■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
つまらなかったライトノベル 12冊目
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 21:58:58 ID:NbkM7AT7
- 地雷から凡作まで何でもどうぞ。ただし信者・アンチの争いはお断り。つまり、あ(ry
あなたが泣くしかなかった本の駄目さっぷりを熱く語って下さい。
前スレ
つまらなかったライトノベル 11冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1186901183/
過去スレ
買ってはいけない
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/959493849/
つまらない!買ってはいけないライトノベル!
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1043144246/
つまらない!買ってはいけないライトノベル!2冊目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1075024110/
つまらない!買ってはいけないライトノベル!3冊目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1100150553/
つまらなかったライトノベル 4冊目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1115848924/
つまらなかったライトノベル 5冊目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1125576626/
つまらなかったライトノベル 6冊目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1131608425/
まらなかったライトノベル 7冊目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1144413882/
つまらなかったライトノベル 8冊目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1155810188/
つまらなかったライトノベル 9冊目
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1163054886/
つまらなかったライトノベル 10冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1172889827/
- 2 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 21:59:40 ID:NbkM7AT7
- 何で人気があるのか疑問に思ったときは
なんでこのライトノベル人気あるの?その25
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1192367213/
涙の地平に何か別なものを見出した人は
つまらない小説を無理矢理褒めちぎるスレ6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1182840477/
普通の感想を見たい書きたいという人は
今日読んだ本とその感想 三日目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183263967/
- 3 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 22:34:20 ID:Rvg3TfKa
- あらゆる擁護は一切禁止となります。
いかに的外れな批判や誹謗中傷でも基本的に許されます。
それではどうぞ、買ってしまった悔しさをぶちまけて下さい。
- 4 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 01:30:38 ID:dLv4BT0D
- 終わクロ
厚いだけで全く面白くない、読みづらい、作者の力のなさを感じます
- 5 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 12:04:33 ID:/uBbgRlv
- 保守
- 6 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 23:29:01 ID:rSFiK8Dl
- ハヤカワの何とかメロンって人の零なんとか。初めて本を壁に投げた。投げていいよと言われてる気がしたから。
- 7 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 11:14:51 ID:yXC53M+9
- ムシウタ。
ラノベによくある「○巻からが面白い」かと思って1〜2巻は我慢して読んだ。
3巻でようやく面白いと感じれたのでアマゾン見たら「3巻が最高傑作」と書いてあった。
初めてのパターンで戸惑ってしまったが、全部つまらないって事だよな?
- 8 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 11:45:50 ID:jSkBrtkh
- ムシウタは変な偶像劇っぽい構成なんで、主人公・メインヒロインってのが空気。
なので変な口調と名前のキャラ達それぞれに萌えられないと辛い。
禁書目録と似たような傾向にあると思う。
2巻から一気に話が停滞するんで、1巻でダメならもうアウトだと思う。
- 9 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 17:48:59 ID:vvjuOZvM
- ムシウタは文章や構成が意外に丁寧なせいか、つまらないとはおもわない。面白いといわれるとわかんないけど。
- 10 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 18:02:34 ID:/ITalvCZ
- いまさらだけどあるある夢境シリーズ
絵師買いして被害被った
- 11 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 18:10:57 ID:yXC53M+9
- 群像劇だったのか…。
確かに個性的で、名前以外は覚えやすいキャラが多かったが
どいつもこいつも性格が破綻してて、共感できなかったんだよな。
主人公ですら、この後どうなるのか興味がわかない。
惰性で読む事はできそうだったが、得るものはないと思った。
しかし、DQNキャラが好きならたまらん逸品なのかもしれんな。
- 12 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 21:05:41 ID:32qBYF/N
- とらドラ!
最後まで読むことが出来なかったラノベは初めてだ
- 13 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 21:58:30 ID:hUVvhUEs
- 一番魅力ないのが主人公とヒロインだからな……>ムシウタ
サブのその後の方がよっぽど気になるわ
- 14 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 23:34:20 ID:GVVpeVRD
- バッカーノ
なんか話がつまんなかった、 キャラもいまいちだった
無印だけでなく続編もいくつか読んだけど全滅
- 15 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 23:39:28 ID:ZqULIyJF
- 悪魔のミカタ
本格ミステリみたいな事言われてたから読んでみたが
あまりにもお粗末なトリックと下らないハーレム展開に嫌気が差した
何故あんなに評価されてるのか謎すぎる
- 16 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 01:50:14 ID:O6lP9Rsa
- 灼眼のシャナ。
ストーリーに中身がないのはともかくとして、文があまりに下手すぎる。
最後まで読もうと我慢してたけど、半分目くらいで耐えられなくなった。
キャラ人気だけであんなにたくさん続刊が出てるというのはほんとに謎。
- 17 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 07:15:56 ID:jwdP8TbQ
- シャナは文章が下手だとは思わない。
だが、あの持って回ったようなくどい文章がなんかムカつく。
- 18 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 08:06:48 ID:8HjnqfKl
- 俺も終わクロ
キャラがウザイと言われてるがそれは別にいい。
とにかく文章が頭に入ってこない。
川上は筆が速いとか言われてるけど
推敲してないだけじゃねーのと思う。
- 19 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 10:51:23 ID:2X0SYpyY
- >>15
悪魔のミカタが本格ミステリなんて評価は初めて聞いたが。
むしろミステリ展開は余分とまで言われて、3巻以降はなくなったぐらいで。
- 20 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 11:18:47 ID:DNtgrIS2
- スレの最初とあって人気作一通り出てきてるなw
>>12
自分もとらドラ!が駄目だった。つまらないって程じゃないんだが
読み進めようって気力が全然出てこない。海に行った巻の途中で
もう3ヶ月以上放置してる。
- 21 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 12:05:20 ID:+xnCCc3K
- アニメ化された作品(レンタルマギカ、バッカーノ、ムシウタ)とか読んだけど、二ノ宮くんが抜群につまらなかった
- 22 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 16:53:05 ID:tDuvn+eb
- 二ノ宮は三巻くらいで切ったな。
あまりにもつまならさ過ぎて。
ぶっちゃけて言うと、まぶらほ長編並みのレベル。
まぶらほも最近つまらなくなったから新刊は途中まで読んで切ったが。
- 23 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 16:53:23 ID:mTRWTuMR
- 我が家のお稲荷さま。
これはヤマなしオチなしイミなしという意味でやおいだ
一年ぶりにやっと出た新刊は内容スカスカな短編ばっか。薄いし。作者が明らかにやる気なし
でも七巻まで買ってしまった。ほんとは好きなんだろうか…
- 24 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 17:35:04 ID:4NxCY2Cb
- つまらないと思ってるのに「ぶりにやっと」で新刊買うのか
- 25 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 17:39:22 ID:/6NneGQ/
- Mだな
- 26 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 18:23:47 ID:djx/PfVT
- 冷静に読むとハルヒもボクセカも絶望系もと禁もれでぃばとも詰まらない……というかハリポタも変身も詰まらないあたり本に興味が薄れたんだろうな
聖書無茶苦茶でオモシレーwww
- 27 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 18:35:27 ID:J065laUf
- 文学少女
一巻だけしか読んでないけどなんか物足りなかった
- 28 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 19:55:30 ID:4E+q8fSv
- >>26
完全主観だけどハルヒは1、4、9巻以外つまんないな。ボクセカは全部。
ハリポは5巻以降腐ってる。
- 29 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 19:58:14 ID:4Sm5N9A7
- 残念。それは我が家のお稲荷さんだ
- 30 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 20:45:29 ID:+/OfIh3S
- >>4
厚いだけってのはわかる
だらだらしてるイメージ
>>22
あーゆーハーレム系は表紙で回避しようぜ
- 31 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 21:56:58 ID:fSG4jtT9
- 学園カゲキ!
あれはラブコメとは言えないと思う
笑えるシーンが一つもなかった……
- 32 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 18:14:48 ID:RLvETZPU
- 半分の月がのぼる空
一巻を読んで普通につまらない小説だなと思った
- 33 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 20:25:59 ID:Z9pS74K8
- 橋本の作品は夢見る童貞中学生が書いた感じがしてキモイんだよなぁ。。
- 34 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 23:48:24 ID:LgXRZT5S
- 半分はなぜか途中の巻だけ読んだことあるけどあまりにも職業倫理のない医者にむかついて二度と読む気がなくなった。
- 35 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 23:54:36 ID:cq30nrYM
- 半分は周囲のことも先にことも考えていない主人公に
理解できずに4巻でなげた
でも超肉スキーなので後悔はしていない
- 36 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 00:20:43 ID:4GHT9jt6
- トワミカミテイルズ、ウィザーズブレイン、シャナ、ザ・サードあたりかな。最近のは。
- 37 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 00:48:23 ID:K3C3M531
- あんま最近でもなくね
- 38 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 01:27:25 ID:EtczTFA0
- ああ、トワミカミはやばかったな
特に後書きの痛さとか
- 39 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 02:55:36 ID:bzld1893
- 本当につまらないラノベはたった一巻買ったことにすら後悔する
挙げたらきりがないけど、有名所で言えば悪魔のミカタあたりか
- 40 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 03:30:24 ID:cRXYzFxl
- 吸血鬼のおしごと
勧められて読んだ。一巻は苦痛だった。
面白くなるのを期待して二巻突入。つまらくてリアルに吐く。諦める
- 41 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 09:53:07 ID:kaO0dKxq
- 吸血鬼のおしごと はそれでも最後までけなげに耐えたファンをも
どん底に突き落とすという素敵使用。
あれが今だに作家できているのが信じられない。
- 42 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 10:01:17 ID:v1s3Q6qJ
- 楽しみに読んでたのに舞が死んだ辺りから地獄だったぜ
- 43 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 15:12:53 ID:K2P3Hll1
- 1巻で死んでるじゃないかw
- 44 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 21:29:28 ID:PtSkL1sM
- >>40
そこで諦めれて良かったな。
- 45 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 22:54:10 ID:kdE8DeN2
- レンタルマギカ
つまらない
とてもつまらない
なんだかよくわからないけど非常につまらない
いやもうほんと、金返せ時間も返せ
泣きそう
- 46 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 01:04:11 ID:zSqGgSvZ
- 上で挙がってる吸血鬼とちょっと違うけど
マテリアルゴーストとマジシャンズアカデミィは糞だった。
マテリアルゴーストの方は展開がスゲー糞
ヲタがヲタの為に書いたようなそこらの二次創作みたいな内容。
ヒロイン一人気に入ったから最後まで読んだけど
初期から出てるヒロインの内気に入ってる奴一人が割に合わない展開+主人公消滅エンド
マジ〜の方は途中キターとか神や魔族がフィギュア(ryとかオタ要素多くなって来た時点でキナ臭かったが
最後まで締まらない展開+それまでほとんど主人公側からのフラグのないヒロインエンド
どっちも超展開すぎて次回作かわねー
まさにここのデフォルト名無し
- 47 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 02:54:25 ID:4h0sQYuC
- まじしゃんずは確かにやばいつまらない。
何であんなのが何巻も続刊してゲームにまでなるのかさっぱりわからん。
変なの召還したあたりから本格的にさぶくなってきて残り1/4くらいでギブ。
つまらなそうでも一応最後までは読むようにしてるけど、これだけはどうしても最後まで読みきれなかった。
- 48 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 02:55:33 ID:8s6kQrEP
- 古本屋でクリスマスまで買ったけどヒロイン誰一人魅力感じなくて話もしょぼかったな。。。。
- 49 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 05:48:10 ID:Jh51rfxy
- ヒロイン一人気に入ったくらいで、よく最後までクソなもの読めたな
- 50 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 09:24:39 ID:vwiwYQXC
- 1巻の途中で投げて正解だったか
- 51 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 11:25:51 ID:VzWn1MpW
- ダディフェイス・メデューサ。
あんまりにもくだらなすぎて、喪失した時間と金に怒。
なにより「それでも何かギミックがある」に違いないと期待した自分にムカついた。
本当につまらない作品は見向きもしない、とか言う奴いるけど
本当につまらない作品を読んだあとは、あまりのつまらなさに怒りさえ覚える。
好きの反対は無関心とかいう頭悪い言葉も横行してるけど、「好き」の反対は明確に「嫌い」だ。
だって、このスレの存在がそれを
- 52 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 14:51:11 ID:lyg26cvU
- その怒りの対象は作品というよりも
それを買ってしまった愚かな自分に、だけどね
こうやって色んなスレ見て吟味したあとに選んだもので失敗したなら尚更
- 53 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 18:16:23 ID:Ub9ZllMo
- 期待しなければ怒りとか嫌いとかそういう感情すら浮かばんよ
子供を見てるとわかりやすい
一度つまらないと感じると見向きもしないからな
- 54 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 23:28:21 ID:QtlCliSq
- 好き嫌いの問題は関心の有無の問題の後の話だからしょうがない
- 55 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 00:58:08 ID:dP1rL0dW
- 好き嫌いで評価出来るものに当たったならまだ良いよ
少なくとも読めてはいる。
問題は物語上の破綻や文章の拙さや、キャラの言動不一致の酷さで
好きだか嫌いだか解る前に受け付けない物に出会ってしまった時だ
・・・とある何たらの禁書なんたらは久々にクリーンヒットした。
- 56 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 07:39:16 ID:XuQN09Dp
- 禁書なー。
俺は読めたな。苦痛に耐えつつなんとか、だけど。
ただひたすらに下らなかった。
特に構成力、作劇力は、ゴミと言わざるおえない。
- 57 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 09:28:12 ID:Jl12aAYU
- ここに挙がる作品ってやっぱマジでつまんないの?
それとも人によっては合わないってだけ?
- 58 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 10:16:44 ID:RcGJiv4C
- 大半が後者。メジャーものは出尽くしてるからガチでつまんなかったらそもそもそんなメジャーになれないだろ。
本当の地雷は、褒めちぎりスレにいったほうが純度高い。
- 59 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 10:41:55 ID:giHVOCmK
- 知名度はそこそこで何回も挙がる作品が一番注意が必要な印象
- 60 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 12:02:39 ID:L6R1Eod3
- >>58
うん。こっちにくるのはスプラッターや冒険活劇好きな奴が何かの
拍子に純愛物読んじゃった、みたいなタイプと、どこか一つひっかかる
と(文章とかキャラとか)他のとこもどうしようもなく受け付けなくなっちゃう
タイプが多い気がする。作品としても読む人間としても。
- 61 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 13:15:01 ID:b5AZY/sX
- >>57
本当につまらん作品は語る気すらなくす
ここで挙がるのは期待していたのと落差がある
わかりやすくいえばがっかりした作品
- 62 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 13:43:41 ID:XuQN09Dp
- >>61
おっと、水野良と友野祥の悪口はそこまでにしといてもらおうか。
- 63 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 19:14:28 ID:HdnFPG7N
- 後書きで、さて双剣使いは光の巫女と出会い、そこから事態は思わぬ方向へと、彼らの運命は如何に!とか
物語をキャッチコピーみたいに作者に言われると、こいつ酔ってんなとか思って醒めてしまう。
- 64 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 19:59:51 ID:abRNgBFH
- 双剣使いとか光の巫女とか地雷臭がぷんぷんするぜ
- 65 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 20:04:12 ID:uYVcjnWm
- 撲殺天使ドクロちゃん
なんかすげー変わった評価されてて興味ひかれたから古本屋でセットかったら
もう1巻よむのだけで苦痛なのね 1年以上2巻以降を放置してるわ
- 66 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 20:46:06 ID:efQPngOI
- 灼眼のシャナ
自分ややこしい内容の奴は頭痛くなるからねぇ・・・。
- 67 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 21:19:07 ID:+RGPS12M
- ゼロの使い魔
いや、「面白いから7巻までは読め!」って言われたから読んでみたけど……
大軍への単騎特攻以外に全く見所が無かった。キャラが総じてキモ過ぎ
トリニティ・ブラッド
一巻読んで投げた。理由は言わずもがな
あれを傑作だの何だの言ってるやつに真実を教えたいわ
- 68 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 21:24:03 ID:Rx+xJCU3
- >>57-62
真につまらない、がっがり、もうラノベなんて読まないってレベルなら
昔、飛●野ってすげーのがいてなぁ……
その筋では神と呼ばれてるんだが、まぁ、ブックオフに時々転がってるから
読んでみるといいぜ
- 69 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 21:25:50 ID:SLGndnF1
- イースで踏みました
- 70 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 22:15:08 ID:wFbM/M4A
- シャナが難しい・・・?
今までどんなの読んでたんだぁー
- 71 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 23:25:31 ID:+5rtN9mI
- それは訓練されすぎな意見だな
- 72 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 23:52:04 ID:06tuyZLy
- 今の作家だって浅沼とか九郎とかそこら辺の地雷作家は立派に存在している
あんまりそういうのばっかり読んでると耐性が出来ちゃって逆に楽しめるようになるらしいが
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 00:53:54 ID:jDWMDvLp
- 九郎は「中村九郎」というジャンルだと理解しておけばOK
- 74 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 01:18:29 ID:6xowmixs
- そんな長嶋茂雄みたいなこと言われてもw
- 75 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 02:38:32 ID:tvaG4sxA
- 上にも出てたがレンタルマギカはがっかりだった。
作者が設定いろいろ考えてるのはわかるが、説明詰め込みすぎだ。そのせいでテンポが悪い。
あと細かいところも突っ込めばきりないがとにかく俺には合わない。一巻で打ち止めだな。
- 76 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 09:23:02 ID:P6VRDgbh
- >>67
〜巻までは読め!の巻数が下がる程ヤバいと思っている。
よく聞くのは、ハルヒが2巻、バッカーノが3巻、禁書が5巻。
と言うか7巻まで読まないと面白さがわからない時点でダメだと気づけ。
- 77 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 11:02:15 ID:Vu7zzaNF
- そういうのの極地が鏡貴也の武官弁護士エル・ウィン
散々女主人公の一人称がウザイと言われながら本編短編の12巻読んで最後のどんでん返しが凄いって・・・阿呆か
それに付き合ったお前らのほうが余程スゲエよ
おまけに其れで第一部完で、以後の予定は未定だし
俺は一巻で脱落した
- 78 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 11:06:39 ID:CEL8vnXp
- 「○巻から面白くなる」ってのはそこまで付き合えた信者の言だからな・・・
普通は1巻で合わなかったら切っていい
- 79 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 11:45:44 ID:/uK1PVnY
- 灼眼のシャナは一巻で脱落したよ。
なぜあんなにも人気なのか理解出来ない。
- 80 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 12:04:11 ID:wONtJuwo
- シャナは別に説明しなくてもいいことまで説明し過ぎかなあ
あと簡単に言えそうなことをわざと難しく言ってる感じ
- 81 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 12:11:01 ID:XCWx1KP2
- >>79
>>80
あるあるwww
まぁそこがライトノベルって言えばそうなんだけど
読みにくいwww
でも5巻あたりからマシになるよ
読める程度に羽・・・
読みにくいって言えばされど罪人は竜と踊るとか終わりのクロニクル
がひどかったなぁ・・・
読みにくいせいでつまらない作品の代名詞だとオモタwww
- 82 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 12:19:54 ID:JW6U6iIl
- クロニクルは説明文が多すぎてつまらんかった
登場人物もきらい
- 83 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 12:27:21 ID:/6x9sib8
- 世界は悪魔でみちている?
廃品回収待てずに捨てた。
- 84 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 12:45:38 ID:wBTvAW6q
- イコノクラスト!
- 85 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 13:18:02 ID:Mxssg1kZ
- 榊は壊れ方とかワンパターンすぎてな・・・・
シャナは俺も一巻の途中で投げたな
- 86 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 13:44:35 ID:jUHaxKn2
- そのうち違う展開になるんだろう、きっとそうだ…と読み続けてしまって
最終的にorzとなったのは幻魔大戦だな(20冊…)
いや、家にあったんでつい。
- 87 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 14:39:44 ID:Jlvfu49m
- >>76
ハルヒもバッカーノも1巻で合わなかったらそれ以降であうわけがねーだろう
特にバカ
- 88 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 14:41:17 ID:P6VRDgbh
- >>86
俺もそう思うが、そういう意見をよく見る。
バッカーノは1930と1931では雰囲気が違うからそういう意味だろう。
- 89 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 15:24:17 ID:6rzRxEwp
- >>77
おれもエル・ウィンは駄目だったな
設定は結構面白そうだったのだが
正直それを上手く生かすことが全く
できていなかった
- 90 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 16:53:46 ID:R8uK3Z1C
- >>89
だって鏡は「実はこういう設定だったんだよ、スゴイ?」
って最後に種明かしして読者を驚かせる以外に能がない作家だもの
- 91 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 17:08:21 ID:de9nBWoA
- バカとテストと召還獣がつまんなかった。
システムが画期的なのは分かるけど、バトルのシーンを詳しく書いてないし・・・。
- 92 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 18:34:05 ID:kNkB8ax3
- >>91
俺もバカとテストと召還獣つまんなかったな
バトルもつまらんかったが
爆笑間違いなしって勧められたんだが、まったく笑えんかった。
誤答ネタばっかりで、解答も無理やりすぎでしらけたな・・・
あういうのはたまに素で間違えるから面白いんであって、わざと何回も間違えてたらつまらんだろ
っと思うのは俺だけなのか?
まあ、笑い飯っていう同じネタ何回も二人でボケる漫才コンビも嫌いだから
そういうネタがツボに合わないだけだろうと思うけど・・・・
- 93 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 20:08:31 ID:UIqrzwYZ
- わたしたちの田村くんが楽しめなかった。
かなり笑ったけど全く泣けなかったし熱くもならなかったわ。
- 94 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 20:22:23 ID:Y977J7gm
- あれはギャグで泣かせる作品ではないと思うんだけど
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 20:26:58 ID:CEL8vnXp
- >>93は泣かせを期待して読んだけど面白くなかったって言ってるんだろ
いちいち湧くなボケ
- 96 :森のかっこう ◆CSZ6G0yP9Q :2007/11/27(火) 21:53:33 ID:oOJePKy1
- 俺は地の文で人物の説明されて、「故に」とか「体はパンでできている」とかやたらと勢いだけだと
途端に醒めて、そういう本は本棚に置きたくなくなる。シャナとか。
- 97 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 01:01:17 ID:/7yZgG6o
- 別の作品かと思ったわw
- 98 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 01:19:20 ID:8uR5gqm2
- >>81
され竜はの読めなさ(もはや「読みにくさ」ではない)
は異常だと個人的には思う。
10ページも読めずに諦めたのはされ竜だけだ。
中村九郎でももうちょっとマシな日本語を書くわ。
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 01:54:15 ID:K1bDo8Sg
- 中村九郎は文自体は普通だが文章にすると意味不明
浅井ラボは文の段階でもう意味がわからない時がある
俺どっちもダメだった……
- 100 :98:2007/11/28(水) 02:34:56 ID:8uR5gqm2
- 自分のレスも「は」が多くて
日本語でおk状態になってたな・・・
- 101 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 06:41:23 ID:RsitXONo
- うつったんだろ
- 102 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 12:48:50 ID:iOKrVW6J
- 鬱ってるな
- 103 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 16:12:37 ID:pl4kJ1nu
- いぬかみが合わなかったな… 一部を除いてヒロインはみんな、
なんだかんだ言って主人公よりもあっちの子の方がが好きなんだろ?
- 104 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 19:23:17 ID:RHhSzUQX
- いつもは気にならないんだが。
いぬかみの下の空白が気になって気になって……最後投げ棄てた。
- 105 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 22:29:02 ID:8uLMy6k4
- いぬかみは絵と文の作風の食い合わせの悪さが凄すぎる
- 106 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 22:30:13 ID:7G89nUlb
- 絵はかなり昔の少女漫画っぽいよね
ネクラ少女は黒魔術で恋をする
悪くはないけど1巻だと少し物足りなく感じ2巻以降は蛇足にしか思えない
- 107 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 23:50:38 ID:K1bDo8Sg
- >>103
ガチなのは1人しかいなかったと思うが
- 108 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 00:35:48 ID:abdHrjGg
- 他所の犬神だしね
- 109 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 00:47:11 ID:SPQlazTK
- >>106
元々新人の一巻で完結してた作品を無理に引き伸ばした結果だ
その感想で正解だろう
- 110 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 17:10:14 ID:zag1TsO2
- です
- 111 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 17:27:38 ID:YmlCy7ql
- 禁書は文章が中学生で吹いた
- 112 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 17:30:01 ID:gZkmtdRf
- 狼と香辛料
ぎこちない日本語訳を読んでいるような気分になった。
- 113 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 18:06:40 ID:hcqLtzji
- レンズと悪魔
薄い
設定をいかせてない
- 114 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 18:34:59 ID:vNtr6g4l
- イラストはいいのに
肝心の文章が・・・って作品にぶつかったときって
ちょっと切ない気持ちになる。
- 115 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 19:31:25 ID:9OCoED5B
- 天剣王器って誰か知ってるか?
あまりにつまらない。
- 116 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 19:58:31 ID:i0o+NsdC
- 渚フォルテッシモ
文章と挿し絵、それぞれで見たらまぁまぁなんだが、合わせたら駄作になってる。
- 117 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 20:20:45 ID:vqaDwTBb
- >>115
って感じで、ワナビがそこら中で荒らしまくって作者が小説家やめたって事なら知ってる。
- 118 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 21:11:12 ID:df0ff8k6
- >>115
今wikiぺで検索したらなぜかA/Bも出てきた
しかもその作者は大阪人…高橋弥七郎の別ペンネームか?
- 119 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 21:33:11 ID:mkEPlWlA
- え?まじで?
- 120 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 00:25:17 ID:8qXpw0S3
- おまえら普通の小説読めよwwといいたくなるが
「ラノベにしか無いもの」があるんだよなぁ
付喪骨董店
謎解き糞杉ワロタ
4章のヒロインパートも天麩羅まんまww
- 121 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 01:41:04 ID:QcHy6lg+
- >>118
ただ単に電撃文庫小説大賞の奨励賞受賞者つながりってだけだよ。
- 122 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 04:08:29 ID:q3aRuXJw
- 禁書は糞
- 123 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 11:14:15 ID:jSKIXhJX
- 確かに禁書は糞。文章表現が下手すぎるし、キャラの性格設定があやふやなまま進んでる匂いがプンプンする。
- 124 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 12:27:35 ID:JuEEWVi2
- レンタルマギカ。
いや、つまんなくはないんだけど。
「どう、俺こんなに勉強したんだぜ。すごいっしょ?」みたいな雰囲気をあとがきから感じる。
村上龍みたいだ。
- 125 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 12:48:03 ID:3Wbaeiwe
- でもレンタルマギカって三輪さんがいるからあんだけかけるんじゃないの?
