■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
壁井ユカコ5/キーリ/カスタム・チャイルド
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 18:56:42 ID:eRP2L258
- 第9回電撃ゲーム小説大賞作品『キーリ 死者たちは荒野に眠る』の作者・壁井ユカコ(かべいゆかこ)さんの総合スレッドです。
続編などを期待しつつマターリ雰囲気でいきましょう。
・前スレ
壁井ユカコ4/キーリ/カスタム・チャイルド
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1115290988/
・過去スレ
壁井ユカコ/3/キーリ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1089720750/
壁井ユカコ/2/キーリ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1062147737/
キーリ 死者達は荒野に眠る
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1045563032/
関連情報は>>2-10
- 2 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 18:58:02 ID:eRP2L258
- ・作者サイト
ttp://dandelion.lolipop.jp/
・関連スレ
電撃文庫・電撃hp総合スレッド・53
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1143658732/
・刊行および著作リスト
キーリ 死者たちは荒野に眠る イラスト…田上俊介
キーリU 砂の上の白い航跡
キーリV 惑星に往く囚人たち
キーリW 長い夜は深淵のほとりで
キーリX はじまりの白日の庭(上)
キーリY はじまりの白日の庭(下)
キーリZ 幽谷の風は吠(な)きながら
キーリ[ 死者たちは荒野に永眠(ねむ)る(上)
キーリ\ 死者たちは荒野に永眠(ねむ)る(下) ※最終巻
カスタム・チャイルド イラスト…鈴木次郎
- 3 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 19:10:10 ID:E3O8qgpB
- >>1
お疲れー
- 4 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 19:17:39 ID:WTxDOsDL
- >>1
乙〜。
- 5 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 19:23:19 ID:YOrJEf7/
- , '"´ ``ヽ、 l⌒l /⌒!
/ / \ | | / / /⌒l
/ / / / ヽ | | / / / /
/ / / / / ハ ヽ | | / / / /
/ / / / 〃 // ,イ /| ハ ト、 | | / / / / / )
/ / l |//メ// // /!/|_」| 八 j ∨ l / / / /
/ l l |ィ〉●iソ`:::::::::.ィi:;#´/ ( ̄`ヽ / ‐- .._レ′ | / /
/ l | │| ー┃:::::::::::::ヾiu /イ{ \ \_/ `ヽ、 /
/ /| ヽ ヽ!. ┃ 〉 .◎. | ヽ \ /
/ / | Vへ r ⌒) .イ | | `、 ヽ /
/ / | ∧ 丶┃ニ´ イ │/ │ ヽ | /
// , ,| | | | . メ、_| / / ヽ、__ /
// / |│| / : j ! リ /\/|  ̄;;
/// リj// . 'lll!ii;;,, * ! ` !!;;;*
// // i;iliull%- !、i!,. ;, :.
〃 :;#@;;.,、i|,l*#;;., @i;;,lii;;, ピシュー
------ \` ーメ、_|`ーヽ liuj;;,#ili;;,
/  ̄´/ /\ :;#;;.;;.,、i|!;.,!*;;
- 6 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 00:44:14 ID:H0McY+2H
- >>1
乙です
キーリまだ読みおわってないので前スレ読みづらいのだけれども次作の予定って決まってるのかな?
- 7 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 06:13:54 ID:TzfMuEew
- 確か、カスチャの続編が出るとか
- 8 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 07:02:47 ID:OWoxQl2W
- カスチャの続編は出す予定らしいね。
- 9 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 18:23:35 ID:tITI7xjn
- 今改めて1巻からキーリ読み返し中
やっぱ初期の頃の絵のが好きだなぁ
キーリの世界観に合ってる気がする
なんかセピアっぽいの
- 10 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 18:47:22 ID:flKMnnAH
- キーリて、ピザったよな
- 11 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 23:01:29 ID:z+7+tRHr
- 後半はーべいもね。
- 12 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 11:29:38 ID:BJiijyaL
- ここまで最終巻の表紙絵が言及されてないのが驚き
キーリあれ全然頭の体とのバランス取れてないだろ…
べッカの体にキーリの頭を無理やりくっつけたみたいな感が…
- 13 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 16:56:02 ID:zFgjB807
- ハーヴェイのあごもやばいよネ
- 14 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 18:16:08 ID:AVeOXlj7
- ハーベイの顔も気に入らないったら気に入らない
キーリは相変わらずデブ顔のままだったし
- 15 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 19:23:47 ID:VWIy5jmh
- ガーン(゚д゚)!
雨のせいでキーリがフニャフニャに○| ̄|_
視力が無いハーヴェイの目の描き方は上手いと思った
- 16 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:40:49 ID:PF7KndNj
- >>9 何か埃っぽい荒野な感じが良かったよね。キャラの絵も昔のが好きだ。
>>10 まぁキーリも丁度太りやすい時期だから。画風も変わってるし。ハーヴェイも
痩せ過ぎとか書かれてたけど、前に比べたら体格良くなってるような気がするし。
ハーヴェイは顔も随分変わったなぁ。前のが良かった。
- 17 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 05:55:10 ID:FqmC+AV6
- 糞餓鬼の挿絵が2枚もあるのが気に入らない
ヨシウが収蔵庫でビー見るシーンとかに回せよ
- 18 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 06:29:03 ID:0Mly3q1E
- 最終巻って新キャラが出過ぎだ。
パウロとか必要無かった気がする。
- 19 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 15:11:52 ID:iEiAiYzq
- あ、あれ?最終巻の話で盛り上がってると思ったんだが・・・何このさびれ具合
で、少し感想言わしてくれ。
・・・なんか下のあらすじだけで泣けた自分だが、実際読んでみると微妙だった。
そもそも、あの遊牧民のとこって必要か?ハーヴェイにもまだ歩いたことのない場所が
あるんだってことを言いたかったんだろうけど、あのガキの悪戯の流れから兵長が終わるとか
酷杉る。普通に一巻の荒野で二人と別れるんだと思ってたからがっかりした。
しかも最後までセリフなかったなぁ兵長。あー、これでもうこのシリーズは読めないんだって思うとなぁ・・・orz
長文でウザキモイな。気に障ったらスルーしてくれ
- 20 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 18:30:20 ID:RFatUKrh
- >>19 自分も兵長はあの荒野で終わると思ってた。
あんな懐かし気もないトコで…orz
ストーリー全体としてはあんまし最終巻な雰囲気じゃなかったけど
まぁこの作品ぽいかなーとは思う。
- 21 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 23:05:00 ID:cqhZF+6r
- 何てか兵長は途中から扱いがぞんざいになってった気がする。
扱いかねてるというか、作者的に邪魔者と言うか……
多分気のせいだろうけど
- 22 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 05:12:36 ID:Qk1dQf/d
- >>19
兵長はアレでよかったんじゃない?
変に予定調和で終わるよりリアルな死様だったと思う。
- 23 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 21:58:26 ID:humZJf08
- ついさっき、最終巻読み終わりました。
最後まで3人仲良くを望んでたのに…
ハーヴェイが最後に言った台詞は感激しました!
- 24 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 02:56:14 ID:K5GC0r8e
- 子供の話は苛々したなー
- 25 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 08:54:38 ID:y+ATDxZc
- イシュル達?
- 26 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 12:29:21 ID:K5GC0r8e
- そう
- 27 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 14:29:59 ID:QTtBqJHr
- あそこは読み返しそうにないな
- 28 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 14:37:10 ID:y+ATDxZc
- キーリとの約束のとこは良かった☆
- 29 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 14:42:37 ID:oYeyr7Es
- 兵長の最後に不満は無い。
特に扱いが雑になったとも思わない。
兵長をキーリは見とれなくて残念だとは思うけど、看取るのがハーヴェイ一人だって言うのは納得がいった。
ただ、そこに至る過程は不満だな……
せめて、キーリが村の人たちを手伝いに行ってる間に、子供のお守りをしてて位が良かったな……
子供に気を使いつつ、ハーヴェイを心配しながらももう大丈夫だろうと思って逝っただろう兵長には本当に感動した。
- 30 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 22:49:57 ID:9Ru/IA0J
- この人の書く話は脇役がバカばっか
- 31 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 23:12:05 ID:/zANzSIl
- >>30
意識してなかったから気付かなかったな。
例えば?
- 32 :mkwrd:2006/04/24(月) 08:57:53 ID:RMYbuoVq
- >>16 激しく同意!(死語)
1巻のキーリ好みだったし。「なんてありがたいんだろう。死んじゃえ」
イラスト変わっていったのは残念だったが、まあ作品の退廃姿勢は変わらなかったし、
どうしようもないところまで作品の状況持ってきてしっかり完結したカーベイ氏に
むしろ拍手喝采。
僕の高校生活は電撃に始まり電撃に終わった。キーリ最終巻を機に
いろいろあった二次元の青春は終わりさ。だいたい、今の作品では全然燃えな(ry
ほんじゃまた
- 33 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 09:17:17 ID:nCpHn2/V
- (笑)
- 34 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 22:52:40 ID:Ot4WeQZf
- はっきり言って、イシュル達ってもともと変わってるカーベイの脇キャラの中でも、
特に変わってると思う。続編への布石とか思ってる俺がいるんだが。
- 35 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 22:53:07 ID:sszOwRKf
- http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1145267802/1
- 36 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 16:07:22 ID:GjOfI78z
- >>5
誰コレ
- 37 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 17:26:02 ID:NPCB/v6t
- キーリが終わって過疎化がひどいのでage
- 38 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 17:45:00 ID:XztxYIp5
- 新作はカスチャになるのかな?
何気に一巻だけでも満足してるしな。
続編出るなら読むけど出なくても不満なしだ。
- 39 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 00:21:38 ID:KUGeXhfs
- カスチャが続き物になると、
キーリのようになるんじゃないかと不安なキーリ未読の俺。
いやなんかスレでのキーリ話見てると、
カスチャでも普通にどっちか死にそうな気がしてくるんだもの(´・ω・)
- 40 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 01:35:26 ID:rDdg6q+/
- 電撃の缶詰表紙のキーリはかわいいね。いつもこうだといいのに…
- 41 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 01:05:16 ID:Guxlv92O
- 確かにかわいかった。
たまに全身のバランスえらい事になるよね。
- 42 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 22:00:04 ID:rYvzA4mW
- 最終巻43ページのビーがどうしても悪役に見える
- 43 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 22:45:14 ID:1hdd/gCh
- おまいのせいで俺まであのページがキーリを貶めて
微笑んでるベアトリクスにしか見えなくなったじゃないかwww
- 44 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 23:14:48 ID:vbaxs/x0
- >>43
よぉ俺
- 45 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 00:38:57 ID:Fisf9r5e
- >>80
問題1は、コッペ@コッペとBB団1巻、のはず。
問題2が>>97の言うとおりキノ9巻だったらの話だけど(谷川・有沢の非アニメ作は電撃のため、
条件に適合するのは田口仙年堂・コッペでは。少女系だったらスマン)。
問題。セリフの冒頭のみ。
「あれの名は“ハーピー”」
- 46 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 00:39:40 ID:Fisf9r5e
- 誤爆orz
- 47 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 02:07:30 ID:oXBsYXfZ
- やっとキーリ9巻読み終えた俺が来ましたよ っと。
- 48 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 08:28:51 ID:1aCPIwHG
- カスタムチャイルドって・・・続くような終わり方してたっけ・・・?
晴継も確かに生きてるし続けられない事もないんだろうけど続編はパスして欲しい気もする
せっかくハッピーエンドなのにヒロインか主人公死にそう(っていうか死ぬ)と思う・・・続編でたらね
- 49 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 00:54:28 ID:Ws6/0Jnm
- カスチャ続きやるなら街中のドタバタ&ほのぼの希望と言ってみる
- 50 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 15:43:16 ID:opJS4dP0
- キーリのMIDI作ってるサイトさんがあった
感激した
- 51 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 16:06:27 ID:E3QDRrZ+
- >>50
イントロで列車がガタンゴトンいってるやつかな?
雰囲気出てて好きだ。
- 52 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 18:54:51 ID:Z5bMk6OE
- >>50
kwsk
- 53 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 02:22:34 ID:xLnqqLlN
- >>39
大丈夫大丈夫、だってもう一度死んでるから。
……何の保障にもなりゃせんがな。
- 54 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 12:57:35 ID:vSGk7gO2
- ドラマCD買うよ。
- 55 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 21:51:42 ID:9KqOE+2S
- ハーヴェイの67%は犠牲で出来ています
ハーヴェイの10%は海水で出来ています
ハーヴェイの9%は濃硫酸で出来ています
ハーヴェイの8%は成功の鍵で出来ています
ハーヴェイの6%はミスリルで出来ています
7割が犠牲って悲しいなぁ。でもまぁキーリに会うまでは犠牲ばっかだったろうけど。
- 56 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 00:12:33 ID:m75hYxHI
- >>55
こっちではこうなった。
ハーヴェイの成分解析結果 :
ハーヴェイの72%はやらしさで出来ています。
ハーヴェイの23%は努力で出来ています。
ハーヴェイの5%は白い何かで出来ています。
キーリの成分解析結果 :
キーリの63%は大阪のおいしい水で出来ています。
キーリの20%は毒電波で出来ています。
キーリの6%は成功の鍵で出来ています。
キーリの6%は情報で出来ています。
キーリの5%は柳の樹皮で出来ています。
キーリの結果、上二つ分は・・・。無かったことにしよう。orz
- 57 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 09:31:14 ID:zxRUCXXL
- >>56
ハーヴェイのやらしさの割合高!!
なんでキーリと一緒に旅してたのさw
- 58 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 21:34:25 ID:kCGHT4cn
- >>57
そこのツッコミは違う!
なんでキーリと一緒に旅して【いる間にエロい事をしようとしなかっ】たのさw とするべきだ!
- 59 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 22:54:58 ID:19OjwL5B
- >>57>>58
彼は人間のやらしい部分を見過ぎたのさ。
- 60 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 00:06:44 ID:gyZLlYGn
- 男としてのやらしさじゃないんだw
- 61 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 00:38:48 ID:je5HP83o
- 今月の漫画はホロリとしました。
- 62 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 10:06:18 ID:wcrWgcam
- 亀レスで申し訳ないが
>>48
カスチャは最近の電撃hpで短編が載ってましたよ。
前後編だし割とページ数あったから「短編」といっていいものか分かりませんが。
- 63 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 16:31:22 ID:OCDdBO8m
- キーリ・・・、白インクだったのか
キーリの44%は運で出来ています
キーリの38%は白インクで出来ています
キーリの8%はマイナスイオンで出来ています
キーリの6%はお菓子で出来ています
キーリの4%は心の壁で出来ています
- 64 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 19:29:02 ID:EY7Oo80/
- >>63 心の壁・・・ なんか合ってるな
- 65 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 19:42:22 ID:E/EeHotJ
- 運w
- 66 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 20:09:01 ID:AOoPCf3q
- お菓子はチョコバーだな きっと・・・
- 67 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 21:53:00 ID:uWp9zWxo
- チョコレートバーって実際どんな物なの?
板チョコ?
- 68 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 22:07:40 ID:emZKVSnx
- おれは、ホームランバーみたいな
スナックとのあわせた物体を思い浮かべたが
- 69 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 22:32:36 ID:Xo9nbR53
- エアロみたいなのだと思った。
- 70 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 07:48:02 ID:dxiwMcqU
- チョコバーっていう商品名の物があった気がする。
ふ菓子の中身(黒くない部分)みたぃなのにチョコがかかったやつ…
- 71 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 11:38:39 ID:b1MB15ue
- ハーシーのチョコバーってあったよね?
でググったら、キットカットもチョコバーなのか......orz>「チョコバーを捜せ!!」
- 72 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 18:44:40 ID:Rp9thuPP
- キーリに出てくるカードゲームを元にしたトランプがあれば
良いのにね。
あったら買うのに。
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 18:51:51 ID:lLIgeydR
- >>72
ドラマCDのおまけにカードついてるよ
- 74 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 19:29:04 ID:Rp9thuPP
- >>73
そうなの?
ドラマCDの注文のハガキ送っといて良かった〜!
- 75 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 20:05:43 ID:7td6JVyt
- 暇だしハーヴェイの絵を書いてみた。
微妙。
http://imepita.jp/trial/20060511/720560
- 76 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 18:00:56 ID:Jlgd3/Ek
- あれ、ドラマCD新しいの出るのか?
知らなかった
- 77 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 01:26:22 ID:FLXIGt0Q
- 最終巻買った時に付いてたチラシの通販に応募しただけだよ。
新しいドラマCDが発売したわけじゃないよ。
- 78 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 11:52:13 ID:/m0LXfYB
- 今見た、再販か
>>77dクス
- 79 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 16:46:40 ID:untLBCZT
- あ
- 80 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 17:17:09 ID:rtcwG9zB
- 何かネタないですか?
- 81 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 22:18:41 ID:BMKfjJtq
- マグロの良いのが入ってるよ!
できたてほやほや!
- 82 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 08:19:09 ID:CGeikm7/
- できたてほやほや!
…って何!?
マグロでしょ?w
- 83 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 21:09:58 ID:pEDCATgL
- 血の滴るようなマグロだな
- 84 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 08:00:24 ID:epFhdOhf
- スーズィーは、20代中ばくらいで可愛い姉御で、ワンピースのベルメールさんの小柄みたいなのを想像していたのに
最終巻のカラーページのスーズィーを見てショックを受けたのは私だけですかorz
- 85 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 09:15:04 ID:UT0OGy2C
- 残念。
普通にポッチャリ系のオバサンを想像してた。
でも、他にもいるかもね。若いと思ってた人。
- 86 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 21:11:58 ID:FxV/JpVq
- 昨日読み始めて今1巻読んだ
髪きっちゃったのね。長いほうが好きなのに
- 87 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 22:09:38 ID:fnXUNo9J
- また長くなるから大丈夫
- 88 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 23:59:02 ID:J6toIlN6
- スーズィーのイメージはもうちょっと若かったかなぁ。
ショックってほどではないけど。
個人的にはバズが意外におじさまって感じでびっくり。
もっと偏屈なイメージだったから。
- 89 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 00:56:16 ID:gC0haoH9
- 自分は二人ともイメージ通りだった
- 90 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 07:09:50 ID:SmGdjOsb
- コミック早く発売しろ〜!
- 91 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 20:46:46 ID:1Xwo8SLi
- >>88私はバズがびっくりするくらい想像通りだった
>>90禿同!!!
- 92 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 20:48:39 ID:1Xwo8SLi
- ごめんsage忘れたorz
- 93 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 09:42:44 ID:aJTYlfP5
- ファンレター返ってこないなぁ。
やっぱりファンレター送ってる人が増えたから時間かかるのだろうか?
- 94 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 00:39:49 ID:YvXZdbrT
- >>93返事って季節?っていうか何かイベント事あるときに来るんじゃないっけ…?
2年くらい前の冬に、私に来た返事のポストカードには「merry Xmas&HAPPY new year」って印刷されてた(・∀・)
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 00:44:38 ID:Y1BQTj9q
- >>94
ん〜、そんなこともないっぽいよ。
一回目はカスタムチャイルドの絵で来て「気に入ってくれてありがとう」的なものだったし
二回目はキーリの描き下ろし画で「年賀状ありがとう」的なことだった。
全く関係無いってことは無いと思うなぁ。
- 96 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 07:47:54 ID:YvXZdbrT
- >>95
そうなんだ〜
また出したから期待しよう(´∀`)
- 97 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 14:17:41 ID:Y1BQTj9q
- 不死人に血液型とかあるのかなw
コールタールだしなw
- 98 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 15:01:56 ID:n9L+hlKy
- 不死人はみんなB型っぽいw
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 20:22:08 ID:Y1BQTj9q
- みんな同じだと思う!
- 100 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 22:33:30 ID:Pfzll5Vh
- もと(不死人になる前)の血液型と同じじゃないの?
- 101 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 02:34:27 ID:S3kSkfXv
- だろうね〜。
にしても不死人みんなは性格が偏ってるw
ベッカはOっぽい気がする。またはA
- 102 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 12:19:51 ID:gSk2vR8g
- ZONEの「白い花」が
ものすごくキーリっぽい…
- 103 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 13:42:13 ID:S3kSkfXv
- ZONE詳しくないからわかんない。
どんなところが似てるの?
- 104 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 15:53:45 ID:gSk2vR8g
- なんか、全体的に歌詞がすごくキーリとハーヴェイっぽい。
キーリ知ってからこの歌知ったけど、思わず叫んだし(´∀`;)
歌詞だけでも検索してみて?
- 105 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 16:39:42 ID:S3kSkfXv
- じゃあ近いうちに検索してみる。
普段携帯だから今すぐは無理だ。
- 106 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 13:06:30 ID:72YKERTE
- >>104
今日パソで検索してみた〜。
ん、マジだ。
キーリとハーヴェイの関係に似てる気が…。
キーリ視点だなぁ
- 107 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 20:03:07 ID:XXHRxV6b
- ハンニ先生って最高のマイナーキャラだと思うんだけど
- 108 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 21:06:28 ID:MirVpISX
- 懐かしの一巻キャラだw
そんなこと言ったらいじめっこも(ry
- 109 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 22:31:31 ID:weUq3j4A
- ★8月10日発売予定★ ───────────────────────
|『NO CALL NO LIFE』
| 【著/壁井ユカコ イラスト/鈴木次郎
| A5判/ハードカバー/本文頁/予価 円】
新刊はハードカバーか。
- 110 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 22:43:55 ID:MirVpISX
- うおおおおお!
新作キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!
ハードカバーでも買うよ!
- 111 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 01:27:58 ID:KERUUioQ
- 後半、どんな脇役(オル・ハンとか)でも回想の中で感動的に出てくる中、
ハンニ先生はどこにも出てこない…(゚Д゚)
新作、私もハードカバーでも買うよ!
- 112 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 10:12:48 ID:/Ly2gAt2
- >>111
そう言われてみれば!
キーリから見たら微妙な印象のキャラだw
- 113 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 14:35:36 ID:zE1tQro3
- メディアワークスのハードカバーって印象薄くて探すの面倒○| ̄|_
- 114 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 11:28:46 ID:m+/iKZWA
- ドラマCDに入ってる兵長キーホルダー、よく見たらFM AMの表示がある…
- 115 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 12:13:06 ID:WogiKUhe
- えぇーハードなの!?電車で読めないorz
- 116 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 13:06:26 ID:Fva6WuL1
- >>114
マメに作ってあるところGJ!
ドラマCD注文したから届いた後に見てみるよ。
>>115
高くて携帯し辛いのが大変だね。
それでも買うよ
- 117 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 13:11:18 ID:j5+xIB5T
- 高いのは一向に構わんが、電車で読めないのは辛い
- 118 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 13:20:59 ID:D6olbLpV
- ハードカバーは置き場所ないから買えないや。。。
図書館か立ち読みかなぁ……
良かったら、無理しても買うけど
- 119 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 14:58:43 ID:Fva6WuL1
- イラストとか気になるねw
カスタムチャイルドの人だよね
- 120 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 15:21:41 ID:m+/iKZWA
- カスチャの人かぁ…
またいつか田上とコンビ組まないかな(´・ω・`)
>>116
あの世界もFM AMあんのかよってちょっとワロタよw何故にわざわざ…
今ドラマCD、リピートでダラダラ聴いてる
- 121 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 16:10:34 ID:Fva6WuL1
- おまけページとかあって何かコラボ的なこと出来ないたら良いなぁ。
ドラマCD聞きたいよ〜。届くまで時間がかかるから一か月くらい後だよw
- 122 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 19:28:55 ID:yXtZn73W
- ドラマCD面白い?
短編が読みたかっただけだから買ったんだけど聞いたこと無いや
あんまそういうの興味ないし
- 123 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 21:37:21 ID:m+/iKZWA
- 買ったのに聞いたことないんだ…
普通に面白いよ〜。兵長の声が合いすぎww
キーリはちょっと高すぎ、ハヴェは普通。
私もドラマCDってものには興味なかったが、キーリだから買ったw
- 124 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 21:39:49 ID:Fva6WuL1
- ドラマCDは面白いぞ。
キーリのはまだ聞いてないけど。
効果音とか聞いてて楽しい。
- 125 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 21:43:28 ID:Fva6WuL1
- >>123
キーリの声って高いのかorz
予感はしてたけど…。
アニメと違ってドラマCDになるとアニメ声が目立つんだな。
- 126 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 21:48:11 ID:hmwDgwfu
- >>123
そうなのか……
私はそもそもアニメとかにも興味を持てないタイプだったもんで聞いてないんだ。
兵長がいいなら、聞いてみよう
- 127 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 21:58:14 ID:BHyCBBPy
- 中原は出た当初もあんま評判よくなかった気が
まああんま台詞ないし
- 128 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 22:38:13 ID:m+/iKZWA
- コキーユって曲が出てくるんだけど、普通にすごい良い曲だとオモタ…
- 129 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 10:41:33 ID:BFpMiyp9
- 話がわかんねw
ドラマCD聞けばわかるのか?
- 130 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 18:09:47 ID:56Qb78B0
- スネーク最高
- 131 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 18:20:37 ID:pEnMU+wy
- >>129
勿論w
- 132 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 19:11:10 ID:BFpMiyp9
- んじゃ楽しみにドラマCDを待つよw
- 133 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 23:03:21 ID:xDzNZ0sk
- 意外にもドラマCDが早くに届いた。
まだ少ししか聞けてないけど。
ラジオ(・∀・)イイ!
特別凝った造りじゃないあたりが好きだw
本当にAMとFMあるよw
何気にキーリはイメージに近かったかも。
兵長の声は「ラジオのアナウンサー」みたいな声だなぁって感想。
声が合ってるってこう来たか〜ってオモタ。
ハーヴェイは声がかっこいい!
- 134 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 01:37:22 ID:5ROB29F2
- おめ!
