■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【茶の湯】 大徳寺について 【禅文化】
- 1 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/19(水) 23:39:16
- 京都の北にそびえる古式ゆかしい禅寺。
そこには数々の文化財と逸話、そして禅の心が。
この重厚にして、風雅な名刹について語りましょう。
- 2 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/19(水) 23:40:22
- 終了
- 3 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/19(水) 23:42:10
- 芳春院に萌えー。
今年の冬にやっと拝観できた。
- 4 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/19(水) 23:51:37
- 終了
- 5 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/20(木) 10:48:11
- 芳春院は常時公開ぐらいの勢いでいいのに・・・
コホウ庵はいつ拝観できるやら・・・
- 6 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/20(木) 11:32:09
- こほう庵は、コネか学術目的なら、手紙でOKと聞いた気がする。
茶碗だよ、茶碗!あれを拝見するのは至難の業か?しかし観たい。喜左衛門。
- 7 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/20(木) 12:38:55
- 高桐院に耽溺した俺が来ましたよ
大仙院はそんなにアレだったな。俗化しすぎのような。
- 8 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/20(木) 16:10:54
- 枯山水や建造物ばかり話題になって、仏像好きには哀しい(´Д⊂ヽ
- 9 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/20(木) 20:58:43
- 常時拝観寺院の入れ替え要求!
三玄院に参りたいです。
- 10 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/20(木) 23:22:26
- 黄梅院を参詣してみたい。
家康が打ったとかいう碁盤があるのはここだよね。
- 11 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 10:34:29
- 利休の命日に、ここで一服してみたいなあ
- 12 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 15:14:43
- 利休の月命日には、塔頭が持ち回りで茶会してるらしいよ。
全部の塔頭に茶室があるんだよね。さすがだ。
- 13 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 19:20:58
- 大徳寺の46%は欲望で出来ています
大徳寺の40%は苦労で出来ています
大徳寺の7%は言葉で出来ています
大徳寺の6%は理論で出来ています
大徳寺の1%はミスリルで出来ています
- 14 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 19:22:51
- あーぜーくーらー
そろそろタイーホ>黄B院の金満詐欺住職
- 15 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 19:28:20
- >>14
私はそこの檀家の親戚なのだが京都でも特別な寺だと感じた。以前伯父の葬式をした。
「費用はいくらかと」伯母、「葬式代は考えなくていい、今はご冥福を祈りなさい」と和尚に言われた。
請求書が郵便できた、3百万近く!!四十九日も終わり法事の後仏壇の隅に封筒が置いてあった。
初七日から満中までの請求書が入ってた。手渡しや口頭ではないのだ!7回×3万円=21万円!!!!
腹が立ち、私が電話をかけた、女が出た。電話ごしに和尚の声が聞こえるもその女は「和尚さまは留守です」と一方的に切られた。
暫くすると「●梅院だが」と威圧的な声と口調で・・そしてやはり一方的にまくし立てる。私が一言も話さないのに・・
内容は期日を決めて金払え、うちはそこらの寺と格が違う等、めちゃくちゃだ。そして切られた。伯母は泣いてた。
続き書きたいけど今書いててまた涙出てきた。
臨済宗なんてみんな死ね!!!!!!!!!
- 16 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 19:32:04
- 話には聞いていたが、これはひどいな>臨財宗
- 17 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 19:34:41
- 見積もりも契約もないのだから払わなくてもいいのに
- 18 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 19:36:45
- 大徳寺と言えばホモの伝統。
昨年出版された一休さんの伝記漫画(全5巻・文庫版)でも、わざわざ一章分、その話だった。
まだ小僧だった一休さんは、大徳寺に預けられるや否や、兄弟子たちの慰みモノにされて、
生フェラ→口内射精→ゲホッ→吐くな!バカヤロウ!全部飲め!…や、
テコキで、あぁ…一休、いいぞ、いいぞ、いくぞ→ドピュッ→顔面にこびりついたザーメンを泣きながら川で洗う一休…とか、
逆に兄弟子たち数人にオチンチンやカラダ中を舐め回され、不覚にも発射してしまい落ち込む一休…とか、
今日は特別に重要な修行をさせてやると和尚さまに呼び出され、ついに老僧にアヌスのバージンを奪われる一休…とか、
あぁ、現実の「一休さん」っていうか臨済宗はこうだった、否、こうなんだな…って内容がこれでもか!と続いてた。
これをアニメにして放映すればよかったのに。
一休さんに無理矢理チンボーをくわえさせる珍念さん。
その一休さんの中に無理矢理闖入する秀念さん。
隣の部屋では崖観和尚が美少年・鉄梅さんを犯し、その頃、金閣寺では将軍さまと新右衛門さんと桔梗屋がオカマ3Pに突入。
皆があ〜う〜ヤってる隙をついて本堂の饅頭を全てたいらげる黙念さん。
寺の外では猫がサヨちゃんにのしかかり、禁断の獣姦ロリプレイが…。
全日本PTA連合会・推薦。臨済宗大本山大徳寺・監修。
…禅宗、いや大徳寺って、本当にオゾマシイですね。
- 19 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 19:39:51
- >>17
ヤクザ相手にそんな道理通るわけねーだろ、ボケ!
臨済宗なんて暴力団と一緒。尻のアナでつながった舎弟社会だよ。
- 20 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 19:44:59
- やっぱそうなのか。…大徳寺、拝観やーめた。
花瓶の一つでも誤って倒したりでもしたら、どんなめにあうことか知れたもんじゃない。
係わり合いたくないね、大徳寺も、臨済宗も。
- 21 :京都市民:2006/04/21(金) 19:55:19
- 今宮の疫神さん、どうか大徳寺はじめ臨済宗各寺院に疫病をばら撒いてください
臨済ハゲとその家族だけに、この上ない苦しみとおぞましい死を与えてください
よろしくお願いします
- 22 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 20:03:36
- 黄梅院の住職と家族全員が一日も早く死にますように。
- 23 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 22:39:18
- 大徳寺、死ね!!!
- 24 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/22(土) 10:51:41
- 臨済宗ってやっぱり…。
極悪非道は相国寺・有馬頼底だけじゃなく、臨済全部なんだね。
- 25 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/22(土) 12:24:45
- 金閣も銀閣も燃えちまえ!!
大徳寺も相国寺も臨済ハゲもろともみんな燃えろ!!
- 26 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/22(土) 14:28:53
- 本音をいうと、禅宗坊主は曹洞宗も含めて全員死んで欲しい。
もっと本音をいうと、真宗禿も日蓮宗もみんな死んで欲しい。
日蓮宗は信徒も含めて死んで欲しい。
死ね! 死ね! 死ね!
- 27 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/22(土) 14:50:04
- 大徳寺の各塔頭の郵便箱に、ウンコをいれてあげたい。
下痢糞は激しいぞ!
- 28 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/22(土) 17:18:12
- 俺もウンコがしたくなったから、ココにしておきますね。
脱糞。ホカホカ。
- 29 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/22(土) 18:22:18
- 黄梅院住職一家死ね!!!!!!!
- 30 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/22(土) 22:03:30
- 掛け軸の金返せ! 詐欺師め!
- 31 :光秀 ◆SIsmknGWAg :2006/04/23(日) 11:52:18
- 金毛閣を見たけど方向角度によって変化するよ。拝観料払わなくてみるんだったら
ここだけですな。上楼に利休の2代目の像があるんだろ、たしか。
>>1スレたて逃げするなよw
- 32 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/23(日) 15:43:11
- あとはどこでも拝観料ぼったくるもんな>大徳寺
大徳寺の塔頭なんて、みんな潰れろブッ殺せ!
- 33 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/24(月) 21:19:50
- 全臨済僧侶におぞましき死を!!
- 34 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/26(水) 20:48:45
- 禅寺を 血の海に沈めて 蝉しぐれ
- 35 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/27(木) 14:33:34
- 禅禿の 頭カチ割り 西瓜割り
- 36 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/27(木) 15:22:55
- 禅坊主 便座と間違え クソをして
- 37 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/27(木) 19:14:49
- アマリ浣腸は極悪なの?
- 38 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/27(木) 19:16:09
- 顔からして醜悪さが滲み出てるじゃん>有馬
- 39 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/27(木) 19:54:48
- 癩低
- 40 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/28(金) 20:53:28
- 大徳も場か麦価。
でも38はあたってる?
- 41 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/28(金) 20:57:17
- お茶関係で来てる、お姉さんの生理ナプキンとってるやついる
- 42 :藤枝バイ安:2006/04/28(金) 21:09:49
- ゆかこの寺ではないようだ・・・
- 43 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/29(土) 07:00:50
- 黄梅院や総見院は拝観できますか?
- 44 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/29(土) 07:05:52
- お乳首、あそこ、の拝見お願い致します。
- 45 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/29(土) 11:14:33
- 天皇陛下御還暦奉祝掛け軸まだ余ってまぁーす
御学友の私の直筆でっせ
60万なんて安いもんでしょ
Byらいてぇ
- 46 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/29(土) 11:50:56
- >>45
悪質な便乗商法じゃのう。
600円でも高いわなw
- 47 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/29(土) 15:24:49
- 600ウォン、600ペソでも高いぞ。馬鹿だ。
- 48 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/29(土) 17:31:32
- 華族は皇室に便乗して生きる寄生厨ですな
- 49 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/29(土) 19:26:46
- アリー魔は何に寄生してるの?寺の財産?
- 50 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/29(土) 20:06:16
- 金閣・銀閣の拝観料の何%が有馬頼底倪下の自由になるのですか?
- 51 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/29(土) 20:07:44
- >>50
責任者だから100パーセント
- 52 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/29(土) 20:24:09
- ここもとんでもねえ、糞スレだな
- 53 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/30(日) 09:00:35
- 昇天各は13パーセントだけ。
- 54 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/30(日) 13:09:48
- >>52
クソ大徳寺&クソ臨済宗のスレだからな。
毎朝みんなで臨済宗寺院の門前にムリムリッと脱糞しよう!
一日一禅!でさわやか〜
- 55 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/30(日) 14:49:31
- むかし、付き合ってた彼女が大徳寺の○○院のやつに、そそのかされて、部屋に連れ込まれて強姦された。
- 56 :真言宗僧侶:2006/04/30(日) 16:15:32
- おいおい、それは凶悪犯罪だぞ。
今後第二、第三の犠牲者を出さぬためにも、塔頭の名前を晒してくれ。
こんなことしかできなくて申し訳ないが、明日の早朝、その寺の門に本気で脱糞してきてやる! できたら郵便受の中に放尿もしてきてやる!
マッチョー先生=次期高野山金剛峯寺座主さまにも掛け合って、本気で臨済宗大徳寺派そのものを日本仏教会から除名・追放してやる!
オレは怒った! 本気で怒った!
- 57 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/30(日) 21:16:52
- >>55
マジ?
- 58 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/30(日) 21:28:59
- >>56
犯罪坊主氏ね!!
- 59 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/30(日) 22:08:44
- 男の部屋に上がって一対一の性的暴行罪は成立しにくい
- 60 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/01(月) 09:19:45
- とにかく塔頭名晒せ!
- 61 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/01(月) 15:22:32
- >>14
>>15
- 62 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/01(月) 17:37:17
- やっぱりな。
- 63 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/01(月) 19:58:27
- 犯罪宗門・臨済宗に怒りと正義の鉄槌を!!!
- 64 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/01(月) 21:23:09
- 臨済坊主を皆殺しにせよ!!!
- 65 :光秀 ◆SIsmknGWAg :2006/05/02(火) 03:06:50
- >>55
ありえん話ではないがなぜ通報しなかったんだろう。
金でももらったの?
>>54
逮捕されるなよw
- 66 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/02(火) 06:27:40
- >>65
バカだな。レイプされても警察にいけずに泣き寝入りは全体の三分の二以上をしめている。…デリケートな問題を簡単にいうなよ、タコ。
- 67 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/02(火) 08:03:58
- 三分の二以上をしめている>もっとだよ、知ったかチャン。
調べてから書きこめニート。m9(^Д^)プギャー!
- 68 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/02(火) 11:21:32
- じゃ売春したんだろ
- 69 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/02(火) 16:18:27
- >>67
笑える内容じゃないよ…。
- 70 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 16:23:00
- 全臨済僧侶の肛門を竹槍で破砕せよ!
- 71 :ユカコ☆:2006/05/03(水) 16:32:47
- ブワハハ〜( ̄▽ ̄)
- 72 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 16:36:10
- >>70
そんなことをしたら、竹槍が汚れるわい!
- 73 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 18:12:19
- 大徳寺の竹林の竹を切って使えば一石二鳥や。
- 74 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 18:17:56
- いやむしろ、猛り狂った牡馬の巨根をケツにブチこんで種付けさせてやったほうが、臨済坊主にはいい。
尻の穴が張り裂ける中、歓喜の声とともにヨガリ狂うだろう。
もう馬なしでは生きられなくしてやる!
- 75 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 18:19:02
- 黄梅院の住職、マジで殺害したいんですけど。
- 76 :75:2006/05/03(水) 18:21:34
- できるだけ苦しみ抜いて死なせるにはどんな方法がいいですか? アドバイスよろしくお願いします!
- 77 :偽物☆:2006/05/03(水) 18:30:47
- ブワハハ〜( ̄▽ ̄)
訴えてやる〜
- 78 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 20:13:17
- 生かしたまま苦しませるほうがええんやが、何か妙案はないかのう。
- 79 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 20:59:37
- 博多崇福寺
sage
- 80 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 21:10:20
- >>75 通報しますた
- 81 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 21:19:35
- あ〜あ〜
やっちゃった。
ご愁傷様です。
通報させていただきやす!!
- 82 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 21:33:00
- 通報受けてvipからきますた
- 83 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 21:37:09
- 記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
- 84 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 21:41:07
- >>15
>>22
>>25
>>29
>>75
>>76
>>78
通報しますた。
https://www.cybersafety.go.jp/nwqa/NotifyRegistServlet
- 85 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 22:11:48
- 記念真紀子
- 86 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 22:45:20
- きねんまきこ
- 87 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 22:45:32
- >>75
これはアウト
通報しといた
- 88 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 22:49:56
-
( ^ω^) …
(⊃⊂)
(^ω^;)⊃ アウアウ!!
