■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
海外のライトノベル刊行情報&ヲチスレ
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 00:41:26 ID:eUBc6pzm
- 海外における日本のライトノベル翻訳版の刊行情報と
展開状況をヲチするスレッドです。
主な出版社
■台湾■
台湾角川 http://www.walkersnet.com.tw/fiction/news.asp
東立出版 http://novel.tongli.com.tw/
青文出版 http://blog.roodo.com/ching_win_comic/
尖端出版 http://www.spp.com.tw/spp2006/novel/htm/
銘顕文化 http://ebook.ezla.com.tw/shop.php?id=12
■アメリカ■
VIZ Media http://www.viz.com/
Seven Seas Entertainment http://www.gomanga.com/
- 2 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 00:46:00 ID:yDYvI/Gr
- 2
- 3 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 00:51:22 ID:eUBc6pzm
- 日本のレーベル対応状況・台湾編
角川スニーカー文庫‥ほぼ全タイトルが台湾角川。
角川ビーンズ文庫‥スニーカーに同じ。
富士見ファンタジア文庫‥一応、台湾角川優先だが刊行点数は多くない。
富士見ミステリー文庫‥ほとんど刊行されていない。
電撃文庫‥台湾角川メインだが青文や尖端から出る場合もある。
ファミ通文庫‥台湾角川・青文など複数。
スーパーダッシュ文庫‥青文と独占契約。
コバルト文庫‥青文と独占契約。
ジャンプj-Books‥東立が優先。漫画のノベライズはセットで契約するらしい。
MF文庫J‥銘顕文化・尖端出版・東立出版の3社に分かれる。銘顕がメイン?
GA文庫‥尖端と独占契約。
HJ文庫‥東立と独占契約。ほとんど全タイトルを翻訳するらしい。
講談社X文庫ホワイトハート‥尖端がメイン。
講談社ノベルズ・講談社BOX‥尖端が優先。尖端はファウストの中文版も刊行している。
- 4 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 01:03:35 ID:eUBc6pzm
- ラノベ刊行状況・アメリカ編
VIZ Mediaが「灼眼のシャナ」を刊行。
Seven Seas Entertainmentが今年から「しにがみのバラッド。」「ブギーポップ」
「Strawberry Panic!」「ヴぁんぷ!」(以上、電撃文庫)「ぴたテン」(電撃G's文庫)
「銃姫」「かのこん」(以上、MF文庫J)を刊行。
系列化どころか翻訳すら全然進んでいない。
- 5 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 01:07:41 ID:eUBc6pzm
- 購入方法
台湾や韓国で出ているタイトルはYesAsiaで買うのが簡単だが、新刊はすぐに
入荷しない場合もある。 http://global.yesasia.com/jp/indexjapanese.aspx
北米のタイトルはamazonで探すのが早い。
- 6 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 01:17:04 ID:DwOaq7rY
- アメリカ版かのこんが例のユサリとかゆよんとかをどう表現するのか結構気になるw
でもいらん子スレだな
- 7 :|_・)v ◆.hqLTwfYVY :2007/05/04(金) 02:05:39 ID:TvGRX0Sp
- 結局は>>1のオナニースレになりそうな悪寒
- 8 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 21:29:17 ID:JZ9c31Vv
- まあでもよく調べたな
- 9 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 22:15:32 ID:hykwGrQK
- >>1
乙。ところで>>3の表だけど電撃は青文でなく東立じゃないか?
青文の編集部ブログでライセンス取得状況とか色々書かれてて面白い。
ttp://blog.roodo.com/ching_win_comic/
中文に翻訳してほしい作品のリクエストも受け付けているが、そこの説明にはこう書いてある(一部意訳・補足説明追加)。
http://blog.roodo.com/ching_win_comic/archives/2879815.html
> 3.ジャンプj-Booksは集英社の方針により、漫画のライセンスとセットでないと下りません。そのため、
> 青文が中文版を出している漫画作品(テニスの王子様など)に限定されます。(「おいしいコーヒーのいれ方」など)
> 漫画が原作でない作品は東立が優先権を持っています。
>
> ※コバルト文庫・スーパーダッシュ文庫の作品は漫画が原作の場合でもこの限りではありません。
> 4.皆さんが中文に翻訳して欲しいライトノベルのタイトルを教えてください。但し、電撃文庫・GA文庫(尖端独占契約)・
> HJ文庫(東立独占契約)・MF文庫J・ジャンプj-Books(前述)・講談社BOX(尖端独占契約)のタイトルは除きます。
> リクエストには作品の日本語タイトル・作者名・出版社(レーベル)・参考リンクを添えてください。
で、リクエストが多数書き込まれるが
> ファミ通文庫・"文学少女"シリーズ(野村美月)キボン
> (編)"文学少女"は他の出版社がライセンスを獲得しています。
> どこですか? まさか台湾角川?
> 尖端が獲得したようです。
みたいなやりとりが延々続いている。
- 10 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 22:26:46 ID:jv2kPmqx
- 韓国もわりと出てるよね
ttp://www.daiwon.co.kr/novels/01novels01.asp
ttp://mayqueen.egloos.com/
ttp://xnovel.egloos.com/
ttp://www.faustkorea.co.kr/
- 11 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/05(土) 13:55:35 ID:m2mxmRcU
- >>10
乙。ハングルわからんので表紙とexcite翻訳頼みだな。
↓以下、スレと無関係な嫌韓ネタ禁止
- 12 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/05(土) 18:50:12 ID:pbAq/hpk
- 似たようなスレ最近あったと思うんだけど
落ちてしまったのかな。
- 13 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/05(土) 22:29:46 ID:Td9gbYay
- ドイツとかでも発売されてるZE
確認したのはブギポ、ゴシック、キノ、十二国記、まりみて、エマ(小説?)
gefesselt in liebe(生の虜?)
mein konig(私の王様?)
