■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【春香】平野啓一郎 part 13【春香】
- 1 :吾輩は名無しである:2008/04/08(火) 17:09:06
- 公式サイト
HIRANO_KEIICHIRO_Official_Website
http://www.k-hirano.com/
前スレ
【決壊】平野啓一郎 part 12【完成】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1200914095/
【第三期】平野啓一郎 part 11【連載中】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1183441755/
【決壊】平野啓一郎 part10【悪魔登場】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1172756072/l50
【決壊】平野啓一郎 part10【連載順調】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/book/1167170951/l50
決壊】平野啓一郎 part9【連載開始】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1163340017/l50
【8月】平野啓一郎 part8【連載開始】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1148031397/l50
【長編】平野啓一郎 part7【執筆中】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1144727173/l50
【佐藤亜紀】平野啓一郎 第5部【編集長】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1138544083/l50
【文明の】平野啓一郎 第5部【憂鬱】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1138713996/l50
【三島論】平野啓一郎 第4部【ジャズ論】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1133861563/l50
『ドストエフスキー的』平野啓一郎 3『新作待ち』
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1129712338/
【パリ修行】 平野啓一郎 第二部 【東京進出】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1127358534/
【平野啓一郎掲示板@2ch補助用】
http://jbbs.livedoor.jp/movie/6904/
- 269 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 15:15:38
- >>260
読解力ないことがわかったので、お前はアホ。
さらに、比喩表現、文章の味わい方を知らないこともわかった。
ジャニーズ好きな女に、夏目漱石は良い男だと言っても伝わらない、そんな感じだ。
- 270 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 15:22:37
- >>268
崇は、両の眼に溢れんばかりの涙を浮かべ、静謐と共にそれを見詰めた。
↑笑うところか? 恥ずかしい言い回しだと思わないか? ライトノベルか?
この部分は平野も上手くは無いが、お前のは中学生が格好良いと思って書いた文だ。
洗練が平野よりも低い。
轟音の渦中に無言の沈黙が冴えて
↑ 無言の沈黙 恥ずかしくないか? 中学生の好きな歌詞か?
前編に渡って、子供が大人ぶってみましたって文章だな。
- 271 :270:2008/04/23(水) 15:25:13
- 前編 全編
- 272 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 16:14:43
- 268は酷い。
勘違いの典型。
- 273 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 16:18:58
- 本当はKFが怖いんだろう
- 274 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 16:34:55
- 崇は、両の眼に溢れんばかりの涙を浮かべ、静謐と共にそれを見詰めた。
轟音の渦中に無言の沈黙が冴えて、肉体の奥処に犇めく、意識のあらゆる地表に、
凄絶なる火花が木魂した。
確かにこれはKFだなw どこの子供だw
- 275 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 16:45:12
- 静謐と共に ってw
日本語の勉強が必要だw
平野の「日食」を見て憧れたのかなw
- 276 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 16:53:27
- じゃあ貴方たち私以上の文章を書いてみてください
KF
- 277 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 17:10:58
- >>276
崇は涙を浮かべ、静かにそれを見つめた。
轟音の最中に自身の沈黙が冴え、意識のすべてに干渉するように火花が降りかかる。
そして炸裂した火の印象に煽られたあと、崇には沈黙の意識だけが張り付いた。
- 278 :277:2008/04/23(水) 17:13:40
- 最後の「沈黙の意識だけが」の「沈黙」をもっと良い単語に直すべきだとは思うけどね。
それでも268よりは、地に足のついた文章だとは思うけど。
- 279 :277:2008/04/23(水) 17:22:09
- 崇は涙を浮かべ、黙ってそれを見つめた。
轟音の最中に自身の沈黙が冴え、意識のすべてに干渉するように火花が降りかかる。
そして炸裂した火の印象に煽られたあと、崇には静けさだけが張り付いた。
こっちのほうが良いかな。
- 280 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 17:25:14
- ダサっ
- 281 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 17:25:40
- 277 279 両方駄目杉
原文から逸脱しすぎ
- 282 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 17:30:56
- >>279
平野啓一郎も駄文だが、
その文もただの平板文。
- 283 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 17:34:20
- ヒラノはダサい(爆笑)
センスがない
生まれつきセンスが悪い(笑)
- 284 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 17:36:21
- KFの圧勝
- 285 :添削版:2008/04/23(水) 17:38:55
-
崇は涙を浮かべ、黙ってそれを見つめる。
轟音の最中。沈黙が冴え、意識のそこかしこに火花が降りかかる。
炸裂した火の印象。と、煽られた痕には静けさだけが張り付く。
- 286 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 17:55:09
- >>285
轟音の最中に沈黙が冴え のほうが良いね。
炸裂した火の印象に煽られるわけだから、
印象。と、煽られた では読みにくいし勘違いされる。
