■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆付き合って1年以上4年未満その34◆
- 1 :恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 13:21:21 ID:JOI73jne0● ?2BP(5900)
- 愚痴でも相談でも惚気でも、どんどん語ろう!
※荒らしや煽りはスルー推奨、まったり行きましょう。
荒れ気味の時はsage進行のほうがいいかも
前スレ
◆付き合って1年以上4年未満その35◆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1213608022/
- 2 :恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 14:29:33 ID:Dpc5yY4aO
- 2ゲト
- 3 :恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 15:48:17 ID:r2k6qKUYO
- 乙
- 4 :恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 16:22:34 ID:WDn7uRqkO
- 前スレ35なのに
なんでこのスレ34なんだろう
- 5 :恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 16:34:13 ID:0DpfLwQX0
- 過去に何度か重複とかあったのかな
- 6 :恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 16:40:30 ID:Kohz7iJt0
- みなさんに相談したいことがあります。
- 7 :恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 16:41:20 ID:Kohz7iJt0
- 付き合って、1年2ヶ月くらいの彼氏がいます。
- 8 :恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 16:42:02 ID:0DpfLwQX0
- >>7
それって何行くらいかかりそうなの?
- 9 :恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 16:42:57 ID:Kohz7iJt0
- 別れようという話になったのですが、
やっぱりやりなおしたいんです。
- 10 :恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 16:47:42 ID:Kohz7iJt0
- >>8
箇条書きで手短に行きます。
1.私の母は、彼をあんまり良く思っていない
2.家に連れてきたことはない
3.友人カップルを含めて旅行に行くことになった
4.母の手前、今回は断ったほうがよさそうな空気
5.やっぱり行けないと言った。
6.喧嘩勃発
7.家族のほうが大切なんだね発言
8.家族も彼も大切なのに
9.君はそうやっていつまで大人にならないの?
10.軽い箱入り娘状態から抜け出したいが。
11.俺が受け止めるから。
12.仲直り?
13.数日後、「旅行は行けそう?」
14.だから無理と…
15.喧嘩勃発
16.彼「もう無理ぽ」←いまココ
- 11 :恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 16:52:29 ID:JOI73jne0 ?2BP(5900)
- >>4
すみませんぽ
ただの間違いですぽ
このスレは その36 で
次スレは その37 でスレたてしますぽ m(__)m
- 12 :恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 16:53:17 ID:0DpfLwQX0
- >>10
ダブルデート状態で泊まり旅行に誘われたけど
家族の心象を壊したくないので断ったら
彼氏が怒って文句を言ってきたってことね
それは明らかに彼氏が悪い
そんな無理ばかり押し通そうとすると
余計に相手の御家族からの印象も悪くなるのに
それを気にしないってことは余り2人の関係を
真剣に考えたことがないんだろうな
とりあえず、御家族が心配しない範囲での遊びを
もっと2人で色々と工夫しながら楽しもうと提案してみたら?
- 13 :恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 16:54:09 ID:0DpfLwQX0
- >>11
ですぽさん、どんまいです!!
- 14 :恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 16:56:39 ID:JOI73jne0 ?2BP(5900)
- >>13
すみませんでしたぽ 川*´д`)ノシ
- 15 :恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 16:57:52 ID:Kohz7iJt0
- >>12
む…うますぎるまとめ…。
結局、楽しいのがイチバンな人なんです。
面倒なことが大嫌い。
だから、すぐ、「もう無理ぽ」みたいなこと言う。
会って話をしようと提案してるんですが、音沙汰がありません。
あ、ちなみに25歳・営業(わたし)と27歳・フリーター(彼)です。
尻軽肉便器さがせばいーだろ!とキレてやりたい反面、
やっぱり彼が好きだと思ってしまう自分にも腹が立つしだいです。
- 16 :恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 17:12:13 ID:0DpfLwQX0
- >>15
惚れた弱みに付け込んで無茶な要求をされると悲しいよね
職場にもそのタイプの男がいるんだけど
恋人が家族と関係が悪化しても全く気にしないから
本当に性質が悪いと思うよ
でも、振り回される一方では無駄に御家族との関係までこじれちゃうし
何とかなだめつつ他に面白いことを沢山見付けて無事に続けられるといいね
(個人的には、DQN系に箱入り娘さんは勿体無いと思っちゃうけどw)
でも、相手のワガママ連発にギリギリ我慢の限界を超えたら
最後に「尻軽肉便器さがせばいーだろ!」とキレて全然構わないとは思ったw
- 17 :恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 17:18:28 ID:Kohz7iJt0
- >>16
レスありがとうございます。
旅行は実際3組って話だったんですけど、
おれの立場を考えろってキレてました。
わたしが断ったことによって、自分だけ一人で参加することになるから、
ってことみたいなんですけど、それでみじめになるような男同士の
友情もどうなんだろうって思うんですよね。
都合のいい女だけにはなりたくないですし。
さすがにもう門限なんてないですけど、
夕飯はいるのか、いつ帰るのか、こまめにメールしたりして
なんとか切り抜けてきてたのを、彼は知らないんですよ。
そういう家庭なんだと伝え続けていればよかったのかな。
- 18 :恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 17:28:11 ID:0DpfLwQX0
- >>17
彼には内緒で家族にフォローしていたのかー
そういった細かな気配りを彼氏も理解してくれたらいいのにね
とりあえず、二組のカップルに1人でって状態は気まずそうだし
今回の旅行は彼氏にも諦めてもらって、当日は近場で2人のデートを楽しみ
後日にでも泊まり込みじゃない賑やかな旅行を計画して
また三組で出かけられるようにしたらいいのにとは思う
でも、ある程度は「出来る事/出来ない事」を明確に嫌味なく伝えてみるのはいいかも
- 19 :恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 17:31:58 ID:Kohz7iJt0
- >>18
でも、連絡しても応答がないんですよ。
- 20 :恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 17:35:54 ID:0DpfLwQX0
- >>19
それなら、定期的に連絡を入れて向こうからの反応を待つか
彼氏の家まで直接様子を見に行くか
共通の知り合いにそれとなく様子を伺ってもらうかしかないよね
あとは、メールの内容の工夫くらいかな
でも、早く彼氏の機嫌が落ち着くといいね
- 21 :恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 17:54:27 ID:Kohz7iJt0
- >>21
とりあえずあって話がしたいって言うメールはしました。
友達情報で、ミクシィとモバゲーで女漁ってるっぽい話は聞いたけど。
27にもなってモバゲーって
厨房かよ…
- 22 :恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 18:03:15 ID:r2k6qKUYO
- >>21
他人事ながら>>21のことを本気で想ってるなら
定職に就こうよ
と彼氏に言ってやりたい(`・ω・´)
フリーターを全否定するわけではないけどね
- 23 :恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 18:04:50 ID:Kohz7iJt0
- >>22
7月の初めころには、「一緒に部屋を借りよう」とか
言ってたんだけどね。決意がぐらぐら。
- 24 :恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 18:17:46 ID:0DpfLwQX0
- >>23
彼氏がmixiをしてるなら自分もアカウントを取って
彼氏のページでも覗きに行くとか
もしかしたら、そこから連絡が取れるかもしれないし
多分、他の女の子と仲良くしてるところを見せ付けられて
ウンザリするだけかもしれないけど
でも、彼氏の考え方が変わらないなら同棲はしない方がいいよ
何かと雑用を押し付けられたりルーズな生活に巻き込まれたり
必要以上に消耗してしまいそうだから
- 25 :恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 22:07:21 ID:+5LBC/Ji0
- てかそこまでされてたらもう旅行云々じゃなくね?
好きな気持ちももちろん分かるけど、女漁りとか・・・
母親の方がよっぽど見る目あると第三者の自分は思う
- 26 :恋人は名無しさん:2008/08/09(土) 23:57:35 ID:8kYNLE4Q0
- 彼も相当アレだけどID:Kohz7iJt0だって悪いだろ
カップル3組だから計6人の都合を合わせるのって結構大変だよ
それにキャンセル料だってかかるんだから
まぁ女漁りを本当にしてるなら代わりの娘を連れて行きそうだけどねw
- 27 :sage:2008/08/10(日) 01:12:05 ID:JjbpKw+s0
- いきなり済みません。
彼と彼女は環境が違いすきるんじゃないかなー?
彼女の「家が厳しいからそれをフォローしつつ、
デートを重ねてる」苦労も大変だとわかります。
でも好きな彼とのことだからできるんですよね?
でも年上の彼の
「旅行は実際3組って話だったんですけど、
おれの立場を考えろ」
ってキレてました。ってのもわかる気がするんです。
彼はフリーターだから世界がバイトの職場とか
いままでの友達関係だけなわけで。
進学や就職したりとかと比べて世界が広がりにくい状態ですよね?
人ってどこか見栄を張ったり、強がったりしたい気持ちがあったり
するものだから彼も友達に「やっぱり彼女の家の都合でいけなく
なった(しかも俺が彼女の親から心象悪いらしくて。。。)」とは
言えないのかも (言いたくないのかも)。
相手の環境をお互いに想像とか気遣いにくい間柄ですよね?
自分がわからないとか経験してない環境は理解しにくいですし。
自分に似た環境や家族構成の人と付き合えれば一番楽しいでしょうけど
そういうことばかりじゃないよね。
でも彼に社会人の目線に立つことを望んでも難しいと思います。
彼と一緒にいたいなら彼の目線に合わせるしかないと思いますよ。
- 28 :6:2008/08/10(日) 01:53:51 ID:9AHcAUrl0
- 相談をしている者です。
キャンセル料は払うと言っていたんです。
どんなに謝ったところで、「謝ることしかできないのか」と
言われてしまいました。
もちろん、メンバーの都合を合わせることが大変だったことは
理解しています。
とはいえ、家庭は壊せません。
相手の立場や目線を理解することはたがいにできなくても、
ある程度慮ることはできると思います。
慮ろうとする心がけが大切…と私は思います。
先ほど、メールが来ました。
喧嘩腰のやりとりになってしまいました。
- 29 :恋人は名無しさん:2008/08/10(日) 02:14:48 ID:JjbpKw+s0
- >28様
心がけ、すごく大事ですよね。
お互いのその気持ちが大事だって思います。
喧嘩腰のやりとりはまた違うことが
原因でしょうか?
喧嘩するだけ彼もこの付き合いに
必死なんじゃないでしょうか?
それだけ大事な彼女ってこと
だと思います。
- 30 :6:2008/08/10(日) 02:15:37 ID:9AHcAUrl0
- >>29
そういう感じじゃないです。
たまりにたまったイライラをぶつけられてる感じです。
- 31 :恋人は名無しさん:2008/08/10(日) 02:20:57 ID:JjbpKw+s0
- イライラ??
付き合いとは別のイライラってことですか?
- 32 :6:2008/08/10(日) 02:23:12 ID:9AHcAUrl0
- >>31
私に対してのイライラです。
- 33 :恋人は名無しさん:2008/08/10(日) 02:27:14 ID:JjbpKw+s0
- 彼は時間がありすぎるんじゃ、、、
仕事や他のことが忙しいとプライベートのことに
イライラする暇がなくなる気もします。
私も彼のことだけ考えると、、、と思いますが
仕事が忙しく、彼のことにイライラするだけの
余裕もない気がします。
逆に「私」は彼のことでイライラしないんですか?
- 34 :恋人は名無しさん:2008/08/10(日) 02:30:38 ID:fw3pFE8kO
- どうでも良いけど
>>6-10を見た感じで何となくID:Kohz7iJt0のことを中高生くらいの低脳スイーツ(笑)だと思ってたから
>>15で25歳だと知って衝撃だった(笑)
そんな頭弱くて仕事出来てるの(笑)
- 35 :6:2008/08/10(日) 02:33:58 ID:9AHcAUrl0
- >>33
彼に対する不満がないわけではないです。
でも、感情的にぶつけても解決にはならないと思いますし。
本当に必要と感じた時にそっと言うようにしていました。
- 36 :6:2008/08/10(日) 02:38:53 ID:9AHcAUrl0
- >>34
世代的には低脳スイーツ(笑)も周りにもいますがね。
ヒント:ここは2ちゃん(笑)
- 37 :恋人は名無しさん:2008/08/10(日) 02:39:40 ID:48y8+b8L0
- 日付変わる前のID:Kohz7iJt0とID:0DpfLwQX0
日付変わった後のID:9AHcAUrl0とID:JjbpKw+s0
ここはおまいらの交換日記じゃないぞ
- 38 :恋人は名無しさん:2008/08/10(日) 02:39:50 ID:JjbpKw+s0
- たまには感情的にぶつけないといけないのでは?
相手にはなかなか「私」が苦労してることとかが
伝わらないのでは?
まぁなんにしても彼は自分のプライドばかりを
気にして彼女をいたわるほど大人でもない気もします。
やさしいところもあるのでしょうけど、
あまり我慢をしすぎてもお互い辛くなってしまうのでは?
- 39 :恋人は名無しさん:2008/08/10(日) 02:42:26 ID:JjbpKw+s0
- >37
すみません
- 40 :恋人は名無しさん:2008/08/10(日) 02:57:22 ID:EyQJejJeO
- まぁ本来聞きたい事は>>9なのに余計なレスが多いな
ってか板違いじゃね?
- 41 :恋人は名無しさん:2008/08/10(日) 13:55:42 ID:Lu4Cx0tv0
- 盛り上がっているところ申し訳ないが、前スレ未消化のまま
次スレに移行するのはいくないですよー
◆付き合って1年以上4年未満その35◆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1213608022/
使い切ってから次に行きましょう
てか、>>10
最初に旅行に行く約束しておいて母が嫌そうだから駄目、というのは同じ25としてはちょと引きます
箱入り娘さんなら最初から男との旅行なんて無理だとわかっていそうなものだけど
なんで企画段階で男性交えた旅行は母の手前NGだと言えなかったのか
彼からしてみたら、6人分の予定まであわせたのに親を説得する姿勢も見せてくれない
>>10は十分に不誠実に見えると思いますよ
私の苦労をわかれ、と自分視線ばかりのレスでなんか痛い
彼より母との仲が大切。母が不快なら旅行もドタキャンします。って付き合いなら
彼と別れた方がいいんじゃない?そんな程度の人と何故付き合っているのか疑問
逆の立場を考えてみたら、理不尽だと切れそうなものだけど
- 42 :恋人は名無しさん:2008/08/10(日) 14:43:37 ID:hRfXhynQ0
- >>41
同意。
昨日話が出て今日出発、ってわけでもなかろうし、
ヒマな夏休みの学生ならともかく、その年代なら6人の休み調整するだけで
とっても大変。
それを最後になって「やっぱり母親がダメ」って理由でドタキャンはつらいわ。
学生ならともかく25歳…。
- 43 :恋人は名無しさん:2008/08/10(日) 15:02:03 ID:hczfc1AZ0
- 彼氏がむしゃくしゃして女漁りするような男なら釣り合ってると思うけどね
- 44 :恋人は名無しさん:2008/08/10(日) 18:25:59 ID:H217r9nMO
- なんか都合のいい箱入りだなぁ・・・中途半端だ
都合のいいお嬢様かげんがまさに割れなべに綴じ蓋
お互い様だな
- 45 :恋人は名無しさん:2008/08/10(日) 20:40:49 ID:48y8+b8L0
- 1つのしかも板違いの話題でもうすぐスレの20分の1を消費する
まだ前スレ埋まってないのに
これは新手の荒しか?w
- 46 :恋人は名無しさん:2008/08/10(日) 22:30:12 ID:sQLOLTrM0
- 禿同
こんだけ消費してくれたんだからそろそろ自分で答えだして下さい
あ、報告はいらんよ
- 47 :6:2008/08/11(月) 01:32:12 ID:Vlwo1edl0
- わかれますたwwwwwwっうぇっygふじこlp@「
- 48 :恋人は名無しさん:2008/08/11(月) 01:43:32 ID:J/Uwmj8o0
- どちらにとっても正解
- 49 :恋人は名無しさん:2008/08/11(月) 01:46:31 ID:Vlwo1edl0
- …というなりすましはこの辺にして、
次のネタ投下マダー?
- 50 :恋人は名無しさん:2008/08/11(月) 01:55:55 ID:J/Uwmj8o0
- 今日は彼女と近所の漫画喫茶でのんびり読書をして
そのあとは中華料理屋でTVのオリンピックを見ながら食事
もっと恋人らしい週末の過ごし方はなかったのかと我ながら思ったが
まぁ、彼女が喜んでいたからいいか・・・・
- 51 :恋人は名無しさん:2008/08/11(月) 02:45:19 ID:LlTOfpKhO
- 付き合いも2年近くなると
デートの内容がマンネリ化してしまってマズいな…
- 52 :恋人は名無しさん:2008/08/11(月) 04:24:11 ID:pE/cj91N0
- 前スレ>>991からの流れで質問です
一年以上付き合っててまだHしてない方が結構いて
安心?したんですが、
彼女に手を出さない彼氏の心情ってどういうものなんでしょうか
好きだけど、そういう魅力に欠ける・・・とかですか?
スレチかもしれませんが、お願いします
- 53 :恋人は名無しさん:2008/08/11(月) 04:39:37 ID:c6ed/b8g0
- 前スレでも質問あったけど、してない人は童貞処女同士カップルなの?
その状況によって相手の心情も変わってくると思うんだけども
- 54 :恋人は名無しさん:2008/08/11(月) 04:46:43 ID:PWxr+/kR0
- 童貞処女っつー特殊なカップルがこのスレにそんなにいるとは思えないし、
童貞処女プラス非童貞と処女カップルとかじゃないの?
そうじゃないと手出してこないのは考えられない
- 55 :恋人は名無しさん:2008/08/11(月) 05:52:02 ID:vkXHxazw0
- 18ヶ月でエチ無してw
大人じゃありえんw
付き合ってる風味なんだろう
勘違い勘違い
- 56 :恋人は名無しさん:2008/08/11(月) 05:58:56 ID:c6ed/b8g0
- 大人なら他人の恋愛事情に口を出すもんじゃないですよ
大人ならねw
- 57 :恋人は名無しさん:2008/08/11(月) 08:21:51 ID:Pro8vu3wO
- 非童貞×処女でした〜
やはり、初めの1歩が踏み出せないらしい(´・ω・`;)
- 58 :恋人は名無しさん:2008/08/11(月) 10:27:13 ID:J/Uwmj8o0
- 歳の離れた処女相手に
なかなか無理押しは出来ないよな
特に、相手がまだ学生とかだと
卒業まで待ってあげようとか考えたりもする
- 59 :恋人は名無しさん:2008/08/11(月) 11:53:37 ID:6HppTYnX0
- 流れぶったぎってすいません
こないだ前スレ卒業してきました
これからよろしくお願いします
- 60 :恋人は名無しさん:2008/08/11(月) 14:44:49 ID:VUQlGzeu0
- 遠距離で1年付き合っても合った回数は少ないからまだ・・・とか
高校生だから卒業するまでしない・・・とかならわかる
大学生以上で遠距離でもないのに1年付き合ってもしないと自分に魅力ないのかと思うw
- 61 :恋人は名無しさん:2008/08/11(月) 15:14:36 ID:HuD6t2DO0
- 5月頭に彼の周りで不幸があり
精神的に辛い、仕事に集中したいからと一度別れて待つ事になったと書いた者です。
既に板違いですが、レスくれた方に報告させて下さい
昨日別れてきました。
お通夜の帰りボロボロだった彼を、家まで送ってくれたコを好きになった。
だけど2人共本気で選べなかった…という事でした。
彼の浮気は3度目ですが、彼を信じきれずに携帯を見てしまった私も同じ穴の狢です。
正直お互い好きあったまま別れたので辛いですが、彼には幸せになって貰いたいと思います。
付き合った事を後悔してないし、感謝も伝えられて良かったです。
長々と板違い、申し訳ありませんでした。
皆さん、自分の全てを受け止めてくれる人に、同じく自分を背負わせてあげて下さい。
一見相手が頼りなくみえるかもしれませんが、誰よりも貴方を思っていますよ。
最低女の戯言ですが。
では今度こそ失礼します。
- 62 :恋人は名無しさん:2008/08/11(月) 19:37:41 ID:j3gz7UiGO
- 初彼が童貞×処女だったけど、3ヶ月(知り合って7ヶ月)だったなぁ。
その後の彼は大体1ヶ月以内。
彼氏は今で5〜6人目。
今の彼とは4日くらいでした。
もうすぐ付き合って1年と3ヶ月。
回数は100は越えてると思う。
肉便器乙です。
- 63 :恋人は名無しさん:2008/08/11(月) 19:44:16 ID:j3gz7UiGO
- >>50
自分とこも毎週そんなもんだ。
出掛けたって金かかるだけだし。
昼間まで寝て、暇潰しに漫喫行くかどっかでちょっと時間潰し。
4時すぎたら、部屋でまったり過ごし、夜ご飯食べに近所の店に。
何かドキドキして遊びに行きたい。
海水浴とか花火大会とか遊園地とか行きたい。
- 64 :恋人は名無しさん:2008/08/11(月) 20:54:54 ID:RBua7rmIO
- スレ汚しごめんなさい(´・ω・`)
1年8ヶ月付き合った彼と今日お別れしました。
理由は彼が職に就かずずっとフリーターだったのに耐えられなかったから。
好きだけど別れるってつらいね。
今日でこの板ともお別れです。
またいつか戻って来れるよう自分磨きを頑張ります(^ω^)
今までありがとうございました。
- 65 :恋人は名無しさん:2008/08/11(月) 22:38:56 ID:FZ97fUd20
- 自分とこは出会って半年ぐらい延々毎日メールして付き合いだした
我慢させすぎたのか、初デートでキスされた
毎日毎日メールして、2〜3日に一度は電話していたから
初彼なのに半年の遠恋気分でこっちも乗り気になって
3度目のデート(付き合って3ヶ月目)で初エッチしたよ
半年間で会ったのは1度だけだったし
3年経ったけど今でもラブラブで知り合いに見られたら恥で死ねるほどのバカップル具合
こないだは花火大会行って盛り上がってきたし、遊園地や映画館の約束もある
あえる日が楽しみで楽しみでそのために毎日を頑張っている
- 66 :恋人は名無しさん:2008/08/11(月) 23:28:12 ID:p1nC1g7o0
- 付き合い方も温度もさまざまですなぁ
- 67 :恋人は名無しさん:2008/08/12(火) 00:43:27 ID:/0QOwZwf0
- >>65
イイネイイネー!!自分もそんな風になりたい。
一年一ヶ月。今月の記念日は何もしなかったから、
来月は感謝の気持ちを込めて何か贈ろう。
- 68 :恋人は名無しさん:2008/08/12(火) 08:09:54 ID:JZms5kx9O
- >>64
乙
がんがれ(`・ω・´)
- 69 :恋人は名無しさん:2008/08/12(火) 15:30:22 ID:LRvnRJ8nO
- >>65
うらやましいです!
付き合いたての温度維持できてるんですね。
私は1年と3ヶ月で、このスレ的には未熟者だけど、最近微妙で・・
彼ほど本音で付き合える相手初めてで、気を使わず言いたいこと言ってます。
だけど、彼→超アウトドア 私→超インドアで、いつも行きたいところが全く違う。
前までは「○○くんの行きたいところでいいんだよ♪」的な従順な女だったのに、
「え、海?疲れない?」という自分の主張をガンガン言ってしまい、噛み合わなくなって来た。
更に、いつまでも貯金出来ない彼に
「家出るつもりなら、ちゃんと貯めた方がいいよ。毎月1万でもいいからーうんたらかんたら」
とか言ってしまう、可愛いげのない女になりつつある・orz
彼は数少ない休みを私と過ごしてくれて、感謝してるし優しくしてあげたいんだけど、
最近慣れからか、会えば小言ばかり言ってしまう・・・・。
倦怠期ってやつですかね?
長文スマソ
- 70 :恋人は名無しさん:2008/08/12(火) 16:22:44 ID:PLZUg5jP0
- >>69
言いたいこと言うのはいいけど、気は使うべきかと思うな。
言い方一つって大事じゃないかな。
前に婚約記念の腕時計選んでる・・・って書いたことあるけど
ついに購入、うんじゅうまんとんでったぞーやっほーい!!
こどもみたいに毎月封筒に入れて貯金したの握りしめていったけど
なんかぱーっと使って快感だったw
- 71 :恋人は名無しさん:2008/08/12(火) 19:46:45 ID:g5aFpS3NO
- 正直危ない。
1年3ヵ月目の前にしてあたしが冷めかけてる
こんな状態で会いたくないな‥
- 72 :69:2008/08/12(火) 21:09:19 ID:LRvnRJ8nO
- >>70
本当にそうですよね・・
私もなんて悪いことしてるんだろうって思いながらも、やってしまってます。
交際が長くなって本音も言えるようになると、もう別れないだろーって変に自信がついてしまう。
だめだ、
優しくなろう・・・・
- 73 :恋人は名無しさん:2008/08/12(火) 22:08:39 ID:wwg7+swLO
- >>71
全く同じ…
彼のわがままをもう許せなくなってきた。明日会いたくない。
- 74 :恋人は名無しさん:2008/08/12(火) 23:36:12 ID:g5aFpS3NO
- >>73
私も明日会ってくる
少しでもまた気持ちが戻ればいいな‥
- 75 :恋人は名無しさん:2008/08/12(火) 23:43:58 ID:rBgOGQpBO
- 自分じゃデートの計画は立てないし、費用はほぼ全額俺もち、そのくせ文句だけは一人前。
○○のイベントが終わったら付き合って一周年記念をしてくれると言ったのにすでに3か月経過。
正直冷めまくっている。
- 76 :恋人は名無しさん:2008/08/12(火) 23:49:48 ID:hKdQbyCGO
- やっとここの仲間入り!
記念日には旅行行っていっぱいラブラブしてきた!!
自分にも彼氏にも波はあったけど今いいかんじ!
1年経つのに大好きすぎて落ち着かないあたしを
これからもよろしくね(´ω`)
- 77 :恋人は名無しさん:2008/08/13(水) 00:06:59 ID:hm8iN2adO
- 日付変わってしまったけど昨日で三年目やった。
会って花火一緒にしようねって約束してたのに彼氏が友達と遊びに行った(´・ω・`)悲しい…
- 78 :恋人は名無しさん:2008/08/13(水) 00:44:24 ID:ByHQm52KO
- あ
- 79 :恋人は名無しさん:2008/08/13(水) 00:55:36 ID:0oFGCQCJ0
- >>73
同じ。耐え切れなくて別れを切り出した。話が通じずとりあえず距離を置くことに。
それも通じてなかったのか電凸家凸会社凸。ノイローゼなるかとオモタ。
1ヵ月後、反省した彼とやり直すことに。その間に1年経ってた。
- 80 :恋人は名無しさん:2008/08/13(水) 00:57:30 ID:ABNRK1IG0
- よりを戻した場合はカウントしなおしなのか否か。
前も議論になったけど結局どうなんだろう。
- 81 :恋人は名無しさん:2008/08/13(水) 01:14:12 ID:3tmGke2U0
- ・別れた後も連絡を取り合い会っていた
・別れている期間が長く、その間連絡もなく寄りを戻す直前まで会っていない
など状況によると思うけど
- 82 :恋人は名無しさん:2008/08/13(水) 01:14:38 ID:ZuFuOcMZ0
- 1年を過ぎてから、急に相手に対する不満がたまりやすくなった
で、そこからどんどん悪化していってもうすぐ1年半だというのに距離置き…
大好きなのになぁ…
待つしか出来ないのが辛い。ただまた一緒にいれる事を祈るのみ。
でも、心の中がずっと真っ黒だったけど
昨日になって少し軽くなったよ。
諦めとは違うけど、なんだか前向きに考えられるようになった
不安が消えた訳じゃないけどね。
このスレから去る事になりませんように
- 83 :恋人は名無しさん:2008/08/13(水) 01:42:16 ID:7sP3gUL1O
- 1年9ヶ月。
いろんな事があったなぁ。
何回も別れそうになったし、けんかは100回ぐらいした。けっこう正反対な所があって二人とも我が強い。
今はお互い相手に合わせるようになってきて仲良しです(^ω^)
これからもこんな感じでずっと一緒にいたいな。
大好きだよー。
- 84 :恋人は名無しさん:2008/08/13(水) 06:51:39 ID:66K+LweLO
- 今日で1年
隣で彼が寝ながら笑ってて幸せ感じた。
- 85 :恋人は名無しさん:2008/08/13(水) 08:51:04 ID:U5QuIw4JO
- 10日で1年を迎え、漸くこっちのスレに来れました。
大きいケンカは一度きり。
これからも仲良く過ごせたらいいなぁ。
- 86 :恋人は名無しさん:2008/08/13(水) 08:58:20 ID:waUUrO/LO
- 私も今横で彼氏寝てる
1時間で100回以上ちゅーしてやったw
もうすぐ1年半だ
大好き!
- 87 :恋人は名無しさん:2008/08/13(水) 11:27:24 ID:k+j6EfdlO
- 9月で付き合ってトータル4年目です。
その間に2度お別れしました。
別れてる間は曖昧な感じでした。
何故か離れられずにずっと居る。
私は9月で卒業?
曖昧期間はカウントせず?
- 88 :恋人は名無しさん:2008/08/13(水) 11:51:10 ID:RiZgkbXjO
- 「トータル4年目」って日本語間違ってない?意味は分かるけど「満4年、5年目突入」って事だよね。
私は今3年半。
始めはより良くわかり合おうと直して欲しい所とか言ってたけど、
今は話し合うのが面倒でお互い諦めてる。
諦め入ったのは彼氏の方が先だけど。
- 89 :恋人は名無しさん:2008/08/13(水) 13:19:06 ID:VuoVvGjeO
- >>88
そもそもトータルは日本語じゃないけどなw
- 90 :恋人は名無しさん:2008/08/13(水) 13:37:47 ID:wA7w7Du10
- >>87
交際期間はこっちで判断するものじゃないし、
2人の間で9月で4年となってるんならそれでいいんじゃない?
- 91 :恋人は名無しさん:2008/08/13(水) 18:55:53 ID:Qwsvy3Qi0
- 付き合ってもうすぐ1年8ヶ月
お互い東京周辺在住で、近場だけど横浜に1泊してきた
付き合い始めた頃にデートに来て、初めてキスをしたのも横浜
それで「覚えてますか?ここで」と言いかけたら、「初めてチューしたよね」と彼氏が続けて言ってくれた
嬉しかったー!
最彼氏に対して適当に応対してたのを反省
ずっと一緒にいたいもんね
- 92 :恋人は名無しさん:2008/08/13(水) 19:37:02 ID:msCzoG6X0
- 最近になって、人が多いところに行くと必ずといっていいほど喧嘩をすることに気づいた orz
- 93 :恋人は名無しさん:2008/08/13(水) 19:38:06 ID:ty+L6hJV0
- みんな幸せそうで羨ましい…orz
- 94 :恋人は名無しさん:2008/08/13(水) 19:53:21 ID:UUDffJe20
- >>91
そういうのいいな〜w
羨ましいw
- 95 :恋人は名無しさん:2008/08/13(水) 20:19:06 ID:2ZwKj36LO
- >>88
別れたりしてるから合わせて(トータル)四年目なんジャマイカ??
- 96 :恋人は名無しさん:2008/08/14(木) 00:56:13 ID:mX5OX0Fz0
- 旅行いったのが嬉しくって頭いっぱいで
その直後に3周年だったの見事に忘れてたw
来週改めて、3年も一緒にいてくれてありがとう
これからもよろしくって言っておこう。
- 97 :恋人は名無しさん:2008/08/14(木) 09:07:47 ID:L4blqZ3z0
- 一年経ちました。
気が早いかもしれないけど、どんな形でこのスレを卒業することになるんだろう…
幸せに卒業できるよう頑張ります!
- 98 :恋人は名無しさん:2008/08/14(木) 14:02:55 ID:QxWMIOdF0
- 何か高い物が欲しかったわけではないけど
付き合って1年っていう記念が欲しかった。
10円のボタン1個でもよかったのに。
と思い続けて3ヵ月近く。
- 99 :恋人は名無しさん:2008/08/14(木) 18:23:39 ID:6s/kRCzbO
- >>98
きちんと伝えたの?
言いもせずに愚痴っているならどうかと思う
恋人はエスパーじゃないでしょ?
- 100 :恋人は名無しさん:2008/08/14(木) 22:10:00 ID:vKGN2gON0
- 確かに言わなきゃ伝わらないね
そこを利用して1年記念にペアリング買ってったら凄い喜ばれたけど(*´ω`*)
- 101 :恋人は名無しさん:2008/08/14(木) 22:26:06 ID:G2dQjBTXO
- 何て言えばいい?
何かくれ!って言えばいいのかな?
- 102 :恋人は名無しさん:2008/08/14(木) 22:42:20 ID:S37z0/qkO
- 言い方がwww
記念になるものが欲しいな‥のほうがマシじゃね?
- 103 :恋人は名無しさん:2008/08/14(木) 22:53:21 ID:ssyKfZPf0
- 初めてまともに喧嘩になってしまった。といっても、一方的に私が怒ってたというだけなんだけど…。
喧嘩なんてそんなしたことないから、少し険悪なムードに、別れるなんてことになったらどうしようと逆に悲しくなってしまった。
(喧嘩ふっかけたのは私なのに)
そしたら、僕は君が好き、大事な人だと思ってる、なのに傷つけてごめん。という謝罪メールがきた。
こんな僕は愛想つかされないかなぁ、と。
思ってることは一緒だなぁw
にしても、好きだと言われたのは告白時以来だったので、ちょと嬉しい(*´ω`*)
そんなこと口にしなくても態度でわかるからいいよというスタンスだったけど、たまには言葉にしてみるのもいいですね!
あと二ヶ月で付き合って三年です。
付き合う前二年ほど友人関係だったので、趣味も価値観も似てて一緒にいてとてもらくちん。
ずっと一緒にいれるといいなぁ〜。
- 104 :恋人は名無しさん:2008/08/14(木) 23:54:54 ID:6s/kRCzbO
- >>101
一方的にプレゼントしてもらうつもりなの?
それはよくないのでは・・・
自分なら、1年経ったしありがとうと記念にお祝いしようと持ちかけるかも
ささやかなプレゼントと一緒にケーキ食べたり二人の好きなお店で食事したりかな
お花でも貰えたら嬉しいな、と笑ってみたら?
言わなくても通じあえるなんて妄想か奇跡だよ
ドラマの主人公じゃないんだから、望みがあるなら自分から動かなきゃ
どうしても動きたくない、ちやほやされたいならそれに似合う極上の女にならなきゃ
ただの愚痴ばかりの暗い人になっちゃうよ
- 105 :恋人は名無しさん:2008/08/15(金) 00:02:44 ID:ojMbnAic0
- >>101
そのノリなら、
「(付き合って1年だし)なんかしよう!」
がいいんじゃない?
「なんかって何?」→「プレゼントしあったりしよう」とか会話が広がるはず
私は記念日が彼氏の誕生日なので苦労が少ないな…
- 106 :101:2008/08/15(金) 08:31:19 ID:eX+dWtKoO
- 色々アドバイスありがとうございます。
付き合って1年は5月位でした。その時、私はいくつかプレゼントしました。
相手はその時、相手の趣味の行事で丁度忙しかったので、行事が終わったら、必ず何かすると約束してくれました。
放置されること3か月。もう期待はしてないけど、正直、何か形に残る物が欲しかった。愚痴…愚痴…。
来月早々、相手の誕生日が来るけど、何かしてあげる気持ちも余り湧いてこない。愚痴…愚痴…。
あの約束を早くはたせ!何かくれっ!と言った方がいいの((・-・?))
↑
イマココな状況です。
- 107 :恋人は名無しさん:2008/08/15(金) 08:47:11 ID:e+UKA1iw0
- 時間があるなら一緒に選びに行くってどうよ?
約束覚えてる?○○に買い物いこっ みたいな感じで
- 108 :恋人は名無しさん:2008/08/15(金) 12:20:11 ID:AX9SoQaQO
- >>106
多分忘れてるだけだと思う。
付き合って○○記念って皆がみんな意識してる物じゃないよ。
先にプレゼント渡すんじゃなくて、「記念にプレゼントし合おう」って言ってからの方が良かったね。
イベント好きと関心薄カップルは事前の打ち合わせ必須。
- 109 :恋人は名無しさん:2008/08/15(金) 18:38:37 ID:zNaddAhRO
- >>106
>>104です
そういう事情なら話しは変わるね・・・
イベントめんどくさ型なんじゃないかね。それかわすれんぼw
自分の彼もわすれんぼだったから、でっかい行事だけ祝うようにして(お互いの誕生日とお正月とバレンタイン)他は捨てたよ
付き合い始めが私の誕生日だから何周年祝いも一緒にしちゃうし、クリスマスは一緒にケーキ買うだけ
半年記念とかはいらないw
わすれんぼさんには、諦めるか可愛く催促するかが必要かと
自分はホワイトデーを忘れられて、拗ねてみたら効果あった
くれ!じゃなく可愛くおねだりしてみたら?自分なりに
そんなキャラじゃない!というなら笑ってもらえるような面白い言い方考えたり
頑張って彼との付き合い方考えてみてね
- 110 :恋人は名無しさん:2008/08/16(土) 00:14:01 ID:uyxvLUr5O
- 私は誕生日で似た用な経験があった
とうとう何もしてくれなかった
でも次の彼の誕生日も盛大に祝った
- 111 :恋人は名無しさん:2008/08/16(土) 12:22:16 ID:H0qocuQpO
- >>110
何もされなかったら彼にも何もしなければ良いんじゃないか?
お互い何もしないのが普通になれば不満もないし。
- 112 :恋人は名無しさん:2008/08/17(日) 03:59:46 ID:y7Dry1oa0
- >>111
それってなんか悲しくないか・・・?
- 113 :恋人は名無しさん:2008/08/17(日) 07:30:21 ID:WdYSZvQl0
- 付き合って一年八ヶ月
初めて旅行いってきますードキドキする!
- 114 :恋人は名無しさん:2008/08/17(日) 21:57:40 ID:cp393siBO
- >>113行ってらっしゃーい。
彼氏がアヘンを特集している?テレビに夢中でほったらかされている\(^o^)/
ご飯中から入ってて、最初は私も興味あって見てたけど、
電気も点けずに真っ暗闇の中観るアヘン特集は暗すぎる。
真面目な話だからおちゃらけて話しかけにくいしなあ。
明日は一緒に買い物と焼き肉行くから許してやろう!(`ω′)
- 115 :恋人は名無しさん:2008/08/18(月) 10:15:54 ID:xA4Dj5e10
- 今日で1年8ヶ月
だめだ、私のやる気が限界だ
元来の引きこもり性が抑えられなくなってきた
それに加えて彼氏のことが好きなのかなんのか分からん
嫌いでは絶対にないが、あーあーあー
冷めたのか?
- 116 :恋人は名無しさん:2008/08/18(月) 15:54:06 ID:oGoUDEz0O
- 今日で一年なことにさっき気が付いた!
彼が帰って来たら教えてあげよう(´∀`)
- 117 :恋人は名無しさん:2008/08/18(月) 16:16:24 ID:z/Od2DcAO
- 二週間ぶりに会える!と思ったら…
彼が高熱出して病院に行ったら、重い腸炎だった・゚・(ノД`)・゚・
大丈夫?とかお大事に!とか早く治るといいね!としか言えない
気の利いた言葉なんか思いつかないorz
きっと私が違う男と話したからだ
一年以上付き合っててこんなに長い間会わないのは初めてで、
メールも素っ気ないしあんまりこないから私だけが寂しいとか思ったからだ
だから彼氏がこんなことになったんだ(´;ω;`)
私のせいだね…ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
どうしよう
- 118 :恋人は名無しさん:2008/08/18(月) 18:30:28 ID:oeDy/VvvO
- >>117
落ち着いてw
無意味に自分を責めるより、彼を精一杯元気づけてあげなよー。
来週で1年と4ヵ月。
しかし、うちのキチガイ親のせいで別れさせられた…。
でも彼は、今は付き合いを一時停止して友達に戻るけど、
頑張って自立して堂々と一緒になろうと約束してくれた。
将来がまだ不透明で、不安で泣きそうになってばかりだけど、
彼とまた一緒になれますように!!!!
…付き合い一時停止って板違いかな?
- 119 :恋人は名無しさん:2008/08/18(月) 18:53:06 ID:z1Epqdpb0
- >>118
それは一緒になれないフラグですね、わかります
- 120 :恋人は名無しさん:2008/08/18(月) 18:53:47 ID:RJ4r1UMoO
- >>117
被害妄想が過剰になっててちょいウザイよw腸炎とは関係ないでしょ、落ち着いて
間違っても病身の彼にそんなこと言わないようにね
その言葉からすると、お見舞いには行けない距離?家族と顔合わせしてなくて鉢合わせると気まずいとか?
お見舞いに行けるならすっとんできゃいいし、どうにもこうにも行けないなら連絡控えて励ましてあげなよ
自分まで凹んでどうする
- 121 :恋人は名無しさん:2008/08/18(月) 19:07:23 ID:z/Od2DcAO
- >>118
すごく心配なんだけど、言葉にすると軽いし電話もできないし…
もう彼の腸と私の腸を交換してあげたいです
それしかできないような気がします
>>120
すっ飛んで行きたい気持ちは山々なんですが…家で療養してるみたいでorz
あちらの家族とも面識ないし、メールでしか励ませない状況です
やっぱり自分の気持ちは抑えて冷静にならなきゃだめですね
彼が元気になった時のデート内容でも考えながら、仕事片付けます(´・ω・`)
- 122 :恋人は名無しさん:2008/08/18(月) 19:43:24 ID:edaP5FHvO
- 昨日、彼氏に告げずに髪型をかえた。
「かわいいよ。惚れ直した」と言ってもらえた。
付き合って2年半、一緒に暮らして1年。
そんな風に言ってもらえて嬉しかった。
やっぱり女心は忘れちゃダメだなぁ。
ありがとう。
- 123 :恋人は名無しさん:2008/08/18(月) 22:30:09 ID:FrC5NiHW0
- お化け屋敷行きたかった。
- 124 :恋人は名無しさん:2008/08/18(月) 22:42:11 ID:HNjB8m4mO
- 付き合って3年半。大好きな彼だけど、ちょっとした事にイラっと来る。
今日も、私が料理作ったと言うと、材料費等安く作らないといけないなどと、細かい事言ってくる。
男の人って感情的な意見じゃなくて建設的な意見を言うって一般に言われてるけど、そういうことなの?
今日の事だけじゃなく姑みたいな事をたまに言う彼。大好きだけど、そんなところが嫌。
私の器が小さいの?
