05:51:30 ID:PWET4xjf
- 一生憑いて行きますとも!
- 686 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/03(土) 10:40:45 ID:waX0Z0Ct
- >>682
こいつシャイマール分が残ってないか?
- 687 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 01:29:57 ID:/LI8KTFf
- いいえ、シャイマール分が抜けてアンゼロット分が追加されました。
- 688 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 02:11:11 ID:7X48qatu
- それはつまり「悪化」の一言で済むんじゃ
あれ誰か来たのかこんな時間に?
- 689 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 16:35:34 ID:nD3w8kGp
- 「蒼き門の継承者」と「鏡の迷宮のグランキニョル」古本屋で見つけてゲット。
とりあえず1冊、グランギニョルだけ読んだけどけっこう良くできてるね。
エロ巫女博士も人型決戦箒もニンジャボーイもいい味出てた。
ノベライズ系はわりと地雷が多いから警戒してたんだけどマトモでびっくり。
もっとオリジナル作品出ないかな。
- 690 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 19:27:05 ID:P/RHvhdU
- グランギニョルを先に読んじゃったのか・・・
- 691 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 19:35:11 ID:uX6j0Xyx
- 唯一よく出来てる小説なのになぁ……宝玉は好きではあるが良いとは言いがたい。
- 692 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 20:05:01 ID:HZA8sDe1
- 小説としてみた場合、一番よくできてるのがグランギニョルだからなぁ
それ以外のノベルみたいなのをぽんぽん出されても誰も喜ばない気が……
その次にまともな宝玉だって純粋に小説としてみた場合、はっきり言って商品として金とれるレベルじゃねーし
- 693 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 20:10:16 ID:P4L4+CM8
- 宝玉はくれはファン補正もあるしなぁ
完成度という点では…まぁ及第点レベル?
- 694 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 21:52:01 ID:NvikSkYO
- 全部個人的感想だけど
宝玉は原作ものノベライズとして考えれば及第点ギリギリあげられるかなあ?ってレベル
ラノベとしては駄作以下(好きだけどな。アニメ組で卓ゲ民じゃ無かった俺でも魔王には萌えたしエリスのキャラもあれはあれで良いし)
グランギニョルは短編ラノベとしても凡作の上良作の下、ナイトウィザードノベルとしては傑作
まじあと二作ばかり書いて欲しい
- 695 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 21:54:41 ID:2M9lKIN4
- 誰も青き門についてはっきり言及しないその優しさに、思わず涙ぐむオレがここにいた
- 696 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/08(木) 21:57:46 ID:HZA8sDe1
- >>695
あれがグランギニョルだったらノベル展開はもっと速く広かったんじゃないかなぁと思う俺
- 697 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 00:16:27 ID:WXXN+O+c
- >695
おっぱいは正義
- 698 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 00:20:00 ID:qdMEd3eN
- >>692
まああくまで個人的な意見だが宝玉並に面白ければ700円くらいなら毎月払うよ
- 699 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 00:54:54 ID:fMrXoIvD
- 600円ちょいくらいでイラストがネコミミなら惰性買いのルーチンに入れるくらいは余裕だな、個人的に。
- 700 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 01:47:56 ID:D0aOyRJr
- 蒼門の敗因はキャラ描写が薄かったのとラスボス戦がしょんぼりだったのと無駄にオッパイが大きすぎたこと
- 701 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 02:09:26 ID:s2I4BTcR
- セッション中なら〈(メ欄)〉とゆー切り札を出したことで盛り上がるんだが
如何せん小説中だとご都合主義にしか見えないからなぁアレ
グランギニョルのエピローグ処理もそんな感じだし
せめて話の事前にその特殊能力の存在を匂わせていれば伏線扱いに出来るんだが…
やはりセッションとノベルだと勝手が違うな
- 702 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 02:18:57 ID:Rje/HahQ
- >>700
おっぱいは悪くねーよ! おっぱいを悪く言う奴は俺が許さん。
まあ、蒼門も蒼門で俺は好きだぜ。
その設定がNW的にどうかというのはさて置き、主人公とヒロインの関係は結構良かったと思う。
ノベライズとしては駄目な子だけど、そもそもまだNW自体の展開の方向性が定まってない頃の混沌としてる空気を感じる辺りは嫌いじゃない。
- 703 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 09:28:34 ID:hs7rNeH/
- 個人的には宝玉の方がグランギニョルよりも好きな俺参上。
グランギニョルは何だ、主人公に共感する事が出来んかった。
何か、主役も敵も器がチッチャイ気がしてな。
- 704 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 12:59:45 ID:f/mu17RG
- >>703
いやだって、実際小さいんだもの仕方ない。
無名の、まだまだ未熟なウィザードが初めて世界の危機に立ち向かうって話なんだから。
- 705 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 13:25:20 ID:GqZBZszq
- 宝玉は話としては一番好きなんだけど文章がなあ
短い文章つなげてるだけで読みにくい上にさっぱり盛り上がらん
- 706 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 14:06:49 ID:gX73y9lZ
- 個人的にはあのくらいの方がテンポよく読めたりするんで好きだ
ただ、あまりにも語彙が足りてないんでところどころ苦笑するところがなあw
- 707 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 15:30:57 ID:GT5cA2Gd
- 主人公が一介の絶滅者の傭兵(しかも忍者)で敵が魔王以下の小物ってのはグランギニョルの良いところの一つだと思ったね
ああいう形で色んなウィザードがショボい(けど放置出来ない)世界の危機を救ってる世界なんだなあと再確認出来る
- 708 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 19:29:24 ID:nzlxKZwU
- 後付設定だけど、マジカルウォーフェアが始まるまでは「魔王が世界を滅ぼすでっかい危機を引き起こす」っていう事件はそこまで多くなかったらしいし、グランギニョルみたいのがNWでは一番よくある事件だったんだろうな
- 709 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 19:38:51 ID:pYdzwz/B
- いやいや、グランギの事件は十分大きいって。
公式シナリオ程度の大きさはあるだろ。
- 710 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 20:39:16 ID:U3xJrHtC
- 聞くところによるとグランギのエミュレーターはあの事件でくたばった後二階級特進で魔王にしてもらえたらしいな
- 711 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 20:51:03 ID:kSzhovRF
- >>705
終盤の急展開とテーマとやってることの乖離も酷い
これから神の掌の上から出て人間は自らの歩いていくって話なのになんでその歩く先である夢を神に叶えてもらわにゃならんのだ、と
あとアウェイカーの能力が問答無用すぎてラスボス戦なのに戦闘になってないし、
そのうえアウェイカーが長々と喋ってたせいでエリスたちが間に合うとかもうね
素直に超強いゲイザーと戦ってもう終わりかと思った瞬間にエリスたちがやってくる、でいいじゃねーかと
- 712 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 21:13:53 ID:f+scSEiQ
- >>711
前にも似たようなことを書いてた人がいたことを思い出した
俺は柊が神の思惑すら超えてがんばったので世界の全員に恩恵がきたと読んだので別に気にならなかったなあ
あと長々話してたから間に合ったって描写あったっけ?
まあ、話していた内容はなんでアウェイカーが柊をいきなり消さなかったかという理由づけと
アウェイカーの目的の説明になってるんで必要な展開だと思ったよ
個人的に
- 713 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 21:20:47 ID:Rx9GvDtB
- >>712
ゲイザーが犯したルール違反の分力が使えるから世界を元に戻して、
それでもあまった力で世界中の夢見るものの願いをかなえるんだよな。
あそこで柊が断るという展開はありかもしれないが
テーマがどうこうって話には感じなかったな。
- 714 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 22:23:55 ID:mTavYOPZ
- >>710
何よりも、英魔さまがグランギニョル読んでた事に驚いたわ
- 715 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 22:29:54 ID:pYdzwz/B
- 二階級だと子爵になれたのかな。
- 716 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 22:35:57 ID:kSzhovRF
- >>713
テーマっつー言い方が悪いのかな
とりあえず流れがちぐはぐに感じたんだよ
父親が母親に子供たちはもう補助輪なくて乗れるようになったんだぜ、と言いつつ子供たちに補助輪つけさせようとする感じ
というか柊にボーナス渡すだけならともかくなんで全世界の人類の夢をかなえるのかわからないんだよな
その夢が他の奴に迷惑かけるもんだったらどうすんの?
挫折して夢を諦めた奴の苦しみとかどこいくの?
夢のために必死で頑張ってきた奴の努力はどうなんの?
そこら辺がひっかかって人様の人生に干渉するとかお前ら何様なの?としか思えなかった
まあ、俺がひねてるだけなんだろうけどさ
- 717 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 22:42:18 ID:A8mVWA96
- >>716
感じ方は人それぞれだからそう感じたならそれでいいんじゃね?
個人的にはロマンティックなネタであることと、
柊の卒業に引っ掛けたのは上手いなと思ったけど。
- 718 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 22:44:52 ID:GT5cA2Gd
- いやそりゃ夢と言っても被選挙権もない子供が即日で総理大臣になるなんて事態は起こらないだろ?
物理法則ねじ曲げて過去改変とかの域じゃない実現可能なささやかな願いが叶うんだろエリスに友人が出来たり
エリスを気にしてた少年Aがエリスと仲良くなったレベルの
くらなんでもひねすぎ
- 719 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 22:46:56 ID:oZ+B7qqz
- >>716
何様って神様だろ。
TISがゲイザーの対となる存在って忘れてねぇか?
あの世界の世界の神々は「一番まともっぽいのはフール=ムール」って言われるような連中だぞ。
- 720 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 22:52:57 ID:Wey2DP4q
- こうアレだ
巣立っていく生徒達に卒業記念品を贈呈するようなイメージじゃダメか?
