■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
霜島ケイ 3 〜封殺鬼など〜
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 09:22:56 ID:fcNLOQoU
- 霜島ケイ 2 〜封殺鬼〜 が落ちたみたいなので、また立ててみる。
過去スレは、>>2 へ。
- 2 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 09:24:24 ID:fcNLOQoU
- 《過去スレ》
霜島ケイ 〜封殺鬼〜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1029281861/l50
霜島ケイ 2 〜封殺鬼〜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1121696879/l50
- 3 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 09:24:41 ID:fcNLOQoU
- 名前が間違っているが、9月にMJ文庫から新刊が出るらしい。
22日 空と月の王 霧島ケイ ギ ン 画 609円
^^^^^^^^^
参考
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/comic/monthly_list/book09.html
- 4 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 13:52:09 ID:Kraa0Pcc
- >1
乙〜
- 5 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 16:16:42 ID:TsgKYdeU
- 5get!
- 6 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/07(日) 18:16:03 ID:AERxso9J
- >>1さん乙カレー。
(*゚Д゚)⊃旦
- 7 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/08(月) 00:02:38 ID:Mtm4ePXa
- >3
これのことだよね?
霜島通信 2005年
5月中旬
久々の〆切地獄。
とある男の子向けレーベルでファンタジーを書いています。
たまには可愛い女の子を主人公にしてみよう、と思って書き始めてみたものの。
おとなしくてしおらしくてすぐ泣いちゃう女の子って、……話が進まない。
- 8 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/10(水) 00:17:06 ID:QPPnjlkJ
- >1乙ホシュ
- 9 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/10(水) 22:27:28 ID:xhWnuRha
- MF文庫Jの新刊でるまでスレ落ちませんように。
- 10 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/11(木) 20:34:21 ID:yKAoIfWF
- メディアファクトリーのHPが更新されました。
ttp://www.mediafactory.co.jp/cgi-bin/bunkoj_detail.cgi?id=6183
著者:霜島ケイ イラスト:ギンカ
文庫判 609円(税込) ISBN4-8401-1418-8
<鎮魂屋>の少年トキは、滅びに瀕している街で
不思議な少女アイリと出会う。
――実力作家が贈る爽快異世界ファンタジー!
死者の魂を鎮め、土地の浄化を生業とする駆け出しの<鎮魂屋>トキは、
中に浮かぶ右手の相棒「タマ」とともに、霊害によって住人が逃げ出している
シンカという街にやってきた。そこで空中から花を取り出し、元気なんだけど
どこかはずしている不思議な少女アイリと、口を訊かない従者ヒューゴに出会った。
アイリはご禁制の業を使う<召還師>で、それも腕の良さからお尋ね者になっている
という。そして、シンカはずっと前から死の霧に包まれていて、ここままでは
「神の怒りに触れた土地、イツクラと同じ運命になる」と語る。伝説の『マガモノ』
とは何か? そして世界の運命は!? 実力作家が贈る爽快異世界ファンタジー開幕!
- 11 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/11(木) 20:37:56 ID:yKAoIfWF
- ついでに、
うどんの国住民から、御影の次期当主へ
雨乞いの秘法なんかが伝わっちゃいないのか<三吾の実家
水不足が深刻なので、東京でフラフラせずにうどんの国でお仕事するように。
- 12 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/15(月) 10:06:09 ID:AQnbZB8H
- hosyuしたい盆休み。
- 13 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/16(火) 19:50:40 ID:vFr2vl+b
- こんなに暑くても、ユミちゃんはぴっしりスーツなんだろなー。
- 14 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/18(木) 23:51:50 ID:5W/zKDVp
- >13
近寄ればひんやり冷ややかに違いない。
- 15 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/20(土) 00:54:17 ID:YXc0KFQO
- 霜島通信より。
>肝心の封殺鬼のほうは、新書版で書く準備をすすめています。
ハァハァ(;´Д`)
- 16 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/20(土) 20:12:21 ID:C36szahM
- >>13-14
クールビズを意識……しなさそう?
ノーネクタイの弓生は想像つかない。
- 17 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/21(日) 11:51:40 ID:Wbu/HV5/
- お、新スレ乙。
新書判封殺鬼、すごい嬉しい!!
- 18 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/21(日) 16:21:16 ID:a86GDTBV
- また新書で出るんだね!うれしい〜
>>16
胸元を緩めるクールビズは弓生にはむりっぽい。
着物もきっちり着てただろうし。
戦闘以外で乱れる姿……
- 19 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/24(水) 01:17:58 ID:+g6ikyZB
- 今日の関東地方はユミちゃんDAYだったみたいだね
- 20 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/25(木) 05:46:20 ID:Gn3LTjru
- 新書版って今回は新作?
- 21 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/29(月) 00:26:56 ID:M/3zohcf
- 新作だといいね!
- 22 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/02(金) 22:53:18 ID:y1V3EJqN
- 連載じゃなくて、書下ろし文庫の人気ってどこで見るんだろう?
売れ行きだけなのかな?ファンレターって気後れしちゃうんだよね。
- 23 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/06(火) 20:13:22 ID:uf1A2q8a
- 売れ行きだけじゃないかなあ。
アンケって文庫にもあったっけ?
- 24 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:24:59 ID:/QY3WViI
- 新書版だと、アンケートハガキついてんの時々あるね。
出版社はわkんないけど。
- 25 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 14:33:11 ID:oWuUVbgJ
- hosyu
- 26 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 22:27:31 ID:TlE+s657
- 何かで怖い話(実体験の方の)書いてなかったっけこの人
- 27 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 03:03:14 ID:jLSHgPnT
- 書いてるよ。三角マンション。
- 28 :sage:2005/09/18(日) 10:07:44 ID:kP0Sp+zQ
- メデイアファクトリーの新刊発見
これから読むざんす。
- 29 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 00:55:18 ID:5wv7cfGA
- 小学館文庫の鬼本。
はじめて霜島ケイの写真を見たような気がする・・・・・・・・。
巻頭の対談は、特撮モンに興味のない自分にはどうでもいい内容だったけど
短編は面白かったのでウマー。
- 30 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/22(木) 21:07:29 ID:ls9Faspl
- 響き合う鬼購入。
鬼可愛いよ鬼ハァハァ
対談はよくわかんなかったw
- 31 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/24(土) 02:38:38 ID:Kvq1G9gR
- 霜島スレあったんだ!!
うれし過ぎ
- 32 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/30(金) 03:25:26 ID:mXaWWPbJ
- hosyu
- 33 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/05(水) 09:56:44 ID:oydrot+U
- ツンデレ新作を読んだ人いますか?
- 34 :イラストに騙された名無しさん :2005/10/06(木) 13:19:41 ID:QjSWiD1S
- 読みました、新作。
でも女の子はツンデレじゃなかったなあ。誰にでも礼儀正しくて親切だけどどこか達観した感じ。
主人公はRPGのキャラだったら4番目くらいに紹介される、イイ奴だけど小粒なミドレ○ジャー風だった。
でも話の雰囲気は好みだったな。出てくる人が、みんなイイ人なんだけど
世界がどうしようもなく閉塞しているような、変な暗さがあって。
萌え小説としては、マイナス60点をあげよう。
いっそ「カーマイン」みたいなSFだったら、もっと読みやすかったかも。
- 35 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/06(木) 23:13:58 ID:Tb/04dIh
- >>34
赤い瞳の〜を思い出した。
霜島さん自分で「編集部からのツンデレ要求を無視した」みたいな事言って
たしなー。
響き交わす鬼の編者解説で当初は聖の視点からみた大江山の話を書く予定
だった、というのを見ていつか番外編とかで書いてくれないだろうかと激しく
思ったよ。
- 36 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/14(金) 07:31:10 ID:9eLpvvOz
- よーやく封殺鬼の最終刊見たー。
今更すぎて語り合う相手もいない・・・orz
- 37 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/14(金) 13:55:03 ID:VElEfwnD
- 〉36
いつでも来いだ!
- 38 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/15(土) 09:55:36 ID:RvXu9ia7
- 37さんありがとうw
感想書き込みたいんだけど、前スレ前々スレで書かれてたみんなの感想を
すっかり忘れてしまっているというのもあるので(過去ログ読めなくなってるし)
該出該出の嵐になりそうで・・・;w
- 39 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/15(土) 11:52:12 ID:WPQj5FWL
- あなたはわたしですか!?>36
先週ようやく最終巻を見た私もきますたよ(・∀・)人(・∀・)
封殺鬼テラモエス
1〜16巻までは、昔借りて読んでて、不意に返り咲いたものだから
1〜16巻をコンプリートするのに必死に走り回ってまつよ。
ネット本屋で品切れ大杉・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
- 40 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/16(日) 17:46:39 ID:ofB85IX9
- 池袋西部のリブロに揃ってると聞いたガ、
取り寄せる方法があるのかがワカラン。
- 41 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/16(日) 22:44:50 ID:m/JMpwqt
- ここで取り寄せ出来るかもしれないよ。
https://www.honya-town.co.jp/satellite/index.html
在庫はあるみたい。
- 42 :39:2005/10/16(日) 23:50:09 ID:vDnee/Xt
- >40,41
マリママリマ・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
地方者じゃっでん、もう一度地元の本屋・古本屋をしらみつぶしてみまつ。
それで駄目ぽだったら、本屋タウソ取り寄せしてみる!
更にそれで駄目だったら、再来月上京したときにブクロセイブ行ってみるお!
最終巻、表紙だけでぎゃぼーってなりますた。
ユミちゃんが笑ってる・・・ぎゃぼー!
わかちあえる友人もないので、もてあました勢いでCDも注文してみますた。
いけるとこまでいってみます。
もう必死よ。
- 43 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/17(月) 00:18:38 ID:4T7crhyj
- あぼーんレーベルの本だからちょっと時間が経つと
購入難しくなりそうだからがんがって。
- 44 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/17(月) 17:52:26 ID:TRnQVy5n
- eBookoff(ブクオフのネット版〉をチェックしてみるのもいいかも
たまにスゴイ揃ってるときがあるよ
古本屋だから在庫状況はすごくよく変わるげど…
- 45 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/17(月) 23:04:38 ID:WLp+0UP2
- 36&38です
39さんオナカーマw 語りましょうか〜。
笑う世界に鳥肌たちそうなほど感動しましたワタシですw
- 46 :39:2005/10/17(月) 23:52:38 ID:ZGVacG1+
- 1&2巻ゲトズサ
最初の頃、聖がユミちゃんに乱暴な口調で啖呵きってたりして新鮮だす
最終巻は、一言一言が名セリフばかりで涙がとまらんばい。゚(゚´Д`゚)゜。
ひとつひとつあげるとキリがないのですが、ぐっときたのが黒月の
「誰に見られても怖くないから、来週ここで待ってます」みたいなとこで
訳もなく涙が溢れて困りますたよ・・・
- 47 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/19(水) 21:22:15 ID:Af6JSnTp
- 近所の本屋にほぼ全巻そろってるところがあるが、そういうところは稀なんだ…。
ちなみに近所の古本屋には16巻(?)のぞく22巻までそろってた。
いる人いたらレスください。棄てアドとって連絡します。(実費しかいただきませんのでご安心を)
- 48 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/26(水) 14:22:43 ID:/NxlLh5h
- そろそろCD出たのかな?
- 49 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/28(金) 21:46:54 ID:85GRhRu6
- うちの近所にもほぼ全巻揃ってるお店あるよ。
いつなくなるかと心配で行く度にチェックしてるんだけど
たまーに数巻なくなって一週間から二週間くらいでまた揃ってるから
結構お仲間いるのねと驚いてる。
- 50 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 00:00:03 ID:LbX6BnnV
- 全巻制覇を狙っていた者ですが、どぎゃんしても一つだけ手に入らない(´・ω・`)ショボーン
「花闇」の下巻だけアマゾソ・猫・地元の古本屋でもみつからず、仕方なく
上官だけエンドレスで読んでるですよ。・゚・(ノД`)・゚・。
来月に上京する予定があるので、名前の挙がってた本屋まで足をのばしてみるよ!
全巻揃えて年をこえたいものだよー!!
それにしても、いやあ封殺鬼ってほんといいんもんですね
- 51 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 13:51:28 ID:EOaFoqy8
- >50
オンライン書店ならbk1がまだ残ってるよ
さっき見に行ったら注文可になってますた
古本でいいなら今だったら楽天のフリマと古本市場にあったから
検索してみるといいよ。がんがれ(`・ω・´)
- 52 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 23:32:18 ID:1lWzXouI
- ホス
- 53 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/17(木) 13:53:00 ID:lFWgj20u
- 新書判の続刊はまだかナ?
- 54 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/22(火) 14:35:26 ID:UgonQ1lC
- ホッシュヾ(゚д゚)ノ゛ホッシュ
- 55 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 07:24:16 ID:jZObdsAk
- 次は桐子様の話だって。嬉しい。
新書で出るのかな?
- 56 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 22:10:36 ID:PsPRorYU
- 桐子様かー!楽しみだね!!
- 57 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 14:14:29 ID:STJsbpzy
- ほ
- 58 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/15(木) 13:18:39 ID:gLeHWDdC
- し
- 59 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 13:47:37 ID:SpcKmnOE
- み
- 60 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/27(火) 17:27:31 ID:ziq+OgDB
- 保守
- 61 :39:2006/01/02(月) 12:18:19 ID:TAvwl1Ta
- 新年明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。お蔭様で大晦日に池袋西部のりぶろにて
不足分もコンプリートできまして、無事に年を越せますた。
ありがとうございます…。
次の桐子さまのお話は、そっこーでオンライン本屋で取り寄せますよ!
今年も楽しみ多くて嬉しいです。
- 62 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/08(日) 02:10:58 ID:9lA8P29J
- ホッシュヾ(゚д゚)ノ゛ホッシュ
- 63 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/08(日) 23:59:30 ID:H7NRy15t
- ドラマCD第7段がなかなか出ないよーー!!
どうなってんだ! これまでは3ヶ月に1枚の割合で出てたのに〜
- 64 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 19:42:28 ID:K+ZnBz++
-
- 65 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 20:23:01 ID:KeChoZ9p
- ホシミ(*´Д`)ホシミ
- 66 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 05:14:09 ID:oe6RolJs
- 保守
- 67 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/27(金) 00:19:04 ID:Hw4UEqED
- 活字倶楽部に封殺鬼終了記念インタビュー2P。
今、新作を執筆中みたいね。
楽しみ。
- 68 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/27(金) 21:03:07 ID:Oi22t287
- 活字倶楽部買ったよー!
新作情報にウハウハしてしまった。
封殺鬼の番外編も一冊限りじゃないみたいなので嬉しいよ。
- 69 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 20:32:15 ID:jmnUJLDE
- これからは新書判で出るのか。嬉しいねー。
- 70 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/10(金) 23:02:25 ID:Q1S08XLm
- 今更だけど活字倶楽部買いました!
弓ちゃんの「土師」が偶然だったなんて、マジびっくりした。
大げさだけど、目には見えない何かを感じたよ。
新作が本当に楽しみです><♪
- 71 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/20(月) 22:40:34 ID:pJCmhHZH
- 鬼族狩り(・∀・)ホシュ
- 72 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 11:38:44 ID:LGYi7YwK
- ほしゅ
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 21:56:38 ID:sT6HIARz
- 妖面伝説ホシュ
MF文庫のも続くのか。めでたい。
- 74 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 10:40:25 ID:y2D3NpAA
- 最終巻読み返したら花見に行きたくなった。
開花予報では今月末。
できるなら神島邸で花見したいなぁ。
(*´∀`)ウフフフ……
- 75 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 11:25:09 ID:6rnob3Ox
- 神島で花見いいね!
聖はバーベキューセット持ち込みしそう。
今度は焼肉の匂いが漂うのか。
一気に所帯じみた家になるなw
- 76 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 04:48:44 ID:2bJh8DdC
- ほす
- 77 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 23:41:44 ID:k385F+Aw
- 保守。
終了から1年たった。続き出るって情報から3ヶ月少々経ったけど、
新作まちって楽しみな反面結構しんどい。
でも続き出るのは嬉しい。早く出ないかな〜。
って、友達にいったら
「たかが3ヶ月でがたがた言わない!」
って怒られたよ。
そういう彼女は某ガイエ作品読者。
すまんのう、友人。
- 78 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 00:24:42 ID:iygHfNVa
- ドラマCD第7弾『封殺鬼VII〜修羅の降る刻〜』
ようやく発売日が"5月30日予定"になったね。
(まだ、"予定"だから油断は出来ないけど・・・)
このまま立ち消えになってしまうかと思ってただけにうれしい。
5月7日締め切りで
「【豪華予約特典】
★スペシャル小冊子『ドラマCD特典FUN BOOK』
●収録後のアフレコ・インタビュー完全版掲載!!
出演声優のインタビュー&写真満載でお贈りします!!
●ドラマCDの脚本より、印象的なシーンを一部抜粋して掲載!!」
があるそうです。
声優さんスキーな人ならかなり魅力的なんだろうけど、
これだけのために予約に行くのはちょっと・・・
- 79 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 15:31:42 ID:g4rscs52
- 3/32記念眞紀子。
ドラマCD聴いたことないんだよなぁ。
一回聴いてみたい。
- 80 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 14:12:10 ID:Uf2UvIF5
- 桜も終わりだな。
- 81 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 13:39:13 ID:TgmI6j3R
- 聖とお花見したかったなー
- 82 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 23:12:14 ID:6bXG2FBm
- 那智と銀狼も楽しみなんだよなー
- 83 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 23:43:34 ID:8+iJJGvr
- 5月25日に「空と月の王」の2巻が出る模様。MF文庫Jスレッドより。
- 84 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 23:12:35 ID:MMeOiKHf
- 某文庫発売一覧ではずっと霧島さんなのね
- 85 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 11:05:53 ID:EZ2Cv0pm
- CD二枚組かあー。声優さんファンの方が多いのかな?
- 86 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 20:09:05 ID:x+v9FI6s
- 猫路地が見つからない。ゲットした人いますか?
- 87 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 10:48:46 ID:8izLlY6y
- 猫路地ってなんですか?
- 88 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 20:32:34 ID:MimParhG
- >>87
日本出版社から先月出た、猫を題材にしたアンソロジー。編者は東雅夫。
編者が編者なだけにSF・FT・ホラーなど各方面から執筆者がいる。
霜島さんの作品を含め大体どれも20P以内の短編。
で、買ったわけだが。
とりあえず霜島さんのを読んだけれど、うまく言えないけど
ちょっとほんわかする話だった。タイトルは「猫波」。12P。
- 89 :86:2006/05/03(水) 23:07:26 ID:/ERmi2RM
- >>88
dクスです。
ぬこのアンソロジーかぁ。
探して買おう。
- 90 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 03:54:34 ID:wKW9Xya2
- ↑名前欄、>>87の間違いでしたorz
天狗にからまれて逝ってきまつ……
- 91 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 04:00:15 ID:Q7GTykH+
- 下がってきてるので保守。
GW中は鬼ふたりはなにやってたんだろ?と考えてみる。
やっぱり神島別宅の庭に鯉のぼり立てたり、
本宅の蔵から五月人形出してきて飾ったり、
チマキ作ったり、すし作ったり、
そして三吾たち呼んで成樹の合格祝い(遅いけど)かねてホームパーティー
……っていうことを家主(達彦)の許可なく実行してたんだろうか?