- 125 :恋人は名無しさん:2008/08/18(月) 22:52:36 ID:MJ9qtOkD0
- >>124
お前さんは料理を作っておいしく頂ければおkと思ってても
その彼は料理=食費を浮かすためにする事って思ってたら食い違う罠
まぁ俺は前者だけどな
- 126 :恋人は名無しさん:2008/08/18(月) 23:14:14 ID:KhFIqI3m0
- いつも作ってない人がたまに作ると、材料費無視した作りになりがちだけど…。
休みの日に高い材料買って好きな料理作るお父さんと、
毎日節約しながら何かしら作るお母さんの料理の違い、みたいな。
でも>>124はそうじゃないだろうしなあ…。
- 127 :124:2008/08/19(火) 00:30:45 ID:ZlyQLm7KO
- >>125、126
レスありがとう。イライラが少し消えました。
他の部分は尊敬できる素敵な彼なんですが。。
私は料理初心者でまだまだ練習が必要なので、(彼のじゃなくても)いい奥さんになるためのアドバイスなのだと思います。
将来、もし彼と一緒にならなくても節約上手で味も良い料理が出来るようになれたらいいですよね。
気持ちの整理ができました。ありがとう。
- 128 :恋人は名無しさん:2008/08/19(火) 00:54:26 ID:KiXhoVeRO
- 付き合って1年2ヶ月
こないだ彼氏のそばで寝てるとき寝っ屁をしてしまった↓↓
私はとても恥ずかしいし、彼氏の反応が怖いから寝たふり。
が、彼氏は何事もなかったかのようにず〜っと頭を撫で続けてくれた。
ただそれだけなんだけど、なんだかすごく感動した(つд`)
彼氏大好き。。
- 129 :恋人は名無しさん:2008/08/19(火) 01:19:12 ID:nEM6TYg/O
- >>128
よかったじゃない。私はオナラ未経験(意識する限りは…)足と床で鳴った音すら「ね、屁した?した?w」ってわざと言う彼なので、実際した時が怖いよw
- 130 :恋人は名無しさん:2008/08/19(火) 01:24:28 ID:7fEeaGfwO
- お互い26歳、付き合って3年。
3ヵ月前に私(女)から結婚についてどう思っているか、思い切って聞いてみた。
彼は『いつかはするけど、まだ考えられない』『〇〇(私)は一生一緒にいる相手じゃないかもしれない』と・・。
別れることも考えたけどやっぱり諦められず、彼の考えがいつか変わるかもしれないと思い待とうと思ってた。
でもこの3ヵ月間、彼の言葉が頭の中をぐるぐる回って心が痛い。
別れる心の準備を少しずつしていきます。
- 131 :恋人は名無しさん:2008/08/19(火) 01:26:02 ID:7fEeaGfwO
- お互い26歳、付き合って3年。
3ヵ月前に私(女)から結婚についてどう思っているか、思い切って聞いてみた。
彼は『いつかはするけど、まだ考えられない』『〇〇(私)は一生一緒にいる相手じゃないかもしれない』と・・。
別れることも考えたけどやっぱり諦められず、彼の考えがいつか変わるかもしれないと思い待とうと思ってた。
でもこの3ヵ月間、彼の言葉が頭の中をぐるぐる回って心が痛い。
別れる心の準備を少しずつしていった方がいいかなぁ。
長文すみません。
- 132 :恋人は名無しさん:2008/08/19(火) 01:27:52 ID:7fEeaGfwO
- 2回も書きこんでしまってごめんなさい!
- 133 :恋人は名無しさん:2008/08/19(火) 01:57:45 ID:nEM6TYg/O
- >>131
彼の元々の結婚願望はどんな感じです?元が希薄なら周りが家庭持ったり、もっと年を重ねて変わる事はあり。
ただ「>>131とじゃないかも」ってのはあんまりな言葉ですね。
あなたが結婚を考えていたなら、彼との別れも視野に入れた方がいい気もしますが。
- 134 :恋人は名無しさん:2008/08/19(火) 03:26:31 ID:Pmn4vqQYO
- 付き合って二年。
そろそろ同棲考えてほしいなぁ…
といってもお互いホヤホヤの大学一年生だし、二人の学校が遠いし、
私も彼も友達を最優先にしてるから(よく宅飲みするし)難しいんだよな。
やっぱ就職するまで待たなきゃ(´・ω・`)
- 135 :恋人は名無しさん:2008/08/19(火) 07:36:03 ID:JmwaVtTJ0
- >>134
親の金で同棲する気?
- 136 :恋人は名無しさん:2008/08/19(火) 09:13:36 ID:NTLXchIJO
- >>135
同棲するなら逆にいろいろ割安になるんじゃない?
- 137 :恋人は名無しさん:2008/08/19(火) 10:34:18 ID:Pmn4vqQYO
- >135
短大生と専門生なので、あっという間に就職のような気がして…。
早めに考えてほしいなっていうことです。
なんかすみませんでした
- 138 :恋人は名無しさん:2008/08/19(火) 10:41:42 ID:XmcQ/MYqO
- つきあって、一年。私が心配性で、勝手に色々心配しりして…。でも、『俺の将来にお前が絶対必要だから』って言ってくれました。まだお互い20歳だけど大学卒業したら結婚したいなぁー。
- 139 :恋人は名無しさん:2008/08/19(火) 11:04:56 ID:rWb8vYjmO
- 最近仕事忙しくてすれ違い生活…
メル友みたいになってるorz
一日一通だけど
- 140 :恋人は名無しさん:2008/08/19(火) 11:52:48 ID:lKk/iiLY0
- スレ違いだったらスマソ
付き合って1年なんだけど、同棲しようと思ってます。
因みにお互い働いてます。 親は遠方に住んでるのでほとんど会えません。
親にメールで打ち明けたら(電話するか迷ったけれど)、
「直接家まで来て言わないといけない。今度電話する」
と言われました。
親を説得というか納得させるにはどういう風に言ったら良いでしょうか?
ぜひアドバイスよろしくお願いします。
- 141 :恋人は名無しさん:2008/08/19(火) 12:17:24 ID:MhFIhUj/O
- ここじゃなくて同棲スレッド行った方が良いと思う。
- 142 :恋人は名無しさん:2008/08/19(火) 12:41:31 ID:7fEeaGfwO
- >>131です。
>>133ありがとうございます。
彼は結婚に対してすごく慎重で、深く考えているみたいです。
周りの友達(同級生)が結婚しても『自分は別』という感じで。
好きだから一緒にいたいと思うけど、先に別れしかないのなら今別れた方がいいのか、すごく悩んでいます。
- 143 :恋人は名無しさん:2008/08/19(火) 14:26:05 ID:nEM6TYg/O
- >>142
> 彼は結婚に対してすごく慎重で、深く考えているみたいです。
うーん、実は私も元からそういうタイプです。適齢期とか関係ないし、みたいな。(私の場合親の結婚事情見て、もあるかもですが…)
ただ付き合ってく内に「この人と結婚するのかなぁ?」位は徐々にありますね。あくまで一意見ですし、彼がこの先変わらないとは言い切れませんが…3年なら難しいところですね。
- 144 :恋人は名無しさん:2008/08/19(火) 19:10:39 ID:7fEeaGfwO
- >>143
「将来、子どもができたら〜習わせたいね」とかそういう話を、以前は彼からよくしていました。
私が結婚の話をして気まずくなってからはそういった話はお互い避けるように・・
もう結婚なんて口に出来ないです。3年も付き合ってて情けないですね。
愚痴を聞いて頂いてありがとうございました!
- 145 :恋人は名無しさん:2008/08/19(火) 20:41:47 ID:XqcOeZkJO
- 付き合って1年たちました。
付き合いも順調だし、最近、ずっと一緒に居たいねなんてよく話するし、
彼が今年30で、結婚するのかな?プロポーズされたらどうしよう(*´艸`)などと考えてた矢先、
なんと彼の妹さんの結婚が決まってしまった…
彼の話し方からして、結婚はまだいいかなという感じです。
前の人とは、長すぎる春で結婚し損なった経験があるので
長い間待つのは不安です。
いつ結婚できるのかなぁ。
早く同じ名字になりたい。
彼は、そんなの大丈夫だよとは言ってくれてますが。
う〜ん。。
- 146 :恋人は名無しさん:2008/08/19(火) 21:28:03 ID:+QmgNjKBO
- 最近ギスギスし始めた2年半になるお互い22才にカポーです。
二人とも「一緒に居すぎて家族のような感じ。
好きかどうかはわからないが失ったら絶対後悔するから別れたくはない」
という考えに至りました。
私は距離置きも提案しましたが、彼は距離置きは嫌だそうです。
やっぱり長く付き合えば家族のようになるのは仕方ないことなんでしょうか?
お互いを大切な存在であることは認識してますが恋人?誰のこと?状態です。
同じように恋人が家族みたいな存在になった方いらっしゃいますか?
- 147 :恋人は名無しさん:2008/08/19(火) 22:19:27 ID:s0WMczgQO
- >>146
お互いの年齢、交際期間、状況、全て同じです。
うちの場合はセックスレスでもあり2008年に入ってからセックスしてません。
また今相手の仕事がうまくいっていないという事もあり、将来のことや相手の気持ちが聞けるような状況でもなくギスギスした感じです。
私は前のように楽しく付き合いたい気持ちもありますが、同時に兄弟みたいな感覚でもあり、恋人がいる実感はありません。
- 148 :恋人は名無しさん:2008/08/19(火) 22:27:40 ID:Sov4my0oO
- >>146
一年前全く同じ状況でした。
五年付き合いましたが自分としては、相手に甘えてるだけだという考えに至り、自分を優先して私からフリました。
今でもいい人だったなぁと思い出すときがありますが、後悔は全くありません。
自分の成長やらを優先させた結果なので、つらい別れでしたがいい結果になったと思います。という一例もある。
- 149 :恋人は名無しさん:2008/08/19(火) 22:46:46 ID:+QmgNjKBO
- >>147
私たちも兄弟みたいな感覚です。
お互いの心に「好きな人」のための席が空いている気がしてなりません。
>>148
家族のような存在で付き合っていていいかわからず、今日別れを告げたんですが
彼から「俺のことどう思う?」ときかれ
「好きではない。普通」と言いました。
すると彼に「俺も普通。でも嫌いじゃなければ俺は別れないよ。
後悔するってわかってるから」
と言われました。
確かに嫌いではないし別れたら私も後悔するのはわかってるんですが
こんなグズグズの状態で付き合っていていいのかわかりません。
別れるに別れない状態です。
- 150 :146:2008/08/19(火) 22:49:11 ID:+QmgNjKBO
- すみません>>149=>>146です。
- 151 :恋人は名無しさん:2008/08/19(火) 22:52:52 ID:JmwaVtTJ0
- >>149
うちは付き合って3年目、三十路カポーです。
お互いに飽きてきちゃったのかな?
兄弟みたいな感じでも、「必ず隣にいる人」「背中合わせで心を預けられる人」
という感じではないのかなあ…。
長いこと付き合っていれば、一喜一憂するような恋愛関係は難しいと思うよ。
それを求めたら、ホイホイと短期で変えないといけないような気がする。
- 152 :146:2008/08/19(火) 23:04:14 ID:+QmgNjKBO
- >>151
「必ず隣にいる人」ではありますが、妙な距離感が出てきました。
例えば外で歩くときは2メートルくらい離れたりと…。
今となっては手を繋ぐなんてなぜか恥ずかしくてできません。
確かにある程度お互いを知ると一喜一憂することも少なくなりますよね。
刺激しあえる仲だったらいいのかもしれませんが。
- 153 :恋人は名無しさん:2008/08/20(水) 00:33:30 ID:p5HUDKKyO
- 3年目カポーだけど血の繋がった家族とはまったく違う感覚
家族とは見つめ合わないしキスしないし、手繋がない
セックスしたいとも思わないし異性も感じない
弟を可愛く思うことはあるけど、寝顔をみて愛しくて泣きそうになりはしないw
家族のようにいて当たり前にはならないし飽きないよ
家族みたいと言う人はよほど暖かい家庭に恵まれた人なのかな?
- 154 :恋人は名無しさん:2008/08/20(水) 00:39:15 ID:pH6kHZXaO
- >>152
148ですが
149のような状況もまったく一緒ですww
私は別れたいのは私のわがままで、分かれたくないのは相手のわがままという風に考えました。
別れを宣告した後一ヶ月くらいは、お互いに納得できるような答えを探して話し合っていました。
結局は相手がイヤの一点張りだったので、悪いけどもう前に進みたいんだと言って音信不通にしました。
一ヶ月後には相手に新しいイケメンの彼氏ができていてびっくりしましたがwww
私は嫌いじゃないなら別れたくないというのは自分自身に対する甘えだと思います。特に男性なら。
相手の気持ちを考えてるとは思えません。
現状に満足していないなら行動すべき。
なにもしない方が人生に後悔すると思いますよ。
多少言い過ぎた感がありますがwww
状況が似てたので熱が入りましたが、とにかくお互いよく考えて、素直に話し合うことが大事だと思います。
- 155 :恋人は名無しさん:2008/08/20(水) 00:40:31 ID:p5HUDKKyO
- ちなみに未だに電話やメールで嬉しくなるし、膝枕してもらえるとなると2〜3日前からニマニマしちゃう
今日は改めて彼の手が大きいことに感心してスリスリしてたw
兄弟的な感覚って本気でわからん・・・
- 156 :恋人は名無しさん:2008/08/20(水) 00:57:16 ID:q9LdeWpeO
- 上に同じ。お互いシャイだったから長く付き合って今は心から甘えあえるようになった。
手を繋いでドキドキして、マッサージしあって安らぎを覚えて、いまだにドキドキしてこまる。
家族よりも安らぐ人という言葉があてはまる。
- 157 :恋人は名無しさん:2008/08/20(水) 01:18:06 ID:AQfWfSxc0
- >>153
>>155
じゃあ長年たっても恋人とラブラブな人はぎすぎすした家庭に育ったんかいw
別にそこは関係ないと思うよ。単に相手に飽きたとか愛情がただの情に変わったとかそういう話だと思う。
私も家族的な感覚ってわからないけど
悩んでる人の前で「ラブラブだし全然理解できなーい☆」みたいに言って惚気るのはよくないと思うよ。
- 158 :恋人は名無しさん:2008/08/20(水) 02:01:44 ID:92Q0ebp+O
- 自分は4年目だけど去年そんな感じだった
放っといて他の友達と遊びまくったよw
フリーと同じ状況なのに馴れてきて気楽になったころ、
私の代わりになる人がいないことを彼氏が悟ってデート誘ってきた
今はお互いぶっちゃけすぎて恥も何もないって感じだけど
素でいれるのが心地いいし、家族とはまた違った身内さ加減を感じるよ
楽しくないようなデートやメールや電話はもう辞めちゃって、
恋人としての義務みたいなものはしばらく休んだらどうだろう
楽しくないことを続けると、お互い疲弊しちゃうよ
距離置き宣言なんてしなくても、こっそり離れて充電したらいいよ
- 159 :恋人は名無しさん:2008/08/20(水) 08:41:45 ID:p5HUDKKyO
- >>157
ギスギスした家庭だったから、家族同然=自分にとっては、なまじ嫌な部分を知り尽くしているから
あら探しが酷くて、適度な距離感の他人よりずっと気を使う相手、なんだよ
自分は彼が家族同然になりようものなら即刻別れる
血も繋がっていないのに、そんなえげつない関係の人間を増やしたくない
家族同然って人は少なくとも、悪くはない家庭で育ったように思うよ
家族同然と言っても別れようかこのままでいようか悩めるレベルなんだなー家族が嫌いじゃないんだなー
と羨ましかったので、つい対抗した
家族に対して情を持ててるなら幸せじゃない
好きな人と愛し合うよりもよほど、恵まれたことだと思うけど何がそんなに不愉快?
- 160 :恋人は名無しさん:2008/08/20(水) 08:59:57 ID:AjI23OOu0
- >>159
そんな自分の家庭不和をさも一般的のように言われてもなあ。
普通家族って一番安心できて信頼できる関係だと思うのだけど。
トラウマぶつけられても困るわw
- 161 :恋人は名無しさん:2008/08/20(水) 09:12:03 ID:Zlw91cd70
- >>159
pgrしてるような書き方なことを自覚してないなら
本気で気をつけた方がいいと思うよ。
言ってること違うし。
- 162 :恋人は名無しさん:2008/08/20(水) 09:32:46 ID:PPQPNvwDO
- >>159
家族同然の意味を「自分ちのギスギスした家族」とイコールで結ばないで、
「一般的な温かい家族」のイメージと結んで考えろよ。
一般的な家族像の想像くらい出来るでしょ。
- 163 :恋人は名無しさん:2008/08/20(水) 09:47:45 ID:Em9XSIDQO
- 流れぶった斬ってすいません。相談があります。
近々彼氏の妹が結婚するんですけど、お祝いってどうすればいいと思いますか?
私たちは付き合って3年で、私はよく彼の実家に遊びに行きます。
妹とも、会えば結構しゃべったりもします。
結婚式に招待してもらうとこだったんですけど、人数の都合で却下になりました。(ほっとしました。彼と婚約してるわけでもないので)
ちなみに
彼→27
私→25
彼妹→23
です。
長々といらないことまで書いてしまいましたが、こんな感じです。
よろしくお願いします。
ちなみに自分の中では、お金よりも食器かなんかの方がいいのかなー
と思ってるところです。
- 164 :恋人は名無しさん:2008/08/20(水) 09:51:13 ID:SXaU02iGO
- まあまあ。
>>159
は確かに(論点とか)少しずれてるのかもしれないが、
みんなの言う、普通の家族とか一般的な家族像ってのを想像できない人も世の中にはいるだろ。
環境によるものだろうし。
それぞれが抱くイメージが違うんだから仕方ない。
互いにそんな喧嘩腰になる必要はないんじゃないかな
- 165 :恋人は名無しさん:2008/08/20(水) 10:40:23 ID:j3G5OptIO
- >>163
- 166 :恋人は名無しさん:2008/08/20(水) 10:41:27 ID:j3G5OptIO
- ごめんミスした…
>>163
ここで聞くよりもっとその質問に適したスレはいっぱいあると思う
- 167 :恋人は名無しさん:2008/08/20(水) 12:12:07 ID:jfZA/RrSO
- 長く付き合った恋人と家族みたくなるって当たり前じゃん。
自分ちの両親は家族じゃないんか。
家族みたいになるのが嫌な人は1年おきくらい恋人変えればいいんじゃねーの?
そんで年とって恋人も出来なくなったら一人で生きていきゃいい。
- 168 :恋人は名無しさん:2008/08/20(水) 13:25:25 ID:pRBtJsufO
- >>163
もの凄いスピードスレで質問がいいんじゃないかな?
ここより人も多いと思うよ。
- 169 :恋人は名無しさん:2008/08/20(水) 13:34:13 ID:p5HUDKKyO
- >>160
荒らしになってごめん
ただ、不和が当たり前でないのと同じく穏和な家庭も当たり前ではないよ
>>161
彼と仲良いから家族のようだってのがわからない。ってのがpgrに見えるかどうかは人それぞれだと思うよ
自分は去年、にちゃんの他のとこで彼とうまくいかないと書き込んだときに似たような
いちゃいちゃなレスつけられて、その時の自分が情けなくて頑張って仲直りしたことがある
ようは受けとり方次第じゃない?そんな上から目線で注意ようなことじゃないと思うけど
>>162
他の人が言ってるように想像出来ない人もいるよ
私もあなたも、想像力足らないねw
- 170 :恋人は名無しさん:2008/08/20(水) 17:21:41 ID:XVVli4WLO
- うん、つまり「私は分からないなぁ〜」だとかどうでもいい感想はいらないんだよ
そうだって相談者が言ってんだから!
家族みたいに思える人=家族関係良好だって言ったところで、「だから何?」でしかない
余計なレス(゜A゜)イラネ
- 171 :恋人は名無しさん:2008/08/20(水) 18:11:08 ID:rRbZzlnvO
- >>145
何才ですか?
- 172 :恋人は名無しさん:2008/08/20(水) 18:23:45 ID:p5HUDKKyO
- >>170
相談スレなら、ね
ここ、雑談スレじゃんw
それにそのスレ違いな「相談者」、レスしてなくないか?エスパー?
- 173 :恋人は名無しさん:2008/08/20(水) 19:02:22 ID:PPQPNvwDO
- >>172
>愚痴でも相談でも惚気でも、どんどん語ろう!
って>>1に書いてあるよ。
- 174 :恋人は名無しさん:2008/08/20(水) 19:12:27 ID:+mFn5i+10
- 付き合って1年1ヶ月ほどの高校三年カップルです。
受験生ってことで、今は二人とも勉強頑張ってます。とりあえず進学校ですんで。
今日一緒に買い物行った後に、俺は家に帰る、彼女は塾行くってことだったんで送ってことにしたんですけど、その途中
彼女「何してんの?外暑いんだから早く家帰れば?」
俺「なにって、送ってくだけだけど?」
彼女「暑いんだから早く帰れよ。」
俺「まぁ、いいじゃん」
彼女「あっそ、馬鹿だね」
言葉では嫌々いいつつ結局そのまま塾まで送っていって笑顔でバイバイしてきた。
まだキスしたこともないウブなカップルだけどこれからなんでもしてけばいいんだもん!!
- 175 :恋人は名無しさん:2008/08/20(水) 19:53:17 ID:lqKuOP390
- >>174
受験頑張れー。
まぁ・・・大学に進んだら、それはそれで色々あるけど・・・。
- 176 :恋人は名無しさん:2008/08/20(水) 21:01:35 ID:uEQt9gtt0
- 2年間友達、しかも憧れていたので
1年経った今でも、一緒にデートしてると
「本当に私と彼付き合ってるんだな〜凄いな〜
夢みたいだな〜夢じゃなきゃいいけど」
なんて感心している。憧れていた頃の感覚が強いのかな。
- 177 :恋人は名無しさん:2008/08/20(水) 21:02:00 ID:rMSfmTqfO
- 1年6ヶ月
今までで一番会う頻度も多くて、自分の素直な気持ち言えて、期間も最長で
濃いお付き合いしてるなって思う
だけど最近、なんかお互いの間に会話が無い
彼曰わく慣れだよって言うけど、
長年付き合うと慣れて話さなくなるもんなの?
友達の頃は会話途切れないで笑いが耐えなくて
ずっとそういう感じが続くんだと思ってたのだけど
落ち着いただけなのかな
- 178 :174:2008/08/20(水) 21:22:16 ID:3Y+mmL/YO
- 携帯からですが174です
>>175
レスありがとうです。多分遠距離になっちゃうと思います…。
彼女には僕が初彼ですが、基本的に恋愛に無頓着みたいです。
二人ともサバサバした性格なんで、そんなに会わなくても平気かな?なんて思ったり。
異性に興味ないし、浮気はないかな。あとは僕自信の問題ですね。
- 179 :恋人は名無しさん:2008/08/20(水) 22:07:52 ID:pRBtJsufO
- >>174
最初ケンカの相談かと思ったらw
彼女ツンデレ系だねw初々しいなぁ。仲良くね。
- 180 :恋人は名無しさん:2008/08/20(水) 22:26:16 ID:CzRhYZnP0
- >>169
>ようは受けとり方次第じゃない?
自分にそのつもりがなくても、相手が自分の言葉を聞いて不快に思ったなら
自分が悪いと思って謝ろう
普通小学校の道徳で習うようなことだよね。。
「別にそんなつもりで言ってないし、勝手に変に受け取るほうが悪い」だとかどんだけ自分勝手なの?
言っちゃ悪いけど、やっぱ家庭がおかしい人って性格もおかしく育つんだなぁと思った。
- 181 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 00:25:34 ID:yEzFwkybO
- >>180
せっかく流れて話題変わったのに自分の言いたいことは言わなきゃ気がすまない空気読めなさもだいぶおかしい
人に言うわりにあなたも十分、自分勝手
ちなみにあなたは>>169が、性格がおかしいだなんて酷いと言ったら謝るんだよね?
人には偉そうに言うのになんで自分は出来ないのやら…
- 182 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 00:45:56 ID:N8Zn7FVC0
- ものっすごい自演くさい上に口調一緒だし
話題変わったのにって言うならスルーすればいいのに
話題変えで愚痴。
来月日帰り旅行行くんだけど、提案したのは向こうなのに予約から何から全部私がやらされた…
お前のほうが年上だろっていう。願望ばっかり言いっぱなしで実際は人に頼りきりかよ!
3年過ぎたころから、なんか悪い意味で甘えまくられてる気がする。
そろそろ厳しくしなきゃいけないかな…
- 183 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 00:50:58 ID:nz1wFVsu0
- >>181
私は悪意を持って言ってるから、あくまで悪意は持ってないから謝る必要なんてないと言い張る馬鹿と同列に考えんのはおかしいでしょw
>>169がやってるように、思ったことをそのまま口に出しただけだけど?
こういう人種って自分が同じようなことをされないと理解できないし。
>>169が自分の非を認めた上で謝るのなら私も謝るけど、本人かどうかもわからないあなたに言われる筋合いはないね。
- 184 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 01:11:59 ID:ep/Q8VTzO
- こういうのは社会に出たらそのうち淘汰される人種だからほっとけばいい
自分の非をを認められない相手に関わると不快になるだけ
- 185 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 01:14:56 ID:yEzFwkybO
- >>182
別に他人だとは言ってない
話題変わったからレスすんの止めたのにどうにも言い足りないらしい馬鹿が喧嘩売りたがるから相手してるだけよ
他人装うなら口調変えるし
>>183
上から目線のわりに程度低いね
わざとじゃないっつってるやつにわざわざ同じことして
わざとだから謝んないとか言ったら、小学校でやったら先生に叱られちゃうよ?
分からせてあげるために同じことしてあげてる、とか随分だw
自ら謝りあなたの正義を示すといった考えはないわけだw
ごめん、低脳に諭されても可笑しいだけだわw
私からみりゃあなたも十分、頭おかしい人
あなたが必死こいて罵倒してきても単なる煽り煽られにしかならないけど、続ける?w
- 186 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 01:18:32 ID:yEzFwkybO
- >>184
にちゃんとリアルで同じ内容の発言するわけないだろwどれだけにちゃん脳w
淘汰されることもなく社会人3年目だよ
一部上場企業の本社で先輩にも可愛がられ楽しく仕事してる
- 187 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 01:18:49 ID:1tukYOiz0
- ID:p5HUDKKyOを叩いてる人はなんでそんなかっかしてるの?
叩いてる人の方が口調悪いと思うんだけど
- 188 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 01:31:39 ID:1JZOkMxqO
- >>182
うちは2年弱の付き合いだけど、旅行は話し合いで場所は決めて、彼がネットで調べて〜とかだから予約まではやってくれる。
でも普段は段々と私任せになってるから気持ち分かるわ。
- 189 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 01:34:33 ID:ep/Q8VTzO
- >>186
ばかだね。考え方の問題だから発言は関係ない。
たった3年目で淘汰されてないだとか笑わせるw
- 190 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 01:37:44 ID:gbMcunDHO
- ○ぁくん、いつもありがとう。大好き過ぎる。これからも一緒にいたいよ。あなたに似合う人になるように頑張るよ!!大好き。
- 191 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 01:48:50 ID:nz1wFVsu0
- >>185
自分も頭おかしいって自覚できてる上で言ってるみたいだから別にもういいよw
空気読めない自慢をちらつかせながら他人を見下す寂しい人生を楽しんでくださいな。
- 192 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 01:53:05 ID:bqiDEpTlO
- >ちなみにあなたは>>169が、性格がおかしいだなんて酷いと言ったら謝るんだよね?
↑どうみても他人のフリしてる
- 193 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 01:53:15 ID:jxKieXS70
- >>188
なんか、予約の仕方自体がわからないらしい…
予約お願いって言ったら、「え、なにこれどうするの?ここでいいの?ねぇちょっと」とかすごいキョドりながら電話かけてくるorz
画面見えないのにわかるかよー!!
で、イライラして私がキレて悪循環…
なんつーか悪い意味で世間知らずなんだよ…
- 194 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 01:54:50 ID:HaV6UhmhO
- >816と同スペックで社会人3年目、一部上場の本社にいる自分が無性に恥ずかしくなった・・・
上には媚び売って下を散々馬鹿にしていびってそう。
実際3年目なんてまだまだ。そんなこともわからない上で道徳云々言って欲しくない。
- 195 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 01:56:20 ID:yEzFwkybO
- >>189
だからさ、思ったことそのままなんかリアルで言うわけないでしょ?
にちゃんは別に気にせず書き込むけど、リアルは匿名じゃないじゃない
発言には気をつけて当たり前
淘汰されるような言葉や態度は出さない
というか…たかだか数レス見ただけで他人の性格把握した気になっていずれ淘汰される、とか細木気取りで気持ち悪いよ?
そんな型で押したような短絡的な考えしか出来ないと単純作業の仕事しか出来なくなっちゃうよ?
せっかくレスもらってるから、性格悪くて人を苛つかせていずれ淘汰される馬鹿だけどキチンと返事するねっ!
そんなにムカつくなら、レスやめりゃいいのにw
- 196 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 01:57:05 ID:JvPpljHFO
- おいおまいら表出ろ(^・ω・)(かぷ板的な意味で
- 197 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 01:58:28 ID:HaV6UhmhO
- ごめん、>186だったorz
- 198 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 02:01:09 ID:jxKieXS70
- 多分この人、自分がなんでこんなに叩かれてるのかまだ理解できてないんだろうな…
性格っていくら気をつけてても滲み出るもんだよ。ふとした瞬間に失言することもあるよ。だって人間だもの。
叩かれるのは受け取り方が悪い他人のせい。性格を勝手に把握した気になってる他人のせい。
自分が悪いって全く思えないのは、ちょっとうらやましいかも。
- 199 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 02:01:54 ID:HaV6UhmhO
- >淘汰されるような言葉や態度は出さない
2ちゃんで書いてることが本質なんだよね?そんな貴方を可愛がるってよっぽど見る目のない先輩なんだなw
- 200 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 02:04:54 ID:yEzFwkybO
- >>191
自分と同じくらいに逝っちゃってる人が一杯いてなんだか楽しくなってまいりました
やっほー同類
>>192
ID変わったし、私がを主語にするよりわかりやすいかなと思ったんだよね
読み返したら確かに変だ
ごめん
>>194
だから、他人を見抜いてるふりはやめなよ、と
媚びちゃいないし、下の子とはプライベートでも遊んだり恋愛話ししたりするくらい仲いいよ
スペック同じ程度で恥ずかしくなるなら辞めちゃえば?
同じスペックの人間なんか大勢いるし、色んな人がいるのにね
ちなみにまだまだひよっこなのは自覚してるよ?ミスや気づきもまだまだある
でもさ、道徳は何年目だろうが関係なく必要なものでしょ
大体、道徳語ってないし
- 201 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 02:12:08 ID:yEzFwkybO
- >>198
わかってなけりゃこんなわざと反感買うような言葉選ばないけど?
なんつか、荒し耐性があんまりにも低くて面白い
レスする度に新しい単発IDが余計なレスしてくw
かぷ板があれやすいのがよくわかるよ
スルーしたら?って何度も言ってるのにね
>>199
本質ね……まぁ、モニター越しだしお好きにどうぞ
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
さすがに先輩は関係ないでしょ
性格悪いね、さすがは同類
- 202 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 02:16:02 ID:jxKieXS70
- >>201
なんだ、確信犯(誤用だけどw)か
そんなあなたにこの言葉をどうぞ
つ「狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり」
いつか自分の行動を後悔できる日がくるといいね。おやすみノシ
- 203 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 02:22:53 ID:pymBbS+RO
- とりあえず気分悪いからよそでやって下さい。
付き合ってもうすぐ2年。好きって気持ちが急速に冷めてきた…。
彼の好きって言葉が重くて、でも人としては大好きだからどうしたらいいかわからない。
完全に冷めたら思い切りもつくんだろうけど、難しいなぁ
- 204 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 02:24:45 ID:HaV6UhmhO
- 先輩関係ないなら自分から話題にしなきゃいいのにwまた他人のせいww
何故2ちゃんの書き込み程度で会社辞めるまで話が飛ぶの?恥ずかしくなったら辞めればいいって発想がわからない。
何か精神的に病んでるんですか?
恥ずかしいけど、私はそんな風に見られないように努力しなきゃって思ったよ。性格悪い考え方だったらすまんね。
「云々」って今の若い人あんまり使わないのかな。変な言い回ししてごめんごめん。
もっと構って欲しいなら付き合うよ
- 205 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 02:46:53 ID:yEzFwkybO
- >>202
応用すると、性格悪い人を貶めようとして他人を罵倒してたら自分も性格悪くなっちゃうよってことだね
荒らしてごめんね
まさか、ここまで耐性低いとは思わなかったよ
狙ったとはいえびっくりでした
>>204
可愛がってくれますって発言程度で、そんなふうに言うとは思わなくてね
発想力貧困でごめんね
同じスペックで嫌そうだったから、なら辞めちゃえば変われるよ?と提案しただけだよ
他の人たちが嫌がってるのに続けちゃうあたり、お互いに成人病っぽいよねーw一緒に病院行く?w
てか、社会人3年目でどんだけ年上なのさ・・・20代真ん中あたりだろうに回りの感覚分からないんだ?
うんぬん程度、20歳前後でも使うよ
若い子が言葉を知らないってマスコミ情報に踊らされすぎじゃないかと・・・
新人いびりしないように気をつけてね
- 206 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 02:47:58 ID:yEzFwkybO
- 成人病じゃないや、精神病だw
失礼
- 207 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 02:55:37 ID:1JZOkMxqO
- >>193
(ごめん今の流れには触れずにいくわ(´∀`))
確かに「人見知りかよっ」て彼氏の対応はあるわ。
でも私は家の中以外(対外的な対応の事)は「アレやっといて」は話次第にしてる。
面倒見よくしちゃうのは、人によって為にならないみたいだしさ。
来月1泊行くけど、私任せなら「じゃあ辞める?」って言うよ。
- 208 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 07:17:56 ID:80pPAcz0O
- yEzFwkybO
おまい大丈夫か?
ちゃんと生活できてるか?
- 209 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 07:42:33 ID:neEsUB3s0
- >>193
一緒にいるときに一緒に画面みながらやったらどうだろう?
…って思ったけど、結局イライラするんだよね。
自分がやったほうが早い、と。
そういうのが全くだめな人ならもう諦めて、別のところで働いてもらうとか。
- 210 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 08:38:14 ID:yEzFwkybO
- >>208
心配どうもー
これから出社なんでまた後でね
- 211 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 13:02:08 ID:pNbnp/12O
- >>210
最初の>>181のレスだけならまだ同意できたのに
あなたがレスするたびに性格の痛さが滲み出てるよ
- 212 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 13:36:19 ID:33rN3ibYO
- もうこんな頭弱そうなのほっといていつもの流れに戻そうよ(´・ω・`)
気分悪いよ…
- 213 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 14:16:48 ID:kZy19FMK0
- まぁ、他にやる事がない暇人なんだろ
そのうち、自分の痛いレスの山を見て寒くなる
- 214 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 16:00:40 ID:BixjGw2QO
- 空気読まずに惚気てやる!
この間1年3ヶ月だた
彼と付き合い始めてから月日が経つのが早く感じる
最近ちょっと馴れ気味だけどw
だけどやっぱり大切だなって節々で思う
マンネリ打破してやる!
なんか新鮮なデートしたいな(´ω`*)
- 215 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 16:04:23 ID:kZy19FMK0
- 俺も最近は新鮮なデートとか考えてなかったw
今度の週末は互いに仕事だけど
次にゆっくり出来そうな時は色々と工夫してみよう
- 216 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 16:11:51 ID:5f2F2VZpO
- お盆休みには彼氏がデートで奢ってくれたから、次出すって言ったらお寿司食べたいって言うから私の奢りで回転寿司行った。
ごちそうさまって言ってくれたし、次出すよってなった。
もう少しで出会って4年目になる。
最後の復縁からしたら1年ちょいだ。
何だかこの関係が心地よい。
最近は愛されてるって感じるようにもなったし。
愛される幸せを噛みしめております。
- 217 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 16:16:27 ID:oVaCejKMO
- 一昨日、付き合って三年になりました。
彼の仕事が忙しくて、会えるのは月に一回あるかないかだけれども
これからものんびり仲良くしていきたいです(^-^)
- 218 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 16:54:05 ID:xybUBnMTO
- 付き合って二年半。
同棲一年。一緒の職場。
寝ても覚めても一緒。
これからもずっと一緒にいょね♪
- 219 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 21:51:14 ID:yEzFwkybO
- あらら、またレスついてる…なんだかなぁ………
>>211
一緒に荒らしてくれる人がいたから調子乗っちゃったw
かぷ板すこいわ・・・
>>212
わざわざそういう発言しなけりゃ戻るよ?
スルーされたら出てこないって言ってるのにワザワザ召喚ありがと
好きだねぇ、悪口
>>213
他にも痛い人満載で気にならないや
鈍くてごめんね
- 220 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 22:24:05 ID:SxalFVR00
- >スルーされたら出てこないって言ってるのに
人に煽られたら煽り返さないと気がすまないんですね
- 221 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 22:39:51 ID:+ORUZu4r0
- 自分がスルーできてないくせに他人に「スルーしろ」って呼びかけてる矛盾
- 222 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 22:40:47 ID:bqiDEpTlO
- マジで凄過ぎる。
自分ではレスしてる他の奴らと何ら変わらないって思ってるんだろうなぁ。
- 223 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 22:56:32 ID:pbjOq3ivO
- 一年と三ヶ月になります
倦怠期で辛い思いもしたし、させたし…でも乗り越えたらもっと大好きになった
しかも最近は結婚をチラつかせるような言動が目立つw
まだまだ先のことだけど、彼となら幸せになれそう
そして昨日、家に連れてってあげるって言われた
これは家族に紹介したいということ?
- 224 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 23:02:24 ID:hIIlDYoDO
- 付き合って一年半。
もう考えるだけでせつなくて胸が痛む。
一緒にいたくて好きで好きでどうしようもない。
同じ思いを感じてるというので脈をはかってみたら確かに速い。
毎回初デートみたいだ。どこまでいくんだ…
- 225 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 23:11:39 ID:csj8dyj80
- 一年一ヶ月。
彼氏の話を友人にすると「えー変だよそれ!」って言われて
私達ってどうなんだろう・・・って考えてしまったけれど、
今日残業で疲れてる中、会いに来てくれてそんな考えが吹っ飛んだ。
本人同士が理解しあっていればいいよね。
- 226 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 23:44:16 ID:QKyWbQNNO
- 今付き合って二年半ちょい
キスは三回しかしたことないってやっぱ変かな。
でも今の現状がすごく心地よい
公私混同せずに良い距離を保てていると思う
- 227 :恋人は名無しさん:2008/08/21(木) 23:55:02 ID:pd+zCf/d0
- 公私混同って、職場恋愛とか??
- 228 :恋人は名無しさん:2008/08/22(金) 00:01:20 ID:zrKiZH7eO
- >>227
いや、部活ってか学校です
- 229 :恋人は名無しさん:2008/08/22(金) 00:20:03 ID:TncRdVUl0
- 学校で公私とか使うんだ
- 230 :恋人は名無しさん:2008/08/22(金) 03:01:52 ID:ZeqHxJZQO
- wwwww
大人振りたいお年頃なんだな。
- 231 :恋人は名無しさん:2008/08/22(金) 14:48:17 ID:QcYWiXDuO
- >>220
そうだよ?あなたと同じで
>>221
違う違う
私は面白いからレス返してるだけ
不愉快だ不愉快だ言うから透明あぼーんでもしてスルーしたら?ってこと
スルーされてレス付けられなくなったらさすがに出てこないよ?暖簾押してもつまんないもん
>>222
その見下してるつもりなレスが面白くて続けてます
他板ではそうそう見れないよ、こんな頭悪い反応w
すごい新鮮・・・
- 232 :恋人は名無しさん:2008/08/22(金) 15:20:14 ID:oA2EOdTs0
- 他板ってvipの事か?
このスレの住人も他の板にだって言ってると思うが
まあ、生来の構ってちゃんなんだろうな
- 233 :恋人は名無しさん:2008/08/22(金) 18:37:56 ID:QcYWiXDuO
- >>232
vipは行かないなぁ・・・
と言うか、あそこはむしろ敢えて釣られて遊ぶとこでしょ。釣り針見えたら食い付くべし、みたいな
身体健康とか過激恋愛、仕事関係にニュー速…色々行くし、巡回先もいくつかあるけどかぷ板は荒れやすく見える
他板で私みたいなレス付いても、話の通じないやつだと判断したらすぐにスルー体制ってとこが多い
下手に食い付き続けたら相手するなと注意があるしね
あんまりにも耐性ない人多いから、かぷ板以外はあまり行かない人のほうが多いいのかなぁ、と
構われたいわけでなく単なる興味本意だよ。どこまで相手してくるお馬鹿さんがいるのかというだけの
- 234 :恋人は名無しさん:2008/08/22(金) 19:32:04 ID:oA2EOdTs0
- 俺は仕事関係と趣味板メインだが
板によっては露骨な釣りにもこの程度の食い付きはあったりする
つか、俺は夏だしまた出たなとしか思わないが
興味本位と言いつつも変にこだわってるID:QcYWiXDuOが
他の夏厨や釣り師、メンヘラetcの書き込み.と同じく
何が面白くて粘着してるのかまでは理解の範疇外だな
- 235 :恋人は名無しさん:2008/08/22(金) 19:56:33 ID:sFIvCPZE0
- >>234
同意
ID真っ赤にして大変ですよね
荒れにくい板なんてトロピカル板ぐらいだろ
- 236 :恋人は名無しさん:2008/08/22(金) 21:02:59 ID:Htc5OEa/O
- ぶった切って下らない話を1つ。
ドングリを見かけたので気まぐれで写メを撮り、彼氏に送った。
小さい頃、
- 237 :恋人は名無しさん:2008/08/22(金) 21:29:39 ID:yT68/kpJ0
- >>236が襲われた模様!
- 238 :恋人は名無しさん:2008/08/22(金) 22:10:23 ID:BVTATwgt0
- とりあえずニュー速見てる時点でキチガイだと判定。
>>236
大丈夫かー!!!
- 239 :恋人は名無しさん:2008/08/22(金) 22:19:31 ID:rXkprJjUO
- 下らないとはいえ気になる!
小さい頃どんぐりに顔を描いて遊んでたという彼のエピソードが微笑ましかった、と予想w
- 240 :恋人は名無しさん:2008/08/22(金) 22:21:34 ID:roy6Z1dC0
- >>ID:QcYWiXDuO
「精神的に参ってたときの奇行」みたいなスレを見てたら
本当にヤバかった時には2chで荒らししてたって人が結構多い。
無理に幸せアピールして自分に言い聞かせてたって人も結構多い。
なんかどっちも当てはまってるし
煽りじゃなくて、何か悩み事でもあるんじゃないかってすごい心配なんだけど大丈夫?
こんな事言ったら、すべてが上手く行ってるんで大丈夫です^^とか言われそうだけど
悩みのない人なんかいないと思うし、荒らすくらいなら愚痴書きなよ。そのほうが楽になると思う。
- 241 :恋人は名無しさん:2008/08/22(金) 22:35:00 ID:Uga8F77VO
- >>236-237
鼻水吹いたw
続きよろしくです
- 242 :恋人は名無しさん:2008/08/22(金) 22:54:49 ID:L8h5WOW30
- どうなるんだろう・・・
別れるしかないのかな・・・
- 243 :恋人は名無しさん:2008/08/22(金) 23:06:26 ID:QcYWiXDuO
- >>234
流石にもう純粋におもしろかないけどねー
なんか、飽きないなーと思って惰性でレス
遊びで食い付くならいいんだけどさ、青筋たてたり嫌悪感示しながら食い付き続けるのが不思議でね
どこまでレスが返ってくるのか見てみたくなったのよ
>>235
にちゃん最高の荒し耐性持ってるのは801板だとビパーが言っていたbyにちゃん系ブログ
荒れない、と言うのではなくかぷ板が他板に比べてれ荒れやすい、と言うはなし
>>238
世間様からするとにちゃん見てる時点でヤバい人とかヲタ扱い
目くそ鼻くそを笑うってわかる?