⊂ミ⊃ )
/ ヽ
- 89 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 22:50:31
- >>75
もちつけよ。⊂(^ω^)⊃
- 90 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 22:53:41
- きねん
- 91 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 22:55:19
- 記念真紀子
- 92 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 22:55:26
- あちゃー
- 93 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 22:55:36
-
通報先・便利なリンク一覧
警察庁
http://www.npa.go.jp/
都道府県警察本部ハイテク犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan/hitech-sodan.htm
警察総合相談電話番号
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
※携帯電話・PHSからは全国共通 #9110
※緊急性を要するものは 110
警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
国家公安委員会
http://www.npsc.go.jp/
公安調査庁
http://www.moj.go.jp/KOUAN/
@police
http://www.cyberpolice.go.jp/
- 94 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 22:56:51
- 完璧な殺人予告ですね。
殺害方法も考えている事から極めて実効性が高いと考えられます。
- 95 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 22:59:51
- ( ^ω^) ……
(⊃⊂)
(^ω^)⊃ アウアウ!!!
⊂ミ⊃ )
/ ヽ
- 96 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 23:02:05
- _,,.. -‐===x‐ 、
x=≠ニ二. ̄`ヽ. ,.≠"´ キハ
キ `ヽ_ Y´ _ .. -‐ キ ト、_
キ _/⌒'く^ソ⌒iヽ、´ l} ! ヾ
j} _ ..∠ ≧=≠ー≒=辷z、_ _メ }}
≠´ `く≠≦´_ 〃
. , ' 〈、⌒ヽ`ヽ=≠"
/, , / , キヽ. ヽ
///〃 / / / }}川 i|! i } ハ ト、 キ
. jハl|‖{ { { { ノノ川 jj| j / / j}_,メ ヾリ
. l{八 ヽヽヽ \ //ノノノノノ} /〃// `二ニ=- 、
八 、ヽ、 x≦ミヽ、{ { ≧=ミ.ノ/ノ_厶斗-‐== 二 」
/ ゝ≧ミyィ゙j:i} ` ´{゙j:;;!ii}ゞ≧=彡ヘ-‐=≡ ‐= ニコ
. / /{ミ辷彡}oー ' , ーo' {ミ辷__彡}二ニ=- jノ
{ / , ゝー=人"" cっ "" °{ミ辷__彡}-‐==≡ミ〉
\{ / /{辷彡}> .. __ イj从ミ辷_彡ノ==≡ニ≦、
`{ { f´≧=彡'´ ̄`ヽ_」 jァァ' ゞ=个辷ニニ=-テ′
`ーァ `≠ x==く(´ /,≠=キテノハミ辷=≦
ヤ/ 〈く `'ァfj彡'゙ 》/ ヽ_弓
`{ ヾx、__,≠ハミヽ、 〃 丿 リノ
. \/´  ̄_/,≠= 、 `'≡彡゙ '⌒'く ´
/ _/´~ニ{ニ Y´ -‐- 、丿
{ /i{ ニ{- ハr┬- 、 }
ノイ| キ ノ゙T ¬i ! } } ヽ {
/ {l| キf´‖{| j }ノノ } }
‖ ミ{ キ!、リ キ /// ′ハ
人 ヾ、 ヾツ キー' 〃 _ .. イ ヽ
.
うう・・・・・・・グス・・・・・・・ひっく・・・・・・・・ごめんなさいなのぉ・・・
- 97 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 23:03:11
- ⊂二二二( ^ω^)二⊃ VIPから来ます田
- 98 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 23:03:18
- 通報するよ
- 99 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/04(木) 00:34:26
- ,, r ─ −-- 、 _
,, r '三ニ=- 、 ミヾヽヽ\ヽヾヽ、
,r'三彡三二ニヾヽヽヽヾ\\\\ヽヽ、
,,!"シ//ノノミヾヽヽヽ l ノ l ノノハヽ''ヾヽ\ `i、
i 彡ノノ/´`\ヽヽ l l / /ノノノ´ `ヽ\\ ヽ,,
,,iノノ彡'' `ヽヽ ノ ノノ \ヾヾ i,,
,i'ー// ゙、 ̄""i
i川ノ / ヽミ !、 i
iノノノノ −− `iヽヽi
iリノノ、,, ー ─ -- ,i'リ川 i,,
iノノノ川 r − −、 i''´川川 li
i川ノ/i" ,,,,,,,,,,,,,,,, | l、 ,, ヾヽリ川リ i
ト、リ入 ,r''''''二;;''''';;;;,,, i i ゝー==''"、 i ノノ| ハi
.i i ヽリl `'ー-i / ノ(::::)>,,::::l i'´∠(:::>、 i___,,ノiノノ .i i
i i ;;;i/:: i  ̄ ̄´ ノrノ⌒.i) `⌒ ´ .l" レ' i.ノ
i,.i ;;i i::: i, -‐'´ ノ ヽ ,i : : i ノ /
ヽヽi::::::: ゝ----‐ '/ \ --‐ '´ : : :i' ./
`i リ:::::: ::... /( ,,,、 ,,.... )ヽ : : : i ノ
し'i:::::::: ::: / `"''`- ''´` \ : : i'J
i::: :: :: f ヾ i
ト::: :: : i i'========-ヽ i /
/ ii:::: :: :: ''ヽ エエエエエ ノ ノヽi / やれるものならやってみろ!
./ i、i:::: :: ヽ`ー−--− '´ i i
./ ヽヽ :: , - − - 、 ノー - _
./| \\ :::... ;;,ノ´i | \  ̄`
| ヽ `-、::::_ ,, r ' ノ | .\
| \ ''ー 、ー--−‐''´ / | \
- 100 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/04(木) 09:56:17
- 【net座禅ゲーム】
http://www.hanazono.ac.jp/images/zazen_banner_f2.gif
- 101 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/05(金) 09:13:49
- 嵐がストップしたな。
今頃(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル してるのかな?
当局が来るのを楽しみに待っててね。
- 102 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/05(金) 16:15:05
- あ、削除要請はお早めに。
- 103 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/05(金) 16:58:29
- 記念パピコ
- 104 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/05(金) 17:50:33
- なんだ、期待して来たのにツマンネ。
「〇〇を殺したい」「〇〇を犯したい」ではダメなんよ。ただの「感情の吐露」=脳内妄想に過ぎないからね。
もっとそれとなく煽って「〇〇を殺す」「〇〇を犯す」まで引っ張って書かせなきゃいかんのに、シロートめが!
まぁ、「精神的苦痛」とかで当の黄梅院住職が民事で訴えることはできるわけだが、そうするとココに出てる「アゼクラ問題」とか「レイプ疑惑」もマスコミ・ベースに乗っちゃうわけだから、
今の商売の皮算用を考えたら論外だわな。
これからはもっと我慢して、ヒートさせてから穴に落とせ! もっと勉強しろ!
- 105 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/05(金) 17:56:36
- 加藤ローサを犯したい! 堀北真希タンもからだじゅう舐めまわしたい!! 仲間由紀江を飼育したい! 栗山千明にキンタマ踏み潰されたい!
- 106 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/05(金) 17:57:43
- >>104
お前、悪魔だね
- 107 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/05(金) 18:06:13
- つまり、何だ。
「木村佳乃と結婚したい!」っていううちは脳内妄想だけど、もし「木村佳乃と結婚する!」って宣言したらアウトだと言うことか。
- 108 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/05(金) 18:36:07
- >>104
鬼! 悪魔! 安田弁護士!
…私の顧問弁護士になって下さい m(__)m
- 109 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/05(金) 18:41:09
- >>101
嵐も連休中
- 110 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/07(日) 11:26:56
- 四条大宮の京美人に雲水さんが入るの目撃しました。
- 111 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/07(日) 13:21:44
- >>110またか。。。
レイプ魔よりまし
- 112 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/07(日) 20:16:54
- >>110
京美人って?キャバクラ?それとも抜きのほう?
- 113 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/07(日) 22:51:52
- あそこは臨済宗御用達だよねw
- 114 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/08(月) 09:23:45
- 京美人は行ってみたら分かると思う。
なんか雲水のネットワークで人気なのかな。
- 115 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/08(月) 10:27:06
- 京美人はビルの上のほうだろ、入るの目撃できるのかね。
京一の間違えじゃないの。
- 116 :少し前まで雲水@京都:2006/05/08(月) 13:03:24
- 正直、京一より京美人のほうが全然イカッタなぁ…(遠い目)
島根県にも京美人の支店を作って欲しい!!!(まあ、こっちは素人さんが交渉次第で…だけど、あのプロの味は忘れられんのよ)
- 117 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/08(月) 19:00:21
- >>116 島根県。。。京叢林。。。お前。。。
- 118 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/09(火) 00:09:04
- 夢精素石
- 119 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/09(火) 07:14:41
- 島根には、松江の近くに、玉造御殿があるでしょ。
そこで、がまんしなさい。
- 120 :少し前まで雲水@京都:2006/05/09(火) 12:56:35
- 同じ島根県だけど、オラの寺から松江までクルマで往復5時間半かかるだよ!…しかも玉造御殿、オニャノコの年齢高須クリニック…。
京美人に通った日々がなつかしい…(涙)
- 121 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/11(木) 08:10:38
- http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006050900269&genre=J1&area=K10
遺産10億で「大亀和尚基金」設立臨済宗大徳寺派 非常事態に備え
昨年8月に105歳で死去した大徳寺(京都市北区)顧問の立花大亀(だいき)
如意庵住職の遺産10億円で、臨済宗大徳寺派が「大亀和尚基金」を設立した。
同派は「質素倹約を重んじた生活で蓄えられた浄財。
恥ずかしくないような使い道を考えたい」として災害などの非常事態の際に活用する方針。
- 122 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/11(木) 11:51:10
- 遺産が10億もあってナニが質素倹約なものか! 恥ずかしくはないのか、臨済野郎!
- 123 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/11(木) 12:45:06
- 無駄遣いはしてないでしょう?
それに105歳まで、それこそ働いて貯めたんだから
贅沢してたら貯まらない。
揮毫に箱書き、茶碗・・・お茶に関わる道具類は良く売れるからね・・・
そこらの坊さんの書じゃ売れないしね・・・・まして一般ピープルでは・・
でも一番儲かったのは道具屋だろうな
- 124 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/11(木) 12:53:51
- 大徳の老師関係の墨跡はわかる。
「前小徳」とかの老師でない方の墨跡は美術品的な値打ちあるの?
- 125 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/11(木) 12:57:26
- 美術的価値はあっても商品価値は無いかもしれない・・・
- 126 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/11(木) 12:59:57
- 神主の書よりは売れる
- 127 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/11(木) 15:26:38
- 125逆じゃない?
純利益を考えたら充分商品としての価値はある。しかし美術的価値やましては宗教的に重要なものでは決して無い。
- 128 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/11(木) 16:04:00
- ある人が臨済宗本山の天皇の還暦祝いの60万円の墨跡をかったらしいんですが、
今どのくらいの価値にあがってますか?
- 129 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/11(木) 16:08:45
- このひとの墨跡だけは、買うなという人おしえてくださいな。
- 130 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/11(木) 17:08:43
- 127さん
商品と言うのは需要が無ければ値が付かないの、
あなたのサインを1万だして買う人いないでしょ
1000円で買う人いる?
- 131 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/11(木) 17:59:42
- >>129
有馬頼底。
- 132 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/11(木) 18:21:36
- そのほかは?
- 133 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/11(木) 18:59:40
- 臨済禿は全部。
- 134 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/11(木) 19:08:34
- 特にお勧めは?
- 135 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/11(木) 19:21:38
- >>130 ところが不思議なことの需要があるらしい。
- 136 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/11(木) 19:24:37
- あら!日本語おかしかった。。。ごめん
本当に大徳塔頭の住職ごときの書を欲しがるお茶婆さんいるのだ!
もちろん絶滅危惧種といえる人たちだが
- 137 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/11(木) 19:36:12
- 塔頭墨跡ではどこが人気あるの?
- 138 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/11(木) 19:40:00
- 黄梅院。住職のザーメンの飛沫つき。80万円。
- 139 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/11(木) 19:55:13
- 旧・第五サティアン。尊師の血液つき。120万円。
- 140 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/11(木) 19:59:04
- 臨済宗の尊師ってだれ?
- 141 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/11(木) 21:29:46
- 麻原彰晃。
- 142 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/13(土) 04:48:24
- アンディ・フグの墓って芳春院にあるんだなー
熱烈な信長ヲタで、總見院への埋葬を望んだが、あそこは墓地なしなので、
ガチな子分の前田家の菩提寺にしたそうな。
とにかく何度も掛け合って、承諾を取り付けたらしい。
あそこは、一族の墓だけでなくて、加賀藩士とかの墓もあるから、なんとか受け入れてもらえたみたい。
- 143 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/13(土) 08:25:54
- >>142そういう理由だったのか。ところで誰がお墓を守ってんの?
- 144 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/13(土) 13:25:04
- 鳥取にいる、親戚のおばさん。
- 145 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/13(土) 21:08:15
- 金さえ積めば臨済宗の寺は何でもしてくれるよ。
住職とのホモホモ乱交も金次第でOK!!
- 146 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/14(日) 08:37:41
- おれはおことわり
- 147 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/14(日) 15:28:06
- 衆道は修行です。
- 148 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/15(月) 01:04:41
- ミョートーライミョートーダ アントーライアントーダ
今宮神社であぶり餅を食べながら、放埒な拝金主義、性欲主義を粉砕するのを祈ります
- 149 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/15(月) 20:54:45
- 鎌倉に西田幾多郎の墓があるのに、どうして妙心寺の某塔頭には「西田幾多郎先生墓所」の石碑がたっているのだろうと思って、その塔頭の住職らしき人物に聞いてみたら、
「ウチのが唯一ホンモノです」
とぬかすので、お参りしたいのですが…と丁重に申し上げると、
「ウチは非公開寺院なのでお断りします。」
「いや、拝観ではなくてお参りなのですが。私は西田先生直径の曾孫弟子でして…。」
妙派坊主、きこえないふりをして、車を洗い出した。
仕方がない。西田の御子孫の方に電話したら、なんと!妙心寺に墓なんかないはずですよ!!…と。。。
供養塔でも勝手に建てて、またデッチあげたのかなぁ…。>妙心寺
- 150 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/15(月) 21:03:43
- ( ̄0 ̄;アッ知ってる。麗雲寺の角でしょ。
- 151 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/16(火) 19:25:10
- そうでつ。最近あなたにはアチコチのスレで出会うのでつが、何かいいことありそう。
- 152 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/16(火) 19:46:26
- あなたって誰だ?どんなd( ̄  ̄) イイコト?あるんだ?何にもねーよ。
岩手県在住 無職 独身 49歳 趣味【牛乳のキャップ集め。】
- 153 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/16(火) 20:23:29
- >149
ここは大徳寺派のスレだが?