- 287 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 17:56:44
- 崇は、両の眼に溢れんばかりの涙を浮かべ、静謐と共にそれを見詰めた。
轟音の渦中に無言の沈黙が冴えて、肉体の奥処に犇めく、意識のあらゆる地表に、
凄絶なる火花が木魂した。
と
崇は涙を浮かべ、黙ってそれを見つめた。
轟音の最中に自身の沈黙が冴え、意識のすべてに干渉するように火花が降りかかる。
そして炸裂した火の印象に煽られたあと、崇には静けさだけが張り付いた。
では下の文が、背伸びをしていない、地に足の着いた文だと言い切れるよ。
子供が必死に言葉を並べたって感じが少ない。
- 288 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 18:03:57
- 279は三行目でプロの作家を越えた
- 289 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 18:05:43
- 276(笑)
- 290 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 18:21:56
- 287
どう見ても上の方が上だろ
だから下の文は元の平野の文から逸脱してるつうの
- 291 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 18:24:03
- お前ら「決壊」の最後の部分だけ取り出して議論してないで全体を読みなさい
- 292 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 18:37:42
- 268の文は中学生が背伸びした文
279は無理のない自然な文章で、比喩もレベルが高い。
しかも平野の文から逸脱しているどころか
平野が伝えようとしていることを、さらに正確に伝えている
- 293 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 18:40:07
- そして炸裂した火の印象に煽られたあと、崇には静けさだけが張り付いた。
↑前部は自殺する瞬間の描写、後部は自殺した後の描写
逸脱しているのではなく、さらに説明を加えたってところだね。
- 294 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 18:40:29
- bakadomoga
- 295 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 18:57:20
- 268の負け
- 296 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 19:11:00
- 268は三島を彷彿とさせられる
- 297 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 19:14:18
- 268は三島ではなく
平野の日食の叩かれる原因になった文章をマネしてるみたいだ
- 298 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 19:18:09
- それ以下
- 299 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 19:24:18
- 平野の「本の読み方」という本に平野、三島、川端の文章が引用されてるから
虚心坦懐にそれを読み比べて誰がもっとも優れてるか考えてみればいい
平野である
- 300 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 19:25:41
- おまえらオモロいw
- 301 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 19:26:24
- 平野はきれいすぎる パソコンだから
- 302 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 19:26:38
- ただ三島もたまにはいいことを言う
三島の書簡集に大江健三郎について書いていて
「大江の最大の弱点は、肉体が美しくないことだ」といっている
これは大江の人気のなさを正確についている
- 303 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 19:27:08
- 平野も268も
279に負けました
- 304 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 19:51:39
- 279はプロなの?
- 305 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 20:54:27
- 平野のアンチは黙るべきだったねw
- 306 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 23:21:16
- 268は言葉選びが初心者かな。
- 307 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 23:39:22
- マジなのか
ネタなのか
おまいらのレベルってwww
- 308 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 23:51:21
- リライト?
しーん。どかーん。あたしは死んだ。
これでいいじゃん。
- 309 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 00:16:02
- [sage]
ここが噂の平野スレか。
- 310 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 00:55:31
- >>307
何について言ってるの?
自分だけにしかわからないような話かただと、一次選考落選レベルだよ?
- 311 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 00:58:49
- Key完全新作「Rewrite」 part26
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1208871248/
エロゲスレにまで来るなよ
ロミオの足元にもおよばない作家なのだから
- 312 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 01:23:03
- 頬を伝う涙も拭わず、崇 は静かに見つめた。
轟音の渦中、そこだけ沈黙を守り、ただ意識のあちらこちらに火花が飛び、凄絶な感情の炸裂する様を描いていた。
こんなもんかな。
- 313 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 01:33:25
- >>312
短すぎるし、採点不能。
三島のマネだったら0点だと思う。
- 314 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 01:36:39
- どこが三島のマネだよwww
- 315 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 01:40:00
- >>312
凡文だな。
- 316 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 01:58:32
- 279>268>312
312は平野の文の意味をわかっていない。
- 317 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 02:02:55
- ごめんくさい
>>312ですが実は意味わかってません。
一体何を表現した文ですか?