作者もそりゃ勉強したろうけどさ
- 126 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 13:01:25 ID:5Q+WGaCG
- >>123
そもそもあれは巻数の割りに時間軸が全く進んでねー
どんだけ短い期間に事件が頻発してんだよ
それで世界の殆どが気づいていないとかありえない
- 127 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 13:55:24 ID:ye6y//iG
- ドクロちゃん
何が面白いのか理解できなかった
はじめて一巻の途中で挫折した作品
二ノ宮くん
惰性で買ってたが、五巻で切った。なんであんな本買ってたのか自分でも不思議な位つまらない
まぶらほ
長編が糞以下。作者のオナニー臭がプンプンする
短編もゆうれいのまきで終わらせるべきだと思った
どうでもいいけど、つまらないとか関係無くたまになんで買ってんのか判らない本ってあるよな。
- 128 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 14:18:56 ID:CBdatZ2l
- >>127
それはお前さんが萌え大好きのキモオタだからよ。って突っ込んで欲しいんだろ?クマー
- 129 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 14:38:20 ID:b+AbSd8I
- でたまかは演説厨ばっかりで辟易した
- 130 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 21:32:39 ID:afL0TJka
- でたまか酷いよな。
最初の頃はまだおもしろく読めてたんだが「いい性格してるって〜」ってやりとり何回言ったよ?
あと、ギャグかと思うくらい説明的に主人公たちの人間性を誉めるのを繰り返されてしんどくなった。
- 131 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 02:56:15 ID:j1mRwF78
- でたまかは面白いと思って読んでたのに3巻のあのラスト・・・orz
もう話云々よりか作者の人間性が嫌いになって読むの止めた。
テキトーなラブコメSFなんだからヌルい話展開にしとけよKY
- 132 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 10:15:58 ID:O9lET6nR
- 鷹見に空気読めとか言ってもなあ・・・
あんな老害のテンプレに服着せてブログ書いてるような奴に
- 133 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 12:47:06 ID:hy5rABty
- 月と貴方に花束を
全てがテンプレ過ぎて読んでて死にそう
最後の方なんて打ち切り漫画みたいだ
100%生き返ると思うから盛り上がらないことこの上ない、やっぱり生き返るし
ヒロインは都合よすぎてアホの子っぽいし兄と姉のキャラも痛い
- 134 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 13:04:38 ID:ry69hV/J
- それで続編が出てるからより痛い。
- 135 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 13:06:45 ID:ElTPksa6
- ぴよぴよキングダム
後半に入り意味不明になりさらに盛り上がりがない作品
ホントMF文庫は地雷の宝庫だぜ!
- 136 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 23:12:16 ID:Py1mqQF8
- >>133
ありゃ作品スレ住人が「ベタ」という概念を吐血しながら発明して、何とかしのいだような代物だからなあ
しかも1巻の舞台設定は悪名高き風の聖痕と同じ「風使い」ほぼそのまんまという有様
読んだ時絵とのギャップで余計に死にかけた
- 137 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 01:43:26 ID:G57MsIGr
- >>133
その作品に関しては、正真正銘本当にヤバい
- 138 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 10:36:14 ID:3DP+xhf9
- 月と貴方に花束をで真にヤバイのは設定でもストーリーなく文章だけどな……
- 139 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 12:01:19 ID:D7KJZqpS
- イラストは超一級品だと思う
- 140 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 13:51:38 ID:XFFsVjhg
- 結局手前ら読んでんじゃねえかよw!
このベタフェノクどもが!
- 141 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 14:14:05 ID:Tz7B30vM
- 読まずに批判すれば読んでもいないくせにと言われ
読んで批判するとでも最後まで読んだんだよねと言われ
この板挟みをほにゃらら
- 142 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 14:36:32 ID:tggMqlV6
- 友人からおすすめだよって無理やり押し付けられて
義理があるから最後まで読んで
申し訳ないから面白かったよって言って
ここで発散する
という形にしておけばジレンマ回避できる
- 143 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 15:30:53 ID:CjqVmzd3
- アニメ化とか、編集部のプッシュとかがきっかけで全巻一気買い、
それが悲劇の始まりだったりする。
悔しいから全部読もうと頑張るんだけどな
- 144 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 15:35:38 ID:D7KJZqpS
- でも一巻を読んだときの、脳というか内蔵が圧迫されるようなあの感触は
ちょっと他では味わえないものだったな
- 145 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 22:13:08 ID:3DP+xhf9
- 中盤以降の、必殺技解説の時のこめかみに爪楊枝をあま刺しされるような
鈍痛もちょっと他にないよな
- 146 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 23:11:33 ID:0jO11BRn
- あれって女性には人気だったと聞いた事があるがホントかね
- 147 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 23:26:28 ID:i9pfwe0i
- >>146少なくとも俺はキモい女に勧められたことがある
ハウルオブヒートって叫んでチョップしたら話しかけてこなくなった
- 148 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 23:33:56 ID:3DP+xhf9
- 主人公・ヒロインは純愛だし、兄は寒色系で姉が直情赤色系、
あと妖物ハーフとか洗脳とか滅私奉公な悪の手下とか
記号的なキャラはそろってるから、日本語の不自由な人や
文章の読めない人には受けたのかもしれない……たぶん
- 149 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 01:42:06 ID:2I4RWTFc
- やたら秋山ファンが褒めちぎってる猫の地球儀だが最初の方のつまらなさ半端じゃないぞ
文章も不親切に作ってあるし、やたら細かく書き込んでる世界設定に全然魅力ないから読んでて眠くなる
キャラも猫だらけってのを抜きにしてもクリスマス以外に魅力なし
どうせ最後の方は泣けるんだろうけどつまらなすぎてそこまで辿り着かんわ
何でこんなの褒めちぎってるんだかな
- 150 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 01:46:43 ID:y02TkBlc
- 商業的には振るわなかったしな。単にマニア好みってだけ
- 151 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 01:48:17 ID:+DD5O8qz
- 何巻まで読んだら面白いから!とすすめられる作品はそこまで読むのがきつい
- 152 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 01:52:00 ID:y02TkBlc
- 1巻で微塵に楽しめなかった本が、その後楽しくなった試しはないな
- 153 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 03:40:34 ID:Y//3WJ4E
- 円環少女
始めのほうしか読んでないが、なんか文章のつながりが個性的だぞ?
よく話題になる中村苦労と同じものを感じる。
設定は面白いと思うけど。
- 154 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 08:27:58 ID:SGA4YuBk
- 作者が続巻での後書きにも触れてたけど意識して直していってはいるみたいだ
でも、目眩がする位なら読む必要はないだろ
九郎先生の様な詩的文章という訳でも無く只の悪文だし
興味はあるならなんで人気あるのスレか本スレの領域だな
- 155 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 10:47:06 ID:8vWfCc+5
- >>153
正直苦労には足元にも及ばないと思う
- 156 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 13:28:21 ID:XNCotrxC
- 信者乙
- 157 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 14:08:45 ID:Cwf0ENf7
- 登場→怯える→総攻撃→迎合しだす→祭る
祟り神みたいな経緯を辿ってるな九郎先生
- 158 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 14:10:53 ID:cHhjVqJM
- →祭る→陳腐化
猛威も治まりつつある気がする。
- 159 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 14:43:51 ID:8vWfCc+5
- というか今ロクメンが入手困難で困る
- 160 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 14:47:00 ID:cHhjVqJM
- konozama……
- 161 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 17:56:33 ID:N89l0YXX
- 言っておくがロクメンじゃなくてアリフレロの方が破壊力は上だぜ?
- 162 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 23:14:31 ID:qdMz7xl/
- 本人はガガガに呼ばれた時にあんなにおどおどとしたコメントしてて
いかにも気が小さく人畜無害そうな性格っぽかったのになw
- 163 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 23:37:09 ID:2I4RWTFc
- >>153
長谷さんはドラマ作りは熱いんだけど文章は破綻してる
視点がころころ入れ替わるから誰のことを言ってるのかすぐわからなくなる
単に国語の問題だから、そのうち上手くなるかと思ってたんだけど全くその気配なし
あの文章で「まあいいか」と思えなかったら捨てるが吉だよ
- 164 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 01:46:07 ID:3i+0AuGi
- 円環1巻だけ読んでみたけどストーリー自体はそんなに悪くはなかった。
但し文章は最悪。読み手のことをまるで考えていない。
これじゃ2巻以降を読む気にもならないよ。
- 165 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 13:17:10 ID:voSC1MFR
- ロクメンは普通に面白いな
- 166 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 13:18:32 ID:B4PtQZc+
- デビュー作の方が文章が上手かったとか本スレでさえ言われるぐらいだからな・・・
- 167 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 13:19:41 ID:/43cTALn
- ゲームのライトノベル化したものは大体おもしろくないな
どの作品も新人レベルに書かせてるし
- 168 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 14:59:54 ID:5GadscLu
- ゲームの場合は読者の方が通暁してる場合があるからな
- 169 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 16:55:11 ID:hWHj7MYV
- つまらんどころか、嫌いなカップリング見せられて最悪な気分にされることがある
- 170 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 18:19:39 ID:KLyBfgRA
- じゃあ読むな
- 171 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 18:32:51 ID:LZEPyDsa
- ゲームノベライズ成功作なんてガンパレぐらいか?
ギャルゲエロゲは大概外れ
シャッフルなんかは設定は本編よりはマシだけど本文ヤバすぎる
- 172 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 18:37:52 ID:c8fo+c7a
- >>170
いや、ここまらスレだろ……。
ゲームノベライズは新人を育てるところなんかねえ。
- 173 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 18:57:59 ID:6VWCzQy+
- そもそも読んでる奴いんのかよ?
- 174 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 20:28:23 ID:on65UvHV
- そもそも必要ないよな
- 175 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 00:08:57 ID:TkZ8qUqw
- あれを買うのはラノベファンじゃなくゲームファンだから
- 176 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 00:17:34 ID:sKrr9pwW
- >>175
あーなるほど
長年の謎が解けたわw
ラノベファンみたいな小説好きがノベライズ買うわけないのに何で出すのかずっと疑問だったんよ
そうか購買層はそっちかw
dクス
- 177 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 00:29:52 ID:TkZ8qUqw
- ここ、何で人気あるのスレじゃないの忘れてた
ゴメン
- 178 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 00:32:35 ID:7HWsedaF
- 本編のエピソード補完が主な用途だからな
知らないゲームのノベライズを読んでもさっぱりだ
- 179 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 01:02:40 ID:MUz4GyvY
- なかには良作書く作家もいるんだけどな。
転生学園とか地獄少女のノベライズ担当した天羽とか。
- 180 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 01:05:35 ID:hZCJgeqy
- Ever17とかひどいぜ
まぁ作者も後書きで言ってたが文庫に直すと20冊のシナリオを1冊にまとめるなんてどだい無理な話だと
- 181 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 13:21:40 ID:nBdU2aeK
- ところで貝花大介とかいう奴の書いたコイイヌを読んだんだがこの怒りをどうしてくれよう
途中で終了してるから何だと思ったら後書きに「中途半端なところで終わってるけどサーセンw」
みたいなこと書いてあった
売れないと書けないんでそこんとこヨロシクとか言われてもどうせいっちゅうねん
- 182 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 13:48:10 ID:CUYTWCKR
- ひでえなw
聞いたことないけどレーベルは?
- 183 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 14:48:01 ID:nBdU2aeK
- ファミ通文庫で2006年に出ている
続刊は出ていないようだ
- 184 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 15:01:54 ID:CUYTWCKR
- トンクス
まあ出ないだろうなそれじゃw
一応見てみるわw
- 185 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 19:24:34 ID:ficI99u9
- 見るのかよw
ここは褒めちぎりスレじゃねえってのに
- 186 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 19:28:29 ID:huaz6Rsn
- まぁここにあがってるやつの中に、俺は面白いって思ってるのも入ってるしな
冒険気分で読むのもいいかもしれん
- 187 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 22:27:12 ID:ZnwsUhB4
- コイイヌは酷かった・・・
- 188 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 12:36:13 ID:N8RmtQyF
- 図書館戦争
とりあえず気になったから借りて読んでみたけど駄目だった
なんつーかこの作者苦手だな
塩の街でも思ったけど、ひけらかしたい感がプンプンする軍隊知識と赤面通り越してこっ恥ずかしい恋愛描写が受け付けなかった
それと主人公の性格と口調にいちいち腹が立つ
- 189 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 15:20:00 ID:vtB/kN/Y
- 図書館は嫌いではなかったけど、最後の革命で全部ぶっ壊してしまったと思う。
ラスボス的に盛り上げてきたはずの手塚兄は、冒頭から意味不明で呆気ない変節
勝手に自滅し、さらに描写で貶められる未来企画原理派や良化委員会
本の半分で話が終わってしまい、残りはさしたる転換点もなくだらだら展開するバランスの悪いストーリー
いつの間にか性格がジゴロになっている堂上
絶対的な庇護者の稲嶺をバックに権力を握り、物事をごり押しし放題の主人公集団
能力そのものの描写がまったくないままワイルドカードとして暗躍し放題の無敵芝崎
(ARIELで嫌いだった女子高生や艦長姉を思い出した)
人死にが出ても動かない世論が作家の表現制限でなら動くと考える作家の傲慢
作者スレを見る限りでは、特異な設定の恋愛小説として読んでる人はこれで満足なようだけど。。。
こういうもので醒めてしまうと、目立つのは作者の厨房さばかりになってしまうんだよな。
この人の作品を読んで、現実の物事をファンタジーに落とし込んで婉曲的に描くのは
大人の知性なんだと逆説的に理解した。
- 190 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 17:45:21 ID:lXNbC18F
- 途中の盛り上げが上手いくせに最後が下手だと一気に台無しになるからな
- 191 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 17:56:46 ID:h2/u8OMp
- 作者一人で盛り上がってるよりはいいだろ
- 192 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 18:48:37 ID:wfCoEfKr
- >>188
なんか、小川 一水の小説を思い出した
ネタはいいんだが、なんか料理の仕方が
下手に感じた
- 193 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 01:25:28 ID:MGP75DfW
- >>189
>現実の物事をファンタジーに落とし込んで婉曲的に描くのは
>大人の知性なんだと逆説的に理解した。
なんて切れ味の鋭い一言。
自分は図書館防衛という突飛な設定についていけず1巻で脱落。
作者の臆面もない「このネタ大好き〜」に危うさを感じた。
- 194 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 01:59:21 ID:etHyhW1k
- 分類すると、
好きな物:軍隊、現場、週刊誌、規律、コンビ、父親
嫌いな物:パンピー、官僚、ワイドショー、抗議のハガキ、集団、母親
- 195 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 10:41:11 ID:mEK5BLq/
- まるで2chネラーっぽいな
- 196 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 17:51:41 ID:g/znazqc
- 有川は出版社が一般向けにも売りたい感じだけど、ちょっと器足りないと思うよ。
制服着てる中年オッサンに萌える腐レベルのものしか感じなかった。
- 197 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 18:16:17 ID:JKAvznSl
- >>193
>自分は図書館防衛という突飛な設定についていけず
自分もそれだ
終始「こんなのありえねーって…」という考えがついて回って話に入り込めなかった
舞台が現代で魔法が出てくるっていう設定のラノベは普通に読めるんだけどな
違いはなんなんだろう
- 198 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 19:11:47 ID:x0kX7mU9
- 好み
- 199 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 19:15:31 ID:XWEEZvY2
- 設定に説得力があるかどうかだよな
図書館を防衛なんてくだらなすぎてついていけんわ
現実味なさすぎ
- 200 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 19:17:14 ID:lWMT5/0A
- 宙の湯へいらっしゃい あらいりゅうじ
ラノベなんであくまで軽いノリで嫌いじゃないんだが最後の幼馴染の告白無視はどうかと思った
幼馴染「好きです、返事は後でいいです」
みたいな告白を最後に登場しなくなったw
もちろん返事はしてない
- 201 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 19:29:16 ID:vjS8CaYG
- >>200
なんていう展開。
某スレの住人が喜びそうな展開だから、今すぐ報告をしに行って来い。
- 202 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 23:12:02 ID:jZP3QqfE
- なんかこのスレの住人って他スレの住人に比べて異様に生き生きとしてるよな
- 203 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 23:12:32 ID:lWMT5/0A
- >>201
どこのスレ?w
- 204 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 23:51:10 ID:lV0iTSBe
- 喧嘩売りに行ってるんじゃねえかw
しかも本文読むのが苦痛な代物をw
- 205 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 03:33:05 ID:+dY10/HP
- >>203
横からだが俺は褒めちぎりだと思った
- 206 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 08:51:26 ID:WuC9MaWV
- 双子の幼馴染スレだろw
- 207 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 11:51:08 ID:U32URxra
- >>206
禁止のほうが盛り上がるだろうなw
>>202
人ってのは褒めるよりもこき下ろすほうが力が入るもんなんだ。
- 208 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 12:03:02 ID:UGO5sLWp
- なにせ褒める方法は限られているが、貶す方法は数多くあるからな
- 209 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 17:23:52 ID:S/KU8irl
- 欠点の方が遥かに目立つからな。
- 210 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 17:30:18 ID:6+U5UWxN
- しかし婉曲にこき下ろすのは褒めちぎりスレの方で
こっちはストレートに怒りを叩き付けるためのスレというワナ
ここが過疎ってるほうがいいのか、それとも皆積極的に利用して精神衛生を保ってる状態の方がいいのか
どっちなんだろうな
- 211 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 22:56:13 ID:yZP4HszN
- どうでもいい
そういうことを考えるのが一番無駄
- 212 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 12:14:49 ID:4JyxfK/X
- そう、何も考えずに吐き捨てろ!
- 213 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 20:26:56 ID:NLy3RFJc
- リバーズエンドが嫌い
レンタルマギカが嫌い
ぷいぷいが嫌い
だってつまらなかったんだもん
だって地雷だったんだもん
なんなんだろう、読後のこのやり場のない怒りは
- 214 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 21:38:25 ID:Rk6BMwqO
- 吐き捨てても怒りが収まらないというのも気の毒だ
しかし理由が思いつかないものかね
- 215 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 22:58:57 ID:NLy3RFJc
- >>214
理由か……合わなかったといえばそれまでなんだろうけど
・リバーズエンド
主人公とヒロインがなんか気持ち悪くて魅力を感じない
というか登場人物全員魅力を感じない
展開が薄ら寒い
よくわからんが鳥肌立った
・レンタルマギカ
魔術の説明したかっただけなんじゃないかと思った
盛り上がらない話にのめり込めない
読み進めても面白さが感じられない
見た目は美味しそうなのに味のしない料理をひたすら食わされてる気分になった
・ぷいぷい
無理
うん、やっぱり合わなかったんだろうな
- 216 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 23:59:09 ID:mP1Gmgv8
- ぷいぷいの理由に吹いたw
- 217 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 00:06:03 ID:YP9yYI4D
- まあ、夏緑だしなw
- 218 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 00:55:32 ID:ueOSZWDY
- それならしゃーないなw
- 219 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 01:39:44 ID:6vUi1RcK
- スレ住人の評価も夏緑にしては読めるって感じだからなw
- 220 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 05:15:44 ID:HlQsoq9n
- とらドラ!
一巻しか読んでないけど最悪ではない程度につまらなかったから書いとく
主人公の悪人面設定に意味がない。エンジェル伝説くらいやっとけ。
一回フッた男を好きになって、他の男を利用してそっちに惚れるとかウザい。
いきなり超能力者とかねーよ…しかも微妙な回数制限
こんな母親は精神病院いけ
まぁ何で買ったかっつーと犯人はヤス
- 221 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 09:55:14 ID:dSXSqCcA
- >>215
無理wwww
- 222 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 14:00:02 ID:jlTG7+tR
- >犯人はヤス
つまりはこの板のデフォルト名無しということか!
- 223 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 18:13:41 ID:4aRUYsBn
- >>220
そういや主人公は超能力持ってたんだったなw
1巻でちょこっと出てきただけだったからすっかり忘れてたわ
- 224 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 19:41:04 ID:IS6+Rr4C
- >>220
>エンジェル伝説くらいやっとけ。
激しく同意
何と言うかあの作者引き出しが少ない感じがする
どのイベントイベント全部同じ雰囲気。
前作含めて
- 225 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 21:49:12 ID:vgt1XJir
- >>224
電撃系のラブコメ作品は巻を重ねてもワンパターンを繰り返してるだけの印象がある
- 226 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 21:52:54 ID:JTCpGNaQ
- あの作者はなあ……。ラブコメ以前に性根が黒いぞ。ついうっかり兄の子供を妊娠してしまったサブヒロインが
拉致されて輪姦されて車で原型を留めないくらい車で轢き殺される、みたいな話を書くヤツだからな。
多分心が病んでる
- 227 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 23:31:57 ID:wr0T/7Ur
- 名前が大河だからタイガーというのもfateそのまんまパクリだしなあ
- 228 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 23:43:42 ID:B33eaxKC
- あれってまんま超能力だったのか
子供あやすよう為に超能力〜って言ってるんだと思ってた
大河助けたときはタダのダッシュで
- 229 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 15:56:05 ID:Aq/O7rsS
- 俺はドラゴンになるんだぁ〜とか言いだした時は吹いた
- 230 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 17:41:36 ID:GcSUxBKU
- 取り合えずほどほどにしとけ
- 231 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 18:31:17 ID:Aq/O7rsS
- >>230
毒を吐くスレじゃなかったのかな?こりゃスマン。
- 232 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 18:44:15 ID:c+YbLB1c
- ゆゆこ厨の戯言はするーしとけ
- 233 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 20:24:09 ID:E/e4SvW8
- いや、リロードし忘れで227あたりにいってるのかもしれん。
- 234 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 23:06:03 ID:3bs+SHvE
- きのこ作品全般
文体・会話文キモい 設定崩し萎える きゃら萌え位しか見るとこ無い
- 235 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 04:02:33 ID:DxKlfntc
- 神様ゲームってのがつまらん。
一巻まあまあ読めて、派手さはないけどまあ良作、
これは当たり引いたかな?残りの巻(番外編含)もまとめて買っちまうか……って買ってみたら。
全部同じ展開かよ!
ゲスト悩む→悩みの原因を探す→主人公途中で切れて大声で一喝→ゲスト悩み解決→ハッピーエンド
なんじゃそりゃ???
長編の方の最新巻は途中で投げた。 もうつきあってられん。
- 236 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 07:30:57 ID:75aMBs+b
- >>235
神様ゲームの見所はかのう様の太ももと横乳だけ、ってのが定説。
あの主人公は「副会長と呼ばれると切れる」「学園生なら年長者でも呼び捨て」
「常に次の選挙のことしか考えない言動」「本人に自覚はないが笑うと超美男子」と、
いろいろとムカつく設定のオンパレードだしな。
なんでアレがそんなに長く続いてるのか謎。
- 237 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 09:10:44 ID:zgkIMwwv
- かのう様の太ももと横乳のために決まってんだろ、とイラストに騙された名無しが言ってみる。
- 238 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 09:37:09 ID:aKUFtsqd
- そこにしか魅力がないにもかかわらず、それが作品の中身にまったく反映されてない不思議。
表紙だけ眺めてれば充分な作品だな。
- 239 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 12:11:05 ID:/Pagc/GO
- 物凄い評判だなw
あまりに地雷臭するんで今まで避けてたけど立ち読みしてみるわ
- 240 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 13:15:38 ID:1yk/UNBh
- ここの住人はMなのかSなのか解らんw
- 241 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 19:19:25 ID:DJX47MPh
- 詐欺師に騙されて半分怒り半分興奮してるドM
- 242 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 22:02:39 ID:bznhbwgW
- このスレに居ると何を買えばいいか分からなくなる
- 243 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 22:12:43 ID:jMvNrMmj
- 困ったときには表紙買い
あたりだったら得した気分になるし、外れだったらこのスレで存分に
- 244 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 23:06:38 ID:/Pagc/GO
- とりあえずこのスレに挙がってる作品は避けた方がいいw
- 245 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 00:18:26 ID:FYTSG6bJ
- 何もかうもんねーなw
ドマイナー作品に特攻して地雷を存分に踏んでくれw
- 246 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 09:42:31 ID:IJzE2FiC
- 人に頼むなよw
せめて褒めちぎりスレへ行けw
- 247 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/16(日) 03:44:16 ID:5MqSZVo7
- 最近はレインを読んで死亡
許してくれ俺の1100円
- 248 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/16(日) 13:39:09 ID:KKulqJhb
- 死亡確認!
- 249 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/16(日) 23:45:11 ID:buGChWgz
- 悪魔のミカタ(魔法カメラ)読了したけど、微妙だった
評判はいいみたいだが次巻から面白くなるタイプ?