それに、「私は西田先生直径の曾孫弟子でして…。」
なら、遺骨は3箇所に分骨されているのはなぜ知らない?嘘つき!
ヤコさんに関るのはごめんだが、事情を知らない人が見て
いると誤解を招くので一言。
あと車を洗うってどこで洗ってんでしょう??
門前にタクシーは良く来るけどね。
- 154 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/17(水) 09:25:25
- はじめまして、この板に飛ばされて来ました。
>>152 そんなあなたに惚れました。
趣味がイイ!49歳独身の無職!素敵!
スレタイから住職と見間違えたけど無職!
- 155 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/17(水) 23:01:22
- 厄年まで勤めた会社の影で呼ばれてたあだなは [あまり] または [はげあまり] でした。
ひねりもないし、なんか。
- 156 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/18(木) 09:58:10
- 茶ババの正座した時のお知りいいね。
- 157 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/18(木) 12:24:02
- すぐに病院へ
- 158 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/18(木) 18:33:37
- N君は元気か?
- 159 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/18(木) 19:57:46
- X君のちんこは元気
- 160 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/20(土) 16:13:24
- 黄梅淫住職死ね!
- 161 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/21(日) 07:19:19
- ただいま、京都
- 162 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/23(火) 18:00:43
- 黄売胤住職死ね!
- 163 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/23(火) 21:15:48
- ヒソヒソ( ゚o゚)ヤダァ(゚o゚ )ネェ、キイタ?( ゚o゚)住職がレイプ(゚o゚ )アラヤダワァ
- 164 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/26(金) 19:10:27
- ゴウカン( ゚o゚)ゴウカン(゚o゚ )ネェ、キイタ?( ゚o゚)ゴウカン(゚o゚ )アラヤダワァ
- 165 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 17:12:54
- 大徳寺なんぞ、臨済坊主もろとも焼け落ちればよい!
- 166 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 17:13:57
- 強姦住職は腹が裂けて三日以内に死ね!
- 167 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 17:25:23
- ちんこから膿みがでるぞ。ついでに梅毒になって死ね!
- 168 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/31(水) 19:00:04
- 晒しハゲ!
- 169 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/02(金) 14:32:11
- だれが、だれを、いつどこで、レイプしたんだ?
- 170 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/02(金) 18:51:45
- 禿が女を自坊で売り物(\200000)の自筆掛け軸の前で犯した。
- 171 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/02(金) 18:54:09
- えーーーー老師でもない人の軸が20万?高ーーーー・
老師でもオークションで1万くらいだぞ。
で、何時、だれを御菓子たんだ?
- 172 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/02(金) 18:57:56
- 金持ちの和尚を妬む、半端な奴が立てたすれ。
- 173 :風人:2006/06/02(金) 19:12:20
- 最近大徳寺に行く。本堂でお礼を言いに行く。沢庵和尚の見解の話。全体作用、馬祖春風のごとし。
これに世話になった礼を言いに行く。幸せな時だった。
- 174 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/03(土) 07:02:29
- 173は賢い
- 175 :風人:2006/06/03(土) 11:06:19
- 174さんありがとうございます。うつ病に苦しめられていて、ただ生きることの喜びを求めていきついたところがそこだったんです。
- 176 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/03(土) 11:38:38
- 175はばか。
- 177 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/03(土) 11:41:14
- 174はうそ。
- 178 :風人:2006/06/03(土) 11:50:13
- そうよーんおばかなのよーん
- 179 :風人:2006/06/03(土) 13:06:11
- うんこちんちん
- 180 :風人:2006/06/03(土) 13:19:42
- らりぱっぱ〜 マンコ!
- 181 :風人:2006/06/03(土) 14:20:21
- 掛け軸20万で4本かったよ。
今ではうちの家宝です。
- 182 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/03(土) 14:28:53
- >>181
こいつはレイプ支援の共謀罪で逮捕。
- 183 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/03(土) 14:33:50
- 前大徳とか、なんで老師でもない和尚の軸がそんなに高いの?
お金があまりすぎて、いらないこと考えんじゃない?
- 184 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/03(土) 14:37:08
- でも、そのひとの掛け軸、字が上手なんだよな。
んーん。うまい。もう一本。
- 185 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/03(土) 14:40:57
- 掛け軸真っ白にしたい。
漂白剤で逮捕。
- 186 :風人:2006/06/03(土) 16:33:22
- 179、−181、勝手に名前使われたよーん、いヤーン。
- 187 :風人:2006/06/03(土) 17:43:51
- にせもの、いるようですね。
- 188 :風人:2006/06/03(土) 19:35:00
- 187さんーーーおいらつらいよーーーん
- 189 :風人:2006/06/03(土) 19:39:48
- 風人タンでチンチンもみもみ〜!
- 190 :風入:2006/06/04(日) 00:49:09
- ちんこむきむき
- 191 :虱入:2006/06/04(日) 00:59:53
- ちんちんピキピキ!
- 192 :風人:2006/06/04(日) 07:07:34
- 今度お宝鑑定団に20万でかった掛け軸4本もって、出場します。
高値が付いたらいいのにな。
- 193 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/04(日) 12:02:34
- はァ?( ̄▽ ̄)
- 194 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/04(日) 12:37:23
- ↑193は・・・・・・・
- 195 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/04(日) 19:16:22
- すいません。
先月拝観してて凄い足の臭いがしていた原因は私です。
ご迷惑をおかけしました。
- 196 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/05(月) 07:24:18
- すいません。
先月拝観してて凄いちんこの臭いがしていた原因は風入です。
- 197 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 00:03:37
- 話題に上ってないのが不思議なのだが
大徳寺といったら
五摂家筆頭 近衛家の菩提寺だろ
- 198 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 00:12:15
- それがどうした?
話題にするまでもない。
- 199 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 00:15:33
- まあ、菩提寺になったのは江戸期以降だからな
- 200 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 07:47:15
- 信長の菩提院が一番えらい。品格共に一番。
- 201 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 09:03:36
- 高桐院、黄梅院も凄くいいぞ。
- 202 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 13:01:01
- 若い女性が黄●院にいくと、住職にお●されると危機ましたが?
- 203 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 16:26:52
- もしお菓子てたら、今頃つかまってるよ。でまにちがいない。まちがいない。
- 204 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 17:41:07
- 昨日、実家に帰って兄から聞いて驚き、怒りと悲しみに震えました。
大徳寺さんも知っておくべきだと思い、インターネットの書き込みを
コピーしました。
「女子高生コンクリート詰め殺人事件」/転記
足立区綾瀬の少年らは、夜8時過ぎ帰宅中の女子高生を拉致し、自宅2階に
40日間監禁、殺害した。遺体はドラム缶に入れコンクリートで固め、江東区の
空き地に棄てた。監禁中、手足に揮発性油を塗りライターで火を付け、被害者が
熱がるのを見て笑い転げた。肛門に瓶を蹴り込んだり、性器を灰皿代わりに
したりと陵辱の限りを尽くした。監禁場所は木造家屋2階であったが、階下に
同居する少年の両親は、「知らなかった」と主張し逮捕さえされなかった。
事件詳細:http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm
実際は「事件詳細」に書いてあるより何倍も惨いそうです。 許せない!
- 205 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 17:45:12
- つまり…知らぬは>>203ばかりなり、ということか。
- 206 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/20(火) 07:29:44
- おれもしらない。お菓子てつかまらないはずがない。
ばれなくても、世間がゆるさない。
- 207 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/20(火) 07:33:57
- 聖職者が事も有ろうにお菓子たりはしないだろ。
- 208 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/20(火) 10:56:22
- 掛け軸、新聞広告みてかいました。もちろんお茶の寺ブランドの。
- 209 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/26(月) 17:14:42
- まちがいなく、侮辱罪で告訴ですね。
覚悟しておきなさい。
- 210 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/27(火) 06:21:18
- まいこはん、よく境内で見かけるね。
禅寺に舞妓はんって風情が有るねぇ〜。w
- 211 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/27(火) 19:05:56
- 京都らしくていい。w
- 212 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/30(金) 00:54:01
- へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
- 213 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/30(金) 10:09:47
- わし、暴力禁止・健康第一の相國僧堂に入門するよm(_)m
- 214 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/30(金) 13:38:45
- やっぱり、暴力、暴行、強姦はいけないよ。
そんな事実すら、臨済宗にはない。
- 215 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/30(金) 17:28:21
- そういった事実を忘れるのが臨済禅の妙意だからな
シタこと、サレタこと…全て忘れられる。
住職が犯したこと、住職に犯されたこと…全ては無。
- 216 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/30(金) 18:48:36
- そんな事実は臨済宗にはありません。
- 217 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/01(土) 17:44:25
- ありません=無
- 218 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/01(土) 17:46:27
- そう、無の境地に達した臨済僧は、レイプだろうがなんだろうがヤリ放題! 全ては無に過ぎないのだ!!
- 219 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/01(土) 19:39:31
- 臨済宗は過去にもレイプなど一切関係ありません。
- 220 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/02(日) 16:01:17
- ほぉw 黒田藩の菩提寺の臨済寺が、住職と寺僧とのホモ痴情のもつれから去年全焼した件はどう説明するね?
逮捕された寺僧は裁判で、「関係」の始まりはホモ住職に犯されたことだと証言しているが、こういったオゾマシイ事実も悟れば無になるのかね?
- 221 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/02(日) 16:22:41
- まじーーーー。しらなかったぞ。
そんな事実があろうとは。
ホモのレイプなんて、日本にもあるんだね。
でもがせねた。
- 222 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/02(日) 16:40:21
- ガセネタじゃないよ。おもいっきり「フライデー」も記事にしていたし。ホモ住職が若い僧に乗り換えたのを怨みに思って、ロウソク式時限装置まで使って法堂に放火→全焼。
臨済宗関係者なら知らんわけないやろw
- 223 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/02(日) 18:27:51
- ちんこ好き坊主
- 224 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/02(日) 19:03:59
- >>220
それは臨済寺では有馬変野郎。
吸収の僧服痔と茶居舛やろか?
時限装置使って飲料に袍貨したんれしょ。
古い建物よりも寧ろ高い袈裟や衣が焼けて
ショックがデカかったとか。
- 225 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/02(日) 19:06:17
- ホモコレクションはやけたの?
労使のホモ浮気相手の雲水の存在はマジ?
- 226 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/02(日) 19:08:37
- そんな事実や、あんな事実、こんな事実もこのスレはみんな被害妄想。
がせねた。
- 227 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/02(日) 19:20:28
- 僧服痔の話、あいつ掛搭前からたしかにホモの気が窺えたらしいけど、
年取った後輩雲水との仲がぎくしゃくしてたらしいね。
もともと変なやつだったんだよ。
- 228 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/02(日) 19:41:10
- ↑そんな話うそ。個人的にうらみをもってる香具師
- 229 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/03(月) 09:30:03
- そんなことは全部うそ、結果的に犯罪犯したとしても、それまでの人格を否定する
ような発言はひかえるべき。
人間の結果なんて紙一重のぎりぎりのところがあんだよ。
- 230 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/03(月) 09:31:18
- 今後上記の話題を禁じます。
- 231 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/07/03(月) 09:55:30
- >>229
>人間の結果なんて紙一重のぎりぎりのところがあんだよ。
だから、犯罪犯したらアウトだろー。
みんな条件は同じで、犯罪を犯さないよう、
精進しているのだから。
犯罪を犯した時点で人格否定も考慮に入れるべきじゃね。
- 232 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/03(月) 09:58:59
- でも、放火犯はこのスレの話によると、過去住職に犯された経験があり、また、若い雲水に乗り換えられた
という、悲しい経験があり、愉快犯で放火したのではないということを
分かってあげないといけない。
情状酌量の余地かなりあり。
- 233 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/03(月) 19:12:20
- まぁ、禅宗は歪んでるやつが多いよ、たしかに。
- 234 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/04(火) 10:18:30
- わしは、相國僧堂に行く。
おまえも、来い。
- 235 :自然の力。:2006/07/04(火) 14:13:55
- 233へ、少数精鋭が本来のところで、自己責任だからな、、歪むのは、過酷な宗教なのに、
葬式仏教、子が寺を継ぐゆえか、
- 236 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/04(火) 14:31:34
- デーハミング、デーハミング、
ワールドカップも終わりだね。日本の夏もおわりだね。
いく夏を惜しみ、デーハミング、デーハミング
- 237 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/04(火) 14:32:57
- 民主主義な僧堂おしえてくれろ。
- 238 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/04(火) 17:34:55
- 臨済宗のホモ伝統といえば、今年出版された一休さんの伝記漫画(全5巻・文庫版)で、わざわざ一章分、その話だった。
まだ小僧だった一休さんは、寺に預けられるや否や、兄弟子たちの慰みモノにされて、
生フェラ→口内射精→ゲホッ→吐くな!バカヤロウ!全部飲め!…や、
テコキで、あぁ…一休、いいぞ、いいぞ、いくぞ→ドピュッ→顔面にこびりついたザーメンを泣きながら川で洗う一休…とか、
逆に兄弟子たち数人にオチンチンやカラダ中を舐め回され、不覚にも発射してしまい落ち込む一休…とか、
今日は特別に重要な修行をさせてやると和尚さまに呼び出され、ついに老僧にアヌスのバージンを奪われる一休…とか、
あぁ、現実の「一休さん」っていうか臨済宗はこうだった、否、こうなんだな…って内容がこれでもか!と続いてた。
これをアニメにして放映すればよかったのに。
一休さんに無理矢理チンボーをくわえさせる珍念さん。
その一休さんの中に無理矢理闖入する秀念さん。
隣の部屋では崖観和尚が美少年・鉄梅さんを犯し、その頃、金閣寺では将軍さまと新右衛門さんと桔梗屋がオカマ3Pに突入。
皆があ〜う〜ヤってる隙をついて本堂の饅頭を全てたいらげる黙念さん。
寺の外では猫がサヨちゃんにのしかかり、禁断の獣姦ロリプレイが…。
全日本PTA連合会・推薦。臨済宗大本山大徳寺・監修。
- 239 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/04(火) 20:18:18
- 臨済宗はオゾマシイ。それが事実です。
- 240 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/05(水) 06:39:04
- 事実というか、定説です。
- 241 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/05(水) 16:59:52
- 定説というか、常識です。
- 242 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/05(水) 20:03:10
- 喝ー!!