- 92 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 02:31:17 ID:AaMd12bT
- hoshu
- 93 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 12:12:14 ID:zMxibR1n
- 封殺鬼読んでたんだよなぁ。男なのに。(笑)
どこまで読んだか良くわからないのでもう読まないだろうけど記念カキコ。
- 94 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 10:26:12 ID:lBkNyc93
- そこで一から読みなおしですよ。
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 19:26:49 ID:C9foPirx
- 量多すぎ。
- 96 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 21:53:21 ID:5g32TH49
- まあ終盤惰性読んでた事は否めないが。
- 97 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 00:46:20 ID:JZcnVqke
- そうか? 自分は高良好きだったから、終盤(の寸前まで)はどきどきしながら読んでたよ。
- 98 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 19:35:01 ID:13dTNzqg
- 途中だけ購入していたけど、最終巻出てから全部揃えた漏れがきますたよ〜。
終盤を読み直した上で、再度初期から読み直せばキャラの見方が変わってきて
二度も三度も美味しいです。例えば隆仁とか。「玉響〜」や最終巻の
隆仁の描写を見たうえで、安部晶源戦で鬼を助けたときの心情や
聖死亡のあたりを心情を再度考察するのが楽しかったお
終盤になってから明らかになったことも多いしね。
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 03:50:43 ID:fkFQiizi
- 自分は終盤の方が好き
- 100 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 18:15:24 ID:BKkvK9sM
- 霜島通信更新きてた。
MF文庫は6月に延期だって。
>もうひとつ、「封殺鬼」ですが。これがちょっと微妙なことに。
>もちろん出してもらえることになっていますし、「滞る」なんて言っては出版社に申し訳ないのですが。
>すでにご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、小学館で新レーベルが展開されることになっています。
>で、それがらみの話になってきていて……。まだ詳細はお伝えできないので、ハッキリしたら報告しますね。
ってことで封殺のほうは新レーベルで出すことになるのだろうね。
(紙質悪いパレットよりましだが、おいてくれる本屋があるか微妙)
どうでもいいけど新レーベル名って両方微妙。
- 101 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 19:11:48 ID:SnhpTl2D
- 新レーベルってルルルの方か。
って、来年春じゃん!・・・・・・・・orz
- 102 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 20:42:44 ID:aOWjkl25
- いつまでも待つ!でもできたら早いほうが…orz
自分は新書サイズより文庫サイズの方が読みやすい派なので、文庫で
でるなら読むときや保管場所とか便利だな〜ともオモです
- 103 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 07:45:48 ID:blgTTYkU
- 早く読みたいけど、しょうがないね。
その間に那智と銀狼が出るかね?
- 104 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 21:56:25 ID:3Br5CZPN
- ほしゅ
- 105 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/05(月) 22:56:10 ID:qKV3aYyU
- CD知徳編終了記念。
1巻から読み直し中。
- 106 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 04:41:34 ID:SQ3ZXuWE
- 保守がてら。
久しぶりに全巻読み返して気がついた。
花闇の上巻だけどっかいってることにorz
地元中の本屋を旅することが決定しました。
- 107 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 17:45:02 ID:6YvI7q68
- ほっしゅ
- 108 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 09:18:24 ID:eeHagKND
- MFの新刊ゲット!
これから読みます。
- 109 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 11:55:23 ID:r6JJwPdz
- 保守
(・∀・)人(・∀・)
- 110 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 13:21:43 ID:cW2C28vo
- シモジマ作品に巨乳はやめてくれ!!
- 111 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 14:11:10 ID:jJTEBs5X
- 何か新キャラが出てきたのか?>巨乳
既存キャラでは、三聖女の一人(凄腕娼婦)が巨乳だったような気もするが。
- 112 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 00:02:24 ID:znYJ3yHn
- >>111
MFの担当編集が巨乳好きらしく、キャラ描写に
「胸が大きいとか書いてください」と言ったらしい。
空と月の王2巻のあとがきより。
ちなみに言うほど巨乳なキャラはいないはず。
- 113 :110:2006/07/19(水) 14:55:15 ID:rwW6+pGv
- 保守がわりに呟いたつもりだった
スマンカッタ
自分以外に二人もいるのがわかって嬉しい・・。
- 114 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 01:25:16 ID:Cwk9fh0p
- 自分は108だけど、ほかに3人は読んでいる人がいてホッとした。
封殺鬼ファンの方々には、この作品ってどんな感じなんだろう?
「巨乳」キャラを求めるレーベルに抵抗感があったりする?
- 115 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 01:26:46 ID:Cwk9fh0p
- ごめん、sage入れてるつもりだったのに、上げてしまった。
- 116 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 14:49:30 ID:18EiO+GB
- レーベルのカラーは、わからない。
でも、シモジマ先生が抵抗したら、結局引き下がってくれたんだよね?
引き下がったのであれば、好感が持てる。
世の中は、巨乳だらけだから、普通のが好きって人に愛されればいいと思う。
マイナーファンのほうが、すえ長く愛してくれるさ。
- 117 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 11:07:49 ID:MWPukDQh
- 保守
- 118 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 18:07:22 ID:6tTbKkHp
- ラゴウかって位暑いよ!
- 119 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 14:58:18 ID:M4rwHYxJ
- つかこの板、どれくらいでオチんのかな。
ラノベ板なんてここしか見ないからよくワカラン。
- 120 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/11(金) 18:18:01 ID:d3VqF+vN
- 頭を使えば、一箇所スレを見るだけで事足りる。
2005/09/03(土) 15:36:03 以降、一度もageてない
■おすすめのヘヴィノベルを教えなさい■
が、755 の最下層までまで沈んでるから、約11ヶ月。
- 121 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 23:05:21 ID:5PdZ9aiZ
- >>120
いや、119が言ってるのは
一覧の一番下まで下がるのにどのくらいかかるのかってことじゃなくて
dat落ちのことでしょ
120のあげてるスレには今年になってからついたレスもある
書き込みさえあればageなくてもdat落ちはしないから
- 122 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/16(水) 23:17:14 ID:4cczJsaf
- 121に補足
■おすすめのヘヴィノベルを教えなさい■
216 :イラストに騙された名無しさん :2005/09/03(土) 15:36:03 ID:ljEBOBxW
217 :XxXxX ◆XxXxXaWRgA :2006/06/23(金) 23:33:17 ID:EZjEE1VD
9ヶ月レスがつかなくても落ちないんだ、びっくり
- 123 :sage:2006/08/22(火) 12:11:09 ID:vNqY/57j
- このスレも気付いたら一年以上たってるなぁ。
時の流れは早いや……
(;´Д`)y―┛~~
- 124 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 05:06:32 ID:vbQI1LJG
- なんか全然人いないぽいけど
空と月の王1・2をタイトル買いして気に入りますた
- 125 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/09(土) 14:24:28 ID:cDziiW8V
- ようこそ霜島ワールドへ。
勢いにのって封殺鬼も読んでしまえ。
- 126 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 23:56:16 ID:y2EXwERG
- 当主命令により保守
- 127 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 04:05:51 ID:8ZBdzAQS
- 封殺鬼シリーズって
何巻出てまつか?
- 128 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 21:32:48 ID:RFoTt0Fm
- 28冊。
よくつきあったもんだ。
- 129 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/20(水) 23:03:12 ID:1hQ0uPRn
- 足かけ何年だっけ?
10代の頃に初めて見つけて(購入したのは20代になってから)完結した頃には30代になってたもんな。
まぁ、創竜伝や十二を待ってる身としては完結してくれただけでも有り難いけど。
- 130 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/21(木) 02:40:52 ID:yQLThQUi
- >>128
有難う。買わなくなって
何年経ったか、何巻迄
だったか覚えて無いな
しかも完結してるんだ
- 131 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 04:05:38 ID:Ts7uwviK
- ちょっと調べ物してたら面白いもの見つけたのでネタ投下。
>晴明に匹敵するほどの卜占の天才と言われ、掌を指すように物事を的確に占うことから
>「指神子(さすのみこ)」と称されました。
>
>泰親に関する伝承は数多く残っていますが、平家滅亡を予言したこともその中の一つです。
>また、泰親の肩の辺りに落雷があり袖を焼いたが奇跡的に怪我一つ負わなかったといった
>話も伝えられています。
やっぱりユミちゃんが落としたんだろうかと妄想してしまう。
何やったんだか(w
- 132 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 20:24:15 ID:K6bDKf4L
- 聖と一緒に遊び歩いて仕事しなかったんだよw
- 133 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/09(月) 21:27:45 ID:plOln9vc
- 保守だよー。
三吾好きだー。吸いもしないのにラッキーストライク買っちゃったくらいにね(笑)
そろそろ関東煮の季節か。
「かんとだき」ってこれでよかったかな。
- 134 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 13:11:01 ID:IZmKZ7LK
- 新作情報キターーーーーー ので age
レーベルは、小学館ルルル文庫 創刊にあわせての発売っぽい。
タイトルは「鵺子ドリ鳴イタ」です。
舞台は昭和初期、桐子が14歳の時の物語です。未来のダンナがらみの話。
だって。
ソースは作者公式HP。
- 135 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 19:44:27 ID:KfN2rgjd
- さほこって結局聖との関係は曖昧なまま終わったの?つかず離れず
それか片思いでもいいや的な感じ?
- 136 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/12(木) 21:48:05 ID:MJJMnsst
- 崇徳院がいつ復活するかとワクテカしてたんだけど結局しなかったな(´・ω・`)
- 137 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 00:22:53 ID:v7e0xCpN
- >>134
マジ!?
桐子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
>>136
だから崇徳院の呪詛は成就したと(ry
- 138 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 01:28:35 ID:84O5FsTD
- >134
その時代だと、さすがに三吾はでないだろーなー。
鬼の二人はあんまり変わらなさそうだ。
いずれにしろ、楽しみ。ワクテカしながら待ちゃうよ。
- 139 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/13(金) 03:46:56 ID:aaSjnzij
- マジで!?
待ってました、霜島センセ!
桐子の話かぁ〜、花闇も良かったし、思春期な桐子はすげ楽しみw
しかしルルル文庫って…もっとましな名前は無いのか
- 140 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 11:35:52 ID:SpVLd16p
- >>138
昭和初期だと三吾まだ生まれてない。下手すれば三吾の父さんすらまだいないかも。
でもエピローグで現代に戻ってちょっとだけ出てくるという線はあるのでは。
- 141 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/14(土) 12:47:34 ID:VhueM2fv
- 三吾パパっていくつだろ。
- 142 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/16(月) 23:46:31 ID:UuulO4Pn
- 子供たちの年齢から考えると
三吾パパ≧隆仁>秋川パパ
くらいなもんか?
- 143 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 01:11:45 ID:6b2OjfCS
- 三吾のところは兄がいるから、パパが結構年齢いってそうな気がするけど、
神島の隆仁の方が貫禄がある感じなので、
隆仁≧三吾パパ>秋川
説を唱えてみる。
- 144 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 02:31:30 ID:ikbUjsa9
- 作中年代っていつだっけ?
ヒントになりそうなのは
・大正15年時点で桐子が10歳で40年以上当主やって、
現在26・27歳程度の達彦と同じ頃に隆仁が当主になった。
・寛之は秋川爺が30になって出来た子供で40代初め。娘は19歳
・御景は長男が30初頭。次男が23歳
作中年代を1995と仮定して…
・28巻で「戦後の混乱期に隆仁がおなかにいた」とあるから隆仁は
1945か遅くても1946年生まれであろう。桐子29歳で妊娠。
隆仁1945と仮定して作中では隆仁50歳。桐子79歳。
この仮定を元にすると少なくとも「隆仁>寛之」となる。
問題は御景パパであるが、作中でさっぱり語られていないのだが
一応三人とも20代半ばで結婚したとして、子供の年齢から考えると
>>142にもあるけど「御景パパ>隆仁>寛之」でいいんでないか?
子供の年齢差が5つと考えると御景パパが1940年生まれであるとなるので
今回の新作は1930年と考えられるので、親世代も生まれる前だと思うよ>>138
…とここまで考えてきてふと思っただが仮定ではあるが隆仁を身ごもったのが29歳として
ダンナとであったのが14歳。28で結婚したとしてもくっつくまでに14年。
(さっさと子供を作ったという仮定でだけど)
気の長い話だと思うが、そこが桐子らしくていいなと萌えたよ。
来年春(って3月か4月?)が待ち遠しい
- 145 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 10:25:15 ID:7sFf6M8q
- >>144 を見て
親世代の話も面白そうだよなーとか思った。
まあ三人揃っても次期当主以上に会話がつづかなそうだけど…
(特に御景パパのキャラクターが分からない)
- 146 :イラストに騙された名無しさん :2006/10/19(木) 22:14:33 ID:IBCplOYj
- そこで御景爺の出番ですよ。
- 147 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/27(金) 23:37:30 ID:idsYiLm2
- 最終巻の後、果たして花見は実現したのか気になる…
- 148 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 07:41:50 ID:NLbuoqc5
- 聖がやると言ったからには間違いなく決行されたでしょう>お花見
- 149 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 11:07:09 ID:+Ug5ss5+
- 有言以上のことを必ず実行する男、聖。
- 150 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 22:24:07 ID:xaagFX5N
- 「達彦に食べさせる」と言って、カレーを作っていたような気もするなぁ>聖www
- 151 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/29(日) 23:28:27 ID:2/BsknZ9
- 達彦は絶対に食わなそうだ>カレー
つか奴は食事してる光景が想像できない…(´Д`;)
- 152 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 00:28:16 ID:xu6d+Elk
- 達彦は、マクドナルドのハンバーガーでもコンビニ弁当でもカロリーメイトでも、食べる必要があれば
平然と食べそうな気がする。まあ、周囲が奴にそんなものを食べさせないだろうけど。
それでも聖のカレーは「食べる必要がない」とかいって拒否しそうだ。
- 153 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 01:12:33 ID:eLxtfRxX
- 達彦が拒否したからといって、聖もおとなしく引き下がりはすまい
- 154 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/31(火) 08:34:18 ID:Qae+8QKn
- 一気にカレー臭くなる神島宅…
ハバネロ並みの激辛カレーでも平然と食いそうではある>達彦
- 155 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 21:11:24 ID:TPynz0Wj
- 達彦が食べられない物って想像つかない。
- 156 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 21:54:41 ID:vFVFLY47
- 味に煩そうだからね、何でもは無理だろう。
たとえば…
「牛乳かけご飯納豆和えマヨネーズ風味☆お好みで醤油をひとたらし」
「ジャムライス牛乳かけ」
……系の料理は食べないだろう。食べるくらいなら死にそうw
聖も嫌がりそうだが、ユミちゃんは普通に食ってそう。
- 157 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 22:42:37 ID:kvGHoqSh
- いやー。ユミちゃんも食わないんじゃね。
聖がつくるうまいご飯に慣れてるから。
レトルトカレーもまずいって言ってたしw
急な用事が入った振りで席を立って、外に食いに行きそうだ。
で、その責任を取って食わされるのが三吾……。
達彦が食べられないもの……綿菓子とか?
- 158 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/07(火) 23:26:53 ID:vFVFLY47
- >>157
そのパターンいいかもw
まずいいいながら律儀に全部食べちゃいそうだ>三吾
>綿菓子
露店で売ってるお菓子や食べ物食べられない系かな?
なんかお坊ちゃまで潔癖っぽいし。
- 159 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/08(水) 13:40:31 ID:zD/BYUEo
- 達彦の場合、食べられないものしか出されて無い限りは、手すらつけないような気がする。
逆に、それしか無いような状況では、仕方なく、ただし無表情で食べるタイプ。
ゲテモノに関しては「食べ物」と認識しないから、無理矢理すすめられても、地面に捨てそうだ。
- 160 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/10(金) 20:26:57 ID:rDgpgub0
- 三吾はまずいと思いながらも食べ切って、成樹はけっこう美味しいとか思って
普通に食べそう。
- 161 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/12(日) 22:33:39 ID:ahCTgpR6
- >>160
それっぽい。
っていうか封殺キャラってその二人以外美食家多い気がする
舌が肥えてる人多そう。秋川のおじさんたちも料理上手いくらいだから
結構味に煩そう。佐穂子の料理に味が濃いとか言ってそう(w
- 162 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 15:10:06 ID:uNJD/bAb
- 皆の封殺鬼グルメ外伝にワロタwww
お花見に聖が買って行ったハンディカラオケで
無理やり歌わせるとしたら何歌わせようかね?
- 163 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/16(木) 22:42:11 ID:n7VRunjL
- 三吾は昭和枯れススキ
- 164 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 22:35:21 ID:4uRYSjEB
- 達彦のキュティーハニーが聞きたいのだが・・・
呪うわよ〜〜ん つって。
- 165 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/18(土) 01:08:00 ID:++gBrlnv
- >>164
彼が歌うこと自体がすでに……
ユミちゃんは昭和の名曲を弾き語り希望。
いや、結構器用にこなしそうで…
- 166 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 22:22:19 ID:7B9+9RLa
- 聖にコブクロの桜をリクエスト
歌われたら、もう確実に号泣するわ。
- 167 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/19(日) 22:41:47 ID:FtG8XhpB
- 聖はその時流行している歌を歌うような気がするな〜
ジャンルは不問で。
- 168 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 16:59:12 ID:dxiO2JY4
- 聖はアニソンを熱唱でも可。
- 169 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/21(火) 20:10:32 ID:5bcBt8gD
- 歴代ガンダムについて熱く語る聖を想像してしまったww
- 170 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/26(日) 23:31:05 ID:qes6akAb
- 聖は音痴な気がする。何となく。
- 171 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/27(月) 20:20:37 ID:7V995tpn
- >170
私もそんな気がするーー
ノリと勢いだけでつっぱしりそうなwww
- 172 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 19:24:34 ID:l+Lch9jK
- 聖にウルフルズとか歌ってもらいたい。
「空と月の王」読んだ。二巻になって続きが気になる展開に。
ちょっとだけ高良を思い出して泣きそうになった。
- 173 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/03(日) 04:20:38 ID:ROnofatx
- あれはほろっと来た。
日本モノが好きなので、空と月〜はちょっと苦手かもと思っていたが、案外良いかも。
あ〜封殺鬼の新刊が待ち遠しい…。聖に会いたい〜
- 174 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/07(木) 22:24:46 ID:G3rMwut9
- しかしばーさまのダンナってどんな感じの人なんだろう…
「昼行灯」ぽいてのは聖が言ってたけどなあ。
とてもじゃないけど同年代の男じゃ荷が勝ちすぎだろうから
うんと年上とかでもいいかも試練。
いっそ早臣くらいの年の差で。
- 175 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/11(月) 00:20:57 ID:jy2HZinf
- 桐子の旦那ネタは、最終巻(だっけ?)に載ってたよ。
聖が子供の隆仁に父親の話をするっていう流れで。
年齢までは出てなかったカモだが。
- 176 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/27(水) 03:59:11 ID:b1zaNZ2C
- ほしゅ
- 177 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/28(木) 19:36:35 ID:J/mYOOXV
- いつの間にか封殺鬼完結してたのか…。
早速、マヨイガ以降をアマゾンで買ってくるか。
- 178 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 01:23:15 ID:TngMtUj1
- 遅いよw
- 179 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/05(金) 14:14:02 ID:YZauDlZw
- >>178
でも一気読みできてうらやましい気がする>177
しかし、新刊の情報がそろそろほしいなあ。
せめて発売月とタイトルくらい確定しないと、予約も出来ない。
(予約しないと手に入らないだろうから)
- 180 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/12(金) 22:05:45 ID:hR1j5rHb
- 誰もいないのかな・・・・
2chなくなったら、桐子ばーさま祭りできないな・・・・
- 181 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/14(日) 11:25:51 ID:tYUmkOLS
- ノシ 遅ればせながらいるよー
新刊情報、ここでチェックしているからなくならないで欲しいです…
- 182 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 00:54:48 ID:+eUMfWHZ
- 春はまだまだ先だねぇ。
あと数か月…で本当にでるのかな(;´Д`)
霜島センセ〜たのんます!
