■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド7
- 1 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/20(木) 00:16:59 ID:GbLSAgVd
- GA文庫のシェアードワールド
神曲奏界ポリフォニカ世界の総合スレッドです
クリムゾンシリーズ
著者:榊一郎 イラスト:神奈月昇
ブラックシリーズ
著者:大迫純一 イラスト:BUNBUN
ホワイトシリーズ
著者:高殿円 イラスト:きなこひろ
ぶるぅシリーズ
著者:築地俊彦 イラスト:兎塚エイジ
ぱれっと(短編集)
著者:浅井ラボ あざの耕平 神野オキナ 三田誠
イラスト:山本ヤマト okama 椋本夏夜 狐印 凪良
◆関連サイト
GA文庫、ポリフォニカのページ
http://ga.sbcr.jp/special/polyphonica/
キネティックノベル
http://ocelot.product.co.jp/
アニメーション
http://www.polyphonica.tv/
Webコミック
http://comics.yahoo.co.jp/magazine/blood/sinnkixy02_0001.html
◆前スレ
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183840865/
関連スレ等は >>2以降
- 2 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/20(木) 00:17:24 ID:GbLSAgVd
- ◆過去スレ
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1162636597/
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド2
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1170752381/
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1175850396/
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178397895/
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180326568/
◆関連スレッド
【我は】榊一郎総合スレ 魔族18体目【鉄人】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183502769/
【よく生きていてくれたわね】高殿円3【だが断る】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1156501067/
築地俊彦「まぶらほ・けんぷファー・戦嬢」第36巻
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1188551734/
【GAって】GA文庫総合スレッド4【何の略?】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183478240/
神曲奏界ポリフォニカ 2柱目 (ギャルゲー板)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1180061212/
神曲奏界ポリフォニカ 第9楽章(アニメ板)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1182352553/
◆神曲奏界ポリフォニカ まとめwiki
http://www24.atwiki.jp/polyphonica/pages/1.html
◆ポリフォニカ百科事典
http://www.geocities.jp/i_next2004/polyph.htm
◆神曲奏界ポリフォニカを救う会(笑)
http://www.geocities.jp/i_next2004/poly-qa.htm
- 3 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/20(木) 00:17:41 ID:GbLSAgVd
- ◆刊行順
キネティックノベル 赤・プロローグ体験版 2005年7月1日公開
キネティックノベル 赤・第1話 2005年8月8日一般DL販売開始
GA文庫 赤1巻『ウェイワード・クリムゾン』 2006年1月発刊
キネティックノベル 赤・『1&2話 BOXエディション』 2006年4月28日発売
GA文庫 赤2巻『ロマンティック・クリムゾン』 2006年5月発刊
GA文庫 黒1巻『インスペクター・ブラック』 2006年6月発刊
GA文庫 白1巻『エターナル・ホワイト』 2006年7月発刊
GA文庫 黒2巻『サイレント・ブラック』 2006年8月発刊
GA文庫 赤3巻『スパーティング・クリムゾン』 2006年9月発刊
GA文庫 赤4巻『ストラグル・クリムゾン』 2006年10月発刊
GA文庫 白2巻『インフィニティ・ホワイト』 2006年11月発刊
GA文庫 黒3巻『プレイヤー・ブラック』 2006年12月発刊
GA文庫 短編集『まぁぶる』 2007年1月発刊
GA文庫 青1巻『えきさいと・ぶるう』 2007年2月発刊
GA文庫 黒4巻『トライアングル・ブラック』 2007年3月発刊
GA文庫 白3巻『ミッシング・ホワイト』 2007年4月発刊
GA文庫 赤5巻『ビギニング・クリムゾン』 2007年5月発刊
キネティックノベル 赤・『3&4話完結編』 2007年5月25日発売
GA文庫 青2巻『ふゅーじてぃぶ・ぶるう 』 2007年6月発刊
キネティックノベル 白・『Memories White ファーストエモーション(体験版)』 2007年6月19日公開
キネティックノベル 黒・『THE BLACK EPISODE1&2 (体験版)』 2007年6月28日公開
キネティックノベル 白・『Memories White ファーストエモーション』 2007年6月29日発売
キネティックノベル 白・『Memories White エンドレスアリア』 2007年7月13日発売
GA文庫 黒5巻『レゾリューション・ブラック』 2007年7月発刊
キネティックノベル 黒・『THE BLACK EPISODE1&2 BOXエディション』 2007年8月10日発売
- 4 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/20(木) 00:17:52 ID:GbLSAgVd
- GA文庫 短編集『ぱれっと』 2007年8月発刊
GA文庫 白4巻『アニバーサリー・ホワイト』 2007年9月発刊
GA文庫 黒6巻『ペイシェント・ブラック』 2007年10月発刊予定
GA文庫 新色シリーズ(タイトル未定) 2007年11月発刊予定
GA文庫 赤6巻(タイトル未定) 2007年12月発刊予定
GA文庫 青3巻(タイトル未定) 2007年12月発刊予定
GA文庫 短編集『まぁぶる2(仮)』 2008年1月発刊予定
◆GA文庫未収録短編
『エクストラ・クリムゾン』 (キネティックノベル 赤・『3&4話完結編』初回購入特典)
『精霊にも衣装…?』 (『Cool−B』2007年7月号掲載 白・書き下ろし)
『ほかの誰でもない、あなた』 (キネティックノベル 『エンドレスアリア』初回購入特典)
『パフォーマンス・クリムゾン』 (アニメDVD1巻・初回限定版封入)
『チェイシング・クリムゾン』 (アニメDVD2巻・初回限定版封入)
『リコレクション』 (アニメDVD3巻・初回限定版封入)
◆関連文書
『ポリフォニカ辞典』(PS2版 赤・『1&2話』 初回購入特典)
(赤・キネティックノベル1&2話およびGA文庫・赤1〜4巻の用語解説)
『ポリフォニカ辞典』(キネティックノベル 赤・『3&4話完結編』 初回購入特典)
(PS2初回購入特典版の辞典に赤・キネティックノベル3&4話の用語を追加したもの)
◆Webコミック
『カーディナル・クリムゾン』 2007年3月1日より連載中
- 5 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/20(木) 00:18:01 ID:GbLSAgVd
- ◆ポリフォニカワールド時系列
・精霊島のあった時代
『ほかの誰でもない、あなた』
『エターナル・ホワイト』
『インフィニティ・ホワイト』
『ミッシング・ホワイト』
『ダンシング・ホワイト・ナイト(まぁぶる)』
『アニバーサリー・ホワイト』
『Memories White ファーストエモーション』
『Memories White エンドレスアリア』
『精霊にも衣装…?』
・マティアとマナガが出会った時期
『THE BLACK EPISODE1』
・フォロンがトルバス神曲学院に在学した時期
『ビギニング・クリムゾン』(プロローグ編の加筆修正版)
キネティックノベル 赤1〜4話
『エクストラ・クリムゾン』
- 6 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/20(木) 00:18:12 ID:GbLSAgVd
- ・クリムゾンとブラックシリーズの時期
『THE BLACK EPISODE2』
『ぶれっしんぐ・ぶらっく(まぁぶる)』
『インスペクター・ブラック』
『ウェイワード・クリムゾン』
『パフォーマンス・クリムゾン』
『サイレント・ブラック』
『ロマンティック・クリムゾン』
『プレイヤー・ブラック』
『スパーティング・クリムゾン』
『ストラグル・クリムゾン』
『ポゼッシブ・クリムゾン(まぁぶる)』
『トライアングル・ブラック』
『レゾリューション・ブラック』
『チェイシング・クリムゾン』
『リコレクション』
・ぶるぅシリーズの内の時期
『えきさいと・ぶるう』
『ふゅーじてぃぶ・ぶるう 』
『だいぐれっしょん・ぶるぅ(まぁぶる)』
※ぶるぅシリーズがクリムゾン・ブラックシリーズに対して
どの時期に該当するのかはまだ特定されていません。
- 7 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/20(木) 00:18:23 ID:GbLSAgVd
- ◆Q&A
Q.初めて手にするけど、どのような順番で読めばいいの?
A.まず最初はキネティックノベルの無料体験版をどうぞ。
http://ocelot.product.co.jp/
その後は読み手の自由です。ポリフォニカの世界観を把握しながら
楽しむ意味においては刊行順がお勧めです。
しかし各色シリーズ独立して楽しめますので、気に入ったシリーズ、
興味のあるシリーズだけ読んでも問題ありません。
但し、赤・黒のシリーズはリンクしているところもあるので
時系列順に読み進めても良いでしょう。
Q.キネティックノベルってPCが無いと駄目?
A.赤シリーズ『1&2話』はプレイステーション2用ソフトとして
発売されています。
『3&4話完結編』もPS2版も発売予定となっています。
赤シリーズは携帯アプリとして FOMA, SoftBank3G
向けに『ビジュアルアーツ★Motto』からも配信されています。
- 8 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/20(木) 00:25:53 ID:0Y9te9n7
- >>1乙!
前スレのテンプレを用意してくれたhttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183840865/952-959にも感謝!
- 9 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/20(木) 01:06:44 ID:ZqGT/GtV
- >>1乙
>>952-959も乙!
- 10 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/20(木) 09:18:57 ID:c+vcKmGq
- >>1 乙
このまま月刊ポリフォニカ続くならなんか考えないといかんかもね
- 11 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 18:04:09 ID:yj3+VzFn
- 誰かがテンプレサイト立ち上げるの待ちかなぁ
- 12 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 18:21:52 ID:nZDmmqjA
- >>11
まとめwikiがあったような気がしないでもない
- 13 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 22:27:32 ID:uft9cwbf
- ところでオキツグの言う『報告書』って単なるギャグと流してしまっていいもんなんだろうか。
- 14 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 16:30:26 ID:Gtx16uW/
- ジョッシュ 二百年前に飛んでるのに記憶無いのか? これも神曲奏界ポリフォニカを救う会行きだな
- 15 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 16:34:27 ID:dIqyAyOk
- 今回の白はキネ白より前の話では
- 16 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 17:47:35 ID:cxDWFiXZ
- 確かに白キネ前の話なので14の指摘は的外れだね。
どっちかと言うとリシュリーは200年前にジョッシュに会ってたことを覚えていないんだろうか?
ブランカは覚えていたのに。
- 17 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/23(日) 17:59:15 ID:ii+crb/H
- 覚えていたんじゃなくて過去に飛んだことでその記憶が確定されたって感じかも
実際ナノポの干渉が起きるまで記憶がなかったわけだし
- 18 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 20:44:33 ID:O0GFbPv3
- よいこのワンワン体操にはまって、
こっそり踊っているところを相方に見られて逆切れするコーティカルテ(マティアでも可)
- 19 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 21:29:07 ID:63oQFjIr
- むしろ。キーラ家の不祥事とか。そのあたりの方を忘れているのが驚きだが・・・・・・。
というか。ささめの事も持ち出してないぽいし。
- 20 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 22:14:54 ID:/XcL79Gl
- マーヴェラス処刑以降はずっとスノウ視点だったからじゃないのかな?
ささめについては確かに。
ただ7本の剣について知っても即座にささめを連想した様子は無かったし、
そのあと賢者の石持ち出し〜リシュリー暴走で記憶から抜けてしまったってオチもありえる
- 21 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 15:05:49 ID:UrVQl5vf
- ここでコミックの話していいのかな?
みんなアニメイト限定版と通常版どっち買う?
- 22 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 16:32:41 ID:oE1WVfBQ
- >18
マナガのブートキャンプが思い浮かんだ。
そんでカリナさんに怒鳴られている、と。
- 23 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 20:23:12 ID:s8ZLHUmc
- カリナは何者なんだろう?
聖獣のマナガより旧いってありうるのか?
- 24 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 20:35:58 ID:YZoEvDpx
- 他の女神とか。他の聖獣ならあり得ると思うが・・・・・・・・。
対食関係なら白の聖獣なんだが・・・・・・・。ブランカとスノウが出ているしなぁ。
- 25 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 21:00:05 ID:UZ1Q5bv6
- カリナは創生神の嫁
- 26 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 21:06:27 ID:exs3iq7k
- 壁紙できたお
画質にはこだわりますた。
ttp://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd26298.jpg(xga)
ttp://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd26299.jpg(sxga)
ttp://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd26301.jpg(uxga)
ttp://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd26302.jpg(widesxga)
- 27 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 21:08:00 ID:exs3iq7k
- 専ブラ用に修正
ttp://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd26298.jpg サイズ(xga)
ttp://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd26299.jpg サイズ(sxga)
ttp://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd26301.jpg サイズ(uxga)
ttp://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd26302.jpg サイズ(widesxga)
- 28 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/25(火) 00:09:38 ID:X53G1kV6
- >27
早速適用した。GJ!
- 29 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/25(火) 00:35:49 ID:rAXs9xEb
- コミックの発売いつになるんだろう?
前回のポリ赤限定小説はフライング起こりまくりで発売日に限定版は店頭になかったからな
- 30 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/25(火) 00:37:33 ID:ToGas4mD
- 10月12日だってさ。
- 31 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 09:18:36 ID:Ss/mfvdi
- 10月12日って俺の誕生日じゃないか
- 32 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 14:50:25 ID:wmj2HV1M
- 俺も俺も
- 33 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 15:08:02 ID:bcNyp0hw
- ということは、おまえら姫はじめで仕込まれた可能性大だなw
- 34 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 19:20:52 ID:s2THr8lK
- 2007年11月 神曲奏界ポリフォニカ レオン・ザ・レザレクター 大迫純一 忍青龍
- 35 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 19:28:49 ID:+bPSuLod
- また大迫かよ
- 36 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 20:15:42 ID:fpLwkGsY
- ん?レオンってあの金のレオン?
シェリカとの話になるのか?
- 37 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 20:25:03 ID:GGYdL3QV
- >>34
マジ!?…予想完全に外れたよ、てっきりあざのとかにやらせると思ってたのに
しかしレザレクターって…「復活した奴」って意味?
- 38 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 20:35:57 ID:ts1X8GFV
- >>37
resurrectだとすると「蘇らせる者」
絵の印象が他4色と随分ちがうな
- 39 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 20:40:43 ID:fpLwkGsY
- イラストの人、知らなかったんで検索したらやけにバタ臭い絵の人なんだな
レオン、むちゃくちゃ美形にされそうだ
表紙だけならいいんだけど、中にもあるよな、挿絵
- 40 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 22:03:56 ID:7FmG2tgs
- コレが件の「書かないんなら俺が書いちまうぞ」のシリーズだったのね?
- 41 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 22:07:19 ID:QZyLwD7Z
- 色に関係しない(始祖や聖獣が関係しない)シリーズになるのだろうか?
(おそらく)探偵ものでも最後はちからワザになるのだろうな…
- 42 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 22:54:20 ID:TXC+NdVb
- イラストの人まだ生きてたんだ
ゲヘナや赤魔術師でお世話になりました
ポリにメカがなくて良かったわ
- 43 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 23:07:19 ID:2VxRjqm6
- コールドゲヘナの人か。懐かしすぎる
- 44 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 00:13:16 ID:YDUdqcpu
- カリナさん黒の女神って可能性はないのかな?
例のペンションが今のアパートの前身
白新刊読了
ルーク今はそうじゃないけど、昔はプリムローズの父親のことを
つい「お坊ちゃま」とか「若様」言ったしまったこともあったんだろうかとか
なんてのが浮んだ
- 45 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 01:13:29 ID:05aLx3aZ
- >>34
ネタバレスレで予想されてた。
マジでこうなるとは。
- 46 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 08:03:32 ID:H84/gsmc
- >>44
いくらなんでも、黒の女神だったらマナガが気付くだろう。
そういや、レティアコールってどうなってるんだっけ。
- 47 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 10:27:47 ID:0xY8oYgk
- オヤジの聖獣は許容範囲だが
オバサン女神は受け付けない。生理的に
- 48 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 10:31:13 ID:fuhNEC9b
- 真の姿があったり無かったりするんだろう
- 49 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 13:48:38 ID:7u8Xzum1
- >>34
この絵師って、納期守れなくて刊行遅らせたり、それしか仕事して無いにもかかわらず、
多忙が理由でシリーズ途中の絵師交代した前歴がある人じゃなかったっけ?
執筆速度の速い大迫純一の刊行ペースについていけるのか?
- 50 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 17:37:17 ID:QZ6n1tBA
- 遅れた場合は黒の方をねじ込むので大丈夫…
- 51 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 19:08:13 ID:d0bYXbBE
- そもそもシリーズとしてやってくのか?単発かも知れないべ
- 52 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 22:04:49 ID:HAsiZVpV
- レオン好きとしては連載になって欲しいな
あとレオン・ザ・レザレクターの情報漁ってたら
こんなの見つけたから張っとく
ttp://po.npw.nu/
そういや前に同人の質問してた奴いたよな
- 53 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 17:06:42 ID:YKBjcoCJ
- ポリ黒読み直したんだがどこにもマナガが黒の聖獣だとは書いてなかったぞ
皆いったいどこからその情報を…?
あとマティアって今何才だ?17?
- 54 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 17:12:27 ID:QkOPV9bp
- >>53
白を読んでから出直して来い
- 55 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 17:21:24 ID:G9JKRO3T
- >>54
ラグとマナガが同一精霊という根拠は柱名だけ?
- 56 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 17:28:07 ID:pxNRYRfe
- >53
精歴1002年 12歳 エピソード1
精歴1005年 15歳 エピソード2、まぁぶる、黒1巻
精歴1006年 16歳 黒2、3巻
精歴1007年 17歳 黒4、5巻
- 57 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 17:40:59 ID:rzBDofqT
- 。・゚・(ノД`)・゚・。 俺のマティアがどんどん年をとっていく
- 58 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 17:47:01 ID:T93XQUhI
- >>55
柱名が同じ
コーティカルテと旧知の間柄
昔は全く別の容貌だった
まぁこんなもんか
ついでにいうなら聖獣という特別な存在に同じ柱名があるというのもちと考えにくいかなとは思う
- 59 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 17:51:09 ID:5LzsUI/1
- >>53
これまでに公開されてる情報からの推察。
普通に行間読めるなら分かるだろという話。
分かってて気付かないフリは格好悪い
- 60 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 18:42:48 ID:GQ3cqN9m
- 同一系統の柱名って、
中級以外じゃ思い付かないな
- 61 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 03:08:10 ID:zmfi9f+V
- アパの柱名の持つ意味とは
- 62 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 03:43:19 ID:L4lc8ef0
- >>57
年をとっても外見はほとんど変わらないっぽいな
5巻読んでたら絵師のせいじゃなくてそういう設定っぽい感じがする
マティアは太らない体質、だけど(成長もしない)
- 63 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 13:39:50 ID:JOtcZRwF
- いわゆる
ぺたぺた
「ま、まだまだ成長するから」(しません)
ってやつだな
- 64 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 17:01:01 ID:n88F0xoM
- マティアが成長しないのは何かしら体に異変が起きてるのかね?
5巻でもなんか最後変だったし
精霊化してる?
黒の始祖精霊の媒体とか…
- 65 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 17:02:29 ID:akgZPLC0
- どちらかというとレイトスみたいな感じだと予想する
事故の際にマナガがちょちょっと
- 66 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 17:54:15 ID:n88F0xoM
- それは違うんじゃね?
マナガがマティアを助けてたときそんなことする暇なんて無かったしその当時では別にそんな思い入れもないでしょ
事故当初では単なる赤の他人同士なんだし
- 67 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 20:13:37 ID:L4lc8ef0
- >>66
5巻より一部抜粋
彼女を見つけた時、マナガリアスティノークルは歓喜で気も狂わんばかりだった。
と、あるから思い入れは十分じゃないか?
何故探していたのか、マティアがマナガにとって何なのかは記憶が欠落してるみたいだな
転生の影響?記憶の一部を失うんだったよな
- 68 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 21:20:02 ID:nBVzs/g3
- 始祖精霊の転生には依り代となる人間が必要、とか。
- 69 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 21:50:23 ID:XA0hXsfA
- 「彼女を見つけた時」が、実際に死体だらけの中で唯一の生存者として見つけたときなのか、
マティアが神曲楽士だと見いだした時なのかで解釈が変わるかも?
とりあえず初対面は、マティアは死にそうなただの女の子だった。
なのに何故か気になる気にかかる惹かれる惹き付けられるまま、
人間世界にずぶずぶはまっていったその理由は、マナガ自身分からないんじゃないかなと。
そして二人で暮らそうとした夜に、楽士の才を見いだし即契約の流れ。
と自分は思ってるから、レイトスみたいかというと、66に同意かな。
今はともかく、初対面の時には見知らぬ他人別種族だし。
いずれはマティアが、欠損したマナガの羽根と目を補完するんじゃないかなとか思ってるけど。
- 70 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 23:39:26 ID:J/yt+660
- 実際、黒キネプロローグでもマナガがマティアを見つけた瞬間については
描写されてないわけで何らかの秘密があると言われればそうかもしれない。
- 71 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 23:46:24 ID:95gJPfLU
- ていうか、飛行機撃墜したのもマナガのような気がする。
- 72 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 23:54:55 ID:nBVzs/g3
- 墜落現場に居合わせた理由としては、最も合理的ですな。
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 00:21:39 ID:cJzyq/5w
- >>69
激しく同意
>>72
飛行機撃墜した奴はあれだろ、3巻にでてきたソルテムの魔女って言われてる原始精霊の群体だろ
実際同じ描写で書かれてるし、ソルテム山上空での出来事だし、ソルテム山では事故がよくあるっていう噂も書かれてたしさ
だからマナガじゃないっしょ
- 74 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 18:13:28 ID:RG/Hewo9
- むちゃくちゃナイスバディなマティアが想像できない
- 75 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 23:54:59 ID:2O8EUL4E
- きっと未来はライカみたいなナイスバディになるんだよ。
- 76 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 03:26:39 ID:iRYT8UbP
- 抱き上げられないくらいの身長になって寂しがるマナガ萌え
- 77 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 03:32:32 ID:pk2WEb9T
- むしろマナガを抱き抱えるくらい大きくなる
- 78 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 08:38:50 ID:eCl9rRTX
- そういやライカってキネ4話で死んだっけか?
- 79 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 12:15:16 ID:gzcx37+K
- アニメDVD4巻の同梱短編はアニメ2話の半年後、双子が
正式にツゲ事務所に就職して1月後の時間設定だった。
(アニメは黒歴史扱いで小説とリンクして欲しくなかったけど…)
ギガちゃんはペルセルテについて学院を出てきたみたいだな。
- 80 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 20:06:02 ID:zbx9nNYN
- >>77
それって…すごく…おっきい…です
- 81 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 20:21:32 ID:N1LOjUC6
- 2m半だよなマナガの身長って
せめて旧マナガなら一般的な意味での長身くらいにサイズダウンできるんだが
- 82 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 22:30:00 ID:piazrqNu
- ポリ赤のキネ版で四枚羽の精霊が上位/上級の扱い受けてるのは何故だ?
- 83 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 23:37:54 ID:6F+nfzYb
- >>82
三枚羽の上級精霊もいるからじゃね?
マジレスすると、羽のデザインが紛らわしいので6枚なのに4枚に見えるに
一票
- 84 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 00:10:52 ID:qg9GDQzf
- 鳥頭のことかな?
- 85 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 00:18:57 ID:5yBtTKxH
- ドーリスラエとウォルフィスの事というか……キネ版だから設定が固まってなかっただけかも試練。
- 86 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 01:14:23 ID:kFfh7diM
- ま〜デザインが紛らわしいに一票かなw
公式には三枚羽とか居ない筈なのに、はっきり確認されてる
- 87 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 03:34:19 ID:0iPu2iBA
- 三枚羽って元からじゃないじゃん
なんかそこはかとなく悪意を感じる
本当黒嫌いな奴多いんだなーこのスレ
- 88 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 07:56:24 ID:y5MhBz3v
- 白も青も嫌っている奴いるし
赤は読んでない奴もいるし
- 89 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 08:51:18 ID:sU4E/2dl
- 黒、青好きな異端な俺が通ります
- 90 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 10:21:15 ID:wc7RoYtl
- 黒しか読んでない異端な俺が通ります
- 91 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 11:13:04 ID:x5d2zKYd
- >>88
いや、居るんだろうけど、なぜか黒嫌いにだけ目立って悪意的なのが多い
- 92 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 11:17:51 ID:6IiJmdnf
- 設定ブレイカー振りがあからさまだからじゃない?
他の色も結構皆壊しまくってると俺は思うけどね。
むしろ俺は、黒は文章が合わなかったタイプかなあ。
何か気取ってるみたいな感じがして。
- 93 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 11:20:49 ID:3ZIhQXgM
- シェアードワールド小説では、考察する楽しみが無くなるから、
設定ブレイカーは嫌われる。
個人的に黒は嫌いという程では無いが、シリーズ中で青に次いで評価は低いな。
- 94 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 13:28:25 ID:sU4E/2dl
- よく言われる黒が設定ブレイカーだっていうのは具体的にはどんなとこがだ?
俺には時代が違うにしても白のほうがやりたい放題に見えるんだが
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 13:42:06 ID:Jhyt4kd4
- どの色も見てて銀が一番好きな雑食、偏食はおれだけ?
- 96 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 13:45:04 ID:wc7RoYtl
- >92
黒好きだが、気取ってるには同意。
まあそういうノリがむしろ気に入ってるんだけどね。
まるっきりコロンボっぽいノリって感じで。
最初はそういう作風だからかなあ、と思ってたが、
後書きも何か気取った文体なんだよな。
作者の地なのかな?
