5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

秋山瑞人総合スレ84th 午後八時十四分である。

1 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/20(木) 22:46:10 ID:aIOYzhYv
憎むべきはあの乳バレーだった。あの凶箱の息の根を止めてしまえば、八
十四スレで秋山の時間が止まるような気がする。
そうなれば、EGFは出るしミナミノ2は出る。
ここ2年8ヶ月、あの新刊予告を見上げる者といえばせいぜい瑞っ子どもく
らいしかいなかったはずなのに、少しくらいサボったって誰にもわかりは
しないのに、秒針だってないくせに、あのスレ住人は6年と3ヶ月という永
遠にも等しい時間を一レスずつマダ-し続けていたのだ。

そして今、秋山スレ住人に残されたスレはあと一六スレにも満たない。


前スレ
秋山瑞人総合スレ83nd あ-8-3 EGコンバット3rd
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1187924580/

秋山瑞人非公式Wiki(過去スレ 関連スレ・サイト 著作リスト)
ttp://mput.dip.jp/mizlog/

秋山瑞人非公式ファンサイト(SS ネタバレ用掲示板)
ttp://egf.or.tp

過去スレ
秋山瑞人総合スレ82nd 昨日の午後八時二十分ごろ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1186145283/l50
秋山瑞人総合スレ81st 全国模試の偏差値は81
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183787096/
秋山瑞人総合スレ80th 80km/hまでスピード上げて
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1181919841/

2 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/20(木) 23:15:58 ID:blIR1mqL
元ネタ無視か・・・

3 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/20(木) 23:25:50 ID:aIOYzhYv
>2
前スレ>971のは改変コピペの元は後書なのにスレタイの元は本文とか離れすぎだろ
スレタイと>1の煽り文の元ネタはできるだけ近づけるのが秋山スレの伝統だと思ってるから自分で作りなおしたんだ
と顔を真っ赤にして反論してみる

4 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/20(木) 23:26:09 ID:DRFSNpkV
>>1
何はともあれ乙
最近秋山スレから遠ざかり気味だったので
こんな至近距離で>>1乙するのも久々だわ

5 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/20(木) 23:32:14 ID:TbTTMKtJ
まあ、むかーし俺が作ったテンプレも、離れすぎてて却下だったし
そこの伝統は守って生きたいところではある。
しかし、そろそろテンプレ苦しいなあ…

何はともあれ>>1乙。

6 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/20(木) 23:58:26 ID:NM8vVC3I
>>5
なんたって新刊が出ないからなwwwww


7 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/20(木) 23:59:47 ID:gKDjqwHQ
>>1

さて、では次スレ85thのモトネタの話でもしようか。

8 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 00:06:47 ID:8t6M/4tP
別にリンクまで一スレで済ます必要ないんだから、前スレの奴でよかったじゃんか……

9 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 00:08:35 ID:V06L4WUY
>>8
流石に1スレで済ませる必要はありありだと思うぞ。
あとお前にはこの言葉を送ろう。 つ『伝統』

何はともあれ1乙。

10 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 00:15:03 ID:WBzqD35l
旭日会OBは怖いよー。第84期>>1

11 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 00:16:23 ID:EX4OAXvm
そんな伝統特にないと思うけどな。
リンク2レス目以降になったこと何回かなかったか?

12 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 00:16:59 ID:HxDcNebv
>>8
確かにそこまでこだわらなくていいと思うけど
英国人じゃあるまいし
ただ前のは長すぎて途中で読むのやめたwwwwwww
だからこれでいいと思うよ。立てたもん勝ちだし

13 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 00:20:33 ID:XZlj1+j8
>>1乙鰈
これでEGF発刊まであと16スレか。2008年度中にはなんとか(以下略

14 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 01:29:17 ID:JNxDCL1L
おまえらほんとに乳バレーとEGF好きだな。

しかし最近の秋山が書かなくなったのって、
何を書いてもファンがEGFマダーしか言わないからじゃね?

それはともかく >1乙

15 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 01:33:41 ID:PHjPhP3q


16 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 03:23:15 ID:AfOkOqgP
ああっ!もうっ!2ndの口絵に85探しに行ってまた罠に。
出だし50ページは小説屈指の掴みっぷりだなぁ。。。

17 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 05:19:26 ID:52b9LabT
前スレで確認くらいとれよ。刻印の方が確実に84だろうが

クリス…

18 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 06:49:42 ID:JkK8TZTp
2184
八 十四
どっちが84に近い?
つーかいつまでスレタイ話ひきずってんだよw粘着かよw

19 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 07:32:26 ID:xzAcKQyH
2001年には出すって言ったのに何で出さないんだよ!

20 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 09:42:38 ID:AfOkOqgP
まあ一番近いのはカデナのバストとヒップだったわけだが。

21 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 09:50:11 ID:XD9XMUZ/
もっと早く言えwwwww

22 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 10:46:53 ID:yd4stmHk
>そして今、秋山スレ住人に残されたスレはあと一六スレにも満たない。
100スレ到達したら俺は・・・。

23 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 12:00:13 ID:XdfmZbWx
>>1

24 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 14:06:26 ID:Qd/m2xmb
>>19
2010年の間違いだったんだよ。
編集の単純な校正ミスだな。

25 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 14:10:10 ID:XD9XMUZ/
>>24
桁が一つ少ないぞ

26 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 14:26:15 ID:JIGXScJB
もしも世界が100人の瑞っ子だったらEGFマダー?

27 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 14:47:05 ID:mJACDoBg
マダー?と言える仲間が多くて幸せです

マダー?マダー?マダー?EGFマダー?

28 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 14:56:33 ID:fDnU4B1O
渇ききった世界だなそれ

29 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 14:59:22 ID:uRPmVymh
秋山って本業はなんなのだろう?


30 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 15:02:44 ID:suZQxddL
渇かし屋

31 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 15:48:10 ID:xl5OXvPe
秋山作に書く気が無いなら、俺が作ればいいんじゃね?


32 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 18:05:41 ID:GWsGvuSq
>>31
秋山本人じゃないならとりあえず太陽儀に
3回ぐらい行ってから出直して来い

33 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 18:30:00 ID:yd4stmHk
誰が秋山になっても遅筆の壁を越えることが出来ない。
まず構想をあげるのに第一秋山速度。その構想を原稿にするのに第二秋山速度。さらに原稿が本になるためには第三秋山速度が必要となる。
未だかつてそこまでたどり着いたものはおらず、また途中にあるチチバレー重力境界線など幾多の物理法則の壁が乾きからの脱出の障害となる。

あれから6年。
生きた者も生きている者も生まれようとしている者も誰一人として終わることを許さない渇きの道は今も続いている。
誰も彼もが読みたかったのだ。デストロイと叫びたかったのだ。

瑞っ子。それは決して諦めぬ意地の名前。

34 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 18:56:40 ID:Ay/+CgXz
秋山本気で出さないつもりなのかな?
文庫はミナミノを最後に永遠に出なさそうな気がするんだが



ミナミノ2マダー?

35 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 19:13:20 ID:03/br8y8
後書きとかインタビューとか聞いてると割と割り切って書いてるタイプっぽいからミナミノの続編は出さない気がする。
後書きからしてネタが編集持ち込みで書くのは乗り気じゃなかった感じだし。

36 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 20:17:14 ID:IdV4dBLe
EGFとミナミノは記憶から抹消するから

新刊マダー? 秋山マダー?

37 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 21:15:19 ID:Ay/+CgXz
ESPの冬を読んでて思うんだけど、人間は一つの出入力系っていう定義は秋山の自前なのかな?
だとしたらすごいと思うけど、一介の小説家にここまでロジカルな考え方ができるとは思えんしね

やっぱりどっかの論文から拝借したんだろうか

38 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 21:18:49 ID:PnTDMpGj
SF小説ってロジカルな考え方の集合だと思うんだが

39 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 21:23:38 ID:3RR2ivcW
>>37
ラノベ以外の小説も読めよ……。

40 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 21:33:11 ID:Ay/+CgXz
いやいやいや読んでるよw

そりゃSFの中には唸る設定もあるけど、人間とはなんぞやって考えるのとSFの設定を考えるのとでは
根本的に話が違うと思うが

41 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 21:38:12 ID:uqBNXTzV
厨ニ病にかかった人間の半分くらいは色んな人間の定義を持ってると思うよ
主に人前で話したら人生終わる系の
個人的なそういった思考のさきがけはゼノギアスでした・・・
超兵器がパーツをがんばって増やして復活しようとする愛と感動の物語

42 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 21:45:24 ID:PnTDMpGj
>>40
設定というかまさにその人間とはなんぞやってのがSFでよく扱われるテーマそのものだと思うぞ

43 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 21:51:48 ID:3RR2ivcW
>>40
ホントかー?
ティプトリーとかイーガンとかカードとか神林長平とか読んだことある?

44 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 21:52:00 ID:uqBNXTzV
よくあるパターンとしては
奇特な世界観を設定して、その中における人間を問うことで
間接的に現実での人間のありようを問うっつー感じね
脳だけとかロボットが隣人とかな

いやまあ哲学的な方面なんてブッ飛んでるほうが多いんですけどね

45 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 21:53:08 ID:O49MQtVq
人間の定義ってのはサイバーパンクもののSFの重要な命題の一つだしね
アンドロイドは〜なんか典型的だ

46 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 22:17:19 ID:pQlQHizd
第一>>37が挙げてる文章そのものが正にSF的視点に基づいてると思うんだが。
そこが気に入ったんならSFは多分趣味に合ってる。
まさかSFてアルマゲドンみたいのだと思ってないよな。

47 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 22:44:31 ID:mEWgs6kt
ヘタレな俺は夏への扉や地球の脅威でお腹いっぱいです

48 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 23:31:16 ID:Q0mHrvIw
いわゆる「文学的」な、概ね倫理的な観点からの
「人間とはどうあるべきか」という話であれば確かにSFではあまり見かけないな。

「人間とは一体どういうものなのか」という観点ならまさにSFの十八番だが。

49 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 23:40:00 ID:7yST62L6
んなことどうでもいいからEGF出してよ!ねえ早く!

50 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 23:42:11 ID:Ay/+CgXz
なんなんだこの空気www

質問がナンセンスってことなのか?
それとも一介の小説家が〜って件がいかんかったのか?
まさかここまで、SFとはこういうものなんだ!って言われるとは思わなんだ

俺は、人間についてここまで皮肉なぐらいに論理的な解釈が
いままで文章で生きてきた人間に自力でできるもんかねと思っただけなんだが
SF作家にとってはそれすらも朝飯前なのか

>>43
神林は読むし他にもハヤカワのやつは何冊かあるが、どっちかっていうとミステリー派なんで

そもそもなんで>>37だけで俺がラノベ以外読んでない人になるのか理解できんのだが

それとも、SFの有名どころを読んでおかないとイリヤを語っちゃいかんのか?
たかだかラノベなんだからそこまで肩肘張って読むもんでもないだろうが

51 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 23:45:21 ID:XD9XMUZ/
EGFマダー?

52 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 23:58:59 ID:V06L4WUY
>>50
別にそこまで肩肘張って読むもんでもないがSFってのは凄く幅広いんで
SFなんて〜なもんだろ?なんて言ったら四方八方から叩かれるのはよくある光景。
あと「たかだかラノベ」って言い方は作者を舐めてるようにしか見えないから
作者と自分とどっちがすごいか考えてから反省しときな。

一つ思うのは>>50の五行目からなんだが、今まで文章で生きてきた人間だからこそシニカルな視点で人間を解釈できるのだと思うのは俺だけかねぇ。
何にせよSFにおいては人間は多くの場合皮肉に(というより悲観的に)解釈されるよ。

53 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 00:00:13 ID:xzAcKQyH
>>50
一介の云々が原因だろうな
SF作家じゃなくても曰くロジカルな考え方ができる作家はたくさんいる
それと「たかだかラノベ」これはいただけないな

54 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 00:03:06 ID:uqBNXTzV
>>50
うん朝飯前
前提として人間についての論理的な解釈がびっくり、
というのがあると思ったんだけど、結構発想だけなら誰からも出てくる解釈だと思う
人間もロジカルに扱われるSFを読むならなおさらに
それをきっちり物語に生かして破綻しないのが凄いんだよなー

それとSFの有名どころを読んでおかないとSFは語れないなあ
お前さんはイリヤじゃなくて、結果的にSF作家としての秋山について
語ってるから、必然的にそういう突っ込みになってしまうんだわ

EGFマダー

55 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 00:09:16 ID:vA+2A3ks
うひょーアンドリューNDR114おもすれー! アシモフかっちぇー!
L.A.コンフィデンシャルかっちょえー! エルロイしびー!
猫の地球儀おもすれー! 秋山帰ってきてー!
EGFマダー?

56 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 00:09:58 ID:4Idr8cM1
久しぶりに天使戦争マダー?

57 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 00:19:20 ID:Xisam7Xn
久しぶりに天使戦争マダー?しようとおもったら既にされてたから
陸海空三部作文庫化マダー? ってか陸マダー?

58 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 00:22:02 ID:daFxtFRs
うちの大学の制御の授業だと人間の入出力の定義は別だったがな。
化学入力/電気入力、化学出力/電気出力だそうだ。
処理系と駆動系を分けて考えているからなんだろう。
因みに二系統なのでメカトロじゃ制御できない。
そして授業は制御IIへと進む。

59 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 00:29:10 ID:pvfuLhI3
むしろ今まで単なる単純なモデル使った例え話だと思ってたんで、
>>37の見方は新鮮だな。

でもこの場合、作者よりもむしろ、水前寺のキャラを表した会話なのでは?
あの男はそーゆー物の考え方をしてそうだし。

60 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 00:35:33 ID:ATeQnh6/
いや、秋山の自作ならそれは秋山は凄いで結論がつくし
SFについてはこっちが無知だったからそれはすまんかった


ただ、ラノベであり本編がSFよりもボーイミーツガールに焦点を当ててる以上俺は青春小説だと思って読むから
SFっていうのはと力説されても、あぁそうですかとしか言いようがない
実際問題イリヤはそんなにいうほどSFをやってないように感じるから
SFを知らないとSFは語れないと言われても正直?なんだわな

61 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 00:45:06 ID:pvfuLhI3
E.G.F.マダー?

良く見ると半角の人と全角の人がいるよね。

62 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 00:45:45 ID:Xisam7Xn
>>60
じゃあラノベだのボーイミーツガールだの完全に無視して
「秋山作品である」を基準に考えてみろ。

ほうら一気にSF臭くなってくる。

63 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 01:00:15 ID:dsrJYv1w
イリヤが好きだ。 以上。

64 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 01:13:45 ID:ATeQnh6/
>>52
そんな高圧的な態度で反省しろなんて言われてもね
じゃああんたは何様なんだと


>>50で過剰に反応した俺も確かに悪いし
出入力云々の話は本格的なSFを読んでたら疑問に思わないらしいけど
イリヤはあくまでSFを調味料としてぶちこんだボーイミーツガール作品だと思うわけで
そういう作品をネタに話のになぜに本格SFを読んでおかねばならんのか理解に苦しんだのよ

やっぱり一般文芸に比べればラノベは娯楽性が高いから、こっちも気楽に読むし気楽に考える
たかだかという言い方は悪かったが、反省しろと言われるほど的外れなことを言った覚えもないな

65 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 01:17:18 ID:7xQUs0iI
学部1回生以来化学を10年ぐらいやってる身だけど、
「ESPの夏」は実に的確に「科学」というもの(の一面)をとらえた名文だと思う。
カール・セーガンの「人はなぜエセ科学に騙されるのか」とセットで
理系学部を志す高校生の必読図書に推薦したいぐらいだw

66 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 01:19:38 ID:wU2j0mpG
SF定義は結論がでないし荒れる
貴方が思うものがSFです

あきやまー! かむばーっく!

67 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 01:20:51 ID:7xQUs0iI
>>64
いやー、どうも言ってることが一貫してないんだわ君。
「たかがラノベ」、そう思うのは君の勝手だ(そしてそれはある面で正しい)。
少なくとも秋山は読むために基礎知識が必要な類の小説じゃない。
でも、それは>>37の発言を全く正当化も補強もしないんだよね。
要はそういうことなんだ。

68 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 01:23:01 ID:Rws4SCVp
SukoshiFushigiなものがSFです

69 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 01:23:16 ID:mn2Ombyh
そんな事より金星みようぜ金星

http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2007/200709/0924/index-j.shtml

70 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 01:29:11 ID:yOTmZPO6
そんなことよりEGFマダー?

71 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 01:34:21 ID:b1VbIqMg
もうSFとかラノベとかどうでもいいけど、
今まで全角でうってたけどこれからは半角にすることにしたEGFマダー?

72 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 01:38:29 ID:orpVIY3b
>>64
言いたいことは微妙にわからんでもないような気がしないでもないがまずはモチツケ
んでもって>>50あたりでたぶん捻れてる

>>52も少し言いすぎだな。秋山が好きなのは構わんが、
>作者と自分とどっちがすごいか考えてから反省しときな。
これはさすがに理解できんし、喧嘩を売ってるようにしか見えんぞ


しかし瑞っ子は大人しいと思ってたが、腐っても鯛っつーか
>>37の段階でSF作家とはそういうもんだと突っ込んどきゃそれで終わったのに
というわけでこの流れここまでにしてミナミノ2マダー?

73 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 01:46:17 ID:yuNke308
                   ≠‐-、
                  //   ヽ
                    |.|
                  ||  ,. - 、
          ,. - ,. -''" ̄\|./    \
        / /             \\
        / //               ヽ
      /  / .   /    l ヽ       ヽ  丶
.     l  //  /   / , '| | \l    l   丶
     l  レl  /  /// ./ /   l   ト、  l
     l   l l  / / ヘ   ' /` l   | ll   l
     l/ l  l/|  -=・=-  -=・=-  l   l ll /
    / /   ゝ\ ""    、    ゙゙ /.l  l .lV
   l  /   ( ゞ             ノ l ノ ノ
.   \/   / `丁\    へ ,. ィ'´   ・・・・ID:Ay/+CgXz あっちいけ
    /  /  _/, -‐|    r< /   ,へ
  /  /  /\   \   /   `ゝ  ( ̄ \
. /  /  ./   \ /`О\/  〉 / ̄  l
        ´ヽ     |=| |=|     | ´っ.  l
                               (|  |

74 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 01:57:45 ID:7xQUs0iI
>>73
お前誰だよ
誰だか知らないけど俺の嫁であるところのイリヤの台詞パクるなよ

75 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 02:04:38 ID:orpVIY3b
>>73
お前こそあっちいけ

76 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 02:23:08 ID:wT3e/w7D
>>73
あっちいけ

77 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 02:31:59 ID:bKi04LNd
>>73あっちいけ


78 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 02:49:29 ID:/7h5UO5H
そんなことよりゆーゆーの毛について語ろうぜ

79 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 03:05:41 ID:wU2j0mpG
>>78
ゆーゆーって呼ばないで

80 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 03:28:48 ID:w1JeEC7u
しあわせでしたーーーーーーーーーーーー

81 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 03:48:42 ID:YbKC0YwG
幸せでしたアッーーーーーーー!

82 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 06:05:29 ID:Cmhd5AAx
ずいぶん進んでると思ったら・・・
お前らw

幸せですな

83 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 07:45:04 ID:gyOUh802
はい幸せでしたアアアアアア

84 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 07:50:08 ID:ceAMUTcA
いいえ、ケフィアです。

85 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 08:24:12 ID:74c3mh2A
ケフィアわろた

86 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 10:50:01 ID:8HWWxbK+
>>73
このスレで
その台詞で
キモAAを使うお前は
全オレを敵に廻した

87 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 12:42:50 ID:Y3T4l2qn
一生マダーでいてくれや
ミナミノやミサイルも全部含めて
愛を持ってドラバス待ってくれや
俺を信じなさーい

88 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 13:18:38 ID:daFxtFRs
>>87
ミナミノ、ドラゴンバスター、ミサイル。
信じたものたちを待っていたのは、何の変哲もない現実だった。
そしてその何の変哲もない現実は、何の変哲も無く残酷だった。

89 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知 :2007/09/22(土) 14:03:02 ID:f/FShduR
>>87
その歌、なんかリメイクみたいなのされてるよな。
ってことはEGFもリ・・・あ、空が光った。ちょっと見てくる。

90 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 14:04:26 ID:lQBzJ1BC
今リメイクしたら1巻だけ出て停止すると思う。

91 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 14:31:15 ID:ZbFE/JDn
瑞っ子はみんながみんなお前にマダーするために
再読したり既刊探し回ったりメルマガ見たり
してるわけじゃないんだぜ お前はそれ わかってんのか
わかってねーって そやって落として またバレーすんのか
いいかげんにしろ 秋山瑞人
ミザリー寸前 とどめを見舞うぜ!

92 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 15:49:52 ID:RCgjWxV0
もう借用書でもなんでもいいから秋山の書いたものをくれ

93 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 16:27:27 ID:1V5f4FCE
末期症状もいいところだなw

94 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 16:37:16 ID:YU7OOOM6
秋山が書いた晩飯のおかずの材料メモ書き発売!!

95 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 16:49:46 ID:9GLqQdxT
>>94
高い確率で延期>無かった事に のコンボが発動するから発表しなくて良いよ

96 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 17:29:05 ID:1V5f4FCE
「現役SF作家がホンネで語る『私が原稿を落とした100の理由』」

97 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 17:41:03 ID:Y3T4l2qn
休載通りの快男児

98 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 19:44:41 ID:2rCpOpqt
ここ数年、出版界を席巻した完全版コミックスビジネス。
このモデルを秋山に持ち込んでみませんか?峯さん。
お願いだから。。。
一冊1000円でも余裕買い。

99 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 19:56:48 ID:znCyTbMu
1〜Fセット飛び出す3Dボックス入りで5000円でも余裕買い。

100 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 20:00:13 ID:RSXZVbxR
1冊 500円の本を5万冊売るのと、
1冊5000円の本を5000冊売るのは
出版社にとって収益は同じはず。

5000冊なら瑞っこで何とかならんかのう。



101 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 21:16:27 ID:qfta4tHY
買う。
コンスタントに買う作家で最終巻だけ1〜3巻とセットとか言われたら怒るけど、
EGに関してはとりあえず出てくれればそれだけで満足。

1〜3巻を四六判で出版し直して全巻セットとか。5000円で買いますよ。もう。

102 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 21:36:15 ID:Rws4SCVp
3万までなら出せる

103 :101:2007/09/22(土) 21:39:27 ID:qfta4tHY
「コンスタントに買う」ではなく「コンスタントに書く」の間違い……

104 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 21:41:16 ID:XU7hfChF
一万年と二千年前からEGFマダー
八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
一億と二千年たってもEGFマダー
君を知ったその日から僕の地獄にEGFは出ない

105 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 21:43:04 ID:qfta4tHY
めったな事を言うな!!
言霊っていうのがあるんだよ!!!

