■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【春香】平野啓一郎 part 13【春香】
- 1 :吾輩は名無しである:2008/04/08(火) 17:09:06
- 公式サイト
HIRANO_KEIICHIRO_Official_Website
http://www.k-hirano.com/
前スレ
【決壊】平野啓一郎 part 12【完成】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1200914095/
【第三期】平野啓一郎 part 11【連載中】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1183441755/
【決壊】平野啓一郎 part10【悪魔登場】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1172756072/l50
【決壊】平野啓一郎 part10【連載順調】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/book/1167170951/l50
決壊】平野啓一郎 part9【連載開始】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1163340017/l50
【8月】平野啓一郎 part8【連載開始】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1148031397/l50
【長編】平野啓一郎 part7【執筆中】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1144727173/l50
【佐藤亜紀】平野啓一郎 第5部【編集長】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1138544083/l50
【文明の】平野啓一郎 第5部【憂鬱】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1138713996/l50
【三島論】平野啓一郎 第4部【ジャズ論】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1133861563/l50
『ドストエフスキー的』平野啓一郎 3『新作待ち』
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1129712338/
【パリ修行】 平野啓一郎 第二部 【東京進出】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1127358534/
【平野啓一郎掲示板@2ch補助用】
http://jbbs.livedoor.jp/movie/6904/
- 167 :吾輩は名無しである:2008/04/18(金) 14:45:53
- 村上春樹は転んだな
- 168 :吾輩は名無しである:2008/04/18(金) 14:49:48
- 平野啓一郎は終わってる。
- 169 :( ̄ω ̄)みちるの友 ◆nCkADzKG8Q :2008/04/18(金) 15:07:58
- 私さんはもう来られないんでしょうかねぇ(笑)
- 170 :吾輩は名無しである:2008/04/18(金) 15:44:29
- >>160
そんな発言したらこうなるのわかりきってるじゃん
しかも本人が降臨?
間抜けな話だなぁ
それにしても擁護が痛々しい…
- 171 :吾輩は名無しである:2008/04/18(金) 16:49:21
- 170
おやおや、余程の低脳なので消化(笑)前レスには幾つかのカスゴリラ本人である書き込みが顕著に見受けられるのですけれどねぇ〜(笑)また、わたくしへ向けられたあの憎悪はまさしく低脳カスゴリラのもので寿司ねぇ〜(笑)
- 172 :吾輩は名無しである:2008/04/18(金) 16:49:55
- 169
わたくしの功績はかの低脳カスゴリラ夫婦を挑発せしめ降臨させ醜態を曝け出させた事で消化(笑)162は明らかに気貴き失禁才女で生姜、御自分をもコテを外されたその意図や果たして如何に(笑)
- 173 :吾輩は名無しである:2008/04/18(金) 18:39:16
- ■4月
「日経新聞」(4月15日朝刊〜)の「美の十選」欄にて10回の連載エッセイ(「揺らぐ神・潜む神
」)掲載。
『共同研究 団塊の世代とは何か』(講談社 4/24発売)に報告「『団塊の世代』はこうして作
られた」収録。
- 174 :吾輩は名無しである:2008/04/18(金) 20:34:34
- 幸せになってしまって……
- 175 :吾輩は名無しである:2008/04/18(金) 20:51:27
- こんなしょーもない作家が……
- 176 :吾輩は名無しである:2008/04/18(金) 21:42:00
- 顔文字をNG指定されて、今度は必死に名無しで投稿w
- 177 :吾輩は名無しである:2008/04/18(金) 21:42:23
- 897 :( ̄^ ̄):2008/04/08(火) 01:07:15
おやおや、自作自演ですかねぇ〜低脳ゴリラさん (笑)36秒で895に返レス896は普通は不可能で賞に(笑)ほんと間抜けで痛いですねぇ〜(笑)
怒り狂って冷静な判断もできないので消化(笑)
895,896=自作自演の低脳ゴリラ
900 :( ̄^ ̄):2008/04/08(火) 01:34:51
おやおや、一々あなたのお好きな自作自演を指摘するにはあまりにも大杉なのですよお〜(笑)
↑これの言い訳が聞きたいなw
上では指摘してるw つまり「本心では相手の揚げ足を探すのに必死」ということかw
しかも、指摘させる事を狙っての自演に乗せられてるw
938 :( ̄^ ̄):2008/04/08(火) 14:45:54
>こいつの場合は本読んでないで早く書けと言いたいし
>生まれてもない時代の流行歌をしたり顔で書くなんて痛すぎるわ
低脳ゴリラのジャズ論も酷いですけれどねぇ〜(笑)
943 :吾輩は名無しである:2008/04/08(火) 15:54:30
>>938
では、お前のジャズ論をどうぞ。
もちろん、優れたジャズ論を述べれるんだよな?