- 97 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 14:38:58 ID:3ZIhQXgM
- >>94
ttp://www.geocities.jp/i_next2004/poly-qa.htm
このあたりで一番突っ込まれてる、と言うのが理由でもあるかと。
白に関しては、物理法則から記録まで改竄しちゃう奏世楽器の事件が、
空白の時代に複数挟まってると考えれば、どんな無茶苦茶な設定も出
来る点で、シェアードワールド作品としては元々結びつきが薄い。
だから、作風の好き嫌いのみで語られるんだと思う。
- 98 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 15:54:07 ID:0iPu2iBA
- 結局は、設定は作っちゃったもん勝ちって事かね
>>97の設定も白が先に作ってしまったから、
いくら赤黒にある設定を破壊してしまっても言い訳が立ってしまうわけさ
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 15:59:21 ID:hrL+hi3d
- >>96
ネット掲示板の書き込みも似たような感じだから、そういうノリの人なんだろう。
元俳優さんだしね。
- 100 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 17:16:25 ID:sU4E/2dl
- >>97のはってくれたよく解んないやつ読ませてもらったが…
何だこれは!?
ふざけてんのか、こいつは
勝手な自分の意見をずらずらと並べやがって、何が考察だクズ
明らかにこいつ黒と青嫌いだろ
(爆)とか舐めてんのかチンカスが
自分だけこの間違いに気付いてるとでも思ってんのかね。間違ってるのはお前の低俗な考察とやらと存在だよ
さっさとその犬のクソに群がる蝿よるも劣る腐った脳をドブに捨てたほうがいいよ
あ〜ウザい。皆こんな奴の考えに賛同してんのかね?
- 101 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 17:26:25 ID:0iPu2iBA
- >>100
言い方に問題はあるが概ね同意
主観入りまくり、特定の色の温度差が激しすぎ
色んな色が好きな人が集まるスレで、
こういうサイトはテンプレに載せるべきじゃ無いと思うよ
- 102 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 17:30:54 ID:3ZIhQXgM
- なんで、青とか黒が嫌いな人が多いのか、理由が判った気がする。
- 103 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 19:00:27 ID:pQh9ROrc
- お前が言うと説得力がない。
- 104 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 19:37:28 ID:E43MHG+H
- 別にかまわない
2chなんだからどんな意見を述べるのも自由だ
- 105 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 20:09:56 ID:AGx0rGAZ
- 絵師的に青があんまり…、って意見もある。
- 106 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 20:19:02 ID:DG3XbF+G
- つか赤が好き。
つーか、神奈月昇のコーティが好き。
- 107 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 20:36:18 ID:h63nmfCp
- >106
分かる分かる。
あの性格と大人にもなれるって設定を作った榊さんにも感謝。
俺は黒の話もマティアも好きだ。
白の話とリシュリーとプリムローズも。
でも青は好きなキャラいないからあまり。
- 108 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 20:41:27 ID:x4oZz22x
- >>107
何言ってんだ!ガチマゾのフレーラがいるじゃないか!
他の奴の前では見下した態度なのに、クルナの前では靴を舐めださんばかりの奴隷ッぷり
最高だ!もっと出せ!
- 109 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 20:46:13 ID:R9h+vMBE
- うん。俺はBUNBUNさんのマティアが好き。
みんな自分の好きな物を語ってこうぜ。
- 110 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 21:50:45 ID:jAMDQTxY
- 好き嫌いは必ずあるんだし貶しあっても何も得が無いからな
今のところ既存色に嫌いなものがない俺でも、パレットの短編にはこれはちょっと・・・ってのがあったし
だからといってそれを貶すことは意味がないと思ってる
- 111 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 22:22:09 ID:5yBtTKxH
- 赤のCG集ゲットw
- 112 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 22:24:19 ID:h63nmfCp
- >110
素晴らしい意見だ!
やっぱプリムローズの腹黒さがいいなぁ・・・。
3巻でのあの意味深なセリフとか、悪役に回ることにちょっと期待!
今日から白キネ始めたんだけど、声が微妙だと思ってしまった。
今後慣れるだろうけど。。
リシュリーはどうなのか楽しみ。
- 113 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 23:29:19 ID:T4p4+OZw
- プリムローズはガチ百合なのか、
家族又は最高の友人としてスノウに依存してるかわからぬ
- 114 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 23:52:57 ID:h63nmfCp
- >111
早っ!
どっちで買った?
- 115 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 23:55:28 ID:GMXW5d0G
- >>113
家族であり最高の友人であり嫁として依存してる
- 116 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 00:13:33 ID:SCUiCtnw
- なんか凄く好き嫌いが激しい香具師等が居るんだな…。
もれは個人的に白と青が好きなのだが、元々嫌いな方であった黒が>>100のせいで大っ嫌いになった。
- 117 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 00:48:02 ID:5CLoKpSA
- しつこい
- 118 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 02:00:00 ID:Hlzl82W6
- 俺、楽しみ方を間違ってるのかな?
シェアードワールドでもそれぞれ別の物語としてみてる
だから設定の違いが気にならない
みんなそれぞれ面白いと思ってる
それってやっぱりもったいないのだろうか…
- 119 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 02:35:03 ID:+yNPbOmz
- >>118
いがみ合わずに作品を楽しめれば、それが一番だと思うんだ。
- 120 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 02:46:29 ID:jumE+A7p
- 俺は共通設定は
・なんか精霊がいる。
・精霊に影響与える神曲ってのがある。
・神曲を操る神曲楽士ってのがいる。
だけだと正直思ってる。
他全部パラレル
- 121 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 04:24:40 ID:AgIGUXyK
- つまり楽しんでる奴もいるんだからわざわざ言わんでいいこと言うなウザイ、と
- 122 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 04:57:24 ID:Ga6GxI2Z
- ポリ四色を全部楽しめてる側からするとさ、今の環境ってかなり素晴らしくないか?
毎月何かしらのタイトルが出るんだぜ? 週間のジャンプの単行本だってそうは行かないってのに…。
- 123 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 11:21:40 ID:phqdmRDK
- ふう…神奈月昇のCG集を無事ゲットできたぜ。
買ったのは広島のメロン。最初とらのあなに行ったがまだ並べてないだけなのかまだ無かった。
CDケースに入っただけでジャケットはペラペラの紙だけで背面に中身の説明とかの紙は無い。
ジャケット絵はそれぞれ大小コーティが窓際に並ぶ奴と水着小コーティ
ちなみに18禁の方は金が無いのでスルーしてきた。
ちなみに中身は見てない。
これから明日の朝まで勤務なんで早く帰って仮眠取らないと…orz
- 124 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 11:39:27 ID:sdO0ghOH
- ヤマガが単身楽団に音声合成システムを積んだ試作機を出したら
任意の声で歌う神曲もできるのかな?
声も楽器の一種とすれば、リアルタイムに操作することで可能だとは思うけど。
何が言いたいのかというと榊をみっくみくにしてやんよ、と。
- 125 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 13:49:18 ID:WZwGdOhv
- 少なくても榊のポリ赤の設定だと歌に乗せた精神的な何かが精霊の力になるみたいだから、
みっくみくにはできんだろ。他の色は知らんが。
- 126 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 13:57:29 ID:z54qesq2
- 音声合成を神曲の一部として楽師が演奏するならアリだと思うけど。
神曲は楽師の精神を表現する手段、と言う位置づけみたいだからこそ、
歌でも、ブルースハープ一本でも、単身楽団でも神曲が紡げるんだし。
- 127 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 16:38:11 ID:7eV1fU6e
- ゲーマガにナースコーティ(大)のイラストが載ってた
いやぁ、エロいですねぇ…
- 128 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 16:43:29 ID:sdO0ghOH
- だよな。
単身楽団なら一人アカペラゴスペルコーラスでも問題ないはず。
そもそも単身楽団自体がシーケンサなわけで、DTM関連との相性は抜群なんだし。
問題は賢者の石の能力が追いつくかどうか。
シチュエーションとしては声を出せなくなった歌い手が
神曲楽師になって単身楽団で演奏、みたいな感じで。
- 129 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 21:50:00 ID:x1jApGaI
- >>124
半月以上も前に注文したのに未だ届かないんだ・・・
- 130 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 22:50:04 ID:hthj2nn9
- 何故エターナリアは白の女神なのに、瞳は良いとして髪の色がピンクなんだ。
しかもスノウの髪と瞳の色!
リシュリーと被ってるから。
(瞳はキネだと違うけど)
- 131 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 23:20:10 ID:5CLoKpSA
- というか、コーティカルテってもう十分、
フォロンの歌声でみっくみくにされてると思うんだがw
- 132 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 23:22:26 ID:fZGxjG21
- 本当に真っ白にしちゃうと、画面が白くなりすぎるから……。
- 133 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 01:34:11 ID:HxuY8lgu
- クルナの神曲楽士としての実力ってどれくらいだ?
暴走状態の精霊を宥めることができるくらいだからユフィンリーくらいのレベルかな?
- 134 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 03:05:10 ID:/Tj+Nu61
- ユフィンリー、ものすごく苦労してたよな。
本来の契約楽士と同じ楽器で演奏も聴いたことあって・・・の条件下で一晩中かかって
倒れて病院送りになるほど。
- 135 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 03:07:04 ID:8Nhbmlo3
- 実はクルナの時は当事者たちの焦り程には酷くなかった説
- 136 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 08:26:29 ID:MHtuFoUc
- クルナは天才なんだろ
ポリフォニカシリーズの主人公らしく
- 137 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 08:57:17 ID:JDjZK9Nn
- >>133
むしろオゾネ・クデンダルが問題だったのでは。
青のあの子はちょっと安い精霊だったのさ。
- 138 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 09:23:25 ID:9agDNBZA
- 画集とどいた
孤児院の屋上で語り合ってるコーティカルテ(大)とフォロン(大)は物語をかんじさせていい雰囲気だなぁ
さっそく壁紙にした
- 139 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 15:52:28 ID:HxuY8lgu
- 青の新刊、たぶんフレーラキレてるだろうな
あんなに頼んでも弾いてくれなかった神曲を自分のいないところでやっちゃったんだから
- 140 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 16:27:05 ID:FJ+jSpEy
- 近所の本屋の配本が実はめためたで、
レゾルーションが出ていたのをようやく今週になって知りました。欝だ。
ところで、非物質化できる精霊になぜアパートが必要なんだ?
- 141 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 16:44:11 ID:6IOdr90N
- マティアを一人にしたくないからじゃ?
- 142 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 17:14:51 ID:4MCQthfX
- >140
そのあたりの話は黒キネにあるが、簡単に説明すると
市民権を得る為に定まった住所と職業が必要だった。
なぜ市民権が必要かというと →>141
- 143 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 20:47:57 ID:1XabyoyH
- >>140
精霊島の時代から好んで人の生活様式まねてる精霊は多いそうな。
擬似共同体まで作ったりして。
- 144 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 03:26:41 ID:vvbiqOIG
- ちょっと読んでて疑問に思ったんですが、コーティカルテは同じ始祖精霊の
リシュリーは8枚なのになぜ6枚羽? 小説版で語られてましたっけ?
ん〜いろいろと分らんことがある。キネ版買うか迷う。1話みたいに小説で今後出たりしないだろうか
- 145 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 03:32:17 ID:djjbgsLc
- 初期設定ではコーティカルテもちゃんと八枚でした。
とりあえず、赤でのコーティカルテが六枚の理由はここでも散々推測されましたよ。
- 146 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 08:24:30 ID:6Fc17m/X
- 赤キネに出てきた白の女神も6枚羽だった気がする。
- 147 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 08:54:04 ID:PzamkfYD
- 白時代と赤や黒の時代で違う点は、大抵精霊島やレブロスのせいに出来てしまうからなぁ……w
- 148 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 11:58:35 ID:Bkl3XDx/
- いずれ、レブロスの力とかで、8枚羽のパーフェクトコーティとか出てくるのさwww
- 149 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 14:49:20 ID:cKTS+idT
- そして始祖精霊の中でも戦闘は最強ってところを早く見せて欲しいものだw
- 150 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 15:16:07 ID:4+2HZ5+f
- >>148 一瞬ストライクフリーダムなコーティが思い浮かんだ
- 151 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 16:24:50 ID:wQrpQffA
- ストライクフリーダムだと羽にドラグーン(ファンネル)が付くな…
- 152 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 16:31:19 ID:xKsI/267
- ストフリって8枚羽だっけ?
- 153 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 17:12:42 ID:Bkl3XDx/
- >>152
8枚だな
そうか、羽飛ばしてオールレンジ攻撃が出来るのか
- 154 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 18:21:37 ID:wGshnO5g
- 実際最強状態のコーティカルテなら作品世界内でストフリ並みの強さを見せつけそう
- 155 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 18:31:32 ID:oZcL62ic
- >>149
苛烈な攻撃を誇るってだけじゃないの?
いちそれでも一撃よりか、連続攻撃や搦め手タイプっぽいしなぁ
戦闘だけに関しても最大攻撃力とか、防御力とかは他の奴の方が高そう
最強じゃなく、飽く迄最高なんじゃないの?
- 156 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 19:08:28 ID:vOT88yTR
- ルーファとかリシュリーとかも凄そうだもんな
- 157 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 19:10:21 ID:oZcL62ic
- >>155
いちって何だ俺……orz
- 158 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 20:05:22 ID:ctlYd7UF
- 緑のエレインドゥースは多分癒しの力を使えるんだな。
青はきっと水を操る知性的な精霊に違いない。
それで黄色ははじける始祖精霊。
- 159 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 20:09:25 ID:LIm2EwB8
- カレー好きじゃねーの
- 160 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 20:10:20 ID:oZcL62ic
- >>158
それどこの五人組?
- 161 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 20:10:40 ID:Bkl3XDx/
- コーティ、キネ4話とか見ていると、派手な攻撃よりは、意外と地味に格闘絡めるのが好きっぽいよな
リシュリーは本気でぶっ放しっぽいがw
- 162 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 21:34:35 ID:cKTS+idT
- >>155
もっとも苛烈な力と破壊力を持つ=最大攻撃力トップ=最強じゃね?
- 163 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 21:53:55 ID:wQrpQffA
- >>158
黒は?
- 164 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 08:35:59 ID:LFB/iNFA
- 黒はすべてを飲み込む闇
- 165 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 08:37:52 ID:nw0SFf1f
- 黒はパピヨンだろ
- 166 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 10:41:38 ID:G5Y2fWrN
- >>163
黒と白は別シリーズに決まってるじゃないですか。
金と銀はゲットだぜ。
- 167 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 15:35:40 ID:gV7B1s3a
- コーティはいつになったらフォロンの子供を妊娠するんだ?
- 168 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 16:00:59 ID:VJxgWero
- コーティカルテの攻撃力が一番出たのは、
地下空洞の岩塊場面か?
コントロールが強調されてたけど、
アレ、ガチでヤバいだろ……
- 169 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 16:32:27 ID:+s0CEjr/
- キネの暴走リシュリーの方がヤバい気がする。
つか始祖精霊って皆同じくらいなんじゃね?
それぞれ、何か一つがすばぬけてるとかっぽい
- 170 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 20:17:40 ID:2nvY3BQX
- Q.ポリの世界で一番バストがでかいのは誰
A.マナガ
- 171 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 20:18:00 ID:2+4CO/JS
- キネノベって1パッケージあたり大体何時間くらいでクリア(?)できそう?
まとめてやりたいんだけど最近時間無いから迷ってて・・・
- 172 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 20:19:42 ID:bLpPSw6c
- 声を全部聞くとかしないかぎりは1話あたり文庫本と同じ程度で済むと思う
- 173 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 21:02:46 ID:8tHH4IZt
- >>170
男の胸囲はチェストだってママンから聞いた
- 174 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 21:09:13 ID:7GAB46se
- >>171
俺は赤は7時間くらい掛かったw
白は5時間くらい?
- 175 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 22:23:20 ID:+s0CEjr/
- 赤は小説を見てる感じで
白はゲームしてる風に感じたな
- 176 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 23:11:52 ID:2nvY3BQX
- 黒は?
- 177 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 00:23:16 ID:mXowwqeV
- 紅のコーティが司るのは怒りとか憎しみなんかの強い感情だから攻撃力は一番なんじゃね?
色々とそういう事を匂わす話も幾つか出てきてるし
- 178 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 03:44:56 ID:YcwFxEDn
- コーティカルテは大義の為に虐殺を働いていたみたいだけれど
一番多く生き物を殺した精霊はやっぱりリシュリーティンクなんだろうね。
- 179 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 14:57:37 ID:2PNmtit5
- 黒の女神がかなり気になる。後マナガの変化
ってか黒進展遅ぇよ!
赤白は大分進んだのにさ
新刊に期待してるけど、まだまだ謎隠すだろうなぁ
- 180 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 16:27:42 ID:jGszdzVW
- 赤って進んでるのか?
っていうか、
刑事モノ(どっちかというと探偵モノ)は
あまり変わらんもんじゃないの?
古い奴意識してるっぽいし
- 181 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 21:42:12 ID:6MesDbrb
- 多分、赤が進まないと黒も進められないんじゃなかろうか。
エンプティセット関連にしろダンテ関連にしろ
- 182 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 22:12:26 ID:0wYNmLm2
- 作者にとってその為の代わりとなるのがレオンシリーズ
- 183 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 14:17:14 ID:GNMz8NCm
- 今月は黒?それとも青?
発売日は15にちっすよね??
- 184 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 15:31:42 ID:BkQZrKX6
- 今月は黒
- 185 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 16:04:26 ID:JfYVpTP4
- そういや赤って小説としては1年丸々放置になるんだな。
刷り直しや外伝を除くと。
- 186 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 19:25:48 ID:wdFOSvtF
- >183
>4に当面のスケジュールがある
11月の新色はレオン(シリーズ?)
- 187 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 20:55:28 ID:nHqvjOiA
- !!!失礼しました・・・・
ありがとです。
- 188 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 23:56:30 ID:Ba8yFRrf
- ポリ紅のコミック買ってキタ〜
ベタが多過ぎってゆうかトーンが多いってゆうか、
妙〜に色的に濃い漫画になってるw。
- 189 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 13:36:27 ID:snEnxXQv
- 11月のって色関係なくね?タイトルにも色入ってないし
単に色(本筋)と関係ないところでやる外伝キャラ物って感じなんだが
- 190 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 13:44:59 ID:/ELNxuTr
- 黒ポリ作中のレオンだと、金か黄みたいな感じだったけど、
タイトルに色が無いしなあ。
- 191 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 19:27:33 ID:2OtsfRo2
- ポリ黒新刊フラゲしてきた、ついでにメイト限定コミックも
見てきたけど山積みだった、それと完全にカバーだけだね違うの。
- 192 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 22:23:45 ID:fL/m5YI0
- 黒は核心に少し踏み込んだ感じ。
精霊(聖獣)とは何か、っていうのが黒のテーマなのだろうか?
- 193 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 01:41:21 ID:rUvRUiHZ
- 原作品の主人公の中で一番強いのは誰かね?
俺はクルナだと思うが。精霊を支配しかねない程の神曲を演奏するなんてどこの最強キャラだよ、って思ったわ。
- 194 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 01:50:12 ID:dUL0W3Sw
- 雪ん子
なんかあの刀あれば
大出力の精霊雷とかも余裕で防げそうなんですけど
- 195 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 11:07:50 ID:rR00AAwV
- 主人公縛りしたらマナガになるだろう…。
神曲楽士ならマティアかクルナじゃね?
- 196 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 11:16:42 ID:C8CDXEn2
- 物理戦闘力でスノウだな。
- 197 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 11:17:44 ID:XoQrKg2+
- その前に>>193の強さの定義について教えてくれないか
肉体的な強さなのか精神的な強さなのか、
敵を倒す力がある強さなのか
敵を倒せる力なら、神曲楽士はほとんど当てはまらないだろうし(実際に倒すのは精霊だから)
- 198 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 14:00:20 ID:uLDCKiKy
- それ以前にそれを論ずる事自体がアホくさい
人によって意見が全く違うんだから
- 199 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 14:55:43 ID:rR00AAwV
- その人によって違う意見が聞きたいんじゃないのか?
- 200 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 15:14:51 ID:j1VxpoOF
- レオンザレアクターはスピンオフのようだ
っていうかこの絵のレオンはちょっと・・・ビミョス
- 201 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 16:56:26 ID:1Z2AN+3y
- ダンテの真似事って言葉からすると虐殺精霊はダンテの契約精霊だったんだろうと予想
ニートの支配神曲とかダンテと対比させてるんかな
- 202 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 21:13:58 ID:iAIlJhKa
- 競うなら誰が一番エロいとか美人にしようぜ
ポリで強さなんて競っても意味が無いだろ
- 203 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 22:13:12 ID:mHXVV4FL
- >>200
レオン ザ レザレクターね
レアクターってこれかと思った
ttp://www.ihi.co.jp/ihi/photo/companykinnen/10018_1.jpg
男の浪漫だよな
- 204 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 00:36:46 ID:03IBpT6X
- コミックの表紙微妙だな
- 205 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 01:00:04 ID:JzJUfh53
- 大迫はポリに全力注いでるって感じがぷんぷんですね。
- 206 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 02:58:34 ID:tnTu7jPm
- 色んなの出してないか?
- 207 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 02:59:28 ID:aASBss8i
- 銃姫を書かない白の作者…w
- 208 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 11:04:43 ID:JzJUfh53
- コミック版読んだけど、単身楽団相当手直ししてない?
- 209 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 13:57:14 ID:xmtZjh5j
- >>207
白の人は銃姫の人なのか。いつになったら出るんだろうな。
>>208
コミック版は結構手直しと追加があるみたいだよ。始めて読んだけど結構出来はいいんだなぁ。面白かった
キネ版買ってない身としては非常に嬉しい。
- 210 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 15:03:04 ID:LwvhkqNb
- 神無月のCG集って大体何枚ぐらい画像入ってる?
3、4とあったから迷ってるんだけど
- 211 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 17:48:42 ID:KwfaMwDl
- 誰が一番強いかは荒れるから駄目だ。
ここは平和的に誰が一番萌えるか議論しましょう。
俺はマティア。新巻なんかセーラー服ですよ。しかも絶対領域付き。
- 212 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 20:07:57 ID:fuVEp18T
- ユフィンリー女史に決まってるわ
- 213 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 20:44:20 ID:HqxeTS0C
- ○ ( ´∀` ) ○ 僕はミゼルドリットたん!
- 214 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 22:19:24 ID:mZiYyQwZ
- Amazonから、今月発売の黒届いたwww
- 215 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 22:20:22 ID:8HVSodmN
- Amazonで予約していたキネ黒がまだ来ません
- 216 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/13(土) 22:25:58 ID:uQIfQyv8
- konozamaをやられてるのか黒が来ない
セーラーマティアが気になるのに
- 217 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 00:40:06 ID:+72YBBbj
- キネノベ 若本に来て欲しいな「この〜わたしが〜」
- 218 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 01:25:12 ID:5mHQayQx
- 黒新刊読んだけどセーラーマティアいいね
しかし…何かヤバい展開になってきたな
- 219 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 03:06:47 ID:U4hfrUuv
- >>211
フレーラっしょ、ギャップにゃ正直驚いためっちゃ健気やん
>>217
若本は存在自体がネタになっちゃうから…でも出るなら
「突然変異で人語を流暢に話せるボウライ役」で……あ、これ「音速○」じゃん
- 220 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 03:13:37 ID:1YajdtBM
- >>219
つーか、ロマンティックでコーティカルテが召喚したボウライって、
若本ボイスか銀河万丈ボイスしか思い浮かばんぞ。
「すぁがぁれ、すぇいるぇいもぉじにはぁ、ふぅれられん、くわぶぇごぅとはかいするぅ」
とか。
- 221 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 05:22:50 ID:tvwTGEcs
- やっぱ萌えるのはちびコーティかなぁ…。
「抱っこ」とかやばいw
ってか強さの話で思ったんだけど、スノウのささめとか、卑怯じゃね?あれあったらどんな精霊も斬れるし、攻撃もはねのけるし、最強じゃん。ブランカいらなくね?これで始祖精霊にも対抗出来たら馬鹿みたい。
- 222 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 07:12:24 ID:id7ZsCeM
- 精霊雷をバカスカ撃ち込まれたら、刀一本じゃ防ぎきれまい。
- 223 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 07:20:04 ID:952ESpH9
- 尼で金曜に注文して土曜に届いた。
先月は予約していたのに「商品確保できなかったから再入荷待ち」メールが
来た、ちなみにその時の通常注文画面は「在庫有り」状態。
予約の信頼性が皆無なのを見事に体感したので今月は予約せずに通常注文
を待ってから購入したのが正解だったようだw
GA文庫の取り扱い店舗が近所にあれば苦労しないのだけどな…
- 224 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 08:10:25 ID:V3bcJjWk
- >>223
予約で頼んで一括配送してもらう予定が個別できたぜー
送料がよけいにかかる(涙)
- 225 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 08:49:53 ID:kNlSP8nH
- >>221
赤の時代じゃそれを始祖精霊自身が携えているので更に反則かw
- 226 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 09:19:24 ID:id7ZsCeM
- 刀の鍔に賢者の石が付いているんだよな。
それだと、賢者の石さえあれば、何本でも作れてしまうような……。
- 227 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 09:36:52 ID:kNlSP8nH
- 根拠は無いが七楽門それぞれに伝わる賢者の石が特別なような気がする。
赤黒青の時代で一般的に使われてるやつは模造品とか量産品とかで
- 228 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 09:44:34 ID:+bKoEeOM
- コミック版のちびコーティーの驚き顔や嫉妬顔がかわいすぎるですけど……
ところで疑問なんだが、赤や黒の時代に単身楽団なしに普通の神器で新曲を奏でるのは、すごい事って書いた
気がするけど、白の時代にはみんな普通に楽器で神曲を奏でていたのは、昔の方が奏者の技術が総じて上だったのかな?
- 229 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 10:17:46 ID:48aHuGsd
- 皆単身楽団でひくのが当たり前になったので舌が肥えてもうたってのもあるかも
白でも一つの楽器より単身楽団の方が強力な神曲を提供できてたみたいだし
現代は一つの楽器だけで単身楽団クラスの神曲を提供できる天才の中の天才だけにしか不可能になったとか
- 230 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 11:19:09 ID:V3bcJjWk
- フォロン級の天才しかできないと。
- 231 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 11:29:39 ID:veV2sfju
- 精霊達の力が衰えた結果として精霊島が落ちたみたいだから
精霊の力:白>>(越えられない壁)>>赤黒青
神曲の設定として
神曲 ≒ 精霊用ドラッグ , 単身楽団 = 神曲ブースター
となるようだから,逆に衰えている分だけ単身楽団の影響力も減ってるんじゃね?