そんなことを言って、本当にEGFが出なくなったらどうするんだ!!!!

106 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 21:47:56 ID:mLgn0H7l
>>105
お前こそしゃべるなッ! 言霊っていうのがあるんだよ!
EGFが出ないって言えば出なくなるんだよ! だから出ない出ない言うな!

107 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 22:17:01 ID:1WrjmMAi
>>106
うるせえええええ
てめえ声でけえんだよおクソがああ

108 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 22:24:26 ID:HD/8nkvB
EGFが出るなんてまだ信じていらっしゃるの?

109 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 22:37:41 ID:qfta4tHY
本気で出ると思うとか思わないとかじゃなくて、でもやっぱり諦めたらそこで試合終了だと思うと
「出な」……おっと、そこから先は言わないですけど、そう言い切ってしまうことに抵抗が。

信じるとか信じないとかじゃなくて、やっぱり信じていたいというのは本気の本音。

110 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 22:39:08 ID:ZbFE/JDn
信じるに値しないことを信じるのが、信じるってことだ
だから俺はEGFが出ると信じてマダー

111 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 22:47:40 ID:duy5DuU3
EGFと人間との本質的関係

112 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 22:50:24 ID:Ds9cQG6W
EGCと人間とは本質的に違う。
人生には終着点があるが、EGCには終わりがないからだ。

113 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 22:59:57 ID:9GLqQdxT
信じるとは相手に正しさを求める事ではない
許せなくなった時に信頼は終わるのだ

と言う話を思い出した

114 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 23:02:39 ID:wU2j0mpG
余白が足りない

115 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 23:13:50 ID:1WrjmMAi
もって回った言い回しじゃなくもっと現実的に考えろよ

箱の中にいつまで待っても出なかった人気作の完結編があるが、
蓋を開けてみなければそれがEGFかどうかなんて判らんだろ。
読者には蓋を開けて中身を観測する資質が無いんだから、
その資質のある誰かが本を取り出すまで待つしかない。

EGCに終わりが無いなんて、終わりの無いことを観測した誰かにしか認識できない。

116 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 23:43:24 ID:BijNM3AD
>115
E.G.Cには終わりがない
   →
  (対偶)
終わりがあるならE.G.Cではない

よって、E.G.Cについて一切調べることなく、E.G.Cに終わりがないことを確認可能。
終わりが有る物がE.G.Cでないことを確かめればよい。

117 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 00:13:35 ID:NqX+aI4b
そもそもの前提で、EGCに終わりがあるかどうかは判らない
どっちかも判らないなら必ずしもEGCに終わりがないのとその対偶は一致しない

よって終わりが有るものがEGCでないことを確認しても、
EGCには終わりが無いと証明することはできない

118 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 00:33:50 ID:TGERhZvG
>116が正しいよ。
終わりがあるかどうか分からないから、それをどっちか確かめるのが目的なんだから。
元の命題の真偽と、対偶の真偽は一致するし、そうでなければ対偶証明法の意味がない。
終わりのあるものがE.G.Cでないことが確認できたなら、E.G.Cに終わりが無いことが証明できたことになる。
こう考えると(あまり厳密ではないが)わかりやすいかな。
「終わりのあるものを調べていたところ、E.G.Cが見つかった。よって、E.G.Cには終わりがある」
これなら直感的に正しいでしょ?
>116は有名なパラドックス(頭の体操、的な意味で)。

119 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 01:00:50 ID:1CAQOpbG
とりあえず俺にこれだけは読んどけっていう
SFの有名どころを教えてくれ

120 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 01:01:53 ID:T9nS5Xrg
アルジャーノンに花束を

121 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 01:03:15 ID:enLcdy7r
>>116
ただこの命題の答えをだすには宇宙に存在しうる"終わりのあるもの"を全て調べるか、
終わりのあるものを一般化する(たった一つの数式などで十派一からげに考えられる状態にする)必要があるから、
事実上この方法でEGCが完結するかどうか調べることは困難


…私はこれを解決する真に驚嘆すべき方法を見つけ出すことに成功した。
しかしそれを書くにはこのスレはあまりにも通報されやす過ぐる。

>>119
片っ端から嫁

122 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知 :2007/09/23(日) 01:04:42 ID:VRfgGezR
>>116はすべての終わりがあるものを確かめなければならないのでは?
だとしたら事実上不可能。そしてEGFは峰さんしか観測できない。

123 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 01:06:49 ID:n7QtHKH+
J・Pホーガンの星を継ぐもの
泣ける。

124 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知 :2007/09/23(日) 01:15:00 ID:VRfgGezR
>>122
かぶってんじゃねえかよ!ばーかばーか。
泣ける・・・。

125 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 01:43:04 ID:XJAHHLE1
ファンタジアの「俺の足には鰓がある」

生体改造と哲学を織り交ぜた酒の肴を科学する物語として必読

126 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 02:43:38 ID:NqX+aI4b
うん。だからその証明法は数値上のものでしょ?
実際にEGFの有無を求める命題が「有る」とも「無い」とも言える中間的な状況を認めざるをえない場合、論理のよる対偶の真偽が一致しないでしょ。

127 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 03:03:47 ID:NqX+aI4b
ああ分かってるさ!
自分が毛ほどの希望も無い論理に縋ってることぐらいな!
だが現実としてEGFが出ていない限り証明はできない!
数学は未来を証明しない!

128 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 03:41:56 ID:TGERhZvG
うん、さらに揚げ足取りで申し訳ないけど、
数値的な証明法の有無と、対偶の正否は関係ない。
「有ると無いお間の中間的な」状態というのは、純粋に論理的に規定されているもので、
言い換えれば、「有ると無いの中間的な状態」であることが「証明」できる。
「E.G.Fは有るや否や」というような「どっちかわからないけど、俺たちには確認のしようがない」という
出来事に対して適応される物ではない。
「有ると無いの中間的な状態」は、未来永劫「有ると無いの中間的な状態」であり続ける。
どちらか確認された時点で結果が確定するたぐいのものがそういった物であることは決してあり得ない。

たとえば、「円周率の中に9が1000回連続して出現する箇所は存在するか否か」という命題を考えたときに、
これはもちろん知りようがないことなので有るとも無いとも言えないけど、
仮に「すべての9が1000回連続して出現するものを調べ」ることが出来たなら、真であるか偽であるかが確定する。
それの確認が終わるまでは我々はその真偽を知らないけれど、神様は確実に知っている。

129 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 03:45:44 ID:FKjamGa9
ここら辺の議論がわからない俺はラノベ読みに向いてないのかとか考える秋の夜長

130 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 03:50:48 ID:D/UY98z5
『ゼウスの予想どおりに、パンドーラーは好奇心からかめを開け、
苦難は解き放たれて、人間の間に広がった。
残酷さの総仕上げとして、ゼウスはまやかしの「希望(elpis)」をも人間に与えた。
彼らが絶望のあまり、天界の父の意志によって自分たちに課せられた
苦難の報酬から逃れようと、自殺をはかるのを阻止するためであった。』
Graves, Robert. The Greek Myths

131 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 03:53:14 ID:FZfxfRiA
>>128
神様って誰よ?

>>129
いいんじゃねーの?判らなくても。 ラノベだもの。



132 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 03:58:09 ID:MHXIdLIW
>>131
>神様って誰よ?
秋山にEGFを書かせることに成功した人物のことに決まってるだろーが!!
もしそんな奴がいたら、俺はその人のことを一生神様って呼んであげるし、
俺の部屋で出た蚊とゴキブリは全部あげるし、
お気に入りの万年筆を差し出すことにもやぶさかではない。
だから、誰か。頼む。

133 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 03:58:35 ID:TGERhZvG
>131
今の場合、
「円周率の中に9が1000回連続して出現する箇所が存在するか否かの答えを知っている存在」
であれば、何でも良い。

134 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 04:05:50 ID:MHXIdLIW
まあ、秋山の脳味噌ないしはこの世界の波動関数が
今後どういう時間発展するかという話なので、
純粋状態とか混合状態とかの話に帰着させるのは無理があって、
そういうわけで>>128はだいぶ勘違いしてるんだけどね……

135 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 04:09:43 ID:TGERhZvG
対偶による証明の正否と、波動関数にどう関係があるのか説明してもらおうか(`・ω・´)

136 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 04:17:21 ID:ios2om9k
最近の秋山スレは雨が降った旭日祭のようだな。
早くマダーを片付けやがれ残党どもめ

137 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 04:19:37 ID:MHXIdLIW
マンドクセ
テキスト読んでくれ

138 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 04:21:29 ID:n7QtHKH+
グダグダ言ってんじゃねーよ。どうせ出ねーんだよ。
楽しみにしたまま死んだアイツは馬鹿野郎だ。畜生!

139 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 04:54:02 ID:EUvX8e6y
誰もHDDを見なければそこにEGFは存在しない。

140 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知 :2007/09/23(日) 05:26:18 ID:VRfgGezR
>>135
関係がないから的外れなんじゃないの?
EGFの存在は対偶による証明の正否ではなく波動関数の気まぐれのほうが関係があって
対偶の証明を前提にしたからそれに固執して論点がずれたんじゃないの?

141 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知 :2007/09/23(日) 05:32:30 ID:VRfgGezR
ごめん、書き直す。

両者の論点が違うからかみ合ってないのでは?

142 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 06:16:12 ID:TGERhZvG
うん、だから、俺は対偶による証明のことしか言ってないのにいきなり波動関数とか、何言ってんだよ(`・ω・´)
ってつもりで書いたんだけどね。

143 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 07:17:53 ID:/FPq1m7S
とりあえず、チラシの裏で理解した事は
秋山が書けば、地球温暖化や自然破壊は止まり
飢えに苦しんでるチルドレンは無尽蔵に出てくる猪のシチューと温かいベットが与えられ
軍は銃を捨てクワを持ち、荒れた土地を耕す事に汗を流し
そんな運動が徐々に広まり、世界がラブ&ピース色に染まる寸法か。

それでも書かないなんて。いやー秋山は罪作りだなー。

144 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 07:42:28 ID:uxkGXznS
逆にEGFが出ることによって砂漠化は進むわ強盗は増えるわ北極の氷が解けて白熊が絶滅するわ人心は荒廃し地球人類に未来はなくなる。


例えそうであってもEGFを出してくれ。
いや、もう何でも良いから出してくれ。

145 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 08:10:02 ID:tZ8M72w6
スレを立ち上げ奴が来る スレタイ、テンプレぶら下げて
秋山スレにしみこんだ マダーの叫びがやってくる
アーEGF(ゆめ)よ よき瑞っ子(とも)よ お前今頃どの空の下で
おれとおんなじあの新刊(ほし)みつめて何想う

146 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 09:28:13 ID:TSGYFEVj
名曲泣いた

147 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 09:59:07 ID:EUvX8e6y
秋山瑞人は、メディアワークスの中堅作家。
ある日、秋山は峯とケンカをしたまま仕事場に行き、ゲーム中に激しい地震に襲われる。
揺れはすぐに収まったが、仕事場の外は岩と砂漠だけの荒れ果てた大地になってしまっている。
突然の出来事に皆パニックに陥り、発狂した絵師は全員亡くなってしまう。
やがて荒廃した世界の正体を知った作家達は互いに協力し、メディアワークスを拠点とした「国」を築くことを決意する。
しかしそんな彼らに容赦なく降りかかる惨たらしい現実。
渇き、投げっぱなし、告知のみ、そして未知の人類や生物たちの攻撃・・・。
秋山らは受け入れ難い現実を一つずつ飲み込みながら、凛々しく乳バレーしていくのであった。

148 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 10:01:17 ID:Kg5dp7ke
>>147
じゃあ俺、ビルの壁彫って360とソフト埋めておくか。

149 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 10:30:49 ID:EUvX8e6y
電源も頼む。つかよくわかったなw

150 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 10:48:23 ID:ZpZd0Sbb
とりあえず、結局EGFがどうなるかは神のみぞ知る、という。

自分は神なんぞ信じておらんが、EGFが出版されたら信じるよ。

151 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 11:54:20 ID:NqX+aI4b
もちろんこれまでの数学的、哲学的証明法が、
馬鹿って言ったほうが馬鹿の繰り返しであることは、
肯定派、否定派も承知の上でしょう。
シュレディンガーの猫の状態を対偶証明で割り出す議論に付き合った時点で。
秋山スレにいるとこういうことできて面白い。

152 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 12:25:50 ID:8EiDi9LP
数学から離れて久しく、先ほどの論議もなんか難しいこといってんなーと思った俺でも、
その話を蒸し返すお前がバカだってことくらいわかる。

153 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 12:33:10 ID:NqX+aI4b
寝て覚めたら終わってたんだよ、たかが数レス前の言葉遊びじゃないか。
蒸し返して荒れるほど感情的な話でもないでしょ。
って言い訳してる時点でオレのバカー。ごめんなさーい。

154 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 12:36:10 ID:enLcdy7r
アツクナラナイデ、マケルワ

155 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 14:19:44 ID:TSGYFEVj
怒るスレを突き抜けRunaway (Runaway)
画面中に広がるエロバレー
原稿 落とされた峰が怒って(怒って)
特別何もしない
電撃マ王の中に 古橋がいたら 同棲持ち掛けたいね
CHA-LAアッー HEAD-CHA-LAアッー
誰が切れても気分は へのへのカッパ
CHA-LA HEAD-CHA-LA
作者ミザリーするほど 騒ぐスレ住人
STALKING!

156 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 15:11:21 ID:5sGu3ghS
そっか神龍にお願いすればいいんだ!!

157 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 15:19:52 ID:Kg5dp7ke
>>156
お約束だが……。
神龍は神の力を超えた願いをかなえることはできない。

158 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 15:27:49 ID:5sGu3ghS
>>157
乳バレーをどっかやっちゃってくださいって!

159 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 16:22:10 ID:rxjwFCqP
なんだか清原みたいになってきたよな

160 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 18:11:49 ID:fO1W9SPv
ダメ元で古本屋行ったらEGコンバット発見。一巻だけだけど
この前新書で買ったミナミノやら鉄やらも揃っててちょっとしょんぼり

161 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 18:49:23 ID:PKl/2SId
韻を踏んでいる

162 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 18:52:02 ID:LQNbzoWs
>>157
思い切って秋山を消してもらえば諦めがつくんじゃないか?

163 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 19:57:25 ID:GzB2mvrC
>>160
頼むから極力新書で買ってくれ。
そうでないと電撃編集部へのプレッシャーにならん。

164 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 20:06:03 ID:FaXpx5xM
EGC3を新書で見つけることが未だにできない

165 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 20:48:36 ID:6YFpvdXp
文庫だからな

166 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 21:24:32 ID:TJAV6dBQ
この場合は「新刊」……じゃないよな?
「新品」かな?

167 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 21:32:17 ID:XlOgQ2eN
秋山瑞人に選ばれた戦士を、瑞っ子(エインヘリヤル)といい
秋山スレ(ヴァルハラ)で暮らす事こそがラノベ読み(ゲルマンの戦士)にとって栄誉な事であった。
新たに瑞っ子(エインヘリヤル)の列に並ぶのを許された者は
渇きの海(速く流れる気流の障害)を越え、未完の格子戸(ヴァルグリンド)と呼ばれる扉を潜り抜け、秋山スレ(ヴァルハラ)の住人となる。
そして、秋山スレ(ヴァルハラ)に足を踏み入れた瞬間、イラストに騙された地雷の傷は全て完治し
以後、果てしなく続く渇きと闘う日々が戦士たちを待ち受けているのである。

瑞っ子(エインヘリヤル)は、お互いに渇き、秋山節に飢える。
だが、何度渇いても瑞っ子(エインヘリヤル)たちは生き返り、再び秋山スレ(ヴァルハラ)に戻り、マダー?を続ける。

―――EGF(ラグナロク)が訪れる、その日まで。

168 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 23:16:57 ID:ZpZd0Sbb
>>166 「中古でなく」とかね。

何はともあれ、新刊(雑誌掲載の新作でもいい)読みたい……
ちなみに、陸海空に関しては海よりも陸のほうが断然好きなんだけど。どう?

169 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 23:43:36 ID:hyAZZYYG
>>167
瑞っ子ならクトゥルー神話で改変しろよ・・・

170 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 00:25:48 ID:8nfkuNXZ
余計なお世話かもしれないけど、仕事せずに食っていけてるのかね?>秋山
もとリーマンだし、やっぱり兼業してんのかなぁ

171 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 00:27:02 ID:hUQc/EPf
副業でバレーのコーチやってるらしいよ

172 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 01:02:11 ID:XYRTgr6G
>>171
地区大会で優勝したらEGF書くとか、教え子と約束してほしいものだ

173 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 01:02:23 ID:qSBN+MIc
「今日の早川さん」の著者さんがイリヤ1を買ったらしい。
……だれかEGCも勧めてたもれw

174 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 01:36:17 ID:R+9aSROs
>>170
イリヤが売れまくった上にDSや漫画でさらに貢いでるから全然大丈夫なはず。

誰か秋山の口座クラックしてこい。

175 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 01:50:34 ID:r/YU0LeD
やべーDSイリヤ2ってそろそろ発売だよな?
まだ予約してないんだけど特典とかあったっけ?

176 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 02:13:17 ID:lzuKn70/
>>175
特典? そんなん、あったにしろこつえーの展覧会で終わる。
いやさ、秋山が仮に何か書いたとしたら、それはそれで奴を許さん。

177 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 02:14:33 ID:R+9aSROs
>>175
短編書いてくれって依頼はあったらしいんだけどねー。

178 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 05:37:26 ID:lawHruiq
終わった物語のサイドストーリーなんて蛇足中の蛇足だけど
しかしここまで書かないとは・・・ナンテコッタ・・・

179 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 06:04:09 ID:zo04xG5G
・・・いや、待てよ。

そもそも秋山ってマジで作家なのか?
書かないヤツが作家とか、そりゃねぇだろ

180 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 06:06:04 ID:U6ASqEgv
ttp://cute.cd/airo/souko/th24.html

すぐEGCネタかと思っちゃう俺にも困ったね

181 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 10:46:40 ID:5j41LnwH
なんかDSイリヤの1&2特典付きパックとかあったような。。。

182 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 11:44:30 ID:4UwVWZXh
>>181
まじか

183 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 12:22:59 ID:0mIjTEne
EGFマダーッ?

184 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 12:43:07 ID:Jc9ke4xu
>>179
本が一冊でも出てれば作家を名乗れる。それが出版界

185 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 13:35:29 ID:5j41LnwH
つことは漏れも文壇バーとかいっていいのか?w

186 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 13:41:52 ID:0TbWw5Vu
暴力バーもな

187 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 13:53:10 ID:ElaiziWI
>>173
渇きに悶える早川さんを想像して俺が悶えた

188 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 14:29:54 ID:NH7Iofav
秋山なら俺の横で乳バレーしてるよ


189 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 16:11:33 ID:h9Fyv6cn
そういえば秋山「宇宙作家クラブ」には入っているんだよな。
でもメジャーな「日本SF作家クラブ」には入ろうともしない。
秋山らしい・・・・。

ttp://www.sacj.org/member.htm

190 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 17:00:25 ID:8z5wB+CX
EGFが出たら、俺……秋山にファンレター出すんだ

191 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 18:19:30 ID:0GizuGfB
まだ?

192 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 18:35:54 ID:2yRUpWLj
名前覧いつまでこれなの?
なぜか知らんが軽く不快

193 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 19:22:43 ID:5j41LnwH
>>192
多分イリヤ書いてるのは「みずと」で猫とEGC書いたのが「みずひと」だったんだよ。。。

194 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 19:26:48 ID:XVWeZiP0
>>193
天才あらわるw
すべての謎が解けたなwww

195 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 20:13:46 ID:8nfkuNXZ
しかし書かないなぁ
凝り性らしいが、まさかそれだけで書かないわけでもあるまいに

196 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 20:33:21 ID:3fZ8F7c1
空気読まんと山本寛スレにEGFアニメかしてくれればとか言ったの誰だ。

197 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 21:07:41 ID:XYRTgr6G
3Dルノアが踊るのか。

198 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 21:58:54 ID:qSBN+MIc
ハルヒみたいな創作ダンスをさせれば
ペスがいちばん上手いと思う。練習とか
一切せず、一回みただけでフルコピー
できそう。

199 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 22:18:26 ID:5OqyGa9/
勝手にアドリブ入れて別物にするのもペスだと思う

200 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 22:20:19 ID:0+xyU6rx
残念ながらペスの場合は何がどうなったら驚くべき事態なのかわからない

201 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 23:04:56 ID:WIOhq7zz
長身の女がすきな俺は

ゆーゆー
ゆーゆー(;´Д`)ハァハァ

202 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 23:26:36 ID:qSBN+MIc
>>200
他のキャラみたいに
「かぎかっこ」つきで話してくれたら驚くw

203 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 23:30:00 ID:BBsOnxMc
妹紅かわいいよ妹紅

204 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 23:32:23 ID:BBsOnxMc
あ、ごめん

205 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 23:47:25 ID:5OqyGa9/
けーね…じゃなくてEGFマダー

206 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 23:48:10 ID:M3NFbQZ4
あやね…?

207 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 04:06:16 ID:EGQNFmn4
>>202
たまに「」これつけてしゃべってないか?
エロい人調べてくれ

208 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 04:10:06 ID:yAnH5Smn
お前バッタモンみたいなIDだな

209 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 04:43:23 ID:VvNq7TeX
この際EGQでもかまわんっ!!!

210 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 05:23:35 ID:UrjfO6ET
このさい秋山が書いてくれればなんでもいい!
それが瑞っ子ギルティー!

211 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 07:09:39 ID:K3/DVoft
秋山がいるから…
それが瑞っ子のジャスティス!

212 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 11:18:44 ID:rZz9LJ3x
ミナミノは一冊でクライマックスだぜ!

213 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 13:01:38 ID:wE8qThlm
おれは今この手に「EGF」を掴んだ…

214 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 14:46:06 ID:3SlJ6FeQ
酸素欠乏症にかかって…

215 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 14:50:20 ID:hT61577I
秋山「もう書くのアベっちゃおうかなぁ」

216 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 14:59:38 ID:5IyAiH8l
むぅ、これが朝日の情報源……

217 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 17:16:17 ID:wqyooq5Q
>>215
無責任に職務を放棄してはイクナイ!!

218 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 17:16:17 ID:pDIAE9lw
EGFっていう存在自体がアベられた産物なのかもしれないと最近思い始めた

219 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 17:50:34 ID:v6aNj2mC
本当に秋山瑞人という作家は存在しているのだろうか?
俺らは一度林先生に診てもらった方が良いのかもしれない。

220 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 17:58:10 ID:qtCmuZA3
ここにいるよ。
ttp://blog.goo.ne.jp/clean110/

221 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 18:00:49 ID:z5dble/U
えー恥ずかしながら私P2PでダウンってEGを読んだ口なんですが
今日本屋いったら売ってたwww
ちょっと汚かったけどやっとEGCゲット!嬉スwww

222 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 20:33:46 ID:E1XraLt0
EGF拾ってくるまで書き込むなとあれほど言ったのにこの根性なしめ!