あるいは旅立ちの餞別でもいいが
- 721 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 23:19:22 ID:MGEcU2sD
- >>716
つか狭義に捉えすぎなんじゃないかと思う。
人間が自分達でやっていけるっつったって神というか人間以外の力に全く頼らずにやっていくって意味じゃないだろう。
柊にしたって自分の筋力とか人間としての能力だけでゲイザー倒したわけじゃないし。
- 722 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 23:39:08 ID:Rje/HahQ
- 宝玉は読みながら、神の力なんて無くても大丈夫だぜ! と言いつつ結局神の力借りないとラスボス倒せなかったり、
あれだけ自力でなんとかしようと必死こいてた柊の卒業が神の奇跡のお陰で決まったようなこと言われたりと、ものすごい台無し展開だと思ったな。
まあ、世界観的にそういうのを楽しむものなのかも知れんが。
- 723 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/09(金) 23:46:06 ID:pYdzwz/B
- グラギの作者なんかすげえ、何でみかきさんにウナギ送ってるんだ?
- 724 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 00:01:13 ID:qdMEd3eN
- >>722
まあそういう読み方もありだよね
俺は素直に柊の頑張りに感動したし
おまけの卒業は嬉しかったなあ
- 725 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 00:55:42 ID:j9F+rx9B
- 俺にとっては宝玉はゲイザーカワイソスな話だったりするからなあ
あと、くれはかわいいよくれは
- 726 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 07:22:21 ID:Vd3I4mdf
- >>721
人間は一人で歩いていくよと言ったのは神様がその直後に人間の願いをかなえてあげてるから「それはどうよ?」って言ってるんだろ?
別に柊たち人間が言ったわけじゃないからその突っ込みは少し的を外してるような気が
まあ、解釈なんて人それぞれだよね、で終わる話だけどな
おくいうのは色んな見方があるんだなぁと思う方がいい
- 727 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 10:04:55 ID:j9F+rx9B
- >>726
願いを叶えたのは柊ががんばって
世界修正パワーが余ったからだから
どうよっていわれてもどうなのかね
結論には賛成だけど
- 728 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 17:01:07 ID:YKTVF8QY
- グランギの作者には、もっと色々と書いて欲しいなー。
主に目立たないクラスを中心にして。
蒼門は…人狼は良かったな。うん。何がとは言わんが。
- 729 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 17:46:18 ID:fkSd71ZW
- ばっかおめえ、蒼門の見所はドリームマンの衣装が奥さんお手製な所だろう。
- 730 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 18:08:04 ID:SQAOy1HY
- ドリームマンの立ち位置だけはどの作品でも揺るがないな。
さすが社長。
- 731 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 18:09:42 ID:2CwShbFF
- あんなん弄りようがねえよ…
しかし9割が出オチなのに最後の最後で熱さを見せる良いキャラではある
- 732 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/10(土) 22:33:04 ID:HBuZXtR1
- ベテランの傭兵だから大抵の事件には絡ませられるし、
後進を育てるというスタンスをとることが多いから主人公の見せ場も食わない
さらに出オチになるくらいキャラが立ってる
脇を固めるキャラとしては使い勝手いいことこの上ないな
- 733 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 02:34:56 ID:vFyM73Fo
- しかも声が勇者王になっちまったからなあ
これはもう不滅のネタキャラ路線直行ルート
- 734 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 03:30:14 ID:GBQ/k+ai
- どり〜む!どり〜む!
- 735 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/11(日) 20:17:15 ID:CG+Ek8hL
- だからって、宝玉で魔王3柱があっさりとナイトメアに全滅させられるのはどうかと思った。
いくらベテランだからってさー。
文章力や上に出てる願いが叶った以外にも、やっぱりいろんな所で首傾げちまうんだよなぁ。
- 736 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 09:02:31 ID:MfwZB+8N
- >>735
そこは苦笑いしながら読んだところだな
まあ、魔王最強という幻想さえ持たなければ
それほど気になるところでもない
- 737 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 09:24:48 ID:DvKagM4j
- 魔王って、実際にゲームやるとそれ程は強くないしな。
0レベルでも勝てる時は勝てるし、高レベルになっても負ける時はある。
結局は、勝敗なんて状況に寄るもんだし…きくたけ世界なら余計に。
- 738 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 09:27:49 ID:sPpfaZ0p
- 気になる欠点があるってのは個人的に大賛成
でもそれ以上に柊がかっこよかったり
くれはが可愛かったり
ゲイザーがかわいそうだったりして
面白いと思うし好きだな>宝玉
まあ、文章はもっと上手くなってくれとは思うけどね
- 739 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 13:42:47 ID:AwmPfdjm
- 神様が夢を叶えてくれる問題だけどさ、あれって別に全世界の人間に向けてTISが「これから神様がみんなの夢かなえちゃるよー」なんて宣言してねぇよな?
ってことはさ、夢が叶った側からすれば自分達の努力が実ったようにしか見えないんじゃね?
柊は「人間は自分達で夢を現実に変える」と宣言した、その努力をするということだよな? TISっていうか幻夢神は、確かに神だけどあの世界そのものでもある、人間の努力に世界が応えたってことなんじゃねーの?
と必死で擁護する俺キメェ
- 740 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 13:46:10 ID:efxVYcyN
- >>739
それに加えて主八界全体の戦争にウィザードが参加していく始まりでもあるんだよな
もう神様は守ってくれないという
- 741 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 14:04:09 ID:AwmPfdjm
- >>740
あぁそうか、”卒業”した第八世界人への最後の餞別ともいえるのかもなー
- 742 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 21:36:33 ID:1DAE4ngR
- 上でなんか議論しているので久しぶりに小説版読み返してみた。ラストはこのイメージ?
柊「全て無くなっても、俺は諦めない! だから!」
柊&くれは「不滅の意志よ、刃となれっ!」
アレ? これじゃエリスがいらない子になっちまう……
- 743 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 21:42:13 ID:lzpVXs0n
- >>742
そもそもその作品がかなり要らない子
普通に
「魔剣よ、力を貸してくれ……。俺は希望を繋ぐ力になるんだっ! うおおおっっ!!」
とかでいいじゃねーか
- 744 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 21:55:21 ID:DvKagM4j
- 柊「皆の力を俺にくれ!」
そんで柊が廃人になるわけですね、判ります。
つか、悪くないと思うんだけどね。>宝玉
どんだけノベライズに期待してるのかはわからんけど。
- 745 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 22:01:40 ID:lzpVXs0n
- >>744
原作物のノベライズとしては及第点あると思う
小説としてみるとアレだけどそもそもNWしらない奴が宝玉買うとも思えないから問題ないっちゃないのかもしれん
- 746 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 22:14:42 ID:Umsrh4lC
- >>744
キリヒト「キサマの魂も一緒に連れて行く…!柊蓮司!!!」
と申したか
- 747 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 23:28:41 ID:R4+RIPmw
- >>743
いやだって魔剣砕かれた直後だし
あと、そのネタだと人間守る為に神の領域へ足踏み入れることになるぜー
- 748 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 23:37:30 ID:1DAE4ngR
- いっそのことデュエルでセイヴァーでジャスティスでデスティニーなガンダムみたいな名前
みたいなゲームの主人公的展開だったら…単に変態度をうぷした柊だな これは。
柊「いくぞくれは、エリス! これが俺たちのっ!」
くれは「魂の!」
エリス「輝きですっ!」
- 749 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/12(月) 23:57:15 ID:2xhD2r5t
- >>745
知らずに買って読んで面白かったっすよ。
アニメと全然違って混乱したけどもw
- 750 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 00:08:13 ID:63lLETjM
- 結構ノベライズとしては及第点派が多いと思ったけど
- 751 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 01:13:44 ID:uyv/MXFK
- 文章の巧拙についてはさておき(というか、語りつくされた感もあるが)
物語そのものは結構差異があるものの、アニメである程度のイメージができるというのは大きいと思う。
- 752 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 03:00:28 ID:octUTja2
- 別に、ノベライズとして駄目だって言ってる奴はほとんどいないよね。
小説としては駄目な部類だけどまあノベライズなんてこんなもんか派と、
小説としてもそれなりに面白かった派がいるだけで。
- 753 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 04:01:30 ID:cNz688ya
- そして、全部の天使核をもった柊がゲートを閉じるのかと思った>上のネタ
- 754 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 12:46:38 ID:gslRAtYd
- 宝玉のラストの件はようするにこの二者で揉めてるのか
・主人公が「人間は一人で歩いていくよ」宣言をした以上、人間以外の存在による
支援一切無しで事件を解決し、神の奇跡も一切無しという展開にすべきだった
・別に神頼みを主役側がしたわけじゃないのに、いちいち目くじらたてる事じゃないだろ
- 755 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 13:08:14 ID:fFj/UdLc
- >>741
漫画版デビチル思い出した
神様に管理されて生きてた人間が、神様を納得させて先に進んだわけか。幼年期の終わりだな。
……まぁ、人間の中から神殺しが生まれちゃったからなー。
前に進む力ってのは完成されてるシステムには必要ないものだし、そこを幻夢神は認めてんじゃないかね。
- 756 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 14:30:39 ID:42/841sk
- >>754
もめてるというか
テーマ性が乖離とかいう人がいたのでみんなで楽しんでいる
- 757 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 03:02:47 ID:KezUJxQC
- >>756が何を言っているのか分からない。
- 758 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 07:49:25 ID:Vy5xqPzY
- >>757
>>711だろ
- 759 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 18:09:16 ID:A2c8wPa7
- でもまるでそういう意見は一人しかいないみたいな書き方だな
- 760 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 18:30:23 ID:Vy5xqPzY
- セブンフォートレスは小説にならないのかね
- 761 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 18:36:37 ID:9N9EG4zH
- 超☆広い目で見れば、エイスエンジェル小説がセブンフォートレスと言えないこともないかも知れん。
内容は劣化あかほりって感じでわざわざ読むもんでもなかったけど。
- 762 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 18:39:01 ID:X/tdUDyT
- >>761
その理屈だとNWの小説も広義のS=F小説だなw
- 763 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 19:09:05 ID:wczRqYQB
- NW世界にも一人くらいセラみたいなキャラ欲しいよね
良い子ちゃんばっか大杉
- 764 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 19:38:58 ID:sem6zvnB
- >>763
セラほど厄介な奴に来られても困るw
- 765 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 19:58:39 ID:Pu62VPKT
- なおみさんは結局何しに来たのか
- 766 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 22:28:51 ID:w3XjETY4
- え?世良さんは常識人キャラじゃないの?紅ミコに出てた人だろ?