>>240
心配どうもー
つか、全て上手くいっていて悩み無用とか言い出したらその方がヤバいでしょ
同級生だった創価がそんなこと言ってたけど、怖いって
人並みに悩んで、愛し愛され、憎み憎まれですよ
いま最大の悩みは金がないことだわ
宝くじ当たんないかなー…
- 244 :恋人は名無しさん:2008/08/22(金) 23:14:00 ID:BVTATwgt0
- 2ch見てるだけでヤバい人とかいつの時代の話www
つーか「無理に幸せアピールする人」に悩みない?って聞いても
幸せアピールで返されるだけだろうに馬鹿だなぁ
- 245 :恋人は名無しさん:2008/08/22(金) 23:38:49 ID:CeGsLUqf0
- 久々に見たら、なんか1年以上4年未満の話あんまりしてない(´・ω・`)ショボーン
どうでもいい話ですが。
付き合って3年弱。
彼氏の親がブドウを彼氏の家に送ったみたい。
一人暮らしなのに大量(10房以上)に。
○○さん(私の名前)にあげなさい。という伝言つきで…。
ブドウ5房ももらうことになったし、前に彼氏のマイルで旅行連れて行ってもらってるし、ということで、
うちの母が向こうのお母さんに電話でお礼を言うことを決意した!!(もちろん二人は会ったことも話したこともないです)
…なんだろう…私が電話かけるわけじゃないのに、この緊張感…………(((( ;゚д゚))))
- 246 :236:2008/08/23(土) 00:16:42 ID:CqAs13J0O
- >>237-239
すみませんorz
途中で送信しちゃって、打ち直してたら眠くなったり彼氏から電話来たりで…orz
>>236の続きです。私は小さい頃木の実を集めるのが好きだった時期があり、
特にドングリは小学校の帰りにしょっちゅう拾っていたと話したら、彼氏が
「何するの。食べたの?」と。びっくりして否定すると、「いや、○○(私)は
やりかねない」。どんだけ大食いと思われてるんだろう…という、微笑ましくも
何ともないグダグダな1年10ヶ月目の話です。
ちなみに何の写メか書かずに送ったんですが、返って来た答は「ビワ」でした。
- 247 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 00:52:46 ID:mZo+s6ddO
- 2年と2日、今日別れた
おまえら幸せになれよ
ここにいるカポーになるとマンネリとかしちゃうと思うけど、
恋人との毎日を大切にな
そんな未練たらたらな俺は失恋板逝ってきます
お世話になりました(´;ω;`)
- 248 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 04:45:30 ID:maPA3lHB0
- 彼氏より好きな人が出来た
一目惚れだ
でもいきなり死亡フラグがんがん立ってる
嘘だろミシェル…もう立ち直れない
マクロスたまんねぇな!
- 249 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 05:42:56 ID:ieu8LuqLO
- 自分は余裕だよって感じを出してるって思ってるのは本人だけで、見てる人全員が必死なの
に気付いてるってことにいいかげん気付いてほしい。
- 250 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 05:44:14 ID:ieu8LuqLO
- 自分で言うのも何だけど理解しづらい文章だな…。
- 251 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 05:48:13 ID:5TH02cU4O
- >>248
おぼえていーますか
目と目が合ったときーを
おぼえていーますか
手と手がふれ合ったとーきー
- 252 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 05:49:45 ID:5TH02cU4O
- >>250
相手の事とも自分の事とも受け取れるね
- 253 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 06:33:11 ID:Q6pKGNWkO
- 下らないけど聞いておくれ(´・ω・`)
付き合ってもうすぐ四年
ほとんどの期間同棲して、彼氏の前歯折るほど激しい喧嘩したり、浮気したり、冷めたりしたし別れを考えたこともあったけど、惚れ直したってかやっぱりこの人だなぁって最近思うんだ
しょうもないわがままいったり、駄々こねたりしてもニコニコしてて、ジャイアンな私を簡単に操作できるのは彼だけだって気付いた
一人が大好きで、休みの日は友達の電話すら滅多に出ない私が、四年も同じ部屋で暮らせたのは奇跡みたいなものだってやっと気付きました
私今幸せだぁ(´∀`)
って言うノロケですすいませんww
- 254 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 06:38:25 ID:5TH02cU4O
- >>253
よかったね、これからも幸せにね!
って思うのと同時に
うわ、彼氏大変そう…って思ってしまう。
- 255 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 08:47:00 ID:jrWu1kqz0
- >>253
彼氏は大変そうだ…
ワガママなアテクシを一途に愛してくれるカレシ★
…彼氏がいい加減疲れたら最後だね。
- 256 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 09:49:16 ID:j78fTHiK0
- >>246
何もなくてよかったよw
- 257 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 10:40:32 ID:V1yyd1LlO
- >>253
前歯折られて付き合ってる彼スゲー…
おまい怖いよw
- 258 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 12:07:29 ID:VczV9RYbO
- >>247
長い間お疲れ様ですた。
また違う愛を引っさげてここに戻ってきてくださいな。
- 259 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 12:09:52 ID:iSshTybb0
- むぅ・・・世の中、色々な方がおられるんですねぇ。
体験談とか勉強になります。
- 260 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 12:50:43 ID:x606NFwKO
- 付き合って2年半。結婚の話も出てたけど、彼氏に「お前と結婚する時は、仕事に妥協した時だ。」
と言われ、私の中での何かが折れてしまい、別れを告げました。
遠距離で頑張って、彼氏のころころ変わる夢やキャリア形成をずっと応援してきたのだけど、もう無理です…
もし結婚したとしても、また新たにやりたいことができたら、その時はできないことを私や子どものせいにするんだろうな。
彼から電話で泣きじゃくりながら復縁を迫られたけど、もう心は戻れないです。
本当に好きだったからすごく辛い。
皆さんが幸せにここを卒業できることを祈っています。
- 261 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 13:25:37 ID:Q9Rb33CcO
- 8月で付き合って2年目になった。
でも再来月奴は自分の夢追って、一緒に住んでる今の家を出て修行?とやらをするらしい。
「その修行いつ終わんのよ?」て聞いたら最低6年だって。前から聞いてたから出てくのは分かってたけど、実際期日が近づいてきたらやっぱ怖くなるもんだな。
- 262 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 13:48:29 ID:jrWu1kqz0
- >>261
あなたと彼の年齢は?
6年は長いわ…。
- 263 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 14:04:17 ID:lsBs0ob2O
- 付き合ってもうすぐ2年。
おとといケンカしてから連絡が来ない。
メールも電話も無視。
やっとメールきたと思ったら、ひとりにして欲しいと。
わかった連絡待ってると言うと、俺からは連絡しない。もう俺のこと忘れて、目の前から存在消すからと言われてしまった…
それからはメールも電話も無視。
どうしたらいいんだろう。
とりあえず彼の心が開くまで待ってみるけど、そんなふうに拒絶されたらどうしようもない。
悲しい…
- 264 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 14:30:48 ID:O50cFAQoO
- >>263
勝手な彼氏だね…2年付き合ってそれは悲しい。ケンカの内容にもよるけど。
- 265 :263:2008/08/23(土) 14:59:20 ID:lsBs0ob2O
- レスありがとうございます。
ケンカは、ふたりの約束を彼が破ったことが原因でした。
私にとってはすごくショックで彼もそれをわかっていたと思います。
でもそれに対して私がひどいことを言ってしまったんです。
それだけじゃなく、彼なりにいろいろ考えがあるんだと思います。
昨日と今日自分の気持ちを長文メールにして送りました。
あとは彼を信じて連絡を待つしかないんですが…
- 266 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 15:09:51 ID:8dnt220gO
- 久しぶりにここ見たら勝手な男のオンパレード
- 267 :まぁ:2008/08/23(土) 15:23:15 ID:EEUTM+0tO
- 彼氏大好きだけどなかなか結婚話が進みません…付き合って2年半同棲して二年ちょいZいっつも一緒に居るし趣味も同じだし早く結婚したい…
- 268 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 15:24:28 ID:znNB704i0
- やっぱり、1年以上付き合ってもまだ恋人に振り回されてる人って多いんだな
>>253は珍しく振り回してる側の書き込みみたいだがw
- 269 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 17:51:55 ID:98HS0KnEO
- >>244
結構、多いよ?
にちゃんユーザーってだけで気持ち悪いとかオタクとか言い出す人
mixiはおしゃれだそうだが
のべの利用数は確かに増えたりしてるけど、悪名も増え続けてるから、嫌悪感をあらわにする人もいるっちゃいるよ
便所の落書き同士、優劣なんざなかろうに
つか、わざわざ聞いたんじゃなくて勧誘してくるときに言い出したのよ
創価に入れば私みたいに幸せで悩みのない素晴らしい人生が送れるから!って
わざわざ宗教はまってるひとに幸せか、悩みはないかなんて聞かないよ
>>249
理解してますよー
- 270 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 18:00:38 ID:98HS0KnEO
- そうだ、1つ聞きたいことがある
途中から気持ち悪いだの頭おかしいだの必死すぎだの色々罵倒されてるけれど、
それだけ自分より下でどうしようもない人の相手をし続けるのはなぜ?
皆様の罵詈雑言集めてみると、とても相手には足らないというか相手をしたくない奴だとしか思えないんだけど
どうしても罵倒して勝って追い出した優越感味あわなきゃ駄目なの?嘲笑すると自分が偉い人間にでもなったようで気分いい?
必死すぎな低脳の相手を何日も続ける理由はなに?
罵倒してる自分は余裕シャクシャクで、可愛そうな人を相手にしている優しい人扱い?
- 271 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 18:12:39 ID:m3MWTuidO
- メンヘルは、メンヘルで所定の巣へ行け
- 272 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 19:16:34 ID:Nlji4aMcO
- あんたもういいよ
- 273 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 20:14:53 ID:aFWk9mVdO
- もうすぐ1年半になる彼氏を好きすぎてやばい。
笑って崩れる顔が可愛すぎる。
えちも最高だし、何なんだ?!てくらい愛しい。
半端無い頻度で喧嘩するが、それ以外はバカポーかつ親友。
この人以上はいないと確信!
- 274 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 21:07:34 ID:YSQVW45E0
- >>270
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1219209201/
- 275 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 22:04:50 ID:dmFXONO70
- いま1年4ヶ月。
1年経つまではあっという間だったのに、
それからは時間がゆったりと流れているような気がする。
- 276 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 22:45:02 ID:TDYRvsUEO
- 今日彼に悪い事した・・・・・大好きなのに会ってるとムカムカして・・・・悲しい・・・・彼いなくなったら死んじゃう。
- 277 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 22:51:09 ID:uOgy20JKO
- 一年経ったらくだらない嫉妬をしなくなったし、ケンカもなくなった
お互いに信じ合えて安心できるようになった
「好き」から「愛してる」に変わった
- 278 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 23:01:20 ID:s7Qk80eV0
- >>276
私も似たようなデートをしてきたよ…
イライラしすぎて途中で黙って帰ろうと思った
彼氏がいなくなったら壊れるの分かってるのに短気が治まらん
お互い彼氏を大事にしようね
- 279 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 23:04:02 ID:6ywfSqCE0
- 付き合い始めて1年1ヶ月、レスになって5ヶ月経過。
昨夜、身体の揺れを感じて覚醒したところ、背中合わせに寝ていた彼が
懸命に腰を振っていた。痙攣とかじゃなく腰だけ動かしてた。
今朝「変な夢を見なかったかい?」と尋ねたが、本人記憶なし。
昔から夢は覚えてないらしいけど…心中複雑極まりない。
- 280 :恋人は名無しさん:2008/08/23(土) 23:56:22 ID:JgMo8YEo0
- >>279
なんでレスになってしまってるの?
精神的なもの??
もうすぐ1年4ヶ月
ドキドキは減ったけど、二人でいるときの安心感とか居心地の良さは増大。
好きだなぁ。
- 281 :恋人は名無しさん:2008/08/24(日) 00:05:07 ID:3udBgLQ50
- 1年1ヶ月
順調に愛を育んでる
このまま結婚したい
- 282 :恋人は名無しさん:2008/08/24(日) 00:51:04 ID:epqlSPKL0
- ようやくこのスレの住人になれました!
このスレを卒業することを目標にして、2人でのんびりやっていきます(*・ω・*)
- 283 :恋人は名無しさん:2008/08/24(日) 03:41:13 ID:HoHw+KoC0
- 変な悩みなんだけど
まだ体の関係もなくお互い初カレ初カノ同士なせいか
生理のことを言い出せない・・・
デート中きてしまったり、体調が悪いとき
何と言ったらいいのかわかんない・・・
彼は女兄弟いないから気付かないだろうし・・・
みんな普通に、今生理痛が辛くて、とか言っちゃうもんなの?
- 284 :恋人は名無しさん:2008/08/24(日) 03:58:11 ID:ZIaW8zLW0
- 俺は一緒に住んでいる所為か
今月は生理が重いとか出血が酷いとかって話だけじゃなく
仕事帰りに生理用品を買って帰ることもある
まぁ、女兄弟がいなくても生理の何たるかくらいは漠然と知っているだろうから
生理が酷いから今日は静かにしていたいとかなら伝えても平気な気はする
- 285 :恋人は名無しさん:2008/08/24(日) 04:05:07 ID:ISsb81q+O
- >>283
言っちゃうよー!
私の彼は一人っ子で、しかも性的な知識も乏しい人なんだけど、
デート中に生理痛が始まったりしたら普通に言うよ。
なんで痛くなるの?とか、何日間痛いの?とか色々聞いてくるけど、
その度に説明して、あたためると楽になるんだよ〜とか言ってたら、
ありがたいことにおなかに布団かけてくれたり、さすってくれたりするようになったよ。
彼女が体調悪そうにしてたら彼も不安になるだろうし、
恥ずかしいことじゃないんだから言っていいと思うよっ。
- 286 :恋人は名無しさん:2008/08/24(日) 04:07:02 ID:YELd0T0nO
- >>269
亀ですが…
別にあなたにレスしたわけじゃないですよ^^;
- 287 :恋人は名無しさん:2008/08/24(日) 10:22:44 ID:q2i0cf/pO
- 一年半になりますが結婚の話が出たことがありません。お互い30代なのにこれってどうなんだろ 仲はいいけど。親とかにも会ったり会わせたりしたくもなさそう
- 288 :恋人は名無しさん:2008/08/24(日) 11:01:30 ID:07BcNH6gO
- >>283
あー…あからさまには言いづらいよね。
私は「いつもの(月のもの)が来た」とか、「今日は体調の悪い日」とか言ってる。
旅行とかデートの日を決める時なんかも、「その時は体調が悪くなる日かも
しれないから、気遣い頂けるとありがたいです」とか言ったり…。
てか、今はどうにかなってもいつか無理が出るから、早めに知っといて貰うべきだし、
「体調が悪い」位なら言えるだろうから、まずはそこからだよ。
- 289 :恋人は名無しさん:2008/08/24(日) 11:35:34 ID:SyKXue0a0
- >>283
自分はPMSも持ってるから、早い時期に言っておきました。
「いやー、女としての身体のサイクルがですね・・・、」という感じで切り出した。
姉や妹がいない人にはなかなか説明してもなかなか難しいかもだから、
ゆっくり言ってあげるといいかも。
- 290 :恋人は名無しさん:2008/08/24(日) 14:33:52 ID:iPc1f9wBO
- いつもは土曜日の夜は日付変わるとバイバイしてた。
でも昨日はバイバイしないでお泊まりした。
今日はコジマまでデジカメ買いに行って来た。
車の中で色々話した。
彼氏は36歳だから、周りは結婚してるから友達は専属子供達の専属カメラマンだって言ってた。
私は誰かと結婚するなら将来自分もそうなるねって言ってた。
誰かって隣の子かもね?って。
今まではダラダラ付き合ってただけかもしれないと思ったけど一応私が候補なんだって知ったら嬉しくなった。
結婚のけすら見えない人だと思ったのにね。
頑張って本当のお嫁さん候補になれるように頑張ります。
- 291 :恋人は名無しさん:2008/08/24(日) 15:22:29 ID:O0n9URgcO
- >>290
すげーわかりずらい文なのに何故か和んだ
- 292 :恋人は名無しさん:2008/08/24(日) 16:05:09 ID:0ElNBJCg0
- >>283
うちも初同士だけど付き合って2ヶ月くらいで「生理さんきたーヽ(・ω・)ノ」
とか普通に言ってたよw
別に気を使うことはないとおも
- 293 :恋人は名無しさん:2008/08/24(日) 17:11:17 ID:m2LGy/RuO
- 今日からこのスレにお邪魔します。
遠距離だから1年もった…ような気がする相手だけど、
仲良くやっていけたらいいな。
- 294 :恋人は名無しさん:2008/08/24(日) 21:53:40 ID:FrNBw0PD0
- 最近彼氏からのメールが少ない。
ハートの絵文字も減った。
愛されてないのかなと一人悲しくなってる。
そんなもんなのかな。
- 295 :恋人は名無しさん:2008/08/24(日) 22:10:09 ID:KLiySmOMO
- >>294
私も減ったよ。今はほとんど「。」メール返事くれないことも増えたし。
うざい事も言ってくるようになった。ケツでかいとか足太いとか…。
向こうは冗談のつもりで笑いながら言ってくるけど言われ続けてるといい加減冷めてくる…
- 296 :恋人は名無しさん:2008/08/24(日) 22:16:39 ID:wMIlLEMA0
- >>295
「こういうこと言われるとたとえ冗談でも傷つく」と伝えなよ
男は幼稚だから言わなきゃ分からんよ
因みに私は元々ハートの絵文字などを使わない
彼氏も使わない
たまにうんこの絵文字を使う
- 297 :恋人は名無しさん:2008/08/24(日) 22:39:08 ID:KLiySmOMO
- >>296
もう言われ始めた頃から「正直傷つくからやめて」と言ってる。
喧嘩になったこともある。それでもやめないアイツは幼稚。
ほんと男は幼稚。因みに彼の方が10歳年上。
- 298 :恋人は名無しさん:2008/08/24(日) 22:50:32 ID:lg83uvNrO
- >>297
俺のところは彼女の方がその手の冗談をニコニコと言ってくるな
まあ、こっちが年上なので笑って流してるが
俺は親しい友達相手でも女の子にはなかなか言えないな
- 299 :恋人は名無しさん:2008/08/24(日) 22:59:59 ID:UNYX8rQfO
- 1年と4日。
もう終わっちゃうかも。
俺は付き合い始めよりも大好きだけど、向こうは逆に冷めてるみたい。
フラれても立ち直れるかな。
- 300 :恋人は名無しさん:2008/08/24(日) 23:07:06 ID:KLiySmOMO
- >>298
あなたは精神的に大人ですね。年上で精神年齢低いのって嫌になりますよ。
うちのは電話とかメールではそんな事言わないけど一緒にいる時に頻繁に同じこと言ってくる。
だから「痩せれば言わなくなるの?」と聞くと「痩せても足太いのは変わらないから無理じゃん?」とああ言えばこう言う状態。
私の体型は158cmの48kg。しかも以前54kgだった。
アイツの言ってくる言葉にムカついて頑張ってダイエットして50切ることが出来たのにアイツの口は減らない。
もう口癖になってるのかな…
- 301 :恋人は名無しさん:2008/08/24(日) 23:10:58 ID:76/BpUxZO
- 今月で1ねん☆
これからも仲良くやっていけたらいいなヾ(^▽^)ノ
男わ幼稚だよね(\_\;
やめてって言ってもやめてくれない人わやめた方がいいよο
でもわかって欲しいよね…
- 302 :恋人は名無しさん:2008/08/24(日) 23:39:02 ID:c5PH/IovO
- 亀でスマソ(οωο)
262さんレスありがと(^_^)
あたしは今月21で彼は一個下。
奴が高校三年の時から付き合っててあたしは15で高校辞めてからずっと社会人として働きながら去年まで遠距離恋愛として奴の住む街まで通ってた。
んで去年の9月から一緒に暮らし始めはや一年。
一緒に暮らして総合的に奴がやっぱり好きだ。
でも10月にはいなくなるんだって。聞き分け良いふりしても最近はその事考えると失うみたいに怖くて仕方無い。
長くてスマソ↓
- 303 :恋人は名無しさん:2008/08/25(月) 00:15:37 ID:S+2jD774O
- >>294
3年目で絵文字満載、毎日数十通も面倒臭いよ。
前に忙しくて絵文字ナシで送っちゃった時、
「機嫌悪いの?(泣き顔」
否定しても、何度も確認。
現在、絵文字ナシのメールは禁止になりました。
あと、バイバイ?の絵文字は寂しくなるから使っちゃ駄目とか…
- 304 :恋人は名無しさん:2008/08/25(月) 00:24:01 ID:Zu21ZB6GO
- >>302
二人の絆を信じてがんばって!
1年9ヶ月。
こないだ久しぶりに喧嘩した。昔はくだらないことでよく喧嘩してて、そのたびに泣きまくって不安で大変なことになってた。
だけど今回は、向こうがこれで冷めたら別れも受け入れようと思った。
決心してごめんって言ったら向こうもごめんねって言ってくれた。許してくれないと思ったから、別れなくてよかったと思った瞬間自分でもびっくりする程泣いた。
また彼氏の大切さに気付きました。
- 305 :恋人は名無しさん:2008/08/25(月) 00:47:36 ID:AiytL/kg0
- 機種依存文字の使用で
愛情の有無を確かめるなんて
やってらんねーw
- 306 :恋人は名無しさん:2008/08/25(月) 01:35:14 ID:ENJVtzsTO
- 私も基本は電話だから、
メールの文面がだんだん電報みたいに…父危篤スグ帰レみたいw
- 307 :恋人は名無しさん:2008/08/25(月) 01:48:57 ID:xJoic4UqO
- 絵文字の有無はお互い気分次第
たまに電報ww
電話はサッパリしすぎて聞いてる周りにビックリされます
毎日一緒だからかも
- 308 :恋人は名無しさん:2008/08/25(月) 02:13:52 ID:fNfEChXNO
- >>300
多分、憎まれ口を平気で叩き合える仲の相手が近くにいる事が
単純に凄く嬉しいんだと思うよ、その彼氏さん
まあ、確かにガキっちゃガキだけど
冗談めかしながら突っ込めるポイントが他に思い付かないんだろう
人の肉体的なコンプレックスをつつくのはどう転んでも褒められた行為じゃないが
2人の関係内なら悪気のない愛情表現の1つと一旦納得して
今後は心に余裕を確保しつつ
もう少し違う形のコミュニケーション方法も色々と模索出来れば良いね
- 309 :恋人は名無しさん:2008/08/25(月) 02:14:54 ID:7r8RuQGyO
- >>300
158/48って…美容体重じゃないか
ムキになるから可愛くてからかってるとか…なのかな
どっちにしろ>>300は傷ついてる訳だし、言ってもわからないんだからスルーするしかない。
- 310 :283:2008/08/25(月) 02:33:11 ID:wX21SjACO
- 妙な悩みにたくさん応えてもらえて
みなさんありがとうございました
切り出す時は気まずいかもしれませんが
伝えていこうと決心出来ました
- 311 :恋人は名無しさん:2008/08/25(月) 03:41:31 ID:OXndWcQmO
- 304さんありがとう(^_^)
また遠距離に戻るかと思うと…今回は最低6年とか言ってるし。
6年経てば27になるし「結婚は俺が帰ってきたら」とかぬかしてるからさ。
今は将来の為に修行頑張りたいって言った奴は年下ながら大人だと思ったけど、今傍に奴がいるのが当たり前だから、妙な気分だよ
- 312 :恋人は名無しさん:2008/08/25(月) 04:17:48 ID:za8flxRnO
- 昨日は1年11ヶ月でした。一緒に住んでるけど特別幸せな一日だったなぁ。
- 313 :恋人は名無しさん:2008/08/25(月) 10:56:08 ID:5JXCTAnPO
- 1年3ヶ月
今からあいつに会いに行く
最近馴れてきたなーってお互い自覚してる
でも今、早く会いたくてわくわくしてる自分が居る
まだまだ大好きだなって実感出来ると嬉しい
じゃれあって二人で爆笑して目合った瞬間とか
あ、今同じこと考えてるなって
そういう通じる気持ちを忘れないようにしてこれからも付き合っていければいいな
うー、各駅停車がもどかしいよ
- 314 :恋人は名無しさん:2008/08/25(月) 13:56:35 ID:kBcxeNEG0
- >>308 >>309
レスありがとう。愚痴を書き散らしてしまってすいません。
やめないなら別れるしかないと自分で思うけど、好きだから別れたくない。
これがアイツなりのコミュニケーションだと思って私は妥協したいと思います。
これからもずっと付き合っていくなら私が慣れないといけないのかも?って思いました。
アイツの言葉を華麗にスルー出来るように努力します。
- 315 :恋人は名無しさん:2008/08/25(月) 15:06:56 ID:lflf0ALCO
- もうすぐ1年3ヶ月だけど、別れの危機が…
どうやらカレは友達に戻りたいらしい…
しかもそれはメールで言う事じゃないでしょ??
会って話そうと言ったら返事が返ってこない…
泣きそうです(T-T)
- 316 :恋人は名無しさん:2008/08/25(月) 15:13:38 ID:egQrcfddO
- 1年3ヶ月
今腕枕されて、彼氏爆睡
昨日喧嘩して泣いたから今が幸せすぎるよ〜
- 317 :恋人は名無しさん:2008/08/25(月) 15:43:56 ID:ZC3ynnUe0
- 同じく付き合って1年3ヶ月。
ゴハン奢っても「ご馳走様」って言わなくなった。
自分の意見とは違うことを言われるとすぐにむくれるようになった。
お泊りデートをしても化粧も落とさず風呂も入らず寝てしまうようになった。
慣れてきたって言えばそれまでなんだろうけど
なんだかなぁぁぁ。
- 318 :恋人は名無しさん:2008/08/25(月) 19:00:03 ID:wsoogbuWO
- >>317
慣れてきた→そっちが素って事なんだよね。
となると、ごちそうさまや風呂はどうかと思うなぁ…
もっと気になる事は出てくるだろうし。
- 319 :恋人は名無しさん:2008/08/25(月) 19:01:56 ID:egQrcfddO
- 1年3ヶ月多すぎwww
- 320 :恋人は名無しさん:2008/08/25(月) 19:07:40 ID:5jC0H/XmO
- >>316俺こんな女絶対やだ
- 321 :恋人は名無しさん:2008/08/25(月) 21:58:01 ID:9ZkaeezYO
- 一年以上付き合って別れた経験ある人いる?
しかも直前まで片方、もしくは両方がラブラブ状態で
- 322 :恋人は名無しさん:2008/08/25(月) 22:22:57 ID:I/MzhrDE0
- 彼氏がダイエットとかしないのって聞いてきた。
必要ないからって言ったら、お腹プニプニしてきやがった。
別の機会に、体重は47kgだけど脂肪ばっかだから筋肉つけなきゃなーと言ったら
え?それだけしかないの?と言われた。
そして何故か胸を揉まれた。
軽い方がいいのか、もっと肉つけて欲しいのかどっちだ!
とモヤモヤしていた156cmのAカップ♀です。
最近はずっと、体が硬いといじり倒されている。
ああ、つまりいじめたいだけなんですね。
- 323 :恋人は名無しさん:2008/08/25(月) 23:51:43 ID:vIQ5zRe5O
- ちょうど1年3ヶ月。
違和感が決定的となり、今日ついに別れを告げた。だましだましやれるほどに冷め切れなかった。
本気で好きだったから別れる、なんてきれい事だけど、話し合って泣いて笑って、精一杯の選択だった。
初めての失恋で今夜は眠れそうにない。みんながんばれ。さよなら。
- 324 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 00:24:46 ID:4SlnJoPg0
- >>321
昔の彼とならそういうこともあった
- 325 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 01:05:33 ID:WwLZPgEfO
- 1年以上のみなさんペアリングもってますかー?
ちなみに私と彼はまだもっていません。付き合って1年ちょい。
- 326 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 01:10:30 ID:lvdzddctO
- >>325
付き合って2週間で誕生日プレゼントにもらいましたよ〜^^自分から欲しいと言いました。
- 327 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 01:12:22 ID:i5mKDZ8N0
- >>325
付き合って5ヶ月のクリスマスプレゼントにプラチナリングもらいました
- 328 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 01:16:50 ID:eQ5kmeGAO
- 一年記念にペアリ買いましたよ〜
もうすぐ1年3ヶ月だけど、最近このまま付き合っていけるのか不安になってきた。
- 329 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 01:17:36 ID:hgUhgv2T0
- >>326
2週間で買わせるっておまえきもいな
金のかかる女だ
- 330 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 01:18:05 ID:C/YG3kYn0
- 付き合って1ヶ月記念に買って、それから一年ごとの記念日に買い替えてるよー
THEKISSのやすいやつだけどw
- 331 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 01:20:26 ID:16eKMiPLO
- >>325
付き合って2週間くらいで買ったよ。
彼氏がペアリングにすごく憧れていたらしくて、付き合ってほんとにスグ、「ペアリング買おうね!!」って(笑)
今は付き合って3年2ヶ月。
ペアリングも2代目ですわー
- 332 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 01:25:01 ID:u3UR8FNP0
- >>325
私はそろそろ二年経過しますがもってないよ。
gdgdで買う雰囲気じゃなくなっちゃったw
欲しいなら早めにペアリングいいねとか言ってみるべき。
- 333 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 01:28:22 ID:Pn6MioTD0
- 指輪とかアクセはよくプレゼントするがペアの物は全くないな
そういえば、何月何日から付き合いだしたか忘れてしまった
確か2年前の秋頃だった筈だが、もともと記念日とか考えてない方だからな・・・
- 334 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 02:00:35 ID:fl49dFRR0
- みんなそんな指輪好きなんだ…。
男の人も指輪するんだね。
うちは、まったく興味がない。
私はピアスは好きだけど、指輪は仕事の邪魔だからしないし、
彼氏も同様に邪魔になるから…と。
結婚指輪もあやうくスルーするところだったけど、さすがに
それはなあ…と再検討中。
- 335 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 02:41:14 ID:LOExgh5QO
- 私も欲しかったけど、彼氏が嫌がって持ってない。遠恋になるから、繋ぎとめておくものが欲しかったな…。
- 336 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 02:43:24 ID:fZwgQw6KO
- みなさんの意見聞かせてください。3年経ったら落ち着くのが普通じゃないかと思うんですが、
彼女が付き合った当初と変わらず、常に好き好きってオーラ全開。。ベタベタするわ、仕事で女性とお茶したら妬くわ、
連絡を一日しないと異常に凹んでるし
なんていうか、彼女の生活の中心がオレで占められてるみたいで
お互い社会人だからもう少し落ち着いて欲しい。
この考え間違ってますか?オレが冷めすぎなのかな?
- 337 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 02:49:34 ID:hgUhgv2T0
- >>336
俺の彼女もまさに同じ
1年以上経てば落ち着くもんだと思うのになぁ
かなりめんどい
- 338 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 02:56:21 ID:y521EQrU0
- >>336-337
悩むのは自由だけど、その悩みがかなり贅沢なものだって自覚した上で悩んでね。
1000万手に入れたけど、使い切れないからすごい困ってますどうしましょうって悩み聞いてるのと同じ心境だ。
- 339 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 03:05:58 ID:gLeP02YCO
- 贅沢ではないだろ
むしろある意味被害者
熱を持続させすぎるのも問題だな
- 340 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 03:09:31 ID:i5mKDZ8N0
- 相手はアツアツ、だけど自分は冷めてるってことでしょ
温度差は結構辛いと思うよ
- 341 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 03:10:28 ID:ZgExGZrCO
- 贅沢だよ(´;ω;)
うちは全く逆のパターンだなー
ウザがられてんのかなー…
- 342 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 04:15:02 ID:kZlNWpYuO
- >>336-337私達は全く逆です。
仕事終わったら毎日рキるのは彼氏。
私は出れなかった時に掛け直す位。
メールは2〜3日に1回位。
でもウザいとか思わないよ。
メールより派みたいだから。
お互いに依存してるのかな?
彼氏は仕事の愚痴や出来事を聞いて欲しいし、私は彼氏の声が聞きたいし。
だから利に叶ってる気がします。
- 343 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 04:26:41 ID:0N4JfN5ZO
- >>342
そういうカップルも多いと思うよ。
でも、336は片方が無理してるんだからさ!話し合って少しは距離を作らないと。
長く付き合ってるんだからそのくらいは話し合わないと。
- 344 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 12:56:15 ID:TMDDRZnG0
- すみません長文になってしまいますが、聞いてください。
彼氏がすごくお酒大好きな人です。飲まない日はない、というくらいで毎日缶ビール2本は必ず飲みます。
週1.2くらいのペースでお父さんとも飲んでいるみたいです。その時は缶ビール500を5本くらいに焼酎〜…
そのたびに必ずといっていいほど私に電話がかかってきて今から家に来いと言われます。
この前断ったら飲酒運転して私の家まできました。私も彼氏も実家住まいで、私の両親に飲酒運転はバレるし(何を血迷ったかインターフォン鳴らしてきたので母にバレた)
結局わたしが運転して彼氏の家まで行くつもりが、途中で運転を無理やり交代させられ途中からは彼氏がまた飲酒運転。
彼氏に飲酒運転をさせないでほしいと、彼氏のお父さんに伝えたら、運転をさせたアンタも悪い。アンタにそんなことを言う資格はないと彼氏揃って1時間ほどの説教。
その2日後、会社の人と飲んでるから迎えに来てほしいと言われ行くと、
何故かその一緒に飲んでいた人も車に乗り込んできて、次の店に行けと指示をされました。
わたしも含めて3人で飲みたかったみたいで、わたしは次の日仕事だし、絶対行かないと言うと
元の店に戻され二人で次の店に歩いて行ってしまいました。
他にもまだまだあります。
彼氏の酒酔いに頭を悩まされ続けています。
どうすれば彼氏はお酒を控えてくれるのでしょうか。
もういっそ別れてしまったほうがよいのでしょうか。
もう本当にしんどいです。誰か助けてください。
- 345 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 13:03:22 ID:aGPPQkjF0
- 今度彼氏が飲酒運転して家に来たら通報しなよ
それで解決じゃん
- 346 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 13:08:03 ID:y0oaJ+uD0
- 「飲酒を控えないなら別れる」と言っちゃえば?
言っても変わらないなら別れた方がいいよ
飲酒運転して事故でも起こしたら責任とれないしね
- 347 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 14:03:08 ID:ZrSrFvWoO
- 嫌だってことを伝えて、今後迎えに行かなきゃいいじゃん。電話も出なきゃいいじゃん。
甘やかしたら調子に乗るだけ。
- 348 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 14:57:28 ID:zd4obqK6O
- 彼氏もDQN、父親もDQN。
従って、別れろ。
以上。
- 349 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 15:08:54 ID:tTk7zWyXO
- >>344
あなただけならまだしも、それで親と顔合わせられるってのがすごいね。
あなたとの将来は考えていないんじゃないかと思った。
いや、もちろん飲酒運転自体最悪ですけど。
- 350 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 15:19:32 ID:Pn6MioTD0
- >>344
この書き込みが何故無理スレじゃないのかが理解出来ない
要は、DQN親子に押し切られて振り回されているのに
全く何も対応出来ていないって話ね
既にいつ犯罪者になってもおかしくないレベルで
尚且つ、自分が共犯者にさせられたり家族にも迷惑が及びそうな状態なのに
呑気に何の処置も対応もしていないのは信じられないな
つか、結論としては別れる以外の選択肢はないと思う
- 351 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 15:45:13 ID:It0aAGJ90
- もう付き合って二年過ぎてる。
先日とんでもない我儘を言って、彼氏を困らせてしまった…。
すっごく反省した。
同時に優しく諭してくれた彼氏に感謝。
今まで、喧嘩もなく穏やかに付き合いが続けてきたと思ってたけど
彼氏が色々我慢していたのかもしれない。
申し訳ない。
- 352 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 19:53:47 ID:0wRYF7NY0
- >>345->>350さん、レスありがとうございます。>>344です。
飲酒を控えないなら別れる、といったことは何度も言っています。
その時はなるべく控えるから、と言った曖昧な返事をされます。
電話も無視したいのですが出ないと延々かかってくるので無理そうです…。
お父さんは行動は若く、考え方は古い、といった人で、
お酒飲んでも煙草買いにちょっとでるくらいならいい、と言い切ったそれはそれはとても寛容な方です。
多分一生ウマが合うことはないと思います。
そうなんです好きだけじゃやっていけない、と言うのはこのことを言うのだなと思いました。
将来を考えるととてもやっていけるとは思えません。
それでも別れたくないと思っている私は異常なんでしょうが…。
犯罪者の共犯には間違ってもなる気はありませんが、
このままだと一直線ですね…。彼氏が飲酒運転をしようとしている時は、必ず私が運転するようにします。
上記で書いた、途中で運転を無理やり交代させられた時なぜ交代したかと言うと、
時速50キロ出している途中でドアを開けようとしたり、叫びだしたり、私が握っているハンドルを掴んで左右に揺らされたりして…
それでしぶしぶ変わったんです。
ここまで書いて思いましたけど、本当最悪ですね。
なんで嫌いになれないんだろう…。嫌いになる方法を知りたいです。
また長くてすみません。
- 353 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 19:59:32 ID:YPgjmtx8O
- それはちょっといくらなんでも…
客観的意見って当たってるもんだよ
あなたも意志を強く持って断るもんは断る、
無理なら別れないと。
結婚して苦労するのは目に見えてるよ
- 354 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 20:08:11 ID:4yys8AkdO
- それは既に病的酩酊やアルコール乱用(場合によっては依存)なのでは?
それ系の仕事をしている者ですが、あなたが飲酒運転をさせないように必死になればなるほど
彼はお酒をやめることなんかしないと思いますよ。
一度、調べてみてはいかがでしょう。
場合によっては治療が必要な状態かもしれません。
- 355 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 20:09:32 ID:0wRYF7NY0
- >>353
ありがとうございます。
今すぐ別れろ、と言われ、わかりました。とは言えません。
少々無理やりにでも付いていけないところは断って、
それで向こうに逆切れされたら別れを告げる、で 今は考えて行きます。
また相談にくるかもしれませんが、その時は何かいいアドバイスをくださると嬉しいです。
- 356 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 20:15:08 ID:Pn6MioTD0
- >>355
彼氏の飲酒運転で事故が起こっても最悪だし
その時に、知っていて横にID:0wRYF7NY0が乗っていたら
罪の一端を背負うことになる
その時になってID:0wRYF7NY0の御両親が
どれだけ嘆き悲しむかを知っても手遅れだぞ?
今後一度でも彼が飲酒運転をしたら
話し合いを待たずに即別れるくらいの気持ちでなければ
相手も自分も微塵も変われないと思う
とりあえず、機会があれば彼氏にもそう宣言してみたらどうだ?
- 357 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 20:19:50 ID:KgNqox+pO
- また相談に来てもここでも違うスレでも同じこと言われるよ
別れるのが辛いのはわかるよ
でもそんな扱いされて付き合い続ける意味がわからない
彼氏のお父さんも同じ感じじゃもし結婚まで行ったら幸せにはなれないと思うし
あなたがいつか捨てられて終わりだよ
- 358 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 20:47:09 ID:0wRYF7NY0
- >>354
病的酩酊がどういうものか分からなくて調べてみると、少しそれに近い症状かもしれません。
少なくとも日頃の彼のお酒の量、飲み方を見るとアルコール依存症は間違いないように思います。
あとでチラリと話しを持ちかけてみます。ありがとうございます勉強になります。
よろしければ他に何かアドバイスを頂たいです。
>>356
もう如何こう言ってる場合ではなさそうですね…。
覚悟を決めて、伝えてみます。次はないと。
今まで散々両親に迷惑かけてきた身ですので、これ以上迷惑をかけたくありません。
よく話し合ってみます。
>>357
そう思われるのも言われるのも重々承知です。
このまま一緒になって幸せになれないのも目に見えてると思います。
もう、別れるならぐちゃぐちゃになって別れてやろうという感じです…。救えない奴ですみませ…。
- 359 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 21:05:22 ID:atixjUqf0
- 共依存
- 360 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 21:28:32 ID:fZwgQw6KO
- >>336です
アドバイスをくださった方、ありがとうございました。
百パー自分が正しいと思っていたので、反省させられました
彼女と冷静に話し合ったんですが、喧嘩になりました。以下彼女の言い分です
オレ=落ち着いている
彼女=まだトキメイている
この差は気持ちの差だ
気持ちの大きさなんか比べられないとオレが言ったらスネたので
面倒臭くなり険悪な雰囲気のまま電話を切りました
彼女の言っていることは明らかにおかしくないですか?まだイライラしてます。。
- 361 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 22:05:16 ID:0OnnVSN4O
- >>360
一生懸命な彼女に対して面倒臭いで片付ける貴方の方が彼女を見習う点が多いとおもう。 素直でよさそうな彼女に貴方はもったいない。 誰かにとられてしまえって思ったよ
- 362 :恋人は名無しさん:2008/08/26(火) 22:39:00 ID:VnETpTaV0
- >>360
湿度差スレを見た方がいいのでは…。
正直、私は女だけど、毎日連絡を強いられるのは苦痛です。
ドライなせいか、私も面倒くさいと思うに違いない。現に昔、面倒くさいで別れてます…。
向こうのスレを見ると、彼女のような意見が飛び交っていて参考になるかと思う。
- 363 : :2008/08/27(水) 01:02:11 ID:UrjS+r7c0
- >>338
>1000万手に入れたけど、使い切れないからすごい困ってますどうしましょうって悩み聞いてるのと同じ心境だ。
>>361
>一生懸命な彼女に対して面倒臭いで片付ける貴方の方が彼女を見習う点が多いとおもう。 素直でよさそうな彼女に貴方はもったいない。 誰かにとられてしまえって思ったよ
論外だね特に>>338の例なんて例えにすらなってない
>>361も彼女のほうを「一生懸命」なんて正当化させすぎ
強すぎる愛がいつまでも続くのってけっこうつらいよ?
- 364 :/:2008/08/27(水) 01:06:41 ID:whsSYbnlO
- >>360
自分は半年〜1年経てば落ち着くのはおかしくないと思う
あなたは3年も経ってるしこれは彼女が恋愛にのめり込みすぎてるんじゃないかな?
どちらが悪いとかいうわけではないけど
彼女も時間が経ってるんだから落ち着くことに理解をしめさなきゃいけないと思う
- 365 :恋人は名無しさん:2008/08/27(水) 01:42:02 ID:x4OYVii50
- >>363
お互いが譲歩して話し合っていかなければならない場面で、一方的に彼女が悪いっつー書き方してるんだから
どう批判されても仕方ないと思うけど。
- 366 : :2008/08/27(水) 01:52:25 ID:UrjS+r7c0
- >>365
批判は別にかまわないと思うよ
でもその批判の内容がカスだからそれについて言ったまで
ちゃんと読めよ
- 367 :恋人は名無しさん:2008/08/27(水) 01:53:44 ID:x4OYVii50
- 「どう批判されても」って言ってるんだけどw
- 368 :恋人は名無しさん:2008/08/27(水) 02:08:48 ID:UrjS+r7c0
- ほんとだごめんな
でも上記に挙げた奴らの批判は理由になってない
それについて言ったら「どう批判されても仕方ない」って
まあ>>360も相手を理解しなきゃいけないとは思う
だけれど、もう何人かが言ってるけど経過した時間的に落ち着くほうが自然じゃないか?
おまえはおまえで批判する立場に回りすぎなんだよ
- 369 :恋人は名無しさん:2008/08/27(水) 02:14:32 ID:bf5v2uYvO
- ここでギスギスしないで(´・ω・`)
- 370 :恋人は名無しさん:2008/08/27(水) 02:21:50 ID:R2miFxzTO
- >>360
なんかで読んだけど、長く付き合うには片方がすきすき、片方が少し冷めてる、が交換で続いて成り立つものだって書いてあった。
いやそのとおりだとは言わないけど、彼女の気持ちもわかってあげたらどうだろう?