FMAMちゃんとあるのに、切り替えれるようにはできてないっていうねw
私、今日学校に友達に見せる為兵長キーホルダー持ってって、授業中机の上に置いてたりYシャツのボタンに下げて歩いたりしてたww
痛くてスマソorz
ハヴェの声かっこいいよね
- 135 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 08:07:56 ID:9S3C/uBs
- あのラジオだったら小説のキャラクターって思われないから良いよw
なんでラジオ?くらいでしょw
- 136 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 16:37:45 ID:5LYXB843
- でも行動自体が痛いじゃないかww
ドラマCD、あの占い師の話し方がすごく好きだ。
- 137 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 19:52:35 ID:DdAxYYZ9
- はっ!確かに行動が…!
二話目の話は好きだ。
原作があるドラマCDって雰囲気が特に。
- 138 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 20:26:26 ID:wx46Xf9D
- ハードカバーを知らない人がいるのか、そうか……
- 139 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 23:12:34 ID:DdAxYYZ9
- かーべいの日記にあったねw
ラノベ以外眼中にないのかな。
- 140 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 02:19:18 ID:PqKoSoxX
- 私も二話が一番好きだw
日記って何が書いてあったの??
- 141 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 11:21:47 ID:khBIgCA9
- 日記によくある質問に答えてみます!的なことしてた。
それでハードカバーって何??って人がいた
- 142 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 14:54:18 ID:PqKoSoxX
- そうなんだ…すごいなww
暇なのでキーリ解析機作ってみたw
なんでもかんでも成分入れたよ_| ̄|〇
http://seibun.nosv.org/maker.php/773416/
- 143 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 15:01:20 ID:+CgCqL3h
- >>142
最近はやってるよね、ちょっとやって見たら 68%は砂の海 って出てきた
どうやら殆ど砂で出来ているらしい自分w
- 144 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 15:09:30 ID:MwWN+Wsg
- キーリの48%は度胸で出来ています
キーリの43%はトリ・ペリで出来ています
キーリの5%はベッカで出来ています
キーリの4%は教会に出入りする首吊り霊で出来ています
大半が度胸と砂モグラで
ベッカと首吊り霊が憑依しているキーリ・・・
- 145 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 15:13:03 ID:khBIgCA9
- 蟆剰ェャ螳カ縺ョ繧ソ繧、繝励Λ繧、繧ソ繝シ縺ィ縺九≠縺」縺滂ス
- 146 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 15:15:30 ID:khBIgCA9
- 小説家のタイプライターとかあったw
- 147 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 15:20:27 ID:khBIgCA9
- 壁井ユカコの55%は陰謀で出来ています
壁井ユカコの31%はベアトリクスで出来ています
壁井ユカコの7%はトリ・ペリで出来ています
壁井ユカコの7%は「おはよう」「おう」のやりとりで出来ています
「おはよう」「おう」のやりとり懐かしい!
- 148 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 21:14:01 ID:PqKoSoxX
- やってくれてまりがww
あの、自分で作っといてあれなんだが、エイフラムを解析してみたら
微妙な気持ちになった…('A`)
あとカ・リフがカリ・フになってる_| ̄|〇
- 149 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 12:24:31 ID:CZrLrpXc
- 一瞬876スレを開いたかと思ったw
- 150 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 23:10:42 ID:g4/HkpyM
- 地味に今回の漫画は良かった。
キーリの最後の表情の描き方が(・∀・)ウマー。
- 151 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 21:21:09 ID:SeobdUxv
- うん、今回のヨカッタよね
なんか世界がうまくまとめられてる感じだし
- 152 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 22:22:19 ID:IS73d2wQ
- あと漫画はあと2回くらいかな。オリジナルの話とかあっても良いと思うけど。
- 153 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 04:48:09 ID:VPPlM91Z
- されにたなみべべてたヤムハス・ヒカリウボのもよてんふとんほるなんべむや?
- 154 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 23:55:45 ID:bU7dnQ+K
- >>153
つ【通訳】
- 155 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 00:13:52 ID:FRulPLY4
- >>154
【訳】ちゃうちゃうちゃんちゃう?
- 156 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 21:12:48 ID:npr4tiX6
- >>155
…(゚Д゚)ドコノコトバダヨ?ww
- 157 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 21:50:17 ID:brp9LcFM
- 細かいようだが
ちゃうちゃうちゃうんちゃう?
じゃないか?
- 158 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 00:19:00 ID:gz7vlakz
- …と違うんと違う?
みたいなニュアンスだと思うんだけど、これは方言?
- 159 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 00:25:08 ID:3B0XVeLj
- チャウチャウ(っていう犬)とは違うのではありませんか?
ちゃうちゃう ちゃうん ちゃう?
じゃないかな
- 160 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 01:21:13 ID:oPauGEcQ
- チャウチャウではないのではないですか?
標準語だとこんな感じか?
ちなみに関西弁だ
そんな俺奈良県民
- 161 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 01:35:47 ID:7pPZK/ed
- 特に何にも意味は無いんだけど、なんとなくキーリ読むと ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 第1楽章 を思い出す
- 162 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 02:41:48 ID:I1mQT5bZ
- やっとこキーリ完読。
「明日の記憶」みたく結末判ってるより心安らかに読めた。
…兵長……・゚・(つД`)・゚・。
- 163 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 15:09:40 ID:gz7vlakz
- >>160
石川県民だけど「しましまにしまっしま。」っていうのがあるなぁ。
答えはぐぐったら見つかると思うよ。
メール欄に書いとくけど。
- 164 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 16:49:43 ID:EA5avVzk
- そろそろスレ違いちゃう?
- 165 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 22:38:10 ID:r8aRz/2D
- しばらくネタがないからね。
レスがあるだけマジだw
- 166 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 16:17:46 ID:PFqQS8iu
- 確かにねw
じゃあ、質問
ベッカとベアトリクスが似ていたのはただの偶然?
- 167 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 18:42:48 ID:hgC++o5M
- 「ベッカ人気があるから。」だとずっと思ってたw
ベアトリクスがベッカに似てる設定で内心嬉しかったし。
- 168 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 01:16:45 ID:uRSmeq64
- しらゆきーり読んでみたかった
- 169 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 18:00:27 ID:XDR5wx1N
- 再販したらいいのにねw
- 170 :リュウ:2006/06/27(火) 17:04:20 ID:o7gqmLrI
- キーリ最高
- 171 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 18:14:04 ID:jHquFZgr
- hosyu
- 172 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 21:37:41 ID:V0GgXqaG
- なんでハードカバーになるの?文庫じゃだめなの?
- 173 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 00:08:28 ID:OMfY1lZv
- 過去だの未来だのに電話が繋がるって乙一かよと最初思ったけど、
乙一もコーリングユーだか何だか忘れたけど、それ書いた後にオーロラの下でか何かと
かぶってるってのに気付いてまっつぁおになったって後書きに書いてたし
他にもどっかで見た記憶あるから、もはやよくあるジャンルなのかもなーと予告見てオモタ
>>過去未来に電話話
ハルカワってむかし読みきりに書いてたハルカワ君だろうか……
気になるけどどっちにしろハードカバーとか高くて手が出ないよ orz
- 174 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 15:37:07 ID:YBwIFZMV
- どんだけ貧乏なんだと
- 175 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 18:35:42 ID:PGBOxhNR
- wikiに誰かカーベイについて書かない?
- 176 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 04:03:27 ID:m3VDBd7Q
- 大賞作家の割にあんまり人気無いんだな…
この最終刊がでたというのにこの錆びれっぷり。
(でた直後の日付の部分みてもそう思う)
普通になぁ。
なんか新作やら続き物やらでても
今回のキーリみたいに自分投影し始めるんだろうなぁとか
ラストのオチはこんな風にしか書けないんだなとか思うと
短編連打のほうがありがたいんだが…。
ていうかホントに錆びれてるのが気になる…。
- 177 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 12:32:33 ID:nnlKAAMr
- 累計50万部突破って昔のhpに書いてあるよ。
少なくとも5万人以上の読者がいる…のかな?
- 178 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 16:07:54 ID:kxuMMf9x
- 2ちゃんとは縁のない読者が多そうな内容だしな。
ここだけが評価の場じゃないだろ。
まあ、売れ行きは地味にこつこつな気がするけどもw
- 179 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 18:26:13 ID:KGHQ3gc1
- キーリの読者ってなんとなく女が多そう
- 180 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 22:38:11 ID:kXPzkhav
- まーキャラ立てといい話の筋立てといい、そこはかとなく腐jyゲフゲフ少女風味だからな……
- 181 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 23:45:00 ID:8GrppjCG
- 今更カスタム・チャイルド読了
出てくる人物像が変わんねー
- 182 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 11:45:13 ID:7nPCSmsI
- コミックは2巻同時発売みたいね。
- 183 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 21:24:30 ID:ix05Herz
- 過疎化にも程があるだろ!
- 184 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 22:12:37 ID:JWLH53i4
- 新作もまだだし、別に書き込みが無くたっていいじゃないか
- 185 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 22:14:43 ID:xMM0XXwQ
- 寂れてる寂れてるって……この板じゃこのくらいの速度が普通でない?
- 186 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 22:34:33 ID:7nPCSmsI
- そうなの?
ラノベあまり読まないからわかんないや。
比較対象がキノくらいしかないなぁ。
- 187 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 23:13:22 ID:5WeRAcPS
- アニメ化を経験したスレとそうでないスレには格段の開きがあるだろw
非アニメ化だろうと、速いとこは鬼速だけどな
- 188 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 02:19:56 ID:xoDXBt1s
- ごめん、別にアンチってわけじゃないんだけど
次の新作のあらすじ(つかアオリ?)見て乙一の短編思い出した…
ついさっきまでそれ読んでたからなおさら連想してしまってorz
まあ、ちょっと似てるだけで全然違う話なんだろうけどね。
と、ここまで書いといてなんだけど、既に>>173が同じようなことを言ってるな。
そうか…新ジャンルなのか…
- 189 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 10:56:00 ID:zNLYoFwg
- アウターゾーンでもあったなー。過去に電話が繋がってどうちゃらいうの。
あと何か世にも奇妙とかでもあった気がする。
やっぱみんな似たような事考え付くんでねーの?
ゆかこたん流の味付けを期待するんだぜ
- 190 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 21:15:56 ID:IswsE6f2
- 不死人だって囚人惑星だってよくあるネタですが。
でもキーリもカスチャも話が丁寧で良い
そんな読んでるわけじゃないけど
ラノベで長期続いてあそこまで綺麗に終わったのを見たのは初めてだ
- 191 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 21:41:03 ID:Fe1Qa8/m
- カスタムチャイルド読んでみた。
hpの短編鬱エンドで気になってた作者だし、ようやく買ってみた。
うーむ。良い。キーリも買い決定。
- 192 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 15:22:11 ID:KRhdIjK0
- マドカが窓から逃げた
- 193 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 15:24:38 ID:KRhdIjK0
- 窓から逃げたカマドウマ
- 194 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 18:49:22 ID:KRhdIjK0
- 〃〃∩ _, ,_ あーん
⊂⌒( `Д´)
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
- 195 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 19:31:36 ID:VqZi1Asm
- >>193
回文かと思った。
- 196 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 05:41:01 ID:uB/vQfXQ
- 誰かカスチャがそこそこ好きな俺にキーリの良さを語ってくれないか
- 197 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 13:47:12 ID:jHkl5zFd
-
スレた雰囲気、荒野っぽい世界、機械的なガジェット
退廃する世界と温かい文体との対比
- 198 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 14:11:55 ID:osRujnAH
- どんどん丸っこくなっていくキーリ
もとい。
カスチャほどどろどろしてない人間関係。
でも、どろどろしてなくても、浅すぎるというわけではない絶妙加減(個人的評価)。
あと、登場人物がみんな結構いい人だ。
まあカスチャとは雰囲気が似て非なるものだから、
あわない可能性もあるなあ。
- 199 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 17:29:49 ID:u6sjf+U5
- シリーズものでは一番泣かされました。
- 200 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 07:25:25 ID:4Jl4/+Rg
- 買ってるけど読んでる暇ねえ・・・
- 201 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 00:31:40 ID:pJGmzx9D
- 2chに書き込む暇はあるのにね・・・
- 202 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 23:34:55 ID:RCNXw9zZ
- 2chに書きこむのは数秒だけど1冊本読むのは何時間も掛かるじゃん。
- 203 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 15:08:04 ID:40P4bsUT
- ファンレターの返事キターー(゚∀゚)(∀゚ )(゚ )( )( ゚)( ゚∀)(゚∀゚)ーー!!!!!!!!!!
ハヴェとヨアヒムのスーツ姿のポストカードと、なんか風景写真とかカーベイのカレーレシピとか書いた紙が入ってたww
私信が嬉しくて仕方ないwwww
- 204 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 15:36:56 ID:DxLalUeD
- >ハヴェとヨアヒムのスーツ姿
うpしる!!
- 205 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 15:49:39 ID:R89vm50c
- >>203
スーツ姿ってこれ?
冬にきたなぁ。
http://t.pic.to/42bxc
カーベイのレシピとかの紙は今日届いた!!
- 206 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 16:22:02 ID:40P4bsUT
- >>205
それそれww
何気にカレーの作り方凝ってるとオモタw
考えたら新刊発売は一週間後か
- 207 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 16:30:56 ID:R89vm50c
- >>206
野菜ジュースとかホールトマト使う辺り凝ってるw
そういえばもう8月なのね。
- 208 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 17:03:55 ID:40P4bsUT
- ちょ、まじまじと見てたらハヴェに胸毛があるように見えてきた…_| ̄|〇
- 209 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 17:50:11 ID:R89vm50c
- そう言われたら胸毛に見えちゃったじゃないかw
- 210 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 18:12:44 ID:ZMASTazJ
- 新作明日発売か
- 211 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 19:10:42 ID:APrSJzbi
- 新作みつからん…
ラノべならコーナーに行けばたいていみつかるのに…
図書館戦争、エンジェル、空、海なら普通に売ってるのだが!
ハードカバーってさがしにくい!
- 212 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:18:50 ID:QdQ2thJe
- 新作コーナーに行けばあるかも。
地方じゃ発売が1日遅れてる可能性アリ。
- 213 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 21:48:21 ID:APrSJzbi
- もういい…
もう疲れた
明日も仕事だし、荒野に還って眠るよ…
そういえば目録もないな
- 214 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 22:43:20 ID:QdQ2thJe
- >>213
そか…。
ゆっくり休んでね(´・ω・`)
- 215 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 16:19:14 ID:9TtqEsm1
- 新作のネタバレにならない程度の感想。
悲しすぎる。泣きたいけど泣けない。
- 216 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 16:58:04 ID:jaUAZ2LA
- 新作読めて良いなぁ。
簡単に見つかると思ったけど見つからないorz
3軒巡ったのに
- 217 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 17:22:26 ID:9TtqEsm1
- >>216
店員に尋ねてみては?
まだ棚に陳列していないだけかもしれないよ。
- 218 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 17:44:50 ID:jaUAZ2LA
- >>217
じゃあそうするよ〜。
無いようなら注文してみる。
- 219 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 18:05:25 ID:F1PGojxU
- >>215
HappyかUnhappyか分かってしまうのは、
とてもひどいネタバレだと思うんだ
- 220 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 18:36:35 ID:AWa0T+5b
- 今日もなかった
まぁいいやってかんじ…
キーリも六巻くらいから買いはじめたし
初めて買ったのはカスチャですよー
明日も仕事だし、注文するの恥ずかしいから帰るよ…
- 221 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 19:15:00 ID:IN+LcXhx
- >>219
ひどいネタバレごめんorz
ちなみに悲しすぎるっていうのは結末じゃなくて二人の過去の境遇の事。
結末がHappyかUnhappyに感じるかは人それぞれだと思う。
- 222 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 19:59:23 ID:jaUAZ2LA
- >>220
こんな時こそアマゾンだ!
- 223 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 20:03:23 ID:T/5u8qpc
- ネタバレいつからおkとか決めてないんだっけか。
正式発売日過ぎてるからいいかなあと思うんだけど。
近所のbk1では一般文芸・女性作家のとこに平積みだったよ。
表紙はつるつるしてるのかと思ったらざらざらしてた。
- 224 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 09:39:32 ID:gyDSOy2V
- 大体の所は正式発売日の翌日0時からだし、もうネタバレしても問題ないかと。
ただ、結構見つからないって人が居るみたいだし、個人的にはもう少し待った方がいいと思う。
- 225 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 11:35:02 ID:hAd3nlSD
- 表紙ざらざらしてるけど、あの質感は個人的にはかなりいいと思う。
- 226 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 22:28:58 ID:70UgaTAz
- まだ買ってはいない。
しかし気にするな。
俺の屍を超えてゆけ!
- 227 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 22:55:01 ID:Y5DP/pKF
- つ「ネタバレスレ」
- 228 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 20:38:16 ID:1pC5ZCW0
- 昨夜、amazonで注文しようと思ったが
送料無料に30円足りないのでカートに入れて保留にした。
昼休みに近くの本屋を見るが売ってない。
戻ってからwebみると更新したばかりの日記にサイン本の話が!?
定時で上がって無事確保。悉く回避してきた俺ナイス!
でも、サイン本って読むの勿体無いな… もう1冊買うか。
- 229 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 06:42:56 ID:eg9DhetS
- 買ってる人少ないのかな。
ここで感想見てから買うか決めようと思ったんだが
全然ないな
- 230 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 08:15:27 ID:nTnD9mdW
- だって買う買わねー以前に売ってないもの。どこ行ってもないよこんちくしょー
これはあれ?立ち読みで済まさないで給料日まで待って買いなさいというユカコタン神のお告げ?
- 231 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 13:55:46 ID:n8nuInnW
- “NO CALL NO LIFE”を読み終わった後
浜崎あゆみの“HEAVEN”を聞いたら
曲と小説がマッチしてた。
・・・ような気がした。
- 232 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 14:39:18 ID:6xZItDzS
- このスレの住人の中では、思いのほか買えてない人が多いのかな?
なんというか東野圭吾の「白夜行」みたいな感じだった。
- 233 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/17(木) 23:48:10 ID:8APxce72
- いろいろ回ってアニメイトでやっと新刊ゲット
- 234 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 00:14:49 ID:6BMXfo2k
- ハードカバー本が揃ってる本屋に行ったらちゃんと置いてあったよ。
一つ一つの文章が短めになってない?今までの読みにくさが好きだったのになぁ…
- 235 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 02:48:40 ID:nW+mSZGu
- キーリよりカスチャが好きな俺にはお勧めかどうか
- 236 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 14:46:25 ID:51bpXG7Y
- フツーの書店には1冊だけとか入ってるな。
- 237 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/18(金) 22:26:34 ID:iJQc5q1I
- じゃオイラはその一冊を買われてしまったのか!
- 238 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 00:31:03 ID:8ShmUMbI
- 数冊積まれてる本屋を何軒か見たよ
簡単に買えたよ
- 239 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 07:10:25 ID:/MEH55X8
- 仕方なく携帯で注文した。できれば帯つきだと嬉しいのだが…
なんか在庫ありだったし!店においとけや!
とりあえず到着を首をながくしてまつ。
- 240 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 07:20:12 ID:AVpgDziz
- 感想すくねー
速く買わないと店から問屋に返品されちまうが
ハードカバーで人柱になる気にはならん…
今回はスルーかな
- 241 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 01:32:41 ID:JtjhrV9V
- じゃあ感想。
なんか現代物によくある設定×設定×偶然って感じだった。
キーリとかカスチャとかはそうでもなかったのになぁ。
あ、でも話の展開は大体今までと同じ感じだからその辺好きな人にはいいかも。
そしてなにげに設定と雰囲気と展開のすさみっぷりは過去作品中最高だと思います。
それと確かに文体変わった感じがする。
しかしキーリで「おいおい…」って思ってたことをこれでもやられてちょっと('A`)
まあこういう芸風なのかな…
それからヒロインの口癖(ふぉ!?)がのだめとかその辺をホーフツとさせた
長文になってしまってすまんが一行で言うと、まーあれだ、とにかく
エ ロ イ
ということだ。
なんかハードカバーの本っぽい、みずみずポップティーンなエッチが読みたい奴は
迷わず買っとけ!!
- 242 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 08:35:25 ID:kjihv5/i
- 女の書くエロは無いほうがマシ
- 243 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 18:19:23 ID:ks6QsL+s
- しらゆきーり読んでみたい('A`)
- 244 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/20(日) 18:34:23 ID:XYKRoGqm
- NO CALL NO LIFEがどこにも売っていない……
- 245 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 00:13:14 ID:EWOFG8D1
- なぜベストをつくさないのか。
なぜネットで注文しないのか。
- 246 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 00:20:33 ID:lwwelvur
- 巨根乙
- 247 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 00:30:57 ID:j+hCdq/2
- 増刷せぃ
- 248 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 08:45:37 ID:zWrevomJ
- NO CALL NO LIFE読了。
前半の程よい痛さと緩さがツボだったので、最後の100ページくらいの展開がちょっとアレだった。
後半になってまるっきり作り物の話になちゃった感じがした。作り話なんだけどさ
描写は良かったよ描写は。最初から最後まで。書いた人が壁井ユカコじゃなかったら
同じ話でももっとベタなお涙頂戴ストーリーになっていたと思う。
でも惜しい…もうちょっと物語の緩急を緩やかにしてくれていたら良かったなあ と思う
ラストは中途半端に主人公に共感しちゃって、切なさ半分、釈然としないモヤモヤ感半分くらいだった
あと、うん、エロイ。でもえろい場面は詩的で綺麗な感じでしたよ
買って後悔はしていない
- 249 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/21(月) 19:28:02 ID:9mcfmKdo
- 黒猫さんから電話があったよ…
「住所がわかりませんでした」と
もうすぐ届くはず?
- 250 :239 249:2006/08/22(火) 18:37:55 ID:LceSJn9y
- 今届きました。
帯つき初版です。
au Books使いました。
て書いていいのだろうか?
- 251 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 15:24:25 ID:J6YUsela
- 1週間前に買ってきて積んどいたのをやっと読んだ。
以下一部に下ネタを含みます。
うん、買ってきて後悔はない。
緩急とか細かい点は多々あるけどあげつらって行ったらこの話自体のユルさとか良さが台無しになると思う。
ハードカバーでそれなりの厚みなのに気付いたら読み終わってた感じ。
そしてエロ。あれだよね女性作家が書くとエロいシーンてエロくないんだよね。
エロいんだけど立つようなエロさじゃなくて。
途中から少し投げっぱなしかとか思ったケータイを最後の最後で出してくるのはさすがだと思った。
とりあえずラ板大賞候補に入れた。
- 252 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 20:51:49 ID:J9rNP4pz
- ●一般に幅広く知られてる超人気電撃文庫
・キノの旅(←こいつだけ別格)・灼眼のシャナ
●戦闘力の高さで人気・知名度ともにある電撃文庫
・半分の月がのぼる空 ・しにがみのバラッド。
●造形やエピソードで人気・知名度ともにある(ネタ電撃文庫)
・撲殺天使ドクロちゃん ・いぬかみっ!
--------メジャーとマイナーの壁(↓ここから一般人はついていけない)------
●リアル世代が好きそうな強くてかっこいい人気電撃文庫
・イリヤの空、UFOの夏 ・キーリ
●とにかく強くて印象に残る電撃文庫
・終わりのクロニクル(←店頭で見つけた時のインパクトは異常)
●知名度はあるけど地味すぎる電撃文庫
・ブギーポップ ・学校を出よう
●最後のページで紹介されてたりするが人気が微妙な電撃文庫
・クリス・クロス ・阿智太郎作品(←こいつはせいぜいここ止まり)
●造形の素晴らしさで隠れ人気のある電撃文庫
・とある魔術の禁書目録 ・デュラララ!
●絵を見たら「あー、あー、こんなのあったね。でも名前分かんない」とか言われそうな電撃文庫
・バッカーノ! ・9S<ナインエス> ・カレとカノジョと召喚魔法 ・ダブルブリッド
●通ぶりたいヤツが好きだとかいいそうな電撃文庫
・殿様気分でHAPPY! ・学園キノ ・電撃ピカチュウ(←こいつは何か勘違いしてる)
- 253 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 22:21:59 ID:GAhs4MvV
- 学園キノはガチ
- 254 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 00:09:55 ID:tWvTOAJp
- 終わクロに吹いたw
- 255 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 05:30:42 ID:vU1ZdN3Y
- 最初読んだ時は切ないと思った。
しかし日を置いて改めて読み返してみると「男も女もdqn」という感想しか出てこない
まあよし
- 256 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 06:47:24 ID:NLSDTEcI
- >>255
何が?
- 257 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 16:42:58 ID:dOBg2LqP
- 読了。
初めのほうはワクワクしながら読みすすめてたけど、
途中から主役2人の心情についていけず、感情移入ができなくなってイライラした。
読み終わって、DQN達の痴情のもつれ『岐阜中2少女殺害事件』を思い出した。
傍から見たら、DQNの潰しあいか何かにしか見えないけど、
渦中の人間から見るとこの小説みたいに違うのかな。
壁井にはこういう小説を2度と書いて貰いたくないなと思った。
- 258 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 17:18:06 ID:1iD6PGMB
- これに感情移入できたらすごいと思うよ。
NOCALLは有海と春川のDQN具合を楽しむ小説かと。
- 259 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 18:44:25 ID:bMzgygmj
- >256
「大人に歪められてしまった少年少女たちの、歪みの発露つか若さゆえ(?)のDQN行為」
ってのはこういう青春モノのベタ中のベタみたいなもんだし、
DQNにイラつくのは自分の場合、年的な問題ってことだろなと思うし、なので
まあ(目くじら立てるほどでもないやどうでも)良し
つこと
しかしはべいと言い、「好きな女に雑魚がなんかしてきたら、問答無用で瞬時にキレる」
みたいな男が好みなんかね、この人
ハーベーのあれとかまさにDQNで結構引いた…
- 260 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 00:04:37 ID:vDSByymL
- 昔から少女漫画では、そんなタイプがそこそこいるような。
と書きながら脳内に思い出されたのは
「銀の鬼」と「王家の紋章」だったり。
- 261 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 01:26:52 ID:xmvc0QWM
- 「天は赤い河のほとり」とか「S・A」とか「世界で一番大嫌い」とかな。
しかし>「好きな女に雑魚がなんかしてきたら、問答無用で瞬時にキレる」って
普通じゃね?