- 232 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 11:50:24 ID:JTuGO+yU
- 精霊島補正がある白の頃の精霊は幅が狭い個人演奏の神曲でもOKだったって事だろ
島が落ちた後はどの精霊も(当然始祖も)弱体化を逃れられなかったから、単身楽団で神曲の力を大きく増幅させる必要性がでてきた
合奏が個人演奏より力が上って事自体は、白でも2巻辺りでやってたことだしな
- 233 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 12:53:30 ID:3+C8ev0h
- キネ版を見る限りぶっちぎりの天才からみるとフォロンですら対した才能じゃないんだろ?
上には上がいすじゃないのかと思えてならない
- 234 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 13:26:12 ID:JTuGO+yU
- あれはぶっちぎりに見えるだけのピエロだったろ
赤で本当にぶっちぎりの天才なのはクチバ・カオルと学院長だけみたいなことを榊が書いてたし
そして学院長はフォロンを高く買っている
- 235 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 13:34:58 ID:9eArzRcl
- 何気なく精霊島も無い時代に歌だけで喚べてしまえたのはかなり凄い事のように思えるが
まあ、フォロン本人に自覚が無さ過ぎるのもあるし、
自覚したら壊れてしまう類の才能なのかもしれないな
- 236 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 14:49:17 ID:NtxCX9Ke
- >>225
確かに・・・。
始祖が精霊を斬れる刀持ってるって・・・色々とまずいだろ。
実際フォロンも楽器1つで神曲が出来るのだろうか?
まだやったことないよね。
- 237 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 14:59:26 ID:9eArzRcl
- まあフォロン、実は楽器一つで神曲が弾けたにしても、楽器が鍵盤だしな
現在の手持ちキーボードのような楽器は
貧乏なフォロンがわざわざ買うとも思えないし
まさかピアニカって訳にもいかないし・・・
ピアノでも背負って歩くかね?w
- 238 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 15:04:48 ID:+bKoEeOM
- >>237
……鍵盤ハーモニカ
- 239 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 15:21:47 ID:XiT1JKSQ
- >>238
音楽が、聴こえる。
長く、細く、ゆったりとうねるリードの音だ。
ハーモニカ……?
いや、違う。
鍵盤ハーモニカだ。
「マティア……」
- 240 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 15:40:16 ID:88ih3AU9
- ピアニカにしとけ…
- 241 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 15:50:45 ID:9eArzRcl
- マティアのブルースハープはともかく
ピアニカ弾いて精霊を使役する主人公・・・流石に締まらないだろそれ
って、アコーディオンって手も無くは無いのか
- 242 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 15:59:06 ID:952ESpH9
- フォロンはキネプロローグで幼少時代と学生時代に歌だけで
神曲を歌っているから楽器もいらない。
白キネでエターナリアが人は自らを楽器とする事が出来ると
いったニュアンスの事をスノウに語っているし…
- 243 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 16:55:06 ID:UpE5+9Ac
- 行くよ!コーティ!
ぷかぷかぷー
- 244 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 19:23:20 ID:JTuGO+yU
- >>236
キネ2話で即興演奏でピアノのみ神曲やってるよ
だからフォロンは歌で神曲と単楽器神曲演奏の両方をやってる
- 245 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 21:34:28 ID:tQnCaQBg
- そんなことより短編のコーティカルテのオナニーについて語ろうぜ
- 246 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 22:01:48 ID:NtxCX9Ke
- >>244
あれ?そうだっけ?
また見直さないといかんな・・・。
じゃぁやっぱフォロンは現代では最高クラスか。
- 247 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 22:50:33 ID:dCmBP1M4
- 四楽聖とかを除けばトップクラスなんだろうけど、フォロンは安定しないからな……
- 248 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 10:11:20 ID:+Ahxwb3E
- キネ読んでないのだが、ペルセが演奏するシーンって出てきたことってある?
使う楽器が気になったもんで。
フォロンは鍵盤、レンバルトが管、ユフィンリーが弦だから、打に適正があったりするとか
ちょっと思ってしまったよ。
- 249 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 10:50:13 ID:aSwwRraX
- つキネ2話
楽器はドラム
- 250 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 10:55:53 ID:aSwwRraX
- いやまてよ?1話だったっけ?
- 251 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 11:30:01 ID:2BnjR9cK
- 確認した1話であってるぞ
パネルドラムって音ゲーのコントローラーみたいな感じなのか?
- 252 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 11:37:47 ID:gcfXNu3C
- キネ4話でもやってなかったけ?
ユフィンリーの陰に隠れているけど。
- 253 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 13:50:13 ID:+Ahxwb3E
- >>249-252
ありがとうございました。
- 254 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 17:40:30 ID:W3/uiB5z
- >>247
最近は割りと安定してるだろ。
ただ,最大出力を出す確率が低い。
常時,並みの楽師以上の力は出せてると思う。
- 255 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 19:42:57 ID:Py+S0DGE
- >>251
え?
ドラマニのCSコントローラーみたいなもの?
- 256 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 20:32:21 ID:ahy+ea4o
- アニメの特典小説ではパーカッション型と書いてあるな。
- 257 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 22:21:45 ID:9wd+Ppog
- 『パーカッション』ってものすげー範囲広いわけだが。
- 258 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 22:26:45 ID:qpYDFkim
- エレドラみたいなのでスイッチ一つで切り替えできたり
ものすげー範囲広いことできるんじゃねえの
- 259 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 22:33:01 ID:9wd+Ppog
- ちなみにキネ版はコンガっぽいイメージに思えた。
スティックじゃなくて掌で叩いてたし。
- 260 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 23:22:38 ID:ahy+ea4o
- ドラムって書いてドラムセットを連想されるのを避けたのかも。
- 261 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 23:33:16 ID:0cAIWr07
- >>260
それじゃチンドン屋だな
- 262 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 23:50:46 ID:cHOt4dfB
- 黒のネタバレ解禁っていつだっけ?
- 263 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 23:58:54 ID:6JVsQqpP
- フォロンは幼少期の方が天才だったと言うことだな・・・
- 264 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 00:05:03 ID:cHOt4dfB
- 天才じゃなくて天然というべきだ、
天才は天然には勝てないと昔の人は言いましたw
- 265 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 00:13:28 ID:4ewmpZlO
- だいうんどうかい…
- 266 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 01:24:15 ID:LxFHIWKA
- 今度の黒には”ポロリ”があるそうな
ソースは公式ブログ
- 267 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 01:33:19 ID:PT+ZAXaN
- ペイシェントブラックなら確かにぽろりがあったな冒頭にw
- 268 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 01:40:13 ID:TO0y8SUj
- 新刊は、始祖精霊に変化し始めたとか言うことなのか?
- 269 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 01:56:09 ID:lV7P68TH
- マナガが物質化で作った……わけはないとして。
白と同じオチもないだろう……。
- 270 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 07:52:54 ID:Ak4VNdyp
- 今回もあったやん
- 271 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 08:44:26 ID:9sxXW0qu
- マティアが何か訳ありな身体なのは前巻から出てきてたけど、
それが強調された回って感じだなあ。
事件そのものは、動機も犯行方法もえらくシンプルで呆気なかった。
今後はマティアの過去がメインなのかな?
マナガの過去は黒の中で出てくるんかねえ。
それとも白の方に任せるんだろうか。
- 272 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 08:56:38 ID:3yzs7ggZ
- 両方でやるというのは?
- 273 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 11:11:18 ID:7N/UHWFe
- 紫みたいに大幅にかかわってくるならともかく
白で黒の昔話はきつくないかなあ
少なくとも女神のもとへいくには精霊島をおりなきゃならんし
しかし、首以外にもやられた被害者いるというのになんという囮の使い方
さすがにそれはいかんだろうと思った
- 274 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 13:20:56 ID:9sxXW0qu
- >273
犯人は大事な相手は首狙いで苦しまずに死なせてる、とわかってたからでしょ。
無差別犯にしようとする時は、あえて適当なとこを切ってたけどね。
狂人の犯行だと偽装する為に。
まあリスクの高いオトリ捜査だとは思うが…
- 275 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 14:09:59 ID:EKLXUkYX
- ドラマとかでも良く見るけど、囮捜査、違法じゃないのかな
- 276 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 15:04:33 ID:K7MD+1fN
- 毎回犯人を暴走させる逮捕劇ばかりなのに、優秀という評価がつくのが不思議で…。
検挙率は高いけど問題警官、と言う扱いにならんか?普通。
- 277 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 15:11:34 ID:9sxXW0qu
- 精霊警官は制度が出来たのもまだ新しいし、
刑事の数も絶対的に不足してるって事らしいから、
とにかく使える人材なら、ある程度の事は大目に見よう、と言う事かもな。
精霊相手だとどこまで禁じても捜査に支障が無いか、という線引き、
ノウハウが無いから、という事かもね。
あくまで好意的解釈をすれば、だが。
- 278 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 17:09:01 ID:7y5z6t7C
- >>269
あるいは、赤キネの翠コンビみたくなってる可能性も…。
- 279 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 17:42:26 ID:CbaB0rVG
- >>275
あの世界の法律は割とアバウト
- 280 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 18:22:56 ID:7N/UHWFe
- >>276
暴走というと精霊の場合ちがう意味にとらえられるけど
殺人犯が逃げようとするのは普通だし
その犯人の持つ能力が能力だからしかたなくないかい?
- 281 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 19:45:48 ID:boIw76F3
- 黒6巻ハイライト
カリナ『か・・・勘違いしないでよ、べ・別にあなた達を待ってたわけじゃないんだから』
- 282 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 20:20:56 ID:yQQI9oqq
- >>276
作品のメインにならないような日常の事件の解決で普通に超優秀なんじゃね?
- 283 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 21:00:50 ID:LxFHIWKA
- 黒6巻、パイナップルARMY思い出したのは俺だけじゃないはず
- 284 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 21:38:37 ID:p14+AACP
- 140です。遅レスだが thx。
>>141, 142
マナガはそうだろうと思うんだが、アパートのほかの住民は何してるのかも気になる。
ていうか黒は出てくる精霊みんな定住所があるようなのは気のせいかなあ。
>>143
同じ結論に達しました。趣味の定住生活。
あとはレオンみたいに、物を集めだして置き場が欲しいとか。
でもこれも生存に不可欠じゃないような。
で改めて考えたところ、黒3と黒4は、両方非物質化したらさしたるダメージを
食らわなかったのではないだろうか(黒4は特に物理攻撃だし)、とさらに疑問。
物理攻撃でも、喰らいすぎると非物質化する余裕もなくすんだろうか。
黒には赤みたいに「特殊な事情で物質化できない」という設定は出てきて
ないですよね?(まあ、神曲があると容姿が変わる設定は共通してるので、
実は黒もいつもは平常運転ではない/実力から言えばガス欠気味、というのは
ありえそうな気はしますが、そうはまだ明言されてないですよね?)
長文スマソ。
- 285 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 22:14:21 ID:8LfdxKSc
- マナガの不器用っぷりじゃ、
被物質化できたとしても、んな咄嗟に出来るんだかどうか
- 286 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 22:29:48 ID:H4Mq+eLK
- マナガも非物質化できないんじゃね?
三枚羽だし。
精霊雷使うの苦手なのも関係しそう
- 287 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 22:38:36 ID:7N/UHWFe
- 大事な問題を忘れているぞ
非物質化したら服がのこっちゃうじゃないか
あのサイズの服はなかなかないのだぞw
まあ結局今回は燃えてしまったが
- 288 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 22:44:26 ID:E2yvZQFk
- 赤の新刊はいつ出るんだ
- 289 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 22:54:13 ID:itn1tbzd
- 毎月出てるよ、特典として
- 290 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 00:38:13 ID:btYFcJQG
- その内まとめて単行本になると信じて待ってる。
- 291 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 01:57:22 ID:NutVaDND
- DVD特典として出したものを別のモノに組み込むのは商業的に拙くないか?
前例があれば別かもしれんが。
- 292 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 02:49:20 ID:pLjgJcXd
- 普通はしないわな
だがさすがにちょっとあれは商売的に汚いと思う
アニメには価値が無く、小説と書き下ろし絵の方の価値だけであの値段は出せん
- 293 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 04:17:33 ID:swMeS1VM
- DVDではないはずだが、ゲームのおまけ小説の文庫収録なら
星界シリーズでやってたような。他社だが。
>>287
それはマティアが回収するって事で。
しかし燃えちゃったよな……次巻以降どうするのだろ。
- 294 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 04:34:09 ID:fLSwGpf4
- >>286
非物質化「出来ない」んじゃなくて、「しない」だけだよ
マティアの前でそういう化け物じみた真似はしたくないんだと(黒キネより)
>>287
黒キネの一番初め、マナガは自分で物質化したスーツを着てたな
ティグレアに不自然だって言われてから古着に着替えたっぽいが
- 295 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 09:00:12 ID:puQdYo0g
- 多少不自然でも、服が燃えちゃった時くらいは、
物質化した服着れば良いのになあ。
戦った直後はともかく、母娘のとこに出向く時まで
ボロボロのままだったのは、筆者が服の物質化を忘れてたんだろうか?
- 296 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 15:04:46 ID:t7B+VOcY
- >>293
電撃文庫だと、「いぬかみっ」がDVD特典の小説をまとめて文庫化したな。
GA文庫はソフバンだし、本来本にならないはずだったキネ一話を文庫化した前科が
あるし、榊が月刊ポリフォニカに穴を開けそうになったら、出すんじゃないかとオモ。
- 297 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 15:28:50 ID:bxGaahKX
- そして書き直すのに手間掛かるから新刊が遅れると。
- 298 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 16:33:32 ID:btYFcJQG
- 榊は今はストジャに忙しいのか?
- 299 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 20:18:54 ID:v5j8EiiI
- >>295
筆者が忘れたんじゃなく、単にマナガが服の合成とか苦手なだけだと思う。
まぁぶるでウェディングドレス作った時も、かなりくたびれてたし。
一仕事終わってクタクタなのに、もっと疲れることはやりたくないだろう。
…………ツンデレ管理人萌え(ぼそり)
- 300 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 08:50:12 ID:HBBBwsRQ
- しかしカリンの精霊なのにオバちゃん外見ってどうなんだろうな?
役割的に見目麗しいキャラにしたくなかったんだろうけど、
マナガが各所で精霊なのに綺麗じゃない、と例外っぽく言われてるのに、
カリンも同じように精霊らしく無いってのは、マナガだけが不思議そうに言われるのが変な感じだ。
マナガの外見には過去の伏線があるっぽいけど、
カリンも何か意味を持たせてるのかな?
- 301 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 09:15:48 ID:5T0UjBGv
- 設定年齢19歳ryって正体を出すよ
- 302 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 09:49:32 ID:+TKWDMNJ
- そろそろマナガの回想で格好良かったマナガを見せて下さい。
つっても力技意外で戦ってるのは想像できんが
- 303 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 10:11:02 ID:5EhF5Nf0
- 「今のマナガが一番格好良い」byマティア
- 304 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 15:39:09 ID:KtZgRtKd
- 白の作風を相まって何か耽美的とかそんな感じの外見イメージなんだよな
性格自体の根はあんま変わってなさそうだけど
- 305 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 20:28:43 ID:fChvMD4G
- しゃべり方が今のマナガのままだったら大笑いだ
- 306 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 00:00:08 ID:eMrFbB7A
- あれ、ラグもマナガと同じような喋り方をしていたぞ。
まぁ「よござんす」とかは言っていなかったが…。
- 307 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 02:44:10 ID:Et26arwN
- まんまじゃないだろうけど白でも黒にかなり近い喋り方だったぞ
- 308 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 07:31:19 ID:cpmLfJTy
- 喋り方といえば、赤キネ4話のスノーナリアだが、
絶賛とか使ってはいたが、全体的な口調はあまりスノウっぽくないよな。
- 309 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 10:59:43 ID:rp36hoaj
- まぁ。白の時代から何百年もたってるんだしねぇ。
といってもエターナリアぽくもないけど。
多分長い年月かけて形成された人格でないかなぁ?
- 310 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 11:44:06 ID:FkaBkC6o
- 一定年齢ごとに人格がリフレッシュされるとかって言う設定があったはず
- 311 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 13:58:06 ID:eSxU07vP
- ラグはなんか冷めてる印象があったな。
俺は関わらないみたいな事言ってたし、スリムだし。
- 312 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 15:17:25 ID:JmL6ol/E
- >>310
何その三只眼('A`)
- 313 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 18:18:29 ID:5PqVxuxI
- 榊が辞典で述べてるよ >312
そうでないと何万歳の年齢のコーティーをかわいく書けないから…
- 314 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 18:57:26 ID:JmL6ol/E
- >>313
辞典か・・・
あの、ギターよりピアノが難しいってのは個人的に納得が行かない
Fが押さえづらくて泣きたい('A`)
- 315 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 20:05:23 ID:EOGQT1Kz
- >>314
たしかにな、極めるって言う意味ならどちらも難しい
- 316 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 23:14:30 ID:e79wcDnF
- >>309
精霊島があったのて数百年前なの?でも確か黒に出てくるレオンは生まれて1000年近くたってるのに精霊島を知らない
世代って書いてるから1000年以上昔なのかと思ってたけど
- 317 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 23:22:31 ID:hoYqdBdN
- 楽器に詳しくない(実体験に疎い)んじゃないか?
許してやれよ
- 318 :317:2007/10/19(金) 23:23:26 ID:hoYqdBdN
- >>317は>>315あて
ゴメン
- 319 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 23:49:37 ID:TZCB0DpI
- >>316
桁一つ多いね
- 320 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 00:01:32 ID:eA+OeGDR
- …10000?
- 321 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 00:09:56 ID:3J2j321a
- レオン百歳足らずだっけ?
何かイヤン
- 322 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 00:16:02 ID:U+8sR6Un
- たしか黒で2000年くらい前から記録がないとかでてた気がするが
調べるのが面倒
- 323 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 00:24:55 ID:LZebsgTb
- >>314
ギターよりピアノが(持ち歩くのが)難しい
- 324 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 00:26:07 ID:1o99S/79
- ピアノを背負って歩くのは何処ぞの愛の勇者くらいなものだ。
- 325 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 00:28:30 ID:3QF4EXAj
- 最後はしっかり金髪美女をはらませてたあいつか?
- 326 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 00:30:33 ID:mODezQsx
- >>319
黒の4巻に発生年:精暦23年と書いてあって、黒の舞台が精暦100○年だから生まれて1000年近いと書いたんだけど
桁が多いというのは精霊島のあった時代の桁?10000年前ならすごいなぁ。コーティカルテとか何歳なんだろ〜
- 327 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 02:08:15 ID:eK/CCHm1
- >>324
そーいや、あいつも精霊使いだったっけ
- 328 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 02:31:18 ID:276R7w4Z
- ギターとピアノねえ…アシュケナージとジェフ・ベックを「〜弾き」という基準のみだって、
同列で比べられるものではない気もするが。
まあ、ピアノは長くて大きく広げられる手指が有利だし、ギターは細くて関節がやわらかい方が
有利な気もする。
- 329 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 02:38:47 ID:6vN8U3P5
- どっちも難しいんだろうけどバイオリンの方がもっと難しいとおも
- 330 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 02:49:00 ID:iKKOANpM
- >>321
最新の白の最後のミノティの話にレオンの影がちらついていた様な・・・
まぁ、確定じゃないけど。
- 331 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 08:44:34 ID:lIel+VJZ
- >>322
黒6巻のP74だな。
「最古とされる記録は、二三○○年前のものだと言われている。」
ただ、素朴な疑問も生まれる。
精霊島が浮かんでいた、みたいな話は記録とはみなしていないのかな。
- 332 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 09:05:29 ID:Hx1QYeoH
- 精霊島に関しては、神話とかのレベルじゃないのかな。
人間にとっての信憑性については、「アトランティス」くらい胡散臭い感じの。
始祖精霊の年齢に関しては、ン十億単位だと思ってた。
だって、世界創生から居るわけだし…。
- 333 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 19:07:37 ID:Zo/R7XY4
- >316
今までのシリーズで年号が付いてる分の最古の言及は『帝歴1701年』
黒最新巻での舞台となっている年が『精暦1007年』
これらの暦で重複期間が無いと過程すると暦がハッキリしている分で2700年以上
辞典によると精霊島墜落で文明がリセットされているからこれらの暦は
それ以降である可能性も考えられる
- 334 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 14:10:02 ID:caiWfOBY
- >>332
始祖って言っても、途中で滅びて新生したのも居るからまちまち
コーティはオリジナルだから数万歳だか数億歳だかもっといってるかって感じのようだが
でも考えてみれば、始祖中ただ1人滅びたら世界が不味い事態になるのがコーティなんだよな
聖獣がいない単体の存在になってしまってるからバックアップがもう効かない
- 335 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 14:28:38 ID:yTW3InoL
- フラメルが赤現在どうなってるか語られてたっけ?
龍型精霊見てフラメルがあきれる云々言ってたから、
和解してる可能性もあるんじゃないかな?
- 336 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 16:04:34 ID:6MjWxtyo
- 情報がまったく無いからどんな可能性だってあるんだよねぇ
- 337 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 18:03:41 ID:iUggu/HM
- >>335
もしくは一回死んで再生したとか、どうにでもでkるわな
- 338 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 19:56:34 ID:caiWfOBY
- 袂を分ったってのはそんな一代限りのもんじゃないだろ
それに、エリュトロンもパックアップが無いから死んでたらもうそこで終わり、転生できない
和解することではたして元の聖獣の状態に戻れるのかもわかんないしな
精霊にとって名前を変えられるって事は自身の性質が変わってしまうことでもあるようだし
まあ和解って線はまず無いだろうと思うけど
- 339 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 21:06:37 ID:gZvOCQ9L
- 取りあえず、これからの展開でどうにでも変わると思う
設定のために物語があるわけじゃなし
- 340 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 21:53:49 ID:KXMJ1367
- 聖獣でなくなったら新しく再生されそうな気もするけど
白でもそんなことないしなあ
まあそれよりも「せいじゅう」を変換して「聖獣」より「星獣」がさきに
候補にでてくる辞書つくったやつでてこい
- 341 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 22:14:10 ID:SdBENYId
- リシュリーとかも新生しちゃってるのかなぁ?
赤黒の時代で見てみたいぜw
- 342 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 22:30:10 ID:PIYtRtfC
- マナガのごとく、変貌しています
- 343 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 23:52:03 ID:YQZLT8qd
- ああ、管理人さんね
- 344 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 00:04:17 ID:Y2cpvz95
- フォロンを2代目エリュトロンとすべく画策するコーティ、という電波を受s(ry
- 345 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 00:17:11 ID:NuwyWoos
- >>344
それやったら、「精霊」という異質なものと人間との関係について描く、というテーマに対してあんまりおもしろくない筋になるな
所詮、同類でなくては深い絆は生まれないという風な認識はレンバルトが示しているし、異質な文化や存在に生まれたカップルの「ハッピーエンド」としては
どちらかの同質の存在になるという結末はたくさん書かれているから、そういう流れを最終的に持ってくることは無いんじゃないかな。
もしそれやったら、尻すぼみのお話になってしまうと思う。
たとえそうなっても神奈月の絵を目当てに、俺は本を買ってしまいそうだが……
- 346 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 00:21:23 ID:rRifogRC
- >>345
ただ、白黒でその傾向がみえてるのがあるのでなあ
その点について実は青が一番境界がはっきりしてる?
- 347 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 00:55:22 ID:MQuTAbar
- >>343
何で美少女ストーカーがマンション管理人のツンデレババアになるねん
ストーカー相手の生まれ変わりに合わせてその周りの双子のどちらかに生まれ変わっているべきだろ常考
- 348 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 00:55:25 ID:NuwyWoos
- >>346
黒は一巻だけ読んで合わないと思ったから一巻とキネしか読んでない。
その上で言うのだけれど、スノウもマティアも精霊の恋人と言うよりも仕事のパートナーなんだよな。だから、そのパートナーの最高の仕事仲間として「ある」には
そのパートナーと同質の存在であるべきだ、という理屈が素直に頷けるんだ。
でも、赤のコーティカルテは、精霊には存在しない恋愛という概念を理解した上で限りある生しか持たないフォロンの恋人、妻になりたいと願っている。
そんな、精霊としての本来の在り方とは全く相容れない関係になりたいと彼女は願っている。それをフォロンを精霊にして「解決」したとしても、初めに願っていた
人間フォロンの恋人になることは叶えられなかったことになってしまう。
- 349 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 01:58:44 ID:elrZrQvd
- アニメ次スレ
神曲奏界ポリフォニカ 第10楽章
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1192985638/
- 350 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 12:49:35 ID:rRifogRC
- >>348
あーとりあえず、黒にかんしては全部読んでから感想述べてほしい
ダンティストと精霊が恋人関係になることもある、という話もでているし
黒と白にかんしての話は、黒は最新刊のラストのこと
白は赤キネのラスト付近でのエピソードについてのこと
まんま人といっていいのか? という疑問です
- 351 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 13:30:58 ID:feEhz/LG
- 黒は全部読んでると、人間と精霊の距離感の常識が嘘っぱちじゃないか、
と思ってしまうほど、精霊が人間のパートナーに対して、
恋愛感情っぽい妄執を抱いてるケース多いもんなあ。
- 352 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 14:19:55 ID:sGwtbLaZ
- 赤の最終巻はコーティカルテが人間になってフォロンと結ばれるも、
アダルトバージョンで固定されたもんだから、
いつの間にか真性ロリになってたフォロンが悲嘆にくれて終わるという感動の結末が待ってますw
- 353 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 14:36:29 ID:BS2HWK3/
- 大人コーティーに対する感情は母親を慕う感情に近い設定だもんな >フォロン
- 354 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 17:52:48 ID:1hNgpPyy
- 大人コウチー<母親
子どもコウチー<娘
ペルセルテ<妹
これはもう、ミゼルドリットしかないかもしれんね
- 355 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 20:24:24 ID:9CTvqrnb
- 社会人編になって早5巻
そろそろ学院関係者が今現在はどうなってんのか知りたいな
- 356 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 20:48:56 ID:ZYd0GHl9
- 楽士を諦めて実家の営業でトルバスにやってきたダングイスが
ユフィンリーにヤマガやカグトへの口利きを頼みに来るとか?
