■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆修羅場◆スレ休憩所30
- 1 :恋人は名無しさん:2009/05/18(月) 19:29:50 ID:fyifeKON0● ?BRZ(11112)
- ◇修羅場◇スレの別室です。
◇修羅場◇から派生した雑談等はこちらへ移動して、スレ速度を落としましょう。
◎わざわざ書いていただいた貴重な体験についての議論・疑問・突っ込み・批判などもこちらでどうぞ
なお、修羅場スレでの書き込みの真偽は不明です。
本当にあった出来事でも、
「再現ドラマ」である以上は書き手による改変や
個人の特定を防ぐための情報の隠蔽などが行われている可能性を常に忘れないように。
■雑談等はお互いに節度を持って行いましょう
本スレ
◇修羅場◇part73
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1242204316/
前スレ
◆修羅場◆スレ休憩所29
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1239775006/
修羅場@避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/5881/1158199227/
修羅場スレ過去ログ倉庫
ttp://www2.atchs.jp/shuraba/
- 952 : ◆1otsuyewQ6 :2009/06/25(木) 10:23:01 ID:0ltL1RhWO
- >>925
乙
- 953 :恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 10:24:27 ID:fSwXnVOn0
- 本スレ17は、ずっと3人で仲良くしたいってだけだと思うよ。
小さい頃からの幼馴染みって中々切れないし。
でも男女の友情は、恋愛感情が絡んだ時点で終わりだからね。
3人とも全然関係ない外部の人と付き合っていれば、何も問題なかったんだろうけど
こればっかりはどうしようもない。
これで10年くらいたって、全員別の人と結婚して家庭を持ったりしたら、
また友情が復活するかもしれないけど。
今のところA男も17も揺れてるから駄目だろうね。
- 954 :恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 11:30:22 ID:ZzuV2JAk0
- 確かに切ない物語で、明確に悪い人は誰一人いないのだけど
個人的にはあの3人と性的な意味で交際したくはない。
17の元彼みたいにDVや束縛に走るようなバカな真似はしないけど、
「そんなに幼なじみが大事ならそいつらと結婚しろよ」と思って
そのまま別れてしまうだろうなと思う。
- 955 :恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 12:11:47 ID:XKwcTH5z0
- 本スレで漫画の話してるヲタきめぇって書こうとしたら
こっちも同じだった
- 956 :恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 14:20:19 ID:m2HZ1dBM0
- 具体的作品名と登場人物挙げてオタトークかましてるあっちと、
「漫画みたいな展開だなー」といった感想レベルで終わってるこっちが、
同じとは言い難いと思うが。
- 957 : ◆1otsuyewQ6 :2009/06/25(木) 16:02:07 ID:gjLReYEI0 ?PLT(12777)
- >http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1245822249/5
ナニガデルカナ 川*´д`)ノシ
- 958 :恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 17:00:14 ID:3hTDWHyJO
- なんで本スレ17がビチ子って言われるのかわかんない。
全然ビッチじゃないじゃん。
- 959 :恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 17:29:03 ID:a1YJzbv70
- あれは誰が悪いとかそういう話じゃないと思うんだけどなあ
もちろん投稿者も別にビッチでもないし
- 960 :恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 17:33:41 ID:AgtDCt5g0
- 悪いのは声をかけてきた男だけだよね
- 961 :恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 17:38:01 ID:3hTDWHyJO
- >960 その話じゃない。
休憩所ちゃんと読んでよ。
- 962 :恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 17:44:28 ID:AgtDCt5g0
- あう、すまん・・・
- 963 :恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 17:47:26 ID:1Ak2foLG0
- 自分はA男が明確に悪いと思うが。
本心ではずっと17を好きなくせに、何だかんだでB子と
お情けか何かで付き合うから、いつもB子は17の事を思い続けるA男を
一番近くで見せ付けられてたんだろ。
- 964 :恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 18:46:06 ID:5iKLUv6Y0
- 心が別の女にある男にずるずるすがるB子も女の私から見ると
ドヘタレ女だ。
- 965 :恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 18:48:38 ID:gjLReYEI0 ?PLT(12777)
- 次スレたてておきますん
- 966 :恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 18:49:03 ID:MkIlt11L0
- いつか振り向かせてみせる、って頑張ったんだよB子は。
私はやっぱり17が悪い気がする。
自覚無しに他人を(特に異性を)振り回すタイプっているのよね・・・
本人に悪気がないだけに気の毒なんだけど。
- 967 :恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 18:50:01 ID:gjLReYEI0 ?PLT(12777)
-
次スレですぽ
◆修羅場◆スレ休憩所31
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1245923357/
※こちらのスレが終了しましたら移動お願いしますぽ
川*´∀`)ノシ