- 262 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 01:45:47 ID:B/1aABdW
- 言われてみれば普通だな。
切れなかったら温厚の部類。
- 263 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 12:44:18 ID:BzuIR3BI
- いや、ヘタレだろ。
- 264 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 18:34:58 ID:+/xzCx23
- 遅まきながら読了。
多分、キーリとハーベイの様な関係を現代日本でやろうとしたらこうなった、って感じなんだろうな。
それにしても、壁井ユカコなのに句読点が普通に使われていた事に驚いた。
- 265 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 19:24:06 ID:Yae99OG3
- エエエエエ(AAry
キレるって↓以下ネタバレ
彼女が「親がいない子供はどーこー」的な事を言われる
→持ってたカッターナイフで何度も何度も何度も(ry
→ピーポー
だぞ?
これって「普通」?
キレてもいいけど(てかこれはキレなきゃダメだけど)
こういうキレ方はちょっと…
- 266 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 21:34:08 ID:vbapBb+y
- 情緒が不安定なんだよ
- 267 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 02:07:22 ID:MK2drHZd
- 読了。
なんていうか、誰かも言ってたけど、これを壁井ユカコが書いてたからまだ読めるのであって、
例えばこういう設定・題材で島本理生あたりが書いてたらとても読めるものじゃなかっただろうというか。
結構ギリギリのラインだったと思う。
- 268 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 18:02:55 ID:Yh/GRkNe
- ノーコール
話的にはまとまってたけど 特に印象にのこらない
- 269 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 13:43:32 ID:V5T7Z15W
- >>264
そうそう、句読点に驚いたw
カレシもヘビースモーカーなのかな?
煙草絶賛は今の時代流行らない
- 270 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 06:21:55 ID:SHh7OGle
- ( ゚Д゚)y─~~ソウナンダー
- 271 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 18:45:30 ID:gmJwtQ26
- 俺煙草吸えないけど、
似合った人が吸ってるとカッコイいと思ってしまう。
- 272 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/30(水) 15:05:09 ID:8dGjy9mb
- 逆に言うと
句読点なしで読める文章って良さだったのに
それがなくなってしまった
- 273 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/30(水) 18:12:29 ID:ZiKtNhq4
- 読了。
なんだか途中で桜庭作品でも読んでるような感じになって、
そこからカスチャをバッドエンドにしたような感じだった。
- 274 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/31(木) 12:18:05 ID:EeJQJ/d0
- 同じく特了>残る
桜庭一樹とか桐野夏生とか連想したけど、この不健康さはまさしく壁井ユカコだなーとか思った
逃走後の生活のくだりが特に良かった
このあたりが好物の俺には堪らない作品でした
- 275 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 19:20:14 ID:RtHnjGfx
- ◇───────────────────────────────◇
◇鳥籠荘の今日も眠たい住人たち(1)
◇ 【著/壁井ユカコ イラスト/テクノサマタ】
◇───────────────────────────────◇
今、見ているものが本当に現実だと言い切れるかい? 一度〈鳥籠荘〉の
変わった住人たちに会ってみるといいよ。――壁井ユカコが描く新シリー
ズ第1弾。
11月発売
- 276 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 19:50:47 ID:86zO3SBz
- テクノサマタ……好きだけど。好きだけども何故ー。
電撃にいていい人じゃない気がするよ。や、好きなんだけど。
- 277 :sage:2006/09/01(金) 21:49:57 ID:v3bLonqO
- テクノサマタってなんの絵描いてた人?
- 278 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/01(金) 22:54:40 ID:5IHPNisj
- 新刊の紹介を読んで
なんか妖怪アパートの幽雅な日常シリーズを思い出した
- 279 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 10:05:41 ID:fVQi15s7
- ググったらこれが出た
http://www.amazon.co.jp/%8349%306e%51a0%661f%306e%51a0-1-1/dp/4344800842/ref=cm_lm_fullview_prod_5/250-8112004-7908239?ie=UTF8
- 280 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 13:37:15 ID:sRC3TZ8p
- テクノサマタで検索するとサイトがでてくるよ。
絵柄は鈴木次郎に若干似ている感じ。
- 281 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/03(日) 19:44:57 ID:OdEMGCZP
- >>277
一応BL漫画家。
かわいい絵なんだけど、線が荒いというか癖のある絵を書くから好き嫌いは分かれるかも。
でもこの人は絵よりも字のほうが癖がある。
- 282 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/05(火) 18:34:00 ID:dwXltTCS
- >>281
教えてくださってありがとうございます。
…E-mailの所にsageって打ったつもりが名前に打ってたなんてorz
- 283 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 19:49:12 ID:nsfyMIyh
- 絵師誰が選んでんだろ。
- 284 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 21:28:31 ID:cmG2syT3
- 基本的に編集が決めるみたいだけど、作者が気に入らなければ
変更することもできるらしい。
最初から作者が指名することはない のかな
- 285 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/06(水) 22:40:47 ID:hNkZEm+h
- 友人の電撃作家が言うには
好みの傾向を伝えてピックアップしてもらうらしい。
- 286 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/08(金) 21:36:41 ID:lcreNcRj
- ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader295462.jpg
またイースの絵担当するみたい。
- 287 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/09(土) 09:44:19 ID:yVxsVYWD
- いいじゃん。がんばってるな。
- 288 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/09(土) 15:44:19 ID:a1vk+CFh
- おまいはなんでそこで
「いーっす」
と言わないのかと…
- 289 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/12(火) 07:54:32 ID:gOiqPHmO
- ダヴィンチで写真見てめちゃくちゃ可愛かったからネットで画像探したけどどこにもないぞ。
誰かくれ。
- 290 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/14(木) 13:35:55 ID:hxfv3xSt
- >>289
そこまで言うから期待して書店まで立ち読みしに行っちゃったじゃんか。
ユカコタソ何歳?
- 291 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 12:50:15 ID:D/CMUbOD
- 17歳
- 292 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 13:20:04 ID:ZTZegfDq
- キーリのコミクス買った。
改めて通して読んでみると、秋田で漫画化は作風に合ってて良かったとオモタ。
帯で異様なほどプッシュしてるわりに、店頭部数少なかったな。刷部数少ないのか。
- 293 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 14:24:33 ID:xXsH0hIw
- コミック化されてた事すら知らなかったorz
一応、毎日来てるんだがなぁ
- 294 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 20:35:05 ID:24dEtOe3
- 近くの本屋じゃボニータのコミックスは新刊コーナーに置いてくれないw
- 295 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 23:35:13 ID:K8Vkv8bM
- キーリ漫画買ったよ、凄いいいじゃん!
最後まで漫画化して欲しいなぁ
- 296 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 00:59:14 ID:VR19Qbrt
- コミック二巻の中表紙かなりいい
- 297 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 05:43:25 ID:GAz9shZm
- ボニータで読むより綺麗に感じた
- 298 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 06:40:14 ID:wN0idY1X
- コミック版一巻の表紙のキーリの膝が、一瞬胸に見えてどれだけ巨乳なんだとおもった。
- 299 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 15:24:44 ID:06ZVMDop
- >>297
漫画雑誌からコミックスにしたら絵が小さくなるからね。
その分絵が綺麗に見える。
>>298
そんなキーリ嫌だぁ。・゚・(つ∀')・゚・。
- 300 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 16:27:59 ID:cLUnZ2t4
- 漫画あるの知ってたけど、ボニータは知らんかった。
苦労して見つけて買って良かった。
最後までコミック化してほしいよ!
- 301 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 19:32:50 ID:ivTAXeYs
- ・・・本屋で必死になって探しているがなかなか見つからないorz
いったいどこにあるんだ!?
- 302 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 20:41:23 ID:cLUnZ2t4
- たぶんハードカバーのときのようにネット使うのが確実?
あぅ…兵長成仏シーンで思い出し泣き
- 303 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/17(日) 21:13:21 ID:nNppmlz2
- >>301
密林にはあったぞー!
あとは秋田に直販注文汁!
- 304 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 00:12:02 ID:ICzl67lO
- アニメイト池
- 305 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 03:02:22 ID:KhkX2IRs
- >>301
だってボニータだもん。
秋田書店の少女漫画は肩身狭いよ。
- 306 :p1038-ipad07okidate.aomori.ocn.ne.jp:2006/09/18(月) 10:10:53 ID:6ibOOwyR
- そういえば秋田書店の少女漫画が売っているのはみたことがないな
…秋田書店以外から出して欲しかった
…とりあえずもう少し探して見つからなかったら密林にしようと思う。
- 307 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 03:55:51 ID:A5D6SkZs
- 近くの本屋さん2巻だけ残ってた。
誰ですか?キーリだけ買っていく奴は!
この2人はなぁ…ちゃんとセットにしておかないとすぐ離ればなれになるんだよ!!!(´・ω・`)
- 308 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 04:15:38 ID:StIPLPGA
- 最終巻の絵が一巻からだったら
一貫の終わりだよ
- 309 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 05:47:22 ID:JEdSt6Vc
- (゚x゚)
- 310 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 13:34:08 ID:FKsrSThT
- 漫画で初めてこの話を読んだ。
絵も話も良くて面白かった!
原作はまだ続きがあるみたいだからこのまま続きを読みたいとこだが
さすがにこの設定じゃハッピーエンドはありえないだろうな…と思うと微妙。
ところで漫画で最後ハーヴェイの腕がふっとびましたが
あれはさすがに再生しないの?
でも生えてきても怖いか…
- 311 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 18:27:31 ID:Bcy/zddZ
- この間やっと漫画版キーリみつけた!!
いつみてもキーリはいいと思う(´∀`)
全部漫画化して欲しいと思った。
- 312 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 18:29:42 ID:Bcy/zddZ
- >> 310
文庫本読むとわかるけど、結局再生はしません。
色々あって結局隻腕で話は終わりますよ。
- 313 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 18:45:34 ID:Bcy/zddZ
- >>307
同感。買った時は2冊一緒に置いてあった。
あれが1冊ずつしかなかったらと思うと・・・(´・ω・`)
- 314 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 19:08:09 ID:A5D6SkZs
- 1巻だけ買った人、2巻も買ってくれたらしい。無事に売り切れた。
良かった。
- 315 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 19:38:04 ID:Bcy/zddZ
- >>314
そうなのか!?
よかった。
- 316 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 20:50:03 ID:UGHqrEV3
- 忙しくて今日も買えなかった(´ っω・`)
- 317 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 21:37:02 ID:DKOqi5QC
- ちょっとハーヴェイが見た目若くてコロコロ表情変わるなぁって思ったけど
原作一巻読み返してみたら案外こんなもんなのかなって納得した。
てかハーヴェイって肉体的には20〜21歳位? 原作でオーガスタが17〜18の時はハーヴェイのが
(肉体的に)年上で、5年たって久しぶりに会ったらオーガスタのが年上になってたみたいなこと書いてあったから。
自分の勝手なイメージではハーヴェイは24〜25歳くらいだと思ってた。
- 318 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 18:12:12 ID:WcWwUwgo
- >>317
俺も初めて読んだ時には24〜25歳くらいだと思ってた。
最近読み直してみてもう少し若いかもしれないと思い始めた。
- 319 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 20:59:32 ID:Z4oYISxy
- いや、どうみても爆弾で吹っ飛ばされたの20歳以前じゃね? 17,8くらいかと。
でなかったら5巻6巻の話がつじつま的に変では。
まぁ核入れられてから成長するんだったらあれですが.......
- 320 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 22:33:37 ID:AercDE9v
- 見た目も二十歳くらいって記述無かったっけ?
キーリが二十歳になる前に、意識戻って欲しいなぁと終わった話を切なく振り返ってしまったよ
- 321 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 23:47:24 ID:Wvha6Gkp
- 漫画の方まだ読んだことないんだけど、どんな感じ?
買ってみて損はないっぽかったら買おうかと。
- 322 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 15:21:37 ID:E8UHPgYs
- 損はしないと思うが・・・売ってるのか?
- 323 :321:2006/09/21(木) 17:57:26 ID:ka4JghJv
- 普通に売ってた、二人並んで。
そん時は買わずに帰った訳だが
見つけてしまうとなんか気になるってゆーか。
買ってみようかな。
- 324 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 17:58:17 ID:86NnCFm9
- >>322
売ってるよ。
- 325 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 20:15:25 ID:fxcdQnjn
- >>323
買ってみて損はないと思う。
気になるなら少し読んでみて決めてみたらいいと思う。
- 326 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 21:19:34 ID:QPA+Uwm6
- でもコミックって、ほとんどの本屋が
シュリンクかビニールがけしてあるから読めないんじゃない?
見本に一冊出してある店もあるかもしれないけど。
- 327 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 03:28:23 ID:oEJJYpPp
- ラノベの漫画化では、かなりウマくいった作品です。
買うなら2冊同時に買ってください。
1巻だけ買った場合は、とんだヨアヒム野郎だと罵りますよ…?
初期のヨアヒムだけど。
- 328 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/24(日) 19:54:25 ID:/wOOrm9U
- はい!2巻同時に買って来ました。
良かった、買って正解でした。
なんか読んでて懐かしくて…。
- 329 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/29(金) 23:54:24 ID:wTl60bnq
- ドラマCD聞いてみた。
キーリと兵長は合ってると思うけど、ハーヴェイはセクシーすぎませんか?
こんなキャラだっけ?
もっかい読み直してみよう。
- 330 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 06:02:21 ID:mUWogjXF
- もっかいセクシーな声で朗読しればいいんじゃない?
- 331 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 18:14:40 ID:whZK2Gb2
- ドラマCD欲しいと思うけど…
まだ売ってますか?
- 332 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/01(日) 23:22:04 ID:zN6n2/pr
- >>331
電撃屋.comとアニメイトで通販してるよ。
ttp://www.dengekiya.com/ditails.asp?prdid=T0421440
ttp://www.animate-shop.jp/webshop70/commodity_param/ctc/+/shc/0/cmc/4021868/backURL/http%28++www.animate-shop.jp+webshop70+main
- 333 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 09:02:07 ID:OXMzDAq3
- ようやく「NO CALL NO LIFE」読み終わった。
キャラの設定重いなw
なんかカーベイってメンヘラに憧れみたいなのあるのかな?
- 334 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 09:36:22 ID:cB4T74RS
- 個人的にはありそうな気がする。
飯食わないでサプリで〜とか、一日のカロリーのほとんどがコーヒーだ〜とか
不健康をわざわざ暴露しちゃうあたりに。
- 335 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 16:13:35 ID:c3lPiLLP
- 今更ながらキーリ読了しました
ハーヴェイは結局最後どうなってしまうのか…気になって仕方がない
- 336 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 20:22:45 ID:OXMzDAq3
- >>344
やっぱりあるだろうなぁw
キーリの終盤とかハードカバーの作品なんかはメンヘラに近いものがある
- 337 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/02(月) 21:36:51 ID:t1eZxUKt
- 厨か…
- 338 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 00:04:22 ID:K+VHq2kW
- >>344に期待
- 339 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 17:38:24 ID:vzQo7fTY
- ユカコたんは何歳なんでしょうか?
20代半ばだったら萌えの対象として見てもいいでしょうか?
- 340 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 22:39:18 ID:OUzcdJhb
- そもそも美人なのか?
- 341 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/03(火) 23:56:39 ID:j3gxa5FH
- このラノだかなんだかに乗ってた有川壁井対談嫁。二人とも顔出てるから
- 342 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 01:37:54 ID:439voU4/
- もう30超えてるはず。
- 343 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/04(水) 01:38:47 ID:439voU4/
- アンカーつけ忘れた。
>>342は>>339あて。
- 344 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 02:48:42 ID:EuyVWujK
- 漫画いいな。さすが一巻の内容だ。
でも最後までする必要はまったく無い。
途中がかなりぐだぐだだったし何よりあのラスト付近のキーリ達の
行動の納得いか無さというか
設定未消化の作者が自分をキーリに投影→あのEDは
読者としては割と不愉快だったから…。
漫画はあそこで終わって良いじゃないか…
あの頃の、良い思い出のままでいさせてくれよ…
(といっても、この作者もう他で連載始めているし
キーリ続編はないだろうけどさ)
カーベイの作品はメンヘラ風味なら風味でいいんだ。
それが面白いって事もある。
爆発的大ヒットはしないだろうけど、出たら読みたい。
そんな作者でいてほしい
- 345 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/05(木) 23:11:44 ID:26aml49I
- 確かに最後あたりはキーリに作者の自己投影を感じたな
キーリが聖母化したところとか
でも作者が女性なんだしある程度は仕方ないのかな
- 346 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 00:25:12 ID:WaQ5o/XK
- >>345
あれって自己投影なのか.......?
ハーベー=カーベイ、で甘える相手が欲しいよ状態かと
- 347 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 06:38:28 ID:wzQnq9Og
- あれは投影じゃないだろうけど、ハーベイも違うんじゃないか。
あれは単に、萌え萌えしてるだけな気がするよ。
- 348 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/06(金) 22:20:20 ID:G1ADmvyE
- 漫画のハーヴェイは表情が豊か。
それが意外だった。
- 349 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 00:16:14 ID:lKbAnavO
- 漫画、キーリの髪がストレートなのが気になった。
あとはやけにノベルっぽい描写。重要なシーンでコマがあまり大きくない
ベッカが消えるシーンとかあっさりしすぎな気がする
買ってよかったとは思ったけど、ちょっと微妙。
- 350 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 18:06:35 ID:hSdPVBUL
- なりたい二次元のヒロイン像をキーリに投影と言う感じ?
ハーヴェイはカーベイの理想のタイプなんじゃね?とはずっと思ってた。
それに愛されるキーリ=カーベイの妄想を感じてた。
ぶっちゃけていうと後半の二人は二次元ヲタ臭さが漂ってたなぁ…
- 351 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 19:27:18 ID:W3hxWf4w
- 女の人が考える恋愛物で男が理想像になるのは仕方ないと思う。
男に対する萌え系の漫画とか小説は違和感がありすぎて読めないなぁw
- 352 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 21:29:24 ID:Jwu8eD+o
- なんかキーリが作者の自己投影と決めつけてる意見が多いけど、何故そう思うの?
そう思う根拠を書いてくれないと、読んでる人の単なる思い込みとしか思えないんだけど。
「キーリ」「カスタムチャイルド」と読んでみると
作者は、ボーっとした男が女の子に振り回されるパターンが好きなのか、くらいの印象は受けるけど。
- 353 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 23:13:56 ID:hSdPVBUL
- >>352 下三行
ハーヴェイと兵長と旅をして、キーリも心変わりが…なら良いけど
そんな描写カーベイに期待してないぞ。
大体キーリ、不必要にメインキャラに気に入られすぎ。
なぜかキーリを気に入ってる男キャラは他の女キャラと絡みがないし。
兵長やハーヴェイ、ビーやヨアヒムはわりと感情移入できるし好きだったが
キーリは最後まで嫌いだったからな。自己愛強そうだし。
というか、読んで自己投影感じてた俺の感想は俺の感想。
そう思わない感想も自由。
説明必要か?なんで読んでる人の単なる思い込みじゃいかんのだ?
- 354 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 23:43:35 ID:meOpV4Lb
- 作者が、一部の人にはそう読み取られる文章を書いたってだけだよな。
読む側には責任はないだろう。
- 355 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 00:00:05 ID:Dr60z5Sx
- キーリとハーベイ読んでると、何でお前らそうなるんだよ!というじれったさに最後まで引っ張られた。
ぶっきらぼうなのにお節介してボロボロになるのを読んでると、イライラさせられた。
でも俺もこんな風にできたら…とヨアヒムと同じように思った。
みんな汚く生きてるのに、この2人は俺には眩しかった。
- 356 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 00:36:56 ID:4QmrBn64
- >353
>説明必要か?なんで読んでる人の単なる思い込みじゃいかんのだ?
「こう思う」に対して「なんで?」って質問してはいけませんか?
自分は好き勝手書くけど、それに対する質問も批判もお断りというなら
わざわざ2chに書かなくてもチラシの裏でいいでしょう
- 357 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 01:06:31 ID:67N759XD
- >>356
だったら根拠を書いてくれなどというベカラズだ。
作品自体は好きなんだよ。
- 358 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/10(火) 18:45:09 ID:BPRhenEn
- まぁ、あと1ヵ月で新作でるし。評価はその時。地味ぽい良作希望!
しかし絵はすでに微妙なんだな…
- 359 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 21:20:12 ID:w2C7TRR8
- >>353 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2006/10/08(日) 23:13:56 ID:hSdPVBUL
>>352 下三行
四行レスの下三行って、上一行以外の全部なんですが
下三行の意味、わかってないでしょう?
何故読んでる人の単なる思い込みじゃいけないのかというと
それが作品の感想を装った、実は作品と何の関わりも無い先入観と偏見の可能性があるからです。
だから何処でそう思ったのかその根拠を聞けば、感想なのか偏見なのかの区別がつけられるかと思ったのですが
言いたくないのでは仕方ありませんね。
単なる偏見の方だと判断しておきます。
- 360 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 22:04:58 ID:Aq342sBW
- 何この粘着…きんもーっ☆
- 361 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/11(水) 23:26:06 ID:7oDJuvGp
- 新作の表紙見て「キャー」がいる?と思ったのは俺だけか?
- 362 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 13:21:28 ID:g9aT0hX4
- なんだそりゃ
- 363 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 13:44:24 ID:5YrXUQ6a
- 僕の地球を守ってとかいう漫画に出てきた、でかい猫の宇宙人ではないかと。
- 364 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 02:08:40 ID:Zz+p55Rr
- 粘着はほおって置いて、新作いつ発売だったっけかな。
- 365 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 02:12:49 ID:twKHC7Nn
- 君も十分粘着だと思うが。
そんなこと、作者のサイトなりどこなり、見れば書いてあるだろう。
- 366 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 12:38:15 ID:FCYK5aSz
- 早く新刊で癒されたい…
- 367 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 16:05:01 ID:mW0dDKEu
- やっと、NO CALL…を読んだ。
暗いとか重いとかは別にいいんだが、何あの中二病みたいな内容…。
- 368 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:08:17 ID:QgkaDQRF
- 中二病って言うか……まぁ作者自身が時々中二病ほどではないものの
微妙に「エー……」ってことするからなぁ
日記とか後書きとかの不健康ですアピールとかさ
倒れたことをあちこちで書きまくってた時は心配よりも正直「ああ……嬉しかったんだろうな」と思った
- 369 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/23(月) 22:46:59 ID:VUIcopQz
- 人いねぇー保守しとくか。
- 370 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/24(火) 22:13:18 ID:EToOFb8C
- あれ、ハーヴェイの煙草の銘柄なんだっけ?
- 371 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 02:37:21 ID:pZ7/q7k6
- まるぼろ
- 372 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 11:27:54 ID:j+RbE9l9
- ぼろぼろ丸?
- 373 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/25(水) 16:42:29 ID:jztcwtRJ
- 若葉じゃね?
- 374 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/26(木) 06:03:47 ID:eURDWMRv
- どれだよw
- 375 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/30(月) 12:57:02 ID:uly5hzdJ
- たまに吸ってるのちがわね?
- 376 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/01(水) 19:39:11 ID:9j1HHAbu
- いちおーさげとかね?
- 377 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 21:22:03 ID:8HehIEnH
- キーリのマンガ買ってきた
- 378 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 04:47:04 ID:4brNrPM6
- キーリのビジュアルノベルWILD AND DANDELION
本編だと何巻あたりに読むのがオススメ?
- 379 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 16:24:22 ID:2MFRONiv
- カスチャの挿し絵描いてる絵師(鈴木次郎)が好きなんでカスチャ買ったんだが、機会があったらキーリも読もうと思う。
キーリって面白い?どんな人向け?
ちなみに今まで読んだ(読むことができた)ラノベ:
・蓬莱学園
・フルメタルパニック!
・撲殺天使ドクロちゃん
・涼宮ハルヒ
- 380 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 18:34:54 ID:Zst8niGa
- >>378
全巻読んだ後これまでの旅を回想するようにビジュアルノベルでしみじみした気持ちになる
これがベスト。
- 381 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 18:49:00 ID:XbG4sODJ
- >379
無理かもしれない…
- 382 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 03:16:51 ID:y04MyMKC
- >>380
ふーん。やっぱオリジナルエピソード?