は邦題がわからん
http://www.tokyopop.de/
- 14 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/05(土) 22:41:11 ID:yX8nAzpx
- 関連スレ
外国にもラノベに相当するものってあるの?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1114931125/
国産の海外翻訳はこっちに任せることになったらしい。よろしく。
- 15 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/05(土) 22:56:57 ID:m2mxmRcU
- >>13
エマのノベライズはファミ通文庫で出てる。
- 16 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/05(土) 22:57:11 ID:/zfFcc8s
- >>13
角川ルビー文庫の
gefesselt in liebe 愛できつく縛りたい
mein konig オレ様の王様
だね
- 17 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/05(土) 22:58:24 ID:Td9gbYay
- lebenとlieben間違えてた
>>15
>>16
サンクス
- 18 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/05(土) 23:17:31 ID:yX8nAzpx
- どうもBLぽい絵柄だと思ったらルビーだったか。なるほど。
…ドイツだと需要あるだろうな。エルンスト・レーム出した国柄だし。
- 19 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/07(月) 11:56:09 ID:z+vsAnLf
- ひらがなやカタカナの作者・イラストレーター名の
中文版の漢字変換って何かパターンがあるのだろうか。
- 20 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/07(月) 16:33:24 ID:fifup7W6
- >>19
台灣角川
ttp://www.walkersnet.com.tw/fiction/news.asp
あたり見る限りでは、カナはカナのまんまだね
必要に応じて羅馬字(ローマ字)を当てるだけでそのまま通している感じ
- 21 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/08(火) 18:51:29 ID:IZfzUwMm
- >>20
ハルヒは「涼宮春日」(リャンゴン・チュンリー?)だな。
これは元の意味を辿った当て字だけど。ちなみにキョンは「阿虚(アーキョン、
「阿」は「阿Q正伝」の「阿」と同じで江戸時代の「お春」とかの「お」に相当。
女性の場合は「小(シャオ)」を付ける)」でみくるは「実玖瑠(シージューリュー?)」。
ただ、台湾で出てるキャラクターグッズも「HARUHI」とか「MIKURU」とか
書かれてるので漢字を当てていても読みは日本と変わらんのかも知れん。
- 22 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/09(水) 00:56:20 ID:3kSsEHnX
- 東立のサイトにあるランキングで「助けて秋吉くん!」が2位(!)だったけど
「帆乃佳」と「ほのか」はどう書き分けてるんだろう。
- 23 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/09(水) 12:41:06 ID:IC/skSni
- >>22「帆乃佳」と「帆乃佳(幽霊)」
それにしても日本で11月発売のが台湾で2月に出るって滅茶苦茶早いな。
- 24 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 20:46:15 ID:OQZteZtp
- ゼータ文庫は流石にまだどこも取ってないか…。
- 25 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 22:32:34 ID:Ie95d3zh
- >24 ドラグネット・ミラージュを英語に翻訳したら本当に向こうでドラマ化したりして。
ジェイムズ・コッブに脚本頼むかな。
- 26 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 16:10:46 ID:yhcduTod
- 英語版は「11月発売」とか随分ルーズだな。
日本語→英語ってそんなに手間がかかるのか。
- 27 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/17(木) 06:48:13 ID:1rzvXn6+
- 急いで出すような需要が無いだけだと思う。
個人的には浪漫探偵とか英語で読みたいんだが
一生出版されなさそうだ
- 28 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 21:13:49 ID:y2OHmhpg
- シャナ北米版スレから誰も来ないな。
- 29 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 07:18:58 ID:ZCIYNm/V
- 台湾は同じ出版社から週単位で新刊が出るんだな…。
- 30 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 19:15:23 ID:8AFDKJfY
- >>29
しかも、コンビニで割引販売してたりするんだぜ?
- 31 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 19:57:05 ID:Hf7uCvc5
- いや再販制度で価格カルテル結んでる国のほうが例外だから
- 32 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 20:51:53 ID:6UjyfJkr
- だけど再販制度のおかげで
日本では新刊の値段が諸外国の半額程度で済んでいるのも忘れちゃ駄目だよ
再販制度がなかったらラノベの新刊は1冊1000円以上(しかも文庫で)
その値段になると手を出したくない作品が多すぎる
- 33 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/29(火) 02:01:12 ID:a8E4b0Ly
- あー……確かに、千円以上出してたらかなりの確率で壁に投げつけてるな……
- 34 :ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/14(木) 17:26:54 ID:f6BLf52U
- >>33
そのときこそ、地雷愛好家の真価が問われるよ
- 35 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:45:32 ID:qhCelkgP
- 今度は「ゼロの使い魔」と「陰からマモル!」が Seven Seas から出るそうな
- 36 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 23:54:51 ID:/HOhK4iR
- >>35
そこの出版社、別の騒ぎ(こどものじかん発売中止)で有名になっちまったな。
- 37 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 13:22:42 ID:8egDTXCT
- この手のスレ、アニメ系だと住人の多い長寿スレになってんだけどね。
>漢字を当てていても読みは日本と変わらんのかも知れん。
「Joze」イタリアだとジョゼ、スペインだとホセ、みたいな用法なんかな。
TVで政治家や芸能人の名前とかだと、現地読みになってるっぽいけど……
(日本人名も中国語読み)
- 38 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 11:46:15 ID:iedp0cpu
- 乙一著、CALLIIG YOU英語版を買ってきました。
- 39 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 12:30:20 ID:iedp0cpu
- ごめん、CALLIING YOUね。
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★