- 250 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/16(日) 23:52:23 ID:CQoug/N3
- 次から面白くなる、良い言葉です。
- 251 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/16(日) 23:56:10 ID:cYWlREtJ
- 悪魔のミカタは読んでて不愉快だったな。
次から面白くなるとか2ちゃんの書き込みに騙されて
全巻買ったが案の定騙された。
壮大な時間の無駄だった。
- 252 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 00:17:12 ID:8IXIyMAy
- 俺の中の買って後悔したランキング第1位だな悪魔のミカタ
これほど面白くないラノベを買ったことは後にも先にもない
イラスト以外の何もかもが不愉快
- 253 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 00:33:02 ID:ecHZwv0d
- >>249
そもそもここで聞くのが間違い
せめて何でこのライトノベル人気あるのスレとかで聞いてくれ
- 254 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 00:38:50 ID:8IXIyMAy
- 細かいこと言うな
>>251が答えてやってんだからいいだろが
- 255 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 03:24:33 ID:s4UlyA7+
- >>249
俺は悪魔は良くも悪くも2巻からだと思う。2巻合わないなら切っていい。
おれは1巻をそこそこ気にいって、2巻以降で非常に幻滅した。展開が無理やりすぎて。
あと、キャラが気に食わなかったら2巻すら買うべきでない。即忘れるんだ。
多分、気に喰わない部分がもっとひどくなる。
- 256 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 09:53:51 ID:KTcVxCmh
- 悪魔が面白いのはどっちかって言うと3巻からな気がするが。
- 257 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 10:16:36 ID:oc+apOSu
- 悪魔のミカタかー。
友人が「絶対面白いから買え!」っていうから、6巻ぐらいまで買ったな。
で、一冊読み追えるごとに、次から面白くなるんだろう、と思いながら結局そのまま読み終えてしまったな。
流石にもう面白くなる事はないだろうと思って、他の雑誌なんかと一緒にまとめて電信柱の下に置かせていただいた。
- 258 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 11:54:01 ID:tc9u/twd
- やはり意見が分かれるな
- 259 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 15:34:55 ID:Gu/h6Q0n
- >>247
自分もレインで死亡。
いつもは面白くなくても、なんとか最後まで読むのに
あれだけは1/3も読めなかった。
「続きは明日」と思って本を閉じたら(いつもは一気読みする)、
以降、一度も開いてないww
まとめ買いしなくてよかった。
- 260 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 16:41:41 ID:ovKOAij0
- >>259
俺は1100円に捧げるつもりで全部読んだ……
ストーリー自体は好みなのになんでインスタント世界観なんだ……
- 261 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 19:12:06 ID:3vHZcaqY
- そもそもここで聞いてもネガティブ意見しか出ないことは分かっているんだから
>>249は元から未練を断ち切って欲しかったんじゃなかろうか
- 262 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 19:18:46 ID:8IXIyMAy
- もちろんそう思ってメタメタに言ってあげてるんだぜ?
- 263 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 21:17:22 ID:llmSWkIP
- この板で○巻から化けるみたいな声が多かったから
我慢して読んだ悪魔のミカタ。
1巻も2巻も3巻も等しくつまんねえじゃねかという憤りをオレも感じた。
オレだけじゃなかったんだ。
自分の感性信じて1巻で切ってりゃ良かった…
- 264 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 21:36:59 ID:BAZ3UdF+
- えーと、ヤフオクで全巻セットを買った俺はどうすれば?>悪魔のミカタ
- 265 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 21:44:47 ID:dgWYx+f0
- 冬を乗り切るときに使うんだ
- 266 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 22:05:38 ID:sAOMiTYe
- 悪魔のミカタか・・・
昔知人に薦められて1巻読んだんだが、何が面白いのかさっぱりわからなかった
この先面白くなるのかも、と思って2巻を読んだが冒頭で切った
つまらないというか、キャラクターの行動に嫌悪感を抱いた
俺は駄目だったが、あれがはまる人には面白いんだろうな
- 267 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 22:12:08 ID:i+hgPaFb
- 俺達はDQNキャラに腹が立ってしょうがないんだが
どうもあれをDQNと感じないらしいんだよな
マジ謎だわ…
- 268 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 22:38:55 ID:KCtMxtv0
- 悪魔のミカタにDQNキャラ以外なんていたか?
- 269 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 23:49:36 ID:HaSyuSAX
- ハエ田さんは常識人
- 270 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 00:02:21 ID:mPqsHA0v
- 悪魔の味方のDQぷりは巻を追うごとに加速度的に強まっていくから困る
あーでもこれも刊行速度だけはめちゃくちゃ速かったなあ。
やっぱりラノベだと早さは力なんだな。
- 271 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 09:13:57 ID:yIvquR32
- >>269
黒幕だけどね
- 272 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 09:44:46 ID:JsnetFns
- >>270
ラノベに限らず小説全般で早さは力だな。
鏡も赤川次郎も早くなければ価値はほとんど無いし。
- 273 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 12:50:38 ID:JQQoxZV1
- グインとかはそれなりに早くても糞だけどな
- 274 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 12:57:29 ID:YzzE00/G
- 逆だろ。
糞なのに売れてるから速さってのがどれだけすごいかってことだよ。
- 275 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 13:07:03 ID:gJlOaUWq
- 早さが売り、て電撃では割とあるけど、スニーカーやら富士見やらでなんかある?
刊行速度以外は糞な作品
- 276 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 13:27:43 ID:JsnetFns
- >>275
272に書いてる鏡貴也の伝勇伝。糞というか、ファンタオレンジを水で薄めた
ような小説。…おしっこ?
- 277 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 13:59:16 ID:xj0Omywx
- 飲み物で変な連想はやめてくれw
- 278 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 14:26:11 ID:YzzE00/G
- >>275
日日日、伝勇伝、まじしゃんずあかでみい、ファラオ様・・・は今は失速してるか。
- 279 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 17:06:19 ID:fReGASoS
- まじあかは酷かったな。
途中からヲタネタ満載し始めてかなりキナ臭かったが
最終的にフラグほとんどないヒロインエンドだし。
吸血鬼に遠く及ばなくても、マテゴとかきるらぶ並に超展開
- 280 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 03:28:53 ID:2gOyCaRt
- ・月と貴方に花束を
厨二病って痛いなぁと思いますた
技とか武器の名前が出る度に赤面しちゃった
- 281 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 05:59:12 ID:SorfDUXR
- どこかのスレで聞いたが
棚を確保するため毎月ある程度の本を出さなくちゃならなくて
とりあえず採算点までは行きそうなやつで手の速いやつ
ってのは重宝されるらしい
出版社サイドの話で何で売れるかは知らん
- 282 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 09:33:16 ID:FTp/Iy7B
- 何で売れるかはなんで人気あるのスレにでもまかせとけ
とにかく速かろうが何だろうがつまらんものはつまらん
- 283 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 22:43:59 ID:5tWl3Dvl
- 仕事も一段落ついたしラノベでも読んでひと息つくか
「この紅をひとつください」
表紙の幼女がヒロインらしい
ほー、いいじゃないか。こういうのでいいんだよ、こういうので
お、裏表紙にあらすじがあるな・・・
>揉め事処理屋を営む高校生・紅真九郎
『揉め事処理屋』『高校生』『紅真九郎』
うーん、この時点で既に3回も突っ込んでしまった・・・
まいったな・・・ピーンときたのになあ
>揉め事処理屋を営む高校生・紅真九郎のもとに、とある少女を
>守るという依頼が舞い込んできた。少女の名は、九鳳院紫。世界
>屈指の大財閥の御令嬢。詳しい事情を聞かされぬまま、真九郎は
>紫との共同生活を開始。彼女の我儘に振り回され
>ながらも、その騒がしい日常に真九郎が慣れ始め
>たとき、最悪の使者が終わりを告げる。宿命、
>楽園、そして紫の願い。全てを知った
>真九郎の選択は……。
やめて!俺のライフはとっくに0よ!
- 284 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 22:45:39 ID:5tWl3Dvl
- うん・・・こういうタイプか
焦るんじゃない。俺は幼女が見たいだけなんだ
折り返しは・・・と
>九鳳院紫
>大財閥・九鳳院家の長女。7歳。
7 歳 は 無 理 だ ろ 常 識 的 に 考 え て
がーんだな・・・出鼻をくじかれた
トホホ 600円ドブに捨てた・・・か
俺・・・いったいなにやってんだろ
- 285 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 22:46:07 ID:MtV8+now
- >>283
俺だww俺がいるwwww
- 286 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 22:46:38 ID:Yfj8XSp2
- >>283
まだ読み始めてもいないのにその破壊力か!
…早速、明日買いに行って来るわ!
- 287 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 23:03:26 ID:Cq68zmrf
- ・・・だからこのスレは褒めちぎりスレではない筈なんだが・・・
皆、刺激に飢えてんのか?
分かってて踏むのはそりゃ自由だと思うが・・・
- 288 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 23:10:15 ID:MtV8+now
- >>287
お前は2ちゃんという世界を知らなすぎるw
- 289 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 23:54:21 ID:MvFSJwsk
- 別に褒めちぎってはいないと思うが
- 290 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 23:54:55 ID:agcxbBvG
- それほどでもない
- 291 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 23:57:01 ID:viQT3/fQ
- 紅は読んでないな。
前作の電波的な彼女でギブアップしたからな!
- 292 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 00:47:12 ID:pxex1k84
- >283-284
井之頭五郎乙。孤独の褒めちぎりか。
- 293 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 03:15:17 ID:8XgHBeLl
- 食わず嫌いは良くない
- 294 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 08:44:12 ID:A1Eu6Msd
- 紅は1巻と2巻で色が違いすぎるんで切った。
あの作者はどうしても後味を悪くさせないと気がすまないらしい。
電波で散々やったから、紅には持ち込まないのかも、と1巻の時点では思ったんだが。
- 295 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 15:19:51 ID:5rlwz5cQ
- 紅の方が余程後味というか、気持ちが悪い締め方が多い
- 296 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 17:43:04 ID:4MGS1kxX
- その紅、ジャンプSQに漫画版載っただけで売れちまうんだからなぁ
1、2巻なんて全然売れてなかったのに
- 297 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 17:49:22 ID:xpX1V0th
- SQスレ関係じゃあんま評判よくないけどね、紅の漫画
入れ替えしてほしい漫画の五指には入ってる
- 298 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 20:47:39 ID:kblRpsXC
- 実際おもしろくないしな
- 299 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 22:25:13 ID:hNnN/pN9
- 紅は後味云々じゃなくてなんかごてごてした気持悪さがあったな。
それこそ>>283が上げたみたいなところが耐えられなかった。
9Sと似たような欠点。
- 300 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 22:59:45 ID:rwy5/Ene
- 紅は戯言のコピーみたいな印象だったな。ヒロイン幼女にしただけで。
とりあえず序盤、電車で絡まれるのもいなせない高校生トラブルシューターでかなりげんなりした。
ありえん設定でも作品の中ではリアリティもたせないと入り込めんよ。
- 301 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 23:29:46 ID:ovmBztZa
- 裏十三家とか素敵ワード満載でワラタ
またそのひとつひとつのネーミングが素晴らしいんだ
それと冒頭部の傷害罪が申告制な世界観に衝撃を受けた
そりゃ治安悪いに決まってる
- 302 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 23:47:53 ID:Pv/uEAKA
- 「紅」「真紅」郎っていう駄洒落だったんだね
今気づいた
- 303 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 23:53:04 ID:6F8JhmZb
- >>301
詳しく知らないが、あの13家の名前見たとき
漫画の天上天下みたいなことすんのか? と思った
- 304 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 01:07:16 ID:WH1WO0Kj
- >>303
まったく同じこと思ったw
でもリアルで言えば山口組とか住吉会とかだよな
- 305 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 01:26:50 ID:upw7OrKz
- あのゴチャゴチャした文章がたえられん
- 306 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 19:27:56 ID:s7MUFLXl
- プッシュされてるみたいなんで店で手に取ってみて裏のあらすじ見てそっと棚に戻したんだが……>紅
こないだ漫画立ち読みしてスルーして正解だとマジで思いました。ええ。
- 307 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 20:21:47 ID:xWFIZXyN
- 漫画の方はあっちの住人からイラネの大合唱だな
- 308 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 20:53:17 ID:EUonLWlZ
- 電波的な彼女でくじけたよオレ。
ライトノベルでミステリー部分に期待するなってのはわかってるし
わかった上で読んでてなおかつ、いくらなんでもこれはないだろうと思った。
- 309 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 22:57:56 ID:CWpcJLY9
- なんだかんだ言ってSQは50万部くらい売ったみたいだし
知名度は上がっただろうなあ>紅
あっちの漫画が面白いかと言われると…
- 310 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 00:46:12 ID:7xmUKduq
- 宣伝なんだからつまらない漫画でも載ってることが重要なんだろ
読まされる読者は大迷惑だが
- 311 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 03:15:47 ID:xxt3OY8o
- 原作補完と考えると良いと思うんだが、
漫画→小説とか、漫画→アニメ と進むには役者不足だな。
- 312 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 07:41:28 ID:pX5lVYsg
- やまなこマグカップ
- 313 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 07:42:12 ID:pX5lVYsg
- 誤爆…
- 314 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 22:38:38 ID:chmD1N1P
- 良く分からねえ誤爆だな
- 315 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 21:23:41 ID:8YBURnQT
- 乙一「さみしさの周波数」
あとがきから読む人なんで、いつものようにあとがきから読んでみたんだが、
あとがきだけで読むのを諦めた本って初めてだ。
自分のことを「小生」って、なんだかアイタタタな人みたいで、本編を読む気が
全くしなかったんで、内容はまったく知らん。
- 316 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 21:51:52 ID:P1h/fbO+
- 小説家は大抵アイタタな人ばっかりだから、作品を純粋に楽しみたきゃ
後書きや作者HPは見ないに限る
- 317 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 00:44:45 ID:pcAmA2zG
- 作者HP見て「うわぁ…」ってなる率異常に高いよなw
- 318 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 02:55:48 ID:lIBv05wo
- >283-284
この孤独のグルメスキーめw
- 319 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 18:45:51 ID:jdIMw7Yq
- 「小生」はネタじゃなかったか?
よもや本気で受け取る奴がいるとはw
- 320 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 18:54:56 ID:79niLFOR
- 紅大人気だな
- 321 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 22:25:54 ID:DFvA2HDP
- >>319
ここはまらスレですよ〜。
- 322 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 23:11:36 ID:7Gvo0F5A
- でっていう
- 323 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 23:23:20 ID:ZxNArwYi
- 絡み禁止
- 324 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 00:49:51 ID:BZqtmB+l
- くだらんこと書いてないでネタ書けよみんな
さあ地雷に飛び込むんだ!君の勇気をこのスレのみんなが受け止めるぜ!
- 325 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 08:21:30 ID:BHcIb316
- いや、つまらんラノベに当たらないならそれにこしたこたないだろ・・・
- 326 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 10:08:59 ID:VGpxIhWZ
- ネタをネタと…(ry
- 327 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 14:45:00 ID:Px0CNgVs
- ネタにマジレスというネタ(ry
- 328 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 15:49:18 ID:VGpxIhWZ
- ツマンネ
- 329 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 01:45:14 ID:T/7/0gOG
- それに比べ>>328さんはとても面白いな。
- 330 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 09:28:45 ID:g9fVyaLX
- >>329
お前もな。
- 331 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 11:49:15 ID:DQTEv94i
- なんだ、褒め殺しか
- 332 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 12:29:53 ID:8ExVcBDL
- スレ住人同士で吐き捨てあってどうする
- 333 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 14:01:52 ID:g9fVyaLX
- せっかくここはずっと雰囲気よかったのにな
ネタがないから退屈してるのか
- 334 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 18:45:51 ID:3msE3EK+
- 紅はアニメ化するらしいが、どうするんだろうなw
- 335 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 20:20:01 ID:hlu9tnAI
- 原作の売り上げだけは増えるんじゃね?
出来の方は知らんし、SDのラノベがアニメ化っていうと
あの銀盤だから、伝統を貫いて欲しいところだがw
- 336 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 17:29:49 ID:WqQhijjL
- 神様のメモ帳。
これは劣化ゴシックか?
アリスと主人公の喋り方とかやりとりとか立ち位置とかがちょっとねぇ。
まあよくある設定の一つだし、別にこれでパクリ云々と糾弾するつもりはないんだけど
詠みながらゴシックの主人公、ヒロイン達が頭の中をちらついて何ともいえない気分になった。
桜庭ゴシックも大概な話だったけど(女の子が可愛いから許しているけど)
こいつは尖っているところもなく起伏のある話でもなく(暗いなあとは思ったけど)
なんだかとっても退屈な話だった。
てか、ニート探偵って時点で気がつけよ俺って話ですよね。
- 337 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 18:45:52 ID:jGpWBOW6
- 奴は前作の時点でグロさとキモさが爆裂してたからな
それを押さえたら何にも残らない
- 338 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 15:47:10 ID:K6oP6UUE
- いや、メモ帳は充分にキモかったぞ。雰囲気からしてすでに。
富士ミスの楓の剣がえらくつまんなかった。どれくらいつまんなかったかと言うと
続けて読んだ風の精魂が「あれ? けっこー面白いんじゃね?」と思えてしまうくらいに
つまらんかった。
女主人公が幼馴染みにして許婚のツンデレちっくな男が側にいるのに、イケメン見るなり
「この人はもしかして運命の人……!?」とか言い出した時点で嫌な予感が走ったんだ。
あの時点で読むのやめときゃよかった。まあブクオフ系の古本屋で70円だったから許すけど
- 339 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 18:00:02 ID:+UM6B0rS
- メモ帳は上に挙がっている紅とか電波とかに地雷を感じた人なら
同じくらいの爆風を感じることができるんじゃないかな。
まじおすすめ。
楓は積読になったまんまだ。
除夜のかね聞きながら爆風を感じてみっかな。
それとも初日の出みながらにすっかな。
- 340 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 20:23:30 ID:0IC/FVnY
- 終わクロ
話が面白くない、キャラが寒い
推敲すれば枚数減らせるのに無駄に厚い
おまけで読みにくいとくれば……もうね
設定厨、厨二の俺がここまで反応しないのは珍しいぞ
- 341 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 20:41:25 ID:PgmpHc40
- 終わクロはどうしても読み進められんな。日本語で書いてあることだけはわかるんだが
それ以外はわからん
>339
積んだままにしとけ
- 342 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 23:37:31 ID:G/7ApBFH
- おわクロを最後まで読める人は
普段どんな鍛え方をしてるんだろうな…?
- 343 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 00:09:45 ID:lQVnLL9V
- まあ、楽しめる人はほっとけ
ここは自分が楽しめなかったことが重要なんだし
- 344 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 00:10:49 ID:hdGJ55qw
- あの作者の書き方は回りくどいというか無駄が多いというか
- 345 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 01:44:32 ID:9pUsHu2F
- それでいて川上って「後から来る奴らは先輩の作品を超えてみろ」とか偉そうなこと言ってんだよな
川上作品なんて面白くないわ読める日本語じゃないわでプロなら軽々超えるっての
てか全く読む気のしない文章と厨設定を少しは恥じないとプロじゃねえだろ
- 346 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 06:48:32 ID:JhxcdoL3
- >>375
終わクロってあの最終巻が鈍器の奴か?
なら買ってみるかな、なんかいい地雷になりそうだ
ボクセカまじオススメ、なんでシャナが人気出てこれが人気出ないか不思議なくらいそっくり。ツンデレ赤髪人外女侍のバトル物、エロもある。谷川作品だから安心して買ったら大爆発
- 347 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 13:11:57 ID:kv6MREmz
- でぃ・えっち・えぃ
主人公の性格がうけつけなかった
- 348 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 22:07:11 ID:r5QIIiJt
- あれ、漫画でしか知らないんだけど、
主人公って男と女とどっちなん?
- 349 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 22:23:46 ID:kv6MREmz
- 男
- 350 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 00:50:29 ID:oy5Oft02
- いや、女だよw
文字通り脳内にいる天使との漫才が死ぬほどウザイけど
- 351 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 03:53:03 ID:QmywLQt4
- テンクス
まあ、どっちのキャラもウザイなーとは思うけど(悪魔娘たちコミで)
- 352 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 09:23:20 ID:rGixRuTb
- DHAはよくあるハーレムものラブコメを期待すると地雷だと思う。
根っこが暗いからハーレムもの特有の爽快感とか安心感とか無くて
むしろ不快感の方が強くて気持ちが悪い。
女の子たちが悪魔っ子だからしょうがないんだろうけど、もう少し何とかならんかったのか。
>>350
俺はむしろ天使のセクハラオヤジシーンしか笑うところ無かったぜ。
三巻までしか読んでないけどな。
- 353 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 10:53:29 ID:9ZNLvpo2
- >>350
えっ神代光が主人公じゃなかったんだあいつ嫌い
- 354 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 20:16:28 ID:aljHrSwe
- 好きになれるようなキャラなんぞいるのか、あれに
- 355 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 21:21:57 ID:ELfsw2bj
- え
- 356 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 17:35:43 ID:cc0+DGxs
- 知らないんだけど
- 357 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 17:55:46 ID:2SuQJchL
- 2409階の彼女 がいま一つ受け付けなかったな
なんというかgdgd過ぎた
- 358 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 20:50:51 ID:2Bn/Gyn3
- あれは 文体が良くない+ストーリー展開遅め のコンボがgdgd感を高めてるんだよな・・・
- 359 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 21:07:28 ID:2SuQJchL
- それと挿絵が変な位置にあって、中途半端に改行してあるのが良くない
- 360 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 22:08:25 ID:ir+/kL77
- ただの劣化キノだし
- 361 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 22:12:57 ID:2Bn/Gyn3
- キノとは構造が似てるけど全然違う
だから人気も全然違う
- 362 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 06:26:41 ID:rOgx61Kf
- 断章のグリム
名前が厨すぐる
あれさえなければ割りと読めるんだが
- 363 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 08:59:20 ID:UHyestB0
- ボクのセカイを守るヒトがつまらなかった。今まで読んだ小説のなかでワーストだ。浅沼の野菜を越えた。
意味深なキーワードを羅列して垂れ流しているだけで物語性は皆無。
ただ単にシチュエーションを用意しているだけ。
まったくもって意味が分からん。
これがいわゆる「セカイ系」ってやつか。
↑の感想が1巻を読んだとき。
それがあながちはずれてなかったというのがわかったのが2巻を読んだとき。
「作者は確信犯である」というそれっぽい描写(メタ?)があったから。
で、さらにムカついた。
確信犯だろうがなんだろうが、つまらんもんはつまらんわ。
というか1巻を読んだ読者からツッコミがあって作者2巻で言い訳したんちゃうかと。
- 364 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 09:20:23 ID:Fy7EG7G6
- いぬかみっ!こんなDQNカッポゥ初めて見た
ようこのした事って大体死人出てると思う
- 365 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 10:52:34 ID:UhaDy9Y3
- いぬかみっ!はDQNだらけでムカツクよな
イラストが可愛いから最初の頃買ってたけどギャグも大した面白くないし読みにくいし
何よりキャラがムカツクから買わなくなった
なんであんなに続いたのか不思議だわ・・・
- 366 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 11:23:04 ID:fsXdfYWn
- >>363
前半には同意だが後半の言い訳〜は違うと思う
あれは谷川流の他のラノベ(シャナとか)に対する嫌がらせだと思う、文章の書き方が他作品とは全く違うしね
まあつまらないが
- 367 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 16:19:32 ID:UHyestB0
- >>366
シャナは読んだこと無いけど、そのレスを見て何となく読み方がわかった。
ようするにパロディとかジョーク(皮肉?)みたいなジャンルなのかな。
俺はそういうの全く知らない状態で真面目に読んだもんだから
2巻のあのメタな感じがどーも上から見下されているような感じがして……
- 368 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 16:54:34 ID:CNC4SCvR
- 谷川はメタしか書かない、と言うより書けない
絶望系はチラシの裏に書いてろ、としか言いようが無かった
- 369 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 19:07:58 ID:Y4nmNKbZ
- >谷川はメタしか書けない
ぶっちゃけワンパターンだよな。
もはやメタがデフォ、メタの方がベタ、という逆転現象に見える。
- 370 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 21:11:34 ID:AlkgjXSi
- だから最近筆が遅くなってんだろうなー。
アニメとか、外野の方で騒がせてそれで儲けようって腹だろ。
小説を出せば早く飽きられるだろうし。
- 371 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 21:26:37 ID:xlqKYewX
- 伝説の勇者の伝説ってやつ。
一か八か8冊くらいまとめ買いして、「次の巻から面白くなる。次の巻から面白くなる」と
自分に言い聞かせながら買った分読んだ。面白くならなかった。
- 372 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 21:27:04 ID:f+cm5VqI
- とらドラ!
1巻を半分ぐらい読んで、読む気失せた。
とらドラ!に限った話ではないが、女がどんなに悪質で凶暴でも、
男は一切反撃せず完全服従媚びへつらい、みたいなパターンは
読んでて不快。
- 373 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 21:32:46 ID:UhaDy9Y3
- 伝勇伝は全くどこが面白いんだか分からんなあ・・
- 374 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 22:19:24 ID:cDbo6azi
- どうでもいいが凄い名前だな。
- 375 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 22:28:42 ID:DgomcTnw
- >>371
八冊一気に買うなんて無茶しすぎだろw
- 376 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 23:17:00 ID:BlTgKN7B
- 買うなら1巻のみか、せいぜい2〜3巻までだな。
俺はそれでハルヒ買って、3巻途中まで我慢して読んで挫折したw
- 377 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 23:52:21 ID:pQJQJY2H
- というか伝勇伝は延々と同じ内容が繰り返されてるだけだし
- 378 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 00:03:39 ID:jX/KEPLR
- >>376
4巻は面白かったのに・・・
っていうかハルヒは短編集イラネ
- 379 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 00:21:06 ID:LPg6GD/8
- 伝勇伝は一巻は面白いと思ったがそれだけだな
今のは空白と三点リーダと反復ばっかで中身がない
- 380 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 01:04:32 ID:RmQQ0av2
- >>372
特に女が書く男主人公なんて大抵そんなもんだ
- 381 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 01:15:13 ID:jagzF2oL
- >>380
家事が得意とかなwww
とらドラは女キャラがリアルとか言われるが
その分男キャラに幻想入ってるだけ
作者の願望丸だしな点は何ら変わらん
- 382 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 01:57:38 ID:zK/DylBx
- >>378
四巻はつまらないだろ……
谷川作品らしさがない、解説役がいない谷川作品程つまらない物はないのがよくわかった
- 383 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 18:12:10 ID:94RUJ5To
- >>381
女キャラがリアル…ってマジ?
多分俺の気付かない部分がリアルなんだと思うけど
良かったら教えてもらえないだろうか
(皮肉じゃなく本気で言ってます)
- 384 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 18:29:28 ID:trrRpq4k
- >>383
リアルな女子高生の姿とか(香椎、木村)女のずるさとか(亜美)、
普段表に出さない影の部分(実乃梨)とか恋する乙女な一面(デレの大河)とかだと思うよ。
>>383=>>372ならわからない部分があると思うけど・・・
- 385 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 18:30:44 ID:N1l+jqek
- 3つくらいあげとくか
トワ・ミカミ・テイルズ
最初からあれだったけど最終巻でその真価を発揮。
もうね中2病の中学生が書いたかと・・・
ここに住んでる人なら最終話はぜひ読んでほしい
ブロークンフィスト
ミステリじゃなければここまで文句は言わない
あれはトリックじゃなくてかめは(ryか波動(ryだろ・・・
マテリアルゴースト
1巻であまりに主人公がうざくて切ったな
なんで主人公は死にたいとか言ってるのに、主人公を好きなサブヒロインが
嫉妬でメインヒロインにちょっとひどいこと言った位でぶち切れてんの?
