■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
木村航スレ[ぴよぴよ・姫神大作戦・ぺとぺとさん] その1
- 1 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 23:52:22 ID:DUGvCnVg
- 「ぺとぺとさん」がアニメ化されたりしてる木村航のスレッドです。
●既刊リスト
-ファミ通文庫-
「秘神大作戦 歌う虚」
「ぺとぺとさん」
「さよなら、ぺとぺとさん」
「かえってきた、ぺとぺとさん(1) フーコの空」
-MF文庫-
「ぴよぴよキングダム」
「ぴよぴよキングダム(2)」
●関連スレ
エンターブレイン ファミ通文庫総合スレッド5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1089719095/l50
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1101825827/l50
- 2 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 23:54:35 ID:pUNLhH4z
- スレなかったのか
- 3 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 00:33:32 ID:q1E2orNc
- ふつーにスレタイ間違えてるぞ
- 4 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 00:37:31 ID:ysN2wsqq
- 重複です
ぺとぺとさん最強
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1121784532/
- 5 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 00:42:29 ID:+d7BjXzm
- スレに恵まれない作家だな
- 6 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 01:19:54 ID:cRd0KKmI
- 乙。
そろそろぺとぺとさんの新刊でるころだな。
前作のヒキがアレだったんで、はやいとこ読みたい。
なんかアニメのスレみると原作が不評で泣けてくるが。
- 7 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 08:23:00 ID:yolkcU0M
- 7get!
- 8 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 21:31:27 ID:43itYz7C
- 新刊早売りゲト。
- 9 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 23:09:19 ID:JSWpPg4Q
- こっちを使う事で問題は無さそうだが?
早いほうが正しいのは確かだが、削除人は中身も見る事を考えに入れようぜ>>4
- 10 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 00:22:36 ID:8LwkOLY2
- >>9
ぺとぺとさん最強
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1121784532/34
- 11 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 00:23:34 ID:8LwkOLY2
- >>9
ぺとぺとさん最強
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1121784532/34-36
だったのじゃ
- 12 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 00:27:40 ID:94qq9iDY
- そういやぴよぴよって新刊いつ発売するん?
オレぺとぺとさんとぴよぴよが同一の作者だって知らなかった。
- 13 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 00:41:35 ID:UZAEvTPu
- (∩゚д゚)ア-ア-きこえな−い
- 14 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 04:35:41 ID:jH8rw/kQ
- アニメの質問をOK?.
主人公はレロレロされたのに、友達はなんで歯磨きなの?
- 15 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 04:53:31 ID:YDGDrqIF
- 今日本屋で一巻買ったら、うちわ貰えたんだけどガイシュツ?
普通の田舎の本屋だけど……
- 16 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 05:24:08 ID:y1cruHA7
- おっさんでももらえるかな?
- 17 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 08:18:44 ID:NTnjKG7j
- 本スレへの誘導。1はちゃんと削除依頼しとけよ。
ぺとぺとさん最強
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1121784532/
- 18 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 08:33:00 ID:Stwkxi5c
- 盛り塩,盛椀,酒を配置するシーン,なんか背筋が寒かったな。
なにもないとこを見つめるのとか.
ラノベで薄ら寒くなったのは初めてだ。
- 19 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 09:24:11 ID:NezUTbMw
-
- 20 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 12:04:45 ID:bIVM4JQI
- >>14
原作でも特に言及はないけど、学習したってことでいいんじゃない?
考えてみると妖怪の父親って未だに一人も登場してないね。
まぁ妖怪で男なのは侍ゾンビとずんべぼうぐらいしかでてないけど。
ぺとぺとさんみたいに男であることがいちじるしく不利になる種もあるし
種によっては女しか存在してないとかあるのかもね。
- 21 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 14:09:43 ID:6WbkUo1y
- >>14
オレの考えとしては、
1、一回れろれろしたことで落ち着いた。ので、歯磨き
2、主人公に惚れていたから。
そんなのを含ませてあるような。と勝手に解釈しとる
- 22 :21:2005/07/29(金) 14:11:20 ID:6WbkUo1y
- って、アニメは観てないけどな。
小説の方とおんなじみたいだからいいか
- 23 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 14:35:31 ID:eLAyT5i4
- >>14
妖怪といえど思春期の娘さん。
周りから見て主人公とキスをしたように見られたことが恥ずかしかったと。
で、調子に乗って別の男子がくることが予想できたので、歯磨きセットを
用意していたのでは?
- 24 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 19:54:02 ID:HNj+kvS0
- 本屋に行ったら新刊は置いてなかったが、「ぺとぺとさん手帳(はんどぶっく)」
ってのがあった。
アニメから入ったひと向けの小冊子だけど、イラストレーターがマジキューで
連載しているぺとぺとさんコミックが三話ほど載っていてよかった。
アニメスレでも大人気だけどこぬりちゃんかわいすぎ。
_, -──-- .、_
/´ 祝 li
__ / \ _ ∠ |l _
`ヽ, /:::.i` '´i:;:::.ヽ '´/
l. `ー" `ー" 〈.l
.i ⊂⊃ 0 ⊂⊃ ll
l ll
l l!
!_- ‐_───‐ ‐ - _.,l!
l,/  ̄ ̄ ̄ ヽノ ̄´
- 25 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 20:02:55 ID:/MOIijz4
- ぴよぴよキングダムが少し気になるけど、内容的にはどうなんだろう。
>>1GJ
>>9
>>4はとっくに削除依頼も出てるな。
- 26 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 20:18:57 ID:HNj+kvS0
- >>25
とりあえず公式の紹介文
http://www.mediafactory.co.jp/cgi-bin/bunkoj_detail.cgi?id=1839
http://www.mediafactory.co.jp/cgi-bin/bunkoj_detail.cgi?id=1957
1巻は素直なボーイミーツガールものだと思う。
構成に若干難があるんだが、キャラが魅力的なのでオススメ。
2巻はSF色が強くなっていき、どうやら作者の興味もそちらに
引っ張られたせいか、途中からストーリーが変わっていく。
で、かなりいいところで3巻に続いているので、三巻がでてから
読んだ方がいいかも。
オレはけっこう好きなんだが、二巻は一巻のSF要素を気に入った人にのみ
進めることにしている。恋愛コメディだけを期待しているのなら
一巻だけにした方がいいかも。
- 27 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 22:58:51 ID:9UaUqkJw
- 2巻のアレでヒロインの母親が人間的に好きになったな
- 28 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 23:05:45 ID:FDnFt4uA
- アニメ板スレでぺとぺと1巻はあまりいい評判じゃないんだよな……。
- 29 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 00:07:11 ID:xePajKsL
- >>28
まぁ確かにアニメの方がわかりやすいしね。
読み返してみたけど、けっこう粗があるし。
というかこの作者の作品って群像劇っぽくしようとして焦点がぼやけて
しまうパターンが多いような……
ぺとぺとさんはどちらかというとうまくいった方だと思うけどね。
世界観に奥行きを感じさせる効果がでていると思う。
- 30 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 12:03:29 ID:EiI7VzhI
- 新刊の公式発売日っていつだっけ?
なんかいつもより遅れているっぽいけど。
バレは発売日の24時でオケ?
- 31 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 12:22:51 ID:7uxTuFvu
- 今日
- 32 :sage:2005/07/30(土) 13:14:21 ID:EiI7VzhI
- ありがと。
じゃあ買えるのはたぶん週明けだな。
不死身の本はもう売ってたんで探しちゃったよ。
- 33 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 13:19:37 ID:PnGCYf1f
- 昨日の夜にふつーに売ってたけど
帰りの電車で読み終ってしまったのが哀しい2時間通勤なおれ
- 34 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 19:54:20 ID:EXVZsIgq
- 読了〜。
バレ無しの感想を言うと、いままでで一番面白かった。
キャラが上手く回っていく感じ。
いろいろと新しい設定が出たので、これからも続きそうだね。
- 35 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 23:49:05 ID:jv9PEF7o
- アニメから入った口。
とりあえず一巻だけ買ってみたが、イマイチ読みづらいかも。
しかし人物紹介の知恵がキャラ違う〜。
- 36 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/31(日) 00:09:28 ID:gYrYpWdq
- >>801
っていうかどうして服まですけすけになるんだか。
Σ(゚Д゚ ) まさかぬりちゃんと同じでアレも体の一部なのか!?
ってことはぺと子も……
- 37 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/31(日) 00:21:08 ID:gYrYpWdq
- _| ̄|○ il|! 誤爆した……
- 38 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/31(日) 01:10:43 ID:wCGrgPqt
- そっか新刊評判いいのか。
アニメで好きになったけど、最初から全部買おうかな。
- 39 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/31(日) 02:54:03 ID:Tjt3j6Jv
- 新刊、昨日読み終えたけどふつーに続きそうな終わり方でしたな。
- 40 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/31(日) 07:20:34 ID:UV5VnsD+
- ぺとぺとさんは生まれるときは人型なんだよな。
26人も子供を生むなんて、なにげにすごいな。
- 41 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/31(日) 10:45:23 ID:MRzH6olR
- もうネタバレいいよね
前巻の終わりが鬱な気配だったが、そのあたりはけっこうあっさり終わったね
新しく登場した新種族は鬼とタヌキ、ヨルヒトぐらいか
そういや友ちゃん先生、もと拝み屋とかなのかな?
結局、彼女の設定は出てこなかったが。
- 42 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/31(日) 18:15:01 ID:kQjsyYx+
- アニメ見て気がついたんだが、にょみの里では妹率100%なわけじゃん。
でもシンゴの家はマナ→シンゴと弟が生まれている。
これは法則に反してないだろうか。
- 43 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/31(日) 18:58:58 ID:EP0q40Tn
- >>42
二人以上子供がいる家庭に必ず「妹と言う存在がいる」と言う事だろ。
要するに、二人目以降に一人でもそういう存在がいればいい。
つまり智恵がいる事だけで法則に適ってる。
- 44 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/31(日) 22:19:01 ID:VZ7Lcsni
- アニメ見てないが、シンゴ→マナ→智恵という可能性は?……ないか。
1人しか作らない!と決めていても、あやしい力が働いて
2人目をこしらえてしまうのだろうか。
引っ越してくる家庭にもかならず妹が居るのだろうか。
- 45 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/31(日) 22:39:05 ID:kQjsyYx+
- マナが姉であるのは確定。一巻でシンゴが「マナねえ」って言っている。
ただ現在は北海道にいるらしく、部屋は空き部屋となっている。
ちなみに一人っ子はカウントしていないはず。
>>43
それだとシンゴが生まれて知恵が生まれる間は妹は存在しないことに
なってしまう。結果的には知恵がいるから大橋家は法則に反してないけど、
産まない可能性だってあるわけだし、それで100%の法則とは言えない気が。
新刊でもなんか思わせぶりだったし、マナはシンゴの実の姉ではないのかも。
- 46 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/31(日) 22:48:18 ID:EUT43NaO
- お前ら馬鹿?
兄のいない妹なんているわけないだろ?
- 47 :イラストに騙された名無しさん:2005/07/31(日) 23:06:07 ID:aUACdH6A
- 帰ってきたぺとぺとさん2読了。
なんか、いかにも「続きます」って終わり方だなぁ……
ところで、巻頭の「ぺとぺとさん音頭ー!」のページのシンゴ君が
CCさくらの山崎君に見えるのは自分だけだろうか?