- 767 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 22:44:47 ID:sem6zvnB
- >>766
ぶっちゃけアンゼロットなんぞ我ら悪女の中では一番の小物と言わんばかりの悪女(悪女と言う表現は適切じゃないが)
本人はさして悪気はないというかむしろ人の味方なんだがいつもいつも裏目に出てる
- 768 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 23:08:51 ID:0JO1syKG
- やることなすこと裏目に出てなぁw
何人死んだんだっけ?
- 769 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 01:47:35 ID:XvtUJicb
- 超☆ヨゴレだしなセラ…もう天使なのが疑わしいぐらいに
- 770 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 05:41:15 ID:XYPoUwWw
- ノンノン
堕天使
- 771 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 23:26:10 ID:1m9JVlun
- どうしょもねえ。
- 772 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 01:59:38 ID:WEIL/e0p
- 高校の頃カッコいいと思って
頭痛でも無いのに、突然頭を押さえて
葵「っぐわ!・・・くそ!・・・また暴れだしたのね・・・」とか言いながら息をを荒げて
葵「封印を狙う者がまた近づいて来たみたいね・・・」なんて言ってた
ユリに「何してるの?」と聞かれると
葵「っふ・・・・ゲシュペンスト(自分で作った設定で私に寄生したエミュレイター)を持たない人にはわからないでしょうね・・・」
と言いながら人気の無いところに消えていく
テスト中、静まり返った教室の中で
葵「うっ・・・こんな時にまで封印を狙うとは・・・しつこい奴等ね」
と言って教室飛び出した時のこと思い返すと死にたくなる
天文部の部活で天体観測をしてる時にヘルメスの杖を手にして頭を痛そうに押さえながらユリに
葵「が・・・あ・・・離れて・・・死にたくなかったら早く私から離れて!!」
とかもやった顧問の先生も私がどういう生徒が知ってたらしくその日の天体観測はそこで終了
毎日こんな感じだった
でもやっぱりそんな痛いキャラだとリンカイザーに
リンカイザー「ゲシュペンスト見せろよ!ゲシュペンスト!」とか言われても
葵「・・・ふん・・・小うるさい奴ね・・・失せなさい」とか言ってリンカイザー逆上させて
得意技の「リンカイザー・相手が降参するまで・アームロック」をくらったりしてた、そういう時は何時も頭を痛がる動作で
葵「貴様・・・許さない・・・」って一瞬ヘルメスの杖を取り出すふりして
葵「っは・・・し、静まって・・・私のゲシュペンストよ・・・怒りを静めて!!」と言って頭を思いっきり押さえてた
そうやって時間稼ぎして休み時間が終わるのを待った
授業と授業の間の短い休み時間ならともかく、昼休みに絡まれると悪夢だった
- 773 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 07:25:59 ID:RLn/3r3d
- どうみてもエロいことしてる様にしか見えません!!!
- 774 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/27(火) 13:01:30 ID:D4D8iXUa
- ダイスの出目次第でリンカイザーには勝てるだろ
元ネタの方は死んでも無理だけど
- 775 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 13:26:18 ID:jAqXSbZS
- もう出たの?
- 776 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 13:27:55 ID:CP2jlkez
- アンソロジーは6/30
- 777 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 22:48:16 ID:Cb+2rlaJ
- 唐突で申し訳ないのだが我慢できないのでかかせていただきます!
この前アニメを見たんですよ。そしたらね、主人公がすっごいんです。
下がる男とか言われちゃってて学年とか年齢とか色々さがっちゃってるんです。
スゴイ。ハンパない。
私の質問に『はい』か『イエス』でお答えくださいって無茶苦茶言ってるアンゼロットもハンパなくかわいい。
そんでもって柊がね、なんだかんだいいながらアンゼロットのわがままみたいな依頼にもキチっと答えてくんです。
留年の危機とかテストとか補修とかそんなの目の前にしてもなんだかんだやってくんです。
お前どんだけアンゼロットの犬してんのwwいいぞ!もっとやれ!
まぁでもアンゼロットも柊くんを少しは学校にいかせて上げてください。
というそんなこんなで見てたんですけどね。最期のへんの展開とか柊スゴイカコイイ。
これぞ主人公って感じの行動してた。
柊は物凄いアホっぽいしなんだかんだで不幸っぽいけど、誰よりも仲間思いでどんな逆境にも負けないで頑張ってる。
ヒロインを気遣って、仲間を助けて、どうにか世界を救おうとして。
近年稀に見る超絶良主人公でした!
んで本題なんですけど。
柊が物凄い好きになったんでこれから柊の追っかけしたいんですけど、
まずどれを読んだらいいんでしょうか?ぶっちゃけ色々あってよくわかりません。
もともとはTRPGだということぐらいはわかるんですが、柊が出てるノベルとかどれになりますか?
- 778 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 23:23:16 ID:OLW7myvP
- >>777
あまりのハイテンションに、何処ぞのコピペ改変かと思ったよ。
とりあえず>>564のリンクをたどれば、関連作品のリストがありますのでご利用ください。
- 779 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 23:36:44 ID:WUfU6hVT
- 大体はアニメのwikiに載ってるけど、簡単に時系列順に、まとめると
1、星を継ぐ者
アニメで月に行くとき、くれはと柊が「またこれに〜」って言ってたり、くれは母が触れていた事件。
大判でリプレイと、その小説版が出ている。
小説版は微妙との評価が多いが、本筋の把握は十分できる。
大判の方は、現在入手困難。
2、フレイスの炎砦(上)・(下)
正確にはナイトウィザードでなく、その関連作であるセブン・フォートレスのリプレイに柊が出演したもの。
このゲスト出演で柊の使い回しが決定した?
12話冒頭の、幼少時の二人のクリスマスケーキの話もここから出たイベントを再現したもの。
3、黒き星の御子
柊の下がる男っぷりが決定付けられたリプレイ。
これも正確にはセブンフォートレス。
4、スルトの剣
これもナイトウィザードでなく、アルシャードと言う同社の別ゲームへのゲスト出演。
柊の魔剣に関する設定がちらほら。
5、合わせ鏡の巫女
なんか久しぶりに書く、純正NWのリプレイ。
柊の魔剣に関するあれこれなんかが出てきます。
そのほか。
・パワーオブラブ:大判リプレイ。まぁ色々な意味で逸脱してるので、ネタ的外伝くらいのつもりで。
・宝玉の少女(上)(下):小説、アニメと同じ設定を下敷きにして、独自に展開する。
TVマクロスと「愛・おぼえていますか」くらいのパラレルだが、柊の漢っぷりと
くれはの嫁っぷりはガチ。
- 780 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 23:36:47 ID:1OEOmCNs
- まず手に入りやすいところで「柊蓮司と宝玉の少女」というのがアニメ版のストーリーを下敷きに別の展開をさせたもの。
タイトル見て分かるとおり柊とエリスが主役。
柊のデビュー作はナイトウィザードソースブック「スターダスト・メモリーズ」収録のリプレイ「星を継ぐ者」だが、入手は少々困難。
ただ、同名の小説版としてナイトウィザードノベライズ「星を継ぐ者」がファミ通文庫から出てる。こちらはまだ手に入りやすいだろう。
次に柊が出演したのはセブン=フォートレスリプレイ「フレイスの炎砦」で、やはりファミ通文庫。
くれはとのエピソードが語られるので押さえておきたいところ。
フレイスの次はセブン=フォートレスリプレイ「黒き月の皇子」。基本的に弄られ役に終始するが、初めて『レベルが下がる』という
記念碑的な作品ではある。余裕があれば。
次は全く別の世界に放り込まれるという異色の作品「スルトの剣」。これはファミ通文庫アルシャードffリプレイ「オーディンの槍」に
収録されている。話題に上ることの多いキャラクター、ヴィオレットが登場するのでなるべくなら。
次はナイトウィザードファンブック「パワー・オブ・ラブ」に収録されている「愚者の楽園」。
柊力というアホな設定が追加された爆笑リプレイ。突然柊に姉が生えたリプレイでもある。入手は難しいかも知れないので余裕があれば。
次はナイトウィザードリプレイ「合わせ鏡の神子」。柊の魔剣にまつわるいろいろな設定が掘り下げられる。
「フレイスの炎砦」に絡めたネタが多いのでなるべくならフレイスの後に読みたい。
最後に「柊蓮司第一の事件」というコミックが連載中。これはウィザードに覚醒する前の柊を描いたもの。
他にも細かい物はあるが、現在ほぼ入手不能だったりするので割愛。
- 781 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 23:42:31 ID:1OEOmCNs
- どんだけ長文被るんだw
- 782 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 23:44:50 ID:taAUoLk6
- だから集中砲火にならないようレスの前に時間を置けとあれほどw
- 783 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 23:47:48 ID:1rS2bkC8
- マジレス自重w
とゆーかお前ら今まで何処に潜伏していやがりましたかw
- 784 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 23:50:21 ID:WUfU6hVT
- つーか3秒差かよw
- 785 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 00:01:55 ID:URTHLlXv
- しかしNWを楽しむためには柊の出ない「紅き月の巫女」(灯がメインヒロイン)から読むのが一番という難しさ。
- 786 :777:2008/06/03(火) 00:07:16 ID:4CUrOxkS
- >>778-780
ありがとうございます!