223 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 21:29:29 ID:rZz9LJ3x
よーし。
EGFの出版とミンスの政権奪取、どっちが早いか賭けようぜ。

224 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 22:46:19 ID:FA/oY1Sa
>>223
全然賭けにならない。双方に最低一人ずつかける人間がいなくては賭けではない。

って言おうとしたけど分からんな。政権奪取が起こるかどうかがそれこそ賭けになるか。

225 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 23:27:57 ID:z5dble/U
紙だといいわ
二回目なのにいっきに読んだ
あれ?続きは?

226 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 23:29:26 ID:yAnH5Smn
ああ…次はDBだ…

227 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 23:35:18 ID:N7o5ecxn
秋山先生の次回作にご期待下さい!

228 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 23:37:38 ID:8lgIgv+L
ボクたちのマダーはこれからだ!

229 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 00:54:13 ID:1uZfVS9b
その夏、瑞っ子は消えた。
EGFを探しに行ったのかも知れない。

230 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 02:21:14 ID:2mqw9YVI
こうなったら俺が電撃に小説を応募する。
タイトルはアース・ギア・フォース。
これならみんなの手元にEGFが届くはずさ!

231 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 02:36:38 ID:BlJNKrea
法政多摩キャンパスの学校祭で秋山と古橋の対談がある・・・かもしれないらしい

232 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 02:44:23 ID:MRtVmHy7
>>230
人型ロボットとか無しでガチメカ路線行ってくれたら買って読んで布教までしてやってもいい。
でもお前の主任務は秋山と仲良くなってなんとなく雰囲気でEGF書くように仕向けることだから取り違えちゃなんねぇ。

233 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 05:29:45 ID:lWbOusAV
>>230
というかEGF書かせるためなら
お前の穴の一つや二つ秋山にくれてやってもいい
頼んできたら裸でバレーも、だ
俺が許可する

234 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 06:20:14 ID:jX9genlq
浅羽死ね

235 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 06:51:52 ID:2Tx08dEK
浅羽蘇生

236 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 08:39:15 ID:EN84sW+R
よーし。
EGFの出版と弥勒の降臨、どっちが早いか賭けようぜ。

237 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 11:43:50 ID:eYE6HQZ8
衆生が御仏によって救済されようとも秋山は決してEGFを書かぬ。

238 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 12:10:28 ID:7bbZ+AHm
そして瑞っ子はいつまでも救済されない……

239 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 12:24:29 ID:nQ6Gbw8v
EGFを読めずに天国に行くくらいなら、地獄で秋山を待とう

240 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 12:42:08 ID:QfyqvfuT
さて、あと数日でDB掲載の予告が載った素敵なメルマガが来るな

241 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 13:48:22 ID:/gS5p/8d
おや、絶望の予告通知まで数日か

242 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 16:08:07 ID:2Tx08dEK
>>236
弥勒降臨はだいたい西暦5669999500年頃らしい

どう考えてもみろくちゃんの方が早いだろう

243 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 20:02:05 ID:2mqw9YVI
俺が前聞いた話では、「新約聖書」と言う本の最後にEGF発売前日の様子が書いてあるらしいぞ。

244 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 20:14:13 ID:QAzmGZG/
百円札をある特定の形に折ると、EGFの発売日が分かる
という都市伝説があります。信じるか信じないかは瑞っ子しだいです

245 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 20:27:05 ID:mCngS1tG
俺はみくるちゃんでいいや

246 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 23:03:04 ID:Y2uFXCDD
来月号はDBが乗らないほうに南大門10カートン

247 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 23:51:15 ID:FP3Tonzg
もう色々なものが限界だよ…

248 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 00:08:16 ID:aKZrejVc
なら来月号にDBが載るほうに俺の魂の輝き

249 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 00:08:36 ID:TEOKy1t/
>>246
×来月号は
○来月号も

250 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 00:14:54 ID:lenAQKnC
>>249
×来月号も
○来月号だろうが何だろうが

251 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 00:46:01 ID:9Qmr2m5p
>>249
×DB
○乳バレー監督の作品

252 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 00:49:11 ID:1CrrX725
秋山の連載がリアルタイム読める!イリヤが3年続いたから…イィャッホゥウウ!!!

ほんの一年前のはなし

253 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 00:55:04 ID:9Qmr2m5p
ある人は言っていました。
「ボーダーは、ハガキで50通」

254 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 02:00:48 ID:qi63IPr+
境界例か

255 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 03:58:48 ID:jocKdygV
EGFは ぜったいに でない

256 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 04:19:15 ID:h4R+5n8r
EGFなどという、どう考えてももう出る見込みの無いものはどうでもいい。
そんなことよりミナミノミナミノ2をさっさと出せボケ。


257 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 05:06:08 ID:BNAoMonZ
俺は作品を差別しない!
EGF!ミナミノ2!陸海空三部作!DB!
等しく出る可能性はない!

258 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 05:34:37 ID:lZWVAlr8
E.G.C4巻なら出るかなぁ(´・ω・`)?

259 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 05:37:31 ID:j4VxKcIm
本屋で新書のEGFやっと見つけたw
明日読むわおやすみみんな

260 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 05:53:54 ID:90COrIlt
今度の電撃hpに「秋山瑞人」の文字が載ってなかったら
俺はそろそろ平行世界に旅立とうと思う

261 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 06:08:15 ID:/mxV+SHd
>>259
お前に明日はこない。
殺してでも奪い取るから。

262 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 06:33:25 ID:0gT6SYRy
>>242
太陽が主系列の時期を終えて赤色巨星化するちょっと前頃かw

263 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 06:47:12 ID:/mxV+SHd
>>262
50億年後にはもう巨星の段階も終わって白色矮星化してるよ。

264 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 07:04:24 ID:6EVu9BkP
最近の若い奴は新刊(新品)を「新書」と呼ぶってのは本当なんだな

265 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 07:41:34 ID:vfPH8QBC
そうか!俺はラノベコーナーで探してたから見つからなかったんだ!
ちょっと見つかるまで新書コーナーで探してくる

266 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 07:47:13 ID:/mxV+SHd
>>264
お前さんこそ新刊と新品は違うものだろう……。

267 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 07:50:23 ID:i11/Jxu3
みんなボロボロw

268 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 08:36:46 ID:vdxH5uHo
それもこれもEGFが出ないせいだ

269 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 08:49:54 ID:R72porVQ
>>264
新書サイズで復刊したのか、ヘー
と思った俺ガイル

270 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 10:20:32 ID:Xsz2H5Ts
雑誌と書籍の違い知らない香具師とか初版と初刷混同してる香具師とか。。。
初版と初刷は最近は出版社も混同してるけどなw

271 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 12:39:07 ID:GPPNs376
一般的に初版って言ったら初版の初刷を指すだろ

272 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 17:41:07 ID:Xsz2H5Ts
二刷、三刷を二版、三版って言ってる香具師は多いよ?
一部出版社もなw

273 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 17:41:25 ID:1dUZ/lDa
電撃文庫も「刷」でなくて「版」だね

274 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 18:32:37 ID:90COrIlt
ちょっとぼくらのでも読んで鬱分を注入してくる

275 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 18:45:21 ID:/mxV+SHd
>>274
なるたるの方が鬱いぞ

276 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 18:47:28 ID:iq6Pz/f2
私のスレの前で 待たないでください
そこに私はいません 書いてなんかいません




277 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 18:50:57 ID:MoG97Hc+
それもこれもEGFが出ないせいだ

278 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 18:54:55 ID:Xsz2H5Ts
EGFとミナミノ2と陸と天使戦争と完結したDBのある約束された楽園。
しかしそこにもミナミノ3はなかった。。。

279 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 19:59:54 ID:ZwW34RK0
>二刷、三刷を二版、三版って言ってる香具師は多いよ? 
>一部出版社もなw 

その一部出版社が出している本の事を書いてるんだから
その一部出版社が記した通りに表現するのは当たり前だろ。

何を言ってるんだお前は。

280 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 20:06:58 ID:k5LKBNO4
瑞っ子が渇きにもがき苦しむ姿を観ることが
秋山にとっては嗜好の快楽なのかもしれない

281 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 22:07:48 ID:K2qVfe0o
"刷"は同じ文章データをもとに印刷所が稼動した回数で増えていって、
"版"は誤字だったり表現の間違いを直したデータを基に刷り直した場合に増えていくんだよな。確か。

版を直すにはちょっとだけ(?)余計にコストがかかるんだよな。…そう考えると20回も30回も修正は入れないか。
版を新しくしたこともおそらく何回かはあるはずだが、そこに刷数も上乗せしてるって感じだろうか。

>>280
弱者をなぶる悪役みたいだな。こういうキャラって最後どうなるんだっけ?


ああ、地下牢で机の前に縛り付けられるんだ。俺が読んだ漫画ではそうだった。

282 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 22:17:06 ID:TEOKy1t/
ベストセラーなら20刷や30刷は普通にありえるが20版30版になってくるとそれは辞書だって事だな。

283 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 22:26:56 ID:Xsz2H5Ts
まあ事情に則してもうちっと言うと、
活版時代は「版」を変えるのは多大なコストを必要とした。
同じ活版で刷るのは二刷三刷となったわけだけど、
もう今はデジタル入稿なんで手直ししてもしなくてもコストなんて変わらないので、
ぶっちゃけ版でも刷でも区別ないっちゃないんだよね。
けど気分的には>>281の法則でやってもらわんと気持ち悪いって事。
こだわりのない香具師にはどうでもいい話だがw

284 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 22:29:06 ID:Xsz2H5Ts
あとまあもっと関係ない補足だけど、
内容が変わらなくても活版の老朽化で版が変わるってのもベストセラーにはあった。

285 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 23:00:04 ID:ZwW34RK0
こないだ「渚にて」を読んだんだが
2000年発行だったのに、字体も文章も恐ろしく古くてビックリした。

と板違いの書き込みをする俺。

286 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 23:08:18 ID:1dUZ/lDa
イリヤと猫は、初版→2版は誤字脱字があちこち修正されてた
(行がうごかないように微妙に字間をかえてある)。
2版で直ってないところは、3版以降どこまでいっても全然直ってない。


287 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 00:34:00 ID:6oB1u6OF
EGFDBMNMNマダー?

288 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 00:57:48 ID:JLN3JKE0
えーと。
何だっけ。
ヌヌネネヌヌネノだっけ。

289 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 01:12:55 ID:3sbvlHds
ラビィ!ルフィ!もういいわ、艦内に戻って!

290 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 01:33:19 ID:hKHWF9vs
お前は何を言ってるんだ

291 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 03:06:35 ID:OBtUNz5R
俺たちは何を言ってるんだろうなあ…

292 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 05:57:32 ID:aryjGAgZ
100スレ到達すればEGFが出るなんて世迷い言を信じるなど

293 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 05:58:09 ID:wjW9dfDz
>>286
イリヤと猫を初版、2版、3版以降と読んでいってんの?

294 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 06:03:57 ID:m7mAjZdQ
もう俺たちは瑞っ子じゃないのかもしれない

295 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 07:30:54 ID:zHulbfa6
イリヤが電撃に掲載してた頃が懐かしい
文庫なんて待ってられなかった。続きが読みたくて、書店のhpにイリヤが載ってる度に買ってた
恥ずかしい話。イリヤの掲載文だけ綺麗に切り取って、クリアファイルに挟んで保存してた。
今でも探せば何処かにあると思う

そんな俺が待ち続けるなんて、元から無理だったんだよ
あの頃には戻れない。そしてこれからも

296 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 08:21:53 ID:K5bn2/V5
EGF――――――――
――――――――マダー?

297 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 08:25:09 ID:ahZkjPbs
>>285
それ新装版じゃないのか?
訳は昔やった人のまんまとか。


立ち読みして文章がアレだったので回避したんだよな……

298 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 14:14:33 ID:EqJwkdXd
コミック版、水前寺の髪が妙に長いのは浅羽の髪切りの伏線か
なんというか、変なところにこだわってるな

299 :286:2007/09/28(金) 16:35:01 ID:tVWV66sU
>>293
全部読んでいってはいない。初版の誤字脱字メモる→書店店頭、図書館なんかで
他の版を見つけたとき比べた。文庫初版よりhpのほうがずっとずっと誤字少ないね
(イリヤhp版と文庫は激しく文章が違うけど)。

300 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 23:30:45 ID:8J44Vdz4
>>295
俺もDBが載った号だけは買ったよ。
イリヤが連載されていた当事は、端っ子じゃなかったからね。


もうあのムックは、買うことはないんだなぁ・・・


301 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 23:41:52 ID:58oTKpax
死んだ子の年をいやなんでもない

EGFマダー(泣)

302 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 00:41:41 ID:JeWbB71H
EGFのことは忘れましょう。さぁ、今日から秋山ルネッサンスです!

303 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 02:18:05 ID:pGuwVuPT
>>302
だからルネッサンス(再生)するならEGCのリニュやれとw


304 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 03:36:17 ID:kaA1BuZ2
秋山って誰だっけ?

305 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 05:17:15 ID:0gimKlsE
ほらあのお笑い芸人ではねるの扉とか出てる

306 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 05:51:29 ID:JlYZX3xq
特番でUFOチャネリングしてた人だろ

307 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 06:44:34 ID:CcCMRvvs
はいはいそんなことだからそんなことだから

308 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 07:41:11 ID:KPIvrc1z
漫画版で水前寺姉の姿がやっと拝めるってわけだ

309 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 10:06:26 ID:FjZ8wJa2
もう☆テイストの漫画でもいいからとりあえず完結させてくれないかな。。。

310 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 12:21:55 ID:NSoZlNKW
>>309
やめろ!
そういうこというと、イベント会場で内容洗いざらい話して終わらせちゃうぞ!

311 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 12:22:50 ID:0MH9dwOE
そういや今度またUFO特番が組まれてたな

312 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 13:28:56 ID:zsPdi+qW
>>310
でないならもうそれでもいい。
ただし秋山節で語ってくれるなら、だが

313 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 21:18:55 ID:2sCnV5QU
>289
ここでガルフォースねたをみるとは…
クレイプはブロンクスさいずであろう、と訳のわからないことを言ってみる。

EGFまだーぁ?


314 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 21:25:09 ID:XY2tAY2P
×ブロンクス
○ブロンディ

315 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 21:28:53 ID:Q1jb14RV
戦闘はもういいわ

316 :チラ裏:2007/09/29(土) 22:02:08 ID:2sCnV5QU
>314
やぁ、さすがにブロンディじゃ小さすぎないかなぁと。スコープドッグと大して変わらんような。
漏れの妄想ではクレイプは5m〜6mくらいなので一回り大きなブロンクス。
…って菊千角が刃渡り二丈七尺(8mくらい)ってことは10mから15mくらいくらいないとダメか。がーん。でけぇ

>315
最後の力を振り絞ってミナミノを書いて母船のワープに間に合わなくて恒星間宇宙へ取り残される秋山


317 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 22:03:51 ID:NSoZlNKW
突如収縮を始めブラックホール化する秋山

318 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 22:06:37 ID:+aMJfaud
>>317
それはそれで他作家の特質を節操無く取り入れて
駄筆速筆もやってくれそうだ。

319 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/29(土) 22:17:39 ID:hCPj6+1m
>>318
最終的には蒸発するぞ

320 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 03:27:10 ID:sAwTi6Cu
秋山って実在するの?

321 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 03:28:41 ID:vTUsZyTc
一九九九年七月二十五日 初版発行

恐怖の大王ってこいつだったんじゃね?

322 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 06:33:49 ID:kHaM24x5
秋山は偏在するよ。
主にこのスレに。

323 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 07:13:39 ID:icXacww/
いえ秋山は大変な物を盗みました

瑞っ子の心です

324 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 07:51:32 ID:YMU3D1ja
今はこれ(筆の速さ)が精一杯

325 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 07:57:05 ID:N/umMm3r
メルマガはまだか?

326 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 07:58:31 ID:b0eoAi8V
>>324
「これ」って? どこに行けば見える?

327 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 09:28:20 ID:QxhPODRT
>>326
約半年前の電撃hp

328 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 09:30:39 ID:vzc2BGcn
ここまで作品についての感想なし

マダー9割

329 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 10:20:23 ID:yaHS721D
いいんだよ。
宇宙の質量も9割はダークマターだ。

330 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 10:58:38 ID:7LUv6+6D
>>329
なんか色々と勘違いしてるぞw

331 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 10:58:53 ID:vnFfVy9y
9割なのはダークエネルギーなんジャマイカ

332 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 11:19:11 ID:rkMm4tch
亀の甲羅+ダークマター

333 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 11:31:28 ID:nzN8ZKCr
DBの話題なんてほとんど出ないよなあ。
hp読んでる人ほとんどいないのか……。

334 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 11:41:54 ID:a3l19Uq/
ダークマター分、補給しときますね。
芝www www www www

335 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 11:44:41 ID:QxhPODRT
>>333
…その意見も散々外出だよなあ。

まだ続きが楽しみとしかいえない段階だったから言いたい事は特にない。
それでも話題にしたいなら藻舞がネタふればいいと思うんだが。

336 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 14:13:35 ID:SOZHCYgl
>>333
載った直後はそりゃあ話題になる
でも単行本(が出ると信じられる)組はネタバレ回避で見ないし
半年も経てば話題なんてもうない

337 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 14:17:31 ID:lEND6PPH
実際読んでる奴いないんじゃ

338 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 14:21:22 ID:HMGvyfKp
読んだが、DBは始まりの始まりで終わったので

何も言えん。


339 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 14:21:36 ID:N62FJgoy
しあわせでしたーっ…

340 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 16:37:54 ID:s4R7qn5r
>>337
DBの載った回だけhp買った。単行本になる量が載る前に連載が途切れるんじゃないかと
危惧して……

 そんな事、考えたのがいかんかったのかなぁ…………「絶対、単行本になるよ!」と信じる
気持ちが大事だったのかもしらん。

 そして、せっかく1000円くらい出して買ったんだから他のものも読んでみるかい、と思ったけど、
DB以外の読み物はほとんど読むに耐えんかった。秋山成分の補給をしたい。

341 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 17:06:09 ID:3X/qlRG2
信じた結果読めない俺

342 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 17:48:22 ID:TDaZkEbg
俺もー。だから、こう信じる。

秋山なんていない。

343 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 18:33:03 ID:F/VBRbux
秋山なんてうそさ♪

344 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 18:54:23 ID:QIHhTJJX
寝ぼけた人が、見まちがいたのさっ♪

345 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 19:34:12 ID:HO37Vipl
>>340
確かに。
秋山だけのために840円も出すのはハッキリ言って馬鹿くさい。
電撃もダウンロード版でDB連載してくれないかな?(500円出しても良い)

346 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 20:46:31 ID:HMGvyfKp
PCの画面では、小説のような永い文章なんて読む気にならんな。
(除くエロゲ)

347 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 21:12:07 ID:wFa2yKVg
ここ最近の不自然な沈黙、海外大物SF作家との対談中止、
きっと講演会で瑞っ子の熱意に感動して、死ぬ覚悟で小説を書き連ねてるんだ!

だったらいいなぁ

348 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 21:14:34 ID:/oga5bOS
電子書籍ダウソしてもコピー用紙にわざわざ印刷してるな

349 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 21:34:10 ID:a3l19Uq/
漏れはW-ZERO3で読んでる。
寝るときに読むのに電気スタンドなしで読めるのは便利。
これからの季節、布団に潜り込んで読めるのもぬくぬくでいいよ。

350 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 21:37:34 ID:cISUknfR
目が悪くなるぜ

351 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 22:17:50 ID:TMlElOpK
いまナバテア読んでるけど、なんか久しぶりに小説の文章読んでる気がする・・・
とくにうまいとか、味があるとか、個性があるような文章じゃないけど、とりあえず安心して読める。
秋山はまだマシな方だが、よく商売として成立してると思うよ>ラノベ
昔みたいに記者出身とかの人はやっぱ鍛えられてたな

352 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 22:22:22 ID:sEkHpjiV
天使戦争マダー?

353 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 22:41:01 ID:TMlElOpK
顕微鏡の仕事とかならともかく、TVやパソコンで視力は落ちん
つか、近視は目が悪いのとは違うと思う。
乱視は悪いと言えるが。

354 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 00:59:12 ID:GWlMsEkm
秋山「俺が垂れたクソからEGFを探して嫁」

355 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 01:03:22 ID:I78SEH3F
遅ればせながらイリアを読んで感動したので感想を書き込もうとしたらそんな雰囲気じゃなくてワロタ
この人筆遅いんだ・・・

356 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 01:05:31 ID:9JVOvaWD
遅い?
君は何か勘違いしてるようだ。

止まってるんだ。完全に。秋山も、このスレも。

357 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 01:06:34 ID:PfNT8mtt
せめろふすきーぐんそーがどーかしたかねー

358 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 01:06:45 ID:/+t3P8Fa
まだ2年しか待っていない。遅筆と言うのは5年待ってからだ。

359 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 01:09:03 ID:NFqqXQoM
>>355
よく来たなぼうず
ここから先は渇きの海が広がってるから気をつけて進めよ


360 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 01:20:52 ID:8TF2XFTq
>>355
さぁEGFを読んでヒリヒリする作業に戻るんだ

361 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 01:34:08 ID:76wrQkPZ
>>355
いや、もうねw すでに半年一年三年五年と待ちに待たされて
どいつもこいつも歓楽街の半地下うらぶれバーの奥の席で
やっすい工業用エチルを加工した酒飲みながらグダグダやってるだけのスレだぞここは。

悪い事は言わないが、やっぱり三巻辺りからはもう魔法だよな。

362 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 01:34:29 ID:i+LYpOuh
>>360
まった!俺が変わりにその刑罰を受ける!!!
EGFを読めるならケツのひりひりくらいなんともないぜ・・・!!!!

363 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 02:48:32 ID:SG5qurSr


        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもなーれ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚



364 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 03:03:47 ID:bxhhmoDY
次に秋山の本が出版されるのって何年後かな、それとも何十年後までいっちゃうのかな

365 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 06:18:24 ID:D5RSJIoV
何を言うんだ!
またすぐ新作を出してくるに決まっているだろ!!