- 48 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 01:03:25 ID:L/vR6p/p
- >>41
天狗の人がいた。
- 49 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 02:08:47 ID:R4Y9zVvY
- >46
敢えて空気を読まずに「姉」といってみる。
- 50 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 03:02:51 ID:Sbhrtzb9
- >>47
いいんだよ、続くんだから。
これより先が読みたきゃ5巻買えよ!
ほら?買いたくなっただろ?
- 51 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 10:45:13 ID:gb4PseE0
- 第2子が女の確率が100%なんだっけか・・・?見れんから分からぬ
とすると「大橋家は鮎川町に住んでいなかった時期がある説」
も出来るか?
- 52 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 19:01:16 ID:e1pmX5/j
- はっきり覚えてないけど、企画が挙がった時点で妹率100%だったから
にょみの里にしたってことだったと思う。つまり、智恵が生まれたのより後だよ企画が挙がったのは。
それも、いろいろカウント方法にごまかしもあるみたいな書き方だったと思うから、
住み着いて何年以上の住人だとかなんだとか、妹率100%にするために条件つけてあるんだろう・・・。
- 53 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 19:37:10 ID:S42xho74
- 一巻から抜粋
「町内の二子以上を持つ家庭の100%が、第二子以降に女子を出産しているのだ。
これは町内で統計を取り始めた1920年以来、常に不変の数値だという。
まあ実際にはひとりっ子の家庭が増加していることもあり、統計上の
マジックという側面もないわけではない。」
双子とかでない限り、二人目に生まれるのは必ず女でないと
ならないような気がする。統計を取る時点で妹がいればクリアできるから
年子なら姉→弟→妹とかいうパターンでも大丈夫かも。
- 54 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 00:35:56 ID:cnPETbk5
- なるほど、つまりシンゴが実子ではな(ry
- 55 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 01:19:24 ID:B6gxcb4j
- 第二子が女の子じゃなかった場合、どこからともなく街の住人達がやってきて、
それとなく第三子を作らせるようにプレッシャーをかけるんだよ。
特に老人なんかは女の子を作らないと○○様の呪いが〜とか言い出すんだよ。
- 56 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 01:38:12 ID:xSVjeKmy
- 2人目が女の子じゃなかった場合、
いないことにされるか、いなかったことにされるんだろう。
前者の内の運の良い子は、3人目の女子誕生で復帰できるんだろうけど。
- 57 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 02:17:45 ID:6VUIoely
- つーかおまいら肝心な事をわすれてないか?
この作者はそんなに考えないで書いてるぞきっと
- 58 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 07:35:34 ID:FWk5vanU
- >54
実は何かの妖怪だったりしてw
- 59 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 09:34:01 ID:RK9sBr4X
- 評判が悪いというか、原作読んでいないやつが検索してきたクソ書評を紹介したからでしょ。あれ見たら読む気にならんだろうなあ。
キャラクターも話も自分は好きだが、文体がころころ変わって読みずらい部分もある。
- 60 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 09:53:06 ID:qyG1Ny3c
- まあ発展途上って思って生暖かい目で応援しる
もっともYUGがもっと頑張って全話漫画化したらいいのにとか少し思う
- 61 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 15:35:54 ID:nxxz7vNK
- YUGは漫画家と言うには微妙だからなあ。
むしろ絵本作家に近い気がする。
- 62 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 20:23:28 ID:AudvpKSk
- >この作者はそんなに考えないで書いてるぞきっと
昔の仕事を知らん奴はこれだ。
- 63 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 20:45:54 ID:YMxRmIzT
- かえってきた〜あたりでもそうだったけど、守口って
実はかなり切れるやつだよな。
妹と同じように、コピーした顔ですごせばいいのに
あえてプロレス覆面で生活しているし。
知恵に対する振る舞いだけはよくわからないけど。
- 64 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 00:34:03 ID:EdC4siqJ
- >>56
何処からとも無く「妖怪妹」が現れるんだよ
- 65 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 02:22:09 ID:D6WTwrAE
- アニメ板のぺとスレを見ていると、妖怪がどのぐらい
社会に混じっているのかというイメージがけっこうばらばらだな。
実際、どんなもんだろうね?
在日外国人ぐらいの割合なのか、障害者ぐらいの割合なのか、
AB型の人ぐらいの割合なのか、キリスト教徒ぐらいの割合なのか。
- 66 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 03:48:46 ID:hrUSA2U/
- 個人的には在日外国人くらいの比率だと考えてた。
ぽつ、ぽつと混じってる感じ。高校で言うなら3クラスに1人居るか居ないかくらい。
面と向かって迫害されるほどは認知度は低くなく、でも差別感が消えるほどには
浸透してない、という感じに勝手に妄想。
- 67 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 12:09:18 ID:XRGPziuA
- 一巻にはどのクラスにも2.3人は特定種族がいるって書いてあったから
もっと比率が高いんじゃないかな。あの学校が特殊なのかも知れないけど。
米国の黒人ぐらいのパーセンテージかな?
- 68 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 12:23:52 ID:uo7C33KW
- あの街は妖怪率が高そうだから、全体で見たらもっと少ないのではない?
- 69 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 00:14:04 ID:axF8a9xF
- フーコはせっかくの新キャラなのになんか影薄いよな…
- 70 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 00:35:21 ID:DAlxNPp6
- なんつーか魅力がないよな
- 71 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 07:02:27 ID:NbqRIicD
- しかし、ぺと子姉はなぜ25〜26人なんだろう
きっちり27人ならぺと子が28号でちょっとシャレてるような
ぺと子父の年齢考えると一人生産するのに一年かけてられないよなあ。まして、すえっ子のぺと子生産が20年以上前か
ぺと子、もしかして卵生?
- 72 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 08:55:53 ID:ETmtHsyx
- うーん
ぺと子らは想像妊娠とかで生まれそうな気も
すべては濃い母次第なんじゃない?
だから人数もいいかげんに
薄い姉なんか生まれたそばから薄くて認識しにくいとか
- 73 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 14:45:40 ID:XTd7hZ/Y
- あにめだけでお腹いっぱい
- 74 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 22:50:54 ID:flRWku4W
- >69、>70
すじ丸見え……なのかなぁ。
- 75 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 23:10:36 ID:frCvQlw1
- いい加減、自分の作品に「呪い」をかけるのやめてくれないかなぁ・・・w
- 76 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 13:59:33 ID:4Vcn+0YM
- アニメの5話は不評ですなぁ。これからもっとちょちょ丸でてくんだけどなーw
- 77 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 14:25:44 ID:hTlxHccM
- 原作未読だが、アニメの5話は原作どおりなんですかね
- 78 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 15:21:10 ID:Ubq6CRfy
- アニメはまだ見てないのでどう不評なのかちょっとわからないが、
俺は、原作のちょちょ丸はなんか微妙
なんというか、他の登場人物にも言えるとこがあるけど
結局ちょちょ丸が何を考えて何がしたいのかよくわからん
- 79 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 17:28:20 ID:Clqy6dnH
- >>78
同意。
ちょちょ丸は暗い情念を抱えてそうだけど、
あんまり無茶するキャラでもないみたいだし
ぺと子のデビュー以降ではっきりするのかな?
- 80 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/06(土) 20:52:17 ID:cuE4Y+9J
- やたらに自分を主人と主張するのがねえ
雇い主とかだったら気にならないような気がするけど
まあ幼児だし
- 81 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/07(日) 02:00:51 ID:mGEfcEUb
- アニメ、一巻後半のパートが不評だな。
どうも原作がだめだと主張し続ける奴がいて、全体的に
原作ダメポな雰囲気が醸し出されてしまっている……
まぁアニメの四、五話がダメなのは同意なんだが、
原作を叩くのは違う気がすんだよなー。
>>77
詰め込みすぎて原作のよかった部分を出し切れてないだけ。
一巻を読めばあのぐだぐだが本来どうだったのかわかるよ。
- 82 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/07(日) 02:03:21 ID:fV/G7vwY
- おまえらアニオタに流され杉
- 83 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/07(日) 03:31:29 ID:poeLfrRD
- 元々一巻みにょコン周りはぐだぐだ感あるのは確かだと思う。
まとまりが足りないというか、焦点がぼやけているというか、そんな感じ。
- 84 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/07(日) 03:34:34 ID:poeLfrRD
- >>83
×周りは
○周りに
- 85 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/07(日) 11:47:49 ID:xt+3WwVj
- 正直、ぺと子はいらんから他の特定種族や人間達の話をもっと読みたい。
ジェレミーとかユーちゃんとかこぬりちゃんとか智恵とか。
- 86 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/07(日) 11:52:35 ID:xt+3WwVj
- 新刊の赤沢妹が死にそうになるシーンは失敗だったよなぁ。
ヨルヒトが原因でああなったんだろうな、というのは読者には解るが、
当事者たちは全く理解して無いし、その後のフォローもなにもない。
次巻へのネタフリなのかもしれんが、そんな雰囲気でも無さそうだし。
おまけに振り仮名まちがってるし。
- 87 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/08(月) 02:38:55 ID:nXlU2NoC
- ぺとぺと次巻はいつごろ出るんだろう
なにはともあれぺと子姉がひょんなことから実体をもってしまうエピソードがよみたいのお
はっ、ぺと子姉ズってみんな裸出歩き回ってる?
- 88 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/08(月) 07:21:01 ID:0ahgRPjX
- みんな裸なんじゃなくて、実体が無い足音だけの存在なんじゃない?
服を着てないって意味では裸かもしらんが
- 89 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/08(月) 22:23:02 ID:+FU7YYHP
- >>87
姉ばかりなのか?兄や弟がいたらどうする?
- 90 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/09(火) 05:58:26 ID:APaCywMd
- 多分女だけの種族
- 91 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/09(火) 06:32:31 ID:KCD07Kjc
- 想像してごらん
寂しい夜道を歩いていると
後ろからぽぴゅぽぴゅと楽しい足音がついてくるんだ
そしてそれは姿はないけど裸の女の子なんだぜ
- 92 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/09(火) 15:11:13 ID:Ks6nYKKc
- よむのめんどいよ
- 93 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/11(木) 19:11:49 ID:nXf58P3d
- 仮面ライダー響鬼は特定種族の敵よ
- 94 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/11(木) 21:05:12 ID:mkcHiZXF
- トトメスのナイルの悪魔労働組合みたいなのを結成すればいいのに。
- 95 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/11(木) 22:57:08 ID:hvRuOPLy
- 労働争議&ストライキで、まともに動かなかったり・・・・
- 96 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/12(金) 06:15:47 ID:7KjkXHat
- >>93
カッパもぬりかべも響鬼たちに惨殺されたよな
まったく何もしてないやつらも、いるだけで処刑されてた
- 97 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/13(土) 19:19:00 ID:y7SOmXMt
- 「さよなら、ぺとぺとさん」ようやく読了。終り方、なかなかよろしゅうございました。
さあ、「かえってきた、ぺとぺとさん@」に突撃だ。お盆中にAも読めたらいいな。
- 98 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/13(土) 20:54:54 ID:S/EEqZr6
- かえってきたぞっ!かえってきたぞー ぺーとぺーとさーん
ってノリなのかな?