毎日メールするのが苦痛なのも分かるし彼女にも伝えてあげないと。
でもすきって気持ちをめんどくさいって言葉で片付けたら付き合い自体を否定してる気がするんだよ。
なんか何言ってるかわかんなくなってきたけどとりあえず仲良くしろ。
- 371 :恋人は名無しさん:2008/08/27(水) 02:37:50 ID:HHB2Jh1a0
- ここのスレはギスギスすることが多いとオモ。
3ヶ月や半年スレのようなアッサリ感がない。
- 372 :恋人は名無しさん:2008/08/27(水) 02:49:36 ID:RFQ+kItV0
- >>371
情が付きまとったり相手の嫌なところが見えてきたりしてる時期だからかな
- 373 :恋人は名無しさん:2008/08/27(水) 03:07:49 ID:+aA+OFHaO
- 『そんな事されてなんで別れないんだろう』ってな内容のレスも見かけるしね。
あと、一緒にいるのが当たり前になっちゃって大事に思う気持ちを忘れてしまう人もいるんじゃないかな、この時期って。
このスレがギスギスしやすいのは、一つの問題に対して「あるあるww」側と「ねーよww」とで別れて、言い合いになるイメージ。
- 374 :恋人は名無しさん:2008/08/27(水) 07:43:09 ID:S3JvdLirO
- >>358
>>354です。
まず、依存症レベルならお酒の量をコントロールすることが不可能なので、一切お酒をのまない方法しか問題解決はありません。
まずは治療に繋げることが重要ですが、それが一番難しいかもしれません。
あなたとしては、お酒で起きた失敗をあなたがどうこうしようとせず、問題を表面化させることが必要でしょう。
病気について、本人の想いが一番見えるのは、当事者の話ですので、2ちゃん内をアルコールで検索してみてはいかがでしょう。
まぁ、支えることは本当に大変なことだと思います。
- 375 :恋人は名無しさん:2008/08/27(水) 12:55:35 ID:iLOr8tBu0
- 長くなりますが聞いてください。
付き合って3年くらいで付き合った当初と変わらないくらい仲はいいんですが
最近彼氏が女友達数人にやたら連絡を取り始めて(行動が怪しかった時につい携帯を見てしまいました…)「彼女とは結婚したいし別れたくないけど新鮮な恋がしたい」とか「○○とメールするのが今の癒し(ハート)」などのメールを送っていました。
私には以前とかわらず「好き」や「お前といると癒される〜」など言ってくるのですが最近冷たくあしらってしまいます。
彼は今まで女の子とあまり連絡をとったりしなかったし、同棲していて休みの日も必ず私といるし、浮気とかしないタイプだったんですがこれは浮気の前兆という感じでしょうか?
こういう時彼に冷たくする方がいいのかラブラブな感じのままで居た方がいいのかわかりません。
男の人はどういう時に浮気したくなるんでしょうか。
- 376 :恋人は名無しさん:2008/08/27(水) 13:16:04 ID:bFMm6L0y0
- >>375
ラブラブな感じのままでいいんじゃないかな〜
気持ち冷めちゃってるかもだけど。
浮気とはちょっと違うんじゃないかな?いや、全然分からないけれど。
今までとはちょっと違った事をしてみるのはどうでしょう。
旅行に行くとか、コスプレしてみるとか、いつもと違ったホテルで変わったHしてみるとか。
イメチェンとかするのも手じゃない?
- 377 :恋人は名無しさん:2008/08/27(水) 13:29:32 ID:HHB2Jh1a0
- >>375
ラブラブな感じでいられる?
浮気の前兆だと思っている時点で、不信感が募る一方だと思うけど。
- 378 :恋人は名無しさん:2008/08/27(水) 13:31:38 ID:RFQ+kItV0
- >>375
彼氏の状況から見るとマンネリとか倦怠期とかいう時期に来てると思います
なので気分転換できるようなデートをすると彼氏も喜ぶんじゃないでしょうか
私だったら彼氏に全部話して2人で話し合いをします
- 379 :恋人は名無しさん:2008/08/27(水) 13:50:01 ID:iLOr8tBu0
- >>375 です。みなさんアドバイスありがとうございます。
>>376さん そうですね、今まで通り仲いい感じでいくことにします。
イメチェンいいですね。今度のデートの時いつもと違う雰囲気でいってみようかと思います。
>>377さん 確かに不信感は残ります。また不安で携帯を見てしまいそうな自分が嫌です…。
>>378さん 思い切って言おうかとも思ったんですが、携帯見たなんて言う勇気がなく…。
やっぱりいつもと違う新鮮な事をした方がいいですよね。なかなか思いつかないのですがちょっと次のデートまでに考えてみます。
- 380 :恋人は名無しさん:2008/08/27(水) 20:56:27 ID:PJH9XjuQ0
- どんなことがあっても携帯を見るのは最低です
- 381 :恋人は名無しさん:2008/08/27(水) 22:35:02 ID:OSW48Lu90
- じゃあ携帯を見られるような怪しい行動をしなきゃいい
原因を作ったのは彼氏のほう。
- 382 :恋人は名無しさん:2008/08/27(水) 23:31:46 ID:RY9lMbu5O
- >>375
当方女ですが、彼氏とは「結婚したいし別れたくないけど新鮮な恋がしたい」と全く同じことを思っています。
彼氏が数週間ほど出張しているのをいいことに気に入ってる男友達と遊びまくりで、あわよくばバレなければ浮気してもいいのでは…?とまで思い始めました。(しませんが)
>>375さんが「浮気されようが最後は私のところに戻ってくるでしょ」と大きく構えられるなら何の問題も無いでしょうが、
そうでないならイメチェンして彼の好みにより近づいたり、2人で旅行に行ったりすると良いと思います。
あと、今まで通りラブラブに接するだけでは鈍感な奴とナメられるでしょうから、ちょっと冷たくして危機感を持たせると良いと思います。
自分に置き換えて考えてみました。
私が言うのも甚だ勝手ですが、>>375さんには上手くいってほしいです。
こんなこと言うのも図々しいですけど頑張ってください。
- 383 :恋人は名無しさん:2008/08/27(水) 23:39:19 ID:xSrxSB3a0
- >>381に同意
これまでは浮気されてると感じて携帯見てたことがあるけど
今の彼氏のは全く見たことがない 信用できるから
- 384 :恋人は名無しさん:2008/08/27(水) 23:50:41 ID:RFQ+kItV0
- 何かあると思って携帯見るとクロなんだよね・・・
- 385 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 00:01:52 ID:UHDTIHBPO
- >>383
何が同意だよ。
携帯を勝手に見るというプライバシーを侵害する最低な行為を正当化したいだけだろ。
浮気をするのは悪い。
けど携帯を見るのだって最低な行為にはかわりない。
それとこれは別だ。
- 386 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 00:02:14 ID:iLOr8tBu0
- >>375です。
>>382さんありがとうございます。応援してくださって嬉しいです。
私もこの間昔から仲のいい男友達と遊んだのですが、彼氏に正直に言って行ったので「こっそり行って浮気を匂わせれば良かったかも…」なんて思ってます。
やはり冷たくしてみた方がいいのでしょうか。
付き合いたての気持ちに戻れればと思い、付き合い当初にいつも炊いていたキャンドルがあって2人にとって懐かしい香りなので今日久し振りに買って来てみました。まだ彼は帰って来ていないのですが。
キャンドル買って来たくせに態度はちょっと冷たいみたいなツンデレな感じでいきましょうか…。難しいです。
- 387 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 00:06:17 ID:CkjmD+4t0
- >>385
まぁ別に他人が責める分にはいいと思うよ。
携帯見られた彼氏本人や、浮気して携帯を見られた経験がある人が言ってるなら「馬鹿じゃねえの?」って思うけど。
- 388 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 00:19:45 ID:dLr/p7X40
- 信用できるから携帯見ないとか馬鹿か
当たり前だろ
- 389 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 00:29:04 ID:c2iAwHhMO
- そういえば携帯…というか彼のPCメールを見てしまってクロだった時、見てしまったことを言ったら見てしまった行為に対しては何も言われなかった。。
自分に非があると思ったから彼は何も言えなかったのかな。
- 390 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 00:32:40 ID:li4tyitW0
- >>386
とりあえず携帯はもう見ないことだね
万が一彼が浮気しても、携帯見たことがバレたら反対にこっちも責められるかもしれないしね
- 391 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 01:46:03 ID:6gGALA88O
- 来月で付き合って3年になります
付き合い始めの頃よりいちゃついてる気がします
Hはそんなにしなくなったけどキスの回数は増える一方
明日彼氏の誕生日( ´艸`)ムフフ
おデートwktkです!
- 392 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 03:54:07 ID:u9N/bHl1O
- >>375です。もうダメです。また携帯見てしまいました。
女の子に、彼女と別居中とか○○は彼氏いないの?とかメールしてました。
それ見て泣いてしまってふて寝してたら彼氏がやってきて(泣いたことはばれてないです)「お前といると幸せ」だの「絶対結婚しようね」だの言ってきてムカつきました。本気で別れようかと思ってきました。
- 393 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 04:24:45 ID:OyJKIBO1O
- >>392
浮気されるまで我慢するつもり?
そんな男別れた方がいいよ。
貴方がそばにいるのに、他の女に癒やし求めるなんて最低だし。
冷静になって考えてみなよ。
今 貴方愛されてないよ。
- 394 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 04:29:38 ID:OZ2GiIgLO
- >>392
じゃあ別れれば?
ハッキリ言って、疑って携帯覗き見してプライベート侵害しながらも付き合い続けるなら別れた方が楽だと思うけど
多分あなたも彼の携帯見るの辞められないだろうし
- 395 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 04:30:03 ID:Wxr6RpV00
- >>392
心にやましいことがあると男の人は彼女に優しくするからね
切ないな・・・
- 396 :主:2008/08/28(木) 04:37:41 ID:u9N/bHl1O
- >>375です。
そうですね。好きだけど別れようかと思います。このままじゃ一生信用できません。
なんか泣けてきました。
- 397 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 04:39:20 ID:u9N/bHl1O
- ↑別の掲示板でも相談してたのでその流れで名前を主にしてしまいました。あはははは
- 398 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 07:33:30 ID:OyJKIBO1O
- >>396
きっと別れて良かったと思える日がくるから。
今は辛いだろうけど頑張って。
- 399 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 07:53:34 ID:nsNWw4/MO
- >>396
別れる覚悟があるなら、女の子とのメールは何?って
聞いてみれば?一回見て何か見つかると
見るのをやめるのは無理だと思うよ。
彼も悪いし、見たあなたも悪いんだけど、メールの彼女が何なのか気にならない?
ただ別れたいならそれでも良いと思うけど。
- 400 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 10:18:48 ID:tooHZ6B0O
- >>392
度々すみません>>382です。
彼のあなたに対する気持ちは本当だと思います。
どんなに大事な人がいても、他の子も気になってしまう時がある。
上手く説明出来ないけどたぶんあなたのことは本命として好きで、
他の女はちゃらい意味で好きなんでしょう。
辛いでしょうし、彼氏のことはムカつくとは思いますが、別れるよりも彼の目を覚まさせてやってください。
思い切ってケータイ見たことを打ち明けて「そういうつもりなら別れるよ?」と脅してもいいかもしれません。
長文失礼しました。
- 401 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 10:32:16 ID:CkjmD+4t0
- >>400
どこぞのスレでも言われてたけど、気持ちが本物であることと相手の裏切り行為は全く別物
375が「裏切り行為」に対して引いたのなら、いくら気持ちが本物であろうとそれは375にとって全く関係のないこと
女の子と浮気まがいのメールをしてたってことはそれほどショックではなくて
375が自分に対して本気じゃなかったことに375がショックを受けているのなら、その説得でも通用するかもしれないけど
この場合375は彼氏の気持ちはちゃんとわかっているみたいだしね
- 402 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 15:22:03 ID:tooHZ6B0O
- >>401
確かに…
自己弁護が過ぎました
どのような結果であれ>>375さんが幸せになることを願っています
では
- 403 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 15:32:20 ID:u9N/bHl1O
- >>375です
いろいろアドバイスなどありがとうございます!
彼は私が携帯見てることに気づいて、わざとそういうメールをして私に携帯を見てると暴露させたらしいです。
なんか私今までうざかったなと気づきました!彼氏の携帯は勝手に見るし疑ってばかりだし。それが窮屈に感じたようです。
とりあえず自分の性格をあらためようと思いました。脱 うざい女しようとか思ってなんかすっきりしてきました。
意味わかんなくて申し訳ないんですが今そんな気持ちです!
- 404 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 15:41:48 ID:zj92jwnm0
- >>403
それが彼の本音か策略かは分からないが
とりあえず、そうと決めたのなら
互いと真っ直ぐに向き合って仲良く頑張れよ
- 405 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 15:45:02 ID:iE6Gg5Ut0
- もうすぐ1年1ヶ月。
彼氏が「俺はなんとなく長生きできない気がする」と言って来た
父親が早くに亡くなってるからそう思うのか…分からないけど
冗談ぽくごまかされはしたけど、正直堪えたよ
最近良く子供が欲しいと言い出すのはそのためじゃなかろうな…
- 406 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 15:48:38 ID:iE6Gg5Ut0
- 途中送信してしまったorz
まだ1年だし、早いかと思ってたけどそんなこと言うなら
本気でこっちからプロポーズしてやる構えですよ
- 407 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 15:51:30 ID:b3sywRuT0
- 策略は本音かはもう彼にしかわからないですが
携帯を見ないと決めた以上見たまんまの彼を信じるしかないので真っすぐ向き合って頑張ります。
私も勝手に携帯を見て疑ってという裏切り行為をしてるんでその点は反省します。
相談にのっていただいてありがとうございました。
余談ですが前彼にもらったマグカップに昨日あっついお茶を入れて即冷凍庫で冷やしてたら今見たらマグカップが粉々に割れてました。高かったキャンドル捨てちゃったし散々です。あはは
- 408 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 17:26:06 ID:w4bnxXmG0
- おや俺もこのスレに仲間入りの時期だな
だいぶ友達感覚になってきちゃったけどラブラブなのは変わりそうがないなあ
来年もこうでありますよう願掛け
- 409 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 18:34:26 ID:u9eCtwOOO
- いつまで俺と一緒にいてくれる?って聞かれた
動揺しすぎて返した言葉忘れたけど、「ずーっと」って言ったよな?私www
最近はちらほら結婚に関する会話もするようになったし
この人のために何でもしたいから結婚までいけたらいいなぁ
リアルにあと10年くらい先の話だけどw
- 410 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 20:52:30 ID:wxMjPIQc0
- うざいなあ
- 411 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 21:00:01 ID:1YkgVs/pO
- 落ち着くって、本当は最初の頃に比べたら熱い気持ちはない、冷めてきたってことだよね
- 412 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 21:22:05 ID:03ujr8TH0
- 「冷めた」って言うとなんとなくマイナスイメージだよね。
何年も付き合ってたら、一番最初の片想い的なドキドキ感はなくなるのが当たり前だし
「最初に比べたら熱い気持ちはない」っても嘘ではないと思う。
お湯にたとえると、自分の場合最初は沸騰してたのが今は90度くらいをずっと保ってる感じかなー。
何もしてないとき彼のことばっかり考えてるし、会えるとすっごい嬉しいし。
冷めるってことは新たに熱が加えられない状態だから、本当に何も進展なくて
デートしても楽しくない、刺激がないってことなのかな。
私は自分が冷めてないと信じるよ。中火でじっくり温まってます。
- 413 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 21:22:48 ID:ulHCtyryO
- >>411
相手に不満があれば「冷めた」
不満がなければ「落ち着いた」
- 414 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 21:30:16 ID:IAU8QV/30
- 携帯見るのってそんなに悪いことなのかね
うちは見せ合いっこするくらいだけど。
やましいことなければ嫌じゃないと思うんだが。。。
- 415 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 21:34:43 ID:eg1toV540
- 見せ合いなら相手の同意を得てる訳で
悪いって言われてるのは勝手に見てるからでしょ
まあ俺は別に見られても構わないけどね
- 416 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 21:35:39 ID:1YkgVs/pO
- もし冷めてなくて、落ち着いた状態のときに
昔、片思いしてた人とか、魅力的な人に言い寄られたら揺らぐ?
- 417 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 21:44:18 ID:eg1toV540
- 揺らがない
- 418 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 21:50:15 ID:Ej9yd1TjO
- >>416
それなんて私の彼w
言い寄ってきたその子と私が言い争いになった結果、別れずに済み事なきを得たんだけど…
最近の彼の態度が昔と比べ物にならないぐらい冷めた感じで…
お互いを想う気持ちに温度差があるとツラいよね><
- 419 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 21:57:27 ID:1YkgVs/pO
- >>418
その言い争いの後に、彼は冷めてきたの?
ちなみにその言い寄ってきた女性って、彼が昔好きだった女性?
そうだったら一緒。
- 420 :恋人は名無しさん:2008/08/28(木) 22:29:33 ID:Ej9yd1TjO
- >>419
その子は数年前に彼を振った相手です
どうやら同じ心境みたいですね
無神経ながらも彼に「もし私と付き合ってなかったらあの子を受け入れてた?」って質問したら絶句してた…
今は長年の情で付き合ってるのかなぁ…自信がないから怖い><
- 421 :恋人は名無しさん:2008/08/29(金) 00:24:47 ID:WWHM/4qaO
- 付き合って3年ちょっと。
最近ぎくしゃくして、更に放置されてる。
まー私がわがままなのが悪いんだ…。
いつも優しい彼だったけど、いい加減疲れちゃったみたい。
ごめんね。ありがとう。
いい経験にしよう。
ここも卒業だなーw
- 422 :恋人は名無しさん:2008/08/29(金) 05:55:47 ID:EkeXiAgrO
- >>416
揺らぐ。
魅力あればそうゆうもんでしょ
- 423 :恋人は名無しさん:2008/08/29(金) 07:09:33 ID:MFU3OLsFO
- しかし、揺らいだとしてもそれで乗り換えるかは別の話
人から好意を抱かれる事で自分の自信に変えたりするのかな…
- 424 :恋人は名無しさん:2008/08/29(金) 11:38:31 ID:IOcSf8bbO
- >>420
それは愚問じゃないかな
フリーで相手が良い子なら付き合わない理由がないじゃない
>>423
どうなんだろうね
私は彼と付き合ってから何人かに告白されたけど、自信やプラスの感情は一切持てない
卑屈なままだ…
- 425 :恋人は名無しさん:2008/08/29(金) 20:06:53 ID:WWHM/4qaO
- これから話し合い。
たぶん別れを切り出されるであろう…。
頑張ってくる。
みんなは幸せにね(;∀;)
- 426 :恋人は名無しさん:2008/08/29(金) 22:40:28 ID:eCoWVKvP0
- >>424
私もだ
元が喪気味だったのに、彼氏と付き合い始めてから結構高スペックの相手が何故か告白してきたけど
逆に、私彼氏いるって公言してるし薬指に指輪してるのに平気で告白してくるとかwww普通に釣りだろwwwと思ってしまった
本気なら本気でどんだけ自分に自信あるんだよって話だしね
- 427 :恋人は名無しさん:2008/08/30(土) 00:21:59 ID:51he3pxz0
- 付き合って約1年2ヶ月。
彼にひっついてると時々安心して寝ちゃうんだけど、先日「いびきかいてたよ。」と言われた・・・。
引かれちゃっただろうか・・・。
- 428 :恋人は名無しさん:2008/08/30(土) 00:33:05 ID:uocjdgiaO
- 好きでも性欲わかないってあるんだろうか
あとどこを着飾ってどこを痩せれば魅力的になれるんだろう
もーわかんない
- 429 :恋人は名無しさん:2008/08/30(土) 02:08:42 ID:yEuZOvS0O
- 付き合って2年とちょっと。
遠距離なんだけど、最近は連絡や遊ぶ頻度も定まってきて、いい距離感で付き合えてる。 付き合い始めのドキドキが、家族的な安らぎに変わってきた感じ。
しかし彼はそんな状況をどうやら私の手抜きと思っているらしい。安定というよりはマンネリに近いと思ってるみたい。このままだと自然消滅するかもね、なんて言われる始末。
私がどう動こうがこれってもうどうしようもないんだろうか…
はぁ…泣きそうだ。
- 430 :恋人は名無しさん:2008/08/30(土) 03:12:31 ID:ovzdRgBd0
- 率直に聞きます。
どんな理由があったとしても、殴る男は悪いと思う?
それとも少なくとも1年以上は付き合ってるんだから、原因を作った女が悪いと思う?
デモデモダッテちゃんにならないように書いておくと、原因は完璧に私が作りました。
一応彼が「殴る男は悪い」派で、私が「原因を作った女が悪い」派で、両方反省してるんだけど
友達に殴られたことを知られてしまって、「殴った男と付き合い続けてる駄目女」ってレッテルを貼られたorz
あまりおおっぴらに周りの人には言えないし、客観的な意見を聞きたいです。
- 431 :恋人は名無しさん:2008/08/30(土) 03:18:45 ID:n8FG0Y+R0
- >>430
DVカップルは何組か実際に見てきたけれど
暴力を振るう側に最終的には非があると思う
何があったとしても、それは越えてはいけない一線なので
だけど、相手をそこまで追い詰める側にも全く責任がないとも思わないので
DV男は、自分を暴力衝動へと追い詰めないような落ち着いた女と
DVされ女は、どんなに相手を不快にさせても手を出さない常識ある男と
それぞれ相手を変えて付き合い直した方が賢明
- 432 :恋人は名無しさん:2008/08/30(土) 04:38:05 ID:NbXLscKk0
- 客観的な意見を聞きたいなら原因を書かなきゃ意味ないだろうに
理由と殴られた度合いと相手の性格による
- 433 :恋人は名無しさん:2008/08/30(土) 05:39:09 ID:ovzdRgBd0
- >>431
なるほど。
とりあえず次はないということで合意してるのでそれまでは頑張ってみようかなあと。
>>432
理由書くと自分の主観入っちゃうかと思いまして。申し訳ない。
前から行きたかった店に夕飯を食べに行く約束をしてたのが、3日連続で相手の事情で行く直前に駄目になった。
(ごめんなさい、一つだけデモデモ(ryなんですが、その事情は普通にキャンセル可能でした)
3度目に私が不機嫌になっているのを相手が察して、「明日行く?」「じゃあ今からちょっと無理してでも行く?」と言ってくれたけれど
楽しみにしてた分反動が大きくて、もういいやって気分になって
「もうしばらくは行かなくていいよ」と言ってしまったせいで相手も不機嫌に。
ドライブ中だったのですが、険悪な雰囲気に耐え切れず相手の家についてすぐに「今日はもう帰るね」と言ったら
2発連続で殴られたと言うか、往復ビンタ?されてメガネぶっ壊れましたw
相手は普段は陽気で明るい人ですが、すぐイライラしてしまうところがあるみたいです。
- 434 :恋人は名無しさん:2008/08/30(土) 07:59:09 ID:ylGgekXYO
- 私は、殴るほどのこととは思えない。
- 435 :恋人は名無しさん:2008/08/30(土) 09:24:11 ID:k/ac8BMKO
- >>433
彼はあなたの気持ちを察するよりも
「俺が妥協してやってんのに何だよこの態度は」みたいに考えていたのでは無いでしょうか?
そんなんでめがねが壊れるほど強く殴るなんて本当最低。
「殴った男と付き合い続けてる駄目女」のレッテルはあながち間違いじゃないよね。
- 436 :恋人は名無しさん:2008/08/30(土) 09:25:08 ID:wPeFE45s0
- >>433
殴るのがおかしい
私も似たようなことあるけど、イライラして空気悪くなるくらいだよ(耐え切れず泣くけどw)
こうなった原因は彼にあったのになんで殴られなきゃいけないんだろうね
しかもメガネ壊れるなんてヒドイ
- 437 :恋人は名無しさん:2008/08/30(土) 09:50:09 ID:PvY9IzTbO
- >>433
間違いなく彼が悪いし、その程度の状況による感情のぶれで暴力
を振るう自分を抑制出来ない人とは、この先一緒にいる事は難し
いと思うよ。これから互いの距離感が縮まって生活を共有する
様な関係性になったら、ますますDV化へと豹変しそう。
- 438 :恋人は名無しさん:2008/08/30(土) 09:52:35 ID:zeAZlW9g0
- >>433 彼があなたを殴るようなことじゃない。
楽しみにしてたのが3日も連続してダメになったら、
その先の期待もできなくなるし、彼への信用もなくなる。
あなたが楽しみにしてるのを知ってて前日ポシャってるなら、
キャンセル可能な用事よりあなたを優先するべきだと私は思うよ。
「明日行く?」「今から無理してでも行く?」なんて言われても
私なら、そんならはじめっから用事キャンセルしろよ、とイライラは募る。
あんまりブチブチと文句言い続けたとかならともかく、
いや、それでも原因は彼にあるんだから、殴るなんてありえない。
メガネぶっ壊れたってことは、それだけ顔にもダメージいってんだろうから
相当ひどいと思うよ。
- 439 :恋人は名無しさん:2008/08/30(土) 10:12:02 ID:kq1BmPDlO
- 殴る男は絶対悪だと思ってるが、殴った理由がひどいな
殴るようなことじゃないよ
- 440 :恋人は名無しさん:2008/08/30(土) 10:42:47 ID:dDAS6vmmO
- 意見かいてるのはみんな女の人?
男性はどう思うの?
- 441 :恋人は名無しさん:2008/08/30(土) 11:11:47 ID:39fxr7S20
- >>433
また女でごめんだけど
浮気でもしたのかと思ったらそんなことで・・・信じられない。
二度となくて両方が納得してるなら外野がとやかく言えないかもしれんけど
あなた、典型的DV被害者の思考回路に見える。
- 442 :恋人は名無しさん:2008/08/30(土) 11:42:32 ID:gff9qOTz0
- 殴ったのも悪いし、投げやりな態度とったのも悪い。
どっちのほうが悪いかは別として。
一個人として相手が「もうどーでもいいよ」という態度とると物凄くムカつくのはわかる
- 443 :恋人は名無しさん:2008/08/30(土) 13:01:24 ID:loABX3Ic0
- 無意味に暴力振るうのは考え物だけど、
殴るだけの理由があって殴るのはおかしくないよ。
それよりも問題は433が彼氏にわがままを可愛く伝えて
動かす方法が身についていないこと。
女は愛嬌だと思われます。
- 444 :恋人は名無しさん:2008/08/30(土) 13:28:39 ID:T5rC37Q3O
- このまま俺もずっとこのスレにいるって思ってたけど、現実はそう甘くはないよね(´・ω・`)
価値観の違いで別々の人生を歩む事になったけど、今でも大好きだ(^ω^)
1年10ヶ月目前でリタイヤです。
みんな俺の分まで恋人を大切にしてやってくれ!
- 445 :恋人は名無しさん:2008/08/30(土) 14:09:43 ID:cjdsZ6zlO
- >>443
俺は理由がどうあれ殴るのは絶対に悪いことだと思う。
どうしても殴らざるを得ない事情があったとしても、正当化したら駄目だと思うよ。
- 446 :恋人は名無しさん:2008/08/30(土) 17:11:01 ID:NbXLscKk0
- >>433
>>432だけどそれなら絶対的に男が悪い
「殴った男と付き合い続けてる駄目女」ってレッテルも仕方ないと思う
- 447 :恋人は名無しさん:2008/08/30(土) 17:17:11 ID:IJDTBhZOO
- >>443
> 殴るだけの理由があって殴るのはおかしくないよ。
多分、“相手にも殴らせるだけの非があった場合”を言ってるんだろうけど、何にしろ手をあげる自体が最悪でしょう。
- 448 :恋人は名無しさん:2008/08/30(土) 19:11:46 ID:ER1M3b/dO
- >>443
お前みたいな男は女と付き合うな。
どうあっても殴るのは最低極まりない行為だ。
社会のゴミが。
- 449 :恋人は名無しさん:2008/08/30(土) 19:43:20 ID:wYMrXic00
- もうすぐ1年9ヶ月。
どんどんラブラブになってく。楽しい。
あと1年半遠距離だけど頑張る。
- 450 :恋人は名無しさん:2008/08/30(土) 23:06:03 ID:ovzdRgBd0
- 433です。みなさん率直な意見ありがとうございました。
自分ではあまり思いませんでしたが、客観的に見るとやっぱりDV被害者の考え方なんですかね…
家庭環境のせいで殴られることに慣れてしまっていたので
付き合って3年近くも、ムカついても殴らないでいてくれた彼氏はまだマシだとか思っていました
友達にもメンヘラ入ってるって言われてしまいましたし、病院行ったほうがいいのかもw
>>443
それも方法の一つだとは思いますが、彼氏はそうやって女に媚を売られるのを一番嫌います
私の甘え方が悪いのかもしれないですが
- 451 :恋人は名無しさん:2008/08/30(土) 23:26:13 ID:n8FG0Y+R0
- >>450
メンヘラの友人は何人かいるんだけれど
見ていると感情の出し方が独特で
DV傾向の強い男性を無闇と刺激して追い詰めるタイプが多かったので
喧嘩になった時は相手の立場をある程度以上考慮して
あまり追い詰めない工夫は体得した方がいいと思うかな
それが出来ないと、結局は同じ事の繰り返しになる可能性が高まるので
- 452 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 09:45:14 ID:3lrhJDqk0
- 相談です。
付き合った当初と変わらず仲良しのカップルなのですが
最近、彼氏が少し短気になったように感じます。
普通に会話をしていて、あたしが彼氏と違った意見や間違ったことを言うと
その言葉の端々につっかかり、それまで優しかった口調がガラッと冷たくなります。
彼がイラついているのが手に取るようにわかるのですが、そんな態度にあたしもイラッとしてしまいます。
一度「感じ悪い」と言ったことがあるのですが、その時は怒って帰ってしまいました。
・何でも言い合える間柄になるため、ムカついたらガマンせず言う。
・相手を思いやり、自分も多少のガマンはする。
この場合、どっちを選択すれば今後より良い付き合いができるでしょうか。
- 453 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 10:02:28 ID:wMqSWaxvO
- 今の状態なら後者じゃない?
っていうかそれを自分で決めないで、ちゃんと話し合ってそういう結果にしないとあなただけの我慢にな4しまうからそこは気をつけてね
頑張れ…!
- 454 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 10:07:04 ID:8RzvqVfuO
- 彼氏も他のストレスで苛々してるんじゃないかな?
あなたもそこでキレたら火に油注ぐだけだと思う。あなたばかりが我慢する必要ないと思うし言うべきことは言ったほうがいいと思うよ。
喧嘩腰にならないようにソフトに自分の気持ちを伝えなよ。
- 455 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 10:14:39 ID:3lrhJDqk0
- >>453-454
レスありがとうございます。
自分がガマンをすれば自然と彼の機嫌も直って今までどおり仲良くできるし
そうするのが一番楽な方法かな、と思っていましたけど
そうですね、多少のガマンも必要だけど、それに加え少しずつ話し合い
お互いが思いやったり多少譲歩し合えるようになればもっといいですね。
ありがとうございます。
- 456 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 10:29:32 ID:vXT6Gq/pO
- 付き合って2年9カ月、最近2ヵ月連絡なくて危なかったけど
一旦また付き合うことになって、でも結婚はしないって言われた。
そういう主義らしい。
でも昨日一緒に飲んでて、帰ってからメールで愛してるって言われた。
向こうは酔ってたかもしれないけど、
生まれて初めて人から愛してるって言われてびっくりした。
素直に喜んだけど、彼の場合愛することと結婚とは別なのね。
難しいや
- 457 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 10:33:23 ID:k5WwLbkcO
- >>452
あなたが思いやりを持つ状況じゃなくて
彼があなたを思いやるべき状況だと思うよ
あなたは彼の人形じゃないんだから無下に扱われたら嫌な気分になるのが普通だよ
話し合った方がいいと思う
- 458 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 11:56:44 ID:mUUqQXgFO
- 付き合って1年2ヶ月
こないだ彼に距離おこうと言われた
多分そのうち別れようって言われるんだろうな。。。
- 459 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 12:09:47 ID:YixyEZmy0
- ちょっと愚痴らせてくれ。
付き合って3年
彼女23歳、社会人1年目
俺22歳、フリーター1年目
今までは毎日、彼女の仕事終わり〜寝るまでメールのやりとりをしていたのだけど
ここ2ヶ月くらい、彼女からのメールが少なくなり、急に途絶えて寝てしまったりも多い。
普段はそれも気にならないんだけど、今までが今までだったし、何日も続くとやっぱり不安とイライラがつのってくる。
それにプラスしてお互い少し短気になっているようで、一緒にいる時も些細なことでのケンカが頻発。
毎日仕事で疲れてるようだし、仕方ないとわかっていたんだけど、昨夜とうとう彼女に電話して愚痴ってしまった。
すると彼女は「最近お互いイライラしているし一緒にいるとつらい。好きだけどこの先やっていけるのか不安。少し距離をおきたい。」とのこと。
その場は俺が「距離を置くと自然消滅しそうで不安、なるべくなら距離を置きたくない。」と言ってなんとか収まったけど、今夜もう一度電話で話すことに。
やっぱり心配性が社会人と付き合うのは難しいのかな。
まだお互いに環境の変化についていけてないだけだと思いたいよ。
- 460 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 12:50:51 ID:y3Z6AihoO
- >>450
うちの親父がそうゆうやつで小さい頃から大嫌いだったけど私は殴らない人もどこかにいるはずと思ってたよ。
あなたはどうして殴られて当たり前みたいな考えになったかわからないけど、暴力は何も生まないと思う。何も解決できない。絶対的な力で体は押さえ付けられても心まで持ってかれたらダメだよ。絶対心は服従しちゃいけないよ。
1回殴られただけじゃわかんないなら3回まで我慢しな。3回殴るやつは治んないからね。
あなたが自分に自信がないのかなんなのかで自分を責めて我慢するとどんどんエスカレートする。男はそれぐらいバカでガキだらかね。
まぁこういっても別れないからDV男が存在するんだろうね。
- 461 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 12:54:32 ID:emV1JgRX0
- 【DV】恋人による暴力7【キレる】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1211769405/
- 462 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 14:14:27 ID:zsgl9lBqO
- >男はそれぐらいバカでガキだからね
こういう話が出ると必ずひとくくりにするガキが出てくんだけど、腹立つわ。
一緒にすんなバカ。
- 463 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 14:49:59 ID:rmFInNH7O
- >>459
何か目的があってのフリーターなの?
- 464 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 15:09:30 ID://0g2rfuO
- 相談にのって下さい。
付き合って2年半になる彼がいるんですが、月に1度しか会いません。
同じ市内に住んでいますが、彼はあまり私に会いたいと思わないみたいです。
私は素直に思ったことを言えないのですが、(トラウマがあってorz)
一度だけどうにか「月に1度では寂しい」と言ったこともあるのですが、とくに変わらず…
そして今年お互い受験生になってしまい、これ以上会えなくなるのに耐えられる自信がなくなってしまいました。
「一緒に勉強しよう」とも言ったんですが「一緒じゃどうせ集中出来ない」と言われてしまって…
勉強に集中したいので、彼と別れるべきでしょうか。
それとも、私自身がもっと変わった方が良いとか、違う方法の方が良いでしょうか…
何をしても、これからまた悩んだり後悔してしまいそうなので悩んでいます。
アドバイスお願いします。
- 465 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 15:49:14 ID:qUuDHqXG0
- 受験生なら将来が決まるんだから仕方ないだろ
- 466 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 17:20:52 ID:78dCH8JP0
- 433です。
別にどんどん女を殴れといいたいわけじゃなかったんですが。
老若男女、だれでもそれ相応の理由があれば
殴ることが相手にとっても自分にとっても
適切な手段のひとつに「なりえる」と言いたかったんです。>>450
暴力は使い方がとても難しいけど、
きちんと使えば悪では決してないと思います。
学校ではこんな風に習わなかったけど、僕はそう思います。
- 467 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 17:27:42 ID:78dCH8JP0
- >>450
それと媚を売るのと自分の気持ちを
うまく相手に伝えることはまるで別のことだよ。
表現の仕方は自分らしく自然にしたけど、想いが伝わらないのと
表現の仕方に工夫や努力をして、ちゃんと想いが伝わるのでは
どちらを選びますか?
とにかく、相手をとやかく言うくらいなら今の状況の中で
自分ができることだけを考えたほうが人生を楽しめると思う。
別れるかどうかは自分ができることがなくなったと感じるか
ほかにもっと魅力的な男性が現れてからにすればいいよ。
- 468 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 17:36:54 ID:emV1JgRX0
- >>466は>>450のケースがそれ相応の理由に当てはまると思ってるの?
- 469 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 17:55:10 ID://0g2rfuO
- >>465
レスありがとうございます
仕方ないっというのは、どのことに対してでしょうか?
- 470 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 18:45:10 ID:KX6IhXr/0
- 会う時間が減ることに対してだろ
トラウマかなんだか知らないが自分の気持ちを伝えることができないからと、一人でウジウジ悩んで勉強が手に付かないなら
別れた方がいいんじゃねーの?お互いのために。
つか相談スレに行ったらいいよ。みんなもっと親身になって話聞いてくれるかもよ。
- 471 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 19:23:11 ID:y3Z6AihoO
- >>462
うるせーよガキ。
勝手に腹たててろ。
- 472 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 19:31:16 ID:78dCH8JP0
- >>468
個人的には思ってない。
けど、仮に今回のことで二人の関係が
より深まるようになったならそれはそれでOKなんじゃないか、と思う。
- 473 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 20:18:23 ID://0g2rfuO
- >>470
やっぱり、お互いの為にもそうするしかないのかもしれないです
いつまでもウジウジ悩んでいてはダメですね!
がんばります!
丁寧なアドバイスありがとうございました
- 474 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 22:17:57 ID:qUuDHqXG0
- >>471
やっぱり親に日常的に殴られて育った人は性格ひん曲がるんだね
ってまとめられたい?
- 475 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 23:14:14 ID:uGbZmPWyO
- ケータイからスマソ
付き合って2年1ヶ月
私社会人、彼学生カプルです
いつも家デート
そんな中私は最近オシャレをしたくなくなってきた
家にいるから彼にしか見られないのに
何故オシャレをしなくてはいけないのか!?
しなくていいだろ
Tシャツショーパンそしてノーメイク
それでおK
最近デートでオシャレしてない方いますか?
てかオシャレする必要ないですよね?
- 476 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 23:16:42 ID:OjVoEwBv0
- >>475
>オシャレする必要
あなたが必要としてないなら必要じゃないんでしょう。
- 477 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 23:16:55 ID:emV1JgRX0
- >>475
したくないならしなくていいんじゃない?
- 478 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 23:20:35 ID:0pqle4ktO
- >>475
付き合って2年でトキメキも減っているだろうにそれは如何なものか
しかも彼学生でしょ?
日々キレイにお洒落してる女の子達を見てて彼女がそんな手抜きだと冷めていかないかな…
- 479 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 23:26:00 ID:dKhMnjPpO
- したくないならしなくてもいいだろうけど。
付き合って最初はオシャレを頑張っていて、今そんな状態なら彼氏に愛想尽かされてもしょうがない。
ただでさえ二年以上付き合ってて、新鮮味はあまりないだろうから、他のキラキラしてる子に彼が行っちゃうのも無理はないよ。
交際期間長くても何かしら努力はしないと
- 480 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 23:34:20 ID:BkaRgMCWO
- 付き合って二年
私も彼もおしゃれ好き
倦怠期でしたが先日お互いの服について久しぶりに話してすごい新鮮だった
その後2人で買い物行ったりして付き合い当初のような感じ
また彼の為にも綺麗でいようと思いました
- 481 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 23:34:54 ID:eO+8S1AK0
- >>475
ちょっとはおしゃれしてもいいんじゃない?
でも仕事でしんどいとそんな余裕も無くなってくるよね。
- 482 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 23:35:22 ID:ymWFxow70
- やっぱり気が許せるのと、手抜きは違うし・・・。
- 483 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 23:35:58 ID:LFFNr6D/O
- >>475
たまには出かけてみたらいいんじゃないですか?
- 484 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 23:40:36 ID:73fs4tX8O
- 彼氏は優しいしあたしの全てを受け入れてくれる人。
でも最近馬鹿すぎて嫌になってきてしまった。
学歴は気にしないけど会話していて感じる馬鹿さに時々萎えてしまう。
容姿にももっと気を使って欲しい。
正直見た目は妥協して付き合ったけど、1年半経ってから彼自身見た目に手を抜くようになってきた。
別れたいとは思わないけど一緒にいても彼に冷たくしてしまう。
ただの倦怠期なのかなぁ…
- 485 :恋人は名無しさん:2008/08/31(日) 23:53:43 ID:STp7HLOT0
- 付き合ってもうすぐ3年。
今日のデート、彼女の家まで迎えに行き車に乗せたが、テンション低い・・
なにかあったのかと思ってたら、彼女から
「今日腰痛いから、あまり動きたくない」と。
だったら家で休んでなよと思ったが、言わなかった。
デートは、お昼食べて、ゲーセン行っただけにした。
また彼女の家まで送っていって、別れた後に
「エッチしたかったでしょ。ごめんね。腰治ったらね。」
と。
もう1ヶ月以上してないので、僕からのしたい雰囲気があったのかな・・・
- 486 :恋人は名無しさん:2008/09/01(月) 00:07:42 ID:OwqJnf//0
- >>484
>馬鹿すぎて嫌
>見た目は妥協して付き合ったけど
上から目線だけど、いつも彼に対してはこんな気持ちなの?
どういう意味で「容姿に気を遣ってほしい」って言っているのか、よくわからないけど、
倦怠期だと思うなら、彼を改造してやる!くらいになってみたらいいかもよ
- 487 :恋人は名無しさん:2008/09/01(月) 00:31:15 ID:ftXfXeEvO
- >>486
『馬鹿すぎて』というのは彼に対して失礼を承知ですが、
漢字や英語が読めなかったりするので(´・ω・)
容姿については、顔は気にしないのですが
服装や体型が付き合い当初より気を抜くようになってきました。
似合いそうな服やヘアスタイルを勧めると、
『いいね!こうゆう風にしようかな!』
などと反応はいいのですが、ずっと口だけで…。
慣れのせいもあるのでしょうが、私の前でかっこつけようという気が無くなってきたようなのです(´・ω・`)
- 488 :恋人は名無しさん:2008/09/01(月) 00:53:59 ID:d0vziz8dO
- >>487
彼の中でお前さんの価値が下がって、
「別に彼女にいい恰好しなくても…」と思われたりしてないですかぁ?