- 183 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 22:29:43 ID:9XwgouGF
- 近況もないねー。新刊はしばらくないのかな?
- 184 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 01:19:54 ID:ThuEgTG2
- 空と月の王2からとまってる気が…。
那智と銀狼も出ないしなぁ…。はぁ(;´Д`)
- 185 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/27(土) 21:37:50 ID:u/NLPXsV
- 予告されている封殺鬼の新刊はもちろん楽しみにしてるんだが。
実は、空と月シリーズも待ってたりする。
今年中には3が出ると嬉しいなぁ。
- 186 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/01(木) 03:43:29 ID:HP+M4PhM
- 那智と銀狼もお願い…。
霜島センセ、今執筆真っ只中かなぁ…。
封殺鬼新刊早く読みたい〜!
- 187 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/04(日) 18:52:09 ID:6oZ73iyb
- 霜島センセのスレがあったことに驚きです!うれしー
しかも新作情報までゲトできてしまいました!
桐子さまのお話たのしみ!
- 188 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 01:30:36 ID:tVu8t124
- でもこのスレ動きないよね…(;´Д`)
霜島センセ大好きだから、スレを地味に保守しまくるぞ。
聖が好きだぁ〜(*´∀`*)
- 189 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 02:54:34 ID:4IYFhvUe
- 西さんの挿絵はだいたい好きなんだけど、弓生だけどうしても受け付けない…
何度読み返しても駄目だ。
だってそんな美形に見えないじゃん!
- 190 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 16:31:46 ID:tVu8t124
- あの髪型のせいではなくて?
初期の封殺鬼の頃の西さんの絵が好きだったな。
後半画風が変わってしまい、皆丸顔になってしまった気が…
- 191 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/13(火) 18:13:20 ID:+hfRIir1
- >189
オマイはわたry
多分、あの眉毛がダメなんだと思う。なんつーか、鬼瓦権三とか薩摩隼人的に見えてしまう。
初期設定ではモデル張りの美形って事になってたよね?
過去話の長髪高遠がいかにもって感じで好きだ。
- 192 :名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/18(日) 23:18:40 ID:nNcSJ7c/
- 新しい挿し絵の担当は発表になったのでしょうか?
西さんのイラスト好きでしたが絵荒れがあるのと画風の変化がちょっと…封殺鬼っぽくなくなっちゃってましたね
キャラのイメージがあんまり変わらないで欲しいので続けて欲しい気もしますが
- 193 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/27(火) 07:52:54 ID:2444PQzF
- 封殺鬼のドラマCDの話はここでも可ですか?
- 194 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/04(日) 21:40:58 ID:pRfnZBJh
- 私はいいと思うよ!
つか過疎ってるから、とりあえずカモーン
- 195 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/04(日) 22:17:51 ID:Fmz0iYuQ
- >>194に同じく、ここでいいんでないかね。
……実は手を出してなかったりするんだが、めちゃよさげだったら
トライしてしまうかもしれんので、ぜひ熱く語って欲しいぞ。
- 196 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/04(日) 23:28:32 ID:TI/IKP0u
- キャストは良かったと思いますよ。鬼のふたりは前作のが好きでした。泰親さまが一番ハマってたかなぁと思います。
- 197 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/05(月) 09:05:56 ID:qmdwEFCJ
- サイバー何とかさんから出てるCDドラマは良かったと思います。
耳がキャラに慣れるまではちょっと…というのがありましたが
知徳編たのしく聞けました。瀧夜叉姫なんて素敵でしたよ
コロムビアから出ている最初のシリーズの方が私は好きです。
弓生さんが非常に渋かったのが何だか良かったと思います
- 198 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/06(火) 23:00:30 ID:qwx3KEYu
- 前作のキャストがすごくはまってたんで、
あの続きで出してくれてたら、買い続けてたと思う。
キャストが変わった新作の方は、1枚しか聞いてないや。
- 199 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/07(水) 01:06:53 ID:TKju/fgt
- >>198
自分もそのくちだ>CD
新キャストも悪くないんだろうし決して嫌いではないが、
前があんまりにもハマってたので新キャストに馴染めない。
ユミちゃんの声が若くて個人的に特にすごい違和感が。
なんていうかこうもっと苦労して老成した、なんというか節々に渋さを感じさせるような
感じじゃないとどうにもユミちゃんじゃない。
ところで新刊情報はまだだろうか?
ルルルのサイト見たところ三次通過の発表が1月にあったから最終通過の発表と
初回のラインナップがそろそろ発表されてもいいと思うのだが。
新作出るって情報初出から1年以上たってるんだがなー。
待ち遠しいよ。
- 200 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/07(水) 12:25:12 ID:H1e6a5Tu
- 解ります!弓生さんは渋さが良いんですよね〜
私も前作の弓生が好きです
- 201 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 00:36:46 ID:K8oZn74v
- 自分はドラマCD全作買いました。
たしかに主役2人は前シリーズの方がはまってたけど、
聞いてく内に慣れました。
(役者さん達自信が役に慣れてきたのもあるんだろうけど。)
それよりも自分の脳内キャスティングとかけ離れてた、
佐穂子と桐子ばあさまがつらかった。
(逆にぴったりだったのが三吾。)
ラジオドラマとかCDドラマとかいろいろ聞いてるけど、
その中では『封殺鬼』は恵まれているほうだと思いました。
ひどいのになると、コストの都合からか
重要な役が端折られてたり、他の役と統合されちゃってたり、
脚本がひどかったり、音楽が適当だったりするもの。
- 202 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/08(木) 09:21:50 ID:YTvGGEYt
- 確かに女性キャストはイマイチだったかも
佐穂子甲高かったなぁ
三吾さん良かったし、達彦さんもハマってたかと思います
CDドラマとしての質も良かったんじゃないでしょうか。
封殺鬼が好きであれば聴いてみる価値はあると思います。
- 203 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 08:08:52 ID:kjDhm+Ei
- ルルル文庫の情報ってあんまりないですね
早く知りたいことがたくさんあるというのに
- 204 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/16(金) 23:04:29 ID:cXmuPcTM
- ガガガの方は5月下旬発刊らしいのでおそらくそれくらいになるんじゃないかな>ルルル
CDは私も聞いたけど、三吾は結構あってた気がするが、
達彦はイメージより低く、佐穂子は高かった。(大根声優だから演技については何も言うまい)
過去の今頃は何の話題してたかとログさかのぼると、
去年は花見の話で、一昨年は最終巻の話で盛り上がっていた。
最終巻から2年も経っちゃったんだと実感したよ。
- 205 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 01:47:20 ID:paH+SdeA
- 早いな、もう2年も経ったんだ。
早くここで、新刊の話で盛り上がりたいよ〜。
もうすぐ、もうすぐだよね…。聖〜会いたい〜。
- 206 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/17(土) 16:10:49 ID:Hgqdj9Nb
- もう会えないと思っていたら嬉しさ倍増ですね
弓生さんに会える日がまた来るなんて
- 207 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/29(木) 19:00:22 ID:i35Fx/Li
- ほしゅ
- 208 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/29(木) 21:36:01 ID:1UEH4Fjy
- 発売が待ち遠しいなぁ
- 209 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/03(火) 19:51:55 ID:yaUm9v5l
- 5/24発売保守
- 210 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/03(火) 21:00:48 ID:1BKRm6dh
- ルルル公式に創刊リストがでたよ。
封殺鬼も出る。
タイトル「鵺子ドリ鳴イタ 1」
案の定連載だw
嬉しいけどね。
ところで、霜島先生だけイラストレーターの名前がないんだが。どうなるんだろう。
- 211 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/04(水) 01:22:59 ID:YaoCz1w4
- 「也 」って人らしいけど誰?>イラスト
本の問屋が出している定期刊行誌に
るるる文庫の創刊の記事が載っていて
そこにあったんだけど
- 212 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/04(水) 02:25:04 ID:r0DVWpM5
- イラスト西さんじゃないのか…orz
でももう2ヵ月きってるね!うわー待ちきれないwww
- 213 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/04(水) 06:08:42 ID:GkMYW0kf
- イラストレーターの情報ほしいです
也さんってどんなカンジなんだろう
西さんじゃないのがかなり非常に残念
- 214 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/04(水) 17:19:06 ID:oiSYhjLa
- ttp://www.amazon.co.jp/E-G-柴村-仁/dp/4840237263
見つけたー
この文庫のイラスト書いてる人みたい
西さんはなードラマCDのジャケが使い回しばっかりな
時点で諦めてた
西さんが好きで買い始めたのが封殺だったので
残念ではあるけど
西さんがきっかけで生まれた封殺との出会いに感謝している
- 215 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/04(水) 20:26:11 ID:GkMYW0kf
- 私も西さんから封殺鬼にハマったクチです
今までのイメージがあまり崩れないことを祈る
- 216 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/04(水) 20:44:34 ID:IkpyVNCe
- 少年向けな絵だね>新イラストレーター
個人的には西さんにはこだわりが無かったので、別に交代でもかまわない。
ただ、キャラデザはどうなるんだろう?
着物とかしっかりかける人であるよう祈る。
- 217 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/04(水) 23:04:01 ID:10ILwwBY
- >>211
「也」が「他」に見えたんだ。指摘してくれてありがトン。
新書版の下村さんが好きだったので、こちらにきたいしのだが、残念。
新しいイラストレーターのかたがどんな鬼達&桐子様を描いてくれるか楽しみだv
- 218 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/06(金) 12:03:38 ID:HX+PoO94
- ここで話していいもんか迷うけど
ここ二〜三年の異常気象はラゴウ=天津甕星の所為だと信じているのだが
- 219 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/09(月) 00:40:50 ID:dw0PpEE9
- ラゴウであっても、鬼も本家も中央もいないからなぁ…orz
しかしもうすぐ聖に会えるかと思うと、ニヤニヤしてしまうw
- 220 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/10(火) 23:13:22 ID:X0+CnAYy
- ルルル文庫の存続=封殺鬼の存続
またそうなったりしないよね
- 221 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/11(水) 03:03:58 ID:upHFkxEf
- 霜島通信きてたね。
- 222 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/12(木) 07:15:16 ID:sxdPryJA
- 也さんご指名みたいですね
はやく新しい弓ちゃんに会いたいです
- 223 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/21(土) 11:37:24 ID:/OGGqrfL
- 密林ではまだ予約もできないですね
ちゃんと一般書店でも陳列されるかなぁ
新創刊だし小学館も力いれてくれるとうれしい
- 224 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/27(金) 04:33:24 ID:57zoIe4O
- 本当だ…。今、密林チェックしてみたけど、まだ無理だね。
創刊延期とかになってないよね?
ちゃんと店頭で見れるまでは、安心できない…
- 225 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 11:19:12 ID:z5zQHe1H
- 一ヵ月切ってますが…
なんか情報少ない
新創刊ってそんなに宣伝しないものなのかな
- 226 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/28(土) 13:20:50 ID:teUIOpd2
- 確か小学館は、パレット&キャンバス文庫新創刊の時も、呆れるぐらい宣伝しなかったという
古い記憶がよみがえる。
本屋にも、新創刊の時から既に、ぽつりぽつりとしか置いてなかったしなぁ。
- 227 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/29(日) 16:08:17 ID:05Lrp5zs
- 小学館の新刊にチラシがはいっていました
手元にないので細部はわかりませんが封殺鬼の扱いは小さかった
イラストもなかったし
- 228 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/29(日) 21:03:53 ID:L2V+PRM2
- BK1と7&Yはまだだけど、楽天ととらあなで買えそう。
楽天は予約OKだったよ。
近所(田舎)の書店とどっちかで買う予定。
どっちが早いのかな……。
- 229 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/02(水) 21:21:14 ID:DCo5xBs7
- 鹿島神宮に行ってきました
何だかニヤニヤでした
- 230 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/10(木) 16:25:01 ID:mF8gNU3u
- ほ
- 231 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/11(金) 18:51:32 ID:4+5cioTQ
- し
- 232 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 02:17:24 ID:k5szuPzi
- ゅ
- 233 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/12(土) 10:02:50 ID:RHZ1vbxl
- あと10日ほどだけど密林予約できない
あてにしていたのにな
- 234 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/14(月) 14:00:31 ID:F0w+iN/J
- て「
- 235 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/14(月) 23:04:59 ID:TQQIrEUa
- >>233
つ楽.天
自分が予約したときより残数が少しだけど減ってるのが嬉しい発売10日前。
- 236 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/15(火) 01:21:17 ID:Jhh3QJs3
- あと10日きったー!(・∀・)うわぁ、ドキドキする〜ちゃんと書店に並ぶかな。
発売日は仕事休みだから、朝イチ書店に駆け込むぞw
- 237 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 18:45:04 ID:WQndJxXG
- イラストレーターの人がわかんね。
弓生と聖がどうなっているのか心配だ。
- 238 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 21:18:44 ID:bU0zp7Ge
- 表紙イラストが出てる。
上から弓生、聖、(若き日の)桐子様らしい。
ttp://www.gagaga-lululu.jp/lululu/lineup.html
- 239 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 23:15:12 ID:3Y98a7w0
- >>238
一番奥が弓生?だよね?
……ごめん、達彦に見えた。
- 240 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/16(水) 23:18:41 ID:VCDWHNPZ
- 同人では有名なパクラーだイラストの人
- 241 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/17(木) 07:30:06 ID:1CqIZiW+
- あれは弓ちゃんなの?
桐子さまもなんかジュブナイル系美少女だなぁ
ん〜とにかく早く読みたい
- 242 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/17(木) 20:24:20 ID:dFmA/XlU
- 目でかいなあ
桐子は日本人形のような美人がいいんだが・・・
- 243 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/18(金) 07:56:41 ID:xaVHotB+
- 自分は脳内で西さんの絵にして読みそうだ。
1巻の西さんの絵の弓ちゃんに惚れて買い始めたからなぁ。
- 244 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/18(金) 07:59:28 ID:+gxL2aIA
- 桐子は和風の美人がよかったなあ。
いまどきの女の子みたい(´・ω・`)
聖は誰が書いてもあれだからいいけどさ。
- 245 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/18(金) 21:08:17 ID:Gwk6bfx/
- 弓ちゃんが…
イメージがあわない
- 246 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/19(土) 00:50:09 ID:LEvv0qW1
- 西さん絵で固定されちゃってるからねw
でも原文読むと中性的な美形っぽいからまあそれほど外れではないのかも…
でも若すぎるのは気になる。20代後半には見えないような。
- 247 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/19(土) 21:05:37 ID:1IBMemkK
- 20代後半は達彦
弓ちゃんは外見24,5だったはず
- 248 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/19(土) 22:53:11 ID:0GP1U73r
- 若すぎるというかなんというか…
美形の種類が違う気がするなぁ
たしかに西さんのイメージは強すぎるけど
やっぱりなにかちがう
- 249 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 11:50:58 ID:qIGapMdp
- 桐子さまが若い頃の話だから現代に戻れば
また雰囲気が違うはず…はず…弓ちゃんorz
- 250 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 15:34:31 ID:m3LVSuk7
- レーター盗作検証サイト
ttp://yellow.ribbon.to/~ambm/
- 251 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/20(日) 16:26:16 ID:MynUcnew
- レーターってこいつか!
なんかへんな言い訳ばっかりして逃げてた奴だからよく覚えてるわ。あ〜最悪。
- 252 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 13:57:22 ID:UZQ5E8gV
- wktkしてたのに一気に萎えたorz
- 253 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/21(月) 23:35:16 ID:yn1G6w1+
- bk1入荷したね。
つか、公式でレーターについて「イメージがー…」って書いてる奴は若い娘っ子なのか?
自重してくれ。
- 254 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 00:14:47 ID:Jo+WjJp/
- タニス・リーよりはマシだと思う>レーター
- 255 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/22(火) 09:27:29 ID:63l7vR9H
- パクはい際しないでがんがるならまだ我慢できるが
もしどっかでパク見つけたらゆるさんぞ。
- 256 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/23(水) 22:02:55 ID:g4TiYkGG
- 新刊ゲッツ&読了、解禁が待ち遠しい
- 257 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/25(金) 01:52:16 ID:EcD95LPr
- 読み終わり。
おもしろかった〜。またこのシリーズが読めて良かった。
今まで挿絵ってあまりこだわってなかったんだけど。
物凄く重要だったってことに気がついたよ(遠い目)
- 258 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/25(金) 01:58:18 ID:oNIVwhlT
- 西さん好きな人には悪いが今回の人のが良いや、自分的には。
いや、西さん好きだけど結構クセが強いし線が苦手で。
パク云々は残念だけど同人には興味ないしちゃんと描いてくれればそれでいい。
- 259 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/25(金) 03:47:14 ID:t+/T3bxt
- 雪駄のお辞儀に萌えた。
ところで武見の母親が産女ってことは飴幽霊か?
ついでに産女をwikiで調べると興味深い記述があったよ。
かいつまんでいうと、憂婦女鳥とも呼ばれ鵺とおなじ凶鳥としての色彩が強いそうだ。
鵺と産女・・・ゴクリ。
- 260 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/25(金) 09:30:24 ID:qRDr98s2
- 新刊読了〜
鬼が不良化するためには、どんな行動が必要なんだろうねぇwww
- 261 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/25(金) 23:21:24 ID:71mjd6zO
- 新刊おもしろかった。
世界を救う的なでかい話よりもこういう話のが個人的には好き。
- 262 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/25(金) 23:32:07 ID:MEco2Sy/
- やっぱ桐子の話好きだな〜
結婚して旦那が亡くなってしまうとこまでの
章かな?たっぷり続いてほしいなぁ
- 263 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 08:23:10 ID:uLfguVq2
- いっそ挿絵がなくてもいいんだけどな〜
話だけでもこの人のは十分おもしろいよ
- 264 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 12:47:16 ID:GVSeqFak
- 弓生はまだしも、というかあれはあれでアリだとは思うけど
桐子がぱっちり平行二重なのはどうしても納得いかない
- 265 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 13:41:35 ID:Iuw3TTdu
- >262
桐子さまが達彦パパを産んだのは、何歳の時なんだろうか?