- 99 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/13(土) 22:08:04 ID:O0eTMqDp
- ぺとぺと7、ぺとぺとAと続き、ぺとぺと二十七姉妹の活躍に期待
- 100 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/14(日) 00:42:59 ID:LSXvf9wR
- のんびりと100ゲット
>ぺとぺと二十七姉妹
挿絵泣かせですな。
- 101 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/14(日) 01:57:28 ID:UcbqKNSU
- でりしゃすあどべんちゃーずのあり娘たちでなれてるとおもわれ
- 102 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/14(日) 02:27:30 ID:LSXvf9wR
- >>101
「おひるねちゅっ!」読み返してしまいました。収録されてなかったのね・・・。
快楽天だったっけ?まだ連載続いているのかな?
- 103 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/14(日) 02:40:29 ID:hp+oe+Am
- YUGMIX2004のマリオがぺと子に似ている件
- 104 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/14(日) 02:58:38 ID:1QyFgCJf
- >>102
続いてるよ。ただし8月号はおやすみらしい
- 105 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/15(月) 20:37:14 ID:F9SnHZeu
-
今頃になって気がついたけどフーコの空のP.141とP.109の挿絵って逆だよね
- 106 :102:2005/08/17(水) 00:55:34 ID:p6DAwIQn
- >>104
サンクス。まあページ数が少ないから単行本とかにまとまるまでは時間がかかりそう。
次の画集が出るときにでも待つしかないか。
- 107 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/18(木) 15:01:00 ID:bpeOP0X8
- 先に立った>>4の糞スレは削除されてこっちが残ってるんだな。
削除人いい判断だ。
- 108 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/18(木) 22:47:05 ID:XzL70epJ
- >>105
ようやくそこまでたどり着きました。確かに挿絵が逆ですね。編集の人、校正段階でも
気がつかなかったのかな?
- 109 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/19(金) 15:50:45 ID:dAvJWWjZ
- ぴよぴよキングダム3巻、9月22日に延びてたね。
まあ、まだ積読で1,2巻読んでないからありがたいような、さみしい
ような、微妙な気持ち。
- 110 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/22(月) 01:00:36 ID:GfKGamiY
- みんなアニメ板に行っちゃったのかなぁ
なんか寂しい。
- 111 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/22(月) 22:42:29 ID:GjXiDTbc
- なんか一人だけでカキコしてるような・・・。
帰ってきたぺとぺとさん@ようやく読了。まさかお盆休みがずらされるとは思ってなかった
んで通勤バスで読み終えました。ネタバレになるんであんまり書けないけど、最後、シンゴ
の態度はどうだろうか?あまりに警戒しすぎでない?Aでのぺと子の反応に期待。
- 112 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/23(火) 02:36:30 ID:MnaStkZQ
- ぺとぺとさんの5巻はいつ出るの?
- 113 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/23(火) 12:04:29 ID:QBR+LNIv
- 前に立てられたスレも墜ちたからなー。
ネタスレ化すれば保守しなくても大丈夫なんだろうけど。
一巻だけ読むと、ぺと子の姉と謎のドッペルさんがまぜこぜで
混乱するね。この作者、こういう部分をわざとわかりづらく書くのが
好きなんだよなー。
あんまりいい効果を出してないから、わかりやすく書いてくれた方が
いいんだけど。
- 114 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/25(木) 15:05:40 ID:+qlJ0Cgo
- うーん。別に混乱はしなかったなあ。
ぺと子姉たちはイイカゲンな名前だけども、みんな覚えてる?
- 115 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/29(月) 01:36:35 ID:bKbsy6Wy
- >>114
ああ、忘れてしまったのか、読み飛ばしたのか、一切記憶にない。
- 116 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/29(月) 01:48:34 ID:SevP6BzT
- もな子、あかぷる子、なでし子、とらの子、ぶらん子、こば子、
うごかぬしょう子、みるくちょ子、にゃん子、わん子、むじ子、
たてよ子、こーぎょーこー子、かんせ子、ふらす子、れいとうれいぞう子、
ぐり子、ぜり子、おいかけっ子、チャ子、ケメ子、いしのま子、
あらいもと子、あさぎみよう子、パー子、ガン子、アン子、テン子
オスマン・サン子、そして鳩子。
ほんとにいいかげんだなw
- 117 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/29(月) 07:25:30 ID:7dTweT1M
- なでし子くらいだなまともなの
- 118 :イラストに騙された名無しさん:2005/08/31(水) 15:21:13 ID:4S47FhQc
- >116
愛情の薄さを感じるな。
だからべとべとさんになっちゃったんだろう。
そういえば、WFで買った同人誌に東南アジアの妖怪というか
幽霊はピィと呼ばれると書いてあったな。
- 119 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/03(土) 10:10:22 ID:xjvojVN/
- >>116
「かんせこ」ちゃんだけ元ネタわかんね。
- 120 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/03(土) 10:15:10 ID:xjvojVN/
- 「鳩子」は一見まともな名前に見えるが、ほんとうは「いとこ・はとこ」のはとこだったかも知れないな。(漢字で書くと「再従姉妹」)
- 121 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/03(土) 12:26:00 ID:HyAATvDn
- >>119
ドーピング告白で話題になったメジャーリーガーな<カンセコ
- 122 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/03(土) 14:30:13 ID:mVe7L4zA
- ありなのかそれwww
- 123 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/03(土) 14:48:36 ID:Hx8x1rWS
- アニメでもぺと子が全裸のままなのか愉しみだ
- 124 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/03(土) 14:52:35 ID:TAPVp6MQ
- ヤクザ事務所殴り込みの時の全裸も改変だったし
期待しない方がよかたい
- 125 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/04(日) 00:58:19 ID:znUYkvzu
- かえってきた、ぺとぺとさんAまで読んだぞ〜。続きが楽しみだ〜。
ネタバレになるんで内容が書けないのが辛い。
- 126 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/04(日) 03:08:42 ID:kMLgiubD
- 続きは何時出るんだろうね
まあ10月末には出ないのは確だろうけど
マジキュー連載のYUG漫画は単行本にはならんのかなあ
- 127 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/04(日) 16:25:00 ID:NNmoHeBh
- >>126
それ欲しい。でも「おひるね ちゅ」と同じようにミニ画集に収録されるかな?
ちなみに今自宅の私の机の上にはYUGさんの卓上カレンダーが置かれている。
かわいい。
- 128 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/04(日) 20:07:24 ID:dao9WpUs
- >>127
自慢するなよ。オタクの悪い癖だ。
- 129 :127:2005/09/04(日) 21:21:15 ID:MMmeTqTj
- >>128
申し訳ない。でもかわいいんだよ〜。
- 130 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/05(月) 23:56:37 ID:I4OAOGSr
- >>129
イラストだけの話なら、こっちの方がいいかも
絵師・挿絵描き・イラストレーター総合スレッド2
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1108970790/
- 131 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 05:07:33 ID:X1b6oXaM
- イラストだけで小説全体評価する奴は最低
- 132 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 12:31:50 ID:k79RKKy4
- 唐突だな、どうした
どっか別のスレの話ならここには持ち込むなよ?
- 133 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:20:40 ID:jM6oiTZb
- 今日は木村さんの誕生日のようです。おめ。
- 134 :130:2005/09/11(日) 13:21:02 ID:m0dpQBFD
- >>132
誘導したから、大丈夫っしょ
- 135 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:23:54 ID:ekkjP4bC
- >>133
ほう、それはめでたい。新作も出して欲しいな。
- 136 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 19:25:24 ID:4qE8nfbi
- さよなら読んでるけど、いも天ってちょっと無理を感じる。アニメでもやりそうだけど、
メンツからして、やるなら妖怪の側面をメインに据えたほうが。
- 137 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 00:15:45 ID:TVMmr31Q
- 「かえってきた〜」のレビューをいろいろ読んでみたが、「新キャラに魅力がない」って人が多くてカナシス
俺フーコ好きなのに。
アニメじゃ再現できなさそうな口調も良い、なかなか人間社会に適応できなさそうな自然児っぷりも良い。
……やっぱりあのぐるぐる目玉がネックですか?
- 138 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 00:38:04 ID:DKIyhfUv
- もうひとりの新キャラは一応の決着がつくけれど、一目連の子は引っ掻き回しただけで、そこにいるのにお話からはフェイドアウトしてしまった感じがする。
- 139 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 03:41:02 ID:3oMPX6zT
- 帰ってきた〜はトラブルとその収拾に明け暮れてるって印象。
そこから離れたところで、もっとキャラをうごかしてみてほしかった。
- 140 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 22:24:46 ID:nlXvBpHH
- トラブルを収拾するような強烈な性格の持ち主が登場人物の中にいないんですよね。
結果として、出てくる人や妖怪全員が振り回されてしまう。そこが弱点かな。
- 141 :ぬるぽ:2005/09/18(日) 09:46:14 ID:Md4jLr/F
- ぬるぽ
- 142 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 10:02:14 ID:2Ely4Pex
- >>141
黙れ。
- 143 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 10:13:42 ID:X+UpVGyS
- ちょちょ丸はぺと子を最終的にどうしたいんだろ?というかどうなりたいんだろ?
- 144 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 21:49:06 ID:Rgs8rCfp
- ぴよぴよキングダム3 読了。
いや、おもしろかった。
一巻からするとノリがずいぶんと変わった気がするが、これはこれでイイ。
いくつか回収し損ねた伏線があるけど、そんなもの気にならないぐらい
気持ちよく完結してくれて大満足。
妹尾ゆふ子の「夢の岸辺」シリーズを思い出したな。
- 145 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 13:06:03 ID:wrtCIqLz
- 都丹雄って70歳過ぎてるんだね
鳩子は100歳以上?
- 146 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 13:08:55 ID:wrtCIqLz
- 鳩子じゃない、まる子だorz
- 147 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 23:26:52 ID:IaiKV5eU
- ぴよダム3巻>確かに「これはこれでイイ」とは云えるけど、MF文庫何やりたいんだ?とか思った。
当初の普通のボーイミーツガールを楽しんでた自分にはメルヘン展開に困惑しきり。
読了後の一言が「ちゅーくらいせんかい!」 だよorz か、完結なの?あれで?
- 148 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 08:49:20 ID:X4wjz1i4
- 1巻:ボーイミーツガール
2巻:えすえふ
3巻:メルヘン
わざとやってんのかなー。少し混乱した。
- 149 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 23:36:24 ID:pZ3k8KdY
- >147
まぁもう一組は子作りまでしているわけだし、そっちで (;´Д`)ハァハァしとけ。
- 150 :イラストに騙された名無しさん:2005/09/25(日) 01:49:20 ID:VF5W9VaM
- ボーイミーツYOUKAI ってのもあるがな
- 151 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/05(水) 07:09:02 ID:MFbbaKoE
- で次巻はいつでるん?
- 152 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/05(水) 22:19:57 ID:m68j/IU9
- >>150がキム公の最新刊
- 153 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/10(月) 20:19:59 ID:40TUYe+R
- ttp://www.enterbrain.co.jp/fb/famibuntuu/
アニメ「ぺとぺとさん」はついに大団円、ってあるからわりかし最近の近況
マジキューの連載が短編集になるらしいが、YUGまんがと込みなのかな
- 154 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/16(日) 03:17:14 ID:v0fIWR3F
- こみだといいねえ
小説なら文庫サイズがいいけどYUG漫画は新書版以上のサイズがいいなあ
- 155 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/19(水) 16:55:07 ID:ccw6WeY5
- そういえば風子って右目しかないの?