- 383 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 15:27:14 ID:BMPzA6wg
- >>379
どれも読んだ事ねえな・・・。
- 384 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 20:36:20 ID:si45VxEr
- まぁハルヒとかドクロとか読むやつには向かないと思うよ
- 385 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 22:39:44 ID:6z9bvVoI
- フルメタはともかく蓬莱をリアルタイムで読んでたら
それなりの年配になる訳だが、
ともかく上記四作を一応全部読んでる俺(27)は面白かったよ。
参考にはならんだろうけど。
- 386 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/06(月) 23:15:40 ID:pk7cJfPV
- 読むことが出来た=それしか読めなかった、だろうからなあ。
ちときついんじゃなかろうか。
- 387 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 17:08:15 ID:S6TNkJxH
- ゲト。これから読みます。
- 388 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 09:52:09 ID:TeW9p6ts
- 新刊読んだ人、鬱かどうか教えてくれ
- 389 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 18:12:41 ID:UqB7T0Go
- 前回のハードカバー本と同じようなテイストだったら個人的に凹む
- 390 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 22:59:30 ID:M31ybxm+
- 基本的にローテンションだからねぇ…作品全部。
- 391 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 00:56:41 ID:BWGUiFIq
- べつに欝じゃないよ。ただ、イラストも含めて電撃っぽくないね。
もともとそういう作風だけど、これまで以上に少女レーベル系の雰囲気。
コバだと微妙にずれるが、ウィングスあたりで出そうな感じ。
念のため断っておくが、ウィングスは今はBLレーベルじゃない。
- 392 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 01:05:28 ID:euvF4Wg9
- ウィングスもコバルトも読まないのでわからない…
- 393 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 01:09:06 ID:a2tNXU/S
- 女性層開拓に役立ちそう
別に開拓しなくていいけど
- 394 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 03:07:57 ID:vMzVOiMA
- ハードカバーはアレだったけど、こういうのはいいなあ。
似たり寄ったりな気はするんだけどね。
で、今まで読んだ電撃の中で一番電撃っぽくないラノベでした。
っていうかどこの少女漫画かと。
- 395 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/09(木) 21:54:29 ID:NoBeFGzv
- シチュエーションとしては、「ROOM NO.1301」にちょっと似ているけど、人間
関係がそんなに複雑ではない。でも、最初のプロローグが回顧的になって
いて、その点も同じか。雰囲気は、割と違うのだが。
- 396 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 15:38:18 ID:ZISYsjuI
- 一つの階に部屋有り杉じゃない?
- 397 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 21:42:20 ID:KfPpoMTX
- いまかってきた。これから読む
著者近影が声優のCDジャケットに見える…
- 398 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 00:15:49 ID:isZvKLeG
- 解禁してるよなぁ?
電車の中でポストマン読んでて危うく泣きかけたんだけど
- 399 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 02:56:08 ID:GXhHvXqk
- ネタバレ解禁?とりあえず改行で
また主人公DQNですか…まぁ微DQNだけど
窃盗売春(売春は未遂だけど)まではともかく、いくらウジウジがむかつくからって
マエカノが飛び降り自殺した男の前で飛び降りの真似ってどうよと思ったが
ここ数冊読んできてこーゆーのが持ち味のヒトだったんかもって感じがしてきた
ヒロインに複数の男が惚れる所は少女漫画ぽいとおもた。
あと著者日記読んでるせいか「○○の元ネタは○○だよね…」ってのが線で見えて何かあうーて感じ
でもこんな事かいてるけどキライではないんだよな(ノーコールは受け付けられんかったが
ヘンな魅力の人だ…
- 400 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/11(土) 21:47:59 ID:xndaiZFa
- …これは、半世代前にいろいろと世間を騒がせた
“泣ける”本のダイジェスト本ってヤツですね?
正直どうなのよ、コレ…
- 401 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 13:12:43 ID:FCGw20lU
- ちょうど今9巻読破ぁ!
ふーむ、「このあと」のこと考えると鬱だー
ハードカバーでも読んで浸るとするか
- 402 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 14:20:29 ID:Bm5qLyPh
- マゾですか…w
- 403 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 20:08:52 ID:XklK6Uyc
- 浸ってきた・・・
やっぱり本編ラストあとの展開は具体的に2パターン思い浮かぶが
ロクなもんじゃないわ
- 404 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 22:03:31 ID:+ceUS7Mv
- >>399
男の方がDQNじゃなくて、量産型三嶋って感じだったからじゃない
- 405 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 23:58:43 ID:7305DsAJ
- 新刊読了。
とりあえず2巻以降も出るみたいだし、
1巻時点ならこの位DQNでも仕方ないか。
キーリやハービーも最初は割とDQNだったし。
最後まで変わらないかもしれんがな!
- 406 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 03:25:22 ID:1enKl8ZO
- はい、読了です。
サイレントヒルだと楽しめそうなマンション。
金切り声
古いコイン
画家の部屋
奇妙な手紙
双子の老人
- 407 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/13(月) 20:36:53 ID:65OCfpli
- 男がみんな似たり寄ったりなんだよな…
変化つけようと努力してるのは分かるが、
強力な「作者の好みフィルター」がかかって台無しっつうか
- 408 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 15:03:07 ID:sDqpnPJI
- 新刊、地元の本屋で一山あったのが珍しく発売翌日には消えてたから
好評なのかと思ったけど、そうでもないみたいだな・・・
発売情報知らなかったから新刊出てて驚いたよ
ゲットしそこねたがorz
- 409 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/14(火) 17:40:04 ID:hVQrj8+Y
- 電撃文庫スレより転載
紀伊国屋 集計期間 : 2006年11月06日 〜 2006年11月12日
17 いぬかみっ!11
20 我が家のお稲荷さま。6
33 小さな国の救世主3(いまどき英雄の巻)
42 ボクのセカイをまもるヒトex
64 リネア様
65 鳥籠荘の今日も眠たい住人たち1
83 絶世少女ディフェンソル4
89 想いはいつも線香花火4
91 フォ−ソルティアの風
96 キノの旅10
100 天空のアルカミレス3
圏外 サイン、皇帝ペンギン、七不思議
リネア様すごいよ! 売れてるよリネア様!
正直文章はひどいけど、キャラはいいからねえ。二巻ではグバとフツの確執とかあって
キャラの描写も深まったし。やっぱ女性読者が多いのかな?
- 410 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/15(水) 23:04:54 ID:ZBffN8DC
- 猫パパの話が好きだ。
発売前にイラスト見たときは、何だこりゃ!
だったけど。
- 411 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 21:39:44 ID:GM24Q6EM
- >>410
俺もあの話好きだわ。
最初はどんな変態なのかと思ったんだけどな。
- 412 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 23:30:51 ID:3ied0Hs/
- >410-411
(・ω・)人(・ω・)人(・ω・) ナカーマ
- 413 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 02:15:09 ID:2X+lmb40
- 新参ものです、いまキーリ九巻読み終えた…
泣けるラノベを読んだのはひさびさだった。
かすかな希望エンド、キーリの母さんの「大好きよ」とか
ベアトリクスの彫像をヨシウが見たとことか泣けた。
で、質問だけどカスタムチャイルドとウーロンも買いですか?
- 414 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 08:44:19 ID:ss+hGeu+
- >>413
俺は好き。
- 415 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 11:09:17 ID:RJHRw31u
- NO CALL〜を今更読んだ。
………微妙だった…なんか現実感がないのにリアルっぽくさせるのが………
まぁ新刊に期待
- 416 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 11:36:13 ID:kn8njs+M
- 有海と春川をDQNといっているが、ハーヴェイのが殺した数は遥かに上
- 417 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 12:42:55 ID:4rKKV7q1
- 漫画のパンプキンシザーズが"殺し疲れた兵士" "疲弊した世界"繋がりだなあ。
性格はかなり違うけど。
- 418 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 22:42:12 ID:Fww39yAf
- ハーヴェイの場合はいってみれば紛争国家の児童兵みたいなもんだから、
有海や春川と比べるのはちょっと違う…と思う。
- 419 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 05:35:18 ID:mZtpDXAX
- >児童兵
和んだw
- 420 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 09:27:41 ID:1OwoRUbl
- 言葉の響きだけで和むなあぁーッ
児童兵とか少年兵でググると結構凹むぞ、とマジレス
- 421 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 10:49:33 ID:jXL7JkGN
- てーか、1人殺すと人殺し、100人殺せば英雄
- 422 :379:2006/11/20(月) 01:01:22 ID:NnZudAAq
- 今カスチャ読了した。
読み終えてスッキリする話だった。
作者は普通に作家としてのレベルが高いと思う。
起承転結がハッキリしてるし、キャラクター一人一人に話があるのも良い効果をもたらしてた。
良い意味で文字通り「軽い小説」だった。
キーリも読もうと思う。
素晴らしい出会いをありがとう。
しかしこの作者、女性だよな?
どちらかというと男性的な文章の印象をうけたのだが、俺だけ?
- 423 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 01:38:33 ID:/nCrfbx0
- 少年向けレーベルとしては、かなり女っぽいとは思う
少女向けレーベルの中にいたら、男っぽいかもしれん
- 424 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 18:50:52 ID:VaQDkZHt
- つまりふたな(ry
- 425 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 19:09:02 ID:qn2Yl1+s
- おれはライトノベルという観点からみたら不満なんだけどな
- 426 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/20(月) 20:29:25 ID:VaQDkZHt
- 定義論争禁止!
- 427 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 22:33:06 ID:MRDpUUXO
- 電撃の女性作家は結構好みだ。
壁井、有川浩、新人の来楽零辺り、いい文章を書くと思う。
ただ、どれも電撃らしくはないし、ラノベらしくもない。
- 428 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 22:36:33 ID:DCxwbIz1
- 電撃は、らしくないのを求めてるっぽいからな。
ラノベっぽくないってことはないと思う。十分ラノベだよ。
- 429 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 00:02:44 ID:KF5sUyL8
- ポストマンの話がアルジャーノンに花束をとかI am Samとかを彷彿とさせて妙に泣けたな。
不良少女の話はイマイチだった
- 430 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 12:32:11 ID:3vwsrVer
- 電撃の女性作家つーと竹ゆゆとかもいるな
しかし電撃らしいかは知らん
- 431 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/23(木) 15:55:17 ID:oAFrC00q
- えーと、某フォーチュンの人も忘れないであげてください……ね?
それはそうとして烏龍荘読了。
聞くまでもないことだろうけど猫パパは事故で大怪我したって事だよね?
さらりとこういう描写を入れてくるからユカコタンは侮れない。
やる気のない男と基本受動態の女って言う基本スタンスは変わらず。今回はヒロインが行動的だけど。
いい感じだと思った。
- 432 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/24(金) 11:43:08 ID:563bczV4
- ハーヴェイたんハァハァ(´Д`*)
- 433 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 03:00:29 ID:OnxPCxjh
- せっかく腕折れたんだから
この機会に義手にしちゃえ。
寝てる間に絵を完成させてくれるぞ。
- 434 :イラストに騙された名無しさん :2006/11/26(日) 11:43:09 ID:haEx3HeC
- 今更ながらキーリ漫画読んだけど、1巻冒頭、部下を支えながらどうやって歩いて
るんだろう兵長…というところが気になったw
- 435 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 13:39:30 ID:hoSUlSsM
- へーちょ
- 436 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 13:46:51 ID:mmgYcDy9
- ちゃうねん
- 437 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 02:04:52 ID:+03ua5Yd
- >>434
衝撃波で移動
>>435-436
不覚にも
- 438 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 19:42:55 ID:2OQWEJBs
- 文暦読了した人ー?
- 439 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 01:27:58 ID:8aLueLKw
- ノシ
とりあえずイチゴ万歳。
- 440 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 14:19:10 ID:/mDmGV67
- 同じくキーリ漫画で気になったんだが
2巻194ページでハーヴェイとヨアヒムが入れ替わってるのは作画ミスだよな
手持ちのは再版なんだが未修正なんだ
- 441 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 22:17:40 ID:ZFOF1p76
- そういえば、どうして漫画キーリの制服に番号書いてあるのは何故?
- 442 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/04(月) 18:55:50 ID:tAjjF2px
- 生徒番号じゃないの?
- 443 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 21:12:16 ID:6I623i0c
- あとがきのハーヴェイ発音講座に微笑
「マンボウ!」ってw
- 444 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 23:56:04 ID:rruV7pV6
- ハーヴェイ!
- 445 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/09(土) 00:22:07 ID:ag84ZgD7
- この人が書くメインの男キャラってみんなやる気ねーのな。
根性叩き直したくなるわ。
- 446 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/13(水) 18:58:06 ID:YEA8O3WW
- 遅いが鳥籠荘読んだ。やる気ない人の人生も面白いことあるかもねと最近思うようになた。
- 447 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 05:27:19 ID:SRPLgWyv
- ろりこんしゃしん魔!
- 448 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 09:35:11 ID:vG4MFp5L
- >445
この人の話はどれも、
「まわりくどい性格の少女と、めんどくさい性格の青年がくっついたり離れたりする話」
(カーヴェイ自身による、『キーリ』の端的な説明。あとがきより引用)
だし、叩き直したらその時点で話が終わってしまうような……。
でも、兵長や鉄郎はけっこう頑張ってハーヴェイや三嶋の尻を叩いてたと思うよ。
新作だとその役に回ってきたイチゴも、初手からスパルタだし……。
- 449 :test:2006/12/17(日) 17:55:22 ID:Yk9TDXek
-
_ ∩
( ゚∀゚)彡 反日!反日!
( ⊂彡
| |
し⌒J
ハングル板・韓国はなぜ反日か?2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1157903754/
- 450 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 02:59:08 ID:hItIq2HQ
- キーリあんま人気ないのか?
- 451 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 03:07:27 ID:kApdpdWI
- 2ちゃんに来るような人にはないかもしれんね
- 452 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 05:23:08 ID:Jl4rYawt
- 鳥籠荘も、全体的なテイストはいつもの壁井作品で、
2巻が出てみないと正直書くことがあんまり無いし……。
- 453 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/19(火) 01:21:57 ID:23z7UUz+
- 鳥籠荘、まだ途中なのだが、一風変わった人々が棲みついてるってことで
一刻館的なノリを期待していたのだけど、全然違うみたいだな。
表紙イラストみた時点で違いそうだなとは感じていたんだが・・・。
- 454 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 21:58:04 ID:RdzaBu5N
- 一刻館ってなんだっけ、と思ったらめぞん一刻か。あれは源流だな。
鳥籠荘に近いのは、ラノベで言うならROOMあたり。
- 455 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/20(水) 22:34:06 ID:Q/3Vz5q4
- Hないよ
- 456 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 01:50:30 ID:8UMbnR6J
- カス茶→烏龍→キーリT→U→V→ダーッ!(違
と読んできたんだが、ハーヴィーいなくなっちゃうのかよ…
ベアじゃ役不足だと思うんだが、とりあえず明日W買ってくる。
へーちょって新しいラジオにひょーいしたりできないの?
Tでハーヴィーにひょーいしてたから可能だと思うんだが。
- 457 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 18:52:37 ID:tJ7Bp0ma
- 別れがあるからこそ出会いが素敵に思えるのさ。
- 458 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/23(土) 22:17:00 ID:joLZK818
- NO CALL NO LIFE
バタフライエフェクトみたいな終わりになるのかと思ってたら、救われない話で(´・ω・`)ショボン
- 459 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 21:37:29 ID:M0UF6KK2
- ためしに兵長ストラップにしてみたら携帯がずっしり重くなった。
なんかいい使い道ないかなぁ。
- 460 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/31(日) 19:50:14 ID:3FqU7blc
- 田上氏の絵ファルコムスレではボロクソに言われてるな…。
- 461 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/06(土) 21:53:20 ID:Qc+KQ95L
- 田上さん、絵が変わってるのは確かじゃね?
キーリ1巻のころが一番良かった。
イースも6の絵は評判良かったよ。
- 462 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/09(火) 22:33:40 ID:7RC9qQH9
- http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1160147917/
('(゚∀゚∩_ ↑からキタよ!おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・PlayStation3(60GB)・枕・PlayStation3(60GB)
聖教新聞 ・PlayStation3(60GB)・外付けRIGEL340MHDD・PlayStation3(60GB)・寄生虫キムチ
虫食い付きウールセーター・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・クターの生首・PlayStation3(60GB)
LANケーブル・PlayStation3(60GB)・リラックマ・マリモ・六法全書・単三電池
ファブリーズ・PlayStation3(60GB)・水・PlayStation3(60GB)・クタウイルス
寄生虫入りキムチ ・ワセリン湿布・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
あんぱん ・エレメント・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)・PlayStation3(60GB)
びすけっと ・タカヤ3巻・ネルハード ・バスタードソード・PlayStation3(60GB)・ふくにゅうの巻物・PlayStation3(60GB)
洗濯機・PlayStation3(60GB)・いわとびぺんぎん ◆HgjahDUOLI・能登ウイルス・ザムザザー・ノロウイルス・沙耶の唄
サスナル同人誌
- 463 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 09:18:36 ID:b1mxHNFZ
- エンダーのゲーム
- 464 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/10(水) 22:44:05 ID:Mw8444W8
- ょぅ。ノーライフ読んできたぜ。
(゚∀゚)→(((;゚Д゚)))→(#゚Д゚)→( ゚д゚ )→orz
って感じだった。
駄目だこれは。
- 465 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 16:05:23 ID:+v1afoay
- ここではNO COLL不評なの?
癒されるっていうのは変な言い方だけど、
なんていうか学生時代の、将来の事とか考えないで
「今」だけに熱中できた頃は
本当に楽しかったなぁなんて思い出したりするよ。
学生卒業間近の俺のようなおっさんの身としては(´д`)
- 466 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/16(火) 22:05:12 ID:hw9syGYB
- ちょうど今日NO COLL読み終わった。
電話の設定をうまく使えていたし、余韻もあったし、俺はこれはこれで良かったと思う。
ただ、どっかで見たようなストーリー展開だし
話の中心になるふたりも不特定多数に好かれるようなキャラではないし
大絶賛されるような作品ではないなとも思う。
地味にまとまった良作といった感じかな。
- 467 :新参者:2007/01/16(火) 22:35:08 ID:FiqR96fJ
- 1からログ読んで来ました、皆さんすごく真面目に批評(?)されてるんですね〜、構成とか作者さんの自己投影予想まで(笑)
私はさっき鳥籠荘読み終わったばかりです。
なんか…ここ読んでて思ったのですが、やっぱり男性と女性では物語りを読む上で重要視する点が違うんですかね?(・ω・;)
鳥籠222Pの、唇を伝って入り込んだシャンプーの味が〜の描写とかで、割りと満足しちゃってる私は、やっぱり女なのかな〜と。
- 468 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 00:20:16 ID:/7x+vxHX
- つうかやっぱりキーリが一番良かったよ。
カトリシズム批判をラノベでやったのは斬新だった。
次いで良かったのはカスチャ。
ノーコールは自分はあんなモノトリアム人間じゃなかったから感情移入できなかった。
未来のことを考えないで〜って、いや考えろよwと突っ込んでしまう。
鳥籠はちょっと狙いすぎ感が。
あと鳥籠も主人公に感情移入無理。
浅井はまんまハーヴィーでワロタw
- 469 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:27:40 ID:+TdSXtFa
- 宗教〓悪は使い古しも使い古したベタな王道だと思ったが
- 470 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 11:24:34 ID:rOXmf85Y
- とりあえずキーリ萌えと言っておこう。反論は許さんぞ。
- 471 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 11:16:31 ID:ZrMHrAON
- 生まれて初めての進路希望書き込み用紙は「大金持ち」で提出した覚えが。
- 472 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 00:09:39 ID:rNhJlAOd
- 俺は将来の夢で「長生き」
少し成長して「健康」
何でこんな事書いたのかわからない。
- 473 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/21(日) 21:59:36 ID:WV4Tz3FG
- □お知らせ□
【♪】第6回 名無しは無慈悲な夜の女王大賞【♪】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/sf/1168728528/
2006年に発行、上映、放映されたSF・ファンタジー・ホラー(雑誌はその月号に準じ、
1月号から12月号まで)の面白かった作品を投票し大賞を決定する企画が、現在SF
板にて開催されています。
【投票期間】2月15日まで。
参考リスト(これ以外の作品でも投票できます。都合により年末時期の作品は未記載です)
ttp://www6.atwiki.jp/agesennin/pages/134.html
なお、今回の国内小説SF/FT/HR作品部門に、
○「キーリ」壁井ユカコ
がエントリーされています。皆様のご参加お待ちしております。
- 474 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 23:16:04 ID:ob7Mv0yj
- 松岡昌宏が鳥食ってるCMに一瞬キーリ映ってる
- 475 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/28(日) 18:39:31 ID:SMtCBguq
- いまイースオリジンやってるけど
本当にレアはキーリにしか見えないな
- 476 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 03:44:11 ID:5r+d21Zr
- キーリ全巻読みきりました。
9巻でFF7連想したり兵長の最期に暴れたり聖女に萎えたりしましたが
最後まで「面倒くさい〜生きる意味を取り戻す話」だったことは
素直に尊敬したいな、と思います。
- 477 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/02(金) 20:50:53 ID:3ggxcZjr
- 最終巻はハーヴェイの世界の話はいらんかった。個人的に。
あとヨアヒムもベアトリクスもユドもあっさり死にすぎ。
サブキャラに感情移入していた人ヌルーしすぎだよ。
もっと感動的な死に様が良かったのに。
- 478 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 16:48:09 ID:XuCRQ6+z
- FF7いわれれば似てる
ハーヴェイとヨアヒムはまんまスコールとサーファー
孤児院のイメージも似てるし
FFファンか
- 479 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 17:35:10 ID:ndbbD42C
- それは8
- 480 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 19:51:44 ID:B8SqIChk
- しかもサーファーじゃなくサイファーだな。
お前、兵長だろう。
ハーヴェイは言えるようになったんだな。
>>477
俺はその辺を勢い良く読めたので悪くは無かった。
ユドはともかく、ヨアヒムとベアトリクスはいい感じの死に方だと思ったけどなあ。
- 481 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/03(土) 21:32:21 ID:BGRgP1PW
- >>177
>>180と同じくハーヴェイの世界は自分は大して気にならなかった。キーリ聖母化のがいらんかったな。
話豚切るが、田上氏地獄少女の小説の表紙絵描いてるな。今日某本屋で見た。
- 482 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 12:14:38 ID:cUvTt0QZ
- ×177→〇477
×180→〇480
素で間違えた。スマソ
- 483 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/11(日) 01:57:46 ID:YlGXyp7I
- ヨアヒムは教えてやんねーよ、馬ー鹿とか最期まで、俺は本当は〜みたいなのなくて良かった
ハーヴェイは最後死んだ方が〜
一日書き込みがなければ、キーリ最大の萌キャラはハーヴェイさん
- 484 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/12(月) 18:09:42 ID:LWeeB9lb
- >キーリ最大の(ry
何を今更
- 485 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 15:15:50 ID:5A0qPUG/
- でも私キーリ最終巻のラスト
「・・俺は今、感謝しています。」
で泣きそうになりましたよ。
ハーヴィーはカッコよすぎですよね!!女性ではそう思う方も多いのでは?
私的には、鳥籠荘の浅井さんもつツボなんですがwワラ
- 486 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/16(金) 22:16:16 ID:cj+WQXfj
- 当方男ですがキーリ最終巻は泣きながら読んでましたが何か。
読み終わったあと30分ほど涙が止まりませんでしたが何か。
実際ラノベでそこまで泣いたことがなかったんで自分ですごい驚いたことは秘密だ。
- 487 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/18(日) 00:45:35 ID:SCF7L+sv
- 私も最終巻に泣かされました。
とはいっても、げんしけんでも泣きましたが。
……男ですよ。
- 488 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/22(木) 02:04:31 ID:nXTESpPi
- キーリ挿絵の田上の絵、今のほうが好きな俺は少数派なのか
前の絵もよかったけどどっちかというと可愛いよりはリアルっぽいのが好きだ
でもラノベの挿絵って絵じゃないよな。あの画風は
- 489 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/26(月) 10:09:04 ID:Tw/s2irc
- 感涙っていうか、生きてることに感謝せずにはいられない本だったのは確かな事
- 490 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/03(土) 19:59:58 ID:t7QaKCIJ
- 宗教かw
- 491 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/05(月) 03:54:39 ID:+eM2KyHs
- 鳥籠荘の一話目読了。
なんか短編っぽい流れだなぁ。
ジョナサン良い子だ(;∀;)
- 492 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/05(月) 19:44:36 ID:N6cbtQT7
- ヅョナちンの話は確かによかった
- 493 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/09(金) 01:16:57 ID:dd+DRxJt
- 鳥籠荘、舞台は現代日本っぽいけどそうではなく架空の無国籍感漂う帝都、みたいなとこかと思ってた。
- 494 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 02:13:56 ID:mkJvfir/
- 初め、鳥籠荘を烏龍荘って読んでたw
- 495 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/12(月) 22:02:10 ID:td9Bsba0
- WILD AND DANDELION→ダンデライオン→ブランキージェットシティ→浅井健一
浅井有生の由来はブランキージェットシティ?
2巻はもうちょっと分厚い本希望(・∀・)
んでもスリルがある分カスチャの続編の方が待ち遠しい…
- 496 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 03:41:08 ID:ZQAyFx9F
- 今頃なんですが、キーリという作品に興味が湧いて、文庫を買ってみようかなと思ってるんですが、
どんな感じの文章なのか、冒頭の数行だけでも書き込んでもらえないでしょうか。
近くの本屋には置いてなくて、確認ができないんです。
- 497 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 09:45:45 ID:Jv2++3AB
- 著作権があるので引用はできないが
amazonなり7&Yなりあらすじが載ってるので見てみるといいよ
- 498 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 09:49:31 ID:Jv2++3AB
- http://shop.mediaworks.co.jp/ds_index.php
連投スマン。こっちの方が親切かな?
せっかくネット繋がってるんだから調べてみれば?
読んだ人の感想とかもいっぱいあるし
- 499 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 17:01:14 ID:ZQAyFx9F
- >>497
おかげさまで、大体どんな文章かはつかめました。
今度、購入してみようと思います。ありがとうございました。
- 500 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/18(日) 13:01:08 ID:XPrdCRFi
- age
- 501 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/23(金) 03:46:59 ID:u9yiBSF+
- 今更だけどキーリが完結したからWikipediaの内容がしっかりしてきたな。
キャラ紹介とかイイ感じ。
- 502 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/24(土) 22:51:19 ID:ViGEuF/O
- 鳥籠荘の2巻発売するみたいだからage。
珍しいな〜、新巻情報が無いって。
キーリが完結してからファンが離れたか?