高飛車な人にはよくあることらしいですよ。
- 489 :恋人は名無しさん:2008/09/01(月) 01:08:54 ID:ftXfXeEvO
- >>488
私は高飛車かもしれませんが彼は違うかと…。
彼が私の愛情が以前より薄くなってることに気付きはじめた時に
『俺かっこよくなるから!とりあえず痩せるしさ!』
などと言ってくれたのですが、それも口だけで(´・ω・`)
性格はとても健気なのに努力が見られないのでがっかりさせられることが多いです。
もはや愚痴ですね、すみません(;^ω^)
- 490 :恋人は名無しさん:2008/09/01(月) 02:16:58 ID:CUdbakqKO
- 最近、昔好きだったAがよく夢に出てきて困る。
Aとはお互いに好きだったけど色々事情があって
付き合えなかったから、もともと自分の中で
結構美化されてるんだけど、最近三日続けて夢に出てきて
昼間もAのことをよく考えてしまう。
Aとは中学卒業してから会ってないし連絡先も知らないし、
今の彼氏が大好きだから特に何もしないし起こりもしないんだけど…
なんか変な気分。
- 491 :恋人は名無しさん:2008/09/01(月) 05:32:53 ID:Np87I736O
- >>485
だったら家に…と突き放さなかった>>485にはわかってるのかもしれないけど、
勝手だけど、具合悪くても一緒に居たい、彼との約束を優先したいと思うんだよ。
エッチは彼女自身がしたかったのかもね。
したかったというか、上から目線という意味ではなく、させてあげたかったというか。
- 492 :恋人は名無しさん:2008/09/01(月) 07:07:07 ID:u6ZGuX0IO
- >>490
彼氏と付き合ってる期間が長くなれば、そうなるのもおかしくはないと思う
彼氏にAはよかったなとか愚痴を言ってるわけでもなく、490の中だけで思うことみたいだから無問題じゃないかな
自分を責めないで楽にいいさ
- 493 :恋人は名無しさん:2008/09/01(月) 08:46:30 ID:LEfWS6lQO
- >>490
例えば特に好きとかじゃない人(仮に芸能人)でも、何かの拍子に夢に出現…で気持ちが動くのが人の心みたい。
なのであんまり考え過ぎないでね。
- 494 :恋人は名無しさん:2008/09/01(月) 10:11:37 ID:ux2ji8y90
- 付き合って1年2ヶ月くらい。
結婚するつもりだし、喧嘩もたまにするけど仲良しです。
でも、最近、彼の言動にイラッとすることが多くなった。
気が短い彼は、イライラすると口調も結構きつくなります。
そういうのは前からだったけど、頻度も多くなった気がします。
前なら「またイラっとしてるよー」って思うだけで、おおらかに構えることができたのに、今は「そんな風に言わなくたって」ってこっちまでイラっとしてしいます。
彼も、私に対してイラっとすることが多くなっている気がします。
最近、そんなんで雰囲気が悪くなる事が増えた・・・
- 495 :恋人は名無しさん:2008/09/01(月) 13:04:46 ID:u6ZGuX0IO
- >>494
どうして彼と結婚したいの?
付き合っている時点でそんなイライラするなら結婚したら爆発しそうだけどな〜
- 496 :494:2008/09/01(月) 14:25:38 ID:ux2ji8y90
- >>495
好きな気持ちは全然変わらないんです。
彼も同じ気持ちではいてくれてると思います。
私の体調だとか、すごく気を使ってくれる優しい彼なんですが、
イラっとした時の、棘のある言い方や態度に私までイライラして、態度に出てしまうんです。
私がイライラせず、うまく流しとけば雰囲気も悪くならないのはわかっているのですが。
内容は、くだらないことばかりなので、10分もすれば元通りにはなります。
気の短さ、口の悪さは彼も自覚しているのですが「直したいけどなかなか抑えられない」そうです・・・
- 497 :恋人は名無しさん:2008/09/01(月) 14:42:51 ID:u6ZGuX0IO
- >>496
それならいいね。
496が彼のそういうところも含めて変わらず好きでいれるってすごいことだよ
誰かに愚痴聞いてもらいながら、うまくやっていけるといいね
- 498 :496:2008/09/01(月) 15:20:03 ID:ux2ji8y90
- >>497
ありがとうございます。
性格が違うもの同士、ぶつかり合う事もあると思いますが、
思いやる気持ちを忘れずに、仲良くやっていきます!
- 499 :恋人は名無しさん:2008/09/01(月) 18:00:59 ID:wJ/7rS2l0
- 急に彼氏に感謝の意を伝えたくなったー!
でも、どうしたらいいのか分からない・・・。
- 500 :恋人は名無しさん:2008/09/01(月) 19:04:44 ID:JdUcr7Ch0
- 付き合って1年半のカップルです。
お互い大学生という若さなのに、ここ半年セックスしていません。
お互いのしたくなる周期が合ってないのではなく、彼女に慢性的に拒否されている感じです。
また、性的な接触がなくなるのに比例して、メールや電話が減ってきてしまいました。
キスをしてきたり、好きだとも言ってくれるのですが、やはり言葉だけでは不安です。
彼女の言動からつい矛盾な点を拾ってしまうのはそうした不安のせいなのか、
それともホントに彼女が何か隠してるのか……
チラシの裏に書くべき内容でした、お目汚しすみません
- 501 :恋人は名無しさん:2008/09/01(月) 19:13:24 ID:aoFJ0UMuO
- 私:21歳、事務
彼:23歳、営業マン
の、付き合って3年のカポーです!
もうすぐ彼の誕生日なんですが、今までの誕生日は前日夜から彼の家でごはんやケーキ食べて日付けこしてプレゼント渡してお祝いしてたんですが、今年はちょっと違う事をしたいと思い彼の誕生日にレストランを予約しようと考えてます。
なので誕生日の夜にレストランでプレゼントをあげたいと思うんですが(ケーキも頼むつもりです)、そうすると前日&日付けこす瞬間をどう過ごそうかと思って悩んでます;
何もしないのも微妙な気がして…
一緒には過ごす予定です。
もちろんおめでとうは言います!
ただ今まであったごはん(気合い入れた手作り料理w)もケーキもプレゼントもないとなんか寂しいかなと思って…
なにかいいアイデアはないでしょうか つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
- 502 :恋人は名無しさん:2008/09/01(月) 20:21:41 ID:qV2MM1sl0
- >>499
手紙書いてみるとか
- 503 :恋人は名無しさん:2008/09/01(月) 20:25:23 ID:57Fo3v+L0
- 自分の好きな相手の誕生日くらい無い知恵振り絞って自分で考えろ
それが嫌なら質問スレで聞け
付き合ってる年数はここで合ってるんだろうけど、もっと他に妥当なスレがあるにも関わらず
ここに書く奴増えてない?
- 504 :恋人は名無しさん:2008/09/01(月) 20:50:43 ID:aoFJ0UMuO
- すみませんでした
- 505 :恋人は名無しさん:2008/09/01(月) 21:39:01 ID:c9D59xAYO
- >>503
なんも悪くないことを忠告してレスした人や読んだ人の気分害する人2ちゃんねるからもっと減ってほしい..
- 506 :恋人は名無しさん:2008/09/01(月) 22:19:25 ID:31KWTOMTO
- 2年1ヶ月位です。
お互い22歳で、私は働いてて、彼氏は来年就職です。結構忙しい会社みたいで、会社もかなり仲良しみたいです。
彼氏が仕事の人好きになったりしないか不安…
しかも、転勤で遠くに移動の可能性も高いんです。 不安だらけだ。2年付き合っても全然変わってない。
- 507 :恋人は名無しさん:2008/09/01(月) 22:45:00 ID:/AoMH4aYO
- 昨日で1年!
1年経ったということで2人で色々振り返った。
ケンカした事も今じゃ笑い話って本当にあるんだね!
このスレも良い方の卒業ができますよーに
- 508 :恋人は名無しさん:2008/09/01(月) 23:02:01 ID:jE4dyB6GO
- 今日で丸1年経ちました〜
これからもラブラブでやっていけたらと思います
- 509 :恋人は名無しさん:2008/09/01(月) 23:48:41 ID:N17YGbnp0
- >>505のなんも悪くないことを忠告したレスで気分を害しました
いなくなって下さい
って同じ事してる自覚ある?
- 510 :恋人は名無しさん:2008/09/02(火) 00:13:58 ID:9A5mWOY7O
- 一年ちょっと…
さっき振られた
人を本気で好きになったのは初めてだったから、振られるのがこんなに辛いもんだとは思わなかった
みんな経験してんだなぁ…
自分を磨いて、今度は俺から告白しようとおもう
チラ裏すみません
- 511 :恋人は名無しさん:2008/09/02(火) 00:16:39 ID:70NHa/VlO
- >>505いみわかんにゃ〜
とおもってたら>>509がわかりやすくしてくれた(´・ω・`)
今2年4ヶ月!
初彼氏がいつまでも続くのって‥現実にあることなのかなあ?
いつまでも続く気は正直しないけど‥(何度も別れたし)
でも終わる気もしない(´・ω・`)
- 512 :LL:2008/09/02(火) 00:25:49 ID:Jy/01+D1O
- 付き合って2年11ヶ月。来月で3年になります。自分は17歳、彼は19歳で、困難はこれからなんじゃないかと少し不安な部分もありますが自分は学校に、彼は仕事に今は専念して“大人”になったら結婚したいです来月3年記念のディズニーランドがたのしみですF
- 513 :恋人は名無しさん:2008/09/02(火) 01:33:43 ID:pJ4HHaAPO
- >511
すくなくとも初カレ初カノで3年10ヶ月持ってる私たちがいますよ。
ラブラブです。
- 514 :恋人は名無しさん:2008/09/02(火) 01:54:57 ID:n8uWajLe0
- >>513
負けたー
うちも同じく初同士の3年と4ヶ月。
周りから「なんでずっと付き合いたてのテンションなの?」と羨ましがられるほどですw
(馬鹿ップルぽくてうぜぇとかっていう悪い意味かと思って聞き返したらそうではないらしい、よかった)
- 515 :恋人は名無しさん:2008/09/02(火) 17:21:54 ID:IhgsTZtzO
- 先月で付き合いが二年突破したカップルです。
と同時にダイエット開始から二年も経ちました。
しかし六キロしか痩せず(56→50)、最近顔もまんまるの私。
さっき寝転がってじゃれてた時に、二重顎にされて「微笑みデブ」って言われました(´;ω;`)
sir,Yes sir!
- 516 :恋人は名無しさん:2008/09/02(火) 18:44:42 ID:MNohLtDvO
- やっと3年目になりました。
彼の元カノ、お互い初で8年みたいだから、まだまだだなぁ…
たまに凹む。
- 517 :恋人は名無しさん:2008/09/02(火) 19:25:00 ID:AfZc69yF0
- 1年1ヶ月。いつの間にか過ぎてた。
このままいけば結婚かな。
元カノとは最長で1年半らしい。
正直余裕で1年半迎えそう、つか確実に迎える。
と思うと同時に、なんで元カノとは続かなかったんだろう?と疑問に思う事がある。
優しいし性格も素直で明るい人なのに。
何がダメだったんだろう?
気になる…。聞きたいけど聞いちゃマズイかな?
- 518 :恋人は名無しさん:2008/09/02(火) 19:29:06 ID:yZXn+hyZ0
- >>517
結婚するつもりならそのくらい聞け
- 519 :恋人は名無しさん:2008/09/02(火) 19:31:08 ID:L0ZQbFv60
- >>517
優しさだけでは物足りないって女の子も少なくないし
彼氏も様々な別れを通じて成長した部分だってあるんじゃないか?
- 520 :恋人は名無しさん:2008/09/03(水) 13:20:58 ID:HLVc2Wx3O
- (ヽ´д`)そろそろ彼のお家(ご実家住み)に遊びに行ってみたい…
三年たつが皆無
初恋で初彼の家に行った時すごく嬉しかったな…
何もかもが愛しくて―大人になるとあの時の気持ちは薄れ行く
夢にまで出て来てしまう
いつまで昔に囚われてるんだろうって思う
皆さんは過去をどのように心にしまっておくのでしょうか
今の彼も大好きだけどもし今初彼と会ったりしたら
私は全て懸けられる
初彼はきっと今どこかで幸せな生活してる筈なのに
馬鹿な幻想を抱いてしまう
いつまでも消せないメモリー。
- 521 :恋人は名無しさん:2008/09/03(水) 13:25:18 ID:ubyTt41U0
- >>520
ポ、ポエム?
何かのコピペなのかな
- 522 :恋人は名無しさん:2008/09/03(水) 13:42:03 ID:a+431dCz0
- 今の彼が初彼〜
- 523 :恋人は名無しさん:2008/09/03(水) 15:34:30 ID:YnV5/KvKO
- >>521わろす。
確かにポエミィw
- 524 :恋人は名無しさん:2008/09/03(水) 19:12:59 ID:kGkL0S3p0
- 3年を目前にこのスレ卒業。
女が先に社会人になったら続かない。
このうわさはどうやら嘘じゃなかったらしい。
しかし社会人になった途端浮気するとかどうなのよ。
散々俺に浮気するなと言っておいて。
こんなに軽い女だとは思わなかったよ。
みんなも気をつけろよ!
- 525 :恋人は名無しさん:2008/09/03(水) 21:17:14 ID:u1iMPn/JO
- 1年半記念日を目前にして、人生初のデジカメを購入!
これで来週は撮りまくるぞー(*´艸`)
初写真を彼氏にしようとしてたんだがミスって自分の携帯撮ってしまったorz
しかし愛の告白ムービーwをゲット!
どんだけ幸せ者なんだ私w
- 526 :恋人は名無しさん:2008/09/03(水) 21:18:35 ID:a+431dCz0
- >>524
3年も付き合ってこうなるんだ…
- 527 :恋人は名無しさん:2008/09/03(水) 21:22:43 ID:HndsSVXSO
- 彼の嫉妬でケンカ中…といっても冷戦状態なんだけど
もうこの雰囲気に耐えられないから、私から仲直りメールしよう
彼になんて言ったらいいのかな?(´・ω・`)
- 528 :恋人は名無しさん:2008/09/03(水) 21:40:22 ID:7cxlFp64O
- >>524
マジですか?今お互い大学生で私は来年就職、彼は夢を追ってフリーター…
付き合って2年8ヶ月だけどそんなこと想像出来ない。
- 529 :恋人は名無しさん:2008/09/03(水) 21:46:13 ID:ob7eqZEw0
- >>528
実際にその立場になってもいないのに想像できないって当たり前w
まぁ女が先とか関係なしに、片方が社会人で片方が学生だと、どちらかが浮気する確率がぐんと上がるらしいけどね
- 530 :恋人は名無しさん:2008/09/03(水) 21:52:57 ID:3qCKM+Dd0
- >>524
なんというか、お疲れ様でしたとしか言いようがない・・・。
自分そのパターンだけど、うまくいってる。
全部が全部そうじゃないということを一応・・・。
- 531 :恋人は名無しさん:2008/09/03(水) 21:55:16 ID:caGYvuyqO
- 私事で申し訳茄子(ΟιΟ;)あたしは彼が一つ下でガッコ行ってた時、あたしはガッコ行ってなくてとっくに社会人してた時に付き合ったけど、浮気はされもしもしなかったよ
難しい事なのかもしれないけど、そうゆう女や男ばかりじゃないよ(^^;
貴方の事大好きでいてくれる人はきっといると思う
浮気するような人と早く別れられて良かったって前向きに考えたほうがきっと気持ちも楽じゃないかな?
- 532 :恋人は名無しさん:2008/09/03(水) 22:25:22 ID:HSU54rWpO
- >531の「申し訳茄子(ΟιΟ;)」だの「あたし」だの「ガッコ」とかの
表現にいちいち苛立つ私は疲れてるんだろうな・・・
- 533 :恋人は名無しさん:2008/09/03(水) 22:28:27 ID:ob7eqZEw0
- >>532
私もイラっとしたけど、そういうふうに
「そんなことないよ私もイラっときたよ」と言ってほしげなレスにもイラっとくる私も多分疲れている
- 534 :恋人は名無しさん:2008/09/03(水) 22:54:49 ID:CyujJA810
- >>533
私もイラっとしたけどry
- 535 :恋人は名無しさん:2008/09/03(水) 23:17:30 ID:pf99dgsRO
- 私はまさに先に自分が社会人になったけど、
まだ付き合ってるよ
けどたしかに社会人になると周りの責任持って働いている男に対して、
サークルがどうこう言って飲み会ばっかしたり、
言うことやること学生気分満々な彼氏が
途端に幼稚に見えたことは事実。
私と彼氏は学生と社会人だった期間が一年だったからかろうじて持ったけど
2年あったら別れてた。
仕事で大変ということにも理解がなくて、
クリスマスだバレンタインだ誕生日だを押し付けて来たりで相当ケンカした。
- 536 :恋人は名無しさん:2008/09/04(木) 00:47:35 ID:zdmhQBUp0
- 社会に出たら、学生時分よりも人間関係も視野も広がるから
お互いが相手のことを考えられなきゃ続かないでしょ。
ウチはつきあった時点で私社会人、彼氏学生。
私は彼氏の学生らしい考えの甘さを
社会人になるまでは自分もこうだったかもなーと思って我慢していたし、
彼は私の愚痴とか聞いても、社会人は大変だねーと流してくれてた。
社会人 「遊ぶ話ばかりで将来像もないし、視野も狭いな」
学生 「つきあい悪いし、仕事の話ばっかで面白くないな」
どっちかが社会人になったら別れるパターンって、どちらかが↑みたいに思ってそう。
- 537 :恋人は名無しさん:2008/09/04(木) 00:54:34 ID:43ADt7ok0
- ニートみたいな生活してた時、「これじゃいかん!」と普通にバイトを始めたら当時の彼氏は何故か離れていった
ダメな女が良かったらしい
常に家にいたから浮気する心配もないしね
付き合って1年半ぐらいのことでした
友達が同棲3年、付き合った期間は多分5年近かったけど別れた
今の彼氏を大事にしようと思ったよ…
- 538 :恋人は名無しさん:2008/09/04(木) 02:11:51 ID:pg/1tEZPO
- 愚痴ごめん。珍しく喧嘩し彼氏に暴言吐かれた。
私が今まで苦しんだ原因についての暴言だったのですが
それまで「俺を信じて!」だの
「辛い時は頼ってきていいんだよ!」
と言ってきてたのは上っ面だったんだなーと思い
電話切った後に不本意ながらボロボロ泣いてしまった。
あんなやつに頼らなくて良かった、
と思って気持ち切り替えようと思う。
人間ってかっときたときに
本音が出るんだよね…
電話口で慌てて言い訳してたけど
人間性に悲しくなって切った。
一年迎えたばかりでしたが
このスレともうお別れです(´ー`)
みんなは幸せになってね!
- 539 :恋人は名無しさん:2008/09/04(木) 02:12:55 ID:jAiJD2//0
- ついこの間1年を迎えたばかりだけれど、このスレでなく板を卒業することになった。
距離置きなのかもしれないけれど、曖昧な感じで。
ただ、「離れよう」と言う話になった。
なんでだろう。涙がとまらないなぁ……。
離れてもいい覚悟で話を振って、お互いしんどかったの確認して、離れたはずなのになあ。
涙が出るのは、別れたばかりだからかな。
別れて、自分が悲劇のヒロインぶっているだけなのかなあ。
人を好きになるって、難しいですね。
いかに自分が子供で、無知で情けないか、わかった気がする。
1年持っただけでも凄いと思おう。
今までありがとうございました。だいすきなひと。
- 540 :恋人は名無しさん:2008/09/04(木) 02:14:37 ID:atnEFWX80
- このスレ、4年未満までじゃなくて3年未満までで区切ったほうがいいと思うなあ
なんとなくだけど
- 541 :恋人は名無しさん:2008/09/04(木) 02:27:37 ID:3ea5hRTS0
- >>539
今までいちばん近くにいた人が
突然誰よりも遠い存在になるのが悲しくない人なんていないよ。
それだけ好きだったってことだよ、がんばって次もいい恋愛してね。
- 542 :恋人は名無しさん:2008/09/04(木) 02:29:53 ID:LllT0YO9O
- 最近転職して、まだ職場になじめてなくて肉体的精神的にしんどいのに、一緒に住んでる彼にまでたまに無視される…
悪気が無いのはわかってるし、私がワガママなのもわかるけど、無視されると正直辛い。
居場所が何処にも無いみたいで、今夜は彼と別々に寝る。
こんなん初だなぁ。
愚痴、チラ裏スマソm(__)m
- 543 :恋人は名無しさん:2008/09/04(木) 07:08:49 ID:KJanulBwO
- カッとなった時に本音が出ると勘違いしてるバカって多いよな。
人間カッとすると心にも思ってない暴言を吐いてしまうもんだろ。
まぁどーでもいいけど。
- 544 :恋人は名無しさん:2008/09/04(木) 07:13:17 ID:4FLHVQA+0
- >>543
あるある
少し経ってから「あぁ、言い過ぎたな・・・」って
余裕がないときに性格が垣間見えるのはあると思うけども
- 545 :恋人は名無しさん:2008/09/04(木) 10:57:31 ID:ZXdyi0ixO
- >>543
切羽詰まった時に人として最低な行為をする奴は
本質はその程度の人間って事
取り繕う余裕がある時は悪人でなくても
やはり人として信頼出来ないのは仕方ない
- 546 :恋人は名無しさん:2008/09/04(木) 11:12:09 ID:cyhU7Fms0
- >>541
なんだかじーんとした。
昔の失恋思い出したよ。541は優しいね。
- 547 :恋人は名無しさん:2008/09/04(木) 12:59:22 ID:J+25EEal0
- 来月で付き合って一年と11ヶ月。
彼女の親のことでもめたり、ひどいこと言って
傷つけてしまったりしたけど、今は仲直りして
いつもの仲良しな二人に戻れたね。
残業も明日までだね。目と肩がつらいって言ってたけど大丈夫かな?
明日は車で迎えに行くから隣でゆっくり寝ていいよ。
大好きだよ。これからもよろしくね。
- 548 :524:2008/09/04(木) 13:55:18 ID:tkcY98CD0
- >>528
みんなが言うように、俺みたいなケースばかりじゃないと思う。
お互いに相手のことを考えることができれば大丈夫じゃないかな。
俺の場合、学生の間はお互いに依存してたしべったりだったんだよね。
ただ彼女が社会人になってからも、俺だけがそれを続けてしまったのが原因だったのかなと思う。
はあ、なんか3年って長いよね。もうこの先、人を好きになんてなれないんじゃないかな。
- 549 :恋人は名無しさん:2008/09/04(木) 14:19:35 ID:mBEwqwBd0
- >>548
今はそう思えても何とかなる
こうやって経験を積んで
誰もが色々と成長していくもんだ
- 550 :恋人は名無しさん:2008/09/04(木) 14:19:54 ID:eFsEe3PAO
- >>548
恋愛はいつだって訪れるよ。
って、今はなんの慰めにもならないよね。自分は恋愛から10年してからまた人を好きになったよ。
まだ若いし恋を失う事は次の糧に絶対なる。いい男になれ。
- 551 :恋人は名無しさん:2008/09/04(木) 17:53:04 ID:Ys7XR8kZO
- 出逢って今日で4年になりました。
付き合ってだと3年弱位です。2回別れましたが・・・
ケーキのホールにこれからも宜しくって書いて貰ったよ。
付き合った日は曖昧なので分かりません。
4年は早いなって感じます。
卒業はまだまだだけど、結婚するから卒業しますって言いたいな。
ここの皆さんもゴールイン目指し頑張りましょう!!
- 552 :524:2008/09/04(木) 18:42:35 ID:tkcY98CD0
- >>549-550
ありがとう。
今は他の誰かを好きになれるとは思わないけど、次に行く以外にもう道はないよな。
彼女と過ごした3年が、良い想い出となるように頑張りたい。
まずは何か夢中になれるものでも見つけようかな。
というかその前に、ちゃんと就職しなきゃw
- 553 :恋人は名無しさん:2008/09/04(木) 18:46:22 ID:YzNRsWSe0
- 3年10ヶ月。無事にスレ卒業できそうだ。
数年経つと初期の頃感じていた動悸が懐かしく、恋しく思います。
デートも行くところなくなっちゃったし付き合いたてがやっぱり一番楽しいね。
- 554 :恋人は名無しさん:2008/09/04(木) 21:02:50 ID:0DIt1xvkO
- 付き合ってもうすぐ3年。でもさいきんは前よりも淡泊に付き合っています。
メールも電話もわたしからかけないと来ない 約束もわたしから。
ある日、「わたしは電話もメールももっとしたい、さびしい」と言ったんだけど、彼には「う〜ん」だけ返されて会話終了。
わたしは彼が大好きで毎日彼のことを考えてるけど、週1くらいしかメールも電話もしないよう我慢している。
とてもさびしい、どうしていいかわからない
- 555 :恋人は名無しさん:2008/09/04(木) 21:07:00 ID:l4W+NQNiO
- 先日4年経ちましたー!
友達の間では彼氏にぞっこんで有名な私でずw
このスレ卒業ってこと忘れてましたw
記念日はドライブして、思い出話をしてラブラブ復活した感じです。
これからも可愛いって思ってもらえるように努力します。
4年以上スレに移動します。
みなさまお世話になりました。みなさまに幸あれ!
- 556 :恋人は名無しさん:2008/09/04(木) 22:54:08 ID:ZXdyi0ixO
- >>555
おめでとう!!
これからも末永く楽しい時間を積み重ねられると良いね
次は幸せなまま板の卒業目指して頑張って
- 557 :恋人は名無しさん:2008/09/04(木) 23:27:18 ID:2t9TKhyK0
- 付き合ってもうすぐ1年4ヶ月。彼氏が凄い手抜きに。
料理作ったり色々しても『ありがとう』が減った。
何にもしてくれないでテレビ見てるか寝てる。元気なのはSEXのときだけ。
そのくせ私に色々難癖をつけてくる。
服とか髪型とか。立ち居振る舞いとか色々。
私なりに服とか気を使ってるんだけどなあ。彼氏はいつも同じ服のくせに・・。
こういう事が続いて何だか凄く疲れてしまって、変な気分になってます。
倦怠期ってやつなのかな、イライラしてしまう。会いたくない。
こういう不満を言えば言ったで逆切れされるから面倒くさいし。
結局今までに言ったことも改善されてないし。
こうやって気分が沈んだ時どうすれば良いんだろう。
別れようかとも思うけど、まだ好きな気もして良く解らない。
- 558 :恋人は名無しさん:2008/09/05(金) 00:21:51 ID:WFbPwPHv0
- >>557
好きな気がするのは気のせいなんじゃないか?
別れるの覚悟で話してみなよ
素直に反省してくれればよし、「う〜ん」とかキレたりしたら真剣に別れを考えた方が…
- 559 :恋人は名無しさん:2008/09/05(金) 10:32:32 ID:yOYLeDdq0
- >>558
557です。アドバイスありがとう。
確かにもう好きっていうか情みたいな感じもします。
今度話してみようと思います。
なんか考えがまとまってすっきりした、ありがとう。
- 560 :恋人は名無しさん:2008/09/06(土) 18:16:59 ID:YW6HotVAO
- 付き合ってもうすぐ丸3年。
このスレを卒業…否、中退するかもしれないです。
なんかちょっと疲れたんだよー(´Д`)
手抜きとか愛<情とかって意見をみると、私だけじゃないんだぁぁと安心するw
もっと恋したいしな。
- 561 :恋人は名無しさん:2008/09/07(日) 00:53:46 ID:146yVA4NO
- 3年8ヶ月で卒業です。
お互いに付き合うのは初めてで本当に大切な人でした。
今は涙しか出てこないけどいつかは笑って話せる仲に戻れるといいな。
- 562 :恋人は名無しさん:2008/09/07(日) 09:18:41 ID:ZkNCLcojO
- 一年半付き合ってる彼女が合コン行ったみたいなんですけどどういうことですか?
- 563 :恋人は名無しさん:2008/09/07(日) 09:19:17 ID:4NkVIuiG0
- 知らんがな(´・ω・`)
- 564 :恋人は名無しさん:2008/09/07(日) 09:28:35 ID:wp2als7gO
- >>557
私がいるwww
別れても良い気がするけど
好きな気もして踏み切れなーい
これが情ですかね?
- 565 :恋人は名無しさん:2008/09/07(日) 09:37:10 ID:WkAZ1XbEO
- 彼氏のやきもちが原因でケンカして、初めてあっちから距離置きされたorz
「疲れた」って…「ほっといて」って…
おめえの嫉妬に振り回されるほうが疲れるんじゃー!(゚Д゚)
早くメールください
- 566 :恋人は名無しさん:2008/09/07(日) 11:49:48 ID:p6p6pyKOO
- >>565
ツンデレぶりが可愛いな、あなた(笑)
彼氏の性格等知らないから何ともだけど、ヤキモチ焼きさんなら『ほっといて』とは言いながら、あなたからのアクションを待ってるのかもしれないよ?
連絡してみたらどうかな?
- 567 :恋人は名無しさん:2008/09/07(日) 14:21:31 ID:WkAZ1XbEO
- >>566
やっぱりそうなんでしょうか?
基本かまってちゃんな彼氏なので、もしそうなら私からメールしたいです
4日も連絡とってないし声聞いてないし触ってないし…もうこっちの限界(´・ω・`)
あと3日待つつもりです
それ以降何もなかったら気持ちの整理していきます
何年でもほっといてやる!!
- 568 :恋人は名無しさん:2008/09/07(日) 18:31:24 ID:hA+Kp3Hl0
- 1年超えてから別れたいって3回言われた。
もう嫌いになりたいけど、好きで好きでどうしようもない。
- 569 :恋人は名無しさん:2008/09/07(日) 20:47:17 ID:EFJ6CluTO
- 来月で付き合って3年になります。
最近はメールがこなくても別に気にならずこっちからもあまりしなくなったし
会うのもなんだかめんどくさい感じ…
倦怠期かな。
最初の頃に戻りたい。
- 570 :恋人は名無しさん:2008/09/07(日) 21:06:13 ID:xpvsttey0
- 倦怠期+彼の多忙という最悪の組み合わせに見事やられました。
あまり実感のないままこの板卒業です。
ずっと一緒にいれると思ってたんだけどな。
忙しいのは仕方ない。
でも、だからって他の面で蔑ろにされるのが耐えられなかった。
自分の価値が無くなっていく気がした。
今は、好きだけど腹が立つ、けど好き。という訳の分からない感情…
まあ好きだろうがなんだろうが別れたので意味は無いんだけど
みなさんは幸せになってください
- 571 :恋人は名無しさん:2008/09/07(日) 21:12:17 ID:0olO5+Iq0
- >>570
お疲れ様。
- 572 :恋人は名無しさん:2008/09/07(日) 21:57:56 ID:DpTgsEPkO
- >>570お疲れ
わたしもそうなりそう
良ければ別れようって言葉がでるキッカケを教えてもらってもいい?
- 573 :恋人は名無しさん:2008/09/07(日) 22:15:51 ID:5hsPHYxdO
- 2年1ヶ月です。
エッチも、会う回数も少なくなってきました。
なんか最近よくわからないです。彼氏の事わからなくなって、別れたいって言ったら嫌って言われて、仲直りしたんですが…
なんかしんどい。
何の為に付き合ってるんかな。
- 574 :恋人は名無しさん:2008/09/07(日) 22:36:46 ID:xpvsttey0
- >>571
ありがとう
>>572
キッカケというか分からないけど…
ひとりで考える時間が出来て、これまでを振り返ったときに
「今の彼にとって私っていなくても平気な存在なんだ」って気付いた。
- 575 :恋人は名無しさん:2008/09/07(日) 22:47:53 ID:hEZW7a64O
- 付き合って1年2ヶ月。
来年から彼は就活が始まります。
会わなかった期間は最長で2週間。家が近いので、夜とかにもしょっちゅう会ってます。
会えない期間が長くなったら、気持ちまで離れていかないか不安です。
就活中は連絡とかもできないだろうし…
こわい…
- 576 :恋人は名無しさん:2008/09/07(日) 23:09:33 ID:/ft/at8CO
- もぅすぐ2年…
当たり前の存在になっちゃって相手を思いやるって事を忘れてるよ。お互いテンションが高い時はめっちゃ仲良しなのにテンション低い時は、もぅこのまま別れるんじゃないかって位、お互い適当になる。
あぁぁぁぁぁ〜(;д.)
- 577 :恋人は名無しさん:2008/09/07(日) 23:21:56 ID:kaG/aLIUO
- >>574
すごいよくわかる…私も自分が必要とされてない無力感から別れた経験あるんで(泣)
- 578 :恋人は名無しさん:2008/09/07(日) 23:44:17 ID:m2UyqVqw0
- >>575
就活程度で別れるならその程度だってこと
就活くらい耐えられないのならその後相手が就職したらもっと悲惨になるね
- 579 :恋人は名無しさん:2008/09/07(日) 23:54:47 ID:r0d2HqjxO
- >>573
自分と全く一緒だわ。
- 580 :恋人は名無しさん:2008/09/07(日) 23:57:56 ID:0zKmsEYTO
- >>575
うちらは同時に就活だったけど平気だったよ。
確かに落ち込んだり嫌になったり不安になったりイロイロ波はあったけど、
就活中でも結構頻繁に会ってたし普通に連絡もしてた。
ただあなたの彼がどうしたいかはわからないけど。
既に言われてるけど、就活くらい乗り越えられないなら別れたら?
とてもじゃないけど、社会人になったら付き合えないよ。
- 581 :恋人は名無しさん:2008/09/08(月) 01:09:15 ID:VHMdYQdCO
- >>574同じくすごいよく分かる。似たような状況…ほんとどうしていいかわかんないよ
- 582 :恋人は名無しさん:2008/09/08(月) 01:35:23 ID:gU+5pIKeO
- >>555
>私でず
が、私レズにみえた
おやすみなさい(;ノ」゚)ノ
三年と少し経ちますがまだまだ!
春までには親に紹介できたらな
- 583 :恋人は名無しさん:2008/09/08(月) 09:41:25 ID:Y2gQpXfi0
- 1年と半年くらい。ROMってましたが、このスレで励まされたり
同じ悩みで納得したり、すごくためになりました。
お互いに、冷めてきてるのかもな。。
倦怠期なのかもしれないけど、なんとなく卒業な予感が。
- 584 :恋人は名無しさん:2008/09/08(月) 11:57:08 ID:z/9UiHEYO
- 卒業というといい意味に聞こえる
- 585 :恋人は名無しさん:2008/09/08(月) 14:32:56 ID:WuNYyWn10
- 中退・・・かな
- 586 :恋人は名無しさん:2008/09/08(月) 21:41:38 ID:mFTHGea4O
- 彼氏の弟さんが結婚するらしいが兄として焦っている事を切に願う。でも実際するとしたら親は立て続けでお金出したくなさそうだから当分先なのだろうか...
- 587 :恋人は名無しさん:2008/09/09(火) 08:13:51 ID:wlFK8chA0
- 付きあって1年とちょっとのカップルです。
未だに彼氏のことが好きで好きでたまりません。
とっても優しいし、話も面白いし、私を甘やかしてくれるし、しっかり者で頼りになるし、大好きです。
顔もカッコよくて、私はもうメロメロです。彼がいてくれるだけで嬉しくて幸せです。
これからもずっとずっと一緒にいてほしいと願います。
- 588 :恋人は名無しさん:2008/09/09(火) 08:56:30 ID:4pFjL4daO
- 付き合って一年半とちょっと。
今の彼と付き合って、今までの自己中恋愛から目が覚めた。
っつってもほんとつい最近だけどw
改めて大好きです!
恋愛ってこんなに面白くて楽しいんだね!
- 589 :恋人は名無しさん:2008/09/09(火) 09:24:54 ID:S/X89OaMO
- 今月末で4年目突入。「俺はあなたを彼女だと言っても良いかな?」と言われた日。
彼と知り合ってから、1日が異常に速いw今だに、好きが増殖し続けてる!天井ってあんのかな?
天気が良ければ良いで彼と出掛けたくなるし、雨なら雨で彼とのんびりしたくなるし、嬉しい事有れば一番に話したくなるし、悲しい事有れば一番に聞いて欲しい。彼も同じ気持ちで居てくれますやうに…これからも毎日愛してる!
- 590 :恋人は名無しさん:2008/09/09(火) 18:01:01 ID:143XUSVcO
- なんかいい流れw
本日4年記念日でこのスレ卒業。
ワロタとかしか書き込んだ事はないが、このスレには世話になったなぁ。
自分と違う物の見方を、沢山学べた。
みんなありがとう。
みんなが大好きなパートナーと幸せになれますように。
私も彼と幸せになるぞ。
- 591 :恋人は名無しさん:2008/09/09(火) 19:16:33 ID:wlFK8chA0
- >>590
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
まだ1年ちょっとしか経験ないけど、私も4年以上スレ目指して仲良くやっていきます。
お幸せに〜〜〜!!!!
- 592 :恋人は名無しさん:2008/09/09(火) 19:22:10 ID:wHIWZe+DO
- いい流れだねw
1年と9ヶ月!!いっぱい泣いた分、いまの幸せが本当に嬉しいよ。
いつも一緒にいるのに飽きなくて、ますます格好良くなるあなたに夢中ですw
私も自分磨き頑張るから、これからもよろしくね!
- 593 :恋人は名無しさん:2008/09/09(火) 21:13:29 ID:BSxXZqpjO
- 素敵な流れww
今日で一年経ちました。
私もここの仲間入りとなります(*´ω`*)
皆様と幸せに卒業できますように。
- 594 :恋人は名無しさん:2008/09/09(火) 22:10:51 ID:in1feGL7O
- すごいイイ流れ(´∀`)
私も来月で三年。
今日車の免許が取れて、前に彼からもらった彼の車のスペアキーを初めて使いました。
当時まだ免許持ってない私に鍵をくれた彼の行動は謎だけど、何となく嬉しかった(´・ω・`)
- 595 :恋人は名無しさん:2008/09/09(火) 23:38:53 ID:dZTgqUCF0
- >>524
彼がまだ学生なんだけど、どう気を付けたらいいんだろ。
とにかくやっと一年だ。頑張ろう。
- 596 :恋人は名無しさん:2008/09/10(水) 00:32:26 ID:OuLUl8MXO
- こんな流れの中悪いが、今彼女に好きかわかんないって言われてるorz
今日記念日なのに……
- 597 :恋人は名無しさん:2008/09/10(水) 00:58:59 ID:ZWRwp5GXO
- >>590
無事に卒業オメ(^-^)/
こちら1年9ヶ月…かな?普段数えないから分からなかった。
今月は相手の誕生日だし、きっちり祝うぞ〜。
- 598 :恋人は名無しさん:2008/09/10(水) 01:07:45 ID:9gDiXxYmO
- >596
「好きかわかんない」な時期は、そっと傍にいてあげればきっと「好き」にもどってくるよ。「好きかわかんない=嫌い」ではないから、焦らずゆっくり付き合ってあげて。
- 599 :恋人は名無しさん:2008/09/10(水) 01:07:59 ID:irpCkpqt0
- >>596
記念日( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
うちは2年で・・・・私がもう耐えられない・・・・かもorz
いつか卒業したいと思って、卒業記念カキコしようって
ずっとROMってたけれど。
私たちのぶんまで、みんなシアワセになってください(ノД`)・゚・。
- 600 :恋人は名無しさん:2008/09/10(水) 01:30:11 ID:ZWRwp5GXO
- >>599
耐えられないって…どうしたの?
付き合いの間何かに対して我慢してるって事?(´・ω・`)
- 601 :恋人は名無しさん:2008/09/10(水) 01:45:57 ID:3Q1TWerAO
- もうちょっとで2年。どんどん、どんどん好きになる。お互い大学とバイトでなかなか会えないし、メールもそんなにしないから、会えた日はめちゃくちゃ嬉しい!
時計毎日つけてるよ。記念日はケーキ食べようね。
- 602 :恋人は名無しさん:2008/09/10(水) 02:13:52 ID:irpCkpqt0
- >>600
1年くらい前に出会い系で「遊ぼう」みたいなメールしてて
やめてほしいと訴えたことがあって、やっと傷?も癒えてきたし、
すごく仲良くなったし愛されてると思ってたんだけど・・・・・・
今度はモバゲーで同じことしてたのが発覚した\(^o^)/
そして、そのことが原因で私が不安を訴えても、
眠いから今度にしろと怒られた\(^o^)/こっちも寝てねーよ
きっと私への愛情あるなしに関わらず、そういうことせずにはいられない人で、
私がどんな不安で辛くても、彼が眠ければ、ひとり耐えなければいけないのだ
・・・・ということを、心底、実感してしまったので。
そんな人とこの先やってくのは耐えられそうにない\(^o^)/
- 603 :恋人は名無しさん:2008/09/10(水) 07:07:20 ID:uFERQLFa0
- >>602
浮気性は治らないからな
そんな自己中野朗よりいい人はたくさんいるよ
- 604 :恋人は名無しさん:2008/09/10(水) 08:26:31 ID:M3OkjDynO
- スポーツをこよなく愛する一般人の彼氏と日々HP更新やら原稿に追われるオタクの私
出会って3年半、付き合って1年半経つけど相変わらず大好きだ
最初の頃と比べると心の距離が近くなったと思う
つまらない意地の張り合いで喧嘩することも少なくなったなぁ
各々の時間を大切にしつつ、二人きりの時間も大切にするのはいい傾向だ
…と言いたい所なんだけど、よりにもよって点ピンで打ってる時に東一で親の役満直撃はやめろwww
山越ししてまで私を狙い撃ちにしなくて良いからwww突然すぎて次の半荘から一気にやる気がなくなったわ\(^o^)/バーローwww
- 605 :恋人は名無しさん:2008/09/10(水) 09:05:49 ID:bHkzhO+DO
- 2年付き合っていろんなこと教わったなぁ…
まだ正式には別れてないけどもうおわり
お互い嫌いになったわけではないし、わたしは大好きなまま
わたしがもっと大人だったらな
別れたあとどーなんだろ
関係とか
ここのスレは卒業だー
カップルのみなさんお幸せに☆
- 606 :恋人は名無しさん:2008/09/10(水) 10:15:04 ID:k9doJqvv0
- 昨日で1年と半年記念!
これで私が一番長く続いた彼女になった
やっと自信が付いた気がする
そしてありえんくらい好きすぎるw
なんでそんなに愛しいんだこのやろー(ノД`)
付き合うときは誰でもいいくらいだったのに、今じゃこの人以外に人生賭けるのはありえんと思うくらい愛してる
苗字変えて卒業できるようにこれからもラブラブし続けるぞ!!
- 607 :恋人は名無しさん:2008/09/10(水) 10:22:01 ID:VtmDIT340
- >>604の後半を誰か翻訳してください
- 608 :恋人は名無しさん:2008/09/10(水) 10:39:43 ID:t6icpfte0
- >>607
「私は該当板でもないのに専門用語を説明もなしに嬉々として使う馬鹿です」
って言ってる
- 609 :恋人は名無しさん:2008/09/10(水) 11:53:28 ID:ZWRwp5GXO
- >>602
そっか…自分を尊重してくれない付き合いは嫌だね。
病気だと割り切って目をつぶる以外はお別れか…
- 610 :恋人は名無しさん:2008/09/10(水) 15:23:25 ID:jGe1/No70
- >>607
麻雀用語だよ 彼氏にいかに狙い撃ちされたかってことを語ってる
彼の生誕祭まであと一週間、準備がんがるぞう!
って思ってたら月記念日すっかり失念してたことに今気づいたw
毎月「これからもよろしく」くらいは言ってたのに;
- 611 :恋人は名無しさん:2008/09/10(水) 16:23:47 ID:uGX2VuEBO
- 腐女子ってホントKYなんだな。きもい。
- 612 :恋人は名無しさん:2008/09/10(水) 17:03:09 ID:VvxxFEZOO
- 最近嘘が多くなった。
深く掘ってくと矛盾ゃらさっき言ってた事と違ったり…
信用なくなりつつある。
信用出来なくなるからこっちもだんだん色々事聞くと、嫌な顔する。
自分だって同じ事するくせに!!