- 968 :恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 18:54:27 ID:5iKLUv6Y0
- >>967
乙ですぽ
- 969 :恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 19:25:06 ID:ui4kMOPc0
- >>967
いつも乙ですぽー
お茶どーぞ(*・∀・)っ旦~
なんで>>966みたいに「○○が悪い」って
誰かを必ず悪いようにしなきゃ気が済まない人が多いんだろう
- 970 :恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 19:26:52 ID:MkIlt11L0
- >>969
別に無理矢理誰かを悪者に仕立て上げたいってわけじゃないよ
ただ目の前に修羅場があったならその原因を突き止めたいとは思わないのかい
あなたは「誰も悪くない」と思ったのなら、それはあなたなりの結論。
わたしは「17が悪い」と思ったからそう書いただけ。
- 971 :恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 19:51:44 ID:sAMCE+Mi0
- 書き込みから明らかにおかしい言動の人がいるならまだしも
いまいちどこが悪いかわからんような微妙な話で
想像とか妄想で補完してまで原因をつきとめようとか思わんけどな
「自分の意見を書いただけ」とか言うなら、なんか言われても黙ってればいいのに
- 972 :恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 19:55:11 ID:4ieuO/1u0
- >>969も自分の意見を書いただけ
という展開に1000ペリカ
- 973 :恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 21:03:11 ID:XKwcTH5z0
- つーか文面から「私女だけど」に匹敵する頭の悪さを感じさせる。
どうして普通に書けないかな…
- 974 :恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 21:10:27 ID:sAMCE+Mi0
- 「私女だけど」と同じくらい
「私は○○と思ったのでそう書いただけ」
ってのは頭悪そうに見えるからなぁ
- 975 :恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 21:57:48 ID:pNGZXmNIO
- もしもし
端から見りゃいちいち突っ掛かってる方も頭悪く見えるんだが…
ガチャ
- 976 :恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 22:35:40 ID:QzJxCk3C0
- こういう異性問題は、恋人の価値観が全てだからね。
普通は恋人がいるのに、異性の幼なじみと友達関係を持ち続けるなんて無理。
彼も大事だけど幼なじみも友達として大事なの、なんて理屈は通らない。
周りまで見渡すと、男女間で友情なんて無理なんだよ。
関係者全員が同じ価値観と、同じ感情持ってないと、
誰かがストレス抱える事になる。
- 977 :恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 23:27:14 ID:E25c1hKy0
- >>954
そう言えば以前そういう話があったような。
彼氏におさななじみの女の子がいてどっちも「付き合ってない」って言ってて
実際付き合ってる宣言はしてないけどしてないだけで付き合ってるんじゃないの?!みたいな、
書き手は2人を結びつける恋のスパイス?みたいな。
うろ覚えなんで内容多少違うかもしれない。
- 978 :恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 23:35:41 ID:sbID4tAUO
- >>976
異性の幼なじみいるけど彼氏居ても友達関係継続中ですよ。
幼なじみは婚約者いる。
性別が違うだけ、友達は友達。
異性と友情続けられない人は異性として魅力的じゃない異性と友達になってみるといいよ。
- 979 :恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 23:37:47 ID:PTioO/hd0
- >>978
さらっと非道い事を書くね君はw
- 980 :恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 23:39:04 ID:gjLReYEI0 ?PLT(12777)
- >>969
いただきますぽ♪ 川*´∀`)つ旦~
- 981 :恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 23:46:24 ID:aY4bHmahO
- >>978 彼氏と幼馴染みの婚約者が嫌な思いしてたらどーすんだよ屑
- 982 :恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 23:47:51 ID:sbID4tAUO
- >>979
自分好みじゃない異性なら異性とカウントしないから友情は続くと思ったのだ。
世代が離れてる、見た目が無理、同性っぽい性格。
- 983 :恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 23:50:27 ID:E25c1hKy0
- >>982
さらっと更に酷い事書くねえw
幼なじみとか友達とか書いてるけど心理的に相当上の立場なんだろうな。
- 984 :恋人は名無しさん:2009/06/25(木) 23:54:58 ID:StCIIIBP0
- 自分にとって相手が好みじゃくても、相手にとって自分が好みである可能性もあるのでは?
- 985 :恋人は名無しさん:2009/06/26(金) 00:50:24 ID:KD3JROHq0
- http://labaq.com/archives/51213687.html
異性間の友情ゾーン、妙に納得した。
- 986 :恋人は名無しさん:2009/06/26(金) 01:19:00 ID:B9uY1BuWO
- >>981
幼なじみの婚約者から相談されたり4人で遊んだりしてるからいいんでないの。
>>983
年齢含めて姉的立場にいたから精神的には上かもしれない。
恋愛や結婚でそれまでの人間関係整理しなきゃいけないような人付合いしてきてない。
彼氏は男友達にいちいち妬かない。
彼氏に惚れてるのがわかるならそれでいいのでは?
彼女できたぐらいで女友達きる男は無理。
- 987 :恋人は名無しさん:2009/06/26(金) 01:32:28 ID:Ub6yiOjlO
- 聞いてもないのに自分語り始めちゃう女は無理。
そもそも、ただの異性の幼なじみではなく自分に対して恋愛感情を持っている・持っていた異性の幼なじみの話じゃないのか?