- 318 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 02:12:52
- >>317
過去レス参照
- 319 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 02:27:09
- 312は意味が違っているわけでも無いだろう。
ただ文章が下手なだけだろう。
- 320 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 02:28:28
- 268と312は読むのがアホらしくなる文章
279は文章芸術
- 321 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 02:53:05
- 熟語に頼ってるうちはガキの文章だな。
- 322 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 02:58:03
- なる。
自殺ね。
リライトしやす。
崇は静かにただ見つめていた。 ふと頬を伝う涙をあることに気付き、拭うべきかわずかだけ迷い、瞬間、梢が大きく揺れ、葉だけが地面に落ちた。
崇を轟音が包み、その長い喧騒を辺りの静寂が包み、一つの沈黙だけが冴え意識のあらゆる地表を火花が凄絶に炸裂した。
- 323 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 02:58:22
- 279は完璧w
- 324 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:02:48
- 322は初心者
効果を一切狙ってない
- 325 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:03:33
- 322は無意味な描写ばかりだなw
- 326 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:06:48
- 全てゴミかな。他人の文章を書き換えて評価をねだってる時点で。
まぁ平野スレらしい。他人に見てもらいたくてしかたのない子供の集い。
- 327 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:07:37
- 平野スレには平野と似た人が集まって
平野スレには平野と似た糸が絡まって
平野らしいスレになってるね。
- 328 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:09:34
- >>324
効果?
ウケる。(笑)
効果付けてみろ凡才。
- 329 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:12:41
- 凡才には凡才が集まる。凡才スレとはこうしたことだ。
良くできた盆栽みてるほうが幸せだな。盆栽は奥深い。
- 330 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:13:45
- 古井スレの人がまぎれてますね
- 331 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:14:38
- >>328
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1207642146/279
効果。
優れた比喩表現、意味を完璧に捉えたリライト。文章も読みやすい。
完璧。
- 332 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:16:41
- 単なるポエムだってさ。
- 333 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:17:26
- >>330
古井スレにスレ違いの話を持ち込んだのはどうかとおもうよ。
平野の話なんだから、平野スレの中で終らせるべきでしょ。
あとはせいぜい文章評価スレまでな。
- 334 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:17:59
- 文章芸術のわからない奴からすればポエムだろう
- 335 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:19:02
- 古井のファンが
2ちゃんねるの作家に負けた古井を認めたくなく
平野スレに出張
- 336 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:24:16
- たしか、アスペルガーには比喩が理解できないらしいよね。
- 337 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:25:08
- 279が才能あるのはわかったけど
平野の文章のリライトってことも考えないと駄目
オリジナルの創作で頑張ってね
- 338 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:25:18
- いや〜べつに、人の優劣なんて競っても無意味だからなあ。
特に古井は読者ゼロを目指してるの?って評論家に言われてるくらい、わけわからんとこを飛んでる作家だし。
自分の書きたいように書いてるだけの作家と平野を比べても。
単に2ちゃんねるのルールってだけ。スレ違いって話な。
- 339 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:27:16
- 279はもはやオリジナルみたいなものだけどなw
後半の半分はオリジナルみたいなものw
- 340 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:31:24
- 2ちゃんねる史上最高の才能を期待します
新人賞を狙うべきです。
規定枚数を書けたらプロになれるよ。
- 341 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:32:17
- >>339
ディスクジョッキーと元々のディスクや音を作ってる人の違いな。わかるかな?
どっちも創作になりうるが、意味が全く違う。
- 342 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:32:55
- 煽られ
ここだけ比喩。
- 343 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:36:18
- http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1207642146/279
のレベルがあれば、古井みたいな誰にでも書ける「設定」を用意すれば良いだけ。
つまり、どこにでもあるような日常に、文章芸術を盛り込めるわけ。
だから創作も簡単にできると思うよ。
古井は起承転結のあるおもしろい画期的な話を作ってないよな?