…なんだかなあ-
- 613 :恋人は名無しさん:2008/09/10(水) 19:08:47 ID:uFERQLFa0
- >>612
相手がするから自分もしていいって訳じゃないぞ
どんどん泥沼になるだけだよ
- 614 :恋人は名無しさん:2008/09/10(水) 21:09:59 ID:irpCkpqt0
- >>603
>>609
うん。そーだね。
ひとりモンモンとしてたけど、話せて楽になったよ
聞いてくれてありがとう
優しいあなたたちが幸せに
卒業すること祈ってるよーノシ
- 615 :恋人は名無しさん:2008/09/11(木) 00:44:34 ID:1pQdwQjMO
- 1年と2週間
今日彼女と別れました
気性が激しく、落胆の差、被害妄想の数々…
よくあんなのと1年も続いたなぁ
そういえば付き合い始めた頃より体重が5`減ってたよorz
- 616 :恋人は名無しさん:2008/09/11(木) 00:54:00 ID:6jtgCnNPO
- 「嫌いじゃないけど、好きか分からない。だけどわがままでも、別れたくないって言ってくれたらまだ繋がるよ。」
と言われた、3年1ヶ月目。
普段わがままを言わない私に嫌気がさしたのかな。
ついこの間までは、全然普通だったから余計にびっくりした。
初めて泣いてすがったけど、この先彼の言葉とかが信じられるか不安だよ…
- 617 :恋人は名無しさん:2008/09/11(木) 01:14:28 ID:7TqZDF3o0
- >>616
たまに言うわがままにはグッとくることがあるね
ときには必死になることも大事
- 618 :恋人は名無しさん:2008/09/11(木) 02:45:57 ID:Lo1CsCWaO
- 麻雀って意外と分からないものなのか?点ピンだったら彼女の方は7000円程むしられたようだ。
今の彼女と付き合って早3年。
俺は夜勤の仕事で彼女は学生だからなかなか時間が合わない。
特に彼女は卒論で忙しいから1ヶ月会ってない。
そろそろ二人の将来を考えてギャンブルも煙草も止めるよ。
- 619 :恋人は名無しさん:2008/09/11(木) 09:18:17 ID:1bevJMIa0
- 彼氏は麻雀大好きだけど、私はさっぱり分かりません
- 620 :恋人は名無しさん:2008/09/11(木) 12:41:43 ID:VK73I+QSO
- 私は彼氏におそわって麻雀覚えたよー
- 621 :恋人は名無しさん:2008/09/11(木) 13:35:42 ID:PxRVJ44R0
- 麻雀好きだけどさっぱり
このごろ喧嘩ばっかで正直つらい・・・
というより私が苛々してるようで彼氏に悪いなぁ
こんな私と付き合ってくれてありがとう。
苛々を何とか頑張って治すからこれからもよろしくね!
- 622 :恋人は名無しさん:2008/09/11(木) 17:00:08 ID:0dhzVJ/s0
- 7月で1年経過。2年目突入です。
お互いマイペースだから特に山も谷も無く1年経ったけど
多分これから来年にかけてが激動の時期になりそう。
嫌いじゃないけど、本当に心から好きで付き合ってるのかなぁ
自分の感覚が信じられない今日この頃
- 623 :恋人は名無しさん:2008/09/11(木) 23:19:33 ID:bbwNLqXr0
- 病気にPMSが重なって、かなり鬱入ってしくしく泣いていた私を
なぐさめて、はげましてくれてありがとう。
残業で明日朝早いのに駆けつけてくれて嬉しかった。
すごく元気が出たよ。
今度あなたが辛い時は私が側にいるね。
- 624 :恋人は名無しさん:2008/09/12(金) 00:09:15 ID:J257KP6T0
- 半年くらい前から、彼氏のことが好きなのかどうなのか訳の分からない状態になってきた。
彼に何か非があったわけではないし、私も嫌いになったわけではない。
でもなんかつきあってる意味ないんじゃない?と思えてきて
きっとこれは、私が彼の優しさにあぐらをかいてしまっているんだ、
だから彼がいてくれるありがたさを思い知らねば!と考え
距離おきを提案したら却下されてしまった。
それからますます自分の気持ちが訳の分からない状態になってしまって
眠れないわ彼氏が来る前日は気分が悪くなるわで
こんなに悩まないといけないなら、もう別れてもいいやと思ってしまった。
今日は珍しく電話で話してたら、ちょっと自分の気持ちが見えてきた気がした。
私は変化がなさすぎる彼とのつきあいに嫌気がさしていたみたいだ。
変化といっても、好奇心が満たされる何かがあれば、それで満足できるんだよ。
それが、ちゃんと彼に理解して貰えたみたいだった。
この半年間ずっと辛かったけど、別れずにすみそうでよかった。
- 625 :恋人は名無しさん:2008/09/12(金) 01:06:50 ID:2iQVj6POO
- 付き合ってもうすぐ3年
物を貸した時に「ありがとう」を言わない彼氏
付き合い当初は本当無口で、どんどん笑うようになって元気になって、
そういう意味ではすごく嬉しいけど。
ありがとう以外にも、いただきます、ごちそうさま って
あんまり言わない。
何度言っても治らなくて正直疲れた。
どうしたら治るんだろう。
- 626 :恋人は名無しさん:2008/09/12(金) 02:01:33 ID:zMp66gLgO
- >>624のような奴とはけして付き合いたくないな。
- 627 :恋人は名無しさん:2008/09/12(金) 02:08:36 ID:lzPyFHSa0
- >>626
前から思ってたんだけど、こういう煽りって意味がわからん
煽ってる相手は自分の恋人でもないし、今の恋人とも別れるつもりがないなら
「付き合いたくない」とか杞憂以前の問題だと思うんだけど
- 628 :恋人は名無しさん:2008/09/12(金) 08:30:50 ID:c1cFZK5EO
- ここは同棲カポはスレチになるのかな?
- 629 :恋人は名無しさん:2008/09/12(金) 08:47:14 ID:fIa/brUTO
- 同棲に関する事じゃなく、スレタイに該当すればいいんじゃまいか?
- 630 :恋人は名無しさん:2008/09/12(金) 09:43:41 ID:c1cFZK5EO
- >>629
ありがとう。ただ惚気る程度の話だから、統一スッドレにはなんとなく書き込みにくくてね。
当方同棲して一年、付き合って三年のカップルです。
マンネリになるかと思いきや、彼の海外的愛情表現のおかげで未だにラブラブ。
この間私が県外の実家に帰る事になった時、(仕事の都合で彼は留守番)
見送りの時もお迎えの時も(´・ω・`)な顔で頭を撫でてくれた彼に萌えた。
そのお迎えの後さりげなくお気に入りの店に連れていってくれた事も、
いつもより手をぎゅうと握ってひっついてきた所も
嬉しくて激萌えて、改めて彼を大事にしたいなと思ったよ。
顔文字と長文ごめん。
- 631 :恋人は名無しさん:2008/09/12(金) 23:19:39 ID:Jh6hGxDqO
- 付き合って三年弱彼は結婚願望があまりない………
私は普通に家庭を築いて行きたいが…なんのための今なのか
よくわからない。。。
- 632 :恋人は名無しさん:2008/09/12(金) 23:49:29 ID:ILieNu87O
- 付き合って3年。隠し事なしの約束してた。
なのに、この3年の間に会社の男10人位に言い寄られて、その内3人には告られてオレと別れてって言われてたこと隠してた。
オレと彼女の共通の友達に聞いて初めて知った。
嫌な気持ちにさせたくなかったって言われても、もう信じれない。
サイアク。。
- 633 :恋人は名無しさん:2008/09/12(金) 23:52:24 ID:lzPyFHSa0
- 浮気もしてないしその男らに別れてって言われて実際に別れたわけでもないんだろ?
何怒ってんだよw束縛しすぎじゃね?
- 634 :恋人は名無しさん:2008/09/12(金) 23:56:41 ID:vozokwxb0
- >>632
23歳の会社員死ね
共感されなかったら逃げるとか最低だな
762 名前:恋人は名無しさん[] 投稿日:2008/09/11(木) 00:33:43 ID:yFZ0yaxAO
【相談者の年齢・性別・職業】23♂会社員
【相手の年齢・性別・職業】 27♀派遣
【2人の関係・交際期間】 付き合って3年
【悩み(詳しく)】
この3年で、彼女は10人以上にアプローチされて、うち3人には彼氏と別れて付き合って欲しいと告られていたそうです。
昨日、彼女とオレの共通の友達を通してその事実を知りました。
何より隠されてたことがショックです。全員はっきり断ったし、大したことじゃないと思ったからだそうです。
【どのようにしたいのか】
初めての彼女です。こんなことは付き合ってると本当によくある事なんですか?
いちいち言わないものですか?イライラがおさまりません。。
- 635 :恋人は名無しさん:2008/09/12(金) 23:57:27 ID:vozokwxb0
- ちゃんと返信しろカス
766 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/11(木) 00:40:27 ID:5hssFyBc0
>>762
全員にきっぱり断ってるなら、ただ余計な心配を掛けたくなかっただけだろ
なんだか初カノだからってだけじゃなく、いちいちピリピリしてそうだな
そういう所を見抜かれてて、黙られてただけだと思う
767 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/11(木) 00:41:05 ID:GtCmPJj+0
>>764
糞書き込みなんで、適当に答えても問題ないよ
>>762
基本いわねえだろ
数が多いほど魅力あるなんて頭弱い奴しか思わないし
彼女に今までよく告白されるの?とか聞いてないよ
とか、要は嘘つかれたなら問題だけど
嘘ではないんでしょ
つーか、そこまで男が寄ってくる女は面倒だと考える方が重要
769 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/11(木) 02:00:06 ID:Qa8nnMBT0
>>762
小せえ奴だな。本当に男か?
男女逆にして書いて彼女(本当は彼氏)叩いてもらおうとか考えてねえか?
迫ってきたのが10人でも20人でも
そいつら全部蹴散らして今彼女の恋人はお前なんだろ?
もっと自信もってどーんと構えてろよ。
- 636 :恋人は名無しさん:2008/09/13(土) 00:02:25 ID:lzPyFHSa0
- ああ初彼女で逃げられまいと必死なのか。つーかマルチかよw
あんまり束縛すると本当に逃げられるぞ。
ま、これにも返事こないんだろうがw
- 637 :恋人は名無しさん:2008/09/13(土) 00:05:52 ID:3V4BNIuYO
- 流れを変えて。
>>630
いいなー。海外的愛情表現てどんなの?毎日愛してるーって言うとか?
うちは一年だけど下手すりゃ中退だわ…。
なんせ愛情表現なし。
好きだなんて告白以来されてないよ…。
みんな、特に男の人は言葉で愛情を表してる?
- 638 :恋人は名無しさん:2008/09/13(土) 00:15:12 ID:FhVJRGMS0
- >>637
人によるとは思うけど俺はしょっちゅう言ってるよw
「たまには言って欲しいな〜」とか甘えてみたら?
- 639 :恋人は名無しさん:2008/09/13(土) 00:19:08 ID:qOTc6CoiO
- うちの彼も海外的愛情表現者で、毎日愛してるって言ってくれる。
以前は愛してるなんて毎日言われると有り難みが薄くなると思ってたけど、
そのたびに安心感と喜びを感じられてるので幸せだよ。
お互いウェットでよかった。
でもお店の中で頭にキスして頭を抱えるように抱きしめるのは恥ずかしいので控えて欲しい。
しかも実家の近所のおばさんに見られて気まずかった
- 640 :恋人は名無しさん:2008/09/13(土) 01:00:34 ID:sTqHOenkO
- 現在2年と4か月。もうずいぶん愛してるなんて言われてない。好きとも会いたいとも電話したいとも言われない。全部一方通行な気がしてなんかすごく虚しい。
向こうが忙しい時期なのわかるからわがまま言えなくて爆発しそうだよ…こういう時どうやって紛らわせたらいいんだろう。
- 641 :恋人は名無しさん:2008/09/13(土) 01:16:57 ID:Jy232z5BO
- >>640
自分とめっちゃ似てる!私は付き合って2年7ヶ月。付き合ってる間好きだと言われたのはおそらく一回のみ。しかもその一回も一年ほど前に私が耐え切れなくなって無理矢理言わせたようなもの。
結婚だってする気があるのかないのかわからないし、どうしたらいいかわからない。私がこんなに悩んでることすらわかってないだろうなぁ。結婚のこととかいきなり聞きずらいしなぁ‥
- 642 :恋人は名無しさん:2008/09/13(土) 01:28:40 ID:sTqHOenkO
- >>641
ほんとに好かれてるのか分からないって言ったときだけ、仕方なくって感じで「好きだよ」って言われる…
そうじゃなくて自主的っていうか、普通に言ってほしいよねw一方通行はつらいよね
- 643 :恋人は名無しさん:2008/09/13(土) 10:06:49 ID:AOJKiCBNO
- >>640うちも前までそうだった!二年五ヶ月です。相手が忙しくてラブラブな会話もなくなり、寂しくて「好きなの?」って聞くと「今更気持ちを確認する仲じゃないだろ?」と言われた。最近は疲れてる時は何言っても無駄だからそっとしとこうと思った。
- 644 :恋人は名無しさん:2008/09/13(土) 10:16:16 ID:AOJKiCBNO
- 643です。好きとか言われなくなったりして不安になるじゃん?だからしつこく彼氏に気持ちを確認してたのが、疲れてる彼氏にとってかなりうんざりだったそうです。常に楽しい会話だけするようにしたら前みたいな関係に戻れました。
- 645 :恋人は名無しさん:2008/09/13(土) 12:40:16 ID:hugH9BTC0
- このスレの住人達は、ちゃんと自分は付き合って何年何ヶ月なのかって覚えてる?
あたしはもうすぐ2年5ヶ月だけど、ブログやHPで見る「付き合って○月□ヶ月♪」みたいなのを見ないとパッと出て来ない。
1年半くらいまでは覚えてたんだけどなー。
- 646 :恋人は名無しさん:2008/09/13(土) 16:07:27 ID:Amvs7xdTO
- 自分もパッと出ないなあ…
1年経過の時に「お、1年か」位の認識で。
- 647 :恋人は名無しさん:2008/09/13(土) 17:30:15 ID:Gx280rGp0
- >>645
覚えやすい日だったから、覚えてる。
でも付き合って何年何ヶ月とかは、あまり意識していないかも。
- 648 :恋人は名無しさん:2008/09/13(土) 17:52:41 ID:kOcimaiBO
- >>645
私も覚えやすい。
12月から付き合ってるから、5月は5ヵ月!9月は9ヵ月!!ってな具合
でも、他の月だったら微妙…(;´д`)
- 649 :恋人は名無しさん:2008/09/13(土) 20:22:19 ID:FhVJRGMS0
- うちも4月だから自分的には覚えやすい日だからパッと出てくるw
- 650 :恋人は名無しさん:2008/09/13(土) 21:06:10 ID:YhPp2x1U0
- 実質付き合ってたけど曖昧な期間が数日あり
覚えやすい&大安だったのでゾロ目の日を
付き合い始めに設定した私たち、、、
- 651 :恋人は名無しさん:2008/09/13(土) 21:41:05 ID:87mFmXr6O
- 付き合って約2年経つのに、未だに一緒にいたり目があったりするだけでドキドキしたり緊張してしまうorz
いい加減落ち着かないと、もうそろそろ心臓が持たない…
- 652 :恋人は名無しさん:2008/09/13(土) 22:17:24 ID:3Z4wcl5Y0
- >>648
同じく12月だから覚えてるw
しかも彼氏の誕生日からだから色々忘れなくて良い
1年経つまでは「今日で○ヶ月だよ!」とかやってたけど、今は…
- 653 :恋人は名無しさん:2008/09/13(土) 22:33:28 ID:TtiKNb0+O
- 付き合って2年11ヶ月だけど、うちは近くなったら何となく思い出す。
でも月の記念日に近い休みの日に『○年○ヶ月記念』
とかいってお祝いしてる。
- 654 :恋人は名無しさん:2008/09/14(日) 00:14:22 ID:CkALDfIDO
- 付き合って3年3ヶ月。
毎月記念日はデートしてる、今まで欠かしたことない。
だから割とパッと出てくるよ
でも学生同士の今だからできるんだろうなあ
- 655 :恋人は名無しさん:2008/09/14(日) 00:19:03 ID:G6HsvE+a0
- チンチンはいつでも覚えているぞ
- 656 :恋人は名無しさん:2008/09/14(日) 00:20:53 ID:pSNA1W5OO
- 元旦が記念日だから、いやでも思い出すなw
付き合って三年。その日以外は特に意識してない。
- 657 :恋人は名無しさん:2008/09/14(日) 00:55:00 ID:JApnMDWTO
- 付き合って3年5ヶ月だ。来年あたりに結婚するかーとか話してみた。まぁまだ仮の話だけどな。
- 658 :恋人は名無しさん:2008/09/14(日) 00:57:14 ID:MqF1wKrxO
- 付き合って2年2ヶ月
まだお互いラブラブだなぁ
ヤラハタの初彼女だから暗中模索な日々だったけど、さすがに落ち着いたw
てかこのスレの住人クラスになると大学生以上なら学生でも
将来のビジョンとして結婚が結構リアルにならない?
- 659 :恋人は名無しさん:2008/09/14(日) 01:36:21 ID:JxCC+wi+O
- >>596です
俺は中退することになりました
彼女に気になる人ができたみたいです。もう気持ちがないって言われました
でも相手に気持ちがないまま付き合っても嫌なので言ってくれて良かったかなとも思います
2年9ヶ月を前に中退ですが、これだけ長くいたので1人に慣れなくてつらいです……
- 660 :恋人は名無しさん:2008/09/14(日) 04:00:03 ID:8k+QzISvO
- ヤラハタてなに
- 661 :恋人は名無しさん:2008/09/14(日) 05:49:02 ID:oIeqHNlv0
- 童貞のままハタチをむかえること
「ヤラ」ずに「ハタ」チ
- 662 :恋人は名無しさん:2008/09/14(日) 10:58:13 ID:t93szvpo0
- >>658
何年付き合ってても結婚願望ない人もいるからなぁ。
でも男性が結婚ビジョン持ってくれるのは彼女としては嬉しいと思うよ
お幸せに〜
- 663 :恋人は名無しさん:2008/09/14(日) 11:12:13 ID:lG7v07uTO
- 約2年半つづいたが、冷めたと言われて別れた
みなさんはいつまでもお幸せに!
- 664 :恋人は名無しさん:2008/09/14(日) 12:28:44 ID:hISuQMlL0
- それは辛いね
5年付き合った相手と別れた時も不思議な感じだったなあ
でも、また来年戻って来れるよう祈ってるよ
- 665 :恋人は名無しさん:2008/09/15(月) 12:45:33 ID:nOTZwR9iO
- 今日では1年4ヶ月
先月は同期が沢山いたけど今月は覗かないのかな?
相変わらず彼氏がだいすきです
- 666 :恋人は名無しさん:2008/09/15(月) 13:48:03 ID:levqBaMHO
- もうすぐ2年5ヶ月
彼女が受験などのストレスもあってヤンデレ状態。
相談相手もいないし、彼女に文句一つ言おうものならパニック&過去のことを執拗に責めてくる。
つらいけど頑張って乗り越えなきゃなぁ・・・
- 667 :恋人は名無しさん:2008/09/15(月) 16:38:53 ID:Xgm3My870
- >>666
トラブル乗り越えて本当のカップルになるものですよ
恋に恋する人は別ですが
- 668 :恋人は名無しさん:2008/09/15(月) 17:50:07 ID:1Nz4DF6a0
- >>666
時々愚痴を聞いてやるだけでいいと思うんだがな
文句言いたくなるぐらいなら放置しておけばいいんじゃないのか?
後過去のことを執拗に責めてくるっていうのはどうかと思う。
まぁ、話し合いが必要なんじゃないか?と思うってこった
- 669 :恋人は名無しさん:2008/09/15(月) 18:12:35 ID:4YCjdO4Q0
- 18日で1年4ヵ月。
今まで、恋愛っていつか壊れちゃうんじゃないかって思って将来への希望を持てなかったんだけど、
今の彼とはお互いにそう言う話をする。
私もまだ自分のことでイライラ余裕がなくなって彼に迷惑かけちゃうけど、
ずっとずっと続いていきたいから、どんなときでも続けていきたい気持ちだけは持ち続けて接してる。
不思議と、その気持ちを持ってるだけで彼への接し方が変わってくる。
無理してるとかそんなんじゃなくてね。
これからもよろしく。
お互い超インドア派だけど、今回はどっか楽しいところいきたいなぁ。
- 670 :恋人は名無しさん:2008/09/15(月) 19:48:58 ID:Wy1ZzXo70
- 1年2ヶ月。
彼氏が好きだー愛してるー!
今日もいっぱいお話して、また一つ好きになった。
- 671 :恋人は名無しさん:2008/09/15(月) 22:17:05 ID:VCO5jTwPO
- 18日で4年!良く言えば夫婦、悪く言えば倦怠期な感じになっている。
でも何だかんだで好きだー!このまま行けば結婚すると思う。でも彼が仕事を近いうちに辞めるとか言ってるから、いつになることやら…。
私22彼26
新しい彼氏の作り方なんて、とうに忘れちゃったから振られたら一生1人かな。
男友達なんて学生時代に切っちゃったし職場も女ばかりだし、男は家族以外本当に彼しかいない。
辛かった暗闇のような所から私を引っ張り出してくれた彼氏を大事にしていきたいです。
彼はそんな状況だった事知らないけどW
- 672 :恋人は名無しさん:2008/09/15(月) 23:21:01 ID:Nkp5jWVJO
- >>190
彩織?
- 673 :恋人は名無しさん:2008/09/15(月) 23:43:58 ID:eWXeRKlzO
- >>672
〇ぁくん?
- 674 :恋人は名無しさん:2008/09/15(月) 23:45:47 ID:PFZJ2Ie/O
- あと半月で1年4ヶ月
最近喧嘩ばっかり。前みたいに仲良くしたいよ。明日から週末まで遠方にいっちゃうから寂しい
あいたい
- 675 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 00:00:43 ID:l1IdisXDO
- 昨日で3年7ヵ月。
いつもいつもありがとう。
すーき(´∀`)
- 676 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 00:08:40 ID:Yhb2+v/m0
- 今日で一年4ヶ月!
同期が沢山いてちょっと心強い。
色々溜め込んだり喧嘩したりするけど、今の人と結婚したいなぁ
- 677 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 00:20:28 ID:i9iFd4d4O
- 今日で1年7ヶ月。
いろいろあったし距離置いてたこともあったけど、なんとかここまできた。
不安なこともあるけどやっぱり好きだなって思う。
改めて彼氏に好きだよって言いたい。伝わってないんじゃないか心配だから。でも恥ずかしい…
- 678 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 00:26:30 ID:dwYNrdb1O
- 付き合って二年。
彼が闇金みたいなとこに知らずに借金して返済出来なくて精神がやられてきてる。
彼はまだ学生でとてもバイトだけじゃすぐに返済出来る額じゃない。(総額70万ぐらい)
遊びの為などに借りた訳じゃなく家庭の事情で借りたのは分かってるから私も協力してるけど八つ当たりされるし私も辛い。
私は彼の親にとりあえず全額返済してもらって、彼が親に返していくって形にしてほしいけど、彼の親はそんな気配全く見せてくれない…
いつの間にか彼の食費とか出すようになったし、デートするのもほとんど私持ちだし(彼は出してくれようとするけど)しんどい。
バイトして稼いでも稼いでも消えてくよ。
彼が精神的に余裕ないと「実家暮らしのお前にはお金の無い辛さがわからない」とか言われるし…。
私だってバイト代のほとんどを彼の為に使って頑張ってるつもりだし、実家暮らしなのはどうしようもないよ…。
あんなに優しくて穏やかだった彼がどんどん変わってく。
最近会う度に痩せてやつれていくのが見てわかるし、辛い。
お金って恐い。
でもなんかもう疲れたよ。
どうすればいいんだろう。
愚痴ってすみません。
こんな事友人に相談出来ないもので…。
- 679 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 00:35:08 ID:+nUaPjOE0
- >>678
今すぐ別れろ、と言いたいところだけど…
とりあえず距離を置いたら?
あなたまで疲弊しそうだ。
お金の問題は愛情だけではどうしようもできないから、
まずはお互いが自立して(家を出ろというのではなくて、自分の生活を安定させること)、
そこで初めてお互いのために動けるんじゃないかなあ。
共倒れになりそうで心配だわ。
- 680 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 00:37:23 ID:XuYF4jUXO
- >>678
とりあえず借金を大手の銀行に移したらどうかな?
私も50万の借金あったけど、月3万ずつ(内5000円は銀行への支払いになるけど)返して2年もたたずに完済したよ。
3万だとちょっと生活厳しくなったけど、服とか我慢すればなんとかなるし。
一度きちんと計画&目標?を決めたらいいよ。
- 681 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 00:53:14 ID:Xm/j0UHoO
- >>678
つか闇金なら違法だろうし、無料の弁護士相談か闇金対策専門の会もあるから調べてそこで相談した方が良い。
素人が頑張って解決出来るもんじゃない。
- 682 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 01:05:11 ID:8M2Swpdb0
- お金のかからないデートにする
これを二人の同意でやる
彼が学生なら辞めてもらって働いてもらうか奨学金
- 683 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 01:48:44 ID:dwYNrdb1O
- >>678です。
みなさん、ありがとうございます。
今まで誰にも話せなかったので、聞いて下さって本当に嬉しいです。
少し楽になりました。
一応今、市か区の消費者センターみたいな所に相談に行く為貸借契約書?など書類を揃えています。
売れる物は全て売ろうと思っています。
しかし、正直彼がしっかりしていなくて私が1人でバタバタと動き回っている感じです。
私より年上なんだし、もう少ししっかりして欲しい…。
無料の弁護士相談なんかも出来るんですね。
さっそく調べてみます。
今さっき聞いた事なんですが、彼が元カノの結婚式に出席したいそうです。
「御祝儀どうするの?」と聞いたら「それは何とかするよ」って…。
昔付き合ってた人のウエディングドレス姿見たいのはわかるけど、そんなお金あるなら借金に回してくれよと思ってしまった。
3万円なんて今私達にとってすごく大きいのに…。
彼を放っておけないから私が頑張らなきゃ!って思ってたけど何かこの話を聞いた途端、虚しさと悲しさと呆れが一気にきた。
今頭にふと別れがよぎってしまった
- 684 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 01:53:56 ID:yyvPk08E0
- >>683に甘えすぎだな
それで八つ当たりしてくるとか・・・本当にその彼じゃなきゃダメなのかよく考えた方がいいかもね
そんな人と何十年もいるのは辛そう・・・
- 685 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 01:54:30 ID:UvymstYJO
- >>683
ねぇ、釣り???
彼氏死んでいいよ。
借金云々以前に、元カノの結婚式行くバカいるか?????
呼ぶ女も女。まぁ結局、色恋も類友なんだよね。
つかあんたにもイラつくんだけど。
もう共倒れしなよ。いいじゃん、お似合いだよ。
地獄の果てまで付いていきなよ。
- 686 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 02:09:07 ID:8M2Swpdb0
- >>683
そんな彼氏別れろw
人付き合いは大事だが結婚式のご祝儀だけが人付き合いじゃないし
元彼女の所にでるとかないがしろにされすぎでしょ
- 687 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 02:24:17 ID:dwYNrdb1O
- やっぱり元カノの結婚式って普通行かないものなんですね。
まだ周りに結婚式挙げた人いないからどういうものなのかわからなかった。
嫌な気持ちになったけど、今は友達だからそういうもんなのかなーって思ってた。
やっぱり舐められてるんですね。
というか甘えかな。
薄々気付いてたけど気付かないようにしてました。
でも何かもう無理です。
別れます。
せっかく相談に乗ってもらったのにごめんなさい。
私は彼の母親じゃないし、特別大事にもされてないのに何で頑張ってたんだろう。
目が覚めた気分。
ありがとうございました。
- 688 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 02:27:51 ID:daD4TBlSO
- てゆうか闇金なら一円も払わなくていいんだが
- 689 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 02:27:53 ID:yyvPk08E0
- >>687
お疲れ様
もっとしっかりしたいい男連れて戻ってこいよ!
- 690 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 02:33:24 ID:dwYNrdb1O
- >>689
もっと人を見る目を養いつつ自分磨いて頑張ります。
ありがとう。
- 691 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 02:44:25 ID:8M2Swpdb0
- >>690
別れろ、と思うけど今後のためにも一度話し合ったほうがいい
というか溜めたものをしっかりとぶつけてくるといい
それで彼が本当に改心して、貴女が納得するならヨリ戻しても今後のためにもなるし
少しでも言い訳なそぶりを見せるならこういう人間だったのだと
ある種心の整理もつくんじゃないのかな?
- 692 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 03:38:05 ID:YOiHjIRjO
- なんだか心配だからおちついたら報告してください。
ゆっくり休んでね。
- 693 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 06:39:53 ID:tR5C6SewO
- 1年3ヶ月付き合った彼氏と別れた。
好きか嫌いか分からん、付き合うのは無理って言われ
1週間考えるって距離を置いた。
自分も考えてたけど、彼氏はそうでもなかったみたい。
1週間経っても、「好きか嫌いかなんて言えない」っていう中途半端な状態。
それが嫌でわざと「嫌い」って言わせるように誘導して怒らせた。
それで別れてきた。
戻るかも、また好きにかるかも、なんて変な期待を持たせる
ことのが私には酷だったし、これで良かった。
- 694 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 10:01:49 ID:GCG4BExx0
- 今週末で1年4カ月。
同期がいっぱいるから自分も心強い。
今月で1年4カ月ということは
去年のゴールデンウィーク前後に付き合い始めた人がいっぱいいるってことかな?
連休で仲良くなったりデートして
その後お付き合いスタートって流れかな??
- 695 :666:2008/09/16(火) 12:26:31 ID:PsZivSA4O
- >>667-668
もう1年半前ぐらいのことを責めてきます。
話し合いは何十回としているけれど、パニック、ブチギレ、別れようのワンパターン。
そんな状態なので文句も言わず、ひたすら我慢してる感じです。
夜中に突然、鬱になった、みたいな電話もかかってきたりもします。
ネガティブな気持ちになってるとき以外は、とてもいい子なので、早く受験が終わってほしいものです・・・
- 696 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 12:56:08 ID:EbZnbaezO
- 付き合って一年経つけど最近やっと手繋げた…
ちょっと遅いかな…?
- 697 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 12:59:46 ID:gNf4LYjR0
- だいぶ遅いな
- 698 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 14:19:50 ID:EbZnbaezO
- >>697
そんなに遅いですかね…?
- 699 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 14:31:18 ID:IQTQTeXWO
- 付き合って3年…。
別れの危機も倦怠期も乗り越え仲良く付き合ってる。ただ最近、何もきっかけがなければこのまま今の彼氏と結婚するのかと思うともったいない気がしてしまう。
私はまだ10代で今の彼氏が初彼なため恋愛経験が少ない。だからもっと恋愛した方がいいんじゃないか?って思ってしまう。でも彼氏は大切。だから別れたくない。でももったいない…の無限ループでもやもやする
こんなこと考えちゃうことが嫌だ。
彼氏に悪いし、別れたほうがいいんでしょうか?どうすればこんな気持ちがなくなるのかわかりません…。
長文すみません
- 700 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 14:51:00 ID:GCG4BExx0
- >>698 人それぞれ。
- 701 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 15:42:16 ID:PCmMYvDf0
- >>699
まだ10代でしょ?そのまま結婚できる確率のが低いからw
- 702 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 15:58:55 ID:79OGoUr40
- まだ10代といっても、あっというまに25超えるけどね
- 703 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 17:35:14 ID:XuYF4jUXO
- >>699
いま20で初彼で同じ気持ちだ…。
でも別れたら、いつか後悔すると思うんだ。他の人と比べる必要なんて無いし、何人かと付き合って来た人に言わせれば、初彼とずっと付き合ってるなんて素敵じゃん。
と最近ネイルサロンのお姉さんに言われました(笑)
いまの彼氏%
- 704 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 17:36:40 ID:XuYF4jUXO
- 最後の行誤爆ですサーセン
- 705 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 21:30:24 ID:YOiHjIRjO
- >>703
年まで一緒。
彼氏が大好きだけど、男性がたくさんメールをしてきたりとか好意の熱心なアピールされたりすると
他の人はどうなんだろう?とか思ってしまう。
ちやほやされるのなんて若いうちだけなんだろうからもったいないと感じてしまうこともある。
他の人はどうなんだろう?→でも彼氏大好き、ずっと一緒にいたい!→でも他の…(ryの無限ループ。
- 706 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 21:58:07 ID:Duqk4cFN0
- >>705
昔は他の・・・って気にしてる時期あったけど
本当にずっと一緒にいるんだって覚悟したら気にしなくなったよ。
その程度の気持ちだってことなんじゃないかな
- 707 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 22:02:53 ID:AOBM2quM0
- 昨日、相手方の両親に結婚を了解してほしいと挨拶に行ってきたぜー。
超緊張した。
- 708 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 22:10:24 ID:8M2Swpdb0
- >>707
お疲れ様
これから別の世界に足が入るわけだ 頑張ってな
- 709 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 22:14:58 ID:yyvPk08E0
- >>707
乙!&カップル板卒業おめでとう!
結婚がゴールじゃないぞ、末永くガンバレ!
と当分結婚しない人が言ってみるw
でも俺もその内体験するんだろうな・・・こえぇw
- 710 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 22:22:46 ID:rBrGQFyJO
- 1年8ヶ月
私もこの彼とこのまま結婚して良いものか悩んでます。
彼との会話が面白くないし、価値観が少し違う。
時々キツい事言われて泣いてしまうし、行動が気に入らなかったりする。
なんだか、付き合っていて楽しいって思うことが減ってきた。
でも、別れるってほどじゃないので付き合いを続けています。
もっと自分と合う人がいるんじゃないかって思う。
他の男の人と会話で盛り上がった時は、
「この人ともし付き合ったら今より楽しいのかな…」って考えてしまいます。
社内恋愛(部署は全く違う)でいろんな人にばれてるので
簡単に別れることができないんで、ちょっと悲観的になってるだけかな。
それともこういうのを倦怠期って言うんでしょうか。
- 711 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 22:40:00 ID:AOBM2quM0
- >>708
>>709
ありがとう。今から大変っぽいが がんばるわ。
カップル板のみんなに幸あれ。
じゃあ。
- 712 :恋人は名無しさん:2008/09/16(火) 23:58:19 ID:GydRDlG8O
- >>699>>703
私も今年成人で初彼と2年ちょい(・ω・)
彼は何人も元カノという存在がいるので、複雑な気持ちだったときもありました。
お二人と同じような気持ちになったことも。
でも今は本当に彼が大好きだし、このまま結婚できたら「私は一途で男を見る目があったんですw彼は運命の人ww」って自慢話ができるような気さえしてます\(^o^)/
- 713 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 00:14:34 ID:uqXJL0ASO
- 頭おかしいんじゃない?
- 714 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 00:50:55 ID:kg3blHDSO
- >>713
は?なんで?
- 715 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 01:26:04 ID:C1RnbHS50
- 横レスだけど・・・ちょい気持ち悪いわ、確かにw
>「私は一途で男を見る目があったんですw彼は運命の人ww」
のろけ超えてるよ
友達が言い出したら、大分距離おきそう・・・
宗教っぽくないか?
- 716 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 02:04:22 ID:+j0k7qc/O
- >>699
わたしがいる。
同い年彼氏がいる、21歳学生。
最近は世間を知る目的で、また、彼の良さを再認識したい目的、
結婚した時に「この人でよかったのかな」と思わないために
彼の了承を得て、最近は色んな人と遊んだりしてます。
可愛い可愛いってちやほやされたり
ご飯をおごってくれたりって
やはり若い一番可愛い時期だからっていうのが
あると思うんですよね。
この一番自分が綺麗な時期を
「他にもいいひとがいるかも…」って気持ちで
過ごしたら絶対後悔すると思う。
24過ぎたら女はおばさんだもんね…。
ちなみにチュー以上は浮気!ルールを
きちんと守って遊んでる。
理解ある彼に感謝です。
叩かないでね!じゃあノシ
- 717 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 02:21:06 ID:f97+Jtpo0
- >>716
ちやほやとかご飯奢られるとか相手はあんたを狙ってるからするんじゃないの?
俺にはあんたが男を弄んでる様にしか見えん
- 718 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 02:28:19 ID:orNrX7msO
- 付き合って三年になるけど冗談抜きで彼氏以外の人に興味(この人と付き合ったらどうだろう、とか)もったことないな。
悲しいかな、彼氏は他の女の子に興味あると思うけどね。
今26だけど、案外こんな年令でもちやほやされるから、若い人はあんまり焦って色んな人を見なくても大丈夫だと思うよ
大事な人を失わないでね
- 719 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 02:32:50 ID:6bIZdtYP0
- てゆーか軽い女って印象…。
だったら彼と別れて選りすぐれば良いのに。
彼の良さを再認識てww
そんな事でしか認識できないんかい。
- 720 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 02:50:15 ID:pcpul7cuO
- 眠れないや…
しかしあれだな、他に良い人がいるかもって悩みを抱えてる人は結構いるんだね。
このスレにいるって事は結婚が決まってる訳じゃないんだろうし、
もっと肩の力を抜いても良いと思うんだけどなあ。
だってぶっちゃけ、結婚したら多分何十年と一緒になるんだよw
それを考えたらこのスレの一年〜四年未満てのはまだ全然長い期間ではないと思うし、
結婚式の日取りが決まったかの様に「ずっと彼と一緒」を前提に考える必要はまだないとオモ。
他の人と比べてしか彼を見れない時点で、もう彼は1番で特別な人じゃないのかな?と思ってシマタよ。
自分は23歳で三年半付き合ってるけど、
1番良い時期を彼と過ごせて嬉しいなと思ってる。
長く付き合える人って異性関係なく本当に貴重だと思うよ。
悩んでる人は失って後悔しないようにね。
- 721 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 03:21:37 ID:sOo47EDuO
- >>716みたいな女はいつか痛い目見るよ。
>>716は24越えたらちやほやされない容姿なんだから必死にもなるわな。
- 722 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 04:07:47 ID:kg3blHDSO
- >>716
彼氏も可哀想だけど、もてあそばれてる男も可哀想。
若い体を餌に男に奢らせたりするなんて本気で最低だね。
- 723 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 04:18:13 ID:xwVVMUN20
- >>722
こういう女は彼氏が同じことするとブチ切れるタイプが多い
二人とも同じこと許容しあってるなら、他人の色恋沙汰に巻き込まれるの覚悟なら好きにしたら?と思うけど
- 724 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 07:58:23 ID:WXfFNCiT0
- >>718
自身が彼氏以外の人に興味持ったことないのと彼氏が多分他の女の子に興味持ってるの一緒
私28だけどちやほやされてる
若ければいくつになってもちやほやされると思う
- 725 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 08:54:57 ID:hPWawVHDO
- ケータイからスマソ
私21歳社会人
仕事柄女性としか関わらない職場なので
ちやほやどころか彼氏以外の男の人と話すことがない
今の彼氏と別れてしまったら出会いなんてないんだろうなと思う
だから彼氏に捨てられないように
日々自分磨き頑張ってる
そして彼氏は学生で同い年
共学だから目移りとかしてるんだろうか…
若いうちはちやほやされるとか書いてるから焦る
- 726 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 08:59:31 ID:nkqRamrIO
- 24越えた程度で価値がなくなっちゃうような中身の可哀想な子をそんなに叩いちゃ駄目だよ
いくつになっても魅力ある人は輝いていて男女の別なく愛されると知らないとは
周りにも年齢と反比例するような魅力の人しかいないんだろうな・・・
可哀想だ
- 727 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 09:08:13 ID:uqXJL0ASO
- 年に反応しすぎるなよ
- 728 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 11:55:00 ID:f97+Jtpo0
- あまりにも周りの男たちからちやほやされまくってる彼女は正直メンドイ
- 729 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 15:52:03 ID:1owvgwPfO
- 毎日連絡必須、仕事で連絡遅くなるのが1週間続いたら浮気を疑われる。
うちの実家に遊びに行くのに手土産一つ持っていかない。
うちの実家に泊まった時に夜にお腹が空いたって私に夜食を請求。
残ってるものでも、自分はもう住んでない立場なので
親に聞いた方が良いと思い、親に了承を得て彼に出したら
「何で親に言うの」って怒られた。
向こうの態度の悪さや発言の無神経さに私が不機嫌になると途端にキレだす。
逆に向こうの機嫌の悪いときに態度に対して怒ると更に怒る。
電車で帰ると、帰る時間が分からないと言いはる。
でも、私が通勤に1時間かけて電車に乗ってると、普通より遅いと浮気を疑う。
(車でも1時間半近くかかる距離なのに……)
私が帰る時間は時刻表から到着時間まで表記しないと疑われる。
こんな彼氏にもう疲れました。
で、別れて来ました。
さよなら、ありがとう、カプ板。
次はまともな彼氏を作って帰ってきます。
- 730 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 17:19:46 ID:LRM40OroO
- >>729
次はいい人見つかるよ
- 731 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 17:58:49 ID:1owvgwPfO
- >>730
ありがとうございます。
今はまだ次って気持ちになれないですが(彼氏に振り回されて疲れた)
次は一緒に穏やかに過ごせる相手を探したいです。
- 732 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 17:59:55 ID:veWx2GWbO
- 最近彼氏のことが大好きなときとそうでもない時の差が激しい。
連絡を放置されるときあったりすると別れようかと考える。でも私は考えて決定するまでに時間がかかってしまうタイプで、悩んでる間に彼氏から連絡が来て続いてる。
嫌なところも多少あるけど会ってるときは『あ、やっぱり好きだな』って思うし彼氏も優しくしてくれたり行きたいとこに連れて行ってくれる。
今更、昔不安に思ってモヤモヤしてたことを自分の中でぶり返してモヤモヤしたりしてる。当時ちゃんと彼氏と話し合ったのに…
90%好き、10%微妙な感じ。どうすればいいんだろ?マンネリ?好きって気持ちをちゃんと伝えたほうがいいのかな?
- 733 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 18:22:14 ID:+j0k7qc/O
- まっ、もてるからね♪
そんなに僻まないでね!
- 734 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 18:26:47 ID:f97+Jtpo0
- ああ、やっぱり性格だけじゃなく頭も悪かったんだ
- 735 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 18:27:44 ID:UrOGTdlQO
- >>732
私も似た感じ!!
でも彼氏が色々買ってくれたり、優しいから別れられない…
まぁマイペースでいくか…みたいなってる…
- 736 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 18:29:28 ID:sOo47EDuO
- バカ女さらしあげ
- 737 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 18:35:25 ID:veWx2GWbO
- >>735
私は放置されてるときに『今回こそ別れよう!』って考えちゃう。でも放置されてる間は寂しくて不安で悲しくて…そう思うってことはやっぱり好きなのかなって思うんです。
倦怠期?マンネリ?自分でもわからなくて。ちなみに1年7ヶ月付き合ってます。
- 738 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 18:48:54 ID:UrOGTdlQO
- >>737
放置ってどの位??
私も、連絡ないと色々妄想したりで不安になって、辛くてネガティブなったりするよ。
けど、あんまり考えないようにしてる。
彼氏から自立して、自分の趣味や仕事なんかに集中したほうがいいよ!!