顔文字が優れたジャズ論を述べることができなければ、顔文字の言っていることに説得力が無い。
- 178 :吾輩は名無しである:2008/04/18(金) 21:43:14
- >>175
しょーもない作家は無視すれば?
なぜできないの?w
羨ましいから?w
- 179 :吾輩は名無しである:2008/04/18(金) 21:43:27
- 《Web注目ワード》作家と入籍のモデル春香さんが1位
http://www.asahi.com/komimi/TKY200804080312.html
- 180 :吾輩は名無しである:2008/04/18(金) 21:44:58
- オキナが二位か
平野の嫁は顔でもオキナに勝ってるよなw
性格でもw
- 181 :吾輩は名無しである:2008/04/18(金) 21:47:05
- http://www.haruka-azur.com/
確かに美人だ
- 182 :吾輩は名無しである:2008/04/20(日) 14:47:36
- オナニーばっかりしてる若手評論家どもは平野が眩しくてまともに批評できないんじゃないか
闇雲にルサンチマンを爆発させるか、崇め奉るか、どういう行動をとるか興味深い
- 183 :吾輩は名無しである:2008/04/20(日) 17:04:27
- 確かに平野が大江に認められたのは凄いんだけど、
大江に認められない阿部のほうが全然羨ましいね。
大江に認められるってのは死亡フラグなんだよな。
自分しか認める人間がいないと思ったときにだけ
わざわざ「認める」とか言うわけ。大江は偉いよ。
- 184 :吾輩は名無しである:2008/04/20(日) 17:08:34
- さて若手評論家はどのような態度を取るでしょう。
正解:黙殺
理由:取り上げる意味がないから。
- 185 :吾輩は名無しである:2008/04/20(日) 17:18:19
- いや、正面きって取り上げるべきだと思うよ。
こいつを褒めてる作家どもがいかにセンスがないかをこき下ろすべきだ。
大江も含めてな。それが出来ない批評家なんて何の価値もないカスだろ。
- 186 :吾輩は名無しである:2008/04/20(日) 17:19:23
- 批評家(笑)
- 187 :吾輩は名無しである:2008/04/20(日) 17:21:55
- その批評を見なかった事にして逃げる平野くんを見て笑えばいい。
村上龍以後の作家は批評家と戦う根性がないから駄目なんだよな。
- 188 :吾輩は名無しである:2008/04/20(日) 17:25:56
- お前はもう
死んでいる
- 189 :吾輩は名無しである:2008/04/20(日) 17:30:26
- なんだ、この人、大江健三郎に認められてる人なんだ、ふ〜ん
- 190 :吾輩は名無しである:2008/04/20(日) 17:35:03
- らしいよ!僕は未だに信じられないんだけど!
- 191 :吾輩は名無しである:2008/04/20(日) 18:09:00
- 平野さんは大江さんを認めてないようですがね(笑)
- 192 :吾輩は名無しである:2008/04/20(日) 18:10:39
- あ、そうなの(笑)
ていうかそもそも大江をわからないと思うよバカだから。
- 193 :吾輩は名無しである:2008/04/20(日) 18:12:48
- 京大出てるから全部わかってるんじゃないかな本人以上に
慶応卒なら無理だと思いますがねぇ
- 194 :吾輩は名無しである:2008/04/20(日) 18:16:26
- 京大出たから?何言ってんだお前?学歴コンプレックスかよ。
で、慶応って何だよ?大江は東大だろ。誰の事を言ってんの?
- 195 :吾輩は名無しである:2008/04/20(日) 18:32:23
- 何だよ!気持ち悪いなー!!