- 156 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/20(木) 01:25:59 ID:/ekxKDcR
- 「台風の目」なんかを意識して、イラストが一つ目なんじゃないかね?
たぶんふたつあると思うが。
- 157 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/20(木) 01:49:16 ID:Toxlp0sM
- 一目連は暴風雨を運ぶ蛇神=台風という指す例と
イッポンダタラ(一つ目一本足の山神。鍛冶師や製鉄の神)を指す場合がある。
それを考えると片目しかない可能性もあり。
特定種族の設定って実はかなりエグイから。
- 158 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/20(木) 01:52:57 ID:PppmWqYl
- >>155
いろいろネットで調べてみたけど、元が天目一箇神(アメノマヒトツメノミコト)であり、
その類縁ということになると、一つ目になるそうです。つまり、風子は右目だけしか
ないということかな?諸説あるようで、正解を簡単に出すには難しいですね。
- 159 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/20(木) 03:31:53 ID:0jBbCtGW
- だから一目連
- 160 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/20(木) 03:34:28 ID:Gc+ZqI0x
- >>154
YUG漫画は画集「おひるね さんっ」に追記されます。
- 161 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/20(木) 06:38:40 ID:fmndhH0E
- さんっ
なのか。てっきり文庫本サイズで
おひるね しょ
だと予想してたんだけど
蟻娘たちも収録されるのかな
- 162 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/21(金) 00:38:57 ID:dpP9uoEM
- 一目連だから一つ眼ってのはありえるなあ。
2つ眼あるように化けてる可能性もないことはないかも・・・
イラストは必ず右目だけぽいなあ(一つ目だから右もないんだろうが)
- 163 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/23(日) 15:36:15 ID:i5Ah6Wu5
- >>147
> 読了後の一言が「ちゅーくらいせんかい!」 だよorz か、完結なの?あれで?
245-246ページのアレはちゅーどころじゃないことの隠喩だと思って読みましたが俺は。
ハッキリ書かれないと駄目なクチ?
- 164 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/27(木) 20:40:53 ID:q8e2rmS3
- 次はいつだ?
- 165 :イラストに騙された名無しさん:2005/10/27(木) 20:56:40 ID:Io8pqerL
- マジキューの連載終わっちゃったね
はっ、このままフェードアウと…
なんて事はないと言ってくれ
- 166 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/01(火) 19:34:27 ID:5LWbcsAc
- かえってきた〜3に専念してるのか?
- 167 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/02(水) 23:46:46 ID:BVnAgnO5
- かえってきてもどうせまたどっかいっちゃうんでしょ?
- 168 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/03(木) 08:09:15 ID:NEKk/+K4
- >167
ぺとぺとさんセブンやぺとぺとさんエースやぺとぺとさんタロウやぺとぺとさんレオやぺとぺとさんQやキャプテンぺとぺとさんのタイトルで再開するから平気w
- 169 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/03(木) 19:41:19 ID:T7/JYXxn
- 六神合体ぺと子マーズ
- 170 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 23:27:21 ID:todm10w2
- >>168-169みたいなこと言う奴と一緒にされたくないから
ぺとぺとさん観たくないんだよなぁ・・・
- 171 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 03:09:21 ID:81F/qqXl
- うん。美少女モノとロボットモノの話題を織り交ぜて話題振られても困るな。
俺もロボットモノにはノータッチだしついていけないから。
- 172 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 15:45:14 ID:+8x8DlwY
- 12月にぺとぺとさん5(仮)って書いてあったが公式に載ってないな
- 173 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 16:33:25 ID:qzRB9ngt
- >>172
ソースは?
- 174 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 18:40:09 ID:hIgt/rdo
- >>173
日販
- 175 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/26(土) 00:25:20 ID:e9/bP/Mo
- ぺとぺとさんV
ttp://www.petopeto.com/bookroom/index.html
短編集か
- 176 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/26(土) 00:31:49 ID:ymh2RgkF
- キッズステーションでぺとぺとさん再放送が来るらしい。
- 177 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/26(土) 00:57:53 ID:kVONjzpZ
- >>175
マンガも載るのかな?
載って欲しいな。
- 178 :イラストに騙された名無しさん:2005/11/26(土) 06:37:15 ID:PsXwc0oH
- ぺと子の冬服って違和感あるな。
くぐるならなおさら・・・
- 179 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 08:27:46 ID:7kfcCmdM
- 河童って冬はどうするんだろ?
水面に氷が張ったら、やっぱり困るよな。
やっぱ、冬眠?
- 180 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/10(土) 04:53:46 ID:qBkqgdqg
- 冬は山童。
- 181 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/10(土) 10:51:20 ID:/mX4901X
- 沢から出て来て有機物なら何でも食い尽くす奴か。
- 182 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 19:48:55 ID:eL1XjaXe
- 冬の湖の底、静かに眠る乙女がひとり。
沙原くぐるという名を持つが、今は深い眠りに落ちている。
来るべき春を待ちながら。
愛する人を思いながら。
少女は夢見て眠り続ける。
そんな妄想をしてしまいました。
- 183 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 12:19:00 ID:xqFX2nyr
- ぺと子の姉もたまには濃くなってほしいものだ。
顕化できればいいのに‥
- 184 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 12:26:59 ID:l7IwG/3W
- >>182
なにそのシャーマンキング
- 185 :182:2005/12/19(月) 13:17:40 ID:WvPEpWr+
- >>184
そなの?シャーマンキングは見てないから分からない。
冬は川だと寒すぎるので、こたつの中でごろごろしている
くぐるも可愛いかも。
- 186 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 20:57:05 ID:ipMXy//+
- >>182
なにそのバオー来訪者
- 187 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 10:04:16 ID:OU8VmtHL
- >>186
ごめん、バオーも見てない。だけど、思いつく人が多いということか。
- 188 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 02:17:02 ID:ZEzBsTcM
- >>186
世代がわかるな。
オレもそのクチだけどさ
- 189 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 04:20:03 ID:2bp7hLwW
- >>182
なにそのよろしくメカドック
- 190 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 19:07:18 ID:0Utv8nhF
- ぺとぺとさんVはマジキュー版から加筆修正されてる
歳取りさんの話で甘酒を配ってるのが、ぬりちゃんから小田嶋になってたりとか
あとYUG漫画は載ってません...orz
- 191 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 00:18:59 ID:K8isXyBB
- YUG漫画は大版でよみたいからまあ文庫に収録されてなくても良いかな
- 192 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 01:44:32 ID:/gvu+8Oj
- マジキュー連載の最終回
何アレ?あの中身の無い終わり方!
- 193 :イラストに騙された名無しさん:2005/12/27(火) 16:09:09 ID:UuoIvEXs
- 表紙の巨乳に萌える俺。
- 194 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/07(土) 12:18:27 ID:L/js8DqX
- そういえば姫神を読んでない俺ソドム。
いつもの木村航だろうか? 表紙がほんわかしてないのでつい躊躇うんだよね。
- 195 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/12(木) 06:17:31 ID:7eigZfXW
- ぺとぺとさんVを読んだやつは居らんのかいな?
- 196 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/12(木) 17:10:21 ID:t0p4nqt4
- 読んだが何か?
- 197 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 09:36:37 ID:ITJ2gM0L
- オレも読んだよ。
短編集や
- 198 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/16(月) 02:41:12 ID:aOFT3VSs
- お正月に読んだがもう内容覚えてない。
- 199 :ボロボロさん:2006/01/17(火) 16:36:24 ID:RPmrjIkG
- また連載開始しないのかな?
- 200 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 20:52:06 ID:3G+ZQqPr
- ウィキペディアの「木村航」がずっと赤リンクのままなんだ。
誰か書いてくれないかな(´・ω・)
(俺も書こうかと思ったんだけど、「茗荷屋甚六」名義の仕事とかわかんなくて)
- 201 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 00:31:05 ID:Gn8J6HLF
- wikiならわかるとこだけ書いて後の編集を任せればいいんでないの?
- 202 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 02:25:13 ID:zfYuyyh1
- ぺと子&こぬりちゃん(フィギュア)
http://www.kotobukiya.co.jp/item/0602/potosan_pokonuri.html
チョー可愛いっ!!!!
- 203 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 03:38:32 ID:bMtAOxjX
- >202
ちょっと高いな
- 204 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 03:47:58 ID:zfYuyyh1
- そう。ちょっと高いんだよね。まあフィギュアって結構するけど。
あと2〜3000円安くてこのクオリティーだったら2つ買ったよ。
- 205 :イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 04:19:01 ID:xoAhhpT7
- >>204
そんなうまい話あってたまるか!
製作者の苦労も知らずに軽く言ってんじゃねぇ!
不満があるならお前が作れ!
- 206 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 01:00:17 ID:Zzu1VouU
- むっちり感がイイ!
ま、ガレキは手作りだから高いのはしょうがないよ。
未塗装だからオレには買えない。
- 207 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 18:32:03 ID:sGzegLCX
- 帰ってきたぺとぺとさん@Aで応募できた木村航とYUGのサイン色紙当たったやついる?
- 208 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 01:48:13 ID:ppDJCu8l
- ちょっと、そのツッコミやめて。忙しくて調整中なんだから。
- 209 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 07:44:28 ID:IsUTf/RH
- 未塗装のフィギュアっていったいどんな人種が買うんだ
オレにも無理だ
- 210 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 08:08:53 ID:pbXatQg9
- 魔改造する人とか…
- 211 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/06(月) 07:42:55 ID:gl3DJxJF
- http://www.enterbrain.co.jp/fb/famibuntuu/index.html
続編来るかも
YUGエロイな
- 212 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/12(日) 10:55:29 ID:p6WOolkt
- ぺとぺと終わりで別シリーズ執筆中のように読めるのだけど
次シリーズはYUG絵じゃないんだろうなあ
- 213 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/13(月) 06:58:11 ID:A4z481q2
- ぺとぺとさんってYUGの勝利だよな?
- 214 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/13(月) 10:33:34 ID:ACedgWVg
- アニヲタに酷評されて嫌になったとか
- 215 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/14(火) 10:14:58 ID:jtEMbwJ0
- EDは感動したけど、たしかにストーリーはアホすぎた
もっと上手に脚本書いてたら名作になったかもしれんのに
- 216 :ぬるぽ:2006/02/17(金) 22:36:28 ID:naRQNYYt
- ぬるぽ
- 217 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 06:48:48 ID:RiYqeppA
- YUGは神
- 218 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/19(日) 00:11:24 ID:KlEZNjzk
- でもYUGスレってないね
まあ、萌王と快楽天以外でYUGを見ないから話題が持たずすぐdat落ちしちゃうか
- 219 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/19(日) 12:51:20 ID:bCVm4seP
- なかなか続編描かないからねーYUG
- 220 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/19(日) 20:37:50 ID:wQfT1gQy
- 公式サイトより
●3月ファミ通文庫(30日発売)
●ジャンクル! (仮)
著:木村 航 イラスト:カズアキ
ぺとぺとさん、打ち切りか?