私も2年以上たったけど、倦怠期もあって気持ちがわからなくなるときもあるけど、自分の中で距離置いてみて気持ちを再確認してもいんじゃないかな。
- 739 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 19:23:49 ID:NWWcYpfMO
- 付き合い始めてから今まで三年間
気恥ずかしくて言えなかったんだけど
こないだ彼の誕生日にメールでだけど(チキンすぎだ…)
初めて「愛してるよ!」って送った
したら今までも優しかったけど更に優しく接するようになった
やばい幸せすぎる
恋人がいるって幸せなんだな
- 740 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 19:27:09 ID:xwVVMUN20
- >>739
一年過ぎると当たり前になっていくけど、幸せなことだよ
- 741 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 19:28:50 ID:veWx2GWbO
- >>738
放置は一週間くらいです。付き合ってる間に何回か。その中には仕事が忙しい時期もあるんですけどね。
今までは放置されてるとき毎日泣いてました。でも最近はできるだけ自分の時間を楽しく使うようにしてます。
放置終わればいつも通りだけど、また放置されるんじゃないかって不安はあるんですよね…
- 742 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 20:00:24 ID:UrOGTdlQO
- >>741
社会人の方なんですね。 私の彼氏も来年就職、勤務地によっては遠距離になります。
不安もめっちゃある…
男の人は一生をほぼ仕事に時間使うんですよね。
そんな男の人の癒しや、日々の支えになってあげるのがあなたの役目だと思います。
仕事してるとストレスなんかで常に彼女のこと気に掛ける事もできなくなっちゃうと思うんですよ。
私も来年、あなたみたいに思う事が多くなると思います。今も色々と忙しい彼氏ですが…なんとかやってます。辛くても前向きに明るく、頑張って欲しいです。
- 743 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 20:10:31 ID:veWx2GWbO
- >>742
私と彼氏はタメなんですが彼氏は社会人で職人なんです。
だから突然夜勤もあるし年末や年度末はかなり忙しいので連絡はないです。仕事関係は仕方ないと思ってます。だけど普段はどうして連絡くれないのかな?って思ったり…。
信じて支えになりたい、癒やしになりたいとは思ってます。でも過去のことを考えると不安はあるし。今の彼なら大丈夫って思いたいけど嫌なことが頭よぎっちゃうんでしすよね。
ツライこともあるけど彼氏のことはやっぱり好きだから頑張りたいです。
- 744 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 20:40:22 ID:UrOGTdlQO
- >>743
過去のことって??
彼氏さんて、理解ある人なんかなぁ?
1週間連絡もなかったりしたら不安になるよね。
それについて、話しあったりしますか?
二人の問題は二人で改善していかんと、辛いの自分だし…。
- 745 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 20:44:49 ID:veWx2GWbO
- >>744
過去のことっていうのは彼氏が昔かなり遊んでいた、とかそういうこと。
彼は話せばちゃんと聞いてくれるし改善してもくれます。過去のことも一度話して解決したんですけどね。私が考えすぎ+溜め込む性格で。
なんだか最近モヤモヤしちゃうから初心に帰ったほうがいいのかなって思ったりしてます。自分が変われば相手も変わるかな?って。
- 746 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 21:10:22 ID:UrOGTdlQO
- >>745
私も考えすぎちゃう性格なのですごいよくわかります…。
昔がそうだったら考えちゃうよね。
でも勝手な妄想で不安になるのってすごい時間もったいない。
自分が楽しいって思える事して、彼氏がいなくても充実させる位にして、久しぶりに会った時に明るく振る舞えば…
彼氏さんの方が不安になっちゃったりして。
倦怠期で安心しちゃってるのかもしれないですしね。
- 747 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 21:31:34 ID:f97+Jtpo0
- 1週間連絡放置ってメール送っても返信が来ないってこと?
関係ないけど倦怠期で安心って日本語としておかしくね?
- 748 :747:2008/09/17(水) 21:32:37 ID:f97+Jtpo0
- >1週間連絡放置
1週間連絡なしで放置 の間違いです;
- 749 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 21:55:00 ID:Qxwv0xW00
- 彼が就職内定もらった。
と同時に…付き合い続ければの話だけど、遠距離恋愛が確定した。
おめでとうって言ったけど本当は不安だらけだー
お互い仕事するようになったらお付き合いはどうなるの?
遠距離になる上、休みが会わなかったら半年に一回も会えないよ?
私が仕事辞めるまで信じて待つよって言ってくれたのは本音?
聞きたいことも確かめたいこともたくさんありすぎだよ、どうしよう…
あっちがどんどん先に行っちゃって置いてかれてる感じです。
一緒に暮らしたいって言われたり、一生一人で遊んでたいって言われたり…
あなたの本音はどれなんだ?その気がないなら結婚の話しないでよ。
期待しちゃうんだよ。
私たちはこれからどうなるの?
離れ離れになるまであと半年ないけど、いつか話してくれるかな。
彼の気持ちが見えなくて不安です。
愚痴ごめんなさい。
- 750 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 22:14:43 ID:LRM40OroO
- >>749
私の知り合いに遠距離だったけど
「三年後に迎えに来る」と約束して
本当に結婚した人いるからがんばって
- 751 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 22:17:31 ID:ihM+sMKGO
- 今日からコチラのスレでお世話になります
(´∀`)ヨロシクで〜す
- 752 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 22:25:10 ID:UrOGTdlQO
- >>747
付き合い長いから安心して放置…
って具合に言いたかった (´Д`)
- 753 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 22:41:11 ID:veWx2GWbO
- >>746
確かに彼は安心から連絡しなくても私が離れていかないだろうって思ってるのかも…。安心してくれるのは嬉しいような、安心から連絡くれないのなら辛いし…複雑です。
前は1日連絡ないとすごく不安だったけど今では2、3日連絡なくても平気になりました。
- 754 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 22:44:36 ID:mDKntgEIO
- 来月で三年だけど、モヤモヤする。
私は院生1年(23)で彼は社会人で同い年。
地元から離れ県外に進学したけど、個人的に就職は地元でしたい。
でも彼は今いる県にいると思っている様子‥
就活は来年だけどどうしよう‥
チラ裏すいませんorz
- 755 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 22:48:01 ID:NWWcYpfMO
- >>740
うん
今まで生きてきた中ですごい幸せ
いつか直接好きとか愛してるとか言えたらなぁ
気恥ずかしいのが先に出ちゃってなかなか言えない…
あ、優しく接してくれたのはあれかな?やっと本音言ったかwって事かな?
- 756 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 23:43:20 ID:wnflFto7O
- まだここの住人だと思って計算したらもう6年目だった…
さらばだ ハッハッハー
しかもカプ板からもさらばだ…
orz
- 757 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 23:50:26 ID:xwVVMUN20
- >>756
夫婦…ではないよね orz だと
- 758 :恋人は名無しさん:2008/09/17(水) 23:52:34 ID:nkqRamrIO
- 私の彼は、外人かよ!!と突っ込みたくなるほど赤裸々に好きだ愛してると言っうよ
曰く、気持ちは伝えるものだ。伝えて減るようなものじゃない。だとか
おかげで最初は壊れたレコードみたく
スススス・・・s・・・s・・・・・・・・・orz
となってた私も感化されて言えるようになったよw
二人きりの時にさり気無く好き、と言うところから始めた
愛してると伝える度に繋がりが増すように感じる
言葉にすることで自分の気持ちを再認識したりより大切に出来るように思う
頑張って、目を見つめながら愛してると伝えられるようになってください
- 759 :恋人は名無しさん:2008/09/18(木) 00:43:09 ID:dFmWZx880
- 付き合って3年、半年前ぐらいから
彼女が僕にやさしいを言葉をかけてくれる事が多くなった。
- 760 :恋人は名無しさん:2008/09/18(木) 00:51:35 ID:PmVTnkm20
- それ浮いえなんでもないです
でも修羅場スレ見てたら優しくなったら浮気ってパターン多いし・・・
- 761 :恋人は名無しさん:2008/09/18(木) 00:58:30 ID:dg1ZmW9FO
- 手を繋ぐことすら未だに照れちゃって繋げないので
面と向かって好きです愛してるなんて言えるはずもなくwwアチャー
どこまで恥ずかしがりなんだよ自分…
- 762 :恋人は名無しさん:2008/09/18(木) 01:03:01 ID:qATRajojO
- 私最近彼氏に優しくしてるけど浮気はしてない
何故優しくしてるかというと3年半すぎて
急に前より好きになった
- 763 :恋人は名無しさん:2008/09/18(木) 01:11:11 ID:xi7lmDCZ0
- 同じ職場なんだけど職場にいる時の方がキュンとくる
慇懃無礼に「てめぇらにそれだけの仕事やる暇あんのか?無駄な仕様突っ込むより大事なもんがあるだろ」とか他部署に電話してるの見てハァハァ
2人きりの時はSじゃないのでね
別に私はMでもないんだけど、Sはたまらんよね
因みに付き合って1年9ヶ月
- 764 :恋人は名無しさん:2008/09/18(木) 03:58:35 ID:eaXxzl3zO
- みんなすごいなー
私も彼のこと大切にしなきゃ
- 765 :恋人は名無しさん:2008/09/18(木) 03:59:04 ID:oq4Ke9R20
- 「浮気→急に優しくなる」と「急に優しくなる→浮気」は違うでしょ
- 766 :恋人は名無しさん:2008/09/18(木) 12:39:51 ID:1LMCWJGsO
- 「浮気→急に優しくなる」がよくある話。
「急に優しくされる→浮気を疑う」というのは仕方ないかと。
- 767 :恋人は名無しさん:2008/09/18(木) 13:25:27 ID:JAjlamVT0
- 本格的にこの板卒業…というか中退になってしまった…
でもずっとここにいたから離れられない…離れたくない
もう一度見てもらいたい
あんなに愛し合ってたのに。
復縁スレで頑張ります
みんな、喧嘩したらちゃんと向き合って話し合ってください
うやむやなままにしないで、二人で向き合って解決してください
ちゃんと、相手に好きって気持ち伝えてください
- 768 :恋人は名無しさん:2008/09/18(木) 15:14:31 ID:B5z8VYvcO
- >>757
式が11月するから卒業だ。
ただ式が終わっても来年の3月までは別々なんだよ。
遠距離はこれだから大変だよな…
- 769 :恋人は名無しさん:2008/09/18(木) 15:24:45 ID:o2YZs6j3O
- >>767
え…と…傷口に塩を塗り込むようだが、それは当たり前の事だと思う
でもせっかくその事に気付いたんだ、望みは少ないかもしれんがガンガレ
- 770 :恋人は名無しさん:2008/09/18(木) 15:52:12 ID:Kk443iOoO
- >>769
うん、当たり前のことなんだよね
でも私達は向き合ってるようで向き合ってなかったから…
その時は向き合って、解決もしたはずだったのに
本当は、そうじゃなかった
相手がいるのが当たり前で、私みたいに「つもり」でいる人っていると思うんだ
普段からこのスレ見てるとね
だから私と同じ過ちはしてほしくないなと思って
- 771 :恋人は名無しさん:2008/09/18(木) 17:06:31 ID:o2YZs6j3O
- >>770
うん。でもなあ、残念ながら自身が経験しないと次に繋げられない事もあるんだなあ
だからここで警鐘鳴らしても、結局心に留めたつもり、分かってるつもり程度にしかならないと思うよ。
まあお前さんの後悔は大きいだろうが自分の大きな糧にもなってる。
他人を心配するより、まずは自分を労りな。
で、またいつかこのスレに戻っておいで。
- 772 :恋人は名無しさん:2008/09/18(木) 18:34:21 ID:VhwkbQvIO
- なんか上目線な感じが気になる。
- 773 :恋人は名無しさん:2008/09/18(木) 18:41:09 ID:oq4Ke9R20
- そんな事言ったら>>772だって上から目線な感じが気になる
- 774 :恋人は名無しさん:2008/09/18(木) 18:42:42 ID:o2YZs6j3O
- >>772
あ、自分のレスかな?だったらごめん、スルーして
- 775 :恋人は名無しさん:2008/09/18(木) 21:24:46 ID:ymodkhxE0
- いわゆる普通の恋人らしいデートがしてみたいんだけど具体的に全然思いつかない・・・orz
憧れだけが先行してどこ行って何すればデートなのかわからない!!けど行きたい!1年4ヵ月。
夜景スポット?山に登ればいいのか!?
花火かな?でももう今の時期売ってない・・・
それ以外思いつかない!わくわくとテンションだけ上がってる。夜のロマンチックなデートがいいんだけど、他に普通のデートってあるかな?
ちなみに普段はデートというより買い物、家でごろごろ、ちょっとご飯食べに行くぐらいしかしてません。
- 776 :恋人は名無しさん:2008/09/18(木) 22:04:00 ID:MgsUVkKN0
- まあ台風の季節にもなるから
水族館やナンジャタウンのような室内アトラクション、家族風呂の日帰り温泉
とかちょっとお出かけしてみたいところないのかい?
- 777 :恋人は名無しさん:2008/09/18(木) 22:04:45 ID:S1yItSk9O
- どこに住んでるか知らないが、東京に足を伸ばせるなら
東京ウォーカーあたりのザ・デートスポット!みたいな特集参考に出掛けたら?
横浜やお台場あたりのライトキラキラなとこや、そんな夜景の見える展望レストランとか
後少しすればクリスマスシーズン突入でネオンもわんさか光輝くから、雑誌買い漁って色々足を伸ばしてもよいのでは
ただし、混雑は覚悟で(綺麗な夜景にはカップルが群がるものだからさ
- 778 :恋人は名無しさん:2008/09/18(木) 22:06:35 ID:4UDQ3IXpO
- 書き込もうとしたけど>>777が全てを語ってくれたw
たまにはそういうのもいいよね〜。まぁ二人でいればどこでも幸せか。
- 779 :恋人は名無しさん:2008/09/18(木) 22:43:37 ID:dg1ZmW9FO
- >>775
地元でも普段行かないようなとこ行くとか
それだけでも冒険(デート)だと思うよ
そういや喧嘩ってちゃんとやってる?
うちは付き合って1年半くらいまでは嫌な事は嫌!ってわがままも言ってたんだが
最近は相手の行動や言動を予測できるようになってあんまり喧嘩はしてないんだ
予測できるようになったとはいえそれでも嫌な事はあるんだが
つい面倒事になる方が嫌でぐっと堪えてしまう
自分の性格上、次の日くらいには消化して何ともないんだがw
その場で発散したほうがいいのかな?
- 780 :恋人は名無しさん:2008/09/18(木) 22:56:01 ID:tDdQ6MKs0
- >>779
耐えてしまうと、不満が溜まってしまい、ふとした拍子に爆発したりするから
なるべくその場で発散して溜め込まないほうが良いよ〜。
- 781 :恋人は名無しさん:2008/09/18(木) 23:04:47 ID:dg1ZmW9FO
- >>780
やっぱそうかー
喧嘩するのも一苦労だな
- 782 :恋人は名無しさん:2008/09/18(木) 23:12:25 ID:++CpNR5+0
- オナラと一緒で我慢すると爆発するね
- 783 :恋人は名無しさん:2008/09/19(金) 01:07:08 ID:K/NSEjRm0
- 普通のデートっていうと遊園地・映画・博物館・動物館・水族館・美術館が思い浮かぶ
ときメモだとそんな感じwあれが普通かはわかんないけどTHEデートってイメージ
ついでに言うと1年9ヶ月付き合ってるけどオナラは我慢しちゃうわ
彼氏はぷーぷーするけど私は我慢
でも寝てるときやふとした拍子に暴発することを考えたら
喧嘩と同じで普段から発散してるほうがいい気がする・・・
- 784 :恋人は名無しさん:2008/09/19(金) 01:13:42 ID:CPSn0llXO
- 3年11ヶ月だけどまだ彼氏の前でおならしたことない
彼氏がおならするとちょっと腹立つなあ
俺の臭い屁でも嗅げ!てことか?と思う
いちいち怒らないけど…。
- 785 :恋人は名無しさん:2008/09/19(金) 01:22:57 ID:vr34f/eiO
- 別に喧嘩だけが不満を伝える手段じゃないし、あえて喧嘩する必要はないんじゃない?
自分は甘えながら不満を伝えるし、向こうは提案って形で代替案を伝えてくる
もちろん人間だから不機嫌な時もあるけど
長く付き合うとお互い相手がぐずってる時のあやし方もわかってくるし
喧嘩しなくても無問題
- 786 :恋人は名無しさん:2008/09/19(金) 01:40:56 ID:FFWdyMWEO
- まぁわざわざブーブーこく必要はないが、あまりに我慢もどうかと思う。
体に悪いし。
んな気ぃ使ってたって、意外と寝っ屁こいてるもんだからw
- 787 :恋人は名無しさん:2008/09/19(金) 01:47:14 ID:CgVtGzLN0
- 俺は音がたたない様にすかしてるんだがそれもアウアウ?
- 788 :恋人は名無しさん:2008/09/19(金) 01:49:15 ID:K/NSEjRm0
- 便秘ではないんだけど体質なのか臭いと音がひどいんだよorz
一度寝てるときにしたらしく、ちょっとひかれてた
一方、喧嘩はわりと我慢しません
我慢してあとになって喧嘩したときに持ち出しちゃうのは
よくないことだからなるべくその都度言おうとしてる
ただ必ず仲直りして終わるように心がけてます
ってか仲直りできないとイヤだから・・・
- 789 :恋人は名無しさん:2008/09/19(金) 01:57:28 ID:CgVtGzLN0
- 彼女の嫌いな所がほとんどなくて喧嘩した事ない俺は幸せ者だな
嫌な部分があっても「〜は〜だから止めなよ」ってやんわり言ったら直してくれるし
そろそろ向こうが忙しくなって月に1回会えるか会えないかになるけど、ずっと一緒にいたい
- 790 :恋人は名無しさん:2008/09/19(金) 01:59:49 ID:xcQdVhIAO
- >>779
自分かと思った
溜めはしないものの、気付いて欲しいことは軽めに言っても伝わんないときはさすがにイライラする
好きだけど、前はもっと好きだったから自分の気持ちの温度差に付いてけないorz
一人旅にでも行こうかな
もう考えたくないや(´ー`)
- 791 :恋人は名無しさん:2008/09/19(金) 02:18:11 ID:K/NSEjRm0
- >>789
いや、私だって幸せだぜ!ってノロケてみるテスト
会える時間が少ないのは悲しいね
うちは相手が資格試験のため、会えても夜一緒にごはんを食べるくらいで
デートできない期間が半年くらい続いてた
直接会える時間を大切にしたり、会えない時間を大切にしたりして
また時間ができるまでガンガレ
- 792 :恋人は名無しさん:2008/09/19(金) 03:56:52 ID:VUVEqvu2O
- (ミ´・ω艸`ミ)付き合って三年
ちょっとセックスレス気味で悶々としてたけど
話し合って気持ち楽になってレス解消されつつあります
- 793 :恋人は名無しさん:2008/09/19(金) 04:12:48 ID:qRn9Izi90
- >>792
話し合い出来てよかったね
- 794 :恋人は名無しさん:2008/09/19(金) 04:19:34 ID:JP4oT3/O0
- >>792
なんだその顔文字はw
- 795 :恋人は名無しさん:2008/09/19(金) 04:19:40 ID:CTX3jdYyO
- 屁は我慢するとガスが体内に無理やり戻され、血中に毒素が回ります
で血中の毒素となった元屁を浄化するため内臓大打撃
マナーマナーと叫ぶのは自由だけど、生理現象を無理に押し込めると身体にめっちゃ悪い
私も彼も胃腸激弱なので屁やゲップ、下痢が日常茶飯事
恥ずかしくて泣きそうになったけど胃腸激弱を告白したら、優しく受け止めてくれた
おかげで今ではお互いに屁もゲップもするし、下痢の時はトイレに長旅をしてくると伝えられる
ごめん、とは伝えるけれどねw
我慢しちゃう人は考え直した方がいいですよ
内臓痛め付けてますから
- 796 :恋人は名無しさん:2008/09/19(金) 04:45:05 ID:qRn9Izi90
- >>795
胃腸が弱い人とか、仕事でやられてしまった人はかなりきついとは話に聞くね
みかけ健康そうでもしんどかったりするらしい
- 797 :恋人は名無しさん:2008/09/19(金) 10:33:09 ID:pP6+VMKXO
- うちの彼氏は私がオナラすると喜ぶw
気を許してる証拠だと受け取ってるのと、私が恥ずかしく思わないようにっていう気遣いもあるのかな。
私が腐女子だと感づいた時も、となりの801ちゃんを買ってみたり、コミケ行くかwって誘ったり、「全然平気だよ」って雰囲気にしてくれてる。
私が恥ずかしいと思ってる事を、逆に喜んで許容してくれるトコが大好きだ…w
- 798 :恋人は名無しさん:2008/09/19(金) 10:50:19 ID:qzA5DDjC0
- 相手がオナラして嫌だって人は、
過敏性腸症候群、IBS でぐぐってみてくれ。うちの彼氏がそれ。
- 799 :恋人は名無しさん:2008/09/19(金) 13:41:09 ID:kZT8vEKMO
- いつのまに屁の話にwwwwwwww
- 800 :恋人は名無しさん:2008/09/19(金) 13:43:09 ID:Y6VvpKJA0
- そろそろ、このスレでも貼っておこうか
カップルのオナラ・ゲップ事情 part2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1185785975/
- 801 :恋人は名無しさん:2008/09/19(金) 22:43:29 ID:RqqIHa5O0
- >>800
GJ
- 802 :恋人は名無しさん:2008/09/20(土) 01:36:02 ID:KWu1gN+G0
- >>800
そこは私の常駐スレだm9(`・ω・´)ビシッ!!
- 803 :恋人は名無しさん:2008/09/20(土) 02:15:08 ID:xX23XCGhO
- 旅行に行く約束をしてたんだが
別件でどうしてもまとまったお金が必要になり、
お金がないから行けなくなった、と言うと
貸すよと言うので、返せないから、と断った。
そしたら、じゃあもう俺が出すから、と言うので
そんなの悪いからいい、と断ったら、
旅行行きたくないの?とすねられた。
行きたいけど人にお金借りたり、
出して貰ったりして行きたくない気持ちも解って欲しい。
- 804 :恋人は名無しさん:2008/09/20(土) 02:43:49 ID:MQu9McxnO
- >>803
お互いにわがままだねぇw
どちらの気持ちもわかるけど、甘えたら?
約束破ろうとしているんだし出してでも行きたい彼の気持ちも少しはわかるでしょ
心苦しいなら、それこそ月に1000円でも2000円ずつでも貯めて、彼におごり返したらいい
2年かかっても3年かかってもいいんじゃないかな?
のんびり貯めてお返しってのも中々いいよ
郵貯あたりで引き出しできない定期預金に突っ込めば手も出さないw
- 805 :恋人は名無しさん:2008/09/20(土) 02:46:28 ID:IysBXgo30
- >>803
>>別件でどうしても
約束破ってるのは>>803なのにどうして自分の我侭をそこまで相手に押し付けられるんだろう
約束破った上にそんな態度とってよく彼がキレないね?
>>出して貰ったりして行きたくない気持ちも解って欲しい。
こんなこというなら約束破られた彼氏の気持ちをまず考えろよ、と
- 806 :恋人は名無しさん:2008/09/20(土) 02:51:30 ID:haN2jgly0
- 金銭はタブーですな
ほんまいろいろあるから
彼氏にわかってもらうべき
- 807 :恋人は名無しさん:2008/09/20(土) 02:53:23 ID:zhrN8hgxO
- 他の人もいってるけど、お金が払えなくなったのは貴女なのに、その上気持ちを解れっておかしくない?
>>804
みたいに自分の理由で駄目なんだから譲歩してお互いに楽しく旅行いくべきじゃないの?
まず旅行を楽しみにしてる彼氏の気持ち考えたらどうだろう?
- 808 :恋人は名無しさん:2008/09/20(土) 03:19:33 ID:haN2jgly0
- お金は色々あるんですよ(o・ω・)o後々ね
ま 彼氏カワイソスだし代わりになんかしてアゲレ
- 809 :恋人は名無しさん:2008/09/20(土) 03:21:12 ID:IysBXgo30
- >>808
金のトラブルはない方がいいけど、タブーではないね
何か代わりにって考えがあるならこんなところに吐き捨てていかないだろうよ
- 810 :恋人は名無しさん:2008/09/20(土) 12:46:07 ID:MQu9McxnO
- 私のとこは、一時期彼が家に大部分を入れないとならない事情ができて
デートに回せなくなったことがあった
会えないのは辛いから出すと言う私と、みじめだから出さないでとへこむ彼
折衷案は、>>804に書いたみたいにいずれ余裕が出来たらまとめておごり旅行に連れていってもらうこと
現状を見ると後2〜3年はかかる(約束から5〜6年後)けど、楽しみにしてるし彼も目標にしているよ
自分の気持ちだけを押し付けないで、話し合えばいいのに
私の気持ちをわかれ!!と押し付けちゃ駄目だよ
- 811 :恋人は名無しさん:2008/09/20(土) 14:35:20 ID:qHSrPBVo0
- もうすぐ四年になるけど、最近どうでも良くなった来たみたいで、
あんまりこっちに対して感情むき出しで怒らなくなって来た。
他に気持ちの拠り所を移したのかな…とちょっと終焉を予感気味。
・・と、愚痴スマソ
>>792
凄いもみ上げだね
- 812 :恋人は名無しさん:2008/09/20(土) 15:07:26 ID:y7SAxt4E0
- 1 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/08/12(火) 18:30:22 ID:U5i2fASq
考えてみて欲しい。学生時代のいじめられっこはたいてい何か「欠陥」を
持ってる異常者が多い。根暗、障害者、キモオタ、デブ、ブス、変人など・・。
逆にいじめる側はクラスの人気グループに属し運動神経がよく
勉強ができ明るいやつ多い。つまり問題はいじめられる側にある。
いじめは異常な人間を排除しようとする人間の健全な本能だと思う。
前スレ:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1215181809/
2 名前:1[sage] 投稿日:2008/08/12(火) 18:34:42 ID:U5i2fASq
代行で立てました。
スレ番が違うのは依頼の原文ママです。
3 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/08/12(火) 18:37:28 ID:tb2fDpUv
1乙〜
4 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2008/08/12(火) 19:05:16 ID:/VzxNkqv
1乙〜
- 813 :恋人は名無しさん:2008/09/20(土) 15:38:04 ID:UsfX668+O
- 彼女と付き合って2年全然飽きずにセックスできる。これはもう一生飽きずにセックスできるなかでいれるでしょうか?
- 814 :恋人は名無しさん:2008/09/20(土) 15:45:25 ID:HnBCXaFlO
- >>811
落ち着いてるように見えますが。
私の彼は感情をむき出しにして怒るのでこわい。
一年越えたとこです。穏やかになってほしい。
- 815 :恋人は名無しさん:2008/09/20(土) 16:23:53 ID:SDvIg9+lO
- 一緒にお出かけするのももちろん楽しいけど、
最近は彼の家でまったりするのも同じくらい好きだ。
彼がテレビゲームしてるすぐ後ろで、
私はベッドに寝っ転がりながらDSやったり携帯いじったりして、
たまに彼氏にちょっかいだしたり、
彼が「負〜け〜た〜!!」とかいいながらベッドに来て
ぎゅうぎゅう抱き締められたり、
昼ドラみたいな感じで喋ったり、
そんな感じで時間を過ごすのが、すごく幸せに感じる。
- 816 :恋人は名無しさん:2008/09/20(土) 17:17:56 ID:xzXGMVXHO
- 彼氏が社員旅行で済州島に行く。
空港まで4時間と遠いので今日は空港側のホテルで一泊だそうだ。
明日朝空港からチャーターで行く。
帰るのは火曜の夜だそう。
私にブランドのお土産とかあれこれ言ってたし旅行でお金が少ないのは可哀想なのでご飯代とかはこっちが最近出して来た。
やっぱお金に関しては相手を思う気持ちが重要だと思うよ。
お金が無いなら無いで相手が許す限り頼ってしまえば良いと思う。
ご好意を無駄にするのも相手に悪いと思うし。
だけど甘え過ぎも良くない。
何処かでちゃんとお返しをする事を前提にの話だけど。
彼氏なんだし甘えて良いと思うけどな。
外デートする程お土産のランクが下がると言われたので数千円の食事代は私持ちにしました。
彼氏もお金使えないから私が払うって事には賛成だった。
お金使えないから食事に行けないのは嫌だから、私が払って行くって気持ち分かってくれたし。
お互いの気持ちが分かり合えてればお金でゴチャゴチャなる事は無い。
- 817 :恋人は名無しさん:2008/09/20(土) 17:31:24 ID:aeUqBNmPO
- 明日彼氏の両親と会うorz
こちらから出向くべきだと思いつつ、あちらがうちに来てくれるそう
もー気が気でない。
取り敢えず今日は朝から家中を掃除しましたorz
明日何着て迎えれば…
お昼時に来るらしいんだけどご飯出すべきか
怖いようorz
- 818 :恋人は名無しさん:2008/09/20(土) 17:36:45 ID:s80/e8gM0
- >>817
がんばれ><
まだ彼親と会ったことないからレポ頼む!!
- 819 :恋人は名無しさん:2008/09/20(土) 17:43:29 ID:aeUqBNmPO
- >>818
うおふありがとう(´;ω;`)
なんかね、怒られると分かっていながら職員室へ向かう時と似たような気分www
話したい事も聞きたい事もたくさんある…!レポまかせてww
がんばる。
- 820 :恋人は名無しさん:2008/09/20(土) 18:55:17 ID:hOmUxoX/O
- >>819
がんばれい!
>>815
(´・ω・)裏山スィ三年以上たつのに彼の家知らない……
実家住まいだからしかたないかもだけど
(∵)先日セックスレス解消されつつると宣ってたけど
なんだかんだ一緒にゆっくり過ごせる時間なくてorz
お互い(;_;)です
しかし前は私だけが(;_;)って感じかと思ってたけど
相手も(;_;)ってなることがわかって
一人で(;_;)より二人で(;_;)人(;_;)方が安心です
- 821 :恋人は名無しさん:2008/09/20(土) 20:18:39 ID:wGb5/j+XO
- >>813
お前年下に童貞捧げただろ
- 822 :恋人は名無しさん:2008/09/21(日) 01:33:34 ID:+eDUauNQO
- 今無性にいらついて明日久しぶりに会うのに喧嘩うりつけそうな勢い。
なんでこんないらつくのかわからないけど…久しぶりだから楽しくしたいのにまったく穏やかな気持ちになれません
- 823 :恋人は名無しさん:2008/09/21(日) 01:39:24 ID:fw7JGP6/O
- なんでイラついてるの?
- 824 :恋人は名無しさん:2008/09/21(日) 01:43:50 ID:+eDUauNQO
- なんかモチベーションが下がっているのか倦怠期なのか浮気でもしてるんじゃねーのか的な悪い妄想などがとまりません…
めちゃくちゃ勝手なはなしだけど
- 825 :恋人は名無しさん:2008/09/21(日) 01:50:36 ID:fw7JGP6/O
- 一緒だ!おれもそんな気持ちで明日会うんだけど勝手な思い込みだと思って楽しむことにする
- 826 :恋人は名無しさん:2008/09/21(日) 01:54:14 ID:Ap7GNusQ0
- 実は二人はカップルでしたとさ
- 827 :恋人は名無しさん:2008/09/21(日) 01:56:55 ID:+eDUauNQO
- なんかおなじ気持ちの人がいて安心しました。
わたしも思い込みだと思って(そもそも思い込みだけど)楽しむようにします!レスしてくれた方々ありがとうございました
- 828 :恋人は名無しさん:2008/09/21(日) 02:40:22 ID:5nEbo79NO
-
付き合って数ヶ月で出来婚→無計画。避妊しろよバーロ
4年〜→長く付き合っても愛し合ってるなんて素敵
- 829 :恋人は名無しさん:2008/09/21(日) 08:40:11 ID:Y9sNdL3LO
- 付き合って一年七ヶ月。
おうちデート→Hばかりじゃつまらないよ。次のデートは外出しようね。
そして旅行に行ったことがない…。日帰りでもいいので行きたい。
- 830 :恋人は名無しさん:2008/09/21(日) 12:40:51 ID:5nEbo79NO
- >>828
付き合って3年までで出来根は屑だな
- 831 :恋人は名無しさん:2008/09/21(日) 14:05:33 ID:9faOrQ4q0
- 付き合って1年2ヶ月の自分25歳と彼氏36歳カッポー。
今までずーっと結婚関係の話をスルーされて、
「結婚しようよ」と言っても「全くそんな事考えてない」って言われてたけれど
昨日さりげなく「何年後かしたら・・・その時は結婚しない?」と聞いたら
「うん、するか!」と答えてくれた。すごく嬉しかった。
- 832 :恋人は名無しさん:2008/09/21(日) 14:22:37 ID:acEqPnIhO
- >>831
別れなよ…
- 833 :恋人は名無しさん:2008/09/21(日) 19:47:16 ID:5nEbo79NO
- >>831彼氏なんか適当な返事だな。
>>831が結婚結婚うるさいから適当に返事しただけ
そんな男と結婚しても幸せにはなれないよ。
- 834 :恋人は名無しさん:2008/09/21(日) 20:00:23 ID:69IKoQD9O
- >>831
自分も付き合って3年の彼氏がそんな感じだけど、
やめてた方がいいよ。
例え将来の事でも結婚なんて考えてない、しないと思う。
実際自分は、結婚しようって言ってた時期をずっと先延ばしされてる。
- 835 :恋人は名無しさん:2008/09/21(日) 20:02:20 ID:4EnAA4cM0
- 今日で、付き合って一年記念日なのですが
お互い都合が悪くて一緒に過ごすことができませんでした。
「当日メールするよ!」って言われたので、
いつも記念日メールは私からだったので「待ってるね」と言ったんですが。。
昨日の夜(日にちが変わってから)ずっと待ってるのにメールも電話もありません。
自分からメールしようかな、と思うのですが、
普通に記念日を祝いたいけど、忘れられていることの寂しさを伝えたいです↓
あーなんて送ろう。
- 836 :恋人は名無しさん:2008/09/21(日) 22:06:18 ID:4IKxRi0b0
- 付き合って2年も経ってないのにもはや彼氏が家族感覚になってきたかも
でも会う時はちゃんとオシャレしてる私
- 837 :恋人は名無しさん:2008/09/21(日) 22:20:40 ID:VJj+4iAiO
- 付き合ってもうすぐ三年半。お互い20代半ば。
付き合って三年くらいの時に間接的に「結婚はあと二年後くらいだな」って言ってた。
あと二年かーっと思ったけど結構早いかも…。
それまでに準備しておくべきなんだろうけど何もしてないw
多分結婚式はしないけど。。
彼が結婚相手でいいのかと考えるこの頃…。
今でもつきあった頃とあまり変わらず仲良し。このままでいたいな。
- 838 :恋人は名無しさん:2008/09/21(日) 23:06:17 ID:A0T4kmTX0
- 付き合ってもうすぐ三年。
一年ぐらいのときに私が倦怠期迎えてたけど、現在は仲良し。
だけども、お互いに連絡不精。会ってるときはそうでもないけど、普段の生活ではドライ。
今週も会う予定がなかったので、連絡一切ナシ。
でも一週間連絡がないと気づいてしまったので、何かこれでいいのかしら(いいのだろうけど)、と思いつつ、用事のないメールをしてみた(´・ω・`)
すぐ返事返ってきたけど、なんだか寂しさに負けた気分…orz
電話とかは一切しませんが、二人でいるときは仲良く手を繋いでいます。
友達にはねーよと言われるが、まぁこれが二人のペースってことでいいよねぇ。
- 839 :恋人は名無しさん:2008/09/21(日) 23:09:26 ID:OMZT4jol0
- >>837
1年半後くらいに悩んだらどうでしょうか
>>838
悩む必要ないくらい順調なんじゃない?
- 840 :恋人は名無しさん:2008/09/21(日) 23:27:25 ID:VJj+4iAiO
- >>839
一年半後とはまさにその年ですか。。
確かに彼からプロポーズされてみないとわからないかもw
私と結婚したいって言ってくれてるけどわからないし…。
彼は私合わせて二人しか付き合ってないから先が不安なのもある。私は一人だけど…。
一年半後考えてみます!
- 841 :恋人は名無しさん:2008/09/21(日) 23:29:32 ID:6cHUDoyr0
- >>838
>友達にはねーよと言われる
なにがないの?手つなぐのが?
それともドライなのが?
3年にしては普通だと思うけどな
- 842 :恋人は名無しさん:2008/09/22(月) 00:19:17 ID:0ZPkfZeMO
- もうすぐ三年になるけど去年の中頃から彼女が急にある有名人のこと好きになってしまって困ってる。
彼女いわく自分なんかよりその有名人のが好きらしいです…
それから毎日その有名人の話題で…正直つらい
それでも自分は彼女のことが好きなんでとてもじゃないけど別れきれません…
他にも今年の初めくらいにはそのことで謝ってくれたけど実際どうなのか聞いてみるとやっぱりその有名人が1番らしい…
最近は相手にもされてない気もする…
- 843 :恋人は名無しさん:2008/09/22(月) 00:29:05 ID:7Xet+uMZ0
- 付き合って2年4ヶ月。
喧嘩というか今、きまずい;
転職の事で悩んでて彼に1度相談して彼なりに答えてくれた。
彼は「自分の好きな仕事選べばいいじゃん」って。
まったくもってその通りだし自分で決めようと探したり悩んだり。。
久々に会った時、彼から別れ際に就職の事聞かれて
「まだ悩み中なの。決まったら報告するね。」と言って別れてから一切連絡が来なくなった。
終電の時間がなかったし、同じ話しを何度もするのもな〜と思ってそう言ったのはメールで伝え済み。
連絡なくなって3日後電話をすると「俺を煙たがった。」と怒ってる。
一人暮らしで生活もかかってるし、自分の事でいっぱいになってるのに。。
彼に対して何か頼りないというか、どうしたらいいのかわからなくなった。
お互い連絡しなくなって1週間。
私からメールしようと思うけど、何てメールしていいのかわからない。。悩みすぎかなぁ;
長文、愚痴ごめん。
- 844 :恋人は名無しさん:2008/09/22(月) 00:40:48 ID:kQQ5GPoB0
- >>842
一旦距離置いてみたら?
それでもほっておかれるならちょっと彼女との付き合いを考えたらどうだろう。
なんだか彼女はあなたに嫌われないという自信で疎かになってるのかもしれない。
- 845 :恋人は名無しさん:2008/09/22(月) 13:27:28 ID:ojWgp5qIO
- >>842
彼女そこまで芸能人にお熱なのか・・・
年齢聞けるなら教えてほしい。
これが20代前半くらいでなければ、相当イタタな気がするよ。
- 846 :恋人は名無しさん:2008/09/22(月) 18:36:39 ID:M/LFsZNb0
- >>841
ドライがです。
10年付き合ってる人などその他このスレなどとっくに突破してる人両手ぐらいに言われたので、
普通ではないと思ってた!
電話したことないとかw俺らにはそんな付き合いムリwという感じで。
しかし私らの中で毎日連絡を取っている=愛が大きい、ではないのでな…
>>843
多分向こうもなんてメールしたらいいのか解らないんだろうなぁ。
一週間も経てば頭も冷えてるんじゃない?
私だったら、転職がまだ決まってないなら、方向性を話す感じで切り出すかな。
- 847 :恋人は名無しさん:2008/09/22(月) 19:21:15 ID:k5x5whpoO
- >>845
いやいや、成人しても恋人より芸能人の〇〇君が好き!!って人はヤヴァイよ
ねらーが〇〇は俺の嫁って言うのと同レベルのヤバさ
次元関係ない
会社のお姉さまが30代にしてジャニヲタwだけど、とあるジャニーズが脳内彼氏だもん
恋人出来たらどうするんですか?と聞いたら、
浮気なんか許さないよ!!あなただって彼が浮気したら許さないでしょ?だとw
芸能人にいれあげる人は、その人が駄目になっても次見つけちゃうしね・・・
浮気よりたちがわるいから、諦めて別れるしかないとおも
酷いこと言うけど多分、>>842はセックスとかしてるとき彼女に『これは憧れの〇〇さん!!』と脳内変換されてる可能性すらある
- 848 :恋人は名無しさん:2008/09/22(月) 21:16:14 ID:NsOURymJ0
- >842
私も某ミュージシャンの数年来の大ファンで、付き合う前から公言してるから
大目にみてもらってて、相手も「はいはい」って話聞いてもらってる。
なんというか、好きっていういか、崇拝対象に近いんだよね・・・。
自分も、普段は話控えてる。ライブ後とかでテンションあがったときだけ
つい興奮して話す、って感じ。
多分、>>842さんが怒っても「やきもちやいてるんでしょ?」とか多分
ピントずれて受け取ってる気がする。
「興味ない話を延々とされる身にもなってくれ」って言った方が相手も
わかるんじゃないかな?要するに、自分の前では自重てくれ、と。
根本的な問題解決にはならないけど、ちょっとはマシになるんじゃないかな。
- 849 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 00:33:43 ID:qqfQKt/oO
- >>848
崇拝とは違う性質だと思うよ>>845の彼女。押し付けの理想を
具現化してる感じ。>>848と同質なら根本的な解決はしなくと
も歩み寄りでさほど問題なくなるだろうけど、明らかに>>845
の彼女は残念な方のようだし。解決は難しいと思われるから彼
の我慢の限界が来たら別れるしかなくなるんじゃない?
- 850 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 00:36:58 ID:UpU/kON70
- >>842
私も数年間大ファンのアーティストが居る。
嵌って最初の頃は>>842の彼女のように、本当に恋したみたいになった。
私はそのとき彼氏居なかったんだけどね。
だけど少ししたら自然にその熱も落ち着いたよ。
ファンとして大好きだけど、恋してる感じではない。
だから>>842の彼女もその内落ち着いてくるんじゃないかな?
- 851 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 00:49:06 ID:dv/mYfavO
- 842です
皆さんいろいろなアドバイスありがとうございます!
やっぱり彼女のこと好きだから別れずにその有名人のことは彼女にとっては大きな存在だと思うのであまり口出ししないことにしました!
いつかまた彼女が自分のこと好きになってくれると信じてがんばります!
- 852 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 05:15:17 ID:N4osRqvS0
- >>846
アドバイスありがとう〜
おはようと共に転職の事メールしてみたよ!
彼から返事が来た。
「椅子買ちゃった!(写真付き)眠いから寝る。おやすみ。」
何か一方通行・・・悲しくなった。
送った内容について何かコメントが欲しかった。。
てか、私ばっか悩んでた気がする。。寂しい。
- 853 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 13:35:51 ID:2/ViT+CkO
- この中で彼氏がマリファナ吸ってる人います?
よければ相談乗っていただきたい。
- 854 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 13:49:01 ID:ifC9sBMaO
- おれが吸ってる
彼女は知ってるけどその話題をお互い出さないな
- 855 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 14:02:02 ID:I7IjO3D7O
- 1年7ヶ月。今までの自分の恋愛の中で最長だし今までの誰より彼氏が好き。ずっと一緒にいたいと思う。
でもどこかで『飽きられないかな?私なんかのどこを好きでいてくれてるんだろ?』って考える。
今まで放置されてた期間もあったし不安で泣きまくったときもあるけど…
一人の人と長く付き合うのって幸せだけど難しい。
- 856 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 15:33:00 ID:0DMeuTOaO
- >>852
なんか・・・健気だな。
頑張って。
- 857 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 15:49:34 ID:2/ViT+CkO
- >>854
ぜひ相談乗っていただきたい。
私んとこもお互い話はしません。
同棲してるから彼氏は出張の時しかしてないみたい。
けど将来の事を考えたらどうなのか…。
ちなみに私は毛嫌いしてます。
- 858 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 16:10:18 ID:tpHM70jjO
- ちょっwwマリファナって合法?