妊娠中にお亡くなりになるんだよねぇ>志郎。
昭和5年で14歳だからなぁ。
そこまで行き着くのは、時間がかかるかもよ?
- 266 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 22:18:43 ID:OfRmlt2u
- 一反木綿、可愛ぇ(*´∀`*)満足
あの旦那候補、
そもそも旦那になる予定だった一臣に通じるものがあるね、あの緩さ。
- 267 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 22:27:49 ID:TM6h+6e9
- 挿し絵やっぱり受け付けないなぁ私は
弓ちゃんがなぁ
あの弓ちゃんが好きだったんだよなぁ
- 268 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 22:54:16 ID:1gCzX7CP
- >265
聖と幼い隆仁が会話してるシーンで、桐子の妊娠&彼女を狙った呪詛は
戦後の混乱期のできごとだった、とあるから30歳くらいで産んだのかな?
当時としてはかなりの高齢初産?
- 269 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 22:54:41 ID:FX7MZxod
- >>265
戦後すぐの混乱期じゃなかったっけ?
桐子が30歳ぐらいの時なのかな。
- 270 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/26(土) 23:35:31 ID:CrCIwwz5
- 読了。
そして感無量。
本当に封殺鬼の新シリーズなんだと思うと嬉しくてもう……
ルルルでちょっと浮いてるような気がしないでもないけど。
イラストは別にあれはあれでいいか、と。
前作の西さんのグダグダになっていったイラストよか、
こっちの方がマシに思える。
- 271 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 00:15:32 ID:8fwRsb8z
- 自分も西さんのインテリ風弓ちゃんのイメージが強いから、今回の
耽美系弓ちゃんがちと苦しい…
挿絵が荒くなっていったのは、当時仕事が多すぎて今は挿絵の仕事を
受けないようにして漫画に力を入れる方針みたいよ
でも表紙と登場人物紹介はずっといいかんじだったから、本文挿絵なしでも
いいから、表紙だけでも…ってできんかったもんかねえ…と詮無いことを
呟いたり。
しかし鬼たちが相変わらずでよかったよー!話も続きが楽しみだし。
桐子様14歳・士郎さん24歳で出会ったin昭和5年…で、
桐子様30前後で出産in戦後すぐ…ってことはいつ頃結婚したのかが
気になる…続き楽しみだなあ。
- 272 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 00:41:58 ID:5Ni14SP4
- 耽美系…久々に聞いた単語だw
でも弓ちゃんてクールな美形なんだよね?
個人的に聖は西さんの方が好きだけど弓生に関しては今回のほうが断然好み。
西さんのはインテリに見えても美形には今イチ思えなかったw
- 273 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 11:41:22 ID:dgneTMXf
- 今回の弓ちゃんは顔だけで頭弱そうに見える
- 274 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 14:47:14 ID:ziyDGoqM
- 自分も、新しい人の弓ちゃんには慣れない…頭ん中で西さん画に変換して読んでるなぁ。
でも、封殺鬼は変わらず面白い!一反木綿の糊付けに笑ったwww聖はすこぶる元気そうだしw
後は、なるべく刊行ペースUPしてくれるといいなぁ…
- 275 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 16:40:49 ID:kTm6symX
- 封殺鬼って読んでみたいんだけど
前シリーズとか読まなきゃあんま楽しめないのかな?
- 276 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 17:00:05 ID:dgneTMXf
- 読んでおいたほうが楽しめるとは思うけど…
長い作品だから簡単には薦められないかも
新書判の選集で出ているのは3冊なのでこちらだけでもいいのでは?
旧シリーズの『花闇を抱きしもの・上下』が新作の前段にあたるのでこちらも
- 277 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 17:05:20 ID:8ztoEeIR
- >>275
新レーベルでの新シリーズということで、読まなくてもストーリーの大筋は
把握できるように霜島さんも書いているけど、所々以前に出てきた事件や
人物が出てくるから、前シリーズを読んだ方が楽しめるのは確かだと思う。
読まなくても十分面白いけど、読んだ方が本家の仕組みも分かるし…
なにより、前シリーズもすっごい面白いし
新シリーズになっても変わらない面白さで嬉しかった。
>>273
頭弱そうまではいかないけど、あんまり知的とか切れ者っぽくはないよね…
ナイーブで身体が弱そうなかんじ。
あと、弓ちゃんの背広の着方がだらしないのが気になった…昭和初期って
そんなかんじだったのかな?
敵のおっちゃんや宇和野さんとか、中高年男性がいい感じの絵だったね。
- 278 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 17:59:24 ID:cobfS+PT
- 西さんの描く弓ちゃんはモデル張りの美形と言うより、
体育会系に見えてたので今回のイラの方が好きかも。
ただ、本文の挿絵は白黒二色のハッキリと線の分かる仕様にして欲しかった。
あれ、カラー原稿を白黒にしてあるのかな?
- 279 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 18:16:30 ID:5WErInzF
- イラストは購読意欲をそぐようなものでなければ何でもいいと思う。
イラストに騙された新規読者さんが増えるかどうかの方が問題だ。
- 280 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 20:30:59 ID:mrhlEMJg
- 西さんの弓ちゃんは美形には見えなかったので
今度のほうが好み。
でも新書版の弓ちゃんが一番好きだったりするのだが。
それにしても霜島さんが書くおっさんが好きだ。
- 281 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 20:51:50 ID:Z+/iXmuD
- 自分は西さんのユミちゃんは美形に見えてたので(特に過去編)、美の価値観は
人それぞれだよなあ…。
多分今度の人のはデジタル(CG)で、ああいう画風だとおも>カラーを白黒にしたような
同じデジタルでもアナログ(紙)と変わらない画風もできるんだけどね…。
このへんも人それぞれってことで。
自分はまだ新しいイラストに馴染めないけど、霜島さんがこれでいいって
いうんだから、まあいいかー、と。上手く脳内でいじくって折り合いをつけて
いくよ。
- 282 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 22:42:06 ID:oc/uoo8N
- >>280
いいよねーおっさん
秋川の親父衆とか大好きだ
今回の宇和野さんも渋くてなかなか狸でかっこいいな
本編の最終巻を見直してみたら達彦の側近にもいましたよ「宇和野」
「鵺子」の宇和野さんの息子か孫にあたるのかな
- 283 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 23:19:13 ID:dgneTMXf
- またいいおっさんだよね〜
秋川の側近集も大好きだったから
これからもナイスおっさんがたくさん出てくるといいよね
- 284 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 23:29:28 ID:CoBzqwgr
- 鬼無里の母さん(ごめん名前が出ない)みたいなミキさんも好きだ。
あの桐子におリボンつけられるのは彼女だけだよw
- 285 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 23:34:01 ID:dgneTMXf
- ミキさん!たしかに鬼無里の母さんですよ
霜島さんのサブキャラのたて方って上手だと思います
- 286 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/27(日) 23:34:31 ID:5WErInzF
- 感情を見せるのは負けだと思っているっぽいからね>桐子さま。
聖相手には冷静ではいられないようだけど。
志郎にも感情を爆発させるのかなぁ。次巻が楽しみだwww
- 287 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/28(月) 00:15:26 ID:diYL2ZmP
- イラストの人、なんか見たことある絵だなーと思ったらブクマしてる同人サイトの管理人だったのでびっくりした
型にはまった美形よりも妖怪や親父キャラの造型に期待
- 288 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/28(月) 00:23:47 ID:TemAgfxS
- 単発の話かと思ってたら続き物だったことが心配。
また2年とか待たされるんでしょうか…w
いやいや、某主上やガイエに比べたら、待てる、きっと待てる。
- 289 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/28(月) 00:58:42 ID:Pm1Prpdo
- 家族というものと縁のない桐子に
擬似でもいいから
・口やかましいけど言ってる事は正論な父
・うざいくらいに世話を焼く母
…みたいな感じでシロや鬼たちとは別の次元で
支えになってくれるといいな、と思う>宇和野夫妻。
- 290 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/28(月) 13:33:38 ID:4D4IGwpw
- 前シリーズでも達彦の側近として宇和野っておっさんがいるんだよね。
年齢的に、この宇和野夫妻の息子っぽい。
あっちこっちの伏線がチラ見えて、前作一気読みしそうな勢いw
- 291 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 11:53:30 ID:JNgz2rYi
- ルルルの新刊が面白かったので、花闇も読んでみてハマってここにきました
封殺鬼のシリーズ自体では、桐子って出番ほとんど無いって言われたけど…
(現代に舞台が移っているので、彼女は基本的に隠居状態だと)
ちょっとでも出番のある巻ってどのくらいあるんですか?
- 292 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 14:08:00 ID:FEWWfryQ
- 当主時代の話は花闇と今回の新シリーズですよ
隠居後?の桐子さまの初登場は知徳編の終盤7、8巻あたりです
あとはラゴウ編の中盤からですね
何だかんだでおいしいところをもっていかれます
- 293 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/30(水) 14:26:29 ID:ivt9X4nW
- 切り札キャラって感じだよね
能力的にも精神的にも
おばーちゃん桐子が登場するとすごい安心した
- 294 :291:2007/05/30(水) 18:10:46 ID:JNgz2rYi
- ありがとうございます。彼女の出てるとこだけ読むのは半端なようなので
弓生と聖も好きですし、シリーズ最初から読みます!楽しみです
- 295 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/31(木) 00:43:49 ID:p4xyE5/L
- 初期の頃って、いかにも少女向けレーベルなノリがあるので
今読み返すとちょっと背中がモニョモニョしますw
あの頃は若かったなぁ( ´ー`)y-~~
- 296 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/31(木) 15:15:39 ID:KrfCA3yD
- >294
桐子さまだけにしぼると花闇しか話として完結しませんしね
28冊とちょっとボリュームありますが楽しいですよ
現代のキャラも素敵ですから是非読んでみてください
- 297 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/31(木) 21:00:54 ID:T/OLZN3I
- 20巻ぐらいまでリアルタイムで読んで
その後最終巻まで発売したときに買ってはあるんだけど読むのは中断中のまま…
新シリーズ出たのを機に旧シリーズも読み返し&最後まで読了しようかと思って
ぱらぱら見返したんだけど
佐穂子と三吾が成樹が嫌いでなんとなく読まなくなってたのを思い出した。
甘ったれのくせに鼻っ柱強く正論吐くような連中ってほんとムカつくわ。
鬼二人や神島家の人々はいいんだけどね。
- 298 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/31(木) 23:41:54 ID:KrfCA3yD
- >297
彼らの成長の記録でもあるってことで見守ってやってください
- 299 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/02(土) 01:46:12 ID:edTVliAd
- >>297
準(?)主役級キャラ達が嫌いなら、どうしようもないな。
諦めれ。
- 300 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/02(土) 10:45:39 ID:xneIHlWj
- >>297
仲間がいたw
花闇好きだったし、新シリーズは楽しく読めてとても嬉しい。
出たばっかりだけど今からwktkして次の巻待ってる(*´д`*)ハァハァ
- 301 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/02(土) 19:48:03 ID:tsAD1NzO
- 新シリーズから入った人が前シリーズ(の現代編)を読むと
でっかいネタバレがあるよね。
桐子がばーちゃんになっている時代だから当然だけどw
- 302 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 00:44:35 ID:VifVZGCo
- 確かにネタバレにはなるけど、それもひとつの醍醐味としてw
新章だけでもものすごく面白いけど、前シリーズ読んでもらった方が、楽しさが増すと思うな。
蒼の出てる話もあるし…って、あれ何てタイトルだったっけ?ヤバい忘れた…。
- 303 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/04(月) 23:35:17 ID:o4Q/xrtz
- めくらまし師だっけ?
手元に本がないから字がわからない
彼らの登場もうれしいよね
- 304 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 07:35:41 ID:3jWxdPef
- 単行本だと影喰らいだよね。
- 305 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 14:58:56 ID:oJVH5hsi
- >>303.304
ありがd!
影喰らいの中の幻戯師だね!本が段ボールん中で探せなかったんだ。すっきりしたよ。
しかしこのスレ伸びないね…本売れてないのか?
うちの地元ではルルル文庫でダントツに売れてたんだけどな。
- 306 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/06(水) 21:15:35 ID:KFjGge2X
- うちの地元ではルルル自体置いてるところがなくAmazonで買いました…。
ルルルもっと売れてー!
そして早く鵺の続きを出してー!!
- 307 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 20:32:12 ID:MbX/nBx4
- ルルルは売れてるよ〜
新規レーベルだから売られてない書店もあるってだけで。
地方だと小学館の営業が回ってないのかもね。
- 308 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/08(金) 00:46:58 ID:27PaciYh
- そろそろまた百合ものを書いてほしい
- 309 :ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/15(金) 01:26:46 ID:bvfkYYYk
- 百合モノ書いたりもしていたの?
と聞きつつ保守。
- 310 :ライトノベル板自治会公民館にてローカルルール変更議論中:2007/06/16(土) 09:22:15 ID:sTQkGs3F
- セントベリアーズ騎士団のことかな?
- 311 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/20(水) 11:27:04 ID:hYCQo0wF
- へーしらんかった。
封殺鬼が、BL路線に行かなくて本当に良かったと思う。いや、書かないだろうけどね。
しかし過疎ってるねぇ…
- 312 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/21(木) 00:43:31 ID:OFlElkUg
- ビジュアル的に、地獄少女
- 313 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/21(木) 01:12:46 ID:D3+cNHTx
- >>310
あれは別に百合じゃなかったろ?
- 314 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 15:17:54 ID:RQV30yr2
- >311
霜島さんは自分の中にBLを書く素養というか
そっちの意識がないって言ってるからね。
まあ読者が色々勝手に妄想できる余地があるくらいでいいんじゃないだろうか。
- 315 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 15:49:13 ID:CU+vz2xu
- 封殺鬼が出ていた頃、表紙からそれはBL系に違いないと思って
手を出さなかった自分が通りますよ。
あー、読んでおくんだった。もう手に入らないよ。
- 316 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 21:10:15 ID:9P5cCLtA
- >>315
諦めないで〜!まだ密林とかで手に入るよ!
もっと、色んな人に読んでもらいたい…
出版社側も新章で出させたんだから、既刊も読めるように配慮して欲しいよ…。
- 317 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/22(金) 22:28:07 ID:5x6HeBYP
- 借りて読んでたから途中で止まってて、
新シリーズをきっかけに買い揃えることにしたんだけど
やっぱ遅かった・・・。
朱の封印と紺青の怨鬼がないよ・・・orz
- 318 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/23(土) 19:58:12 ID:gElITHjc
- 紺青の怨鬼がないの?あれ知徳編の最大の山場なのに
最悪、読むだけならば、図書館に頼るという手もありますですよ
- 319 :317:2007/06/23(土) 21:32:25 ID:sKh1wYbi
- レスdです。
なかったのは新品で、でした。
知徳編最大の山場・・・
ネットで検索可能なusedにもなかったので、
頑張ってリアル古本屋回ってきます。
- 320 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 03:34:46 ID:ol3HYgXt
- 是非見つけて、揃えてほしい!
書店には問い合わせてみたのかな?もしかしたらまだあるかも知れないし。
今調べてみたんだけど、ネット販売でジャンルが「BL」になってるトコロがあって、軽く凹んだ…orz
違うっちゅーの。
- 321 :317:2007/06/24(日) 18:57:36 ID:nBSuKccB
- 頑張ります〜
紺青の怨鬼は、発注可能なところがどこにもなくて
朱の封印は、注文したら版元在庫なしでキャンセルされました。
一応ネット古本屋何箇所かで入荷待ち登録はしましたが
地道に探すしかないですよね。
- 322 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 19:01:21 ID:kVCBA/ll
- なぜか鬼族狩りだけ文庫2冊新書1冊ある
- 323 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/24(日) 20:49:00 ID:rgH8wCD4
- ルルルの売り上げが良かったら、新装版で1巻目から再販
…なんてね、フフ
- 324 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/26(火) 16:35:24 ID:/NKKG9UT
- それが爆発的ヒットになり、N○Kでアニメ化決定!
…なんてね、フフ
- 325 :317:2007/06/26(火) 22:44:05 ID:y0n11HWf
- 地元ブックオフで見つかった〜(感涙)
手放した人ありがとう
これで知徳編、一気読みできるよー
- 326 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/26(火) 23:12:20 ID:jyjYgBCh
- ルルルではまって友達にパレット文庫版を全巻借りて半月かけて一気読み。
読み終わって今日とある本屋に行ってみた。……封殺鬼がほぼ全巻揃ってる。
抜けてるのは新しいのだからアマゾンで補完ができる。
背表紙は若干色が抜けてるけどそれ以外は物凄くきれい。
都会だと逆にないと思うけど地方在住で探してる方は小型書店も探してみてください。
本棚で長い時間留守番しているかもしれません。
- 327 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 13:05:29 ID:ziPPnw3P
- ちょっと自分も探してみようかな…
てか全巻持ってる友達ウラヤマシス
- 328 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 18:19:06 ID:r69Nv9Ag
- パレットじゃなくてキャンパス文庫じゃね?
- 329 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/27(水) 23:30:24 ID:iKaF6dNq
- >>328
間違えてた。指摘thx
- 330 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 02:08:48 ID:V2NGFac+
- キャンパス畳んだ後も封殺鬼だけ出し続けたとか
編集の漢気を感じたなー
女性向けレーベルだけど
- 331 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 13:45:15 ID:4A24m/sG
- 続くんだったら古本屋に出さなきゃ良かった。
完結した時に全巻まとめて売っちゃった私ったらおバカさん。
ルルルでハマった人の手に渡ってるといいな。
- 332 :イラストに騙された名無しさん:2007/06/28(木) 22:16:51 ID:R8CISCpr
- ただいま読み直し中
桐子さまの隠遁先って丹波だったんだ
やっぱ旦那の縁なんかなー?
- 333 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 04:23:29 ID:pJhFK18S
- 霜島先生の新刊、7月に出るのかな?