- 196 :吾輩は名無しである:2008/04/20(日) 23:54:44
- 大江健三郎が認めるようじゃ、たいしたことなさそう
- 197 :吾輩は名無しである:2008/04/21(月) 13:01:31
- すげぇ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20080420-00000017-spnavi-fight.html
魔裟斗の妻よりも平野の妻の方が美人だw
- 198 :吾輩は名無しである:2008/04/21(月) 13:12:38
- おやおや、実力本位で熨斗上がった魔裟斗と媚売りで熨斗上がったカスゴリラを比較され増してもねぇ(笑)
- 199 :吾輩は名無しである:2008/04/21(月) 13:34:48
- 実力があるのに、妻の勝負は負けかw
- 200 :吾輩は名無しである:2008/04/21(月) 13:41:21
- おやおや、一見そう見えるだけですよぉ
- 201 :吾輩は名無しである:2008/04/21(月) 14:29:38
- 大半の人間は平野妻の勝ちを認めるな
- 202 :吾輩は名無しである:2008/04/21(月) 15:24:59
- 勝ち負けの基準が幼稚
- 203 :吾輩は名無しである:2008/04/21(月) 17:46:59
- 平野はデビューからずっと敗北したままの負け犬だけど?
- 204 :吾輩は名無しである:2008/04/21(月) 21:03:39
- ↑
なんか哀れだな
嫉妬で頭おかしいんだろうなw
- 205 :吾輩は名無しである:2008/04/21(月) 22:54:26
- もはや平野信者にとって「美人の嫁」が教祖様の威厳を保つ最後の切り札なんだろうな
まさかこんなに早くそのカードを切ってしまうとは思わなかった
しかも明らかに勝てる相手の記事しか貼らないこの姑息さに失望した >>197
- 206 :吾輩は名無しである:2008/04/21(月) 23:03:19
- この人に信者なんかいるんですか?
平野啓一郎の中核にある思想や哲学とは、何?
- 207 :吾輩は名無しである:2008/04/21(月) 23:21:53
- 敢えて申せば、媚とパクリ、で消化ねぇ(笑)
- 208 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 00:11:58
- 嫁のレベルで負けて、頭の勝負でも負けてるだろw
お前らw
- 209 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 00:17:23
- 雑魚
- 210 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 00:28:21
- おやおや、さすれば収入と世間の知名度、同世代からの支持率人気度は云わずもがなずんばで焼死ねぇ〜(笑)
- 211 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 00:31:37
- 低脳カスゴリラが魔裟斗より凄いと思わせたい処がそもそも痛いのですよお〜(笑)
- 212 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 01:17:23
- 平野の知名度はお前らとは比べられないほど高いのは確かだな。
それにまだ数十年は文壇で重宝がられる。
魔裟斗? それって頭良いの?
いつ引退してもおかしくない状況の魔裟斗が人気をいつまで保てるかねぇ?w
- 213 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 01:24:22
- お前ら と比べた時点で頭わるいね
- 214 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 12:18:57
- おやおや、作家が作品に注目されず細君の美貌で話題にされるとはどこまで低脳カスゴリラは惨めなので消化ねぇ〜(笑)
ま精々10年でも媚を売り続けてお山の対象にでも成って居てくださいよお〜(笑)"お前ら"はあの低脳カスゴリラのゴミ本なぞ絶対に買わない点で云えば低脳カスゴリラに勝利して居るとだけ申して置き抹消化〜(笑)
- 215 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 12:40:06
- >>213
ヒント 212の下のほうの文章
答え 「お前ら」も「例の格闘家」もまとめて比べて平野の勝ち。
>>214
平野より優れた40歳以下の作家を挙げよ。
根拠を述べよ。
- 216 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 12:42:00
- )"お前ら"はあの低脳カスゴリラのゴミ本なぞ絶対に買わない点で云えば低脳カスゴリラに勝利して居るとだけ申して置き抹消化〜(笑)
↑2ちゃんねるで平野を批判すれば平野に勝てるというおかしな人。
嫉妬だねぇw
- 217 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 12:49:08
- おやおや、優れた作家の定義がよく解りませんねぇ〜(笑)あなたはなにを持って「優れた」とするのか(笑)215は余程の低脳で消化(笑)
読者からの支持率に於いて「優れた」とするならば売り上げ数でも検索して見なさいよお〜根拠なぞ要らないで生姜(笑)
逆に低脳カスゴリラのどこが優れているのか、その根拠を述べて見なさいよお〜(笑)
- 218 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 12:49:28
- 決壊いつごろでんの?