でも…そうか…柊サーガは入手困難なものも結構あるんすね。
まずはアニメから入ったので手に入りやすいという…宝玉の少女から行ってみます。
というかぶっちゃけ実は今日書店に行ってナイトウィザード関連の本を見てきたんだけど、
なんか色々ありすぎて柊が出てるのが特定できずにポカーンとなってしまってしょんぼり帰った所だったので非常に助かりました!
巫女幼馴染ってのはちょっと反則だとおもうます。くれはのおっぱい揉みたい。
- 787 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 00:11:09 ID:nrF9DWE/
- >くれはのおっぱい揉みたい。
原作くれはの胸を見てしょんぼりフラグktkr
- 788 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 00:21:55 ID:4CUrOxkS
- >>787
ッ!!
………。(´・ω・`)
うそだっ!!ウソだといってよ!柊!
- 789 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 00:23:45 ID:NM4rZA/V
- これが世界の真実だ
- 790 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 00:24:38 ID:tXg3Iu9R
- >>786
■ルールブック
ナイトウィザードThe2ndEdition
ナイトウィザード
■ソースブック
スクールメイズ
スターダスト☆メモリーズ
ロンギヌス
■ファンブック
パワー・オブ・ラブ
リーチ・フォーザ・スターズ
フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン
■それ以外
ヒロユキ画集のフライングカラーズ
リプレイの愛はさだめ、さだめは死
なら今からでも入手可能・・・って言うか入手できた
他のは知らんけど(買おうとしなかったから
>>788
ゴメン…、でもホントの事なんだ柊
- 791 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 00:34:28 ID:4CUrOxkS
- >>789-790
(´・ω・`)
- 792 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 00:37:08 ID:EEl+HMmX
- >791
よし、スルトの剣を買って晶とヴィオレットの胸を揉む作業に戻るんだ
- 793 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 01:17:35 ID:yxuTpGBC
- だが待って欲しい。
ヴィオレットの胸は立体映像なんだ。
こう、公式データ的に。
- 794 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 01:54:16 ID:Ww/sDYMz
- 最初に宝玉はちょっとデンジャラスだな。
ある程度はっきりイメージ出来るようになってからじゃないと、あの文体にKOされる。
- 795 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 02:09:40 ID:amyX49r+
- アニメのイメージで読むと辛いかもしれんね
でもまあ十分面白い
- 796 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 02:49:30 ID:ZOZuI/iA
- と言うより、ナイトウィザードに思い入れが強く無いと、何このクソ小説と投げるだろ。
ノベライズなんてそんなもんだけど。
- 797 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 03:23:14 ID:DgmGgNRz
- 投げるかもしれないしそうじゃないかもしれない。
ただ、これから読もうって人がいるときに先入観をわざわざあたえるのには感心しない。
- 798 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 06:00:49 ID:at5JAoBr
- ゲイザーが何故あんな行動ということで、
セブン=フォートレスの舞台が、リプレイ『ラ・アルメイアの幻砦』で壊滅したから、
それで戦力を集める必要がでてきたんじゃないかと。
- 799 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 06:23:41 ID:0dkuUbPh
- かと
っつーか、その通りなんだけどな
八大神会議でに「戦力必要だから一寸幻夢神起こしてこいや fアース壊滅してもいいから」
って(多数決の結果)指示が、
幻夢神の半分で幻夢界の管理担当して疲弊してたゲイザーに出て
受けたゲイザーが同じく半身だけど「Fアースの維持と神の眠り」を仕事にしてるTisに拒否られて
そんで色々話し合った結果、小説版の流れになってる、と
SFサプリで明言されてたし
- 800 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 08:15:17 ID:qpKbtsGY
- じゃあ第二第三の目覚し役がやってこないとも限らないのか。
神にも魔王にも滅ぼされようとしているファー・ジ・アース…。
- 801 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 10:18:42 ID:1TRsqKqY
- まあ、もっと直接的に神と魔王の攻撃を受けてるエルフレアとか、今まで毎週のように
世界滅亡の危機に晒され続けたあげく、とうとう冥魔の手でほぼ滅亡して、現在滅亡からの復帰の
ための活動中(そのせいでファー・ジ・アースは放棄される事になったんだが)の
ラース=フェリアとかもあるけどな
- 802 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 12:10:39 ID:nrF9DWE/
- >>799
つーかこれ、明らかにゲイザー貧乏くじだよな
上から無理仕事押し付けられた上に、同僚には協力どころか邪魔され、下からはお前なんか要らんと言われて突き上げられるという……
- 803 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 12:24:14 ID:NM4rZA/V
- 親会社から出向して子会社の社長としてボチボチやってたら、親会社のほうから
「別の子会社がピンチになった影響で親会社もヤバくなりそうだから、そっちの子会社も潰してこっちと統合するように」
みたいな指令を受けたら、社員は親会社の傘下から抜けて独立しようとするわ、一緒に出向してきた副社長は社員派になるわって感じだな
結局親会社からも見捨てられて孤立無援になった挙句、株主総会で社長解任
- 804 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 12:54:57 ID:/Z90hQPt
- 統合というか倒産を狙ったからな。
それも社員の不手際を理由にスキャンダルをでっち上げて。
そりゃ
「お前は新会社になっても雇ってやる」
と言ったところで拒否られるわな。
- 805 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 13:18:46 ID:abtS2duq
- それも、新会社で雇ってやると持ちかけた相手が、他の大多数の社員の安全を
守る事をモチベに、危険な業務を引き受けてる奴だしな。
そんな奴に
「今の会社の社員も邪魔になったんで会社潰す事にしたけど、お前は使えるから
新会社ね」
と、言ったらそりゃキれるだろう
- 806 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 13:36:13 ID:yHtM2kCK
- 例えが生々しくて急に嫌な物語になったなぁww
- 807 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 17:18:32 ID:8jgs3KZ1
- しかも同経営グループの他社から引き抜いてきたとゆーか拾ってきた忠実な部下には土壇場で決別宣言されるしなー
そりゃあ最期に「後悔するぞ」とか捨て台詞も言いたくなるよねー
- 808 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 17:20:35 ID:hMnI2IOn
- まあTISは以前から第八世界の守護を第一義にする存在だったからなあ。
アンゼロットもゲイザーじゃなくてTISが直接の上司だったら立場で苦労しなかっただろうに。
- 809 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 17:37:15 ID:2eRN60N2
- アンゼさんの手のひらの返し方はサラリーマンの見本だな。
組合の連中(魔王ども)の身の処し方もそうだが。
- 810 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 17:56:51 ID:rKqbj3ML
- なんか、ゲイザーが可哀想に見えてきたw
- 811 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 19:36:12 ID:ZO/m1lDx
- おまいらwwwもうやめろwwwwww
これ以上やるとゲイザーがどこぞの鉄槌騎士の如く不憫に思えてくるwww
>>791
すっかり言い忘れてたが
どうせ買うなら愛は運命、運命は死から買って見てはどうだろう?
あれはシナリオ的に見てもTRPG的に見ても面白かった…とアニメから入って来た俺が言ってみる
- 812 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 01:11:21 ID:rj6SBMNS
- こんなところでゲイさんの評価が鰻登りwww
アンゼみたいに転生してどこぞで守護者にでもなれたらいいね
もちろんその時は美少女で
- 813 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 01:15:09 ID:OgJLKM6v
- ゲイザーも美少女だったら
もっと印象良かったろうにw
- 814 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 01:18:20 ID:wSnUKS0s
- 社長島ゲイザー漫画化決定!
- 815 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 07:19:34 ID:E4Sq+so0
- 逆に魔王陣営も全員美少女なんて思い切ったことしないで、男女バランス良くしていたらここまで人気は出なかったのかな。
- 816 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 07:40:47 ID:am2sEHM2
- 魔王には男もいるぞ
- 817 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 09:20:06 ID:puJt5quq
- 男魔王でも菊田先輩とかモッガちんとかはいい味出してたけどね
- 818 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 09:23:43 ID:NQhk1rZx
- ガイアには、美少年魔王軍団のいる裏界があったりするんでないかというネタが
昔あったなあ
- 819 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 09:59:13 ID:LU4WSx/D
- >>812
そして、自分に反抗し己の意思を貫いてありえないはずの逆転をした下がる男にフラグが立つんですね!?
- 820 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 18:53:10 ID:cXeg6XQN
- 魔王には性別なんてものはないってブンブン様が言ってた
- 821 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 19:18:18 ID:ypO+P/yI
- まあ、あいつら多分正体は不定形だろうしな
- 822 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 20:55:04 ID:Hv6i0Ah0
- (有)椎名大百貨店を思い出した。
- 823 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:15 ID:dYUWYQ3Z
- ベルは今の写し身も倒されると大量の蝿の死骸になるのだろうか
- 824 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 23:15:04 ID:YBpWZwSp
- ゲボク受けするようにアレンジはしてるんじゃね
- 825 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/05(木) 00:08:01 ID:6JoREPkv
- 古代神出身の連中は八大神並には人格上の性別はあるだろう。
裏界生まれの侵魔出身の連中は生み出した奴が決めてなきゃ無いだろう。
- 826 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/06(金) 01:20:46 ID:CghP3UQr
- >812
何で美少女に転生するんだ。男の娘だろう、常識的に考えて。
…といおうとして若返った(?)先がキリヒトだったなぁと思い出してすごいダメな子を見た気分になった。
- 827 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 10:10:35 ID:pZTQuUxB
- >>826
声の人たちには大人気だぞ。
…主に甲斐性の点で。
- 828 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/07(土) 10:29:04 ID:m4A5el70
- あれは甲斐性か?
たんに「わたしのかんがえたおうじさま」キャラの最大公約数みたいなもんな気がする
って、スレ違いですねそうですね。
- 829 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 22:29:33 ID:bDXxs8gH
- ところでナイトウィザードの次の小説はいつ発売なんでしょう?