- 243 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/05(水) 21:47:17
- 常識ではありません。世界の「定説」です。
- 244 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/06(木) 00:20:18
- 相國僧堂、万歳!!
- 245 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/06(木) 07:19:36
- 今、もしテポドンが落ちて死ぬとしても、
最後に相国僧堂万歳をさけびたい。
- 246 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/06(木) 07:27:03
- 世界の中心でさけびたい。
その前に京都の中心でさけぶ。
- 247 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/06(木) 07:37:45
- なにをさけぶの?
- 248 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/06(木) 11:18:25
- kakejikuhosiiiiiiiii
- 249 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/06(木) 19:06:12
- arimaaaaaaaaaaaa
- 250 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/06(木) 22:25:46
- 逮捕や告訴とか言って脅すより、
雲水時代に人をいじめると、一生恨み続けられることを教えたほうが良い。
祟りやーーーーーー・
- 251 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/07(金) 11:30:50
- 博多で火をつけた放火犯は裁判で本当に僧堂でのホモ体験かたってるの?
マジはずかしい。覇自。
- 252 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/07(金) 17:18:41
- >>251
臨済禿には当然の話だから、今更恥ずかしがることじゃないよ。
- 253 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/08(土) 06:55:43
- 恥骨や
- 254 :霊感商法フルフィルメント瞑想☆阿部将英・野見山明子:2006/07/08(土) 12:36:52
- 霊感商法フルフィルメント瞑想★阿部将英・野見山明子
2ちゃんねる従業員 霊感商法詐欺師 阿部将英とは?
http://www3.ezbbs.net/34/abemasahide/
★上記の者はインド古来のマントラ瞑想を伝授しますなどといって 高額な
瞑想講習料金を巻き上げ、洗脳後に「将来性のあるビジネスへの投資」をせまり、
頃合をみつけて計画倒産、投資金をネコババ 持ち逃げする洗脳瞑想セミナーの詐欺師です。
2ちゃんねるの宗教板運営管理を担当し常駐しているので注意しましょう。
◆◆◆【覚せい剤中毒者・フルフィルメント瞑想★阿部将英の犯罪】◆◆◆
★覚せい剤を使用した瞑想中の神秘体験で薬の虜となった薬物中毒者。
★偽名で開設された嘘の銀行口座 みずほ銀行蒲田支店3160358アベマサヒデ
★特定商取引に関する法律記載のない違法HP どりーむろっじ http://d-lodge.com/
★HPの嘘の住所表記(確認済み)神奈川県大和市中央4−14−24−806(←もぬけの殻)
★どりーむろっじ瞑想日記 http://d-lodge.cocolog-nifty.com/blog/
★警察HP(阿部将英の行う投資金持ち逃げ詐欺・利殖詐欺商法とは?)
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesd2009.htm
■■■■■フルフィルメント瞑想霊感商法詐欺団体の仲間■■■■■
■野見山明子 瞑想教室みのり 野見山 明子 (のみやま あきこ)
特定商取引に関する表示の無い違法HP http://www.1satori.com/index.html
偽名で開いた銀行口座 UFJ銀行 三宮支店 (普)3977007 野見山 明子
偽の住所の可能性大HPの住所 神戸市灘区摩耶海岸通 HAT神戸 12−203
■高橋明子(マザーアースクラブ)霊感マルチ商法勧誘 http://www.h7.dion.ne.jp/~m-e-club/
■村上浩樹(瞑想スペース青山)特定商取引表示義務違反 http://www.aoyamameisou.com/teacher.htm
■佐藤宗一 (菩提樹の風)特定商取引表示義務違反 http://www.bokaze.com/
- 255 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/09(日) 18:14:33
- 相國居士は、日本一の居士です!
相國僧堂は、世界一の僧堂です!!
相國老師は、宇宙一の老師です!!!
- 256 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/10(月) 07:29:44
- はいはい。
- 257 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 14:42:21
- 千日回峰について
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1043510444/l50
荒らしてる自称臨済宗のひとがいます。
ひきとれ。
- 258 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 21:11:43
- 370 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/01(土) 10:53:41
京都の大学に進学して、朝の11時頃マクドナルドに入ったら、雲水姿の坊さんたちがビックマックをむしゃむしゃ食べていた。
股間のところには「大徳寺僧堂」と書かれた布が下がっていた。
坊さんもマックで食べることは許されているのかなと思い、見ていたら「ジロジロ見るな!!」と怒鳴り付けられてしまった。
- 259 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/13(木) 06:41:18
- むかし、車上ねらいもあったね。
- 260 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/13(木) 12:01:48
- レ○プ範の同毛が老○が拒否しても、在○証明を評席として出すと公言してたとか・
信じられん。
- 261 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/13(木) 12:30:11
- 泉仙
- 262 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/13(木) 22:08:58
- 妙心寺と大徳寺はどっちが格上?
- 263 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/14(金) 08:22:22
- 相国寺・有馬頼底が一番上格
- 264 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/14(金) 08:38:39
- natooku
- 265 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/17(月) 19:23:59
- 天然ガス天然ガス天然ガス天然ガス天然ガス
天然ガス天然ガス天然ガス天然ガス天然ガス
スガ然天スガ然天スガ然天スガ然天スガ然天
スガ然天スガ然天スガ然天スガ然天スガ然天
天然ガス天然ガス天然ガス天然ガス天然ガス
天然ガス天然ガス天然ガス天然ガス天然ガス
スガ然天スガ然天スガ然天スガ然天スガ然天
スガ然天スガ然天スガ然天スガ然天スガ然天
- 266 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/18(火) 00:11:11
- 大徳僧堂の看板袋には「大徳寺僧堂」って書いてあんの?
見間違いなんと違う?
- 267 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 09:10:01
- > 股間のところには
ふんどしが下っていた?(w
- 268 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/21(金) 14:01:15
- 【5流以下花園大卒者の特徴】
●とにかくコンプレックスが激しい(二言目には高卒には負けない!)
●一生5流の烙印を背負って生きていかなければならない(高卒は社会人入学で逃げれる)
●社会から干されている(無職・使い道が極端に無い)
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる(空気の読めない短気さ)
●高い金を、これまた5流の馬鹿親に出させても、元が取れない哀れな知障ww
●再三浪人をしたにもかかわらず5流しか入れない(基本的に負け犬)
●社内でもダメレッテルを貼られまくられ、辞職してしまう
●酷いのは高卒上司に顎で使われまくる
●下手に大卒にしがみつきたいが為に、一生を棒に振ってしまったw
●学校名を聞かれると一瞬青ざめてしまう(劣等感が支配している)
●上場企業から見向きもされない。(かといって中小企業にも入る度胸がない)
●事実、社内でも重要なポストとは無縁(社会でも待遇は同じ・乞食同然)
●将来、自分の学校(大学)が閉鎖になる事を恐れている。
●資格を持った専門学生にすら頭が上がらないw
●結婚もできない(出来ても相手も同じ5流以下者)
●身なりや言動、思考が中卒並み w
●自殺者は5流以下卒者が大部分(高卒にさえ社会で苛められまくる)
●趣味は電車内の痴漢(捕まっても5流だから仕方ないと諦められる)ww
●とにかく取り柄がまったく無い。単なる馬鹿(笑われ者)
●ホワイトカラーが似合わない(ブルーカラーの世界でも爪弾き)
●要は社会として(人間として)必要とされていない
花園大学では知的障害者がアウアウと喚きながら構内をうろついているんだよ。
学生もあほでオタクみたいな奴が多い。
教授も他の大学では使い物にならない基地害サヨクが多い。
花園大学は使い物にならないゴミ教授の処分場化している。
むしろこんな大学卒業するよりも中退して違う大学行くか専門学校いった方がいいよ。
10年以上前から花園は大学なんかじゃない。
大学の顔をした動物園だよ。
- 269 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/22(土) 08:59:30
- 【スクール】我ら花園に勃つ!【ウォーズ】
- 270 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/22(土) 16:09:37
- 今、某伝統芸の後継ぎが淫行の償いの為に修行しているって本当ですか?
- 271 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/22(土) 16:55:17
- 【花大卒≒花大出】
2007年は全大学の定員が高校卒業生を初めて上回る年だから、今後の学歴の扱いの動向については2つの意見がある。
@大卒とそれ以下(日本最低の花大は中卒以下)で格差が広がる。
A大卒の中で一流とそれ以外(日本最低の花大は中卒以下)で格差がでる。
どちらに転がっても大卒(日本最低の花大は中卒以下)の学歴の価値は明らかに低下するという評価には変わらない。
- 272 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/23(日) 15:50:38
- > 臨済宗立5流私立大学の定義
なんてあちこちカキコするやつはβακα
↓
- 273 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/23(日) 19:39:22
- 臨済宗のホモ伝統といえば、今年出版された一休さんの伝記漫画(全5巻・文庫版)で、わざわざ一章分、その話だった。
まだ小僧だった一休さんは、寺に預けられるや否や、兄弟子たちの慰みモノにされて、
生フェラ→口内射精→ゲホッ→吐くな!バカヤロウ!全部飲め!…や、
テコキで、あぁ…一休、いいぞ、いいぞ、いくぞ→ドピュッ→顔面にこびりついたザーメンを泣きながら川で洗う一休…とか、
逆に兄弟子たち数人にオチンチンやカラダ中を舐め回され、不覚にも発射してしまい落ち込む一休…とか、
今日は特別に重要な修行をさせてやると和尚さまに呼び出され、ついに老僧にアヌスのバージンを奪われる一休…とか、
あぁ、現実の「一休さん」っていうか臨済宗はこうだった、否、こうなんだな…って内容がこれでもか!と続いてた。
これをアニメにして放映すればよかったのに。
一休さんに無理矢理チンボーをくわえさせる珍念さん。
その一休さんの中を割り裂いて無理矢理闖入する秀念さん。
隣の部屋では崖観和尚が美少年・鉄梅さんを犯し、その頃、金閣寺では将軍さまと新右衛門さんと桔梗屋がオカマ3Pに突入。
皆があ〜う〜ヤってる隙をついて本堂の饅頭を全てたいらげる黙念さん。
寺の外では猫がサヨちゃんにのしかかり、禁断の獣姦ロリプレイが…。
全日本PTA連合会・推薦。臨済宗大本山大徳寺・監修。
…臨済宗って、本当にオゾマシイですね。
- 274 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/23(日) 21:58:49
- お尻の穴が痛くても、温めてまた修行。…臨済宗。
- 275 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 11:34:15
- ★【臨済宗】★愛の営み夫婦生活★【寺庭婦人】★できたよ
- 276 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 17:17:45
- 花大は、宗門の中でも「鼻くそ大学」大学と言われています。
鼻大を出て住職になってもいじめられるだけです。
- 277 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 19:18:06
- 私も、オトコ同士が真の愛の絆=直腸で結ばれた大徳寺を選びました!!
- 278 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 19:47:06
- ちんかす、なめあって、やっと禅僧になれる。
- 279 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 19:51:00
- 行為の時に、きちんとゴムをつけて肛門に挿入する最低限のエチケット…それが守られているAIDSフリーな大徳寺派を選びました。
- 280 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 19:53:08
- 嫁はアナル挿入での糞はなめてくれないが、昔僧堂の彼はなめてくれた。
- 281 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 20:34:16
- 臨済宗ってオゾマシイですね。
- 282 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 21:09:48
- わかった。ホモ行為が臨済各派・各僧堂で日常的に行われていることは認める。だから、これ以上の内情暴露はやめてくれ。
おまえの要求は何だ?
新到の時に僧堂でケツを犯されたのなら、代わりに謝る。
頼む。おまえの要求を提示してくれ。可能なことなら、できるだけのことはする。
- 283 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 23:49:15
- 【誘導】
乱立する臨済系スレッドを整理します。
ここは重複スレッドです。
連合各派・その他の話題はコチラへ↓
【臨済禅】臨済宗系総合スレッド【連合】第壱巻
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1153751658/
- 284 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/25(火) 22:31:42
- いろいろ言いながらおまえたち、昨晩は昔の熱い思い出に、尻のアナがジンジンうずいて眠れなかったくちだろw
…いいんだ、いいんだ、オレたち臨済僧はそうでなくっちゃ。
- 285 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 08:53:23
- 臨済宗妙心寺派の僧侶は花園大学文学部国際禅学科卒の方が少なからず存在するとの事ですが、
大学進学率が50%を超える現在、「産近甲龍」(関西の中堅私立大学レベル)は卒業していたほうが良いと思われます。
提案ですが「インターネットで授業を受けられる」というメリットを生かして
【早稲田大学 人間科学部 eスクール】(http://e-school.human.waseda.ac.jp/)に入学しては如何でしょうか?
早稲田大学人間科学部の通信教育課程ではありますが、
(無事に卒業すれば)世間的な学歴は「早稲田大学卒」となります。
他大学通信教育課程と比較すると学費等が高額なのがネックの一つですが、
「早稲田大学卒」の圧倒的なブランドの前には大した問題ではないでしょう。
是非ご検討する事を推奨します。それでは用件のみにて失礼します。
- 286 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 12:01:42
- 早稲田大学出身の頭でっかちのプライド坊主が書いているの間違いない。
花園に聴講にでも池。
- 287 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 12:14:59
- そろそろ制間ですね(^_^)
僕は、暴力禁止・健康第一の相國僧堂に行こうと思います(^_^)
- 288 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 23:43:21
- もまいらベンツ禿が盆行の季節でつよ
- 289 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/31(月) 14:59:51
- よお〜し!!暴力禁止・健康第一の相國僧堂で精進するぞお〜!!
- 290 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/01(火) 22:52:21
- 相○僧堂入れば黄○○の和尚みたいにベンツのれまつか??
- 291 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/01(火) 23:28:10
- 掛塔は徳源僧堂が良いなあ〜。
わしは臨済に決めたよ!!
よお〜し!!暴力禁止・健康第一の瑞泉僧堂で精進するぞお〜!!
- 292 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/01(火) 23:28:53
- >>289
嘘はバレる!