でもまた起承転結の起で飽きるんだよなあの野郎はorz

366 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 08:45:03 ID:SG5qurSr
書く前に古橋にしゃべる時点で飽きる。

367 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 09:10:38 ID:jwKe8+qO
やはり同居がいけなかったのか。

368 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 09:56:20 ID:GfGCi6it
古橋は実はエーリアン
秋山の脳味噌をちゅーちゅー吸ってます

369 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 10:00:26 ID:/CtV6UXh
>>368
本気で古橋を殺したくなってきたぜ

370 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 14:04:53 ID:pGHD6o3b
秋山ー愛してるぞー

371 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 14:25:55 ID:i+LYpOuh
仮説:
 秋山はトークショウで質問した男を地下室に監禁している。
 毎日食事と金属バットをくれてやることで忙しい。
 原稿がかけないのはそのため。

372 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 14:35:40 ID:CF0PVJhv
秋山が1年に2、3冊新刊を出してる平行世界に行きたいので誰か平行世界への行き方教えてくれ

373 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 14:48:10 ID:EEZQQox4
秋山が新刊を出している世界など存在しない

374 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 16:43:55 ID:lSCoDns6
秋山が年に2、3冊の新刊を出している並行世界はあるかもしれないが、
それはこの世界で言う秋山とは異なるものかもしれない。

375 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 17:47:21 ID:bxhhmoDY
ああ、そんなものは我々の望む秋山ではない

376 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 18:07:42 ID:2nWD0aKM
>>355
感動したその小説をあと256回ほど読み直して
「イリア」でないことを脳髄に焼き付けてから出直せ

377 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 18:38:30 ID:i+LYpOuh
>>376
セメロフスキーに感動したんだろ?

378 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 18:49:53 ID:2FMOobNc
ヌル山wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

379 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 19:00:00 ID:SbVX+7yp
DBマダー?

380 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 19:08:15 ID:HZjUwKmH
EGFキテー

381 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 19:48:11 ID:9AMwfb0g
ミナミノキタ

382 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 20:42:33 ID:tracZ2ln
ヒガシノニシ

383 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 20:43:38 ID:ydm4AWz1
ソレカラキタニ

384 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 21:05:59 ID:SG5qurSr
インドジンヲミギニ

385 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 21:18:44 ID:VsMjDAO/
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%A2+%E3%82%BB%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC
秋山スレしかヒットしねぇ・・・

386 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 21:24:08 ID:fqCMrz03
まあ、俺らがここで何言ったって、どうせ続きは出ないんだけどな!

387 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 21:28:44 ID:pHUaPV09
言葉には言霊ってry

388 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 21:36:27 ID:jwKe8+qO
メルマガこねえなあ。
まあ先月も数日遅れたけど。

389 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 23:08:07 ID:8TF2XFTq
>>387
Nice boat?

390 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 23:22:09 ID:tJOL2ycA
1回目の放送を見逃した俺は、ようやくあと1時間でNice boatに会える。

秋山もきっとみてる。


391 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 00:06:22 ID:lSCoDns6
一回目放送の後の流れは面白かったなぁ。
「僕たちは神奈川テレビにごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)」
って素直に反省しててちょっと感心したと同時に噴いた。

392 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 00:09:25 ID:x48G1bBV
きたああああああああああああああああああああああああああああ
やったついに秋山がやったぞ!大金星だ!!

393 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 00:12:24 ID:hmeDPSir
おいおいEGFなんて出るわけうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





っていう釣りだろ?
分かってるんだよもう出ないんだ。

394 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 00:15:35 ID:HaDjBhUm
EGFはね、転校しちゃったんだよ。

395 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 00:16:14 ID:FcHP+PI/
Nice EGF.

396 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 00:16:37 ID:jKRKn/eA
まあ、EGFは出ないがDBが載るようだ。

■電撃hp VOLUME.50■
 10月10日発売!
 定価 720円 表紙イラスト/黒星紅白
 ★小説
  「DRAGONBUSTER」
     秋山瑞人/藤城 陽

397 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 00:16:52 ID:7p6S+VgF
db掲載おめ

398 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 00:18:41 ID:/YTp+Crh
しあわせですぅ――――――――――――――――――――――――――――――――――!!!!


399 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 00:20:29 ID:oQv8InQV
お、落ち着け!
hpに掲載されているのを見てから喜ばないといかん

400 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 00:26:21 ID:MuP7I9Xv
や、ややややややややや

401 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 00:30:09 ID:oc+kHi5n
キターーーーーーーーー!!!!

402 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 00:33:33 ID:kpAuh3o/
だからよく訓練された水っこは
載ってるのを実際目にするまではだな・・・・

403 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 00:38:42 ID:oc+kHi5n
そういえばハンタも再開だよな





まあキターとか言っちゃったけど、買ってきてhp開いて実際に読んでみるまでがマダーとかわかっててててててててて

404 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 00:41:43 ID:ElFFQoB7
ア―キ―ヤ―マ―(゚∀゚)―ッ!!

405 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 00:44:31 ID:7p6S+VgF
>>399
10日発売なら、もう刷ってるだろうから安心していい。
まあメルマガの誤植まで疑いだしたらきりがないけど。

しかし重大発表ってどれだろう? メルマガには別に
新しそうな話はなかったけど

406 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 00:49:09 ID:Ry6vR03t
週刊誌とかだと、印刷の関係上表紙には載っているが
実際には掲載されていない、ということがたまにあるが、
これは信じていいんだな?ほんとだな?
嘘だったらうちの会社の営業企画室の秋山殴るぞ?

407 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 00:50:16 ID:8v/RSmKG
hp季刊化か年刊か休刊か廃刊のどれか。

408 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 01:02:57 ID:YlaEyQ17
よし、10日、DB掲載の暁にはもうみんなで秋山祭りだっっ!(感涙)

409 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 01:22:17 ID:jKRKn/eA
いえーい、秋山、秋山〜♪

410 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 01:43:30 ID:AXT0DvAV
この分だとEGFの誤報が流れた日には
日本から秋山という姓が消え去るな

411 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 01:56:29 ID:OozrGoen
DB掲載、そして華麗に文庫化
さらにはどさくさにまぎれてEGFも……

412 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 01:57:28 ID:CT53EoW1
この書き込みをみて思わず顔がニヤけてしまった自分は間違いなく信者

413 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 03:45:59 ID:ac7yC1cU
前回のDBがどんな内容だったかよく憶えてないんだが、
ハゲの兄気分がひとり悶々としていた話、であってる?

まあまた読めばいっか

414 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 03:54:29 ID:FcHP+PI/
俺の個人的な感じ方といえばそれまでかもしれんが、
イリヤ以降、章のタイトルが猫以前と比べて少々普通でつまらない
DBの章題はどうなってるんだ?

415 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 04:03:20 ID:9zAcUPis
単行本派は忍従の時が続くな
しかしめでたい
着実に進んだ

416 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 05:20:23 ID:j97g56fT
秋山はちゃんと仕事してたんだよ!!

って言えばいいの?


417 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 05:22:44 ID:5b5mfTB5
ついに秋山再可動したか!!!
実に永かった。氷河期から雪溶け、そして春が
デストロイの冬が…




418 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 05:44:48 ID:1FShOtow
>  「9S<ナインエス> Romantic holiday」
>     葉山 透/山本ヤマト
>  「ダブルブリッド・ビハインドIII こどもらしくないこどものはなし」
>     中村恵里加/たけひと
>  「DRAGONBUSTER」
>     秋山瑞人/藤城 陽

不安すぎるぞこのラインナップw
編集部のつりを疑ってしまう。

419 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 07:20:27 ID:qCvku8CF
中村恵里加が仕事してる
…と思ったら秋山も仕事してるじゃん!
うひょー

420 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 08:45:02 ID:hmeDPSir
ダブルブリッドとか俺の認識だと何年ぶりレベルの仕事だぞw

421 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 08:53:09 ID:DjM5KupE
>>413
前回までのあらすじ:超強い天才剣士が出場を決意した死亡率の高い
             真剣勝負の大会に主人公の兄貴分のハゲも出る
             ことを決めちゃったよ。
             その頃主人公とヒロインはようやくいい雰囲気に
             なりはじめたぜ。

422 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 10:03:21 ID:4Zvdaf1m
今、電撃hpのメルマガ読んだよ。ヤターーー!!
嘘とか間違いだったら怒る……

前に、「あと一話で単行本分たまる」と言ってた人がいたから、秋山が加筆修正に時間を
かけたがらなければ程なく出るのでは?

ワールドコンは、DBの執筆で忙しくて欠席だったと見てよいのかなぁ。

423 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 10:07:47 ID:oc+kHi5n
編集に拉致監禁されてたのかね。



編集gj!

424 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 10:56:25 ID:B+P1+ThF
乾いた砂漠にようやく一滴の水が…

425 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 11:03:20 ID:j3vb2Smc
一滴の水は一時の癒しとなる。だがその一滴はやがて渇きを加速させるのだ。

426 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 11:34:54 ID:dgXEs7j/
あと8日ーーーーーーー

427 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 11:44:40 ID:7p6S+VgF
dbは次1話くらいキャラのやりとりがあって
そのあとから天下一武道会かな。しかし
終わる気配さえないな。あと何年かかるやら

428 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 11:45:57 ID:4Zvdaf1m
>>425
それでもいい。
秋山が無事な事が分かるだけでも、それでも十分だ。

>>426
これから一週間、カウントダウンで盛り上がりそう。
こんな熱気は久しぶり……

429 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 12:33:20 ID:lp02PKcV
・・・・


何コレ。

電撃hp潰れるのか?



機械とかって不思議な物で暫く動かさずに急に動かすと壊れるんだぜ?
徐々に慣らしてゆくならともかく一気に全速全開とかブローどころの騒ぎじゃないぜ?

430 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 12:38:38 ID:1kzb+U4v
>■電撃hp VOLUME.50■
>10月10日発売!
>定価 720円 表紙イラスト/黒星紅白
>★小説 「DRAGONBUSTER」 秋山瑞人/藤城 陽


待て!みんな!早まるな!!
秋山は今世紀唯一の日本開催ワールドコン企画「ベンフォードと語る」すらすっぽかした
野郎なんだぞ!!信じるな!!信じたらまた出ないぞ!!!!

431 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 13:15:56 ID:eRnyYsoZ
さて、秋山いないときは発注してなかったから改めて電撃hpの手配すっか!

しかし中村と秋山の並びは不吉だなあ…ソウルアンダテイカーマダー?

432 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 13:22:05 ID:4Zvdaf1m
一応本屋で目次立ち読みしてから買う予定……ダメ?

433 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 13:53:36 ID:5Fxk3Pkq
久々にフライングゲットに燃えそうだぜ!

434 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 14:00:13 ID:BGmET9uu
文庫派の俺が心踊らせてしまうなんて…
DB載ってるhp全部買おうかな

435 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 14:12:43 ID:4Aq/oL9Y
それでも俺は文庫化を待つね!

裏切らないでくれよ・・・

436 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 15:04:25 ID:o3POcZ+B
>432

目次だけじゃだめだ! お詫びの文章がどこにもないか確かめろ

437 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 16:36:18 ID:B+P1+ThF
瑞っこを持ち上げるだけ持ち上げといて、最後に落とす。それがドS秋山流。

438 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 16:52:14 ID:V9Jv4eWx
>>436
ハハハハハハハハ、原稿落としたぐらいでお詫びの文章載せてたら
それだけで新刊が一冊でちまうぜー。

いや、マジで今まで秋山のお詫びの文章なんてあったっけ?
巻末に編集が「次はがんばります」見たいなこと書いただけじゃなかったっけ?

439 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 16:55:45 ID:4Zvdaf1m
「久しぶりの新作がとうとう掲載!あとはとりあえず書いてさえくれれば……」
みたいな編集の泣かせる文章が書いてあった記憶が。

あれは名文だった……

440 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 17:01:31 ID:V1bIxQW8
よしDBキタ――――――!!

















というものの猫とイリヤ以外呼んだこと無い俺。DB?ナニそれ?

441 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 17:51:03 ID:QqVhf5vg
便所の糞尿溜りの中から出現した超絶女剣士に砦の兵士が皆殺しにされる話

442 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 18:22:01 ID:8dpaCwbk
EGFで懲りてるからな。
実際にHPが潰れずに発刊されて、かつDBがお詫び文章無しで
本文がちゃんと載ってて初めて安心できる。
油断するな。

443 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 18:44:39 ID:jKRKn/eA
mixiの秋山の自己紹介文から"物書きやってます"が消えてるんだ…

444 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 19:33:53 ID:Vlw7BYbr
月産5枚以下≒画伯に転職

445 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 20:04:09 ID:DjM5KupE
これで掲載されるのは9ページとかいうオチではあるまいな。

446 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 21:05:04 ID:lp02PKcV
「物書きやってました」じゃないから大丈夫!!

447 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 21:14:46 ID:9zAcUPis
フゥ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
はじめて・・・・掲載予告後に落としちまった・・・
でも思ってたより何てコトないな

448 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 21:28:39 ID:7p6S+VgF
発売予告後に落としたことはあるけどなあw

449 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 22:18:02 ID:kPycdFvy
>>443
ワロエナスwwwwwwwwwwwwwwwww

450 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 23:52:53 ID:svYElsDj
電撃hpのメルマガにDBの通知が来た。
今度こそ落とさない。落とさないはずだ―瑞っ子のその思いは、もはや
怨念に近かった。

451 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 23:53:53 ID:E0VO1+IG
でもどうせ買わないんだろ?おまえらは。
出もしない文庫本を待って。

452 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 00:08:12 ID:hAaop1hq
っつーかhpに載るのも話半分に聞いといた方がいいぜ

453 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 00:09:51 ID:r193VN1S
次号のhpにDBが載るって?
おいおい、ついに幻覚見ちまってるのかよ

454 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 00:12:50 ID:uq9yZBoM
DBって文庫よりもhp連載で読んだほうが気分的に面白そう
まとめると微妙になりそうな気が…ってまだ序盤ですけどね

455 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 00:15:51 ID:mmP4bv1X
残り7日…シンジルモノハスクワレル?

456 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 00:15:55 ID:+UO14w1c
トークイベントでは前の号に載った奴で半分らしいぜ?
折り返し点で新キャラ出すなよって突っ込まれてたw

457 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 00:23:49 ID:Y+bwhqMD
半年振りに掲載か

師走あたりに文庫化するかな?
オラワクワクしてきたぞ

458 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 00:25:04 ID:+UO14w1c
>>455
ああ、足元をな。

459 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 00:26:51 ID:mc6rQETm
何このお通夜の宴会w もう秋山は江口寿レベルだな。

460 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 00:32:11 ID:Lzlsh0mL
文庫化フラグは立ったと見ていいよね?

461 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 00:40:17 ID:5Mss5HRD
秋山が仕事をしていたことが判明した今だから言えるが・・・。
かつて、乳バレー攻略スレで拡張版水着リストのExcelを作ったのは俺だ。

同じ瑞っ子でありながら、秋山が仕事をしない原因の片棒をかついでいたかも
しれないと思うと言えなかった。これで少し肩の荷が下りた気分だぜ・・・。

462 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 01:01:34 ID:uNsgM7T2
えんぴつと空き缶の刑な。


463 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 01:40:42 ID:JHFGwEfi
今年度に秋山と同じ大学受けるからOBとしてのプライドを僕に見せてくれたのかもしれない。頭が上がりません。がんばります

464 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 01:55:45 ID:uq9yZBoM
正直多摩はありえないよ、と社学の俺がマジレス

465 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 02:11:17 ID:eTaMwn/L
てかもし載ったら文庫化もできるんじゃね?

466 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 02:11:46 ID:vhpjmEnX
市ヶ谷いいとこ一度はおいで

467 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 03:11:39 ID:AJTedACr
金原教授「>>463は二年前に課題提出したっきり顔出してこないなぁ」
ゼミ生A「なんでも尊敬する先輩を真似ているとか」


468 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 03:14:52 ID:vhpjmEnX
秋山のせいでゼミ生がオタばっかりになって涙目の金原先生

469 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 07:05:34 ID:JHFGwEfi
小金井なんで^^;

470 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 08:40:30 ID:v31qPHWg
次って「それぞれの可能性・後編」だよね?
もしかして一巻分くらい貯まってるんじゃね!?
ついにDRAGONBUSTER1巻発売じゃね!!??

471 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 08:57:38 ID:+UO14w1c
>>468
娘の方が知名度高いだろう、常識的に考えて……。

472 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 09:42:26 ID:PJSTWzEl
メルマガ送るときってすでにその号の印刷に入ってるんだよな?

473 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 10:21:46 ID:+UO14w1c
>>472
たぶんね。
ただ秋山のことだから印刷所に突然現れて「やっぱこれ書き直し!」とか言って
原稿ひったくっていくという可能性も……。

474 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 10:26:03 ID:C3TlRxLk
>>473
それどころか、差し替えたくても手遅れという不満を解消すべく
次号から同じ話のリテイクを延々テイク5くらいまで見せられる可能性も。

それでも書き直すたびに面白くなる悔しさ。

475 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 11:06:00 ID:NwUBqGpT
まあ秋山節が読めるなら何でもいいや。
我慢するよ。






でもまた10ページとかだったら泣いちゃう。

476 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 11:38:16 ID:v31qPHWg
>>475
ご安心下さい!

1 1 ペ ー ジ で す ! !

477 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 12:13:53 ID:BjxrKEhR
>476
見開きのイラストが2点ぐらいあるんだろうな・・・・・・

478 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 13:27:55 ID:njBwDX1K
hpの予告なんて何のあてにもならないことをまだ学んでないのかよ

479 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 13:32:09 ID:qGc6D1Jo
あ、今日ドラフトか

480 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 15:01:20 ID:pu1DSAgS
「作者の求めるもの」を追求するのが一般小説
「読者の求めるもの」を追求するのがラノベ
俺はこう考えてる。

純文学とか読むと分るけどさ、腐敗しきってんだよ。一般小説は。
独りよがりなオナニーをタラタラ垂れ流してるだけ。
今の純文学は漱石の文学を基盤に書かれてるわけだし、基本的に明治の文学と言っていいわけだよ。
その証拠に成熟しきっちゃたから進化を止めて保守的になってるじゃん。「純文学とはこういうもの」ってのが確立されてるじゃん。
だからどんどん前に進んでる「日本語」から取り残された。
漱石の文章とかもう読めたもんじゃない。古文書。化石。
「文章は劣化しない」とか言っちゃう馬鹿がいるけどさ、言葉は風化するんだよ。
言葉が風化すれば自ずと文章も風化してくる。
風化した文章って古典と同じだからさ、文章を書いた人がアタマヨサゲに見えるわけ。「それを読んでる俺カッコイイ!」なわけ。
それを美文だのなんだのとまつりあげるんだから失笑モノだよ。
熟れ過ぎた果物をそれと気づかずに食べてる。それが今の一般小説厨のオメデタイところ。

一方、ラノベはまだまだ発展途上だ。
「コレはラノベ」とは言えるけどさ、定義なんて文章の上では見つからない。
漢字が少ない? 文章が稚拙? 高橋弥七郎とかあてはまらない。
ファンタジー? SF? 半月はどうなんだ。
「絵がある」という共通点はあるけどさ、言ってしまえばそれだけ。
文章の上での共通点なんてないし、まだ模索してる最中。
読者の求めてるものがまだわからないから多様化してる。

まだ若い果実なんだよね。みずみずしいとは言わないけどさ。

下がり続けてるものと上がり続けてるものを比べてどっちが優れてるなんて言ってるのは意味がないと思う。
少なくとも俺はそう思う。
いつかは追い抜かされる日が来るからね。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1171251147/206

481 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 15:20:23 ID:fIXTGwG6
「絵がある」といえば
DBが文庫になったら挿絵があるんだろうか。

482 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 15:33:20 ID:+UO14w1c
>>481
そりゃあるだろ。

にしても秋山と冨樫が同時に復帰とは、今年の年末は何かが起こるぜ……。

483 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 15:44:58 ID:+f1ZMW/D
>>482
481は「文中に挿入される挿絵」のことを言っているんだと思う。EGみたいな。
ミナミノの不自然見開きイラストでへそを曲げたという噂は本当かどうかしらないけど、
噂が本当なら編集部も「是非挿絵を!!」とは言わないだろうし……
多分入らないんじゃないの?

484 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 15:51:28 ID:+UO14w1c
>>483
そんならなんでhp連載分には文中挿絵があんのさ。

485 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 16:18:41 ID:rNQnEQOd
本当に掲載されるのか……?

486 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 16:21:28 ID:qGc6D1Jo
>>484
お前DBしか読んだことないの?

487 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 16:28:01 ID:+UO14w1c
>>486
全部読んだが?
正直このスレの噂って間違いばっかだし。

488 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 16:31:21 ID:rNQnEQOd
>>487
このスレに書いてる事を一秒でも本気で信じた時点で負け。
でも俺は負け組みだから全部信じてるぜ
きっと、つぎのhpには……

489 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 16:44:08 ID:PJSTWzEl
俺はhpでイリヤ読んでないんだが
hpの時は普通に挿絵があったのか?

490 :483:2007/10/03(水) 17:15:12 ID:+f1ZMW/D
>>484
hp掲載時は挿絵あったよ。文庫化で削られ。

だから、DBも文庫化の際には文中に挿絵入らないんじゃないの?と。
イリヤみたいに、表紙とか各章の頭とかくらいで。

491 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 18:33:52 ID:SDBvsg5o
イリヤのアニメを見て

イリヤ小説中国語版読んだあと、

ミナミノ小説中国語版読んで

イリヤ小説日本語版読了


秋山早くっ!!新作でもいいから早くッ!!!
それともミナミノ中国語版でも読んでろってかぁーーー!?
読むけど。

492 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 18:40:08 ID:ygAdnNns
>>491
中国語訳してる人、文章上手い?

493 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 18:51:24 ID:SDBvsg5o
>>492
んーまぁまぁいい?

最近台湾ではライトノベル出版ラッシュが来てるんだけど
イリヤの中国語版はそのラッシュ初期の作品だったからな。
結構慎重に訳された感じ。

まぁ今は大学生が翻訳してるのもあるし、バラつきは激しいようだ。

出来るだけ日本語で見るのがいいんだけどねー。

494 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 19:00:00 ID:tcZ1qcPK
天使戦争マーラー?

495 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 19:56:15 ID:v31qPHWg
>>493
台湾でも秋山は人気あるのだろうか

とりあえず今は秋山の文章と藤城さんの絵に期待するぜ

496 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 19:56:31 ID:+UO14w1c
とうとうヒーローものをマダーする声も絶えたか……。

497 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 20:00:00 ID:tcZ1qcPK
ヒーローもの(苦笑)

498 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 20:16:52 ID:3jnMEKNU
ヒーローってのはルノアのことで、
つまりまたEGF出版計画が白紙に戻ったってことなんだよ!

499 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 20:24:09 ID:r193VN1S
hpにEGFが載るだと!?