お前の態度のほとんどがサブヒロイン傷つけまくってるのに
個人的にハーレム系と、主人公のオナニー系はダメなんだよな
- 386 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 20:58:13 ID:rbaR4Sqo
- >ハーレム系と、主人公のオナニー系
これが一緒になってるような作品に至ってはもう目も当てられない
- 387 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 21:26:49 ID:fnlfvw3f
- >>384
違うだろ
リアルなのは唯一ゆり先生だろ
- 388 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 21:27:41 ID:/ijIO3ev
- 30歳かわいいじゃないか
- 389 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 21:28:42 ID:/ijIO3ev
- 前どっかで拾った三十路
http://uproda11.2ch-library.com/src/1157742.jpg
- 390 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 21:43:37 ID:jagzF2oL
- >>383
いや、後押しスレで言われてただけで俺の意見ですらない
主人公の家に不法侵入して殺人未遂だからなぁ
リアルさのかけらもねーわなwwww
- 391 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 22:05:23 ID:9JlSHnVw
- 終わクロ
確かに話の転がし方、キャラ同士の会話、キャラの立て方、この辺が上手いのは認める。
だが、作者が一番書きたかったであろう戦闘パートが読みにくすぎる。あとやたら〜だ。で終わる文章も気になる。
理系志望の文系人間みたいな。そんな感じ。
狼と香辛料・とらドラみたいな作品を書くなら化けるはず。
それだけ会話のセンスは良い。
でもコイツはそれに恐らく気がついてない。
勿体無い作家ではあると思う。
- 392 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 22:13:00 ID:kutf6HG/
- 地の文が下手すぎるんだよな
まさに理系志望の人間が無理して書いた文章って感じで
- 393 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 22:23:41 ID:NmFP9VJz
- >>386
ハーレム系はメインが合わないとキツイ。
自分が過剰に反応してるのは分かってるけれど。。。
- 394 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 00:48:05 ID:sAFZGiXx
- 終わクロはほんとになぁ
どんなに練られた設定も、伝わらなきゃ意味がないなーと思う。
「何となく凄い話だ」ということは伝わってくるんだけどな。
もったいないな。
- 395 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 03:30:50 ID:ecNQQt8x
- 新ロードス島戦記が巻を重ねる毎につまらなさを増していき最終巻は読むのがキツかった
でもロードス島戦記や伝説は最初から最後まで面白く読めた 新だけが駄目だった
新は本当につまらなかった・・・何故か
- 396 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 03:55:28 ID:0KwfTYbp
- 水野は劣化しかしないからな
今じゃあらすじ作家だ
- 397 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 11:03:22 ID:eS45N0wq
- 魅力あるストーリーを作る力と魅力あるキャラクターを作る力と文章力が年を追うごとに落ちていってる
- 398 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 11:28:47 ID:TKFmKmfk
- リウイなんてもう見てられないレベルなんですけど。
『剣の国の魔法戦士』が一番おもしろくて後はもう続けば続くほどにつまらない。
しかも絵師が横田守だし。
横田守って見た目からもうキモヲタだし絵もあんなだしで、話を盛り上げるどころか
精液の匂いしかしないから余計にげんなりする。
- 399 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 13:49:17 ID:EcV0Z0bB
- >>397
全部落ちてるやんw
>>393
似たような理由で本命以外に入れ込むとかなりきつい。特にまじあかみたいに
土壇場でおまけのキャラが本命になるとそれまでの全てを無かった事にしたくなる。
- 400 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 14:28:55 ID:IfGH1czO
- >>385
最後まで読んだらもっとここで吐き捨てたくなるのにw
- 401 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 19:16:03 ID:6BgGVbxU
- せっかくの東方世界設定をドブに捨てやがって
水野の劣化にソードワールド全部が巻き込まれる
- 402 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 19:23:25 ID:j3yZQ4pZ
- >>399
「魅力的なサブヒロイン」+「鉄壁のメインヒロイン補正」+「主人公が浮気性」のコンボとかもキツいぜ
- 403 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 21:15:30 ID:3xIikkax
- >>372
>女がどんなに悪質で凶暴でも、
>男は一切反撃せず完全服従媚びへつらい、みたいなパターン
本当に不快だよなそういうのは。
その手の不快さで、途中で放り出したものをいくつか挙げておこう。
ムーンスペル!
12DEMONS
ブルースター・シンフォニー
とくに「ムーンスペル!」は、見返し部分のあらすじでいかにも心温まる話のようにうたっておきながら、
プロローグからいきなり不快にさせてくれる逸品w
無論、プロローグ以降もそういう表現は随所にある。
- 404 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 13:48:37 ID:Em2iZvNz
- ていうかHJ文庫がひたすら地雷原なのは何とかならないのか……
- 405 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 16:59:09 ID:7BU8CJ1d
- HJではくじびき勇者様酷かったな〜
個人的に大魔王アリス以来の下手糞な文章だと思った
- 406 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 17:44:21 ID:3ogivVGp
- 地雷源といえば富士ミスだろw
- 407 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 19:02:44 ID:0j2A+5iC
- レーベルごと撤去されそうです故・・・
- 408 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 22:20:57 ID:V6Hb0hqx
- 大魔王アリスとか久しぶりに聞いたwww
あれと同等か
興味深いなw
- 409 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 23:58:18 ID:yW9ak+KH
- フジミスか……
最近、一月一巻・二巻がデフォでマジ消えかけ
- 410 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 01:48:01 ID:hZNbDJsw
- まーた無能編集とブログで顔を晒してる年増ババアが暴れてるのか
あすか正太と同レベルってどう見ても理系の知的な文章理解出来てないだけじゃんw
まぁ自社の売れ線中堅がレギオス(笑)とかBBB(笑)だと文章読解レベルもその程度かw
- 411 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 01:52:16 ID:JfOCsdN5
- ここで擁護は(ry
釣られクマー
- 412 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 02:02:14 ID:jHrEZXF2
- >どう見ても理系の知的な文章理解出来てないだけじゃんw
あれを読むには意外と理系の知識は要らないと思う
地理とちょっとした歴史の教養があればけっこう読みやすいw
- 413 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 02:10:01 ID:iN9VqA44
- まああすか正太と一緒にされたらたまらんわなw
- 414 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 12:48:30 ID:VSCHT2Cw
- 俺は清水信者の暴れっぷりがウザくて作品まで楽しめなくなった
- 415 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 15:36:44 ID:4MSFLzwU
- 魔女の生徒会長
今思い出してもムカムカする。
あの文章は拷問だろ。イライラして仕方なかった。
キャラクターもまたうぜぇ。本を叩きつけようと思ったし。
お金返せゴルァ!
- 416 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 19:20:49 ID:tnqcouSL
- 知らんなそれw
どこのレーベルだよw
- 417 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 20:14:05 ID:4MSFLzwU
- >>416
MF文庫で作者は日日日
- 418 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 20:20:22 ID:vxz/fnSH
- MF文庫、日日日か
- 419 :418:2008/01/10(木) 20:20:59 ID:vxz/fnSH
- おっと、失礼
- 420 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 20:21:50 ID:5UYXFS0a
- しかし、ここでつまらないと言われるほど興味がわく
どれほどつまらないのかと
- 421 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 20:46:59 ID:9xr47MgH
- ヒヒヒは狂乱家族日記が死ぬほどつまらなくて投げたな。
それ以来、新作がでてもスルーに。
- 422 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 20:48:30 ID:BSAQ676a
- 狂乱はなー・・・
- 423 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 21:26:52 ID:iN9VqA44
- ヒヒヒは文章酷いし内容酷いの2確だから読まないな
新作出ても「また世の中に無駄なものが増えた」くらいにしか思えん
- 424 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 21:32:32 ID:3q/EixPi
- 尖ったところが無いから金出して読みたいと思わない。
- 425 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 22:12:11 ID:Qf9LorjZ
- とんでも設定はつまらんからな
- 426 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 22:51:09 ID:x3zXF3SX
- つまらないとか言ってる人が感じるの楽しい小説ってなんだろな
- 427 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 22:59:52 ID:iN9VqA44
- >>426みたいに日本語が不自由でない小説
- 428 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 23:34:32 ID:EIdOiatx
- 日日日は、
デビュー前から新人賞総ナメにした天才学生作家とかなんとか煽られまくってたから、
天邪鬼の俺は絶対に買ってやんね、って感じで最初からスルーしてたんだけどそんなに酷いのか。
アニメ化もされるみたいだし、いつの間にか人気作家になっちまったのかって思ってたんだけど。
そんな俺も、このスレでよく出る禁書、二ノ宮、悪魔のミカタ、伝勇伝は惰性で買い続けちまってんだよなぁ。
シャナと終わクロは傷が広がる前に切ったんだけど。
他のは買い続けるのやめるタイミングが掴めない。新刊でてるの見つけると、なぜか他の小説と一緒にレジに運んでいる俺ガイル。
今まで買ってきた理由としては、
禁書は一巻を読んで少しの間付き合うことを決めて、二ノ宮は文章力の高さとのギャップで、悪魔はイハナ目当てで、そして伝勇伝はマジでなんで買ってるのか分からない。
- 429 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 23:41:56 ID:JfOCsdN5
- >>428
そういうのだと俺はゼロの使い魔だな
もう読んでないのに買ってる
- 430 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 00:16:44 ID:xh7yhfCX
- >>428
俺も伝勇伝買ってるけど買い続ける理由は本当に分からない
もう全然面白いとは思えないのに不思議だ
- 431 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 02:14:26 ID:vi4cTf4c
- ツマらなくても心のどっかで続きが気になってるんじゃない?
- 432 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 02:28:32 ID:NxyJQvnh
- たとえば、
個人的に今のアメリカ大統領選挙が”つまらない”と
感じていても結末は知りたいでしょ。
これはメディアがタダで教えてくれるからいいけど、
デンデンの主人公とヒロインがどうなるかとかは
一応作者が創った物語りなんだから、結末が知りたいと
思えば立ち読みするかマナーとして買うか。
- 433 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 08:49:01 ID:UGd8k98w
- つまらなくても買っているもの、グイン。
なんつーか、もう意地の世界だなw
負けるもんか、みたいな。
- 434 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 09:54:46 ID:q6uTTcKW
- >>433
購入をやめたら負けかなと思ってる。
自分にもそういう本があったよ。「風の大陸」。
太陽帝国編に入っての引き伸ばしで飽きたんだけど、やめるにやめられず
買うだけ買ってた。完結した時には解放されたような晴れ晴れした気分で
古紙回収に出したよw
- 435 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 11:20:58 ID:/l+4c/yX
- なんでこのライトノベル人気あるのスレ
まんまの流れだな
一旦買ってしまうと内容が何だろうが終わるまで惰性で買い続ける
- 436 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 13:27:33 ID:bsg1BA1q
- 惰性で止められないのはリアルタイムで買ってるから
買って読んで次巻まで数ヶ月ならつまらなくても付き合えてしまう
だからおもきって未読3冊くらいになるまで耐える
するともうどうでも良くなったり、買っても2冊目くらいでギブアップ
- 437 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 15:08:24 ID:u026572e
- このスレにくるたびに俺が何人もいるような気がしてならない
- 438 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 15:36:41 ID:HCDdrW3N
- 涼宮ハルヒシリーズがつまらないけど谷川流独特のキャラの会話が好きだから買う俺は異端
だって他の作品は刊行予定すらないんだもん
禁書は主人公の力がドラゴンボールばりにインフレしだしたら読むの辞める
- 439 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 17:00:50 ID:3Q8IEBB3
- ハルヒ自体が刊行予定不明な気が
最近読んだのではレギオスとマテリアルゴーストが酷いな。
ゲームとかラノベを読んだヲタが書いたweb小説みたいで読んでると悶死しそう。
- 440 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 06:01:55 ID:kNTCtkLy
- 別にどうでもいいんだが、>410のバカが何を言っているのか誰か翻訳してくれ。
俺には精神病患者の戯言としか読めんのだが、ひょっとしてこれには物凄い寓意とかが隠されてるのか?
- 441 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 07:32:00 ID:qMRzjtO3
- 埋蔵金のありかが隠されてます。
- 442 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 09:42:26 ID:tnxIpWav
- >>440
マジレスすると過去に此処やあっちのスレで
某信者・厨を釣ろうとして失敗している奴が
ちょっとだけ工夫をしたと思われる釣り。
- 443 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 11:38:22 ID:Ezb1Nzc+
- >>440,442
俺もマジレス
>>404-405の書き込みは他の板で動きがあったのと同時であまりにも唐突
たぶん、こっちが複数の板と連動した釣りではないかと思う
それを見た>>410が釣られて反応したのではないかと
- 444 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 12:05:11 ID:tVXEvt35
- 何を言ってるのかさっぱり
- 445 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 14:05:31 ID:z6iL4W7q
- 吐き捨てに釣り認定とかとりあえず>>1嫁
これが狂儲って奴か?あれ?
もしかして俺も釣られてる?
- 446 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 15:38:47 ID:bLvMxfZk
- >>440
まーた(富士見ファンタジアの)無能編集とブログで顔を晒してる年増ババア(=気象の絵師だった七瀬葵)が暴れてるのか
(くじびき勇者様が)あすか正太と同レベル(※>>405参照)ってどう見ても(405が清水文化の書く)理系の知的な文章理解出来てないだけじゃんw
まぁ自社(=富士見F)の売れ線中堅がレギオス(笑)とかBBB(笑)だと文章読解レベルもその程度かw
>>445
これ何も吐き捨ててないし
どう見ても釣りか狂信者
- 447 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 17:34:31 ID:z6iL4W7q
- >>445
いや俺の言ってるのは443が404と405の吐き捨てに釣りって言ってる事を指したつもりなんだが
- 448 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 18:51:25 ID:wMPTmirH
- もうやめて!
私のために争わないで!!!111
- 449 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 19:03:12 ID:4uUylJEh
- うるせえ、おまえは引っ込んでろ!これは男同士の問題なんだ!
- 450 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 23:17:10 ID:X+Eik8wB
- お前等はうどんだぜ?
- 451 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 00:09:18 ID:fAXU8/5h
- いいからどっちも殴り合え
そして夕日の土手で笑いあった後、実は脳挫傷でそのまま眠るように逝け
- 452 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 00:29:10 ID:Uo2Z0g2p
- 清水文化の書く文章が理系で知的と言われるとちょっと吐き気がする
- 453 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 13:10:21 ID:4bfpdkap
- ただの薀蓄の羅列は知的でも理系でもない
単なる孫引きだ
- 454 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 15:16:16 ID:YoeBUpcx
- ・・・なんか言いたくなったけど
よく考えたらここはつまラノスレだった。
好きに吐き捨てていいんじゃないの?
- 455 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 17:18:21 ID:vQYTRtfR
- 作者とか作品に対する吐き捨てのスレだが擁護レスつけてるやつに対して注意だけならともかく
内容の批判はあまり良くないんじゃないか(そもそも擁護する方が間違ってはいるけど)。
アレな感じな人だし触らない方がいいだろう。
ところで俺は気象は読んでなくてくじびきは読んだんだけどかなり酷いなあれ。
儲が気象とやってることほとんど変わってないっていってた気がするんだけど
>>453だけみたいな感じで全然面白いと思えなかった。
- 456 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 17:23:33 ID:9823oktJ
- 「どこが面白いの?」と真面目に悩むよな
- 457 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 12:39:01 ID:tta1hjr0
- 悩んでいる(楽しめる要素を探している)のなら
なんでこのライトノベル人気あるの?スレのが良いかも
吐き捨てだったのなら差し出口失礼
- 458 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 12:40:18 ID:eEEtLNL9
- 吐き捨てですw
- 459 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 00:37:17 ID:8YV93lcb
- ラジカルあんてぃ〜くはまさに読んでて反吐が出そうになった
- 460 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 00:39:18 ID:VtlHCqsq
- 終わクロってなんかに似てると思ったらアレだ、オンライン小説。
B級っぽいノリにやたらバトルに突入する割に料理しきれない筆力。
- 461 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 23:16:57 ID:KiSMs+vV
- オンライン小説はまさにマニュアル無しの爆弾解体みたいなもんだからな
- 462 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 02:30:21 ID:n8zTg2zP
- 俺もいつかここで褒めちぎられるような作品をかいてみたいもんだぜ
- 463 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 03:03:25 ID:s1xlabqK
- >>461
オンライン小説のころのレイン→おもしれえええええ!
書籍化して金はらった後のレイン→なんでこんなもんに金はらっちまったかなあ
オンライン小説読んでると評価が異常に甘くなるのはさけえない
- 464 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 23:12:51 ID:iI7XDbaN
- >>456
それがラノベだから面白い
- 465 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 23:29:34 ID:DyUq8MfB
- そりゃ褒めちぎりスレ向きの回答だなw
- 466 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 23:40:36 ID:UiaiHbJM
- え?あれイラスト集でしょ?
ちょっと字が多すぎて邪魔だけど
- 467 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 01:28:33 ID:ujewK2+Y
- 少女ノイズがクソでした
設定が無意味すぎて何がしたいのかさっぱり
- 468 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 09:21:08 ID:JpzhR01f
- >>466
れでぃ×ばとがどうした?
- 469 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 09:27:54 ID:Lg8vBET9
- 山姫だろ?
- 470 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 09:58:26 ID:EgjxxcQ9
- 原点に戻ってまぶらほだろJK
本当にもう…
- 471 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 16:31:07 ID:FwuoX3mo
- まぶらほは童貞リア厨のころは楽しめたよ
七・八年も前の話だが
- 472 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 21:38:50 ID:+Lez+tRX
- まぶらほももう、そんな昔の話になるのか・・・・・
- 473 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 22:49:23 ID:Tmb6wzRF
- 作者がラブコメでは新記録かもしれんとか一つ前の巻に書いてた
アレの何処がラブコメ…いや、もうどうでもいい
- 474 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 01:21:44 ID:edSjDqwk
- 最新刊ではレズに走ったぜ
- 475 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 12:36:49 ID:aq3glXXr
- >>474
えー…?誰と誰が?
- 476 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 13:14:42 ID:l/TTO7+n
- まぶらほか……何もかも懐かしい。
- 477 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 14:41:28 ID:pei6YeKw
- けど、あれラノベ発行部数ベスト10・・・は昔の話か、
それでも20位以内には未だに入っているんだよな・・・
- 478 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 19:01:16 ID:Zb+aOykz
- 終わクロ (4冊くらいまで読了)
なんつーか、文章が非常に読みにくい。なんか色々戦いに条件付けして争ってる
みたいだけど、それをどう面白さに繋げたいんだかまったく判らない。
これほどまでに薄い内容でなぜにここまで無駄に本が厚くなるのか?
あと主要キャラにまったく魅力を感じられないのも痛いね。
狼と香辛料 (1〜3巻まで読了)
話が退屈。つまらない。2chラノベ大賞とったの見て一巻読んで一度そこで挫折。
最近ブックオフで100円で売ってたので2,3巻を買ってみたが相変わらず何が良い
のかまったく判らなかった。
- 479 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 20:07:48 ID:ntA/sIEX
- まったく、文章ど下手くそで内容薄いよな
しかも「なぜこんなの?」ってくらい魅力のないキャラときたらもう
読むの苦行以外の何者でもないだろうw
それなのに4巻まで読むお前がわからんw
- 480 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 20:37:46 ID:U1H4bCyy
- 478じゃないけどさ、
期待しちまうんだよ。次こそは、次こそは……って!
まあ一応続きが気になるとか、惰性とか、絵買いとか、
みんなおもすれーとか言ってるから、とか他にも理由はあるけどさ
- 481 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 20:50:44 ID:ntA/sIEX
- なるほどw
- 482 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 23:45:48 ID:kyvcHaVL
- いや、2巻で面白くならなかった時点で
いやいや、人の意思に水を差すことのほうが野暮か
- 483 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 01:53:17 ID:5pWb0d91
- 終わクロはやたら絶賛してるとこが多いから、購読してみるものの良さがわからない。
それでも、新刊が出るたびに絶賛されてるから、また買ってみるものの相変わらずつまらない。
つまらないつまらない言いながら最後まで読んでしまった本
- 484 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 01:54:34 ID:VwtN7GLU
- キャラが売りなのかもしれんがそれほど魅力も感じず分厚いくせにストーリー全然進まないのがなんとも
- 485 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 10:48:42 ID:SKTKLyBT
- 榊一郎の作品
イコノクラスト1巻で挫折 ポリフォニカ1巻で挫折
比喩、婉曲表現の多用
接続詞止め (しかし。だが…。)
説明文章過多 (章が変わったらまた同じことを説明したり、説明の説明したり)
このまどろっこしい鼻につく文が耐えられなかった
- 486 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 11:08:06 ID:d3Xl951G
- 榊はすてプリとストジャで終わり。あとは才能使い果たした出がらしでしかない
昔は面白かったのに、説明多くてやたらくどい言い回しの上に内容薄くてつまらない作風になったな
- 487 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 13:38:41 ID:7X+aoXGy
- すてプリの時点で挫折しましたが、なにか?
- 488 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 13:57:27 ID:SEVhQDzo
- つーか、イコノってエヴァのパクリじゃね
- 489 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 19:51:14 ID:kL6fhn/p
- とらドラ
キモイとしか言いようがない。
出てくるキャラの全てが人形みたい。
文体からにじみ出てる雰囲気といい、種村有菜作品に通ずる空恐ろしさ
- 490 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 20:13:32 ID:zRyJeGAj
- すでに何度も名前が出てるが、シャナ。
どの辺まで読んで愛想を尽かすか、は人それぞれだと思うが、
とりあえず自分の場合、学級崩壊を煽るようなエピソードづくりなどもかなり不快で、
もはやこの時点で(゚听)イラネ
- 491 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 20:19:33 ID:NkiFSppm
- シャナか。
三人称に美少女って時点で本を閉じたな。
- 492 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 20:26:41 ID:7Qd3gUNp
- >>491
なんだかほとんどのライトノベルが読めなさそうな規準だなw
- 493 :491:2008/01/21(月) 20:36:33 ID:HPqoi1Am
- >>492
あいや、誤解を与えたかもしれんけど、
三人称に『美少女』って単語を使うあたりのことな。
「その美少女は〜云々」みたいな。
なんかドクロちゃん読んでるときよりいたたまれない気分になった。
- 494 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 20:37:27 ID:1/73egjp
- シャナ読んだのは3年前か4年前か…
結構売れてるらしいって頃に読んでみたけど面白いと思えるところが
最後まで見つけられないまま読み終わってしまい愕然としたな。
- 495 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 20:51:23 ID:APB9xx3A
- シャドウライトってのがひどかったなぁ
がんばって最後まで読んだけど、イライラがおさまらずにゴミは箱に投げ込んだ
つか設定が8割程スティグマと同じなのは偶然なのか?
主人公はまだよかったが姉のほうがウザくてたまらんかった。
キャラが全員うっすいっ、小学生が考えたのかよってぐらいうっすい。ラノベなら中学生レベルまでいかんと。
- 496 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 20:57:32 ID:VwtN7GLU
- >>493
つまり一人称で美少女でもないものか・・・・
スレイヤーズだな!
- 497 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 21:10:29 ID:cam0W1RX
- 涼宮ハルヒ。憂鬱を読んでみたけど、読み終えたあと思わず投げ捨てた本はアレが初めてだ。
ハルヒうざい。
- 498 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 22:59:59 ID:gt+G55tG
- 逆に聞きたいんだが面白いラノベは何?
- 499 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 23:14:01 ID:vwcVn+ne
- 逆にってw
このスレで聞くなよw
- 500 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 23:18:45 ID:3FE1xSXJ
- され竜
好みの問題なんだろうが、行間から電波を感じて頭がおかしくなりそうだった。
- 501 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 23:23:37 ID:NgJfAtv4
- され竜はつまらないっていうより、なんなんだあれは?に近い、
作者が精神的な病抱えてるんだろ。
早く病院に連れてってやれよ。
- 502 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 23:29:37 ID:N5zkRAFF
- >>495
正確には風の聖痕もそのパクリの影≒光も大本の元ネタはマガジンの漫画の風使い
だから
- 503 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 23:31:08 ID:1TZRtk+e
- >>498
完全にスレ違いw
>>500-501
され竜の作者はマジで鬱だろ
あれはマジでヤバイわ
あれ全巻マトモに読んだら俺の精神ももつかどうか自信がない
- 504 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 23:45:52 ID:APB9xx3A
- され竜ってそんなんなんだ、基本のバトルファンタジーだと思ってた。
スティグマの作者も病気だぜ、肉体的に
- 505 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 23:46:41 ID:DOdVumKN
- そもそも続刊するかどうかすら怪しい
- 506 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 23:52:31 ID:ob9FMb1Z
- >>498
>>499
どういうのを面白いと思ってて、とセットで聞くって意味ではありなんじゃないか?
- 507 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 23:54:05 ID:ob9FMb1Z
- >>489
ラノベに限らず女性の書き物ってなんか割とそんな感じじゃね?あくまで傾向としてな。
- 508 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 23:54:26 ID:sLJnkRBx
- ただ単に女の子がバラバラにされたりレイプされたりセカンドレイプされたりするの書くの好きなだけじゃね?
「猟奇殺人犯の部屋から出てきたら世間からの風当たりが強まるラノベランキング」でベストファイブ
くらいには入りそうだ
- 509 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 23:55:12 ID:sLJnkRBx
- アンカーつけてなかったら紛らわしくなったが>>508は>>503宛てね
- 510 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 23:58:11 ID:1TZRtk+e
- >>508
ジョークじゃなくて彼が鬱病なのはマジだぞ
- 511 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 00:03:49 ID:VR+/gTpI
- あんまおもんなくても読み始めるとまずまず読みきれる俺が
最近途中で投げてるのが終わりのクロニクルと暗黒童話だな
前者はやたら2chで名前挙がってるんで2冊買ったけど
なんだ、愉快な厨二病と残念な厨二病なんてのがあるとして残念なほうな感じがする。
まだ1巻途中なんだが我慢する価値はあるのか?