- 503 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/24(土) 23:02:24 ID:wNZYCHgJ
- 電話の話でちょっと冷めたかなあ…熱心なファンではなくなった
- 504 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/25(日) 02:16:07 ID:DZi3jdt/
- そっかw
つい最近まで鳥籠荘読むの先延ばしてたから人の事言えないけどw
- 505 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/28(水) 02:23:44 ID:EUSxjwe3
- >>494-495
今の今まで気付いてなかった・・・
しかも烏龍荘と読んでしまうのを修正出来そうにない。
- 506 :イラストに騙された名無しさん ::2007/03/28(水) 09:06:37 ID:wjtDos5D
- 四月が楽しみだv
新刊早く見たい
さっき電撃のhpへ行ったら表紙の絵があったよ
- 507 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/28(水) 18:01:30 ID:X0/f1Iyf
- >>506
あー、あったね、表紙の絵。
双子の老人と、あらすじからいって浅井さんと由起の幼少時代??
壁井さんはああいう男が好きらしい、いつも性格が同じ。
まあそこがいいんだけどね。BUMPの藤くんの影響受けすぎ・・・。
- 508 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/28(水) 18:29:09 ID:aa+Z+Idv
- 背が高くて鎖骨があって…、普段適当な感じだけど、いざと言う時守ってくれる人。
カッコいいな。
- 509 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/28(水) 19:10:54 ID:0VoXfPGG
- キーリは男の自分が読んでも面白かった。全巻読むほど面白かった。
カスタムチャイルドも面白かった。
鳥籠は………きぐるみお父さんは笑えたが……正直………
- 510 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/28(水) 19:53:23 ID:E+P+gJ/V
- そこで着ぐるみお父さん萌えに行くんだよw
個人的には鳥籠荘、別に蜘蛛の前後は要らんかった気がする。そして個人的にアレは1巻で終わらせるべきだったと私的に思う(2巻まで出ても)
2巻買うけどその後は2巻次第かな。
- 511 :なまえ_____かえす日 :2007/03/29(木) 09:19:05 ID:y5ORkhsS
- 今から心配。鳥籠荘も死に終わりか!?死(または、廃人、生まれ変わり)の連鎖は
留まるところを知らないのか!?
- 512 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/29(木) 10:06:48 ID:Pe6KuAud
- 正直由起の職業が気になるんだ。
女装して何やってるんだw
- 513 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/29(木) 23:13:41 ID:8XhwMzbA
- 蜘蛛が出て来て廃墟っぽい作りで今はもういない…。出て行って今はもうお亡くなりになられた路線。
そして蜘蛛は蜘蛛だと自分を思い込んだ男であの頃の生き残り───路線。
由起は普通に考えればオカマバーとか。
捻って探偵。
- 514 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/30(金) 00:48:42 ID:hK6H/+7G
- >>513
オカマバーか…。
それでも話し的には面白そうw
蜘蛛の流れはいつでも最終巻にすること出来ますよ。って感じじゃないかな。
鳥籠荘の売れ行きが怪しかったら最終巻。みたいな。
短編だから比較的楽に出来るからね〜。
- 515 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/30(金) 15:56:38 ID:VI2P2HY0
- 由起はどうみてもそっち系の商売だろ。自分で言ってたし。
短編で住人達の話だから、いくらでも新キャラ出せば続けられるよな。
だらだらと続いていく話になりそう。嫌な予感。
一体何巻まで続くのかは謎・・・キーリほどはもたないだろうな・・・。
- 516 ::無名草子さん :2007/04/02(月) 08:04:17 ID:2i6vUJt9
- >513
オカマバ−ではない。「前さわらせたら驚いてた」言ってたし。
普通のキャバクラ?
- 517 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/02(月) 14:19:46 ID:O6OcvWLQ
- 普通の喫茶店の看板娘とか
- 518 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/02(月) 14:54:12 ID:XWLtWWXv
- ちょっと路地に入った先に構えている、個人経営のバー。年食ったママが一人やってるような。で、由起は手伝いバイト。
探偵…有りかもしれんね。女の探偵と油断してじじいがケツ触ったら前も触らせられて男かよ!みたいな。
- 519 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/03(火) 00:24:50 ID:iqa+IvuJ
- 劇団員とかじゃないのかね。で、スポンサーとかへの接待で触られたとか。
- 520 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/03(火) 05:59:00 ID:cppDykk8
- GJ
- 521 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/03(火) 14:45:13 ID:YB/U3a0d
- あー、モデルとか。ファッション誌とかの。でも確か『客』とか言ってたしそれは無いか?いやでもショップの店員とかならアリか?
- 522 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/03(火) 21:15:22 ID:/rxESssv
- >>521
ファッション誌って…水着審査どうすんのw
- 523 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/04(水) 20:37:10 ID:JBZoCKAT
- 腰は…巻けば何とか……
- 524 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/04(水) 22:21:12 ID:CF1xYFTj
- パットはバレないものなのか…?
- 525 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/05(木) 16:39:56 ID:+/U5D05b
- ビキニかセパレーツならバレない可能性はある。モデルは細身も多いから胸が多少無くとも誤魔化せる。が、多少、ねw
- 526 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/05(木) 20:25:14 ID:qwOFNoIm
- オリラジの藤森見てたら、ありかもしれないと思い始めてきた
- 527 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/05(木) 21:47:28 ID:kPMge+qq
- >>526
あれは正直可愛かったw
そんな君にはVIPの女装スレをオススメするw
- 528 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/08(日) 03:00:33 ID:ViKxVM8z
- 鳥籠1巻は、買ったけど2巻は、どうしようか迷うな。
他のは、フラゲしたけどコレは、躊躇してしまった・・・
- 529 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/08(日) 08:49:39 ID:2U1UPSp1
- >>528
迷ったなら買う。これを繰り返すと迷わずあきらめることができるようになるぜ?
俺は鳥かごとハードカバーの奴はスルー
カスチャの2巻は出るなら買う。
- 530 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/08(日) 13:49:19 ID:1U1PmJWy
- おまいら今日は都知事選ですよ
【都知事選】 “最後のお願い” 石原「若者に夢を」…浅野「弱者に光を」
・菅「東京初の民主主義を」・福島「俺様政治に退場を」★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175994579/-100
- 531 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/09(月) 11:25:41 ID:pAyjiaIM
- ここで続くか? と言う感じ
ようは男二人に女一人の三角関係がメインなのか
イラストからなんとなくハチクロを連想する
それにしても電撃ではレーベル全体の売り上げアップのために
作中で他の電撃作品のネタを入れとくよう編集から指示でもあるのかな?
レジンでもあったような気がするが
- 532 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/09(月) 13:32:12 ID:OW4FyvEF
- っていうか二巻ロリショタじゃねぇ?
テクノが喜んで描きそうな絵が多かった。
電撃というよりはコバルトでも読んでる感じだったな。
一巻のほうがよかった。これからどう続くの、アレ。
しかし有生が由起を女だと気付いてなかったのは可笑しいだろ。
名簿とか見れば分かるんじゃないだろうか・・・
さすがに戸籍はヨシオキで入ってると思うし。
ちょっと無理あるんじゃない?
- 533 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/10(火) 21:27:24 ID:oM+6Mohn
- 何か、ラノベというよりは、一般文芸寄りになってきたな。だから、好みに合わないと言うことではないが。
- 534 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/10(火) 22:12:11 ID:pLZafgAh
- 由起が浅井を女の子だと思ってた方が驚きだ
- 535 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/11(水) 02:01:03 ID:YSuf7YRK
- 出会い別れが制服の無い小学生で、学年が違ってて多分トイレの便座の上げ下げまでまだ頭が行かない。そして有生は片手が駄目だし体弱いから体育も満足にしていない……。
これだけなら、まぁそんな事も起こり得るさ、てことで。
んーでも、出る前にしてた危惧よりは安心して2巻読めたよ。ずっと展開はどうなるかと思っていたし。ただ思ったより由起がキズナに積極的だなぁと。
- 536 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/14(土) 12:21:15 ID:AbQ8axgj
- 2巻の第2話のオチに笑った。
- 537 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/14(土) 13:40:22 ID:x/ZKgGvt
- 一話がいい
- 538 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/15(日) 12:32:32 ID:qzyJyXBW
- 有川の海の底が出てきてびっくり
- 539 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/15(日) 15:13:15 ID:vGEbmVl5
- ( ^ω^)何か面白いニュースはないかお?
2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ
http://newsnavi.2ch.net/
- 540 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/15(日) 23:15:15 ID:SGUL7mfa
- あとがき読んだけど(内容はまだ)由起の人気ってイマイチなのか。
由起大好きなんだけどなw
可愛いだろww
- 541 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/15(日) 23:29:48 ID:JJTrlc9a
- 私も由起が一番好き。
なんでキズナは浅井がいいのかが不思議…
- 542 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/16(月) 01:42:20 ID:H1AFrY4X
- >>538
あれは笑ったw
しかし現実のやつだともっと小規模な映画になってしまいそうで嫌だ。
- 543 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/16(月) 18:49:46 ID:7bQmVuHb
- 鳥籠荘好きなんだけど、どうにもノリが少女漫画だな〜。
おじさんはこっ恥ずかしくなっちゃうよ。
- 544 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/16(月) 19:35:26 ID:gvEFo5xS
- 少女漫画的だからキーリからハマったw
そんな19歳男。
- 545 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/16(月) 19:59:06 ID:el0fECxa
- >>544
あれ、俺いつのまに書き込んだっけ。この時間学食でメシ食ってたのに
- 546 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/16(月) 22:12:21 ID:1lMU2Khz
- 鳥籠二巻読みました…あたしは浅井、すきなんですけど…あと今回パパの出番が少ないのも残念。
- 547 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/16(月) 23:14:12 ID:FlUJZYVh
- ろりこんしゃしん魔!
- 548 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/17(火) 23:11:09 ID:BI92HuZN
- >>545
ちょwww同い年で男かww
ってか結構遅い時間の学食だなぁ。
- 549 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/18(水) 11:24:49 ID:mXSwlYAp
- 特報!
ユカコちゃん、ビーズログに移籍します!
- 550 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/18(水) 15:01:01 ID:L31//fIg
- ソースは?
- 551 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/18(水) 15:51:01 ID:xhVObVm6
- マジか
- 552 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/18(水) 21:59:03 ID:m7RHi/Gf
- ビーズログなんて初めて聞いた。
調べてみたけど電撃と違って女性を狙ったレーベルなんだね。
- 553 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/18(水) 22:22:50 ID:2MHpNrmz
- 電撃でやっていくより上手くいく…かも?
いや正直よくわからん
- 554 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/19(木) 01:14:50 ID:rCoCkLGF
- 葉山に続いて壁井さんまで?
ビーズログ張り切ってるな…
- 555 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/19(木) 09:14:41 ID:QYo6wwR/
- ぐぐっても>>549の情報出てこないんだが
ネタじゃないのか
- 556 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/19(木) 09:30:08 ID:h0tkwAFF
- 日記にも書いてない。
- 557 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/19(木) 09:51:06 ID:MI5/iYQE
- 沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)
沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…
※一国二制度
簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
(つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
そして中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。
今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
- 558 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/19(木) 23:27:29 ID:xwIoaIr4
- 続報がないってことは>>549はガセらしいな
- 559 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/19(木) 23:55:07 ID:02gLP0HQ
- ときがてたばわかるんじゃん。
もはや、電撃にいる意味なし
- 560 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/20(金) 00:05:41 ID:U7Di7sGg
- >>548
ウチの学校メイン学食20時まであいてるんだ。
20時半までもうひとつあいてる。
- 561 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/20(金) 12:39:30 ID:aKIjGN3g
- 移籍は無理だろー。壁さん的にも電撃的にも離れたくないんじゃないかー?
てかビーズログか。あの中身は普通の少女誌なのに、どうしてもBLと言われるあの。
- 562 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/21(土) 00:37:23 ID:l5z/Z7DP
- >>561
表紙はBLっぽいな〜。
中身は少女漫画なんだ。
にしても、由起可愛すぎw
そしてカッコいい。
男だけど由起なら彼女にしても良い気がするw
- 563 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/21(土) 16:54:45 ID:A8cSKhfS
- もう、売れてないから電撃も扱いに困っているぞよ
- 564 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/21(土) 17:10:29 ID:UAHdJc9h
- 電撃自体がクソ
- 565 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/21(土) 18:13:33 ID:l5z/Z7DP
- 正直萌えに走らなければ売れなくても良い。
- 566 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/21(土) 21:10:38 ID:YaOfMSzA
- ゆうせい×ほのか
駄目?犯罪?
合ってると思う
- 567 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/22(日) 08:44:49 ID:yD9cRgej
- ほのかって誰だっけ
- 568 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/22(日) 16:46:10 ID:b/a21/O0
- ゴスロリ小学生
- 569 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/22(日) 16:51:36 ID:TmVY5OYC
- >>566
……イイ!
- 570 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/22(日) 16:57:28 ID:JNkOEAu2
- ほのかじゃなくてかのこじゃね
- 571 :ほのか:2007/04/22(日) 21:26:57 ID:a8GHKM+Q
- ほのか
誰だったか?
ラノベにそんなキャラいたかな?
- 572 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/23(月) 10:25:35 ID:qLoU28bV
- キーリ7巻で出てきた局長たちの話、短編で読みたかった気がするな……
- 573 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/23(月) 13:02:00 ID:fi4gnjWZ
- カベイさんうれてないのは事実だからなぁ
- 574 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/23(月) 19:57:48 ID:MbvH3BsA
- 熟れていない?
- 575 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/24(火) 07:05:08 ID:ElsyQyk9
- いつも同じタイプ…
- 576 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/24(火) 12:08:48 ID:7owMBBbU
- キーリは良かったんだが、その後のは似たような話ばっかりだよな。
でも俺は好きだから読む。
- 577 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/24(火) 20:37:51 ID:RkM4Rvtv
- カスタムチャイルドは俺のなかで殿堂入り作品。
でも2巻は出して欲しくないなあ
- 578 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/24(火) 21:52:32 ID:iaPQxPeT
- カスチャよかった!
もし、二巻がでるなら全然ちがうカスタムチャイルドの話しにして欲しいな。
無気力男はでるだろうけど。
- 579 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/02(水) 19:51:49 ID:yQOHFXyp
- 鳥籠荘、ちゃんと売れてるのかな。
個人的には大好きなんだけど、100%少女まんがでしょ。
電撃としては売れ線じゃないよね。
- 580 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/09(水) 19:15:21 ID:ackYgjEw
- 電撃の売れ線を読む気にはならないけど
鳥籠荘もちょっと…。
- 581 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/09(水) 19:39:47 ID:lZiGlsyp
- でもやっぱりキーリと比べると・・・ってところはあるな。
この辺は好みなんだろうけど。
- 582 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 00:15:51 ID:qXbs0nTm
- 移籍まだ?
- 583 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 07:56:00 ID:r3XzCmvE
- ハードカバーのやつはおもしろかった? あまり評判を聞かない(いいのも悪いのも)
橋本紡みたいにはうまいこと売れなかったのかな。
- 584 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 02:12:26 ID:WMApAYMn
- ハードカバーを読んでから恋愛とか現実的なやつに興味が沸いたから
「蹴りたい背中」とか「ひとり日和」とか読み齧ってみた。
NO CALLはさすがライトノベル作家だけあって起伏があって面白い。
ただ、どうしても30杉の人が書いた高校生視点というのは節々で不自然
もともとSF作家目指してSFでデビューしたのに、
何で少女マンガチックな傾向に走ってるんだか。
私見だけど歳のいった人がいつまでも現実の若者を主人公に据えた話を書くと
どっか願望や投影が見え隠れして、不気味なハリボテの世界を見てる気がしてくる…。
- 585 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 10:33:32 ID:Eu+viJ+o
- 30過ぎてたか?
- 586 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 14:31:27 ID:GauK8yYz
- 去年だよね。31になったんじゃないかな?
- 587 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/13(日) 02:12:04 ID:JhKWlOMo
- >>579
こういう作品が好きな人に届けばいいんだけど。
多様性を持とうとする電撃の姿勢はエライが
レーベルのカラーを大きく外れるものは
長続きしない。
リングテイルもそうだったし。
適当な所で作者のカラーに合ったレーベルに
移ってほしいな。
- 588 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/14(月) 02:54:26 ID:bFaGSCM6
- 壁井さんて30過ぎてたんだ!
ダヴィンチの写真だとだいぶ若く見えた。
- 589 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/14(月) 11:35:42 ID:4jOCGICZ
- 毎日彼氏とせっくるな日々ですよ
- 590 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/14(月) 15:09:11 ID:E4knp+Rv
- 壁井さんって結構若く見えるよね。まだ二十代だと思ってた。
NOCALL〜は微妙・・・わざわざハードで出すこともないな。
まあアレが電撃で出てても微妙だが。
- 591 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/14(月) 15:31:12 ID:ZX2Bmxm0
- NO CALLはケータイをもう少し上手く使ってほしかったな
- 592 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 12:05:31 ID:BpwO8nyu
- カスチャの続編まだー?
- 593 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 16:55:36 ID:RBpDpu4W
- カスチャ続編希望!
三嶋に萌えません?
- 594 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 11:40:19 ID:14SFDoqm
- 萌えるも何も、三嶋=ハーヴェイ=浅井=ハードカバーの男
だからなぁ……
- 595 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 17:59:24 ID:PFJGGV2k
- 多分
=彼氏
- 596 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 23:45:30 ID:fwtG3m8P
- 文科系女子はああいう男子が好きだよな。嫉妬するw
- 597 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/17(木) 01:02:49 ID:9c4uENbA
- >>595
それだと主人公格全部かーべいになるな。
つまり俺たちは壮大なノロケを読まされていたんだよ!
- 598 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/17(木) 11:42:05 ID:bYOS3dI5
- ΩΩΩ<な、なんだっ(ry
なんか以前どっかのインタブーであんな男と付き合うのは大変だからどーこーつってた気もするがなー
- 599 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/17(木) 13:03:46 ID:XToYCIzl
- いんたぶー
- 600 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/17(木) 20:31:50 ID:EdJucaJU
- =彼氏 はないだろ
リアル彼女のことを小説にするより、理想のおにゃのこのことを表現したいと思わんか?
- 601 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/17(木) 21:06:45 ID:hTm11tbp
- 理想のおにゃのこは心にしまっておくものです。
- 602 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/17(木) 22:36:41 ID:n5iKUK+y
- >>600
いや、そもそも理想(に近い)から恋人関係になるんじゃないのか。
- 603 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/17(木) 22:43:12 ID:TVkvQLbp
- なんでこんな人好きになったんだろうって恋人がいたりするんだぜ?
長い間一緒にいると、一緒なのが当たり前って感じになって好みのタイプとは違ったりとかしてなあ・・・
- 604 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/18(金) 00:00:23 ID:PAj+VxxY
- 今日だっけか、かーべいの誕生日
とりあえずおめ
- 605 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/18(金) 09:17:16 ID:SYoM49db
- >>604
ちょww0時ジャストに…
- 606 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/18(金) 13:44:07 ID:Ys4HLtmD
- おお、今日誕生日なのかそーいやカバー口絵に描いてあるわーウシ座かー……と文庫見返して
ユカコタンここの文そろそろ新しいの読みたいと思った。
主役の男の中で、読みきりカスチャ(短編賞のほう)のだけがわりと違う性格だよね
だからハーベーみたいな男しかメインに出来ないって訳じゃないだろうに、やっぱ好みの問題なのか
短編賞カスチャ青年のあの気の弱さは割と嫌いではないんだが、それとも主役あれで長編一本引っ張るのは難しいんかな
- 607 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/18(金) 17:50:26 ID:HaXxbqsQ
- 壁井さん誕生日おめー
短編賞の方のカスチャ読んでない。もう読めないのかな?
- 608 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/18(金) 19:38:36 ID:0kTUBSwp
- ハッピバースディトゥーュー、ハッピバースディトゥーュー、
ハッピバースディディアユカコー、ハッピバースディトゥーュー('A`)
なんか書いてよう。
- 609 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 12:30:50 ID:JdP9Cyyd
- かーべぃが、エネルギッシュな男性キャラを書いたら
「キーリ!あの荒野に向かって競争だ!」
「ハァハァハァ…捕まえた!もう離さないぞぅ!」
「え?キスして!?HAHAHA、、、キーリはしょうがないなあ。チュッチュッ」
ぶえぇ
- 610 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 12:57:32 ID:cHaNvk00
- 15点
- 611 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 14:05:11 ID:8N7lB92v
- 壁井さんはへたれだけ書いてて下さい・・・
- 612 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/31(木) 01:17:15 ID:JuT6aeUx
- □■どこよりも早い!! 8月の新刊予定(2007年8月10日発売)■□
◇灼眼のシャナXV
著/高橋弥七郎 絵/いとうのいぢ
◇とらドラ5!
著/竹宮ゆゆこ 絵/ヤス
◇狼と香辛料V
著/支倉凍砂 絵/文倉 十
◇護くんに女神の祝福を!(12)
著/岩田洋季 絵/佐藤利幸
◇みずたまぱにっく。(2) - This is MIZUTAMASHIRO!! -
著/ハセガワケイスケ 絵/七草
◇れでぃ×ばと!(4)
著/上月 司 絵/むにゅう
◇アスラクライン(8) 真夏の夜のナイトメア
著/三雲岳斗 絵/和狸ナオ
◇鳥籠荘の今日も眠たい住人たち(3)
著/壁井ユカコ 絵/テクノサマタ
◇小さな国の救世主5 オツカレ賢者の巻
著/鷹見一幸 絵/Himeaki
◇十三番目のアリス(4)
著/伏見つかさ 絵/シコルスキー
◇トラジマ! ルイと栄太の事情
著/阿智太郎 絵/立羽
◇マルティプレックス 彼女とぼくのコミイッタ日々
著/田村登正 絵/姫心重機
◇ミステリクロノ
著/久住四季 絵/甘塩コメコ
◇彼女はQ<クイーン>
著/吉田親司 絵/シオミヤイルカ
3巻来ましたよー
- 613 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/31(木) 01:18:01 ID:JuT6aeUx
- メル欄無視して消し忘れwww
- 614 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/02(土) 03:13:43 ID:voSRG0dW
- 発売するたびにキーリ最新刊を買ってた当事は可もなく不可もなくって評価だったんだが、
最近になって1巻から通しで全部読みなおしたらすげぇ楽しかった。
っていうか泣けた( ;∀;)
- 615 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 07:57:02 ID:kcDIqw8Z
- このひとの文章、好きだなー。
句読点少なめセンテンス長め。でも読みづらくない。
完全に少女まんがだけど。
キーリはたまたまキーリが萌えっ子だったけど、
鳥籠荘のキズナはまんがのNANAのキャラみたいだしw
いつか電撃はでてゆくだろう。
- 616 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/09(土) 20:30:42 ID:AFjDn/sb
- ビーズログじゃない某少女レーベルに移るみたいですよ。
- 617 :ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/10(日) 21:17:00 ID:fOo8aVdz
- ここんとこ涌いてる移籍厨はなんなのだろう…
ちょっと前にアニメとかゲームのスレにいたような
「2で騒げば製作側がビビって思い通りになるはず!」
って思いこんでるクチ?
- 618 :ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/11(月) 21:46:11 ID:kh37aUWl
- そもそも作家の世界で「移籍」なんて言葉を持ち出すほうがどうにかしてだろ。
別にその出版社に所属してるわけでもないのに。
同じ電撃だって中里融司とかつむーぐとかかどちんとか他レーベルで本出してる人なんざいくらでもいる
- 619 :ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/11(月) 23:28:48 ID:/7xLq+Sf
- >>617
別に電撃から出てけなんていう気はさらさらない。
ただ、鳥篭荘なんかはコバルトとかと並んでた方が
売れそうじゃない?
- 620 :ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/12(火) 01:20:11 ID:kf6vo5sE
- 売れそうとかどうでもいいし
- 621 :ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/13(水) 01:42:59 ID:+U7fNR+0
- むしろ売れると大抵路線変わるからやだ。
壁井さん、いつまでもこの知名度を保持してください
- 622 :ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/14(木) 05:35:52 ID:lL0oi2+d
- hpに新刊情報来てるな。う〜ん・・・
今後はずっとこの路線で行くんだろうか。
個人的にはキーリが一番好きなんだけど
- 623 :ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/17(日) 01:16:10 ID:bb+SvDNR
- またハードカバーで出すんだな
オフィスラブ…?
- 624 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/17(日) 21:22:30 ID:4LzNPVd5
- ビーンズでかくんだって、
- 625 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/17(日) 21:35:55 ID:Oxrx/jmf
- もう君の言うことなんて信じないんだからね><
- 626 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 20:17:33 ID:IbE4aUJ9
- >>624
しつけーな、引き際見極める目ぐらいもっとけやカス
- 627 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/18(月) 22:52:14 ID:LH/hYabF
- かーべいはしばらく電撃で頑張るよ
- 628 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/19(火) 20:39:02 ID:nDwvFfKW
- というか電撃は最近10代少女読者の獲得を目指しているようだし、
壁井はプッシュされるんじゃなかろうか。
コミックシルフなんてのも創刊したし、hpでも少女向けの短期連載を始めたし。
- 629 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 09:30:09 ID:Y17LL79o
- えっと、移籍事実でした。しかも、超意外な出版社に移ります。
うつったばあい皆さん責任取られましゅか?
- 630 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 16:20:44 ID:eK26bNGm
- 漫画家の場合、例えばジャンプ等は「連載中は他所では描かない」
等の縛りが実際文書による契約であって、破ったやつは干されたという話があり、
「作家○○は何々社所属」と言うのがはっきりしている場合、他所で連載していくことになれば
移籍という言葉が当てはまる。(まーこれも最近は当てはまらん人多くなってるけど)
しかし上でも書かれているように、小説の場合にはんなものはない。
今月のhpのインタビューでも有川浩が今後の予定を聞かれ、堂々と他社の予定も交えて答えている。
よそで書いたからって今後二度と電撃で書かないなんて事は全くない。
大体漫画みたいに単価がでかくない小説の稼ぎで、一社に縛られてやっていけるわけないじゃん。
何が言いたいかってーと>>626ってこった。
延々んなことかいて面白いとでも思ってるんでしゅか?