まぁ短編集は正直、テンション下がったけど。
- 221 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/19(日) 21:21:33 ID:HaownTXM
- もう書きあがったんだせめて、ラノベのいいところはこーゆー
仕事の速さだねー
しかし、買うかどうかはびみょー
ぺとぺとさんで味しめて歌う〜読んだけど、正直出版物に
なってないと思った。その傷が癒せずぴよぴよ〜は未読だし
せめてイラスト:YUGならイラストにだまされてもいいんだけどなあ
なぜ土下座してでもYUGにイラストを依頼しなかったのか
- 222 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/20(月) 01:13:21 ID:/XQ1fZKa
- >221
歌う〜はぺと〜より前の作品だから、ある程度それは仕方ねーべよ。
- 223 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/20(月) 02:31:49 ID:osH9e+iz
- YUGなら即買う
くぐるのエロシーンとかなら即買う
- 224 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/23(木) 04:19:42 ID:11wGEv5R
- くぐるの中の人、誕生日オメ
- 225 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/23(木) 05:06:46 ID:j0dB6ZYp
- >>224
この人、くぐる役が決まった時に下の毛剃ったんだって??
- 226 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/23(木) 19:10:06 ID:i7UZyTtV
- パイパンですな
- 227 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/24(金) 01:57:53 ID:79Voq4jW
- 最終話の収録時にはもう生え揃ってたらしいけど・・
- 228 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/24(金) 14:18:11 ID:xkSADCQG
- >>225
キャラショーの時はごま塩程の生えかけだったのかな?
- 229 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/25(土) 06:25:20 ID:Lo8NdmUu
- Canvas2に出てるね>くぐるの中の人
- 230 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/25(土) 09:39:59 ID:uHm6dg36
- 〉〉112
逝ってよし
- 231 :イラストに騙された名無しさん:2006/02/26(日) 18:48:17 ID:RC8PiOXg
- ぺとぺとさん連載終了するなら18禁版だしてくれ
河童のくぐるが激しく手淫する描写とか
- 232 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 12:56:42 ID:xOpBVTpf
- ぺとぺとさんは三度帰るのだろうか
じゃんぐる、3/30発売と、アマゾンからメールが来たよ
そいや、ぺとぺとさんはアニメ始まる前で書店においてなかったんで
アマゾンで買ったんだった。
姫神で落胆してぴよぴよに手が出せないからジャングルを
買って読むかは微妙だな。ぺとぺとなら惰性で読むだろだろうけど。
- 233 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 14:06:17 ID:50tVOZs2
- 漫画版ぺとぺとさん出ないかな
- 234 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 15:46:11 ID:tK73ESzt
- カッパのくせになんで毛が生えてるんだ
- 235 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 03:12:18 ID:HwkFJ+Rl
- 大人の仲間入りすれば生えてきて当たり前じゃないか
- 236 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 05:34:11 ID:vrNhl/6Z
- くぐるがパイパンじゃないなんて嫌だ!
- 237 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 23:23:50 ID:tXI3b/yl
- http://image.blog.livedoor.jp/affilive/imgs/4/e/4e3cd53c.JPG
- 238 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 20:15:05 ID:Mrc9851y
- 河童は冬の間は毛が生えて山に篭るよ?
- 239 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 22:19:00 ID:eSJdAIaV
- ウソだろ?
- 240 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 23:11:02 ID:hS0LDPfs
- ということは、春になれば山から出てきてパイパンになるわけですね!
- 241 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 05:05:38 ID:9KwGuyX6
- 山のどこで剃ってるの?
- 242 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 06:14:47 ID:XwftBtZU
- 川面に移してビラビラの産毛も剃るのか?
- 243 :イラストに騙された名無しさん:2006/03/29(水) 00:07:20 ID:gp1xj8FC
- 冬毛は自然に抜け替わりますッ!
- 244 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 22:50:15 ID:ChCmxzCA
- どーしても、自分でくぐるの毛を剃ってあげたい人がいるようだな
- 245 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 03:17:29 ID:CHswenE1
- 中の人が実際に剃ったらしいからね。
- 246 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 13:24:48 ID:R0dK5OlP
- カッパのあそこに毛が生えてたらオレは公共広告機構に厳重抗議する!
- 247 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 18:06:12 ID:HtxodV3X
- 河童は、遠野で発行している「捕獲許可証」が無いと捕獲できない
- 248 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 00:01:56 ID:1I+aQFEN
- よーし!オレも役所に行って捕獲許可証もらってこよーっと!
- 249 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 01:43:48 ID:YpLLlpvB
- そんな危険な事は猛士に任せておけよ。
- 250 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 02:36:52 ID:7eusPuR9
- >>247
あんたは遠野市民?許可証って、クレ!って言ったらくれるのかぃ?
- 251 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 04:31:34 ID:wgDV+1KH
- 東北旅行するかな
- 252 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 16:08:20 ID:xV0AzXFM
- ttp://www.tonotv.com/members/kankoukyoukai/japan/main/kappapass/kappa.html
どうやら通販もあるらしい
- 253 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 15:36:09 ID:VeAh+e9M
- 九州の河童と東北の河童は別種。
東北の河童は赫い。
- 254 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 15:57:39 ID:lK3ohYxh
- ジャンクル読了。
なんかいい感じで進んでいたのだが、次々と鬱展開。
終盤の鬱展開で続刊に手が出そうにない。
もう少し作品世界に馴染んでからならともかく、一巻目でこれはどうか? >木村さん
- 255 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 18:18:34 ID:l9Vf+UbQ
- YUGのイラストに助けられてるなと、思った
- 256 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 21:41:23 ID:d8qCiyBy
- ジャンクルってやっぱ続き物なのかな。
読み始めは1巻て書いてないけど続くんだろうなって
思ってたんだけど、最後まで読んだら単発みたいな感じも
してきてわけわかんなくなったんだけど。
児童文学っぽい感じでいい世界観だったんだけど終盤唐突だったな。
- 257 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 13:45:54 ID:upY88BvS
- ジャングル=くぐるの陰毛だよ
- 258 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 14:57:12 ID:mw+JxURf
- ジャンクル<続くつもりだろう
これで終わりじゃ浮かばれんキャラが多すぎる
なんか面白いヤツがどんどん退場してしまい、やなヤツばかり残ってしまった印象
- 259 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 15:57:43 ID:kG/OhKMS
- ジャングルグルグルグルグルグルグルだっよーん!
チョキチョキ
- 260 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 01:14:19 ID:E0ohtp73
-
- 261 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 19:27:52 ID:/bBJ4BGA
- くぐるエロイ
- 262 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 22:49:10 ID:Ikjfmzet
- >>259
CMに映ってたカレー味が食いたくてなぁ。
うちのほうじゃ全種類は売ってなかったんだよ。
- 263 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 01:13:43 ID:GGo8Ah25
- コンプリート症候群
- 264 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 04:35:19 ID:qlSCXFF4
- コンプリートはオタクの悪い癖
- 265 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 08:57:49 ID:rBxXg+7j
- >264
ああそうだ、その癖のおかげでつまらなくなったシリーズもなかなか切れない
- 266 :イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 10:48:56 ID:tE8AZblk
- 過去の一作が好きで、正直今はつまらないのに、
買っちゃう作家もおおいな、俺orz
- 267 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 04:24:42 ID:s1wd1++Q
- この本ってオタク対象みたいだから読むのやめた。
- 268 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 13:35:54 ID:dpcJk9sD
- どの本だよ。
ジャンクルか?
- 269 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 00:25:48 ID:XZE6fl9y
- ジャンクルは違うだろ
というか、この作者の作品はそんなにオタク向けでもないと思うぞ。
あくまでもライトノベルの中でだが
- 270 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 04:00:38 ID:cbrwbj6L
- ジャンクル読了。
なんだこれ。
ジャンプの打ち切りまんがかよ。
広げるだけひろげて、そのまんまか。
カゲリの死には、なんか意味があるの?
塔の中の魔女は何者?
世界観とかキャらとか、面白かっただけにイラつくううぅぅぅうぅぅううぅ。
続巻が出るなら上記は撤回するし、続きも買うけど、
これで続きが出なかったら、破いてEBに送りつけてやりたい。
・・・・職業が挿絵描きだから出来ぬが。
- 271 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 04:15:50 ID:cbrwbj6L
- っていうか、続けてくれよ。
設定とか色々面白いんだから。
気になるんだよ続きが。
でも・・・カゲリ死んだしなぁ・・・。
なんであそこで死なす必要があったんだろう。
ハレタとカゲリがどうなるのか、色々と期待してたのに。
そのへんも次巻で納得さしてくんないかな。
- 272 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 05:21:32 ID:1q7BbKSf
- ここぺとぺとさんのスレじゃなかったのか??
- 273 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 06:45:38 ID:x0iw5oBY
- ぺとぺとさん続けるとすればゲゲゲの鬼太郎ストーリーしかないからなあ
悪い妖怪が出てきて人間界に悪さするから止めに行くみたいな
- 274 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/09(火) 22:48:27 ID:M+L0ldnV
- >>272
木村航スレだ。
>>270
続けるつもりの作品だろう。人気がなくて出なさそうなとこが怖いが・・・
カゲリは死んでなかったとかやるんじゃないかなあ。
じゃないとガオウとの会話が虚しすぎる。
相手を油断させるためにやったとか。
しかし状況を見る限りダメそう・・・
1巻でカゲリ殺しちゃったのは失敗じゃないかねえ。ついてける読者も少なそう。
雰囲気や世界観はオレもいい感じだなあと思ってただけに、残念な展開
- 275 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 04:41:34 ID:DAJIbaKW
- >274
>カゲリは死んでなかったとかやるんじゃないかなあ。
>しかし状況を見る限りダメそう・・・
うん、やっぱそれは無理なんじゃないかなー。
完全に骨になってたみたいだしね。
復活したら嬉しいけどな。
>1巻でカゲリ殺しちゃったのは失敗じゃないかねえ。
表紙を飾ったキャラを殺すほどの必然性が感じられないのが辛いよね。
「油断したら死ぬんだ」とか、その程度の事を伝える為だけに、
あそこまで描写や意味深な伏線ぽい展開を積み重ねたのかな。
- 276 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 21:36:11 ID:r4r4Plzc
- >>273
普通の学園生活の中に妖怪がいるからトラブル続き!
とかのストーリーでいいんジャマイカ?
- 277 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 21:49:40 ID:UqR+hjN6
- あれから1年たったんでぺとぺとさん続きが出てるかと思ったら
新刊は、ぺとの短編集しか出てないんだな。
もう続きはかかないのか。
- 278 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 01:37:15 ID:zlH9jWz7
- >>275
>完全に骨になってたみたいだしね。
そう見せるために骨付き肉を用意してたとか
・・・まあ有り得ないか。そこまでする意味判らんし・・・
必然性が判らんよねえ。
ハレタとカゲリのコンビが主人公だと思ってたんだが。
ガオウやトキシコとの会話から、カゲリがこれから意外な強さを見せていくのかなと思ってたのに・・・。
あの強がりは全くの無意味かと思うとあまりにも虚し過ぎる。
タツキやユウヒの方は納得できるところもあるのでまだいい。
しかし、いいキャラだったと思うので残念だ。
ハレタ・ミノリ・トキシコ・ガオウじゃ、面白くなる気がしないのよ。
- 279 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 03:56:38 ID:psSXBgPr
- >278
禿上がりながら同意。
- 280 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 07:13:24 ID:bvm2Mlx/
- 続き書いてくれ
- 281 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 15:44:25 ID:vmTGJmO4
- >>273
マキャフリィにペガサスで跳ぶ、ペガサスに乗るってのがあるんだけど
超能力者がどうすれば社会で生きていけるのか?ってストーリーで
様々な社会問題や法律問題などを具体的に1つ1つ描いていてよかった。
ああいう感じでもいいんじゃないかとは思うな。
- 282 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 01:21:41 ID:kEVuizWf
- ぺとぺとさんはもう終わっちゃったの?
