■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なぜ大和撫子は絶滅したのか
- 1 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/18(木) 12:00:08 ID:zH4ebymD
- 何故?
- 3 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/18(木) 13:10:52 ID:3SCXW7yX
- 戦争で負けたから
- 4 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/19(金) 14:54:21 ID:Rx5eRkfX
- >>3
残念。二次大戦前から絶滅傾向にありました。
- 5 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/19(金) 15:18:11 ID:iXM9YjN6
- >>4
残念、対戦前のフェミニズム活動は聞く耳持たれず粉砕していました
- 6 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/20(土) 12:46:54 ID:P1b6wPWA
- アメリカが男女共学にしてからダメになったという話を良く聞く。
- 7 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/20(土) 13:18:12 ID:2k6Sk+dm
- ヤマトゴキブリばかりになったなw
- 8 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/20(土) 13:33:30 ID:hYGTtgvp
- ゴキブリに失礼?!
- 9 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/20(土) 13:45:37 ID:uWWG3bvV
- ゴキブリは汚物まみれ、病原菌まみれになり、忌み嫌われながらも
自分で自分の食い扶持を得るためにしぶとく生き延びる根性がある。
日本女はといえば・・・・
- 10 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/20(土) 14:03:50 ID:hYGTtgvp
- つ「寄生獣」?!
つ「害獣」?!
- 11 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/20(土) 16:49:21 ID:llIuE8yV
- >>5
残念。山本八重のようにそれでも我を通した女たちもいました。
- 12 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/20(土) 17:02:56 ID:EA5BkZf4
- >>5
戦争終結=フェミ勝利って論理が飛躍してるだろ
>>7-8
まったくだw
- 13 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/20(土) 17:50:53 ID:k2EX7ODW
- >>11
残念。キチガイの妄言としか捉えられていませんでした
>>12
飛躍でもなんでもないし、欧米の平等思想を押し付けられたのは戦後から
- 14 :エビちゃん親衛隊:2010/02/20(土) 17:55:36 ID:OxuEBlOs
- >>13
明治時代の民権活動家の夢が日本国憲法として実現したのだよ。
彼らの主張がほぼ盛り込まれたといえよう。
- 15 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/20(土) 21:56:25 ID:k2EX7ODW
- >>14
夢のままで終われば良かった
おかげで撫子は消えた
- 16 :バツイチ子蟻 ◆eAbNxvbGqY :2010/02/20(土) 23:59:40 ID:2aFbWQkN
- >何故?
って、そりゃ大和撫子なんて生態は女の本質と180度相反するからに決まってるだろう?
こんな簡単な事が解らんの?w
- 17 :薩摩の大地™ ◆CHERRY7KUo :2010/02/21(日) 00:18:00 ID:8r4uaPax
- 秋元康のせいだと聞いたが(´ω`)y-~~
- 18 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/21(日) 06:56:54 ID:heex4uJs
- >>16
ではなぜ大和撫子なんて言われる女が存在したんだって話だろ
で、なぜ絶滅したんだって事だぞ
主旨ぐらい読み取れ低脳
- 19 :バツイチ子蟻 ◆eAbNxvbGqY :2010/02/21(日) 09:31:26 ID:LQROj9BE
- >>18
イギリスBBC制作のDVDでオオカミの生態記録ドキュメンタリー見たんだよ。
で、ビックリしたね。
オオカミは一夫一妻の番いで子育てをする。子育て中のメスは狩りをしない。狩りはオスの仕事だ。
オスが採って帰った獲物をメスはオスの口から奪い取る。満腹になったらオスは狩りをしなくなるからだ。
獲物を奪い取られたオスはメスに逆らいもせず、すごすごと空腹を抱えて再び狩りに向かう。
これが本能ってもんなんだなとオレは見てて思ったよ(笑)
で、その時同時に俺が思ったのは男尊女卑ってのは子孫を残す為の種としての知恵だったんだろうなって事だ。
(大和撫子もその一環)
種を遺す為に本能に仕組まれたシステムは、オスはメスの奴隷であるのが本来の姿なんだと思うよ。
だからカカァ天下がデフォルトの、日本のモデル夫婦は、考えたら自然な関係なんだよww
自我とは本能に対する問題意識だ。 自我を持ってしまったら本能に無条件に従えなくなる。
もしもオオカミのオスが自我に目覚め、自分のやってる事に疑問を持ち出したら?‥ ww
考えてみたら、非婚ってのは本能に縛られない人間に許された、ごく自然で合理的な選択肢と言えるかもなw
一定以上に進化した脳が可能とした利己的遺伝子への反逆といったところだww
低脳に理解できる?w
- 20 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/21(日) 09:33:33 ID:WR9gMd7Z
- ドラマやまとなでしこが男を食い物にするクソ女だったから
- 21 :バツイチ子蟻 ◆eAbNxvbGqY :2010/02/21(日) 12:15:22 ID:LQROj9BE
- そもそも日本で最大の規模にして最大の利権を持つ最悪の女権拡張団体が創価学会という事を
男女板住人はもっと認識する必要がある。確かに創価学会は恐ろしい。
創価学会の事を知れば知るほど恐ろしさは増すばかりだ。
今やもう文化人と言われる人種すら公の場で学会批判などしなくなってしまった。
リアルで公明党批判も大きな声では出来ない。同席してる人間に学会員がいるかも知れないからだ。
創価学会員意外の大半の国民は無関心から創価学会の話題をしないのではない。
創価学会員が怖くて、創価学会員に怯えて創価・公明の話題が出来ないのだ。
周りを伺い、創価学会員がいない事を確認し、ようやく小声で創価・公明の話題を話し出すww
創価・公明の批判。それは現代の日本に於けるタブーなのだ。
自由を標榜する民主主義国家に於いて為政者の批判がタブーってのは、やはりどう考えても間違っている。
断言する。今の日本は狂っている。
子蟻と非婚派が一緒に創価を叩くスレッド
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1240887179/
- 22 :バツイチ子蟻 ◆eAbNxvbGqY :2010/02/21(日) 12:17:20 ID:LQROj9BE
- おっと誤爆だスマンスマンww
- 23 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/21(日) 12:19:19 ID:O0zNNRkx
- 学会員の女は確かに、女とは思えんようなのがウヨウヨいるね。
- 24 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/21(日) 13:29:04 ID:vDOnGjJv
- >>19
女の獣としての本能を封印して男が女を支配しやすいように
「大和撫子」って概念が作られたんだろ?