- 219 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 12:54:02
- 216
おやおや、勝ち負けがすべての低脳で消化(笑)別に買ったとも思っていませんよお〜(笑)カスをカス、糞は糞と論じ分別して居るだけでしてねぇ(笑)
あなたで生姜、糞を味噌に思いたいのは(笑)
- 220 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 13:24:01
- http://www.haruka-azur.com/
美しいからいいじゃない
- 221 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 13:37:08
- >>217
平野はプロとして仕事も多い。
その時点で、「本当に優れているのはこういう作品であるべきだから、
平野は一流ではない。優れていない」という説明を、お前がする必要がある。
相手が「プロとして仕事も多いから一流」と言って、
お前が「それは子供の発想だ」と言って終わらせるなら、お前の負け。
なぜなら、本当に無能なら仕事依頼は来ない。
雑誌に載せて、金まで渡す、無能にそんなことをしない。
で、説明できるのか? できないよな?w
- 222 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 13:38:32
- >>219
お前のどこに、糞を糞と論じたレスがある?
お前は糞を糞だと自分で思って、その結論を言ってるだけだろう。
どこに説得力がある?
- 223 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 14:04:16
- >>221
またまたぁ! これほど駄目な御自分にどうして仕事が来るのか
それをいちばんよく知っているのは、ひらのさん、誰よりあなたでしょ?
『決壊』のような天才馬鹿文がどうして雑誌にのるの?
盗作したのにどうして選考委員なんかできるの?
女性週刊誌レベルの結婚ネタで煽ったつもりって
読者のこと馬鹿にしてるの?
読者不在の文壇を象徴する存在、それがひらのと言えるでしょう。
- 224 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 14:24:54
- >>223
全部、お前の思い込みだが。
説明はできるの?
平野の決壊の欠点を説明してくれ
- 225 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 14:29:09
- 勝ちとか言ってる時点で、文学者失格だと思う
- 226 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 14:36:22
- >>225
そんな言い訳は、2ちゃんねるで平野を批判してるお前には似合わない。
平野に負けたから悔しいくせに
- 227 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 14:57:35
- 平野啓一郎が在日朝鮮人というのは本当ですか?
- 228 :(o`.´o):2008/04/22(火) 18:04:07
- 綿矢りさなぞ1冊書けば数年遊んで暮らせる印税が転がり込んで来ます殻ねぇ〜(笑)これも読者のお蔭なのですよお〜(笑)
しかし売れない作家は掻きまくらなければ暮らせないのですねぇ〜(笑)媚売って掻かせて貰うのが関の山なのです殻、低脳カスゴリラなぞ(笑)
糞は糞の所以、ちゃんと論じ増したよお〜、その結論を(笑)低脳カスゴリラ221=222さん(笑)
- 229 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 18:46:45
- >>224
一行目から最後まで全部だめだめじゃん。
特に最後の段落はひどい。なんだあれ。
あれをだめと思わない駄読者のための駄作家だな。
女性週刊誌並みの話題もそういう人には効くんだね。
- 230 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 18:47:53
- 慶応早稲田出身者はそう思うんだよ
- 231 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 18:53:15
- 京大卒の新進作家、万城目氏の処女作は今度映画化されるらしい。2作目は確か玉木でドラマ化されたよな。
知名度、年収、作品評価、人望、要領の良さ、容姿…デビューまもないのが、あっさりとヒラノを越えてしまったな
万城目氏の人柄なのかスレも非常にマッタリとしていて、スレ住人達から愛されてるのがよく分かるぜ。
「嫉妬乙」が口癖で、やたら勝ち負けにこだわる低レベルな擁護もいないしな。
- 232 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 18:57:25
- そうやって作品と関係ない絡みはやめたらどうですか?