後者はラノベ枠じゃないのかな?短編集が良かったんで買ってみたが
つまんなくはないんだが読み進めるのがつらい。うまく説明できないが。
- 512 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 00:28:15 ID:iLbEcBov
- バイトでハザード
まとめて買ったんで3巻まで読んだ
1巻はまぁよかったんだ
世間に隠れて魔を封じるみたいな感じで
3巻もそこそこ突っ込みたかったけどまだよかった
問題は2巻
逃亡した実験体(トラの体に羽が生えてて火吹いたりする)を従えた風紀委員長が学校を支配
主人公の腹かっさばいて廊下血まみれにしても生徒達は「こわーい」「風紀委員横暴だ!」みたいな感じ
最後術とか秘密の世界で学校内で堂々と術使いまくる主人公
実験体いなくなってボコられる風紀委員長
なんだこれ(´・ω・`)
- 513 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 00:31:55 ID:ufRte00k
- >>512
地雷中の地雷と言われることもあるあれを・・・
・・・確認するが、「バイトでウィザード」だよな?
- 514 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 00:32:41 ID:iLbEcBov
- ウィザードだった
マジで2巻がやばい
- 515 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 00:39:07 ID:8J6cGgnl
- >>512
酷いとは聞いてたがそこまで酷いのか
十分すぎるほど地雷臭が伝わってきて吐き気がしたぞ
1巻で切って良かった
- 516 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 00:54:50 ID:0DYGLg5Y
- バイオでハザードかと……
- 517 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 00:59:33 ID:nImXmggV
- >>489
あーあの正体不明の不快感はそれか
人形みたいなんだな
- 518 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 03:33:06 ID:GZqNql2x
- >>511
そのようにレスを求めるような書き方の場合は
関連スレであるなんでスレに書いたほうがいいよ。
- 519 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 08:14:48 ID:jTi7XWYJ
- 取れたての地雷だよー。
生徒会の一存(葵せきな)
庄司卓お得意の痛いあとがきキャラクター座談会が
丸まる一冊本になったと思いねえ。
すげーよこれ。作者が確信犯なのはわかるがけど、それだけに寒すぎだよ。
すべり芸人がすべらす事で笑いを取ろうとして
本当に心底すべらせてどうにもならなくなったような感じだ。
ラジオの話は鳥肌が立って凍ったぜ。
- 520 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 09:39:08 ID:HpfJTV5f
- >>519
ああ、アレか。自分はドラマガの1話完結分しか読んでないがそれだけでも
背筋に走るモノがあったな。どこに出しても恥ずかしい地雷作品だ。
- 521 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 09:56:22 ID:8eNLRfjM
- >どこに出しても恥ずかしい地雷作品だ。
名言だな
- 522 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 10:46:37 ID:FZ+Ph19G
- >>518
>>511のようなレスは聞いてるんじゃない
つまらないという同意を得たがってるだけだから、おもいっきり「つまんないから読む価値のカケラもない」とか言ってやれ
- 523 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 10:56:25 ID:EWsdOCZd
- 鋼殻のレギオス
前にネタバレスレで人気だったから3巻あたりまで読んでみたが面白いと思えなかった
萌のない萌えラノベみたいな感じ
- 524 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 12:51:50 ID:zyAhoBqm
- 俺Tueeee厨二病邪鬼眼ラノベかと思ってた
- 525 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 16:33:39 ID:0DYGLg5Y
- >>523
>萌のない萌えラノベみたいな感じ
わからんが、すごくよくわかる。
……あれ?
- 526 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 18:41:33 ID:GP5HYAUj
- >>519
>取れたての地雷だよー。
なんか知らんがふいたww
- 527 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 09:45:38 ID:NIuqbGv4
- >>526
(*´・д・)(・д・`*)エー
- 528 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 11:34:36 ID:bIZ7mtnr
- ゼロの使い魔っての読んでみたが半端なくつまらなかった。主人公にまったく魅力を感じなくて。
即ブックオフで売ったわ
- 529 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 13:08:26 ID:+LUkZ1ax
- むべなるかな
- 530 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 16:39:15 ID:9SyqhMO+
- 狼と香辛料と禁書つまんねー
- 531 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 18:03:30 ID:B1+3AqIe
- >>528
ロリ属性ない奴にとっては面白さが全然わからん
- 532 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 20:00:54 ID:a7GPW9Bt
- 富士見の新刊買ったんだが中途半端に爆死。
凜メインだろうし、内容はともかくキャラ萌えだけでもと思い築地に一縷の望みを掛けて買ったが文章が迷走しすぎて地雷。
メイドは良いとして、硬い文章書こうとしてるんだろうけどある程度固まってからそういう事にしろよ。
しかしそれ以上に絵買いした、生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録1が酷すぎ。
と思ってきたがもう報告あったのか。
パロとかするにしてももうちょいやりようがあるだろコレ。
ハヤテや久米田でももう少しパロ先に敬意持ってるだろ。
それに銀魂みたいに勢いで押すのからき☆すた(原作)みたいにゆったりあるあるで押すのかハッキリしないと中途半端すぎ。
全体的にgdgdで平坦。で、そのくせ無駄にシリアス分入れたりと。
そこそこ高い材料使って流行の料理の自己アレンジ作ったけど出来たのは闇鍋みたいな。
久しぶりにここのデフォルト名無しだった。
- 533 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 20:16:06 ID:1AfhTpb9
- 地雷だという確信があるのに買っちゃうときってないですか?
このスレをみて買いたくなってしまって、そして爆死してるんですが。
- 534 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/23(水) 21:43:07 ID:uTy4nrH8
- >>519
買って読む前に作者がマテリアルゴーストの作者だと知ってしまい「コイツはやべぇ!」と思って読んでみたら……
地雷ですた。どう見ても。
マテゴは読んでなかったんだけどね……
2CHでの評判で回避して絶対正解だったと本気で痛感した。
- 535 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 03:38:03 ID:t3klpjOe
- よく知らんのだけど、マテゴってそんなにやばいんだ?
>>533
SDから出てるチルビィ先生オススメ
俺が初めて自分から進んで踏んだ地雷さ!
- 536 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 05:40:47 ID:msIdfINp
- >>531
なら、俺はロリコンなのか?
- 537 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 14:02:04 ID:gAH3OxMh
- んなこと知るか
>>532
コミックのノベライズならそのまぶらほの作者によるハヤテとか、らき☆すた殺人事件も
かなりのもんだったぜ
- 538 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 14:14:26 ID:RdF33QI4
- >>536
ロリ属性があってなおかつマゾだな。自分はM属性ないんでシャナは大丈夫
だったがゼロは駄目だった。おすすめテンプレ見れば後半山ほどデレるみたい
だが今更あの巻数読む気にならんw
>>537
ノベライズで良作捜すほうが難しいだろう。基本ノベライズってのは元作品の
人気をあてにした地雷作家が糊口をしのぐために書くもんだ。
- 539 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 16:07:46 ID:QXeI/7lN
- 地雷源ではあるが地雷作家のためじゃないぞw
そんな配慮するほど出版社は甘くない
- 540 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 16:16:14 ID:FCQhX2A9
- ノベライズは
地雷率は高いがそこそこ文章力があって
なおかつ「筆が速い」(ここが最重要)作家に回ってきやすい
- 541 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 18:20:11 ID:4wEzwwVI
- >>535
このスレで常連とは言わないが結構良く吐き捨てある>マテゴ
- 542 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 20:47:57 ID:L1OA3EeX
- ざっと見た感じだと
展開がうけつけない:主人公がウザイが4:1ぐらいで吐き捨てされてるな>マテリアルゴースト
最近何を血迷ったか続編を出した某吸血鬼モノ筆頭に
まかでみ・リバエン・きるらぶ辺りと一緒に挙げられてる感じか?
- 543 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 20:53:59 ID:GKsbfd0C
- Last Kiss
もしかしたら半月の直後だったのが行けなかったのかも知れないけど
- 544 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 21:31:53 ID:BjaGCl0B
- >>543
あれはな、妹萌えの双頭として書かれた作品なのだ。
対になるのが「ロボット妹」
- 545 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 21:38:36 ID:zfGDe1Qe
- ゼロ魔
ヲタ度高すぎる
- 546 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 22:02:09 ID:6oucjM6x
- 量産型はダテじゃない!一、二巻を買って読んだけど、
…キャラクターは魅力的だけど何というか盛り上がりに欠けて
残念な作品だった
- 547 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 22:47:39 ID:jx+Jtvof
- >>543
Last kissは良かったと思うけどな
半月の直後だからってのは あると思うよ
- 548 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 22:57:08 ID:NhzMSbCN
- >>547
>>3嫁
Last kissは最後が拍子抜けで全然泣けない
半月に比べると安易にすぎる
途中まではよかったが最後まで読んで、こんなもののためにこんな分厚いページ数読まされたのかとガッカリだ
- 549 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 23:08:54 ID:+ZWIpOZq
- やすいけんのラグナロク。いっこうに続きが出ない。
- 550 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 23:24:32 ID:L1OA3EeX
- そんな俺は半月が嫌い
全てについて鼻につく
無理矢理感動させよう感動させようというあざとさが…
しかし生徒会が売ってねー
- 551 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 00:18:52 ID:ySIQSh8i
- 俺の作品が本として出ても
きっとここにあげられるんだろうな……
- 552 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 00:20:44 ID:58qAlKKr
- 挙げられるだけいいじゃん
何の情報も出てこないラノベなんてごまんとある
空気よりはマシじゃないか
- 553 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 00:25:40 ID:3B35P0gK
- ここで取り上げられるってことは
少なくとも「読んでみよう」と思わせる魅力があったってことだからなあ
もしそれさえなければここでさえ話題には・・・w
- 554 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 10:48:25 ID:L9rRBFVq
- >>553
そうだな。自分はこことつま小スレ見て生徒会を読んでみたくてたまらなくなったw
本屋に並んでたら多分迷わず買っちゃうだろう。久々の大型地雷みたいだし。
- 555 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 15:58:37 ID:NS0F/Oix
- アストロノト
中途半端にSFとファンタジーが混じってて、自分には合わなかった。
あとご都合主義過ぎる。
- 556 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 20:17:09 ID:3mFHM7JF
- チキンラーメンはどうだい?
むしろ出前一丁が食べたくなった。
あとUFO
- 557 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 21:28:30 ID:5SCBhHyo
- ?????
- 558 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 22:29:51 ID:4/kG+RVP
- 何巻までいけばおもしろくなるはずっ・・・・・
この感覚はギャンブルでどんどんすっていくのににている
- 559 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 03:09:48 ID:0n52CKGO
- 別にそれを納得してやっているのなら良いんだがね
時折詐欺に遭った様な人も出るみたいだから(毎度粗筋や帯のアオリに騙されるとか)
- 560 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 11:02:13 ID:gvd8p/Wq
- 自分がここまで読んだからには面白いはずと思い出したりすると手遅れ。
- 561 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 11:28:58 ID:3LdCXqbQ
- 面白くなかった部分を補完するようにSSを書きを始めると末期
- 562 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 16:47:10 ID:ABDbJnhP
- そこまで行くと元取ってる気もするw
- 563 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 17:15:53 ID:4Q4K6lJc
- それはゲームのファンサイトでたまに見かける
- 564 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 18:43:43 ID:DdxLU8OA
- フルメタ好きだったのに、例のごとくインフレ起こしてしょんぼり
- 565 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 18:46:03 ID:/Bqu63i7
- あの設定でどうしてインフレしないって思えたんだ
- 566 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 19:13:55 ID:memBDjcS
- フルメタって第一巻からインフレしてんじゃん
あの戦力差でもって正義が云々いわれても虐殺チックにしかみえなかった。
もう少し一般の国が介入できる程度の技術のさじゃないとなぁ、天才中二病兄妹のケンカだかんな
- 567 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 19:27:46 ID:DdxLU8OA
- >>566
1巻からインフレとはこれ如何に?
- 568 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 21:14:27 ID:NEVdhJrG
- ラムダ・ドライバの登場の時点でインフレの兆しが見えてるってことでしょ。
- 569 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 21:57:53 ID:b+6gQ+r2
- ご都合展開ってことか
- 570 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 01:26:44 ID:mWn+HEBo
- >>569
?
- 571 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 02:19:19 ID:ncf5udiD
- たくさん挙げられてて今更だが終わクロ
なんか面白くなりそうな設定入ってる感じはするんだけど
かゆいとこに手が届かないというか、かゆい場所をさらさらっと
さすっただけで終わりみたいな。
とりあえずもうちょい文章の密度を上げてもらわないと読み進める気が起きない。
- 572 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 02:23:58 ID:tJmLFI6D
- 禁書とかシャナとかゼロ魔とか面白くないのに買っちゃうんだよな。
つか、漫画とかの傑作レベルと比べるから面白く感じにくいんだろうか。
伝勇伝とかけんぷファーとかを漫画化してジャンプやサンデーでやってたら
即打ち切りだと思うんだ。
そんな俺の最強地雷は「七不思議の作り方」。
意味不明すぎて気持ち悪かった
- 573 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 07:29:05 ID:cg4XHgHl
- 最後まで読んだ末ぶちギレたのは後にも先にもリバーズエンドだけ
読んだ時厨2病全盛期だったにもかかわらず一気に冷めたんだからその実力は相当のモノ
- 574 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 08:55:02 ID:bwOi4wcJ
- >>573
俺がいるw
厨二全盛期に踏んだ地雷と言えばドラゴンパーティー。読み始めたシリーズはつまんなくても全巻揃えてたのに挫折したのはこれが初めてかも試練
- 575 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 11:37:35 ID:c+k9tMin
- >>573
同意
半月は面白いって聞くけど同じ作者だから手が出せないw
- 576 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 12:15:25 ID:iRMVSjGl
- リバエンが許せなかったなら半月もきっと許せないぞw
- 577 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 12:25:18 ID:rzJjzucS
- リバエンは二巻で反吐が出た
一でおわっときゃ良かったものをキモチ悪い使い方しやがって
- 578 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 12:39:44 ID:V7lvgvNy
- 俺は半月が大丈夫だったからリバーズエンド読んだんだが
もうねなにこれ
- 579 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 12:57:20 ID:iRMVSjGl
- リバエンは1巻で終わっとけば普通に名作だったものを
2巻以降は気持ち悪い厨二病SF妄想物語だからなあ・・・
ホントいらんことしてくれたわ
- 580 :573:2008/01/27(日) 12:58:14 ID:cg4XHgHl
- 被害者大杉でワラタw
リバエンは糞だけどね、半月はまだいいよ。ただし買うなら4巻、いって5巻まで。それ以降は同じ名を冠した同人誌だから買う必要なし
昔なんかのコピペで「橋本は詩人」みたいなのが書いてあったけど、実際読んでみると納得するよホント
- 581 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 12:58:24 ID:QdXNFjgk
- 作者が同じってのはあんまあてにならない
同じ作品内でさえ変わるときがあるんだから、ラノベでアンパイなんてものはないんだろう
- 582 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 13:54:13 ID:jESDgpH5
- 橋本は文学(笑)
って気持ち悪さがある
- 583 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 14:25:07 ID:l1NkT+5b
- ああ、直木賞獲った桜庭に嫉妬バリバリだったらしいな
- 584 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 18:14:28 ID:l1NkT+5b
- まあ山田桜丸が直木賞取る時代が来るなんてなあ…
と『砂糖菓子〜』以外はどうにも合わなかった俺がぼやいてみるが
- 585 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 18:37:46 ID:r77w8rWA
- 一生のEVEの人って言われ続けるんだろうなw
- 586 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 19:53:12 ID:m+G2Hp1k
- 桜庭一樹……女版の厨2病。
女流作家が痛い少女を描けばブンガクですか。
富士ミスのゴスロリ小説の方がまだ読めるわ。
- 587 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 19:57:40 ID:iRMVSjGl
- ゴシックか?俺には全く面白く思えないんだが
イラストがいいだけだろあれ・・・
- 588 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 20:20:54 ID:m+G2Hp1k
- イラストがいいだけましじゃん。
抜けるクソと抜けないクソなら
前者の方がチンポコおったてられるだけ価値があるってもんだぜ。
- 589 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 20:26:24 ID:df3l98ez
- まずラノベで抜こうという気にならないのだが
- 590 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 21:43:14 ID:Kjyf9gve
- ゴシックか
俺の中ではイラストで売れたライトノベルNo.1だわ
まぶらほは許せてもあれは許せん
- 591 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 00:05:33 ID:yRCJ/vix
- イラスト集として買ってるやつがほとんどじゃねえの?>ゴシック
- 592 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 00:06:52 ID:VYWmm3DR
- そんなこと言われると、読みたくなってくるから困るw
- 593 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 00:48:10 ID:QSmmYg/x
- 確かにここは下手なセールストークより効くぜ。
荒野の恋しか読んだことなかったが、ちょっと読みたくなってきた。
しかし桜庭だの有川だのを売り出さないといけないなんて、一般のほうも弾不足なんだな。
- 594 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 01:08:07 ID:IFhKPaQf
- スイーツが書いたのとか芸人がかいたのがヒットする世の中だから
なぜか過去の名作が今ブームらしいがな、テレビだと地雷を避けるあまり鉄板に走っているそうだ一般の人たちが
- 595 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 03:32:25 ID:Xw2iRBhd
- そういやドストエフスキーとかが今更売れてるらしいな…
今のブンガクが買う気にならんと言われてるようなもんじゃないか
もっとがんばれ出版業界
- 596 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 04:05:23 ID:NBBkwDDD
- それは単に新訳が出たからだろ
- 597 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 12:18:07 ID:6hOJyoEV
- >>596
なんでも従来のに比べて相当読みやすいらしいな<カラマーゾフ
- 598 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 12:37:12 ID:geRTGXb3
- 文学の再評価って話だと
太宰の人間失格をアニメ絵でリリースしたら
バカ売れってあれはどーかと思ったな。
- 599 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 12:46:20 ID:D4YKQumU
- カラマに限らず、ドエストエムスキーの作品は翻訳による被害が多いからな。
ブラム・ストーカーの元祖ドラキュラなんかも翻訳がひどい(しかも古めかしい)ので、ラノベ風にして新訳出したら売れそうなタイプだ。
というわけで、
「ミミズクと夜の王」!!! なに、あれ? 大賞? はっ!? て感じ。
- 600 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 15:07:03 ID:XGItXFgG
- 男子校に女子がまぎれたらどうなるか、と言うのがミミズクのコンセプトなのだよ!
- 601 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 18:22:38 ID:vEBHowKn
- ↑?
- 602 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 18:23:15 ID:A02tQh9o
- >>600
それなんてイケメンパラダイス?
- 603 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 19:26:41 ID:vEBHowKn
- >>600
あたしを食べてくれませんか〜と言いながら、男子校に女子が(ky
- 604 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 16:34:47 ID:4MSRJWZx
- ミミズクは新興宗教の話だろ
聖者ミミズクの徳に触れ、愚民が悔い改める物語。
- 605 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 17:36:41 ID:6BKluJ9i
- おまいら鬼畜かw
- 606 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 18:38:32 ID:qHLectBL
- 聖者ミミズクか。たしかにそうだったな
よし、ちょっと街角に立ってこの本の教えを説いてくるとするか
- 607 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 21:56:43 ID:2ngq4QF0
- こないだのバイトでウィザードに続いてまた踏んじゃったぜ
同じく角川スニーカーのマキゾエホリック
100Pも読めなかった作品は久しぶりだ・・・
状況説明されないまま話が進む苦痛を作者は味わったことがないのかな
スニーカーは最後の砦だと思ってたのに(´・ω・`)
- 608 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 22:03:03 ID:QH4zhjQK
- お前・・・物を知らないにもほどがある
スニーカーは富士ミスほどじゃないが地雷の宝庫だぞ!
そんなお前はとりあえずこれを嫁
つAdd
- 609 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 22:14:13 ID:2ngq4QF0
- そうだったのか
スニーカーってあんま持ってないし昔からあるから信用してたぜ・・・・・
また古本屋でめっけたらかっとくわー
- 610 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 23:09:09 ID:qHLectBL
- それが彼を見た最後でした・・・
- 611 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 23:18:59 ID:QH4zhjQK
- やばいな。>>609がラノベを嫌いになってしまいそうだw
おーい、俺が紹介したのは地雷だからなーw
- 612 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 00:01:14 ID:JpdWGKTV
- 何だこの流れ
…平和の証拠?
- 613 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 00:35:23 ID:MNOPU7d9
- やっぱ純情FBAだよ
- 614 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 02:08:30 ID:ZziGlfS4
- 放課後ログインだろ
- 615 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 02:42:51 ID:JNBULSSn
- >>600
どんなブスでももてるってか?
2月に新刊あるからそれの評価如何ではあるな。
- 616 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 12:47:58 ID:G59RlfGU
- 風邪の捨てクマ10冊ほど読んでしもうた
もうだめだ、みんな爆発してしまえばいいんだyおおおおoooooooooooooooo
- 617 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 13:20:36 ID:RZLd1FzD
- …なんで10冊も読む
- 618 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 14:14:46 ID:DaXlvmBY
- 作品が自分に合うかどうかもわからないのに一気買いする人って時々いるよね。
うなるほどお金があるならともかく、普通一、二冊確認しないかなあ。
- 619 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 14:17:11 ID:G59RlfGU
- 本屋にあったやつ一気に買った
1巻読んでなんか芋かったけどこの作者1冊目だだし3冊目くらいにはこなれてくるだろ
4冊目らへん あれ、なんか劣化してね?
7冊目くらい ここまできたら、やぁってやるze
今 プゲラ
ここまで意味わかんないのはかなり久しぶりだわ、fuck
- 620 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 14:19:07 ID:G59RlfGU
- 連レスでわるいが
アニメ化してるし最低限のクオリティーは保ってるかなぁと想像
それと、絵がキライじゃない感じがしたから、かな
- 621 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 19:44:23 ID:b6eExVmS
- 乃木坂春香
・・・こいつはすげぇ
別につまんない訳じゃないんだが
僕ラノベかいたよ〜な文体と
テンプレすぎる展開が精力を奪っていく
- 622 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 19:49:16 ID:WRvj10K7
- 乃木坂の文体は小中学生の作文かよって感じだからな
しかもストーリーもキャラもどっかで見たテンプレどうりでオリジナリティも糞もない
あれが売れてるのは本当に腹立つわ
しゃあのイラストが凄くいいから余計に内容の糞さが残念でならん
- 623 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/30(水) 23:28:47 ID:pQYHmvEX
- >>620
連レスは悪くないが、先にスレを見てみるべきだったな
あそこは住人公認で作品総アンチスレで有りながら、作者の病気の快復を
心から願っているという世にも奇天烈なスレなのに
俺は子供の頃読んだ風使いを丸パクリされた挙句、さらに超劣化されたあの内容には我慢ならんので
一巻以降は無理だったが
- 624 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 11:55:26 ID:eKxl1shF
- >>623
つま小スレやアニサロのワーストスレの人たちと同じタイプの住人が
集まってるんだろうな。厨二系の作品って頭からっぽにして読むと
けっこう楽しめるから。もちろん海のように広く林のように静かな心が必要だけどw
- 625 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 19:54:05 ID:4E/6AFTT
- あそこのアンチはちゃんと読んで批判するとても行儀のいいアンチだしな
ハルヒのアンチスレ立てて回ってるような連中とはちょっと毛色が違う
- 626 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 12:32:06 ID:QvZ/diwj
- 乃木坂はしゃあのキョウハクDOGS読み比べると面白いぞ。色々とな
何の脈絡もないが、以下は個人的核地雷ワースト5
チルビィ・天使のレシピ・世界平和・マキゾエ・すちゃらかハルマゲドン
特にすちゃらかハルマゲドンはタイトルを連想するだけで寒気がするぜ。ゲームで言うなら
デスクリムゾン級だった
- 627 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 13:01:43 ID:1t5MWKsb
- タイトルからして核爆級の地雷臭漂ってるだろが
何で買うんだよww
- 628 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 16:02:33 ID:ayJHehiE
- 乃木坂は文章もひどいがオタクをバカにしまくったストーリーがムカついてくる
- 629 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 21:08:50 ID:jhy4WVoh
- 最近読んだ中ではドラゴンクライシス
絵に釣られたのは久しぶりだ……
- 630 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 21:31:33 ID:R61dCugA
- ドラゴンクライシスほど悔やまれるラノベも少ないな
あれだけイラストがいいのに中身がひどすぎる・・・
イラストあのままで作者だけ変えてほしいよマジで
- 631 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 22:54:17 ID:HzyjvmEv
- >>626
せ、世界平和地雷なのか……
買って積んであって、結構楽しみにしてたんだが
- 632 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 23:01:48 ID:pRR+rI9R
- いちいち人の評価に左右される必要も無いと思うけど
他人がどう思おうが、自分にとって面白いかつまらないかだけが問題じゃないの?
- 633 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/01(金) 23:29:14 ID:bUyBlm9V
- >>632
レビューサイトは見てると面白いぞ
知らない良作を見つけられるし
読んだことある作品なら感想を見て面白い
と一粒で二度おいしい
- 634 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 00:20:54 ID:xv8v68gs
- 書評屋乙って言うべき?
- 635 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 00:34:54 ID:Smh9Ydn3
- このスレを一人でやる=書評サイト
- 636 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 00:52:08 ID:5Q8IOJ3I
- 自分の嫌いな本をどう評価してるかは面白いな
- 637 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 09:54:30 ID:Z+js+2o4
- 攻撃天使だな
読んだことのない作者買うときの目安として、巻数があるか、賞を取ってるか
ってので選んでたんだが
それが間違いってのを俺に教えてくれた作品w
何つーかただただうすっぺらい作品
- 638 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 10:43:21 ID:yqQLEz66
- 学校の階段
がつまらなかた。
階段部とかさむすぎる。
でも美冬さんは好きです。
- 639 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 11:02:49 ID:12IGKwBh
- なんつーかここ数年を総じてだが
富士見の爆発力すごくね?