- 357 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 23:20:47 ID:jnaWJW3Z
- ダン・サリエル=成長したダングイス説が頭から離れません。
- 358 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 23:37:14 ID:m1cGZNdw
- そもそもどこで電波を受信してきたんだ
- 359 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/22(月) 23:39:31 ID:IAueuOAw
- どの電波?
- 360 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 00:35:57 ID:Sp/kIj8R
- >>357だと思うが・・・
>>352も個人的には捨てがたい
ロ、ロリコンじゃないぞ!
- 361 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 16:09:58 ID:bi5Num5L
- 質問なんだけど、Wikipediaにある「エリファス・ブランカ・アルビオーナ: 「白」のヒロイン(誤植でない)。」ってどういうこと?
白は読んでないんだけど、ブランカって白髪のイケメンだよね? 実は女ってことは白は百合モノなの?
- 362 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 16:16:40 ID:Be2Ebx7b
- 立ち位置のことでないか?
ヒロインってのは、ヒーローの女性系にたいしての言葉だから使い方自体が間違っていると思うが。
- 363 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 16:16:58 ID:K/ZzyGSg
- 性別関係なく、ヒロイン的ポジションということ。
もっともそれ以上に世の中には「男の娘」という怪しい単語も存在するが。
- 364 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 16:19:02 ID:Be2Ebx7b
- つーかWikipediaは、赤の方にスノウドロップとか書くと消されるのはなんでだ?
キャラクター的には、スノウドロップなんだし。立ち位置としては白の女神なんでほぼ別の立ち位置にいるから赤の方に書いた方が良いと思うんだが。
- 365 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 17:36:42 ID:uHJOJalc
- >>364
たしかにキネティック版で赤に出演していたわけだから赤で人物紹介が
あってもおかしくないとは思う
Wikipediaの白のほうもエリュトロンの説明文で、キネのほうでは赤の始祖精霊のコーティカルテと
でているが小説のほうではコーティカルテの名前しかでてないので
唐突に名前がでてる形になってるね、単独の項目もないし
それぞれを分けることに執着してる人がいる?
- 366 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 18:06:18 ID:xpr7p8YF
- 同じ人物の紹介を赤や白で重複して載せるべきではない、と言う思想で
分類している人なのかも。
ただ、それならシェアードワールドなんだから、複数シリーズに跨って
登場する人物は、色とは無関係にまとめて別項目に分けないと、
>>365 の指摘どおり、却って判りにくくなるだけのような。
- 367 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 18:09:19 ID:K/ZzyGSg
- そもそも設定的に考えると、エターナリアと白雪(人間)とスノウドロップ(精霊)は別扱いにしないとまずいんだけどな。
- 368 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/23(火) 19:10:10 ID:+UFLzk0P
- 詳細分ってないからしょうがないんじゃね?
Wikipediaは考察とか書いちゃ駄目な場所ってのが大原則だから、スノウドロップ(精霊)は扱いが難しい
今の時点じゃ個人の項目として載せれるレベルに無いからな
だから今はまとめwikiの方に書いとけばいいだろ
あと>>366
重複は結構他の作品のページでも厳しい扱い受けるよ
同じものを作品またがったからって別々のページに書いちゃならんって扱い
メディアミックス系の編集で過去にゴタゴタした名残なのかもな
それらを考慮して、人物は作品別ページに載せるんじゃなくて人物ページを新たに作ってそっちにまとめないか?って提案をノートにしてみればいい
あそこは基本的に勝手に編集したら差し戻されても一切文句言えない場ってのを意識して記入しないと
- 369 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 00:16:50 ID:wEalLOu2
- まあ、そもそも白女神スノウはあまりにネタバレだしな
- 370 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 00:58:32 ID:7tZESlda
- コーティって全シリーズに出てきてるみたいなこと言われてるけど黒には出てないよね?
- 371 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 01:13:03 ID:sojEGfsW
- 一応出てないかなぁ・・・・・・。
マナガとはあっているし。ほぼ全部に出てきているが正解かなぁ。番外編も赤番外編だし。
- 372 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 09:11:05 ID:+xANVkB3
- 黒に直接は出てないけど、あまりに話が密接すぎるしな
いっそ、アニメ版を拡大解釈すれば・・・
ん、窓の外が急に赤く光りだした、どうしt
- 373 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 17:38:41 ID:A1+RE0KI
- Wikiの今の編成だと、ぱれっとのキャラとか、どこに書けばいいのやら。
ポリフォニカWikiは全部ひとまとめっぽいが。
- 374 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 18:07:38 ID:rCHxqInF
- 確かに「ほぼ全部」だなぁ。
もっとマナガとコーティの絡みが見たいわ。
ところでぱれっとって面白いのかな?
- 375 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 19:52:51 ID:auSVGZb+
- 人により拒絶反応を示す作家が居るとだけ言っとくわ
- 376 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 22:19:04 ID:CSqn7zd6
- >>374
普通に上手い作家が2人、アレな作家が一人、?な作家が一人いる。
総合的にはなんとかプラスってところか…
- 377 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 22:45:36 ID:BF1IqRzr
- >>370
コーティがミノティ・シャドアニと飲んでいるシーンを黒と勘違いしてしまった。
- 378 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 00:38:12 ID:APH8NN77
- Amazonに来月刊のあらすじきてる。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797345411/
- 379 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 02:16:14 ID:MeHT6LDm
- あらすじ、下から3行目で苦笑い
- 380 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 08:21:59 ID:tRrsWG3b
- 気取ったセリフっぽいあらすじといい、
何かファンタジー版神宮時三郎みたいな感じだな……
- 381 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 09:33:21 ID:BhJGwYEh
- 赤の新巻何時出るんだよ('A`)
- 382 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 09:46:25 ID:7+lJCaA5
- 再来月出るんだよ(・∀・)
あれ?青だったっけ?
- 383 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 10:23:21 ID:tRrsWG3b
- >>4に発売予定表があるよ
12月は赤と青同時発売。
- 384 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 16:19:20 ID:Nk+bR27C
- とりあえず赤と黒を1冊ずつ読んでみたんだが
赤より黒のほうが面白いな
- 385 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 18:15:34 ID:F5K+g5bb
- >>384
そういう○○よりって話は正直荒れやすいからやめてくれ
- 386 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 18:31:00 ID:h7HyV2yL
- >>375-376
thx
ぎりぎりプラスなら暇があったら読む価値ありかな・・・。
>>377
そういやシャドアニって随分若い精霊みたいだけどコーティと
どういう接点があったんだろうな。
- 387 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 18:49:55 ID:aCk06c+k
- 始祖精霊のこと知ってる時点で若くないと思うが
- 388 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 20:21:54 ID:sXeg2Qji
- >>384
コーティよりマティアが好きってだけだろ
俺もマティア大好きだ!
- 389 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 21:05:35 ID:AG8dO5sG
- >>388
マナガとフォロンを比べた可能性はないのか
- 390 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 21:21:12 ID:76mIUofv
- 黒を読んだ。
もうちょっと小説を書くのが上手けりゃなあ。
事件自体は陳腐でも、書きようでいくらでもエンタティメントになるのに。
- 391 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 22:23:30 ID:+DlFv4JH
- >>378
要はあれか
これがあれから3年後でサジ・シェリカが助手になる話ってことか
- 392 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 23:23:46 ID:APH8NN77
- >383
GA文庫の12月刊が更新されたが、ポリはない。
今度こそ途切れるのか?
ttp://ga.sbcr.jp/novel/title.html
- 393 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 23:27:43 ID:Nk+bR27C
- >>388
なんだよ。お前もかよ!耳みたいになってる髪がかなりキタぜ
もちろんマナガも好きだぜ
- 394 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 23:55:23 ID:eQqjkbIA
- 今から書かせて間に合うのか判らないが、新人作家による短編集とかで…
強引に月刊ポリフォニカを継続させそうな気がする
- 395 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 00:00:58 ID:fE+FYJzp
- うわーん、レオンがうざいよぉ〜
何がうざいかって
まゆげがうざい。
- 396 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 06:52:20 ID:nApTMlze
- って、ポリとは関係ないが大迫三ヶ月連続刊行かよ……
書くの早いなあ。
- 397 :396:2007/10/26(金) 06:53:03 ID:nApTMlze
- よく見たら9月も出してるから4ヶ月だった
- 398 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 07:05:19 ID:YwFsdeC+
- 月刊大迫。
レオンのまゆげはうざい。
- 399 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 07:07:04 ID:yZTGDJIH
- >397
ゾアハンターは文庫化(初出:ハルキ・ノベルス)だぞ。
- 400 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 07:09:43 ID:YwFsdeC+
- これなんて神曲奏界?
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ds_dragontamer/
- 401 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 18:24:56 ID:unOKENZA
- このシリーズほどサブタイトルの付け方がヘタクソで誤字脱字が酷い作品は他に無いだろうな。
一章でいきなり「嘆く女」とかふざけてんのか!?
おまけに嘆くは「なげく」ではなく「なく」と読むらしいし。
- 402 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 18:32:40 ID:nqU0YAo4
- >>400
むしろ、モンスターファーム思い出した…
- 403 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 18:33:47 ID:nBbRn8Jj
- 誤字脱字に関してはGA文庫全般的に酷い。
もはやGA文庫名物だよ。
編集者のスキルアップが必要だな。
- 404 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 19:03:10 ID:1tzh7PO6
- 誤字はそれほどでもないが脱字ならどこもかしこも・・・
- 405 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 19:04:32 ID:1tzh7PO6
- これじゃ分り難いな
脱字は他出版社も結構あるぞ
- 406 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 19:42:18 ID:bzrXl64l
- あれ?12月は赤と青じゃなかったか?
赤楽しみにしてたのに・・・。
そういやアニメのブログで榊がまだ長編書けないって言ってたな・・・orz
- 407 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 23:38:44 ID:KOZsFKfq
- 黒を読んでみたけど、流れと空気を壊すような「〜である」「〜なのである」が気になる。
全部がとは言わないけど、勢いのある筈のシーンで蹴つまづいて白ける。
それとあとがきに萎えた。
初期の夢枕獏調を300回ほどダビングしたみたいだ。
それでもマティアはかわいい。
貧乳なのが尚良し。
- 408 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 01:04:42 ID:2OQt3avY
- >>407
俺は「〜である」とかは大して気にならなかったな
あとがきがかなり微妙なのは心底同意したい
マティアはマジでヤバイ
- 409 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 03:39:26 ID:/pWOuvwq
- マティアに萌えられないもれにとって黒はゴミ。
- 410 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 09:45:25 ID:x35exk7D
- >>409
人生の1割2分7厘ぐらい損してるな
- 411 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 10:35:28 ID:N25d7Q+6
- ほらやっぱり荒れた
- 412 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 12:12:59 ID:K8GLi6kc
- 荒れてないw
これぐらいで荒れてんなら今頃2ch住人全員黒本使って総魔族化だw
- 413 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 22:25:11 ID:lGYSnABp
- じゃあ自分は無の神曲を演奏するわ
- 414 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 22:35:30 ID:w4JwT97q
- 演奏しないことこそが真の演奏と言う禅問答
- 415 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 22:41:05 ID:clvO21Se
- それなんてジョン・ミルトン・ケージ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1088800
- 416 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 09:27:43 ID:hCaB2o9Y
- 奏世神の正体は奏世楽器をセットして使うタイプの単身楽団
というか奏世神ロボ、4機合体な戦隊モノ系の
- 417 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 14:47:53 ID:8QazEoCg
- マティア萌えは1巻で終わってしまった
- 418 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 17:04:19 ID:eRlr75qj
- >>406
今の段階じゃまだ分らんよ
多分GAのとこにまだ書いてないだけ
- 419 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 17:06:22 ID:czxdayUY
- >>417
今回のレタスパクリで過去にないくらいマティア萌えが増大した俺が来ましたよ
- 420 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 17:50:34 ID:b9aX3k0T
- マティア萌えだが、もしイラストがなく本文だけだったら
こんなに可愛いと思えたかどうかわからん。正直。
- 421 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 18:41:46 ID:8QazEoCg
- >>418
そうだな・・・。
そうであってほしい!
- 422 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 18:46:13 ID:jedecNC3
- 白4巻もまぎわまで宣伝出なかったしな。
- 423 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 18:15:21 ID:+0Gg/kDY
- >>420
あの絵があるこそ今の俺の萌え方があるのは否定はしないが
逆に萎えさせるような絵が付いてたりしないかぎり
マナガとそれ以外の人が居るときの反応の違いとかで
絵無しとかでも充分萌えられたと断言できる、俺は
- 424 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 18:36:59 ID:QOUyO59J
- 白4巻は自分が箱根マラソン状態のタスキをとぎれさせるわけにはいかない
と作者が奮起してくれたけど、12月は二人予定してるから双方が「相手が
何とかしてくれるだろう。」と考えて両者共に原稿を落とすとかなったりして…
- 425 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 19:14:32 ID:sBFNXNfL
- そして築地・榊共著の「ぶるぅ・クリムゾン」が完成だ。
まぁぶる1.5かも知れないが。
- 426 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 20:13:11 ID:Ci0jJXKH
- 黒ポリの文章がunkすぎて失笑する
- 427 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 22:54:37 ID:WTOmhyYk
- 黒は好きだけど、最近はマティアの萌え描写を
必要ないけどファン受けの為に入れてないか?とは思う。
レオンの精霊雷を受けるとことか、
レタスパクリとか、脈絡がないなあ、と思ったり。
……まあそういう文&絵の描写がツボだったりするから、
疑問に思いつつも、術中にハマってるんですがw
- 428 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 12:30:41 ID:lvkFqTEn
- どうせ萌え以外大して見る所も無いんだからいいんじゃね
- 429 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 13:45:06 ID:rQuQipYW
- 大迫自体がマティア萌えだと考えるんだ
- 430 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 14:55:27 ID:JxKhcxOY
- >>425
どこのテン・コマンドメンツ?
- 431 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 20:40:31 ID:uyxgqgvw
- レオンの髪がものすごい増量してる気がするんだが
- 432 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 21:52:07 ID:V2/gRm4l
- レオンのもっさもさまゆげがうざ過ぎるんですけれど…
- 433 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:41:47 ID:/3R8SmEu
- 本当にアレが表紙だったんだなぁ。
なんの捻りもなくポーズもなく人一人のバストショットか。
そりゃ髪くらい増やさないと空間埋まらないよな…
- 434 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 22:53:21 ID:V2/gRm4l
- ねぇ、レオンのまゆげがうざいから剃っていい?
その方が伝説の戦士第三段階風でつおそうに見えるでしょ?
- 435 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 23:53:51 ID:QLAnqTem
- 誰だあの絵師呼んできたのは
- 436 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 01:26:53 ID:xgi3Xe32
- ごめん…
- 437 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 11:37:47 ID:B9qWxnMt
- 貴様は何者だw
- 438 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 09:20:42 ID:PXRl6iP1
- アルェー!?
普通にレオン楽しみなんだがな
黒スキーだし
ポリフォニカは設定ブレイクとか気にしたら負けだな
- 439 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 10:19:15 ID:ttBfPBVN
- 俺の場合は単純にあの野郎のスピンオフ作品に興味がねーだけ
- 440 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 11:11:03 ID:Kc2yTdtk
- まあ、黒が好きな連中は買えばいいし
それ以外はスルーで構わないだろうな
今更世界設定が好きな人間がいたとして、
うかつに読んじまうとまた頭を抱える事態になりそうな予感がひしひしとする
- 441 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 12:27:53 ID:qvNc6h/s
- ポリフォニカって間に第三者挟んで設定のやり取りしてるくせに壊れすぎ
- 442 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 12:57:37 ID:5cGk+5v2
- 楽よね大昔キャラって
- 443 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 13:15:34 ID:mJvKzExN
- レオンは500年後くらいの未来世界でよろ。
- 444 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 15:22:15 ID:QeCqvViY
- >>443
あからさまにシェリカいじめですが
- 445 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 19:11:59 ID:3AyX0DRu
- >>442 「とんだ茶番ですね」と言ってほしいのか…?
- 446 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 22:01:24 ID:ahzhSp6O
- 人間にケモノ耳が生えるわけないじゃない。これ髪の毛だよ?(以下略
- 447 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 23:15:21 ID:LqIPfYGX
- 問い詰め5分自重汁
- 448 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 00:55:21 ID:WwFyYKEd
- >>442
レオン編にリジェーナも出てくるだろーか?
「それで最後はアレ?
『精霊じゃなくて一人の男として見て欲しい』でしょ?
やりたい放題できるよねー?」
冗談はともかく他とどう絡むのか
- 449 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/03(土) 09:17:00 ID:dt2awA4h
- コミック版、ページ数少ないよコミック版。
でもエレインのおっぱいで許す。
- 450 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 00:33:19 ID:KF5qndXk
- 俺的おっぱいランキングをつけようと思う。
赤
コーティ(小)→ミゼルドリッド→フォロン→ギガちゃん→プリネ→ウォルフィス→その他
黒
マナガ→マチヤ→その他
青
→その他
白
桃まんボウライ→ミノチィ→雫→その他
異論はできる限り認められるよう善処する
- 451 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 01:04:39 ID:9ZoIT+Dr
- そもそも見方がわからない
- 452 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 01:15:05 ID:PA7XmUBf
- どう異論を出したら良いのかも分からない。
- 453 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 01:32:20 ID:y6yjxdE/
- ちょっと、黒!
マナガのおっぱいってw
大胸筋の立派さならきっとレオンもまけね。
つか、立派さだけでならきっとカリナさん最強。
- 454 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 10:38:17 ID:OBYRsWId
- なんとなく>>450の嗜好が推測できるが、それにしてもプリネが可哀想だ
- 455 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 12:19:57 ID:dcmnl1Hy
- 俺にはさっぱりわからん
どうプリネが可哀相なのかすら理解できない
- 456 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 11:19:29 ID:sxUnIdO9
- ペルセのおっぱいが1番
- 457 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 14:47:48 ID:THCd/Z1q
- 小さい?
- 458 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 17:19:01 ID:x3euZJ6V
- 虚乳?
- 459 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 23:04:45 ID:fyCkohGK
- サンドノベル1、2話見て小説も見てみたいんだけど、赤だとどういう順番で見れば良いんだろう?
- 460 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 23:10:27 ID:6g7qPWBx
- サンノベ1〜4 赤1〜4 短編集 青2 の順番で良いんじゃあねぇ?
- 461 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 23:46:27 ID:J1eaR7Mx
- >>459
ツゲ事務所とマナガ達の絡みを追うためには赤と黒を出版順に読むべし
設定関連の補完と過去の因縁を知るために白を読むべし
なんやかんやで青を読むべし
- 462 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 00:24:17 ID:uS/MSNlV
- この商売上手め
- 463 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 04:18:03 ID:/E30hMpC
- >>461
でも黒の3・4・5・6は赤本編とあんまり関係ない話のような
赤本編の進行が遅いからなのかもしれないが
- 464 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 04:55:33 ID:SpXRToVZ
- 小説全部買ってきた
赤は説明がクドさを改善して欲しいと思った
ぱれっとの西部劇は正直どうかと思った
- 465 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 07:48:16 ID:uf+AIt4k
- あそびにいくヨの世界とスノウドロップの世界なのかという議論もあるよなぁ。
まぁ。物の怪とかでているから多分違うんだろうけど。
- 466 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 12:17:38 ID:yOKOPJtF
- DVD5巻入手…いつものごとく特典小説だけ読んだ。
おそらくDVD本編は見ないと思う。
(TV放送からの修正内容のチェックぐらいしか楽しめそうにないし…)
「オフデューティ・チーフ」
1ヶ月間定時に仕事を上がるユフィンリー。
気合いの入った服装や言動から異性との関係を感じ取ったコーティカルテと
ペルセルテ、ヤーディオがフォロンとプリネシカを巻き込んでユフィンリーを追跡。
既婚者である神曲公社の職員との逢い引きを目撃して…
といった内容だった。
- 467 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 21:31:37 ID:TU2on26o
- 原作3巻のユフィンリー怖えぇー
事務所の人全員怯えてるよ!
- 468 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 21:31:54 ID:/h4UsD6/
- もう特典まとめただけで数冊出せるよな>赤
- 469 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 22:29:08 ID:fpaHOSNL
- そんなに出てるんだ特典
特典って何かストーリー進展してるん?
- 470 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 22:37:59 ID:uf+AIt4k
- 今年の前半は、アニメ脚本 後半は特典小説 そらぁ。新刊でないは。おまけがついて他の所でも小説だしている訳だし。
- 471 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 02:51:48 ID:DKDoyb2I
- 番外編ばっかり出して
本編が一向に進まないままフェードアウトしていった作家は結構ある
まさかポリ赤も・・・
- 472 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 05:10:25 ID:fLakMppL
- >>471
キネティックやアニメの焼き直しに時間を食って青に抜かれるようならもうダメかもしれんね
でもまぁミゼルドリッドの今後に期待する
- 473 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 09:20:20 ID:NTQ3Z3wH
- 赤の場合は、榊が他の新刊で忙しいだけだろ。
去年が妙にポリフォニカメインだっただけで。
- 474 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 11:46:41 ID:GAjWPR4s
- この程度で進まないとか言ってたら榊の他の作品なんかどうすんだよ
ポリは超特急で進んでる方だ
- 475 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 17:49:59 ID:+k10GU8f
- >469
ユギリ姉妹に関しての状況だけ進展している。
無事に卒業して正式にツゲ事務所に入社。
プリネシカは事務員として採用。
ペルセルテは神曲楽士の資格を取得し、見習いとしてフォロンの助手
をしている。
更にフォロンと行動を共にしやすいように自腹で軍用バイクを購入。
ギガちゃんはペルセルテに懐いて付いてきている。
今回の5巻ではコーティカルテが恋愛の年の差に関して文句を言う
人間にろくな者がいないと発言し、「十や二十や百や千や万程度…」
と述べている事から、フォロンとの年齢差が少なくとも「万程度」は
離れていると思われる。
- 476 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 20:26:14 ID:IYlvI3q6
- まあ、有史以前、世界の奏造とともに生まれてるしな。
- 477 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 21:12:54 ID:+BefHvnO
- 精神性はあんま変わらないんじゃ、長生きする意味あるのかな
- 478 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 21:34:26 ID:EgxPRhrK
- >>472
そもそも小説の方がキネの拡張(r
12月の新刊ですら赤は先に進まないんだろうなぁ・・・と最近思ってる。
- 479 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 21:38:34 ID:xVaIl6bb
- 実は特典をまとめただけの本だったりして。
- 480 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 21:43:00 ID:OZvBaYrh
- 正直、それはそれで助かる
- 481 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 23:01:44 ID:jQfrUqMM
- >>475
ペルセルテフォロンの助手かよ。
つまりどこでも一緒ってことか、うっとおしいこと極まりない。
>>480
同意。
ついでにカラーイラストにDVDのイラストピンナップ+α
だともっと助かる。
- 482 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 23:28:05 ID:GyYvl/Se
- ギガちゃん…
- 483 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 23:30:46 ID:TOYROK9r
- プリネ派の俺は何時までたっても救われない。
- 484 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 08:05:39 ID:FpzcV80R
- >>481
俺も助かるが、キネノベのDL販売で割を食った経験のある俺には
流石にDVDを買った人達が不憫すぎる展開だ。
- 485 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 11:41:39 ID:171INDpo
- そういやDVDって放送時の作画そのままって事ないよね?
だいぶ見れるようになった?
- 486 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 11:44:21 ID:3Q1Dn6oZ
- DVD全巻発売後半年くらいはそういう展開は無いだろうさ
だが何れやるだろ
販売側からすればDVD買う奴はあくまでその価格に納得した上で自己責任で買ってんだから
- 487 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 17:16:28 ID:joNjooUy
- >485
アニメスレを見れば解るけど、どうでも良い簡単な所だけ
修正が入っている
- 488 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 22:31:31 ID:171INDpo
- いちごジュースが赤色に・・・か
- 489 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 09:07:54 ID:Zq7lOSQ+
- 赤の新刊予想
◎ キネ1話の刷り直し
○ 本編を進行するもgdgd
△ 特典のまとめ
× 倒れて延期
- 490 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 09:08:55 ID:E+oAh+2Y
- ×が本命だから困る
- 491 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 15:25:28 ID:IOwIHCJx
- 赤と黒が姓・名なのに(タタラは苗字だね)
白が逆なのが気になる どこかで既出でしょうか
青はこれから読むつもり
- 492 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 16:30:08 ID:HCbluiG0
- 地域か時代の問題だと言われとる
白は文字通り作中における神話の時代なので
- 493 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 17:55:03 ID:CQMrHfMO
- >>491
白4巻では混在してる。
神聖メニス帝国:姓=名(タタラ=オキツグ)
コランダム王国:名=姓(ジョッシュ=タタラ)
- 494 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 01:10:26 ID:7VfPImeN
- >>491
リアルと同じように国によって姓名の順番が違うから
そのへんの説明もどっかにあったぞ
- 495 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 15:38:04 ID:DmqmwF0r
- 早く来月発売(してくれよ)のぶるぅ新刊の情報来ないかな
- 496 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 21:11:38 ID:7LmDZYKz
- 初歩的な質問ですが 「マティア」は姓で正解…??