- 631 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 19:51:21 ID:/X/skaa7
- 別の出版社で書くことを移籍って言うなら桜庭一樹とかヤマグチノボルとか上遠野とか大変だな
- 632 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 19:54:08 ID:z6d8V728
- でも、明らかに「移籍」っぽい作家はいるよな。
もう前の出版社から本が出そうもないような雰囲気の。
- 633 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 20:37:25 ID:P25/EYFt
- 古橋の悪口を言うのか
あ、DBを忘れてた
- 634 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/21(木) 22:07:17 ID:fi1NTE/o
- >>631
中里とか橋本とかって書こうとしたらもう書いてる>>618がいたお前は俺か
- 635 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 11:59:33 ID:zayXJky6
- 電撃は作家の囲い込みとかしないから可能性はゼロではないが…
- 636 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 08:40:16 ID:FI7cyHQN
- げげげげげげげげ。ルルルrに入ってるんですけど。これはなに?
- 637 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 09:07:08 ID:JOOUFMD4
- >>636
どこに書いてあるの?
- 638 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 09:35:40 ID:FI7cyHQN
- >>637
自分でみつけよう。クレクレくん。
- 639 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 10:37:28 ID:JOOUFMD4
- ふーん。じゃあ、ガセなんだね
- 640 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 10:37:46 ID:KkaiaTJR
- ルルルもいろんなとこから中堅やベテラン引っ張ってきてるからな。
- 641 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 20:50:53 ID:FXQwB+pz
- くらそうだね
- 642 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/29(金) 22:34:50 ID:6u8NlMiK
- ルルルの公式サイトに載ってた
エンドロールまであと、
壁井ユカコ イラスト/太田早紀
- 643 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 17:01:05 ID:bWO0ocoa
- ルルル文庫ってなに
まじウケルんですけどw
あまりに気になったから舞姫とかいうやつ買っちゃったよ
まじつまんねぇ!!!
ユカコの才能がきわだつつまんなさだ
- 644 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 14:01:49 ID:PZMEcRZt
- 壁井さんを持ち上げることと他を貶めることは
まったく別問題ですよ・・・
- 645 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/06(金) 21:37:31 ID:6gFIRLWV
- ただ、ルルル文庫の他の物とは、ちょっと違う感じになりそうな気がするな。
創刊して間がないので、色々とやってみるというアプローチなのだろうが。
- 646 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/08(日) 04:03:54 ID:HdnyOTo5
- 9月電撃で単行本来たね。
『イチゴミルク ビターデイズ』
ソースは電撃の缶詰
- 647 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/08(日) 22:51:36 ID:RyK8LqZG
- いや、作者のサイトでとっくに……
- 648 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/12(木) 07:58:27 ID:USkgB7pG
- OLが主人公って
将来一番なりたくない職業だ
- 649 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/27(金) 11:38:11 ID:sL96qv/D
- もうルルルのやつ表紙絵出てたけど、
絵の人はまあいいからともかくとして、
だんだんと異常に少女漫画チックになってきてないか?
面白そうだったら買おうかと思ったけどあらすじ見て脱力。
どうしようか・・・もうルルルだと買うのが恥かしくなってきたw
単行本の方は高いから買う予定ないけど、この夏は鳥籠だけにしとこうかな・・・・・・
- 650 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 09:46:29 ID:qQ3GQT8c
- 最近日記にカレシ出ないよな
一時期カレシカレシばっかだった覚えがあるが
- 651 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 15:14:34 ID:yDNdnphT
- 彼氏からランクアップしたんじゃね?
- 652 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/29(日) 00:00:51 ID:urVM4sfV
- ああー…でもそれはそれで、一言さらっと何かありそうじゃね?
- 653 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/29(日) 00:05:31 ID:hc/bgJUO
- ランクダウンした可能性もある・・・
まあそっとしといてやろう
- 654 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/29(日) 20:40:06 ID:ElEfo6tt
- >>649
あらすじ読んだとたん
は!……これはカーベー版「僕は妹に恋をする」―――!!ユカコたーん!!まって!どこいくの―――!!
と思いました。
ほんとどこ行くのユカコタン……orz
- 655 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/29(日) 21:44:10 ID:UfRg4f6d
- 読んだ。中身はいつものカベーイだね。
- 656 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 10:33:18 ID:8f+lPjjm
- 多感で奇矯な少女とへたれた無気力青年が出会ってあれこれするのか
- 657 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 11:50:11 ID:RLXDxdZN
- エロエロです
- 658 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 11:57:27 ID:4KIWBoUq
- エロエロなの?
- 659 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 12:13:09 ID:cRA8CxxC
- 面白かったどうか素直に教えてくれ。
それによって買うか決める。
- 660 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 23:26:45 ID:yZu+6G38
- 読んでないけどあらすじ読むと近親相かn…
- 661 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 21:42:43 ID:J5fQRT7I
- ひと月に二冊ってすげえ
- 662 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 23:18:08 ID:7JBRy86P
- 、が少なくてセンテンスの長い文章が、いまどき逆に新鮮で好きだ。
- 663 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 01:41:43 ID:kHlwFvGb
- 壁井さんの作品はNO CALL NO LIFE(ラノベじゃないが)で初めて触れたんだが
それが私的に超ハマッた
今、烏龍荘の今日も眠たい住民たち読んだ
やっぱりこの人の作風はいいね
- 664 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 18:39:36 ID:LDKZHwga
- >>663
キーリはどう?
- 665 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 09:30:48 ID:IVuyj021
- >>664
まだ買ってない
- 666 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 00:26:18 ID:uoQwCnAS
- >>659
面白かった。近親相姦までいってしまうかと思ったけどいつもの壁井ユカコだった。
- 667 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 01:58:31 ID:3He1F6vN
- >>666が俺に勇気を与えた。よし、買おう。店員の視線など気にせずに。
- 668 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 20:31:07 ID:i5ulVVUO
- アマゾンで今日届いた。こ、この絵柄は!
怖くて読めない…
- 669 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 21:28:38 ID:cH8RAJ2l
- 内容的には、別にルルル文庫である必要もないような。ガガガ文庫でも、良かったような気もする。
- 670 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/03(金) 22:07:24 ID:glC0YdUk
- ガガガはないww
- 671 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/04(土) 03:24:37 ID:J4Gq0xM7
- ふと思ったんだけど
NO COALとか烏龍荘とか実社化したら面白そうじゃない?
- 672 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 11:56:25 ID:W2zjTYKJ
- オカマ由起役が誰につとまるかと
- 673 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 11:57:57 ID:05u/j9kN
- おっぱいのない、背の高い女優にやらせりゃいいんでない?
- 674 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 14:09:20 ID:XxM4qwPg
- 「本気で女と勘違いされるような美形男」はファンタジーの中にしか有り得んだろう……
せいぜい写真とか、あと喋らなけりゃ可能だろうが
実写ドラマで実際んなことされたら、男がやる>>普通にキモい
女がやる>>ただの宝塚
で興ざめすること請け合いだと思うがな
- 675 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 14:57:38 ID:usds5yzR
- ルルルのやつ今日やっと買ってみた。
店で買ったんだけど…意外と周りの視線って気になるもんだね。
>>667は店員の視線気にせず買えたの?
- 676 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/05(日) 22:55:41 ID:pZMBbrG5
- >>667じゃないけど、通用する年齢なら、領収書くださいって言いつつ複数買うと、自分は割と平気w
- 677 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 12:34:35 ID:u8X7Sxl4
- エンドロール、おもしろかった。
ダーク「君に届け」だな…ww
- 678 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 14:10:59 ID:HtR+iQwt
- そうなの?
買ってこよう
- 679 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/06(月) 23:55:28 ID:913/ZBto
- 方言のおかげで和風っぽい空気がかなり出てたな。
でもやっぱりボリュームのせいかどのシリーズもキーリより浅い気がする。
そろそろ渾身の新作!!っていうのが出てほしい・・・何か物足りないよ。
- 680 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 07:07:25 ID:bvKE0nNo
- たしかに、西丸兄弟とか清野とか、もっとなんかありそうだよね。
本編を補完する短篇集がでないかな…
- 681 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 22:08:43 ID:o9zVsQIZ
- シリーズだと考えるんだ!
というかルルル独自シリーズものを出してくださいな。
現状ほとんどないし。
- 682 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/07(火) 23:37:50 ID:dui+82lR
- 読了。
妖怪ババアの完勝だった。
- 683 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 15:00:56 ID:4i3KSCRs
- 鳥籠荘、今回はシリーズの中でもいちばん面白かった。レーベル的にこれ以上なく
浮いているような気はするけれど。
だけど筆力は確かなものだと思うし、少しメイン購買層とずれているところも含めて、
電撃編集部は自由に書けるよう態勢を作っているんだろうと思う。
全部がこういうのだと困るけど、こういう作風が一つくらいあってもいいと思う。
しかし浅井はだんだんいいキャラになってきたなあ。基本ハーベイだけど、少し
ヘタレなところや性格の俺様ぶりなど、独自の味が出てきたと思う。
けどやっぱり由起の輝きっぷりは凄いが。
- 684 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 20:41:13 ID:qW+pUfs1
- 目次のページ数が間違えまくってるのは仕様か?w>鳥籠荘3
ページ数足りないと思ってまじびびったわww
- 685 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 21:26:42 ID:qzpeZ33O
- エンドロールおもしろかった
でもやっぱり男の方が死ぬんだね…
- 686 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/08(水) 23:56:29 ID:RqSXxZ+E
- そういえばかーべいを知人に紹介するときにそれ言ったら
「その人男嫌いなの?」って訊かれたw
え……違うよね?壁井さん…
- 687 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 00:39:58 ID:wArx49BW
- 好きだから虐めちゃう心理じゃないかとw
- 688 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 19:52:02 ID:EXNx22zT
- 殺せば美化できるから
生き続ければ金とかセックスとか
色々煩わしいイベントが
- 689 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 21:21:47 ID:IFKmIE0u
- エンドロール
ルルルの読者層にはあってないと思うんだが
もうちょっと女キャラ出して、ガカガで出させたほうが
まだよかったかも
- 690 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 21:36:22 ID:F39X7TFs
- 主役二人と同じくらい脇キャラが出張ってたおかげでドロドロ感が緩和されて
良かったよーな気もするし でも主題がブレてしまったような気もする
危険な恋愛ものっていうより青春群像って印象だった>エンドロール
- 691 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/09(木) 23:26:47 ID:1l3bdySY
- 絶賛するような話ではなかったけれどルルルスレではなんであんなに不評なのか不思議だった。
読者層が合っていない説に納得。
- 692 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 00:00:54 ID:F39X7TFs
- やっぱり男が最後にアレする展開がまたかよって感じで残念だった
- 693 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 00:29:43 ID:VA1nUl/F
- ハーヴェイはきれいに死んどいた方がいいと思った
NO CALLとエンドロールは例え無様でも生きるべきだと思った
どうも壁井さんと感性が合ってないようだ
- 694 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 01:37:39 ID:V984OIUS
- >>691
うわ、ボロクソ言われてる
せっかく電撃大賞作家を召喚したのにルルルの中の人も大変だな
- 695 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 02:47:26 ID:jY9uiXXm
- 電撃で書けば少女レーベル向けと言われ
少女レーベルで書けば読者層に合ってないと言われ
壁井の中の人も大変だな…
- 696 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 06:04:46 ID:sA41Vsm2
- 西丸と清野がいいキャラだっただけに、この2人の話はまた別個の本にまとめれば
いいじゃないとは思った
- 697 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 09:50:09 ID:KgsVS1Oy
- FictionZero掲載分壁井作品のあまりの黒さと見にくさにかなりショックを受けてしまった。
誰か読んだ人いる?
- 698 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 11:09:22 ID:7Vs5FcDs
- ルルルスレ覗いてきたけど、
近親相姦でハッピーエンドを期待したのに、
というレスが少なからずあったことに愕然とした。
もう読者の感性が全くちがうんだな、と。
近親のハッピーエンドというものがそもそも思いつかない。
女の期待する近親ハッピーエンドって何だ?
生物学的にも倫理的にも現実的にも悲劇エンドにしかならんだろ?
そういうのを望んでるのがメイン読者ならカーベイはさっさと
撤退したほうがいいような気がする。
カーベイがどうだ、読者層がどうだ以前に合わなさすぎる。
- 699 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 11:31:47 ID:BXWRmr5y
- ハッピーエンドというか[メル欄]エンドがショックだったんじゃないのか
それに
>生物学的にも倫理的にも現実的にも悲劇エンドにしか
そんな現実的な結末を期待してファンタジーは読まないだろ
自分はカベーイ読みなれてるから「ああ、いつもの」だったけれど
- 700 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 13:16:27 ID:ctvj7b0R
- >698
近親相姦の究極のハッピーエンドは心中だと思うが
男も女も共に死ぬなら、死にエンドでもハッピーエンド扱いなんだよ
手なんか繋いでたら最高だ……と、前に妹が言ってた
- 701 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 13:24:18 ID:abrXn2NI
- ちょ、荒れそうな空気だからルルルスレに言いたい事は向こうで言ってくれw
まあ自分は序盤から主人公には好感持てなかったから
「もしかして今回手抜いてる?」と思った程だった。
ルルルの読者層で不満なのも仕方ないと思う。
かーべいの作風は一見恋愛向けに見えるけど、
クローンやSFや一卵性なネタを持ち出して実際には
単なる恋愛に終わらないモノを書かないと気が済まない人なんじゃないか?
だから安易に少女向けレーベルに売り込まないでほしかった。
というかレーベルに合わせさせるって発想がかーべいの個性を踏みにじるようで気に食わん。
本当に書きたいものを書いてこんなんなら壁井ユカコは終わってる。
- 702 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 13:35:47 ID:/euYq4cU
- 「ファンタジック」「ドラマチック」「ロマンチック」をキーワードに
少女向け小説を展開しているルルル文庫編集部(ググったらそう出てきた)
は、なんで壁井に声かけようなんて思ったんだ?
少女レーベル向けの、夢と希望とロマン溢れる話を書いてくれるとでも
思ってたんだろうか・・・?
- 703 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 13:41:51 ID:BXWRmr5y
- 電撃大賞受賞者だから、ネームバリューで読者を引っぱってくれると思ったとか
新興レーベルだしね
残念ながらルルルに張ってあったランキングでは今一つっぽかったけど…
書き方や雰囲気はいいんだよな
>単なる恋愛に終わらないモノ
という持ち味が一筋縄ではいかない感じで好みなんだが
- 704 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 15:38:24 ID:nwrS8pxk
- いや、単純に弟がそうなっちゃうのが安易って話でしょ。
納得できるような流れならともかく、とってつけたっぽいのがなんとも。
雰囲気はいいんだけどね。
- 705 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 17:40:40 ID:EV68TchF
- 死ぬ展開でさえなえればな
- 706 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 17:45:51 ID:MIJ1Ik60
- まーあのラストはたしかに安易すぎるだろとは思ったよ
とくにカベーイに免疫ない人間が見たらハァ??となるのは仕方ない
それは女子だからとかはあんま関係ない気がするな
カベーイは昔から雰囲気づくりはうまいけど構成はワンパでヘタだと思う
- 707 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 20:43:06 ID:O2kcEaKe
- まあそんな雰囲気が大好きでことごとく買ってる俺がいるわけだが。
- 708 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 21:03:40 ID:DhotRU3X
- やっぱり、きちんとした構成のはあまり上手くなくて、鳥籠荘みたいにユルユル
進んでいく連作短編の方が向いているのかな。
- 709 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 22:18:05 ID:V984OIUS
- >>697
読んでないけど、それきいたら読みたくなってきた
あらすじどんなの?短編のカスタムチャイルドみたいだったら久々で嬉しい・・・
- 710 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/10(金) 22:37:28 ID:KgsVS1Oy
- >>709
冒頭で姉さん事故に巻き込まれて死んでて母さん姉の死がショックで精神的に病んでて父さん空気。
出版社何考えてるのか途中から本文の紙の色が蛍光ピンク
ただでさえ普通にハッピーエンドが少ない壁井作品の中で一番救いのない終わり方してる
- 711 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 02:21:45 ID:+ZEiPdED
- >710
そうかーダークで面白そうだけどこのごろ血縁話が多いのが気になる。
エンドロールに出てくる祖母、「ひぐらしのなく頃に」の婆さんを連想してしまった。
田舎の気難しい老女に実際叱られたりするとほんと怖いんだよね、なんでだか。
そうゆう周辺のとこリアルだとグっと雰囲気伝わってくる。
エンドロールの祖母は上品すぎて怖くなかった。と想定外なアングルから批評
- 712 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 11:51:07 ID:rCS+gOAd
- ほかの作品がキラキラした剣と魔法のお話ばかりだからね。ルルル。
現役の女子中高生に突きつけるにはヘヴィな内容だったのかも。
- 713 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 12:37:54 ID:GBWnn0NA
- >>712
あっちのスレ覗いたけど、ヘビーだから不評なのと違うでしょ
やっぱ>>704>>706の言うように「安直な死にネタ」が理由っぽい
それと恋愛要素煽りまくった帯のコピー見て買ったのに話が違うだろ、って人も多いようだ
>>712の言い方って「自分はルルル読者と違ってカベーイの高尚な内容に着いて行けるけどね」
みたいな感じなんだが、もし同じカベーイ好きなら儲化した発言はやめてほしい…
- 714 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 17:39:04 ID:PFGDx1TA
- エンドロールが出てから急に流れが殺伐として鬱陶しい。
もう鳥籠荘が出てるのにいつまでもバッドエンドロールに文句言うのしつこいから。わかったから。
お互いのスレで陰口言い合うのやめれ。迷惑。
まあ夏だからな
- 715 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 18:45:54 ID:rhVEqmT0
- 先にケンカ売ったのこっちのほうだしね。
感性は人それぞれ、期待も人それぞれ。
それに文句つけるのは自重しようよ。
- 716 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 19:06:13 ID:rhVEqmT0
- 安易な死にネタってやっぱ評判悪いよ。
- 717 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 19:54:23 ID:PFGDx1TA
- 確かに壁井はんの死にエンドはアレだけど、鳥籠は死なないかもしれないじゃん。
- 718 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 20:22:10 ID:rhVEqmT0
- うん……。
- 719 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 21:59:50 ID:T3HQqjPZ
- 確かにもう死にエンド話は食傷気味………。
そろそろ鳥籠荘の話をしたい俺がいる。取りあえず二巻ではやたら男が出張ってた分、
今回はキズナと華乃子が可愛かったと思うんだけどどうよ。テクノのイラストも気合い入ってた。
- 720 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 22:17:13 ID:/fd7Efq1
- 華乃子の微妙なツンデレ具合はよかったなぁ
- 721 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/12(日) 16:58:37 ID:gakI0QER
- エンダーだのヴァレンタインだのはOSCの内輪ネタ?反応してしまう。
- 722 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 01:50:35 ID:H5rjmO+y
- 今更やっとカスタムチャイルド読破
ここでマドカ死ぬの?とは思ったけどやっぱりいいなぁ
明日エンドロール読んでみます。
キーリは来月の給料入ったら…
- 723 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 02:23:15 ID:+Yo4OSZm
- 全九巻を一気買い&一気読みするのか
漢だな
- 724 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 02:45:49 ID:Ofse8tCb
- フィクションゼロの短編黒すぎる。
そしてショッキングピンクの紙と黒い内容とのコントラストが
もうなんとも…
- 725 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 20:05:20 ID:2WbsEUdW
- 初ですが、
自分は壁さんは鳥籠荘しか読んでないんだけど雰囲気も文章も好きなんだけど、
キーリとエンドロールには特に食指が動かないんですが、
これは読んだら良い的なオススメ有りませんかね?ちなみにカスタムチャイルドはどうしようか検討中です。
- 726 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 20:30:39 ID:AdqsmXNV
- キーリ
- 727 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 20:42:24 ID:bc3VjJ7l
- ぶっちゃけ壁井さんは書く題材は基本似たようなもので料理の仕方が違うだけ。
面白いと思えるものがあるなら多分どれ読んでも面白いと思う。
長編嫌ならキーリはやめておくと吉。
エンドロールは帯のあおり文とかあとがきほど禁断の恋の話じゃない
- 728 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 20:43:44 ID:bc3VjJ7l
- ×あとがき
○あらすじ
スマン
- 729 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/19(日) 22:12:37 ID:vlWlhPf5
- 個人的にはキーリがおすすめ。
1巻だけでも十分きれいにまとまってるから、とりあえず1巻読んでみて、
よかったら続きを買うってのも十分ありだと思う。
あとはカスタムチャイルドかな。
文章と雰囲気が好きなら、たぶんどれ読んでもいけると思うよ。
- 730 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 10:34:06 ID:AAUmD04E
- とりあえずカスチャはガチ。
- 731 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 11:02:40 ID:Js2TwfGK
- 兵長スキーとしてはキーリを全力で薦めるよ
っと、流れ戻すようで若干申し訳ないがエンドロール読み始めた
まだ4章だけど、今のところゆるゆるといい感じ
でも正直レジに持ってくのがつらかった・・・
あの帯とイラは何かが違うと思うんだぜ
- 732 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 12:33:17 ID:oDlg//sH
- エンドロールを読み始めたけど、いきなり男女の一卵性双生児に?ってなった。
なんだろ、コレ?
- 733 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 13:26:42 ID:MSmeS6cP
- >>732
進めば説明あるから心配すんな(w
- 734 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 15:23:33 ID:oDlg//sH
- じゃあ、心配せずに読むよ。
サマが死ぬための遺伝病のための伏線じゃありませんように・・・(ナムナム
- 735 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 18:24:15 ID:kzx8zvm0
- 鳥籠一巻読んで何となく石田衣良連想した
- 736 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/22(水) 19:37:55 ID:tTCmnUqY
- >>735
わかる気がする。
社会的にはアレな人物も《当たり前》って感じでサラッと描くところとか。
衣良先生も、直木賞とった後は量産で荒れちゃったからな…
いまはユカコ先生のほうがおもしろい、っていうのは儲すぎるだろうか。
- 737 :731:2007/08/23(木) 10:43:58 ID:WVbw0TmE
- エンドロール読みおわった
ふつーに壁井さんの本だったわー
個人的にはキーリに近いかなと思った、なんとなく
成長するのが女の子の方だけど
- 738 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 11:19:55 ID:3XYRFtDF
- 今更だけど、鳥籠荘の3巻読んだ。
今までにないほど腹立たしい巻だった。
多重人格者の書き方が完全にオカルト化してて、
ビリーから影響受けただけっていうのも見え見え。
ああこの壁井さんも他の作家と変わらなくなってきたなー
なんて思えてしまった。
でも、壁井さん好きだから買っちゃう私なんだけど。
- 739 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 16:08:42 ID:E+NA7WBg
- とりゃーず、次スレからは烏龍もスレタイに入れてやれな
- 740 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 18:11:05 ID:PwqHsHKP
- >>738
ビリーと聞いて、てっきりブートキャンプかと思って
「ワンモアセッ!」な鳥籠荘住人たちを想像した。
腕ぐるぐるしてる猫パパは萌えるかもしれない。
- 741 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 19:53:52 ID:5sUApOIb
- >>740は私を殺す気か!
パパちゃんとやらなきゃだめよとか言われてる姿を想像したら死ぬほど萌える。
- 742 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/23(木) 23:03:10 ID:2rCWRuF0
- >>740
ちょっと笑ったw
正しくは、ビリー・ミリガンだっけ?
っていうか、あれってそんなにオカルトだったっけ、と思った自分がいる。
- 743 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 14:56:39 ID:1Nwf2mvO
- 俺は多重人格のところでキーリのタイプライター青年を思い出した
- 744 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/24(金) 18:05:00 ID:2XnByR/R
- やっとエンドロール買った。
ルルル文庫ってまだ数少ないんだね。
来月中に読むよ。
- 745 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 04:07:56 ID:2rTk/7ez
- ビリー・ミリガン、真犯人(真犯人格?)が意外で度肝抜かれた記憶が。
世界仰天ニュースだか何だかでミリガンの人格交替の映像見たときは
思わず凝視してしまったけど
ゴールデンで見世物にされてかわいそうなヤツだと思った。
- 746 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/26(日) 00:56:26 ID:okA1Ayge
- ルルルはまだ10作とかじゃなかったっけ。うち4作買ったけど。
- 747 :725:2007/08/26(日) 16:48:44 ID:mwU+LyaA
- 遅れ馳せながら、
726-731、トンクス。何となくエンドロール買ってみました。中身パラ読みしたらそこまでヒドい内容(受け付けない、て意味でです)では無さそうだったので。
キーリとカスチャは来月には買おうと。取り敢えずキーリは1巻だけ。
3巻の騒ぎ、個人的には浅井さんもロミオ(ヒロム)も犯人じゃない方向が良かったな。実は物取りでした、とか、事故でした、みたいな。
ロミオはジョナサンの代わりにレギュラーに残ってほしかった。脇役で。主人公の愚痴相手みたいに。
- 748 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/27(月) 20:53:13 ID:ZJvSI/17
- ロミオって名前だけは1巻から出てたよね。
- 749 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/28(火) 16:09:03 ID:Bcoqwy91
- 今日のかべーいの日記がすごいうけた。
案外腐なのかな(ぁ
- 750 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 00:06:12 ID:LPPEbt8S
- 全然、案外じゃないだろ
- 751 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/29(水) 23:58:51 ID:DC8Bj/73
- >>738
多重人格に対してはオカルトに感じなかったなぁ。
壁井さんは多重人格が実際にある病気だって理解してる感じだし、多重人格について何かしら調べてそう。
多重人格の事知らないとNO CALL NO LIFEも書けなかった気がする。
- 752 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 21:23:17 ID:mldZXL/p
- >>750
__
/ : 》:、
( ===○=) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(づ ⇔)づ < 案外じゃない?
| | | \______
 ̄  ̄
- 753 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 21:44:10 ID:VWMCJ6tx
- ここ一ヶ月で、キーリ(手代木版)→エンドロール→烏龍、と来た私にとっては、腐というか完全に同志。
- 754 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:12:59 ID:vWMAiMR+
- 「男女のカップルを観察するのが好き」って書いてある。
腐ってのがホモ好きを指すのか広義の萌え好きを指すのかはわからんが、
ユカコたんが特別にホモ好きだと感じたことはないな…
- 755 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:37:15 ID:mP0j0Afo
- まあ腐女子の中にはノーマルもホモも好きな人たちもいるよ
あと百合もOKだったりするというおそろしい人たちだよ
- 756 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 22:42:37 ID:VWMCJ6tx
- いや、もう烏龍は、由起の誘い受け以外認めない!!