〜賞受賞作が面白かった記憶がない
- 640 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 11:04:43 ID:xnpT4msa
- 富士見はもうおわっトル
- 641 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 13:13:05 ID:wUY28FpX
- 最近の電撃の大賞受賞作品も面白くない
- 642 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 13:19:10 ID:WsnUx2E2
- まぶらほは信者以外はダレに聞いてもつまらないと言われるデファクトスタンダード
- 643 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 15:09:41 ID:s4WWzhIh
- 富士見に終わられるとBBBがよめなくなるので勘弁してほしいです。あと天地無用。
真・天地無用魎皇鬼の4巻がでると信じてる俺
まぁファンタジアさえあればいい、てかミステリーはいらないだろ。なんとかさんがなんとか賞とったけど。
- 644 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 16:03:49 ID:12IGKwBh
- ちょっとマテ BBBのあざのは富士ミス出身だぞ
おまえにとっての第2のあざのが出てくる可能性のあるレーベルに対して失礼だろ
まぁ先月1巻しか出てないがね
- 645 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 16:13:24 ID:Oq+Fm8EL
- >>644
あざのはファンタジア出身でミステリで書いてただけ
- 646 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 17:12:12 ID:qUegzkZX
- おいおいおい富士ミス儲の俺に対する挑戦か?
ロクメンダイスとぐるぐる渦巻き輩出した時点でこの世の終わりまで残るべきレーベルだろ
- 647 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 17:45:54 ID:AKBueRjT
- >>644
あざのはファンタジア大賞受賞。ファンタジア『ブートレガーズ 神仙酒コンチェルト』デビュー。
>まぁ先月1巻しか出てないがね
な本のあとがきに登場した黒あざのの「名乗り」も、「本当はF出身」ネタ。
- 648 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 18:00:20 ID:przZO31y
- てめぇらこのスレが何なのか忘れたのかコラ
- 649 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 18:39:07 ID:s4WWzhIh
- >>648
地雷原を全力疾走するスレだっけか
>>644
Dクラは好きじゃないってか、俺が経験したなかで上位にくいこむ地雷だった。BBBは大好きなんだがな〜
- 650 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 20:10:14 ID:RzydjZ2/
- 禁書は人気あるんだよな?
わからねぇ…
- 651 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 20:13:57 ID:xnpT4msa
- わからないなら「なぜ人気あるの」スレに池
吐き捨てたいならもっとしっかり吐き捨てろボケ
- 652 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 21:41:59 ID:4d8ZA9GO
- 理由を知りたくなかったら
なんでスレに行く必要ないだろ
- 653 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 21:46:44 ID:xnpT4msa
- あまりにも話題に上らないから反応ゼロかもしれんが・・・
「サバキの時間」
霊界と現世を行き来し、悪い魂を裁く少年とか
重いカルマを背負い、世界一不運なヒロインとか設定は割と興味を引かれるんだけど
何もかもが稚拙
キャラの良さを描ききれてなく感情移入できない
武器名が「先手必勝」などセンスが最悪
何より設定の裏付けが甘く、全ての設定が嘘くさく作者のご都合主事にしか見えない
意味もなく難しい表現や捻った言い回しを多用するため地の文が読みにくくてしょうがない
カッコつけたいのだろうが、そういうとこに限ってただ単に夕日が落ちただけだったり
町の中の様子を言ってたりで、全て読み飛ばしても全く影響がない
つまり、無駄な描写でえんえんページ数を消費している
キャラ、ストーリー、文章表現・・・全てにおいて力不足で「稚拙」
素材はいいし書きたがってることは分かるがあと5年ほど修行してから本を書いてほしいものだ
- 654 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 21:51:54 ID:xnpT4msa
- >>652
わからないなら「なぜ人気あるの」スレに行けと書いたはずだが?
下の行は「理由を知りたい」とかじゃなく、吐き捨てたいだけならここで吐き捨てろということだし
どうして理由を知りたくないやつがなんでスレに行くってことになるかがわからん・・・
- 655 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 22:44:14 ID:tEQpAP98
- >>654
>>650は理由を求めて書き込んだんじゃなくて、同意を求めて書き込んだじゃねーのか?
つまらなかったスレなんだしさ、ってかなんでそんなに過剰に反応するんだよ…
- 656 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 22:51:23 ID:k2WiohH9
- 過剰な自治は儲の自作自演にも見えちゃうから、やめた方が良いよ。
自治するならするで煽りは入れないでね。
ま、挙げられた作品が、儲がいるほどの有名作品ならなw
- 657 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 23:08:31 ID:xnpT4msa
- >>655
?俺は>>650のことなんか一言も触れてないが?
- 658 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 23:10:08 ID:xnpT4msa
- ああ、前のレスのことか
俺お前と同じこと言ってるじゃねーの
お前こそ噛みつくなやw
- 659 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 23:23:12 ID:k2WiohH9
- 放置してて今さっき思い出したが、手に取ってすぐに捨てた作品↓
スーパーダッシュ
【ボクの瞳に映るのはキミときどきユーレイ】
著者 歩川友紀
イラストレーター きぃら〜☆
なんつうか、テンプレ? これと言って糞というほどじゃない。
だからって、面白いというわけでもない。
ただ一言、
つまらない。
これ以上ないくらいつまらない。悪いところは見当たらないけどつまらない(見つけようという気力が奪われていく感じ)。
詳しく書こうというほどのネタさえ無く、ただたんにつまらない。
あとに残ったのは虚脱感だけorz うぼぁ〜
- 660 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 23:34:40 ID:nWTbMfLd
- こうばしいですぅ
- 661 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/02(土) 23:57:46 ID:xv8v68gs
- そういえばですよって一瞬で消えたな
- 662 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 02:32:41 ID:ru0+/at3
- 失踪HOLIDAY(幸せは子猫の形も含む)
- 663 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 03:45:04 ID:kzfOKO8R
- ランブルフィッシュ
アースリバースとレベリオンは好きなんだけどなぁ…
無駄なクロスオーバーと女装男イラネ
- 664 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 04:11:46 ID:Tk8vBMFX
- ここにあげられてるラノべはたいてい面白いなw
- 665 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 04:27:31 ID:YETYZc8b
- 攻撃天使にだけはそれは通用せん
あれを読んで面白いといえるなら、それはそれで勇者だ
と思ったが、携帯小説が受け入れられてるご時勢だからなぁ
- 666 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 04:31:20 ID:5qcn1stc
- まぶらほ…
- 667 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 04:32:32 ID:SAwMWUjd
- 俺はランブルフィッシュは好きだがレベリオンがダメだ
ほんと好みは色々だよな
- 668 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 07:16:26 ID:2BKYth6i
- 護くんに女神の祝福を
狼と香辛料
かのこん
ぷいぷい
乃木坂春香の秘密
あそびにいくヨ
ラブ★ゆう
灼眼のシャナ
面白くなかった 読んでてイライラする
- 669 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 07:37:11 ID:9NwgNxob
- ででででででっていう
- 670 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 07:38:16 ID:9NwgNxob
- すまねぇ、誤爆だ
- 671 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 08:56:41 ID:FvUvwNlK
- エミリーとゴシック。
生温くて下らない作品だったわ…
後者は絵でなんとかいけたが前者はあらゆる全てが駄目だった
作者の自慰作品だとしても温すぎてどうしようもない
- 672 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 12:37:45 ID:n0nfdTlZ
- シャナの15巻は酷いな...
金取れるレベルじゃない。
- 673 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 12:44:55 ID:Qj6guE5Q
- >>669
吐き捨てスレには禁句の誤爆だなw
- 674 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 13:20:47 ID:GLQU/3iK
- 終わりのクロニクル
作者オナニー満載のわけわからん文章
6,7巻あたりの動機のいい加減さはありえん
挿絵の乳が柔らかそうなのでエロ絵だけ描いててくれ、文章担当はいらん
神様家族
全巻読み終わった後アニメ化された事を知って愕然とした
主人公、ヒロイン、サブキャラ、ストーリー全てに魅力がない
ドクロちゃん
はいはい、ぴぴるぴー
灼眼のシャナ
冒頭で聞いたこともないようなオナニーワードを当たり前のように出してくるのやめてくれ
IQ80あれば思いつくことを、こやつやりおる・・・みたいな話に仕立てて内容スッカスカ
ゼロの使い魔
俺の感覚だと100歩譲って7巻のサイトが吶喊するとこまでしか許せん
その前後の好き嫌い好き嫌い好き嫌いはうっとうしいわ、はよ合体すれ
狼と香辛料
1巻か2巻で終わらせとけば綺麗に終われたのに
4巻以降のぐだぐだっぷりにはまいる
人類は衰退しました2巻
これも1巻で終わっとけば良かったラノベ
売れたからって2巻出すからウンコみたいなどうでもいい話でお茶濁してる
刀語
西尾はシリーズで刊行するって言って1巻で終わらすのがいい作家だな
これは1巻すらつまらないが、他のシリーズ作品も2巻以降は棚の肥やしだわ
- 675 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 13:31:43 ID:uUHJOXtj
- >ドクロちゃん
>はいはい、ぴぴるぴー
ワロタw
- 676 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 13:43:22 ID:GLQU/3iK
- まだまだあるわ
バイトでウィザード
読み手の気分を悪くさせるのが目的としか思えん内容
重い設定とか通り越して作者の精神疑う
レンタルマギカ
魔法だね、バトルだね、高校生だね、親父行方不明だね、ツンデレだね、幼女もいるね
熱いを狙って寒いって言うかね、こういうので主人公が拳法やるっていうのが馬鹿一
肉じゃが作ったから食って、って言われて鍋見たら火が通ってないみたいな
されど罪びとは竜と踊る
世界の残酷さを知ってる大人の俺様(笑)がライトノベル風な話でこの世の仕組みを教えてやるぜ
やってることはちょっと暗いスレイヤーズですわ、それもスペシャルの方
よくわかる現代魔法
感想が出てこない、面白いつまらないを通り越してる
日本語がただ書いてあるだけの本
マキゾエホリック
いやぁ、もうなんていうか・・・ハルヒのキョンの自問の部分を延々と読まされてる気分だわ
1ページ1秒くらいの速読でも内容つかめるくらいの話
挿絵は綺麗に見える幕張レベル
上等シリーズ
ブックオフで100円でも上等だわ
ぱっと見本棚見て目に付いたのがこんな感じだな
つまらないとわかりきってるのに続刊買ってしまう自分が一番アレだ
- 677 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 13:44:00 ID:c4L0o8SR
- >>674
狼はそうだよな
一巻・・・命の危機の中、大逆転!!
二巻・・・無一文になっても大逆転!!
三巻・・・仲間割れでも大逆転!!
四巻・・・高みの見物で魔法で解決
五巻・・・中途半端に負けて終わる。散々ひっぱて・・・
六感・・・いちゃついて子供ができて終わる
- 678 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 13:51:07 ID:uUHJOXtj
- >上等シリーズ
>ブックオフで100円でも上等だわ
またワロタw
お前センスいいなw
- 679 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 15:00:32 ID:ru0+/at3
- ハルヒは4巻は歴史の残るっていうんで、いま3巻の途中まで読んでる。
1巻はまあまあだけど2,3巻はウンコだね。
これで4巻もつまんなかったら角川に自爆テロしにいく。
- 680 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 15:00:59 ID:PvxVuGla
- >>676
俺は終わクロ好きだけど、その他には概ね同意せざるをえない。
特に最後の一行は禿同。
- 681 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 15:45:36 ID:d/mID87q
- 前作つまらんから警戒して2chのスレとかみておもしろかったレスをみて
買うとだいたい失敗してる
- 682 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 16:38:05 ID:PvxVuGla
- >>679
勢いで書いたんだろうけど洒落になってないぞ。
過去それで何人のネラーが捕まったと思ってんだ?
早くフォローコメ入れとけ。
自爆テロの内容はハルヒのコスプレして受け付けにクレームつけることだって。
- 683 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 18:41:26 ID:gMWm/QWL
- ラノベは地雷が多いので一般にいってみるとこれまた地雷が多い。
そんなこんなで結局ラノベを買ってしまう今日このごろ。500円で地雷はいいが1800円で地雷とかはちょっと・・・・
レンタルマギカは地雷だった。あらすじだけ見ればおもしろそうなんだがなぁ。
悪い中二病でした。
- 684 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 19:28:29 ID:c4L0o8SR
- 魔法使い派遣会社アストラル
―――すべての魔法がここに集う!
これだけみるとなあ・・・
- 685 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 19:41:48 ID:xHjVdlF2
- 面白そうに見えて面白くないからこそ地雷w
それにしても、いい中二病と悪い中二病ってあるよなwww
- 686 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 19:44:53 ID:YETYZc8b
- ストーリーや地の文が多少変でもキャラが気に入ればとりあえずは読める
ある程度脳内補完もするし
狼とかマギカとかはそのパターンなんだが
キャラが駄目だと全くあかんなぁ
レヴィアタンとか攻撃とか狂乱とか
- 687 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 20:25:22 ID:5qcn1stc
- >>682
ニュー速名物の愛知さんを知ってるか?
- 688 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 20:30:52 ID:yrqcxO+G
- 終わりのクロニクル
絵だけでした。アニメでやればしっくり来そう。
- 689 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 20:38:24 ID:xJ9D1gHG
- >>672
あれは惰性で買い続けてたのをやめさせるほどの破壊力があった。
怒りを通り越してあきれたよ。
- 690 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 20:50:59 ID:xHjVdlF2
- もともと酷いシャナがそこまで言われる15巻って…
読んでみたくなるじゃないかw
- 691 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 20:57:09 ID:yrqcxO+G
- ゼロ魔ひでぇ。
よく言われる絵より、文章が平易過ぎて腹に貯まらん。
- 692 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 21:45:54 ID:mCzcjQwD
- バカとテストと召還獣
評判良いみたいだから読んだけど、展開もギャグも滑ってるとしか思えん。つまらなさすぎる。なぜ絶賛されてるか謎。
- 693 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 22:09:53 ID:YkGFB05C
- しにがみのバラッド読んだけどめちゃめちゃつまんなかった
- 694 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 22:41:52 ID:4xacnSw3
- SHINO ー黒き魂の少女ー
ロリコンの厨二病作者が書いたオナニー小説。
無理にシリアスに持っていこうとしているのが萎える。
あと展開がテキトーすぎ。
シリーズ化したのがありえないほど稚拙な作品。
これだから富士ミスは・・・
- 695 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 22:45:33 ID:gMWm/QWL
- >>694
それだから富士ミスなんだよ
- 696 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 22:46:51 ID:9NwgNxob
- >>694
貴様富士ミスをなんだと思っている!
- 697 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 23:03:00 ID:Z4d5vTL0
- >>694
天下の富士ミス様をなめんじゃねえ!
- 698 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 23:08:31 ID:aXoMPFzW
- ロリコンで悪いか!
- 699 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 23:42:27 ID:qh6aoaKK
- 悪いに決まってる
- 700 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 23:45:18 ID:uUHJOXtj
- >>699
お前には失望した
- 701 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 23:48:22 ID:p5dNOj4R
- ttp://serif.hatelabo.jp/images/cache/51fc4cc10b92d52329ae484188fe0060f7ea2cc6/cf520ed5925026b0f7df78a2da3d8d38392bc54f.gif
- 702 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 00:02:13 ID:YETYZc8b
- 時代はロを求めてんだよ
- 703 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 00:19:08 ID:S5LD4rOO
- 俺の予言では次の時代、来年から再来年にかけて
S系もしくは淫乱年上系ヒロインがくるはず
M男ウハウハ
- 704 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 00:45:37 ID:IQiex5AO
- 誰かオマケにSHINOの作者は女とか追い討ちをかける奴はいないのか
俺はそれを聞いたとき驚いたが
- 705 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 02:30:33 ID:pns6HpXg
- 嘘だろ?あんな痛いオナニー文章はキモヲタにしか書けねぇって。
同属嫌悪ってやつをMAXで感じたのにまさか女なんてありえねえええ
- 706 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 02:41:49 ID:U404+HVQ
- >>703
アニメ化が決まった後にそんなこと言われても
- 707 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 02:59:59 ID:2wm0LoBL
- えんため大賞フェア2008、全部読んだ。
どいつもこいつも腐った地雷臭がプンプンしてた。
なので感想いきます。
・雅先生の地球侵略日誌
文章は達者だが、主人公の性格がネチネチしすぎて一人称だと読むのしんどい。
一応教師モノの体裁も取っているのに
生徒との交流がほとんど描かれないのもいかがなものか。
ストーリーがツボを抑えているだけに、惜しい出来。
比重を少し調整すれば、ずっと面白くなるポテンシャルあり。
百合要素もあるよ。
・千の剣の舞う空に
序盤三分の一の主人公の痛さはかなりのもの。
物語は意外性の無いボーイミーツガール。
人物は全員恥ずかしいぐらいに痛い。
空手の描写だけはよくできている。
・サージャント・グリズリー
これは小説じゃない。そして日本語じゃない。
誰が何処で何をしているか、ぜんぜん判らない。
作者くんはもう少し状況描写を勉強しよう。
編集者も添削しろよ、せめて給料分ぐらいは。
でもグリズリー可愛い。
出来は最悪なのに、今回一番楽しんだ。
- 708 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 03:00:50 ID:2wm0LoBL
-
・Chaos Kaoz Discaos
何だこれやべえwwひでえwww蝶ウルトラまじきめえwwwwww
と草生やして言いたいぐらい、中二ぶりが際立つ作品。
もうね、文章読みながら、
自分の書いた内容の格好良さに悦に入っている作者が透けてみえる。
輸送用のトラックで。敵地に乗り込む主人公たち。
「おい、荷物の搬入があるなんて聞いてないぞ」と守衛。
「本当にここで間違いないっすよー」と主人公。
直後、守衛たちは皆殺し。
「もっとも俺が運んできたのは、死そのものだがな」
こんな感じ。
なんか知らんけど、英単語をつぶやきながら鉄砲を撃ったり、
主人公が悪魔と呼ばれて、敵からも味方からも忌み嫌われてたり、
もうね、もう全部が上出来に寒くて痛い。
今回ある意味最強の一冊。
イカ臭いのがお好きな地雷鑑定人にお勧め。
- 709 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 03:15:19 ID:zlSNvxoF
- 「もっとも俺が運んできたのは、死そのものだがな」
ぞくっときた。
悪い意味で。
- 710 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 03:36:31 ID:/1m0eP5g
- 少し古いが
・シリアスレイジ
主人公が、強い・万能・モテモテで萎えた
都合の良い発明品がポンポン出て来すぎw
- 711 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 04:16:44 ID:U404+HVQ
- >>709
”ぞくっときた”が「悪い意味で」のルビに見えた
解毒してこよう……
- 712 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 04:19:37 ID:2wm0LoBL
- >>709
>>711
君らはもう読むしかないよ。
中身、すんごいよ?
- 713 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 10:24:28 ID:YC40IbZ8
- >>705
作者は女だがエロゲオタの2chネラだとか
- 714 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 11:30:01 ID:J3MEoIy0
- >>708
wktkしてきた。つま小的な意味で。
- 715 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 13:19:05 ID:V3U3GsnH
- ダメだ…お馬鹿好きの俺には不可能ではないと思ったが、グリズリー50ページで挫折した
ありえねえ…ありえなすぎたら笑えないだろJK…
- 716 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 13:34:30 ID:U404+HVQ
- おバカ系かと思って読んだらつまらなかったのって、GAの「はうはう」があったな
コメディ仕立てなのにコメディの要素が薄く、ヒロインはいるようにみえて実はいない
続刊があったらまた違ったかもしれないがもう読む気がない
- 717 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 14:29:29 ID:3HeCmXWH
- >>710
その点が気に食わなかったなら是非続きを読むといいぞ。
正直主人公が活躍したのは1巻だけだというぐらい、以降はてら空気。2巻はまだマシだが。
3巻なんぞ現場にいないうえ、現場に徒歩でいこうとして力尽きて、後から乗り物で来た奴に拾われて
その間に事件集結してる始末。だがそれは、今後の空気ぷりのプロローグにすぎなかったのだから。
- 718 :707:2008/02/04(月) 15:55:43 ID:2wm0LoBL
- >>715
俺もグリズリーはもう読まないなあ。
- 719 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 17:58:55 ID:ymdkdE2h
- シャナはなんで十巻以上も出てるのか理解に苦しむ
人気とかじゃなくて中身が無いんだ
2巻から10巻くらいまでまったく同じことやってんじゃないのアレ? 話がぜんぜん進まねーの。
しかも熱いとか萌えとか言われるキャラクター描写も「あいつは凄い奴だ」って感じでただひたすら“言われる”だけ
言われるだけでキャラ自身の言動が伴わずに終わるからキャラクターが薄っぺらいのなんのって。
敵キャラ味方キャラとーちゃんかーちゃんが、まぁ凄そうなのは分かりましたから話動かしてくださいよと。じゃないとなんとも判断しようがない。
俺もシャンゼリオン好きなんだけどなぁ……いや関係ないんだけど
- 720 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 19:14:11 ID:IlH6Oh0n
- グリズリーは、久々に読む価値あった作品だyo
でも、もう引退してくれて良いです
- 721 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 21:56:46 ID:UaPdpj6x
- 超ナンセンスギャグ系ハートウォーミング・ウォーズっていうけど
ナンセンスの意味を取り違えてるように思えてならない
- 722 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 22:02:51 ID:/tr2n1ZH
- >>721
kwsk
- 723 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 22:07:23 ID:raEeIDDv
- シュールは意味不明のオブラート
- 724 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 22:20:38 ID:uoRWxx7j
- ノーセンス
- 725 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 22:21:24 ID:rpdlSY5Y
- どうでもいいが、シャナ
2巻と10巻なんて完全外伝でまったく違うことやってるのに
「他の巻とまったく同じ事やってる」はねーわ
- 726 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 22:28:33 ID:zlSNvxoF
- どうでもいいなら黙っていろ
- 727 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 22:39:53 ID:ymdkdE2h
- 10巻あたりまでしか読んでねーから
一つの区切りとして大まかに数字出しただけなのに厳密に内容に突っ込まれても
そっすかごめんなさいとしか言いようが無い
- 728 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 22:40:31 ID:raEeIDDv
- 気にすんなよ
でも10巻まで読んだのはすごいと思う
- 729 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 23:44:25 ID:shcYCNAf
- >> 674、676
いい吐き捨てだ。
>>668
萌エロ小説ばっか選ぶ自分の性根を入れ替えろ。
- 730 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 23:45:37 ID:Ya5svE1T
- シャナは好きだ。だがこのスレでいわれることも理解できる。
このスレに擁護はあってはならないのだ。(富士ミスは除く)
- 731 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 23:52:28 ID:V3U3GsnH
- 一体どこら辺が好きなのか
絵か?絵なのか!?それならまだわからんでもないが…
- 732 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 23:59:03 ID:8AchGuGD
- シャナの絵?
文でご飯と味噌汁ゆーてんのに挿絵でトースト食ってんの見て見限った
- 733 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 00:05:53 ID:x5DnVMkd
- ヒント ねこまんま
んなわけねーかwww
- 734 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 00:08:19 ID:l53hi/lY
- あの世界では米がトーストみたいなものなんだと考えるんだ
- 735 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 00:16:43 ID:x5PWL7Rt
- ご飯と味噌汁とトーストが朝飯だったんだな
- 736 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 00:32:57 ID:0fnViJiJ
- 挿絵が違うなんてよくあるぞ
スカートなのにGパンとか
- 737 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 00:33:34 ID:tEKu8vy2
- メガネなのに裸眼とかな
- 738 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 00:45:06 ID:rhXrSz4m
- ブギーポップの意思疎通の駄目さはひどい
- 739 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 00:57:33 ID:ziWB5zb6
- >>729
確かにw
- 740 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 01:35:46 ID:qG2H/Xdr
- ・レジンキャストミルク
主人公が強いって書いてあるけど全然伝わって来ない
文章で説明しすぎ
- 741 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 02:38:42 ID:b06+J7Tr
- グリズリーはクマーが下手にいい奴なのが全体をつまらなくしているんだよな。
もっと本能のおもむくまま獣っぽく行動したら面白かったのに。
あと主人公が無気力な割にプライドが高過ぎて共感できない。
この辺はドクロちゃん読んだら参考になると思うんだけどねぇ。
その前に日本語勉強すべきなんだろうけど。
- 742 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 08:11:31 ID:XR3cSelI
- >>740
一巻だけ読んだが「実は主人公は勉強超できるのにわざと平均点を狙っていたんだよ!」
^^^;;
これは流石の俺もひくわ
- 743 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 12:05:17 ID:gfwqnrYf
- >>740
最終巻だけ読んでいない。持ってるけど読んでない。たぶん一生よまない。
続きが気にならないんだもの。維新の亜流っぽかったから読んでたけど、主人公にいーちゃんほどの魅力を感じなかった。
下手に中二病っぽさをなくそうとしてるとこが何かいやだった。
最近、嘘つきなんちゃらと壊れたなんちゃらってのを買ったんだが、10ページ読んだところで普通の文章を読みたい衝動にかられた。
気がついたらサトクリフの円卓の騎士を読んでいた。あの文章を読みきるのは無理。
- 744 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 12:59:33 ID:AdqkMiPG
- どれも駄目なのかw
- 745 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 13:15:58 ID:lBwnbT60
- 何でそんなの読むんだよw
- 746 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 14:33:25 ID:SVermxsj
- m
- 747 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 14:35:33 ID:SVermxsj
- ごめん、書き込みミスったorz
とりあえず
神曲奏界ポリフォニカ
風の聖痕
ROOM NO.1301
この3作品のつまらなさは異常。
- 748 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 14:41:14 ID:lBwnbT60
- >>747
俺はてっきり>>743がMなのかと……
- 749 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 14:59:20 ID:gfwqnrYf
- >>748
俺はMじゃない!
地雷の倍プッシュをしてるだけだ。
アカギみたいなラノベねーかなぁ。マジでアカギかっこいい、若い時も老いたときも。
- 750 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 17:18:59 ID:FpWXZU+9
- 顎尖らせればおk
- 751 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 18:03:44 ID:nTxlrh7M
- >>749
かのこん全巻読んで来い。絵に騙されるな、中身すっげえ渋いから。
- 752 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 18:35:43 ID:0rzr5cD/
- ……詐欺か犯罪じゃないのか?これ
- 753 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 18:37:53 ID:WaOox1hw
- >>750
よくわからんが吹いたw
- 754 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 03:48:15 ID:oP1uPi+/
- ・みずたまぱにっく
ネタと言うかアイディアは嫌いじゃないが、ポエムは勘弁
つまらないギャグにページを割き過ぎ
こうゆうのが、いまどきの中学生には受けるんだろうか・・・?