- 859 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 16:18:44 ID:LCnyR6SmO
- >>857
もっと適切な板があると思うぞ…
- 860 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 16:36:40 ID:efheFXuDO
- おそらく今日で最後。さらばカプ板。また会う日まで。
- 861 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 17:57:13 ID:MT7XwbjkO
- >>857
通報するか向こうの親に話すか。
そんなのと付き合っててもあなたの為にならないよ
- 862 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 18:01:35 ID:O0EsWNq5O
- >>854
なんで吸うの?
覚醒剤みたいにブッ飛べるの?
よくわからん。
- 863 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 18:33:52 ID:2/ViT+CkO
- 違法だけど合法な国もあるみたい…オランダとか。
それだけ皆普通にやってるんでしょうか?
タバコや酒より害がないとか。
覚醒剤とはまったく違うみたいですね。
日本でも300百万人やってるとか聞いたことがあります。
すいません適切な板あるんですが、彼氏の話はここでしたくて。
一年半同棲してて、ここ半年はノイローゼ状態です。
私は薬とかマリファナとか吸わないけど違う意味で中毒みたい。
あっ彼氏の親はマリファナ公認なんです。
私の親にはとてもじゃないけど言えないです。
- 864 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 18:49:08 ID:eOD1sqd/0
- >すいません適切な板あるんですが、彼氏の話はここでしたくて。
ここの住人の迷惑になるよ。
- 865 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 18:56:41 ID:3WiOQ8S/0
- >>863
男友達に数人いる、音楽やってる子たち
彼は何歳?若いんだったら若気の至りというか、一過性かもしれないけど・・
大麻やってる人たちは>>863のように、害はないとかアピールするけど、
問題は日本じゃ違法だということだからね。
環境が変わったり時期がきたら辞めることもあるだろうけど、
嫌ならちゃんと話あったほうがいいと思うよ。心配だって伝えて。
友達の旦那は結婚したらやめたそうです。
- 866 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 19:42:32 ID:MT7XwbjkO
- >>863
親公認てどんだけ・・
カスが出てきただけでも日本じゃ即逮捕だよ。
やめないと通報するよでいいじゃん。
- 867 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 19:53:08 ID:2/ViT+CkO
- >>864
迷惑かけてごめんね。もお失礼します。
>>865
なんか希望が出てきた。
彼氏は30で大麻はもう10年やって、習慣だったみたいです。
でも私と付き合ってその話は二人の間でタブーになり…。
今でもきっと友達と遊ぶ時は、マリファナで遊んでるんだろうな。
私は>>865さんが言ったようにはっきり止めてくれ。と言ったことがあります。
けど止めれないとキッパリ言われました。
それでも私もやはり彼が好き。だから妥協して私の前でやらないことを前提にまだ付き合っています。
こんな話友達にも言えなくて…この板で色々見つめ直す所が増えました。
また考え直します。
ありがと。
- 868 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 20:06:32 ID:3WiOQ8S/0
- >>867
うーん、30過ぎてやめる気配ないとちょっと厳しいというか
周りの人たちも常習の人多いの?普通のサラリーマンじゃないとか?
環境も辞めにくい環境なら期待も薄いかもしれませんね。
捕まらない保障もないし、結婚とか考えるとorzだね(´・ω・`)
いい大人なんだから、客観的に見て、責任とか周りのことも考えてほしーなー
大麻はメンタル的にも不安定になるみたいだから心配だろーし、早く辞めてくれるといいね。
大麻は依存性が無いとか主張する人が多いけど、ならやめろよってよく思う。
あなたが巻き込まれないことを祈ります。
- 869 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 20:18:11 ID:POA86o1tO
- そのまま盲目決め込んで結婚してみたら旦那が捕まって親友達に顔向けできません
でパターンにはまりそうな人だな・・・
知ってて通報しないのも犯罪じゃなかった?
罪の意識もないの?一緒に頭おかしくなっちゃった?
正気になりなよ
- 870 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 20:25:48 ID:nZlvUfvt0
- それって通報しなきゃいけないことなんじゃ・・・。
なんで軽い反応をする人が多いの?バカ?
- 871 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 20:36:24 ID:khKGjcyU0
- 所持→罪になる
吸う→副流煙も取り締まらなきゃならんからセーフ
とロシア人力士の報道で見かけた
罪だろうなんだろうがそんなカスとは交友すらしたくないのが普通ではないのか…
- 872 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 20:42:03 ID:3WiOQ8S/0
- 知ってて通報しなかった、だけじゃ捕まりはしないよ。
通報しないなんて罪の意識がうんぬん、の話じゃないと思うけど・・・
自分の大好きな彼氏が大麻吸ったら捕まえてくださいって通報できる??
間違いなく別れることになるだろうし、恨まれるかもしれない。
逮捕されたら仕事どころじゃないし、今より転落していくよ。
本人が反省して罪の意識持たないと、逆恨みされて終わりな気がする。
通報とかじゃなく、でも今の状況をなんとかしたい、
って>>867さんが悩むのはそんなにおかしいことだと思わないけど
- 873 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 20:45:52 ID:eOD1sqd/0
- …なんつうか、別世界の話だ。
生まれてこの方、違法ドラッグに関わった人間なんて実際に見たこともない。
- 874 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 20:50:19 ID:nZlvUfvt0
- >>872
別れることより、吸っていることの方が怖いというかあり得ない。
今の状況を何とかするには、別れるか彼氏に止めさせるしかないんじゃないの?
そもそも、常人ならばそんな犯罪行為をしている人と付き合っていられないと思うけど。
友達がやっているからかは知らないけど、随分と庇うような考え方をしているんだね。
- 875 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 20:50:37 ID:MjPCYS+V0
- 初歩的な質問だけど
日本人ですよね?日本国内でのはなしですよね?
- 876 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 21:02:36 ID:3WiOQ8S/0
- >>874
好きだから別れたくないのなら止めさせるしかない、というのは私もそう思います。
でも大麻に限らず依存症の類ってそう簡単じゃないんじゃないかと。だから苦しんでるんでしょうね。
庇ってるつもりはないけど、大麻=犯罪=悪人、というわけではないと私は思ってます。
少なくとも私の周りでは、ですが。
>>873>>875
意外といるもんですよ、大麻だと手軽なイメージがあるようで・・・
もちろん犯罪なので表には出さないからわかんないのが普通だと思いますが。
- 877 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 21:19:15 ID:eOD1sqd/0
- だから、普通は「周りに」そんな人っていないんですよ。
普通って何ですか?とか言われたら困るケド。
なので、別世界と。
- 878 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 21:27:26 ID:3WiOQ8S/0
- >>877
失礼しました。
知らないだけで周りに一人くらい実は・・って思うんだけどそうでもないのかな
私も普通の世界にいるつもりなんだけどorz
スレ違いになってごめんなさい。
それでは
- 879 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 21:53:09 ID:lZIvrQcCO
- 別世界だわ…どこで手に入れるの?
次の次くらいのデートで久しぶりに何か作ってあげたいな('-'*)!
皆さんは恋人に頻繁に料理とかお菓子とか作りますか?
参考にしてる本やサイトあったら教えて下さい
私は最近クックパッ●をみて「これ作ったら喜ぶかな」
とか妄想してにやついてます(・∀・)
- 880 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 22:12:23 ID:pgIrRNFk0
- >>879
お菓子や料理は全く苦手なんですが、彼氏に作ることも、ごくたまにあります。
お菓子はcaramel milk teaさんの
"何度も試作して試作してようやくたどりついた"ほんとうに作りやすい焼き菓子レシピ
という本を一冊だけ持ってます。
写真があまり載ってないので初心者向きではなかったかもですが、なかなかおいしく簡単に焼けます。
そのままのレシピだと甘いので、砂糖を減らしたりして。
マフィンはヨーグルトを入れるとまろやかになります(・∀・)
料理は「作ってあげたい彼ごはん」というサイトを
http://shiori22.exblog.jp/
本も出てますが、ブログに全部載ってます。
簡単レシピは本当に簡単!
- 881 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 22:12:57 ID:pgIrRNFk0
- しまった そのままURL貼り付けたorz
- 882 :恋人は名無しさん:2008/09/23(火) 23:15:09 ID:gwbjruoD0
- >>880
「作ってあげたい彼ごはん」雑誌で見て気になってたんだ〜。
サイト見ればいいのかもしれないけれど、本買おうかどうしようか悩み中。
料理の腕磨きたいな〜。
- 883 :恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 00:20:07 ID:ZklFOsGaO
- 彼が彼ママンの料理を褒めちぎるから、なんか作れない・・・
プロのシェフとかと仲良くて教えて貰った秘蔵レシピの話しとかされる
私は並みのレシピをその通りに作れる程度の腕しかなくて料理は人並み
ごめんね…トマトソースやカレーを香辛料から混ぜて作り上げるなんて無理だよ(´・ω・`)
お菓子作り大好きでよく人にあげて評判だけど、未だに彼にはあげられない
食べたいなんて言われてもガッカリされそうで怖い(´・ω・`)
- 884 :恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 00:32:18 ID:Hw3ULbpxO
- >>879
どちらかの自宅でキッチン使えるなら二人で作るってのもありだと思うよ。
食べたい・作りたい料理をネットで検索したり本屋で本買ってきたり、必要な材料を買い出しに行ったり。
意外と楽しいよ。
何作るかわかんないけど、おいしくできるといいね!
頑張れ〜
- 885 :恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 01:13:47 ID:Hnu54WTq0
- 交際1年4ヶ月越え。
遅刻しても謝罪しない。
デートにかかる費用は98l自分なのにお礼の言葉も無い。
慣れてきたのか、愛情が薄れたのか。
正直、続けていく自信がない。
- 886 :恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 01:18:05 ID:SJQkuchR0
- >>885
なんて言われたら98%も支払おうと思うの?
よっぽど相手が食うにも困ってるのか、よっぽど口が上手いのか、騙されてるのか。
まず出してしまうところが不思議…。
- 887 :恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 01:37:23 ID:1Ppf5/Hc0
- >>886
病気、学生と社会人、年収差が激しい…くらいかな?
遅刻して謝罪無しもまったくないのか言葉が軽いのかにもよりそうだね
- 888 :恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 02:39:08 ID:6I547M5h0
- 二人とも経験少ないせいかエッチに執着がなく、
1年半つきあってて挿入なしな大学生カップルなんだが、
なぜか最近彼女とエッチしたくてしかたない。
しかも今さらな感じで言いづらいorz
自分がサルみたいで嫌だ…
- 889 :恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 06:34:17 ID:+1Nhg0wg0
- >>888
自分に嫌悪感抱かなくておk。
彼女にそのまま伝えてみては?ごく自然な事だと思うよ。
- 890 :恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 06:35:08 ID:1Ppf5/Hc0
- >>888
いきなりエッチしたいとか言いづらいならデートプランで工夫しなさい
- 891 :恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 07:19:23 ID:leWLSgbc0
- ホテル近くでめし食うとか
- 892 :恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 09:30:10 ID:5f+d4OCj0
- >>885 自分と同じだ。
自分も付き合って大体1年5ヶ月目くらい。
・遅刻しても謝らない。
(#゚Д゚)理由がなんであれひと言ゴメンて言えば済むだろ!!
・デートにかかる費用9割以上自分なのにお礼の言葉も無い。
(#゚Д゚)ご馳走様くらい言え!!
・ラブホに泊っても夜中まで延々テレビ見てるだけ。時には風呂にも入らず
そのまま朝まで寝てしまう。
(#゚Д゚)いつセックスすればいいんじゃゴラ!!
その他にも多々不満は尽きない。年齢的に結婚も考えていたけれど
自分が将来苦労させられるのが見えてきたので
そろそろ見切ろうかと思う。
- 893 :恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 10:18:31 ID:hshiMb/NO
- >>888
ディズニーランド泊まりとか、そういうプラン提案してみては?
いきなりラブホってのも辛いだろうし
- 894 :888:2008/09/24(水) 11:31:40 ID:6I547M5h0
- >>889-891,893
レスありがと
初心に帰っていろいろ工夫してみるよ
なんかワクワクしてきた(性的な意味以外でも
- 895 :恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 12:24:18 ID:L85w8I74O
- 付き合って1年半。
彼は自営業、わたし学生。
最近、自分の気持ちがわからない(´д`)
彼はすごく落ち着いた穏やかな人で、わたしがそれを犬のように追っかける感じだったんだけど、
最近はわたしも落ち着いてしまったのか、会わなくても連絡取らなくても平気になってきた。
(付き合い当初から、会う約束を取り付けるのはほとんどわたしからだったから、わたしが言い出さない限り会うことにならない。)
これが落ち着いただけなのか、はたまた冷めてしまったのか、判断がつかない。
そんな矢先に、わたしの方に他に気になる人ができてしまった。
その人と会うことが多いので、話す度にどんどん気になっていく自分がいます。
そんなわたしを、彼は気づいておらず、今までと変わりなく接してきます。
チューやぎゅうされても、どうしたらいいのかわからん。
将来的には彼と一緒になりたいし、やっぱり1年半も一緒にいるので、すごく大切だし、好きです。
でもなんかもう、こんなふうに揺れてる自分がいつか彼を傷つけるんだよね…もう終わりかな。
長文スマソ。。
- 896 :恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 17:38:01 ID:KyqqXaOZ0
- >>895
>そんなわたしを、彼は気づいておらず、今までと変わりなく接してきます。
チューやぎゅうされても、どうしたらいいのかわからん。
↑醒めてるじゃん。それも、他好きによって。
落ち着いただけ、とは違う。
- 897 :恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 17:38:16 ID:bSF/gK3tO
- 難しい
- 898 :恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 18:17:01 ID:y3XWhytS0
- >>896
>>895に限らず
明らかに他好き状態なのに
自覚のない人って意外と多い
- 899 :恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 18:49:12 ID:NZFl7SZtO
- 付き合って3年目。
破局寸前の喧嘩もしたし、色々あったが現在は落ち着く所か付き合い当初より仲良くなったな。
- 900 :恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 19:18:20 ID:ZK0WJhvK0
- 付き合って1年1ヶ月…
私が落ち着きすぎたのかなんなのか彼氏の態度にちょっと不安になってきた…
年齢的にもうちょっと真面目に話をしたいんだがはぐらかされる…というか真面目に受け取ってくれてる気がしない!
好き、とか可愛いってしょっちゅう言ってくれるのはうれしいけどまたかwみたいになってきた…
子供欲しいーとか言うくせにイマイチ本気なのか分からない
結婚する気は無いわけじゃないみたいだけど…「いつかねー」みたいな感じ
どうやってハッパかけてやったらいいものか
- 901 :恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 21:12:24 ID:c+KCNGZ/O
- 付き合って三年半。
メールも毎日くれて、私のことをいまだに可愛いとか好きとか言葉にしてくれる彼氏に感謝。
なのに私は何も言えなくてごめん。自分から手もつなげなくてごめん。
恥ずかしくてなかなか言えないけど、心の中では大好きだし、世界一かっこいいと思ってます。
これからは私も伝えられるように頑張るね。
- 902 :恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 23:10:26 ID:5NBIS6F10
- 付き合って2年ちょっと。
6歳年上の彼氏の結婚話を
何とかかわしながら来たけど、
彼氏の我慢も限界みたいで
私への不信感に変わってきたみたい。
しかも最近彼に告白してきた子がいて
その子は結婚に前向きな子みたいで…
「少し今後を考えたい」と言われ
1か月会わないことになりました。
これは振られたということなのか・・・
その子とは何にもない、私が好きな気持ちは変わらない
という言葉が反対に切なかったです・・・
- 903 :恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 23:31:03 ID:W2Z9cAq20
- >>902
なんで結婚から逃げるの?
- 904 :恋人は名無しさん:2008/09/24(水) 23:52:19 ID:1Ppf5/Hc0
- >>902
年齢によったら結婚意識して当たり前だと思うけど
結婚したくないならそれを理由にふられても当たり前で愚痴るほうがどうかしてる
- 905 :恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 00:08:40 ID:LSUHYJna0
- >>902が結婚を避ける理由による
振られても仕方ないような
- 906 :902:2008/09/25(木) 01:33:11 ID:WHbXnFm00
- >>903−905さん
結婚できない理由は彼が定職についてないからです。
彼は30歳なんですが、転職を繰り返してて
この2年で5か所ぐらい変ってます。
それが目標のためとかならいいですが
自分に合わないとかの理由で…
将来が不安で結婚なんて考えられません。
そのことは言いましたが、
結婚するなら就職すると・・・
周りが結婚ラッシュで彼が焦ってるのもわかります
みなさんの言うとおり振られて当たり前かも・・・
愚痴ってすみません
- 907 :恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 01:50:42 ID:OAdlPnog0
- >>906
あなたが正しい。
彼はちょっと感覚がおかしいように思います。
- 908 :恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 01:51:22 ID:RoMMO8+H0
- >>906
就職するくらいなら養ってくれる女を探すって態度なら
それこそ、そんな彼氏と結婚なんてしない方がいいよ
渡りに船だと思って、自分も新しい恋人を見付けてみたら?
- 909 :恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 01:58:12 ID:fCN5k7T70
- >>906
就職して、定職に付くなら喜んで結婚する
就職して同じところで2年たったら結婚するって言い返せばいいのでは
- 910 :恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 01:58:37 ID:LSUHYJna0
- >>906
なるほど
それは確かに結婚できないですね
あなたもいい機会だからよく考えてみたらいいかも
- 911 :恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 01:58:56 ID:7GoPnw8Y0
- >>856
ありがとう〜
気持ちが限界に近づいている・・・。
私から毎日1通だけ「お疲れ様」メールしてたんだけど、
また連絡来なくなった。。
昨夜、好きです。ってメールしたらさっき返事がーーー
「事務所移転しようかと思ってる。でも先客いてダメっぽい〜」
また一方通行・・・。
悲しくてしょうがないです。
別の人にメールするの間違ったのかな;
それとも私のメールはどうでもいいのかな。。
どうすればいいんだろう。
爆発しそうです。涙
また長文愚痴でごめん。
誰かに聞いてもらいたかったの。
- 912 :恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 03:50:28 ID:1B8tqgw3O
- いきなり好きですだけメールされても…
- 913 :恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 08:09:43 ID:yIihnQR8O
- やほーい!
1年たったぞー♪
今週末は夜景の見えるレストランでお祝いだって!
嬉しいな〜やほーいやほーい☆
あ、今日からこのスレのお世話になります!よろしくお願いしま〜すm(_ _)m
よ〜し今夜はご馳走作るぞ〜♪
- 914 :恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 08:22:39 ID:RQVkLh49O
- 2年ちょいなんですが、最近うまくいきません…
彼氏は今年でクラブが引退で、今している試合で勝てば全国にいけて引退が伸びるんですが、負けてしまいました…
その日から私へのメールも少なくなり、冷めてるように思います。
私も最近倦怠期で冷めてるんですが、もう終わりかもしれないです。
来ない連絡が終わりをひしひしと感じさせる。
- 915 :恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 09:08:16 ID:qAd8qvGGO
- 付き合って1年1ヶ月になる彼女にフられました。
付き合った当初、僕は高3で彼女は高1でした。
去年の6月から彼女と同棲していて、僕は卒業すると同時に地元の大阪に帰りました。
彼女は当時から僕につくしてくれっぱなしで、
現在大阪岡山間の遠距離でも、学校に通いながらバイトを続け
二週に一度バイトの休みを使い会いに来てくれていました。先週の三連休も。
それなのに僕はいつも彼女にひどいことをしたりしてしまいました。
理不尽にキレたり、自分勝手なわがままを突き通したりしました。
つい先日、別れを告げられました。9月23日のことです。好きな男ができたと言われました。
そこで僕はようやく彼女が僕の性格に疲れていたことに気付きました。
そして必死に謝り、愛してるって何度も伝えました。でも、だめでした。
そこでもまだ、僕は「話がしたいから会いに来て」とメールをしていました。
しかし、会いに行くことはしないとかたくなに断られました。
だから、今日1日バイトして、明日の夕方初めて僕から会いに行って気持ちを伝えようと思います。
- 916 :恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 09:10:15 ID:c2MR6JwD0
- 行くなよストーカー男
最後の最後まで自分勝手なことして恥ずかしくないの?
- 917 :恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 09:11:36 ID:yPnM07Eb0
- フられて必死に謝った上で
会いに来てワロタw
- 918 :恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 09:16:54 ID:qAd8qvGGO
- >>916
はい、分かってます。ほんとに最後まで自分勝手だし気持ち悪いなと思います。
でも、別れを告げられる二日前の「愛してる」は嘘じゃ無かったんだと一人で信じています。
会ってくれなくても仕方ない。それでも行くだけ行きたいんです。
- 919 :恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 10:23:18 ID:+L0NIrpG0
- 彼女は高校生で同棲?
どんな教育うけてきたんだか・・・
まお似合いだな
- 920 :恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 10:39:54 ID:mGphXHzfO
- >>918
自己陶酔もいいけど、気持ち悪いから元カノに会いに行くのやめとけw
- 921 :恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 10:50:23 ID:OAdlPnog0
- >「話がしたいから会いに来て」とメールをしていました。
会いに来て、はないよな。
そら断られるわ。
- 922 :恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 11:47:39 ID:jBm38jvlO
- >>880-884
(´・∀・`)ご親切にありがとうございました!助かります
秋めいてきましたのでお弁当持ってデートとか計画中
>彼ごはん テレビでみかけ気になっていました!
本屋さんのぞいてみます
>一緒に料理
混ぜたり具材を用意してもらッたりしてます
彼料理できないのですが私が教えたのを家族に作ってるみたいです
私にも作って欲しいけど今は作る側が楽しいです
- 923 :恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 11:55:00 ID:uWL8ufQRO
- 付き合って1年と半年。物凄いラブラブすぎて逆に不安!!
素直じゃない私の本音をいつも自然と引き出してくれる彼。
今年中には同棲して、それから結婚を少しずつ考えて話し合っていこうと思っています。
彼と生涯ずっと一緒にいれたらいいなぁ…
- 924 :恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 12:06:46 ID:Q9/d29F00
- >>915
去年の6月から同棲してて、付き合って1年1ヶ月??
- 925 :恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 12:23:05 ID:ZCIW/+zMO
- >>915
www
- 926 :恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 12:33:49 ID:qAd8qvGGO
- >>919
俺は最低な男です。でも彼女は最高の女です。
>>920
気持ち悪くても、行くだけで構わないんです。
>>921
はい、本当に最後まで自分勝手な最低な男でした。
>>924
最初の2ヶ月は付き合ってなかったんです。
- 927 :恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 13:02:42 ID:9/koBAWnO
- >>926
開き直らないで諦めてあげるのが最後の誠意では?
行くなら行くで、来たとは告げずに駅まで行くだけで帰れよ
彼女からしてみたら姿見るのも来られるのも嫌でしょ今さら
一度くらい反省して彼女のためを考えなよ
- 928 :恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 13:18:43 ID:fCN5k7T70
- >>926
釣りだろ?そうじゃなかったら高校生で同棲なんぞ責任について少しくらい考えろ
- 929 :恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 13:44:20 ID:Q9/d29F00
- >>926
ここで何言われても会いに行くって決めるんでしょ?
ここに書き込んだ目的は?ただのチラ裏?
- 930 :恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 15:21:28 ID:ckSvQcrDO
- 一度相談させて頂いたのですが、いろいろなご意見を聞きたいので、すみませんがよろしくお願いいたします。
私は22歳、彼は24歳、共に社会人で付き合って2年半にです。
先日、彼のご両親と初めて会い食事に行きました。後日彼に、「私についてご両親は何かいってた?」と聞くと、「全く何も言ってなかった」と言われました
彼曰く、両親からも話題は出ないし、彼もいちいち「おれの彼女の印象どうだった?」とご両親に聞いたりしないそうです
彼女を両親に会わせた後、両親の評価を聞いたりしないものなんでしょうか?
またご両親が何も言わないのは私の印象が悪かったからだと思いますか?
- 931 :恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 15:35:04 ID:yPnM07Eb0
- >>930
私の彼のご両親も初めてお会いした後何も言ってなかったみたい。
親子で恋愛とか話すこともないし
「息子の選んだ人なら何も口出すことない」って信じてくれてる、らしい。
お父さんとお母さんの間では何か感想言い合ってるのかもしれないけど
それはわからないwとりあえず、結婚するの喜んでくれてるよ。
男の人ってけっこうそういう人多いんでない?
悪い風に考えるとなんか悪い印象だったのを彼が隠してくれてるともとれるけど
実際あなたがお会いしてるときの印象は?何かヤッチマッタの?
- 932 :恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 17:52:56 ID:VWgJXtoz0
- 俺も会わせたけど感想行ってきたり、聞いたりはない
そもそも親と会話することがあまりない
代わりに妹(小4)がやたらと「結婚するの?」って聞いてくるがw
- 933 :恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 20:23:35 ID:PLwjWBXk0
- 正式な顔合わせみたいなことはしたことないけど、父だけ彼氏に会ったことがある(父の勤務先のレストランに彼氏と食事に行った)
父は彼氏を絶賛してて、母は「えー、お母さんも会いたーい」ときた
うちは結構家族仲良くて、その上私は彼氏とどこ行く、行った、何食べたとか報告したがりだからオープンにしてるせいもあるかも
で、「おとーさんが褒めてたよ」ってのも彼氏に言わずにはいられないので言ったw
結局家庭環境と本人の性格によるんじゃないかね
彼氏の家族に会ったことはないけど、話を聞く限りではこういうことを話題にしないみたいだからたとえ会ったとしても私については話さないと思う
話してても彼氏は私に言わないだろうし
聞いたら答えてくれるけど、聞かれなきゃ言わないというか
- 934 :932:2008/09/25(木) 20:32:50 ID:VWgJXtoz0
- 女性は親と仲良いのかな
俺の彼女の家も>>933みたいな感じだ
うちは>>932の通りだから不思議に感じるらしい
- 935 :恋人は名無しさん:2008/09/25(木) 20:38:10 ID:jBm38jvlO
- デート一回起きぐらいは気持ち冷めたデートしてる
自分の体調良くないのもあるけど今日は特に………
真っ暗な二人の将来を見ちゃうと凹んでだめなんですよね。。。
- 936 :恋人は名無しさん:2008/09/26(金) 00:13:52 ID:i/oOwIqb0
- 付き合って1年ちょっと
サービス残業に変わって彼氏のお給料が減ったけれど
彼氏への愛は変わらないぞ!ここの所ちょっとデートがマンネリだったから
貧乏節約デートも雰囲気変わって新鮮でいいかも。
病気で働けなくてごめんね。頑張って乗り切って2年目指すぞ!!
- 937 :恋人は名無しさん:2008/09/26(金) 00:31:52 ID:Xf1dzOB+O
- 前回のデートくらいから冷めまくってる。
今日デートしたけど、更にテンション下がった。
後腐れなく別れたい。
- 938 :恋人は名無しさん:2008/09/26(金) 00:44:00 ID:X4RwZ7zXO
- 付き合って3年4ヶ月だよーん
彼女の事大大大好きでどうしようもないよーん
美人で綺麗で国立大卒エリートでやばいよやばいよ
なんでおいどんなんかと付き合ってるんかなー
- 939 :恋人は名無しさん:2008/09/26(金) 02:23:16 ID:gs0y8EBu0
- >>938
それだけの期間付き合っていて大大大好きと言えるような関係、ステキですねw
そこまで想われて彼女さんは幸せ者ですよ!
なんだかノリが私の彼と似ていて思わず親近感を抱いてしまいましたw
- 940 :恋人は名無しさん:2008/09/26(金) 11:09:44 ID:0beopcWIO
- 今日で一年と三ヶ月です
ケンカもしたし距離も置いたし二泊三日の旅行もしたし…いろいろあったなぁとしみじみしてます
こんなに好きになれる人はこの先絶対に現れないだろうと思ってます
彼もそう思ってくれてたら嬉しいなぁ(´・ω・`)
- 941 :恋人は名無しさん:2008/09/26(金) 12:13:01 ID:MYuGNs0lO
- 明日で4年!!早かった…
大切にされてるのに、当たり前に感じて、我が儘言ってごめんなさい…直ぐ調子に乗ってもっともっとでごめんなさい。
4年も経てばお互い老けたけど、これからもお互いの劣化を楽しもうね!
- 942 :恋人は名無しさん:2008/09/26(金) 12:38:35 ID:JP9oLo2DO
- あ
- 943 :恋人は名無しさん:2008/09/26(金) 12:39:43 ID:JP9oLo2DO
- 付き合って三年半。もう別れたい。
誰か相談に乗ってください。
- 944 :恋人は名無しさん:2008/09/26(金) 12:53:47 ID:GTYJlytbO
- >>938
そんだけ付き合っといて、表面的なとこしか見てないとこがドン引き。
- 945 :恋人は名無しさん:2008/09/26(金) 13:13:25 ID:LJ6Pgv9sO
- >>944
ネタだろ
- 946 :恋人は名無しさん:2008/09/26(金) 18:27:51 ID:0q1mZlL60
- >>943
どうしたの?
- 947 :恋人は名無しさん:2008/09/26(金) 23:13:21 ID:lCjewEio0
- わかれたけりゃ わかれればいいじゃないか
おたがい別々の人間だもの
みつを
- 948 :恋人は名無しさん:2008/09/27(土) 00:06:53 ID:RDP0xT4jO
- 付き合ってもうすぐ二年2ヶ月!!
今日遊ぶぜーいやっほー!
早く夕方にならないかなwktk
- 949 :恋人は名無しさん:2008/09/27(土) 02:57:47 ID:7E0UQxMgO
- やっと仲間入りですよろしくです〜
無事卒業出来ますように。
1年にして初めてラブホ行った!
好きな人と一緒にお風呂入るのってこんなに楽しいことなんだね。
ずっと大好きだよー!
- 950 :恋人は名無しさん:2008/09/27(土) 03:48:04 ID:5nP248WDO
- 3年半
たまに冷める時もあったけど
最近凄く好き過ぎてたまらんです
もっと一緒にいたいよう
会えないと寂しいよう
つーかここまでメロメロにさせたのはあんただけだよ…
- 951 :恋人は名無しさん:2008/09/27(土) 06:06:03 ID:IT4bBQzZO
- >>939ありがとー!
幸せな素敵なカップルでごめんねー
死んじゃうまでの期限つきだから…
- 952 :恋人は名無しさん:2008/09/27(土) 06:33:52 ID:lZdwiYqRO
- うざい
- 953 :恋人は名無しさん:2008/09/27(土) 08:26:12 ID:Ji1Tr2MsO
- 付き合って1年4ヶ月
最近彼氏が全然メールくれない。そんなにメールって面倒臭い事なの?
得にメールで話す事もないけど、おはよう、おやすみぐらいのメールは欲しい…
- 954 :恋人は名無しさん:2008/09/27(土) 08:35:00 ID:D6Z6gUodO
- >>915
会いに行ったのかな?
必死に貯めたお金で会いに行って、そんな態度されたらフられて当たり前。
つか、お前は大学生なんだろ?高校生より普通金貯めれるだろ、彼女可哀想。気持ち悪い
- 955 :恋人は名無しさん:2008/09/27(土) 09:58:46 ID:4vnAZrv4O
- >>953
メールこなくて不安な気持ちもわかるけど、メール苦手な人にとってはおはようおやすみメールを送るのでさえ苦痛に感じたりする。
- 956 :恋人は名無しさん:2008/09/27(土) 10:48:45 ID:1W3+vx1kO
- >>953
ガキだな。携帯と付き合ってる訳でもあるまぃし。
- 957 :恋人は名無しさん:2008/09/27(土) 12:31:04 ID:Ji1Tr2MsO
- >>955
>>956
確かに携帯と付き合ってるわけではないし、メール苦手なのかもしれない。
でも一切連絡してこないと、交替勤務だからいつ起きてていつ寝てるか分からないし、
ほっとくと『今日はどうして来ないの?』とかメール来る。
もうしんどい…
- 958 :恋人は名無しさん:2008/09/27(土) 12:33:36 ID:QtKctp1GO
- >>953
逆におはようおやすみとかどうでもいいメールほどめんどくさい。
- 959 :恋人は名無しさん:2008/09/27(土) 13:25:55 ID:qWOZ/AVW0
- ・いつ起きてるか分からない=いつ連絡するのがベストなのか推測できない
・挨拶メール送っても返事しない、メール送らなかったら不満丸出しのメールが来る
逐一連絡が取れないのもそうかもしれないけど、意思疎通というか配慮が足りてない感じがしてしんどそうだね
できれば、お互いにもっと気持ちよく付き合うためにすべきことの摺り合わせをすべきだと思った
- 960 :恋人は名無しさん:2008/09/27(土) 18:17:11 ID:eaZCaisv0
- >>957
>ほっとくと『今日はどうして来ないの?』とかメール来る。
うわ、うざいw
彼氏、自分はケアされる側って無意識で思い込んでそう。
- 961 :恋人は名無しさん:2008/09/27(土) 21:49:52 ID:1W3+vx1kO
- ってかうざいな。
嫌なら別れればいいじゃなぃ。
それが嫌なら話し合え。
後はしらん
- 962 :恋人は名無しさん:2008/09/27(土) 22:05:03 ID:qWOZ/AVW0
- 不満があれば分かれるってガキだな
ギャルゲーでもあるまいし
- 963 :恋人は名無しさん:2008/09/27(土) 22:20:40 ID:Fhojt33g0
- 真意も読めないとか>>962はガキだな
- 964 :恋人は名無しさん:2008/09/27(土) 22:27:33 ID:qWOZ/AVW0
- マジごめんなさい
寝ぼけてた
>>961の言うとおりだね
- 965 :恋人は名無しさん:2008/09/28(日) 11:06:25 ID:DEioMXyEO
- 付き合って1年2ヶ月です
初めてお泊まりすることになったんですが、嬉しい反面、
お風呂あがりのパックとか前髪全部あげて顔に乳液つけてる姿も見られるんだ…
(この時は家族によく「変な顔ww」と言われるくらいひどい状態)と思ったら、
すごく不安になってきた…・゚・(ノД`;)・゚・
やっぱりこういう姿見ると引きますよね…どうすればいいんだろう
- 966 :恋人は名無しさん:2008/09/28(日) 11:34:56 ID:uqCMclg+0
- >>965
何もかもやらなきゃいいじゃん
パックしなきゃ死ぬの?
習慣かもしれないけどパックしてるとこなんて見られたくないし見せたくない
- 967 :恋人は名無しさん:2008/09/28(日) 11:58:44 ID:0xpbAo0o0
- 一回でも肌のケア忘れたら死ぬ病気にでもかかってんのか。
世の中にはすっぴん見せたくないとか言って、泊まるときはばっちりメイクで寝る女なんか山ほどいるんだから
そういう奴らの肌ダメージに比べたら一日ケアしない肌のダメージなんて屁でもないだろ
- 968 :恋人は名無しさん:2008/09/28(日) 12:20:57 ID:v6Y3Gry/0
- 引くかどうかはお互いの関係と性格次第。
気になるなら、上のお2人のおっしゃるとおりに。
- 969 :恋人は名無しさん:2008/09/28(日) 13:16:42 ID:yQwOa4SFO
- いっそ肌断食の期間にしてみたら?
- 970 :恋人は名無しさん:2008/09/28(日) 13:52:53 ID:y4AUy2t30
- >>965
むしろ自分なら見せたいw
いいんじゃない?その位見せても。
- 971 :恋人は名無しさん:2008/09/28(日) 14:02:02 ID:BxFxpmE+0
- 何回も見てるけどそれぐらいで冷める様な仲じゃない
- 972 :恋人は名無しさん:2008/09/28(日) 15:44:42 ID:FmXVRD8N0
- >>965
彼氏のいないところでやればいいじゃん
洗面所は部屋から丸見えなの?
- 973 :恋人は名無しさん:2008/09/28(日) 16:07:51 ID:yQwOa4SFO
- 自分は彼にもやって二人でクリームマッサージしたけどなぁ・・・
汚れがとれまくって彼が俺汚い!?とビビってたw
二人で鏡見て笑って、自分が普段してる全身のケアを彼にもしたよ
翌朝、お肌がツルスベでモチモチしていて彼が珍しげに肌を撫でていた
お互いに凝り・むくみがあるのでケアのしあいっこは楽しいよー
彼にもパックしてみたら?
- 974 :恋人は名無しさん:2008/09/29(月) 12:04:58 ID:vuZ/PNYsO
- 付き合って3年11ヶ月。もうすぐここを卒業します。
しかし現在過去最大の喧嘩勃発。別れを切り出された(;´Д`)
もう前みたいに仲良く出来ないのかな…。
どちらに転んでも卒業間近です。
皆さんはいつまでも恋人と仲良くして下さいね!!
- 975 :恋人は名無しさん:2008/09/29(月) 17:00:47 ID:y1VsMZ9UO
- 付き合って2年8ヶ月…昨日別れました。
情だったのか好きだったのかわかりません…でも、凄く悲しくて、切なくて、寂しかった。
別れ際大泣きしてしまいました。
今でも涙が出てきます。
一緒にいると辛かった…だけど、一緒にいれる道を選びたかった…。でも、どうしようもなかった…。
未練がないと言うと嘘になります。
悩んで体調も崩してしまったので、今は療養します。
今まで楽しかったよ。ありがとう。
皆様幸せになって下さい。
- 976 :恋人は名無しさん:2008/09/29(月) 17:16:03 ID:koYIzcGu0
- >>974
>>975
達者でな
- 977 :恋人は名無しさん:2008/09/29(月) 17:29:45 ID:D6GqlNQk0 ?2BP(5963)
- 次スレたてておきますね
- 978 :恋人は名無しさん:2008/09/29(月) 17:32:56 ID:D6GqlNQk0 ?2BP(5963)
-
次スレです
◆付き合って1年以上4年未満その37◆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1222677093/
※こちらのスレが終了しましたら移動お願いします
スレ番号訂正しましたん(>>11) m(__)m
- 979 :恋人は名無しさん:2008/09/29(月) 17:49:02 ID:CWmxxO0SO
- あああ結婚したい…
でもまだ18歳同士だし、あっちもそこまで思ってないんだろうなぁ
その気がないなら結婚とか子供とか将来の話しないでほしい…
期待しちゃうよ(´・ω・`)
- 980 :恋人は名無しさん:2008/09/29(月) 18:46:17 ID:DHccVGSSO
- >>979
18歳位だからこそ、先の話を希望としてしちゃうのは分かるな。
逆に言えばまだ具体的に見えてない分描いちゃうものだと思うし。
- 981 :恋人は名無しさん:2008/09/29(月) 20:02:38 ID:r+Ir4lrLO
- 何気に18位の時が結婚願望も出産願望も強かった気がするw
彼はその気はあるんじゃないかな?
ただ、結婚の重みとか現実はまだちゃんと理解出来てないと思うよ。
まだ若いんだし焦らず付き合って
- 982 :恋人は名無しさん:2008/09/29(月) 20:42:01 ID:Ln+tMXsp0
- >>978
ですぽさん
いつもどうもありがとう!
- 983 :恋人は名無しさん:2008/09/29(月) 20:52:56 ID:cVrRLdhP0
- 19だけど結婚願望ある。
ただ今の状況じゃまだまだ結婚はできないし子供は産む願望がないんだよなぁ。
だから24歳の彼の仕事が安定して、私も来年か再来年の卒業後、仕事をしてからがスタートで、
それが最低1年継続できたら具体的に考え始めようと思っている。2年〜5年のスパンを考えて。
お互い一人暮らしなので、そろそろお金の管理の方法とか、家計のやりくり方法を調べて実践してみようかと思うんだけど
まだ甘い点があるんだろうなー。
- 984 :恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 02:06:38 ID:cbGcWJQbO
- 現在付き合って1年3ヶ月!
年内には同棲を考えているので二人で貯金してます。ほぼ毎日会ってますが、今まで喧嘩という喧嘩はしてません。
共通の趣味も多く、こんなに一緒にいるのに呆れるほど飽きません。むしろもっと一緒に居たいです。
メールも電話も毎日してますが、全然飽きないし大好きです。
長文失礼しました。
- 985 :恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 02:41:59 ID:xjsy9Qm3O
- >>975さん
他人事ではない気がして思わず書き込んでしまいました。
私も彼とこの先も一緒にいたい、とても大切に思ってます。 でも辛い...
考えて考えて、胃が痛くて仕方ないです。
>>975さんが少しでも早く楽になれる事を祈っています(こんな言葉しかかけられなくてすみません)
>>978
ありがとうございます!
- 986 :恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 03:07:29 ID:G+nvT1W9O
- 1年11ヶ月でしたが別れました。
みなさんはどうか幸せに。
またここへ戻ってこれますように。
- 987 :恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 04:33:44 ID:ZABzkN4OO
- >>986
また帰って来てね
大丈夫!もっといい出会いがあるよ
- 988 :恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 04:39:25 ID:G+nvT1W9O
- >>987ありがとう。ほんとに助けられました。がんばります。
- 989 :恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 09:28:52 ID:aVatWOhVO
- >>985さん
ありがとう。今入院しています。夜は悲しくて泣いてばかり…しばらくは引きずるかもしれません。でも、これを乗り越えます。
>>985さんも辛くなって体調崩さないように…彼氏さんとうまくいくと良いですね。
だけど、自分の気持ち、思った事は怖くても、伝えた方が良いですよ。改善出来る事は改善して一緒に幸せにくらせるかもしれないから…。
私は言えなくて、悩んで体調崩したので…。限界だったかもしれません…。
私の二の舞にならない事を祈ります。
頑張って下さい。
- 990 :恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 15:15:32 ID:3ATlQKGb0
- 埋めついでに…。
2年半つきあって、明日入籍です。
半年未満スレに始まり、このスレには長い間お世話になりました。
色々相談し、いろんな意見、回答をいただきました。
ありがとうございました。
これからも頑張ります!
- 991 :恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 15:40:29 ID:AncXt3jAO
- >>990
おめでとう!
いいなぁ!
私たちも後に続けるようがんばる〜
- 992 :恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 19:10:39 ID:m/0Gp5vlO
- >>990
おめでとう!羨ましいー
私たちも来年には入籍したいなあ。
お幸せに!
- 993 :恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 19:29:55 ID:cbGcWJQbO
- >>990
おめでとうございます!!幸せいっぱいですね。
末永くお幸せに(^O^)
- 994 :恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 19:55:15 ID:WGLH0vde0
- >>990
結婚おめでとう!!
末永くお幸せに!(´∀`)
- 995 :恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 20:29:10 ID:bdjMxdRCO
- >>990 おめでとうございます。お幸せに。
- 996 :恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 20:49:16 ID:j4jUjkAjO
- >>990
おめでとうございます!
末永くお幸せに(*^ー^)ノ
- 997 :恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 20:52:50 ID:1ML5E7CdO
- おめでとう!いいなぁ。私達も 来年中に籍入れたい!ガンバります!
- 998 :恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 21:29:57 ID:IUoYubJC0
- >>990
おめでとうございます!
・・・私達は無理かもしれないw
- 999 :恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 21:31:22 ID:xjsy9Qm3O
- >>989さん
>>985です
悩んで勇気を出して言った言葉は流され、聞いてるのか聞いてくれてないのかすらわかりません、
だんだん頭が回らなくなって何を言ったらいいか?どう接したらいいのかすらわからない時があります。
そんな私は冷たい態度になってしまい彼に嫌な思いをさせ、私は自己嫌悪になり悪循環しています。
それでも彼が好きで大切です、精一杯頑張ります。
>>989さん、レス嬉しかったです、ゆっくり休まれて下さい、頑張った自分を誉めてあげてください、そして自分を大切にしてください。
長文スミマセン、ありがとうございましたm(__)m
- 1000 :恋人は名無しさん:2008/09/30(火) 21:32:15 ID:8chNgZP7O
- >>990
おめでとう。
僕らも後に続けますように…
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
328 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★