とか暴走しそうになるな、、orz
引きちぎれるぐらい吊ってきます。。。
- 757 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:15:27 ID:1/Nxk5Zy
- っていうか、誰か「こういう症状があれば腐です!」みたいなのまとめてくれないだろうか。
いや、自分が腐なのかどうかわからないんで orz
そんな自分は、壁井さんの書く不器用でやや甘くて痛い恋愛が好きだから、
壁井さんが書くならホモでも百合でもノーマルでも気にならないかも。
- 758 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:25:16 ID:dCvzAOYz
- BLが好きなら腐っていう認識で良いと思う。
壁井さんは腐でも驚かないなw
- 759 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/30(木) 23:58:30 ID:BXQ3kUEG
- 壁井ユカコは、BL好きってより単なる男好きでわ。
- 760 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 03:29:54 ID:oXPtPo74
- >>755
まるで俺のようだ。
優先順位が百合≧ノーマル>軽ホモ>>>ガチホモっていう違いはあるけど
- 761 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 08:05:59 ID:2MaEnV3X
- >>759
そうでなきゃ、キズナみたいな子をさらっと魅力的に描けないわなw
- 762 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 00:41:19 ID:GJbEz6hL
- >757
BL好きとかノーマル派だとか関係なく、
広義の意味では単なる女ヲタを指す場合も多いよ<腐
つまりこの板に出入りしている時点で757もどう見ても腐です、本当に(ry
- 763 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/01(土) 16:25:49 ID:3up41sxM
- 腐を狙ってるよなってキャラはあるよな…はーべいとその周辺とか
- 764 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 00:04:07 ID:OaJd7WgR
- じゃなきゃラノベにならないじゃん。
- 765 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 13:35:39 ID:V1Z0YTvd
- なぜ?腐でなくてもヲタ男をターゲットにすればいいじゃん
- 766 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 14:49:09 ID:pbsxQGHj
- オタ男子ターゲットの作品とか今更書かなくても他にいっぱいあるしね。
- 767 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/02(日) 15:36:40 ID:V1Z0YTvd
- 新規ターゲット開発はわかるけど、ラノベにならないって書いてあるからさ
- 768 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 16:15:20 ID:BO2g0IGF
- そういやこの人の書く話に双子&分身の出てくる率が異常に高いのはなんでだろ?
・ヨアヒム&ハーヴェイ
・マドカ
・ふゆこゆふこ
・双子の老人
・ささ兄弟
・浅井&由起(←?)
この多さは異常w
- 769 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 17:05:58 ID:WUw8T4Pk
- >>768
同じテーマを繰り返し使う作家さんって多いよ。
双子だと、漫画家になるけど吉野朔美とかが有名。
「少年は荒野をめざす」とかは、このスレの人なら楽しめると思う。
- 770 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 18:15:39 ID:DZguchIB
- 田中芳樹とCLAMPの対談だと思うけど『両親が居ないか片親の子供ばっかり出てきますね』
って読者に言われて『別に狙ってやってるわけじゃないんですけどね』みたいなこと言ってたから
そこら辺は作家の癖みたいに思うことにしてる。
- 771 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 19:21:08 ID:bREwqOIN
- そんなこと考えたこともなかったよ。
同じテーマで似たような展開しか書けないなら困るけど、
そうじゃないんなら別に気にならないかも。
っていうか、自分は言われるまで意識したことなかったぐらいだしw
- 772 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 10:39:20 ID:8vPzGN8X
- こないだまとめ買いして今二巻の途中を読んでるんだが、挫折しそうだ…
ハルヒなら消失まで読んだ方がいいってよく言われるけど、キーリもそういう「最低でもこの巻までは読んで面白さを判断しろ」っていうようなずば抜けて面白い巻とかある?
- 773 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 11:07:22 ID:8vPzGN8X
- まとめ買いしたのはキーリだけ。わかりにくくてスマソ
- 774 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 12:55:05 ID:PQ2XDUK2
- 最初のスレ見てみると、一巻でハマる人と全く合わない人がいるみたいだよ。
それとこれは主観だけど一巻が一番良くできてると思う。
そこから考えると、もしかするとまとめ買いは早まったかもね…w
- 775 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 13:01:43 ID:PEL86z3B
- >>774に同意。
- 776 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 17:30:53 ID:pHQKVhYa
- 言えてるwww
ストーリーは1巻だけで十分なんだよね。
1巻読んでもっと雰囲気とか楽しみたいならまとめて買っても良いと思う。
- 777 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 19:00:41 ID:XINKocZZ
- まあ、新人賞をとってそのままシリーズになった作品は
たいがいそんな感じだよね。一巻でいったん完結してるわけだし。
とくにユカコさんが劣ってるわけじゃない。しゃーない。
…ちょっと信者発言かな?
- 778 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 23:27:48 ID:Cd6DoEP7
- キーリはハーヴェイが死ぬかもしれない状態になる前となったあとでなんとなく雰囲気ちがくない?
- 779 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/06(木) 23:50:43 ID:UKxeQBc+
- >死ぬかもしれない状態
いや、多すぎてどこの話かわからん
- 780 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 00:38:25 ID:kCHFou1t
- そういえばキーリが死にかけることってあったっけ。
何度かあった幽体離脱状態は除いて。
- 781 :772:2007/09/08(土) 01:09:39 ID:A1nyKHfB
- >>774-777
d。マジか…下調べしなかった俺が悪いんだな…9巻まで買っちゃったよ…
文章自体は読みやすいんだけど、短編仕立ての一つ一つの話がなぜか薄く感じるんだよな…肩すかしだったり、もうひとひねり欲しい話ばっかりな気がする。
- 782 :731:2007/09/08(土) 12:35:39 ID:0/bj/jYO
- まぁ前編通してゆるゆるなのがカーベイの良いところであるからして
- 783 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 12:37:38 ID:0/bj/jYO
- 731さんゴメンorz
って書こうとしたら、たまたま自分のレスだった場合はどうしたら・・・
- 784 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 13:35:26 ID:Y0Es8xSN
- >>783
まあ、よくあることだw
一話一話だけ見ると、変に捻ったりせずにいい感じでゆるゆるとまとめてあるのに
全編通して読み終えると妙な読み応えがあるってのが壁井さんの作品だと思う。
- 785 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 03:31:42 ID:Vgm9lzqv
- 今月のハードカバー買わないでギャルゲ費用にでもしようかしらん
- 786 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 13:00:59 ID:Yy87VHNr
- 明日発売だよねw
Amazonにまだ無かったw
予約出来ないのか…
- 787 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 18:57:53 ID:ZVtbgERn
- 一昨日本屋行ったらあったw
手持ちが700円(ノд<;)
- 788 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/09(日) 20:43:02 ID:Zuh/DQi9
- メガテン3買っちゃった(ノд<;)
- 789 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/10(月) 22:17:01 ID:lEa8uxJN
- クールに入手した俺。でも、表紙のあのカラーは一瞬躊躇った。
- 790 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/11(火) 10:11:21 ID:usMdBoHJ
- イチゴビター感想よろしく
- 791 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/11(火) 17:15:26 ID:UvlGVWwA
- ユカコたん……ブログに行ってしまうのか
個人的にブログは見にくいのでいやだ
- 792 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/11(火) 19:15:03 ID:DhsjYjHC
- イチゴビター入手。ざっとだけど一応全部読んだので感想をば。
………うーむ、壁井センセの現代青春ものはどうも普段の勢いがない気がするなあ。
エンドロールでも感じたんだけど、自分で枠を作ってそこに合わせて書こうとするせいか、
どうもいつもの壁井さんらしさというか、あの独特の雰囲気が損なわれているような。
同じ電撃女性作家の有川さんとかは、現代モノでも妄想を炸裂させているから、雰囲気は
一貫してるんだよね。
まあ一言でいうと、いつものカーベイテイストな妄想がいまいち足りない!って感じ。
鳥籠荘なんかは現代モノだけど、妄想力は炸裂してるからなあ。
後書きで本人も青春モノが続いたので次は毛色の違うのを書きたいって言ってたし、
久々に非日常と日常が混濁した物語にSFっぽさを加味したような話が読みたいです。
以下はネタバレちょっと含みの本編感想。
壁井センセは筆力があってどんな話も上手く書けるから、今回のも面白いとは思う。
ただ作品のパワーがやや落ちるかもと思っただけなんで。
それと先生のダメ男好き加減が結集したような元カレはけっこういいキャラしてたんだけど、
ヒロイン含め他の人物の書き込みがちょっと足りない気がした。
鞠子のエキセントリックさももうちょっと書きようがあった気がするし、
京本さんは扱いがぞんざいすぎるし(というか、思い入れのなさがビシバシ伝わってきた)
ヒロインの焼き肉屋での冷静な思考は面白かった。けど色々とあっさりしてるヒロインだと思う。
オチもちょっと安易というか、パターン化してると思う。エンドロールもそうなんだけど、
壁井センセの青春モノは、最後は大人社会の現実にぶつかって砕けるんだというオチなんだよね。
モチロンそれは好みの問題なんだけど、個人的にはもうちょっと違う展開も見たいなあと思う。
- 793 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/11(火) 23:45:49 ID:5xuvaeJ6
- >>792
上半分だけ読んだ
今日げとしてあとがきだけ読んだよ。
>いつものカーベイテイストな妄想がいまいち足りない!って感じ。
壁井さんはラノベ読まない人に向けて書く時モードチェンジしてるのではないかな。
けど、うん。妄想(?)が炸裂するに越したことはないね。
- 794 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/12(水) 02:21:27 ID:f12lDk9L
- ああ、確かにモードチェンジしてるっぽい。けどそれでカーベイらしさが無くなったら
意味ないと思うんだけどなあ………。
あれほど雰囲気たっぷりな文章表現も少し抑えめな感じがした。
やっぱ壁井さんは日常と非日常の境界と、ダルげな男キャラと、鎖骨と指の描写と、
不健康な生活描写と、スキンシップ場面前後の文章表現に対して妄想を炸裂させてこそ真価が出ると思います!
- 795 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/13(木) 02:47:18 ID:n1zilS7J
- 鎖骨とかどうでもいい。男作れば
バッカみたい。だから壁井さんルルル行っちゃうんだよ
もう限界。青春モノばっか、いっそ「もうSFは一生書きません」って
宣言してくれたら諦めもつくのに。
もう一度壁井さんのSFに浸りたい。たまにでいいから。
これが懐古厨の気持ちってやつなのかああせつねええええ
- 796 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/13(木) 10:32:24 ID:knw8e5BE
- >>795
ごめん、何が言いたいのかよくわからないっす。
- 797 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/13(木) 16:16:20 ID:MSziPu7a
- >>795
懐古厨っていうかただの厨だろ
SFが読みたいって気持ちはわかるけど
別に上のレスに絡んでやつあたりすることはない
誰がどこを楽しみに読んでようと人の自由で勝手だ
- 798 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/14(金) 01:05:26 ID:fy7YgZBj
- ちょっと待てその前にSFなんてあったか?
と一瞬マジに考えちゃったわ。
- 799 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/14(金) 04:19:59 ID:8I7DEeJD
- まあ意識しないと気にならない程度、SFだったんだよ。
デビュー時はSFSF言ってた。何故SFが好きだったかは知らない。
- 800 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/14(金) 20:54:42 ID:vndm0hRJ
- こんなふつうの一般小説も書けるんだな、という感じ。
こりゃどうあがいても電撃文庫では出せないわw
以前からのファンなら、この毛色のちがいをたのしめるけど、
イチゴが初ユカコだと「ふーん、こんなもんか」で終わっちゃうかも。
- 801 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/15(土) 21:21:05 ID:+GdK9Qbd
- 細かいことなんだけども「言った」を「ゆった」って表現しているのがなんか…なんか…
ムズムズする
- 802 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/15(土) 23:04:31 ID:qeT3OjdR
- キャラ投票、ぶっちぎりじゃないか。
ビーの人の時もそうだったけどこれって正直さ…
女性読者の方々だって内心一作目以降の評価低いんじゃ?
とか思ってしまったよ。
いや勿論キャラですべて決まるわけじゃないのはわかってる、んだけど。
- 803 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/16(日) 00:33:20 ID:cL2R+9ia
- 核が壊れてから先の話は、評価というか、個人的にはつまらなくなったと感じた
- 804 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/16(日) 11:31:12 ID:gfGyzB+l
- うーん、考えれば考えるほど一作目が一番好きだなぁ
キーリが初電撃だったせいもあるかもしれんが
- 805 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 06:19:10 ID:B8psjjar
- けど刊行ペースだいぶ早くなったよね。
書く方にしたらファンタジーな話書くのは時間のかかる仕事だろうな。
リアル世界が舞台なら人物と周辺の設定だけ考えればいいけど
キーリみたいなのだと、その世界の政治経済地理歴史を設定して、
&シナリオも考えてプロット起こして、執筆だから。
考えたらもっそい大変そう。。あばばば
- 806 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/17(月) 11:42:32 ID:7EmnkyEM
- >イチゴが初ユカコだと「ふーん、こんなもんか」で終わっちゃうかも。
これ分かるかも。
自分的にはキーリ・カスチャが無かったら壁井さん作品読んでないと思います。
- 807 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/19(水) 21:16:33 ID:YhiF7tqq
- 近親相姦モノを初めて読んだ。
…ダメだ、性に合わない…。
壁井さんは今何路線を走っているのだ…。
- 808 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/19(水) 21:54:32 ID:5Wu/aJID
- >>807
それは禁句w
でも、普通の少女向け近親強姦に比べたらぜんぜんまし・・・
なんにせよかべーいの文章だから我慢できるな。自分は。
しかしルルルはもう勘弁してほしい。
お願いだから電撃か単行本だけにしておいてくれ・・・。
- 809 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/20(木) 21:09:20 ID:AcW2LRK3
- 毒抜きの場所だと思って大目に見なさいな
- 810 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/20(木) 22:43:36 ID:y3qjBc9f
- 青春モノは毒とDNQでできています
- 811 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 11:35:45 ID:y6MCv14v
- >しかしルルルはもう勘弁してほしい。
心配するまでもなく、もうルルルからは出さないと思う。
いや、ルルルスレ見た限りでは不評っぽかったから・・・。
まあ、読んだ人の多くは「僕は妹に〜」みたくあぶない方向へ進むのを期待して
いたのかなって感じでもあったけど・・・。
普通にキーリみたいな感じだったら、少女向けでも評価高かったんだろうけどねぇ。
何にしろ、かーべいは電撃が一番あってるよ。
- 812 :sage:2007/09/22(土) 19:20:33 ID:vSUiKnVb
- 個人的に気に入らなかったのは最後のオチかなあ。
ちょっとネタバレになるけど、
「なぜこんなに不運な偶然が重なったのだろう?」(ごめんうろ覚え)っていう文のところで
不運というより作者にとってこれ以上ない幸運な展開だよなあと思ってしまった。
壁井さんも困ったらすぐ人の死を使うような作家になってしまったのか…。
キーリのラストはそうも思わなかったのに、エンドロールの方は凄いご都合主義な印象を受けてしまったんだよなー。
- 813 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 19:23:18 ID:0NR62aDw
- >壁井さんも困ったらすぐ人の死を使うような作家になってしまったのか…。
判断するの早いなw
- 814 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 20:18:28 ID:IHJIZtb9
- >>795
縦読みかと思った
- 815 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 21:11:19 ID:L3PCsEIX
- >>812
あーわかる。
小説やマンガで「こんな偶然があるなんて〜!」
とかいう台詞見るたびに心の中で突っ込み入れてしまうw
- 816 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/22(土) 22:18:05 ID:KAzr0jZN
- 偶然が〜いくつも〜重なりあって〜
- 817 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 03:44:45 ID:FKjamGa9
- 世の中にあるのは必然だけとかいってりゃいいじゃん
- 818 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 07:51:37 ID:fQLcLTrX
- 自分は逆に「死にオチありがちwww」みたいな部分への
アンチテーゼなのかな、と思ったんだけど、信者すぎるかなw
まさか死にオチはねーべってところで「ありがち」なオチをもってくるところで、
ひとは死んじゃうんだよ、哀しいことは物語みたいに起こっちゃうんだよ、と。
- 819 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 15:14:54 ID:uvjEvGeF
- うん悪いけど露骨に信者的擁護だと思うw
そんな理由が許されるなら、小説はなんでもアリだ
もしそういうどんでん返ししたいなら、それなりの構成をしないといけない
エンドロールはそんなふうにきちんとつくられて作品には思えんかった
- 820 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 17:27:03 ID:RISGhmro
- 鳥籠荘コミカライズか
- 821 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 18:45:26 ID:YYH8oPNL
- ちょwww
- 822 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 20:46:26 ID:6YFpvdXp
- ちょえええwww
- 823 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/23(日) 21:45:08 ID:kFzmKTn4
- ファンにとって苦しい漫画にしかならないのはわかりきっているから。
腕の中に顔を埋め、白い繭玉になって自分自身を守るように、きゅうっと身体を丸めた。
………いえ、私は漫画版に密かな期待を寄せています
- 824 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 12:43:01 ID:fU/Fx1Bi
- 金無いから予告漫画見れないw
立ち読みか…。
- 825 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 18:52:27 ID:Ij6Rxo7l
- 漫画版絵師の雰囲気はテクノに近い。それは確かだ。
サイト見た感じご多分に漏れず腐属性完備のようなので、カーベイ作品に萌えたら
気合い入れて良漫画描いてくれるかも。
- 826 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/25(火) 08:40:29 ID:o/us0We9
- いや、小説より期待していいかも。
チャイルドバードの変人たちは絵で見た方が賑やかそう。
で、需要はあるんですか?
- 827 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 12:38:43 ID:UEzzah2c
- >>826
私は需要あります
単行本派になると思いますが
- 828 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 21:19:37 ID:wlnywyks
- オレも需要はあるけど、雑誌まで買うかはコミックス1巻読んでからだなぁ。
- 829 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 19:41:44 ID:v3PZtKyJ
- やっぱ立ち読み。
着ぐるみをもっちりふかふか描けていたらコミックスを買う!
- 830 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 09:47:29 ID:nFxnGwpi
- ところで投票のコメント見てるとさ
彼氏にしたいです!みたいなの多いけど、基本はこういったメンヘラーなの?
- 831 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 12:45:49 ID:NV2oV/Yo
- ××は俺の嫁!
とかいうのと同じじゃね
- 832 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 14:44:06 ID:NJmpEJZl
- 小説にしろ漫画にしろ、
○○(好きなキャラクター)みたいな恋人が欲しい!
って言ってる人は珍しくないと思う。
- 833 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 21:38:31 ID:+cAiXL/s
- 結婚したいです!ならともかく
彼氏にしたいです!のどこがメンヘラよ
- 834 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 20:31:42 ID:+tglwAKa
- 壁井さんは左馬之助が一番付き合いやすいと言いますが
私には無理ですw
一番極端に破綻しているのは左馬之助では
ハーヴェイに投票してきました。
彼は理想像です。
- 835 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 16:57:02 ID:3C+N6nGI
- 富士見の「量産型はダテじゃない!」の主人公がハーヴェイに見える
同じオンボロ兵器でも作者次第でここまで違う話になるのか(´・ω・`)
- 836 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 17:41:10 ID:cdCJpRCR
- ヤメテクレ、クソワロタ。
- 837 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 23:39:27 ID:NtwKCfiH
- しっかしハー人気だな
- 838 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 12:35:30 ID:xDJ4bgLE
- 後のシリーズがハーを越えるぐらいになってほしいよなぁ…
- 839 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 18:35:10 ID:O3Qvkv8I
- 鳥籠の予告編、一応立ち読みしてきた。
期待してたのになあ・・・という感じ。少し落胆。
キズナあたりはよかったけど、ゴスロリ少女がやけに大人っぽいのと、
女装趣味がどうもな・・・テクノさんの絵に慣れていると拍子抜けする。
やっぱりコミカライズはテクノサマタがよかった(´・ω・`)贅沢だけど。
- 840 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 19:45:33 ID:71op/i/v
- 雑誌買ったけど、自分も山田と由起はなかった。
由起(相手はあえて言わないけど)派としては、読む気がしない。。。
- 841 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 19:27:15 ID:TZJpDoBu
- ーーーーーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 842 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 21:10:10 ID:MWVR/f22
- ------------------------再開------------------------
- 843 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 14:06:26 ID:Uu8DDohK
- ーーーーーーーーーーーーーーーーーー一時停止ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 844 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 19:45:28 ID:GOK4U6Vt
- ザ・ワールド!
- 845 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 21:09:19 ID:0rmZnlIl
- ありーべでるち
- 846 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 07:05:15 ID:zQwzRNi5
- ここしばらくは新刊立て続けだったから話題もあったけど、それが終わると途端に
過疎るなー。話題はコミカライズくらいか?
自分は由起よりは浅井派なんだけど、浅井とキズナはいい感じだった?
て、言うかここにいる皆さんは鳥籠荘では由起派と浅井派どっちが多いんだろう?
なんとなく由起派の方が多い気もするが………。
- 847 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 12:11:00 ID:eJBDVW8u
- 浅井×由起派が多い気がする
つきは浅井とかぼちゃぱんつ派かな?
- 848 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 07:22:05 ID:Ws0eezIX
- 浅井×由起派は多いのか……多いかもw
浅井とかぼちゃぱんつは私も好きだ。
浅井×キズナももちろん好きだけど。
- 849 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 09:40:50 ID:aq7pCQ7m
- こういう話題をみると、ユカコたんの作品って、やっぱり100%少女まんがなんだな、と思う。
- 850 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 11:58:48 ID:5RqgZ3We
- 認めたくないものだな
- 851 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 23:32:08 ID:aJZRJdKR
- 本命は浅井×キズナだけど
由起×キズナも少し期待してる
- 852 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 23:43:11 ID:+EVOg0Zn
- 本命は浅井×キズナだと諦めてるけど
浅井が死んで由起×キズナみたいな絶望的な展開も想定はしている
でも本命は、浅井×由起派(途中まで由起の誘い受けで)。
- 853 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 06:41:42 ID:t2bJf5h0
- 浅井×由起のパラレルなんだけど、二人の子供時代に由起の方が妄想していた、
「ちょっと暗いけど絵を描くのが好きな清楚で大人しいセーラー服の年上美少女な浅井」に
不覚にもかなり萌えてしまった。
この設定だと由起は浅井を守ってあげる生意気な年下美少年(男気アリ)なんだよね。
ヤバイ自分のツボど真ん中だ………w
ユカコたん、この設定で一本書いてくれないかなー。
まあそうなるとホントに120%少女マンガなんだけど!でもそれが好きだ!!
- 854 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 07:52:37 ID:CS3Kx27r
- 犬の死骸を描くのも、弔いに見えてたのかなぁ
- 855 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 10:02:47 ID:t2bJf5h0
- そうかも。傍目からは気味悪く見えても、由起の目には心優しい女の子に写ってたのでは。
- 856 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 12:54:48 ID:NBEIn8Zb
- あれだ、屍骸を「キモチワルイ」ととらえるか
「生きていた証・残り香」ととらえるかの差異ってもんかね
ケガレを外に追いやって見ないことにするか、受け止めて昇華させるか、みたいな感じで
- 857 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 11:15:00 ID:etVphsEe
- 子供ってそこら辺を本能で決めるような気はするかな。由起の感覚的には、浅井の行動は「アリ」だったんだろうね。
それにしても女の子と勘違いするくらい可愛かったって、浅井はどれだけ女顔の美形なんだ。キズナは逆ハー状態だね。
- 858 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 23:30:20 ID:KAYnPqtS
- 大変残念ですが カベーイは段階的にルルルに移籍します。電撃ではもう うれないので。詳しくは今月のかつくらをみよ。
- 859 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 13:12:15 ID:dgaClGar
- いいよもうどこにでも行っちゃえよ。本当にありがとうございました。
新しい客層に愛されてこれからも頑張ってください。
- 860 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 16:27:30 ID:iQXKF5uw
- >>858
「かつくら」が分かりません(´・ω・`)
どういうことでしょうか?新刊発売が決定したんですか?
- 861 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/18(木) 19:09:22 ID:KOr6H9ML
- 自分も気になったんで、「かつくら 壁井」でぐぐってみた。
活字倶楽部っていうのが引っかかったけど、これのことかな?