- 830 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 22:35:51 ID:9mUyFsgP
- 今月下旬のハズ
- 831 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 22:51:18 ID:oeszhv5N
- アリアンロッドの小説は八月だっけ?
王子が小説書きとしてどれほどのものなのか、楽しみな反面やや不安。
- 832 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/15(日) 22:53:43 ID:ZA2wfcXw
- >>831
ふとストライク3巻での「三田さん、ラノベ作家って辛いっすね……」を思い出した
- 833 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 19:58:11 ID:1VrCttjB
- アンソロジー、表紙のミニ柊&コイズミにワロタwwwww
- 834 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 18:01:42 ID:0LHbJrSw
-
- 835 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/27(金) 23:13:07 ID:Jw/WjYZg
- あかりんつえええええええええええええええええw
- 836 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 00:12:00 ID:tJbZfMzV
- ああ、強かったな、あかりん
まさかあそこまで影響出すとは
- 837 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 10:17:23 ID:G15Oe6DG
- きくたけは小説もとりあえず書けることはわかった。
つか、なんだあの低次元な戦い。あと、リオンって本当にひどいやつですね。
- 838 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 10:27:04 ID:CwkdfuRu
- かつて卓ゲ関係者がこぞって小説書き始めた時期にきくたけにも小説の話はきてたみたいだね。
締め切り破りすぎて無かった事になったらしいが
- 839 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 12:49:28 ID:JpxZn3gK
- 読参の記事もずっと書いてたわけだし
小説がかけないってことはないだろう。
文章量が桁違いって気もするけれどキャラの掛け合いは読参の頃から面白かった。
メリースとメイヤーのぷち漫才とか
- 840 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 14:13:31 ID:d4VPLS/c
- RPGマガジンの頃の記事からすると、突っ込み体質な視点からの一人称はなれてるようにも思える
- 841 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 15:45:24 ID:NktUJ1bU
- 宝玉もきくたけが書けば良かったのに
- 842 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 15:50:29 ID:tUDKfgEm
- あれはあれでいいや
- 843 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 15:58:28 ID:DkHovlAM
- アンソロのくれははアニメ版と言うことで胸がデカイんですね。
GJネコミミ先生
- 844 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 17:42:25 ID:PvhKTGtH
- しかし《エターナル・ブレイズ・ザ・デストラクション》とか《ディヴァイン・コロナ・ザ・ランス》だとか、
なんなんだあの中二病丸出しのオリジナル技はw
- 845 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 18:36:51 ID:SWUGyZLo
- きっとまたきくたけあたりが「かっこいい技ならなんでも良い!」とか言ったんだろうなぁ
- 846 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 19:20:21 ID:qGtjRHJu
- いや書いてるのきくたけだからそれw
- 847 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 19:23:38 ID:IYUWHlrC
- このスレではもう解禁?
- 848 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 19:28:25 ID:QblWEH+j
- エターナルフォースブリザード 一瞬で相手の周囲の大気ごと氷結させる 相手は死ぬ
- 849 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 19:29:40 ID:QblWEH+j
- 公式が30日発売予定だから7/1の0時からが解禁になります
フラゲはネタバレスレへ
- 850 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/28(土) 21:58:00 ID:BbbbG3m7
- どwwんwwぺwwりww
- 851 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/29(日) 02:53:51 ID:K35rPH5q
- >844
だって、使い手が使い手だし
- 852 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 00:22:49 ID:aGRtb+b6
- 解禁したからやっと来たら何このフライングの量。
- 853 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 00:47:10 ID:jQsGR5F2
- しかし、ゲイザーに少なからずダメージを与えるとは…、
聖竜騎士、超精霊獣、皇帝に匹敵する危険物だな。
そりゃあ、レベルも上がるわ。
そして、エミュレーターあはれ。
- 854 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 01:04:17 ID:ubFcoRFe
- 誰もオッパイのことに触れてない件について
- 855 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 01:13:27 ID:hcDJHqqG
- むしろクロウ=セイルとのガチバトルの方が印象に残ったので……
あとタオルの張り付いた肢体。
- 856 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 01:14:57 ID:hcDJHqqG
- あ、あと。
>>844
前者の方はパールちゃん様だから、頭悪い名前でも全然気にならなかった。
- 857 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 01:15:17 ID:pm2l+mva
- 安藤さん強すぎワロタ。
色々とライターの趣味丸出しだったな。
- 858 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 01:17:04 ID:cJ3/2U82
- 下がる男のキャラソンか……聴いてみたいものだ
- 859 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 01:39:52 ID:vyC5uEI/
- ベルとパールの話を読んだ、読んだんだが・・・、正直ベルとパールの戦力差が意外だった
もっと接戦になるくらいの力の差だと思っていたんだが
ここまで圧倒的だと、ベルは余裕かましてないでなんか対策練らんと本気でまずいと思うんだが
- 860 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 02:05:48 ID:qvnq37BO
- ベルは魔力低いけどウィザードとの戦闘経験豊富だから弱い力で強い力への対処の仕方がわかってるんだろう
自分がよくやられてるだけに
トップの戦い方じゃねえw
- 861 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 02:17:26 ID:vyC5uEI/
- 今回の話では散々挑発して相手の冷静さを奪い、奇策に奇策を重ねて勝ったわけだが・・・
ここまでやってギリギリの勝利、という時点でまずい
これって相手が何らかの対策を練ったらすぐにひっくり返るわけでー
本当に薄氷の勝利って分かってるんかなー?
パールは残念な頭ではあっても馬鹿ではないんだぜ
なんつーか、ヤンとラインハルトの戦力差を思い出した
いくら戦術的勝利を重ねても、自力の差があり過ぎてほとんど意味ねーんだよな
- 862 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 02:31:05 ID:qvnq37BO
- あれだけ挑発させて一方的な試合展開したのに実は魔力きれかけだったりベルのトップとして地位は大分危ないなあと思ったが
同時にわりとまともな戦い方するなあとも思った
わりと頭脳プレーができるんだな
- 863 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 02:39:17 ID:vyC5uEI/
- 確かに今回の勝利は評価出来る
ただし、奇策に頼った戦いでは勝率は安定しないべ
魔王同士の戦いでは本来考えなくてよいはずの、2戦目、3戦目が普通にあり得ることを考えると
自力で劣るベルを俺はパールより高くは評価出来ない・・・
・・・いや、もう少し強くしてもよかったんじゃねー?
- 864 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 02:41:55 ID:hcDJHqqG
- まあ、裏界ベルならいざって時は蠅の女王モード使うだろうし
- 865 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 02:44:19 ID:px1gpFUX
- 最果ての数式でのベル様と他魔王のやり取りを見てると
ベル様は以外と上位に位置するんじゃないかと思えてくる
…まぁ、あれは実はハッタリでしたとか言われると何も言い返せないが
- 866 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 02:45:12 ID:aGRtb+b6
- いや、ベルは元裏界ナンバー2だからな。元ナンバー1のルーとパールが力量的にほぼ互角的な
設定なんで、それよりは落ちるのも仕方ない。その上ポンコツだし。
だから、イレギュラー的な位置についてこそ輝くし実力を発揮できるキャラなんだよね、本来。
いや、最初は違ったかもしれないけれど、少なくともロンギヌス以降のベルはそういうキャラだと思う。
ウィザードに手を貸して他の魔王の邪魔するとか、成否に拘らずちょっかいかけて混乱させるとか、
そういうのが似合う奴で、他の魔王従えるとか裏界のトップに立つとか言う器じゃないし似合わない。
ルーやパールには力で劣る、けれど今回みたいに奇策使えば勝てる可能性もある、となれば無視や
軽視は出来ない。ベルより力で劣る他の魔王やウィザードにとっては尚の事。
それを良い事に、盤面を引っ掻き回して遊び、他人の困る顔を見て楽しむのが、ベルにとって
一番似合う立ち位置だと思う。「だってこれはゲームなんだもの」って台詞が本当に良く似合うキャラだ。
- 867 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 02:49:56 ID:pm2l+mva
- >>856
《エターナル・ブレイズ・ザ・デストラクション》
一瞬で相手の周囲の大気ごと爆発させる。相手は死ぬ。
- 868 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 02:50:17 ID:qvnq37BO
- 一応フォローすると戦闘経験豊富(公式の出番的な意味でw)と大人モード使えばシャイマールと時間制限つきとはいえど互角というのもあるし
むしろ俺的には二人とも株があがった
- 869 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 02:57:50 ID:vyC5uEI/
- >>865
あの件は俺にははったりとしか聞こえなかったが、まあ判断する方法も無いんで戦力評価の参考にしていた
だもんで、今回の件で
ルー、パール >> ベル >> 越えられない壁 >> 他の魔王
となってしまってどうしたもんかと
>>866
ベルの立ち位置は下克上狙いのNo.2が良いとは常々思う
つーか、きくたけがどう考えているのか知らんが、
あいつがベルを書く度に俺は「裏界トップ」としてのベルの評価を下げ続けている
やっぱ、ルーがいないとバランスが悪いんだよなー
- 870 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 03:33:33 ID:qvnq37BO
- ちなみにこれの3分20秒ぐらいからのことなんだろうけど
ttp://jp.youtube.com/watch?v=zPkv4P1_bBs
太陽系じゃねえだろ
- 871 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 03:34:05 ID:qvnq37BO
- うわ、誤爆…
超すまん
- 872 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 03:49:30 ID:k0+nkvDs
- というか
所詮、こっちの世界に来てるのは端末なんだから、
それにどんだけCPつぎ込んでるか次第で、写し身の力なんて代わらないか?