500 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 20:37:00 ID:ex7XqL8O
台湾にもラノベってジャンルの本が売ってるのか・・・

501 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 20:37:52 ID:SDBvsg5o
>>495
台湾だと
「伊里野的天空 UFO的夏天」と「南方之島 夢境之中」
の二作品しか出てないしなぁ。

まぁハルヒとかシャナほどメジャーではないけど、固定ファンは多いようだな。


502 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 20:49:19 ID:GRun7DjI
>>501
ごめん、ミナミノミナミノってタイトルには俺はちょっとばかしなんだかなぁなんだが
そのタイトルならかなり気になると思う。

漢字の魔力を感じた。

503 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 20:49:54 ID:1NeL7u5H
ググったら台湾版文庫の表紙見れるね。
なぜかこつえーの名前だけひらがなww

504 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 21:03:47 ID:+f1ZMW/D
見てみた。
台湾角川の試し読みできるページを見てみた。(ttp://www.taipeiwalker.com.tw/pub/comicread/025.html)
当然本文は何を書いてあるか分からないんだけど、
文章の最後に

『欲知故事後續發展請看輕小説《「南方之島・夢境之中》第1集』

って書いてあって、これの意味が気になる……と書こうと思ってたんだけど、文字を一文字一文字
打ってるうちに「この後に起こったことが知りたければライトノベル「ミナミノミナミノ」を読めと
言ってるだけだということが分かった。
というか、ライトノベルは軽小説か……そのまんま。

ところが、1巻のさらにその先に起こった事は、まだ誰も知らないんだよね……

505 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 21:04:07 ID:lkyX3gZO
イリヤはハングル版も出てる。サイズは新書。
イラストは日本のまんま。

506 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 21:07:45 ID:JqIYeweC
ttp://www.taipeiwalker.com.tw/pub/light0702/light_07_02.html
こつえーが、と言うより、作者名は基本的に日本語のままみたいだな。
台湾辺りだと、下手に変えるよりはひらがなのままの方が当たりがいいのかも試練

507 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 21:16:00 ID:ex7XqL8O
CO2Aにすればいいのに。

508 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 22:13:03 ID:nBbNyThR
実はEGFは出版されてるが、スワヒリ語版しかない。

509 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 22:26:33 ID:mop1Onna
>>508
違うよ。宇宙人語で電波に乗ってきたのをNASAが厳重に隠蔽しつつ解析してるよ。

510 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 23:40:40 ID:pjB65MHc
DBが後1話で単行本分溜まるとすると、イリヤの時を考えると文庫は来年の1月ぐらいか。

511 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 23:44:54 ID:ex7XqL8O
まだ3回しか掲載されてない上にページ数も多くなかったのに、もうそこまで溜まったの?


512 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 23:55:16 ID:mjHCB9+E
本誌掲載のままで文庫にするのは、わざわざ本誌を買ってくれた人にもう一度同じ物を見せてしまうので忍びない。
サービス精神の旺盛な秋山は一度原稿を引き上げ、全編改稿に乗り出した。



それから20年の歳月が流れた。秋山スレは1000スレの大台を前に、みんなDBの文庫を待っていた。

513 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 23:58:33 ID:rUpcNofe
もちろんまだEGFも待って、

514 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 00:00:23 ID:Rvt2ZIlQ
おい、特殊部隊か外人部隊出身の奴!早くNASAを襲ってこなきゃ!何ちんたらしてんだよ!!!
たとえNASAがエウロパ生命探査のためにEGFを隠匿してるとしても俺はEGFを選ぶね!

515 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 00:18:08 ID:30UhJOM+
>>504
台湾の表紙の方がなんか好きだ

DBの英文字もこんな感じのフォントにして欲しいぜ

516 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 05:13:58 ID:/1+T1P/H
ROOM No.が中国語訳されててフイタw

517 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 10:28:50 ID:SNq4RFO8
EGFマダーを世界に広めようキャンペーン

518 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 11:22:19 ID:NHuzSI0F
hp終わた…

519 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 12:33:24 ID:du7umd4z
>>518
なにがあった、おい、何があったんだ!?

520 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 12:49:55 ID:8uQJmLqX
息を……してない……

521 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 12:56:39 ID:q0E2zJgY
秋山が書いたと思ったらhp休刊とか・・・そういうことかよ

522 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 13:07:11 ID:KxnnYVDZ
hpファイナルが刊行される。
まるで燃え尽きる前に膨れ上がる炎のように、
三つのアニメ化作品を残して…

523 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 13:22:46 ID:du7umd4z
http://www.7andy.jp/yhs.svl?CID=ESI504&view&image_file=http://img.7andy.jp/bks/images/i6/31962996.JPG&url_copy_right=&shop_name=e-Shopping!Books
これか。

あれだろ、どうせ名前を変えてリニューアルとかそういうことだろ。
なあそうだと言ってくれよ、なんで泣いてるんだよ……。

524 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 13:32:14 ID:MntvJJiG
>>523 マジか……
>>518-522 ごめん。ネタだと思ってた。

秋山にワールドコンを欠席させてでも続きを書かせたというのは、こういう事だったのか?

まぁ正直、hp自体がどうこうよりも、秋山がこれから仕事をする媒体があるかが気になるだけなのだが……
最近SFマガジンも時代劇マガジンと化してるし、何とかなるだろうか。

525 :pH7.74:2007/10/04(木) 13:40:19 ID:MntvJJiG
とりあえずDBは次の話で完結してるのか? (というか、無理やりさせたのか?)
まぁそれは、まずないと思うんだけど。
これからどうなるんだろう……上ではSFマガジンがあるよと書いたが、確かに秋山が書く気さえ
だせばSFマガジンが絶対に拾ってくれると思うのだが、hpでも書かなかったものをSFマガジンで
書くのだろうか。

自分は米澤穂信のファンもやってるので、さっきサイン会の予約とって、顔がニヤニヤして危ない人
みたいになってたのだが。天国から地獄だ。

526 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 14:18:52 ID:V1wdyUfq
何という・・・そうまでしてEGFを発刊させたくないと言うのか。
分かったよ、雑誌を買うのは嫌いなタチだが最期くらい買ってやるさ。

ところで台湾版て電撃もスニーカーも関係なく翻訳してるんだな。
聖魔之血ってのがよく見たらどうやらトリニティ・ブラッドで、





作者が死んでもはや完結し得ないものをわざわざ翻訳して読ませるなんて
なんて残酷な奴らだろう、と感じたらなんだか寒くなってきた。何故だ。

527 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 14:26:56 ID:EHwASPfC
書かない奴らが書くからこんな事に・・・・

528 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 14:51:53 ID:vUwky0uo
電撃hpって雑誌名じゃなんなのかよくわかんないから新創刊するんじゃないの?
と楽観主義。

529 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 14:51:54 ID:4nxyhuCf
>>527
ワロタw
普段、書かない奴が書いたから
雪が降らないでHPFになってしまったのか。

530 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 14:53:49 ID:vUwky0uo
というか雑誌コード取れたとかそんなんじゃないかな?

531 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 14:56:20 ID:aNSch84n
雑誌扱いになるんならさっさとバックナンバー請求しとかなきゃな

532 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 15:15:21 ID:vUwky0uo
いやまあ漏れのタワゴトだけど、
もしそうなったとしても既刊まで雑誌になる訳じゃないし。
在庫分は書籍で流通させると思うよ?

533 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 15:22:27 ID:OeW8SoE0
>>526
まったくだ。完結しない物語を待ち続けることほど辛いことも無いというのに。

それに引き替え秋山は生きているから、続きが出・・・と言おうとしたらなんだか寒くなってきた。何故だ。

534 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 16:36:51 ID:7gwcdivV
そして――― なら名前が変わるだけだろう

535 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 16:44:23 ID:yPtAm95z
『電撃EGF』新創刊!とか、そういう事か。

536 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 17:09:57 ID:vUwky0uo
新創刊 電撃ミナミノ (隔年刊)

537 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 17:30:21 ID:MntvJJiG
隔年間のはずが、創刊号のみが出て幻の雑誌に……

538 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 19:14:40 ID:yL8gMS3p
そんなことだから、そんなことだから!

539 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 19:31:54 ID:RSuxC/ih
hp休刊するから、秋山も重い筆をとったのかな?
だったらSFマガジンが休刊すれば(ry

540 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 19:33:52 ID:BGDSIoji
日テレでUFO特集

541 :407:2007/10/04(木) 20:04:14 ID:LPJ4aftA
なんだ、正解だったのか。
言葉には言霊があるってアレ、本当だったんだな。



まぁリニューアルするだけってのがオチだろうけど。


542 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 20:17:03 ID:hV0aHAnG
リニューアルにやる気を出して、秋山がすごい勢いで原稿書いてくれるよ!




言葉には言霊があるんだよ!

543 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 20:31:27 ID:I2jSL2t1
なるほど、マダーとか言ってないで、
我らの秋山なら年末にでも一冊は出してくれる!
と書くべきなのだな!

言葉には言霊があるんだよ!

544 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 20:45:54 ID:a0lOvpWc
言葉には言霊がある。

そう思い続けていた時期が、僕にもありました@佐藤大輔儲

545 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 21:06:11 ID:JpvH9z7M
456 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 16:18:41 ID:zCNAMyxG
「ほ兄ちゃん」とか出てきてちょっとびっくり。
神坂はちゃんと同業者をチェックしてるんだな。

457 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 19:59:51 ID:Bxi9PRbe
>>456
あれは誤記じゃなかったのか。

458 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 20:08:26 ID:zCNAMyxG
>>457
秋山瑞人の「イリヤの空、UFOの夏」に舌っ足らずで「ほ兄ちゃん」と呼ぶ妹が出てくる。
それが元ネタなのかな、と。単なる誤記なのかも知れないけど。



神坂は未だにバリバリ現役なのに秋山ときたら…

546 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 21:08:38 ID:LPJ4aftA
片や大金持ち
片や小金持ち(もうすぐ貧乏)

比べたら可哀想だろ・・・

547 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 21:25:00 ID:bQFuM5BS
>>543
希望や夢を語ると死ぬらしい

548 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 21:53:20 ID:MntvJJiG
休刊だから、ではなくリニューアルくらいでやる気をだしてくれるなら、
hpが1号おきくらいに休刊&リニューアルを繰り返せば……

何か、長らくDBが掲載されていないような気がしていたけど、2〜3話の間も
半年だから半年に1話ペースではあるんだな。と思った。
あのページでは半年1話はつらいけど。

549 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 22:21:53 ID:PCPh/8KK
最後の電撃hpの通販本にどどーんと掲載される50号記念のアレって何だろう。

550 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 22:22:22 ID:/IZsGPWY
デストロイの季節マダー?

551 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 22:49:19 ID:VRE/oFSI
>>355
ここから先に 道はなく
戻るには あまりに遠すぎる

ここはそんなところ

552 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 22:58:51 ID:j4/j8v3v
EGFどころか
2nd、3rdすら手に入らない・・・


553 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 22:59:13 ID:Rvt2ZIlQ
>>548
今乗ってる電撃のhpが休刊だの何だのするわけ無いだろ。
冷静に考えて月刊化。最悪の場合でも雑誌化で季刊化だって。

554 :pH7.74:2007/10/04(木) 23:03:45 ID:MntvJJiG
そうか。でも、雑誌が月刊化しても秋山の書くペースが変わらないと意味がない……

555 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 23:04:52 ID:YMPDbolp
新雑誌でリニューアル、☆がEGCを漫画化、シナリオは秋山…なんてことにはならないのかな。

556 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 23:40:54 ID:/GH0zizR
本末転倒

557 : ◆ccqXAQxUxI :2007/10/05(金) 00:25:36 ID:25Tb139N
転倒したのは本誌でした!

558 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 00:29:56 ID:gbCE+dNY
久々にこのスレ覗いたんだけど
ミナミノ以降、本出た?

559 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 00:33:24 ID:EhRtpHhj
お前ら何言ってるんだ…?
「電撃hp」
ついに(EGコンバット)ファイナル(連載開始)!!
そして(DB文庫化)――!?
という風にしか読めないだろ・・・?

560 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 01:43:58 ID:dFr9nJNc
>>559
もういいんだ
もう……いいんだよ

561 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 01:45:37 ID:STbTcf9m
>>558
本は出ていない。
ミナミノから1年半ほどの沈黙を破ってhpで去年の8月に新連載開始。
そして、今年の10月に第4話が掲載される。


562 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 02:13:11 ID:CIAlQk9p
>第4話が掲載される。

良いのか?言い切って??

563 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 06:18:08 ID:mdJBm3yJ
なぁ
6月24日ってなんの日だったっけ・・・

564 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 06:40:31 ID:Torh6re/
そんなことだから!

565 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 08:43:49 ID:6PlX/Dq/
そんなことだから!

566 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 08:53:38 ID:LnYHWW41
そんなことだから!

567 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 09:23:00 ID:NOWVpwx/
そんなとこだから!

568 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 09:42:17 ID:KFvdxuS4
いい
やっとわかった、秋山のこと。だからもういい。

569 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 11:00:28 ID:sgcPoRPu
ああ。本当に。
もう、いい。




もう、いいんだ・・・。

570 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 12:05:14 ID:FTytSkvJ
気を、気をしっかり持て!

まだ・・・先は長いんだから・・・

571 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 12:06:36 ID:MZfs2NMb
電撃リニューアルで秋山が執筆するくらいなら
そんなもんなくったて、とっくの昔に書いてたはずなんだよ

572 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 12:11:32 ID:ltzJHFJX
秋山がバリバリと執筆し始める霊感あらたかな壷、売ります

573 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 12:20:35 ID:3Mvz0wTK
ありがたやありがたや

574 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 12:39:36 ID:1jDo0R2C
たぶん秋山は冨樫が連載再開したら本気出す
って誓いをしてたに違いない
ところで早売りって最速7日くらいか?
それとも土日はさむ関係で今日売ってたりするかね?

575 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 12:46:52 ID:NOWVpwx/
>>574
早売りがあるとしたら土曜。

576 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 12:52:15 ID:xyjHJo7+
俺、EGFが出たらナデシコ2作るんだ。

                 たつを

577 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 12:57:39 ID:1jDo0R2C
>>575
サンクス
まあダメ元で明日行ってみる

578 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 13:08:40 ID:lxqFQXsW
電撃hpの名前が変わろうが月刊化しようが何の関係も無い
つまり秋山が書くか書かないかだ




まあ、書かないよな

579 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 13:38:51 ID:dFr9nJNc
秋山はDBを書くためにベンフォードとの対談を蹴ったのかな

もっと大きな、そう……何かとてつもなく大きな何かが水面下で進行しているんじゃないだろうか

580 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 14:17:36 ID:ltzJHFJX
何かとてつもなく大きな乳バレー

581 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 15:04:42 ID:fYEg+EKb
イリヤの四巻目読んでると、
新海誠風味の脳内映像が流れていくから困る。

582 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 15:46:52 ID:eyq/yoIf
ぬふぅ

583 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 15:53:08 ID:C3Hp4nPN
新宿紀伊國屋で電撃hp50獲ったどー!
一足お先に渇きを癒させてもらいます

584 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 16:01:27 ID:rWPrnpMK
>>583
いろいろ聞きたいことが。
>>562>>523>>549

585 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 16:04:43 ID:C3Hp4nPN
一部ネタバレになっちゃいそうだけど言っちゃって良いのか?
一応11日午前0時まで待った方が良いかと思ったんだが

586 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 16:07:50 ID:rWPrnpMK
>>585
掲載情報以外の秋山に関することなのか?それなら、ここではこれ以上聞かないが。

587 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 16:14:34 ID:C3Hp4nPN
じゃネタバレにならなそうな範囲で
>>562
ちゃんと載ってるし文庫化の情報もあった

>>523
おおむね>>523の言う通りっぽい

>>549
vol41〜50の電撃hpの表紙テレカみたいだ

588 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 16:17:34 ID:rWPrnpMK
>>587
thx!
誰かが聞きそうだから後一つだけ確認とくと、文庫化の情報って発売時期未定だよな?
引き止めてスマン。

589 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 16:20:42 ID:C3Hp4nPN
来春発売予定って載ってることは載ってるけど実際どうなるかは分からないな
何たって秋山瑞人だし

590 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 16:23:59 ID:rWPrnpMK
>>589
なるほど。改めて感謝。

591 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 16:25:14 ID:IK1TYQVF
テレカとかマジどうでもいいな…

592 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 16:47:06 ID:xyjHJo7+
まあ現物を見るまで信じないというスタンスに変化なし。

593 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 16:53:17 ID:ieVbQkNM
>>589
極めて当てにならない予定だがまあ、
HPに掲載した奴だろうから相当妙な事が起きない限り、
遅れる事はないと・・・思いたいけどなぁ。

dクス。
まあ、DBは全く追ってないんだけどなw
文庫化待ちだ。

594 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 16:58:47 ID:1jDo0R2C
報告乙
よければページ数も教えて欲しいのだが

595 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 17:04:46 ID:C3Hp4nPN
>>594
表紙?絵1P
本編18P
龍盤七朝の今後の展望1P(古橋と合同)
文庫化のお知らせ1P

596 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 17:14:08 ID:1jDo0R2C
>>595
18とか前回の倍近いじゃないか
サンクス

597 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 17:37:53 ID:xyjHJo7+
EGC1の表紙裏の解説文。
まったく秋山にスポットあたってなくてワロタ
当然といえば当然か。
今現在、☆と秋山ってどっちが知名度高いんだろうな。
オサーンと若いの含めて。

598 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 17:50:12 ID:D77XEQ4U
文庫化

それだけ聞ければいい。希望を持つことができる
しばらく渇きに耐えれそうだ

599 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 19:22:33 ID:NOWVpwx/
>>597
グーグル対決で圧倒的に秋山

600 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 19:52:18 ID:IK1TYQVF
文庫化予定リストにまた一つ…

601 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 20:11:23 ID:l746QQX7
>>597
まあ秋山だろうな
ところで☆って今何してるの?

602 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 20:37:13 ID:70TxrgaG
>>595
秋山が18pも書くから、hpがファイナルに…そして富樫復活。
嬉しいけど、地震でも起こるんじゃないかと不安になる。

603 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 20:37:55 ID:xyjHJo7+
北朝鮮マネーでむりくりアクエリオンが劇場版とかパチ化やったみたいに、
EGCもなんとかならんだろうか?
金余りまくってるパチ屋の企画屋よ。
趣味で暴走してくれ。

604 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 20:46:36 ID:ObRGsDG0
>>603
お前が一人でやるんだよ マダー上手な瑞っ子僧

605 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 20:55:34 ID:udMgrd26
ネタバレ。なんと瑞々しい響きか…

606 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 21:11:42 ID:cXs/nTSd
瑞っこ「ネタ・・・・ばれ・・・・・?なんだっけそれ?」

607 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 21:31:24 ID:Torh6re/
言葉の響きから察すると、なにか蜜のように甘いもの、のような気がする

608 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 21:53:06 ID:aLObJujx
18Pってどこらへんが二倍なんだ

609 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 21:54:56 ID:dFr9nJNc
>>607
かつての1にこんな一文がある

「訓練射撃、繰り返す、訓練射撃!!
20050218、弾頭管制責任者、イラストに騙された名無し・秋山瑞人スレッド!!
カラコルム条約免責条項第二十一条第三項該当の熱化学攻撃!!
アンチ・ハッピー・エンド弾頭、装弾!!シーカー冷却!!」
スレに記録されるネタばれ警告。自分が口にすることなどあるまいと思っていた、
そのくせベッドの中でいつも願っていた、E.G.Fの発売情報。
現実感ゼロ。まるで夢の中にいるような。
「レディース、中距離砲戦用意!
衛星照準で電撃HPぶっ放すぞ!
1000レスまで突っ走るからな!!」

610 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 22:00:21 ID:NOWVpwx/
>>608
スレの盛り上がりが二倍。

611 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 22:08:53 ID:tsq1jIBC
ドーパミンが二倍。

612 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 22:11:21 ID:CiSUAL90
イーヴァって処女?

613 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 22:16:47 ID:N7ZY9Ah7
いや、童貞

614 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 23:12:11 ID:WOxtD6IY
DBなんてほとんど諦めかけてたんだが
一ヶ月ぶりにこのスレに来てみたら秋山書いたんだな
本当に、本当に……














 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウィ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||


615 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 23:22:03 ID:xyjHJo7+
ちょっと速すぎるけど、イリヤ読み返したら85見つけたので書いておく。
その4 P148な。

秋山瑞人総合スレ85th 合計ポイントは85であり、

電撃の編集者が寡作な作家にいちいち怒っていたら商売にならないが、
峯は投げっぱなし作品の合計ポイントが20を上回った作家に対しては常に注意を怠らないようにしている。
その二人組の合計ポイントは85であり、つまりは超弩級の寡作作家であり、
シェアハウスを出ていくまで絶対に目を離してはいけないタイプの作家であった。
編集長がひそひそ声で、
「――峯くん、あの二人、盛ってるのとは違うよね?」
「――乳バレー、とかじゃないすか」


616 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 23:43:10 ID:U+RDw+bU
いい流れだが、これでもし載らないかったらと考えると
ぞくぞくする。

617 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 23:46:19 ID:hRO7ophD
>文庫化のお知らせ1P



これはデジャブーという奴か・・・・確か6年前に(rya

618 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 00:04:52 ID:kPehhS1/
折角歓喜的な情報が舞い込んだというのに疑心暗鬼なお前らに泣いた

619 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 00:06:04 ID:BpJmBS7Q
期待を持たせて裏切ってを繰り返したらそりゃ疑心暗鬼にもなるよ。

620 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 00:37:45 ID:ff/NwtEt
お前を信じる俺を信じろ!

621 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 00:40:46 ID:YATjuHdx
正直に言うと、信じられない

622 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 00:43:30 ID:Me0PcfH+
狼少年の嘘を聞き飽きた村人の境地

623 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 01:13:13 ID:Me0PcfH+
「電撃hp」は、2007年12月より「電撃文庫MAGAZINE(仮)」として新創刊。
だってさ。リニューアルらしい。よかった・・・

624 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 01:24:40 ID:xaKXOd+R
DB文庫化が全く信じられない
待ちに待った文庫化なのに、何故

625 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 01:26:22 ID:YHQDC6qC
求めているものはEGFであって
DBじゃないからじゃね?