- 293 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/02(水) 01:07:21
- 大徳寺スレだよね?たしか。。
- 294 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/02(水) 14:17:01
- お坊さんがベンツに乗っていいの?
質素にしなくていいの?
- 295 :コタツネコ:2006/08/02(水) 16:21:05
- 必要経費
- 296 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/02(水) 23:55:37
- Q お坊さんがベンツに乗っていいの?
A 何乗ろうがいいんでないか?
でも「わしは金持ちだ、だからベンツだ。貧乏人は乗れへんやろ。がはははw」とか言う
犬玄は3台ベンツ乗っている。運転はいつも入れ替わり妾達・・悪徳寺社列伝より
大徳寺の糞坊主でもこいつは最悪だろう
- 297 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 06:48:24
- えー3台も。
その方は本当にそんななの?
どんな方?
- 298 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 07:19:19
- つ悪徳寺社列伝より
- 299 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 07:24:18
- >>嘘つきは失せろ!!
- 300 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 07:26:28
- >>293
大徳と相國は仲が良いだろ!?
- 301 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 07:28:23
- 夏休みだなw
- 302 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 07:46:18
- >>大徳と相國は仲が良いだろ!?
えーどんな関係なの?
- 303 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 07:48:34
- たしか相國僧堂の老師さんは大徳僧堂でも修行しただろ?
- 304 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 07:55:45
- えー老師さんそーなんだ
- 305 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 20:36:09
- あ〜!!俺も相國に行きてえ〜!!
- 306 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 21:32:35
- ここわ「祇園で遊べ!相酷痔・わ〜い!あははwうふふw」のスレと化しますた
- 307 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 22:30:01
- さぁ、今から、小刻想像して、しよーとっ。
- 308 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 23:59:46
- 不茶の工事先毛
- 309 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 21:00:09
- 武者の工事線化
- 310 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 23:15:31
- さ、エロトピアみて、鮮ズリしてねよーと。
- 311 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/14(月) 12:35:09
- 今日ボンさん来たがまさかベンツ禿だったとはwww
自慢話して帰ったよ。まじベンツで女が運転してた。
まさか実家が檀家だったとはwwwwww
離檀させるよwwwwwwアフォラシwwwww
- 312 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/14(月) 12:38:33
- 女は誰かわからんけど、路上駐車の取り締まりが厳しいことの対策でしょ。しゃあない。
- 313 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/16(水) 06:34:52
- あの女どもいらね
- 314 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/16(水) 18:46:04
- 仏に逢うては殺し!!祖に逢うては祖を殺せ!!が臨済宗の教えだ!!馬鹿野郎!!
- 315 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/16(水) 20:27:09
- 嫁さん10時に寝るから早くお風呂はいってて。
今日はしたいらしい。
- 316 :コタツネコ:2006/08/16(水) 20:32:52
- 314の解説お願いします。
- 317 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/17(木) 04:49:26
- >>314←←←とらわれてかきこむ糞発見
- 318 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/17(木) 06:46:09
- 314は糞
- 319 :臨済禅師の言葉:2006/08/19(土) 16:35:01
- 仏に逢うては仏を殺し祖に逢うては祖を殺す・・・
- 320 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/19(土) 22:54:50
- どんな偉大な思想的伝統も、時とともに開祖の革新的な志を忘れて、
形骸化し保守化し教条主義化してゆき、やがて社会発展の阻害要因となる運命を免れ得ない。
キリスト教しかり,マルクス主義しかり、ケインズ主義しかりである。
そしてまた儒学もまたこれらと同じ運命をたどったにすぎない。
だが,キリスト教にせよマルクス主義にせよ形骸化した後の姿だけをみて、
それをキリスト教なり、マルクシズムなりの本質であるとは云はれない。
なぜ儒学だけが、それ自体の本来の性質として、
形骸化した空論にやうにみなされるのだらう?
- 321 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/19(土) 22:58:10
-
■中国外務省 首相の靖国参拝を関係を損なうものと非難「小泉首相は歴史問題で中国の国民感情を絶えず傷つけた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060815-00000760-reu-int
■韓国 大島駐韓大使を呼び直接抗議へ「参拝が日韓関係を悪化させ、北東アジア内の友好関係を破壊したことに厳重抗議する」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3357948.html
■北朝鮮 「日本が再び軍国主義の道を歩むなら、自滅を免れないだろう」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060816-00000088-mai-int
■ロシア外務省 「過去の日本の行動によって被害を受けた人々の感情と尊厳を傷つけないように、非常に慎重に対応すべきだ」
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/mideast/news/20060816k0000m030087000c.html
■ロシア/北朝鮮 「光復節」(朝鮮半島解放記念日)でプーチン大統領と金正日総書記が祝電交換
http://news.goo.ne.jp/news/nishinippon/kokusai/20060816/20060816_news_012-nnp.html?C=PT
---------------------------
■インドネシア外相
「参拝はアジア・太平洋地域全体の平和と安定にかかわる」 「日本政府は慎重に対処してほしい」
■シンガポール外務省
「参拝は中韓や他のアジア地域を強く刺激する。東アジアの関係強化や協力を築くにあたり、何の役にも立たない」
■ベトナム外務省
「歴史を正しく認識することが日本と近隣諸国が友好・協力関係を発展させるうえで重要だ」
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060816AT2M1501N15082006.html
---------------------------
■オーストラリア外相
「小泉首相には、豪州はA級戦犯が祭られていることを憂慮しているし、地域の人々の居心地を悪くしていると伝えた」
http://www.asahi.com/international/update/0816/003.html
↑↑日本は鼻ツマミものになりつつあります。
日本の国際好感度は非常に高いわけですが、それは戦後徹底して平和的に国際社会に経済的・技術的に尽くしてきたから
であって、小泉のバカになってからの日本の犯罪国家への回帰に、まず隣人達から気づき始めているという状況ですね(・A・#)
- 322 :コタツネコ:2006/08/19(土) 23:06:32
- >>319
ありがとう。逢佛殺佛。逢祖殺祖。逢羅漢殺羅漢。逢父母殺父母。逢親眷殺親眷。始得解脱。わかりました。
- 323 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/20(日) 01:11:56
- いいよね
ttp://itemnavi.paslog.jp/km/km3.jpg
- 324 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/20(日) 08:50:51
- 後藤利法衣店ってどう?
- 325 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/21(月) 06:38:15
- >>319
>>322
自演お疲れちゃん
プッ
- 326 :(。・-・) コタツネコ ◆HaitfwkMrU :2006/08/21(月) 13:12:33
- 自演?はいっ消えたー
- 327 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/23(水) 11:00:06
- 龍光院ってどうよ?
- 328 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/23(水) 14:02:13
- 自演じゃないね。
- 329 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/23(水) 16:36:38
- 327ってどこ?
- 330 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/24(木) 14:31:01
- >>327
常に非公開だよね
>>329
龍光院 (京都市)-Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BE%8D%E5%85%89%E9%99%A2_(%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82)
- 331 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/25(金) 00:21:05
- 黒田家?
アンディ・フグの法要が芳春院で行われたね。
- 332 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 333 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/08/28(月) 20:46:41
- サライ 小関騒\
- 334 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/06(水) 23:22:18
- 大徳寺にはすばらしい宝物が多数あるけど
その中でも特に
観音・猿鶴図 牧谿筆 (国宝)
世界的な名画の一つであるこの三幅対は牧谿の最高傑作
東洋水墨画の到達した一つの頂点を示す
大燈国師像 (国宝)
大燈国師像の頂相は数本知られているが本図はそのなかでも最も優れているのみならず
日本肖像画史上においても最高峰に位置する作品の一つ
五百羅漢図 林庭珪・周季常筆 (重文)
制作年代のほか筆者まで判明する貴重な遺品
わが国の仏画に与えた影響は大きい
曜変天目茶碗 (国宝)
天目のうち古来最も珍重されるのが曜変天目でありわが国に数碗伝わるのみでこの他に遺品あるを聞かない
この曜変天目は稀にみる神品である
密庵咸傑墨蹟 法語 (国宝)
密庵の墨蹟はわが国に将来された中国禅僧の墨蹟中特に深い尊敬を集めた
龍光院にもこの幅だけを掛けるため密庵床が用意されているほどなのである
これら5件が大徳寺の至宝中の至宝だと思う
- 335 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/07(木) 08:32:04
- 茶婆の正座した時のお尻、好き
- 336 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/07(木) 16:52:27
- >大燈国師像の頂相
これの解説について「つくる会」の教科書では「不安な様子がよく出ている」
で、????でした・・・・マジ?
たぶん田中英道だと思う。
- 337 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/08(金) 19:22:54
- >>334
そういう真に偉大な美術品を
見てると人間の美醜なんかどうでもよくなりますね
- 338 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/16(土) 02:57:35
- やっぱり宗園和尚は最高やな
- 339 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/16(土) 10:55:48
- 僧堂に行くための衣とかを、後藤利法衣店で買おうと思うんですが、
良い買い方とかありますか?
また、他にいい店や情報有ればおしえてください。
- 340 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/16(土) 13:27:46
- 住職に犯されました。…お尻を。
- 341 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/22(金) 07:03:39
- 僧堂に行くための衣とかを、後藤利法衣店で買おうと思うんですが、
良い買い方とかありますか?
また、他にいい店や情報有ればおしえてください。
- 342 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/22(金) 10:01:41
- 金閣寺・銀閣寺を末寺に持つ大寺院の相國寺で修行したいと僕は思うのだよ。
- 343 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/23(土) 07:40:25
- だれか、嫁さん交換しませんか?
- 344 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/08(日) 18:29:49
- 今日本坊が一般公開されていましたよw急ぎの用があったから入らなかったけど・・・
- 345 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/08(日) 18:33:21
- ひひひ。皆、騙されるなよ。京都の僧堂は何処も鬼叢林じゃよ。
- 346 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/12(木) 21:33:35
- 文化財を大切にしなくちゃ。
- 347 :ーバスター:2006/10/19(木) 10:55:09
- 論理性アル方、参加希望、信念馬鹿を打ちのめそう、、
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1161087664/l50
- 348 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/21(土) 00:41:16
- 人気順位
一位 平林寺
二位 正眼寺
三位 妙心寺
四位 徳源寺
五位 臨済寺
- 349 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/28(土) 20:36:18
- 堺の南宗寺は?
- 350 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/11(土) 20:12:21
- 南宗寺僧堂、峻烈すぎて雲水〇人らしいね(*o*)徳川家康の墓が有るのには驚いた(*o*)しかもその墓石の裏には市長や知事や松下幸之助の名も彫ってあった(*o*)ビビッたぜ(*o*)
- 351 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 22:09:45
- 明日大徳寺にお参りしようと思うのですが見所は何ですか?
- 352 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 23:45:00
- 南宗寺の庭も良いよ(^_^)
- 353 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/07(木) 22:25:07
- 南宗寺は1870年に我が国最初の臨済宗専門道場を開いたそうです。
- 354 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/07(木) 22:27:06
- 堺の南宗寺を知らないで、茶道を論ずることはできない。
- 355 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/07(木) 22:28:53
- 「高島易断」とは本来「明治の易聖」と呼ばれた高島嘉右衛門の著書名です。
しかし、嘉右衛門の知名度と易占の的中率の高さに目を付けた連中が、その
書名をそのまま易断所の名前とし、金儲けに利用したのです。
この連中=高島易者は、嘉右衛門の子孫でも弟子でもありません。
そして、それが今日まで1世紀近くも続いている訳です。
もう一つの問題点は、高島易者の中には低額の鑑定で客集めをし(新聞のチラシを使う)
、「あなたは祖先の悪業で幸福になれない」とか「水子の霊が見えます」といった
脅し文句を並べ、数十万から数百万円の祈祷に誘導しようとします。
即ち、一種の霊感商法です。
その為、高額の祈祷料を払ってしまった人々をはじめ、嘉右衛門の子孫や、一般の占い師、
など、多くの被害者を生み出し続けているのです。
【霊感商法】高島易断【被害者多数】
http://charm.log.thebbs.jp/1142570964.html
高島易断について語れ!
http://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby8.2ch.net&bbs=uranai&key=1048686324&ls=all
- 356 :名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/11(月) 00:33:27
- ここって何で塔頭しか拝観出来ないの?
ご本山を是非拝観したいのだが。
- 357 : 【大吉】 【1552円】 :2007/01/01(月) 00:36:34
- ( ´_ゝ`)
- 358 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/17(水) 22:42:13
- 堺市の南宗寺専門道場について情報下さい!!
- 359 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/17(水) 23:09:00
- 拉麺男
- 360 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/19(金) 14:32:11
- 茶道で有名な堺市の南宗寺専門道場は掛塔する事が出来ますか?檀信徒さんは大勢おられますか?教えて下さい。宜しくお願い致します。
- 361 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/20(土) 15:48:28
- マルチ、ヤメレ
- 362 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/11(日) 21:19:00
- 大徳僧堂、南宗僧堂、崇福僧堂は、暴力や苛め等が有りますか?
- 363 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/11(日) 21:29:39
- 逝ってこい
- 364 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/11(日) 21:40:09
- 田島老大師は厳しいですか?
- 365 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/11(日) 22:23:32
- 逝けばわかる
- 366 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/11(日) 22:40:50
- 逝く前に教えろ教えろ教えろ教えろ教えろ!!!!!
- 367 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/12(月) 17:46:04
- ―
( ´∀`)
(つ旦と)
と_)_)
- 368 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/12(月) 17:59:22
- 南宗僧堂は厳しいですか?
- 369 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/13(火) 23:09:50
- 自ら体験
- 370 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 01:19:55
- 大燈さんのような王者の風格をもった禅僧はもう二度と
現れないだろうなあ
- 371 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 01:31:14
- なんで南宗僧堂は雲水さん少ないんですか?