一部の人間とだけ遣り合ってるようだけど、みんなそんなこと
相手にしてないんだから
君程度の考えることが「鋭い意見」として成立することなど
ないのだからね
- 233 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 19:20:10
- 君程度
↑
「君」だけで終わらせておけばちょっとは真っ当な意見になるのにな。
所詮こういう所が器の小さい平野オタなんだよな
- 234 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 19:42:29
- これは良スレなのかも試練
- 235 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 21:20:06
- >>229
ダメな理由を説明してくれ。
それと、平野より優れた40歳以下の作家も教えてくれ。
- 236 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 21:21:40
- >>231
勝手に平野と勝負して負けてるお前が、
自分で平野に負けた事実を認めているわけだがw
何の根拠も無く2ちゃんねるで平野を批判するのはそれが理由w
負けた人間のすることだw
- 237 :( ̄ω ̄)みちるの友 ◆nCkADzKG8Q :2008/04/22(火) 21:27:08
- おやおや、頭が悪い方が増殖しておりますねぇ(笑)
- 238 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 21:55:23
- 久しぶりに来たが、2chの平野スレはいつ開いてもこんなんかよw
- 239 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 22:01:07
- ネタ作家ですから。。。
- 240 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 22:35:43
- >>235
これ読んでるよな。
崇は、涙に濡れた目で、静かにそれを見つめた。轟音
の渦中に一つの沈黙が冴えて、意識のあらゆる地表に、
凄絶な火花が炸裂した。
まず「涙に濡れた目」が滑稽だな。
それから「一つの沈黙が冴えて」の「一つ」って一体なんだ?
「意識のあらゆる地表に」の「あらゆる」と同じ。全くのイミフ。
〆の「凄絶な火花」がまた哀れだな。
「凄絶な」はまるで凄絶ではないから「炸裂した」のだろうが
いくらがんばっても立たないインポ状態の焦りしか感じられない。
おれはむしろ編集者の責任を問いたいね。
「こんな文章は載せられません」と何故言わなかったのか。
あとケータイ小説でさえ平野より上だろう。
パクって口をぬぐって済ませたりしていなければな。
パクリ常習作家は最下層。これ常識。
- 241 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 22:43:17
- お前はいい加減にしろ
平野より文章のうまい作家などいない
村上春樹の文章読んだことあるか?
お笑いだよ
語彙は少なく不正確でぬるい
もっとも無能な作家だよ
- 242 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 22:43:39
- 836 名前:無名草子さん[] 投稿日:2008/04/11(金) 13:58:31
今「国境の南 太陽の西」って本読んでるんだけど
ファンの間ではどんな評価なの?
ものすごく気持ち悪いんだが
セックスしないで抱き合うだけとか、嘘くさい恥ずかしい展開なんだけど
「僕の心臓はそのまま体の外にとびだしてしまいそうなくらいどきどきしていた。」
←彼女のブラの金具にふれたときの文章(笑)
文章うまいか?
- 243 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 22:44:05
- 852 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2008/04/11(金) 16:21:42
結構傲慢だよな
「そんなとき、僕は彼女たちのそばに行って、こう言いたかった。ねえ、僕にはそれが
わかるんだよ、と。他の誰にもわからないかもしれない。でも僕にはわかるんだよ、と。」p59
平仮名多い文章だよね
- 244 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 23:33:04
- 春樹の文章がどうしたんだ?
問題は平野の無意味に飾りたてた駄文だろう。
崇は、涙に濡れた目で、静かにそれを見つめた。轟音
の渦中に一つの沈黙が冴えて、意識のあらゆる地表に、
凄絶な火花が炸裂した。
この馬鹿げた文章のどこがおまえにはうまいと感じられるんだ?
「涙に濡れた目」
「一つの沈黙が冴えて」
「意識のあらゆる地表」
「凄絶な火花」
「炸裂」wwwwwwwwwwwww
何度読んでも抱腹絶倒だが。
こんな奴に審査される作家も災難だな。
- 245 :吾輩は名無しである:2008/04/22(火) 23:49:53
- 単行本になる時はなおすんじゃね?
2ちゃん見てたの○バレですけどwwww
- 246 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 01:51:55
- 読み取れないんだね。
一次予選落ちとかしてる人?