久しぶりに、夢埋みの郷を覗いたら載っていたんだけど。
- 334 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/03(火) 09:49:01 ID:QxYSlbOF
- >>333
15日ぐらいだよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797342986/
- 335 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 13:55:12 ID:3BtxF7KK
- 文藝百物語読んだ、なんつーところに住んでたんだ霜島さん
- 336 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/11(水) 15:18:27 ID:BFdi1NK/
- あまり長く続ける話じゃないんだろうけど>335
霜島先生の住んでた例の屋敷(正確にはマンションだけど)は
オカルト板でどこにあるか調べられたくらいにそっち方面では有名。
加門七海さんの文庫本のひとつに、詳細が書いてあるものもあるよ。
とりあえず怖いことだけは太鼓判を押す。
- 337 :335:2007/07/12(木) 08:31:04 ID:RS+KkNh6
- レスありがとう!有名物件でしたか。霜島先生、ご無事で何より
336の教えてくれた文庫本のタイトル分かったので、ちょっと読んでみます…
- 338 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/13(金) 14:54:00 ID:Vhwrzilo
- 新刊げとー。
- 339 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 17:40:51 ID:DJENhmf7
- >>336
ゴメン、オカ板住人なんだけど…。
例の物件についてのスレは読んだんだけど、肝心の加門七海さんの本が
どれかわからずに未読なんだ。
もしよかったら、タイトルと出版社教えてください。
- 340 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 21:54:18 ID:pyfiFy32
- カラクリ荘読了。
MFのよりはこっちのが好み。
- 341 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/16(月) 22:23:05 ID:q4hGOG50
- >>339
角川ホラー文庫「怪談徒然草」だったと思う。
実話怪談てんこ盛りだよ。もともと加門さんと霜島さんはなかいいしね。
封殺鬼のどれかのあとがきにあったいつかの御柱祭りとか。
- 342 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 00:49:18 ID:DfxsvWAQ
- このひともう終わってない?
MFのもうちきりだし、今回のGAもぜんぜんうれてへん
- 343 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 01:01:41 ID:0MprM/8F
- 固定ファンは多いだろ。
早くカラクリ荘読みたいが、買いに行けん…
- 344 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 01:27:35 ID:Vur+kzdl
- >342
自分は好きだけど、終わってるっていうか・・・始まっても
いない気がw
この人の名前を出しても知ってるという人めったにいないんじゃ
20巻以上の続刊&ドラマCDとか出たから、封殺鬼は
売れていたんだろうけど・・・
- 345 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 01:29:23 ID:lXo7VpVn
- 封殺鬼 内容は一般向けなんだけど
レーベルが少女向けなせいで知名度が偏ってる希ガス
つくづく勿体無い
- 346 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 02:52:02 ID:0MprM/8F
- >>345
同感。銀那智とかは少女向けだなと感じるんだけど、封殺鬼は、一般向けでも全然問題ない気がする。
もっと知名度上がって欲しいよ…残念。
ところで打ち切りって、空と月の王の事?
レーベル覚えてないから分からんが、打ち切りになったの?
- 347 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 07:33:53 ID:2zwKwcfY
- この人を含め、バカ売れはしてないけど地味に長く書いてる作家さん(複数)の
ファンやってる身としては、「終わった」という言い方は、正直、すごく不愉快だ。
言ってる本人は、さほど悪気はないんだろうけど。
- 348 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 09:40:11 ID:ZU+jOdpI
- ファンだけど、微妙な位置の小説だなーとは思う。
どれもこれも、今ひとつどの読者層誰をターゲットにしてんのか、わかんない内容。
イラストのせいなのか、封殺鬼がBLの棚にあったり。
少女レーベルじゃ重すぎて、一般じゃ軽すぎる。そんな感じ。
- 349 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/17(火) 10:45:00 ID:AS5LQScU
- 知る人ぞ知る路地裏の名店って感じ。
とりあえずGAの続刊が出るようにアンケートはがき出してくる
- 350 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 02:25:13 ID:efz2fCLr
- でないだろうな。MFみたいにうちきりっしょ
- 351 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 07:52:11 ID:obvn0L/s
- こんなところでネガキャンしても効果ないぞw
GA文庫はいろいろギリギリっぽいけど
ツボな作品がぽつぽつあるから頑張ってほしい
あ・・・・カーマイン買ったけど、積んでるな
カラクリ荘の前に片付けるか
- 352 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 09:57:51 ID:WSWRvhPo
- >>341
遅レスだけどありがとう!!
さっき、密林で注文したから届いたらじっくり読むね!!
- 353 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/18(水) 20:08:37 ID:DJExOWkr
- >>361
カーマインはかなり好き。
少女マンガSFって感じで。
- 354 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 09:51:53 ID:2O0kgsPc
- 文庫レーベルが撤退した後も、1作だけ出し続けたのが良くもあり悪くもありだったんじゃ
勿論、継続は嬉しいし装丁が変わらないのも嬉しい。
ただ、新規の人が興味を持つ・読んでみる機会が減ったんじゃないかな。
- 355 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/19(木) 21:33:00 ID:GXff1+8q
- それ以上に途中あいだが空きまくったのが問題だったかと。
カラクリ荘、何だかすごく気に入って何度も読み返してるよ。
設定も話もラノベにありがちだと思うのに何でだろう。
ただ脇役の顔が西さんのユミちゃん&聖で浮かんでしまうのが何とも。
- 356 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/20(金) 21:04:06 ID:xqcRyPvr
- あ、わかるw
ミヨシがぶすっとした聖で出てくるし
ことこは沙穂子で出てくるよ〜
- 357 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 00:05:52 ID:f1mup7j4
- あと、公務員さんは守銭奴なユミちゃんw
(上司は御師さんかな、とか)
- 358 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/21(土) 23:20:22 ID:j+pGI+96
- 別に打ち切り三昧なのは事実だからな
- 359 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 10:47:30 ID:/JWh/9DQ
- ここ見ている。先生本人いっておくけど。その性格変えないと路頭に迷うよ。封殺鬼だけはそこそこ売れているんだから年四冊とは言わないけど
三冊は書かないとねぇ
- 360 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 10:50:51 ID:6CKSQgek
- 性格と執筆ペースに因果関係ってあるのか?
- 361 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/22(日) 21:12:57 ID:96lGU2Hn
- ラノベというより児童文学みたいだったな
どう違うのかわからんが
- 362 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 13:13:29 ID:K7jK56vR
- 性格と執筆ペースかぁ。
贅沢できなくても良いから好きな時に仕事して、あとはのんびり暮らしたいな
とか考えるタイプや、計画性がないタイプだとペースは落ちるかも。
でも霜島ケイはそこそこのペースだと思うよ。二年くらい姿をみない作家とか
雑誌に短篇連載だけで何年も新刊のない作家もいるからなぁ。
- 363 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 15:09:27 ID:8WRKAYFq
- 小野不由美や田中芳樹や佐藤大輔の発刊ペースに比べたらまだまし
- 364 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 15:28:47 ID:Lo3hGoJ4
- 刊行ペースは上を見たらキリがないよ。そんな15年ぶりの新刊に喜ぶ私
- 365 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 20:03:02 ID:+pG9odxy
- おそらく364と同じ喜びを味わっている私。
ところで、この夏は久しぶりに封殺鬼を最初から一気読みしようかと思っている。
初々しい1巻の成樹楽しみだなー!
- 366 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/25(水) 22:55:33 ID:9XHdw6lL
- 冷汁って宮崎の郷土料理だったのか
近所のスーパーでレトルトのが売っていた。
- 367 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/28(土) 16:10:30 ID:pNPNbCpg
- カラクリ荘やっとゲット。
これから読むんだけど、奥付はシール貼ってあるのに、1ページ目は
〜あるいは…〜のままになってるのね。
- 368 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/30(月) 22:35:11 ID:3U9CWhdm
- 同じく土曜にカラクリ荘ゲト。
うちの地元はラスト一冊だった。あぶねー。
続くと…いいなぁ。
- 369 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 00:30:10 ID:xBYipWh1
- あやうくカラブリ荘になる・・・すまん
- 370 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/31(火) 17:25:28 ID:GDbpf2Cf
- んん
- 371 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 21:25:11 ID:gFCKi9mW
- >>361
同意。
青い鳥文庫あたりに入っててもおかしくないと思った。
(最近だと、宮/部/み/ゆ/きも入ってるし)
おもしろかったので、しみじみ続いて欲しいな。
- 372 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/02(木) 17:58:04 ID:lHpLztcP
- 同じこと思った
クレヨン王国とかと同じ棚に並んでそうな感じがした
- 373 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 02:03:11 ID:s1TZkxP6
- ほしゅ
- 374 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/16(木) 12:06:27 ID:Z1ielFCd
- カラクリ荘面白かった。
続いて欲しいと切に願う。
- 375 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 05:05:05 ID:lhdBr0Kt
- 公式見てきた
カラクリ荘続くみたいで嬉しい
- 376 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 11:35:55 ID:8/GiHHFR
- すみません、鵺子から選集に行こうと思ってるんですが、
選集って単体で問題ない内容なんでしょうか。
鵺子は凄い続きが気になる内容だったので・・・
- 377 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 12:45:23 ID:y4LRRqft
- カラクリの次巻と鵺子も3巻までは出るんだな、嬉しい。
- 378 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 12:49:43 ID:lhdBr0Kt
- >376
前シリーズから長編以外を抜き出したものです<選集
問題ないです。
- 379 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 14:38:09 ID:8/GiHHFR
- >>378
そういう括りだったんですね
有難うございます、早速買ってきます(*´∀`)
- 380 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 00:11:14 ID:uVl8ZFav
- 選集から文庫コンプまで突き進んで欲しい
- 381 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/25(土) 01:32:21 ID:Ty5Nd5mu
- カラクリ読了。
MF文庫でこの人を知ったけど、あっちの作品は俺的にはあまり合わなかったが
こっちは良いね。
ほのぼの系(?)はお稲荷さんとか神おきとか人類は衰退とか徐々に増えている
気がして嬉しい限りだ。
売れているかどうかが気に掛かるが...
- 382 :コピペ:2007/08/31(金) 16:51:53 ID:XUQyExgV
- 647 名前:イラストに騙された名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/08/31(金) 05:58:16 ID:sUHNfej0
>645
ノシ
また読んでないけど、とりあえず新人さん買った。
コバも豆も1日発売だから、どうしても後回しになってしまうが……。
10月の予定書いてあったから投下しておく
封殺鬼 鵺子ドリ鳴イタ2 / 霜島ケイ
BURAなやつら〜貴公子の謀略〜 / あまね翠
聖杯は迷宮に誘う / 西谷史
エノーラ・ホームズの事件簿〜消えた伯爵の子息〜 / ナンシー・スプリンガー
- 383 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 17:53:22 ID:89IFvJn0
- 花闇がルルルで出るらしいね。
このまま文庫まとめて出しなおしてくれないだろうか。
後上の方でMFJは打ち切りってなってるけどちゃんと出る予定はあるらしいよ。
ちなみにソースは霜島通信
- 384 :イラストに騙された名無しさん:2007/08/31(金) 20:48:25 ID:WuR91eR0
- お、十月に二巻出るんだ〜〜〜www
嬉しい!!
また一年とか待たされるのかと思ってたよ!
ありGATOU霜島先生☆
- 385 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/03(月) 17:54:12 ID:2FlN+nOh
- マジで?!
年内に読めるとは思えなかったわ、霜島センセありがと〜!
つか、今年3冊目?頑張ってるよね。楽しみ楽しみw
- 386 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/07(金) 00:50:47 ID:KT7iYU+x
- カラクリ荘てのをふと読んだんだけど
地味だけどまったりしてていいね
是非続刊だしてくだしぃ
- 387 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/14(金) 13:59:08 ID:phicXG+3
- たまにはあげますよ
- 388 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/20(木) 23:05:47 ID:fnn5RU9h
- 発売日が出ているものを
●小学館 ルルル文庫
10/2 封殺鬼 鵺子ドリ鳴イタ 2
http://www.gagaga-lululu.jp/lululu/sinkan/nextmonth.html
●サイバーフェーズ
11/25 鳴弦の月 ドラマCD
http://www.cyberphase.jp/nac_html/3016.html
- 389 :自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 01:01:03 ID:MiLH8HfV
- >>388
ありがd
ルルルは普段見ないから知らなかった
- 390 :イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 23:33:00 ID:Hcbtf9K0
- もうすぐ封殺鬼新刊出るのに、泣けるほど過疎ってるな…
続き気になる〜早く読みたい!
- 391 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 16:28:55 ID:/my2oNpL
- 買った。
面白かったけど、続きが気になる。
中身に関しては発売前だから、割愛するけど、
それ以外の話としては、ゲームの仕事をしたそうだ。
あと、鵺は3巻完結予定だったけど、
次の巻で終わるかは微妙らしいw
- 392 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/01(月) 20:34:42 ID:8BBrDcG9
- 同じくget
早いけど薄い・・・面白かったけどねw
- 393 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 10:57:53 ID:GwSHtOkQ
- 買った買った。
三巻完結は・・・まぁ霜島さんのことだからねぇ。
- 394 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 11:35:52 ID:iyjSdSMk
- 2巻読了〜
何ていうか、結婚までの道のりは果てしなく遠い気がする>桐子さま&志郎。
桐子さまは14歳だから、この話でくっつかなくても良いんだけど。
「お友達」は許せても、「夜這い」は許せない聖に笑ったwww
- 395 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 19:46:46 ID:YOBD2cFJ
- 話としてはまだ導入部に近い感じ。
鬼ががんばってない〜。
- 396 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/02(火) 23:27:50 ID:YmeqlkTc
- 聖より弓生の方が実は過保護なんじゃないかと思ったw
センセのシナリオかぁ…
ここんとこゲームやってなかったんだが、久しぶりに買っちゃいそーだ。
ちなみにおいらは五巻完結を予想してみる。(できるだけ長く読みたいって願望込み)
- 397 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 00:06:33 ID:jMOjXDeH
- トンボと一緒に目を回す桐子さま萌え。
花魁の〜今の絵師ででるみたいだな。
昔の和人形みたいな切れ目の桐子さま好きだったけど、
今回の絵師はどういうふうに描いてくるかな。
- 398 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 20:36:28 ID:CmYZwA9S
- >397
ちょ、花魁ってなんだよw。花闇だろ。
幼い桐子様が花街に居るのかwww
- 399 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/03(水) 22:39:56 ID:2mOhLGKN
- ほのぼの釣りしてる姿にほんわかしながらも、
あの志郎さんが桐子と隆仁庇って亡くなるのかと思うと。・゚・(ノд`)・゚・。
志郎じーちゃんが生きてれば、孫もひねくれずにw育ったんだろうか。
- 400 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 01:03:01 ID:nTmdhXbV
- 今読了〜。
桐子の志郎へのツンぶりが可愛すぎるwこれがいつかデレに変わる日がくるかと思うと余計に可愛いわ。
あと一冊では…終わらんだろうな〜
- 401 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 09:54:20 ID:V44ueT50
- あと3冊くらいにはなりそうだ。
- 402 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 20:34:53 ID:Ab6B2zAk
- 結局この「鵺子ドリ〜」の話が終わってしまうと、封殺鬼は再び(言い方変だが)
終了ということになるのだろうか。
- 403 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 20:46:33 ID:IpDlONGI
- 桐子がデレるか志郎が死ぬまではやるんじゃないかと思ってる。
- 404 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/04(木) 22:09:23 ID:J8NxzOtd
- 今回の「鵺子」は導入じゃないかなと思う。
…5巻かけた。
>>399
志郎が生きてた場合…
隆仁はあまり気をはらない人生送れたんじゃないかと
志郎は仕事しないからずっと隆仁のことみてあげれたと思う。
その結果志郎そっくりになったら側近が苦労しそう(W
達彦の場合は趣味が釣りのアウトドア派の好青年(W になったかも
想像は尽きないな…
- 405 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 01:55:42 ID:D4XdzCO1
- >趣味が釣りのアウトドア派の好青年
そんな達彦想像できないよw
- 406 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 08:56:06 ID:jeTRlgyn
- 釣りが趣味でアウトドア派だが、性格は今の達彦と寸分変わらない慇懃無礼系というのを
想像した。
……意外に祖父(志郎)似のような気がした。
- 407 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/05(金) 19:17:14 ID:1TjNN0F4
- >趣味が釣りのアウトドア派の好青年
「やあ御景の。一緒に釣りでもいかがかな」とか言ってるところ想像したw
- 408 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/06(土) 18:56:30 ID:DprTSw9z
- >>404と>>406の間をとって普段は慇懃無礼天上天下唯我独尊な達彦だが、
釣りの時だけは穏やかでさわやか好青年とかwww
- 409 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/07(日) 23:42:32 ID:PKpwb1wC
- 釣りの描写が無い限り、今までの達彦と変わらないなww
- 410 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/08(月) 00:11:39 ID:dmIvRfwS
- 意外と達彦はじーちゃん似なのかもw
社交性と人当たりの良さは志郎さんのがはるか上空だけど。
- 411 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/09(火) 11:36:23 ID:Is9HzW4Z
- 出演もしていない、たっちゃんの話の方が盛り上がっているねぇw
- 412 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 17:32:17 ID:2hRaUAxY
- 達彦の話をぶった切っちゃうけど。
ライトノベルじゃないけど、集英社文庫から出たホラーアンソロジーに
執筆しているって言うのは既出だっけ?
「怪談集 花月夜綺譚」
霜島さんの作品は「婆娑羅」、南北朝が舞台の作品だよ。
ほかのメンバーも女流ホラー・ミステリ・時代物などの名手が揃ってる。
異形コレクションシリーズにも時々書いてるし、アンソロもチェックが必要な
作家さんだよね。
封殺鬼も好きだけど、こういうのも好きだ。
- 413 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/10(水) 22:20:02 ID:gfqQVPvX
- 2004年8月26日 に出たやつの文庫落ちか。
- 414 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 00:20:03 ID:WY8xeBJo
- それ系だと、たしか角川の百物語にいたな
- 415 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/11(木) 20:18:47 ID:AKDiSe+G
- このスレにあった三角屋敷(怪談徒然草のやつ)を読んだら予想をはるかに飛び越える
恐ろしさに震え上がった。次の日速攻で図書館に返しに行った。
- 416 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/12(金) 21:01:30 ID:e62zidLL
- >>415
あれはK門7海っていう人が言ったことを
霜島さんがお話に仕立てただけうわなにをするんd
- 417 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 21:48:47 ID:tz1fozFU
- 畳の縁が四辺にあるのが気になる
新しい絵師さんはすごく若い人なんだろうなあ
- 418 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 11:06:04 ID:xd42vRQ+
- >417
それって、ヌホン人じゃないんじゃ…
- 419 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 14:12:06 ID:ZYfHPypC
- 自分はやっぱCGイラストはぼけぼけで受け入れがたい
- 420 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 18:18:26 ID:X2IHSh1h
- 遅いが読了〜
新しい絵師さんは確かにアナログだったらもっと良かったかな
でも別にイラストがメインじゃないし充分上手いし色使いも綺麗だから個人的には満足
今の現状からして鵺編はあと3巻くらい続きそうな気がする。というか希望
物語も確信までには至ってないし鬼の活躍もまだだし(保護者としては大活躍w
桐子と志郎がイイ感じになるのもまだ先ッポイし…
終わりを急いで詰込み過ぎないでほしいからなぁ
皆は封殺鬼でどのシリーズが一番気に入ってる?