- 873 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 03:52:20 ID:qvnq37BO
- 強力な写し身つかったのに負けたルーとかいるし…
- 874 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 04:14:57 ID:k0+nkvDs
- いや、ベルとパールちゃん様戦の事な
- 875 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 04:21:43 ID:jQsGR5F2
- パールの無邪気な残酷さを出したかったのは分からんでもないが、
流石に、瓦礫に押し潰されたぐらいで死ぬのはデーモン脆すぎだろう…。
ここは柊蓮司やロンギヌスの如く、
不屈の精神で立ち上がって欲しい所。
まで、書いてふと思ったんだが…
実は、物凄く高度な死んだ振りとかじゃねーよな?
- 876 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 04:33:52 ID:aCqW3O5h
- 今回みたいな「先に一本取った方が勝ち」みたいな決闘方法だと、
写し身がやられてもすぐ復活できる生命力という強みが発揮できないから、ベルが弱く見えるんだと思う。
そのしぶとさもまたトリックスター向きというか、トリックスターゆえにというべきか。
- 877 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 07:54:24 ID:BmYXV0oj
- つかパワーでベルが勝っちゃうとマジでパールがただイタイだけの子になっちゃうような・・・。
- 878 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 08:11:46 ID:HN2ulHyn
- 技の一号、力の二号ってか
- 879 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 09:21:32 ID:nc9dJYPw
- >>864
そん時はちゃん様も、同じように裏界の本体から力を流すんじゃないかなあ。
- 880 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 11:08:06 ID:8SarZ8oC
- なんにせよ、ポンコツもチャン様もテッチャンのおもちゃなわけだが。
- 881 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 11:37:42 ID:K6ezsI3y
- ルー直属のリオンがいくらルーが療養中とはいえ、なぜベルの下に着いたのか
よくわかったよ
- 882 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 14:30:41 ID:dDQBrZog
- >>881
ルー様がベルを心配してつけたんですね!分かります!
- 883 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 14:33:51 ID:qT54c8EM
- アンソロ読了。
とりあえずパールちゃんさまは第三世界に行けば幸せになれると思います。
あと外見14歳に負ける外見16歳ってなに。
フルパワーベルがあれなんだから、パールもフルパワー出すとすごいことになるのだろうか。
- 884 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 14:49:35 ID:nc9dJYPw
- 外見の年齢は強さに微塵も関係しないぜ
- 885 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 14:51:39 ID:sKBz9RMQ
- 関係するのは胸の大きさか!
- 886 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 15:03:32 ID:nc9dJYPw
- それじゃあベル様がちゃん様より弱くても仕方がないな。アンソロの挿絵的に考えて
- 887 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 17:09:08 ID:e55nBvBb
- ベルは権能的にも戦闘向きじゃないんだよな。
遍く空飛ぶモノの支配者ってのが本質で。
ところで、月匣の中に月匣ってアニーが戦慄する程度には高等な技だったよな?
- 888 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 17:22:23 ID:bBvQX/HB
- アニメ準拠のノベライズだから、本来の原作の持つ世界観とは設定周りが細々違うんだろう、多分。
くれはの乳の大きさやリオンの目の色が違ったりするパラレル世界だし、設定の齟齬はあんまり気にしない方がいいと思う。
- 889 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 18:15:05 ID:vyC5uEI/
- きくたけが書いているうえRFSと繋がっているので、
ベルとパールの話はそれなりに資料となりうるのではなかろうか
・・・とはいえ、ナイトウィザードでは設定の齟齬なんて気にする必要性をほとんど感じないがね
・・・あー、そういえば俺もベルが何でエルオースの復活に協力していたのか、とかは気になったなー
やっぱ、設定の齟齬はないほうがいいや
- 890 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 18:51:20 ID:JFW7rdgf
- >>889
当初の予定では、どたんばでシェルジュがエルオースを倒しちゃっても別にかまわなかったのかもね
いわゆる「しょせん、これはゲームだもの」って感じで
でも王子がクリティカルしちゃったせいで、めぐりめぐって第八世界が滅ぼされかねないところまで行っちゃったけど
これは因果応報か?
- 891 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 18:54:57 ID:qvnq37BO
- 今更だけどさあSFの冥魔とNW2の冥魔って別物なのになんで名前一緒にしてるの?
最初すげえ混乱したんだけど
- 892 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 19:07:47 ID:nc9dJYPw
- ん? 同じものでしょ?
- 893 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 19:28:56 ID:3RxvDY2N
- 闇界出身か冥界出身かの違いがあるんじゃなかったっけ?
別物っつーほど違うかというと疑問だけど
ていうかベールゼファーの憂鬱読んでて
「(
が異常に気になるの俺だけ?
- 894 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 19:31:38 ID:QrX/kDjS
- NWに来てるのは闇界の冥魔で、SFの冥魔は冥界の冥魔じゃなかったっけ?
とはいっても冥界の混沌にあてられてるのは一緒だし取り立てて区別する必要はないと思う
エミュレイターという言葉の中に精神寄生体と萌え魔王が含まれるようなものだろ
- 895 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 19:34:17 ID:3RxvDY2N
- >>894
シェイプドライフを萌え魔王なんて定義で括るんじゃねーよw
菊田先輩だってシェイプドライフなんだぞw
- 896 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 21:02:28 ID:sc/o5Afj
- 卓ゲ的に解答するなら、侵魔と違ってPCたちの絶対的な敵、というゲーム内の立場が同じな以上
それらを表わすゲーム用語として統一しとかないと色々面倒だからってのが実情じゃないかな。
ただでさえ侵魔と冥魔がそれぞれいる時点で初心者への世界観情報量としては結構ギリギリ。
- 897 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/01(火) 22:20:05 ID:dn7rLN6C
- まあ、区別したければ
闇界の冥魔 or 虚無の冥魔:力は弱いが原則対話不可能
冥界の冥魔 or 混沌の冥魔:力は強いが対話は一応可能。ただし、性格は裏界の侵魔より数段悪質
と、しとけばいいだけなんだけどな
- 898 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 00:02:30 ID:sMDJNSkF
- >>895
菊田先輩が萌えないとでも言うのかい?
- 899 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 00:23:19 ID:WbQkCKxx
- むしろ燃える!
- 900 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 00:28:00 ID:sFl44/Y8
- >>897
とりあえず本当に細かいことだが聞かせてくれ
なんでその文章で接続詞が逆接になるんだ?
- 901 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 02:18:53 ID:uycYVKDF
- 今回ベルに惚れてた男子って何者?なんか意味あったの?
- 902 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 02:27:41 ID:rKdxKdoB
- 要するに、無条件でベルに惚れる奴が居ることが事前に読めてたから、リオンは勝負の舞台をそこに決めたって事だよ。
- 903 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 02:31:51 ID:zECdFekO
- >>901
1.ベルの魅力はわかる奴にはわかることを示すため
2.NW2で導入された新クラスへの説明・導入のため
3.実はアステート
4.実はあの生徒の名前は菊池た(ry
- 904 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 05:39:12 ID:1sRDCtOU
- >>903
4自重wwwww
- 905 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 06:45:07 ID:cGx9/D6W
- アレは、「当初の勝負」でもベルが勝った
って事で、パールちゃん様を下僕化するのに使ったんじゃないの?
しかし、
1vs0か……
- 906 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 08:56:15 ID:cAN6ZGec
- はっきりいってずるだぜ
審判もグルって、始まる前から勝負が決まっている
- 907 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 10:02:41 ID:pwnDXvoD
- 戦ってる本人同士はイカサマにきづいてないし…
- 908 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 10:05:53 ID:gRzMYsVN
- >>906
魔王同士の争いとしては、至極真っ当ではないかw
- 909 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 10:15:51 ID:AZC9YEFZ
- >>903
4以外考えられないだろ……
- 910 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 18:50:22 ID:r3tnkweV
- いろんな意味でベルの格を落とした(ある意味では上がった)短編だったな。
- 911 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 19:41:33 ID:91iBkXB0
- 正確にはグングニル級戦艦な気もするが、あの世界にはレーヴァティンしかないから、それでいいのか?
- 912 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 21:10:38 ID:BpEdHqY2
- 宮崎羽衣に肩たたきはしてもらえなかったが、手料理&一緒に農作業はしたなアンコウさん。
つかあかりんキャストオフフィギュアってマユリの自作?どこまでキャストオフできるのか気になる・・・。
あと設楽英一の仕事にエイスエンジェルが無いのは絶版になってるせいか。
エルフレア出すついでに再販してもいいんじゃないかな。
- 913 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 23:56:34 ID:uycYVKDF
- まあベル様みたいな美少女が転校してきたら俺なら多少の問題には目をつむってでも惚れるな
つかポンコツなのは中の人ネタだよな?あとバイクとか酒とかも
そういや「裏界五強」の残り二人は誰なんだろうな?
- 914 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 23:58:56 ID:mzcLDu5O
- >>913
その辺は、判断基準とか人によって代わるところなんだろう。
破壊力で言えばアゼルだ、でも制御できないし本人戦いたがらないし、みたいな。
- 915 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 00:07:32 ID:C2C9v7R/
- つか、魔王が三人も来てるのに気づかない学校関係者って……
- 916 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 00:07:51 ID:e655rqOI
- >>913
おそらく7つの大罪をつかさどる魔王のうち、エリスと菊田先輩を除く5人だと思うが
実際誰なのかは不明
- 917 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 00:12:10 ID:DkF1t0Vt
- 何度読んでも「ぐ、ぐー」にニヤニヤしてしまう俺マジキモス
- 918 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 00:22:32 ID:+4QmiD+3
- >>915
リオンの人間には不可能なレベルの情報処理により誰も気づかなかったと脳内保管するんだ
……まあ、とあるシナリオでベルが転校してきたときも誰も気づかなかったしいんじゃね?
- 919 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 00:31:49 ID:OsZW1hPt
- あれ9話前だから柊まだ学校通ってるんだよな
……あれ? まだ卒業してなかったっけ?