- 755 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 04:19:34 ID:r10O8xoo
- こういうのが今時の中学生に受けるんだろうか?って、
よく聞く台詞だよな。どうでもいいか。
- 756 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 07:13:46 ID:bf35ACKx
- ずいぶん前になるが、本当にゴミ箱に叩き込んだ「シンシアマシン」。
今のところ読みきらずに投げた本はアレが最初で最後、
雑誌含めて燃えるゴミになった本もアレが最初で最後だな。
最後まで読めば評価変わったんだろうか。
- 757 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 12:27:43 ID:S8xAecYq
- んな訳無え
- 758 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 14:56:15 ID:e4eRGaKz
- >>756
より悪い方に変わる
- 759 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 15:28:29 ID:/aWEzbxx
- 最近挿絵見て釣られた、姫宮さんの中の人、は正直面白くなかったな
同じMJのギャルゴや魔女ルミカも、肝心の後半〜終盤がいまいちだった
- 760 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 15:29:22 ID:Bf4jQAVb
- ツァラトゥストラへの階段
面白くない、というか意味が判らなくて、読んでる途中で諦めた。
- 761 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 15:40:13 ID:Yoaz0im+
- ・リリアとトレイズ
リリアがDQNすぎる
ただの不愉快でビッグマウスの女
- 762 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 17:20:08 ID:tU9uboed
- なんだかんだ言ってみんな読んでるんだよな。すごいわ。
とりあえず30ページ以内で放棄した作品を挙げていく
RIGHT×LIGHT
人類は衰退しました
アーマードコアの最近出た奴
煉獄なんとか
他にも5.6冊あるんだが名前すら覚えていない。
地雷と知りつつ読み進めるこのスレの住人が眩しすぎるぜ・・・
- 763 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 18:19:12 ID:bz3EO4VI
- 地雷を褒めるのが快感になってきたら新しい道が開ける
- 764 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 18:50:18 ID:OeH/ukR2
- キノ
いろんな国のストーリーがあるが、どの国も突っ込みどころばっかでだりぃわ
ロリコン用ノベルか?w文章つまんねぇし
- 765 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 20:23:47 ID:TFqGYVmE
- 今までの人生で一番の地雷は角川のレゾナンス 。案の定、あとがきで「次巻」がでる
って書いてたのにまったくでず。
あとはイチゴ色禁区の最終巻。ひどかった
- 766 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 21:53:41 ID:Bm57OrlM
- 狼と香辛料Y
ホロとロレンスの掛け合いが魅力の一つ……だったはずなんだが、
さすがにこれだけ続くともうウンザリだ。
お互いがお互いのことをすべてわかっているかのようにして
会話をしているが、読んでいるほうは何がなんだかサッパリわからん。
もったいぶった文章を書く割に、は?そんだけ?ってな感じで拍子抜けするし、
話としてはほとんど何も進展してないし、どうでもいいような旅の目的が追加されてるし、
一巻まるまる使って旅に同行する邪魔者が一人増えただけだし。
とっとと二人っきりで北の温泉にでもゆっくりと浸かってこい、ってーの。
- 767 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 22:29:05 ID:I+BS+nrv
- >もったいぶった文章
全くだ。キャッキャウフフの物語なんだからもっとポップに書けと思う
読みにくいだけだ
- 768 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 22:30:16 ID:agx69EDW
- >読んでいるほうは何がなんだかサッパリわからん
こういうのよく感じることあるが担当ってなんもいわんのかね
作者は自分の世界持ってるから気づきにくいかもしれんが第三者ならわかりそうなんだが
- 769 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 22:31:52 ID:yXAuX71I
- ラノベなんてキャラ萌できなきゃ、おしなべて糞みたいなもんだ
地の分にしても、描写にしても
逆に言えばキャラさえあえば多面白く読める、多分
- 770 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/07(木) 23:59:58 ID:oP1uPi+/
- ・学校を出よう
世界を救うか、妹を助けるか、どっちを選ぶ?と言う状況で
何もしない、を選ぶ主人公って初めて見たよ
谷川流の書く主人公って、自分からは何もしないよな
- 771 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 00:04:48 ID:I+BS+nrv
- 最低だよなあいつ
ただの自己中の我侭駄々っ子DQN野郎
妹が可愛かっただけに怒りしか湧いてこなかったわ
- 772 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 00:22:17 ID:fRokx+IS
- あんまり数読んだ事無いけど、しにがみのバラッドは面白くなかった
- 773 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 03:36:13 ID:m7dINasE
- 俺も「しにがみのバラッド」(電撃)はダメだったな。1巻の1話で切った。
ああいったぽえみーな文章はどうも気持ち悪くて受け付けないみたいだ。
- 774 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 03:44:47 ID:x9DTQ/3Y
- ・半月
医者としての自覚が足りない
全体を通せばひょっとすると良い話なのかもしれないが
それを打ち消して尚余りあるDQNドクター&ナースへの嫌悪感
・シノ
畜生ッ…!俺がロリコンなばっかりに…!
- 775 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 08:05:26 ID:Momyp9R9
- >>773
それは切っておいてよかったな
巻が進むに連れてぽえみーどころか意味不明のポエムが本文中に頻出することになるのだから
- 776 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 08:12:49 ID:7CbcJGLT
- ポエミーさなら九郎に勝てる作品は存在しない。
- 777 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 08:43:22 ID:MDSeXTuu
- だがそもそも解読するのが困難
- 778 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 09:06:23 ID:7CbcJGLT
- YES
- 779 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 09:12:52 ID:c1Dpu4/+
- シニバラは「心温まる話」ってのが
売りとどっかで聞いた
(わすれた)
まあ、俺は読めば読むほど心が冷めていったんだけどなw
もったいぶってねえで早く死ねよ馬鹿。
- 780 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 10:20:23 ID:BaL2dEp1
- 全ラノベ読者が泣いた(笑)
- 781 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 13:02:52 ID:VEgYSbQW
- 読み切った中では000のエレナ1〜2巻かな
厨二というか幼稚というか。ガキの頃にやったソフビ人形の戦いゴッコを思い出した
- 782 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 15:06:16 ID:KZ3oUDRm
- デビルズダイス
作者のいとうのぶきって、あの嫌なネット小説『シークレットウォーズ』の銀摂の友達なんだよね。
もう閉鎖されてるけど、いとう本人のサイトで親しく話してるのを見たことがある。
その事実だけで推して知るべしw
姉貴殺して親友を火あぶり、それで最後に涙流して終わりって、
泣くぐらいなら最初っからすんな!
- 783 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 15:20:24 ID:KZ3oUDRm
- タクティカル・ジャッジメント
これ最終巻の一巻手前までは面白く読んでたけどな。
最終巻で一気に嫌いになった。
何にも終わってねー。
主人公とヒロインの関係とか、まったく人間関係に進展なし。
ライバルの若手検事なんか、主人公陥れるために証拠捏造までしたのにお咎めなし。
ファンタジアの新シリーズがコケても、いつでも再開できるように保険をかけてやがるな。
- 784 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 17:03:06 ID:35PCsCLw
- 奈須きのこ特に空の境界
なぜかダメだ
- 785 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 17:06:21 ID:7CbcJGLT
- 別に何故ってことはない
- 786 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 17:09:52 ID:EFSNRV90
- 劣化九郎だからな
- 787 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 17:35:15 ID:oFB0a7hh
- きのこを劣化九郎と表現するのは斬新
- 788 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 23:23:21 ID:cHABTeeh
- 九朗は丸くて白いっ!きのこの最終形態
- 789 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 23:46:09 ID:u4uSt2qY
- ・バイトでウィザード
俺の考えた設定を聞いてくれー!!
って感じの小説
最初に読んだとき、ゲームのノベライズかと思った
- 790 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 23:56:42 ID:Momyp9R9
- あんなに酷いノベライズがあったら原作側から猛クレームくらうわw
- 791 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/08(金) 23:57:44 ID:LWLoKD5m
- >>790
後書きで言い訳してたEver17とかねw
まぁアレは仕方ないと思うが
- 792 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 00:28:49 ID:QxKRMJkF
- ゼロの使い魔
現代兵器で魔法使い達を相手に無双するのかと思ってたらほとんどやらねぇ・・・
- 793 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 00:28:57 ID:H9x7tYXO
- ノベライズに期待しちゃいかん
- 794 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 04:04:05 ID:1+pwbmcR
- >>789
作者は「俺」ではないけどな。
1巻のノリはちょっと好きだったが、以降の痛々しさは目も当てられない。
- 795 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 04:05:38 ID:twMy1qM8
- 2巻はマジやばいね
>>792
そうしてそう思ったかわからんw
- 796 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 08:39:25 ID:t3ofAk2l
- 最新刊で戦車やらライフルやら出てきたからじゃね
- 797 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 10:51:17 ID:S9mkByrn
- ゼロ魔は折れも一巻の作風にだまされた口だ。
(近代兵器が度々でてきて強力なマジックアイテムみたいな活躍をするって話)
それが一巻バズーカでその後すぐゼロ戦がでたっきりで
あとは割とオーソドックス(直球+ラブコメ)なファンタジーだったからガックリ。
最新刊で戦車とかライフルでてきたけど、
まあそこまで我慢して読むほどの作品ではないと思うわ。
新刊読む度に、読む価値無い、もうこれで終わりだ、と思ってんだけど
次の巻が店頭に並ぶとついつい惰性で買っちまうんだよな。
- 798 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 11:24:11 ID:YQes0NRf
- シャナ
俺の読解力が足りないのか読んでて全然頭に入らない
戦闘シーンが全く頭に入らない
二巻まではなんとか読んだけど、苦痛だった
- 799 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 11:33:24 ID:JwOKfcY3
- >>798
よう、俺
- 800 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 11:56:17 ID:e5ICpOTr
- >>798
me too
- 801 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 16:21:06 ID:WFdPs9VC
- >>798
シャナはまっこちアニメで楽しむに限る。
あの意味不明な小説をいっぱしのアニメに仕立て上げたスタッフに敬意を表したいよ。
- 802 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 16:30:12 ID:x2ADVDE2
- >いっぱしのアニメに仕立て上げたスタッフに敬意を表したいよ。
これだけは絶対にない
- 803 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 16:34:57 ID:sPREmihU
- シャナのOPが好きだな
- 804 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 17:16:51 ID:Y4SRSj/3
- うん。
OP は 好きだよ
- 805 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 18:31:34 ID:K3na7ibH
- JOINTいいなぁw
- 806 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 19:55:17 ID:g7OqeTGK
- >>798
シャナの戦闘シーンはマジで頭に入らないな。
- 807 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 20:32:21 ID:eZajQAH0
- >>798
何であの作者は戦闘シーンで主語を抜くのかねえ。
誰が何してるのか判らなくなる。
- 808 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 20:35:53 ID:e5ICpOTr
- あれを「迫力の戦闘シーン!」と褒めちぎってる電撃編集部
いくら電撃とは言えこれに関しては頭おかしいと思う
- 809 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 20:39:01 ID:ULdFiRLP
- 妄想力でカバー
てか戦闘シーンをまともに読んでる本少ない。
適当な解釈で読み流してる。
- 810 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 21:38:46 ID:AsuHY1+M
- シャナはこのスレの常連というか殿堂入りだな。
意味不明の文章と厨設定の嵐でまさに漁のように定期的にここに人を送り込む。
- 811 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 21:39:38 ID:twMy1qM8
- しにバラ
シャナ
バイト
終わクロ
がテンプレ並だな
- 812 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/09(土) 23:40:07 ID:tVDVYjAz
- 何で人気あるのスレにもあったな
シャナやバイトなんかのテンプレ
- 813 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 00:08:44 ID:/nqwBm1B
- 禁書もたのむ
- 814 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 00:59:01 ID:3zkLaX9+
- 灼眼のシャナ
アニメが気に入ったんだ。
そうなったら原作を読もうと思うよね。うん、読んだのよ。
冒頭で青ざめたよね。うん。
何がすごいって文才無さすぎだよね。え?何コレお前?本当にお前小説家?って感じだよね。
え?何なの君、これでご飯食べちゃってるの?って感じ。
戦闘シーンは「翻し」って言葉の連発だよね。
ボキャブラリー少な過ぎだよね。さすがに「反転」という言葉を使われたときには脱帽したよね。完敗だよ。
しかも変なところ、つまり不必要なところで改行のオンパレードだったしね。え?なに、今日は「改行」という概念が生まれた日ですか?ってくらいオンパレードだったよ。カーニバルだった。
最後まで読んだけど、次巻の購入は有り得ないよね。アニメで十分だよね。
- 815 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 01:14:40 ID:g1kxuPH7
- 電撃が圧倒的ではないか
- 816 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 01:26:56 ID:iWK0/E2H
- 有名税
- 817 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 01:43:39 ID:Z1xA5Pbm
- 普通に出版作品数の差ってことにしようぜ
- 818 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 01:45:04 ID:Nmhp4HRO
- 実際そうだろうしね
後なんでもかんでもでデビュー+アニメ化ってせいか
- 819 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 01:47:26 ID:RP6KhUdL
- 終わりのクロニクル
内容が記憶に無い。
ただ半分行かないうちに放り出した記憶だけがある。
- 820 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 02:41:13 ID:2X2fBX1K
- シャナの戦闘シーンが難解なんて言ってるようじゃ
円環少女の戦闘描写なんてハングル読んでるようなもんだぞ
- 821 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 03:19:50 ID:iWK0/E2H
- され竜も相当なものだったな……
- 822 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 04:00:36 ID:QCS7Vtr1
- 円環は確かにすげーよなー……。よくああまでわかりにくい文を書けるなってむしろ感心する。
ふと思ったんだが、シャナと円環と空の境界と終わクロの一体どれが一番読みにくいかなー?
この四人が共同執筆したらどんな事になるかわからんね
- 823 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 04:29:18 ID:luDjJ9eo
- >>822
その4冊同時に読んだら気が狂いそうだw
長谷は自分で自分の文章分かってるんだろうか
楽園の頃から一体誰の行動なのか文章がトリップする癖があったがどんどん酷くなってるような
ストーリーは好きなんだけどなぁ
- 824 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 04:40:17 ID:qvlOXNJg
- され竜一択だな>そのなかでドレが一番読みにくいか
- 825 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 06:16:22 ID:UgQ5BLVl
- >>822
全部すきなんだけど、全部戦闘シーンすっ飛ばして読んでるな俺
- 826 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 06:20:20 ID:2SpeE6KU
- 終わりのクロニクル
つまらんかった
読むのが苦痛。
人類は衰退しました
で?っていう話
- 827 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 09:53:03 ID:frqE0RR3
- 作者のHPで
「自分の意見が正しいか否かを問う意識・疑念」
↓
自分に絶対の自信があるならば表に出す必要はない。
問いかけて確認したいからものを作る。
とか書いてるから、だからどうした とか で? っていう質問に対する答えは無いんだろうな
>>813
禿同。このスレの常連だとおも
- 828 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 11:18:55 ID:liFlpEYt
- 持ってる作品全部批判されて俺涙目ww
っていうかメジャーな作品で批判されてないもんあるのか?
- 829 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 11:20:40 ID:uue96TaL
- >>828
馬鹿?
- 830 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 11:21:23 ID:Lnb8eTdS
- メジャーな作品がいいとも限らんわけで
スイーツを見てるとつくづくそう思うわ
- 831 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 11:22:57 ID:ICmX7v/+
- 逆にシャナのどこが面白いのか聞きたい
あの文章がすんなり読める人がいるってことは俺が馬鹿なのかな
- 832 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 11:29:20 ID:dGL4Djju
- のいじ効果だろJK
- 833 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 11:47:03 ID:9p2u7kLF
- ジャ(ry
- 834 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 11:55:56 ID:liFlpEYt
- >>829
ゆとりですまん。
>>830
なるほどね。
- 835 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 11:59:37 ID:9p2u7kLF
- しまったジャ(ryじゃなくてな(ryだった
- 836 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 12:49:59 ID:J95NRk5V
- >>832
>>732
- 837 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 13:06:53 ID:LKPo4Ngz
- 信者にもアンチにもゆとりや低脳はいるからな
- 838 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 16:03:48 ID:iZn1wBwk
- >>831
なんでこのライトノベル人気あるの?その26
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1200397950/
へGO
あんまり既出過ぎて、住人はウンザリしてるかもしれんが
- 839 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 17:11:26 ID:aPq8vCY7
- 禁書のスレって何であんなに伸びてんの?
アニメ化してるわけでもないのに
- 840 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 17:34:48 ID:sQEoT7iJ
- 聞くなよ。語れよ。
- 841 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 20:01:51 ID:w7wlb8Nt
- ハルヒ
2巻で切った
一巻だけ。
ムシウタ
二巻までは良作
しにがみ
一巻までだな
どくろ
3巻以降ネタギレ
つーかラノベって巻を増すごとにおもしろくなるの少ないよな
儲かるからはい続編っていうのはよくわかるけど、もう少しがんばって欲しい
- 842 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 20:06:14 ID:frqE0RR3
- このテンプレ禁書にもあてはまんね?
ケータイ小説を色々読んだことあるわけじゃないので、基本的に恋空に限った話にしとく。
あれは文学かって論議が各地で見られるけど、ちょっとそういう論議の対象外だと思うんだよね。
まず、全体的にただの状況説明と会話文しかない。要するに表現がないんだよね。表現してない。
んでま、なんか多くの人が感動したっていうんだけど、その感動がわからない人にはわからないから、
話がこんがらがるんだけど、あれは読むと感動するんじゃなくて、感動するために読むもんなんだよね。
いやだから、何が良いたいかってーと、エロ本と同じなんだなと。
「よーしパパ、今日はオナっちゃうぞー」ってとこから始まって、一球入魂の思いでメディアと向き合うわけじゃないですか。
発射するためのきっかけ作りとして容易されてるAVとか漫画のストーリー性や文学性について語るアホがいますか?
中田氏して妊娠しないかとか、レイプして訴えられたらとか、
この状況でエロスになる登場人物の心の動きとか考えないでしょ。そのへんは大幅にうやむやにしたまま、
目の前のおっぱいにイチモツを輝かせるのが目的なんだから。
恋空で感動したってのも似たようなもんじゃなかろうか。まあオナヌほどは一つ一つの動作に手間がかからないし、
むしろ電車の中で気軽に摂取できることが利点なわけだけど。
ともあれ、エロ本と同じで脈絡はなくてもいいから、感動するきっかけになるようなポイントがちりばめてあればいいわけだ。
ストーリー全体の流れとかあまり重要ではないから、支離滅裂になっててもいい。
とにかくいたいけな少女が不器用なイケメンに恋して波乱に巻き込まれればいい。
読みにくいと考えさせられちゃうからかえって良くない。
感動のケータイ小説ってのは、多くの読者の感動のツボをおさえたの引き金の集合体なんじゃないかしらという話。
>>839
スレチ承知でレスするが、個人的に上記の
>エロ本と同じなんだなと。
ってのを禁書に当て嵌めて考えると、信者が妄想タレ流してるからだと思う
中身スカスカだから語ることが「作中の記号」についての妄想と雑談しかねーのよ
禁書の書評みたいのが前スレぐらいになかったっけ? 長文っぽいやつ
あれが適格だったと思う
- 843 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 21:13:38 ID:luDjJ9eo
- まだ出てないかな? ほうかご百物語
これが電撃の大賞?とか薄すぎるとか言われてるけど、そんなレベルじゃない
まず登場人物がヒロインのイタチさん以外全て魅力がない
特に主人公が常に気持ち悪い敬語口調で寒いギャグを飛ばしまくるんでストーリーを全てダメにしてる
緊迫の戦闘シーンでもギャグ飛ばしたりイタチさんに見惚れてたりと物語自体をぶち壊すKYさ
そしてこの気持ち悪い主人公と超DQNの先輩を中心にストーリーが進むんで必然的にストーリーが面白くなく不快
肝心のヒロインの登場は遅いし、その後も主人公と先輩ばかり目だってヒロインの出番がほとんどない
全く共感できない主人公とヒロインのラブなんか見せられてもどん引き
戦闘シーンは雰囲気作りこそできてるものの読みにくく状況が分かりにくい。唐突に終わったりもする
ストーリーにワクワクする要素は全くなく、構成的な面白さもまったくない
とにかくヒロイン以外に読んでて「面白い」と思える要素が全くない
言わば淺沼、本田あたりの作品をさらに悪くしたような作品
オワットル
- 844 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 22:12:52 ID:Q7Fxqrnv
- その本を今これから読もうと思っていたところなんだが>>百物語
浅沼+本田かよ・・・
- 845 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 01:35:52 ID:QR9S/yNH
- 足すなw
- 846 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 05:29:55 ID:TsN7jjlt
- どうでもいいが、
ムシウタを一巻の方がいいってのは初めて見た気がする
- 847 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 06:18:55 ID:cAM4dLeL
- >>843
つまらなくはないけど
これが大賞か・・・?って感じ。
- 848 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 08:24:37 ID:/F4Yxobh
- ◆バカとテストと召喚獣
このラノでランクインしてたし、とにかく笑える!
ってコメントが多かったので読んでみたけど、クスリともしなかった。
この本を推している層とのジェネレーションギャップなんだろうか?
設定はいいのかもしれないけど、とにかく上っ面だけな感じ
◆しずるさんシリーズ
謎解きが無理やりすぎる感じがした
というか、謎解きなのかこれは?
だめなゴシックみたいな感想しか持てなかった。
作者と絵師に過度な期待を持ちすぎたか?
◆NHKにようこそ
どんな本でもそれが活字である限り、絶対読み通す自分が初めて挫折した本。
読めなかった・・・
ネガティブハッピーチェーンソーは読めたんだけどなぁ・・・
- 849 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 18:06:17 ID:SOGPRnCz
- なんでこの
のスレみてみたけど定義スレになっててふいたw
- 850 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 20:55:15 ID:4SUG+avL
- 鉄球姫エミリー
ストーリーは凄いシンプルで、なんで400Pもあんの?って思った。登場人物の言ってることが総じて寒い。容赦なく人が死ぬバイオレンスな展開はいいのに、つまんない会話が台無しにしてる。あと鉄球姫って言われてるけど、戦闘で鉄球があんまり役に立ってないのが惜しい。
なんかスーパーダッシュの大賞って微妙なのばっかりな気が……。
- 851 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 22:44:37 ID:o+4CW4Ec
- 鉄球姫はどうしても読み進められず挫折した
面白いかどうかまだ判断できない時点ですでに体が受け付けなくなる作品というのが時々ある
- 852 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 22:52:58 ID:D5w5ISt5
- あるあるww
- 853 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 23:06:53 ID:VwStuEkQ
- シャナの戦闘シーンは凄すぎて凡人の俺には何をやっているのか全く想像できん
出来は兎も角あれを映像化したアニメスタッフにオツと言いたい。
- 854 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 01:04:46 ID:6ZFOWOnS
- 最近富士ミス終了フラグを感じとって漁ってるんだが
すごいな、有名どころを買いあさってみたが
トロイメライとSHINOのつまらなさっぷりは異常だぜ、なにこの起爆力のなさ やるせない
- 855 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 01:09:22 ID:wCAbSB6s
- ・空の境界
PCでfateとかやってる分にはまだガマンできるけど
文庫で読むとあんな長ったらしくて読みにくいとは思わなかった
読んでないけど竜騎士の作品も文庫で読むとひどいんだろうなと思った
・半月
一巻で断念。
ほれほれ?こうすりゃ感動するだろ?的な流れがまったく合わない
重度の病人を外に連れ出すってのもありえない
ナルキッソスかっつの
・しにがみのバラッド
一話で断念。
読みづらいというか薄っぺらいというか・・・
- 856 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 01:09:53 ID:cjfMqGr8
- >>851
俺も電撃のセブンスヘブンだかいう作品50Pも読めない
何度か挑戦してるんだがどうにもそこまでが限界
まだ面白いかどうかわかんないのに何でかな
- 857 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 01:27:06 ID:CqAqsVX6
- >>855
空の境界は出さんとき
奴らがなだれ込んでくるとうざいから
文学だなんだといわせとけばいいんだから
- 858 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 01:46:02 ID:QkJA0U3/
- ''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy ザッ
ザッ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
ザッ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
__,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ ザッ
/\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\/'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|(●), |(●), 、(●)、.:|、( |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」 「VIPから来ますた」
- 859 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 02:44:18 ID:x+NLigmc
- しかしシャナの戦闘シーンはどうにかした方がいいと思う
個人的にはあかほり作品やスレイヤーズみたいに、軽い文体の戦闘シーンの方が分かりやすい
- 860 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 03:06:03 ID:TvfueNI4
- 二階の妖怪王女
滅びかけた鬼族の姫とか設定や絵は良いのに全然wktkしない戦闘
子分に魅力無し、エロ無し(まぁこれは良いとして)ラブ有るけど
ああ女神さまみたく唐突な一方的ラブラブ。惚れ薬でも飲んでるのかと。
主人公も影薄く、姫しか見所が無い。
2巻で切ったから先は知らないけど、続きは面白くなったのかもね。
- 861 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 03:22:49 ID:x+NLigmc
- そいえば誰一人としてスレイヤーズやフォーチュンとか
ブギホ、ゴクドー、ロードスとかオーフェン叩かないよな
まぁ古典叩いたらおしまいか
一人の個人としてなら中村うさぎとあかほりを叩くがな
- 862 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 03:47:48 ID:qSU4KREK
- >>861
だって、叩くとマジで怒られるもん。わが青春!みたいに感じている人がいるしさ。
しかも、あの時代はあれが良かったみたいな、やっぱり時代の空気ってもんもあるから、叩きにくいよ。
- 863 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 04:10:18 ID:QkJA0U3/
- >>862
逆にわが青春!みたいに思ってる人が、最近の作品を叩いていたりするんだけどな。
- 864 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 04:12:14 ID:LvB26Bat
- VIPに帰れ
- 865 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 05:31:06 ID:sI/rrl4g
- >>861
なんか、今さら叩いてもなぁって思う
いちおういくつか現役でまだ刊行されてるやつあるけど……
FQなんかは本スレがキャラ叩きと懐古とモッコリとタイツだし
オーフェン2部は迷走してたな、あれは
- 866 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 06:43:32 ID:x+NLigmc
- そうか、確かに青春とか思ってるオッサンオバサンが多いのは叩きにくいよな
よく考えると、自分もこーいう古典作品はもうスレイヤーズ短編とFQくらいしか読まないな……。
この二作品が暇な時いつ読んでも面白いのは認めるけど、後のはもう遺跡みたいな感じだし
しかし三大作家のうちあかほりと水野は年々劣化してても、神坂はあんま劣化してないような気が
あとマリみて叩くやつも少ないわw
- 867 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 07:35:41 ID:GqTfcFxl
- いややっぱ御大にはそれだけいいところあるんだし
そんなの叩くよりもっと叩かなきゃいけない作品たくさんあるんだしw
- 868 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 08:45:36 ID:1rBCvo/P
- 叩くのは手段であって目的じゃないからw
そこを履き違えないように。
地雷を踏むのに誇りを感じはじめたら→つま小スレも行くと良い
- 869 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 09:19:08 ID:GB3n3Y8F
- 何でそんなに上から目線なんだw
- 870 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 09:33:35 ID:NtLK0K24
- 叩くのは目的だよ。少なくともこのスレでは。
- 871 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 10:17:11 ID:Liwi8PCZ
- >>861
最初はわりと出ていた気がする
まあ今どきそこらへんの古典的な存在に手を出すような新規の読者は
そこにたどり着くまでの読書経験ですでに地雷耐性が出来ているはずw
古参の読者は未だに信者か惰性で何も感じなくなっているかのどちらかだろうし
つーかこれだけ時代を経ても未だに叩かれるあかほりの方が凄いかもw
- 872 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 10:58:32 ID:iifDrifW
- 普通に手に取る機会の減少だろ>古典の叩き
今更新規読者がどんだけいるっていうんだって話だな。
- 873 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 11:56:15 ID:/KGwWXMe
- 大阪屋ランキング1月21日〜1月27日
富士見(20日発売)
13位 スレイヤーズすぺしゃる 30 白銀の弾丸 ←
16位 まぶらほ 〜凜の巻〜
49位 ザ・サード [ 迷宮の町の忘れもの
51位 新ソード・ワールドRPGリプレイ集waltz D
57位 火の国、風の国物語 2 風焔相撃
65位 生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録 1
71位 ディスパレイト! 1 或る異性物使いのこと
78位 紅牙のルビーウルフ 6 自由の風が吹く夜明け
92位 量産型はダテじゃない! 2
132位 ダブルクロス・リプレイ・ストライク 2 天からの呼び声
226位 000のエレナ 3
スレやらグインやら読む人は、2chには来ない層なんだろうよ
- 874 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 11:57:55 ID:r194X+1/
- ・され竜
5巻あたりで少女が研究員みたいな連中に犯されるのみて切ったな。
あのシーンいらないだろ・・・
やっぱ子供を殺す作品は胸くそ悪くなる。
・半月
薄すぎ。ページ数も内容も主人公も。
6〜8巻はマジで蛇足以外の何者でもない。
- 875 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 12:37:31 ID:TXp+mS47
- どくろちゃんとぷいぷい
- 876 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 15:56:10 ID:x+NLigmc
- >>871
あかほりは才能あると思う。
ただあいつの、
『ライトノベル=自分を売る為のメディアミックスの一環』
という事を全面に出してる態度が許せん。
せめて完結させろ。うさぎも同様。
最近のラノベできつかったのはタロットのご主人様
あそこまでハーレムに持って行くこともないだろうに
あと生徒会。ファンタジー一切無し。
- 877 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 17:20:32 ID:SiVZibeI
- 富士Fにファンタジーを富士Mにミステリーを求めるのは間違い。
ただそれを別にしても生徒会のつまらなさは異常。
- 878 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 17:22:19 ID:aB015xfg
- あのハーレム状況はまさにファンタジー
富士ミスは存在がミステリー
- 879 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 17:44:54 ID:x+NLigmc
- >>877
ラノベ=ファンタジーを捨てきれなくて遅れをとったレーベルに、
ファンタジーを求めるのが間違いならば何を求めればいいんだろ。
少なくとも富士見Fの古典ファンタジーは好きだ、現代はともかく
- 880 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 18:15:19 ID:rAcVqQQg
- >>876
うさぎがむかつくのは完結させないことよりも
浪費癖が激しいだけのくせしてワイドショーとかに出て批評家気取りしてること
羊水が腐ってる発言もこいつが言っても、「ああ、うさぎらしいな」で
あんま叩かれなさそうな気がする
奴には鬼女板住民と同じ気持ち悪さを感じる
- 881 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 21:50:49 ID:FbHoLnq8
- スレの趣旨から外れてきてる気が
- 882 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 22:11:15 ID:TokaDD09
- 結構出てたけどLASTKISS
作品が終わってる上作者が人間として終わってる気がした
- 883 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/12(火) 23:30:01 ID:p05u8g7k
- >>882
酷い言われようwww
- 884 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 00:53:38 ID:CbGOoXay
- いんだよ
吐き捨てスレなんだから
- 885 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 01:15:51 ID:aX62g+ub
- (゚Д゚)≡゚3゚)、カァー ペぅッ!!