私は今度ドラマCD化する鳴弦の月がお気にだから11月が楽しみだw
- 421 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 21:52:25 ID:CDClKyVI
- イラストをみちゃうと自分が何の本を読んでるのか
一瞬わからなくなるんでw しばらくは隠しながら読む。
つか、聖。
難しい縁談をまとめようとしているお仲人さんの気分ってw
まさかあの二人の関係に噛んでたとは思わなかったyo
- 422 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 23:35:24 ID:/bOl95YQ
- 既出かもしれんが。
ユミちゃんの容姿描写がハゲしく美形で、なんか違う・・・と思った。
首の後ろあたりがこそばゆくなるんだよ。
- 423 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 01:26:48 ID:lonqeM81
- >>418
マンションとか畳ないところ多いし…
でも西さんも着物、変だったね。多分資料は見たんだろうけど
通販とかで売ってる二部式の帯になってた。
絵はあまり気にならないんだけど、422さん同様、以前の封殺鬼より
桐子さまも弓生も美形描写が増していて、なんか恥かしい気分になる
時がある。
- 424 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 09:05:34 ID:eHl8nByk
- いや、前々から美形描写は変わってないと思うけど。
ただ西さんの絵と今度の絵師さんで弓生ががらっと代わっているので
こっちの意識がついていってないんじゃないかと。
西さんの絵は好きだったけど、弓生って美形?聖のほうが美形じゃんと思うこともあったし。
桐子ばあさまとか側近の親父共なんかは格好良くて好きだったんだけどね。
也さんもおっさんじーさんばーさんを是非格好良く描いて欲しいと願うよ。
- 425 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 10:29:24 ID:3IwKG8VM
- 弓ちゃんは新書版の絵が好きかも。
- 426 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 19:22:03 ID:8Mt+kSSB
- 今回は聖がユミちゃんのことを「別嬪」って言ってたね。
以前も言ってたっけ?
- 427 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 22:29:06 ID:ZBI9zFFB
- 確か、元々モデル張りの美形って設定だったはず。
でも西さんのイラストではどこのガテン系かと悲しかったよ、弓生スキーだったからw
- 428 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 00:57:43 ID:TINyv18H
- 設定は美形だったけど、
イラスト的には、まじめなサラリーマンな印象だったな、弓生。
昔の長髪なイラストは美形かなと思ったけど。
- 429 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 01:41:43 ID:UqU2+ObP
- モデル張りって昔のモデルってなんかゴツかったから
そういうイメージで見てた
外国の男性モデルって筋肉隆々とした感じ多くない?
- 430 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 05:58:22 ID:2t2965zK
- 西さんの弓生でモデル張りの美形って納得できたけどな。
短髪で端整でスタイルがいいって感じ。
- 431 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 18:18:02 ID:bVOG1jK1
- でも「別嬪」には当てはまらないよなぁ
弓ちゃんは「カッコイイ」とか「男前」な描写はないし
「すらりとした〜」だから細身な長身なんだろう
「男にしては〜」とか「男に対して用いるのも奇妙だが〜」て書いてあるから
中性的な外見なんだと思う(というか人間っぽくない外見
てか聖も弓ちゃんまでは行かずともイケメンなんだよね
桐子も絶世の美少女だし、美形三兄弟だ
- 432 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/17(水) 19:36:53 ID:CEjVL6qo
- つか年齢層はさておき女子向けの本で不細工・キモメンと表現されるような人は早々出ないw
ルルルで入ってキャンパス版を読んでルルルに戻るとユミちゃんが達彦に見えてしょうがない
- 433 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 08:34:42 ID:jw7ZplHz
- 鳴弦の月でユミちゃんを美貌だが女性にしては線が硬質みたいな表現があったから
中性的というか、男性的なオーラが少ないんだろうなと思ってた。
あまり性的な雰囲気がないのかな。
聖は真面目な顔したときだけ美形だと気がつく程度だといい。
- 434 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/19(金) 09:01:27 ID:aA3rQdqE
- 聖は普段うるさすぎて顔にまで目がいかないぐらいが希望
- 435 :イラストに騙された名無しさん:2007/10/26(金) 01:29:51 ID:dquJVymO
- 霜島ケイさんのwiki作品リストに
アンソロジーの項目を追記。
足りてなかったら誰か補完よろしくです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%9C%E5%B3%B6%E3%82%B1%E3%82%A4
- 436 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/02(金) 00:23:47 ID:xT29Ue+M
- 空月王の新刊は果たして出るのだろうか…
- 437 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/05(月) 20:28:05 ID:hJfCHgHW
- 聖は美人というよりかわいい系を希望。
ユミちゃんはね…長髪と言うところが彼の性格からして「え?!」って感じで
ちょっと受け入れがたいというか、今でも違和感ありまくり。
サラリーマンでもいいから西さんのイラストの方がユミちゃんっぽいかなー。
- 438 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 00:49:47 ID:cXGZityx
- 自分も西さんに長年馴れ親しんだせいか、新しい絵師さんの弓ちゃんはまだ馴染まないな。前と性格が違いそうな感じが…
聖はどっちのも納得できるが、一番好きなのは初期の頃の聖かな^^
- 439 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/07(水) 08:18:27 ID:QM8Hd87q
- 私は也さんの弓ちゃんのが好きだな。まだ馴染めないけどね
西さんが長かったから早くに馴染めないのは当たり前のことだよ
ゆっくり慣れてけばいいさ、小説読めればそれでいいしね
そういや花闇今月販売だよね。昔の持ってるけど買う気満々
どんどん復刊してもっといろんな人に読んでほしいなぁ…
- 440 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 09:04:49 ID:MUvbmde/
- おっ、花闇今月発売なのか!
本当だね、これでご新規さんが増えてもっと盛り上がったらいいな〜
花闇と言わず、全巻出てくれたら一番嬉しいな。もうどこにも売ってないからね…
- 441 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/08(木) 10:13:48 ID:sFCVnjzV
- 冊数が多すぎるからある程度のまとめた厚さで出してほしいよ
おかげでキャンパス文庫のやついくつか行方不明になってしまった…
- 442 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 07:40:33 ID:DRk0GYjH
- 11/30 封殺鬼 〜花闇を抱きしもの(上)〜
http://www.gagaga-lululu.jp/lululu/sinkan/nextmonth.html
上・下巻一緒にはでないのか〜
- 443 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/12(月) 17:33:14 ID:aEsy5SYa
- もう持ってるから買わないな
イラストにこだわりないし、短編とか付くなら買うけど
- 444 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 11:18:40 ID:XoGKkun0
- 自分は封殺鬼最近知ったから買おうと思う
てかこの調子で出て欲しい
- 445 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 20:30:00 ID:v8fCbkpG
- 自分も昔の持ってるけど買うよ!也さんverも見たいし
内容は変わってなくてもあとがきは変わってるだろうし
何よりファンなら貢献しないとね
>>444みたいに新規さんが増えるのは本当に嬉しいな
- 446 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/15(木) 17:19:06 ID:TkbuJITe
- 聖のイラストが見たいので、挿絵だけ立ち読みをする予定www
- 447 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/22(木) 14:55:04 ID:NSaNyc9o
- あげます
- 448 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 08:49:23 ID:c05FjSPN
- あと4日で花闇出るね〜あげ。過疎りすぎ…
- 449 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/26(月) 21:53:33 ID:yMhnS6tV
- 花闇は実物みてから買うかきめるよ。加筆あるなら即買いだけど。
携帯で桐子と志郎の話が読めるらしいが対応機種ではないとでた…ONZ
くやしいので原作読み返してくるノシ
- 450 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 00:16:06 ID:OEBVge8T
- すごいヨガのポーズになってるよ>449
自分のも対応機種じゃなかった。いつか短編集とかで出て欲しいなあ。
- 451 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 01:04:31 ID:UrMRtHJS
- 久しぶりにルルル文庫のスレにいってみたら桐子と聖が恋愛関係にあるのかと
聞いてる人がいて噴いてしまったw
やっぱりキャンパスの頃のシリーズ読んだ事ない人にはそういう風に見える事も
あるのかな。
- 452 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 08:44:30 ID:qHs7cH/V
- この人が加門の言ってた三角マンションの人なのか。
霊的にひどい目に遭う前に、一時だけ運気が上がるみたいなことを加門が言ってたけど、そんなことが理由でCDドラマ化の話が進んでたとか切ないよなあ。
- 453 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 21:54:22 ID:RcmWTRUL
- >>452
オカ板住人の方ですか?
正確には、霊的にひどい目に遭うんだけど、その前に運気が上がることもある、と
加門さんの知り合いの霊能者の人が言っていて、その時がちょうど封殺鬼が
売れ始めてドラマCD化の話が出ていたタイミングだったために、余計に霜島さんに
その話を伝えられなかった、だそうです。
たまたま偶然のタイミングだっただけかもしれないし、三角マンションのせいかも
しれないという、曖昧なものだったから。
以上、加門さんの文庫本読んで勝手に脳内理解したレスでした。
- 454 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/27(火) 21:59:28 ID:P+QfLPd7
- このスレに感謝です。
ルルル文庫で出ていたとは…ノーチェックでした。
電車で遠くの古本屋まで買いに行った記憶が蘇ります。
>>451
キャンパスのシリーズ読んでないとそう見えちゃうもんなんですかね。
さっそく探してきます。
- 455 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 13:38:13 ID:Kb14dkkt
- キャンパス読んでなくても志郎とくっつくとしか思えなかったけどなぁ
- 456 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 21:47:29 ID:UX3cXqkL
- >>449
20時頃につないだら「test3」という表示だけでてきて
再度いまさっきつないだら、それらしいトップページが表示されたけど
トップからのリンク先が全然違うとこにいってた。
たぶん、正式な発売日の前日になってから慌てて準備してるんじゃない?
あとがきを読むと、鵺子ドリは3巻で終らせられない気配が濃厚らしい。
ちなみに、花闇の下巻は12/26発売予定って書かれてあった。
- 457 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 22:01:37 ID:fumtGprE
- 確かめずに買ったらマイ携帯ではおまけ短編読めませんでした…。
いつかどこかに収録してくれないかな…。
- 458 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/30(金) 23:39:35 ID:77F/b1Wu
- 鵺子ドリが3巻で終わらせられない気配ぐらい、今まで封殺鬼を
読んできた人には充分承知だと思っていたんだけどw
- 459 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 02:57:10 ID:jGjMO6B2
- >>458
やっぱりキャンパスの頃と一緒な感じなのね。
久しぶりに「まだまだ続くんだ」が楽しめるw
- 460 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 09:05:49 ID:JxVCeUqs
- >>458
今回は何巻増えるかなwそれならそれで楽しみだ、と
やっと昨夜鵺子ドリ2巻目読了した自分が言ってみる。
主が桐子のせいなのか、封殺鬼連載終了後だからなのか
ユミちゃんのキャラが少し変わった気がしたんだけど、気のせいかな?
ユミちゃんの心情描写が多くなったせいだろうか。
- 461 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/01(土) 23:13:45 ID:wzedu1vx
- 今日花闇ゲトしてきた〜いや、持ってるけどさ。
何度も読んでるが、何か新鮮な気分だわ。
携帯の短篇は、確かにかなり短いが、封殺鬼らしくくすりとくる話だったよ。
いずれ鵺子の最終巻にでも再録されないかな〜
- 462 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/02(日) 00:19:13 ID:zZv23740
- ようやく鵺子を発見しました。
近所の本屋には当然なく(笑)、遠くのアニメイトまで行きましたよ。
ついで花闇も持ってるけど売り上げ貢献の意味で購入!!
- 463 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/10(月) 03:46:04 ID:ILdMQDBe
- ほしゅ
- 464 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 00:24:36 ID:w5B+SHhg
- 保守。
…ゲームどうしよっかな〜。
- 465 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 11:09:55 ID:lSgmVt3O
- 花闇、本屋でぺらぺらと立ち読みしてきました。(ごめん、もう持ってたから買わなかった)
しかし聖の「桐子、おまえ俺らが好きか?」とユミちゃんの「我々はあなたに従います」の
シーン、何度読んでも感動する。
二人の桐子への愛があのセリフに凝縮されているなーって思うんだよね。
- 466 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 13:15:47 ID:CknPSKjI
- 上京したばかりの友達が炊飯器で米を焦がしやがった…。
現実にそんなことをする奴が本当に存在するとは思わなかった。
- 467 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 19:44:37 ID:S3hkOKrt
- 本当に焦がせるんだ…!
- 468 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 18:40:10 ID:kJqckr95
- どうやったら焦がせたんだ…!
壊れてたってわけじゃないよね?
……とここまで書いてから、電子レンジから火を吹かせた知人を思い出した。
入れたものは無地の普通のカップと牛乳だったんだが。
- 469 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 22:39:25 ID:1UR2SMrD
- 昔、肉まんチンしてたら普通に火吹いたな
- 470 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/19(水) 23:40:35 ID:m3s+eSNs
- さつまいもをアルミホイルで包んでレンジでチンしたら火を噴いたことならある
- 471 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 13:51:51 ID:r43P8wVV
- >>468
普通のカップというやつが
耐熱ステンレスカップだったんじゃあ?w
突沸にも注意>電子レンジ
水でもなるよ。
http://www.jema-net.or.jp/Japanese/kaden/renji/boil/boil.htm
http://www.jc-press.com/abunai/020915go.htm
- 472 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 14:13:59 ID:7bcWNj/O
- ということは
1. 電子レンジや炊飯器は、ユミちゃんの手に負えるものじゃなかった。
2. おおらいでんよ、かみなりのおになのにでんかせいひんをつかえないとはなさけない。
・・・どっちか?どっちも?
- 473 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 14:57:45 ID:r43P8wVV
- >>472
なぜここで爺様が?
- 474 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 17:39:49 ID:0bqli8wB
- >>472
> 2. おおらいでんよ、かみなりのおになのにでんかせいひんをつかえないとはなさけない。
ドラクエかよww
- 475 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/20(木) 18:36:14 ID:1hDQVsRO
- >>472
番茶フイタwワロスwwwww
- 476 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 19:59:36 ID:7ld8pPUf
- 弓ちゃんwww
ところで、花闇下巻ってそろそろ発売だっけ?
- 477 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 20:29:12 ID:RQ4ItkeT
- bk1にはもう随分前に24hになってたから都会部では普通に並んでいると思う。
うち(地方)は明日になるか明後日になるかまだ見当もつかんがなー。
- 478 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 23:08:53 ID:mdHCdtgL
- 花闇げっと
今回の登場人物の説明で、早臣が神島家の遠縁って書かれてるけどそうだったっけ?
今手元にコバルト版もってないんで確認できないけど、そっちの方はなんて書いてある?
- 479 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 23:18:17 ID:2YKL9uYT
- >478
ちょwコバルトてwww
- 480 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 23:30:56 ID:mdHCdtgL
- >>479
素でまちがえたw
キャンパス版に脳内変換でお願いします
- 481 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 00:44:19 ID:bKt9Jxhv
- >>478
確かに早臣が神島家の遠縁となっていました!
これは多分、誤植でしょうね。
私だけかもしれませんが、
志郎と早臣って色々と似ている感じがするし、
どこかで編集者とかが間違えたのでしょう。
本文中にも、『「』が間違ってついているところがありましたし。
まだキャンパス版は未確認です。
- 482 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 05:17:32 ID:WpheJ3Rk
- >>478
最初は早臣が神島の婿になるはずだったって
あとがきに書いてあった気がするので、そこで混乱したのでは?
編集がんばれ。
過去編も是非復刊してくれ。
- 483 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 11:06:36 ID:i0MRbJRe
- キャンパス発掘。
「早臣草一、聖たちが偶然、銀座で出会った術者」
とあるだけだね。
- 484 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 01:27:26 ID:bSag6v3E
- >>482
私もそんな気がする。
鵺子と花闇読んでると
「どっちがどっちのキャラだっけ?」ってときが時々ある。
今度のあとがきが見物だ。
それにしても、
封殺鬼ってずっと昭和初期シリーズでいくのかな?
現代の話だともうこれ以上大事件は起きそうにないのは分かるが…。
個人的には聖の提案したオールスターキャストなお花見のシーンが見たい!
- 485 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/30(日) 16:49:53 ID:Nol1Y27X
- 昭和初期とか過去話メインじゃないかな。
現代の話だと人間関係の説明が大変すぎる。
以前の本読めともいえないだろうし。
- 486 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/01(火) 16:30:30 ID:zqAK/VAh
- 既刊がルルルで復刊すれば、現代物の続きも期待できるんだろうな。
- 487 : 【大吉】 【1103円】 :2008/01/01(火) 20:28:50 ID:9mLo5fA6
- 続き祈願。
- 488 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 20:10:21 ID:QqyePpiz
- タイトルど忘れしちゃったけど、佐穂子が鎌倉で能面の退治をする話みたいな、
番外編っぽい現代物が読みたいな。
番外編だったら、登場人物を絞り込めば人間関係の説明も難しくないだろうし。
しかし個人的には隆仁幼少時代〜当主になって、聖と会わなくなったという
あのエピソードの部分をちゃんとした物語で読みたい。
きっとまた涙腺がうるうるしちゃうんだろうけど。
- 489 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 09:48:58 ID:rxbZmJFp
- >>488
独鈷鈴…だっけ?で肉付きの面だかなんだかをかち割る話だったかな。
佐穂子が出て来ると勢いづいてテンポが良くなるよね。
あれは好きだなー。
- 490 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 15:05:13 ID:cnVcmTdy
- >>488-489
妖面伝説だね。
ストロベリーヨーグルトドリンクが印象的だった。
- 491 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 04:57:03 ID:wM1SvhVP
- つい最近、新書版の妖面伝説ひっぱりだして読んでたから、何かタイムリーw
硝子の指輪とか、お弁当とかほのぼのしてるシーン良かったな。
個人的には、名前を今のモノにする時の話なんかを番外編で読んでみたい。
明治にかわったんだよね?
- 492 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/10(木) 16:23:12 ID:O8YwZjwM
- 自分は弓生が髪切った話も見てみたいね。
- 493 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 13:26:24 ID:ev0WX8jE
- 明治か…
維新になって断髪令が出るまでは、やっぱりふたりともちょんまげだったんだよね?
- 494 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 20:22:32 ID:LnTPLCfc
- >>493
聖は括っただけ、弓生は総髪(という名の伸ばしっぱなし)だったのでは…と
ラノベに相応しい期待をしてみる。
- 495 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/11(金) 22:33:57 ID:sF6xAaEX
- >>493
もともと鬼という存在がイレギュラーで、酒呑「童子」の言葉どおり
髪の毛は結い上げたり烏帽子を被ったりしないのが鬼の特徴のひとつともいえた。
(烏帽子を被らない・髪を結わないのは当時は『童子姿』とされたから)
童子姿の大人はイレギュラーで、『鬼』だという認識。
説明するのは長くなるのでこれ以上は割愛。
それを貫いてるとすれば、括り髪や総髪が一番考えられるかな。
というか、月代を剃るのをめんどくさがりそうだ。特に鬼同丸。
- 496 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 15:58:23 ID:1kZUz7NZ
- 失敗したら大変w
やっぱり括り髪や総髪が無難だ!