- 920 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 00:32:51 ID:DkF1t0Vt
- >>919
その頃柊は奴隷として(ry
- 921 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 00:44:54 ID:hqvM27L0
- パールとレッサーデーモンとの会話でエリスがこの「現代」にいないって言及してるからねぇ
とは言えあれって僅かな時間のことの筈なんだが…
- 922 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 00:47:23 ID:p5CFFvaC
- >>919
つかエリスも来てるはずだから直接襲って宝玉奪った方が簡単だったろうな。
…ベルにしてもそれに気付かないくらい余裕が無かったということにしておこうか。
- 923 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 00:52:43 ID:DkF1t0Vt
- >>922
>>921
- 924 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 02:51:15 ID:WXvH0T33
- >>917
安心しろ。俺も同士だ。
やっぱりベル様はポンコツに限るぜ。
- 925 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 09:59:22 ID:0jcY+Q9h
- つまり、柊は輝明学園天文部の備品なんですね、分かります。
- 926 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 13:54:48 ID:H/tZgf/T
- とある卒業間際の部室大掃除の日
天文部員A「くれはせんぱーい!この備品どうします?」
選択肢A「はわっ!?柊は備品じゃないよ!私がお持ち帰りするんだから!」
選択肢B「捨てるの勿体ないから私が家まで持って帰るね♪」
選択肢C「もぅ〜ダメじゃない。それは私の私物だって何度も言ってるでしょ?」
選択肢D「勿体ないからこのまま天文部に飾っといて♪」
さぁ!正解はどれだ!?
- 927 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 16:13:44 ID:iMIfiY7x
- 選択肢E「今日は燃えないゴミの日じゃないわよ」
つか、柊は卒業する前でも、「学校通って」はいませんw
- 928 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 17:55:29 ID:ntEP0k4G
- 相変わらず魔王のバーゲンセールだったなw
- 929 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 17:58:57 ID:JlS7Q+mh
- そりゃあのアニメの主要登場人物の半分は魔王で、残りの半分は神様だからな。
それはそれとしてバーゲンセールの人おひさ。
- 930 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 21:48:41 ID:UzxUdeVm
- 新たに魔王二名の詳細な言動をゲットできたのは地味に大きい
- 931 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 22:22:24 ID:NpcptMaO
- 柊だけが普通の人だからな、ある意味。
あいつが常識人のツッコミ属性持ちじゃなかったら、作品が破綻してる。
- 932 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 00:01:44 ID:1ix1UBld
- というか柊がそういうキャラじゃなかったらここまで使われることは無かったんじゃね?
- 933 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 00:12:18 ID:eoNphsDC
- 【レヴィアタンも】犬村 小六Part2【よろしくね】
104 名前:イラストに騙された名無しさん:2008/07/03(木) 09:59:50 ID:0jcY+Q9h
王子はね、下がるんだよ。
↑を書いたのはどこのボーイだね?んー?
- 934 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 00:23:06 ID:gYm6j38F
- >929
神社の娘……
まあ、十分特殊背景もちなんだが
- 935 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 00:39:11 ID:t0ehfPbV
- >>934
あれ、魔王ディングレイやで
- 936 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 00:46:56 ID:p4Ief+Ss
- >>933
ああ、どっかで見た名前と思ったら、もしかして蒼門の作者?
- 937 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 01:08:26 ID:1YvbFkNr
- >>933がグィード・ボルシアに思えてきた
- 938 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 01:25:17 ID:PQpqHE7F
- >>936
Yes。
最近出したとある空士のなんたらってラノベが結構出来がよかったらしいと評判
- 939 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 02:34:02 ID:9UHuMpop
- アンソロ概ね満足だが、マユリのだけはちとニョモル
1 一人でザコ魔王ならとも角ソロモン系の銘有り魔王倒すなよ
2 オリキャラ無双臭い
3 俺の嫁のクロウ=セイルたん殺しやがった
4 そもそもクロウ=セイル性格違くネ?
5 アニメで出た時から、引きこもるなら一人で引きこもってろ、
宝玉ごとなんて迷惑度高すぎと好きでなかった
6 お前クラス侍だろう(転職キャラか?)
7 根本的に爺より美少女を出せ、クレハとかアンゼを
- 940 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 02:47:00 ID:gvQHhtmf
- >>939
あれが一番好きな俺涙目w
忍者校長と同格くらいとして考えれば不可能ではないと思ったな。
所詮は端末だし、マユリが隙を作らなければ逆に負けてただろうし。
嫁が殺されたのは俺も非常に悲しい。
ただ、性格はあんなものだと思う。
ってか、美少女の萌え成分だけじゃなくオヤジの渋さもバランスよく摂取するべきだ。
- 941 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 02:52:10 ID:lNgnp1hQ
- そもそもクロウ様が来栖のおっさんに殺されただなんて明言されてたっけ?
- 942 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 03:13:09 ID:9UHuMpop
- 殺したは言い過ぎたが、描写がアンコウ地力>クロウ=セイルで
クロウ=セイルが卑怯な手を使わんければそのまま勝ちそうだったしなぁ
こう地力では及ばなくて、耐えて耐えて一瞬の隙を突いてズタボロに
なりながらの勝利とかだったら燃えたのに。
まあ、個人の願望として銘有り魔王はヘッポコでも良いから強敵で有って欲しい。
- 943 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 03:15:38 ID:gvQHhtmf
- >>942
ああ、もうちょっとページ割いて一進一体だったら良かったかもね。
- 944 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 03:34:38 ID:+GakCJu4
- そこら辺は宝玉のナイトメアの方がやっちゃてるから気にならなかったな
- 945 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 03:56:19 ID:NPKq2bzG
- そろそろ魔王最強願望の持ち主はあきらめてもいいと思うんだ。
- 946 :第一世界より中継:2008/07/04(金) 04:11:59 ID:FLsdqtJO
- >>934
しかも、秘密を握って幼なじみを脅すしな。
- 947 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 05:25:24 ID:iR5IHz/y
- アンコウさんの話はアニメで唯一モニョったシナリオだったなあー。
素材は悪くないしその後の伏線にもなってたわけだが、あちこちズレてる感じがなんとも。
- 948 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 07:39:05 ID:aHCnuu8c
- >>945
温泉魔王って、たしか古代神だったから、それなりの実力がなきゃおかしいかもしれんし
魔王スレとかでも、他の古代神たちの福利厚生担当だったとか言われてたりした気もするが
- 949 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 07:40:39 ID:JaCeweBq
- >>948
お前、ベルを馬鹿にしてるのか。
- 950 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 12:32:43 ID:Nz5OOezL
- >>946
いいからお前は新型の魔剣箒で冥魔王をぶった切ってこいw ……そして必ず生きて帰って来い
じゃないとお前の秘密が主八界全土に広まるぞ
アンソロまだ読んでないんだが、ベルとパールの純粋な力比べならベル負けるだろう、って昔からある設定じゃなかったっけ?
- 951 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 12:39:11 ID:I2F6Tpfi
- >>950
みんなが思ってた以上に、ぱーるちゃんさまのパワーが圧倒的だった
- 952 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 12:55:54 ID:5D8dkI39
- お互い分霊同士だからアレだけど
ベルの全力攻撃がちょっと気合い込めたパールの防御やぶれなかっただけ
戦い自体は完全にベルが圧倒してた
- 953 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 13:04:05 ID:aHCnuu8c
- パールならキリヒト相手にもう少し善戦できたんだろうか、それとも回避できずにあっさり沈められそうだろうか
- 954 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 13:07:24 ID:TwzS+YKO
- >>952
いやいや、ベルが全力の力で攻撃してまともにダメージをパールに入れられていない
あれだけ一方的に押していたのにだ
最後の一撃だって運良く瓦礫がパールの頭にぶち当たったからで、そうでなければ戦闘は続いていた
ベルはほぼ魔力すっからかんで、パールは余裕残して、だぞ
正直、今回の勝利は偶然に頼りすぎ
しかも見栄はって、まだよゆー見たいなことぬかしたから、
再戦した場合、パールは油断せずに慎重に戦ってくる可能性大
冷静なパールにベルが勝てそうにみえたか?
今回の勝利と引き換えに、ベルはパールに対するアドバンテージのほとんどを失ったように俺には思えた
- 955 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 13:24:23 ID:Q5VksVkl
- >>954
そんときはパールがなますを吹く的な敗北を喫するんじゃないかな。
慎重になりすぎて。
- 956 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 13:26:10 ID:gvQHhtmf
- >>954
パールちゃん様なら、慎重になったつもりでそうでないをやってくれると思うぞ。
負けず嫌いとしちゃあれを負けとは認めてないだろうから、挑発されたらまたあっさり引っ掛るだろうし。
- 957 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 13:29:03 ID:5D8dkI39
- 偶然というほどでもないと思うが
攻撃が効かなかったの以外全部ベルの掌の上だったし
- 958 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 13:29:43 ID:TwzS+YKO
- >955,956
いやまあ、ちゃんさまが本当に冷静に効率的に戦い始めたら、俺は絶望するだろうw
圧倒的に有利な状況からでも負けてこそのちゃんさまさ!
- 959 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 13:32:45 ID:TwzS+YKO
- >957
うーん、最後の一撃はさ、ほんとに計算してできる?
後ろの建造物に非常に強力な攻撃魔法をぶち当てて破壊し、瓦礫を敵の頭にぶつけるわけだが
俺だったら、そんな偶然に頼りすぎな作戦は立てん
- 960 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 13:38:53 ID:aHCnuu8c
- ベルのアドバンテージって、やられても直ぐに復活できるところじゃなかったの?
- 961 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 13:44:40 ID:TwzS+YKO
- あー、そんなのもあったね
ごめん、すっかり忘れてた
まあ、タイマンにはあまり関係ないんで気にしないでくれ
- 962 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 14:10:02 ID:5D8dkI39
- 魔王と人間は考えかた自体違うしなんとも…
- 963 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 14:10:48 ID:gvQHhtmf
- >>959
運良くって、パールに回避されなかったって意味じゃなくて本当に偶然のつもりで言ってたのかよ!