エンドロールの特集みたいなのをやっているらしいけど。
- 862 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 00:06:41 ID:dvhvyUj9
- 何があったのかよくわからん
- 863 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 11:17:06 ID:EC3UFHL7
- 何か知らんけど移籍します移籍します言うアホがずっと張り付いてるよなここ
何遍「囲われてもない作家に移籍なぞ無い。どこで書こうが勝手」って言われてもスルー
頭わいてんのか
- 864 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 11:49:12 ID:QHoI1HWN
- そもそもメインの鳥籠荘シリーズが電撃文庫で、おまけにコミカライズまで決定してるのに
何を言ってるのかと。
確かに電撃メイン購買層からは外れた作風かもしれないけど、あのレーベルはむしろそういう作風を
大事にする懐の深さを持ってる。壁井さんがこれから書く出版社を増やすのは当然のことで、
だからといって電撃から完全離脱ってのは考えにくい。
- 865 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 12:44:25 ID:8IX9tRD0
- そしていちいち反応してしまうスレ住人であった。
- 866 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/20(土) 00:07:11 ID:MsbJQXq2
- 身体は正直なのさ
- 867 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 11:43:27 ID:2t6sT7YG
- http://imepita.jp/20071024/420370
http://imepita.jp/20071024/421590
- 868 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 20:59:35 ID:6+SEiU0D
- ブログにあった、今後の予定のぶっちゃけたところが気になって仕方がない orz
- 869 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 11:58:31 ID:wt03P5mL
- かつくら見た。ううん カベーイどこいきたいの?
- 870 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 12:36:30 ID:banXkj5o
- 作者より情報早い関係者乙
- 871 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 13:00:32 ID:NVoAWCw3
- ふつうにもう売ってるだろ、活字倶楽部はw
このスレに限らず「はいはい関係者乙」厨は目障りで仕方がない。
- 872 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 13:55:45 ID:banXkj5o
- そらスマソ
ブログでは25日発売ってなってっから>>858は八日前に早売りゲットしてんのかなって。
ちょっとびっくりしたのさ。
- 873 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 15:20:40 ID:VlqgFMWc
- 結局なんて書いてあったの?
- 874 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 08:55:02 ID:0D/YqD8z
- まさかマジで移籍?そうなると鳥籠荘は…………ガクガクブルブル。
- 875 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 16:30:22 ID:KD1uSuaj
- 今後ルルルでもまた出す予定。角川で連載予定(時期未定)
鳥籠荘もまだ何冊かシリーズ出す予定。
またキーリみたいなファンタジー物を書こうと思っている。
一般向けと青少年向け?両方書いていこうと思っている。
…だったと思います。間違ってたらごめんなさい。
- 876 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 16:36:10 ID:TSsNINXe
- 方向性に迷ってるところなんじゃないかねえ?
- 877 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 21:31:54 ID:iGLZsoRm
- 迷ってるって言うよりは、むしろ何かに目覚めたのかなって思ってしまう。
めちゃめちゃ活力的じゃん。
自分はむしろ、このまま一般向きに転向するのかなって思ってたからちょっと安心した。
- 878 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 22:36:01 ID:vnZ4GrG9
- ごめ、関係ないけどhpでキーリの番外か何か書くって話ありましたか?
記憶が混乱して夢で見たかチラシで見たか思い出せません。
- 879 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 19:18:53 ID:0C1iaAB8
- >>878
それ電撃15周年祭りで出すアンソロ本みたいなのでキーリで参加します
だったと思う。
- 880 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/27(土) 20:18:20 ID:r7dAH67k
- ちなみに10月16日の日記に書いてありましたよー
- 881 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 10:35:32 ID:mdgPqFi/
- >>889-890
ありがと!!
現実だったか。しっかりせねば…買いに行ってくる
- 882 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/28(日) 20:33:12 ID:b32hKXW6
- 会場のみ販売ですよね?
- 883 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 21:01:31 ID:0Qt3+1K0
- ほんとだ…買えなかったorz
- 884 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 22:03:48 ID:bKJKhKiL
- エンドロール単行本化だそうだが・・
今までの全部買ってるけど今回は悩むな
- 885 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 22:16:04 ID:e3pgccQj
- エンドロール単行本化なのかぁ。
ルルルのスレを見た限りでは今ひとつ不評っぽい印象だったけど、
実際はそうでもなかったんだろうか。
それともラノベ読者層に受けなさげだったからこそ、一般層にアピールする作戦に出てみたのか。
まあ、なんにしろカーベイおめでとー。
- 886 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 22:35:42 ID:rx8vXD1C
- エンドロール単行本版にはルルル未収録短編も入るそうな。
- 887 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 23:16:28 ID:e3pgccQj
- まじっすか?
未収録短編には惹かれるが、うわどうしよ。
っていうか、はじめから短編込みの単行本で出して欲しかった気がしなくもないよ。
- 888 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 07:10:02 ID:sUubOBXh
- ルルル文庫は「キーリ」みたいなものを注文したが、
できあがってみたらあんな感じで、いまさらやめることもできずに
カバーと帯でごまかして強行したのではと予想w
- 889 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 10:29:31 ID:MMqtWB2i
- ルルるからの注文は青春モノを書いてくれぃじゃなかったっけ。
- 890 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/30(火) 14:27:48 ID:Rh+AXzXv
- あとがきにはそう書いてあったな。<青春モノ書いてくれぃ
しかも、編集さんと相談しながら完成させたんじゃなかったっけ。
- 891 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 10:42:24 ID:xYBGBM8j
- 「青春もの」の定義が異なったらしいなw 求めていたものとはちがったけど、
おもしろいものができてきてしまったから、かえって書き直しも命じられないという…
- 892 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 20:57:33 ID:eM5huNhP
- 編集側が思い描いていた青春モノの定義が知りたいw
- 893 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/31(水) 22:38:24 ID:QlhKgfCi
- 血と汗と涙の結晶
- 894 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 23:29:51 ID:Zd/PZXTE
- 流れ無視して悪い。
疑問に思ったんだが、
キーリの漫画化の続きとかパロディ文庫化とか
要望出せばホントに実現するものなのか?
- 895 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/01(木) 23:41:37 ID:ICjR4TPx
- 漫画は需要あるならいくらでも出るだろうが
限定本用に書き下ろしたものが再録されるなんてことは
普通ないね
買ってくれた人への裏切りだし
- 896 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 00:27:08 ID:0/7LMFkQ
- サンキュ。
じゃあ限定は買わなきゃだな
ファンになったのが遅いと辛いな…
- 897 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 00:28:54 ID:VPvfGIBO
- キーリは、今、続きをコミックス化したら、作画が変わるけどね。
そうなったら、個人的には、まず間違いなく物足りなく感じるんだろうな、と思うから望まないけど。
- 898 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 01:02:01 ID:fRJjbBUc
- キノのパロディって文庫化されてなかったっけ?
例外?
- 899 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 12:42:17 ID:F7VnYShL
- おキノ様の富と権力で
じゃなくて、付録としてじゃなく一冊にまとまってるからね。あんだけ量あればいんでない?
- 900 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 22:31:12 ID:fRJjbBUc
- 量か。
だったら出るとしてもそうとう後になりそうだな。
そんなに懸命には思わないけど
いつか文庫化したらいいなあ
- 901 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 11:50:06 ID:Gt3/fEBE
- キーリのその後の話はネタなのか…。
買うべきか買うまいか…。
っていうか幕張になんか行けないぜ
- 902 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 18:35:07 ID:quQIgn94
- >>901
同感。すごく行きたいけれど、絶対無理だ・・・。
エンドロールの単行本化は、果たしてどこから話がでたんだろう?
・・・あんまり売れそうにないと思うのは自分だけ?
- 903 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 21:52:17 ID:Gt3/fEBE
- エンドロール…。
発売してから数年後ならともかく、
なんでこんな微妙な時間差で刊行?
>>902
幕張、遠いですよね。
宮城なんですが、どっか近くでやらないものか
- 904 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 23:24:41 ID:k580D/jP
- パロディの文庫化の要望がかなり多いみたいですね
読みたい人の気持ちもすごくよく分かる!、分かるけど、
文庫化されたらされたで悲しいのは自分の心が狭すぎるのですよね…orz
だって通販の手続きも面倒だったし代金も文庫よりずっと高かったから…
15周年はサイン本に惹かれるけど遠くて行けません
海賊本の方の通販を待つのみですね
- 905 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 08:18:09 ID:b4PI9SxR
- アンケート、鳥籠荘がリードしたと思ったら
キーリの惑星に抜かれましたね。
ヨアヒムが持っていたチョコが欲しい。
- 906 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 20:49:23 ID:C2s6qybh
- へーちょの衝撃はをくらってすべてを忘れたいです
- 907 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 20:56:29 ID:q2xS1jFD
- なんでいきなりあずまんがなんだ誤爆か?と思ったら兵長かw
- 908 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 21:36:32 ID:NgLTOi/N
- >>906
何があったか知らんがイ`
- 909 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/09(金) 22:48:30 ID:C2s6qybh
- >>908
あ…ありがちょ。
- 910 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/10(土) 13:44:40 ID:wHPC9jyN
- 鳥籠のコミカライズを宝井理人が担当すると聞いて買わねばなるまいと思った腐女子です。
- 911 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 09:13:13 ID:7hTmd7HE
- エンドロール単行本、
表紙はいい感じじゃないですか?
他3篇は………正直、そんなに気にならないのですが。
- 912 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 09:54:16 ID:GZkO2PSC
- 表紙凝ってるよね。
自分は、他3篇が気になってるが、本編(文庫)持ってるからどうしようか悩んでる。
- 913 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 10:50:41 ID:uGcgL9K+
- 図書館で借りる。この前イチゴミルクも入ってたから多分入るだろう。
最初から単行本で出てたらこっち買うのに。
- 914 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 21:26:11 ID:GZkO2PSC
- >>913
同感。
文庫出てからそんなに時間経ってないし、そう思っている人は多いかもだね。
- 915 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 21:50:50 ID:B8CGVniP
- 単行本が文庫になるのは例えるならシングル曲がアルバムに入るような
ものだと思うが文庫→単行本は一体どんな需要があってのことなのだろう
塩の街とか砂糖菓子とかもそうだが
- 916 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 21:55:59 ID:ovoC7AcY
- 「イラストが書いてある文庫」というのが完全に視界に存在していない層が
いるんだろう。
- 917 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 22:12:34 ID:GZkO2PSC
- あと、イラストが書いてあるだけで抵抗を感じてしまう層もいそう。
- 918 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/11(日) 22:43:15 ID:uGcgL9K+
- 置く本棚が変わるのが大きいと思う。
ラノベ棚は10代と年をとってもラノベ大好き組ぐらいだけど
一般文芸棚は色んな年代の人が見る。それこそ子どもからお年寄りまで。
単行本のエンドロールは装丁可愛いから女子受けしそうだ。
- 919 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 00:11:17 ID:tq/hcXgP
- 頑張って買う。でも幕張限定のキーリの方が欲しいよ…切ない。
- 920 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 20:56:49 ID:4c08m+YQ
- >>919
同じく。
正直ラノベっていう存在を壁井さんで知って
今も壁井さん以外は読まないってか知らない、
周りにも読む友達が全く居ない私は
一般仕様のが人に薦めやすいなあ…。
でもラノベの壁井さんのがすきだけどね
長文ごめん。
- 921 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 17:53:44 ID:CtHnwg9r
- チョコバーのAA
┌┐
||
||
||
||
||
└┘
なんか………ごめんなさい
- 922 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 00:55:07 ID:+zsmdbEd
- 質問なんだけど。ハーベイはいつからキーリを好きだったの?
一巻からだったの?ロリコ
- 923 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/19(月) 23:51:53 ID:aCX/c6mp
- 一巻からだろうね。
カーベイいわく、
「まわりくどい性格の少女と面倒臭い性格の青年が、くっついたり離れたりする話」だし。
- 924 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 19:41:55 ID:i34UkCk0
- エンドロールの単行本見てきた。ネット上で見る以上に可愛らしい装丁。
未収録作品は2作計30ページ程度。あとがきなし。挿絵無し。
- 925 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 22:18:12 ID:iCcHxtXZ
- 挿絵無しは嬉しいなあ。
文庫版の絵、苦手だったっていうか
素直に言ってしまうと気持ち悪かった。
なんかヘタクソ………。
でも多分買わない。
- 926 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/21(水) 23:15:02 ID:/7yWTg63
- 文庫版の絵は、自分も駄目だった。
っていうか、微妙に手抜かれてないかアレは……
- 927 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 14:59:11 ID:i7ociQie
- 意外に不評なんだw
- 928 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 15:37:55 ID:b+kqV+n/
- 意外っていうか電撃好きにはうけないだろ。
あとがきなしは嫌だな・・・楽しみなのに。
- 929 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 19:20:15 ID:QSZAy4qM
- 増えたのが30ページだと買わずに立ち読みで済ましたほうがいいな
最初から新装版のデザインで出してくれりゃよかったのに。
- 930 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 19:56:36 ID:u3jjsmDL
- 半年ぐらい前なのかと思ったらまだ3ヶ月しか経ってないんだよな。
週刊漫画の単行本化じゃないんだから最初からこれで出すなり1年ぐらい経ってから出すなり
方法はあるだろうに何がやりたいのかよく分からない。
小学館迷走してるな。
- 931 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 22:29:17 ID:AU5q+YP/
- 新刊買ったんだけど、壁井さんのあとがき無いの初めて読んだから
読み終わった後かなり寂しかったな……。あとがきあるとばかり思ってた
- 932 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 01:03:59 ID:+DaiQ5r+
- あとがきなしは確かに淋しいね(´・ω・`)
最初から単行本で出してくれてて、かつあとがきもありなら迷わず買うんだけどなぁ。
- 933 :927:2007/11/23(金) 03:47:33 ID:LJSUeutV
- >>928
電撃の萌えとか狙った絵が嫌いだからなぁw
少女レーベルの絵に交換持てるからエンドロールが嫌じゃ無かったのかもw
文庫本のあとがきとは別に単行本のあとがきってあるもんなのになぁ。
…たぶん。
文庫本→単行本は見かけないけど。
- 934 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 04:40:46 ID:+4Nj0eFo
- >>933
>文庫本→単行本
砂糖菓子の弾丸とか
- 935 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 10:43:02 ID:RsLXP+h4
- 塩の街とか。
後単行本であとがきつけてるひとって結構小数だよ。
ラノベとラノベ発の単行本ならではという感じだ。
- 936 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 12:38:37 ID:GUdGwr8/
- >>933
本のサイズが統一されていない「古典部シリーズ」
氷菓(文庫)、愚者のエンドロール(文庫)、
クドリャフカの順番(大判)、遠回りする雛(ハードカバー)とかもありますが
- 937 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 12:54:51 ID:LJSUeutV
- >>936
あ、それなら読んだw
結構あるんだw
知らないのばっかりだけどw
- 938 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 12:59:11 ID:RsLXP+h4
- >>936
揚げ足をとるようで悪いがクドリャフカと遠回りする雛は同じ並製本のソフトカバーだよ。
ハードカバーというのはイチゴミルクビターデイズとか同じ米澤穂信ならインシテミルみたいなの。
- 939 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 01:58:11 ID:lcx2iV3/
- 豆柴がかわいいので良し
- 940 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 02:07:11 ID:bhz/14OU
- もう「豆」柴って感じじゃないけどね
- 941 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 10:48:03 ID:W0Cp9JZh
- ヨアヒムに投票してきました。
正直由起とかなり迷ったのですが、
ヒムヒムぅって投票してきました。
エンドロール、弱いなぁ………。
もうなんか本当にエンドな感じで………。
- 942 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 20:23:23 ID:lcx2iV3/
- >>940
そうなの?確か血統書付きの豆柴なのに、普通の柴になっちまったんか。
- 943 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 22:26:30 ID:6mNqToQp
- 残念ながらマメシバの血統書は保証書じゃないんだ。
あくまでも「マメシバになる可能性の高い血統」であって、変異種が存在するから。
(人間に例えればみんな背が低い家族で一人だけ背がでかいとかその逆とかな)
- 944 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 06:14:03 ID:TFpZ3Tlg ?2BP(2222)
- おもしろいよね
- 945 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 11:23:18 ID:COY8/Saw
- どうでもいいんだけどさー
おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。
【学生】中高生の同性愛〜女ver.2【学校】 [同性愛]
すげー気になるw
- 946 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 11:35:20 ID:otsRwhgm
- >>945
このスレの住人ってそうなのか……?
- 947 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 11:38:00 ID:h5GTAcZV
- 病んでる人、多そうだもんな。
- 948 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 16:11:34 ID:3AZrL2SZ
- やらないか
や ら な い か
や ら な い か
- 949 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 18:15:47 ID:18SlV624
- >>947
同性愛は病んでるわけじゃないと思うぞ。
- 950 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 21:08:24 ID:CvUqfLRS
- 同性愛は別に病気でもなんでもないと思ってる百合スキー
おっとそこのモーホーこっちくんな!
- 951 :sage:2007/11/29(木) 05:18:23 ID:sQHjKqie
-
- 952 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 14:58:34 ID:fVZQwhRH
- >>950
いいのかい?ホイホイついてきて
- 953 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 19:12:12 ID:N46X7uba
- >>945
私もそれ気になってクリックしてしまった。
私には遠い世界でした。
- 954 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 19:12:49 ID:N46X7uba
- すみません 下げ忘れましたorz
- 955 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 17:32:46 ID:RjasGe9Z
- koeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
- 956 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 18:31:01 ID:hFzKdd1Z
- うああああああああああああああああああああかなこは俺の嫁ああああああああああああああ
- 957 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 01:22:14 ID:8uPzTs8B
- 何が起きたの
- 958 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 22:15:41 ID:irfZY5Uk
- よくわからんが、スルーするのが一番。
- 959 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 14:48:18 ID:4czmNBuY
- あかほり偉そう…w
- 960 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/07(金) 14:10:01 ID:E+efakvT
- にしてもそろそろ新刊出ないかな。
- 961 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 15:27:22 ID:re5ZONhs
- イチゴミルクが9月だったから、1月か2月には…
- 962 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 17:14:04 ID:1dKXQaTw
- とりあえず電撃h&pの誌上通販が今月の電撃の缶詰できてるよ。
>>919が書いてる幕張限定キーリかどうかは知らないが表紙絵を見るに
キーリ めろめろ昼メロ劇場ハーヴェイ受難編Finalと読めるな。
- 963 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 12:43:59 ID:nE2DufNH
- ヨアヒム逆転1位www
強すぎwww
- 964 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/15(土) 18:04:15 ID:8QERqPv8
- キーリ人気強いからなー。キーリを越える作品は来なさそう。
活字倶楽部のインタビューで言ってたSFの新作に実は少し期待してるんだが。
あと電撃文庫MAGAZINで通販の申し込みしたけど、今回は特典無しなんだね…(´・ω・`)
- 965 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 12:06:45 ID:xu4q1c2v
- ん!?SFの新作って???
- 966 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 21:47:03 ID:seYwDPIC
- SFとは言ってなかったけどどっかで発表があったのかな
活字倶楽部でかかれてたのは以下の通り
・エンドロール単行本版(出版済み)
・電撃→鳥篭荘出します
・ルルル→ファンタジー書きます
・野性時代@角川書店→いつかは決まってませんが連載します
- 967 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 20:39:12 ID:iiXCAy6o
- SFじゃなくてファンタジーね。
ファンタジーではまた田上氏と組んで欲しいよ。イースの絵は凄く巧く見えるのに
キーリはなんかピザっててもったいなかった。
- 968 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 01:28:52 ID:yDbINSU3
- 田上さんは初期の頃の絵の方が好きだったなぁ。
キーリ1巻の表紙とか、ある意味神だと思ってたし…。
なんで変わってしまったんだろ。
- 969 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 18:31:34 ID:HWvXVTNW
- ごめん、ファンタジーだったね……orz
- 970 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 17:34:15 ID:1qVk0Qwr
- だめだ。コミックシルフ買えねー!
恥ずかしいい!
でも少女誌ひとつ買えない自分も恥ずかしいぃ。
何この羞恥プレイ…。
- 971 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 19:25:39 ID:qGQ5Ryj2
- >>970
そんな時は帯付エンドロールを買った時のことを思い出してみる。
双子の姉弟の禁断の恋は(ry
そういう趣味なわけでもないのに買うのは目茶苦茶恥ずかしかったです。
男性で少女漫画を読むのも珍しくはないのでは?
- 972 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/23(日) 23:16:42 ID:kUNTfl+m
- コミックシルフを少女誌だと思えない俺が通りますよ
- 973 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 13:06:00 ID:683ZgToR
- コミックシルフか、、腐女子っすのために買わないと・・・
- 974 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 17:10:18 ID:Lc0n9BPe
- >>971
少女漫画の本誌まで買ってる男はあんまいないぞwコミックならまだしも。
- 975 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 17:19:13 ID:+0YbKDqT
- シルフ見てきたけどあれは男子だったらきついんじゃね?って思った。
まだLaLaとかの方が買いやすそうだ。
つかシルフの売り文句って「キュン☆萌えいっぱいのオトメマガジン」なんだな……
http://www.mediaworks.co.jp/special/sylph/index.php
- 976 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 18:20:59 ID:2MpfWyAA
- 今は買ってないけど、全盛期の俺は花ゆめとLaLaと少コミとりぼんの本誌と
増刊を買っていた。だからへいきへいき。
- 977 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 19:35:09 ID:Opcq0Tke
- 普通の少女漫画なら、「家族に頼まれたんだいっ!」と開き直ってればへいきへいき。
……と、今日バイト先の本屋でエロ満載のBL漫画を買っていく中年男性に若干ひきかけた自分が言ってみる orz。
- 978 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 21:59:32 ID:0nriEmUi
- なぜ>>977は「エロ満載の」BL漫画だと知ってるんだろう
- 979 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 22:26:30 ID:+0YbKDqT
- ところで次スレ立てるのはどのぐらいなもんでしょう。
とりあえずこれだけで流すのもあれだから>>985ぐらいでいかが?と一案。
- 980 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/24(月) 23:16:30 ID:Opcq0Tke
- >>978
一年も本屋でバイトしてれば、大概のレーベルの傾向ぐらい把握できてしまうんだよ。
しかもうちは古本屋だから、買い取り時や品出し時に中身のチェックするんだよ……orz。
今日お客さんが買ってたのは、ジュネとかビブロスとかBL系ではそこそこメジャー(?)なとこらしいっす。
>>979
それぐらいでいいんじゃないかと、賛成に一票。
- 981 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 22:51:46 ID:VsDkxAt4
- シルフがどんな本か知らずに店員さんに聞いたら死ぬほど恥ずかしくなったよ
- 982 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/26(水) 21:31:44 ID:/pkhHRFk
- しんじゃえ☆
- 983 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 12:59:01 ID:byueLXZr
- マンガ読んだけど、キズナがなんか結構、オンナっぽくて引いた。
あと、ユキの身長が180cm↑あるくらいに見えて、ビビった。
- 984 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 19:58:40 ID:weDg0CAU
- ブログになってから仕事情報見にくいなぁ
今まで通りアンケートの上の方に既刊新刊情報乗っけて、
日記だけブログならいいのに…
- 985 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/27(木) 21:42:13 ID:Cto0y5WZ
- >>984
キズナはベアトリクスに見えた。ウェーブがゆるいからだろうけどこれはこれでありだw
鳥籠荘のクリスマスとか年末年始のエピソードないかな〜
- 986 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 20:47:20 ID:atNKiqGW
- >>985
>鳥籠荘のクリスマス
駄目です。真っ暗闇の中、悲鳴や妖しい叫び声が聞こえる鳥籠荘しか想像できません。
- 987 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 11:20:08 ID:F+UNkZOl
- 真っ暗闇の中、悲鳴や妖しい叫び声を聞き流しながらクリスマスケーキをつつきあう、と
結構ありじゃんw
- 988 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 12:01:23 ID:PcDxv4iU
- (かのこちゃんお手製の)クリスマスケーキをつつきあう、と
結構ありじゃんw
- 989 :985:2007/12/30(日) 11:43:51 ID:VC5tVkUO
- 悪い、>>979で書いてた次スレのこと忘れて普通に書き込んでたわ。
スレ立ては素人なんで、誰かお願いします。
そういやスレタイとかテンプレとか全然決まってないジャマイカ・・・
- 990 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 12:02:43 ID:e0tZ0LO5
- テンプレ案置いておくよ。
第9回電撃ゲーム小説大賞作品『キーリ 死者たちは荒野に眠る』の作者・壁井ユカコ(かべいゆかこ)さんの総合スレッドです。
続編などを期待しつつマターリ雰囲気でいきましょう。
過去スレ
壁井ユカコ5/キーリ/カスタム・チャイルド
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1145267802/
壁井ユカコ4/キーリ/カスタム・チャイルド
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1115290988/
壁井ユカコ/3/キーリ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1089720750/
壁井ユカコ/2/キーリ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1062147737/
キーリ 死者達は荒野に眠る
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1045563032/
壁井ユカコ公式
http://ykoolong.tea-nifty.com/
- 991 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 12:03:06 ID:e0tZ0LO5
- ・刊行および著作リスト
電撃文庫
キーリ 死者たちは荒野に眠る
キーリU 砂の上の白い航跡
キーリV 惑星に往く囚人たち
キーリW 長い夜は深淵のほとりで
キーリX はじまりの白日の庭(上)
キーリY はじまりの白日の庭(下)
キーリZ 幽谷の風は吠(な)きながら
キーリ[ 死者たちは荒野に永眠(ねむ)る(上)
キーリ\ 死者たちは荒野に永眠(ねむ)る(下)
ビジュアルノベル 『キーリ WILD AND DANDELION』 ※単行本
カスタム・チャイルド
『鳥籠荘の今日も眠たい住人たち(1)』
『鳥籠荘の今日も眠たい住人たち(2)』
『鳥籠荘の今日も眠たい住人たち(3)』
メディアワークス発単行本
NO CALL NO LIFE
イチゴミルクビターデイズ
小学館
エンドロールまであと、(ルルル文庫版と単行本版両方あり)
209 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★