626 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 01:31:43 ID:IBhmqbRE
店頭にならぶのを確認するまで信じないのが
よく訓練された端っこ
ホントに、本当に秋山スレは地獄だぜ

627 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 01:40:26 ID:PwNchpJX
ヌルーされてる>>615(つまり漏れ)がかわいそうだ。。。

628 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 01:46:18 ID:WD8rrfmc
すべて夢

629 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 01:47:58 ID:bGXzsgha
DB文庫化?期待しちまってもいいのかな・・・

630 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 02:05:28 ID:1mPO/pAr
DB文庫化→秋山のターン終了
と仮定すると、その後は古橋が話を書く番か?
そうだとしたらその間秋山は何をしてるんだろう…

631 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 02:08:29 ID:BpJmBS7Q
乳バレー以外に何があるんだ。

632 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 02:08:28 ID:CwOk4rUy
かってきた。
手元にあるのに、読んだのに信じられない。
秋山ってそういうのだよね。うん。
文庫もいつになるか分かったもんじゃない。

633 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 02:23:35 ID:MhMvj5si
しかしなんというスレの加速っぷりか

634 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 03:21:07 ID:ZRShLoZj
やっと気づいたよ。

秋山はいつもぼくらの隣にいたんだ。

635 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 06:06:22 ID:2z13nU2W
>>615
タイミング悪杉

636 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 07:52:26 ID:rEqdk3Bp
「やった、DB文庫化だ!!渇きの季節が終わるんだ!!」
秋山は本を出さない、執筆もしない、
「誰に聞いたそんな話」
だって、電撃hpで――そう口にしかけて、瑞っ子はその愚かしさにようやく気づく。

637 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 09:12:04 ID:7ignhmQL
最近このスレ見て、秋山が生きてることがわかって安心した。

638 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 09:17:53 ID:ro12tWMf
そう、生きてさえいれば何とかなる。
希望がある。




パンドラの箱に入っていたのは希望だよな?

639 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 09:24:44 ID:XzaP0DuJ
正確には、今も入っている物。
昔はもっといろいろ、この世のありとあらゆる厄災が入っていた。

ちなみに、今も入っているのは希望ではなくて、未来を知るという「厄災」との説が一般的らしい。wikiもその立場のもより。

640 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 09:52:54 ID:ff/NwtEt
どこのwikiたよ

641 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 11:00:49 ID:I4ZyV1NL
EGFが告知されてスルーされただけじゃない。

ミサイルの文庫だって、一度は予定表にまで載ったんだよな・・・

642 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 11:02:56 ID:I4ZyV1NL
>640
本家wikipediaの「パンドラの箱」の項目だな。

643 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 11:07:37 ID:4mgc4F9q
未来がわからないから希望が持てる。それが盲目の希望。

そう、この先秋山が作家を廃業するとも知らずに、みんな笑顔で新刊を待っている……。

644 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 11:35:13 ID:4REqHPGk
だからwikipediaをwikiと略すなとあれほど(ry

645 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 11:36:25 ID:FmDb4hD/
いつもおもうんだけど、パンドラの箱から厄災がでてきて、世界に厄災があふれたってことは
希望は箱の中に残ってちゃいけないのじゃないか

646 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 11:50:27 ID:BpJmBS7Q
だから最後に「未来を知る」という災厄は出てこなかったという「希望」が残っているんだろう。

647 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 12:40:02 ID:N+LaPGmv
ありとあらゆる災厄が箱から飛び出したけど、
「未来視」という災厄だけは箱の中に残ったから、
それによって人間は、災厄だらけの世の中でも「希望」を
持つことだけは可能なままで居られた。と。

648 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 12:44:15 ID:PYw0V1bh
>>644
これって、「UFOは未確認飛行物体という意味で宇宙人の宇宙船と言う意味じゃない」とか、
「ハッカーじゃなくてクラッカーだよ」とかと同じだよね。


自分の知識ひけらかしたいだけだろwwしかもローカルなw

649 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 12:54:13 ID:l+Ga75uv
>>648
いや、それ全然ローカル違うし。
正確さは必要だよ

V2ロケットをA4というのがローカルな知識のひけらかしw

650 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 13:02:19 ID:4mgc4F9q
「戦艦じゃない、軍艦だ!」とか言うミリオタみたいなもんだな。
用語の使い方が不正確でもきちんと意図が伝わっているにも関わらず正確さが必要だと騒ぐのはオタだけ。

651 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 13:08:13 ID:eDJ+6Wog
伝わればおkってのもわかるが
間違った言い方されると気になるってのもわかるなぁ
まあそんなことより仕事終わって早くフラゲしに行きたいわ

652 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 13:08:19 ID:N+LaPGmv
HP?ヒューレットパッカードが何か?とか言う
10年前のオタを思い出した。
文脈で意味わかるから問題なかろうに。

653 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 13:18:46 ID:4mgc4F9q
フラゲした。バレは避けるが文庫派の人もいるだろうしあとがきを写しておこう。

秋山瑞人
禁呪迷魔発。BioShockの体験版なんてダウンロードしてません。本当です。
現状はとにかくDBの完成を目指して邁進する日々でありますが、次の龍盤
シリーズの長編としては超エロエロ(ホントか?)古代呪術戦記「毒娘(どぅー
にゃん)」か、タイトルまだ未定の超サドサド科挙地獄絵巻+暗殺謀略サスペ
ンスなやつ(どんなんじゃそれ)、のどっちかになると思います。あと、DBを書
いてると短編に派生できるネタがばんばん出てくるんですがこれはどうしよう、
どっかで絶対やらなきゃと思うのは涼孤に剣を教えたお婆(八門事件のあ
のヒト)の前日譚「DRAGONFLY」なのですが、こういうのはDBの文庫化から
あえて時期を遅らせた方が趣が増すかしら、とか。そんなこんなで今後とも
よろしくお願い申し上げます。禁呪迷魔結。

654 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 13:23:08 ID:4mgc4F9q
古橋秀之
ハイどうも、「龍盤七朝」古橋パートもようやく始動です。や、別にさぼって
たワケではなくて、昨年の企画開始の時点では古橋側に別件の仕事が
いくつかあったので、秋山瑞人氏に先に始めていてもらおう、という段取り
だったのですが、1年経ってみるとアキヤマ君は連載を落としまくるわ掲載
紙はリニューアルしてしまうわで、なかなか大変ですな。
でも平気。「龍盤」は「気長に行こう」をコンセプトに、10年後、20年後を
見据えてじわじわやっていく予定です。
というわけで、来年発売「龍盤七朝 ケルベロス(仮)」に乞うご期待。その
あとはまた別の小説書いたりしつつ準備期間を取ったのち、5年か10年
ぐらいかけて大きい話を書きたいなー、と思っております。みんな長生き
しろ。わしらはする。

655 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 13:51:51 ID:IBhmqbRE
>>654
恐ろしい男だよこいつは

656 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 14:14:52 ID:fLT3HLsw
古橋パートは文庫でいきなり発売なのか?
秋山dbと同時とか?

657 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 14:15:20 ID:jc/vQUda
逆に考えるんだ、10年20年先までずっと俺達は楽しめるんだ

658 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 14:29:07 ID:4mgc4F9q
>>656
たぶんね。古橋はムラっけがあるから連載には向かないだろう。
とりあえず金はまだ残ってるだろうし。

659 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 14:55:32 ID:PwNchpJX
つことはEGFはそのあとか。

660 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 15:01:33 ID:ThnDBsQY
早死に出来ねえな。EGFの読める50年後のために
世界平和と環境保全のための活動始めないと。

661 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 15:07:54 ID:MhMvj5si
えっと…その…果たして10年後まで電撃文庫はあるのだろうかという大問題がここに…


662 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 15:10:58 ID:0V8cWTgB
久しぶりにイリヤ読み返してるけど、やっぱりいい
純粋に秋山作品の中で一番好きだわ

663 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 15:48:41 ID:e/z8x5zv
お客様の中にアニー・ウィルクス様はいらっしゃいませんかー!?

664 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 16:07:55 ID:Bmlrgk0h
というか秋山があとがきに良く書く予告って守られたことあったっけ?

665 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 16:09:43 ID:CwOk4rUy
>>664
数え切れないほど守られてる。
デストロイの季節の話とか便所の話とか天使戦争とか文庫版とか

666 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 16:26:02 ID:kvm/vdoz
俺が暗躍したおかげだな

667 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 16:40:42 ID:0V8cWTgB
秋山は嘘吐きだ

668 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 16:52:26 ID:PwNchpJX
ぼくのだいすきなあきやまはうそはつかない。

669 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 16:52:46 ID:fKNpZMLt
ごくごく初期の秋山スレ住人に今の秋山スレを見せたらこう言うだろう。

「ちょwwwEGFまだ出てないのかよ!!」

670 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 17:27:40 ID:VrobF0vY
パンドラ云々の話はブギーで知った俺




それは置いといて、昨日hpフラゲしてきた。
DB読もうと思ったがその前に一緒に買ったH×Hを読んだ俺は
もしかしたら真の意味での瑞っ子ではないのかもしれぬ…
や、これから読んでくるけど

671 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 17:30:59 ID:0V8cWTgB
hpって本当に読むもの無いよな

672 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 17:52:02 ID:4mgc4F9q
>>664
DBはミナミノのあとがきにあった「嘘中国が舞台の〜」のこと。

673 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 17:59:19 ID:ylIECyMS
ああ、今度アニメ化されるやつだろ?
鋼の錬金術師がキャラデザしてるの。

お前以外はもう去年に原作読んでるぜ?

674 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 19:00:40 ID:cf246H4c
つまり秋山のSF分は向こう十年は補給できないということでよろしいか

675 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 20:05:40 ID:3P7xG1Md
>>664
鉄は守ったじゃない
俺らが不幸の手紙やファンレターを送ってなかったら今頃は…

676 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 21:01:40 ID:phwhp9CW
五年後の秋山スレはどうなってるだろうなぁ
今よりも荒んでるだろうことだけは間違いないだろうが

677 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 21:09:18 ID:nnsgieOI
>>653
科挙が科学に見えて大喜びした俺涙目

678 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 21:23:55 ID:IAGAE42H
お前は俺か

679 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 21:44:16 ID:J7QVkJxB
秋山瑞人、超待望の新刊
DRAGON BUSTER 秋山瑞人 藤城陽

卯の国、元都。
虐げられる民″言愚≠フ象徴、
青い目を持つ涼狐は
双剣を取り″龍をのむ=B
卯王朝の幼い第十八代皇女、月華は
どぶ川の畔で龍を見る。
二人は出会い、怒鳴りあい、笑いあい、
そしてその先にあるものは――。

古橋秀之が放つ渾身の一撃
ケルベロス(仮) 古橋秀之 藤城陽

戦場ニ怪物アリ
三首四眼五臂六脚
咆吼シテ人肝ヲ喰ラフ

其ノ爪牙鋭鋭トシテ
万人ニ敵スルモノ也


両作品とも来春発売予定だとか。

680 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 21:50:04 ID:4mgc4F9q
秋山の超エロエロってホントにエロいのか疑問なのは俺だけではないはず。

681 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 21:53:45 ID:rEqdk3Bp
242 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 23:23:22 ID:AKIkagsR
古橋のDBが終わって早4年。
秋山……そろそろ書いてくれ。


それとEGFマダー?

682 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 22:00:31 ID:GHITGlYN
秋山はBio Shockに走ってたのか
てっきりHalo3でもやってるのかと思った
いやむしろ既にクリアしてると考えるべきか
硬派なホラーSF系FPSが好きなんだろうな






















なーんて思わせたいのだろうが俺の目は節穴じゃない
本当はレイ○レイとか人○少女とか、らぶ○スが大好きなんだもんな
本当はCGにしか興奮しないんだもんな、秋山
俺はわかってるぞ

683 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 22:23:32 ID:8K/MT7C3
>>653
>あえて時期を遅らせた方が趣が増すかしら、とか。


こんちくしょう

684 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 22:50:08 ID:QxjWw+yC
ダブルブリッド分は今月で少しだけ補給された
ミナミノはまだか

685 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 22:56:12 ID:lFQXZeTG
ダブルブリッドって3巻から急に作風が変わった気がするんだが、3巻のあとがきで犬が死んで悲しいとかあった影響かね。
同じ欝展開でも秋山みたいな”落とす”じゃなくて、作者が女の人の所為かエグい絶望感が肌に合わなくて俺は途中でドロップアウトした。

686 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 23:45:52 ID:0MfPnyFu
>>679
そのケルベロスって・・・ひょっとして
シェアワールド関係のアレ?

687 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 01:01:07 ID:HONp23hM
エロエロどぅーにゃん読みたいよぉ
もう一つの科挙ってのは昔hpで言ってたやつだよね
エロエロどぅーにゃん読みたいよぉ

688 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 01:20:56 ID:axQOTSla
>>661
ラノベレーベルの古株だし十年くらい余裕で持つだろうに。
最近やたら新興レーベル出てきてるけど、どれもぱっとしないしさ。

689 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 01:45:00 ID:NMnasNW1
そいつらと一緒にラノベそのものが共倒れとか
後にガガガショックと呼ばれた出来事であった…

690 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 03:06:33 ID:OzFFv25F
猫の地球儀をもう一度読み直した。

ああん秋山がもたらす絶望感ってばカイカン。1日くらいはションボリ出来るね。

アニメ化しねぇかなぁー。1クールくらいでさぁ。
日曜日の朝に放送してガキンチョ共に猫のアニメだと思わせてだな

691 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 03:06:45 ID:ktxodM4L
俺だって、十年前に朝日ソノラマが消えて無くなるなんて、
有るわけ無いと思ってたさ…

692 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 04:04:31 ID:RWC2lV2p
>>650
Battle ShipとNavy Shipの違いを調べて来い朝日新聞

693 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 04:27:07 ID:dxJoakHA
別に朝日に限らずありとあらゆるマスコミがごっちゃにしてるけどな。

694 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 05:15:45 ID:YgL04YtW
>>690
急に猫を題材にした本が欲しくなって
Amazonで「猫」って検索してわーい、と注文したガキンチョだった俺。
頼んだもう一冊の本は801でした。

どっちもトラウマ

695 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 05:22:02 ID:6sh6kBS6
wikiを知らずにWikipediaを知ったのだから仕方あるまい

696 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 07:16:36 ID:xJJ5clyy
性教育を知らずに女性に触れたのだから、これも致し方ない事

697 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 08:44:12 ID:GPqU2pab
数日間スレ覗いてなかったら、なんか秋山が動いたらしいな


俺に猫を貸してくれた昔の友達よ。見ているか
秋山がついにやったぞ。やったんだ…!

698 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 08:50:23 ID:H9BKtHjC
アキヤマ鳴動して・・・

699 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 09:32:49 ID:xJJ5clyy
月産1項……

700 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 09:33:37 ID:7I5DdRCd
瀬戸のスタッフに無銭飲食列伝をOVA化してしほしい

701 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 09:45:48 ID:NMnasNW1
EGコンバットの作者にEGFを書いてほ(ry

702 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 09:59:18 ID:Dsg6hRzT
>秋山瑞人氏に先に始めていてもらおう、という段取りだったのですが、1年経ってみると
>アキヤマ君は連載を落としまくるわ掲載紙はリニューアルしてしまうわで、なかなか大変ですな。
>でも平気。「龍盤」は「気長に行こう」をコンセプトに、10年後、20年後を見据えてじわじわ
>やっていく予定です。


そうか・・・平気か・・・気長にか・・・・orz

703 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 11:34:35 ID:STIj4Z0z
いやまて、EGFも10年20年後を見据えてじわじわやっていく可能性があると言うことだ。
10年はもうすぐ過ぎちゃうから本命は20年後だな。

704 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 11:35:47 ID:7I5DdRCd
>>702
古橋って秋山なんかの比じゃないほど恐ろしいな

705 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 11:36:21 ID:bVAIdQ4O
今更だが、
携帯電話を携帯と呼ぶ事の方が例えとして適切かなー、と。

706 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 11:58:41 ID:qVvIhF3k
いろんな意味で10年もつ話だとは(今のところ)思えない。
とりあえずは古橋氏の文庫を待とう。

707 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 12:11:00 ID:axQOTSla
>>706
龍盤七朝をなんか勘違いしてないか?
ドラバス単体じゃなく、どっちかって言うと「人類補完機構」的な作りだぞ?


708 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 12:25:34 ID:mh2kVEkU
十年は意外と早い
ソースはEGF

709 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 12:26:57 ID:0FgrArrD
EGFマダー?

710 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 14:19:43 ID:LDV8s7c3
NHKすぺしゃる
その時秋山が動いた

711 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 14:47:57 ID:0yS8F3m9
くけけけけけけ電撃hp買ってきたぜ
表紙のキノえっろ…くくく今から読んでやる
そしてここでネタバレしてやるぜええぐぎゃっぎゃ

712 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 15:28:41 ID:O/F6TnrA
今の>>711は、恐らくアジアで一番やばい男である。

713 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 16:11:38 ID:+o9w6k+T
EGFは、だめかなぁ

714 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 16:47:29 ID:0yS8F3m9
読んだ
火山灰で真冬のように寒くなった南国の国が
半袖短パンを正装とする因習を捨てられず、正義を貫き続けて滅んだ

表紙の艶かしいキノは成人女性に成長していくキノを描くことで、旅の終わりやシリーズの締めくくりを暗示しているのではないか?と愚考しますがどうか

715 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 17:02:32 ID:4H8FwbAo
>>714
苦しまなかったはずである

716 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 17:22:50 ID:bb4oDMLT
>>714
キノがだんだん成長してる気がするねってのは文庫にして6巻ぐらいから言われてるな。
俺は1巻なんか巻末のアレ読むまで男の子だと思ってたくらい中性的だったが最近のは普通に女の子してるとは思ってる。

でもそれ時雨沢スレでやろうよ。

717 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 18:03:08 ID:syXZ4g2p
学生時代が終わるあと四年以内になんとかケリをつけてホシイ

718 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 19:26:02 ID:UxHxct9b
                __/ ヽ―― x '\
              __/       \/    ̄ヽ
               /   , / ,'  !       ヽ   ハ__
            /  / | |  | /ヽ  , ヘ.  !   !   ヘ
              |   |  | |  | |,,, 、,, 、,,,|  |   |  i ハ
              ,'|   |  | |  | |      |  |   |  | i| |
.             | !   ! ∧_! -i! !      ! 」_ / / i |
           | ヽ  i| !tニムヱ}」    ム旡ニzx_/  ィ !
            |  ヘ_ハ__|            '¬' |___/j/
             | ( i   |z==ミ      ィ==z|  | |      うん、
              | /│  |      ,        !  ! |      それ無理。
          | | i!   |     __      |  |  !
           │ |  !   |ヽ    `ー'    , イ   !!  |
            | | │  !   > 、     , < │  ||   !
             | |  ヽ  |-‐ri|  >‐< |ー- |  リ  │
.           │ | |   ヘ|  |ノ      {   ム‐'´    !
          | | |    |  |       `i  |      |
         ,r‐┴.| |      !  !, -―― --、|  |      |t 、
       / ∨ ヾ| |     |  |イニニニニミ|  |      | | ヘ
       |  ∨ | !     ! ヘ         ノ  !      | |  |


719 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 19:49:33 ID:4H8FwbAo
>>717
学生生活はM、Dと4年間のロスタイムがある

720 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 23:13:39 ID:7VASwxUS
>>717
留年とか再入学とかインターン制度とかいろいろあるから
それで二十年くらい繋げ。

721 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 00:46:50 ID:aTbM4r6H
留年が1学年1回で8年、同様にマスター4年ドクター4年で16年。
休学が認められるのがそれぞれ2年ずつなので合計6年取れる。
大学に入るのが18歳だとして、40歳の新社会人の誕生だ。

722 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 00:47:19 ID:f78/GqKw
今日、hpゲトして読んだよ。DBのみ。
まぁネタばれがどうこうとかいう段階になってないよね……ストーリー展開。

うんうん。そうだよね。やっとここまできたね。

そんな感じ。
面白くなるのはここからのはずだ。次回作の予定なんかより、本当に完結させてくれよ。DB。

というか、今回のようなほのぼの話を読むと、この先に当然来るであろう鬱展開の事を思い
ちょっと涙目になってしまうのは自分だけではないと思いたい。


>>719
ドクターはだいたい3年かかるから、Mと合わせて5年はいける。
無論成果をあげればそれより短く、成果があげられなければ3年でも卒業できないから、
717が望めばそれ以上の延長も可能だ。
知らないんだけど、学部の在籍期限8年みたいなのって博士課程(前期・後期)にもあるの?

723 :722:2007/10/08(月) 00:52:11 ID:f78/GqKw
書き込みしてる間に回答があったよ。>>721
博士前期・後期も合わせて8年しか在籍できないのだね……

普通に5年で卒業できるよう、自分は頑張る。
だから秋山にも頑張ってほしい。

724 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 00:53:15 ID:b0p4EXqs
>>712
ガチでPC画面にコーラ吹いちまったじゃねぇか
どうしてくれんだよww


725 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 01:04:06 ID:sTi3kOpi
掃除がんがれ


726 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 01:11:37 ID:rV+t5QiT
最近地震多いし、書かない奴らが書き始めてるし、
何か大事が起きる前触れなのかな・・・、

727 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 01:19:44 ID:9c4xT9Om
1998年。
近所の書店の新刊コーナーで、僕はルノアに出会った。僕はまだ中学に通う15才で、秋山もデビューしたての新人だった。斬新かつ勢い溢れるその描写に、僕は酔った。
2001年。
僕が大学受験に必死だったその年、浅羽とイリヤの長い長い夏が始まった。結局2年間かけてその特別な夏は終わり、後には秋山に依存しきった僕が残った。
2007年。
遂にDBの連載が再開した。25才の僕は秋山復活の兆しに胸が震えた。10年でも20年でも待ってやると、僕は強く誓った。
そして―2027年。
僕ももはや45才。秋山の新刊を待つのもいつの間にかやめてしまっていた…。今年で15才になる息子をもつ父親の僕に、もうかつての情熱は無かった…。

だがしかしある日、
僕がその息子の机を何気なくみやると、
そこにはなんと、

秋山瑞人の新刊が!!!!





「DRAGON BUSTER 第@巻」
(秋山瑞人、待望の新刊発売!)


728 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 01:22:50 ID:h1WrJ1HP
>>727
クソ! 途中からマジで読んでた自分が恥ずかしい!

729 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 01:45:51 ID:pB/VmG0u
>>727
言葉には言霊ってもんがあってな、(ry
そんな人生の系譜が本当に有り得るんだ、洒落にならないからそれ以上はやめとけ。

730 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 02:04:36 ID:MwSBtvSM
>>727にはまだ読んでない秋山がたくさんあってうまやらしい。

731 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 03:25:39 ID:bT75si9j
秋山の作品が好きな人向けの小説を勧めてくれないか。

732 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 04:10:18 ID:uLrbcRCS
ループが始まるぜー
っていうか、そんなものは個人によりけり

733 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 04:15:42 ID:spOwQ7hX
今は七朝の時代で陵だっけ?
はやく電にならないかなぁ、ハッキングに失敗するとくるくる回る眼鏡っ子とか出てくるんだぜ?