- 497 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 20:57:59 ID:xz5MIP0f
- 月代のある聖が、まったく想像できんwww
- 498 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/12(土) 22:54:01 ID:MkAiMKGJ
- でも聖は「高遠、もっとピシッとせなあかんで」と毎日月代を剃ってあげてたら、
それはそれでほほえましいかもしれない。
高遠はポリシー的に晴明とであった時の姿を貫いていそうな気もするが。
- 499 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 10:30:09 ID:Er2miniy
- >498
髪結いの聖… 似合っている気がするなw
小遣い稼ぎに良さそうだwww
- 500 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/14(月) 18:53:08 ID:jWiccGq5
- そのネーミングだと必殺仕事人w
アレは時代劇のわりに月代なしの独自路線のヘアスタイルキャラがいたね。
- 501 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/18(金) 02:54:47 ID:UGYlA3kw
- 主水や田中様以外は、ほぼ自由な髪型だった気が…。
髪結いの聖か…いいなw弓ちゃんは?
- 502 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/20(日) 22:45:55 ID:S880Qmzy
- 弓ちゃんに似合う副業ってなんだろうね?
それが決まらないと、必殺ネームが決まらないよw
- 503 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 21:23:42 ID:eykPsp3z
- >502
Vのジュンちゃん(ひかる一平)的な殺し方とか。
エレキテルに強い(詳しい)みたいなw
- 504 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 00:35:09 ID:tby+P/ls
- インテリっぽいから「代書屋の弓」。
表家業は吉原とかで恋文の代筆を請け負う。
金属仕込んだ筆を使ってて、それを突き立てて雷を落とすw
- 505 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/22(火) 10:53:45 ID:MpC6K8Bt
- 雷様から連想して珍問屋、もしくは寺子屋こ先生かな
個人的趣味して
- 506 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 00:20:39 ID:p3xI23Fl
- 豚切りスイマセン
ルルルで封殺鬼を好きになった者ですが、前シリーズで桐子が出ている巻を教えてもらえないでしょうか?
ネットじゃ手に入りにくいみたいだから、ブクオフを回ろうと思っていて…
あと前シリーズの主役は鬼か、それとも神島の人間?
良かったら教えてください…教えてチャンで申し訳ないけれど…
花闇で桐子の可愛さにノックアウトされた…ルルルで復刊して欲しいなあ
- 507 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 13:19:08 ID:/XtYEJgK
- うーん、桐子が出ている巻かぁ。難しいね。
彼女は飛び飛びで出てくるから、巻の特定は難しいかと。強いて言えば、初めて出てきたのは7巻の「闇常世」から。
前の封殺鬼の主役はあくまで鬼二人で、現代メインの話なので…。花闇は番外編だね。
多分、桐子だけ出てる巻購入しても話が繋がらないと思うので、かなり大変だと思うけど全巻揃えて欲しいなぁ。
ルルル、復刊させて欲しいよ…マジで…
- 508 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 20:02:46 ID:CBsMHWSk
- >>506
キャンバスの方の桐子は「可愛い」じゃなくて「ラスボス的ご隠居様」なので
花闇みたいなのを想像してたら肩透かしを喰らいそうなのでお気をつけて。
- 509 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 20:05:48 ID:p3xI23Fl
- >>507
レスdです!
桐子は飛び飛びなんだね…
頑張って全巻探してみようかと思います
本当にルルルで全巻復刊してくれないかなあ
ちょっくらルルル愛読者ハガキにでも書いてくるか
- 510 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 21:33:33 ID:p3xI23Fl
- >>508
情報dです。
現代の話ということは、やっぱ年くってるよね
あのツンツン具合いがどうなるか、すごく楽しみだw
後書きによると前シリーズでも桐子の旦那は明記されてないんだよね
違う作家さん目当てでルルルに手をだしたら、封殺鬼の方にハマッてしまった
鬼コンビがすごく良い
- 511 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/24(木) 22:59:42 ID:pmz3H+jF
- >>主役はあくまで鬼二人
成樹の事も思い出してあげてくださいwww
- 512 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/25(金) 11:03:06 ID:5deCNwuo
- 頑張れ!成樹!と思ってシリーズを読み続けた私がコソーリ通過しますよ。
せっかく四天鬼が可愛くなってきたところだったのに…。
桐子の次は成樹を書いてくれないかな。
- 513 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 02:30:35 ID:SSZOjURw
- >>512
ノシ
もう少し成樹の露出が欲しかった
- 514 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 12:29:56 ID:4gj8qc7T
- ピーちゃんの再登場を乞う!
- 515 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/26(土) 15:40:51 ID:4aThMscl
- 成樹は設定の割に性格が男らしいのが良かった。主人公?そんなの(ry
- 516 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 14:05:35 ID:rRTjYV7M
- 成樹の設定の、女の子と間違えるぐらい整った顔立ちってのが余計だと思った。
ユミちゃんも美形なのに、美形キャラを2人も被せるなー。
(あ、三吾の兄ちゃんも美形キャラだっtけ?とにかく美形大杉ですorz)
- 517 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 20:25:14 ID:fqtSpV76
- 自分も成樹の美形設定は余計だと思うけれど
(成樹は普通の子の方がいいかなと思う。性格がアレなんだから顔くらいは)
最初は主人公だったし、読者ターゲットは中高生の女の子だし
霜島さんはほっとくとオッサンばかり書くらしいしw
見目よくできるところはしとけ的な指示が編集サイドからあったのかも。
- 518 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/27(日) 23:57:12 ID:fvKCURuA
- 成樹はどっちかというと性格は聖タイプだし綾乃ちゃんという彼女もいるし、あの
美形設定は確かにあまり意味はなかったなw
まあ一応キャンパスは少女文庫だし読者層を考えると妥当な設定だったのかもしれんが。
そういや三吾も最初出てきた時は美形設定だったっけ?
でも全体でみればそれ程美形キャラは多くもない様な。
- 519 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 20:38:50 ID:Gp+HJ6em
- 三吾って美形設定だったっけ?
うろ覚えだが初登場時は成樹視点のせいかひたすら胡散臭いというか
つかみどころのない兄ちゃんというイメージだった。顔については
そんなに言及してなかったような。
- 520 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/28(月) 21:49:20 ID:9e7eOIts
- 成樹は美形なのにあの性格っていうギャップが好きだ。
久しぶりに一巻から読み返してるんだけど、ほんと楽しいな!
- 521 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/29(火) 01:05:54 ID:6/jxpTp1
- 1巻の頃の聖って結構クールというか鬼らしいよな。
巻数が増えるにつれて段々馴染んできたというか壊れてきたというか本性が
出てきた様な気がするがw
- 522 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/31(木) 02:59:43 ID:yzNB+IJf
- そだね。どんどんお気楽極楽な性格が…
弓ちゃんは、最初の頃はよくしゃべるイメージがあるかな。今ほど寡黙なイメージがない。
ところで、長年の疑問をここでぶつけて良い?
阿佐ケ谷のマンションって、2LDKだよね?聖と弓生の部屋以外に、和室の描写がある巻があったんだが…。実は3LDK?
いや、言いたかっただけなんだ…
- 523 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/06(水) 05:15:45 ID:/XsKc22L
- 保守
- 524 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 18:19:34 ID:R6EK2hWD
- 保守あげ
- 525 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 19:25:03 ID:nptBCMTE
- オスカルもだけど、
「ゆれる早春」という短編の主人公が、モロにリヨタンだった。
- 526 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 20:11:04 ID:EPUGgndU
- >>525
誤爆?
- 527 :525:2008/02/10(日) 20:50:59 ID:nptBCMTE
- ごめんなさい。誤爆りましたm(_._)m
- 528 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/10(日) 21:51:04 ID:pY4S/u+l
- こないだ本屋さん行ったら花闇の上下巻が平台に並んでいたので
イラストチェックでパラパラめくったのですが、(以下、ネタバレに
なるのでぼかしますが)、ラストの桐子様の「あのときだったらおまえは
私を×××出来たんだ!!」のセリフ、何度読んでも胸に突き刺さります。
花闇で傷ついた桐子様の心を、鵺子鳥の時までにふたりの鬼と、
宇和野さんたちが癒してくれたのだなーなどと妄想すると二重に美味しいですv
- 529 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/11(月) 10:52:40 ID:3sjd1tyD
- >>528
その、どうしてもとは言わないけど
伏せるのに×××はちょっと…いや、この場合あまり使わないと思うんだ…。
- 530 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 14:11:43 ID:95CmIu/b
- >>529
ワロタwww
- 531 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/15(金) 20:08:36 ID:qDbQ0YYI
- >529
吹いたwwww
- 532 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/20(水) 17:21:29 ID:CzkFVgMq
- >>529
その突っ込みちょっと待ったwwww
- 533 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 00:18:49 ID:dpvxM9pm
- しかし霜島さん、今の桐子の話に一段落ついたらそれから先どうするんだろう。
今桐子がメインの話になってるのって元々霜島さんが書きたかった話ってのとルルルの
傾向(女主人公でファンタジー風味)に合わせてるからだと思ってるんだけど
これからルルルで書いてる間はずっと桐子の話になるんだろうか。
桐子も好きだけど偶には影喰らいや妖面伝説みたいな短編も読みたいんだけれど。
- 534 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 12:46:48 ID:+OBYhBL3
- ルルルの傾向って女主人公なんだ。
個人的には次期当主たちが新米当主になったぐらいの時期の続編を読みたい。
鬼使いは誰になるんだろう?
順当に考えれば達彦だろうけど、三吾とかだとおもしろいなー。
秋川オヤジーズが好きだから佐穂子主役の話も読みたい。うずうず。
- 535 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 15:35:52 ID:PCcGUOYc
- ルルルに限らず少女向け文庫では女子が主人公か、女子が空気程度にしか出てこないのが
多いです。
- 536 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 20:17:20 ID:sQ2U+XL1
- >>534
次の鬼使いの一件は決着つかなかったっけ?
ご新規さんもいるので、書かないけど…
- 537 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/23(土) 20:38:13 ID:JP4vtWJk
- キャンパス文庫のほう、長すぎて同じのが2冊あったり抜けてたりして
もう何が何やら…
一度まとめて読み直したい
- 538 :534:2008/02/24(日) 09:14:05 ID:G3wJEr7V
- >>536
あれ?決着付いていたっけ?
ごめん、もう一度読み返してみるー。
- 539 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 00:10:44 ID:VNig8Iw/
- 決着ついていなかったような気がするんだがなぁ>次の鬼使いの件。
でもどうやって決めるんだろうか?>次の鬼使い。
じゃんけんとか、くじ引きとか…
- 540 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 00:28:01 ID:G3sM+jT5
- 決着ついてるよ。
つい先日 全巻読みなおした
- 541 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 10:24:59 ID:CYL3+2em
- ついてるね。あれも一つの決着と言えるでしょう。
ネタバレになるから詳しく書けないけど。
- 542 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/26(火) 10:46:11 ID:E9WkNEiz
- じゃんけんなら勢いで佐穂子の勝ち。
くじ引きならくじに仕込んで達彦の勝ち。
な希ガス。
…三吾が勝てる勝負って…?
- 543 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 00:20:01 ID:dn+8CVoz
- 鬼使いの件は、結構前になるから覚えてないひと意外といるな
ネタバレになるからメル欄で
- 544 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 11:08:39 ID:SlsZsd3o
- >>543
おお、さんくす!!
そうだ、龍仁父ちゃんが英断してくれたんだよね。
あそこのシーンをすっかり忘れてしまっていたよ…。
あのシーン、すごく感動したのに忘れっぽい自分のバカバカ!!
- 545 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/27(水) 23:35:44 ID:dG3IwpyM
- >>542
三吾が勝てるのは貧乏くじくらいしか浮かばない。
久しぶりに全巻読み返すかな。
- 546 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 12:05:36 ID:3Y2jS67x
- >>542,545
大食い大会とか早食い大会とか貧乏自慢とかだったら
ぶっちぎりで勝てそうだと思うが…
まあ、そんなもので鬼使い決めるわけないよねw
- 547 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 14:32:34 ID:gOlyO9RD
- >>542
貧乏くじ
- 548 :イラストに騙された名無しさん:2008/02/29(金) 23:45:42 ID:jS2DQkvC
- >>542
借金の額とか、エンゲル係数の高さとか。
…あれ、目から変な汁が出てきた(;∀;)
- 549 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 02:35:35 ID:KfYtXbGK
- いやもう、みんなの三吾への愛がひしひしと伝わって良いスレだよ…
うちにある買い置きのカップ麺、三吾に差し入れして上げたくなったw
- 550 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/01(土) 09:17:45 ID:dP+wYD48
- ルルル封殺鬼新刊 4月発売。
ソースはラノベの杜。
- 551 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/03(月) 01:15:04 ID:ytv5/DTI
- 公式にも出たね。楽しみ。
あんのじょう話伸びまくってるのかw
- 552 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 12:44:55 ID:4HxSHelu
- 封殺鬼、キャンパス版のラスト近くで息切れして先年ブクオフに全部売り払った私が通りますよ。
桐子さま大好きなので本屋で発見して新作購入した。
……面白すぎるじゃないかー!
早臣も好きだったけれど志郎さんもいい。
大後悔。
売り払ったのは全部初版……orz
天狗編で、途中から間隔もあいてよくわからなくなったからやめたんだがやっぱりこの世界好きだ。
新装版で全部出るんなら買います。
- 553 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/04(火) 20:39:54 ID:TIbbv4Zg
- 確かに天狗編だからごう(字忘れちゃったごめん)編らへんは、話は複雑だし
出版の間が開くから、新刊買って読んでも「えっと、前回どんな展開だったっけ?」
状態だったんだよね。
忘れる度に2〜3巻前から読み返してたけど。
中古でいいならB○○K OFFとかにけっこう揃ってたりするから、新装版出なかったら
そっちで買ってみるのはいかが?
- 554 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/05(水) 20:47:22 ID:7I83JW4f
- >>552
初版好きの私にとってみれば
「なんてことを」と叫んでしまったじゃないですか。
大後悔ですね、それは・゚・(つД`)・゚・
私はもう24くらいまで出ていた頃に買い始めたので、
話の繋がりは理解できていたかな。
今はリアルタイムで最新刊を追っかけれるのですごくうれしい。
新装版で出るならまずは長編ではなくて、
短編とか一冊きりのやつからでしょうね。
イラストが変わるからそれはそれで新鮮で待ち遠しい。
まぁ、今でもユミちゃんはキャンパス版の短髪のほうが好きですけどね。
他のところからも何冊か新装版出ていたけど、
あれだとユミちゃんとか聖のイラストはどうなっていたかな?
- 555 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/06(木) 00:00:39 ID:f8HFjQBw
- 小学館から、封殺鬼選集と銘打って『鬼族狩り』『妖面伝説』『鳴弦の月』の3冊出ている奴だね。
聖は妙に色香があり、弓ちゃんは…仕事出来そうなリーマンに見えるw
もし新装版出たら、絶対買っちゃいそうだ…
- 556 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/12(水) 23:30:58 ID:abAtTudu
- 新刊待ち保守
- 557 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/15(土) 10:05:40 ID:EXtStaSE
-
- 558 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 15:09:44 ID:ZHpWi/pF
- さがりすぎage
- 559 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/17(月) 19:55:20 ID:cUPQWInr
- 保守age。
- 560 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/25(火) 05:09:43 ID:iRh7yq5K
- 保守age
- 561 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/26(水) 16:05:50 ID:pqaaQGO7
- 公式にあらすじ来たね
志郎活躍かな?
- 562 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/28(金) 14:01:14 ID:H0hC/tgo
- アマゾンから呼子鳥3のお知らせ
(*´∀`*)来たわ書店に行かなくちゃ
- 563 :イラストに騙された名無しさん:2008/03/31(月) 03:52:58 ID:crPWWbaj
- bk1で注文してくるかな。
- 564 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 18:14:52 ID:Q9CL3Odz
- 新刊読了。
またか聖ぃぃぃぃ!
またこの状態で次回を待たないと行けないのかぁぁぁ!
orz
- 565 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 18:42:04 ID:e9xrHwbg
- >564
読んでないけど、れっつ・ぽじてぃぶシンキング。
「桐子にカレーを食わせてやる〜」っとおさんどんに励んでいるんだよね?
- 566 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 20:53:39 ID:7G3/k4Cf
- P19イラストの白べちゃは印刷ミスではないの?
- 567 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/01(火) 21:21:37 ID:NEU4ugeE
- CGのモノクロは印刷ミスも素人目にはわからんよ
- 568 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/02(水) 21:05:39 ID:FEjue9wC
- そろそろだと思ったけど、もう出てたのか。
これだから地方は…。
すぐに買いに行かねば!
- 569 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 08:33:27 ID:d0ZyjpEd
- 花闇下巻の早臣紹介やっぱ間違いだったね
ちーさま以来の間違いかな
- 570 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 13:12:41 ID:lF+Q7V/9
- 計画の第1段階が「お友達」で、第2段階が「腹心の友」。
「祝☆ご成婚」は第?段階なんだろうね〜>聖www
- 571 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 19:43:02 ID:TpVN7KZq
- 今まで近所の本屋に普通に置いてあったのに、
今回は何故かどこの店にも入荷してなくて、
仕方ないので取り寄せてもらってたんだけど、
さっき「出版社に在庫がなく、重版の予定もない」
って連絡が・・・ ばかなー
- 572 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 20:27:06 ID:AHJ7zruu
- >>571
まだ買ってない自分(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 573 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 20:35:41 ID:KHhD2LG5
- >>571
そんな…。
今日は定時上がりでそっこうで近くの本屋行ったけど、なかったorz
- 574 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/03(木) 23:34:12 ID:YiEOevY0
- 柏市の人ならそごう地下本屋にあるよ
- 575 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 00:39:30 ID:rswaPAHO
- 我孫子の人ならツタ(ry
- 576 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 15:03:53 ID:g67zqXQ2
- >>571
mjd?自分は通販で取り寄せ頼んでるんだけど、心配になってきた
- 577 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/04(金) 23:54:49 ID:rd3dW159
- 大阪なら梅田の本一番
探しまくったがなー
- 578 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/05(土) 14:00:51 ID:VCqA1usp
- 無事に3巻ゲット!!
しかし2巻を1回しか読まなかったため、前回までのあらすじがあやふや。
2巻を読み直してから3巻を読もうと思ってまだ本文は読んでいない。
しかし誘惑に負けて「挿絵だけでも…」とページをめくったら
聖ーーーーーー!!!!!
あんたって子は、どんだけお母さん(?)を心配させれば気が済むの!!!!!!
まだ3巻を読んでもいないのに、今から4巻以降の展開が気になって
仕方ない…orz
- 579 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 12:22:51 ID:ak1NMbVr
- もう発売していたんだ…
早めに買わないと危険みたいだね
って、聖何やらかしたのかすげー気になるー!!
- 580 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 13:29:45 ID:eSUv9ys1
- 発売1ヶ月もしないうちに絶版とか小学館が倒産しない限りありえないから安心してくれw
- 581 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/07(月) 21:49:07 ID:i4nh8GfH
- とうとうゲット!
やっぱり本屋に一冊しかなかったからすぐに手に取ったよ。
ネット注文するのが一番確実なんだろうけどね。
- 582 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/09(水) 18:52:24 ID:3wegNuWu
- ネット通販でやっと手に入ったー。今回も面白いね!