- 372 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 07:20:37
-
無理会の処に向かって、究め来り 究め去るべし
- 373 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 08:42:22
- あおり目的はスルー
- 374 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 17:26:27
- >>371
嫁はんとセクース槍魔栗でしかもお出入りの茶道のお社中のねえちゃんと
不義密通そんな老師にはついて行けませんでした。(;´_`;)
- 375 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 18:01:10
- >>374
嘘だろ?(ToT)
- 376 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/18(日) 08:03:28
- 日本禅僧史上最高の名僧である大燈国師猊下は
やはり生涯童貞を守られたんだろうか・・・
- 377 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/21(水) 03:52:29
- 資料不足で解らないとしか・・・
- 378 :禅導師:2007/02/21(水) 10:11:04
- 昨日の、オカズは、うんこだったよ。
じはつにうんこ入れてたべたよ。
おいしかった。
せんぱつは、おしっこだよ。
おいしかった。
りんざいさいこう。
南宗の出入りのお茶の社中の子の話おしえておやさい。もとい、ください。
- 379 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/21(水) 10:20:34
- >>378
禅導師に化けるなよ。問題だぞ。
- 380 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/21(水) 10:32:35
- 化けても化けなくても、通称「禅導師」は問題がある。
- 381 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/11(日) 07:41:42
- リンク
- 382 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 05:32:12
- 大燈国師遺偈
仏祖を截断し、
吹毛常に磨く。
機輪転ずる処、
虚空、牙を咬む。
これはもう寄りつけないような厳しさであり、
解説することをも許さぬ。
- 383 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/19(月) 08:18:41
- 死に際になってまだその程度か。
- 384 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/20(火) 06:03:26
- >>382
その法孫が不義密通三昧?
- 385 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/22(木) 03:53:24
- http://kiyota52.ld.infoseek.co.jp/myousinnji6.htm
関山。
あたかも日月の如く千釣の重みを持ちながら無限空間に浮いている。それはまた古仏、東大寺三月堂の不空羂索観音とか
神護寺の薬師如来とかを想わせるといったらどうであろうか。てこでも動かぬようでしかも自由に動いている。厳粛で且つ
柔和である。巧拙という次元を超えた一見丸太のような線は、世上書家先生の喋々たる線の抑揚などとはおよそ無縁である。
一見平凡のようで実はその平凡々底に厳然たる偉容がある。偉容といっても人を威圧するのではなく、山川草木の如くそこに
存在する偉容である。豪宕だが誠実な一点一画である。しかもその一点一画に何のとらわれもない。なんのとらわれもない一点一画
にもかかわらずこの二文字の構築は誠に荘厳である。私は日本の書は白隠の「南無地獄大菩薩」と大燈の「関山」とが双璧であるとおもっている。
時に大燈四十八歳。驚嘆すべきことである。
大燈、関山両巨人一生一代の一大事のやりとりの結晶がこの二文字であるのだから、大燈の最高傑作となったのももっともだとおもう。
(井上有一 書家)
- 386 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/27(火) 04:04:56
- >>385
でも、関山は破門されたんでしょ。
- 387 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/29(木) 02:08:26
- 大燈国師遺偈
仏祖を截断し
吹毛常に磨く
機輪転ずる処
虚空牙を咬む
建武四年(一三三七)、十二月二十二日の大燈示寂の行状は、恐るべき気迫に満ちたものであった。
その光景は凄惨ですらある。端坐して入滅しようとしたが、久しく足疾を患い左足の自由が利かない。
やむなく両手で無理に足を曲げて坐したため、左膝が折れ、鮮血が衣を濡らしたという。その姿で、
遺偈をしたため、泰然として逝ったと伝えられる。まさに大燈のもつ激しい意力は、最後まで衰える
ことがなかったのである。その精神はこの遺偈の中にも躍如として現われている。
- 388 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/29(木) 02:12:13
- はあ
- 389 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/07(土) 09:01:15
- どなたか僕のおなホールと交換しませんか?
- 390 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/07(土) 11:26:47
- ↑する、する!
- 391 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/08(日) 18:37:59
- どうせ権力闘争の固まりだしね。
- 392 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/10(火) 16:57:47
-
- 393 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/10(火) 23:38:02
- >>387
その時の血が染まった衣は今も大徳寺にあるらしいな
- 394 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/11(水) 01:18:25
- ストイックな生き方は嫌です。
- 395 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/30(月) 05:40:29
- スイートな逝き方がいいです
- 396 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/30(月) 13:51:37
- あま〜い(°∀°)
- 397 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/30(月) 19:36:43
- えー
- 398 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/30(月) 19:44:43
- 禅導師w
- 399 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/30(月) 20:18:23
- うんがっちゅっちゅっ!!うんがっちゅっちゅっ!!いぇい!!いぇい!!いぇい!!(°∀°)
- 400 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/01(火) 05:39:01
- マンコの逝き方が問題だ
- 401 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/01(火) 08:26:39
- 277 名前:666 :2007/05/01(火) 08:24:36
「粉飾はげ」は、「時代の申し子」。
望まれて、生まれてきた。
粉飾が巧妙に成し遂げられたのも、伝統仏教、本山、僧堂を憎悪する、
多くの人の気持ちが、悪魔の加護を得て、この結果を生み出した。
悪魔ばらいをしないと、「粉飾はげ誕生」の呪縛を後世に残すことになり、
善良な雲水の育成に禍根を残すことになる。
- 402 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/01(火) 11:32:45
- ふひょ!!!!!(°∀°)
- 403 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/03(木) 22:22:56
- 大徳寺の神紋は三つ巴だが
これは大燈国師の生家が三つ巴だから?
- 404 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/03(木) 22:42:23
- 知らん(°∀°)なあ〜んにも解らん(°∀°)俺って誰なのお?(°∀°)
- 405 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/07(月) 03:11:27
- 己を知るためには閉鎖病棟に逝って戻ってこない方が良いぞw
- 406 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/07(月) 23:30:23
- いやだ(°∀°)
- 407 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/08(火) 01:15:41
- >>406
おまえに拒否する権限はない。逝ってこい。命令!
- 408 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/08(火) 02:40:08
- いやだ(°∀°)
- 409 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/08(火) 05:10:54
- 措置入院だなw
- 410 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/08(火) 09:09:19
- うんがっちゅっちゅっ!!うんがっちゅっちゅっ!!いぇい!!いぇい!!いぇい!!(°∀°)
- 411 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/08(火) 09:14:14
- 壊れたw
- 412 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/08(火) 10:39:52
- >>411
それが禅導師クオリティー
- 413 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/09(水) 05:24:06
- だれだけ酷いクオリティーなんだYO!
- 414 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/10(木) 00:14:37
- 禅導師タイマー
- 415 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/10(木) 07:04:46
- 禅導師大麻?
- 416 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/21(木) 09:44:55
- age
- 417 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/21(木) 10:07:20
- うわああああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!(°□°)
- 418 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/27(水) 17:04:20
- ん?犬玄?
- 419 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/13(金) 20:35:48
- ここで黄梅院叩いてる奴は寺パト経験者とみたw
叩く気持ちはわかるッ!
ディ・モールト ディ・モールト(非常に 非常に)わかるぞッ!
- 420 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/13(金) 20:46:28
- 29 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2000/11/04(土) 23:04
京都市北区大徳寺塔頭「黄梅院」。
11月の初旬のみ特別公開されるが、住職の小林太玄がテキトーに描いた達磨やら
説教文句をつらつら書いた掛け軸・色紙なんかを馬鹿高い値段で売りつけてる。
万円単位のものもあるけど、あんなの原価50円だよ。で、本人はベンツ乗り回し
てる。ちなみに女房は住職以上にがめつく、顔は野村サチのクソババーにウリ2。
31 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2000/11/09(木) 18:23
>>29
奥さんが住職のケツをパチンと引っ叩き、
「アンタもっと稼いで来なさいよッ!!」
と叫んだという話を聞いた。ちなみに目撃者は学生バイト。
32 名前:長田豊臣 投稿日:2000/11/09(木) 22:06
>29 >31
お前ら、りっつ関係者だろう(笑)
- 421 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/15(日) 07:35:53
- [寺の裏側特別拝観]はこのスレですか?www
さて置き境内に外灯がついて明るく綺麗になってました!
- 422 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/15(日) 07:36:30
-
- 423 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/15(日) 10:14:11
- 世襲妻帯坊主ほど生臭いものは無いわ(°∀°)
- 424 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/27(金) 06:16:40
- 愛人だったらいいの?w
- 425 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/27(金) 06:49:52
- ここのお茶会っていい?
- 426 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/27(金) 11:30:47
- 南宗寺さんは?
- 427 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/28(火) 20:37:03
-
- 428 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/30(木) 22:56:05
- 裏千家一人勝ち
- 429 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/24(月) 09:55:41
- この間盆に塔頭に行った時の話。
読経の所々穴開き…
それもマイクで…
お経終わり坊主の法話。
自身が癌っう話だった。
犬玄の有り難くもない話いらない。
檀家として恥ずかしかった。
- 430 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 12:19:00
- 明日は大徳寺の曝涼展があるそうですが天気が悪いと中止になるって本当ですか?
- 431 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 12:29:31
- うわああああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!!!!!!!!(T□T)
- 432 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/13(土) 18:54:04
- 大徳寺さん明日曝涼やってよ曝涼
- 433 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/14(日) 10:26:45
- 曝涼?(°∀°)
- 434 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/14(日) 10:45:09
- >>430
うそです。現に(降ってませんけど)今やってます。
- 435 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/14(日) 18:42:35
- 本坊の曝涼展の帰りに大仙院に寄ったら尾関和尚がいた。
尾関和尚に会えて大変感動した。
- 436 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/01(木) 19:15:11
- こないだの28日初めてお茶会に行きました。
全く一般人でも入らせて貰えて有り難かったです。
- 437 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/14(水) 18:43:51
- 蘂呆淫は素晴らしい塔頭です。
カマキリ親子萬歳!!
- 438 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/15(木) 23:42:18
- 大徳寺は何箇所で朱印が頂けるのでしょうか?
知っている方がいらっしゃいましたら、
教えて頂けますでしょうか?
よろしくお願いします。
- 439 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/16(金) 00:42:52
- 慈悲という感情を俺にもくれ(°∀°) 人に優しくなりたいんだ(°∀°)
- 440 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/16(金) 03:02:50
- >>439
そこで「心育」 ですよ!(°∀°)
- 441 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/16(金) 06:44:12
- 「心育」を教育理念にして寺子屋をしている寺をおしえてください。
- 442 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/16(金) 06:51:43
- 全集寺院で子供たちに「心育」をほどこそう
- 443 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/16(金) 17:45:51
- 崇高なる出家の世界にイジメなど存在しない。
あるのは厳格なる戒律と深々なる慈悲心だけだ。
- 444 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/16(金) 23:23:38
- うそつけ。ぼけ。
- 445 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 11:16:29
- 憎悪、嫉妬、怨恨、暴力、放火、強姦、座禅、偽善、愛欲、保身、蹴落。
- 446 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 22:05:48
- よお、茶坊主ども元気か?
- 447 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 22:54:53
- おう、元気だぜ(°∀°)
- 448 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/19(月) 10:25:49
- 堺の南宗寺を知らずして茶道を語れず。
- 449 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/29(木) 14:48:10
- >>448
開いてすぐ閉単じゃしゃあねぇなぁ
- 450 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/29(木) 15:24:48
- 南宗寺僧堂には雲水さん居てはるよ!!(°曲°)
- 451 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/29(木) 15:49:46
- 雲水何人いるのよw
- 452 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/03(月) 00:45:44
- 申告隠しage
- 453 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/03(月) 10:24:39
- >>451
いっぱい居るもん(°∀°;
- 454 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/05(水) 02:36:16
- 一人でも一杯
- 455 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/05(水) 13:07:37
- 南宗僧堂は雲水さん多いもん!!(°曲°)
- 456 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/08(土) 04:00:41
- 1、2、たくさん・・・
- 457 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/08(土) 10:02:36
- >>456 堺の南宗寺さんは、雲水さん何人いてはるんですか?
- 458 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 18:23:46
- 田島碩応老師は良い師家ですか?
- 459 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 06:16:18
- セクスまにあ
- 460 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/11(火) 23:26:16
- 呆れ果てる雲(ry
- 461 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/12(水) 20:53:43
- でも僧堂なんだから参禅できるんでしょ?
- 462 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/17(月) 00:37:47
- たまにはお菓子のお話など。
大徳寺そばの今宮のあぶり餅は如何ですか?
- 463 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/15(火) 02:17:18
- 曹洞宗大本山永平寺貫首
1901年、兵庫県加西市生まれ。
8歳で父と死別し、京都市の臨済宗大徳寺派大本山大徳寺で修行後、29年に兵庫県加古川市の福田寺の住職に。
永平寺では46年から修行僧の教育指導にあたる単頭などを務め、76年に札幌市の中央寺住職に就任。
永平寺で監院、副貫首を兼任し、93年から貫首を務めていた。
- 464 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/18(金) 08:24:57
- 参道の電灯いいねage
- 465 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/22(火) 23:52:06
- あげ
- 466 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/29(火) 23:09:13
- 大徳寺納豆
- 467 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/01(金) 08:38:20
- けっぱれ雲水さん揚げ
- 468 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/04(月) 22:28:24
- 悪徳寺社列伝age
- 469 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/07(木) 02:28:24
- 小林アゲ
- 470 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 13:26:40
- >>420
やたら書きまくっているね。
- 471 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 07:59:05
- 67 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 07:53:42
★茶道・東海流 【禅と酒】に付いて語ろう!★ (1) - お茶・珈琲板@2ch
…茶道も今では日本発の文化の代表格。日本酒もニューヨークで愛飲者が急増。
フィリピンでも禅僧の教化が進む。日本発、静岡発の日本文化を語ろう。…
最新:2008/04/06 07:34 板内 他の板 同じサーバ スレへのリンク p2で抽出
類似スレ
『茶道・東海流』と『臨済禅』についての考察 (1) - 伝統芸能板@2ch
…静岡に相伝する、『茶道東海流』 流派の精神の根幹を成すとされている、
『臨済禅』 その神髄を語り、奥義を極めよう!…
最新:2008/04/06 07:29 板内 他の板 同じサーバ スレへのリンク p2で抽出
類似スレ
★茶道・東海流と臨済宗・正眼寺★ (1) - 人権問題板@2ch
…★茶道・東海流と臨済宗・正眼寺★ 静岡県内の茶道と禅について、
人権の観点から見てまじめに考えよう。…
最新:2008/04/06 07:22 板内 他の板 同じサーバ スレへのリンク
p2で抽出 類似スレ
- 472 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 11:11:33
- そんなのしらない。
(67歳 茶道通の僧侶)
- 473 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/06(火) 15:30:29
- 「いま私たち日本の仏教者の真価が問われています。チベットでの中国の武力行動によって、
宗教の自由が失われる事に、心から悲しみと止むに止まれぬ抗議を表明せずにはいられません。
私たちはあくまでも宗教者、仏教者として僧侶をはじめとするチベット人の苦しみを
もはや黙って見過ごす事ができません。
チベット仏教の宗教的伝統をチベット人の自由な意思で守ると言う事が大切な基本です。
皆さんは日本の全国のお坊さんがどうしているのかとお思いでしょう。
日本の各宗派、教団は日中国交回復の後、中国各地でご縁のある寺院の復興に力を注いできました。
私も中国の寺院の復興に携わりました。
しかし、中国の寺院との交流は全て北京(政府)を通さずにはできません。ほとんど自由が無かった。
これからもそうだと全国のほとんどの僧侶は知っています。
そして日本の仏教教団がダライ・ラマ法皇と交流する事を北京(政府)は不快に思う事も知られています。
あくまでも、宗教の自由の問題こそ重大であると私は考えています。
しかし、チベットの事件以来、3週間以上が過ぎてなお、日本の仏教会に目立った動きは見られません。
中国仏教会が大切な友人であるなら、どうして何も言わない。しないで良いのでしょうか?