男尊女卑や大和撫子はメスが本来持つ凶暴凶悪な本能に目覚めさせないために
人間らしく生きるためのシステムとして必要だったんだよ。
- 25 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/21(日) 16:17:50 ID:heex4uJs
- >>24
支配じゃないだろ
秩序を保つためだ
そしてそれは合理的な子孫繁栄を行うため
人類が生存するための知恵だ
いまやそういった慣習はないに等しい
そりゃ少子化まっしぐらにもなるかもしれんな
- 26 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/21(日) 17:54:43 ID:Rb1bPcU9
- >>3
それは少し違う。
戦争に勝とうが負けようが、技術の発達とともに情報化は進み、
遅かれ早かれ外国の価値観は流入し広まってくる。
したがって、
「なぜ絶滅したか?」→「戦争に負けたから」
と結論付けるのは誤り。
- 27 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/21(日) 18:32:49 ID:heex4uJs
- >>26
ここまでヘタレにはなっていない
メリケンに戦争売ったのは日本だけ
- 28 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/21(日) 18:32:58 ID:oHyHWmya
- >>13
また飛躍してるじゃねえか・・・
しかもそもそも日本で男女平等思想が始まったのは明治初期だし
男の中にもそれを推進する勢力はあった
法律関係者の中にもそういう奴らはいて
女から離婚訴訟を起こせるようにされたし
明治12〜13年から参政権を与えられる事例も増えだした
戦後から加速したと言うのなら一理あるが
戦後に押し付けられて一気に変わったという主張は飛躍でしかない
- 29 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/21(日) 18:38:39 ID:Rb1bPcU9
- >>27
論点がずれている。
>>3の
「戦争に負けたから」
が違うという話をしただけ。
>メリケンに戦争売ったのは日本だけ
ドイツが日本と同盟していたことは無視するのか?
キミはちょっと物事を自分に都合よく解釈しすぎているようだ。
- 30 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/21(日) 18:49:07 ID:heex4uJs
- >>28
様々な要因が重なって改善されてきた傾向はあるだろうが
一言で端的に的確に示すなら戦争で負けたからが一番説得力がある
いちいち事細かに説明する必要もない
細かい事まで突っ込んで難癖つけてくんな
書きたいならテメーで長々と長文でも書いてろ
>>29
ずれていない
技術流入と共に文化的流入もあるからと言ってきたので
負けていなければ日本の文化を他国に押し付ける事が可能と示したまで
ちなみに宣戦布告をしたのは日本
- 31 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/21(日) 18:57:22 ID:O0zNNRkx
- 敗戦→GHQフェミ教育→現代の惨状
なので流れとしては間違っていないと思うよ。
- 32 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/21(日) 20:04:06 ID:Rb1bPcU9
- >負けていなければ日本の文化を他国に押し付ける事が可能と示したまで
だから、そういう内容が>>3には書かれていないと言ったまで。
>様々な要因が重なって改善されてきた傾向はある
自分でもこのように認めているじゃないか。
ちゃんと『何故そう言えるのか』ということを説明できていない理論は不十分。
これは議論の常識だよ。
だから>>3を結論とはできないと言ったんだ。
>ちなみに宣戦布告をしたのは日本
ちなみにドイツもイタリアもちゃんとアメリカに宣戦布告しているよ。
そもそもベルサイユ条約を破棄すること自体がアメリカとその連合に逆らうことでもある。
- 33 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/21(日) 20:06:44 ID:Rb1bPcU9
- >>31
いや流れがおかしいと言っているのではなくて、断じ方の問題だよ。
戦争に勝っていたらフェミニズム教育が起きなかったのなら、
べつに良いのだが。
- 34 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/02/21(日) 20:12:35 ID:oHyHWmya
- 自分の理屈が飛躍してることにも気付かない女脳みたいな子と議論なんかしても時間の無駄だな
痛いところを突かれたら難癖つけんなだし
女のヒスと同種だろ
26 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★