「マチア」が名だと 名・姓の順だね…
「マティア警部です」って名乗る時は名前では名乗らないわな…
- 497 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 21:32:09 ID:/epjC1oJ
- マチ『ヤ』だべ。
町谷とか町家とか書くんじゃね?
- 498 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 21:51:44 ID:7LmDZYKz
- >>497
本当だ。スミマセン。すると
「花子警部です」 という感じ…??
- 499 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 22:37:44 ID:2/3O7Eoj
- そういやさ、モルダーってあれって苗字なん?
- 500 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 00:07:32 ID:K1JpPfMI
- >>498
確か舌足らずで マチヤ が マティア に聞こえるんだったと。
で、知らない人は間違えるし、知ってる人はニックネーム扱い…みたいな
ティグレアの例を考えると、姓→名の順が一般的ぽい
- 501 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 01:29:46 ID:SbXpBolx
- >>500
インスペクター・ブラックの文では逆になってるね。
>たった今、名乗った言葉も舌足らずで、『マティア』では無く『マチヤ』と聞こえたほどだ。
どっかだと逆だった気もしたんだけど、パラパラと見てみたけれどみつけれなかったや。
- 502 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 06:11:34 ID:aJaCo4Pw
- >>499
フルネームはフォックス・モルダーだ。
- 503 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 16:24:16 ID:xhpyQyYK
- 1.マナガがマティアと呼んでいる
2.自己紹介ではマチヤと聞こえた
自分の名前以外の言葉も舌足らずなので苗字がマチヤなのかマティアがマチヤに聞こえたのかわからない
聞きなおすのは失礼に当たるから無難にマナガに合わせてマティアと呼んだ
と説明されてた気がする
- 504 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 18:42:23 ID:3rhmRK7B
- レオンフラゲしてキター
黒5と6の間の話しなのね。
- 505 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 19:40:27 ID:9GmoQjmB
- で、わざわざ買う価値はあるのか?
本筋に何ら絡まないなら完全にスルーするつもりなんだが
- 506 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 20:38:34 ID:3rhmRK7B
- 一応6巻に絡むっぽいな。
- 507 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 23:18:40 ID:vpCz9hRG
- >471
フェードアウトのなんか例あげてくれ
3巻21Pの言動とポリ白で学院長がダンテの転生先だと踏んでるけど
- 508 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 23:26:59 ID:cSb7YLq+
- フラゲってさ、ゲームをフライングして買うことではなかったのかは
- 509 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 23:31:17 ID:TWm3+vYx
- 「フライングでゲット」の略で「フラゲ」じゃね?
- 510 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 07:52:15 ID:y8uaYwFu
- 空気嫁ですまん
赤ポリ新刊はいつ出るんだ?
- 511 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 09:24:38 ID:1p3d1aq7
- 来月(予定)
- 512 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 10:20:46 ID:VthCQpRI
- 公式HPの来月の刊行予定にポリフォニカがないんだけど・・・
- 513 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 11:02:18 ID:QzgN7Roj
- 時折ある
よって、確定ではない予定
- 514 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 11:44:28 ID:QF7P3nPI
- 白4巻の時もそうだったよな
- 515 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 16:33:06 ID:3HtjnxpE
- どうせ赤ポリ新刊はキネの焼き直しだろ…。
社会人編の続きが読みたいよ。ユフィ先輩愛してる。
- 516 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 07:46:46 ID:o0d2K2Dp
- >>511-514
トンクス
キネの焼き直しかよ
くやしいのうwwwwwwwくやしいのうwwwwwww
- 517 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 09:33:19 ID:/13x+COa
- さすがに新刊は社会人編だろ…
- 518 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 17:47:31 ID:5Atzf/W3
- 君たちの嫁
http://imepita.jp/20071115/638500
- 519 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 23:52:59 ID:veYAdFGu
- 釣られた
- 520 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 00:51:25 ID:37mZr62x
- 来月、新刊だったらいいな
- 521 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 10:44:36 ID:1aAbnFVb
- ちょいと聞きたいんだがビギニングの加筆されてるところってどこ?
- 522 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 14:18:53 ID:F3aWVWRR
- いっぱいあるから特定しきれない
- 523 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 15:43:43 ID:Y/A+cuGT
- 新刊って、ビギニングの続きで学生編をおさらいするやつじゃないの?
それとも完全に社会人編の続きなの?
- 524 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 18:47:08 ID:CpAeCUVX
- そんなもん作者と編集者以外で今の時点でわかる奴はいねーよ
- 525 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 21:42:46 ID:vg+FW2zH
- 実は僕のお父さんがGAの編集長の知り合いでさ、来月発売の文庫のゲラを
特別にもらったんだよ。
- 526 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 22:19:41 ID:WFzvQ6Zb
- >525
良かったね。
- 527 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 00:42:49 ID:3ISGYDoV
- コティえも〜ん!GAの編集部と知り合いのパパを出してくれぇ!
こうでs(ry
始祖精霊によってはホントに出せたりして…
- 528 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 07:45:59 ID:xcZVcGgV
- 奏世楽器でOK
- 529 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 13:58:32 ID:k0iYjddL
- 全然レオンの話出ないな
俺もそうだが様子見の奴が多いのか
- 530 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 15:42:20 ID:lRfElcm0
- うちの近所じゃ売ってる本屋が殆どなかった。
さっき見つけたから買ってきたけど。
- 531 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 18:05:05 ID:LDwZJbcs
- とりあえずフォロンとコーティが子作りする話なら満足だよ。
- 532 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 18:41:40 ID:5Kzygm9r
- 『レオン・ザ・レザレクター』購入。
個人的には黒が一番好きなので、ポリフォニカ初のスピンオフ作品が、
黒からっていうのは大変喜ばしい。
いわゆる萌えではなく、こういう燃えな作品は実に良いね。
胸がすく思いだ。
それと今回、初めて『色』をシリーズ名に入れなくてはならない、
という制約が外れたことで、こういうスピンオフ作品が出やすく
なったと思う。
できれば他作品からもこういうのが出て欲しいものだ。
例えば、楽師と虎のお話とかね。
- 533 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 21:15:49 ID:lRfElcm0
- >>532
ついでに、マティアの髪の謎についてヒントが出てきたな。
ああ、あのときにあんなことがあったのかとわかる。
- 534 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 22:20:47 ID:mr10un7U
- >>531
それ何てフランス書院w
- 535 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 22:57:51 ID:SWAZJD27
- >>533
どの辺り?
今読み終わったけど気付けなかった……
レオン良かった
黒好き補正はあるにしても
- 536 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 23:08:18 ID:lRfElcm0
- >>535
このスレで今レオンのネタバレしていいのか判らんので書きづらいが、
黒5巻でマティアが目覚めた時に、そばにレオンがいるシーンがあるよな。
- 537 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 23:38:29 ID:BRfpN8FV
- 533で、同じ所で同じ解釈かと思ったのに、536で勘違いってか違うのに気づいた。
マティアの髪と5巻のレオンは関係ないぞ?w
レオンは普通に良かった。
黒の「ここ伏線です注意してー」「別メディアのエピですよろしく」みたいな意図が
見え見えの文章がないのもいい。
それと挿絵。
217頁とか美人が容赦なく白目ズタボロなあたり、絵師気合い入ってんなーと感心した。
この絵、カラーページでは色つきで見れるのも良。乳首が淡いピンクだ。
そのとなりには黒い鏡餅あるけど。
ただ女の子の体の首や肩、肘、腰、脚のバランスが変なのが気にはなる。
あと、あとがきはやっぱないほうがいいと思うな。
- 538 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 23:45:30 ID:k0iYjddL
- >>536
とっくに期限過ぎてるからバレとか遠慮する必要など一切ない
- 539 :536:2007/11/18(日) 00:39:53 ID:yFOdhbjF
- じゃあ、異説もあるみたいだし絶対こうとは限らない前提で勝手な
推測を書くと、
・もともとマティアは普通の人間(人間でなきゃ精霊契約できない)
・5巻で呼吸困難に陥ったが回復した。
・目が覚めたときそばにレオンがいた。
・6巻の最後でマティアの髪の毛が一夜にして復活した。
・レザレクターではレオンがある人物を精霊雷で蘇生させた。
(レオンは治療こそ出来ないが、生命力を分け与えることが出来る)
というあたりから、以下のように推測したわけ。
・回復が早かった原因は精霊
誰かが精霊雷で意識回復の手助けをした
・その結果、マティアにちょっとだけ精霊が混じった
(シダラ・レイトス程ではなく、あくまでほんのちょっと)
・精霊が混じった結果、体質が改善されたり髪がすぐ伸びたりする
- 540 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 01:18:43 ID:IlTofO+g
- >>532
ポリフォニカ初のスピンオフ作品ってぱれっとの三田誠のじゃね?
- 541 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 05:03:47 ID:lxXZnVD3
- >>533
赤でも濡れ場はウェイワードですでにあったやん。
まあ、挿絵の下着姿が、ちーとばっかりアレだったが。
- 542 :541:2007/11/18(日) 05:05:12 ID:lxXZnVD3
- すまん、間違えた。
>>534に対するレスです。
- 543 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 06:45:25 ID:EhQ7Tli1
- ぱれっとやまぁぶるに掲載されたものは、スピンオフと呼べるものなのか?
- 544 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 07:27:40 ID:WVUJrIOv
- スピンオフだと言えると思うが。
言えない理由がない。
それはそうと、アマゾンでレオンをぽちった。
淡いピンクwktk
- 545 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 07:43:56 ID:5/qrm9u6
- >>539
納得した有難う
遊園地にあった「緋色の姫の大冒険」がちょっと笑えた
神話のコーティをモチーフにしたアトラクションなんだろうな
- 546 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 10:31:13 ID:EhQ7Tli1
- 長めの記述になるが…。
スピンオフ=
元となる既存の作品の、著作者や著作権者が、本編と同じ世界観や世界設定で、
『本編において脇役であった人物』や、物語の中心でなかった場所などに
焦点をあてて新しい作品を制作する。
アンソロジー=
小説などの文学作品を、ひとつの作品集としてまとめたもの。
多くの場合、主題や時代など特定の基準に沿ったものが
『複数の作家の作品』から集められる。
ウィキからの提議だが、これによると
まぁぶる・ぱれっとはあきらかに『アンソロジー』。
レオン・ザ・レザレクターは、スピンオフ として提議されるということになる。
- 547 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 11:00:54 ID:md3OppBk
- シャナで言えば
]巻や]X巻がスピンオフ、
0巻や漫画のグリモアがアンソロジー。
- 548 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 11:31:25 ID:MFIyb9yp
- >>546
その定義だと、赤の脇役サイキ・レンバルトが主人公やってた、
ぱれっとの一本は十分スピンオフだと思うぞ
- 549 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 11:34:21 ID:BJHhiuKL
- >>548よく読め
>元となる既存の作品の、『著作者や著作権者』が、
- 550 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 13:30:41 ID:iDkksLVo
- >>539
マティアの混じってる物推測
・黒の始祖精霊(詳細不明だが白と同じなんかな?)
・事故の時のソルテムの魔女(原始精霊)
・事故の時の血管塞いでたボウライ
・マナガ(マティアに残り3枚の羽が出たら吹くしかない)
実は風邪じゃなくてレオンの精霊雷で覚醒しただけだったりしてな
- 551 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 15:17:08 ID:IlTofO+g
- >>549
おなじGA文庫から出てるんだから、元となる既存の作品の著作権者に当たるんじゃないの?
- 552 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 15:37:42 ID:EhQ7Tli1
- 何を依怙地になってるんだか。
そんないレオンがスピンオフ第一弾って冠がつくのが嫌なのかね?
『元となる既存の著作権者』っていう文面は、
榊がレンバルド話描いたり、高殿がミノ話書いたり、築地がハイディ話書いたりした場合、
ソレに当たると言うことなんだが。
同じ文庫から出てるって理屈は意味が無い。
- 553 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 16:45:12 ID:aLW1knBS
- もともとオフ元自体がスピンアウトみたいなもんだしな
- 554 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 17:52:50 ID:IlTofO+g
- >>552
それは著作者、依怙地になってわざわざウィキからコピペしたんだろうから
『著作者や著作権者』って分かれてることぐらい覚えとけよ。
アンソロジーも作品集なんだから、その中にスピンオフがあってもおかしくないし。
ついでにいえば、提議じゃなくて定義だし。
別にGA文庫側に著作権はなくて、レオンがスピンオフ第一弾ってことでいいけどね。
- 555 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 18:05:23 ID:reqYwfsV
- GAから出る以上、誰が書いてもスピンオフなわけだな
また『いえろー』はレーベルこそ違うが『あそびに〜』のスピンオフとも言えるわけだ
- 556 :536:2007/11/18(日) 19:22:15 ID:yFOdhbjF
- >>550
個人的には今のところレオン説だな。
他は、黒6巻にあった体質の改善を説明できるタイミングじゃないと思うし。
- 557 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 19:48:28 ID:dbkTjzwR
- 正直レオン説だと作中で真相が明らかになったときの一同の反応が
『何だ、そうか』で終わってしまいそうな気がする
- 558 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 19:52:26 ID:aoHuIxSU
- >>533・536・556
レオンを読んでレスを見ると、
つまり5巻でレオンがマティアにちゅーしてたと?
ありえんw
つか、コテハンにしてなくてもいいと思うぞ?
- 559 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 19:53:41 ID:dbkTjzwR
- ちゅーどころか衣服の中に・・・
- 560 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 20:24:03 ID:bhAFpG7X
- いいから早く、フォロンとコーティが子作りすればいいだけの話だ。
- 561 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 20:37:04 ID:yFOdhbjF
- >>558
衣服の中に入れてたし、マティアが倒れた時のマナガに怒ってたからな。
動機は十分と思ってる。
- 562 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 14:37:33 ID:bCsohUSG
- これって原作ってノベル? ゲーム?
そして違いはあるの?
- 563 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 15:14:21 ID:Zx5di7TU
- >>562
ゲームが原作
赤シリーズの場合は
ゲームは学生編
ノベルは社会人編
- 564 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 16:16:27 ID:HZTIyY4l
- スレ見てる感じだとレオンはスルーしても影響が無いみたいだな
- 565 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 17:52:16 ID:bCsohUSG
- >>563
なるほど 両方手に入れないとダメっぽいね
- 566 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 01:09:49 ID:jUYExUgW
- 気になるのならPC版の体験版をやるよろし
- 567 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 21:41:58 ID:tfV/ul94
- スピーカーぶっ壊れた自分涙目
- 568 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 02:42:11 ID:UHsbnUiZ
- 敢えて言えば、コミックスが杵ノベのストーリーやね
- 569 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 10:44:11 ID:NFIxItmW
- それにしてもレオン読んだけど。
レオン優しいね。殺んだったら。指を引っこ抜いたりして苦痛を長引かせながらじわじわと殺してあげるべきなのに。あっさとり死ぬようなやり方しているあたり・・・・・。
- 570 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 11:14:13 ID:04T/8wRP
- >>569
全シリーズ通して見ても嗜虐性の高い精霊は希少だしそういう生き物かもしれない
- 571 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 15:15:15 ID:zZqGDj51
- そういやレオンって何シリーズになるんだ?
黒のキャラだから黒に含めるのか?
- 572 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 15:25:11 ID:WNJQhT2L
- スピンオフじゃねえの?
- 573 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 21:04:31 ID:vnW+tVpH
- >>571
あとがきによると「ポリ黒」の外伝でもない、「ポリ金」と呼ぶべき独立シリーズでもない。
これは「レオンの物語」である。それ以外に説明のしようがない(要約) ……との事。
- 574 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 00:22:24 ID:j7ZPqGDl
- >>573
その一方で、カバーには「探偵レオンがスピンオフしての新シリーズついにスタート」
とも書いてある。
- 575 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 07:53:02 ID:mo5aFHne
- http://jun.2chan.net/b/res/5880045.htm
- 576 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 08:53:03 ID:bW67TxtW
- 2巻の構想も既にある、と言う話だしね。
- 577 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 11:26:18 ID:cTrAAnsM
- >>574
編集側はシリーズ化する気まんまんだが
作者的には様子見てるとかいう温度差がありそう
好評なら続編あり→2巻以降出るようならイエロウとかオレンジとか付くのか
続編出るなら絵師代えてほしい…
- 578 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 11:43:37 ID:bW67TxtW
- レオンはレオンシリーズのタイトルでやっていくんじゃないの。
「レオン・ザ・●●●●」みたいな感じで。
- 579 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 14:04:21 ID:zgBJUjd+
- 同意
色はつかんだろ
- 580 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 15:31:58 ID:dPQgBUYQ
- たぶんこれからどれかのシリーズで原始精霊を大量に操って戦う敵キャラとか出てきそうだなぁ
- 581 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 23:08:48 ID:o5TmLgat
- 正直レオンとかスピンオフとかど〜だっていいわ
赤ポリが進まなきゃ何も進まない
- 582 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 23:41:35 ID:nEN223X5
- フォロンとコーティについてはフランス書院から番外編パープルが刊行予定
というのは嘘だが・・・
- 583 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 08:09:00 ID:Zpz1+vhn
- 1月 神曲奏界ポリフォニカ まぁぶる2 榊一郎ほか BUNBUNほか
赤と青消えたなこりゃ…
- 584 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 08:12:21 ID:UHoswPpr
- >>582
リシュリー絡みの欝話しか想像できないわけだが・・・
- 585 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 09:35:23 ID:0pfPk0jU
- >>583
そげな
GA文庫はまいえねみー
- 586 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 11:55:36 ID:hWJPenmQ
- 榊と築地の11,12月の刊行予定を見ていたら当然の結果かも
知れないな…
- 587 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 11:58:55 ID:V+jFA/LO
- >>586
そんな!イコノとまかでみを出した「だけ」じゃないですか!
- 588 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 12:23:45 ID:vUs26UdT
- 赤ポリのないポリフォニカなんて、黒田と新井がいない広島みたいなもんだ。
- 589 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 13:31:15 ID:xN10zQwf
- 赤ポリのないポリフォニカなんて、コーティカルテがいないフォロンみたいなもんだ。
- 590 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 13:46:06 ID:OAN7bGWf
- 赤ポリのないポリフォニカなんて、両翼のない飛行機みたいなもんだ。
- 591 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 16:22:02 ID:2dQha8AI
- 黒ポリから赤ポリワッショイ感が無くなるならリフティングボディもいいかな
と一瞬思ってしまった
- 592 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 20:30:08 ID:0FHOn5rE
- 正直、白が順調に出るなら別にいいかな・・・と思ってる自分がいる。
- 593 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 22:51:36 ID:JfxlLu1+
- 榊は12月2冊出るし、しょうがないかなと思ってる
- 594 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 00:09:31 ID:V94M1KYc
- おお
このまま大迫さんしか書かないポリフォニカの未来が見える!
やっぱり同じ作者の連続刊行はまずかったね・・一度前例作っちゃうと・・・
- 595 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 01:31:55 ID:zFszCXyz
- というか。12月はマジでどうなった・・・・・。というか。ぶるーの新刊は?
- 596 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 08:06:33 ID:1Bma+jpb
- 黒のポリフォニカ第2巻の表紙絵は、腹話術みたいだよ。
- 597 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 08:26:00 ID:rY0d01eh
- 実際、精霊雷で声変えることもできるしな
マティアは実はマナガの精霊雷で作ったものだったんだよー
- 598 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 08:41:49 ID:HlqNVTrX
- ああ、その話は結構です。
- 599 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 14:38:23 ID:dKjXXJZf
- どのみちあと数日くらいで12月の正確な事がわかるだろ
- 600 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 18:18:08 ID:+jHOLxKl
- 蝶ネクタイ型変声機でマティア声で話すマナガ・・・
逆の方がいいなぁ
- 601 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 19:42:01 ID:xJN3xWMO
- なんか普通に
マナガとマティアの安全教室!
「ねーねー、おじさん。」
「なんだい、マーちゃん。」
というのが浮かんだ。
- 602 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/24(土) 21:04:11 ID:P7z09bb8
- >>601
ワロタ
短編でやってもらいたいな。
- 603 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 02:42:47 ID:dA85JAUB
- なんかもう風の聖痕並に赤ポリ出ないな。
正直赤ポリしか興味のない自分にとっては悶々とするわ…。
- 604 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 13:49:15 ID:0VAQT9+T
- >>603
俺も赤しか興味ないので不満溜まりまくりだぜ
しかも当分キネの焼き増しだろうし、そろそろ存在自体忘れそうになる
- 605 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 15:15:15 ID:dA85JAUB
- >>604
たしかに内容忘れるよな…。もしかして自分以外にも赤しか興味ない人は多いのだろか。
ここまで続編が出ないとなると、社会人編はストラグル?で堂々完結なのかと錯覚してしまう…。内容的には相応しいかもしれんが。
- 606 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 15:33:50 ID:kCSX0Qi8
- 自分の場合赤だけ突出して好きって事はないな。
たださすがに大迫作品は食傷気味になってきた。
- 607 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 08:32:51 ID:33/jaSIJ
- 赤と白好きだけど、元々この小説に興味を持ち始めたきっかけが赤キネだから
シリーズの中では一番読んでみたい作品ではあるな
- 608 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 09:24:51 ID:U93x4/TH
- 榊一郎仕事遅すぎ
- 609 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 09:48:47 ID:v0bb2iJW
- 遅いんじゃなくて多すぎるんだよ
- 610 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 13:58:03 ID:0+5or2gf
- 出来ないことはするべきじゃない
- 611 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 14:34:03 ID:AaCvDNKL
- むしろ。早いほうだろう。
特典短編も書いているんだし。今年の榊の仕事ってどんだけあるんだよ?
- 612 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 17:08:30 ID:H6bDLTqs
- 榊氏は今年大忙しだな
赤ポリの代用として青と黒買ってるが赤への禁断症状はとれない
いずれは暴走するかもしれん
- 613 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 17:18:23 ID:m9TCWCMo
- 別に無理して赤ポリを出す必要はない。
黒か白で
フォロンとコーティのHな掛け合い&ユフィ先輩の生足&レンバルトのニヒルさ&双子の漫才&ちょっとした戦闘・伏線の解明etc…
を約300Pで書いてくれれば特に不満はない。
- 614 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 21:50:59 ID:GNIP6wc0
- お前ら榊を殺すつもりですか?
ただでさえ脊髄がS字でなくなって、医者から危険信号が出されてるのに、
され竜の作者の二の舞にせんでほしいな。
せめてイコノが完結するまで、生き延びさせてやってくれ。
大体、これ以上コーティとフォロンでどんな進展させろと?
もう後残すのは、二人の子作りぐらいしかないだろうに。
ポリ赤版《saga性》でも書けというのか?
- 615 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 23:44:56 ID:0axl/EYg
- というか。榊はスケジュールをもうちっと自己管理しろと。
おまえ書きすぎなんだよ。
- 616 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 23:48:15 ID:06tuyZLy
- 仕事が無くなるのを極端に恐れてたんだから
仕事の途中で死ねれば本人的には満足の大往生だろうさ
読者はたまったもんじゃないが
- 617 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 00:06:42 ID:2TPWZkHQ
- アニメのブログに
『DVD短編が終わったらしばらくポリフォニカとはおさらば……(予定表見ている)…………あれ?
なんか来年もポリフォニカ絡みでびっちり入っているのは気のせいですか』
って書いてあるが、キネの事かな?それとも小説の方を書いてくれるのかな?
- 618 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 00:21:27 ID:uZWjuwer
- キネは終わったろうから。小説じゃぁないかなぁ?
まぁぶるとかあるしねぇ。
- 619 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 00:29:25 ID:1uz4uYL1
- 全シリーズ総決算の最終回をキネ(PS版含む)でやりそうな気がする
- 620 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 02:06:06 ID:5t4Z/BLb
- >>614
トリブラじゃなくて?
- 621 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 02:29:29 ID:b5iV2jsk
- >>620
あっちはもう死んどるがな
こっちはまだ死んでない
- 622 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 11:46:40 ID:ZZ7XDuBT
- 作者が存命でももうどうにもならない十二国記ってのもある
- 623 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 13:26:29 ID:v5B/K49e
- トリニティブラッドも十二国紀もなんでもう駄目なの?
- 624 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 14:16:49 ID:dg9x9JA/
- トリブラはリアルに作者死亡で続きが無い
死因は確か肺梗塞だっけ?
十二国記のほうは知らん
てか前例が居るだけに
赤ポリの榊が過労でぶっ倒れないかマジ心配
- 625 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 14:59:10 ID:ElElRYCb
- >>623
十二国記は七年ぐらい新刊が出てない
あの人遅筆過ぎるから
- 626 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 16:06:01 ID:2TPWZkHQ
- >>625
あれは出てないのではなくて、もう出さないじゃない?
- 627 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 16:20:44 ID:v5B/K49e
- >>624-625
教えてくれてサンクス。
つか作者死亡ってマジか…。風の聖痕も作者死にそうだし、最近のライトノベル作家は呪われてんのかな。
自分の好きな作家に限って新刊出ない(′・ω・)…新井輝で凌ぐか
- 628 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 16:45:24 ID:R8uK3Z1C
- 速筆でも作品が多すぎると結果的に遅筆と変わらないような
- 629 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 17:09:16 ID:plRzgLGd
- スレ違いなんで以降自粛するが、十二国記は作者が続きを書く意志があると明言してる。
海外アニメ情報サイト「Anime News Network」 2007年03月18日掲載 (英語)
ttp://www.animenewsnetwork.com/interview/2007-03-18/fuyumi-ono-author-of-the-twelve-kingdoms
>>626 は脳内ソースでデマをながさんでくれ。
- 630 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 17:37:02 ID:VW4zHhcM
- エンプティーセットがらみの伏線を回収しない限り完結できないぞ >614
- 631 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 17:40:28 ID:UP+YDk/y
- とりあえず
コーティとフォロンのギシアンを
- 632 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 17:47:58 ID:ElElRYCb
- 基本的にラノベ作家って死にそうじゃね?