ダライ・ラマ法皇を中心に仏教国としての歴史を重ねてきたチベットが今、亡くなろうとしています。
私たちは宗教者、仏教者として草の根から声をあげていかなければなりません。
しかし、私の所属する宗派が中国の仏教会関係者から抗議を受けて、私はお叱りを受ける可能性が高いし、
このように申し上げるのは私たちと行動を共にしましょうという事ではないのです。
それぞれのご住職、壇信徒の皆さんがこれをきっかけに自ら考えていただきたいのです。
オリンピックに合わせて中国の交流のある寺院に参拝予定の僧侶もいらっしゃるでしょう。
この情勢の中、中国でどんなお話をされるのでしょう。
もしも宗教者として毅然とした態度で臨めないのならば私たちはこれから、
信者さん檀家さんにどのような事を説いて行けるのでしょう。
私たちにとってこれが宗教者、仏教者であるための最後の機会かも知れません。
書寫山圓教寺執事長大樹玄承 平成20年4月5日」
- 474 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/10(土) 09:18:41
- 権力に媚びてきた茶坊主に言っても無 馬太..._〆(゚▽゚*)
- 475 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/10(土) 19:05:45
- 大徳寺派の茶坊主で副家元っているか?
- 476 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/25(日) 15:05:23
- >>475
> 大徳寺派の茶坊主で副家元っているか
つまり、大徳寺派のお坊さんで何らかの流派の跡取りいるか?
…でいいのか?
つか、副家元なんて言葉…
- 477 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/10(火) 11:33:34
- 大仙院はケチだよ庭の撮影は禁止し(他の塔頭、黄梅院や、高桐院などは撮影可能なのに)
それにボランティアのガイドかな、と思って聞いてたら、短冊やら色紙の販売説明会だったり。
パンフを見たら裏表紙は広告だったり。坊さんは偉そうに踏ん反り返って闊歩してたりさ。
住職は住職で、英語だかイタリア語だかを、ガなり声上げて外人に話しかけてたりさ。
もう、あそこに居る人全員、金の亡者にしか見えないよ。
どんな事情があるのか知らないけど、カネ、カネ、カネ ってあからさま過ぎる
基本的に大徳寺は好きだけれど、大仙院だけは嫌だね。
- 478 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/24(火) 09:45:04
- http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1150043527/
やっぱり「表千家」。
- 479 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/27(金) 13:33:24
- 形骸化した“葬式仏教”
日本における仏教は、江戸時代の檀家制度によって寺院が民衆を統治・支配する権力機構に組み込まれたことにより、布教を忘れ、民衆救済という仏教本来の精神が薄れ、時代を経るにしたがい、形骸化し、権威化してしまいました。
葬式など儀礼中心の、いわゆる葬式仏教となってしまったのです。
臨済宗はその典型で、形骸化・権威化の旧悪の体質そのままです。
葬儀など、遺族の悲しみにつけいって多額の供養をせびるなど、供養金目当ての“商売”に狂奔する堕落し切った姿は、まさに“食法餓鬼”です。
ところで檀家制度とは、人々を強制的に、いずれかの寺院の檀家として所属させた制度です。
これにより当時の幕府は、人々の統治を容易にした訳です。寺院は檀家制度によって、檀家の葬儀や年忌法要などの儀礼で得られる供養を寺院経営の基盤とさせていったのです。
そうしたなかで、「塔婆」や「位牌」「戒名」などが、その意義や形を変えて寺院経営の手段として取り入れられていったのです。
また檀家制度のもとでは、僧侶が行うのは葬儀・法要などの儀礼が中心で、檀家の信仰心を深めようとする努力は、ほとんどなされなかったのです。
このような歴史のなかで形成されたのが、僧侶の権威を強調し、僧俗を差別する在り方です。
愚かにも臨済宗では“坊主が上で、在家は下”などという珍妙な僧俗差別論にしがみつき、まさに封建時代の遺物と化しています。
大聖人は「僧侶も、尼も、在家の男性・女性の信仰者も、法華経の一句でも人に語っていく人は仏の使いである」(御書1448ページ、趣意)と仰せになり、僧侶も、在家の信仰者も皆平等であることを強調されています。
“坊主”の権威を振りかざす臨済宗は、大聖人の仏法とはまったくかけ離れた邪義を説いているのです。
「大聖人直結」「御書根本」の創価学会こそ、日蓮大聖人、日興上人の教えと信仰を正しく受け継ぐ唯一の教団であり、大聖人の仏法を現代の言葉で語り、現代に生き生きと脈動させているのです。
- 480 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/07(月) 23:28:39
- 創価は帰れ
- 481 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/08(火) 09:48:47
- 創価国賊
- 482 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/09(水) 02:11:41
- >>477 黄梅院は撮影禁止である。
瓢箪の池があるところでしょ?
ちょいと聞きたいのだけど、一休はどこの塔頭にいたの?
あと利休の頃の三門と今のは別物ですか?利休像も今はないんですよね?
質問多くて申し訳ない。
- 483 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/09(水) 08:35:55
- 真珠庵じゃないのかな?
- 484 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/10(木) 23:49:42
- 真珠庵か、そんなんあったっけ?
大徳寺はもっと楽しめるのかと思ったんだけど、意外としょぼかった。
妙心寺よりはマシだが。
- 485 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/11(金) 07:14:05
- 来年、大徳僧堂に掛搭します。
- 486 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/14(月) 16:20:19
- 私は以前、僧堂というところにいた。
そこでは、相撲部屋と同じような暴行事件が起きていた。
仏につかえる身でありながら、殴る蹴るは日常茶飯事。
血を吐くもの、警策(座禅で用いる棒)や木刀、あるいは鉄パイプで殴る。
私も傷跡を残している。
入門から五分の一に減る僧侶。
残る者は、凶悪犯のような顔となっている。
逃げ出す者は当然のこと居り、暴力によって身体障害者となった仲間も居た。
家族からの警察騒ぎになることもあったが、暫くすると何事も無かったかのようにことが収まっている。
長年の関係から、警察とも結託しているのだ。
これは修業世代の人間だけが起こすことではない。
いわゆる、位の高いとされる世代に渡って、堂内差別、脅迫、金銭の窃盗や資金の使い込みもが起きている。
僧侶の世界は、畜生、奴隷、人間、仏様の段階がある、という。
また、宗として決めている僧侶の“格”というものも、3等、2等、1等、権大…
というように、上下の差をつくっている。
身分の低い僧侶は、高い僧侶に対して顔を見ることも許されない。
仏門の世界に対して、一般世界を“シャバ”と呼ぶ。
その団体生活は、まるで極道の世界。
弱肉強食、全体責任、抑圧された世界だけに、弱いところにしわ寄せが行き、強い者は何ら痛むことはない。
僧堂歴の無い僧侶が中には居るのだが、その人のほうがより人間らしい。
また、僧堂のある場所によってもその閉鎖性は違う。
山間部にある僧堂は、市街地にある僧堂とは違い、相手を認めることができない。井戸の中の蛙状態となるのである。
私は資格取得までの期間、その宗派で2番目の位とされる人の内弟子であった。
国内僧侶のVIPといわれる人たちに接したり、あらゆる宗派の人たちとも会った。
また、帰属してからも、様々な宗教とその人たちと接して、実状を垣間見た。
やはりその中で最も閉鎖的だったのは、仏教の禅宗系であると感じた。
私は一般社会の人たちのほうがよほど自然な信仰をしていると感じており、以来僧侶が信用できないでいるのである。
- 487 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/14(月) 19:59:19
- いじめられたんですか?
- 488 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/15(火) 12:15:55
- ゲンさん、どうしてるかな・・
- 489 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/15(火) 12:50:23
- ポニョポニョポニョ魚の子♪
- 490 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/15(火) 23:18:44
- 。 。
/ / ポーン!
( Д )
- 491 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/16(水) 19:45:16
- 大仙院ってあまり行く価値ないよな。
たいしたことなかった。
- 492 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/21(月) 09:19:27
- そうかぁ
ゲンさん魚の子かぁ
- 493 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/22(火) 08:43:58
- 他派の○○快感は元々、裏口で許可された、
違法建築。新築の許可はおりない。
それで、今回の改築。
改築しても、違法建築であることに変わりは無い。
- 494 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/22(火) 14:16:29
- 僧侶の妻帯、世襲
前から疑問に思っていたことで、歴史のカテを見ていたら同じような疑問を持っている方もいましたので、宗教に詳しい方に解説いただければと思います。
ご承知のように明治までは出家した僧侶の妻帯は禁止されており、発覚すると遠島、さらし者などの刑罰もあり、もちろん宗派からは破門されました。
真宗などは自ら「在家教団」としていますから、出家はいないので、妻帯しても問題ないですけど。
明治5年に太政官布告が出て法律では許された訳ですが、
>僧侶肉食妻帯蓄髪並ニ法用ノ外ハ一般ノ服着用随意タラシム
この条文を見ても「随意」と書いてあるだけで、妻帯を強制している訳ではありません。
宗派の戒律で「妻帯禁止」であれば、政府はその戒律には介入しないわけですから、明治以降も宗派の決まりとして、妻帯した僧侶は破門しても問題なかったと思います。
何故この時点で多くの伝統仏教の宗派が教義を変えてしまったのでしょうか?
ここからは私の考えですが、どうも現在のお寺の世襲は問題が多いように思います。
お寺が住職一家の私物となってしまい、一部寺院では住職が投資に走ってお寺が潰れたり、檀家が問題の多い住職の交代を要求しても居座り、本山もそれ以上は介入できず困る事例も多々あります。
明治までは住職は血縁に捉われず、弟子の中からふさわしいものを跡継ぎにしたので、現在よりはマシだったのではないかと想像します。
また、プロテスタントの牧師さんのように、定期的に移動するほうが馴れ合いが無くなり、すっきりすると思います。
何故明治になってほとんどの伝統仏教の宗派は教義を変えてしまったのでしょうか。
もし僧侶の方がこの質問を読まれたら、お寺の世襲に関してどう考えていますか?
現代は宗教に関心がある方も多く、在家でも出家してお寺を持ちたい方は少なくないと思いますが、他人(弟子)に譲ることは抵抗があるのでしょうか。
- 495 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/07(木) 05:34:32
- >>現代は宗教に関心がある方も多く、在家でも出家してお寺を持ちたい方は少なくないと思いますが
>>他人(弟子)に譲ることは抵抗があるのでしょうか。
出家してお寺を持ちたいってところが既に所有欲じゃんw
- 496 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/09(土) 07:19:47
- 12 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/08/09(土) 07:14:28
臨済宗の僧侶がすべて、虎系の会下になればいいのに!
そうすれば、みんな仲良くなれる。
まちがいない。
虎系にいってよかった〜。
地球に生まれてよかった〜〜〜。
13 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/08/09(土) 07:17:04
228 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/06(水) 06:34:55
875 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/08/06(水) 06:30:54
虎系の旧友、仲間と久しぶりに語らい、酒を酌み交わし、
虎系の再建や山内の話題に花をさかせ、
管長の話題では皆それぞれ、尊敬の念を新たにし、
自分が一番管長が好きだと言わんばかりに、盛り上がる。
管長の物まねに成ると皆それぞれ、自分が一番似てるといわんばかりに物まねする。
あ〜虎系に行ってよかった。
あ〜〜地球に生まれてよかった。
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜虎系に行ってほんとによかった
- 497 :檀家:2008/09/22(月) 02:11:51
- 某・書き込みしているヒト・・・何となく誰だか解った・・・。
結構、僕の周囲の人々気づいているし、気をつけたほうがよいかもしれないですよ。
- 498 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/22(月) 02:25:50
- 僧侶の妻帯、世襲
前から疑問に思っていたことで、歴史のカテを見ていたら同じような疑問を持っている方もいましたので、宗教に詳しい方に解説いただければと思います。
ご承知のように明治までは出家した僧侶の妻帯は禁止されており、発覚すると遠島、さらし者などの刑罰もあり、もちろん宗派からは破門されました。
真宗などは自ら「在家教団」としていますから、出家はいないので、妻帯しても問題ないですけど。
明治5年に太政官布告が出て法律では許された訳ですが、
>僧侶肉食妻帯蓄髪並ニ法用ノ外ハ一般ノ服着用随意タラシム
この条文を見ても「随意」と書いてあるだけで、妻帯を強制している訳ではありません。
宗派の戒律で「妻帯禁止」であれば、政府はその戒律には介入しないわけですから、明治以降も宗派の決まりとして、妻帯した僧侶は破門しても問題なかったと思います。
何故この時点で多くの伝統仏教の宗派が教義を変えてしまったのでしょうか?