- 886 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 01:45:47 ID:NdPBB1qX
- 禁書はゲロ以下
- 887 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 02:47:51 ID:THUBMq/z
- 禁書は売れてるのが怖い
- 888 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 07:37:36 ID:NdPBB1qX
- 禁書は日本人じゃない人が読むんだろ?
- 889 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 09:22:51 ID:XzjMf515
- アニメイトは非国民の巣ですか
- 890 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 09:24:40 ID:aX62g+ub
- 禁書そんなに酷いのか。
ちょっと買ってくる。
- 891 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 10:12:30 ID:Hlebkrxo
- >>882
しかもあれ、パクリだし。
- 892 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 13:57:55 ID:eZGJMycw
- 禁書は定期的に出てくるってのは売れてるんだろうなやっぱり
- 893 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 14:07:59 ID:z1pugHZc
- 逆説的だがね
でも、いかに売れてようと、自分にとってつまらなければ、買った甲斐が無い
- 894 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 14:19:15 ID:Snbytvno
- 人気作嫌いの反応って何かしいたけが入ってる料理が一切食えない奴みたいなのが多い気がする
文章力とかそういうのは正直二の次で
- 895 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 15:37:29 ID:Hlebkrxo
- しいたけが食えない人間は、もうどうやっても食えんからな。
別に「人気作家だから」嫌い、というのでないものも多いだろう。
- 896 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 16:45:09 ID:VqlSeI6B
- スレイヤーズ
なんか有るらしいから兄のを読んでみた。
内容は面白いと思うが、最初〜4巻と9巻〜最後辺りの挿絵がすげぇ微妙で何だか萎えた。
- 897 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 16:59:53 ID:93ELHWG2
- あー、挿絵で萎えるとかあるわ
- 898 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 17:29:55 ID:IsB477tc
- ラノベだしな
売れてる作品でも、作者と絵師の連絡が上手くいってないのか、作中の描写と
食い違った挿絵が載っててドン引きすることも良くあるが
- 899 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 22:31:42 ID:GIhFu0jr
- スレイヤーズに関しては挿絵の人間が
「本文との整合性よりも絵としての見栄えを優先させて描く」
とか、どっかのインタビューで答えていた気がするんだが
ソースがないんで話半分にな
- 900 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 22:33:19 ID:JJL/08DX
- それはそれでいいのかも、作品のカラーもあるしな
- 901 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 23:05:07 ID:VqlSeI6B
- >>899
でもあれはどうみても見映えねえぞ
- 902 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/13(水) 23:22:51 ID:5OOj8HFE
- お前らスレイヤーズの話はもういいからつまらなかったラノベの話して下さい
- 903 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 00:04:14 ID:NDPDmMTh
- すまない、久しぶりに新刊で買って地面に叩きつけたくなった本に当たったからここで書かせてくれ。
・サージャント・グリズリー
シュール…なのか?
設定に頼った、単なる滑りまくりのお寒いギャグ小説の気が…
それに中盤から後半にかけての、思いっきり好意的に解釈して言えば先が読めない、
普通に言えば思いつきで書いてるようにしか思えないグダグダ感が酷すぎる。
そしてなにより、最後の全然纏める気のなさそうなご都合主義の適当な締め方に脱力した。
何で敵役は見逃してるのさ、つーか皆殺しされてエンドだろ、あの流れなら。
謎っぽいところもほったらかしで種明かしも何もないし。
いやはや、よっぽどのことがない限りこの作者の本を買うことは無いと思う。
- 904 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 00:14:29 ID:sjIbxapn
- シャナの主人公マンセーぶりはキモイ
- 905 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 00:33:27 ID:jqTd6RP+
- 同意
ラスボスチートまで行くとは恐れ入った
- 906 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 12:59:04 ID:UDn/yn6/
- >903
確かあれ十代が書いた代物だったハズ
十代と言えば、助けて!秋吉くん! も凄えぞ。何でも女子高生が書いたらしいが
恐ろしくすげえ。意味もないガンプラに関する薀蓄が延々と続くのには呆れを通り越して感心した
話? 知るかそんなもん
- 907 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 14:58:34 ID:tw8/6RKi
- >>895
マイナー作の場合は黙ってても人気作だと口に出しちゃうものだ
- 908 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 16:06:43 ID:AFuoAj5O
- ハルカっての読んだがこれが本当につまらん。
ゲームのノベライズを原作ゲームを知らずして読んでいるような感じだ。
とおもてたら、後書に
もともとゲームのシナリオ用に用意していたけど
ボツになったんで小説として復活させたと
書いてあっておれ涙目
- 909 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 16:26:12 ID:U5WiggdZ
- 日日日の作品はどうも好きになれん
- 910 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 16:32:38 ID:WhPBgKho
- 965 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2008/02/14(木) 14:39:34 ID:ySXpdMOB
ラノベ愛好家などゆとり・文盲だということが改めてわかった一件だったな
966 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2008/02/14(木) 15:02:19 ID:grtechjt
キャラ萌えとイラストさえあれば中味は二の次三の次の人たちですから
967 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2008/02/14(木) 15:13:53 ID:AnIfMsmE
ラノベ板で騒いでる奴は少なくとも藤岡よりは無名だと思う。
- 911 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 16:35:12 ID:usDgPYYz
- >>910
どうしたの
- 912 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 16:37:23 ID:gqcc2+5K
- 初めて見たが、
作者さんたちがここを覗いたら自信喪失に陥りそうなスレだということはわかった。
- 913 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 16:53:49 ID:9YIHIPdN
- どちらかというとほめちぎりスレの方じゃないか?
こっちは、純粋な酷評だけじゃなくて期待してたのに残念ってレスもけっこうある
ただの感想スレだし
向こうはオブラートに包んでるけど、地住人が雷認定してかかってる分ショックでかいかと
- 914 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 16:55:52 ID:9YIHIPdN
- うは誤字w
住人が地雷認定www
- 915 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 16:56:39 ID:usDgPYYz
- 爆笑をありがとう。
- 916 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 17:03:51 ID:9YIHIPdN
- 図らずともスレ主旨から外れてしまった
吊ってくる
- 917 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 17:41:25 ID:krZ1Wbk1
- 自分的に終わりのクロニクルがなぜか全然面白く思えなかった。
いや、別にそこまでつまらんってわけでもなかったけど、なんか
文章が受け付けんかった
- 918 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 20:41:59 ID:s2JvPWSg
- 幼女口交,幼女自慰,幼女掰穴,幼女开苞,幼女肛交,幼幼影视,幼幼文学,幼女小嫩穴,素人自拍写真贴图,中国辣妹自拍贴图,一夜情性经验、幼女鲜红的嫩穴,超辣AV
- 919 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 21:02:29 ID:D+nF3lBQ
- 何この唐突な逮捕確実ワード達
- 920 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 21:42:39 ID:9VzYX1aB
- ・僕は天使の羽根を踏まない
ブコフで見つけて、著者がサイコの原作者ってのに惹かれたから読んだ。
最初のほうの展開は好きだったのに同じことを繰り返して
最後に物語を投げたように終わった。
最後にどんでん返しって展開は好きだけど
ああいう全部を台無しにするような結末には吐き気がした。
初めて物理的に投げた本だった。
・学園キノ
キノの旅と同じようなものだと思って読んだ俺が間違ってました。
1章で断念した。
- 921 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/14(木) 22:44:16 ID:ghHO4gkM
- イリヤの空 UFOの夏
無駄に学園祭の話なげーはいらねー大食いの話とか
全巻買ったから全部読んだけどつらかった
- 922 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 02:04:50 ID:lciUV9sc
- >>911
米澤穂信スレの誤爆かなんかじゃないの?w
ここじゃ釣れないのにwwwwwww
- 923 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 05:54:14 ID:9igNa2Tn
- >>403
そういうのが好きな性癖の俺はその作品達を読もうと思った。
同じ理由でゼロの使い魔を読んだが
ヒロインが只ひたすらにウザいだけで終わった。
基地外メンヘラはツンデレというカテゴリに入るかと考えこんだ
一巻しか読んでないのでストーリーはよくわからないというか覚えてない。
- 924 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 07:18:39 ID:vamZW9gn
- >>920
あれほど、広告、帯などで
キノの旅とは全然違うからと警告されてたのに・・・・・・
- 925 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 07:29:48 ID:S5n2JENq
- ありゃ仕方ない。読むほうが悪い。
表紙とタイトルでもわかっちゃうよ。
- 926 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 08:54:23 ID:rd8N18hB
- 初恋マジカルブリッツは主人公の誠っぷりに嫌気がさした。
- 927 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 09:15:51 ID:/lGqgott
- ヒロインが地雷ばっかな点もそっくりだよな、アレ
- 928 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 10:20:45 ID:BO4XCNxv
- なにより唐突に視点飛んだりする点がまだマシば部類の文章の酷さがヤバイ>初恋
- 929 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 10:31:28 ID:NA1T7WmF
- >>928
作品に洗脳されてるぞw 日本語でおk
- 930 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 10:38:21 ID:S5n2JENq
- >>928
まるでいかにも山田悠介の文のような文章だな。
- 931 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 10:44:23 ID:OoSh1X+c
- >>928
壊れてる壊れてる
- 932 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 13:45:19 ID:gxiIMQ1N
- ゼロ魔は一巻読んだ時点でまったく続きが気にならなかったから
これ以上読み進めても無駄かな、と思ってやめた
主人公が大軍団と一人で戦うシーンは燃える!とも言われたんだけど……
- 933 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 14:03:59 ID:pEtYClhy
- ここで挙げられてるのってなんだかんだで人気あるけど自分には合わないってのが大半じゃん
もっと完璧な地雷作はないのか
俺はスーパーダッシュの帰宅部!!がひどかったと思うのだが
2ちゃんでの評判は知らないけど
- 934 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 14:09:52 ID:T3N7GFJv
- 高LVな地雷が欲しいなら、褒めちぎるスレにいくべき。
ここは個人の主観100%でイラだちを吐き捨てするための場。
- 935 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 14:10:37 ID:S5n2JENq
- 吐き捨てでつよ
- 936 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 14:12:00 ID:adVjcvNE
- 人気作の方が読んだ人が多い分盛り上がるようだ
自分はドクロちゃんの短編集、谷川流と築地俊彦が書いた奴がダメだった
読者罵倒とかヒロイン惨殺とか何を狙ってたのか分からない
- 937 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 14:17:07 ID:S5n2JENq
- >>934
ソーリー、被った。
ついでに吐き捨てるか
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
パクリとは言わんよ。
……いややっぱ似てるわ。
あとペンネームが、もうなんか維新ぽくて嫌。
- 938 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 14:18:29 ID:l2qiNnq1
- 風の聖痕はどうよ?なんか鼻につく文章が合わなかった。
作者が病気で叩くに叩けないのかもせいれんが。
- 939 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 14:20:04 ID:Lo6iIFPV
- みーまーはカバー裏読んだらお腹一杯だぜ
- 940 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 14:26:57 ID:S5n2JENq
- >>939
今知ったわw
とりあえず、表紙のまーちゃんイラストのおでこに、
そっと『肉』って書いてから地下のダンボール行きにするわ。
- 941 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 16:20:30 ID:Lt+iyavD
- >>926‐927
逆に読みたくなってきたじゃねーかw
- 942 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 00:39:26 ID:B9B96SHC
- 桑島由一のポイポイポイ。
表紙からして地雷だった
- 943 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 02:44:37 ID:ESLim/7Q
- 放課後ログイン
続編出したとか聞いて噴いた
正気か
後、リミットレスもヤバイ……
……って、そんなんばっかだなあのレーベルっ!?
- 944 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 03:00:54 ID:9PbvWYGV
- >正気か
ワロタw
- 945 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 03:21:54 ID:Xi62+tbl
- アレはよくわからん作品だなw
俺も一巻読んではぁ?二巻読んで(途中で断念)はぁ?だったw
- 946 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 09:56:10 ID:KLibl8mb
- >>941
やってる事は誠なのに作中ではスゴイ優しい人間みたいに描かれているから
なんか読んでてツッコみたくなるぞ。
まぁ鮮血の結末にはならないだろうしな。
地雷といえば電撃文庫の「under」が有望らしいぞ。
「俺の持つ妖刀”青龍紋蒼ノ雪房”の能力は、斬った者を第五界に送る。
”鏡の王子”って呼ばれる理由、わかってくれたかい。まぁ、王子、の方は俺が自分で決めたんだけどな」
- 947 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 10:03:03 ID:fjR+EOyO
- >>946
under最強説w
- 948 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 10:07:23 ID:WWOSDAP/
- >>946
なんかもう、なんだもう、言葉がでてこないんだぜ!
- 949 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 10:51:48 ID:RGK4zz6m
- >>946
これは凄い逸材。
あそこの住人じゃなくても踏みたくなったぜw
- 950 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 12:25:14 ID:dF4eaYWD
- その領域まで行くと、むしろシビれるぜ
- 951 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 13:00:08 ID:Axs6VTWv
- 電撃が何を求めているのかわからなくなるぜ…
まあ、しばらく天下は続きそうだが
富士見と靴は落ちたもんだ
- 952 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 13:43:29 ID:qHMrvOyu
- このスレ的にそれはいいことじゃね
- 953 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 14:10:01 ID:0l3cpRHV
- >>938
普通に作者スレ行け
あそこは作品の吐き捨ては公認だ
察しの通り、作者を叩くのは控えてるが
- 954 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 19:18:13 ID:901PrRNC
- >>946
てめぇのそのウインナーみてーなナニをぶちぬいて
穴増やしてやろうか?
みたいなブラックラグーン臭があふれる作品でもあります
- 955 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 19:18:59 ID:005gvEBp
- そろそろ次スレだな
- 956 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 20:20:21 ID:fjR+EOyO
- >>954
お下品でございますこと
- 957 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/16(土) 20:41:29 ID:WWOSDAP/
- >>954
鳥肌がたつ作品のようだな。悪い意味で
- 958 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 06:10:11 ID:W4hoegNL
- とらドラ
- 959 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 14:57:35 ID:8+DEsM83
- 狼と香辛料つまらなかった
なんとか4巻までは読んだがもう限界だ
ホロがわっちとか言わなかったらもうちょい読めたかも
- 960 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 18:10:18 ID:EvysDR16
- 以前うっかり纏め買いしたAdd
苦労みたいに一発明らかな駄目じゃなくて
こう、短く持ってこつこつ重ねて最終的に酷く駄目
だもんで何処が駄目か突っ込むのも面倒すぎて俺涙目
作者スレ覗いてみたら去年一年で付いたレスが123レス
今年に入ってからは何と既に24レス
俺があっちに愚痴ったら加速させ過ぎるのが明らか
仕方なくこんなスレで吐き捨てるしか出来んのが無念過ぎる
- 961 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 18:18:07 ID:7bZP12Bq
- 俺がいるwww
イラストにつられて纏め買いしたら1巻読んでウボぁー
もったいないから読もうとも思ったが少し読むと気持ち悪くて吐き気して断念
- 962 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 19:14:42 ID:DCAOfRrO
- >>959
安心しろ。
四巻からは下り坂だから
切手せいかい
- 963 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 19:20:56 ID:EvysDR16
- >961
よう俺
一巻はまだつまんねーけど我慢で読めたんだ
二巻は途中で筋崩壊で読めたもんじゃ無くなったところを必死の流し読み
三巻は…もう殆ど最初から駄目なんだ…
何を勘違いしたかキャラ立ての積りでひたすら変な汁垂れ流し
ラノベを読んでく勇気が磨耗するつーか、ボディを打たれ弱い俺
これは一体何の罰ゲーなんだぜ!?
- 964 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 19:54:15 ID:ph0/ctKv
- 吸血鬼のおしごとをまとめ買い、撃沈してから幾年月…
必ず立読みしてから買うようになった俺が通りますよ
- 965 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 19:55:34 ID:srxT4d0a
- 俺もハズレを引くまでは全巻一気に買ってたな
一回ハズレを引くともう怖くてまとめ買いは出来ない・・・
- 966 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 20:13:53 ID:z1erR58a
- 狼と香辛料自分もつまらなかった。というかこれは萌え系ってやつだったのか?
十年ぶりぐらいにラノベ読み出して、とりあえず戯言とハルヒは大丈夫だったが、
これは作者はいいひとそうだなあ、平和で。と皮肉っぽく思ってしまった。
厨ニ病っぽいの読んで癒されたかったせいかもしれんけど。
- 967 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 21:35:47 ID:YM9lRhIJ
- 伝勇伝だな…
五巻までまとめ買いしたんだけど一巻の途中ですでに読むのが苦痛。買う前におすすめスレとかwikiとかで下調べしたのになあ
とりあえず後書き読んでげっそりして、最初のキャラ同士の掛け合いで二度目のげっそり。 VIPの厨小説スレと同じ匂いをかんじるわ…
- 968 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 21:48:09 ID:bXHgpUSE
- まとめ買いのダメージはデカイよね。
- 969 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 22:48:19 ID:WAB8wb+r
- 恐ろし過ぎてそんな真似は出来ねえw
金とそれに伴う心にどれ位の被害を与える事か…
- 970 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 23:13:50 ID:BgQaeIEv
- おしごとはな・・・
- 971 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 23:40:12 ID:WAB8wb+r
- >>967
ってあんた作品スレにまで聞きに言ってるのか
なんでこのライトノベル人気あるの?その26
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1200397950/
できいてきた方が良いぞ
- 972 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/17(日) 23:42:42 ID:7bZP12Bq
- 作品スレで聞いちゃダメだろw
そんな怖ろしいこと俺でもできねえww
- 973 :971:2008/02/18(月) 00:06:29 ID:JXmRFzsb
- うん
俺しか答えてなかった
で、答えた後で気が付いた
- 974 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 00:06:34 ID:YA7DbePa
- >>967
伝勇伝はキャラの掛け合いは全力でスルーしてストーリーの概略だけを追って10分で読み切れば楽しめる。
後は下の余白をメモ帳に活用すればおk。
ブクオフに売れないがw
- 975 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 00:19:30 ID:s+1mJFCg
- 967です
やっぱり続きにトライしてみます。一巻の時点ではまだ登場してない設定やらを期待して購入したわけですし、読み切ってこそ書評です死ね
- 976 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 00:59:15 ID:JXmRFzsb
- 覚悟完了かい
んじゃその後で、縁があったらここに吐き捨てに来い
こない事を祈ってはいるがな
どうでも良いが、1行目が各五巻了解って変換された
そんだけ
- 977 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 03:46:45 ID:LKrnSUxk
- 980は次スレよろ
- 978 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 03:53:38 ID:RKlPZEQx
- >>975
ぜひ褒めちぎりしてもらいたいものだw
- 979 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 06:34:30 ID:oZiMEvD4
- 吸血鬼のひめごと
究極欝グダグダエンドの続編
あまりのくそっぷりに泣いた
- 980 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 15:02:27 ID:j6Qsnvwa
- >>979
結局、どうなったの?
- 981 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 15:08:58 ID:8D2e6bRK
- 西尾スレがあれば十分だと思っていたのは俺だけかw
- 982 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 15:58:25 ID:qHsqZd7w
- 誤爆すか
- 983 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/18(月) 19:38:42 ID:OO+E/DpF
- >>979
来月新刊でますよw
- 984 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 01:17:22 ID:j11jRwkH
- ここで聞く話ではないんだろうが・・・
何で買う前に斜め読みとかしないんだ?
売り物を投げ捨ててしまうのを回避するためか?
- 985 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 01:27:58 ID:o1/Bo8C6
- >>984
地雷を踏むも
またおかし
- 986 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 03:51:57 ID:4uItdZEY
- 斜め読みだと面白かったのにネタバレ食らっちゃう危険性があるからな
あとはあれだ、どうしても1冊くらい買わないと収まりがつかないような状況になるとか
- 987 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 12:06:55 ID:fOSP29GY
- 誰か次スレ頼む
- 988 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 13:03:09 ID:j11jRwkH
- つまらなかったライトノベル 13冊目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1203393643/
立てられた。
- 989 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 13:13:59 ID:TK30TAGb
- おつ。後は埋めか
- 990 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 13:54:51 ID:BVD5O3f/
- なんかさ、ここって吐き捨てスレなのに
わりとみんな穏やかだよな。
- 991 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 14:05:09 ID:c516yo3q
- もはや悟りの境地
- 992 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 14:51:49 ID:j11jRwkH
- 傷を舐め合うスレだからじゃない?
- 993 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 15:08:05 ID:BVD5O3f/
- >>992
そうなのか。
じゃちょっとお前の傷を見せてみな。
むしゃぶりついてあげよう。
- 994 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 19:15:23 ID:IaDmFmm3
- うめぇwwwww
- 995 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 19:43:10 ID:TK30TAGb
- 吐き捨てされて傷つくのは信者しかいないし、しかも擁護禁止
信者アンチの論争もできないが故に、いがみ合わないから殺伐とした雰囲気にもならない
- 996 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 21:13:08 ID:o1/Bo8C6
- 俺明治落ちちゃったよ・・・
俺なんか日大落ちだぜ・・・
って感じなんだよ
- 997 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 21:16:47 ID:qu5P8BWR
- >>979
もう書かないといっておきながらも
売れなくなったら過去作品に頼る根性が気に入らない
梅
- 998 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 21:23:50 ID:pisSlD5d
-
../\
∴\/|
_, ,_゚∵ |/
(ノ゚Д゚)ノ
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 999 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 21:56:16 ID:zW98pJ5q
- トス
- 1000 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/19(火) 21:59:38 ID:yQhQMOrm
- >>1000なら明日盛大に地雷を踏む
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
222 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★