- 283 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 01:25:42 ID:7hLXsOiK
- みんなの心の中で続いているのさ
- 284 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 09:04:41 ID:E+sQpiDh
- そういえば最近後ろでぺとぺと音がするな
- 285 :イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 21:01:51 ID:P9fPoQcV
- >>284
ぺと子の何番目のお姉さんでしょうね?
- 286 :ぬるぽ:2006/06/04(日) 14:31:18 ID:MdJIrE2j
- ぺとぺと
- 287 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 01:49:25 ID:eHbP3PtJ
- もうおなかぺとぺと
- 288 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 00:43:54 ID:2Nd++iK2
- バナナへそへそ
- 289 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 01:16:32 ID:zJWuaLSy
- えーと、ミクロマンの特殊verの付属冊子に寄稿するらしいという
情報は既出でしょうか?
- 290 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 02:54:09 ID:JKts/Cxg
- つか、いつになったらコイツはまともに文章かけるようになるんだろう....
- 291 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 00:59:31 ID:Y0/d8sj0
- 文章力がないな
- 292 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 01:02:37 ID:fmo1EDsP
- 木村の文章がつまらんというならまだわかるが、文章力がないと思うというのは、いかに自分が本を読んでいないかをばらすようなものだと思うが。
- 293 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 06:42:28 ID:cIQtogMn
- どのような本を読んできたかも自分の文章力に直結するわけだ
恐怖する
- 294 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 06:50:42 ID:jAtv1iYO
- 下には下がいるって話だろうか?
- 295 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 12:55:25 ID:8VpMHvH8
- 文章がヘタなのではなく、小説・ライトノベル向き
の書き方をしていないような。脚本とかTRPGリプレイ集
向きな書き方だ。
- 296 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 13:29:12 ID:avpQaYnO
- 小説として見ると地の文が非常にそっけない
視覚に頼れるゲームの脚本に慣れすぎたな
実際、ゲームシナリオとしては非常にいいものを書くし
- 297 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 22:54:41 ID:kgQ7WfV9
- 会話文において、誰が何話してるんだか、時々わからなくなる
面白いから別にそんな些細なこと気にしないけど。
- 298 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 23:28:34 ID:qKFmihYj
- 「かえってきたぺとぺとさん」あたりからか、登場人物の服装を事細かに描写するようになったのがちょっと気になってる。
どうもそういう描写が読むテンポを阻害してるように思えて。
- 299 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 01:20:00 ID:2Re9J3qo
- 「かえってきた〜」の先生とくぐるがなんも無い方向をじっと視てる様子は
なんとも言えない不気味感があって良かったな。
- 300 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 01:41:24 ID:m68y9939
- ttp://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/08.html
で新刊出るね。
イラスト/中村哲也だし、イラストに騙されてみるか
- 301 :イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 08:26:12 ID:7PkcN3OK
- 新刊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 302 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 00:22:55 ID:ndk7cbFm
- age
- 303 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 09:00:07 ID:DvKwFkrT
- チョチョ丸は産毛が生えている
- 304 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 03:51:26 ID:GjABYdfL
- 新しいレーベルですかね>HJ文庫
- 305 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 15:24:02 ID:+rIEfzfN
- HJ<ホビージャパンの新しいレーベルの立ち上げに登場ですね。
さされ<読了致しました。
個人的にはあたりでした。
HJ文庫の他のにも手をつけてみようかと。
- 306 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 02:19:51 ID:a+ompAR5
- さされさん、読了。
んー、イマイチだったかな。
落語風べらんめぇなノリが好きになれなかった。
つーか、 この作者の作品でオレがすげぇ面白いと思ったの、
ぴよぴよキングダムだけなんだよな。
あっちを気に入ったのがたまたまで、波長が合わないのかもしれん。
- 307 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 03:19:01 ID:YmUivmD3
- 設定は良いが、ストーリーを作れないって感じだな>木村航
- 308 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 16:50:22 ID:/6NRgmNv
- 射矢ガールは漫画だから見た目インパクトでおせるが
小説の場合常に描写で刺されてることを強調せんといかんから
きついものがあるわな
- 309 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/12(水) 16:47:15 ID:mHzw6OaF
- ぴよぴよキングダムの3は、茗荷屋節炸裂でハアハアした。
他のはまあ、普通かなって感じだ。
- 310 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 12:15:10 ID:8+234SkA
- 精緻な描写を文字に起こす訓練を課す
- 311 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 21:13:55 ID:Luf46ldo
- >>307
同意。
ぺとぺとさんの“特定種族”や“精態系”にしても、さされさんの“感呪者”とその等級とか
設定は興味深いんだけど、それを活かしきれてないなぁ。
- 312 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 06:24:08 ID:GE5yfjNq
- もったいないよね
でもラノベの原作が共同作品ってできるのかな
2人で書くってのはかなり難しいと思う
- 313 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 10:33:50 ID:pz32whE0
- ミステリは時々分業する作家がいるけどな。
- 314 :へいすけ:2006/07/20(木) 18:16:26 ID:a/uQvS/8
- 元同僚の坂東真紅郎は、原作(アイディア?)高崎とおるで何本か書いてるね。
ネットゲームマスターだから、他人の設定で書いたり、その逆も慣れはありそう。
で、ミクロマン本が7月末から8月下旬に延期のようで。理由は不明。
ttp://www.ichijinsha.co.jp/microsister/
- 315 :イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 04:36:52 ID:sMjGnkYj
- 筆も遅いのか
- 316 :へいすけ:2006/07/25(火) 06:00:08 ID:Y7QqIBlc
- 執筆済みのはず。
玩具系のスレッドでは、予約数が期待以下だったからとか、
フィギュアの製作が遅れたからとか、いろいろ憶測はされてる。でも不明。
筆は特に速いという話は聞かないけど、常に〆切を守る、堅実な仕上がりとか。
- 317 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 09:45:43 ID:VvfPHHfp
- ぺとぺとさんは何がよければもっとヒットしたんだろうか?
- 318 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 10:11:21 ID:8LWL2UmX
- イラストでヒットしたので、この上を望むのは酷かと。
- 319 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 16:52:53 ID:zHVTPmj2
- それ以上を望むなら木村が原案で別なヤシに書かせればって話になっちまう。
- 320 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 21:16:36 ID:NBsxLsjM
- やっぱエロゲーのシナリオライターと小説家って言うのは、似てるようでかなり畑違いなんだろうな。
それでもぴよぴよとかジャンクル!とかで結構持ち直してきたような気がする。
- 321 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 22:02:46 ID:4FLpw4fU
- ジャンクルはどうかな?
一巻のあのオチじゃ続き書かせてもらえないんじゃないかなあ?
読みたいんだけどさ
- 322 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 23:06:54 ID:jVKTmaw9
- ぴよぴよとぺとぺとって、ほとんど同じ時期に書いてるよ。
- 323 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 07:30:51 ID:00/hY+fM
- 構成:木村
脚本:????????←誰がいい?
絵:YUG
- 324 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 08:53:31 ID:9xRlKK0k
- むしろ脚本は木村で。
演出と絵を変えろ
- 325 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 12:07:06 ID:XR6XLLwN
- 演出 桂正和
絵 小畑健
- 326 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 12:16:37 ID:l2qNdR6V
- ぴよぴよ完読
アクションシーンが脳裏に思い浮かび辛い…
メインキャラの幼さに「そうでないと話が進まないんです」臭を感じて感情移入し辛かった
三巻の台所城の下りは非常に良い(´Д`;)ハァハァ
- 327 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 19:38:56 ID:mwE2Imtf
- 木村航はもっと本を読むと良いよ
純文学とか美しい作品
- 328 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 21:53:13 ID:7Rg5AXoJ
- 釣り、だよな……?
- 329 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/15(火) 00:08:15 ID:3c7++rzw
- 正直今から伸びる素質が有るかは怪しい。
いや、無い。
- 330 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 00:22:21 ID:FMbrsA61
- ぺとぺとさん放映から一年か
同時期放映の電撃ものな
かみちゅはマンガ連載は良い感じに進んでるし
苺ましまろは原作者がもうだめっぽいもののドラマCDとかOAVとかは企画がすすんでいるらしいし
結局ファミ通系が継続を力とするような企画力をもたないのがだめなんだろうなあ
- 331 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/23(水) 01:10:15 ID:ZHjGoFvE
- 何で俺ぺとぺとさんの小説全巻買っちゃったんだろう。
結構勿体無いことをした気になってきた。
けど、絵はいいよ。絵は。
くぐるは俺の嫁だしさ。
- 332 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 05:24:18 ID:cq6mY+ZK
- 絵は可愛いんだよな、絵は
作家が追いついていないのが惜しい
- 333 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/24(木) 14:56:14 ID:Z14vLzaW
- 作家だけ代えるか。
- 334 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 11:09:08 ID:FGPaM+ib
- 作家は作家で味があるんです
ただ小説向きと言うよりシナリオ向きなだけで
- 335 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 12:47:27 ID:j6V4RtYg
- じゃあ原案扱いにして、文章かける奴引っ張ってこよう。
- 336 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 13:01:21 ID:l97P/rWA
- それがいい。
話の原案を作るのは木村。
それを脚色する別の人をもっと文章かけるやつに。
- 337 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/25(金) 20:45:29 ID:RP6JLFJV
- いまごろジャンクル読んだ。
んで思ったんだが、この作者って元気を通り越して、粗暴な女の子が
好きなのかな。
- 338 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 02:09:04 ID:p2HSvizX
- くぐるがタイプだそうだ
- 339 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 09:12:56 ID:G3z8LjBH
- 自己防衛から来る攻撃的な女の子の心理描写が好きなんじゃね?