ここからは私の考えですが、どうも現在のお寺の世襲は問題が多いように思います。
お寺が住職一家の私物となってしまい、一部寺院では住職が投資に走ってお寺が潰れたり、檀家が問題の多い住職の交代を要求しても居座り、本山もそれ以上は介入できず困る事例も多々あります。
明治までは住職は血縁に捉われず、弟子の中からふさわしいものを跡継ぎにしたので、現在よりはマシだったのではないかと想像します。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 499 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/22(月) 02:30:47
- 大千院っていいね。
塔頭で一番好き。
- 500 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/22(月) 02:37:15
- ↑497の治策治円
- 501 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/22(月) 07:45:04
- 政治的には、当初自由民主党を中心に旧新自由クラブや民社党の候補者も支援していた。
しかし、1999年に自民党が創価学会を母体とする公明党と連立政権を組むと(小渕内閣第2次改造内閣)、創価学会との対立関係から自民党からは距離を置き、教団としての統制
を緩め選挙区単位で政策の利害が一致する候補者(その対象が野党民主党候補である場合が多い)を支援するようになった。
2001年の参院選では民主党の佐藤道夫(当選)
を支援した他、新党・自由と希望を結党して出馬した白川勝彦を支援したものの落選に終わっている。
2004年の参院選では民主党から全国比例区で初出馬した藤末健三を支援し、当選後も機関紙に定期的に投稿するなど関係を強めている。
他に、前朝鮮日報 【韓国4大新聞の一つ】 日本支社長の白眞勲も同時に推薦を受けて参院選に出馬・当選を果した。
そして2004年、2005年の衆議院議員選挙、参議院議員選挙では民主党への支援へと移行した。
2007年の参院選ではいずれも民主党の風間直樹・大島九州男を支援した一方、自民党から出馬した元外務大臣の川口順子を支援し、3名とも当選した。
因みに会として宗教者が直接政治に関与するという行為を認めていない。
つまり立正佼成会本部の管理職以上(教庁の課長や全国の各教会長)の職員が議会議員や首長になったり、また選挙に立候補する事を認めていない。
- 502 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/22(月) 07:46:10
- 政治的には、当初自由民主党を中心に旧新自由クラブや民社党の候補者も支援していた。
しかし、1999年に自民党が創価学会を母体とする公明党と連立政権を組むと(小渕内閣第2次改造内閣)、創価学会との対立関係から自民党からは距離を置き、教団としての統制
を緩め選挙区単位で政策の利害が一致する候補者(その対象が野党民主党候補である場合が多い)を支援するようになった。
2001年の参院選では民主党の佐藤道夫(当選)
を支援した他、新党・自由と希望を結党して出馬した白川勝彦を支援したものの落選に終わっている。
2004年の参院選では民主党から全国比例区で初出馬した藤末健三を支援し、当選後も機関紙に定期的に投稿するなど関係を強めている。
他に、前朝鮮日報 【韓国4大新聞の一つ】 日本支社長の白眞勲も同時に推薦を受けて参院選に出馬・当選を果した。
そして2004年、2005年の衆議院議員選挙、参議院議員選挙では民主党への支援へと移行した。
2007年の参院選ではいずれも民主党の風間直樹・大島九州男を支援した一方、自民党から出馬した元外務大臣の川口順子を支援し、3名とも当選した。
因みに会として宗教者が直接政治に関与するという行為を認めていない。
つまり立正佼成会本部の管理職以上(教庁の課長や全国の各教会長)の職員が議会議員や首長になったり、また選挙に立候補する事を認めていない。
- 503 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/22(月) 21:43:02
- まさか。
よく喋り、よくスベる、お茶屋のご子息のこと?
- 504 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/23(火) 06:02:39
- 第六天魔王・信長の菩提寺、総見院って、どう?
- 505 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/25(木) 07:17:48
- 僧侶になるなら、やっぱり、臨済宗。
臨済宗の僧侶になるなら、京都の花園大学に行くべき。
花園大学にいくなら、由緒有る寺院に下宿して研鑽すべき。
学生をあづかってくれる由緒有る寺院では、
荒木光品公が開基し、庭とだるまで有名な円町だるま寺がある。
全国から、情報の集まってくる寺院であり、情報発信地でもある。
- 506 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/03(金) 23:39:07
- 私も来年、大徳寺僧堂に掛搭します、よろしくお願いします。
庭詰する場所はすぐ分かりますか?
- 507 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/29(水) 18:58:48
- >>491
そうか?
あそこの庭はきれいだったぞ。
俺が行ったときは運よく住職の尾関宗園師に会えたし。
- 508 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 14:24:04
- >>507
どんな話したの?
- 509 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/09(日) 08:42:21
- >>506
結跏趺坐が組めるようにしておきなさい。
- 510 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/18(火) 14:01:25
- 大徳って半跏じゃいけないんですか!?
足が短くて骨太なので構造的に無理です><
- 511 :坊主拳法 ◆he6/GQW19c :2008/11/22(土) 18:35:15
- >>510
つストレッチ
- 512 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/11(木) 00:38:19
- おかげさまで30分結跏趺坐できるようになりました
- 513 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/28(日) 02:23:32
- >>498
>お寺が住職一家の私物となってしまい
あー、分かりますこれ。大徳寺が特にそうでもないけど、
あまりの感じの悪さにびっくりしています。
- 514 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/28(日) 02:35:42
- 住職の世襲制は東京では臨済宗でもしないけどね。
京都独特の習慣?
大徳寺は袖の下いかんで、歴史的事実を曲げてしまう寺院。
かつての品位は地に落ちたな。
- 515 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/29(月) 18:13:33
- 禅導師のペタペタ貼りで臨スレは全滅した一年。
- 516 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/01(木) 23:48:44
- 足軽本人の菩提樹が大徳寺である確率って?
- 517 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/02(金) 02:11:23
- げんゆうさんは・・
- 518 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/02(金) 12:21:30
- >>517
天龍寺僧堂。スレっちー
- 519 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/03(土) 00:26:04
- >>518
そのげんゆうさんじゃないのさ
- 520 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/23(金) 12:23:53
- age
- 521 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/09(月) 04:04:05
- sage
- 522 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/10(火) 07:19:40
- 浣腸ー
- 523 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/10(火) 07:40:00
- ★000万円横領で寺の元住職ら起訴
○災で焼失した寺の再建費用として支払われた金約★000万円を横領したとして、○○地検が
元住職ら2人を業務上横領罪で逮捕、起訴していたことが21日、分かった。
起訴状などによると、○○宗○○派に属する○○寺(○○市)は1997年に○災で焼失。
住職だった○○○○被告(★0=○○市)は、本山の○○寺(京都市)から支払われた共済金が預け
られていた定期預金を2002年1月から9月まで3回にわたり解約し、○○○○被告(○○=○○市)
とともに着服した。○○被告は金を○○被告に貸したり、遊興費に充てたりしたという。
○○被告のが○○年に○○署に告訴し、同署は08年9月に2人を書類送検。
○○地検は11月に逮捕した。(共同)
- 524 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/17(金) 19:38:21
- 来年掛塔予定の私が南宗寺を拝観して来ましたよ。
門、お堂、回廊はまあまあ禅寺的雰囲気でしたな。
境内は広い上に植物が大変多く、サムが大変そうだなと思た。
現在雲水さんは5人いらっしゃって雰囲気は良さそうに見えますた。
- 525 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/18(土) 06:17:23
- 97年は震災の有った年だな。震災と言えば神●。●戸と言えば●●寺派。そんなことしそうな寺は?
- 526 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/19(日) 17:19:04
- 97って鹿児島の地震くらいしか思いつかんな
- 527 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/07(日) 16:35:29
- 今日、大徳寺行って帰ったとこだけど、尾崎宗園って悪なんでしょ?
そこんとこおせーて。
- 528 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/07(日) 18:46:36
- >>527
¥尾関宗園師¥がどうかしたか?
- 529 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/21(日) 15:41:21
- 金ですかヤッパ。日本人に「ウェルカムなんとか」いって、本やグッズ買わせる。
- 530 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 08:29:00
- 糞くらえだってゲンさんがゆうてた
- 531 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/21(金) 13:10:49
- あげます
- 532 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/19(土) 16:27:22
- ここって人気ないの?
- 533 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/27(日) 09:41:45
- あげ
- 534 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 18:58:14
- アゲアゲ
- 535 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 19:20:18
- 塔頭の掃除が行き届いていて本当に綺麗で心が落ち着く。
ここを見てから、自坊の作務を徹底的にやるようになった。
- 536 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/27(火) 17:13:48
- 岩月海洞氏の入寺式厳修 大本山大徳寺法源・博多崇福寺
2009年10月22日
福岡市博多区千代の臨済宗大徳寺派崇福寺(崇福寺専門道場)で十五日、
岩月海洞住職・崇福寺専門道場師家(室号=坐雲軒)の入寺式が厳修された。
岩月師家は昭和四十年、愛知県豊田市出身。
京都府立大学に在学中、大徳寺塔頭聚光院の小野沢寛海閑栖(当時は住職)に導かれて平成二年に得度。
同年秋に大徳僧堂に掛搭し、現管長の高田明浦師家に十八年間参禅し、嗣法した。
昨年に永暫した後、聚光院副住職として静岡県の同院伊東別院に暮らす寛海閑栖を補佐していたが、
約四年間にわたり空席となっていた崇福寺の新たな住職および専門道場師家として請われ、九月一日に崇福寺に入寺していた。
十五日の入寺式は、本山から神波東嶽宗務総長、小堀月浦龍光院住職(教学・財務部長)、
小野沢聚光院閑栖、小野沢虎洞聚光院住職を迎えて午前十一時から厳修され、
岩月師家の導師のもと第九教区(田代義道宗務所長)の寺院住職が出頭し、大悲呪(三巻)、祝聖開山、火徳回向が営まれた。
入寺式の終わりには兼務住職を務めてきた渡辺桂堂妙楽寺住職が謝辞。
四年前となる平成十七年の福岡県西方沖地震での被災、同年の雲水による放火事件と師家の引責辞任、
その後の同十九年の開山大應国師七百年遠諱に向けて伽藍を復興したことなど、近年の崇福寺の激動の変遷を振り返りながら、
岩月師家のもと再開した崇福僧堂での禅風の挙揚と、崇福寺の護持発展に期待を込めるとともに、若い師家への支援、協力を求めた。
祝斎では神波宗務総長が「不幸な時期もあったが、こうして管長が手塩に掛けて育てられた素晴らしい老大師を迎えることができ、
崇福僧堂を盛り立てていただけるものと期待している」と挨拶し、乾杯した。
- 537 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/04(水) 14:50:44
- 秋の非公開文化財特別公開で、大徳寺本坊と塔頭の真珠庵が公開されて
いますが、どちらがオススメですか?
時間的にどちらかひとつしか拝観できないので。
- 538 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/04(水) 21:30:52
- >>537
12/6まで公開されてる黄梅院がお奨め。
庭の手入れの行き届き方が凄い。
本坊は去年も公開されたが、去年が5年ぶりだったそうなので
当分来れないなら本坊かなぁ。
- 539 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/06(金) 09:46:51
- 本坊の公開って本尊さん拝めるのかな?
一休さんファンなら真珠庵もあり。
- 540 :537:2009/11/06(金) 10:36:41
- >538-539
レスありがとうございます
本坊を拝観してきました
本坊は廊下からの拝観のみでしたので、お部屋の奥にまつられている
ご本尊は遠い上に暗く、「像がおいてある」という程度にしか
わかりませんでした
国宝の唐門はとても美しく、「日暮し門」(あまりに美しさに日が
暮れるまで眺めてしまう)の異名にふさわしい、立派なものでした
こちらもお庭越しの拝観で、近くで見られなかったのが残念でした
黄梅院は12月まで公開されてるとのことなので、また別の日に訪ね
たいと思います
- 541 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/06(金) 21:05:58
- >>540
日暮らし門ってさ、東照宮の陽明門とか、西本願寺の唐門とかも
呼ばれてるよね。ま、全部国宝だけどね。
- 542 :537:2009/11/07(土) 09:38:24
- そういえば、大徳寺唐門。豊国神社唐門、西本願寺唐門が
「桃山の三唐門」と呼ばれてると解説の学生さんに教えて
もらいました
東照宮の陽明門は、大徳寺唐門がモデルらしいですよ
- 543 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/22(日) 14:13:25
- あげ
- 544 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 16:34:53
- 真珠庵は非公開
3年前くらいの特別公開「冬の旅」で開けてくれて、
以来春夏の古文化保存協会の公開で春秋に10日くらいずつ開けてる
- 545 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 19:21:14
- 軟派な寺、遠忌前になったら、仕事が得意で無い部長は、辞めてもらうように持っていくみたいだね。やめた理由は自宅の都合とかに成ってるけど。
- 546 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 19:58:44
- あげ
- 547 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 22:10:04
- 人を助けられないのにお布施なんか何事かと
- 548 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/13(水) 20:34:10
- もう限界です。
お別れ致します。
- 549 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/16(土) 07:18:36
- 只今、静岡県では国民文化祭真っただ中です。
10月24日沼津御用邸記念公園での国民文化祭大茶会に行ってきました。
御用邸での茶会ははじめてでしたのでとても楽しみにしていました。
東附属邸に向かい入ってすぐ着物を着た方がいらっしゃったので茶券をだそうとしたら…
う?…東海流?しまった(>_<)
表でないのね(T_T)
二枚有るから良いと言うことで入りました〜
沼津市に家元がいらっしゃる100年ほどの流儀だそうで
大徳寺で修行された方が祖になるそうです。
お点前は家元の僧侶でした。
そして僧侶しか出来ないお点前だとおっしゃっていました。
そのもてなしはひとりひとりに縁高にお菓子を入れお茶は天目茶碗
雲水さん?5人の僧侶が30人ほどの客に運んでくださいました。
横に座った方が四っ頭みたいだとおっしゃってましたので
こういう振る舞いもあるんだなぁ〜と
良い経験ができました(^o^)
僧侶しか出来ないお手前ってw)
- 550 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/16(土) 20:16:56
- 茶坊主って馬鹿にするなよwww
- 551 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/24(日) 21:35:51
- あげ
- 552 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/25(月) 02:57:58
- 馬鹿にされるようなことをしてんじゃね?
- 553 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/16(火) 02:47:19
- あげまっしょい
- 554 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/16(火) 09:38:08
- 茶糞坊主w
- 555 :だっふん:2010/03/05(金) 00:47:59
- 大徳寺納豆
- 556 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/14(日) 22:25:19
- あげときます
- 557 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/04(日) 14:48:40
- 定期あげ
- 558 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/12(土) 23:27:29
- あげ
- 559 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/02(金) 09:49:20
- ここの僧堂の雰囲気はどうですか?
- 560 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/05(月) 08:55:02
- 妙心寺にくらべればパラダイス
お茶でもすすりながら。
伝統芸能関係者もここで雲水するくらいだからゆるゆるなんだろう。
- 561 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/22(木) 10:21:36
- 妙心寺がんばれ。
114 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★