- 633 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 19:42:24 ID:Kf8W3qz+
- >>627
新井輝、ここ数年富士見から新刊出てないじゃないですか
- 634 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 20:14:08 ID:v5B/K49e
- >>633
つ【ル-ムナンバ-1301】
富士見ミステリー枠ですけど、一年に一回は出てる…多分…
とりあえず赤ポリが読みたい。来年中は社会人編の新刊読めるかな…
- 635 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 21:36:33 ID:JTw2b8Jy
- 1つの世界を幅広く展開しすぎたのかねぽりは
こういった多作品集合体のものもよかったけど原作者の健康はちゃんとしないとねぇ
- 636 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 21:43:18 ID:NbNcplB2
- 黒飽きたー
- 637 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 23:30:52 ID:Kf8W3qz+
- >>631
すまんDEAR DIARY (1) 寝起きの悪い定休日以降を脳ないから削除してたわ
- 638 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 00:52:16 ID:/7yZgG6o
- GA本スレでもポリの話題中だな
- 639 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 05:24:05 ID:bN/ub1b/
- 十二国記程度は「遅筆」には入らないと思う
…「御大」や「ガイエ」なんかを知ってる者にとっては
あれは酷いよ
- 640 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 06:16:49 ID:4q++Gffk
- 版型変わってからアルスラーンは切った…
ガイエは結局銀英伝以外のシリーズもの完結させたことあるのか?
ポリは赤しか読んでないので榊には死なない程度に頑張って欲しい。
- 641 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 08:57:05 ID:kXdYcJj+
- >640
つ夏の魔術シリーズ(全4巻)
- 642 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 09:45:52 ID:GRYncVlz
- 遅筆と速筆の両方の属性を持つのが平井
十年書かなかったと思ったら、月一のペースでも出版が間に合わなくて二十冊以上書きためるとか
- 643 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 14:24:08 ID:3/6WCqGa
- 奴は色んな意味で別格過ぎる
今でもな
「ヤングチャンピオン」で連載中のウルフガイ-狼の紋章-も面白いし
- 644 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 15:51:55 ID:a/TZcIX1
- >641
夏の魔術は全巻持ってるがあの禿…鷹これで完って宣言してないから油断できない。
>643
前に平井スレでコミック版ゾンビーハンターをベルセルクのパクリ呼ばわりしてた痛い高房の
話を聞いた事があるのでウルフガイもいつ同じ目にあうか…古典なのにね。
赤ポリのアニメDVD特典、文庫で纏めてくれるのどれくらい待てばいいんだろ。
- 645 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 16:37:57 ID:Pd8pjtFu
- 箱根マラソン状態を維持すべく12月に2人の作家を予定していたが
どちらの作家も「あちらがタスキを繋いでくれるだろう」と当てにして
仲良く原稿を落としたという事か…
- 646 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 17:10:50 ID:5FVzel8u
- >>640
マヴァール年代記
- 647 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 22:44:09 ID:8uLMy6k4
- >>645
いっそのこと西尾のように作家一人で1年刊行を色シリーズ分づつやりゃ良かったのに
- 648 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 23:08:54 ID:m1LsOyAD
- まあ榊を拘束すりゃ可能だけどさ…確か今年一年で文庫14冊だしてて他にも色々脚本やってるはずだから。
他の出版社からものすげえ勢いで恨まれるぞ
- 649 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 23:34:22 ID:3W0qGC5Y
- つまり清涼院に新シリーズをやr
- 650 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 11:37:27 ID:UyI5dwOQ
- >>645
言っとくが12月に入らないとどうなるかは確定でないぞ
- 651 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 17:18:44 ID:LBNy+N3p
- GA文庫公式HPの12月ラインナップにポリ無し
1月の「まぁぶる2」は確定で公式発表されている
- 652 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 17:54:00 ID:DB5hGqeW
- まぁぶる2でいよいよコーティとフォロンがギシアンすれば本編は先延ばしでもいいよ。
- 653 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 18:33:46 ID:FT3POyoo
- ベルセルテが正式社員になったからしばらくお預けです
- 654 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 18:43:23 ID:svDxnwwd
- ペルセとコーティが合体してしまえば阻むもの無し。
- 655 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 19:17:54 ID:chRUEhYz
- ポリが終わっちゃうからな
- 656 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 20:57:58 ID:jzfjuv4T
- >>644
そんなバカは結構転がっている。
西遊記をドラゴンボールのパクリと思っている奴とか
- 657 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 21:42:29 ID:n7EiukrG
- >>656
さすがに、それは冗談だろ?
- 658 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 21:50:41 ID:5hGPQyJy
- >>657
大河ドラマの宮本武蔵をバガボンドの盗作だと思ってた奴もいたそうだ。
- 659 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 22:32:17 ID:SE9Ue5Jz
- …↓如何なんだ
ttp://ga.sbcr.jp/mnews/008565/images/02.jpg
ttp://ga.sbcr.jp/mnews/008565/images/03.jpg
ttp://ga.sbcr.jp/mnews/008565/images/04.jpg
ttp://ga.sbcr.jp/mnews/008565/images/05.jpg
ゲーマガの付録らしいが、抱き枕に続き「何て格好してんだ?!」って感じだ
- 660 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 22:50:37 ID:eDLnj+rF
- >651
「まぁぶる2」は確定とはいえない。
公式発表されても、12月刊行予定だったクインテットのように取り消されることがある。
- 661 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 23:32:24 ID:NLrxNGYk
- >>659
ナースはどう見ても風俗嬢にしか見えんなw
- 662 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 23:43:19 ID:WI9aVgas
- ぶるまぁはいい…心が洗われるようじゃ…
- 663 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 23:52:43 ID:s/ArJ0Yn
- 駄目な反応ばっかりだw
- 664 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 00:02:27 ID:fRAU9zB1
- >>659
どうせみんなフォロンの物なんだからどうでも良いと思うが
- 665 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 02:52:01 ID:oTeM5ADQ
- >>659
最後のやつ
ゴリアーデだけのけ者なのが哀愁を誘うw
- 666 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 05:50:26 ID:/4kLJ4Az
- >>659
プリネに求められてる気がする。
ちょっくら行ってくらぁ。
- 667 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 09:56:06 ID:cSWki4ie
- >>659
プリネだけはガチ
- 668 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 13:54:44 ID:15ujoU/3
- ナースはねーよw
- 669 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 16:06:21 ID:k7PW9/S3
- 赤だけ凄いプッシュだよな。神無月も大変だ。
- 670 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 16:07:02 ID:k7PW9/S3
- ミスった。神奈月ね。
- 671 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 12:28:01 ID:5Q+WGaCG
- でも赤が次に何時出るのかは未定ですwサーセンwww
- 672 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 21:52:49 ID:3THMQFCx
- テレカをすべて買うためにゲーマガを2冊買うはめになるとは…
- 673 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 23:01:00 ID:IDfoe5Sv
- 今なんとなくレンバルトとフルメタル・パニックのクルツが似てるなって思った
しばらくはどちらにも会えそうにないけどね
- 674 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 01:47:33 ID:/8WQ/yF1
- >>659
まあ、神奈月先生もエロを描いておりますしと言ってみる。
二次元ドリの挿絵描いたことがあるってのを知った時は驚いたわ。
- 675 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 01:50:07 ID:3U48SaA+
- それどころかエロゲの原画もやってるぞ
- 676 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 03:07:21 ID:4SE4ZaP4
- そもそもキネノベ出してるとこ自体がエロゲブランドの別名で、そこの原画家として働いてる人だからな
デビュー時はエロ原画で、ポリやってから一般仕事が激増ってタイプ
- 677 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 09:44:41 ID:O9lET6nR
- まあ赤だって人間関係だけ見ればそれなんてエロgみたいなもんだし
- 678 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 12:05:45 ID:VkevPTzV
- >>658
それは順番的に微妙じゃね
- 679 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 15:00:59 ID:8t5Y8Equ
- >>678
微……妙…?
- 680 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 15:23:08 ID:zJCBErZg
- >>679
きっと678は精霊なんだよ
長生きしすぎで100年が1ヶ月ぐらいに感じてるんじゃね
- 681 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 15:50:12 ID:bU0jdQdV
- ペルセルテをレイプしてーよ。
- 682 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 16:18:16 ID:G2KAkM2l
- まあぶる2は「ぶるう」の人は書かないのかな?
それと「金」てレオンのこと?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797345438/
- 683 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 16:46:25 ID:i7zrq4oq
- 「ぶるう」の築地は刊行中のタイトルで「まぶらほ」以外の半分は
来年をめどに完結させると言っているから短編よりも長編重視かも
- 684 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 16:56:46 ID:JvLgbXpg
- まぶらほも終わらせとけよw
- 685 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 17:14:44 ID:4SE4ZaP4
- >>682
金は新シリーズって書いてるじゃん
その中で大迫はブラック書いてるからまだ明かしてない新しい人だろ
- 686 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 20:31:51 ID:CngNgJAz
- 個人的にはあざのが書いたアレのシリーズだと良いのだが
アレは金ではないもんなあ。
- 687 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 20:58:12 ID:r0Y0HVEj
- GA文庫に力がなさそうだし今度ポリはきついだろうなぁ
せっかくいいコンセプトだったのになぁ
- 688 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 22:26:53 ID:4SE4ZaP4
- GAは結構健闘してるレーベルだぞ
今の勢力図は電撃が天下で富士見がその次くらい
後はスニーカーとMFとGAが中堅でそれ以外は下位グループって感じ
とは言ってもGAはポリフォニカの牽引力が突出して高いから、このシリーズが終わると一気に力が衰える欠点抱えてるんだが
- 689 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 23:19:05 ID:Yx6al4KP
- ポリフォニカシリーズは好きだからできるだけ長続きしてほしいな。
もしくは複線を回収してから終わってほしい。
後は……アニメDVD特典の書き下ろし小説読みたいけれど、
それのためだけに買うのはためらわれる。
少しぐらい高くてもいいから本出してほしいわ。
- 690 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 00:13:53 ID:TLSzKhBh
- >>688
そん中では看板もあり、他の粒も揃いつつあるMFが多少有利といったところか
SDは紅の展開次第だな
- 691 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 04:35:12 ID:X7q20gJP
- >>688
GAはスニーカーとMFと比べたら落ちるよ。
SDやファミ通の方に近い。
ポリフォニカでも赤以外はまだいまいちだと思う。
アニメでハルヒやゼロみたいに伸びなかったのが痛い。
- 692 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 05:10:29 ID:FqGb9TfW
- >>691
せめて人物の区別がつくくらいの出来ならな・・・
- 693 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 09:39:02 ID:aj6xVFHa
- Yahoo!無料マガジンの更新キターーー(゜∀゜)ーーー!!!
でも今回なんかテンポ悪かったな…。ページ数が戻ったのは嬉しいけど。
- 694 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 21:04:45 ID:ixga4LOz
- アニメの製作会社が×だったからねぇ…
- 695 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 23:02:54 ID:Py1mqQF8
- 終わったことをくよくよしてもしょうがない
人気が続けば第二期もありえるかもしれんが
- 696 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 23:27:17 ID:dOhSw569
- kanonみたいに製作会社を変えて1からまた作り直してくれた方が
- 697 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 23:29:33 ID:acbu73Kb
- 制作会社だけを責めればいいのかどうかもわかったもんじゃないし
- 698 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 00:36:53 ID:x5nYqC/0
- >>695
1行目で諌める様な事言って何で2行目で煽るようなことをw
- 699 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 20:35:32 ID:TDqGuvLk
- 好きな人ばかりの所に申し訳ないんだけど
「ぱれっと」読むのつらかった・・・
色んな作家つかって無限に増えていくと
正直つらい・・・
でも読む人は読むからボロい商売だよね。
すみません。
- 700 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 20:40:53 ID:WIlQYd3D
- >>699
じゃあ読まなきゃいいじゃん
俺ぱれっと読んだけどひとつとばしたよどれとはいわないけど
- 701 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 22:24:36 ID:omAjokA0
- 実際1・2シリーズしか読んでないやつもいる訳だし。
- 702 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 22:59:48 ID:0jO11BRn
- むしろキネまで含めて全部読んでる・見てる連中なんて逆に殆どいないんじゃ?
金がかかり過ぎる
- 703 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 23:05:37 ID:/DUHxN9J
- その「殆どいない」の一人がここに(゚Д゚)ノ
- 704 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 23:13:15 ID:vfTATCqt
- 小説とキネってくくりならここにも一人(゚Д゚)ノ
月1の小説はまったく問題なし、むしろ楽しみ。
キネはBGMとあわさって独特の世界観が楽しめてGOOD。
ただ、アニメDVDの初回特典の書き下ろし小説はきついです。
TVで一通り見たので特典のためだけに\5,000x6=\3,0,000は出せなかった。
- 705 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/04(火) 23:13:52 ID:omAjokA0
- ノシ
と言ってもPS2版キネやアニメ版DVDまでは手出さんが
- 706 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 00:33:40 ID:V4IaqwA7
- 特典さえ無ければな・・・アコギ過ぎるぜ
- 707 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 01:05:31 ID:Cyi8yHyX
- そこんとこ考えると特典小説をまとめて出すのは厳しいだろうな。
やったら最後DVDやゲームの売上が下がるのは確実だ。
- 708 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 01:45:53 ID:6wAkOS6s
- アマで予約していれば大体4000円弱には。>アニメDVD
初回限定版が終われば、特典小説をまとめたものが加筆修正されて赤の新刊として出たりしてな。
- 709 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 06:54:35 ID:owpXaM4x
- PCキネから始めて小説ほぼ買ってるがさすがにキネの焼き直し小説は買う気しなかった
DVDなんて論外だ
- 710 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 08:19:35 ID:SGA4YuBk
- 結局赤の完全書き下ろし社会人編の新作が遠のくフラグにしかなっとらんような
- 711 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 09:29:36 ID:12yeAvFr
- 焼き直しのアレは俺もどうかと思ったけど
さらっと読んだらやっぱり買ってしまった。
この時代の話はやっぱり好きだ
なお、小説とキネなら何だかんだで全部持ってる。アニメはアレ過ぎる・・・
- 712 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 12:03:41 ID:zvNkGnQz
- 結局、12月はポリは出ないのか……
みなはマンガ版は買ってないのかな?キネ買ってない自分にはおもしろかった。
それでキネも買ってみようかと思うのだが、ノリや内容はマンガ版とは違う?
- 713 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 13:48:31 ID:8o8/FupD
- 12月なしなのかぁ〜月1の楽しみが・・・
こんなことを言っている私はもちろん全部もっています。
- 714 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 14:45:33 ID:oLYPVKpx
- 榊オンリーな俺。キネ含む。
- 715 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 18:17:36 ID:UPnA92wy
- 小説もキネも白短編の載った時のゲーム雑誌も特典付きDVDも買ってる俺…
DVDのアニメは見ずに書き下ろし短編のみ読んでいるよ。
今月でアニメDVDは完結したからそろそろ本編の長編を書いて欲しいな。
- 716 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 18:58:13 ID:DZEo97Ig
- もはやポリDVDはビックリマンチョコのチョコ扱いですか
テラカワイソス(´・ω・`)
- 717 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 19:38:59 ID:nOKUeY36
- そのうちポリのDVDが神田川辺りに大量に捨てられて、社会問題になります。
- 718 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 19:47:29 ID:eNtI/orF
- アニメDVDは絵コンテと演出と作画監督をまともな人にかえて、
んでもって全部のタイトルを同じ人が担当して作り直して、
初回版についてた特典もつけてくれたら買うかもしれん。
書き下ろし小説だけでも読みたいけどな・・・。
あれってページ数にしたらどれぐらいなんだろ?
- 719 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 20:32:12 ID:2qxqXzo+
- >>718
>あれってページ数にしたらどれぐらいなんだろ?
約30Pが6冊分だから、合計して180Pくらいか。
DVD特典を文庫一冊分にするには、少々量が足りないかも・・・。
ビギニング・クリムゾンでも250Pくらいはあっただろうし。
自分はアニメ未見なんで、DVDを買ったら一応はアニメを見るようにしてる。
ウチのテレビがワイド画面じゃないせいか、キャラガヒョロ長くなってるけどw
- 720 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 23:08:30 ID:KE5oU5gq
- シャドアニが出てるな。
- 721 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/05(水) 23:52:24 ID:X0JDbfPm
- >>716
ひとつ言っておく、ビックリマンチョコのチョコは旨かったんだ。
- 722 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 00:13:32 ID:aGll4BYB
- 最近のはまずいけどな
- 723 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 08:38:51 ID:LMb3/S+0
- 本屋で、赤ポリのビギニングが初版がまだあるのだがかなり痛んでるのだが買うべきだろうか
- 724 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 10:35:57 ID:u4yKnk1L
- お前の中に燃え盛るポリフォニカへの愛に対して聞け
- 725 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 11:08:17 ID:SgHd8kUS
- >>714
よう俺!
- 726 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 15:03:58 ID:ccQnps/L
- 榊はポリだけに専念しれ。しばらく他の仕事はすんな。
- 727 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 18:22:16 ID:dKjsCS25
- 今月のDVD短編で有力貴族のコネが出来たフォロン
コーティーとペルセにとっては邪魔者が増えたわけだが…
- 728 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 12:35:42 ID:ixwjf6IA
- コミケのポリフォニカグッズはコーティテレカか
ttp://c73.product.co.jp/brand/catoce.html
- 729 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 14:03:56 ID:Yz3adBqZ
- catwalkでまだゲームを出す気が有ったのに驚いた。
- 730 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 18:29:39 ID:cp4Fatx9
- コーティのテレカいいね。
- 731 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 22:33:26 ID:cvgshF4j
- 今年のコミケは行けないな…年明けたら秋葉原のKブックスあたりで探すか…。
ところで数日前ゲマズで漫画版ポリフォニカ買ったらレシートの商品名がカミキョウソウカイポリフォニになってた…。
まあ自分もファンになる前はシンカイソウキョクとかソウキョクシンカイとか読んでたけどさ…。
- 732 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 22:48:10 ID:Yz3adBqZ
- >>731
去年はねこのあしあとは委託で売ってたし、たぶん今年もするんじゃないかな。
転売屋に金をやらんでもいいと思う。
- 733 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/08(土) 23:00:54 ID:cp4Fatx9
- 俺も、コミケには行けそうにないから委託で買うか。
- 734 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 02:27:53 ID:c/GlPNS/
- ビジュアルアーツ系は通販の可能性もあるが、期待薄だぞ。
委託販売もセット全部をするかは怪しい。
以前冬コミでkeyサントラCDの時は5時間並んで地獄を見た。
- 735 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 03:22:46 ID:fg9/TMRq
- 鍵の列が掃けた時、catwalkの販売物の在庫はどれだけ残っているのかが問題なんだな。
- 736 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 22:43:29 ID:l9t8KIS2
- コミケ行けない俺にはPS2版の完結版の公式情報が、ocelot、PROTOTYPE共に少なさ過ぎるのが悲しい。
特典情報とか知ってるヤツがいたら教えてくれ。
- 737 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 22:05:12 ID:ECwKRQ5I
- ゲーマガでも立ち読みしとけ
- 738 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 22:38:25 ID:gjATSAxR
- アルカディアじゃないか?
- 739 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 23:16:06 ID:JiXGu4fF
- とりあえず手元にあるアニメイトが無料で配布してる情報誌には
特典は何も書いてない罠、特典・備考欄は空欄だす
何もつかないんじゃね?
- 740 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 12:40:40 ID:PvkNBHKY
- 先週末に祖父の予約券見たけれど、特典等何も書いてなかったのでヌルーした>PS2版3&4話
DVD購入特典の小説を期待してたんだが…
- 741 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 21:16:28 ID:Vxrhr/qD
- >>738
何故アルカw?
まぁGA文庫のキャラで格ゲーならやりたいがな
- 742 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 21:45:21 ID:Rk6BMwqO
- ポリフォニカキャラだけでも多いと思うが
- 743 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 22:19:32 ID:eX/uLGgj
- 毎月ポリを出すのを諦めたGA文庫の先行きは暗い............はず
- 744 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 23:05:26 ID:YlfxTdLD
- ポリフォニカの切れ目が縁の切れ目 とかな
- 745 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 00:23:07 ID:9j/KFF5G
- そろそろポリフォニカ以外にも何か一つアニメ化したりして>GA文庫
- 746 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 00:50:19 ID:ueOSZWDY
- 売上的に見て、それは無いかと・・・
つくづく、早まった気がする>ポリアニメ化
- 747 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 07:10:02 ID:IK5YIDbU
- やるとしたら、ポリの再アニメ化以外に道が無いような。
- 748 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 08:24:15 ID:VBwPiMbh
- シャムロックはアニメ化してほしい
- 749 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 10:35:03 ID:KCVl9h67
- <<ガルーダ2、FOX2>>
- 750 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 18:31:26 ID:nvh2mL0T
- 公式ブログ3行まとめ
ルーファは外す派
スノウはかけたまま派
ひとり足りない
- 751 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 19:12:34 ID:C65l1ifT
- GAの某新刊買ったらトレカ貰った、来たばっからしく
1番下取ったらコーティ(幼)のレアカードNO.002だった〜
袋見たらプロモーションカード42+αと書いてある。
- 752 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 22:11:26 ID:nHdPxzYo
- 黒ポリでもアニメ化すればいいんでない?
- 753 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 23:35:07 ID:VBwPiMbh
- 正に黒歴史のアニメが誕生するんですね
- 754 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 00:13:19 ID:Z7Ae69x/
- 上手くねえどころか縁起でもねえw
- 755 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 07:52:58 ID:ejFdiFD1
- そこでBUNBUNの姉を投入すればいいんじゃね?
- 756 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 10:46:41 ID:UM4Dldcq
- ポリ青をアニメ化して
おっぱいぶるんぶるんさせるしか
- 757 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 11:20:41 ID:00Z1TwhB
- そして「これゼロの使い魔の続編?」と言われ……
- 758 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 13:42:12 ID:tXG7imgN
- タバサ信者に、「巨乳のタバサなんて邪道だ」 と責められる。
- 759 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 16:42:38 ID:uvAAnNyD
- たぶん一話だけでも似てたら御の字な出来になる気がする
- 760 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 17:47:47 ID:GcSUxBKU
- お前ら、これを機にいらないと思うポリシリーズをアニメ化して、公然と葬り去ろうとしとらんか?
- 761 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 18:09:56 ID:NVi9mlJ+
- 「おまけに今月末発売の雑誌ゲーマガでは、晴れ着姿のコーティとペルセが表紙ジャック!」
ふざけんな。買いたくなっちゃうじゃないか。
皆さ〜ん来月のまぁぶる2は温泉がテーマですよ〜。
http://www.polyphonica.tv/blog/img/20071212_02_coathicarte.jpg
ってか2月黒新刊ってまたかよww
3月は待望のアレ=赤でおk?
3ヶ月も先延ばしにしやがって・・・。
- 762 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 18:22:02 ID:x1eYidUl
- >>761
かなり期待して待ってるぜ。
- 763 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 10:39:54 ID:hDx9FQgc
- 大迫働き過ぎだよ大迫
- 764 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 20:50:54 ID:ISDhf7X+
- >>763
一部再録な純さんより黒ゾアまぁぶるなbunさんがヤバくね?
- 765 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 23:45:25 ID:oqhGaPNu
- Amazonも表紙イラストきてるね。
執筆陣も分かるけど、やっぱ青の人は書かないのか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797345438
- 766 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 09:49:43 ID:IJzE2FiC
- あっちは12月に別の新刊出す見たいだしなあ
- 767 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 10:09:15 ID:07Gl95vj
- >>765
コーティえろいよコーティw
でもイラストに神奈月さんがいないのがくやしくてならない。
- 768 :金:2007/12/15(土) 11:34:01 ID:kkIvvWQF
- >>765
あらすじをみると「金」が「レオン」に変わってるな。
公式ブログのほうは「金」と書いてるし、レオンのイラストがあるということは
結局「金」は「レオン」だったか。
- 769 :736:2007/12/15(土) 21:26:26 ID:LN7P3eW0
- >>737
>>739
>>740
遅くなったが情報ありがとう。
もーしばらく待ってみるわ。
- 770 :イラストに騙された名無しさん :2007/12/15(土) 22:54:41 ID:X+rw2RQA
- 今回のまぁぶるにはアニメイト限定はないのかな?
- 771 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 23:30:18 ID:uejhm8Jc
- 限定あったらいいな。即買いに行く
- 772 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/16(日) 17:41:37 ID:ehMHduKT
- >>751
6冊買ってポリ以外のトレカ手に入れたぜ!
orz
- 773 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 10:25:58 ID:TSJ/dCdV
- 冬コミ行くポリフォニカ信者はビジュアルアーツとボニーキャニオンと各作者のブース回らなくてはならないのか…。
ところでコーティの抱き枕カバー使っている勇者もといダンティストはこのスレにどのくらいいるのだろう…?
- 774 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 21:26:38 ID:4bcyHry6
- >>765
ボールが邪魔だ、もうちょい横、横
- 775 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 16:44:08 ID:h8V2cRI9
- ふたばで見た赤い髪の毛の奴(コーティカルテってゆーの?)が好きになったんだが
これ全部合わせたらシャナ並にあるなw
やっぱ>>7の通りあの赤毛が出る巻(赤シリーズ?)だけ見ようかな・・・
ちなみに好きなギャルゲはfateです。月忠ですハイ
- 776 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 19:21:18 ID:NYoSdYA3
- 赤と黒の四巻を買ったら白(No.10)と青(No.11)が当たった。
これは白青を買えば赤黒が当たるフラグかと思ったが冷静に考えると
こちらが選べず連番ということは店が混ぜてないんだろうな。
赤と黒も欲しいが前に買ってた人に持ってかれてるか。
しかし42+α種類とか絶対全部は集まらんな。
- 777 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 21:53:32 ID:3mJkwlf/
- >>775
一応ゲストとして他のシリーズにも顔出しもしてるが、絵師のコーティが気に入ったならそれでいいと思う
つーか、キネやれば?