自分が嫌いで、顔しか知らない程度の人にはなるべく嫌われたくて、
けど大切な人たちには乙女チックで、やっぱりそんな自分が嫌い、つーパターン
- 340 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 21:10:50 ID:nq98/vx9
- そういえば女の子の書き方見てもしかして作者女なのかなーとか思ったりした。
- 341 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/26(土) 23:40:27 ID:NScbV2lF
- 原口に不穏な動きがあるのは結構有名。
最初に言い出したのは久米宏だが、ジャーナリストの間では有名な話らしい。
久米宏が原口一博本人の前で言った言葉。
「原口さんは東京大学法学部ではなく文学部ですが、それも実力かどうか怪しいって言われています。」
「なりは立派で頭空っぽ。」
等、原口の目の前で批判をしていたために、罠にはめられそうになっていた。
私も久米宏と、同意見です。
但し、久米宏は被害者への誠意がない。
それと久米宏は在日犯罪組織にいわれるまま行動していた。
原口は土井たか子氏、西村真慎吾氏、宮沢喜一氏、小泉純一郎氏も罠にはめようとしていた。
そして、西村氏は撃沈。
他にも小渕優子氏は仲間だが、原口が、大事な情報流出や裏工作しているのを、
小渕氏を自分の身代わりにしている。小渕氏は気付かずご褒美を貰って喜んでいた。
原口一博こそは、真の極悪人。
原口は松下幸之助に受けた恩をあだで返して、松下グループ乗っ取りの手先をしていた。
原口を処刑しないと日本はつぶれます。
- 342 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 08:44:57 ID:BsW3VxO1
- >>335
「シナリオ向き」のシナリオって言うのは、ADVゲームのシナリオって意味だと思う。
つーかぺとぺとさんは編集が介入したせいでああなったんじゃないかなと思った。
「好きな風に書いた」って言うForest(ゲームだけど)とのギャップが激しすぎる。
- 343 :イラストに騙された名無しさん:2006/08/27(日) 11:23:57 ID:oYZejYIx
- 正直、Forestやった後だと茗荷家の文章が下手だなんて全く思えない
それどころかそんじょそこらのノベルゲーライターより上
けど小説では低評価。泣ける
- 344 :へいすけ:2006/08/27(日) 15:43:21 ID:8vpu/0uq
- 間尺に合ってないってことなんだろうか。
美食倶楽部の料理人が、ハンバーガー上手に作れなかった話みたいな。
- 345 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 17:51:07 ID:YyZr19X7
- ぺとぺとさんは、編集からの介入がかなりあったんじゃないかな。
特に人気があったわけでも無かろうにアニメ化されるし、最初からアニメ化前提で作ってて、編集が内容に口出ししてたのかも。
同時期だって言うぴよぴよはかなり好きにやってる感じがする。
- 346 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 07:09:32 ID:zk5j73Px
- まあそれを言いかけると近頃のアニメってほんとわけわからんよ
アニメ化しちゃダメだろって作品も多々あるし
- 347 :イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 07:28:33 ID:IZ/8IuGA
- ところで新刊マダー?
- 348 :へいすけ:2006/10/20(金) 04:57:52 ID:3wz4AHv/
- 延期に延期を重ねてた>>314のミクロマン本が
ようやく今月28日に発売決定したようなんだけど、
また延期するのかもと、予断を許さない展開に。
買えたら報告するつもり。
- 349 :イラストに騙された名無しさん:2006/10/20(金) 16:23:20 ID:CZfeZIny
- 乙。期待している。
- 350 :へいすけ:2006/11/02(木) 21:49:38 ID:+NvyEGIF
- 報告する前に、HJ文庫「串刺しヘルパー さされさん2
〜呪われレボリューション〜」が発売されてしまった……
まだ買えてないんだけど、発売済み>ミクロマン本
商品としてのレビューは「とかとか」で検索すると詳しい。
小説だけで完結してるものじゃなく「起」担当だそうなんで、買うには微妙かも。
- 351 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/02(木) 22:22:34 ID:rZz7ETxL
- つうかさされさん売ってないorz
- 352 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/03(金) 04:36:30 ID:2YEbPqcy
- 平仮名というか擬音というか、妙なこだわりがあるなこの作者
- 353 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/29(水) 22:17:14 ID:1nMBv5vX
- 最近になってこの人が女だってこと知ったよ…
服装へのこだわりやひらがながやたら多いのが納得できた気がする
- 354 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 00:40:36 ID:Ns3P+D6q
- >>353
やっぱ女だったのか。いっぺんここで言ってみたけど完全スルーだった。
ところでソース
- 355 :イラストに騙された名無しさん:2006/11/30(木) 00:41:42 ID:DE+TTrvN
- 真偽はどうでもいいが、ひらがなが多いと、なぜ女性作家と納得できるんだ?
- 356 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/01(金) 02:35:32 ID:Iy/Gq00M
- えっ女だったの作者?
初めて知った
- 357 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 10:01:05 ID:IQfcglf1
- >>350
お!?2巻出たのか。全然知らんかった。
お知らせありがと。
- 358 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 15:17:22 ID:TQxSTHjP
- ゴメン別に信頼できる情報ってわけじゃないんだがwikipediaに「彼女」って書かれてるんだ
- 359 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/16(土) 04:58:19 ID:xwYescM/
- どうとでも読める名前だもんな
舟の名前を付けるなんて沈没してくださいと言わんばかりだけど
- 360 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/17(日) 14:57:18 ID:u7KUwlsc
- >>359
流石にそれは無いだろう
- 361 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/21(木) 13:27:31 ID:7MD5trWG
- キャラや設定おもしろいのにストーリーつまらん
ってのが全作品とおしての共通感想だなぁ。
なんか最後ぐだぐだいになるっつーか…
もうちょっとわかりやすい話にしてくれ。
- 362 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 20:29:31 ID:a6QUYBUs
- 同意。ときどきあるんだよね。そういう作品。
- 363 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/22(金) 22:28:49 ID:8ckI5kS9
- 女だったのか…
本名も電話の声も男そのものだったのだが。
- 364 :イラストに騙された名無しさん:2006/12/30(土) 14:31:39 ID:rXdOZedL
- ぺと子はいまごろどうしてるんだろうねえ
アイドルにはなれたんだろうか
- 365 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/17(水) 22:52:33 ID:OfBBy9nC
- ジャンクルはあれで完結だったのか・・・
シリーズ続いているのはさされさんだけかい?
- 366 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 07:30:03 ID:QavrpOyw
- もっと修行が必要だね、作者たん
短編ならともかく長編書ききる力はまだない
- 367 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/18(木) 23:08:13 ID:jn9lX42D
- >366
ぺとぺともぴよぴよも、一応長編だと思うけど……。
だめなのか?
- 368 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 11:56:52 ID:Ni7+h2xL
- 普通に駄目だろ。ネタは良いけど構成が悪い。典型的な中・短編タイプ。
- 369 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 22:51:49 ID:eiDcx87c
- 中途半端に上手くて中途半端に有名なせいで、編集に便利使いされてる感じじゃね?
ぺとぺとさんにしろ串刺しにしろ、エロゲーシナリオ書いてた時と方向性が違いすぎ。
つーかラノベって意識しすぎ?中途半端に地が出るせいで物語自体の方向も曖昧になってる予感。
- 370 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 23:20:20 ID:GcfDNK0r
- エロゲーのシナリオって、スタッフとして記名されている人以外の人が書いてる場合って多いよ。
- 371 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 23:32:09 ID:eiDcx87c
- forestは「茗荷屋に好きに書かせたらこんなんなった」ってインタビューで言ってたよ。
- 372 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/19(金) 23:42:08 ID:FSYpEKMh
- 群像劇にしようとして失敗するのはこの人の癖か?
- 373 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 02:31:39 ID:rtMKVUsz
- 俺としてはぴよぴよ、ボーイミーツガールとして楽しみたかった。
だから3巻はラスト以外微妙。
- 374 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 12:12:34 ID:V3DOuqFc
- >371
表で発表されているのが、本当というわけじゃないでしょ。
ゴーストライターがいるなら。
- 375 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 13:09:09 ID:Httpbq3R
- なんでそんなにゴーストライターにこだわるんだ?
- 376 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 13:13:43 ID:6Z8+7pAs
- 茗荷屋って名前だけで無条件に客がつくの?
そうじゃなかったらゴーストなんかつかう意味ないじゃん。
タレント本じゃないんだし。
- 377 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 13:18:17 ID:TCjkgyLl
- 手伝うライターもいるだろうけど、流石にクレジットはされるだろう。
- 378 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 15:08:49 ID:V3DOuqFc
- そうとは限らん。
単に締め切りに間に合わなくなって、別の人間が書くことはある。
ゴーストにこだわっているのではなくて、方向性とかは一概に判断できないんじゃねーの、といいたかった。
ちなみに俺が茗荷屋のゴーストというわけではないよ。
- 379 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 15:40:24 ID:Httpbq3R
- > ちなみに俺が茗荷屋のゴーストというわけではないよ。
……釣り?
- 380 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/20(土) 16:21:56 ID:V3DOuqFc
- 釣りではなくて、そういう突込みがあると思ったんだよ。
私怨とか思われるといやだなぁ、と思っただけ。
- 381 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 12:56:44 ID:NfRk4jH0
- 口さがない奴から、ゴースト乙、といわれるのが嫌で先回りしたんだろう。
エロゲってのも現場ではガチャガチャに作ってるから、
製作者として数えてくれない者も居るのかもな。
- 382 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/21(日) 21:45:41 ID:Fh5qZD+h
- >>380
わざわざインタビューでライターの好きに書かせたって言った作品がゴーストのわけ無いじゃん。
と言ってるのになぜゴーストにこだわるのか分からんわ。
その次の作品も似たような雰囲気だったわけだし。
まあ七橋はめっちゃ尻切れトンボで投げ出した感ありありだったわけだがorz
エロゲん時から追っかけてる俺としては、ジャンクルとかぴよぴよ後半みたいなノリで行って欲しいんだよな。
ぴよぴよの後半なんかノリノリって感じだったし、本人も楽しんで書いてると思うんだよな。
まあそれが売れるか売れないかって言われれば売れないんだろうけどな……
- 383 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/21(日) 21:57:15 ID:WV4Tz3FG
- □お知らせ□
【♪】第6回 名無しは無慈悲な夜の女王大賞【♪】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/sf/1168728528/
2006年に発行、上映、放映されたSF・ファンタジー・ホラー(雑誌はその月号に準じ、
1月号から12月号まで)の面白かった作品を投票し大賞を決定する企画が、現在SF
板にて開催されています。
【投票期間】2月15日まで。
参考リスト(これ以外の作品でも投票できます。都合により年末時期の作品は未記載です)
ttp://www6.atwiki.jp/agesennin/pages/134.html
なお、今回の国内小説SF/FT/HR作品部門に、
○「ジャンクル! 」木村航
がエントリーされています。皆様のご参加お待ちしております。
- 384 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/22(月) 22:54:35 ID:pSS+89E6
- >382
テレビとかマスコミとか信じてる口?
- 385 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 00:43:21 ID:3JGcJBLF
- >>384
自分の感覚。
つーかこの人なんでこんなに絡んでくるの??
自分がエロゲのゴーストライターやったことあって名前出されなかったから恨んでるとか?
Forestやってみりゃ、やっつけででっち上げたもんじゃないって分かるよ。
もし全部ゴーストライターが書いたとして、Forestがほとんど処女作だった茗荷屋の名前をわざわざ出す意味が分からんね。
エロゲのシナリオをゴーストがよく書いてるって暴露話で悦に入りたいなら、エロゲのシナリオライタースレとかでやってくれ。
- 386 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 02:22:12 ID:XC3UNuay
- 別人なんだが……。
茗荷屋は一応PBMでライターしてたから、名前出したとか?
- 387 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 11:20:27 ID:3JGcJBLF
- だからさぁ…
具体的なこと言わずに可能性だけ上げてけば、そりゃ何でもありえるじゃん?