734 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 04:25:25 ID:1WwWOcTX
>>731
俺はその質問には
かのこんと返す事に決めている

735 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 06:02:55 ID:3RF+01hY
思わずマジレスするが

>>734
ありえない。

736 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 09:20:04 ID:IZts/Ojh
思うツボだな

737 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 09:35:45 ID:lbT4N4cX
ほんじゃ俺はさよなら妖精を挙げるぜ。
気に入ったら米澤作品全部へ。

738 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 09:44:12 ID:MFkEoBEq
じゃあ私は川上稔!
アレもコレも濃くて長いので待ち時間を潰せるヨ

739 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 10:09:43 ID:VNIH5zGn
じゃ俺は中村恵里加
昔は加速装置ついてたが今や電撃の誇る遅筆ズの一人だけどな!

740 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 10:42:49 ID:GKH2H1Zf
中村恵里加のドロドロさは好きだけど、
ブランクあるのはちょっと怖いな
秋山も同様に。


741 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 10:49:59 ID:8iWClWEL
(゜ω゜)ノ 飛浩隆

742 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 10:50:45 ID:nMw2tPCj
なんで誰も秋山瑞人を勧めないのか

743 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 10:53:33 ID:pB/VmG0u
ここでキース・ローマーの混線次元大騒動は海外SFで久しぶりに爆笑できたとか言ったら空気読めてないんだろうな。

744 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 11:03:22 ID:IZts/Ojh
マジで何回目なんだろうなこの話題
誰かカウントしてくれよ

745 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 11:04:40 ID:f78/GqKw
>>737
>>742

ナカーマ(・∀・)人(・∀・) 勧めようと思ったのが既に出きった。
どっちも読み終わったあとが微妙なプチ鬱なあたり、秋山好きにはあうのではなかろうか。

そして、飛浩隆にはまると、これも飢えと乾きスパイラルだ……

746 :731:2007/10/08(月) 11:25:45 ID:bT75si9j
いや、ループするのは予測出来たけど、多数のレスマジ感謝。

こっちは回りに日本語の小説読んでる人なんて全くいないしね。
それに個人によりけりっていっても、それは普段から色んな作品を読めればの話で、
国内に数間しかない紀伊国屋でボッタクリ価格でしか購入出来ないから
他人のお勧めをピンポイントで買うほうが懐にも優しいのだ。

747 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 11:30:26 ID:oq8t0GeP
>>739
昔2カ月おきとかで新刊だしてなかったっけ?

748 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 11:45:49 ID:Z7O9T6Aq
>>743
ハリイ・ハリスンの「銀河遊撃隊」と「ステンレス・スチール・ラット諸君を求む」
もお勧めw

749 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 11:56:37 ID:pB/VmG0u
>>748
ハリイ・ハリスンは読んだことないな。ありがとう、探してみる。

750 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 12:23:27 ID:b7rFEhMG
>>746
とりあえず古橋秀之読んどけ。龍盤七朝シリーズのパートナーなんだから。

751 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 12:24:53 ID:b7rFEhMG
>>733
王朝は「卯」なんだがそれが七朝のどれに属するのか、あるいは属さないのかはわからん。

752 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 12:40:10 ID:AeO2AAhJ
古橋は微妙なんでそっちのシリーズは読む気無いな。
文章に魅力が無い

753 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 12:40:56 ID:3RF+01hY
一体何を読んでそういう結論に至ったかは知らんが

スレ違いだな。

754 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 12:52:10 ID:9c4xT9Om
>341
同士よ。でも飛も渇きすぎだろう…涙。
さて、ここで「MOUSE 牧野修(ハヤカワJA)」をすすめておこうか。個人的には秋山文体に近いものがあると思うんだぜ。

755 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 13:30:02 ID:+CDpjpW5
古橋には黒古橋と白古橋があってだなry

756 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 14:05:31 ID:pw8S2wcQ
古橋が秋山のまねして書けばいいんだ

757 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 14:28:33 ID:MwSBtvSM
じゃあ漏れは片山憲太郎を。
乾くのは一緒だがまあ待てるレベル?
漏れ評価は紅>電波。

758 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 14:29:00 ID:FVEddPFA
猫とEGC、ミナミノしか読んでなくて、イリヤを今さら読みました。
この作者の作品、表紙のイラストで皆敬遠してきたけど、やっぱり読むと面白い。
それにしても、榎本って口だけ野郎だなぁ。

759 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 14:36:27 ID:6fvaAP/4
>>752
「サムライ・レンズマン」を読むのだ。
あれこそはまさに傑作。(事前にレンズマン全巻を読む必要はあるがな)

760 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 14:39:34 ID:lbT4N4cX
>>758
地獄に行く行く詐欺の榎本か。
最後は浅羽に殺されなかったならブチブチ文句言わないで自殺すれば良かったな。

761 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 14:44:46 ID:FVEddPFA
>>760
や、そこまでは言っちゃいないですけどw
でも例えば、T.Sの最後の手紙も蛇足というか、言い訳臭かったかな。

762 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 15:26:53 ID:b7rFEhMG
古橋の文章に魅力を感じないとは、俺とはまるで感性が異なるな……。
たとえば「ブライトライツ・ホーリーランド」は台詞も地の文も麻薬的ですらあるというのに。

763 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 16:13:55 ID:gzrbOMzl
>>762
求めてやまないけど手に入らない…

764 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 16:32:14 ID:lbT4N4cX
薔薇のマリアシリーズなんかはどうかな?
2巻からお勧めだ。

765 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 17:27:16 ID:aTbM4r6H
リアル鬼ごっこ
いま、会いにいきます
deep love
世界の中心で愛を叫ぶ

ここら辺読んどけばいいんじゃないの?スウィーツ(笑)

766 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 17:28:40 ID:7TnoL1Cs
他人にお勧めする気はないけど俺はラヴクラフトの全集を少しずつ集めながら秋山を待つよ。

767 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 17:40:44 ID:89DRSi4b
>>765
微妙にラインナップが古い気がするぞ
今の奴らはもっとどうでもいいケータイ小説とか読んでるんでないの?
俺も詳しくは知らんけど、書店の店頭とか眺めてるとそんな感じがするのだが

768 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 19:41:34 ID:imKDKWHe
いや…古さとかそういうレベルじゃないだろ…JK
あくまでスウィーツだぞwww

769 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 21:03:44 ID:dSA5wf9c
電撃hpファイナル読んだ。
やっぱ上手いなあとつくづく思う。
これだけの内容なら遅筆もやむなし……って
甘えさせてはいかんなw



770 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 21:23:58 ID:yG7EMibx
>>768
スウィーツにしても、もうちょっと旬なスウィーツがあるんじゃないかと
>>767は言いたいのでは?

771 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 21:29:58 ID:19Szdw5m
>>768
今なら恋バナとかじゃないかな。
姉貴に「号泣するから」と勧められて読んでみたけど
読んでてタバコ押し付けてやろうかと思えるデキだった。

いつか姉貴に猫を勧めたが「絵がオタクっぽくて嫌」だと。
そんな俺の袖は乾く暇がありません。るーるーるー。



772 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 22:04:45 ID:yhN2byTP
>>771
実に見事な「基本受刑姿勢A」であった

773 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 22:47:28 ID:I+s+R1xQ
>>771
そうか、るーるーるーか。

774 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 22:59:55 ID:vE6iCsG+
(…るーるーるー?)

775 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 23:06:41 ID:b7rFEhMG
フルメタ自重

776 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 00:01:34 ID:1xfXcPl1
───アタシの名前はイリヤ。心に傷を負った女子中学生。オカルティズムムで虚弱体質の愛UFOガール♪
アタシがつるんでる上司は保険医をやってるシイナ、学校にナイショで
キャバクラで働いてるサキサカ。訳あって不良グループの一員になってるエノモト。
上司がいてもやっぱり基地はタイクツ。今日もエノモトとちょっとしたことで口喧嘩になった。
基地ではこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人で学校に行くことにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「うるさい、あっちいけ」・・。そんなことをつぶやきながらしつこい同級生を軽くあしらう。
「わかんないことあったら、聞いてね?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
同級生の女には憧れるけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
 「あの・・」・・・またか、とセレブなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっとその男の顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命・・?)」
男はアサバだった。連れていかれて泳がされた。「電気の味がするよ!」ドラッグをきめた。
「ガッシ!ボカッ!」アタシは死んだ。ソーティ(笑)


777 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 00:09:26 ID:fNlQPNAe
訳あってアジアで一番危険な男になってるエノモト、の方が凄みが増すと思う。

778 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 00:30:03 ID:XyU0pIqr
お勧めSFで、小説でなくて漫画になってしまうんだけど、吾妻ひでお「不条理日記」を挙げてしまうのはOKだろうか。

779 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 00:40:10 ID:199fwNjM
>>776
ワロタ
後半の勢いに完敗

780 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 00:43:16 ID:ahMMmG5o
>>776
なんだかんだでこの文章好きだなww


もしわざとこういう風にしてるならマジで好きになるんだけど。

781 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 00:54:48 ID:c4C07iXA
ソーティ(笑)

782 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 00:57:52 ID:CLi0PUzb
>>776
頭使わなくてもスルスル呑み込めるわかりやすさは秋山に通じるものがあるなw

783 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 01:18:33 ID:Ww3pAdCQ
>>776
じわじわ来るなw

784 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 01:46:59 ID:LRYvmuob
ところで月華の声に釘宮理恵を当てて脳内再生している奴はどのくらいいる?

785 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 02:00:04 ID:fNlQPNAe
釘宮理恵の声をイメージできない俺は・・・

>>780
確かこれの元の文章は「ケータイ小説は糞である、というか小説ではない」というようなこと話してたスレで
試しに書いてみようぜ→完成、って品だった気がする。
いや、多分そういう話してるんじゃないだろうなとは思ってる。

なんだったか、ケータイ小説の最初期の奴で、連載だからリアルタイムにウケが見えるから反応が悪かった回を分析して通じにくかった表現とか削り取っていったら最終的にああなった、というようなのがあった気がする。
ちなみに通じにくかった表現の例として「妥協」が挙げられていたらしい。

786 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 02:15:19 ID:NYdRCz/K
ケータイ小説って、小説よりRPGとかゲームブックに近いと思う。端的に言えば
主人公への投影というより、同化とか引き寄せる感じ。登場人物や環境を自分の身近なものに
置き換えて読むものだと思う、だからこそ可塑性も大きいのではないかと。しかし、死ねばいい。


787 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 02:16:39 ID:fYwTmPrk
>>786
どこまで本気で言ってる?

788 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 02:33:58 ID:Ww3pAdCQ
522 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/19(水) 16:52:01 ID:Ex0Py1rL
昨日本屋で平積みになっていたから、何気なく、いわゆる携帯小説とやらを見てみた。
このスレでも好評だったから、一度手に取ってみたくなったんだよ。

で、ぱらぱらっと見てみたんだけど、なんていうか、凄いカルチャーショックを受けたよ。
台詞9割、心理描写1割、情景描写皆無。
おまけに文字も老眼にやさしいやや大きめのサイズであることに加え、
たっぷりと確保してある行間でさらに読みやすくなり
その結果ページ数も十分に確保され贅沢な達成感も得られるお得仕様。
文字のサイズや行間の幅とかを一般的な文庫本サイズの小説に合わせたら、一冊が
10ページ前後でまかなえそうな量だ。
値段は見ていないが、豪華な装丁からその高級感に応じた値段だと思われる、
内容については好みの問題もからむから即断は避けとくが
ともかく贅沢に紙資源を消費してつくられた高級品であることだけはまちがいない。

始めに「読んでみた」ではなく「見てみた」と書いたのはそのせい。
「読む」ときに感じる労働感はなく気軽に「見る」感覚で読めてしまう

20年くらい昔、富士見ファンタジア文庫が創刊して、スレイヤーズあたりがアニメ化した前後に、
誰かのどっかの本で「この手の小説(今で言うラノベ)って本を真っ二つに切っても下半分はメモ帳として使える」と、
台詞主体で複数行にわたる長文が少ない文体の利点を褒め称えたものだが
(残念ながら貧乏臭くびっしり書いている人もいた)、
携帯小説はそれを遙かに上回る贅沢なゆとりをもった文体で、
残念ながら旧世代の俺たちは単なる空白にしか見えないが
「考える力」育成重視の脱詰め込み教育を受けた新世代は
これくらい広大な行間から様々な情報を読み取ることができてしまうのか、と思うと
今後俺たちは行間を読む力がなければ新しい世代向けの
小説もロクに読めないのかよ、と若者の本文化の急進化を嘆いてしまう。

789 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 02:34:50 ID:YX/mxwVh
>>786
どこから本気で言ってる?

790 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 03:05:17 ID:GFwNgi5e
絶望の世界をリアルタイムで読んでいたときは毎日ワクワクしてたなぁ。
アレが今ならケータイ小説になってただろうな。
あれくらいのクオリティがあればケータイ小説も捨てたモンではないのだが。。。

791 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 03:25:33 ID:NYdRCz/K
とりあえずEGC見たら買え見たいな雰囲気があって
数年前からこのスレにいたたので結局会わせて16冊ある。この責任は誰が?

792 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 03:37:54 ID:LRYvmuob
>>791
ヤフオクで売れ。

793 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 03:55:47 ID:q1s4jZRn
ttp://nounaimaker.com/?a=Maker&oo=%B0%CB%CE%A4%CC%EE%B2%C3%C6%E0
とりあえずこれを見ろ

794 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 04:34:15 ID:fcBGNam1
断る!!

795 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 04:57:15 ID:zpk8PBAt
>>793
伊里野加奈(イリヤ)の脳内分析なら個人的には見たことあったな
ちゃんとどういうぺージにリンクしてるか書いてくれ。いちいち開くのめんどい。

796 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 05:37:13 ID:JP+7ou1j
hpが月刊化すればドラゴンバスターが載る確率は二倍!
しかし毎月載るチャンスがあると秋山が油断するのでさぼり度も二倍!
つまり2*2で四倍乾くことになる!

797 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 08:53:06 ID:ZBkWx91+
期待しなければ渇くこともない…

798 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 08:58:39 ID:7YL1MT5N
もしかしたら文庫化なんて…

フフフ…。可愛いだろ?

799 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 09:47:26 ID:0RySaiNV
久しぶりにEGC3の帯みたら「覚悟」is love!って書いてあった。

800 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 15:06:35 ID:MQsguRxx
俺のは地球に降りても笑ってもらいますとかそんなんだったぞ

801 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 15:39:54 ID:E2YFihN1
俺の帯には「渇いちまえ」とだけ・・・

802 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 16:40:28 ID:vAsYrszo
書くペースは変わらないので結局次回は来年の春ごろですかな

803 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 17:15:16 ID:JP+7ou1j
>>800
俺のにもそう書いてあったな
あの時はどこで笑うんだ?と思ったけど
もう笑うしかないってことだったんだなあれは

804 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 19:46:04 ID:LxoA1Oum
スレッド1 (E.G.コンバット!) を見ると

>816 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2001/03/02(金) 19:19
> このスレもとうとう800をこえたな。ファイナルが出るまでに次スレ引越しかな。
> スレ名には秋山瑞人を入れて、1の文章に作品名を入れるのがよろしいかと。
> ……でも、あのhpの記事には(予定)ってついてるだろ。
> 本当に出るのかなあ、などと不安をあおってみたり。

6年前とやってることが変わってない。うん。変わってない……

805 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 19:49:49 ID:v136dGen
(´;ω;`)ブワッ

806 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 20:10:34 ID:4w+vS3x9
あおってみたり(笑)

807 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 20:24:15 ID:LRYvmuob
DB4のバレ解禁はいつから?

808 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 21:22:22 ID:YoTkkhqP
誰ですか!
さり気なく秋田禎信スレにおいて秋山で盛り上がってる人達は!


809 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 21:26:47 ID:Td69rFqy
>>807
10日24時=11日0時

810 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 22:00:34 ID:ahMMmG5o
うおー!!明日はDB4だーーーーーー!!!

811 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 22:27:38 ID:fNlQPNAe
これはヘタするとこのスレ明日中に終わるかもしれないな。

812 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 22:34:05 ID:faPo9Pqf
苦しまなかったはずである。

813 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 23:06:27 ID:9no2undZ
>>807
バレ・・・・解禁?
スレ間違えたかと思った

814 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 23:27:33 ID:dIhZQqR1
俺の知ってる秋山は締切守ったりしない

815 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 23:30:50 ID:YKf3Otyk
守れなかった結果が今号やっとの掲載なんだよ

816 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 23:39:53 ID:LRYvmuob
>>815が正しい

817 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 23:41:00 ID:YoTkkhqP
既にhpフラゲしてあるのだがみんなと感動を分かち合いたいので明日に読む予定な俺。

818 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 23:45:03 ID:0Aaqm4Cz
どうせ数人しか読まないのだし、その上で感想まで書く奴は2人位だろ。

誰も困らんのだから、ネタバレでもなんでもすればいいのに。

819 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 23:56:24 ID:ahMMmG5o
>>818
あっちいけ

820 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 23:56:53 ID:EBGB+l2a
>>818
見敵必殺

821 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 00:05:36 ID:9EFLO0hi
>>808
あの流れに乗り遅れたのは俺だ

822 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 00:26:03 ID:4QuG9Jut
ネタバレという程でもないが
表紙の娘がエロイ

823 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 00:40:57 ID:EqKSsXGQ
>>822
そりゃあ売春婦だからな。

824 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 00:42:24 ID:4v4Hx9Go
うpうp!

だってどうせ単行本には絵ねーんだろ…

825 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 00:51:10 ID:a7N96w9E
個人的にDBの絵師はあたりだと思っている。古橋の三頭犬の表紙もかっこいいし。

826 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 00:53:53 ID:EjiZqi8W
藤城さん、秋山が原稿落したときは何やってたんだろう?

827 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 00:54:51 ID:SSZfJwPn
雨乞い踊りに決まっている。

828 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 01:05:03 ID:TwxdNZ6j
暴露話のネタ集め

829 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 01:12:10 ID:EqKSsXGQ
>>824
ほらよ つ http://1rg.org/up/54094.jpg

830 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 01:19:24 ID:n0x/c/Yl
ちょwwwwwwww

831 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 01:20:02 ID:PV0I6ffM
>>829
抜いた

832 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 01:20:21 ID:EjiZqi8W
首から上が3Dwww

833 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 01:26:27 ID:XVNFgsWH
やべぇ、超抜けるw
これはエロ過ぎるだろ
どこのエロゲだよwwwwW

834 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 01:27:14 ID:WU0NGcyL
久々に凄いもんを見た

835 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 01:29:12 ID:TwxdNZ6j
子供は買えないなこれ

836 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 01:38:43 ID:4v4Hx9Go
なんか誘ってるみたいでうぜぇw

837 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 02:12:41 ID:noOOpFIl
2Dのエロ絵に部分的3D…
はっ、おっぱいマウス!?

838 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 07:58:43 ID:dyEY6aE1
そろそろ次のスレタイを考えんとな。

839 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 08:03:14 ID:jSTDOyiJ
>615

840 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 08:08:44 ID:45FWptMk
EG1巻P96に、0.85Gの腕立て百回とかもあるな。

841 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 09:38:16 ID:0NPaIYGn
>>840
秋山瑞人総合スレ85th 0.85Gの腕立て100回など、どうという事はない

「EGFマダー? EGFマダー? EGFマダー?」
『瑞っ子勘定』のマダー?は巷で言うところの100回以上を意味する。
秋山スレの瑞っ子は、どいつもこいつも枯渇したツラして、秋山分が足りないようにマダー?を繰り返している。
その渇きを一時的にしのぐ電撃の怒鳴り声。
「いつまでもマダー?してんじゃねえ! hpにDBが載ってあるから買いに行け! 聞いてんのかコラ!」
ただひとり、秋山だけがけろっとしていた。原稿落とし100回など、秋山にはどうという事はない。

842 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 09:57:37 ID:Rl2xJhwY
のだが、できる限り目立ちたくないので、他の瑞っ子といっしょになってマダー?を繰り返していた。
マダー?を連投しながら、うまく次の締め切りから逃れる言い訳はないものかと必死になって考える。
 もちろん、「自分は瑞っ子ではなく秋山本人なのです、アレは大人の事情で」と言えば済む話である。
しかし、勢いでマダー?84スレ分に丸々つきあってしまった今となってはちょっと書き込みにくい。

843 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 11:01:29 ID:x6qBIXc2
ほんとまだかよ死ぬよ俺

844 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 12:15:04 ID:dyEY6aE1
99スレになったら皆で99の次は70とかいってそうだなw

845 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 12:30:29 ID:32I2jJYm
電撃hpの表紙を見て
「電撃hpはファイナルを迎えるのにEGコンバットときたら……」と思った秋山ファンが全国に一千万人はいるはず

846 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 12:35:06 ID:Rl2xJhwY
39の次で20に戻っておくべきだったんだよw

847 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 15:13:41 ID:gcMbrofJ
99.1じゃなかったか

848 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 15:58:43 ID:rww2PR0w
>>845
俺は127,767,993人だって聞いたぞ?

849 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 16:02:44 ID:Byynt2Su
>>848
!! ってことは隣に住んでるあのタバコ屋の爺ちゃんも瑞っ子なのか!
ちょっと遊びに行ってくるっ!!

850 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 16:58:32 ID:oFsl0/KU
某所の影響でファイナルがラストかと思わせておいてその後にピリオドが出たりするんじゃないかと思ってしまう

851 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 17:14:56 ID:gTkwIDTh
ナイトにちなんで12進数表記で進めればよかったな

852 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 17:49:42 ID:Er6Pbxzr
>>850
アフターも出るかもな。


ところで、近所に電撃マ王が置いてないんだけど、イリヤのコミック版の出来はどう?

853 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 19:51:55 ID:B2szfTJ1
>>844
ヒント:MAMEの0.99の次バージョン


854 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 21:05:07 ID:6TbNERiH
遅ればせながら電撃hp買ってきた。見たらあったからキノ11巻とじーちゃん・じぇっとハニバニ。も買ってきた。
楽しみにしてたフリーのシューティングゲームがバグフィクスされようやくプレイできるようになった。

さて、何から手をつけたものか。

855 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 21:25:46 ID:B2szfTJ1
まず最初にブロッケンブラッドIIから読むといいよ。


856 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 21:25:49 ID:+GB0vsCX
>>854
と言いつつも2ちゃんから手をつけている君にデストロイ2000点

857 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 21:35:04 ID:6TbNERiH
>>856
PCに火を入れるのとこのスレを確かめるのはもはやほぼ同義なんだ。すまない。
まあ、なんだ、前に雑誌とかそういう類買ったのなんて覚えてないぐらい前だしhpをめくってみる。

858 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 21:44:06 ID:x6qBIXc2
秋山さんミナミノ年内にお願いします

859 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 21:52:32 ID:dKbhOk6r
近所の本屋でミノミノがお勧めコーナーにあったのは間違いなく嫌がらせ

860 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 23:39:59 ID:04YsuCrG
マイムマイムって水を発見した時の喜びの踊りだったんだな

861 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 23:42:40 ID:TDLopHxL
箱○が日本へのローカライズをやめたのは、瑞っ子がMSジャパンに居たからだと思う。
ゆけ瑞っ子、次の目標はテクモだ!!