それと同じような、ありふれた設定で、文章で勝負すれば良いだけ。
- 344 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:37:44
- 静けさ〜も比喩かな
- 345 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:39:52
- >>343
おいおいw さすがにそれはお前の中にあらゆる知識が少ないこと、がバレるだろw
知識の少ない人用の本があること自体には意味はあるけどさ。というわけで終幕な。アンコールはお断りw
- 346 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:40:44
- 煽られるは変。
手足を煽るんだから意思で動かすこと。
残念。
- 347 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:41:39
- 345みたいに先に古井スレの自分レスをコピペする辺り
古井スレと平野スレを分ける気がなく
自分の好きな古井を認めてもらえない悔しさに必死ってことがわかる
- 348 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:43:24
- >>346
意識を煽られるんだろ。
自分の意識のすべてに火が絡み、その印象が強烈になる。ってことだろ。
何が残念だか
- 349 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:45:33
- >>347
古井のスレで古井の話をしてるところに、平野スレをはりつけたり、
>>343を丸コピペで古井スレに貼り付けてきたり?それって、意味不明すぎて。
平野スレのコピペが古井スレに貼られることがなければ、平野スレを開くこともなかったんだけど。(´・ω・`)
- 350 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:48:10
- 古井ファンが弱い
- 351 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:50:36
- >>349
古井スレには感想を求めて貼った。
そして、お前は感情的になってコピペしている。
まるで自分の言っていることを押し付けるようにな。
古井スレは古井スレ、平野スレは平野スレと言っておいて、
結局は古井が貶されるのが嫌なだけだったってこともわかった。
- 352 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:50:43
- >>348
そうだよな。
あんたの言う通りだとたいしたことない文章。
俺の考え過ぎ。
凄いっていうから分析しちゃったよ。
- 353 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:53:05
- >>351
んっと、そもそも平野スレをコピペした人が古井スレに突然来たのが問題でしょ?
方向性が全く違う作家の話を、それぞれのスレでしてもしかたないんじゃない?
ってことはスルー?平野スレで言いたいことを古井スレ住民の感想を求めてる時点でry
- 354 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:53:41
- >>352
その言い訳で勝てると良いですね
現役の純文学作家の文章に
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1207642146/279
以上はなかなか探せませんが。
- 355 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:55:05
- しっかし>>279も自作自演大変だなぁ。
- 356 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:55:37
- >>353
古井のファンはどう考えるか?
って意味で聞いてるのを、
最初から「無関係」としてはねのける神経は、
古井のファンが「狭い世界に閉じこもっている」ことの証明。
そして今になれば必死に平野スレに出張ですか。
人付き合いできないタイプだね。
いきなり最初から自分の都合を押し付け、腹を立てると暴れ出す。
- 357 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:57:51
- たしかに自演が忙しそうだ
才能があると言われたことで嬉しかったんだろ
- 358 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 03:59:45
- >>357
だよな。自演で連投乙としか言いようがない。
どうみても>>279に才能の片鱗も感じないし。
というか、こんなのだけみて才能を感じてる人って
なんか創作で賞とかとったことあるの?
才能のある人は才能のある人を見抜けるとは思うけど……。
- 359 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 04:00:49
- 自信があるなら新人賞に応募してみれば?
そして落選なら勘違いってことだよ
平野より凄いなら絶対に受賞できるからさ
- 360 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 04:02:27
- 279が才能無いなら
現役のプロ全員が無能
279以上の文章を誰が書いてる?
例を挙げて説明してくれ
- 361 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 04:05:57
- >>360
279乙
>>359が正論
279はここでトリでもつけてから新人賞に応募してみれば?
- 362 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 04:08:41
- 279以上の作家を挙げろと言われると困るのが痛いw
279が長い文章を完全創作で書いてれば評価もしやすいけどね。
279だけだと、文章センスがあることは認めるけど
一流の作家として認められるためには、完全創作で数冊の本を出し
それで279みたいな感じでなければダメ
358はライトノベル読者だと思うから無視して良いだろうけど
長い文章を書いてみるべきだよ
それで279みたいな感じだと、また認めてくれる人も増えるだろうから
- 363 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 04:09:52
- 長い文章を書いてみるべきだよ
それで279みたいな感じだと、また慰めてくれる人も増えるだろうから
- 364 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 04:10:34
- >>361
誰が279以上か教えてあげれば?
プロの中から選ぶんだから、簡単でしょ?
説明もしてあげれば? できないなら言い訳だと言われる。
- 365 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 04:13:47
- せっかく良い文章を書いたのに
自演したせいで台無しだね
良い勉強になったんじゃない?
- 366 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 04:15:59
- 自作自演を疑われたとたんに、279賛美歌が一瞬にしてピタっと止まったってことは、自作自演だったんだろうな。
一瞬止まって再開した賛美歌は自作自演の、いつもの光景。
ageてる阿呆は、古井スレの阿呆と同一人物だろうし、ラノベ読者だろうけど、同族嫌悪してるオタクタイプ。
平野スレ住民ってすごいな。他の作家のスレに乱入して自論展開、age荒し、自作自演。
>>365
リライトをネットで発表した上に、自演賛美するような精神じゃ、ラノベ作家が限界点だろな。
- 367 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 04:18:13
- 364も自演だろうから
366は間違いだね
- 368 :吾輩は名無しである:2008/04/24(木) 04:19:30
- うん。364は自演だね。で?
259 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★