- 778 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 22:06:08 ID:z7Fc0GPD
- >>775
コーティいいよコーティ
- 779 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 22:50:38 ID:t+73L57q
- >>775
スレの話題について行けないからと駄々こねない自身があるのならいいんじゃね?
- 780 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 19:43:59 ID:KYu/C+Z0
- >>775
コーティも良いが
ペルセルテの太股もまた…良いぞ
個人的には白も読んだ方が良いと思うんだがな
まぁ無理にとは言わないけどさ
- 781 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 21:13:50 ID:x7EDleSy
- 榊のブログに明らかにアニメ第二期を匂わせるコメントがあるが…。
コードEの前例があるしな…。
- 782 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 23:23:19 ID:tG/cVUtl
- よし、赤の特典小説をもっと書くぞ!という意気込みが感じとれますね
- 783 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 00:24:07 ID:GiKBU3VM
- 小説の宣伝になると言う意味でいくらでもやってくれていいけど、
作家陣を脚本に借り出すのは、カンベン願いたい。
アニメはアニメで、また新しいカラーリングでオリジナルやればいいと思うんだ。例によって、ゲストで赤キャラとか黒キャラとかちょちょっと出してさ。
- 784 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 03:18:29 ID:nR3q55lw
- そうこう話てたら「まじしゃんずあかでみぃ」アニメ化か…。
今回はスケジュール崩さないように原作者止まりらしいが…。
- 785 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 03:22:09 ID:/uBOsuDt
- 餅は餅屋って事で
ポリに限らず、他作品でも原作者が脚本に参加するとまずロクでもないものになってるからな
- 786 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 08:46:05 ID:u7z9rMgt
- 上手く原作者が参加してる作品が無い訳じゃないが、
参加して成功してるのは、大抵はもう原作者中心というか、
徹底的に関わってるケースだと思うね。
中途半端に関わるしか出来ないなら、任せた方がマシかもしれない。
- 787 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 09:27:35 ID:VYhwyGaU
- ペルセ&プリネのおっぱいが最高
- 788 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 14:31:34 ID:1GMQ7O6d
- 誰がやってたとて駄作にしかならんわあのクオリティしか出せんなら>アニフォニカ
- 789 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 17:40:50 ID:o8PQUqca
- ttp://www.polyphonica.tv/blog/
第2期やるっぽいなw
まぁ今度は榊は脚本やらずに小説頑張るっぽい発言してるからいいけど・・・。
勿論違うアニメ会社ですよね?orz
- 790 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/21(金) 19:48:22 ID:AQKLAgUH
- wikiみたらアニメって毎回のように、絵コンテ、演出、作画監督が変わってるんだよな。
クオリティ保てないならアニメで出して欲しくなかった。
明らかにポリフォニカの世界観に矛盾した演出とかもあったのは大減点だろ。
- 791 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 00:20:07 ID:fYeg1sZ+
- ポニーキャニオンのブースのポリテレカ限定500枚って少なすぎないか…コミケ的に。
- 792 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 01:29:21 ID:WPfnnVxF
- CG集の絵柄っしょ?あれ。
あんまり物欲刺激されないけどな。
- 793 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 20:40:51 ID:2eCwtCmt
- >>792
絵柄出てるっけ?
- 794 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 21:02:25 ID:moD0qkLE
- >>793
ttp://www.ponycanyon.co.jp/comiket/
夏コミのCG集の絵柄
- 795 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/22(土) 22:26:34 ID:2eCwtCmt
- トンクス
なるほど使い回しもいいとこだな
- 796 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 19:19:53 ID:jaqXJj/j
- WHFより。
コーティカルテ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader545036.jpg
青の子
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader545034.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader545035.jpg
- 797 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 19:23:13 ID:Dm1dHBY+
- >>796
コーティの服黄ばんでない?
- 798 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 02:31:39 ID:0ZE33uhK
- >>796
二つ目の青の子がやけに気合入っているんだけど、
何か造型師の琴線に触れたんだろうか?
- 799 :798:2007/12/24(月) 02:33:04 ID:0ZE33uhK
- ごめん、青の子の一つ目だった
- 800 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 09:48:30 ID:FtGPTbUK
- どこか、コーティの赤・白・青・混verセットで作らないかなぁ
- 801 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 12:08:47 ID:0wN56PQp
- そういや4色全部登場したキャラっていないんだっけ
- 802 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 12:30:58 ID:jK0cVfnB
- 今のところね
黒にコーティが出るか青にマナガが出ればそうなるんだが
青のマナガは厳しいけどな
幾ら犯罪者スレスレというか犯罪者そのものといっても行動範囲がマナガの管轄と違うからぶち当たらないし
- 803 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 14:07:18 ID:W/U9UAhx
- 名前だけ、にしてもダンテぐらいしか居ないか(かなり反則だが)
- 804 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 14:22:48 ID:yuwmjS8Q
- 4色に登場できる人物で台詞もありとすると、
可能性があるのはコーティとマナガぐらいかな。
エステルは白と赤では出てくるかもしれないけれど、黒がやっぱりなさそう。
今までの作品みてると、黒は他の色のキャラをあまり出さなさそうなんだよね。
- 805 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 16:38:59 ID:xm40nbtc
- 他色の脇役級が本筋にきちんと絡む形で出演しているのは黒だけな気がする。
- 806 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 19:21:26 ID:Cyo/ft/M
- 牛ならやってくれる。>全色制覇
- 807 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 21:40:46 ID:SIqb0hfY
- 世界ダンス巡業とかな
- 808 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 22:07:36 ID:UZyj0e65
- 確かにミノティアスが一番可能性ありそうだな
なんだかんだで執筆陣のお気に入りだしさ
傭兵とか色々やってるから、青にもルーファかハイディ辺りの過去話で出せそうだし
- 809 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 00:46:03 ID:AT38B/EK
- 確かにそういう各世界観を繋ぐ役割は名脇役の方が適任かな
赤の女神様は頑張りすぎて、他で出てくると別人かと思っちゃうし
- 810 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 11:15:27 ID:fOLHdbUP
- >>796
青の子のおっぱいもっとでかいだろ・・・jk
- 811 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 23:08:36 ID:zjbHzmby
- フィギュア化するなら入院着+車椅子のマティアが最優先だろjk
- 812 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 08:38:07 ID:BOGIC/81
- 本当に今更なんだが
レオンの285ページに書かれてる
「赤い髪の上級精霊が、黒い巨大な怪物と闘ってる子供向けのアニメ」
ってもしかしてコーティの事指してるのかな
榊の次回か次々回の赤ポリはコーティアニメにデビュー?みたいな
- 813 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 08:54:47 ID:Kt9qJRmG
- 小説内でアニメのクオリティの低さを罵倒するシーンとか
絶対に無理だろうなw
- 814 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 09:18:52 ID:AbPwt79F
- アニメ放送当時キャベティックノベルとか言われたのが本当になりかねんな。
- 815 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 09:48:09 ID:Li0M45EH
- >>813
まかでみでならやりかねないな。
あっちではポリアニメの反省口にしてるし。
- 816 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 11:58:08 ID:3c7F3MMF
- >>812
それよりは、アトラクションでコーティカルテ(CV.平井理子)vs黒い怪物(CV.大塚明夫)というネタやって欲しい
- 817 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 14:42:23 ID:Nltl6TEb
- 本当に遊べるRPG2(仮)とかいうタイトルだったりしてな。
PUSHで見て頭が痛くなった
- 818 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 19:12:13 ID:AbPwt79F
- >>816 最後は「私は帰ってきたー!!」もしくは「とんだ茶番ですね。」で締めるのか?
中の人的に…。
- 819 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 22:45:22 ID:lmqhxlCj
- エンプティセットの最大の目的はみんなは何だと予想する?
- 820 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 23:44:34 ID:KQO1llgE
- 増えすぎた人間を減らす?
人と精霊が近づきすぎたので引き離す?
- 821 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 23:55:40 ID:lE5AoYiQ
- >>819
GA文庫をなんとかすること
- 822 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 03:13:14 ID:zrKwmBwu
- だとしたらエンプティセットは良い奴だろw
- 823 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 04:25:17 ID:xffWsddz
- >>819
アニメをなかったことにする。
- 824 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 13:51:40 ID:2wJG6yLn
- ここの住人の願望になってきてるなw
- 825 :819:2007/12/27(木) 16:14:17 ID:Hy7Ynkgb
- 確かに精霊と人間を切り離すのが目的だと俺も予想。概出だがダンテの転生候補だな
- 826 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 04:23:30 ID:E38Gz83k
- 昼には花の香り
夜には星のまたたき
そこはだれも知らない世界なの
白いくつをならして
白い月の橋わたって
甘いキスの夢を見てるお姫さまがすんでいるの
祈りをささげてムーン
きっとしあわせにしてくれる
まわれ まわれ 月のメリーゴーランド
すずしげなガラスのドレスひるがえして
いつだって見守っているわ ムーン ムーン プリンセス
- 827 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 08:27:36 ID:BHcIb316
- >ムーン プリンセス
セーラームーン?
- 828 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 10:41:47 ID:bvx7uxAg
- 懐かしい…!
EDだっけね
誤爆?
- 829 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 17:50:38 ID:viYqY18k
- 来年2月は『神曲奏界ポリフォニカ メモワーズ・ブラック』なので
本来今年の12月予定だった赤・青は放置状態みたいだな…
気がつけば大迫だけで牽引してそうなポリシリーズ
- 830 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 21:48:10 ID:G/zzjEO9
- 黒の一巻ついさっき読み終わった
かなり楽しめた、続きもこれから買っていくぜ
で、マティアたんに萌えれる話はどこですか?
- 831 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 22:38:07 ID:w5vg/5sm
- >>830
だいぶ後のほうだけど、ペイシェント・ブラックとかどうか。
- 832 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 23:00:22 ID:G/zzjEO9
- >>831
ふむ、結構あとなのか
ほかのシリーズも読んでみたいし出費がかさむな
- 833 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 02:47:59 ID:0TwLgBuf
- >>832
マジレスすると、マティアとマナガはどの巻でも萌えると思うんだぜ?
- 834 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 03:37:43 ID:TOm+Xw7H
- >>833
禿同
- 835 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 03:38:07 ID:TOm+Xw7H
- >>833
禿同
- 836 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 04:28:03 ID:oxAOxpVu
- 最近マティアは黒化してきて俺的にはチョット・・・
- 837 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 04:44:21 ID:uLJGSfrs
- いい機会だから乗り換えちまえ、好きなほう選びな
っ マナガ
っ カリナ
- 838 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 20:49:32 ID:A1CNULs/
- どうせ赤ポリの続編はもう出ないんだろうから、メインを黒に乗り換えることにするよ。
- 839 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 22:06:55 ID:MChlffmS
- 赤しか読んでないから話についていけなくなったな。
DVD を買う気にもならないし。
って話をしまくってれば編集がもっと頑張るに違いない。
- 840 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 22:54:40 ID:XRnMaN/Y
- しかし榊は頑張らない
- 841 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 23:47:45 ID:KKC0issA
- 奴は頑張り過ぎてる
赤になぞ全く専念出来ない程に
誰かあの仕事馬鹿の暴走を止めてやれ
- 842 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 23:48:30 ID:N3nfHYVG
- だれかコピーロボットをプレゼントしてやれ。
- 843 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 01:12:22 ID:0Xb8lR+y
- 影分身(スタッフ制)を使ってる筈なのに、余裕があると思うと
すかさず新しい仕事を入れやがる
- 844 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 03:50:46 ID:AMF1MZST
- >>837
BUNBUNさんのサイトのWEB拍手過去ログを見て次のように連想しました。
マナガ:やらないか
名無し:やらないよ
- 845 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 05:58:21 ID:Z9cRUmMV
- 来年もポリフォニカのうちの5冊は大迫担当になりそうだな
- 846 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 10:39:47 ID:/3zcG6bo
- 半年〜1年で次巻がくれば普通は御の字だぞ
元々無茶な計画だったのにそれに慣らされるなよ
- 847 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 11:26:15 ID:XJ9GYNem
- 黒自重しろ
赤は来年の3月と推測。
- 848 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 11:49:08 ID:uma24V7g
- 青はマダカ
- 849 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 14:01:56 ID:Q0FQARKW
- すべての刊に期待だ。来月も短編集が出るから楽しみだ
- 850 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 15:52:00 ID:Q0JeOc6n
- ゲーマガってポリフォニカ目当てで買う価値ある?
- 851 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 16:15:07 ID:iix0FjFp
- 悪いこと言わんからやめとけ
- 852 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 16:44:56 ID:Q0JeOc6n
- 表紙買いしそうになったけどやめて正解だったかな。サンクス
- 853 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 20:52:07 ID:8ev93EMR
- 今更だけど、まぁぶる読み直して思った。
三田が書いた時代劇に出てきた一晩でだれもいなくなった町って、アニバーサリーに出てきた、時の谷でおkなのかな?
既出だったらごめん。
- 854 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 00:00:28 ID:pwqbdtsH
- 冬コミの、Ocelotのグッズ通販しないかなと思ってるのだが毎年後日通販してるのかな?
- 855 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 17:37:23 ID:XRnBsnNh
- 今回が初めてでは?その冊子にはそんなようなことが書いてあったけど
通販はどうだろ?店(虎とか)に置きそうな気はする
- 856 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/31(月) 20:19:36 ID:yn3/wliK
- VisualArt'sでは初かな。
前のネコのあしあとは確かゲマズだかのブースで売ってて、とらやメロンやソフマップで委託あったはず。
- 857 :854:2007/12/31(月) 22:49:43 ID:pwqbdtsH
- わざわざありがと。こっちなんかアニメイトしかないから厳しいな・・
かなり欲しいんだがな
- 858 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 02:23:46 ID:H/aEws8G
- 虎とかメロンとかで扱うとしたらそこの通販でも扱うでしょ
- 859 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 22:43:21 ID:dTsAIJHV
- テンプレは6巻あるのにhttp://ga.sbcr.jp/novel/p-crimson/index.html
これ五巻までしか乗ってないんだけど・・・?
- 860 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 23:05:40 ID:p+BHjKFs
- 赤6巻と青3巻は12月に出なかったから正しい
- 861 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 23:07:03 ID:dTsAIJHV
- サンクスコ
赤毛の人かわいいから金溜まるまで赤だけ観よw
- 862 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 23:13:59 ID:dTsAIJHV
- http://ga.sbcr.jp/novel/p-vf/index.html
これは青とかはまた別?
- 863 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 00:06:54 ID:i/V9Wdny
- 赤、黒、白、青、全部はいってるよ
- 864 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/02(水) 08:34:22 ID:zBUr7iAZ
- >>859
実質的に1年以上、赤は本編進んでないんだなw
- 865 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 09:48:54 ID:Efsat4m6
- ラノベの杜が見れなくなった・・・
- 866 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 10:23:45 ID:8n0OAgR7
- >>865
移転してアドレスが変わった
- 867 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 10:25:49 ID:6eCP3dsd
- >>865
http://ranobe-mori.net/
これじゃね?
- 868 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/07(月) 11:58:45 ID:Efsat4m6
- サンクス
- 869 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 02:10:19 ID:VQpl38dc
- 神曲奏界ポリフォニカ メモワーズ・ブラック
ある日街で捕まえた、シェリカという名の女の子。
父親は無実の罪で投獄されており、彼女は真犯人の手から逃れるため、
ストリートチルドレンとして暮らしていたという。
彼女の訴えに真実を見たマナガとマティアは、事件の再捜査に挑む。
ポリフォニカ ブラックリシーズ第7弾!
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0316659
まさかの、キネ焼き直しなのか?
- 870 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 08:41:00 ID:2rb9Vtou
- >>869
方針としてキネのみでのストーリーは無しになったとかじゃないか?
赤もやったし・・・・・
つまり白もキネのストーリーがでると
まあ黒は内容的に1冊分あるか微妙だとおもうがなあ
- 871 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 08:47:03 ID:NNqOj0g5
- 随分と早い新作だと思ったら、焼き直しなら納得。
- 872 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 09:19:52 ID:JigyOWKB
- つーか赤何時出るんだよ・・・
- 873 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 10:01:01 ID:WWYOYDS9
- まぁ。白はキネがないと話が続かないから文庫版出さないとだめだろうしねぇ。
というか思いっきり重要なところをキネでやってるし。
- 874 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 10:29:32 ID:WH5JpJ4K
- 最近ネタに詰まってるのか、形振り構ってないような
- 875 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 10:43:31 ID:ib5n/R/r
- いいかげん赤だせよwwwwww
- 876 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 12:15:37 ID:YJf5jRfl
- トリブラとか風の聖痕とか…自分が好きなラノベは作者が死んだり重病だったりで一向に進まないな。
そのうち赤ポリも実は榊は死にましたor白血病でしたとかなりそうで怖いわ(´Д`)
- 877 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 13:51:57 ID:65UVSyMJ
- まぁぶる2キタ。
http://ocelot.product.co.jp/project.htm
表紙のマチュアが相当に可愛いんですがッ!?
- 878 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 15:24:09 ID:oOf6N/QD
- 黒の焼き直しは、限定版またでれば、
買い決定だけどでるのかな?
- 879 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 20:05:03 ID:jllXuekP
- >>877
ミノちんリストラかよマナガも
- 880 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 21:06:58 ID:9ItINTCC
- >>878
マティアたんのすくみずと申したか
- 881 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 23:28:36 ID:uxd+thmr
- そこまで逝くと、流石に負けたと思うしかないかもw
- 882 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 23:32:17 ID:d4hoSjKQ
- ゲーマガの応募者全員サービス、ポリのテレカ四種類で一冊につき応募できるの一枚だけっていくら何でもぼったくりだろ…。(なんか応募期限も短いし…)
総額でキネノベが3つ買えるぞ…。
赤はアニメ版の脚本焼き直しとDVDの特典小説掲載すればあと一年戦える?
- 883 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 00:52:00 ID:2GuGYlsQ
- >>882
先月のゲーマガだったら1冊につき2枚だったが、たいしてかわらねーか。
テレカ自体は安い方だけど。
発行部数>テレカ売上を選んだんだろう。
- 884 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 12:35:35 ID:pJtDqtK9
- 黒もキネノベの焼き直しに入ったけど、焼き直しばかりだとシリーズに
愛想を尽かされるから、ある程度は自重するのでないか?
- 885 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 12:51:33 ID:+KFXmf90
- 焼き直しっていっても特典小説の方は諸手を挙げて歓迎するぞ?
読めた人の方が圧倒的に少ないだろアレ
特典のためだけにあんな高いもの(しかもアニメはゴミ)買えるかっての
- 886 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 14:01:39 ID:py0d6sny
- まあ黒の方もいい加減、シェリカ登場を描かないと
レオンとの絡むらしい未来を書き難いだろうしな。
ラノベだけ見てる人には、2巻に渡って名前だけ出てる
シェリカって誰?って状態のまま放置してるんだし。
しかし、二人の関係がどういう形になるのかわからんが、
シェリカ登場後のレオンシリーズは成立するんだろうか。
- 887 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 22:17:44 ID:JnLgFzMn
- まぁぶる2買ってキタ、温泉か・・・
青は、4コマ漫画だけってどゆこと〜w
青読みたかったのにな〜
- 888 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 22:29:29 ID:wU0hX+dq
- >>887
榊のストーリー内に脇役でちょっとだけ出ているぞ。
ハイディが厨房でスノウにしごかれているところがラブリー。
クルナはクルナで枕泥棒しようとしているし。(失敗したようだが)
- 889 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 22:29:39 ID:vPtm5Gz4
- >>887
ちょ おまへネタバレ ネタバレ
- 890 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 22:30:12 ID:vPtm5Gz4
- って。ネタバレ解禁だったけ?
- 891 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 02:39:04 ID:t54tQn/8
- 俺は許す。
この程度なら。
- 892 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 05:15:00 ID:tq54TO5y
- >>887
榊ほどじゃないけど、青の作者は去年11冊刊行したから、察してあげてください
- 893 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 10:40:05 ID:NF4N7/IB
- 三月にハヤテのノベライズ二巻が出るらしいが、青三巻は何処へ……
- 894 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 16:51:48 ID:PbNLL61X
- キネノベ執筆中……だったりしてな
- 895 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 23:57:41 ID:94kN+iBz
- 発売日は15日だから解禁は15日24時(16日0時)
でおkですか?
- 896 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 00:08:26 ID:Imto7NF5
- こりゃあ榊が春までに新刊出せたら異常気象が起こるな
- 897 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 11:57:19 ID:eIeIHFUO
- まあぶる読了
一つだけ
出版社、作家に無理させすぎ
- 898 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 05:03:44 ID:ywtZlFbP
- 敬遠してたがあとがきみて白も買ってみようと思ったw
- 899 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 05:12:04 ID:XpPrsfLt
- 珍しいな、白の作者はトークが痛いことで有名なんだがw
- 900 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 12:07:28 ID:wFticWF9
- やっぱ、赤色は面白いな。まあぶる2面白かったよ。白の後書きおもしろす
- 901 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 13:46:31 ID:P965wgQY
- まぁぶる2、しれっと重要な描写しまくりにも程があるぜ
- 902 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 16:33:53 ID:NiIjUpp1
- これは既出かい?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0012GBHQC/harugadaisuki-22/ref=nosim/
- 903 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 17:17:31 ID:+r2cebFX
- -22は消しとけよ
- 904 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 18:23:23 ID:jDq9AfSo
- まぁぶる読了。温泉だからってあとがきまではっちゃけなくてもいいと思うが
- 905 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 19:27:24 ID:NiIjUpp1
- >>903
まったく気づかんかった、すまん
- 906 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 22:21:07 ID:FaXAxuBR
- まぁぶる読んだ。
感想 実は酒癖悪いコーティカルテ。だがそれもまた良し!
- 907 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 22:28:06 ID:zbtGz7NT
- >>902
見える・・・書き下ろし短編やら辞典(改訂版)やら付いた限定版と
DVDの書き下ろしまとめた特別文庫が付いた初回予約版と
それら全部付いた初回予約限定版と
更にちびコーティフィギュア付きの豪華初回予約限定フルパック版と・・・
- 908 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 22:32:07 ID:xAnjni1u
- これが曲芸商法ってヤツか…
- 909 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/13(日) 23:12:14 ID:FaXAxuBR
- マジアカはアニメ化するってホントだったのか・・・
- 910 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 10:53:46 ID:iNbpqhlz
- 最近黒を読み始めた。
これ、他の色で面白いのあんのかね?
- 911 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 12:36:12 ID:fbIAWaAC
- 青の出番はないものだと思ってたが嬉しい誤算だった。
つかネタバレって何日からよ?
- 912 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 13:58:37 ID:Z/wNIfiv
- >>911
>>895
- 913 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 14:00:09 ID:34AdOlsl
- 出回りだしてもあまりスレが伸びないから危うくネタバレレスしそうになって困る
- 914 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 14:10:58 ID:c2pWIhLc
- まぁぶる1表紙のマティアに釣られてポリに入った俺がきましたよ
猫マティア可愛いよ猫マティア
- 915 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 01:51:35 ID:9efIFR4v
- 今黒の三巻読み終わったのだが、マキハ5人組って今後出てくる?
個人的にはマキハの活躍がかなり読んでみたいのだが…
まぁぶる2も読んだ
まだ持ってないのだが、白とレオンも読みたくなって購入しようか迷ってる
- 916 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 00:16:06 ID:to09bGdB
- まぁぶる2読了
マティア可愛いよマナガッ!ワロタ
つかキネノベとアニメ関係スルーしてるからなのかわからないけど
あのスノウっぽいのとブランカは何なの?
スノウが時を経て白の始祖精霊になるってこと?
- 917 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 00:19:45 ID:UF/wzRe3
- どれかの口絵に、ワルキューレ・ルーンとV-maxを足したようなオートバイらしきものを見掛けた記憶が……
先月出たマスクド・ドラゴンにもワルキューレが登場してたし、
今はUSホンダ車が流行?
- 918 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 00:27:24 ID:/fieQ0nD
- 現時点で言えるのは、転生した白の女神がスノウドロップの姿をしている、ということだけ。
スノウが白の女神になったのかどうかはわからない。
が、赤キネの時に比べて、言動がスノウっぽくなったな。
白の女神として転生するはずが、何らかの原因で異界に飛ばされて……ん?
それよりも、プリネ腐女子かよw
- 919 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 00:28:09 ID:sNJvSm5K
- >>915
出てない。ポリのことだし、今後他色に出る可能性もある
>>916
正体不明?らしい。キネに登場。言葉遣いetcは2人分混じってる感じらしい>スノーナリア
赤、金以外全色リンクとか無茶しやがって・・・
てか黒金、未読者に分かりにくい内容なんじゃないか?
あとミノちんドコー?
- 920 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 00:53:36 ID:BUSuYv+9
- >>919
最後に収録されるからこその力業じゃないか?
時系列も収録順だしな
- 921 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 00:59:00 ID:h3vaQCvy
- 今回で分かったのは赤>白ってことかな姉妹的に
なぜか白が長女って印象もってたわ
- 922 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 01:01:44 ID:gy3qUKKW
- 黒がツボにハマって最新刊まで読み終えたんだが、次読むなら何色が良いかね?