862 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 00:05:26 ID:N3jk5iwU
解禁。


何かもう、六牙の話に例えられた時点で、月華と涼孤のどっちがデストロイするのかとしか思えん。

863 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 00:07:37 ID:2sy1AN4K
文庫派の俺は渇きが続くなー
冷めた単騎待ち掴まされた気分だ

864 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 00:18:31 ID:KlHBbNry
ちとワナビ的な視点になるが。

劇中の「沙さん功さん」遊びの使い方は贅沢だよなあ。
普通はああいう掛け合いを作中に出したら、掛け合いの中でそれぞれの素性だとか設定だとかを
提示して説明臭さを消そうとするもんだけど、ほとんど新情報出さずに単に二人の交流を深める
ための道具立てとしてしか使ってねえんだもん、意地なのか美意識なのか知らんけど普通じゃねえ。


つーかもう全体の半分は過ぎたはずなんだが、月華はいつになったら一心拳を習いはじめんだよ!!

865 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 00:25:11 ID:oz9b3DJg
>>863
国士で一枚も出てない九萬待ちだったんだが、
17順目くらいに対面のアンカンをチャンカン上がりした


だからDBだってきっと出るよ!俺も文庫派!

866 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 00:28:49 ID:+ZDZzzs6
いい加減目を覚ませ!お前の待ち牌は全部河に流れてるんだよ!

867 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 00:42:18 ID:hgxt3fE8
むしろ秋山がリーチかけたとたんにラーメンを食い始めた

868 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 00:45:40 ID:D7RJjZ8f
わかった
では、俺が新刊を阻止する!!

869 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 01:11:54 ID:PJFBXLhG
瑞っ子が狙うのはいつだってハイテーツモ。

ていうか、
「緑色の夕日をみたくて待っている月華=瑞っ子」
としか思えないんですけど…

870 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 01:16:52 ID:QnW7TjqZ
俺のハートは全ツッパで喰われ放題だぜwww

871 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 01:23:11 ID:Kck3+wP3
>>862
うん。本当に。
やっと和やかー、になった二人の雰囲気がデストロイの前触れにしか見えなくて。
すでに涙ぐみそうな雰囲気ですよ。

一回猫読むと、楽がしゃぼん玉で遊んでるところを見るだけで泣けてくる感じ。

>>864
「沙さん功さん」とか、こういうのは本当にうまいよなぁ。と思う。
だから瑞っ子がやめられないんだ……

4月から同じ学校になった知人がラノベ・SF読む人だと分かったので、秋山攻めにしてみてる。
とりあえず猫、鉄、イリヤを貸した。至極好評。
もっと貸そうとしたら「未完のはいいや」と言われたので、「EGを読んで、渇きスパイラルに突入して
『EGFマダー』と言えるようになって、それでこそ瑞っ子になれるんだ!」と言ったら、別にならなくてよいと
言われてしまった。

まぁ、そう言われようがなんだろうが、EGC・ミサイル・鯨・DBを押し付ける予定なんだけどね。
強制瑞っ子計画。さぁ渇け。

872 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 01:27:05 ID:Tt6iToc5
「未完のはいいや」
「未完のはいいや」
「未完のはいいや」
「未完のはいいや」
では貴様の友人は銃殺というわけだ。すばらしい。

873 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 01:31:05 ID:Ub6vh4jJ
>>866
一牌くらいの希望は残ってて欲しいな
だが対面の峯がその当たり牌を握ってそうな…

874 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 01:35:32 ID:r9jax1xa
>>829
EG読み返しすぎて、違和感なくなってたんだが
3Dルノアの衝撃を久々に思い出すことができたわ

875 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 02:54:19 ID:lUNSAl2t
解禁。

ジャンゴのトッポい兄ちゃんっぷりと無自覚なツンデレっぷりにヤキモキ。
なんつーかよそのライトノベルの主人公にいそうなんだけど、一癖も二癖も有る。
世間知らずのベルカとあいまって独特の空気を作り出してる。
しかしまぁ、1話の段階だとまさかこんな方向に転がるとは思わなかったな。
いい意味でジュブナイルライクな物語の展開なんだが、
続きが出ないとなるとこれは悪い意味でジュブナイルと言うか。

俺たちはEGFが出ないと結局大人になれないままなんじゃないだろうか。

876 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 04:30:57 ID:PJFBXLhG
秋山とは思えない恋愛展開だよね。
これはこれでとても良いのだけれど、秋山のことだから、きっとこのあと物凄い急落下な鬱展開なのだろう。
フラグたってるし>六牙
今回のは猫でいう幽と神楽のシャボン玉の部分かな?
あーやべーめちゃくちゃ楽しみですよ。
早く続きが読みたい。

877 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 05:05:25 ID:qvTgL+rZ
六牙斬!(ロンガー・ザン!)

878 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 05:07:33 ID:q8wByuR+
久し振りにイリヤ読んだんだけど、
妹の制服を着れるって相当小柄じゃないと厳しいよね。
しかも秋山の頭の中では垢抜けない坊主頭だったはずなのに、
それなりに見られる格好だったって相当な萌えショタ始まったな。
オナニーシーンとかオラやべえぞ!

879 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 06:52:56 ID:2FPZADVV
覇威也斬!

880 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 07:18:28 ID:vWPcGK3T
俺も今イリヤ読み返してる途中なんだけど、とりあえず三巻までは読んだ
そしていつもここから四巻を開くのに時間がかかるんだよ

881 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 08:28:36 ID:BRBPY/n/
なんか最近EGF読んでると異様にアマルスに萌える

882 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 08:33:30 ID:qvTgL+rZ
俺も読めたらきっと萌えられる。

883 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 08:37:17 ID:TKpylGWQ
>>880
俺もときどきEG読み返すんだよ。三巻まではスルスル読めるんだけど
どうしても四巻に手が伸びなくて、そこで止めちまう。

884 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 08:55:35 ID:nB0WIeE0
>883
まさかとは思いますが、その「四巻」とは、あなたの空想上の存在にすぎないのでは
ないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が一線を越えた瑞っ子であることに
ほぼ間違いないと思います。

885 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 09:31:58 ID:vWPcGK3T
>>883
よし、俺のイリヤ四巻とお前のEG四巻を交換してみようぜ

886 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 11:25:44 ID:4OoOxH1g
将軍様、まずはEGFを屏風の中から出してください

887 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 12:13:56 ID:O1d2vL1m
秋山の小説って、何回も読み返したくなるよな
DB文庫マダー?

888 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 12:52:59 ID:KlHBbNry
>>886
では一休、まずお前が屏風にEGFを書いてみよ。

889 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 13:38:43 ID:Bu+mAcH+
俺が結婚するのはEGFが出るのどっちが早いかな〜
ちなみに俺は「彼女いない暦=年齢」の童貞君21歳ね

890 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 13:46:18 ID:9jya4aQV
21なんてまだまだひよっこの若造じゃん。これからいくらでもチャンスがある。
E.G.Fなんて……

891 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 13:51:14 ID:dyqYgS2x
いや秋山が生きている限りEGFの可能はある。
つまりあと半世紀はマダーできるというわけさ

892 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 15:12:13 ID:D7RJjZ8f
多分八千年過ぎた頃からもっと

893 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 15:25:03 ID:3kGU36ea
イリヤの一巻と二巻は当時女に貸してそれっきりだからもう読めないんだ。。。
三巻と四巻だけを時々読み直す。

894 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 15:30:07 ID:a3L/aTjz
>>894
鬱展開部分だけ読み返すなんて無謀にもほどがあるぞ。
イリヤなら結構売ってるから今のうちに買ってきとけ。

895 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 15:33:35 ID:9jya4aQV
>894
いくら相手が893だからって、話すときは相手の目を見なきゃだめだっておそわらなかったか?

それはさておき、俺はイリヤ読み返すならほとんど4巻だけだなぁ。
「フレンドリー」のところと「イリヤが空に帰っていく」のところ。

896 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 15:39:09 ID:SaaSYfS+
hp買ったんだが、なんだこの煽情的な表紙はw

897 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 16:18:07 ID:a3L/aTjz
>>895
ステキな突っ込みありがとう。全く気付いてなかったぜ。
さて、昨日の晩DBの直前まで読んで寝たhp読んでこよう。

898 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 17:51:13 ID:BFpDp1Yt
>>892
流石に1万年と2千年は勘弁願いたいな・・・w

899 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 18:07:37 ID:qSdY+WBM
【スウェーデン】秋山瑞人は11倍 ブックメーカーがノーベル文学賞のオッズを発表 [07/10/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1191304179/

・・・来たな・・・。

900 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 18:13:41 ID:UCKd940R
俺の就職とEGFの出版とどっちが早いかなあ。

901 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 19:11:45 ID:3kGU36ea
>>894
売ってようがイロイロ思い出しちゃうから買えないんだよ。。。

902 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 19:16:18 ID:lUNSAl2t
俺もEGコンバット3巻は当時女に貸してそれっきりだからもう読めないんだ。。。
1巻と2巻、3巻だけを時々読み直す。

903 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 19:17:25 ID:aZowL2tw
色々と忙しくていまだにhp買えてないんだよなぁ
近所の本屋には売ってないし
今PC使えないから尼でも買えないし、早く手に入れたい



涼孤と月華にフラグ立ったと聞いて不吉な予感がするんだが……

幼い月華の身体が薄汚い男達に凌辱されまくり
ブチギレ涼孤が皆殺しエンド
とか秋山なら平気でやりそうで恐い

904 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 19:23:34 ID:UCKd940R
>>903
でもそういうの読んで勃つんだろ?

905 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 19:33:11 ID:aZowL2tw
あったりまえじゃないですか
もう、亀さんがびんびんっすよw

906 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 20:14:17 ID:Qd0w25b+
読んだ。
最後の最後に「両雄並び立つ!予定!」で盛大に吹いた。
DBマダーするからせっせと書いて読ませてください。

907 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 20:36:34 ID:yOuygwzq
>>899

冗談抜きで俺は秋山瑞人は世界レベルだと思っていた・・・。
もっと作品を出してさえくれれば。

908 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 20:39:30 ID:te7nUx54
世界レベルって

何をどうやって比較するんだ?


909 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 20:43:07 ID:zv4fIIZa
秋山だったら11倍じゃすまないぜ!

910 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 20:52:48 ID:UCKd940R
>>908
外国から葉書や封筒の宛名に「日本国 秋山瑞人」とだけ書いてちゃんと配達されたら世界レベル。

911 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 20:55:15 ID:te7nUx54
つまり日本には世界レベルの奴など存在しない、という事か。

912 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 21:40:30 ID:aZowL2tw
そもそも世界に世界レベルがいるのかと

913 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 22:22:27 ID:MiuUUxAl
この流れにおいても
DSイリヤ2と漫画版の続きの事ばかり考えてる自分は異端児なんだろうか…

…DB読むべきですよね

914 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 22:29:41 ID:bmerjnNy
漫画版気にかけてるのは異端

915 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 22:40:13 ID:li3CDv03
DSイリヤのためにDS本体買おかなと思うんだがどうしよう

916 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 22:54:13 ID:a3L/aTjz
DSイリヤ以外になんか面白そうなソフト見つけたら本体買うのもいいんじゃないかな。
DSイリヤだけのために本体買うってのは瑞っこだけどいくらなんでも無駄遣いが過ぎるような気がするがね。

917 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 22:54:52 ID:te7nUx54
他人の財布の心配までするとは・・・

余計なお、いや優しいな。

918 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 22:57:04 ID:lUNSAl2t
DSイリヤ、書き下ろし入れるって言ってたのに入らないからね

919 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 22:58:07 ID:cKqfZFmD
俺イリヤのために買ったよ。結局やってないけど

920 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 23:00:58 ID:Kck3+wP3
>>918
入らなかったのか!!じゃぁ買う意味ないや……

DSイリヤの売り上げを好調にしてしまうと秋山の懐に収入が入ってしまうので、
仕事をしようという気力が湧かなくなってしまう。

だから、新作以外不買運動をしてる。

921 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 23:02:08 ID:D7QIwmRm
秋山が渇かないと俺たちの渇きが癒されないのか。

922 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 23:02:35 ID:li3CDv03
>>916
サンクス
考え直してみる

923 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 01:13:55 ID:Wm29nEwP
>916
気にするな。浄財だ

924 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 01:52:21 ID:ESGYOCaW
渇くか渇かすかの勝負

925 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 03:04:26 ID:mwBCwI/x
>>900
どっちも実現しないとしたら・・・・・・・・・・・・・・

926 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 03:11:30 ID:mwBCwI/x
DSUのイリヤは秋穂が代役か!?だったが、まともなイラストに差し替えられててちょいと安心
http://g-ec2.images-amazon.com/images/I/61XOEZh7khL._SS500_.jpg

927 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 12:14:19 ID:Nt9JbyP9
つーかDSって小説表示するのに向いてないハードだよね

928 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 13:47:22 ID:IhncXAh7
>>927
でも某京都もDSで著作権保護の切れた文学作品を出そうとしてるんだぜ?

929 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 15:37:56 ID:WnV8svEE
PSPで声付きノベルゲーみたいにしてだした方がマシだったよな。

930 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 15:41:42 ID:3KrCn5Nd
>>929
ブルーレイで声付きフルハイビジョン全12話動画にして出した方がマシだったよな。

931 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 17:00:07 ID:u8CP+S/P
PC用エロゲ版イリヤを出した方が120倍マシ(以下略

932 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 17:03:08 ID:kPJxtPVW
不思議系ヒロイン

ツンデレ
お嬢姉さま
ヤン姉さま
年上ドジっ子

結構エロゲエロゲしてるな

933 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 17:36:49 ID:rTdjCxda
秋山自身が自分の書くキャラクターは典型的だって明言してるしな

934 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 17:42:07 ID:EeadIK8v
>>932
年上どじっ子って誰?
部長?

935 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 17:44:09 ID:bAdPaAY1
先坂じゃねぇの

936 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 17:56:43 ID:JoJsJ4lB
えりちゃん

937 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 18:00:00 ID:0g8O2kZW
>>932
つ若くて美人な母親

938 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 18:02:02 ID:0g8O2kZW
あ、別に若くはないか

939 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 19:29:59 ID:QgyEcxAv
俺の脳内では八神君の家庭の事情の母親みたいなアレと思い込んでいたい。

940 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 20:11:12 ID:oD5oCWfU
懐かし!!
でも、父親と正装で学園祭に行くあたりの描写から、普通におばさんな母親だと思ってた。

941 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 20:17:27 ID:5nqPnCXu
>>940
でも浅羽のカーチャンは美人

942 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 20:30:29 ID:QgyEcxAv
>>941
そうだよな、やっぱ益々八神君の(ry


943 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 23:35:04 ID:3KrCn5Nd
そろそろ次スレの季節?

944 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 23:37:41 ID:yNMevnDG
まだ早い
>970くらいでいいでそ

945 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 23:41:12 ID:Uu3dggtD
エッチなゲームなら部長の姉ちゃんのほわっとした雰囲気にほだされて最初に攻略しちゃうわー

946 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 23:46:19 ID:3KrCn5Nd
>>945
3Dルノアは俺が貰った

947 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 23:46:48 ID:Umj+kNuB
>>945
しかしああいったサブキャラは、たいてい2周目以降でないと攻略できなかったりするんだ。

948 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 23:52:23 ID:0YTKxQMs
エロゲ化したらヘタレ主人公にイライラしてディスクを割りかねんな

949 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 00:05:23 ID:GTL5Vj/r
秋山シリーズキャラ版の乳バレーが発売されれば、奴も仕事するんじゃね?
誰か掛け合ってくれ

950 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 00:34:14 ID:RUv3XrIv
フルハイビジョン1125プログレッシブで映し出される3Dのルノア達・・・


・・・あれ?普通なのになんでこんな凶悪な響きをはらんでるんだ?

951 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 01:05:40 ID:zkwzTIPY
>>949
イリヤも猫も揺れるキャラいないしなぁ。
EGは結構いるか?

952 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 01:16:42 ID:Vxx/RdTq
DB4をやっと読んだが六牙の話を読むかぎり
ひどい目に遭う確率で涼孤がトップに立った気がした

953 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 01:21:12 ID:SEF98Vzm
.>>951
猫は揺れるんじゃね?

http://thumb.vipper.net/vfile/vip361744.jpg
↑秋葉スレに貼ってあった奴だが。

EGCはアマルスとか。 ルノアも結構有る気がする

954 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 01:26:11 ID:qUWGLHNv
ω

955 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 01:33:06 ID:mkP0KePI
そういえば電撃hp月曜に買ったのにDB見てねえorz

956 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 01:34:25 ID:EnnYvW9M
むしろDBしか見てねえ

957 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 02:03:42 ID:qs3uUBBT
アマルスのモデルってカレンだよな…

958 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 02:45:15 ID:69i6Jnu0
忠犬カレンのことか?

959 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 03:02:35 ID:EnnYvW9M
どう考えてもCV:小山茉美

960 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 06:09:05 ID:Aoln/ffF
EGFが出るのと、俺の童貞喪失とならどっちが先かな〜
ちなみに俺は彼女いない暦=年齢=21歳の童貞君

961 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 06:15:57 ID:kYSqCo1M
そりゃ引き分けだろ

962 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 06:17:13 ID:S8+72PSZ
そうしつこいからEGFが出ないんだよ

963 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 06:19:07 ID:eA3kZ16M
また今回も秋山18ページのためだけに720円払っちまったぜ、1ページ40円也

964 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 06:51:33 ID:4QeUtT2D
>>963
そう思うと安いもんだ
一文字平均いくらくらいなんだろう

965 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 08:49:37 ID:tULOjwfA
むしろEGFがでるまで童貞を維持するくらいの気概が欲しい。

966 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 11:17:36 ID:jsl0fuOz
秋山掲載効果を電撃に知らしめる為と秋山頑張れの意味を込めて、初めてhp買ってみた。

DB読んだ後は何を読めばいいんだよ…。

967 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 11:31:44 ID:uzk3G44t
古橋の恐ろしいコメントとかイリヤのメディアミックス情報とかその辺り

968 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 12:07:11 ID:jlbav5ir
>>966
コラムとかエッセイはわりと面白いかもしれんよ。
素敵な女の子になろう、とか高畑何某の人生相談とかは最後まで読めた。

969 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 12:43:38 ID:5X3PMVEi
竹と泡の対談は見るに耐えない
どこまで恥を晒す気だアイツは…面の皮厚すぎるだろ

970 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 13:21:16 ID:USXVdAhT
作家なんて基本みんな厚顔だよ。秋山見てればわかるだろ。

971 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 16:18:06 ID:0DGEJ4I7
田中哲弥のコラムまだ載ってる?

972 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 17:34:22 ID:qAn5NIYj
田中の新刊って、なんかハヤカワから出そうだよな。

大久保も闇鍋も、電撃ではなかったことにされて、ハヤカワで復刊されたし。
猫の地球儀やEGもハヤカワで復刊されないかね。


というかEGEをハヤカワが出してくれれば……!!

973 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 17:36:01 ID:qAn5NIYj
×EGE
○EGF

974 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 17:59:37 ID:0DGEJ4I7
EGコンバットエンドレス

975 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 18:01:21 ID:RUv3XrIv
>>974
永遠に続くのかと思ったら文字通り終わりがないだけかよ!

976 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 18:57:58 ID:VUK6kSbY
終わりがないのが終わり
それが秋山瑞人レクイエム

977 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 20:15:44 ID:USXVdAhT
こっちにも貼っておこうぜ

356 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2007/10/13(土) 04:58:33 ID:kYSqCo1M
ttp://d.hatena.ne.jp/MeiseiSF/20071012/1192202820

俺は行かれんが

978 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 20:17:29 ID:5syGf23n
次スレはまだかね?

979 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 20:35:48 ID:jlbav5ir
次スレか。今のところ>>615>>841が候補か?他になんかあったかな。

ところで緑色の夕日ってグリーンフラッシュ現象のことだよな。
吉兆だと言われているものではあるがこの場合死亡フラグにしか見えないのは何故だ。

980 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 20:50:07 ID:5syGf23n
肉彦のが好きだ

981 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 21:26:41 ID:RUv3XrIv
>>979
伝承によると怖がりな教官が野外で生徒を引き連れて放尿すると起きるとか起きないとか

982 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 21:33:26 ID:0DGEJ4I7
>>979
>>615でいんじゃね?
全角英数は論外だしw

983 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 21:42:21 ID:jlbav5ir
んじゃそろそろ建てちまおうか。

984 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 21:42:32 ID:hbgMdRob
よろしく頼む

985 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 21:54:06 ID:jlbav5ir
建てた。やたら時間かかった。すまない。

秋山瑞人総合スレ85th 合計ポイントは85であり、
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1192279846/


建てたつもりで処理が続行してないことに気付くまで2分ほどかかったのは内緒だ。
叩きつけるようにクリックしたらマウスにひびが入ったのはもっと内緒だ。

986 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 23:24:32 ID:0DGEJ4I7
もっと叩け!
割れたら中からE

987 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 00:29:13 ID:Ge1ot2l7
>>982
全角英数だとなんで駄目なんだ?kwsk

988 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 01:09:40 ID:8rE17DLA
>>977
とりあえず顔は出してみようっと

989 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 01:11:28 ID:h5GVeuj6
立てちゃったもん勝ちということで

990 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 01:36:28 ID:rXB0j41O
>>988
是非後日内容を書き込んでくれ

991 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 01:44:26 ID:2cWf8b+D
全角英数って存在意義自体わからんよな。
AA以外で必要な場面ってあるのか?

992 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 03:51:18 ID:eEDMGPRN
プログラムやってて、文字を表示させるときに半角だと化ける

993 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 10:19:45 ID:vRVi0s84
ちょっと埋めますよ

994 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 13:21:49 ID:j7aYVfET
EGFマダー&埋め

995 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 13:49:19 ID:2cWf8b+D
>>992
(゚Д゚ )ハァ?

996 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 14:27:10 ID:zBMOAN5y
EGF埋め

997 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 14:48:41 ID:tCebuMxA
それじゃそろそろ埋めるか。

DB文庫版まだかぁぁぁぁぁぁ!volume.50のだけ読んで前後関係を把握したくて仕方ねぇぇぇぇぇぇ!

998 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 15:56:37 ID:R6k3bqXx
秋山を後ろから読むなんてなんと贅沢な
43、44、47を取り寄せればすぐに読めるぞ

999 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 16:03:26 ID:n3vGbuqk
999ならEGFはつばい!

1000 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 16:04:11 ID:n3vGbuqk
1000ならEGFはつばい!

1001 :1001:Over 1000 Thread
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

209 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★