次からは予約せねば・・。
ただ自分は立ち読みしたのが切っ掛けでハマッたし、
そういう意味でも是非店頭に並んでて欲しいねー
- 583 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/10(木) 19:25:13 ID:0ht8Q6HM
- >>582
無事getオメ!!
自分も封殺鬼は友人の薦めではまった口だけど、やっぱ本屋で中身を
パラパラと見て(小説の文体とか、挿絵とか)、それで気になったら購入する
タイプだから、書店に平積みされているってのは大切だよねー
- 584 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/11(金) 16:57:52 ID:xtrzrrzV
- 新刊読んだ
毎回「引き」で終わられると次巻待つのがつらいなー
聖はそろそろ学習^^
霜島さんのキャラって女の子の方が男前だよね
そこが好きだけど
いつもあの能天鬼が なのは
ふと我に帰ると間違ってるような間違ってないような微妙な気分になるw
とりあえず魔人ズは次巻で桐子にお仕置きされるといいよ
- 585 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/12(土) 13:21:07 ID:GEzMC9d0
- 桐子って何歳で結婚したんだろう
その歳までずっとあんな関係なのかな
- 586 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 15:12:50 ID:FZT5kSFG
- 本屋で残り一冊ゲトしてきた。あぶねー
次巻が気になって気になってしょうがないよ〜!
- 587 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/13(日) 19:58:55 ID:y1/7nfR8
- 子供ができたのが20代後半だっけ?
あの二人が夫婦って想像つかないw
まだ早臣のほうがそんな感じ
- 588 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 11:43:15 ID:6dH/2ZKv
- でも早臣よりは志郎の方が桐子に合ってると思う。
桐子って生真面目なところがあるから、志郎みたく昼行灯みたいなのが
海よりも深く山よりも高い心でなんでものほほーんと受け止めてくれて
案外お似合いだと思うけどなー。
早臣はちょっと思い詰めるタイプだから、桐子と一緒になったら二人で
墓穴堀りあいそうでちょっと怖いw
- 589 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/14(月) 19:17:05 ID:yhpAbzOr
- 池袋のア○メ○トは普通に新刊コーナーに平積みされてたよ
- 590 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 07:08:24 ID:eI4E4cjZ
- 以前より表紙にインパクトがなくて見つけにくくなった印象がある。
絵がどうこうじゃなくて構図とか色合いとか?
他のラノベに埋没するようになっちゃったなあ。
封殺鬼の文字でさげすようになったけど、
そのタイトルすら見つけ出しのにくいという。
パレットのときは鬼2人構図ってパターンだったしね
- 591 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 18:29:58 ID:wiAuGwRI
- すみません質問なのですが、
古本屋にキャンバスの途中の巻があるのですけど、
このシリーズって上下とか付いて無くても、
エピソード的に連続しているのでしょうか?
つまり順番に読まないと、都合悪い感じでしょうか?
(ルルルと選集だけ既読です。)
- 592 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/15(火) 23:29:07 ID:tKfAtW5d
- >>591
ほとんど連続してたはず…
「影喰らい」だったら過去短編2作(平安時代と明治時代)なので
単独でもOK
- 593 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 00:33:24 ID:YFONRFsS
- >>591
強いて分けるなら
最初:鬼族
鎌倉編:妖面
将門編:朱の封印〜修羅
過去編:鳴弦
桐子編:花闇
東北編:マヨイガ
過去編:影喰
鬼無里編:夢埋み〜炎華
最後:黒白〜終の神話
かな?
マヨイガ〜はラゴウ編で1つとも言える
- 594 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 00:47:51 ID:awxS2Vt2
- >>592>>593
ご返答有難うございます、よく分かりました!
巻数が多いので収集が結構大変そうですね・・
ではとりあえず古本屋の巻はキープしつつ、
出来るだけ順番に読んで行きます!
- 595 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 08:45:53 ID:rSvK53UM
- >>594さん
最初の1巻だけは先に読んだ方が良いと思うけど、>593さんが書いてくれた
分類だったら、鎌倉編・過去編は独立した話なので順番じゃなくても平気。
ただ、過去編は、ユミちゃんがどれだけ晴明様好き好きかというのを書いて
あるので、やっぱりある程度本編を読んでからの方が理解しやすいというか
感情移入しやすいです。
と書くと、将門編までは順番通りに読んで、過去編は入手できたら読み、
過去編以外の本編はまた順番通りに読むという方法が一番オススメかな?
- 596 :595:2008/04/16(水) 08:52:50 ID:rSvK53UM
- …って書いたけど、鬼族と妖面って、どっち先に読んでも問題無いような
気がしてきた。
他のみなさんの意見求む。
- 597 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/16(水) 22:40:58 ID:VbsbOiOf
- >>596
同意見。
鬼族と妖面は絡みがないからどっちを先に読んでも大丈夫。
やっぱり1巻から読みたいというタイプなら最初から、
ストーリー全部分かればいいやというならどっちでも良い。
分類は>>593の通り。
私もキャンパスはほとんど古本屋で入手。
遠くの古本屋にまで何度も足を運んだ記憶が懐かしい。
途中から新刊で購入できたときは
「追いついた!」と思ってすごい感激だった。
- 598 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 00:56:54 ID:4Ss5o2dW
- 鵺子3巻読み終わったーーーーー!!!!
霜島先生、どうして桐子様の場合は「ピーンチ!」なのに聖は「ありゃりゃ」
なのですか?!
やっぱり日頃の行いが悪いから?
それとも持って生まれた性格のせいですか?
どっちにしても4巻でユミちゃんがキレないことを祈っています…
- 599 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/17(木) 23:01:41 ID:Qdfwr1jc
- 大丈夫だ。
聖は平成の世でもノー天気に走り回ってるし
ユミちゃんも相変わらずだし
桐子はりっぱな嫌味婆になってるし。
- 600 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 00:53:28 ID:EaeKEYim
- 自分は今の絵師のファンで封殺鬼を知った新参者だから
ルルルしか持ってないんだけど(ていうか古本屋探してもどこにもない…
桐子が嫌味婆になってると聞いてますます興味持ってしまった
そっかお婆になっても相変わらずなんだな…桐子かわいいよ桐子
キャンバスで旦那様の方はどこにも出てこないのかな?
夫婦描写がもしあるのならとても気になるところ
- 601 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 08:52:53 ID:L4T+Bg7L
- 最終巻で名前は出てないがちらりと出てくる程度だよ<キャンバスの夫婦描写
あと老桐子は嫌味婆というか最強婆だよ。
あんまり出てこないけど出てきたら主役食う勢いで目立つ。
- 602 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 09:10:12 ID:wi92jxqx
- 桐子様は嫌味婆ではなくラスボスだよw
どんな苦境に陥っても、桐子様が登場すれば
「桐子様なら…それでも桐子様ならなんとかしてくれるはず!!」
という美味しいポジションですw
- 603 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 11:37:08 ID:aIbk+N6v
- 後悔中の売り払った者ですが。
「なんや桐子かあ。しばらく見いひんうちにえらいしわしわになってしもて」
とふわりと笑う聖と、すかさず殴りつける桐子@ばーちゃん、が好きだったな。
あと三吾との会話。
兄を殺したのか、と尋ねる三吾。俺が御景を継ぐと兄は継げない、と言うのに
「それでも私は兄が好きだったよ」て言うの。
……結構覚えてる。orz
- 604 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 14:40:14 ID:7Evv5pp7
- >>603
上半分、文章読んだ途端にその辺の文章一通り思い出して泣けた
そこ好き。大好き
- 605 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/18(金) 15:07:40 ID:wi92jxqx
- >>603
私は「それでも私は兄が好きだったよ」のセリフでノックアウトされたな。
封殺鬼は名台詞が多いよね…
私に封殺鬼を布教してくれた友達に、どんだけ感謝しても感謝しきれない。
- 606 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/20(日) 16:49:07 ID:ulVKjIA9
- 封殺鬼は本当名場面、名台詞が多いよね。
聖のその台詞、久しぶりに見てきゅんとしたわ。
高良との泣いた赤鬼の下りとか、その他諸々泣けてしょうがない。
もっと盛り上がって、ルルルで復刊させたいなー
- 607 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 03:45:38 ID:e3liv4CY
- 桐子の隠居所は高見さんちの近くなのかな
勇太の作ったお酒にダメ出ししながら、
しんみりと一緒に飲んでたらいいな・・・
- 608 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 10:17:23 ID:wvMVxHPw
- >607
そっかー…今でも勇太健在てことも
考えられるんだよね。
- 609 :イラストに騙された名無しさん:2008/04/21(月) 23:16:52 ID:7J6/kJg5
- 桐子婆がしんみりなんてアリエナス。
- 610 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/04(日) 00:50:58 ID:0OFl2MeW
- 保守あげ
- 611 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/13(火) 19:37:42 ID:dZXY+nzD
- 隊長さん的変化だったらむしろイアン先生より
シャーリーの使用前使用後じゃない?
- 612 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 08:04:28 ID:jif9ZkYp
- >611
何処の誤爆だろうか?
- 613 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/14(水) 22:32:12 ID:5+WZhQLN
- ぐぐった感じではコバルトかな?
ビクトリアンローズテテイラー。
- 614 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/15(木) 09:43:36 ID:IrVlaDUz
- 鵺子鳥、こないだ3巻が発売されたばかりだとわかっているのに
4巻まだかなーと切望してやまない自分がいる。
キャンパス文庫だった頃に比べればすごく早いペースで発行されて
いるのに人間、贅沢にはすぐに慣れちゃうんだね。
- 615 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/16(金) 13:04:54 ID:LrJ9i26Q
- 少し前にここでキャンバスの既刊をブクオフに売り払って大後悔と書いた者です。
ブクオフにて発見。
自分の売ったものぽい…。
ラノベの古本とは思えぬ良いお値段がついてるけれど、買い直しを決意。
お財布がさみしいので、とりあえず桐子様の出ているちー様編・花闇・マヨイガあたりから攻めてみるorz
- 616 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/17(土) 16:42:22 ID:nb/J92/5
- ぎゃーここに誤爆してたんだ、ごめん
キャンパスのシリーズは何冊かまとめた版が出たら良いのになと思ってる
さすがに新規とりこむには長すぎる
- 617 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 09:20:48 ID:mmXaouoN
- ちょっと質問です!
こないだサー○ラ(同人サイトの大手検索サイト)からメールが来たんだけど
新規追加ジャンルに封殺鬼が入っていたのね。
ルルル文庫で再ブレイクしたからかなーって思って読み流していたんだけど、
もう一度よく見たらジャンルが小説じゃなくてアニメ・漫画に入っていた…
これってアニメ(もしくは漫画化)される話が出てるの?
それとも同名の作品があるだけ?
あるいは単なるジャンル別け間違い?
- 618 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 15:15:11 ID:SgHU9Qva
- ラ板で同人のこと聞かれても板違いだ。
少なくともコミカライズするとかアニメになるとか他に「封殺鬼」というタイトルがあるというのは聞かない。
- 619 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 15:54:34 ID:5W8hG6JC
- 封殺鬼で他媒体に進出というと、
ドラマCDくらいかな。
- 620 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 16:58:17 ID:JQXwGWlo
- 残念だけどないだろうなー>他媒体進出
盛り上げるつもりがあるなら、ルルルも初版をもう少し多めに刷ってそうなもんだ。
- 621 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/25(日) 21:16:39 ID:kQ0fCTGC
- 成紀の話を書いて欲しいなあ。
- 622 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 11:03:46 ID:Rvvvo188
- 三吾兄弟の話を書いて欲しいなあ。
- 623 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 19:05:40 ID:j0RjG0dc
- 図書館で取り寄せてもらえる事に気づいた。
このまま全巻読めそうだが、多いから大変だな(*´Д`)ウフフ
それにしても読み始める前はタイトルと表紙のせいか、
非常に暗くて地味ーな印象なんだけど、
実際に読み始めると結構楽しい感じ。
- 624 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/29(木) 20:36:05 ID:Oub5BoFE
- >>620
あくまでも私見ですが、
キャンバスで最後までがんばった作家だからという理由がまだ強い感じがする。
最近は他の文庫でもちょくちょく出しているみたいですが、
ぱっとしない気がする。
最終的には封殺鬼に繋がると思って、
売り上げには貢献してる。
- 625 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 13:42:46 ID:mjkROks+
- 封殺鬼以外ならたまにアンソロ系で書いてる短編等が好きだな。長編はいまいち。
- 626 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 14:34:02 ID:vqDZxdWX
- 霜島さんの世界構築系は長さが必要だから、
いままでの長編でもまだ長さが足りないんじゃ
ないかな。
封殺鬼ぐらいの長さになってようやく真価が現れる気ガス。
- 627 :イラストに騙された名無しさん :2008/05/31(土) 16:49:33 ID:RXw4zdn8
- するとスーパーファンタジー文庫で1冊きりで終わった作品も…orz
あれ絵師さんにすまんが、正直大勢に好かれる絵じゃなかったと思う
- 628 :イラストに騙された名無しさん:2008/05/31(土) 22:18:36 ID:FZV6MKEE
- MFのはイマイチだった。
ビーンズから出したSFは結構好き。
- 629 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/01(日) 00:06:41 ID:tEPe9Wmm
- >>625
短編だったら異形コレクションでちょくちょく描いてた短編の類はどれも結構
面白いと思ったなー。
最近だと猫の話を集めたアンソロで書いてた話が好みだった。
本屋で探しても中々見つからないのが難点だったが‥‥。
- 630 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/01(日) 10:28:39 ID:+7J7OIYR
- 琥珀のティトラにカラクリ荘の異人たちは結構好きだったな
続き書いて欲しいぜ
- 631 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/01(日) 14:15:54 ID:44mGH53u
- カラクリ荘は続きあるみたいだよ<公式ブログ
あの話好きだったから待ち遠しいな
小中学生の子に勧めたいラノベって感じ
- 632 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/02(月) 00:16:09 ID:THK7NGhQ
- 那智と銀狼シリーズは何か中途半端なとこで止まってた気がするけど、あれも
続きはあるのかな?
- 633 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/03(火) 12:29:45 ID:fTanfey7
- 空と月の王は俺達の戦いは始まったばかりだぜすらなく打ち切りなのだろうか…
- 634 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 01:30:17 ID:bwVctwXp
- 那智と銀狼って最近出たのは昔のやつの新装版だったっけ
と書いて、積読状態なのを思い出した
- 635 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/04(水) 15:37:13 ID:9xZxraHs
- >>634
書き下ろしあったよ。
- 636 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/16(月) 14:37:47 ID:WVFv9lvD
- 那智銀好きなんだけどなー
続編でないかなー
- 637 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 18:37:54 ID:zAujm8MY
-
- 638 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/24(火) 21:03:03 ID:b6kvrDqF
- あー、新刊はまだかー。
- 639 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/27(金) 09:46:24 ID:r3JKu3d6
- 最近カラクリ荘読んだけど、ちょっとジブリっぽいところがツボに来た
こういうの死ぬほど好きだわw
続編に期待
- 640 :イラストに騙された名無しさん:2008/06/27(金) 21:10:45 ID:+n5cfKoN
- カラクリ荘は妖怪系だけど異界メインだから
封殺鬼とは違う感じで好きですね。
初版はやっぱり誤植があったのかな。
後ろのほうにシールで誤植が隠されてたw
- 641 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 19:00:57 ID:61ydCPJv
- 本屋に入ってきた販促に、幻冬舎の幻狼ファンタジアノベルス(新レーベル)の
今後のラインナップ作家の中に、霜島さんのお名前発見
名前が挙がっているだけで、なんていうタイトルでいつ出るかって
いうのは一切分からなかったが
- 642 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 20:25:30 ID:xa6XbIdo
- >>641
情報dです。
しかし、またシリーズが増えるのね……
新シリーズもいいですけど、そろそろ封殺が読みたいです、先生。
- 643 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 21:23:42 ID:YGZNuWa3
- >>641
情報どうもです。
それにしてもここ数年、新しいレーベル増えてきて追いかけるのが大変。
>>642
同意ですね。
けど、色々書いている=まだまだ需要があるってことだから、
シリーズが続いてくれそうなのはうれしい限り。
- 644 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/02(水) 23:23:52 ID:dOY4aB+Z
- カラクリ荘が1冊で終わりませんように。
- 645 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/04(金) 17:56:37 ID:3p2z6keG
- 文庫スレから転
8月新刊
神曲奏界ポリフォニカ RPGリプレイ 時を越えた子守唄
【著:加納正章、F.E.A.R./絵:みかきみかこ】
神曲奏界ポリフォニカ RPG基本ルールブック
【著:長田崇、F.E.A.R./絵:みかきみかこ】
EX! 6 【著:織田兄第/絵:うき】
神曲奏界ポリフォニカ エイディング・クリムゾン 【著:榊一郎/絵:神奈月昇】
ソードジャンカー 【著:神代創/絵:倉花千夏】
らじかるエレメンツ2 【著:白鳥士郎/絵:カトウハルアキ】
カラクリ荘の異人たち2 〜お月さんいくつ、十三ななつ〜 【著:霜島ケイ/絵:ミギー】
ストレイジ・オーバー2 【著:中尾寛/絵:田倉トヲル】
ここは魔法少年育成センター4 ......じゃない? (上) 【著:久美沙織/絵:なるしまゆり】
ライトノベルの楽しい書き方3 【著:本田透/絵:桐野霞】
- 646 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/07(月) 16:58:15 ID:1sdFzHx9
- 来月待ちわび保守
- 647 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/13(日) 17:07:48 ID:8jplzPG9
- GA文庫のHPに発売予定出てるね
http://ga.sbcr.jp/novel/index.html
GA文庫 2008/8/15
カラクリ荘の異人たち2 〜お月さんいくつ、十三ななつ〜
- 648 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/13(日) 17:24:36 ID:8jplzPG9
- >>641
とりあえず8月の創刊ではまだ出ないっぽい
幻狼ファンタジアノベルスHP
http://www.gentosha-comics.net/genrou/
- 649 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/13(日) 18:13:55 ID:g0J5k478
- 15日はお盆真っ最中だから多分発売日は前後するね。
- 650 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/13(日) 18:36:07 ID:FWBOdPw0
- >>645>>647THNX
カラクリ2楽しみだ
- 651 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 21:29:42 ID:KTnFmKR4
- シモジマ通信更新してた。
時事ネタでもくいだおれ太郎出して欲しかったなぁ。
彼はいろんなところに出張してるみたいだしさw
封殺は「なんとか秋に本が出せるよう、頑張ります。」とのことだ。
秋って9月から11月でいいんだよね?
お待ちしております。
- 652 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/19(土) 21:48:17 ID:cTi87PFY
- 暦的には9月は秋なんだろうけど、最近じゃなんかまだ暑すぎて夏の領域だなw
何にせよ今年中に読めそうでありがたい。
- 653 :イラストに騙された名無しさん:2008/07/24(木) 15:20:15 ID:sZ37O+sC
- ほ。
146 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★