一生そうしてるんだろうな。
- 247 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 02:22:14
- 世の中みんな自分と同じような落ちこぼれだとは思わないほうがいいぞ。
落ちる者がいるとすれば落とす側もいる。
では君はこれが読み取れるんだね!
どこがすばらしいか解説してくれないか!
このすばらしい名文を! おれなら一撃で落とすが。
崇は、涙に濡れた目で、静かにそれを見つめた。轟音
の渦中に一つの沈黙が冴えて、意識のあらゆる地表に、
凄絶な火花が炸裂した。
・「涙に濡れた目」という手垢の付いた表現を使った意図は?
・通常個数では数えない「沈黙」をひとつと数えた理由は?
・「意識」に「地表」があるのか?(おれはないと思うがな。地平なら別だが)
・あるとすればどのようなものだ?
・「あらゆる」とあるが、この「地表」はたくさんあるのか?
・「凄絶な火花」というのはどんな火花だ? 何のイメージも浮かばないが。
・「火花」は「炸裂する」のか? おれは初耳だ。
一言で言うならこの文は全くのナンセンス。
駄目な文学青年のまねでワラかそうというつもりなら別だ。
そうでないというなら、意味をきちんと説明してくれ。
できないと思うけどな。
- 248 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 02:27:19
- >>240
お前の好みに合ってないってだけで、それはすごい文章だな。
- 249 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 02:40:25
- >>247
「泣いている」と言っても「涙に濡れた目」と言ってもどちらでも問題ない。
全文章に渡って文学史上初の表現をしなければいけないのか?
これは全部読んでないから知らないが、
「沈黙」をひとつ = 崇の「静かにそれを見つめた」ことの心情のことでは?
意識のあらゆる地表 = その瞬間に自分が意識していることというのは一つではない。
何かが起こることで、すでに持っていた意識が消えることも、変わることもある。
で、それぞれの意識において、その意識すべてに影響を与える事態(火花)を迎えたという意味。
凄絶な火花が炸裂 = 火花自体の炸裂というよりも、自分の内面に凄絶なものが炸裂した印象を与えたという意味。
火花という印象が持った比喩が、自分の中の多くの意識に干渉したんだよ
- 250 :249:2008/04/23(水) 02:45:48
- 火花という印象が持った比喩が ってのは 「印象が持った『火花』という比喩」って意味
- 251 :249:2008/04/23(水) 02:48:55
- 平野以上の文章が書ける40歳以下の作家がいるなら、教えてくれないか?
- 252 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 06:12:38
- 日本でいないよ
村上春樹今読んでるけど、ひどいな
- 253 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 09:33:47
- プッ
売文屋って楽天ですね。まぁ精々出版屋に媚て死んで逝ってくれれば
- 254 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 10:37:54
- 247はイタイw
- 255 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 11:58:45
- 平野啓一郎の文章もたいしたことない駄文だが、
>>247のつっこみ方も痛々しいな。
- 256 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 11:59:43
- 慶応早稲田卒ではとてもかけない卓越した平野の名文ですね
- 257 :( ̄ω ̄)みちるの友 ◆nCkADzKG8Q :2008/04/23(水) 12:38:20
- だからテチヤーナは、十八で、はちきれんばかりに健康で、(中略)信じられないくらい無邪気だった。
抱きしめると一抱えもあって、裏返すと広い背中が馬の毛並みのように輝いて、肌は柔らかいというより針で突いたらはじけそうで、こんがり焦げた焼き菓子のような匂いがした。
佐藤さんが「わざと」ベタに表現した箇所ですが、例えこう言う描写を引き合いに出しても平野との格の違いを感じさせる訳ですねぇ(笑)いやはや、といったところで小ねぇ(笑)
- 258 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 13:51:22
- 247はライトノベルしか読んでないのか?
- 259 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 13:52:23
- >>257
そのライトノベルっぽい描写がどうかしたか?