あれはディバインコロナランスでパールちゃん様の防御を前面に誘導するフェイントに使ってたんだし、
瓦礫当てるところまでセットで計算してなきゃなりたたんだろ。
- 964 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 14:25:30 ID:QIsmn+Si
- というか、慎重で冷静に戦うパールって仮定自体が既にありえないと思うんだぜ。
何千万年あのキャラでやってきたと(ry
- 965 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 14:32:19 ID:Rf0eWcxN
- ベルは曲がりなりにも男子生徒を誘惑できそうだったけど、
パールは……パール可愛いよパール
- 966 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 14:35:29 ID:I2F6Tpfi
- >>965
だが待ってくれ、あんなぱーるちゃんに踏まれたいと思う男子生徒も5人や10人じゃきかないはずだ
- 967 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 14:50:03 ID:MVC5hRyu
- パールちゃん様がどの程度魔力を残していたかわかんなくね?
大魔法を連発してたし実は魔力切りかかってたかも知れないじゃん?
たしかにベルの魔法攻撃はちゃん様にきかなかったけど、同時にちゃん様の攻撃もベルにきかない可能性もあるよな?
もしそうだとしたら引き分けだろ。
あとアニメ基準だがベルには本気を出した大人モードがあるじゃん?
まあちゃん様にも大人モードがあるかもしれないが、両者が大人モードになった時の
能力のアップ率なんてわからないしな。
まあ個人的にはとりあえずちゃん様がただの自信過剰なバカじゃなくて、ちゃんと強いことがわかってよかった気がするが。
- 968 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 14:55:46 ID:TwzS+YKO
- >>963
だからその瓦礫の命中率を考えると偶然、と呼ぶのが妥当だと俺は思うが
鉄球をすごい勢いで打ち出してでっかい氷を壊したと考えよう
氷のかけらがどっちに飛ぶか計算できるかい?
・・・あー、上から落ちてきた場合は何とかなるな
この件ではどう描写されてたっけ?
- 969 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 15:00:53 ID:gvQHhtmf
- >>968
そこが計算できてなきゃ飛散した瓦礫でKOって戦術とるとは思えんのだが
- 970 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 15:01:49 ID:5D8dkI39
- 瓦礫あたるか計算できてなかったらただの間抜けじゃねえかw
- 971 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 15:14:25 ID:iR5IHz/y
- >968
そこを偶然に頼ると言うのは、流石にリアルリアリティを持ち込み過ぎだろう。
魔剣使いが剣を大雑把に振り回して撃つ衝撃波が当たるように、
そんくらいは狙って出来ていいんじゃないか、魔王なんだし。
あとベルの魔力が尽きてたっていうけど、最後のパールの防御魔法は結局使わずじまいだった、
ってのもあるんじゃないか? アレでガチでぶつかり合ってたら双方それほど余裕はなかったと思うが。
- 972 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 15:15:08 ID:aHCnuu8c
- もしかして、9話で宝玉を手に入れたのに、灯の攻撃の余波で落としてしまったのと対応してるのか
- 973 :971:2008/07/04(金) 15:18:07 ID:iR5IHz/y
- >968
あー、スマン、蛇足。
鉄球ででっかい氷をぶちわったというより、人間の感覚的には、敵の背後何十メートルかにロケット弾を打ち込むとか、
もしくは相手の背後にこっそり手榴弾をポイ捨てるとか、そんな感じじゃないのかな、威力というか、規模的には。
大爆発を起こすパワーで撃ったんだし。
- 974 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 15:20:24 ID:I2F6Tpfi
- >>967
ベル様の本気の大人モードはアニメじゃなくて小説
- 975 :968:2008/07/04(金) 15:25:34 ID:TwzS+YKO
- うお、少し席を離してたら書き込むつもりだった内容が役立たずにw
(・・・たしかに計算できてなかったらただの間抜けだね
で、実戦のさなかでそれを計算するのはどれくらい難しいだろうか
想像してみてよ
これ計算できてたらほんと大天才としかいいようがないよ
それが計算できそうなのは、アニーとイコくらいしか俺には思い浮かばん)
・・・そうさなぁ、確かにここはリアルリアリティを持ち込みすぎだったかもなぁ
あと、ちゃんさまの余力はちゃんと考えてなかった
確かに残っていない可能性もあるよね
余裕残しては言い過ぎた、ごめん
- 976 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 15:31:24 ID:PpNiCSsU
- >>975
難しく考えすぎ。ぶっちゃけバトルマンガとかでは良くある展開だろ。
- 977 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 15:32:22 ID:iR5IHz/y
- 強化人間でも《魔弾の射手》で跳弾攻撃くらいはやるしなあ。
- 978 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 15:34:11 ID:aHCnuu8c
- >>977
じゃあ《小さな奇跡》でも使ったとかなんだろうか(せこいけど)
- 979 :968:2008/07/04(金) 15:34:17 ID:TwzS+YKO
- >>976
そうだったかもw
ただ、読んだあとの印象はそんな感じだったんだw
- 980 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 15:35:50 ID:I2F6Tpfi
- >>975
>これ計算できてたらほんと大天才としかいいようがないよ
魔王名乗るくらいの奴なら普通に出来るんじゃないかなあ、ってレベルのことだと思う。
- 981 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 15:59:10 ID:YY8KACHS
- アンソロ読んで思ったんだが、原作のはずのきくたけが一番世界むちゃくちゃな二次創作的シロモノつくってないか?
どこのシュカシュガル…
- 982 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 16:00:54 ID:va8Iul8P
- >>978
ベルが大いなるものなら別にせこくはないだろう
- 983 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 18:47:14 ID:+GakCJu4
- >>981
きくたけが関わってないほうが設定に忠実なんてもうずっと言われてることじゃないかw
- 984 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 20:33:18 ID:u4o0BzB2
- ていうか瓦礫が跳ね返るように計算するとか無理っつー発想が常識に捕われすぎ
《死神13》さえあれば拳銃でも弓矢でも宇宙空間ぶち抜いて太陽に届くゲームの小説にそんな突っ込みはかなり無意味
- 985 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 20:38:22 ID:1PSrowt5
- もう話終わっちゃってるかもしんないけど
ベル様は実戦経験豊富だから計算とか使わなくても
戦いの勘的な意味で発射角度とか爆心地の算出とか破片が飛び散る方向とかが
分かったんじゃない?
- 986 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 20:47:40 ID:QIsmn+Si
- これはありえないだとか確率がどうとか騒ぐより、現実にそう描写されている以上は、
どうすればそれが設定・ルール的に成立するのかを考えるのがアニメ版ナイトウィザードクオリティだぜ。
- 987 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 20:53:14 ID:PpNiCSsU
- >どうすれば成立するか
魔導ファンブルで撃った魔法がたまたま抵抗ファンブルしたパールに当たって戦闘不能に出来たので、
ベルPLが計算だと言い張った。
- 988 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 20:54:48 ID:u4o0BzB2
- >>985
なんとなくパラロスのブレイクショット思い出した
>>987
《大魔導》使ったと考える方が早くね?
- 989 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 21:00:31 ID:PpNiCSsU
- 《大魔導》って能力は存在しないし、《超魔導》なら魔術師の能力だぞ。
ベルとパールはどっちも大いなる者。
- 990 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 21:06:43 ID:NjwaKq5u
- もう《小さな奇跡》でぶち当てたでいいよ
それより次スレをどうするよ?
- 991 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 21:25:10 ID:u4o0BzB2
- >>989
別にクラス能力しか持ってないわけでもなかろ
実際、魔王版皇子とか陰陽師の特殊能力とってたじゃん
- 992 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 22:21:03 ID:Pdmrvmbj
- クラスチェンジまで考慮すると特殊能力の構成は千差万別だしな
- 993 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 22:28:43 ID:gvQHhtmf
- >>995
はスレ立てたのんだ
- 994 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/05(土) 01:10:15 ID:djI+w/iD
- 今さら言うのも何だけどテンプレに含むのはノベルだけで
リプレイ本は含まないんだよな?
あと次スレ立てる人は>>1の関連スレを最新のモノに替えるの忘れんといて
それともし次スレ立つ前に現スレが埋まってしまったら
PS2版NWスレで必要な事だけ話あってから次スレを立てると言う事で
- 995 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/05(土) 01:14:34 ID:5lUv9l73
- 何の前振りも根拠もない別クラスの可能性とか持ち出すくらいなら、
口プロレスの演出戦闘の〆に小さな奇跡って言われた方がまだ説得力あるな。
- 996 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/05(土) 01:48:07 ID:5lUv9l73
- ごめん、踏んでたの気づかなかった。
【ナイトウィザード】FEAR小説スレ2【きくたけ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1215189980/
- 997 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/05(土) 09:07:18 ID:DckgzBCc
- >>995
乙
でも何の前振りも根拠もないとか言い出すとNWに関するたいていのことを認められなくなるんじゃね?
上でも出てるが皇子とか陰陽師と何の関わりもないのに唐突に取得してることになってるし、突発的な設定が湧き出すこともしょっちゅうだしさ
- 998 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/05(土) 10:58:01 ID:+MPDWN68
- >>997
だが、少なくとも現在のクラスは大いなるもので、その特殊能力で説明がつくんだからわざわざ突発的な設定を湧き出させる必要はねぇな。
んで仮に作者が「実はベルは○○にクラスチェンジしたことがありまして」とかそういう突発設定にしていたなら、まんまの説明じゃなくともソレらしい描写いれるんじゃないか?
- 999 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/05(土) 11:03:08 ID:KPzpZbfy
- 何でエミュレイターをウィザード能力で語るかな
- 1000 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/05(土) 11:56:50 ID:aSB2i6BU
- >>1000ならフレイスが小説化
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
232 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★