エロゲをゴーストライターが書いてるって事はそりゃあるだろうよ。
わかんないのは、何でこのスレでそこにこだわるのかって事なんだが。
なんか理由があるわけ?Forestとか書いたのがゴーストライターだって思う
- 388 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 13:07:46 ID:nyusfn6P
- >>387
憶測を確信として書くのが、絡まれる理由なんじゃないかな。
>自分の感覚。
これはソースにはなりえないし。
- 389 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/23(火) 14:51:58 ID:3JGcJBLF
- だからさ、作家の紹介に書かれてる情報を「憶測」とか意味不明なんですが。
- 390 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 13:29:44 ID:RbBv+gad
- お前自分の感覚って書いただろ。
- 391 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 16:36:15 ID:/nPpilch
- えっと…
これは流石に釣りだよね?
誰も自分の感覚しか信じないとは言ってないし、自分の感覚を補強する証拠がありゃ信じるに決まってるじゃん。
俺はソースを出した上で、自分の感覚を信じるっつってるんだよ。
ちなみに自分の感覚信じるってのは>>384への返答だから。
つーか自分の感覚じゃなくても、テキスト量とか世界観とか設定とか、客観的に見て短期間でゴーストライターがでっち上げられるようなもんじゃないよ。
名前出ないで割りのあうような仕事でもない。
- 392 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/24(水) 23:20:14 ID:cCBnIqUK
- > テキスト量とか世界観とか設定とか、客観的に見て短期間でゴーストライターがでっち上げられるようなもんじゃないよ。
> 名前出ないで割りのあうような仕事でもない。
これは自分の感覚だろ〜。
つーか、すでに391が粘着化してるぞ。
- 393 :へいすけ:2007/01/25(木) 05:56:56 ID:+urZW+O7
- むしろ茗荷屋甚六が星空めておのゴーストというか
サポートライターという布陣だったはずなんだけど。
異才だけど遅筆なめておが企画を立て、剛柔自在で
堅実に締切を守る茗荷屋が執筆を手伝うといったような。
プレイバイメイル同人時代まで遡っても、木村航が
他人の落とした原稿を肩代わりしたことはあっても
自分が締切を破ったり、落としたという話は記憶にないなあ。
- 394 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/25(木) 14:51:11 ID:sNnNpKCn
- >>391
自分が受け取った感覚を周囲も同様に受け止めてる、
という前提が無いとそういう論法にはならんと思うぞ。
その文章は釣りじゃない。
論法の根本的に不味いところを突いてる。
- 395 :へいすけ:2007/01/25(木) 15:50:59 ID:+urZW+O7
- てか、そもそもエロゲとライトノベルじゃ作風違いすぎね?て話だったっけ。
プレイバイメイル時代のファンが「ぺとぺとさん」読んで「絶望した!」てのは
よく聞くけど、私は、通底してるものは変わってないように読めるんだよね。
生死観とか重荷と折りあいをつけながら生きていくこと、とか。
この辺は、著者自身の過去(現在?)の闘病経験からきてるのかしらん。
- 396 :イラストに騙された名無しさん:2007/01/31(水) 00:14:57 ID:5b7Iz5AY
- 木村航名義の作品はほぼ全部読んでいるが、別にエロゲ臭は感じないな。
そっちがどんな話なのか知らんけど。
とりあえずオレは読んでいて(近年の)パヤオっぽいと思った。
綿密に構成組まずに、書きながら筋を考えているので後半に行くに従って
迷走しているあたりが。
- 397 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 10:10:14 ID:rRRMor8q
- >>371
何の本に載ってたの?>インタビュー
- 398 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 10:30:51 ID:ftbG9UbK
- >>397
本じゃなくてwebだったと思う。
ライター個人じゃなく、エロゲーメーカーへのインタビューだった。
- 399 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 12:15:22 ID:rRRMor8q
- >>398
自分が覚えてるwebでのForest関係のインタビューてこれくらいなんだが、他にもあったのか。
ttp://www.galge.com/galge/nomember/sbp/toku/040831_liar/index02.html
- 400 :へいすけ:2007/02/07(水) 16:43:31 ID:dEEW/cXG
- そういや「このライトノベルがすごい」的な読本で、
賀東招二と対談してたと聞いたよーな。
未見なんだけど、著者近影とか出てたんだろーか。
- 401 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 16:44:19 ID:ftbG9UbK
- >>399
これじゃなかったような気がする。でも読んだの大分前だったからな
- 402 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/07(水) 17:39:08 ID:b16GURK1
- >>401
ていうかそんなインタビューあったならライアースレかForestスレで
話題に上がってる筈なんだけど、全くそんな記憶無いんだよなぁ。多分このスレが初出。
- 403 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/08(木) 09:02:35 ID:9xv0TwM7
- もうどうでもいいよそんなこと
- 404 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/09(金) 20:22:45 ID:ociLWWJ1
- 結局思い違いか
- 405 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/27(火) 13:40:56 ID:bKf0oVaS
- 森の担当部分についてはライアースレで
「茗荷屋は体調の関係上故郷を離れられないから新宿の描写のない部分担当」
「朝開き丸のときの独特の選択肢がまんまPBMの茗荷屋っぽい」
と納得できる説があったよー
つかキャン玉もやってたんだなこの人1.3Mってバケモンか
- 406 :イラストに騙された名無しさん:2007/02/27(火) 13:46:19 ID:JHqUNZ3j
- にちゃんのスレなんかソースにならん。
- 407 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/04(日) 09:14:50 ID:K8xcKwqZ
- 何でもいいから新作マダー?
- 408 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/04(日) 18:42:54 ID:lXQK41k9
- >>407
来月っつーか今月末にさされさんがでるよ。
ソースは HJ 文庫の折込チラシ。
- 409 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/13(火) 20:02:04 ID:vPcFKopM
- ぺとぺとさん 人気キャラ投票
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1159334797/221
- 410 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/14(水) 09:22:48 ID:rZ9+axKq
-
げこげこ
- 411 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/22(木) 23:14:26 ID:MCelFXeT
- ぺとぺとさんはアレでもう完結なの?
- 412 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/23(金) 08:52:05 ID:q+aShmix
- 完結というか打ち切りなんだろうね
YUGマンガを単行本化してくれないもんかなあ
- 413 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/25(日) 11:44:20 ID:MoSAd58D
- 同人誌と見紛うような薄い本でもいいから単行本化激しく希望
- 414 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/26(月) 18:58:08 ID:Al5IVZAn
- 残念ながら著者に書ききる力がなかった
実にもったいない作品
- 415 :イラストに騙された名無しさん:2007/03/27(火) 20:56:27 ID:1u1qNaIS
- >>393
星空のころ1回あったような。
あれは運営側のせいか。
- 416 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/04(水) 20:47:30 ID:9tz3i1f7
- さされさん盛り上がらないまま完結したな。
あんまり好みじゃなかったから、新作書くか
ファミ通でぺとぺとさんかジャンクルの続き書いてくれたほうが
個人的には嬉しいけど。
- 417 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/04(水) 22:10:17 ID:/B75IEyM
- ぺとぺとさん、アニメ版が始まったときがピークだったな。
- 418 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/06(金) 09:58:08 ID:Opkqe/4H
- 新進気鋭の作家に多くを期待する方が無理
原作者本人からすれば、アニメ化!まさか・・・どうしようと言ったところだろう
- 419 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/07(土) 12:59:53 ID:mhkqFsPQ
- 原作者がどう思ったかはさておき、「新進」「気鋭」どちらの単語もそぐわない気がする。
- 420 :イラストに騙された名無しさん:2007/04/08(日) 16:57:35 ID:7YFX/BJr
- ぴよぴよって出てるの三巻までだよね?
もしかしてあれで完結なのか?んなことないよな
だったら新刊は………
- 421 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/01(火) 00:54:27 ID:jP3oWtm5
- DVDまとめ買いしてきた
ぺとぺとさんの新刊読みたくなってきたよ
- 422 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/01(火) 01:03:54 ID:gAZWuoP4
- 次回作も中村絵だといいな
- 423 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/07(月) 04:10:27 ID:LTuOW1YA
- さされさんの絵師はライアーつながりで木村が指名したの?
- 424 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/23(水) 15:58:27 ID:yDheiKpY
- わからん。次回作もアニメ化されるといいな
- 425 :イラストに騙された名無しさん:2007/05/24(木) 17:07:10 ID:PVVbvSq3
- ぺと子の第二期のほうがいいな
- 426 :ぬるぽ:2007/07/14(土) 11:36:29 ID://92ArBO
- まだ?
- 427 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/14(土) 18:58:18 ID:Vfx6qGhG
- 木村航自体が死んだ気がする
- 428 :イラストに騙された名無しさん:2007/07/14(土) 22:36:11 ID:zDdbWcxj
- ジャンクル読みたい
- 429 :ぬるぽ:2007/08/24(金) 19:47:20 ID:QIS6hb1U
- ぬるぽ
- 430 :イラストに騙された名無しさん:2007/11/20(火) 20:35:08 ID:AnQ3XFYP
- なんか書かねーのかね
- 431 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/11(火) 16:38:54 ID:KV9d8VUf
- 奇形児を見たことはありますか? これは北海道の網走市であった話です。
古塚美枝さん(当時23) は、いわゆる売春婦でしたが夫がいました。
しかしその夫は働こうとせず、酒に溺れる毎日、そして酔うと必ず美枝さんに
暴力を振るいました。83年の夏、美枝さんは体調を崩し病院へ行きました。
原因は妊娠によるつわりなどでした。売春婦であった美枝さんは、
まず誰の子なのか考えましたが夫の子である事を確信し、
早く報告しようと急いで帰りました。しかし夫は自分の子とは信じず、
中絶を命じました。 それから5ケ月。結局美枝さんは中絶を拒み、
生むことを決意しましたが、夫は従わなかった事を不満に思い、
さらに暴力を振っていました。 そしてその日夫は美枝さんの腹部に
膝蹴りをしました。する と、美枝さんの股間からは溢れる様に血が流れてきました。
そして美枝さんは崩れ落ち、声にもならない 様なうめき声で唸りながら
........流産でした。夫は慌てて家を飛び出して行きました。何故?
それは生まれてきた子供が余りにも醜かったからです。目はあべこべに付き、
片方の目は眉毛の上に付いていました。鼻はだらしなく直角に曲がり、
口なんぞは縦向きに、しかも耳のつけねから裂け目の 様に付いていました。
動きもせず、ただこちらを眺めていました。 それからどうなったかは分かりません。
ただ、この話を聞いた人は最低3日間気を付けてください。
うしろで何か気を感じても振り向いて いけません。
それはあの子があなたを眺めているから。 10分以内にこれを
掲示板の5箇所に貼らなければそのままあの子は離れて行きません。
お気を付けて
- 432 :イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 21:09:28 ID:MUyRam6P
- 掃除してたら、ぺとぺとさん下敷き出てきた
クリスマスまで読むものないから
ぴよぴよ読んで見ようかな、と、ふと思った
そういやYUGの蟻娘漫画が出るはずだったなあ、まだかな
- 433 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/06(日) 00:34:09 ID:VWaosgWz
- MF文庫J
2/25発売
* 七本腕のジェシカ (1)
木村航/芳住和之
ようやく出るみたいだね
- 434 :イラストに騙された名無しさん:2008/01/08(火) 21:51:53 ID:vzWuWz6a
- おー出るんだ! 正月早々めでたい話じゃ!
ジャンクルの続き読みたかったけどさ・・・
88 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★