- 260 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 13:52:27
- >>248
平野の全く非論理的な文章を全く非論理的に解説してくれてありがとう。
それでもわからないところがあるのでぜひ聞かせて欲しい。
・「沈黙」だが、そんなことは聞いていない。何故わざわざ「ひとつ」なのか。
・思い入れたっぷりの過剰解釈はいらないよ。おれがきいているのはそもそも「意識」に「地表」があるのか、それもたくさんあるのか、あるとしたらどのような状態で存在するのか、ということ。つまりこの語が適切な語かどうかだ。
・同じように、そもそも「火花」は「炸裂」するか、という単純な疑問だ。
答え方がわからないなら、丸谷才一の「文章読本」でも参考にするといいよ。
おれが何故こういう突っ込みをするかわかるだろう。
- 261 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 13:54:31
- 前の段落の運転手の顔(見えるわけねーだろ)からはじまって、この文章
背景に効果線入れまくって真っ黒の劇画にしか見えない。
それも相当絵のクォリティ低いやつ。
まさに慶応早稲田卒ではとてもかけない中学生レベルの駄文だ。
この文章と比べたら、四十歳以下のどのラノベ作家もはるかにましだろう。
- 262 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 14:16:33
- 自分で読んで見たらどうだ?
怖くて読めないのか?
ちゃんと文章を読んでみな
ネットで拾ったものじゃなくてな
- 263 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 14:18:26
- だから平野のところには低レベルな読者しか集まってこない。
248が典型だ。語彙選択の適切不適切さえ区別ができない読者。
自分の読者のレベルの低さを見切っているから、
ひらのもワイドショー級のネタで新作をショーアップする。
さすがにここまで恥知らずとは思わなかったが、
それでそっぽを向くようなひらの読者はいないからな。
- 264 :吾輩は名無しである:2008/04/23(水) 14:26:43
- ……あの、すいません。
雑誌掲載では「火花」ではなくて「花火」だったと思います。
覚えているかんじではこんなだったと。
春香は濡れた股間で静かにそれをくわえ込んだ。
ぬちゃぬちゃいう音の渦中に二人の沈黙が冴えて
意識のあらゆる地表に凄絶な花火が炸裂した。
平野さんすごいエッチ!
- 265 :(o`.´o):2008/04/23(水) 14:34:53
- わたくしのマグナムはマゾちゃんのお乳の官能に張り裂けんばかりに膨張して、咄嗟、ズボンを突き破り兼ねた。マゾちゃんはわたくしのそんな尋常でない股間の脹らみに眼を見開いて熱い吐息を洩らした。マゾちゃんのお乳が微動に揺れた。
これは棒作家の「わざと」ベタに表現した箇所ですが、例えこう言う描写を引き合いに出してもカスゴリラ平野との格の違いを感じさせる訳ですねぇ〜(笑)
いやはや、といったところで消化(笑)
- 266 :(o`.´o):2008/04/23(水) 14:36:03
- >崇は、涙に濡れた目で、静かにそれを見つめた。轟音の渦中に一つの沈黙が冴えて、意識のあらゆる地表に、凄絶な火花が炸裂した。
これは酷い(笑)センスの欠片、文才は無いで性根〜(笑)
まず「涙に濡れた目」なぞ「涙目」 または「濡れた目」 だけでもよかった訳ですよお〜(笑)
それを「涙に濡れた目」重複させる処なぞ最早、描写と云わず説明に成って居るのです殻ねぇ(笑)
「一つの沈黙が冴えて」 これは祟りの鼓膜でも裂けて沈黙が冴えたの意味で生姜、これも酷い(笑)
「意識のあらゆる地表」 あらゆる地表、これも酷いですねぇ(笑)敢えて、あらゆる現象の意識下、くらいで消化(笑)
「凄絶な火花」 「炸裂」眼球でも潰れたので生姜、センスも文才も漢字ま栓ねぇ〜(笑)
一応、わたくしめが酷い上にもリライト↓して置き魔性〜(笑)採用の暁には食事とソープ連れて行って下さいねぇ〜(笑)
崇の、濡れた目は、静かにそれを見つめていた。刹那、轟音の渦中に到来した一つの永遠な沈黙が冴え渡り、あらゆる現象の意識下に、凄絶な火花が炸裂した。
- 267 :( ̄ω ̄)みちるの友 ◆nCkADzKG8Q :2008/04/23(水) 14:49:01
- おやおや(笑)平野なぞを持ち上げること自体が小説を読めていないことを告白するような物ですからねぇ(笑)
259 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★