- 923 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 01:17:38 ID:+awYcMP+
- >>922
内容的にも赤とリンクする部分が多いので赤かな。
お互いのメインキャラがそれぞれゲスト出演することも多いし。
- 924 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 02:01:45 ID:/fieQ0nD
- >>921
確か白が長姉だったと思ったんだが……。
どっかにそれっぽい描写があった気がするんだがなぁ……。
- 925 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 04:14:43 ID:GCs2ykT0
- >>924
インフィニティ白のプロローグに年長の姉ってあるな、白は。
まあ、転生の輪があるのは聖獣だけだし女神として再発生した時点で歳数えなおし=自動的に末の妹に。
ってなったんじゃないかと思う。
しっかしプリネはマナガ×フォロンでスケッチしたのか‥‥w
- 926 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 04:46:36 ID:Xb3ZKnIG
- 所長「ホモが嫌いな女子なんていません!」
- 927 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 12:05:00 ID:oZ+TcD9Q
- 転生の輪は始祖と聖獣にあるんだぜ
だから生まれ変われる
でも始祖の方は記憶を継承できないっぽいから、転生したら(ryって事なんだろう
- 928 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 12:06:08 ID:pCU1Qkj/
- >>925
フォロン壊れちゃうwwwww
- 929 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 12:54:15 ID:HZwm14ae
- げんしけんかい…。
- 930 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 13:33:45 ID:fTINOxId
- 次スレに向けて時系列を整理してみた。
・『ホワイト』シリーズの時代
約210年前 『ほかの誰でもない、あなた』
1年生1学期 『エターナル・ホワイト』
1年生2学期 『インフィニティ・ホワイト』
『ミッシング・ホワイト』
1年生冬休み 『ダンシング・ホワイト・ナイト(まぁぶる)』
『アニバーサリー・ホワイト』
1年生春休み 『リーズンズ・ホワイト(まぁぶる2)』
2年生1学期 『Memories White ファーストエモーション』
『Memories White エンドレスアリア』
(中心となる話は約200年前)
『精霊にも衣装…?』
・『クリムゾン』『ブラック』『レオン』シリーズの時代
精歴1001年 『THE BLACK EPISODE1』
精歴1003年秋 キネティックノベル 赤プロローグ編
『ビギニング・クリムゾン』
(冒頭の『第一次嘆きの異邦人動乱』は精歴991年頃)
精歴1004年春 キネティックノベル 赤1〜4話
精歴1004-5年 『エクストラ・クリムゾン』(フォロンが3〜4年生の間)
精歴1005年 『THE BLACK EPISODE2』
『ぶれっしんぐ・ぶらっく(まぁぶる)』
『インスペクター・ブラック』
精歴1006年夏 『ウェイワード・クリムゾン』
『パフォーマンス・クリムゾン』
『サイレント・ブラック』
精歴1006年秋−冬
『ロマンティック・クリムゾン』
精歴1006年冬 『プレイヤー・ブラック』
精歴1007年 『スパーティング・クリムゾン』
『ストラグル・クリムゾン』
- 931 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 13:35:52 ID:fTINOxId
- 精歴1007年11月頃
『オペレッタ 見つめる精霊』
(TVアニメ2話・『リライアブル・ツイン』『どらんく・くりむぞん』にて言及)
精歴1008年 『ポゼッシブ・クリムゾン(まぁぶる)』
『トライアングル・ブラック』
『レゾリューション・ブラック』
精歴1008年春頃 『みすてぃっく・ぶらっく(まぁぶる2)』
精歴1008年4月 『レオン・ザ・レザレクター』
『チェイシング・クリムゾン』
『リコレクション』(フォロンとレンバルトの出会い(精歴1002年)を回想する話)
精歴1008年5月 『リライアブル・ツイン』
精歴1008年 『オフデューティ・チーフ』
『キッドナップ・クリムゾン』
『どらんく・くりむぞん(まぁぶる2)』
精歴1008年夏 『ペイシェント・ブラック』
精歴1008年9月-年末 (裁判での無罪確定時期に関する言及が『レオン・ザ・レザレクター』のエピローグと異なる)
『れおん・ざ・りたーなー(まぁぶる2)』
- 932 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 13:37:14 ID:fTINOxId
- スペースが詰まって見にくくなったけど、年代別に整理してみました。
- 933 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 18:27:35 ID:B+YVIB9l
- >>919
ミノちんは、裏表紙で温泉に入ってます。
- 934 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 19:46:54 ID:VqT8kQHj
- 時間がないからさらっと読んだんだがフォロンは事務所の女性陣を視姦したでおk?
- 935 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 21:11:06 ID:vR9ER3Aj
- >>925
最年長って書いてないなら、一番上じゃないということでいいんでは?
- 936 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 22:23:57 ID:uuJMc9bX
- 『青年』のクルナが登場したと言う事で青シリーズが赤・黒シリーズとほぼ同時代
である蓋然性はかなり高まったと思う
- 937 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 22:48:59 ID:rMqXvkSn
- 青チームはあれだけの出番だったのになぜか和んだ。
青のキャラはいいよな。
- 938 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/16(水) 23:20:45 ID:J4CJKght
- >>936
青2巻の時点で青年と書かれたフォロンが出てきているので赤・黒・青が同時代なのは確実。
- 939 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 03:44:05 ID:otTdEK9x
- 吹き矢と習字w
- 940 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 05:37:27 ID:1dK4/ELR
- レンタル店でポリフォニカのDVDを見かけたんだが
パッケージの裏をみてみたら、絵がきれいになってた
作画修正されてんの?それともきれいな所を載せてんの?
- 941 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 10:02:49 ID:GCM/9Dke
- きれいな所を載せてるに決まってるだろw
- 942 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 11:44:09 ID:FapUVXN+
- 今更あんなもんに余計な金はかけたくないわな
- 943 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 12:24:24 ID:fGSNt+hu
- >>935
小説のどれかに一番上みたいなことが書いてあったはず
- 944 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 14:02:16 ID:D1Zc6yg8
- 吹き矢と習字ってなに?エロいの?
- 945 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 18:36:27 ID:SkJebJY4
- 花電車 でググれ。
- 946 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 19:42:28 ID:MEQB7WaP
- コーティカルテの糞を浴びたい
- 947 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 21:13:37 ID:StuN8rAX
- 実際問題、精霊って排泄物とか老廃物の類が発生するもんなんだろうか。
- 948 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 21:37:25 ID:OkQFV7KQ
- エネルギー体だから無かったはずだけど
- 949 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/17(木) 22:12:14 ID:IYwF5IQb
- 代謝しないモノは物質化解いた時に置き去りにする。タバコのタールとか
てことは精霊はトイレに行かないから、例の村にはトイレが無くて、そこに迷い込んだ人間は・・・
- 950 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 19:35:21 ID:0kZ562X7
- コーティカルテにグリセリンを注入したい!
- 951 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 22:12:15 ID:+OaZFyfl
- すまん、ちょっと質問させてくれ。
今ビギニングクリムゾンを読み終えてこれからウェイワード?に手を付けようとしてる所なんだが、コーティカルテってフォロンのことを男として意識してるの?
それともただの契約上のパートナー?
- 952 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 22:15:02 ID:5w6R4bMp
- 人間に近づこうとしてる精霊はそういったモノも再現できるように物質化してるかもしれない。
コーティカルテみたいに人間と子供作りたいと望んでいる精霊も他に居るかもしれない。
ひょっとしたら最終回は精霊が完全に人間化するのかも
- 953 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 22:36:50 ID:1Pmoep08
- >>951
フォロンの子供を産みたいと色々と画策しているようですが何か?
- 954 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 22:38:21 ID:x+xXSGXD
- >>951
どこかでコーティはフォロンをオカズにしていると聞いた覚えがある。
- 955 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 09:50:22 ID:MxFeh5aG
- >>951
まぁぶるを読めば>>953
キネティックノベル3&4話の初回特典には>>954
- 956 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 11:06:05 ID:M7EPqE2s
- Wikipediaで神曲奏界ポリフォニカぼーっと眺めてたら
「白」エターナリア・シーラー・クラリーテュレイス(一度消滅。「赤」の時代ではスノウドロップの姿)
って書いてあるけど、そんな描写あったっけ?
- 957 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 12:04:13 ID:MxFeh5aG
- >>956
フルネームは白キネノベ。
一度消滅はラノベ他あちこちで。
赤の時代のことは赤キネノベでのネタバレ。
- 958 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 12:21:29 ID:M7EPqE2s
- >>957
分かりにくい質問に答えてくれてありがとう
- 959 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 12:40:40 ID:MxFeh5aG
- どういたしまして。
全然関係ないけど、エステルなんちゃらって、始祖精霊だけど
「銀の」始祖精霊って確定してはいないよね?
銀しか考えられないと自分でも思うんだけど。
- 960 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 13:40:34 ID:+nKNW7Ho
- 銀と金の始祖精霊ってどの作品で出てきたの?
- 961 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 13:41:53 ID:GjDCeBw3
- >>960
銀が青2
金は今の所なし。
- 962 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 13:41:55 ID:+fkhkfDe
- 銀は青2巻
金は黒のほうだと聞いた
- 963 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 14:05:11 ID:fFcJKEeu
- 金の始祖精霊をモチーフにしたのだと考えられる金ぴかの像が黒で出てきた
- 964 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 14:15:35 ID:+nKNW7Ho
- >>961-963
銀は青に出てたのか。読んで無かったからしらなかった。ありがとう
- 965 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 14:40:31 ID:X3VYYsGv
- >>955>>954
キネティックノベルを買おうと決意した
- 966 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 16:04:30 ID:XiO+OzAH
- 名前出てる始祖はキネなり小説なりで何かしらふれられてる
ゾーラステリアは金でレティアコールは黒ってのも、それなりの確率であってると言える程度にはもう情報でてるし
- 967 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 17:42:13 ID:cP8YFe/s
- まぁぶる2が出ていたよなーと近場のTUTAYAに買いに行ったら
神曲奏界ポリフォニカシリーズが全部撤去されていやがったorz
あまり売れていないのかこれ?
- 968 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 18:36:26 ID:dydiCmMX
- 始祖の名前ってのも転生しても同じなんかね?
赤キネで出てきた白の女神もエターナリア・シーラー・クラリーテュレイスなんだろうか。
どこかに奴の名前入ってるぐらいのアレンジきいてたりしないかな…
- 969 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 19:45:02 ID:MxFeh5aG
- >>968
ヒント:エンディング
- 970 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 19:52:51 ID:U3aiw2LQ
- 今までのポリシリーズで一番の駄目人間・駄目精霊って誰だろ?
ちなみにクルナ以外で
- 971 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 20:03:58 ID:dydiCmMX
- 年端も行かない○才の少年に唾つけて、
才能捻じ曲げる方向で調教施した、
コーティカルテ・アパ・ラグランジェスさんとかは相当駄目な精霊だと思うw
- 972 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 20:32:28 ID:8Kfov/7b
- で、いつになったら赤出るんだよ
赤じゃないとポリフォニカって気がしないんだよ
- 973 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 20:37:14 ID:KtsTS73M
- 毎月出てるんじゃなかったっけ?
- 974 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 20:48:21 ID:9/G1e9Sp
- まぁぶる2で赤読めたじゃん
全掲載作品中で一番キャラクターのタガが緩んでたがw
- 975 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 20:55:04 ID:CKAM+w4X
- プリネあたりが壊れてたなw
>>973
月間ポリフォニカで出るのはあくまでポリフォニカシリーズであり、色は決まってない。
ちなみに12月は出てない。
- 976 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 21:04:23 ID:Lbp1e+Sj
- 赤以外読んでない俺にとって
ポリフォニカは過去のものになりつつある。
知らないところで話し進んでる感じがするし、
DVD とセット販売された奴は流石に買う気しないし。
ソフトバンクは頑張って榊を使い倒すべきだな。
- 977 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 21:04:49 ID:MxFeh5aG
- >>975
でも、絵のうまいおとなしい娘の趣味としては納得した。
- 978 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 21:40:21 ID:cKRrnf+1
- 大迫が酷使されすぎてぶっ倒れなきゃいいが
ポリ以外の執筆もしてるし
次スレ立ててこようか?
- 979 :テンプレ:2008/01/19(土) 21:58:58 ID:fFcJKEeu
- GA文庫のシェアードワールド
神曲奏界ポリフォニカ世界の総合スレッドです
クリムゾンシリーズ
著者:榊一郎 イラスト:神奈月昇
ブラックシリーズ
著者:大迫純一 イラスト:BUNBUN
ホワイトシリーズ
著者:高殿円 イラスト:きなこひろ
ぶるぅシリーズ
著者:築地俊彦 イラスト:兎塚エイジ
レオンシリーズ
著者:大迫純一 イラスト:忍青龍
ぱれっと(短編集)
著者:浅井ラボ あざの耕平 神野オキナ 三田誠
イラスト:山本ヤマト okama 椋本夏夜 狐印 凪良
◆関連サイト
GA文庫、ポリフォニカのページ
http://ga.sbcr.jp/special/polyphonica/
キネティックノベル
http://ocelot.product.co.jp/
アニメーション
http://www.polyphonica.tv/
Webコミック
http://comics.yahoo.co.jp/magazine/blood/sinnkixy02_0001.html
◆前スレ
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド7
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1190215019/
関連スレ等は >>2以降
- 980 :テンプレ:2008/01/19(土) 21:59:21 ID:fFcJKEeu
- ◆過去スレ
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1162636597/
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド2
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1170752381/
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1175850396/
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178397895/
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1180326568/
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183840865/
◆関連スレッド
【我は】榊一郎総合スレ 魔族19体目【鉄人】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1195266185/
高殿円4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1196433557/
築地俊彦「まぶらほ・けんぷファー・戦嬢」第37巻
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1193366027/
【GAって】GA文庫総合スレッド4【何の略?】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183478240/
神曲奏界ポリフォニカ 2柱目 (ギャルゲー板)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gal/1180061212/
神曲奏界ポリフォニカ 第10楽章(アニメ2板)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1192985638/
【風の聖痕】スタンダードRPGシステム・SRS8【ポリフォニカ】(卓上ゲーム板)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1199256875/
- 981 :テンプレ:2008/01/19(土) 21:59:51 ID:fFcJKEeu
- ◆刊行順
キネティックノベル 赤・プロローグ体験版 2005年7月1日公開
キネティックノベル 赤・第1話 2005年8月8日一般DL販売開始
GA文庫 赤1巻『ウェイワード・クリムゾン』 2006年1月発刊
キネティックノベル 赤・『1&2話 BOXエディション』 2006年4月28日発売
GA文庫 赤2巻『ロマンティック・クリムゾン』 2006年5月発刊
GA文庫 黒1巻『インスペクター・ブラック』 2006年6月発刊
GA文庫 白1巻『エターナル・ホワイト』 2006年7月発刊
GA文庫 黒2巻『サイレント・ブラック』 2006年8月発刊
GA文庫 赤3巻『スパーティング・クリムゾン』 2006年9月発刊
GA文庫 赤4巻『ストラグル・クリムゾン』 2006年10月発刊
GA文庫 白2巻『インフィニティ・ホワイト』 2006年11月発刊
GA文庫 黒3巻『プレイヤー・ブラック』 2006年12月発刊
GA文庫 短編集『まぁぶる』 2007年1月発刊
GA文庫 青1巻『えきさいと・ぶるう』 2007年2月発刊
GA文庫 黒4巻『トライアングル・ブラック』 2007年3月発刊
GA文庫 白3巻『ミッシング・ホワイト』 2007年4月発刊
GA文庫 赤5巻『ビギニング・クリムゾン』 2007年5月発刊
キネティックノベル 赤・『3&4話完結編』 2007年5月25日発売
GA文庫 青2巻『ふゅーじてぃぶ・ぶるう 』 2007年6月発刊
キネティックノベル 白・『Memories White ファーストエモーション(体験版)』 2007年6月19日公開
キネティックノベル 黒・『THE BLACK EPISODE1&2 (体験版)』 2007年6月28日公開
キネティックノベル 白・『Memories White ファーストエモーション』 2007年6月29日発売
キネティックノベル 白・『Memories White エンドレスアリア』 2007年7月13日発売
GA文庫 黒5巻『レゾリューション・ブラック』 2007年7月発刊
キネティックノベル 黒・『THE BLACK EPISODE1&2 BOXエディション』 2007年8月10日発売
- 982 :テンプレ:2008/01/19(土) 22:00:19 ID:fFcJKEeu
- GA文庫 短編集『ぱれっと』 2007年8月発刊
GA文庫 白4巻『アニバーサリー・ホワイト』 2007年9月発刊
GA文庫 黒6巻『ペイシェント・ブラック』 2007年10月発刊
GA文庫 『レオン・ザ・レザレクター』 2007年11月発刊
GA文庫 短編集『まぁぶる2』 2008年1月発刊
GA文庫 黒6巻『メモワーズ・ブラック』 2008年2月発刊予定
◆GA文庫未収録短編
『エクストラ・クリムゾン』 (キネティックノベル 赤・『3&4話完結編』初回購入特典)
『精霊にも衣装…?』 (『Cool−B』2007年7月号掲載 白・書き下ろし)
『ほかの誰でもない、あなた』 (キネティックノベル 『エンドレスアリア』初回購入特典)
『パフォーマンス・クリムゾン』 (アニメDVD1巻・初回限定版封入)
『チェイシング・クリムゾン』 (アニメDVD2巻・初回限定版封入)
『リコレクション』 (アニメDVD3巻・初回限定版封入)
『リライアブル・ツイン』 (アニメDVD4巻・初回限定版封入)
『オフデューティ・チーフ』 (アニメDVD5巻・初回限定版封入)
『キッドナップ・クリムゾン』 (アニメDVD6巻・初回限定版封入)
◆関連文書
『ポリフォニカ辞典』(PS2版 赤・『1&2話』 初回購入特典)
(赤・キネティックノベル1&2話およびGA文庫・赤1〜4巻の用語解説)
『ポリフォニカ辞典』(キネティックノベル 赤・『3&4話完結編』 初回購入特典)
(PS2初回購入特典版の辞典に赤・キネティックノベル3&4話の用語を追加したもの)
『神曲奏界ポリフォニカ(スタンダードRPGシステム)』(TRPG 2008年春発売予定)
- 983 :テンプレ:2008/01/19(土) 22:01:33 ID:fFcJKEeu
- ◆ポリフォニカワールド時系列
・精霊島のあった時代
『ほかの誰でもない、あなた』
『エターナル・ホワイト』
『インフィニティ・ホワイト』
『ミッシング・ホワイト』
『ダンシング・ホワイト・ナイト(まぁぶる)』
『アニバーサリー・ホワイト』
『リーズンズ・ホワイト(まぁぶる2)』
『Memories White ファーストエモーション』
『Memories White エンドレスアリア』
『精霊にも衣装…?』
・マティアとマナガが出会った時期
『THE BLACK EPISODE1』
・フォロンがトルバス神曲学院に在学した時期
『ビギニング・クリムゾン』(キネティックノベル 赤プロローグ編の加筆修正版)
キネティックノベル 赤1〜4話
『エクストラ・クリムゾン』
- 984 :テンプレ:2008/01/19(土) 22:02:15 ID:fFcJKEeu
- ・クリムゾンとブラックシリーズの時期
『THE BLACK EPISODE2』
『ぶれっしんぐ・ぶらっく(まぁぶる)』
『インスペクター・ブラック』
『ウェイワード・クリムゾン』
『パフォーマンス・クリムゾン』
『サイレント・ブラック』
『ロマンティック・クリムゾン』
『プレイヤー・ブラック』
『スパーティング・クリムゾン』
『ストラグル・クリムゾン』
『ポゼッシブ・クリムゾン(まぁぶる)』
『トライアングル・ブラック』
『レゾリューション・ブラック』
『みすてぃっく・ぶらっく(まぁぶる2)』
『レオン・ザ・レザレクター』
『チェイシング・クリムゾン』
『リコレクション』
『リライアブル・ツイン』
『オフデューティ・チーフ』
『キッドナップ・クリムゾン』
『どらんく・くりむぞん(まぁぶる2)』
『ペイシェント・ブラック』
『れおん・ざ・りたーなー(まぁぶる2)』
・ぶるぅシリーズの内の時期
『えきさいと・ぶるう』
『ふゅーじてぃぶ・ぶるう 』
『だいぐれっしょん・ぶるぅ(まぁぶる)』
※ぶるぅシリーズはクリムゾン・ブラックシリーズに対して同時期と考えられますが、
具体的にどの時期に該当するのかはまだ特定されていません。
- 985 :テンプレ:2008/01/19(土) 22:02:37 ID:fFcJKEeu
- ◆Q&A
Q.初めて手にするけど、どのような順番で読めばいいの?
A.まず最初はキネティックノベルの無料体験版をどうぞ。
http://ocelot.product.co.jp/
その後は読み手の自由です。ポリフォニカの世界観を把握しながら
楽しむ意味においては刊行順がお勧めです。
しかし各色シリーズ独立して楽しめますので、気に入ったシリーズ、
興味のあるシリーズだけ読んでも問題ありません。
但し、赤・黒のシリーズはリンクしているところもあるので
時系列順に読み進めても良いでしょう。
Q.キネティックノベルってPCが無いと駄目?
A.赤シリーズ『1&2話』、『3&4話完結編』はPS2用ソフトとして
発売されています。
赤『0〜4話フルバック』がPS2版にて4月10日発売予定です。
赤シリーズは携帯アプリとして FOMA, SoftBank3G
向けに『ビジュアルアーツ★Motto』からも配信されています。
Q.TVアニメで関心を持ったけど、アニメ版と小説の関係は?
A.基本的に時系列などで矛盾を含む話があるので別物と考えても
良いかも知れません。
但し、TVアニメ2話のエピソードは『リライアブル・ツイン』、
『どらんく・くりむぞん』にて言及されている事から原作と関連した
エピソードであり、時系列的には『ストラグル・クリムゾン』と
『ポゼッシブ・クリムゾン』の間となります。
TVアニメ4話は赤プロローグ編がベースとなっています。
- 986 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 22:04:36 ID:fFcJKEeu
- 修正したテンプレ用意したのでよろしく >978
時系列の年代追加のは次に張るのでどちらが良いかはおまかせします
- 987 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 22:04:55 ID:fFcJKEeu
- ◆ポリフォニカワールド時系列
・『ホワイト』シリーズの時代(精霊島のあった時代)
約210年前 『ほかの誰でもない、あなた』
1年生1学期 『エターナル・ホワイト』
1年生2学期 『インフィニティ・ホワイト』
『ミッシング・ホワイト』
1年生冬休み 『ダンシング・ホワイト・ナイト(まぁぶる)』
『アニバーサリー・ホワイト』
1年生春休み 『リーズンズ・ホワイト(まぁぶる2)』
2年生1学期 『Memories White ファーストエモーション』
『Memories White エンドレスアリア』
(『Memories White』にて中心となる話は約200年前)
『精霊にも衣装…?』(『Memories White』のエピローグ直前の出来事)
・『クリムゾン』『ブラック』『レオン』シリーズの時代
精歴1001年 『THE BLACK EPISODE1』
精歴1003年秋 キネティックノベル 赤プロローグ編
『ビギニング・クリムゾン』(キネティックノベル 赤プロローグ編の加筆修正)
(冒頭の『嘆きの異邦人』動乱時期は精歴991年頃)
精歴1004年春 キネティックノベル 赤1〜4話
精歴1004-5年 『エクストラ・クリムゾン』(フォロンが3〜4年生の間)
精歴1005年 『THE BLACK EPISODE2』
『ぶれっしんぐ・ぶらっく(まぁぶる)』
『インスペクター・ブラック』
精歴1006年夏 『ウェイワード・クリムゾン』
『パフォーマンス・クリムゾン』
『サイレント・ブラック』
精歴1006年秋 『ロマンティック・クリムゾン』
精歴1006年冬 『プレイヤー・ブラック』
- 988 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 22:05:13 ID:fFcJKEeu
- 精歴1007年 『スパーティング・クリムゾン』
『ストラグル・クリムゾン』
精歴1007年11月頃『オペレッタ 見つめる精霊(TVアニメ2話)』
(『リライアブル・ツイン』『どらんく・くりむぞん』にてエピソードに言及)
精歴1008年 『ポゼッシブ・クリムゾン(まぁぶる)』
『トライアングル・ブラック』
『レゾリューション・ブラック』
精歴1008年春頃 『みすてぃっく・ぶらっく(まぁぶる2)』
精歴1008年04月 『レオン・ザ・レザレクター』
『チェイシング・クリムゾン』
『リコレクション』(フォロンとレンバルトの出会い(精歴1002年)を回想する話)
精歴1008年05月 『リライアブル・ツイン』
精歴1008年 『オフデューティ・チーフ』
『キッドナップ・クリムゾン』
『どらんく・くりむぞん(まぁぶる2)』
精歴1008年夏 『ペイシェント・ブラック』
精歴1008年冬 『れおん・ざ・りたーなー(まぁぶる2)』
- 989 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 22:44:53 ID:cKRrnf+1
- 次スレ
神曲奏界ポリフォニカ 総合スレッド8
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1200749692/l50
- 990 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/19(土) 23:19:41 ID:Lbp1e+Sj
- 乙
梅
- 991 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 00:22:13 ID:90s+HU9h
- そういやコーティって自力で姿戻せるようになってたな
今まではどう頑張っても自力じゃ駄目だったのに
レブロスの一時的な復活で多少なりとも異常な状態が収まったか
- 992 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 03:54:37 ID:NsaNG0lY
- 久しぶりにスパーティング読んで、ストラグルに行こうと思ったら無くなってて泣いた
- 993 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 14:35:41 ID:slVxdJJH
- >>991
コーティカルテが自力では戻ろうと思っても戻れないなんて描写あったっけ?
- 994 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 15:52:24 ID:7UU1AnOY
- >>993
4巻のことじゃあねぇ?
あれは正確に言うとちびバージョンに戻れないってだけだけど。
- 995 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 17:58:23 ID:TRvpplJD
- うめ
- 996 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 18:04:59 ID:sEGzmiLD
- とっとと埋めろ。金にならない上に面倒だ。
- 997 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 18:26:16 ID:fPBLgP8a
- >>993
これまで大きくなってたのはフォロンの神曲を受けたときだけだったしなぁ…
- 998 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 18:52:51 ID:7EZHI+4H
- うめ
- 999 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 18:56:03 ID:bD+1U3XO
- 1000なら赤新刊明日発売明後日アニメ2期発表
- 1000 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 18:56:33 ID:7713T4hw
- 1000ならコーティは俺の嫁
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
221 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★