それでどっちか(またはお互い)恋人できたのに周りをよく見ず交友関係?続けちゃってるのってどうなの?と。
ただの異性の幼なじみと交友関係続いててお互いの恋人が気にしてないなら別にいいんじゃねーの。
- 988 :恋人は名無しさん:2009/06/26(金) 01:51:38 ID:B9uY1BuWO
- >>987
976が、普通は〜 と書くからさ。
それが普通だなんておかしいと思って書いた。
突っ込まれたから詳しく自分語りした。
今も反省してない。
- 989 :恋人は名無しさん:2009/06/26(金) 01:52:51 ID:TfzodBeuO
- ですぽさんいつもお茶だけですからお菓子用意しました
つ□
- 990 :恋人は名無しさん:2009/06/26(金) 02:19:21 ID:hX9FND5eO
- >>988
はいはい、そうだねそうだね
- 991 :恋人は名無しさん:2009/06/26(金) 05:39:09 ID:o2jylp2W0
- >>988
どちらかといえば、お前の方が少数派。
異性を超えて大事につきあえる幼なじみ
理解のある彼氏と、幼なじみの婚約者がいてそれはすごくいいことだ。
だけどな、今話ししてるのはそもそもそういう関係を前提にしてないだろ?
>>976が「絶対にない」って言ってるならその反論はわかるけど
「普通は〜」って言ってるんだから、例外があることも前提に話をしている。
お前のその幸運な少数派なんだから、かみつくことじゃない。
書けば書くほどお前がバカだってのが露呈するから黙ってろ。
- 992 :恋人は名無しさん:2009/06/26(金) 07:16:41 ID:biaRN2tg0
- だよな。
普通なのは>>976の方。
>>976の書いてる最後の、幸運にも周り全員が同じ価値観、ってやつだったんでしょう。
普通はそんな事にはならないし、
大体、得てして侵害してる方は気がついてないもんだ。(ここ重要)
本スレの人みたいにね。
これから年取って、各々家庭とか持ち出した場合、その周りにいる人全員の感情まで関わってきて、
ますます気を使わないといけなくなる。
気を使ってないなら、その時点でおかしい。(ここも重要)
- 993 :恋人は名無しさん:2009/06/26(金) 08:00:29 ID:apeihDB0O
- 内心ではその幼なじみの婚約者がどう思ってるかなんて解らんのに、
上辺だけ見て浮かれてる身勝手な馬鹿女にしか見えん。
- 994 :恋人は名無しさん:2009/06/26(金) 08:12:14 ID:hMXT4O/C0
- >>992
いいこと言う。確かにそこ重要。
本スレはあれかな。また途中で急に仕事が入るかな。
- 995 :恋人は名無しさん:2009/06/26(金) 09:16:41 ID:OszxGJ1D0
- >>988は>>976の
>男女間で友情なんて無理なんだよ
って語調の激しさに反応してしまったんじゃないかな
>>976は男女間の友情そのものの否定ではなく
当事者二人が友人でしかなくとも周囲がそれを受け入れられるとは限らない、ということだよね?
パートナーが嫉妬したり、周囲が邪推したり、そういう噂にパートナーが傷付けられたりとかね
個人的には男女間の友情はあると思うけど、
それと友人のパートナーに気を遣うかどうかはまた別問題だと思う
自分だったら相手に恋人が出来たら距離を置くようにするかな
受け入れてくれたら幸運だと思うけど、受け入れられないのもしょうがない事だし
一生関わりを持つな縁を切れとまで迫られたらさすがにちょっとイラッとくるかもしれないけどw
- 996 :恋人は名無しさん:2009/06/26(金) 09:51:33 ID:uzYRxv6d0
- 男女間の友情と言われると、
「男女間の友情なんてありえねー。お前ら友達って言ってるけど、実は浮気してんだろー」
と彼女が乗り込んできて、
「ん? お前よく男友達と出かけるよな? 友情じゃないならあれなに?」
と返されて彼女の方の浮気発覚という、馬鹿な自爆笑い話を思い出す。
- 997 :恋人は名無しさん:2009/06/26(金) 10:16:34 ID:cDAIIry1O
- kwskなんてしてあげないんだからね!梅
- 998 :恋人は名無しさん:2009/06/26(金) 10:56:11 ID:Ub6yiOjlO
- >>997
口ではそう言ってもここ(野次馬心)はそうじゃないみたいだぜ?
つ[一つ前の本スレヒロシとコウジ]
- 999 :恋人は名無しさん:2009/06/26(金) 11:02:50 ID:uzYRxv6d0
- ああ、スマン。
別にオレの体験談じゃなくて、過去スレにんなのあったなーという話。
確か煮えたぎった鍋がスローモーションで迫ってきたとかなんとかあったっけ?
- 1000 :恋人は名無しさん:2009/06/26(金) 11:13:48 ID:Ub6yiOjlO
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
273 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★